1 :
西独逸φ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:30:13 ID:YOynqTdJ0
バンキシャ、呪われているなw
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:30:22 ID:WRoP1vIq0
沢が急に増水?
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:30:29 ID:XtfIBRwn0
ドラえもんイン溺死ぃランド
キータッチが未熟な僕は以前「2get」と入力したつもりなのに
間違って「2gwt」と「e」のとなりの「w」を入力してしまい、みんなからバカにされました
悔しくて悔しくてあの日以来、雨の日も風の日も2getの練習を繰り返し
キーボードは10台買い替え、指の指紋も消えるくらい練習しました
今ここに練習の成果をお見せしたいと思います
2grt!
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:31:24 ID:cyKkTFAV0
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:31:27 ID:KFojAcpy0
川に流されたのに2人は同じ場所で発見されるっておかしいだろ
口封じのために殺されたんじゃないの
一人が滑落して助けようとしたもう一人も、、、よくある話だわな
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:31:49 ID:/6moQk5g0
DQNの沢流れ。いや、こっぴどく脅された結果なのかも知れないが・・
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:32:03 ID:GKWr2V4xP
酔死か、苦しかったろうなぁ
特にいく必要もなかった取材だったろうに
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:32:18 ID:4LbfzyEy0
引き続き日テレの必死の火消しをお楽しみください
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:32:33 ID:kon3iyXj0
沢の冷たい水にザブーンと浸かってしまった場合
どのくらいで死んじゃうんだろうね。すぐに陸に上がれれば
大丈夫なのかな?
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:32:35 ID:DGf5taibP
10gwt
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:33:08 ID:PPPWTl2y0
天狗じゃ 天狗の仕業じゃ
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:33:09 ID:9i3bVnFt0
部長クラスより上は全員辞職だろ
スイシシャ!
やっぱ俺は雷だと思うんだけど・・
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:33:56 ID:2eN+bh3V0
急流だと膝くらいまでの水量でも簡単に流されてしまうし
立てない。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:33:57 ID:dMAhJZWm0
つまり・・・どういうことだってばよ!?
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:34:21 ID:+2z2LikD0
軽装がどうとか言い訳してたけど今度は誰のせいにするの?
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:34:28 ID:/6moQk5g0
>>7 >川に流されたのに2人は同じ場所で発見されるっておかしいだろ
いや、滝壺だったそうだ。
話はそれるが、恐竜の化石なんかも、結局同じところに
流れ着いたりすることは、よくあるそうだよ。
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:34:52 ID:gLr/x1mQ0
>>8 しかし見殺しにしても帰るに帰れんわなぁ・・・。生き地獄
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:35:12 ID:1YgLK/FI0
しりこ玉抜かれると死ぬわ
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:35:22 ID:tYSIMpad0
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100802/dst1008021921006-n1.htm 秩父署は、2人が何らかの原因で滝つぼに転落しておぼれ、発見場所まで
流された可能性があるとみている。
また、2人がいったん下山して再び入山した際、1人分の荷物しか
持っていなかったことも捜査関係者への取材でわかった。
秩父署によると、2人は7月31日、山岳ガイドの男性(33)と
墜落現場を取材する目的で入山し、ガイドの判断で一度は引き返した
ものの、再度2人だけで入山した。その際、2人は1人分の荷物を
ガイドに預けたという。
2人が発見された場所から約50メートル離れた下流ではリュック
サックが1つだけ見つかっていた。中には2人の運転免許証が入って
いたが、服は1人分しか入っていなかったとみられる。
また、現場周辺の地図も見つからなかった。
ガイドには滝つぼには入らないから大丈夫って言ってたのにwww嘘ついた
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:35:28 ID:tvZGlMMC0
突撃取材で無茶ばっかやってて、今回も大丈夫と舐めてたんだろうな
お悔やみ申し上げます
水を汚すなよ
日テレのリストラは過激だな
鉄砲水だな。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:36:22 ID:qoqg3KFk0
犯人はンドゥール
>>13 水温5度の水に浸かれば5分で意識がなくなると昔NHKで見たことがあるな
水温25度とかあればかなり長い時間大丈夫らしいが
バカが水死かw
犯人は河童
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:36:50 ID:vNee+TtK0
おい、マスゴミども! さっさと遺族のコメント取ってこいよw
遭難事故がおきると必ず遺族の家に押しかけマイクを突き付けてただろ?w
今回に限りなんでやらないんだ? バンキシャ!でも遺族のコメント取ってこいよw
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:36:52 ID:QPmQJJHz0
一人が滝壺の落ちて助けようとして二人とも水死した。
川に浸かってた時に雷落ちたら2人もろとも感電死、
衣服もはだけて心肺即停止
また日テレで死んだ〜
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:37:25 ID:FPWH3CBe0
ガイドも苦労したろうな
熱湯コマーシャルに続く滝つぼ冷水コマーシャル
1get
シンプルな死因どすなぁ。
なごむわ。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:39:11 ID:xrShN0Kg0
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:39:15 ID:Nhkz2NWv0
沢の淵の中を歩いてたらゲリラ豪雨で急に増水して流されたんでしょ
わー苦しそう
w
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:39:39 ID:2lVlPphH0
川とか海でも同じ所に死体が流れ着くよね。
ウエットスーツ着てれば問題なかった?
日テレって、香田証生と遺族に対してどんな態度取ってたっけ
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:40:07 ID:i9d7uce30
だからあれほどリポビタンD飲めって。。
自殺の可能性もでてきたな
ゲームかまいたちの夜のようで不可解です
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:41:15 ID:/6moQk5g0
>>25 >ガイドの判断で一度は引き返したものの、再度2人だけで入山した。
>その際、2人は1人分の荷物をガイドに預けたという。
「決死の行動」なんだ。あんたには迷惑かけない。
その証拠として、1人分の荷物だけをガイドに預けた。
さあ、どういう考え方だったのでしょうか・・
溶解の仕業か?
>>51 巨人がらみでオロナミンCしか持たされていなかったもので・・・。
水の中ならローションなくても痛くないの?
ゴミの沢流れwww
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:43:17 ID:YRj8bLM10
現場に行こうとしたんじゃなくて使えそうなそれっぽい素材を取りに行ったんじゃねーの?
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:43:27 ID:djAIinJE0
なんで水死なんだろうなぁ????
みてはいけないものをみて
2人は処分されたんだと思う。
あの山には絶対秘密が隠されている。
沢で流された → ●沢で殺された
>>31 そうなのかー。あっという間に低体温になっちゃうのね。怖いわ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:43:53 ID:iVORlYk80
カメラマンが記者に恋をしていた可能性も否定出来ない
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:44:20 ID:GKWr2V4xP
次は海で滑落死か?
メディアって恐ろしいな
>>31 水温25度ったらこの時期の沖縄レベルか。
>>23 元F1ドライバーみたいに見捨てる勇気も大切だね(;´Д`)
殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ
殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ
殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ
殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ
殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ殺人TV局日テレ
これ水死なら軽装で正解な気がする。
川の流れを読めなかっただけ。
ち、着衣の乱れは?着衣の乱れがあったって話はど、どうなったの??
登山経験者なら分かるだろうけど夜の山で雨なんか降られたら
Tシャツジャージなんかじゃソッコーで寒い→眠い→いくえふめいだぞ
夏とか関係なく夜の山はちょー危険
ましてや現場は…
片方が足滑らせてもう片方が助けようとして云々か
はー
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:47:11 ID:FeqM7Y+b0
24時間テレビに日テレ社員を使う計画が失敗したとかじゃないよな?
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:47:30 ID:YRj8bLM10
さすがに深入りする気はなかったと思うわ
近場で使えそうな画を撮ろうとして川に落ちちゃったんだろ
>>69 夜の山でなくとも、夏の日中だろうが山中で雨に打たれながら歩いてると歯がガチガチ言い出すからなぁ・・・。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:48:16 ID:6ZCkKZIs0
真性包茎バンキシャ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:49:44 ID:ZqsmWXGp0
ノムヒョンも登山で死んだからな
危ないよ
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:50:09 ID:mRa82NOE0
靴が両方とも脱げてしまうような状況について詳しく。
でさ〜カメラ見つかったん?
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:50:21 ID:/6moQk5g0
>>47 >川とか海でも同じ所に死体が流れ着くよね。
川には、比重・サイズを分別する機能がある。すばらしいことだ。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:50:26 ID:Fs1Hm0Wc0
日テレはやっぱガイドガーって言うのか
24時間テレビのネタができてよかったね
>>34 よく言った
あと、マスゴミは自己責任!自己責任!とコメントの合間に必ず入れろ
>>67 ロープくらい持っていけば川に落ちるという危険を回避できるがの
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:51:18 ID:XAhQB1shP
テレビ局ってけっこうきつい仕事なんだな。
命欠けてるんだから高年収でも納得。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:51:40 ID:2d5ptbJX0
山を長くやってるとその辺はドライになってくね>落ちた人間を助けようと(ry
滑落見つけても「ああ、残念だけどしょうがないな」ってなる
まさしく人が自然の一部になっている瞬間であり、美しい
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:51:51 ID:vNee+TtK0
>>61 水温5度は真冬の日本海。太平洋側だと真冬で13度くらい。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:52:13 ID:ap1D7bK/P
川は水位が膝より上だったら危険なんだっけ?
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:52:13 ID:t/S41XEzO BE:680913247-PLT(12000)
なんで2人そろって水死?
片方落下して助けようと思ったんかな
89 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:52:46 ID:q/IkeZum0
夏だし・・・
怨霊がテレビから出てきて
川にひきずりこんだんだろ。。。
何だっけ、あれ?
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:52:49 ID:AueiueMR0
取材中に死ねたんだからマスコミ人としてむしろ本望だろう
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:52:52 ID:8xGTMpBr0
荷物が置いてあったところから50m上流で亡くなってたんだから
鉄砲水とかそういう状況じゃないと思うんだよね
二人同時に亡くなるってのも解せない
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:53:00 ID:/6moQk5g0
でも雁首揃えて見つかったことで、だいぶ手間が省けた。
最後のご奉公だったと、大いにほめてあげよう。合掌。
>>65 右京の場合は違うよ
これにあてはめると、溺れたのを助け上げたけど、結局亡くなってしまったが
右京自体はピンピンしてた感じ
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:53:14 ID:LNisrwJI0
日テレ強制捜査に入れ
会社の体質に重大な欠陥がある
社長以下従業員全員事情聴取しろ
全て終了するまで放映中止でいい
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:53:16 ID:1IZPv3HH0
装備も無しに沢に入ったのか 単なる自殺だな
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:53:41 ID:CLUYorgF0
これは、霊視能力者をよんで操作する必要があるな。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:53:48 ID:mRa82NOE0
シャツもジャージもめくれて半裸状態だったとかw
昨日の予想どおり、ふたり抱き合って無理心中だったのか。
恋路の果て。悲しい話だな
24時間テレビのオンエア日はいつですか?
アッー
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:54:37 ID:LN5ucm680
>>67 釣りだとは思うが一応
水死の原因は転落など
転落などの原因は装備不足
装備不足の原因は無理な日帰り計画
無理な日帰り計画は上司の指示
パンパカスレみたいので登山板に行きたいんだけど
移転したみたいでみつからない
板のURL誰か教えてください
こういうのはだいたい河童の仕業
腹ン中がパンパンだぜ
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:56:38 ID:/6moQk5g0
>>91 あの "荷物" って、流されたんじゃないのか。オレはそう思っているが。
沢に落ちたんけ
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:56:59 ID:iMn7kILb0
業務上過失致死
業務上過失致死
業務上過失致死
業務上過失致死
業務上過失致死
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:58:01 ID:PUNVxPrk0
実はオカルト的に何かヤバいものに遭遇したんでないの?
山は異界だにょ 人界のルールでみだりに踏み込んじゃダメ
ガイドも登山部(だっけ?)出身のカメラマンってことで
そーゆー禁忌知ってると思って見送ったんでないの?
…とか言ってみる
眠りの小五郎を連れてこないとw
111 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:58:44 ID:eKLkBjLS0
靴が両方脱げてしまうなんて
足にあってなくて、大きすぎたんだろうな。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:58:53 ID:xt5GKsSs0
泳ごうとした1人が溺れ、助けようとした1人も
溺れた。こんなとこだろう。
カメラマンは知性より感性がまさってるから
渓谷の川を目にして、いてもたってもいられず水泳をはじめたんだろう
マスゴミ屑が2匹死んでメシウマ
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:59:10 ID:iMn7kILb0
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:59:15 ID:+yIa7C7a0
なんかDQNの川流れみたいな夏の風物詩感が出てるな
当たり障りのない死因だな
心臓麻痺とかだったら怖かったのに
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:59:26 ID:LDgwGpWG0
上流で激しい雨が降って急に増水したら逃げられずに流されても
不思議じゃないな。沢の側で定点観測でもしてみたらいいわ。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:59:34 ID:qYdhSDio0
今、高学歴のエリート達が必死になって
ガイドの責任にしようと、知恵をしぼっています。
犯人はこの中にいる!!
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:00:16 ID:/Os7kb9c0
竜神の怒りじゃぁ 日テレはおわりじゃぁ
>24時間テレビのオンエア日はいつですか?
みんながすっかりこの事件を忘れてしまった8月下旬
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:00:22 ID:i1J3XAjk0
沢で発見とか出てなかったと思うが
同じ場所のようだし
なんかおかしくね?
、 ,. -─- 、
∠ \/ \
 ̄7 ヽ
. i `⌒ヽ.
│ __, ,.ィ , 、 ヽ
v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
{ ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
_,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
`,>‐、 ` ̄ _''"/
. , < `i. l` l^L -‐っく
/ ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:01:51 ID:LN5ucm680
>>111 北の奴は登山靴も持参してなくてガイドから借りたそうだ
日テレが装備は万全なんてのは嘘八百
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:04:21 ID:v1T+Q71Z0
>>126 登山靴なの?
沢靴じゃないの?
全然違うけど
沢でコケで滑って転落→溺死ってことじゃないのかな
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:04:25 ID:/6moQk5g0
>>91 >>106 現場の地図を調べてみな。
ヘリ墜落箇所、ガイドが2人を沢に連れて行った経路・場所、
そして2人が遺体で発見された場所。
どっかの新聞の Web ページに略図があったよ。
2名と荷物は、少し流されたに違いないと思うのだが・・。
129 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:05:24 ID:K5V2qhwk0
いくらなんでもこんなに簡単に死ぬもんだろうか
陰謀論やオカルト説を唱えるつもりはないけど、そこまで危険な場所か?と疑問に思う
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:06:46 ID:4LbfzyEy0
ガイド「危ないから帰ろうぜ」
記者「おっけー」
↓
記者「危ないから帰ってきたっす」
○○「はぁ? 明日放送ってわかってんのかハゲ もっぺん行ってこい!!」
↓
あぼーん
↓
「装備は十分(既に嘘であることが発覚済み)」
>>31 水温25度ならサウナの水風呂よりあったかいじゃん
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:07:41 ID:iMn7kILb0
>>128 そか。荷物が下流で見つかったらながされたというのが自然な話ですよね。
結果論だけどガイドがついてってやれば良かったなと思った。
何かあっても通報は早くできたと思う。
でもだれも責任とらないんでしょ?
荷物落とす→焦って飛び込む→バカ!→助けようと飛び込む→ナムー
って流れ?
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:08:34 ID:Lwo1nKhl0
日テレの社長を会見に引っぱり出してつるし上げろや
他の業界にもやってきたように
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:09:00 ID:tTbr6uZQ0
単なる鉄砲水だろ沢ならよくある事
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:09:15 ID:K5V2qhwk0
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:11:13 ID:v1T+Q71Z0
>>135 だから、そういう所は登山靴じゃダメなんだって
>>5 コピペしているにはリアルすぎるな5って、、、
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:11:42 ID:LN5ucm680
>>127 朝のテレビで見たので登山靴というのか沢靴というのかはよく分からないが
ガイドさんが会見で言ってた
どっちにしても靴の用意が無かったのは確か
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:12:31 ID:VrdHwTZH0
こいつらの正装は短パンにサンダル履きだから。
正社員は戦場とか危険なとこに慣れてないから
危機意識が薄いのが災いしたんじゃないのかな?
右京の時もそうだったけど、初心者を連れていくとロクな事が無いな。
ハイポサーミアか
普通に相討ちだったんだろ
急に水が来たので
俺は見捨てて帰ってきた右京はえらいと思うけどね真面目に
一緒に死んでも美談にすらならないし
飯馬ww
死んだ奴の住所はどこよ?
祝いの花を飾りたい
150 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:16:36 ID:Lwo1nKhl0
>>148 あれは悪条件の中、連れていったことを非難された
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:17:05 ID:OahDnC1Q0
ガイドがダメと言って引き上げたのに
結局無視したかたちで決行したから
2人は死んだ
それ以上でも以下でもない
こんな人たちでも年収1000万円越えていたんだろうな。おまいら狂喜w
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:18:46 ID:5IvhaG7k0
河童だな。間違いない。
そうなんだー
>>149 そういう事いっちゃうと創価と同類になっちゃうから
いくらザマアとか思ってもそれだけは言わない俺
水温5℃だと5分で死ぬって言うけど
それはあくまでも死ぬまでの時間
実際は1〜2分も浸かっていれば低体温で体は動かなくなる
元気に動き回れる時間はほんの数十秒程度しかない
あとはそのまま低体温で死ぬのを待つか、溺れ死ぬかの違いだ
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:24:22 ID:n3gtmWvM0
あの上司、嘘ついてるだろ
違うか?
デブは凍死しにくいらしいよ。
真冬でも汗だくになってるし。
ふと思ったんだが、「水死」って何なん(´・ω・`)?
溺死とは違うの?窒息死とは?
どシロートとデブ連れて沢のぼり?
どんな山屋でも一人じゃむりむり。しかも天候悪化だろ?
面と向かっては言えないからお茶にごしてテキトーな絵とらして、
証人(ドライバーね)にちゃんと安全なとこまで2人を連れ帰ったこと、
沢にはもういくなってこと、ここに2時までに帰って来いってことを
いったのを証言させるために連れて公道まで降りて解散した。
このガイドよくできてる。漏れならこのガイド指名する。
>>162 溺死と同じ
肺に水が入ったことによる窒息死
滝つぼで発見されたんじゃなかったっけ?
だったら、滝から落ちたんだろう
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:37:34 ID:DQxg9FKz0
「報道の方だから・・・」
こういうくだりがガイドの人からあったけど
以前から何かにつけて言う事きかなかったんだろうね>マスコミ
仕方ないだろう、スクープ取りが彼らの仕事だし...本望だろう
家族にも沢山お金でるだろうし
ガイドだけが普通の頭で危機を感じ判断して無事であったと。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:37:37 ID:clbMpIti0
ガイドがあやしいと日テレの社長が言いそうだね。
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:40:00 ID:RhKDQiIs0
日テレ、これで特番できるじゃんw
鉄砲水か
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:40:37 ID:loHKIwrb0
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:40:55 ID:TiOMkF8Q0
記者のほうは沢登りをする体力も装備も経験もなかったんじゃないの?
また、バンキシャか
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:41:07 ID:RGPPLeMP0
>>25 俺も滝つぼ転落説に一票だな。
これが最も客観的な物証と矛盾がない。
ある程度増水したとは思われるが、
長距離流されたとは思えない。
もし流されていたら、
両遺体共に相当の損傷が発生しているはず。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:41:14 ID:Vta23Q+d0
おまえら、
マスコミに対して、容赦ないな・・
ちょっと驚いたよ。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:41:26 ID:i1J3XAjk0
真実を報道するために、
命を賭して取材困難な秘境に立ち向かったのだ…!
とかなんとか美談っぽくまとめるんすかね?
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:41:48 ID:IQJTAnTM0
はやく水死した現場に記者とカメラマンを派遣するんだ
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:42:04 ID:VHmJy/rP0
AED設置してなかったんだね
ドライバーと顔合わせてなかったらたぶんそこつつかれる
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:42:18 ID:rDzZIXPi0
>>165 命と引換えに視聴率を稼ぐとはマスコミの鑑だな
妖怪の仕業じゃ
カッパの仕業じゃ
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:42:39 ID:vWHUClVK0
水木しげるが一言
↓
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:43:17 ID:atkvGqDI0
>>139 登山靴持ってないような奴が沢靴なんか持ってると思ってるのか?
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:43:20 ID:6Rn6TPE40
瞬間のビデオは公開しないの?
マスコミ的にこういう人の不幸って凄くおいしいんでしょ?
185 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:43:56 ID:fHi1lK3t0
>>156 多分落ちたときに足怪我して「やべー足に力はいんないわwwww」とか言ってる間にどうにもならなくなったと予想
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:44:28 ID:atkvGqDI0
山を早く脱出したい時には川を下りましょう、川は山のハイウェイですって
ベアさんが言うとったで。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:44:47 ID:lmm4hSKw0
いまごろ魂だけになって帰社
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:46:02 ID:DQxg9FKz0
>>163 そりゃガイドだって必死だよ、ルール内で最高の仕事しなきゃ
お金貰えないし、NTVなんかと違って死んでも多額すぎる見舞金
なんか出ないしね
ガイドは時間迄に「公共の場」へあ・うんの呼吸で記者は尾根と
偽り「沢へ」是が真実だよね
スレタイみて鳥肌たった
これヤバいでしょ
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:47:22 ID:JaqAw9yQ0
酸素ボンベを着けずに山登りするなんて
192 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:48:28 ID:J353A1Pz0
ジャーナリストwなんだから仕事で死ぬのは仕方ないだろ
>>185 低体温なら頭やられちゃってるから
結構愉快な気持ちで死んじゃったかもね
尾根はどこらへんなんだ
一回連れてったのが全然意味なかったんだ
むしろ下見になっちゃったのかな
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:50:37 ID:KDmHQ1/70
今読売新聞読んだら
日テレ側が記者会見で事故時の二人の服装は知らないとか言ってて笑った
それでどうして二人の装備に問題なかったと言えるんだよ
北 つう記者はチョン 汚い獣一匹が 川を糞で汚した 謝罪しろ
低体温症になり、意識が朦朧として、
水場から脱出出来なくなって水死したんだろうな。
そんな感じで死んだ知り合いがいたが、
その時の現場はびっくりするくらい浅い水場だったよ。
>>172 初めの婆さんも滝つぼに落ちたんだよね
なにか自然のトラップがあるのかも
201 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:51:21 ID:zS/1o24G0
本当のプロのガイドだから、
マスコミ叩きはしないんだよね。
分かる人にだけ分かる言葉(「報道の人だから」)で伝えてる。
これなら、マスコミもこの人とは今後も付き合えそう…と思わせる言動。
一方で、日テレの次長だっけ?
装備の不備は「分かりません」と言うべき所を、
装備は十分だった…と言ってしまった。
これでは、今後のそれに反する事実が確定した際に謝罪しなければならなくなる…。
プロらしさの欠片もないね。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:51:35 ID:VDTaIvt00
この滝つぼが怪しいですね。
徳川の埋蔵金が埋まっているかも?
>>156 山に程近い田舎の中学生が3月上旬に川に泳ぎに行った。
飛び込んで10秒もしないうちに体の感覚がなくなり、必死で岸にたどり着いてなんとか助かった。
下手したら死んでたね、あの時の俺ら。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:53:07 ID:rsPmy7BT0
地上波なんて、
サラコナークロニクルズと、
鋼の錬金術師しか見ていなかった。
どっちも終わったから、地上波なんて今後停波しても
全然困らないよ。
>>200 これだと鉄砲水みたいなのに襲われたとか?
>>199 Tシャツにジャージなら結構すぐに低体温症になって
正常な判断ができなくなる
手足もちゃんと動かなくなるしそのまま水死するよ
トラップもなにも山奥の水はすごく冷たい
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:54:42 ID:S8ISjVO10
普段さんざん庶民を見下してエリート意識に凝り固まってるんだから、
これくらいの報いはあって当然だな。
せいぜい苦しみながら死んでいったことを願うよ。
左右逃げ場がないところで増水に襲われたかね?
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:55:33 ID:O0Y0wD+l0
>>182 /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
211 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:56:22 ID:DQxg9FKz0
>>179 ヤクザな商売なんだよ、高給とりらしいけどね
世の中に要らない仕事なのwだからこうもなる。
日航の群馬の山奥もそうだったろう?
舐めただけだよ、秩父尾巣鷹なんてまだ人が入ってない
場所も多いもん。
俺は、仕事だし記者もだれも責めないけど、舐めたのはダメだね
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:57:20 ID:JdbEaIt80
爺婆のおかげで7人も死んじゃった!
あらあら暇な爺婆は、
また新たな犠牲者を捜し求めてシャバをさまよい歩く!
>>206 水温10度以上って話だから、低体温症っていってもそこまでにはならんよ
水に浸かって30分以内だったら、まず問題ない
川の水温にそんなに神経質になっていたら、渓流遊びなんてできなくなるぞ
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:57:43 ID:O0Y0wD+l0
>>193 何度かなったけどウ○コが凄い勢いで製造されるんだぜ
雑炊で流されて滝つぼに落ちて脂肪かね
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:59:31 ID:n3gtmWvM0
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:59:58 ID:rDzZIXPi0
>>206 いや滝つぼに落ちるような何かって言ってるの
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:01:19 ID:4cqxcKLI0
ぷ
取材したカメラにヒントがあるかもしれない
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:02:21 ID:dJoXsUB40
つか、何でガイドの言うこと聞かなかったのこいつらは
ケンカでもしたの?
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:02:45 ID:loHKIwrb0
>>222 カメラは未発見らしい。
まあ手に持っていたんだろうから、滝つぼに落ちてたりしたら
探そうにも探せないだろう。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:03:58 ID:gWrpzA6/0
「クソボケガイドめ、こっちは経験あんだよ!」と登山道から
谷川に降りる道を歩いて、足場を失って未経験の方が滑落。
メガネが飛び、片足の靴ももげて、頭を打つ。「やばい、助け
なきゃ」とふとっちょがゆっくり降りるが同じく滑落。増水
した谷川に足をとられてそのまま流される。流れのきつい渓流
では膝程度の深さでほぼ身動きできなくなるし、10度程度の水
であっという間に体力を奪われてそのまま流されて水を大量に
飲んでしまって水死。
渓流釣りやったことのある人間ならアンザイレンなしに登山
道から川にはよう降りれんわ。しかも奥秩父のぶどう沢なんて
難度高すぎる。厚手のウェーダー履いていてもしばれる冷たさ、
立ち込める範囲はせいぜい膝下まで、それ以上だとあっという
間に身体をもっていかれるほどの流速。高巻き、ヘツリできない
レベルでは川に下りるのはもってのほか。
>>220 渓流沿いなんてめちゃくちゃ滑りやすいし
簡単に落ちるんじゃね?
死んでた周りには滑落痕はなかったらしいけど
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:04:14 ID:hlMTXLv+0
人間なんて流水に流されれば1分で死ねるぜ
こういったマジ奥山は詳しくないただの田舎者だが
そもそも山の中の流水はものすごく冷たい
皆学生時代の秋冬あたり、スニーカーにこおりみずが染みて
ふくらはぎがビキビキするような感覚で家路についた経験あると思うけど
山の水は真夏でもそんな感じ
ちょっと足滑らして膝下漬けちゃっただけでも
気持ちいいのは一瞬、すぐに筋肉ビキビキで体力消耗、やるせない気分になる
小学校時代プールの授業あとぐてーっと机に伏したあの感覚
机はぽかぽかで良かったけど山だとその状態でまだ歩かなきゃならない
体力消耗するとまた転ぶ
日テレ上層部の「沢」の認識が聴いてみたいなあ
もしかして水芭蕉群生地程度の感覚なんじゃね
そのへんから食い違ってるような
落雷のショックで失神とかして溺れたとか
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:04:51 ID:GDC35djy0
みんな忘れてると思うけど、日テレは雲仙のかさいりゅうの時言うこときかないで警察官やらを巻き込んでしなせたよね
>>196 装備:沢靴、リュック、無線
服装:え?服装は装備に入るんですか?
って感じのゲーム脳なんじゃない?
バンキシャのいつもの検証してみる取材やって死んだんじゃね?
軽装で危険な沢登りを記者が体験してみる、ってのをやろうとしてガイドに拒否られ
普通の取材しか無理でしたって報告したら、デスクにてめえらだけでやって来いと言われて
実際足滑らせて、助けようとしたが2人して死亡と
ありそうなストーリー考えてみた
237 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:06:16 ID:DQxg9FKz0
>>170 あほだね、おまえは
大雨ん時と、映されてる時の画像の環境と時差がまるで
違うだよ
>>172 滝壺に滑ったりして落ちたというよりも
上から流されて笹舟状態だったんだよ、たぶん。
笹舟なら浮いてるが、人はその間に水を飲んで死ぬ
5〜8分でお腹いっぱいじゃないかな?
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:06:25 ID:m1CcMtGP0
一人分の荷物をガイドに預けたってのは
口うるさくしてたんで後で警察に連絡されると困るから
「すぐ帰るよ」って偽装するためだな
>>234 あの時はマスコミとそれを注意しに行った警察の人と
数十人が死んじゃったんだっけ。
警察の人がかわいそう。
>>77 川に流されれば水中の石、岩に接触して
靴などは容易に脱げる。
黒部あたりの沢に流された水死体が下流域で
発見されることがあるが、この死体は靴はおろか
衣類も全て剥ぎ取られ全裸の死体となっている。
むろん、体は傷だらけでそれは悲惨なものだ
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:06:50 ID:n3gtmWvM0
業務命令だろ
日テレは嘘ついてるな
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:06:56 ID:XIEgiFzm0
何だよ、ただの風物詩じゃないか
低体温症とか薀蓄たれてたヤツはなんなの?
>>234 ついでに住民が避難した住宅に上がり込んで充電してたよね
>>226 彼らにとってはカメラが一番大事なものだったはずだから、カメラの発見は最優先だろうな
発見場所だけでも、いろいろ読み解ける部分がでてくるし
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:08:04 ID:X/6o/4YBQ
これ殺人事件でしょ
ヒントはたくさん出てるじゃん
247 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:08:25 ID:atkvGqDI0
登山も沢登りもしない人間にとっては滝つぼに落ちたという状況が
よくわからないんだよな。
でも遭難の本には頻繁に出てくる。
滝つぼに落ちて骨折して歩けなくなって死亡とか。
現場の写真とか見たいけどテレビじゃやらないね。
日テレお得意のCG映像でもいいのに。
>>245 水の中で重いもの(落ちてくる滝の水)に常に押されていて浮かび上がれないような状況。
ぶどう沢の画像ググるととてもTシャツでいけるようなとこではないな
とりあえず、この二人はヘリの墜落現場に到達していたんじゃないかという予想をしてみる
で、撮影して沢伝いに帰る時に、記者が川に落ちた
助けようとしたカメラマンも、川に引きずり込まれた
で、流されて、滝から転落
このシナリオだと、カメラは滝の上流の岸にあることになる
川に落ちた記者を助ける際、カメラマンはせっかく撮影した大事なカメラを水に濡れないようなところに置いて、救助に向かった
秩父に住みたくなったわ..
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:14:20 ID:RYJir8/p0
おまいらも一応、ほんの一応でいいから、亡くなった二人を悼む言葉を
書いた方がいいぞ!
いかにも2ちゃんを「不特定多数の言葉の暴力が行き交う不人情な恐るべき言論空間」
などと、
「バンキシャ!」等で、さも分かったかのようにフクザワさんたちから
叩かれちゃうんでw
普賢岳時のマスコミの行動
テレビ朝日/九州朝日放送 島鉄タクシー
全員がタクシーに乗り機材も積み込んでいたので、機動隊の警告を受けてレポート収録後撤収を開始した直後だったと思われる。
南向き(川向き)に停車していたのでそのまま川沿いの県道に向かったものの、県道と合流する定点南側三叉路でサージに襲われ炎上した模様
日本テレビ ミクリヤタクシー
定点で死亡しており避難行動は行っていない。チャーターしたミクリヤタクシーは運転手のみ乗車した状態で定点南三叉路付近の県道上で発見。
ミクリヤタクシーはNTVの映像に映っていないので元々県道に停車していた可能性が高い。
ちなみに民家のコンセントを登用したのはこの取材班ではなく、直前に交代した取材班である。
テレビ長崎 自社車両
NTVの映像で車両が到着する様子が移っており、到着直後で機材設置中に被災したと思われる。
運転手を始め4人中3人が車両外で発見されており、車両内のカメラマンも座席ではなく荷物室で発見されている。
毎日新聞 自社車両
消防団の警告を受けて定点北側よりパトカーについて降りてきたが、なぜか定点に停車して取材開始。
毎日新聞の車両のみが北向きに停車していたが正面には南向きの小嵐タクシーがいる為すぐに発車できる状態ではなかった。
この場所は現場を離れた長崎新聞がチャーターしたタクシーが止まっていた場所である。
日経新聞 丸善タクシー
カメラマンはNTVの映像に映っておらず、車両から離れていた為、山側へ徒歩での脱出を試みたと思われる。
読売新聞 小嵐タクシー
カメラマンは恐らくタクシーを離れており、徒歩で山側に避難を試みたものと思われる。
彼のカメラには1つ前、15:56の火砕流の写真が残っていた。タクシーはカメラマンを乗せずに川側に移動中、サージに襲われ運転手は社用無線で最期の言葉を残した。
NHK
北上木場農業研修所前で取材中、火砕流の接近で物置に避難したものの火山ガスを吸い込んだ為死亡。
>>254 別に叩きたければ叩けばいいんじゃないのw
>>203 そもそも3月上旬に川で泳ごうと思うのがすごい
>>254 どうせ罵倒してるところだけ切り張りされるから無駄
報道しない自由、編集する自由、一歩的に叩く自由が報道にはあるし
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:19:02 ID:/mMjI5G/0
アーこれは死ぬ程苦しいYO
ジワジワと自身の肉体が死に向っている事を自覚しまず発狂したろうね
自分という存在が宇宙から永遠に消え去るんだからな
長年生きてきていのちが潰える瞬間は・・甘美だよ・・
それが"死"なのだよ
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:20:30 ID:GcNfn6W40
261 :
コーツィ:2010/08/02(月) 21:22:13 ID:X/6o/4YBQ
このスレをちんこ握りながら見てるよ
安全であることの愉悦を感じざるおえない
262 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:22:15 ID:Fm9yEcww0
気の毒と思えないのはなぜかな。
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:25:03 ID:NdB8t+pv0
>>252 滝への転落は想定づみでなければいけない。
リックの中には、防水性インナーを入れて、更に濡れては困る物をコンビに袋などに入れるのが普通。
リックは緩衝材と浮き袋の任務を担うものなのだよ。
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:25:29 ID:1kGiFG5/0
寒かったろうな…
266 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:25:38 ID:RXsJp1F00
転落死だと思ってた。
ていうか水死って…
267 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:27:48 ID:M5LdS7CQP
沢登りのこと英語ではシャワークライミングっていうんだね
日本でもシャワークライミングってよんだら?
沢登りだと素人でも簡単そうなイメージがある
日テレなんか沢登りどころか沢歩きだったとか言い張ってるし
シャワークライミングってネーミングにしたほうが難しそうだから
なめるバカも減ると思う
268 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:27:57 ID:JQwZ/ll20
>>262 救助に行ったわけじゃないからでしょ。
でも、もしも会社の命令でどうしても「現場写真」を撮ってこないといけなかったのならば、あまりに気の毒だけどね。
269 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:28:04 ID:DQxg9FKz0
>>253 いいとこだよ、足腰丈夫なら天国かも
みんな、それぞれ自分の仕事をした、という事だよ
ただ、精密な模型つくって滝が何段にもの「何段だったの」とか
普段、滝にならないが大雨だととんでもない事になるてのを説明
してほしい>迷うったら即出るようにすんだろ普通の登山者はさ
それだけが死んだ7人の霊に報いることだよ
はやくヘリが墜チテタとこだけでも確認したい
271 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:28:30 ID:NdB8t+pv0
>>264 なので人は沈まないし、安全な護岸から這い上がり、焚火で温まるのが普通だ。
そのぐれーの装備が無かったのでガイドは呆れて放棄したんだよ。
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:29:07 ID:JQwZ/ll20
273 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:30:01 ID:jr6jgR220
274 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:30:39 ID:7ytECQP30
>沢で流された
バカなヤツらだw
地元や消防の人たちはヘリの遭難で大変だったのに
更に迷惑をかけて。所詮はただの野次馬レベルにすぎんではないかw
もし今回の水死記者を大喜利でネタにしたら俺は日テレを見直す
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:31:30 ID:viMk59JY0
>>274 その後、ガイドに責任を押しつけようと画策してる分、ただの野次馬よりもたちが悪いw
277 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:32:07 ID:M5LdS7CQP
日テレ側は朝6時のメールでの連絡が最後だったって主張してるから
それ以降の通話記録があったら日テレが嘘ついてることになるので相当やばい事になるだろうな
朝6時は上司がまだ寝てるから起しちゃ悪いのでメールで連絡なんだろう
そして8時に引き返す決断をして10時にやっぱり再登山してる
この間にちょうど上司が出社してくる時間帯だから
この間に絶対電話連絡入れて直接話してるはず
どう考えても再登山は上司の指示だろ
いくらテレビが衰退産業だっていってもこいつら勝ち組中の勝ち組でしょ
それが山奥で水死て
人生わからんもんですなあ
怖いなー
一気に夏のオカルト特集になってきたね
281 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:33:57 ID:JQwZ/ll20
>>273 現場の少し先にある三峯神社に何度か車で行ったことあるけどさ。
道路から外れたら間違いなく死ぬなと思える景観だよ。
実際に悪天候で道路が封鎖されてることもあったし、落石で通行止めになってることもあった。
最近山を登り始めたばかりの俺でも沢登りが別物だという事は知っている。
ちょっと雨が降ればすぐに大増水で命の危険にさらされる。当日もやっぱり雨雲が通過したようだし。
何で登っちゃったのかな。
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:34:55 ID:ctTm5vwp0
秩父三峯のご眷属様は、なんとおっしゃっているのか?
カメラに重要な手がかりが残ってるんじゃないか?
局の誰に強要されたとか。
285 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:35:16 ID:NdB8t+pv0
>>271 暑い季節なのでジャージは仕方ないとしても、沢登り前に着替える必要がある。
水温5℃なのだからな。半袖も登山道から下りまでの装備で、沢登り前には最低ネオプレーンの上下に着替えないと、
水温5℃には対応出来ない。まぁ自殺だなw
286 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:35:25 ID:6XX949Si0
水死かぁ。低体温症で楽に死んだのかと思いきや、おもくそ溺れ死んだんだな
謎が多いなぁ
滝つぼの落ちて無事ってのは映画だけの話か!?
滝壺撮影中に鉄砲水に襲われて流され溺死 ってことでいいんかな?
289 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:37:34 ID:CBKLxXlO0
>>287 ホームズだって落ちてはいなかったんだぞw
遺族はいつまでだんまり続けるのかね?
日テレからの口止め料&慰謝料もらってホクホク顔なのかなw
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:37:50 ID:2Z8L3Sou0
Tシャツにジャージは関係なかった訳か
そういえばテレビでおっさんが川の水が壁のように流れてきたこともあるらしいとか
いってたな壁のようにって良くわからんけど
>>287 水温5度だったら、すぐに体が動かなくなるだろ。
見つかったカメラには
なぜか水死する2人の一部始終が!!!
>>287 何を当たり前のことをw
たいてい死ぬか大けがするよw
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:40:39 ID:4HjSJZ4q0
>>290 ほんとだよね。
「なぜ自粛要請してる山に入るようなマネをしたのか?」
「本当に登山の経験が豊富だったのか?」
「上司とうまくいっていたのか?」
くらいは突っ込んでもらわないと。
>>287 滝つぼに落ちて直ぐ浮かび上がるのって、余程運良く流れから
外れないと無理だと思うよ。
↓これが滝だとしたら
___||||___
↓↓
●↓↓●←この辺の流れってグルグル回ってるから
↓ なかなか浮かんでこられない
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:41:39 ID:/mMjI5G/0
くるしいよ くるしいよ くるしいよ くるしいよ くるしいよ
しにたくないよ しにたくないよ しにたくないよ しにたくないよ
くるしいよ くるしいよ くるしいよ くるしいよ くるしいよ
しにたくないよ しにたくないよ しにたくないよ しにたくないよ
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:42:19 ID:aiD5KXp70
沢登り用の靴を履いていたのに二人が沢に降りることを予見出来なかったガイドがアホ
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:42:26 ID:VH7z4Cwx0
痴情のもつれが原因だろうな
報道カメラマンと記者は100%デキてるし
>>292 何年か前の2ちゃんでも話題になったが、
一瞬で増水する川の様子がライブカメラに取られてたのがあったが
目前でみてたら正に壁が押し寄せてくるようなもんだろう
みんな丁寧に教えてくれるのワロタww
いや子供の頃田舎で滝つぼダイブした思い出あるけど
スケールが違うみたいだなwwハズカシスw
Tシャツ・ジャージはこの季節に森林限界の下の安全な場所を歩くならむしろ良い装備。
お前らも山登るなら上下ジャージとTシャツでOk。水筒とお弁当を忘れるな。
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:43:56 ID:/I3o2vyT0
社長は何してんの? 自宅に引きこもり?
>>299 ガイドの言うことを聞きそうもない問題児のカメラマンと記者を
危険いっぱいの山に行かせた保護者である会社の落ち度
ちゃんとした大人ならガイドの言ったことを理解して
勝手に沢にいったりしない
日テレの社長引っ張り出して
雪印の社長みたいにしようYO
>>302 どこの田舎かわからんけど、標高高いとこの滝つぼダイブやる人はいないと思う。
>>297 日が暮れてしまったから、中洲キャンプで明日に備えていたら増水食らったんじゃね?
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:45:42 ID:xaciBcrE0
水死ってことは絶対に霊症だよ
2人ともって不自然だし、霊は水辺にたまるんだ
絶対に霊にやられたんだよ
311 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:46:11 ID:NdB8t+pv0
>>293 釣りで腹まで入った時は平気だったが、胸まではいると心臓はヒクヒクしはじめたな。
でもリュックに防水インナー入れてたら水死ないね。
心臓麻痺ならあるが、水死とは違うからな。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:46:17 ID:CBKLxXlO0
>>305 そのレベルの話をするなら、
テレビ局って問題児しかいない悪寒。
日テレのえらいさんが記者会見してたけど
目玉がギョロッとしてて怖かったお
314 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:46:33 ID:G/eP9+VM0
>>224 なんか、こいなー
怖い
こんなとこに軽装なんて、ありえないね
315 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:46:45 ID:gsWp02ci0
>>310 君は鋭いな、確かにあの死に方はおかしすぎる。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:47:39 ID:n3gtmWvM0
水温5度や10度ですぐ体が動かなくなるってことはない
流されたんだろうけど、寒さで体動かなくなって凍死よりも先に溺死という感じなのかな
水温10度でも1分ぐらいしかまともに体動かんよね
山で水死とかありえないだろwwww
それなら、俺は海で滑落死してやんよwwwww
320 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:48:28 ID:nQiICxwk0
日テレの自作自演
>>319 クジラに跳ね上げられて滑落死っていうならありそう
>>307 なかなか上がって来れないって言っても、そんな何時間もグルグル回ってる
わけじゃないからw
溺死する程度には十分な時間くらいは、上がって来れないって事。
紙か何か小さく切って、大き目のペットボトルに勢いよく水入れながら
紙を入れてみるといい。
しばらくは水が落ちてくる付近の水中でグルグル回ってから
上のほうに浮かんでくるから。
その後どっかに引っ掛かったって事じゃね。
324 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:49:58 ID:aZkMl6XN0
>>127 尾根を見に行くという話なら
借り物の沢靴は持って行かない
であれば、苔ですべる川の中は歩けない
滝を登るどころか転んだだけでも立ち直れない
ハーネス無しで水深のある流水の淵をジャージで泳げば溺れる
ならつまり、沢をまるで知っていなかったということ
これ上司が行くのを強制したのがはっきりしたら
そいつ逮捕されんの?
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:50:32 ID:CBKLxXlO0
>>313 3徹目なんでシャブ決めてましたみたいな眼だったな。
社長はやぶにらみだし、頭下げ要員なら
もう少しマシな顔のを用意しとけっての。
ジャーナリズム乙
>>297 滝つぼがやばいのは上からどんどん水が落ちてくるのもあるし、
滝の下で水と空気が激しく攪拌されて水と気泡が混ざって
水の密度が1以下になっているという理由もある。
普通なら人間は水に浮くけど、気泡と水の混じった滝の下では普通では浮かない。
329 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:51:06 ID:tiVheADC0
カメラには何が映ってるんだろうなー
>>4 デキシーランド犬(Dixieland droopy)ディスってんのか?
331 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:51:34 ID:Td7eZWv20
尾根に上って沢で水死とは…
コナン君の出番だ。
332 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:51:46 ID:wvB6KzMK0
海女さんなんか冬でも海入ってるがなw
すぐ体動かなくなるとかアホかw
まあガイドが居なかったのがせめてもの救いだな。これ以上人様に迷惑かけられんもんな。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:52:57 ID:nxSQLJJr0
江原啓之に聞いてもらえ。
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:53:22 ID:XN4SQLjb0
>>333 死体回収に行ったヘリとか、関係者はハラハラしただろうな
>>333 今、日テレが全ての責任をガイドに押し付けるよう動いています
まだまだ迷惑かける気満々ですよ
339 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:53:46 ID:/mMjI5G/0
酸欠で悶絶し発狂して死へと旅立つ
二度と命は宿ることはない肉塊だ
実際、一発やった後に水浴びしてたら流されただけだろ
>>336 そのヘリを上空から撮影するヘリもドキドキですね。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:55:40 ID:tYSIMpad0
当日の気象条件は局地的な大雨暴風雷だったからな。増水して川の流れも
速かったかもね。デジカメはみつかったのか。誰かが消去してるかもなwww
>>91 昔、山菜を採りに行った主婦が帰ってこない
村人総出で探したが見つからない
困っていると、別働隊が発見したと報告があり
行ってみると、主婦は全身ずぶ濡れの状態
検死結果は溺死・・・
あの山の中で溺死はないだろう・・村人はそう考えたという。
オカルト板より
345 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:55:55 ID:MdXZjoYCP
>>333 ガイドがやめとけって言うんですよ
バッカモーン!ガイドなんか腰抜けばっかりなんだから言うことなんか聞かなくていい!写真とってこい!命令だ!
でもガイドが・・・
ガイドが言うこと聞かないならオマエらだけで行け!
死人に口無しなので確認のしようもないが、こんな流れでガイドは付いていかなかった希ガス
>>332 海女さんはちゃんとスーツ着てやってるじゃん
347 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:56:03 ID:/mMjI5G/0
くるしいよ くるしいよ くるしいよ くるしいよ くるしいよ
しにたくないよ しにたくないよ しにたくないよ しにたくないよ
くるしいよ くるしいよ くるしいよ くるしいよ くるしいよ
しにたくないよ しにたくないよ しねしねしね しにたくないよ
2人の死因は無職
349 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:56:31 ID:0aa7ayk80
350 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:57:22 ID:gcuACBC80
いつも下請けをアゴで使って傲慢にしてるから、エリート意識持ちすぎてベジータになった気になってたんだろうな。
で、栽培マン(ガイド)が言うこと聞かないから激高して川に入ってプッツンしちゃった。
こんなとこだろ。
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:57:34 ID:qWzyuYgR0
>>318 ロシア人なんて氷を切り取って25mプールにして
キャッキャウフフって泳ぐんだが
353 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:58:05 ID:U5MwZjXK0
海女さんの場合は暖流と言うのがあるんだよ。
さすがに極寒の海に入ったら危ない。
>>346 海女さんがスーツなんて着るわけないだろw
ネクタイ締めてアワビ取りとか、どんだけドレスコード厳しいんだよ。
そもそも紳士服だし。
355 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:58:38 ID:JCQBB1Iv0
>>234 火砕流の時も日テレだっけ?
何年経とうが、体質は変わらないということか。
356 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:59:12 ID:0aa7ayk80
>>342 正月に初泳ぎとかもやってるよな
よくやるなあとは思うけど、普通に泳いでる
何?
現場にたどり着くために川を歩いてて溺れ死んだの?
358 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:00:10 ID:/mMjI5G/0
死ぬ、死ぬ、死ぬ、死ぬ、死ぬ、死ぬ
まさか、自分が、命が、尽きる、尽きるのか?
死にたくない死にたくない死にたくない
まだ死ねない地球から命をけさないでくれ
苦しい嫌だ死ぬ、死ぬ死・・・死死死死死死死死死死死死死死死死死
な…なんで??
360 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:00:28 ID:KpN/KBEg0
だからあれ程リポDの真似はするなと
>>224 >>273 >
http://www.asahi.com/national/update/0801/images/TKY201008010302.jpg この地図で、林道終点から黒岩尾根登山道を2kmばかり進んで、
そこから沢に降りるルートがあるんだとか。そうすればヘリ墜落現場に近い。
但し、急傾斜で、降りるのは何とかなっても、上るのは困難だという話を
Web で見かけたことがある。*1 (装備・技術次第なんだろうが)
渦中のガイドさんは、2人を伴い、林道終点から緩傾斜の経路を進んで、
釣橋小屋跡のほんの少し上流の沢に下りたという略図情報を見たことがある。
その、降りる様子を見て、また装備・服装を見て、*1 ルートの下り
では苦労するだろうし、さらに上りはとても無理っぽい。
そうすると、第N次遭難をやらかしそうだ、と判断したんだろう。実に立派だよ。
そうそう、2人の発見現場が少し下流であることを忘れてはいけない。
きっとどっかで滑って、他方を助けようとしたか、結局同じように流されたんだろ。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:01:23 ID:S3Bzr2wT0
霊だの、なんだの馬鹿ばっかりだね
水辺で死んだ、川で溺れた
答えは一つだろ
カッパだよ、カッパ
上半身は水上ってどんな状態?
スケキヨの上下逆みたいな感じ?
海って温かいじゃん
367 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:02:45 ID:/mMjI5G/0
一緒に逝こう・・・^^
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:03:21 ID:gcuACBC80
サイヤ人は死にかけると戦闘力上がるからね。
沢に流されて死にかけたとこで仙豆を食おうとおもったら、仙豆持ってくるの忘れてた。
そんなとこだろうな。
>>303 それは山登りじゃないと思うぞ
ハイキングコースだろ
怪我の事考えたらジャージなんて着ないしTシャツなど着ないんじゃないのか
普通に舐めすぎだろ。
滝を沢登りしようとしてたのか。
馬鹿じゃね?
>>356 いきなりドーンと事故で落ちるのと
寒中水泳をするのでは若干状況が違うですよ
初泳ぎもたまに沈んで死んでますよね
ーウワさみいなあ・・・夏だってのに・・・水も冷てえしよお・・・
ーてんぱい!みてくらさい!あっちに温泉がわいてますよ!
ーほんとだー、こんな山奥になー
ー秘湯ってやつっしょこれ!入りましょうよ!
ーちょっと待て・・・なんか・・・
ーほらきてくらさいよー!いいお湯っすよー!
ーどれどれ・・・ほ・・・ほんとだぁー!!俺等は誰も知らない秘湯を発見したんだぞ!
ーうわあてんぱい!みてこれ!お酒に料理まで!!
ーオオ!来てよかったなあ・・・あのバカ無理矢理奥まで行けとか
抜かしゃあげって!ゼッテー奴にゃあ教えんなよ!
ーあったりまえっすよ!おいしいお酒れすねえこれ・・・
ーあーなんかもう戻りたくねえなあー
ーここ楽しいっすもんねえ。ずっとここにいましょう・・・
ーいいよな。二人でずっとここにいようか・・・
ーうふふ。
ーうふふふふ。
ミステリーゾーン。それは貴方の知らない時空を超越した世界・・・チラリラチラリラ♪
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:04:22 ID:tOGu5Atl0
死に際は地獄だったろう・・・
>>189 それでもマジで沢に下りられちゃまずいからロープだけは回収しといたんだろ。
カメラマンが本格派なら、
ロープもなーんもなしで沢に近づく心配はないだろてんで。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:05:06 ID:JdI8hjzX0
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:05:11 ID:GWBASPB70
これは無理心中だろ
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:05:29 ID:aDUTUhyG0
このあたりの川は冷たいと行ってもすぐに動けなくなるようなものじゃないだろ
それも一人だけならともかく二人ともってのが理解できん
379 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:05:31 ID:/mMjI5G/0
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:05:36 ID:gcuACBC80
出ました、カッパ説。
その線での検討も必要かね。
ドキュンの沢流れ
382 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:06:30 ID:KQg5YMdI0
>>374 体温奪われて安らかに死んだかもよ
労災出るのかな?
383 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:07:24 ID:8o+JVZvD0
ニュースをつくりに逝ったのか
すばらしい報道魂
>>378 上の位置にいた奴が先に落ちて、落下コースに下の奴が居て巻き添え食って、
滝壺にドボンじゃないかねぇ。
記者は危険だからテレビマンの高給は許される。
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:08:28 ID:AW4qNXYkI
日本テレビ社員は全員で、亡くなられた方々に線香を
あげに行くんでしょうね。もちろん、Tシャツとジャージ
のフル装備でね。
カッパブギウギ
まあ、死んじまったもんはしょうがねえ、次、次
389 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:08:54 ID:Vh1rg0WO0
>>335 滝行と全身が水に落ちちゃうのとでは状況は違うけどな。
滝行は直ぐにでも上がれるけど、滝つぼや深い沢に落ちちゃうとなかなか上がれなそうだけどね。
>>7 広い太平洋でも沈没船が流れ着く船の墓場がある
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:09:24 ID:gcuACBC80
カッパー・カッパー・カッパーマン!
392 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:09:46 ID:BeZq/ri80
>>21 被害者の北氏は登山用の靴すらはいてない
一旦戻ったって事は借りた靴も返した可能性が高い
足を滑らせたんじゃね?
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:10:58 ID:b4Ub/BSr0
>>7 アメリカ様が暴れてるらしいからな。
現場を押さえられたくなかったんだろう。
>>7のレスから構想を得て小説を書き始めた一人の男がいた
彼は後に芥川賞を取ることになる
395 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:11:42 ID:/mMjI5G/0
>>374 そうだ地獄だ、発狂し断末魔がこだました
骸から這い出た苦しみと悲しみが
怨念となって辺りに撒き散らされた・・・
どうにもならない、次に訪れる者は悪霊に足を掴まれ命を落とす
普段から寒中水泳とかに慣れてる人なら冷水でも大丈夫なんだろうけど。
体は環境に適応するものだから。
しかし、普段都会生活している人間がいきなり苛酷な環境に晒されると
あっさり死ぬ。哺乳類は精密な循環系を持ってるので、逆にショックに
弱いんだよね。
398 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:13:33 ID:q+1RbrP90
お前ら今日も無理やり陰謀論に持って行くつもりなわけ?w
ただの事故を事件にしたがる香具師の多いこと。
> 悪霊に足を掴まれ
都市伝説「沢でリポDを要求するカメラマン」誕生
400 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:14:08 ID:JdI8hjzX0
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:14:54 ID:G3VMF/XB0
坊やだからさ
陰謀論、オカルトは工作員のやり口だろうね
正常な言論を妨害するための
404 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:15:17 ID:5amwS8Di0
溺死か?
それとも、体温低下?
>>400 だから寒いところで泳ごうと思ってやるのと
いきなり事故で落ちるのじゃ状況が違うから
訓練して得た技術を誰もが使えるわけないじゃん
407 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:16:23 ID:LN5PXbmJ0
昔普賢山の噴火のときも、テレビ局の人がヘリで
取材にいって、亡くなってたね。視聴率獲得のためとはいえ、
生命の危険をおかしてまで、することなのかね。
408 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:17:30 ID:dDilAQlJ0
>>400 それもどう見ても鍛えてるとかじゃなくて普通の人だな
子供とかメタボ親父とか
409 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:20:27 ID:5amwS8Di0
410 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:20:33 ID:fifKo+0j0
何も撮れませんでしたーって帰ったら何言われるんだろうね?
手柄を焦ったというより相当なプレッシャーから無理したのは間違いないな
>>25 わざわざ預けた荷物から免許証を取り出して、一つのリュックに入れたのか……。
途中で誰何された時用だろうか。
やっぱり現場に行く気満々だったのかな。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:21:28 ID:Vh1rg0WO0
>>396 いい画像だな。
でもこいつらって準備してから入るんでしょ。
日テレの記者さんは不意の滑落かなんかで沢に落ちちゃったんでしょ。
ショック死かな?あ、溺死だっけ。
413 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:22:12 ID:dDilAQlJ0
沢登りしてて、急流に落ちたのかな。
ひとりなら何とかなったのかもしれないけど、思わず相方にしがみついたか、
助けようとしたかで、2人で落ちたのかもしれんな。で、しがみついたまま
流されて、頭でも打って意識を失ったら、水深30センチでも溺死するからな。
どうせ滝に行ったら鉄砲水状態で逃げ切れず滝つぼ転落、水死なんだろう。
しかしさあ、ここしばらく、日テレで政権叩き頑張ってるなぁと思ってたら、なんか急に職員が事故とか自殺とか出てきだしたよね。
たかが大山程度で遭難するような馬鹿がいるくらいだからな。
アレは登山というよりきつめなハイキングコース程度のものだ。
自制心を失ってパニックに陥れば無駄な体力を消耗して危機的状況に至ることがある。
本人達は必死であろうとも傍目にはトンデモな馬鹿共が
何かやらかしたようにしか見えない。
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:14 ID:C8HH9Opz0
10度程度なら体は動くよ
何を言ってんだかw
パニックになって溺れたとかそんなんでしょ
沢だと上がるところがなかなかなかったりするし
例えば10分も浸かってたらさすがにやばいかもね
人間は恒温動物だから、周囲の気温に関係なく体温を一定に保つ機能
が無意識に働くので、体の準備さえ整えば氷点下とかでも死なない。
しかし、急激な温度変化に晒されると、その体温調節の機能が誤作動を
起こしてしまう。精密な体温調整のメカニズムが狂ってあっという間に
死んでしまう。
哺乳類は結構危ういバランスで生きてる動物なんだよね。特に人間は
脳が凄く繊細に出来ているので、酸素の供給が止まると非常に脆い。
北 って苗字は珍しいと思うんだけど
日本人じゃなかったりしてな
ガイドついていけよ。
ガイドが一緒にいけば防げた事故だったな。
423 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:36 ID:5tTn3OQj0
>>25 これは昼のサスペンス劇場のネタになるな!
>>417 大山の遭難は山頂の崩れやすいとこでの滑落だろ
夏山ルートの遭難者っているの?
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:28:48 ID:5amwS8Di0
>>413 読めねーのはお前だバーカ
死ねよゴミクズが
426 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:28:49 ID:m1Bq0nBz0
「おぅ!ガイドさんよぉ!お前、オレたちのこと何だと思ってるんだヨ!
天下の日テレの記者様とカメラマン様だゾ!?おおん?
お前さぁ、マスコミを敵にしたらどうなると思ってるんだヨ?ああん?
ウダウダ抜かしてんじゃねーゾ!?コラァ!!
何しにここまで来たと思ってるんだヨ!オレたちは戻るんだからナ!」
「ぁ、はい、あのスイマセンした…、じゃ、ボクはここで失礼しまっす…」
・
・
・
「うう…、カワさん…、さ、さ む ぃ で す… か かぁ…ちゃ ん…、…(ガクッ)」
「き、北 ちゃ ん… だ だいジョ ブだ ょ、きっと た た 助けが く… る(ガクッ)」
>>421 _。デブとシロート連れて天候悪化が予測される山なんぞ2時間程度の
ハイキングでも登りとうないわ。
だから公道まで下りたんだろが。
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:29:42 ID:gcuACBC80
>>421 何でバカに付き合わなきゃなんないんだよw冗談じゃねぇw
429 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:29:54 ID:C8HH9Opz0
>>425 えーと、ベルリンとか書いてる気がするんだが。
>>5 チャットしてた時に「何?」って打とうとしたら
右手のホームポジションが左に1マスズレててものすごく恥ずかしい思いをしたことを思い出したわ
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:31:16 ID:PZDhFAAgO
落ちた場所の水が冷たすぎて心臓麻痺になったか
>23 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/01(日) 20:52:20 ID:tg0sKK6oP
>秩父って林道ツーリングでよく行ってたけど、槍ヶ岳とかに比べたら普通の山だよ。
>装備云々よりも、沢で鉄砲水食らって溺死したんだろ。
本気で詳しい人と思われる
沢の水の温度は何度?
山とはいえ夏なんだから15度ぐらいはあるんじゃないの?
>>426 実際には溺死だから、物事を考える余裕もなく窒息の苦しみを味わいながら死んでいったと思うよ
予想通りの死因だったな
日テレがどう責任回避のために四苦八苦するのか見もの。
436 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:33:08 ID:jNNG3H9t0
榛名愛が無事だといいねえ
こう立て続くと
日テレはお祓いした方がいいんじゃね
メディアの権威をかざせば自然すら屈するとでも思ったのかw
昔の人は冷暖房が満足に無かったので、暑さにも寒さにも耐える
体が自然に作られてたんだろうけど、現代人は体がなまりきってるからね。
訓練してる専門の人で無い限り、無理はしない方がいい。
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:36:40 ID:7BPVD9B20
暑かったから泳いだのか
441 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:36:48 ID:Vh1rg0WO0
>>437 ほんとに「八甲田山」みたいな事件だよねえ。
やっぱし山の神はコエエや。特に今回のは死にすぎ。
> なまりきってる
そういう問題じゃないと思う。
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:23 ID:xLlP/Z2e0
425 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/08/02(月) 22:28:48 ID:5amwS8Di0
>>413 読めねーのはお前だバーカ
死ねよゴミクズが
実際服着たまま泳ぐのも泳ぎに長けてないと厳しいよね
特にジャージは水含むと重くなるし
>>441 最初に遭難死した50代のおばさん、
連れて行きすぎ
ぞろぞろと8人も連れて行った
あんまり人数が多いと旅行って面倒だよ
ラブプラス+の呪いじゃ!
ひ〜、おそロシア。
447 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:38:40 ID:a2/qSW+y0
バンキシャはとりあえず、打ち切りで!
>>444 10度程度で即動かなくなることはないけど
そういうことで消耗してしまうし、後は心理的にパニックになるとかね。
増水って報道あった?
なければ、頭に傷って報道あったし滑落して水死?
でも2名って不思議だよなぁ・・・・
雲仙岳の教訓はどこいったんだろうな・・・
山童の仕業じゃ・・・
>>363 確かにありえる。あの辺は、いそう。一度行って見るといい。
人間界から隔離された世界のような独特の雰囲気がある
453 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:44:08 ID:hy60raUU0
しりこ玉うめえ・・・
454 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:44:51 ID:7Njcx61O0
ド ド ド ド
ゴッ ゴッ ゴッ ゴッ
「先輩、なんすか、あの音」
「ん、あれか、あれはな鉄砲ォゴモゴモ
いやカッパは次の犠牲者が来るまで遺体を隠す
カッパじゃないと思うよ。
>>360 霊山認定して、修験者以外は入山出来ないようにしたらいいよ
人が無残に亡くなった場所に興味本位で近づこうとするからこうなる
>>449 どうせ素人側が滑ったか増水等に巻き込まれて、
もう片方が助けようとして一緒にグッバイなんだろう。
冷たい水につかった以上、低体温症になったのは間違いないよね。
そのまま意識不明になったら水面下に沈むから、水死とも言えるだろうね。
犯人はスタンド使い
461 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:53:55 ID:gcuACBC80
仮にカッパだとしても、カッパが泳いで来るような水深ではなかった。
とすると、カッパは歩いて来たのか?
河童様は水陸両棲
463 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:55:21 ID:h/XBVcHM0
アナウンサー自殺したり呪われているな。お払いしたほうがいい。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:00:13 ID:WS6WdNay0
>>449 あの辺はぼちぼちと降水あったっぽい
雨雲レーダーでみてると細切れに赤い時がちょくちょくあった
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:00:30 ID:tXfhCxlaO
466 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:07:47 ID:T9Y0tHhQ0
日テレは自民の番犬
468 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:10:47 ID:RhEnZvC00
ZERO キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
469 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:11:23 ID:mUt+1AEk0
山で遭難したのに水死とは怪奇な
>>345 そういう体質だから個別には指示は受けてないんじゃね?
「ガイドが無理って言ってるので中止です」→「お前何年、この業界でメシくってんの?」
こんなのかな
A「ガイドの人とも話したんですけど、今の状況で入るのは厳しいという事で
明日以降に調整というこ..」
C「厳しいだぁ?
俺の怒りとどちらが厳しいかわかってるのか!
お前ら下っ端の分際で番組に穴あけるつもりか!
今日中に取材してこねぇと干すぞ!」
(電話を一方的に切られる)
A「今日中に取材してこないと干すって...」
B「でも...ガイドの人も行ってくれそうにないしね」
A「俺らだけで行くか...」
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:15:47 ID:Y23IhXVc0
暑い日が続く中、清清しいニュースをありがとう!!
日テレ!!
滝のサイドを登った。しかし滝のすぐ上で一方が滑落。
相棒が助けようとして、あえて水に飛び込む。
映画だと、無事に助けて・助かって、よかったよかった・・。
しかし現実では、そうはいかない。
記者たちの携帯の通話履歴でも調べれば、すぐにボロが出てきそうだな
どう見ても落ちたのは体格の良いカメラマンの方だと思う
落ちる様が目に浮かぶ。。
尾根筋行くって言ってたのに、沢へ降りた。
沢へ降りたけど、目的の淵とは違った。
一本下だった。
もう一度尾根まで上がって、また降りて、取材してまた上がる…は体力も時間も無理。
沢登ろうか。
大雨。
溺死。
こう?
477 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:21:42 ID:4Sbfxb/T0
番キシャなら得意の検証をしてくれるはず
478 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:21:47 ID:0hbeEZDw0
>>432 北アみたいに派手に高くはないが、奥秩父は山が深くて昔から道に迷っての遭難とかの危険は高く甘く見られない山だよ。
最近は、R140が貫通したので昔に比べれば大分開けただろうが。
>>469 海で遭難、水死はあり得るだろ。
川で遭難、水死はあり得るだろ。
山にも川 (沢) はある。だから水死はあり得るだろ。
何も不思議はない。
480 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:22:38 ID:exAs6wk00
頭打って気絶で水死、凍死はちょっと疑問だった
一人が落ちそうなってしがみついて来たら
二人とも落ちた・・ロープぐらいはれよ
このスレには日テレ工作員が沢山いそうだなw
>>480 ロープ (ザイル) なんて、持ってなかったそうですよ。
なんせ、Tシャツトレーナー姿。
483 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:26:19 ID:MYz66wnR0
水死か 山岳妖怪巾着袋の仕業だろ。まじで
だいたい山には入るのに酒もお供えも持って行かないなんて非常識です
まして人が死んでる場所で
>>480 こんな絶望的な状況からミートくんの腰持って帰還したテリーマンはヒーロー
死んだ後流されて、同じ場所で発見される?
これって発見時はズボンがずり下がってたらしいね
ズボンじゃなくてシャツだよ
489 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:39:18 ID:RYJir8/p0
下手したら、報道局長のクビは飛ぶかもね・・・
事故の事実説明に仮にウソが混じっていて、それがバレた時には・・・
>>464 つーことは雨に打たれて低体温症
よわったところ鉄砲水で流された?
死んだ彼らを冷たい水の底から引き上げたモノがいる
死の弔いは済んでいるような気がする。
492 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:41:59 ID:gLr/x1mQ0
不景気だからって何でもかんでも経費節減しちゃうとこういう事故が起こる。
ガイドの言っていることは本当か?
死人に口無し。
取材・入山規制を要請されている中で、記者・カメラマンから
ガイドを要請され、安請け合いして軽装の二人を連れて最初に入山。
その時に記者が滑落、又は川への転落。
カメラマンは現地で川沿いに探索、救助に残る。
ガイドは救助を呼ぶと言って現場を離れて一人で下山。
ガイドは自分の軽率さを非難され、業界で食べていけなくなることを心配して、
「いったん3人で下山したが、その後記者とカメラマンだけで再入山した」ことにして、
自分の責任を隠していることはないか?
山男は純粋なんて、ただのイメージ。
有名になりたい、金を稼ぎたいって欲望の塊の山師のほうが
圧倒的に多い。
494 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:45:52 ID:CLUYorgF0
失礼ながら、吉本の芸人より面白すぎる!
まさに体はった笑かせかたwww
山で迷ったときは沢へ降りるのが
鉄則だと聞いたことがあるんだが…
この人達はそれに従ったのに死んだのね。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:47:40 ID:gLr/x1mQ0
ガイドに預けてあったかばんを開くと、そこに一つの手紙が。
「この手紙が読まれているということは、われわれは死んだのですね。
ガイドの方に止められましたが、ディレクターより取材を強行するよう共用されました」
とか入ってたら嫌だな。
498 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:49:39 ID:fifKo+0j0
日テレ以外もなんで普段と同じ体制で報道しないのかねえ
まず会社の管理体制とか報告、連絡がきちっと行われてたのか突っ込めよ
次に遺族にインタビュー行けよ 近所の住民にもな
小学校時代の卒業文集とか集めて来い 将来の夢とかピックアップしろ
これぐらいはいつもやってるだろ
499 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:50:36 ID:IH40HBn80
>>495 お前、そういう性質の悪い嘘はやめろ。
沢に降りちゃいかんだろ。
>>493 オマエ、性格歪んでるな?
友達いないだろ?え、正直に言ってみろ。
501 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:52:46 ID:grSQwm7E0
ヘリコプターの乗員は7人だった 2人助かって
5人死亡した そのあと日テレの2人が死亡した。
結局 7人死亡した。 死神はどうしても7人の命が必要だったのだろうか…
こうして都市伝説のネタが一つ増えた。
7人御崎かね
後の100人御崎とかだったら嫌だね。
505 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:57:51 ID:WxVKlG/R0
民主党政権のおかげだな
二人の遺体は、それぞれ離れた場所から発見されたの?
510 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:10:57 ID:MsKoPmsj0
読売の記事だと、ビデオテープが見つかっていないとあるが、
ガイド同伴での撮影中に事故があり、ガイドがテープを抜き取ったって言いたいのか?
>>499 嘘なの?
沢づたいに下っていけば
下山できるって聞いたことがあるのだけど。
水死ってwwww
無いわ
>>510 カメラが見つかっていないのにテープは既にないとはなんというミステリー
514 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:15:35 ID:SO8f+BPc0
過去スレは全く読んでないが
俺は現場に行くときはゴルゴなみに用心している
天候の変化じゃないなら自己責任
>>511 滝が出てきたらどうやって降りるつもり?
尾根に登って周りの地形を確かめて現在地を把握するのが鉄則だろ
山で水死っておもしろいね
517 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:17:26 ID:MsKoPmsj0
>>513 ごめn、見つかってないのはカメラだった。
鉄砲水で流されたってことか。
ガイドの記者会見をテレビで見た個人的な感想
↓
DQN「沢で流されるって、晩汽車かよwww」
520 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:21:04 ID:O8nHul7m0
取材中の無念の死かぁ・・・ジャーナリスト冥利ですね。
CNNの記者にしてもナショジオのカメラマンにしても、しをもいとわない覚悟で取材してるし。
521 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:25:27 ID:2mAt8c/d0
>>511 沢って川の上流だから大きな岩がごろごろあったり周りは急な斜面だったりと歩き辛く
普通の山道を歩くより体力の消耗が激しい上に、足を踏み外したりし易い。体力ないときはなおさら。
沢の下流直ぐに人家があるならまだしも、険しい山の中なら尾根目指すのが普通。
それに夏場のこの時期、秩父地方ってほぼ毎日ってぐらい雷を伴った夕立がある。
埼玉の中心部……坂戸や川越あたりなら午後4時〜5時くらいに降るんで、
秩父ではだいたい2〜3時がこの夕立のタイミング。
この夕立、酷いときには大豆くらいの大きさの雨粒が水道の蛇口全開にしたような勢いで降ってくる。
そうなると直ぐに水かさが増して沢では鉄砲水が起きる。何年か前にも埼玉や神奈川で事故があった。
甘く見てたとも思うけど、経験の差じゃないかと思う。
山で水死とかついてなさ過ぎだな
経営陣はいくら人間が死のうが全く責任取りたくないんだろうなぁと思った。
会見のダイジェスト見ててなんとなく感じた。
ガイドが悪い
でも日テレはもっと悪い
525 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:31:52 ID:gX12ZuD+0
水死なん?
この時期に大人が山で一泊したくらいで死なないとは思たけど。
水死だと、これまた色々と憶測が
526 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:32:01 ID:DiDKglAu0
>>511 場所によるだろう。
奥秩父のこの現場みたいなところでは「沢に下りてはいけない」の方。
昔は、あの辺での遭難てのは天気の悪くなったときや道に迷って暗くなってしまって、うっかり沢に下りてしまい遭難というのが多かった。
あの辺で沢に下りたからって、人里があるわけじゃないんだよ。
最近でこそ、国道が通じて、それでも比較的簡単に近ずける場所になったが。
527 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:33:09 ID:CkKke4Gz0
カメラが見つからないのなら 消さr
撮影中だったのだろう
登ってる最中は、濡れないよう厳重にリュックの奥だろうし
>>501 最初の遭難者のおばちゃんも死んでるし、んじゃ9人か?
九人淵
532 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:49:26 ID:icihEedA0
二度目に入山する際、同行を断
って来たことでガイドは勘付い
てた筈だ、沢へ行く気だと。そ
れなのに引き止めなかったの
は、二人を見殺しにしたのと同じ
くらい罪が重いのではないか。
そうだろ?
533 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:50:46 ID:Eanf1AnO0
ガイドなしで入山したなら、後は自己責任でお願いしますって事だ(`・ω・´)
534 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:52:40 ID:UHaLIIC80
マンガの岳なら、がんばったねと言ってもらえるのに
現実はネットでフルボッコですな
535 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:53:49 ID:3wtv2nE90
出師の表
536 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:53:55 ID:UQqOJxTh0
滝つぼから骨つぼか
537 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:54:51 ID:RRrrx/aW0
>>532 日本テレビさん夜遅くに元気ですね。んなことやってねえでまともな番組作れロクデナシが。
540 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:55:38 ID:aaK0wSDe0
悪は滅びるんだな
服装とかも発表しろよ
>>532 何の罪なんだ
まず罪状をはっきりさせてくれ
奥多摩とか秩父とかって首都圏にあるから気軽に行ける自然の町的な
里山っぽいイメージがあるけど、ちょっと奥に行くと鬱蒼としてて
人が入らないところも多いんだよな。
というか大部分がそんな山だし。
544 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:57:02 ID:RRrrx/aW0
一人が滑落して川へドボン
それを助けようとしてふたりとも流されたって所か
546 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:57:07 ID:/q3Q7poC0
また嘘だな
水死なわけあるかよ
沢でバーベキューでもしていたのか?
滝壺に落ちた時点で大分流され(滑落?)気を失っていたのか?
岸まで何メートルも無いだろうに幾ら冷たいと言っても溺れるのか。
552 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:00:36 ID:9N81r6JP0
どーせ、さっさとかに頼んだんだろうな
警察の天下りがいっぱいいるから
死因なんてどうとでもなる
553 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:01:17 ID:IEvddMsG0
深いところじゃないんだろ
そんなところで水死ってひ弱だな
554 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:01:25 ID:vpIOOBaz0
>>532 たとえ知っていても、決断したのは死んだ本人なのだから
なんの問題もないと思う。
別にガイドは保護者じゃないし。
555 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 01:01:45 ID:skAiBFUq0
沢上りでTシャツとジャージなんてありえないらしいね。
要するに2人ともド素人だった。
デレクターが無茶を言わなければ帰れただろうに・・・
>>551 当日は雨が降ったらしいから、もっと上流で溺れて
発見場所に流れ着いた可能性もある
それと、相当冷たい水らしいから、すぐに体が動かなくなって
意識失うんじゃないかな
どんな散り際だったのか気になる
こんなハズでは…って感じ?
もうね、千年くらい前から何百人も死んでる場所だと思うんだ
つまり地縛霊いっぱい
559 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:10:34 ID:jdpy5Nqi0
関係ないですが御巣鷹山近郊では先月、写真のような雷が頻繁に発生していまいした。山に沿って円弧に走る閃光もありました。
不思議なのは、閃光の落ちる先がつづけて同じ場所に落ちるということが何度もあったことです。何か異次元の世界のようでした。
それから、あの近辺にダムが二つあるのですが、監視カメラやら、見た事もないアンテナやらあり、道沿いの電柱の送電線も普通のものより10倍くら太いので違法ではないかという気もします。あっ、関係ないですけどね。(と、不自然に念を押しておきます。)(笑)
ヘリの墜落を取材した記者も二人死にましたね。現場は近いですけど、きっと関係ないのでしょうね・
※※さん、
以前他の方からも指摘されましたが、そこには基地がありそうですね。
外資系が工事していた場所は要注意です。
俺は渓流釣りをやるため沢に入るが、雨が降ったときの、あの水の上がり方のスピードはハンパない。
10秒、判断が遅れたら流される。 凄い緊張感でやるわけ。
言っておく! 命が惜しければ河原でキャンプやったりBBQしたりするな。
どんな小さな小川でもダメだ。
>>15 >>124 , ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
やっぱり滝壷に落ちての溺死だったか
それなら納得だ
低体温だのワケの解らんこと言ってた人が多かったけど、
2人同時っていうのが不思議だったんだ
563 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:12:57 ID:icihEedA0
>>554 日本の法律では何の罪にもならない。しかし、装備が
ティーシャツだぜ。死ぬことは合理的に予見できるだろ。
レスキューの経験だってあるんだろ。それで行かせるの
は同義的に問題だね。責任逃れまでしようとしている。胸
糞悪いぜ。
>>563 胸
糞悪いだけちょっと無理があったね。
もう少し頑張ろうか。
本当に下山したんだろうか?
実はガイドと最初に登ったときに
事故で溺死していたのではないだろうか
>>551 遺体発見現場は滝つぼ直下の直径8mほどの淵のへりだとか。
滝周囲の崖から滑落して、滝つぼ下の落ち込みに巻き込まれて
脱出できなくなって溺死だろう。
水圧に背中を押さえ込まれたか、渦のなかにはいってしまったと思う。
谷川で増水ならもっと下流まで流される。なにしろジェットコースター
実はあのガイドも危ない、お祓いしておいた方がいいと思うよ。
もうすぐ引っ張られるとお思う
顔に死相が出ていた
>>566 一旦下山して、その後2人だけで再出発してるのは
運転手も証言してるから、それで言い逃れしようとしても無理だろ。
>>566 都合よくビデオカメラがなくなってるしな
つい2時間ドラマ的展開を思い浮かべてしまうw
572 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:20:08 ID:4dIQe55A0
着衣だと泳げないかもな
>>570 そうなのかーミステリーにはならないのね
>>570 運転手もそう言ってるのか。それなら報道の通りだろうね。
575 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:21:23 ID:sKugTP9f0
小学1年生でも元気に帰ってきたのにマスゴミときたら
576 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:21:46 ID:3/eMGneq0
Q、急に水が来た?
577 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:22:28 ID:orSg6Qu30
フカシの朝日、コロシの日テレ、フンコロガシのTBS
>>563 一般道に行くのなら別に装備は必要ないからね
責任は最初から無いしね
579 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:26:17 ID:onR4Rx3j0
ズボンがずれていたことから推察するに妖怪川姫の仕業に違いない
581 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:29:26 ID:aoA6zD6t0
582 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:30:48 ID:icihEedA0
>>578 NHKか何かのニュースでガイドの会見の様子を見たが、
TVカメラを意識してかペラペラしゃべりすぎ。まぁいいさ、
Videoカメラが見つかれば全て真実がハッキリする。ここ
は本当に反吐が出るようなスレだ。おまえらみたいな
糞ネットウヨどもが身代わりになれば良かったんだ。
583 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:31:38 ID:aoA6zD6t0
>>83 > ロープくらい持っていけば川に落ちるという危険を回避できるがの
ロープで何するんだよw
ロープ持ってたって変わらないだろw
586 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:33:13 ID:DeZSLU+t0
まぁ、悪名高いバンキシャだしな
587 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:33:35 ID:Cgtag3xk0
>>582 4行目の改行が多少不自然だがなかなかの出来だな。
590 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:39:32 ID:Hj1ntkmb0
>>581 なぜ、ガイドを怪しむ?
理由が無いぞ。
まあ、上司なんて
「ああ、そういえばチョット仕事に出してたな。」
って感じで、街の声拾いや猛暑のスケッチでも撮って来いってくらいの感覚だよ。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:43:56 ID:aoA6zD6t0
>>590 >
>>581 > なぜ、ガイドを怪しむ?
> 理由が無いぞ。
怪しい点がたくさんあるだろ。何で二人の免許証が一つのリュックから出てくるんだ?山の中で
車運転するのか??
ガイドがリュックを一つ預かるってのも不自然だろ。普通はリュックもってけと言うぞ。
ガイドが怪しいならもうすぐ結果が出るだろう
死んでいった2人からの。
593 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:46:29 ID:aoA6zD6t0
>>584 命綱ってのは、先端を安定した場所に固定して常備してあるものだよw
自分で綱手に持っててどうするの?
お守りか?w
免許が出たらなんでガイドが怪しいんだ?
>>591 それのどこが怪しいんだ?
一般道の尾根ちょっと登るだけって話だったわけだから、貴重品を一個の荷物に集めて、不要なものを置いてっただけだろ。
596 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:47:51 ID:LoOm/8YX0
ガイドさんが、「中止しましょう」って言ってるのに、それを無視して入行。
そもそも、何のためにガイドさんを頼んだの?w
ガイドさんの指示に従えないなら、、最初からガイドさんを連れて行くなよ!
人間としての基礎の話だろ?www
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:49:17 ID:aoA6zD6t0
クレヨンしんちゃんの漫画家の転落死の自己で、カメラに落ちる瞬間が残ってたよね。
あの時のようにカメラに何か残ってるかも知れませんが、カメラは見つかってないの?
>>595 >貴重品を一個の荷物に集めて、不要なものを置いてっただけだろ。
免許証も不要なものだろw
山の中で運転するのか?wビデオでも借りるのか?w
>>593 おまえおもしろいやつだな、山には木だろうが岩だろうが結びつけるものがいくらでもあるのに、自分で持つの?w
>>598 免許なんか人に預けないだろ
そんなもんは自分で管理するのがどこでも基本
>>568 やっぱり渦から抜けなかったのかな。
潜ればいけそうだけど服着てたら無理か。
滑落痕や外傷が無いってのは出鱈目だったっぽいな。
ガイドをつけたのはポーズだよポーズ。
言い訳のためと言ってもいいかもな。
ゴミのやることなんざそんな程度だよ
>>598 貴重品は本人が携帯するが当然だろ。かさばるものならともかく、免許を他人に渡す理由がない。
604 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:53:02 ID:xv0XhAvj0
さっさとバンキシャに間に合わせる為に特攻させたって吐けばいいのに
>>34 よく言った。
だがしかし、身内には甘い業界だからなw
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:56:57 ID:CNs2MU/c0
報道って言ってるけどバラエティ番組の1つのコーナーでしょ。
あ、でもこれでバラエティのネタがひとつできましたね。
607 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:57:23 ID:MQQNStVw0
>>523 日本人で責任取りたいと言う人は、既に故人か、ドM体質なだけ。
2ちゃんなら当然自殺説は出てるんだろうな。
609 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:58:32 ID:MQQNStVw0
こいつら何か知ってるな、それで強行した
とはかんがえられないだろうか
日テレが言ってんだからTシャツとジャージで十分なんだろう
みんな夏の沢登りはTシャツとジャージで難所をチャレンジだ!
ガイドを説き伏せてまた三人で登ってたら、三人とも死んでたかもね。
>>609 ガイドなんてどうでもいい
日
テ
レ
は
糞
614 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:03:43 ID:LC0FiTHm0
おれ、山はしろうとだが、ガイドとこの二人との間には、何か意見の対立が
あったのか? 「とにかく一応は連れ戻す責任は果たしたからな、」 とか
なんとか。二人はとにかく行きたかったんだろ。
ガイドはしゃべり過ぎ、ともいうが、しゃべらなければまた何かと憶測を生む
のでは? 藪の中だな。
615 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:04:15 ID:z7MmnyXh0
>>579 >運転手は夕方5時過ぎに本社に緊急事態を伝えている。
この時点で県警に連絡入れるべきだよな
616 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:06:47 ID:aoA6zD6t0
>>600 > 免許なんか人に預けないだろ
> そんなもんは自分で管理するのがどこでも基本
>>603 > 貴重品は本人が携帯するが当然だろ。かさばるものならともかく、免許を他人に渡す理由がない。
だから怪しいんじゃん。免許を他人に預けてたんだから。
しかしガイドさん、取材一行と会ったのは前日だったみたいだけど、その時点でふさわしい装備を
ととのえさせることは無理だったのかな?
ロープや沢登り用の靴は用意してあげたみたいだけど。
618 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:08:57 ID:aoA6zD6t0
>>599 > おまえおもしろいやつだな、山には木だろうが岩だろうが結びつけるものがいくらでもあるのに、自分で持つの?w
その結びつけるとこまではどうやって行くの??w
転落で沢に落ちて気絶&水死、もう一人は救助しようとして水死。
ってことじゃん。
沢の水の冷たさを舐めすぎ。
622 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:14:33 ID:LC0FiTHm0
命綱論争、何これ? 可笑しくって…
>>616 二人の免許証は、自分たちが持って行った方のバッグに入っていたんでしょ?
>>618 山なんだからその辺りに生えてるのに結びつければいいだろ。
それに、自力でハーケンを岩に打ち込みながら確保してもいいし。
それにしても、「ロープがあっても意味ない」って、斬新すぎる意見だな。
625 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:16:50 ID:pXrMu5Wf0
>>579 夜中じゅう水に漬かってたら死ぬわな
日テレが隠蔽せずにすぐに対応していれば
最悪の事態は避けられたかもな
日テレは業務上過失致死で起訴すべきじゃね
>>623 記事だとこうなってるね。
発見現場から約50メートル離れた場所にはリュックサックがあり、中から北さんと川上さんの免許証が見つかった。
>>614 ガイドの気持ち
警察にも行くなと警告されている。装備と人見てもどうも無理っぽい。
しかし俺には彼らを止める権限はないし、ここで俺が断ったら2人で行くか
別のガイド雇って行くつもりだろう。
それにここで断ったら次からの仕事の依頼はもう来ないだろう。お得意さん
だから、それは非常に困る。
仕方ないから現地の安全な所まで連れていって、そこで危険を説明して
諦めて貰おう。
628 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:20:42 ID:rEgJ4O+B0
カメラのお値段によるんだろうな。
HDCAMみたいな奴だとレンズと合わせると1台が900万円くらいする
激しく高価なものだから、ぶっ壊すと怒られるわけでカメラを守ろうとした可能性は
あるんだろうかね。
まあこういう取材なら50万クラスのハンディで撮るような気もする。
これならまあ壊したとしてもさほど問題にはならないだろうな。
メモリタイプならデータ復活は簡単だが
テープの場合ちょっと再生するには時間かかりそう。
629 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:23:14 ID:ViNncIoo0
>>582 お前ここでも同じこと言ってんのかwwwwwww
必死だなwwwwwwwwwww
630 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:23:44 ID:mrD/P0KL0
墜落したヘリの運行会社とヘリ所有者の県防災センターが業務上過失致死で家宅捜索されたから
日テレも捜査されるんじゃないかな。
631 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:24:10 ID:LC0FiTHm0
日テレに飛んだか。盲人と象の話よりはましか。
632 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:24:21 ID:9KEkdg7O0
考えてみれば、こういう危険な仕事は社員にさせないで
下請けにやらせるのがテレビ局の危機管理、常識だったよな
大幅減益で外注できなくなったことによる「悲劇」か?
>山岳ガイドの男性(33)
ばかも〜ん、そいつがルパンだぁ〜!
子供が三人もいる子煩悩なパパが日テレの犠牲になった
子供たちがかわいそう
637 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:25:56 ID:m0OOPT5c0
七人ミサキ…一人多いか
638 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:26:12 ID:Cgtag3xk0
>>633 クラリスに助けられた売り出し中の頃は二十代前半か。
それにしても枯れた30代だなあ。
639 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:26:50 ID:IUacJRBL0
二人同時に水死か。深いところはあまりない沢なのになぁ。
解せないなあ。
崖から落ちて、気を失って水死なんですかね。
640 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:27:23 ID:ViNncIoo0
昭和一桁のとっつあんは齢80だぜ…。
642 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:28:54 ID:crjVgAYE0
ガイドは沢尻の旦那
643 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:30:23 ID:g+Uz1oYH0
どっちかが溺れた方を助けようとした可能性があるね。
でも、どちらが先に溺れたのか調べてもわからないだろうな。
ああ、夏厨か。
>>639 海以上に危険だわ、沢の水は。
水温ははるかに低いし、流水だからね。
1時間も持たんのと違う?
645 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:31:41 ID:nuJBKQt10
直蔵淵だっていうからなぁ。
何かに引かれたんだろ。
646 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:31:51 ID:ViNncIoo0
>>644 なにsageてんだよ池沼wwwwww
お前沢のことなんかなんにも知らねえじゃんwwwwwww
という事は河童か。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:34:47 ID:TG6nqkYs0
会社の指示とはいえ
働き盛りの年齢の男が自分の身も守れないのか
649 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:34:50 ID:19pYGTNnO
冬の寒空の下の寒中水泳でも水温は結構高かったりするからなぁ
5℃ったら、簡単に人間の自由を奪える水温だよ…
可哀相になあ
650 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:37:23 ID:oChXH1cz0
山の中で恐ろしい物でも見たんだろ。
何を見たんだろうね。
川の水が冷たいの知ってたって話しだし。わざわざ入るとは思えんしな。
二人が本当は沢に入ってなかったとしたら?
二人は山で見てしまった。もしかしたら、カメラに写してしまったのかもしれない・・・
二人は逃げた。が、取り押さえられ溺れさせられて川に流される。
カメラは多分永遠に見つからないよ。
5℃って確か誤報じゃなかったっけ?いくらなんでも5℃はない。
13℃〜15℃だっていうコメントがあったような。
ちなみに、この水温でも低体温症にはなる。
655 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:39:16 ID:nuJBKQt10
>>653 そうそう、カメラが見つからないってのも不思議だよね。
656 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:39:42 ID:mY+dcs3F0
爺婆のおかげで7人も死んじゃったー
家で、熱中症で静かに息を引き取ってくれー
爺婆よ迷惑かけるなよー。
657 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:40:00 ID:hn2uCSBO0
滑り落ちてるときは意外と楽しかったのではないだろうか
658 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:40:01 ID:LC0FiTHm0
突然ヌッと現れたか、
659 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:40:36 ID:19pYGTNnO
>>652 そうだね…
彼らの愚かさって側面は否めないけど
同世代の社会人としてはちょっと考えさせられちゃうな…
660 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:41:29 ID:ViNncIoo0
>>652 海以上に危険だわ、沢の水は。(キリッ
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!
wwwwwwwwwwwwwww
お前一体どこの沢で危険だって学んだんですかぁ〜?wwwwwww
え?どこの沢だよ言って見ろよwwwwwwwwww
ああ、テレビで聞いただけ?
これだから主婦はwwwwwwwwwwww
661 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:41:39 ID:oChXH1cz0
山の中の川で夏場にバーベキューwしに行って、川に浸かったことあるけど、冷たいよ。
泳げるとか言う話で水着を持っていったけど。
肩までつかるとか出来なくて結局泳がなかった覚えがある。
662 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:41:55 ID:wHTOL90I0
つまり日テレでは新でも写真だか映像を撮ってくることが
義務づけられるという恐ろしい会社であると思われる。
しぬなら社内で新でほしい。
663 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:42:11 ID:+BhZe4PU0
カメラとか見つかってないのか?
664 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:43:21 ID:x8Yvhl9r0
なんで2ちゃんてスーパーマンばっかなんだろうね
>>661 呑んでたらコンボだぜいw
ちなみに山の怖さは、身をもって知ってるわ。
田舎育ちなんでねw
海も川も怖い
当たり前
心霊説
殺人説
事故説
心中説
あとなに?
669 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:47:18 ID:ViNncIoo0
>>665 うっわ田舎もんかよwwwwwwwwwwwww
いなかもんwwwwwwwww
なんで堂々と日本に住めないの?
なんか堂々と生きられないわけでもあんの?
で?お前が危険を身をもって知った沢はどこだよ
あ?ババア
wwwwwwwwwwwwwww
容易に水に近寄ったら死ぬよ。
だから、、俺は、標高1000mの水のない高台に住んでる。
渓流師のおれにとって、沢は、、死と隣り合わせの鉄火場だってことを熟知してるから・・・・・・・・
秩父こわいょ〜
つまらん。
それで煽りのつもり?
>>671 一度は行っておきたい場所ではあるんだけどねw
林家たい平が勧めていたが、大月の勝ちだったか
674 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:59:50 ID:LC0FiTHm0
>>668
このスレ、かっぱばかりだろ、おれ、どてかっぱ
675 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:01:25 ID:ViNncIoo0
>>672 煽りじゃないと思ってんなら煽りなんて言葉出てこねえっつーのwwwwwwww
お前本物の池沼だなwwwwwwwww
あ、いや、主婦か
いや、主婦だから池沼でいいんじゃん
どこの沢かも言えねえで
ちなみに山の怖さは、身をもって知ってる(キリッ
とかwwwwwwwwwwwwwwwww
カメラ探しに行ってくっか
いくらで売れるかな
ちなみに名前の通ってない沢の方が多いよ。
沢とはそういうもの。
678 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:07:37 ID:ViNncIoo0
>>677 お前マジうけるんすけどwwwwww
>沢とはそういうもの(キリッ
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの沢だっつってんだよ
なに逃げてんだよwwwwwwwww
池沼答えろ
ほれ池沼wwwwwwwwwwwwwww
にほんごわかりますかあ〜〜〜〜???
wwwwwwwwwwwwww
妖怪の仕業だろ
せっかく山奥で静かに暮らしていたのにヘリを飛ばしてきたので一反もめんとこなきじじいで墜落させ
やっと静寂が甦ったかと思ったら怪しい2人組がきたので河童の兄弟で水中に引き込んで溺死
>>678 うんうん、わかったよ。
水温15度のでいいから、川に1時間浸かってらっしゃい。
写真もお願いね。
君のような馬鹿に晒すほどの田舎じゃないから安心しな。
681 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:11:30 ID:ViNncIoo0
>>680 逃げた逃げたwwwwwwwww
ババアが逃げたwwwwwwwwwww
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwww
682 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:12:08 ID:OA3NMTzl0
>>6782ちゃんデビューをはたした子供全開だな・・・ろくな大人にならんぞ
683 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:12:47 ID:d/4j4mhS0
まあニートと違って労災も年金も出るわけだから
いいよな
684 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:12:59 ID:1LNP6Ojx0
>>ALL
すまんね、あんな馬鹿につき合わせて。
しばらく黙るわ。
686 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:14:00 ID:ViNncIoo0
>>685 いいからそのまま一生死んでろwwwwwwwwwwwwww
知ったかババア
687 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:14:17 ID:z8pr5F+w0
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) ちょっと水浴びに行ってくる
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ /
688 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:14:47 ID:OA3NMTzl0
>>685ハタから読んで明らかにお前の言ってる事の方が正常だよ。気にスンナ
689 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:16:40 ID:ViNncIoo0
>>688 うわキメエwwwwwwww
ババアに取り入ろうとするってwwwwwwww
お前はそのキモさちょっと気にしたほうがいいんじゃねえの
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
あぼーんと戦ってる人は専ブラ入れるべきだと思うの
692 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:17:21 ID:aoA6zD6t0
>>624 >
>>618 > 山なんだからその辺りに生えてるのに結びつければいいだろ。
その辺りに結びつけたら、そこから先に進めないじゃんw
> それに、自力でハーケンを岩に打ち込みながら確保してもいいし。
そんな能力が単なるテレビマンにあるわけないでしょw
> それにしても、「ロープがあっても意味ない」って、斬新すぎる意見だな。
ロープは、プロの先導者が素人のガイドをしたり素人を引き上げるために使うのであって、
先導者はロープなしで勧める力量がないと意味がない。
つまり、ロープはロープなしでも進める人が、補助に使って初めて意味があるのであって、
ロープのがないと進めない人がロープもらったら進めるようになるというものではない。
だからテレビマンがロープ持ってたって何の役にも立たないよ。
693 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:17:25 ID:X5Zpb9bw0
今北産業
ID:ViNncIoo0
幼稚だなおまえ・・・
みるからに痴呆そうw
日テレ社員
水死
呪われ山にて
696 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:20:24 ID:aoA6zD6t0
>>623 >
>>616 > 二人の免許証は、自分たちが持って行った方のバッグに入っていたんでしょ?
だからおかしいじゃん。ガイドに自分のリュック預けるなら、自分の免許証はそのリュックに入れれば
いいのであって、わざわざ免許だけ出して、一緒に山に行く相方のリュックに入れる必要はないでしょ。
山の中で運転するわけでもないんだから。
>>696 貴重品は持っていったんだろ
ごく普通の行動
>>696 え?
運転免許証って大抵財布がカード入れかダッシュボードに入ってるでしょ?
運転免許証だけがリュックサックに入ってたらなともかく、他の貴重品(財布や鍵など)と一緒にはいってるのだから普通他人に預けない。
つか、運転免許証も十分貴重品の分類にはいるけどね。
699 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:25:49 ID:hn2uCSBO0
,;=======、====、
_||__||__||__||
l^|___ \__.|\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \ \ \\ ミ \( ^o^)/ ウヒョー
|| |口| \ \ \\ |_/
|| |口| \ \ \\ ノ ノ
|| |口| \ \ \\
|| |口|. \| \|
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  ̄ ̄ ̄
_゙゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / | / L, ,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i _,,,/_/.::..:..:..::::..:..::.:...::.:..:...::..:..:...::..:..::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:.....
_V\ ,,/\,| ,,∧_,,|_/.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::.::.:..:...::..:....:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:...::..:.....
>>696 普通、初対面かそれに近いような人に貴重品は預けないよ
荷物を一つにしたらそれに入れて持っていくだろ
702 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:34:23 ID:aoA6zD6t0
>>698 > 他の貴重品(財布や鍵など)と一緒にはいってるのだから普通他人に預けない。
> つか、運転免許証も十分貴重品の分類にはいるけどね。
いやだから他人に預けてるじゃん
>>692 「先に進めない」の意味が全然わからん。危険箇所を渡りおえたら外して進めばいいじゃん?
それに記者の一人はそれなりに登山経験があったみたいだから、道具があれば多少は生存率があがったろうな
それでも行かないという選択が最良だったと思うが。
だいたい、ど素人でもロープは役に立つ。
704 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:36:30 ID:QYNKo+u60
一般人が無謀な登山をして
救助などの大迷惑をかけたと 批判の大合唱なのに
自分達のお仲間が事を起こすと
とたんにダンマリ。
分かりやすいよなぁ、こいつら。
毎度毎度。
705 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:40:17 ID:aoA6zD6t0
>>703 俺なんかロープ渡されても、それで一体何したらいいか全く想像つかないよ。
ロープを近くの木にくくりつけて、それからどうすんの??
そこから動けないじゃんw
俺でもロープ渡されたって役に立たないから返して、遭難するよ。たとえ持ってたって、それを
どう使えばいいか分からんだろうから溺死する運命は変わらないだろうな。
707 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:45:11 ID:NneRtFJA0
二人とも水死?ホントかな??
>>702 オイオイ。これが基地外ってやつか?
一緒に山のぼりするヤツが貴重品横領するか?
となりでリュックサックしょってるヤツがリュックのなかの財布から金をとるのか?合鍵つくるか?免許証悪用するか?
お前は山登りする時に、初対面のガイドに財布を渡すか?ポケットにいれておくか?
山の中にはコインロッカーなんてねぇんだぞ?
709 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:45:57 ID:mY+dcs3F0
爺婆のおかげで7人も死んじゃったーーー。
710 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:47:12 ID:mx7D7tfF0
711 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:49:40 ID:UQqOJxTh0
こういうのってまず最初の遭難者が出た現場で撮影した後
状況をみてヘリ墜落の現場まで行くのが普通じゃねえの?
年寄りでもいける所だし、保険としての映像も撮れると思うのだが
デスクから何らかの指示が無い限り、無理に行くとは思えない
山舐めんな
713 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:57:13 ID:aoA6zD6t0
>>706 言葉遊びではないよ。
あんたがカメラマンなら日テレの記者とガイドとどちらを信用して貴重品預ける?
そんなこと自明だろ。
714 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:59:35 ID:aoA6zD6t0
>>708 > お前は山登りする時に、初対面のガイドに財布を渡すか?ポケットにいれておくか?
日テレの記者よりは初対面のガイドに安心して預けるわ
被害者のカメラマンも、リュックは預けてるわけだし。
>>696 運転するしないと関係なく
免許証とか赤の他人に預けないでしょ
>>713 行動を共にする仕事仲間、同僚に預けるだろ。
その設問自体、頭悪い。
わざわざガイドに嘘ついてまで
危険な画撮りに行ってたんだから、上司絡んでるでしょ。
こういうときこそバンキシャお得意の捏造かませばよかったのに。
天気の良い近くの他の沢っぽいところにいって
「ここが事件現場付近の映像です(キリッ」つって流せばおk。
視聴者バカにしきってるんだから
山の映像ならどれでも一緒だろ?みたいな感じで。
719 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:02:30 ID:IoR0wWUd0
これって水の事故にカウントされるのか?
なんだ、レス乞食だったのか。
721 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:03:55 ID:GSC/beQt0
このカメラマンの方は学生時代からワンダーフォーゲル部とかだったんだろ。
そんな奴がTシャツとかで取材に行かねばならなかった理由は一つだな。
番組制作側から、脅しとも言えるほどの催促を受けてたんだよ。
装備用意する時間も与えられずに。
日テレが悪いに決まってんだよ。
水死て、何かバァーとしないな
あやしいー
>>717 当たり前だよな
万が一、ガイドに会えないという可能性もあるわけだし
他の荷物ならそれでも困らないが(後で送ってもらうとか)
貴重品は困るからね
車も運転できないとなると仕事にもならんし、家にも帰れないかもしれない
ま、天罰だろ
マスゴミ調子のんなカスって山の神様がそう警告してるんだよ
書き込んでる暇あんならちったぁ反省しな捏造サン
カメラマンの地位とか記者に比べると限りなく低くて薄給だからなぁ
そもそもスペシャリストでも何でもない者を
免責されたいために日テレが必死に専門家に仕立ててるだけ
726 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:10:01 ID:GSC/beQt0
いくら首になるのが怖いからって、上の言いなりになって
死んじまったら元も子もねぇのにな。
日テレの会見聞いてると、まるでこの人たちが不注意であって
会社側としては適切な指導をしていた。と責任回避。
浮かばれねぇよな。最後までこれじゃ。
727 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:14:58 ID:sN+uGO9T0
でも実際、水が冷たかったので途中で引き返してきました、
なんて会社で報告出来んだろ。
俺が上司でも怒るかも知れん。
728 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:15:06 ID:GSC/beQt0
いくら金包んで遺族たちを黙らせようかとか、本末転倒な話を
役員たちが「真顔」で話してるんだろうなぁ。
アホに付ける薬は無い。と、言える偉い奴は まあ居ないだろうなぁ。
729 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:25:29 ID:aoA6zD6t0
731 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:28:56 ID:QPVE1shh0
日テレとガイドの間でトラブルになりそうな予感。
現場に行くには、釣橋小屋まで陸路でいって、そこから沢に入る。
これだと沢はそんなに深くない。
ところがこのガイドは、国道から近い地点で沢に入って
この2人に現場に行くのは無理だ主張した。
もしかすると、このガイドは釣橋小屋までの道を
知らなかった可能性もある。
国道から近い地点は川が太くなってて水量も多い。
だからそこから墜落現場まで行くのは、無理なのは当たり前。
記者とカメラマンなら地元警察や捜索隊から、もっと奥まで
陸路で入れる事を聞いていた可能性が高い。
それでガイドと仲違いしたか、ガイド不審になった可能性がある。
とにかくあの位置で遭難したのは変。
まだ明らかになってない何らかの事情があるはず。
ID:aoA6zD6t0
>>731 簡単に行けるなら、他の局もいっているだろう。
簡単には行けないんだよ!
734 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:36:06 ID:+GGNoh5A0
今日か明日あたり、また会見ひらくのかな>日テレ
どっちにしろ、みっともないから
ガイドのせいにするのは止めろ。
見苦し過ぎる。
>>731 普通に考えて、通常ルートで現場へ行く道は封鎖されてたんじゃないか?
736 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:37:15 ID:XNbZAOQd0
マスコミが消費推奨・内需拡大を連呼して
お金と時間のある中高年に
旅行ブーム・山岳ブーム、と煽っていた傾向が
あったことは間違いないのではないかな
その意味で
マスコミ全体としての責任の一端を
残念ながら亡くなられたお二人は
ガイドなし・装備不足・荒天の山中で
何ら感じていなかったとは言い切れないと思う
組織の論理と自らに課せられた使命、
技量に比して余りに困難な状況を彼らは冷静に分析した
それでもなお、引き返すという選択肢を
何らかの事由により最終的に自ら消去した
そこから後の話は、滑落なり何なりということなのだろう
その意味で、彼らは特攻隊であり、侍だったのだ
737 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:37:20 ID:GSC/beQt0
カメラマンの山岳取材のベテラン方は「死ぬ」かもしれんなー。と感じてたか
デジャブに晒されてたんじゃねえのかね。
実際、記者さんの方は遺体発見時に靴が脱げていた。
先に落ちて頭打って気絶して溺死したのは記者だろうね。
それを助けようと急斜面を滑り降りて水に入り助けようとしたが
お互いに溺死したんだろうな。
尾根側の川底は深いからね。
>>737 デジャブは分からんが、そんな話だろうな。
絵を撮って来いと言った上司死すべし!
739 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:39:34 ID:SISFqGX90
>>729 事故を起こすような人間って前提で話してるのかよ
廻りにはよほど信用できない奴らばかり居るんだろうな。
あ〜〜〜〜
日テレってあちこちカードキーを使わないと入れないよな。
なるほどね。
740 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:41:34 ID:GSC/beQt0
>>731 ガイドにミリ単位のミスは無いよ。今回の場合。
>>733 あの川の難所は、記者たちが発見された直蔵淵〜その下流と
最初の婆が遭難した滝で、釣橋小屋周辺は渓流釣りの人が
訪れる事が良くある程度の所で、万全の沢装備が
必要な場所ではないらしい。
日テレの記者会見とガイドの記者会見の食い違いは
その辺りから生じてると思う。
ガイドがベストルートを教えなかったとすると、
この事件、今後の展開には要注目だと思う。
QPVE1shh0
743 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:49:48 ID:KlHY6AW/0
ID:QPVE1shh0
ガイドへの責任転換、ご苦労様。
744 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:51:59 ID:5We1KoM00
ガイドはどんな契約してたんだ?
朝2時間でケンカ別れしてもいいような契約なのか?
745 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:52:46 ID:GSC/beQt0
基本的に安全な山登りのルートは無い。
だからガイドも飯食える。
さて、今回時間的に切迫されていた状況は容易に想像できる。
二度目の入山をガイドが許可した条件は16時までに下山するように。
と、遠周りのルートを行くから。という日テレ側の言葉を信じたから。
だったら、良いか。と考えたのだろう。普通の人間でも、そこまで言われたら
止める理由は少なくなる。
だが彼らは約束を守らず死んだ。
当初、せっつく記者とカメラマンに最短ルートを行かざるを得なかったガイドは
責められる立場ではないし、しかも中止して引き返した彼の英知は賞賛に値する。
その後に悲劇を作り出したのは一体だれか。
再入山するようにホザイタやつはだれか。ふつう携帯で本社に確認するしな。
妖怪ラブプラスが犯人
もうUFOの目撃情報とかでっち上げて
宇宙人のせいにしちゃえよ。
748 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:57:04 ID:qaR1tcnF0
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
749 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:00:10 ID:CNlknm1d0
沢が悪い
750 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:01:14 ID:GSC/beQt0
たまにお笑い芸人がディレクターの「悪乗り」で瀕死の重傷を負うニュースが
流れる。
それと同じだとは思いたくないが、同じな事なんだろう。
使い捨て。特権意識。それらの悪循環。
が、蔓延しているのだろう日テレには。
751 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:01:13 ID:xFaGEi+90
>>744 1.ガイドがこの装備では無理ですと言って引き返す。(天候が理由by日テレ・この装備でこの天候では無理と言った可能性もあり)
2.日テレが尾根筋からトライしてみると言い出す。byガイド
3.同行を申し出るも断られる。byガイド(毎日新聞)
4.14時までには引き返した方が良いと助言してその場で解散。
尾根筋は普通の登山道、日テレの内一人は登山経験者、日帰り予定。
ぶっちゃけ、死亡時刻がガイドが駐車場に引き返してくる前とかじゃなきゃ責任ないだろ。
752 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:01:59 ID:aoA6zD6t0
ガイドに非はないと言ってる人がいるけど、絶対におかしいのは、ガイドが通報してないこと。
もしガイドが身体を張って必死に止めて、それでもガイドを殴り倒すとかして無理やり山に戻ったなら、
それは仕方ないとも思うけど、たとえその場合でも、すぐに警察なり救助隊なりに連絡して、遭難に備える
べきであった。戻らないのに気づいたテレビ局が警察に通報してる時点で、ガイドは一体何やってんだよ、
という批判は当然でしょう。
753 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:03:39 ID:qaR1tcnF0
_,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
754 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:04:40 ID:Fu99ybVx0
>>752 細かい状況は知らんけど、2時で解散してんだから、その後の責任は
仕事の範囲外なんじゃねーの。
755 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:05:52 ID:5We1KoM00
>>751 なぜガイド同伴を断られたの?
やっぱり沢登りを却下されて喧嘩したのか?
取材側はガイドに最初の数時間分の金しか払わなかったのかな。
もしガイドに一日分の金を払ってあったなら、同行しないガイドも責任ありそう。
756 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:06:15 ID:xFaGEi+90
>>752 沢登りは無理でも、尾根筋の登山道を登山経験者が日帰りで登る分には問題ないと判断したんでしょ。
同行を拒否された時点で、彼らが帰ってくるまで残って待つ意味も義務もない。
あと、遭難前から救助要請する馬鹿はいねーよ。
758 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:06:38 ID:qaR1tcnF0
馬鹿は死んで当然
馬鹿は死んで当然
馬鹿は死んで当然
死ぬべくして死んだだけ
無責任体質、指揮命令系統が報道局に無し、
適正なので、これからも悲劇を繰り返す。
生命は最優先さない日テレ。
正しい報道とは何だ?
社会貢献か、商売か、
これからも権力や圧力に屈せず
高級マンションや外車のローン優先で
報道劇場してください。
>>729 このカメラマンの人って今回の遭難以前に何か事故起こしてたの?
761 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:09:03 ID:aoA6zD6t0
>>754 > 細かい状況は知らんけど、2時で解散してんだから、その後の責任は
> 仕事の範囲外なんじゃねーの。
ガイドはリュックを預かったままで、それから通報の6時まで戻ってないんだよ。
それまでガイドはどこで何してたの?気にならなかったの?
仕事の範囲外か何かは知らんが、道義的にも、山のプロとしても、納得いかない点だよ。
ガイドとしての業務領域以外でも、
知る者として危ないと思ったら喧嘩してでも二人を止めるべき、
だったろうな、人として。
そうは言っても、報道の人だからと言っているように彼の二人は
何かしらガイドに言ったのかもしれない。
言われたら黙って引き下がるしかないようなことをね。
763 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:09:20 ID:GSC/beQt0
今頃、ヘラヘラした若い兄ちゃんが、ペラペラの安物の背広着て
ガイドの家に銭包んで、世間知らずな薄っぺらい話をしに行ってるだろう。
そんな程度だからテレビ局なんざ。
>>755 ねえよw もし万一、一日分のギャラもらっていたとしても、断られたのに無理矢理付いていく義務なんかない。
それに、5時には雇い主に通報しているんですけど? 直接警察に連絡しなかったのが悪かったとでも???
765 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:10:37 ID:xFaGEi+90
>>755 普通支払うのは日程分じゃないか?
状況から見て、どうしても沢登りたい日テレが五月蠅いガイドを追い返したようにしか見えないが。
>>762 だから、沢登りは現在の装備では危険と判断したが、日テレが行くと言ってた尾根筋なら問題ないと判断したんでしょ。
766 :
アニ‐:2010/08/03(火) 05:11:27 ID:8Lnamq5b0
日テレは知らんぷりだな
オハ4でもw
>>752 >すぐに警察なり救助隊なりに連絡して、遭難に備えるべき
遭難もしてないのに迷惑だなw
768 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:13:09 ID:gdfEMlQw0
優秀なガイドだな。
しっかりと目的地へ送ってくれるとは。
769 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:13:28 ID:aoA6zD6t0
>>762 > そうは言っても、報道の人だからと言っているように彼の二人は
> 何かしらガイドに言ったのかもしれない。
> 言われたら黙って引き下がるしかないようなことをね。
俺たちも命がけで仕事してるんで、危険は承知のうえです。くらい言ったのかな。
まあ実際プロならそういう感覚は持ってるでしょうね。プロ同士なら、そういう部分は
認めて尊重してしまうかもね。民間人なら絶対通さないけど、プロだからこそ危険
を招いてしまったということかな。
770 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:14:08 ID:qaR1tcnF0
馬鹿は死んで当然
馬鹿は死んで当然
馬鹿は死んで当然
死ぬべくして死んだだけ
_,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
771 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:14:39 ID:CNlknm1d0
あの沢には近づいちゃいけないってことだね
おれの実家も山奥だが、真夏の暑い日にもかかわらず
スイカがよく冷えてうまかった
そのぐらい冷たいよ、山中の川わ
773 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:17:03 ID:GSC/beQt0
基本的な話をすれば、墜落ヘリの上空写真だけで
別にいいんだよ。つーか、なんで至近距離で写真やビデオが必要だったわけ?
馬鹿な上司の自己満足?
それとも数十年前の日航ジャンボ墜落とダブり映像狙ってたのか?
発想がガキ過ぎるし、ニーズにも合ってねぇし。
日テレダメだよ。
ガイドと一緒に引き返してたら死なずに済んだのにね
流水だからな。同じ水温でも流れてるのととどまってるのでは体温を奪われる早さが違う。
776 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:18:16 ID:aoA6zD6t0
>>767 >
>>752 > >すぐに警察なり救助隊なりに連絡して、遭難に備えるべき
>
> 遭難もしてないのに迷惑だなw
いや、捜索願を出すわけじゃなくて、「危険な場所に行った二人がいるから、一応情報を伝達
しておくので、注意しておいてください」というのは大事だよ。すぐ周辺の関連部署に連絡が言って、何もなければそれでよし、
もし何かあれば初動体制がすばやく取れて、適切な判断もできる。
777 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:19:21 ID:X5Zpb9bw0
火災で燃えている家に入っていくやつはいない。
つまりはそういうことだ。
>>751 1と2の間の引き返す途中においても、
カメラマンが尾根からトライしたいと言い、ガイドが同行を申し出ると拒否された
というニュースもあった。
それが事実なら、ガイドは2度同行を申し出たということになる
いずれにしても、各社の細部情報がまだまちまちのところがあるな
取材班から預かった荷物は、そのまま運転手に渡したんじゃ?
>>776 そんな通報受けても何もしないけどな
しようがないというか
割と短時間で死ねたようで
死ぬ勇気のない自分からしてみたら
うらやましくもある
782 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:21:23 ID:yakfSfFa0
山あぶねぇな
>>776 通報した時点では、ガイドは二人が「危険な場所」に行ったことを知らない
でもあんなとこ
降りれたとしても
どうやってまた上る気だったんだろう
785 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:23:54 ID:xuM2WoAJ0
>18 :名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:33:46 ID:Ox8undkb0
やっぱ俺は雷だと思うんだけど・・
んだ。解剖見落としてるぜ
ガイドが二人を置いて現場に行きバチバチ写真取ればよかったのに
プロガイドなんだし撮影も上手だろ
787 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:26:02 ID:xFaGEi+90
>>776 だから、尾根筋でしかも登山経験者1人いるなら危険は無いと判断したから、
ザイル他の装備渡さずに、しかもリュック一つ預かって戻ったんだろ?
通報のしようもないわ。
788 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:26:37 ID:+n7cCti80
峰に行くって言う嘘を突き通す為に敢えて軽装になったんだな。
強いプレッシャーがなきゃここまでやんないわ。
789 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:28:24 ID:aoA6zD6t0
>>783 > 通報した時点では、ガイドは二人が「危険な場所」に行ったことを知らない
ガイドは「危険」と判断して引き返したと本人が言ってるじゃんw
790 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:28:36 ID:DeZSLU+t0
一度は戻って来たのに自ら死にに行ったんだからしょうがない
同情の余地は無い
尾根に行くと言っていたから大丈夫だと思った。
報道の人間の言葉を真に受けたという意味ではないよな。
そう言うしかなかったんだろな。
>>776,789
さっきから釣りかと思ってたら、ホントに馬鹿だったんだ
793 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:29:18 ID:XNbZAOQd0
>>776 >「危険な場所に行った二人がいるから、一応情報を伝達
しておくので、注意しておいてください」というのは大事だよ。
「これから危険な場所に行く」と言われた場合ガイドは同行する
それ以前に装備が不足していたので引き返し、装備し直してから登ろうという
話だったのではないか/推測
794 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:29:46 ID:xFaGEi+90
>>789 ガイドが危険っつったのは「沢登り」
日テレが行くっつってたのは「尾根筋」
全然違う
795 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:29:54 ID:+5zGrmVr0
マスコミって、すぐ嘘つくよな
死んでまで回りに迷惑かけんなよ
>>792 意図的に時系列を混乱させて煽っているのか、真性なのかちょっと悩む。
797 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:33:21 ID:aoA6zD6t0
>>787 > だから、尾根筋でしかも登山経験者1人いるなら危険は無いと判断したから、
> ザイル他の装備渡さずに、しかもリュック一つ預かって戻ったんだろ?
危険がないなら何でついていかないんだよw
危険だと判断したから自分は引き返したとガイドが言ってるじゃん。
>>794 > ガイドが危険っつったのは「沢登り」
> 日テレが行くっつってたのは「尾根筋」
> 全然違う
「「尾根筋」に行くと言ってたが、あいつらきっと沢の方に行くだろうな」、ということくらい小学生でも
想像出来ると思うが?
あるいは核心は持てなくても、その可能性くらいは考えて、「ひょっとしたら」と警察なり山管理してる
とこに情報提供するのが普通でしょ。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:33:56 ID:CWodR+HL0
日テレ、報道次長の目玉が今日
こぼれるに可能性が、大
やっぱ鉄砲水に流された時
「ぎゃあああああああ!!ひでぶっ!」って叫んだのだろうか?
>>60 くねくねしたもがくねくねいてくねしろくくねくねくねくね
801 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:36:01 ID:5We1KoM00
尾根と沢と入口は同じなのか?
もし違うなら、ガイドは二人とどこで別れたの?
802 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:37:09 ID:GdxqtWuX0
>>797 なんか、ニュースの内容理解してないやつが妄想で暴れてるな
>>1 記者のくせに水難事故を甘く見すぎ。
沢に落ちたら普通に死ぬ。
と言うかロープ持たずに滝を登るとか、死にに行く様なもんだ…
>>751 時間軸だと
07/31 06:00 登山道出発(日テレ本社に入山メール)
07/31 07:20 沢付近到着
07/31 08:00 沢に40分かけて降りるが引き返すよう指示(ガイド:装備が理由 日テレ本社:天候が理由)
07/31 08:40 沢を登って登山道に戻る
07/31 10:00 出発地点に戻る
ガイド:日テレ2人が尾根筋からトライしてみると言い出す
ガイド:同行を申し出るも断られる
ガイド:14時までには引き返した方が良いと助言してその場で解散
07/31 10:10? 尾根の登山道へ再出発
07/31 11:00頃 45ミリの強い雨が現場付近に降る
07/31 11:30? 沢到着?←(実は尾根ではなく、沢への全く同じコースを辿ったと仮定した場合)
07/31 17:00 ガイドから日テレ本社へ電話?
07/31 18:00 日テレ本社から警察へ捜索願い
08/01 09:10 沢で心肺停止状態の二人を発見
>>797 >「尾根筋」に行くと言ってたが、あいつらきっと沢の方に行くだろうな」、ということくらい小学生でも
>想像出来ると思うが?
まったく想像できない
大人同士の信用関係ってのがあるでしょうに
一旦は「沢を登るのは無理」って納得した人たちを、信用するなって方が酷
大人と子供の関係じゃないんだから
806 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:39:49 ID:qaR1tcnF0
お馬鹿は死んで当然
_,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
現場を取材したい、画が欲しいってゆう記者精神は立派
危険もあるし、時には命も・・・って事態もあるよそりゃ
でもさ、危険な場所に挑むならそれなりの装備してなきゃ何しに行くの?だし
事故が起きた後にガイドに責任なすり付けて日テレの連中なんだコイツらって感じ
808 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:40:58 ID:xFaGEi+90
>>797 だから、「危険と判断したので、沢から一緒に引き上げてきた」んだよ。理解できる?
日テレが尾根に行くと言い出したのは一緒に国道に戻ってから。
日テレ曰くだが仮にも「登山経験者」が、ザイルも無しに沢登りするとは思わねーよ。
沢登りと尾根筋の登山じゃ必要な装備が全然違う。
809 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:41:14 ID:+pJMRMDj0
ガイドに罪をなすりつけようとしてる日テレ社員工作員がいるようだな
810 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:41:26 ID:aoA6zD6t0
>>805 > まったく想像できない
> 大人同士の信用関係ってのがあるでしょうに
信用関係があった証拠はないが、かりに信用してたとしても、「可能性」くらいは想像できるでしょ。
> 一旦は「沢を登るのは無理」って納得した人たちを、信用するなって方が酷
> 大人と子供の関係じゃないんだから
大人だからこそ、仕事のためなら何でもするんだよ。上司の指示なら犯罪でもするのが日本のサラリーマン。
カメラが見つかってないって不自然だよな
812 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:42:14 ID:X5Zpb9bw0
痴情のもつれ
813 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:43:15 ID:GdxqtWuX0
>>810 日テレ社員乙
いい加減現実を見つめなさい
子供だったら無理やり止める必要あるけど
大人だから無理やりとめることはできない
火事とかで家族を助けようと中入ろうとする人を
無理やり押さえつけてとめようとする人いるけど
あれも実は余計なお世話
>>811 滝壷の底とかじゃね?深さ相当あるみたいだから
816 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:44:46 ID:3WqyzPyq0
ま、命の危険を冒してでもやれって体質の企業なんでしょう
817 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:44:50 ID:SISFqGX90
>>750 日本テレビ放送網取締役執行役員報道局長兼報道局解説委員長兼報道審査委員長 Wikipedia
でググッてみ。
あほやな こいつら
テレビで着衣に乱れと言ってたなあ
あれは普通レイプ事件の時の言い方だがな
ガイドが無理かなと思っていても、引き返さずそのまま同行していれば、
ガイドは危険な場所や行為、雨天緊急時の対処法を知ってるから、2人が死亡しなかった可能性もあるな。
あくまでも可能性の話で、別にガイドを責めているわけじゃないよ。
もちろん、ガイドは2人の安全確保を第一に行動しなきゃいけないからね。
でも、ガイドは複雑な心境だろうな
変な例えで言うと、自分の目の入る範囲内の道路上で遊んでいた子供にここは危なからやめなさいと注意したら、
その子供が別の道路上で遊び、車に轢かれたようなもの
821 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:46:22 ID:X5Zpb9bw0
日ごろの行いが悪かったから代表して天罰が下ったのでしょう
>>813 ひっかき回して遊んでいるだけじゃないかな。
いい具合にスレのばしてくれているよね。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:46:53 ID:0fogOcTL0
問題は、墜落現場とはまったく関係がない滝つぼで溺死したことだ。
最初の目的からまったく逸脱している。これには合理的な説明がない。
やはり、2人でキンタマ冷やして遊んでいたんだろ。
824 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:46:56 ID:hRzYvDa60
滝のほとりで半ケツで死ぬなんてヤダ
825 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:47:29 ID:z0mwRVhP0
>>801 尾根を登っていって適当な降りやすいところで沢に下りたんじゃないかな
墜落現場目指したものの途中で断念、そこで尾根に登らないといけないんだけど
見た目楽そうな沢を降ったんだろうな、沢なんて1mの段差があったら
ロープ無しでは恐くて降りれないものなんだけどね
ミイラ獲りがミイラになるというのは
この場合当てはまりますかな?
827 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:48:02 ID:+pJMRMDj0
ID:aoA6zD6t0=日テレ工作員
>>820 装備がないから引き返したんだろ
可能性の話としてもおかしいよ
ID:aoA6zD6t0=日テレブランド
>>823 ガイドが尾根の登山道を通っての接近する方じゃなくて、
手っ取り早く近くの沢に入れて頭を冷やさせる目的で
連れて行った沢を、唯一のルートと誤認して、またそこに行ったんだろ。
他に接近して人たちは、あんな手前から沢を遡上してない。
831 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:49:18 ID:EEMO00wP0
だが考えすぎではないか。ここはメシウマと解釈するのが妥当というものだろう。
832 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:49:34 ID:GSC/beQt0
「嫌ですっ」という、勇気を胸に抱きつつ今日も仕事をすべきという意味なんかね。
今回の事故というか事件は。
833 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:50:26 ID:xAsNilML0
・滝壺には滝の主が住んでる
・滝の裏に隠し洞窟がある
・・・後はわかるな?
教訓
・山やばい
・ヘリやばい
835 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:51:44 ID:xFaGEi+90
>>820 たとえが微妙におかしい。同じ道路だ。
この道路は危険なので帰りましょうと言ったら、ちょっと公園で遊んでくと言ったので許可。
そしたら勝手に最初の道路に戻って遊んでて事故ったようなもんだ。
まぁ仮にもいい齢した大人を子供に喩えるのもあれだなw
836 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:52:11 ID:YtczfSkYO
>>34 だよな
ところで、死因は山岳レスキューの呪いだと思う
>>797 沢登りは装備不十分だとどうやったって登れないんだよ。
まさか貧弱な装備でガイドすらいない状況で沢に行くなんて夢にも思わないよ。
だからこそ現場の状況をわざわざ見せに行ったわけだしね。
登山というよりクライミングの範疇だからね。
君がTシャツジャージだけで3mの滝を見上げた時、こりゃ無理だって思うよw
>>820 心情は辛いだろうけど、ガイドとして明確なアウトラインを引いたことは評価されるだろうね。
功名心による判断ミス
それにつきる。
838 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:53:08 ID:xAsNilML0
読売新聞、及び日本テレビは、「正力松太郎」という社主であり経営者であった人物とともに、
戦後、一貫して「米CIA」と深い関係にあった。
それを知るには、正力松太郎という人物が、どういう人物だったかを知らなければならないが、
まず次のことを確認しておこう。「A級戦犯」としてGHQ(連合国軍総司令部)に逮捕された
正力松太郎は、特別の使命を帯びて、戦犯刑務所・巣鴨プリズンを出所したと言われている。
つまり、正力は、無罪放免と引き換えに、GHQ(連合国軍総司令部)の工作員(スパイ)となり、
新聞やテレビを通じて、日本国民の中から湧き上がるであろう反米思想や
反米活動を抑制し弾圧すべく、情報工作活動を行なうという使命を帯びて、
巣鴨プリズンを出所していたのである。
ちなみに、公開された「米国公文書」によって、スパイ・正力松太郎のコードネームは、
「ポダムpodam」、そしてCIA・米軍の日本支配組織としての読売新聞、日本テレビ、
プロ野球・読売巨人軍のスパイ組織暗号名は「ポハイクpohike」だったということも、確認されている。
>>835 その子供が嘘つきかどうかなんてちょっと見ただけじゃ判断できないもんな
相手が大人なら尚更だろう
840 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:53:58 ID:GSC/beQt0
いかに視聴者を効率的にTVの前に座らせるか、
これが高尚な報道理念。
ニュースが安易なエンターテイメント
投機番組に投資は必要なし。
何故か今だに浮世離れのバブル気分。
出版不況の雑誌と同じで
安易なオマケ商品で売り抜ける体質。
命をかけるべき報道は、国内に腐るほどある
2人の死が無駄ににならず改善されると良いが、
なんちゃってジャーナリスト会社員には響かないのかな
この2人が死んだのは必然的だ。
842 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:55:32 ID:DKHuQMhL0
よくわからないんだけど1回目の事故の時も県警のヘリで
助けてればよかったのでは?
843 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:55:40 ID:/vbFMUGz0
07/30 2人の装備を見て、ダメだこりゃと思う
「軽装見て止めようかと思ったが、報道の方なので迷った」が、
とても言うことを聞きそうにないので、現場を見せて納得させようと判断
ロープ・靴など基本装備さえ無く、仕方がないので貸す
通常1泊2日のコースを日帰りって(と、多分ガイドは馬鹿かと思った)
07/31 06:00 登山道出発(日テレ本社に入山メール)
07/31 07:20 沢付近到着 2人の歩く姿を見て「やっぱりド素人」と判断
07/31 08:00 沢に40分かけて降りるが引き返すよう指示(ガイド:装備が理由 日テレ本社:天候が理由)
07/31 08:40 沢を登って登山道に戻る
07/31 10:00 出発地点に戻る
ガイド:日テレ2人が尾根筋からトライしてみると言い出す
ガイド:同行を申し出るも断られる
ガイド:14時までには引き返した方が良いと助言してその場で解散
ガイド:ドライバーにも2人は14時に戻る予定と告げる
07/31 14:00 下山予定時刻経過
空白時間
07/31 17:00 ドライバーが本社へ連絡
空白時間
07/31 21:30 日テレから埼玉県警へ連絡(飽くまで連絡であって救助要請ではない)
07/31 23:15 救助要請
844 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:56:09 ID:4XDx30Xf0
なんでながされんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなかわでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなよわっ地位ゴミが記者なんてやってんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:56:30 ID:Cdk2kzao0
これは事故じゃないよ
遺体およびその周辺にはカメラなどの持ち物がなかったんだぜ
となると可能性はもう山賊しかないよ
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:57:16 ID:ruJrE9CT0
>「「尾根筋」に行くと言ってたが、あいつらきっと沢の方に行くだろうな」、ということくらい小学生でも
>想像出来ると思うが?
>
>あるいは核心は持てなくても、その可能性くらいは考えて、「ひょっとしたら」と警察なり山管理してる
>とこに情報提供するのが普通でしょ。
草加乙w
848 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:57:37 ID:0fogOcTL0
>>830 そうだろう。
普通に考えれば、尾根の登山道をつかって、できるだけ現場に接近して、
そこから沢に降りるはずだ。
沢登りで現場に行くなんて、狂気のさただろう。
日テレ記者はそうとう頭が悪いか、遊んでいたとしか考えられない。
>>830 地理が分かってなかったみたいだし、
適当に沢方向に進んで、沢が見つかればそれに沿って上流へ
と言う流れだったんじゃないかなー。
852 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:59:32 ID:CWodR+HL0
泳ぐんなら、街中のぷーるにすればいいのに。
西表島の沢と滝を10以上制覇した俺が来ましたよ。
北海道の事故も、大雨情報が出てたらしいな。
もうね、素人に毛が生えたようなのが、川筋舐め過ぎ。その一言に尽きる。
ガイドは悪くなく、プロ気取りの記者側が一方的に悪い。素人じゃねーか聞いてたら。
チョットした雨でも川筋は何百倍何千倍(西表等、特殊な環境では何万倍)もの
体積の水量になる。
ザックに、完全防水パッキング部分を確保しておいて確実に背負い、
浮力確保するのは沢/滝の初歩的なテクニック。しかし恐らくこれもやっていない。
単独に近い場合特に重要で、俺も何回かぷかぷか浮いた覚えがある。
854 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:00:37 ID:DeZSLU+t0
彼らは自然を舐めるなという事を示してくれた
そういう意味では無駄死にというわけでもない
>>843 修正サンクスコ
もし、14:00時点で運転手→ガイドって連絡があれば、
14:00から尾根の登山道をガイドが捜索しに行って、
16:00ぐらいには登山道に日テレ社員が居ないのを確認できて、
18:00ぐらいには危機的状況を日テレ本社に伝えることができたかもしれんね。
ただ、ちょっと遅れてるだけかもしれんし素人のドライバーには難しいかな。
まあ、あくまでもifでしかないけども。
856 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:01:10 ID:+5zGrmVr0
行方不明のカメラは滝壷の底だろうかな
まぁ、捜索する価値もないだろうけど
しかしベテラン(?)山岳カメラマンの方はどうしてガイドを欺いてまで沢登りなんかしちゃったのかね
しかも同伴は素人同然の若い記者なのに
ガイドの行動よりこの人の判断と日テレの取材内容の方がよっぽど謎
858 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:02:20 ID:v96gLFdSQ
>>789 30日、記者たち前夜から近くに宿泊
↓
31日
午前六時〜11時
装備や天候などで、沢登りは「危険と判断した」ので、三人で途中まで上り引き返し、解散。
↓
尾根筋(危険ではない登山道)に行くと言うので、ガイドが同行を申し出るが拒否。
記者たち、ガイドに荷物を預けて軽装で上る。
その際、午後二時までに戻るようにと助言。
↓
午後五時、記者らが帰還しないのでガイドが日テレに連絡を入れる
午後六時、日テレ通報
↓
8月1日
午前9時心肺停止状態の記者たちを発見
〜要点〜
・ガイドは一度共に上り、危険と判断する材料と口実を与えている
・ガイドとしての仕事は解散した時点で終了
・記者ら、アタック二回目のガイド同行を拒否
・安全なところに行く と嘘をついたのは記者たちの方
・その担保としてか(←これは推測)、ガイドに荷物を預け、また借りた装備を返却し軽装になっている
・カメラマンは登山経験者
寧ろ荷物預かって連絡まで入れてるガイドは誉められても、叩かれるのおかしくね?
映像を取るって、あのバズーカみたいなTVカメラ持って行ったのかな?
あんな物持って沢登りなんて出来る物なの?w
860 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:02:50 ID:YtczfSkYO
861 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:02:52 ID:SISFqGX90
862 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:03:54 ID:3WqyzPyq0
863 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:04:52 ID:XK38c6/30
>>589 厳しい所はまず無理。ハンディーじゃね?
866 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:05:31 ID:zhe7MLt30
風呂桶でおぼれかけたオレ様が来ましたよ。
寝入ったせいで。
867 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:05:42 ID:CWodR+HL0
変なものが映ってるかも ・・・報道次長の顔
868 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:06:04 ID:921nr/NM0
おっさん二人で不慮の心中したくなかったら
ちゃんと準備しろよ、って教訓にはなってるな
この程度でマスゴミの体質改善するとは思えないけど
869 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:06:44 ID:4UorZJGnP
>>866 風呂釜じゃなくて、風呂桶なのか?ケロヨンか。
>>843 時系列で見ると、この記者連中は酷すぎだな
こりゃ
871 :
858:2010/08/03(火) 06:08:23 ID:v96gLFdSQ
>>857 沢って行きやすいんだよね。
川はどこかへ繋がっているって妄想と期待がある。
誰しも登り返したりするのは潜在的に嫌だと思ってるので、
ついつい甘えが出て降りてしまう。
ところが実際は増水落石足元の悪さ、どこへ行くにも登りという地獄。
873 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:09:39 ID:Xqmj2UeF0
片方の人が傷だらけで、もう片方が無傷ってことは、
片方の人が滑落して川で溺れてたのを助けようとして、
一緒に溺れて死んだのかな?
>>857 若い方の北は3月まで埼玉支局に居たそうだし、
つまり、ほぼ初対面の40代山岳になれたカメラマンと30代の栄転したばかりという組み合わせ。
もし、十分に関係がこなれていれば、川上(43)が適当なやつだってことを北(30)も理解してて
ウソついて強行しようとすれば止めただろ。
ところが、両者とも軽く牽制しあいながらなので突っ張りあっちゃった結果こうなったんだろ。
どうしてもついていけないけど、いいとこみせたい北は弱音を言えず、後輩の手前、
元山岳部の川上も戻るといえない状態。
>>34 卒業アルバムの写真と文集ももれなく公開しなきゃいかんよな。
そして学生時代はどうだったとかも取材しないとな。
>>858 解散した時点で、ガイドは現場から去っているよね。
預かった荷物ももちろんドライバーに引き渡していたはずだ。
むしろドライバーは夕方までよく待ったな。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:12:17 ID:ERccdE6Y0
荷物を置いた場所より上流で発見されたって事は、身軽にしないと行けない過酷な状況に挑戦した事を物語ってる。
身体を身軽にして上流へ挑んだが、水かさが増し水流が激しくなり靴が脱げるほどの勢いで足をとられ、上流側が頭でうつぶせに倒れて川底に顔をこすり付ける様に勢いよく流れ溺死。
川幅から溢れるように水かさが増して流されたものは水流に対し抵抗力の大きいものは同箇所に集まるもの。
どっかの大雨による土石流でトラックが折り重なるように1箇所に集まったように。
だから、ほぼ同じ箇所に遺体が打ち上げられてたってとこだろうな。
カメラは普通の川でさえも簡単に流れるのではるか下流だろうな。
878 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:13:31 ID:0fogOcTL0
ガダルカナルの一木大佐と同じだな。
準備不足で突撃して全滅。
歴史は繰り返す。
>>848 不思議なルート取りなんだな。
絵になるのはヘリの墜落現場だから、いくら危険個所とはいえ、
違う場所で淵をへつるイメージ画像なんてのは価値はない。
地形図を見ると、ヘリ墜落現場まで行けそうな尾根が
あるんだが、たぶんヤブ+キレット+崖のトンデモ尾根。
ルートファインディングも難易度が高い。
ヤブこぎと未知尾根下降のテクに慣れてないと無理。
捜査で出入りしてるから道筋は案外はっきりしてるかも
知れないが。
問題は、日テレの時間が1日しかなかったこと。
想像するに、当初、現場まで行こうとしたんだろう。
ガイドはまともな人だからそれを断った。
んじゃあ、イメージでもいいから沢の絵と、
できれば現場近くまで行って絵を撮ろうと。
しかしガイドはイメージを撮るレベルにもないと判断、
沢の様子だけ撮らせた。
一度は説得されたバカ2名だが、やっぱ沢の絵だけじゃ
帰れなくね?と再び戻った、と。
>>876 14:00にガイドに携帯入れて相談してたらどうなったんだろうな。
といっても、ドライバーってみんな言ってるけど、これ単なるタクシー運転手でしょ?
日テレの関係者でもないし、山に詳しいわけでもないからなぁ。
一人目犠牲者…滑落登山者
2〜6目犠牲者…ヘリ救助隊員、ミイラ取りがミイラに
7&8人目犠牲者…さらに事故を取材しようとした記者
ここは呪われた因縁のある場所に違いない
( ̄□ ̄;)horror!
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:15:20 ID:z0mwRVhP0
記者のほうは動画もいっぱいあるだろうに
写真しか出てこないね、テレビ局に関係ない人が
犠牲者なら全然関係ない動画でもどんどん出すのに
ずるいよねテレビ局って
>>872 ナルホド
じゃあ本当に単純な「判断ミス」の可能性が高いのか
取材班側が沢に固執してる印象を受けたんで、
てっきり何かの理由で「沢登り」そのものの絵面が欲しかったのかなーと思ってしまった
>>872 昨日テレビ朝日で山で絶対にやってはいけない基礎知識みたいなので
「迷っても絶対に沢に入ってはいけない」ってのをやってたな。
増水した場合にとてつもなく危険なんだそうだ。
24時間テレビって出演者にギャラ出しといて
視聴者からは金をむしりとるという・・・
外国人がこの話聞いたらびっくりしたそうだ
海外でよくやってる有名人のチャリティは当然ノーギャラでやってるしね
それじゃなきゃ意味ないもん
887 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:17:48 ID:/vbFMUGz0
>>874 日テレ:川上カメラマン(43)は山岳取材のスペシャリスト
水野ガイド:装備も足取りもド素人
888 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:18:02 ID:sDrfX2Z/0
川に流されたのに同じ場所で死んでるのは確かにおかしいよね
ガイドの言ってる事もバンキシャの報道の仕方も他人事みたいで信用できないし
警察は詳しく調べて欲しい
「うおおおおおお!!!」と勢いで登って「ヒャホーーーー!!」で下りる
百名山ヲタの爺じゃないんだから
これが最短最速であり真の力ある男の選択
890 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:23:11 ID:Xqmj2UeF0
>>887 >川上カメラマン(43)は山岳取材のスペシャリスト
本当にそうなのか? 取材経歴なんか全く分からないんだけど。
アナコンダにやられたに違いない
892 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:24:11 ID:nv6iwpOI0
>>69 一方、今の登山用装備は劇的に性能が上がっているから、晩秋の山でも
ちゃんとした装備なら夏の公園のベンチ程度の危険しかない。
…装備は大事だ。
ベテランっていっても沢登りの経歴なんか出てこないよな?
そりゃエベレスト登頂とかしていれば、
こんな小川みたいな沢なんてらくしょーwwwwとか思っても不思議は無いだろ。
894 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:24:42 ID:/vbFMUGz0
>>880 多分、日テレ社員かそれに近い立場であって、タクシーとかじゃないと思われる
1.無線で2人に連絡を試みている
2.日テレ本社に連絡を入れる立場
3.タクシーなら、寧ろ戻る予定の14:00以降すぐにアクションを起している可能性が高い
>>887 山に変に慣れた登山部出身者より、恐々の素人の方が正しい判断をする場合も多い。
「本来のマニュアルから外れるけど、プロの俺様だったら行けるぜ」。って奴が最悪。
だいたい、雨が降ってるのに川筋に居るのは異常。
高巻きどうのってレベルじゃあない。
896 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:26:31 ID:Xqmj2UeF0
大学の時に山岳部っていうだけで、
これまでどんな山岳取材をしていたか一切の情報は、ない。
897 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:27:35 ID:/vbFMUGz0
>>890 山岳取材のスペシャリストというのは飽くまで日テレの主張
要するに責任逃れ、準備不足の言い訳
ガイドの水野さんの判断は
>>887の通り、ド素人と判断している
>>894 あ、なるほどね。
タクシーなら2時に戻るって言われてこなければ即連絡するわな。
なら、14時までに戻ってこなければ事故があったとして本社に
連絡しますとデッドラインをしっかり決めておくべきだったな。
899 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:28:10 ID:ekw6uP750
河童の仕業に違いない
900 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:28:19 ID:nv6iwpOI0
>>893 俺はベテランじゃないけど、山登りと沢登りは別ジャンルだぞ。混同する山登りは
いないだろ。
「沢?あんなの基地外しかいかねぇよ」
>>896 いや、ニュースでやってたが、相当な山をこなしてるのは事実。
ただ、2003年?ぐらいからデスクワークになってたそうだけど。
902 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:30:57 ID:Xqmj2UeF0
>>893 有名な山を取材で登山してれば、
日テレの記者会見でこれ見よがしに言うと思うよなぁ。
903 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:31:58 ID:0fogOcTL0
今回の事故は、日テレの知的レベルの低さを物語ってるな。
重いカメラ等を運ぶので、2人で現場の取材なんて最初から無理な話。
ガイドもあきれてたんだろ。
904 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:32:52 ID:nv6iwpOI0
>>899 救助は悪天候でヘリを落とし、取材は水死…
その沢には、近寄ってほしくない龍神が居るだろ。
>>900 の通り、山と沢/滝は別物。
いい加減な着用で、靴脱げたり、ザック流されて浮力取れずに滝壺巻き込まれなんて・・・
906 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:34:19 ID:5We1KoM00
午後までかかる予定の仕事だっただろうに、朝10時に帰っちゃうガイドもひどい。
日当貰ってるなら午後2時までドライバーと待ってやってもいいじゃないか。
それともやはり戻るにあたって大喧嘩したのか?
907 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:34:33 ID:/vbFMUGz0
>>901 そこが大きな落とし穴
過去の取材で川上カメラマン自身が計画・装備などに直接関わっていたとは限らない
単に学生時代は山岳部で、数年前までは体力に自信があって、単にカメラを持って
くっついて行っただけの立場なら、とてもじゃないが山岳取材のスペシャリストとは
呼べない
沢登りはちゃんとした装備しててもミスったら遭難するくらい危険な場所。
ワンゲル部だったけど西表島の永田川で5人中2人が岩場から滑落して重傷
無線の感度がなかったのでサブリーダーが尾根に直登して助けを求めようとして転落して骨折。無線機も無くした。
異変に気付いた先発隊の3人が戻ってこなかったら5人仲良く死ぬところだった。
909 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:35:23 ID:SISFqGX90
山岳部だったのか山岳同好会だったのかピクニック同好会だったのか
キャンプ同好会だったのかヤリチン同好会だったのか判らない。
910 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:38:27 ID:/vbFMUGz0
>>906 10時以降の尾根行きも同行を申し出ているにも関わらず、2人が拒否
尾根に散歩に行くだけ(の筈だった)なのに14時まで待って何をしろと?
>>908 俺単独ピナイサーラ滝、古見岳、マヤグスクの滝ルートで、遭難者1人救助したwww
頭に傷ってことは、ノーヘルだろ?
全然装備がなっていないのに、日テレの会見は何なんだ?
913 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:38:39 ID:hRzYvDa60
山は良いよにゃあ〜
心が洗われる
当日現場近くで雨が降って、増水が原因という僅かなレスを無視して支離滅裂の話を
続ける2ちゃんの住人は、自然の変化や驚異に疎い、本当に引きこもり揃いなんでか?
915 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:39:36 ID:Zqt3m0/J0
>904 今は白という名前になって湯バアバに使われているがな
916 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:40:38 ID:0fogOcTL0
>>906 オマエよっぽど金に困ってるのか。
はした金より自分の命の方がたいせつだろう。
オマエのように考えるのはよっぽどの貧乏人。
917 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:40:55 ID:/vbFMUGz0
山岳愛好会も山岳サークルも、卒業すればみんな山岳部w
記者A 「この数日で連続して死人が出てるし天候もヤバイですね」
記者B 「ガイドが止めるのも納得、マジでヤバい、コレヤバイよ」
記者A 「工業製品の残骸を撮らないともっとヤバイですよね?」
記者B 「、、、、」
記者A 「帰る選択はありますかね?」
記者B 「、、、、、」
記者A 「すみません、登ります」
>913 『ぶりっこ』と『ジョッパー』ちょうだい
>>866 人間気を失ってれば水溜りでもイけるらしいね
あからさまにガイド批判を繰り広げる奴
中立を装ってガイドに罪をなすりつけようとする奴
話題を逸らそうとする単発ID
>>914 沢登りは基本的に行程が長く、途中で気象状態が変化することは織り込み済でないといけない。
その場合の尾根筋への脱出ルートも予め抑えておくものなんだよ。
924 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:45:17 ID:/vbFMUGz0
>>914 > 当日現場近くで雨が降って、増水
みんなは織り込み済みで書いてるぞ 織り込んでないのはお前だけ
ロープなし 靴なし ヘルメットなし 地図なし
雨が降って危険が増してるのに、ガイドの忠告を無視して、
ド素人2人が準備も無く沢へ降りた
充分過ぎる馬鹿2人
人生で一度は言ってみたいよね
「山を舐めるな!」
>>881 だからあの山にはくねくねがいるんだって
しろくてくねくねしてるんだよ
>>923 けっこう装備すごいな。(○×は川上・北コンビが装備していたかどうか)
○沢靴(フェルト底・ゴム底可)
×ヘルメット
×ハーネス
×沢用ネオプレーンスパッツ
×半手袋
×速乾性長袖シャツ
×速乾性ズボン
×速乾性下着(上下)
○靴下
×カッパ(上)
×カラビナ、スリング類
×ヘッドランプ
○ザック(小型)
×保温ベスト
×ライフジャケット
○地図&コンパス
○身の回り品
これは軽装と言われても仕方無いな。
俺のケツに銛を突き刺し、突きまくりながら兄貴が叫ぶ。「ウオォォォッ!!ここは太平洋!!俺は砲手!!お前はマッコウ!!」
「俺はマッコウ!!俺こそがあなたの獲物!!」
「ウォォォッ!!お前のマッコウは深海でダイオウイカと格闘中じゃ!!」
そう叫ぶと、兄貴の手がダイオウイカの触手となり、俺のマッコウチンポの先端に吸い付き、締め上げる。
ケツには兄貴の銛がブッ刺さったまま、ガンガン突かれている。
あまりの気持ちよさに、ガマン汁が兄貴の触手を濡らす。
「おいおい、においまでイカくさくなってきやがったぜ・・・本当にお前は最高のマッコウ野郎だぜ!」
・・・・・
俺の意識は遠のき、深海に餌のダイオウイカを求め3000メートル以上潜るというマッコウクジラとフュージョンする。
ダイオウイカの触手で絡みつかれ、全身に痛いくらいの快感が走る。
このまま深海で、ダイオウイカと絡み合いながら、永遠に彷徨うのか・・・
その時、頭をタンカーにぶつけたような衝撃が俺を襲った。
なんと、他の漁師兄貴たちが股間の鯨を剥き出しにし、猛烈な勢いでセンズリこいて、超音波交信でメッセージを送ってくる!
(お前は熱い血の流れる哺乳類!深海でイカと戯れてたら死んじまうぞ!)
俺は海の猛者マッコウ!イカにいかされて喜んでいる場合ではない!
俺のマッコウチンポは勢いを取り戻し、ダイオウイカをくわえて深海から急上昇するように躍動する!
「ウォォッ!イカの触手が弾き飛ばされそうだ!どうやらお前を見くびっていたようだ。よーし、そのまま海面まで上がってこい!!最高の一発をブチ込んでやるぜ!!」
俺は船体に体当たりするように、ケツを振り回し兄貴の身体に叩きつけた。
兄貴の砲台は折れ曲がるどころかますます口径を大きくし、狙いを定める。
マッコウとダイオウイカと漁師(一人二役)の、三つ巴の闘い!
「ウォォッ!発射するぞぉぉっ!」
ダイオウイカの締め付けが弛むと同時に、ケツの砲台が熱く煮えたぎった銛をブチ込む。
海面に達した俺のマッコウは、噴気孔からありったけの潮を噴き出す。
グアァオオォォオォッッ!!!!!!!!!!
怪獣のような雄叫びが会社中に響いた。
つづく
929 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:53:41 ID:fl8GuFoX0
秩父の山奥で短期間で8人死亡
8月12日は日航機墜落から25周忌だが、なんか呼ばれたんじゃねーか。
同じ山脈系で同じ時期に墜落事故で大量死って何かあるだろコレ。オカルト的に。
930 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:54:48 ID:A6UMRjyI0
現場での取材を自粛するよう県警から通達があったはずなのに
それを無視して死者を出したんだから当然会社としての責任は問われるべきだと思うが
931 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:54:58 ID:D8M8vJZT0
日テレは解体しろよ。
932 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:55:26 ID:R+GVzm390
>>929 小池さんという方やじうまで行ってたみたいですよ
935 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:56:35 ID:/vbFMUGz0
>>927 靴は川上カメラマンのみ
地図はなし
要するにオタクがリュックしょって近所のコンビニに行く姿
山とか沢とか以前の格好
936 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:56:38 ID:GdxqtWuX0
>>927 高尾山ハイキングでも駄目ジャン。
カッパ無しwww
今俺の横にあるザック(オスプレイ/タロン)にすでに、2/3以上は入ってるwww
>>34 大丈夫!きっと「スッキリ!」で阿部リポーターが仕事してくれるでしょうよw
日航機墜落のときは同時期に海にも落ちたんだから凄かったよな
941 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:59:10 ID:2k51EsJ+0
因果応報
942 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:59:23 ID:Wa4TpODv0
ロープなしで沢登りなんて自殺行為です
山で迷ったら尾根が正解な
いや実はよくしらん
945 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:00:02 ID:YR2/nEuZ0
他人の不祥事には厳しく
自分たちの不祥事は他のメディアと組んで
小さく扱います
さすが日本マスゴミ
946 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:01:58 ID:MWgSObEO0
低体温死を隠蔽するために水死と発表か。
マスコミ無罪だな。
947 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:04:01 ID:abWnEPzO0
ジャージかよ
948 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:07:29 ID:R+GVzm390
そのジャージ・・・
949 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 07:08:44 ID:ter4Ujwq0
ざまああああああああああああああああだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:13:50 ID:abWnEPzO0
>>950 言い替えれば脱げやすい靴を履いていたことになるよな
登山靴が簡単に脱げるとは考えられん
952 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:14:44 ID:0fogOcTL0
実際、あの装備では2人は10mも沢を登ってないよ。無理。
時間をつぶすため、サボっていたんた。
ただ、場所の選択を間違ったのさ。
953 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:15:25 ID:/vbFMUGz0
>>950 北記者は靴の持参なし
ガイドからの借り物w
>>953 うわ?じゃ普通の靴だったのか?
まじもんで自殺だな。言い訳不能だ。
956 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:17:18 ID:liB49wQr0
ウェットスーツ着ていけばよかったんだな。
間違えた
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:18:51 ID:R+GVzm390
沢登りの靴はややキツメくらいを選んでしっかりと履いとくもんだろ。
ましてや人から借りるなんて・・・
>>956 ライフジャケット
沢靴が無い場合、「靴の上から靴下を履く」 靴上と言うヘボイテクニックもあるにはある。
960 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:20:40 ID:8o4OVeiW0
961 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:21:55 ID:liB49wQr0
>>959 じゃあ中間とって潜水服で。
ライフジャケットだと、滑落の際の緩衝にも多少効果ありそうだね。
962 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:22:27 ID:/vbFMUGz0
>>955 俺もそう思った
靴が脱げていたってことはそれっぽい靴じゃないかもね
サンダルで行ったのでガイドがスニーカーを貸して、
「ほらダメでしょ♪ 帰ろ♪」
とかw
上司の富士登山まだかよ
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:24:18 ID:sE3WMMal0
この山には貞子がいる。
バンキシャじゃ優秀なカメラマンと記者としか言ってなかったw
警察に止められてるのに強行したことを報道しない
自分達に都合が悪い事を隠蔽する局はいらない
そんな所にどこも批判なんてされたくないだろw
966 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:25:35 ID:SISFqGX90
まあ、北記者を養護するとするなら、
沢登りなど全く経験のない者を取材に行かせた日テレの責任だろうな。
急な取材でいきなり装備など揃えられないだろうし
日テレ側で準備するべきだっただろうし日テレの人選もいい加減だったんだろ。
ちょっと前に普段着で富士山登ろうとして救助隊呼んだ馬鹿が居たよな
そいつより悪いな
>>961 沢/滝は、パッキングする時に「ジップロック」とかでキッチリ防水するのがセオリー。
防水したジップロック入りのザックをきちんと背負ってたら、
(ザックが脱げたりせず)ちゃんと浮き袋になる。
969 :
ジャスコ・イオンぐるーぷも不買:2010/08/03(火) 07:31:29 ID:GdS2pVLX0
日テレnews24で、ガイドさんの会見が、ぶつ切りに編集されてたよ。
何たくらんでんだよ、コイツら。
業務上過失致死、それも重過失で、日テレ家宅捜索しろよ。
970 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:32:02 ID:0fogOcTL0
>>968 もし沢登りがオリンピック競技になったら、日本は金独占かね?
971 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:34:37 ID:/vbFMUGz0
>>966 川上カメラマンは「山岳取材のスペシャリスト」です
北記者の装備不足は川上カメラマンの責任です
川上カメラマンの準備不足は何故そんな格好で行ったか不明です
日テレには一切責任はありません
もう山岳ガイド協会は日テレの仕事全部拒否したほうがいいよ。
どうしてもというのなら分厚い契約書と念書、動画による証拠をとったほうがいい。
>>966 記者は墜落事故を最初から担当してたから
上司が行かせたかったか、本人が申し出たかしたんだろうな
登山経験者とガイドを付ければ大丈夫という判断が
非常に甘かったんだと思う
山の怖さを知らないから、記者が取材強行を主張した
可能性も高い
金はどうか知らんが、相当強い事は確か。
沢靴も、日本が一番種類が多い。(釣り用除く)
キチガイの様なゴルジュ(切り立った咽の様な滝)でもクリアしたり「泳いだり」
しかし最近まで「ワラジ」が最強アイテムだった事は秘密だwww
>>974 剣岳(映画)を最近みたんだが明治時代の登山家たち地下足袋にわらじにゲートルだった。
あとうちの田舎じゃ岩がゴロゴロした海辺いくときもわらじをすすめられるわw
最初の滝つぼに落ちて亡くなったばおばはんだって、
座学2回、他の場所で沢登り1回、装備十分、ベテラン4人付き添いだったのに、
なんで装備なしベテラン1人、自称ベテラン1人の付き添いで
事前に調べず軽装で基材持っていこうとしたのか理解に苦しむ。
>>976 >あとうちの田舎じゃ岩がゴロゴロした海辺いくときもわらじをすすめられるわw
ヌメリの多い沢などは、今でもワラジ(靴の上から縛る)のグリップは最高級にグリップが高い。
ただ、消費が早いのよね。ぬめってない所では、あっという間に磨り減ってしまう。
979 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:46:42 ID:GbPpcquV0
こんな無責任な社会悪を許してはならぬ。
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:47:28 ID:0fogOcTL0
>>974 沢登りは、日本発祥のスポーツとして今後とも支援すべきだ。
ただ、もっと組織化して、難易度設定とか指定すべきだよ。
外国からも参加者を募ったりしてね。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:50:02 ID:GbPpcquV0
>>969
だれかこれの比較動画を作って魚拓したほうがいいよ。
他社の映像とで、きれたところを真っ黒画面にして
左右並べた動画。
982 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:51:32 ID:QdMqjWw+0
これからは社員じゃなくて外注のカメラマンに行かせたら?
自己責任だしぃっで済むし。
>>981 カットした所は日テレに都合の悪い部分って事になるから抽出したほうが
8月8日のバンキシャなら徹底取材してくれるものと期待!!!111111
985 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:57:18 ID:Gxniz4cM0
水死て。 独りが転落したときに、もう一人のやつを掴んでしまって二人とも
川に落ちてそのまま急流に流されて水死か。
読売も酷いな・・・
ガイドが悔やんでいる感じの見出しをつけて、中身の記事は全くの別物とか・・・
たぶん、ガイドも「何かあったら俺のせいにされる」と薄々感づいていたんだろうな・・・
山中では断固解散せず、時間が余っていても再入山にはついていかなかったのは正解だったな・・・
>>986 よく関係資料読め。水野ガイドは再入山の再に同行を主張してるが、断られてる。
989 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:21:14 ID:PfvT89KS0
>>34 確かに。
そう思うとマスゴミって本当に最悪だな。
一方朝日放送はキャニオニングという外国人に大人気な沢下りスポーツを大々的に紹介。
わざとだろうか?
991 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:25:46 ID:0fogOcTL0
記者が強行したという可能性もあるな。
992 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:27:10 ID:t2bgZT0f0
服着たまま流されるとおぼれる
日テレ溺死ィーズ誕生の瞬間であった
水死?
ぜんぜんガイド関係ねーじゃんw
自分らで勝手に危険な場所に行って、溺れただけかい。
996 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:15:22 ID:7HkkG1jS0
一度戻った時、局に連絡いれたら怒鳴られてまた行ったんだろうな・・・
可愛そうに・・・
はいガイドは関係ありませんでした
先に落ちたのはカメラを持っていたカメラマンだ
999
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:32:07 ID:WlYprNw40
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。