【政治】 自民・谷垣氏 「小沢問題…菅首相、著書で『カネ問題は国会で説明を』と書いてる」→菅首相「それは一般論。小沢氏の件は別」

このエントリーをはてなブックマークに追加
620名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:30:17 ID:AyktE/As0
つまり一般的には小沢が説明責任を果たすべきだけど
菅は慣例に則って国会で議論をすべきと考えてるわけだ
じゃあ慣例に則る意義、それが何故、国益に繋がるのか、そこを菅が説明しなきゃな
でなきゃ自分で悪しき慣例に従うべき、と言ってることになる
それはおかしいぞ
621名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:44:21 ID:IA3VQ7s10
小沢は手に負えませんって認めてるようなものだな

>>601
小沢の場合、出所は不明でも金額と目的だけははっきりしてるからね
機密費はいつ・どこで・だれが・なんのために・いくら使ったかが不透明
さらに国民の血税だしね
機密費だからと言って私利私欲で使ってもおとがめなになのだろうか
一応、小沢の場合は国→大手ゼネコン→小沢→不動産屋や建設会社とお金が流れてるだけまだまし

>>602
小沢に政策能力がないんじゃなくて、人間不信で全部一人で実現させようとするあまり何をするにしても周りに反対されているだけだよ
豪腕やぶっ壊し屋は人間不信からきてる行動
小沢派なんていったって、ただ小沢のおこぼれに与ろうとしてる連中の集まりなわけだし
その分、中立的な政治学者や政治評論家の間では以外に評価が高い(テレビに出ているのはどっちかよりのばかり)

>>611
他人を批判するよりもまずは経済対策しろってことだろ
菅にも言えることだけどね
622名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:45:38 ID:X6a3x3w40
自分の手でボロを出してる
惜しむらくはこういうところを直視できないでいる国民が一定数いること
623名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:45:52 ID:BZdwvB9V0
   ┃ ┃┃         (   )ll(    ヽ/^ヽノ    |
   ┃        | |  .   |=・=` ´∠     ノ      ! 
      ┃┃  | |    / ノ(_人__)/'⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓  |\/ |/|.  l _    /\ \|  l l    く
 \\ ┃┃_|    └-(__/ \ ヽ ノ //    \
   \\ \     く   ヽー`ー`─ ´ /´
   /    :( ;:;:;)、ヘヽ>. |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ    l      ̄ ̄|   二|
  /::::::;;;;...-‐'""´。  |;;|   ヽ、_    ヽ_,_ノ
 |::::::::|  ─    ─ |;ノ      \
, ヘ;;|   >  <  |
 ヽ,,,,  。゚ (__人__)゚。 |  
624名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:48:11 ID:nsv8bxta0
悪党
625名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:49:20 ID:MyywLNLO0
>>621
小沢の政策って何だよ。聞いたことないよ。具体的にあげてみろよw
欧米じゃただの権力亡者で政局と選挙しか興味がないという評価ですが。
実際一般の日本人から見ても田中派の汚濁を煮詰めたようなただの金と権力の亡者ですが。
小沢って日本国民のためとか日本のためとか一瞬たりとも考えた事あんの?
歴代の自民幹事長経験者の中でも最低の部類の人間じゃんw
626名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:49:59 ID:rhjLMjqlP
ブーメ菅wwwwww
627名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:50:39 ID:NUUzf4OW0
小沢信者の知能障害者に構うなよ
もう老い先短い年寄りだろうしね。
628名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:50:51 ID:ggX+HzFb0
特別なお方とな?
629名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:52:22 ID:CbAWdvM/0
>>625
大体小沢なんて、自民党時代ところっと主張が変わったしな
当時は親米アメポチと呼ばれていたが、今は中韓擦り寄り
630名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:52:57 ID:RX57jgUH0
自分の子供もまともに育てられない奴が
小沢に文句が言えるわけがない
631名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:55:28 ID:FSY6dxQ60
国会中継の民主の野次・・・ありえないくらい下品
ニュースで扱われないのはちょっとひどいくらい
632名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:56:46 ID:+a6Rdb8D0
民主党の歴代総理って二人だけど何を言ってるのかわからんよなw
633名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:58:53 ID:dnxMwOzT0
ミンスは追い詰められると知障のフリをするのはやめろ
634名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:59:12 ID:bFSlsXBD0
>>1
一般論と小沢氏が別の理由がわからんよw

だめだこりゃw
635名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:00:48 ID:Rujqo8Pi0
本人が問題ないといってるからそれでいいのではないかとか、それは一般論だとか
いくらなんでも発言が軽すぎるだろw
636名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:00:49 ID:phksVdslP
もっとわかりやすく言ったらどうだ
「自民党だから駄目」「自分達は別」
637名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:02:19 ID:/NdkHcfv0
>菅首相は、著書に書いてあることは「一般論だ」として、まずは国会で話し合うべきとの立場を崩さなかった。 

アホ菅は一般論の意味がわかってないんだろw
638名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:03:58 ID:TJImItUSP
ようやく実質的な菅政権スタートなのに、もうダメだな。
9月の代表選で負けるぞ、これでは。
639名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:04:25 ID:Hw1HKa470
>>570
というか、「批判する側」ってのはソレだけ有利なんだよ。
特に「自分がやったら責任もつ」って覚悟なしで批判だけするなら、
厨房でもソコソコ喋れるからな。
民主党の連中なんて、そのハンデ貰ってやっと戦ってたわけで(ソレでも小泉あたりにはボコボコだったがw)
ハンデなしじゃ話にも勝負にもならんわ。

政権交代がその事を国民に理解させたのなら、唯一意味があったかも知れない。
費用対効果は最悪だが
640名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:06:20 ID:MjFH5Drd0
やりかけのお遍路に戻れよ
641名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:06:48 ID:AyktE/As0
むしろここでは包み隠さず明らかにする態度を一応でも見せないといけないのにな
折角、問題児二人を遠ざけた(ように見える)政権を立ち上げても
クサいものに蓋をしようとする態度が見えたら同質だと見なされる
しかもその弁明が下手すぎてもうね
642名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:19:15 ID:T9JbchXZi
あほか
643名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:31:57 ID:bCEiv44v0
小沢の証人喚問はやるべき
マスコミが椿事件な現状ではやらないと駄目だ
644名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:26:54 ID:fDD668MG0
管「まだ2〜3ページしか読んでません。」
645名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:03:40 ID:Ly/PZeJz0
>>561
策かは知らんが、谷垣日銀砲は対禿鷹だけの通常弾頭ではなく
上海などへも向けた10年越しの超時空ワープ波動砲だったという説もw
http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/04/blog-post_7209.html
ページ真ん中へんからの話題ね
646名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:25:32 ID:Fxw25CQm0
>>4
サンドイッチマン好きなのかね
ツッコミが欲しいとしか思えない
647名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:16:38 ID:++S+JcFJ0

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         チョロいもんよ、がはははは
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
648名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:24:22 ID:FP7UFLNQ0
一般論だから一般的に対応して国会で説明責任を果たしてもらいたい。
まぁ「小沢一郎は特別だから特別扱い」ってことなんだろうな。
649公務員の嫁、逝ってよし:2010/08/03(火) 18:31:27 ID:dq3gTW+F0
こちらも頼むぞ、谷垣
疑惑も「世襲」 自民党の小泉進次郎議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚
http://gendai.net/articles/view/syakai/124500
650名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:34:19 ID:EV+0dLDp0
ソースはゲンダイっとw
651名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:42:30 ID:b5l+3jN50
>>1
これはある意味菅直人
652名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:43:41 ID:y7m9gqi10
>>649
その手のネタ
ゲンダイが何度か持ち出してお前みたいなネットキムチが広げるっての
度々見てるけどソースが妄想しかないから
どこからも相手にされてないんだよねw
653名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:45:26 ID:6Dij0GDo0
小沢も秘書も鳩山も議員辞職しろよ。
全然誰も責任取らないな。
せめて小沢は証人喚問しろよ。
鳩山の母も国会に呼べよ。
654名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:47:03 ID:jwxg8B0x0
一議員を特別扱いする総理大臣w
655名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:45:07 ID:7ace5kN80
国会で説明しろよ民主
656名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:48:17 ID:rggYZz3E0
>著書に書いてあることは「一般論だ」として、まずは国会で話し合うべきとの
> 立場を崩さなかった。 

流石は元祖ブーメラン使い。
その場のパフォーマンスのみで生きてるから、すぐに帰ってくる。

しかしそれでも意味が分からんが、証人喚問は”国会で話し合う”には該当しないのか?
657名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:55:42 ID:m4BRkPAG0
>>649
せめて、朝日とか変態とかの新聞社の記事にしてね
658名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:43:32 ID:dF8Jn8JE0
もう何と言えば
659名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 04:04:21 ID:kVGcFCLC0
>>649
こりゃスクープだな、早く森ゆうこタンに知らせて国会でばらまいてもらうんだ
660名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:28:00 ID:kk5asdBd0


国民を愚弄し続ける、手の平返しミンスの二枚舌ぶり( 怒り ) C

  ■ バ管政権 「 現役の天下り 」 を容認、公務員改革に逆行!
      http://tsushima.2ch.net/news/1277141913/
  ■ 安倍政権での天下り規制法を 「 非公務員化するとコントロールできない 」 と骨抜きにしたのはミンス!!
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278309770/
       ⇒ そ知らぬ顔の天下り批判で政権交代後、郵政社長は 「 官僚の中の官僚 」 大蔵事務次官。 人事院総裁も天下り( >< )
  ■ 「 直近の民意は参院選!」 愚か者ミンス、またブーメランが返ってくる
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278918707/
  ■ バ菅、参院選で敗北したのに続投した当時の安倍首相に対し、退陣を求めていた
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278991723/
  □ 「 次の衆院選に出馬しない 」 首相辞任時に政界引退を明言したポッポ、後援会の会合で引退表明撤回
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279379274/
  □ 拉致犯の釈放に署名した痴婆K子 「 金元工作員入国で、国民に拉致問題を考えて欲しい 」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279602939/
  □ 自民政権時代、新議員会館建設を 「 税金の無駄 」 と反対した仙谷 「 前の会館は 『 狭くて仕事できない 』 との意見強かった 」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279684370/
  □ ミンス、徳之島への訓練移転断念 ・・・ 沖縄県知事 「 自分たちで約束しておいて、情けない!」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279602497/
  □ 安倍首相に松岡大臣葬儀より国会優先を強要したミンス前原、両院議院総会を欠席し海老蔵披露宴に出席
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280478914/
  □ 谷垣氏 「 汚沢問題、…バ菅は著書で 『 カネ問題は国会で説明を 』 」 → バ菅 「 それは一般論で汚沢の件は別 」
      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280729090/l

661名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:30:24 ID:KCz7e+Ha0
何言ってるの?
というか菅は自分が何言ってるのか判ってるのか?
もう精神病の領域に入ってないか?
662名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:36:14 ID:ydB0w8lR0
我々は市民のために支配階級を打ち倒すために立ち上がった義勇軍である
我々が行うことは全て正義であり
一般的な原則など我々には当てはまらないのだ

まぁこんな感覚なんだろ
おーこわ
663名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:57:10 ID:sU9CKWeX0
もうわかったwwwwwwww
お前のブーメラン芸がすごいのはもうわかったからwwwww

しかしコレで「民主党きっての論客」とか、追い討ちだよなホント
664名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:59:37 ID:NlgNmo9n0
一般論の意味を間違えてるだろ
665名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:25:36 ID:x8NYXmFf0
管は一般だったのか
666名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:33:49 ID:K0fSQQhv0
小沢さんは別
667名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:41:48 ID:kSkLnp2o0
谷垣をはじめ、野党は証人喚問要求しろよ。やる気あんのかよ。
668名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:45:25 ID:18WDidcs0
一般論では国会で説明だが
小沢の場合は即死刑って意味ですよね、首相
669名無しさん@十一周年
管よ、なぜ小沢が一般ではないのか具体的に説明しろ。小沢や鳩が
特別扱いなのはなぜなのか小一時間追求したい。