【社会】”また”中高年登山客の遭難 50〜60代の登山客8人が「疲労で身動きが取れない」と救助要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
855名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:33:22 ID:7KWWTU6w0
>>852
全くだよ。
こっちなんか高山植物が盗掘されて絶滅したかもって言われるような惨状だよ。
爺婆はマジで締め出すべきだと思う。
856名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:48:07 ID:2UVlrBCMi
引き返せないほど山奥行ってんじゃねーよ。
ルートってもんを良く考えろボケ。
857名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:09:00 ID:1ZX6YsZP0
東京マラソンもまともに走ったことが無いくせに申し込んで参加するんだけど
途中の関門で時間制限に引っかかって失格になるんだよな
858名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:10:25 ID:M8BKhOZp0
同行するガイドの他に、麓に残って万が一の時に救助に当たるガイドチームも
待機させるよう義務づけろ。
859名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:28:10 ID:jOKUbQBm0
>>2
はぁ?
機会があったらこれから登山でもしようかと思っているんだが。
860名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:29:51 ID:urvznO/n0
あれ、変だな、おかしいなあ、な〜んてなこと思いながらも酒を飲んでたんだなあ
そのとき背中にふ〜っとしたものがさわった気がした でドアをイッーっと開 (r

でね、ふっと気がつくと

もう朝だったんですよ!
861名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:35:09 ID:jOKUbQBm0
山とか出るらしいね
862名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:47:50 ID:EPIX7W1l0
本来助かるはずのない命が助かってるんだ
国庫に私財の80%は没収していいだろう
863名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:53:15 ID:q3mKtfGg0
>>861
俺も前にそう聞いて半年前からうちの裏山ボーリングしてるんだが
全然出てくれないんだよね温泉
864名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:54:47 ID:VVBvQyw/0
生きてただけ儲け物ということで年金停止
865名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:17:54 ID:muUjyR9s0
40までが中年、50過ぎたら初老、60過ぎたら老人。
「中高年」なんて嘘を言うな。
なんとなく死なないだけで重労働、過重に耐えられるような体力
は保持できない。
そういう人間が登山だと!間違った判断だ。
866名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 03:03:07 ID:XczRTJoR0
若者の遭難離れ
867 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 06:20:32 ID:hJS42ePxP
>>615
30年前の60代=戦前世代=戦後の日本を築き、日本を再生した苦労人

今の60代=団塊=戦前世代の遺産を食いつぶし、バブルで浮かれて、
        同世代の首相筆頭に日本を破壊する基地外
868名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:33:54 ID:nU/fF31UO
また東京民国人か
869名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:35:03 ID:s5Ai35u70
この世代はゆりかごから墓場まで迷惑をかけ続ける世代だな
870名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:50:00 ID:Npn6WeDK0
本日のガス抜きスレw
871名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:29:42 ID:820noq6j0
もうぜいいんほっとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでこんなジジイ達が上るんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴らに税金使うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:31:50 ID:3Vcj9haDO
免許+自賠責保険が必要なレベル
873名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:00:18 ID:paaGdwBJ0
今日の、どさんこワイド内のちょっと和久井のどうなのってコーナー

鍵屋「林道の鍵を1本3000から8000円で売っている」と悪びれる様子無し。
視聴者からの意見「今日も鍵屋で買ったコピーの鍵で渓流釣してきました。無くなると困ります。林道から遠いし。」
別の意見「登山で使います。登山者にとっては無いと困ります。林道からだと遠いし。森林管理局のあり方が問題。」

全く悪びれる様子無し。
こういう登山者だの釣り人だのは、国有なんだから自分らが好き勝手入るのも当然と思っているらしい。
874名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:35:29 ID:VKv4By2w0
バカのせいで、変えなくてもいい鍵を取り替えて、結果的に無駄に税金を使うことになるわけだ。
ルールは守れよ、老害。
875名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:53:39 ID:U5aIvNNd0
サイト閉鎖→お詫びを掲載・・・。やけに手際がいいじゃねぇかw

『『お詫び』(2010年8月3日)
今回の救助要請に対して道警の方々、防災ヘリの方々、消防の方々の各関係者に
ご迷惑をおかけしました。 本当にありがとうございました。
また、入林方法が適切でなくお騒がせしたことをお詫びいたします。』

違法入山ツアーにより参加者の命を危険にさらし、無料で救難ヘリを送迎に使用した。
税負担している我々に詫びの一つもない人間ってどうなんだろ。まずは参加者に謝罪しろよ。
しかも入山方法の事でしか謝罪していない。むしろ、下山は無料ヘリでのご送迎ありがとうございますって
言ってるしw
山に生きる男は潔く、優しく、気のいい奴ばかりだと思ったが、違うみたいだねw
あ・・・
876名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:03:06 ID:psQZ5Wsy0
居酒屋・電車や路上で大声出して騒いでるのも
殆どがいわゆる団塊世代と思しき初老のおっさんたちだよな。
見た目DQNそうな若者の方がはるかに大人しかったりする。
877名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:03:07 ID:Lu1ixjN10
登山もライセンス制にしろよ
878名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:06:02 ID:kz//98mR0
こう事故が相次ぐと規制強化になるだろうね。
ちょっと件数が多すぎだもの。
879名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:10:45 ID:6eQwdx8Q0
月刊誌『WEDGE』8月号でも、
「自己責任なき山歩きの横行を許すな 救助費の自己負担を検討せよ」
と題する特集が載っているな
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/994?page=1
880名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:13:11 ID:psQZ5Wsy0
>>878-879
マジで「年齢制限」が出来ると思うよ。
ほんと、この手の「山を軽視した登山→遭難」は
特定世代のグループの比率が高すぎる。
881名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:14:14 ID:Ih9hXteF0
>>876
半々じゃないかなぁ、どっちにしろ鬱陶しいし、迷惑この上ないわな。
882名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:16:43 ID:K12cgElX0
年配者に登山って流行ってるの?

先日各地の滝を見にいったけど、車を停めて見に行くまでの距離でも
体力には自信あったけど疲れた。
年寄りには当然キツイいだろうと感じたよ。
883名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:17:05 ID:tuO9odGpP
いっそまとめてしんじまえばよかったのに
もう死ぬまで外出すんなじじい
884名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:17:25 ID:8GMZjvOg0
救助にかかった費用を請求するようにすればいいだけ。
税金の使い方、ほんとおかしい!!
885名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:17:51 ID:RKiytmKR0
ペナルティとかないの?今シーズン入山禁止とか。
高速道路上でガス欠したって反則金取られるだろうに。
886名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:19:18 ID:paaGdwBJ0
887名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:21:44 ID:6eQwdx8Q0
>>650
もう、山岳ベースで総括し合ってくれれば有り難いのだがw
888名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:29:35 ID:psQZ5Wsy0
>>882
機会があったら、高尾山とか行ってみな。
「普段着で山登りしてる団塊世代」が8割強だから。
889名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:41:49 ID:V4qeZwQt0
>>777
そういう企画に乗ってくれる、スマート?な小金持ちばかりならいいが、
往々にして、小金持ちなわりにはセコイ、絡んでいるのを「人様にもの申す俺カッコイイ」と勘違いしている団塊が目につくからな。
890名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:20:19 ID:qxb4eL6K0


マナー無視・ルール無視で他人に迷惑掛けまくる 低モラル東京人
今年だけでもこんなに!



東京のパチンコ店員「思いつきで登った」 軽装・手ぶらで富士登山→携帯電話で救助要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278128162/
東京人5人が新潟・巻機山で遭難 登山計画書提出せず、地元の人の助言にも従わず、携帯も電池切れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273420173/
東京の無職男 山形・月山で立入禁止のロープ乗り越えてスノボして遭難 県警ヘリ出動し救助
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272970020/
東京の女(37)が北アルプスで遭難 → 長野県警がヘリなどで捜索 → 実は勝手に帰宅していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273500275/
891名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:22:13 ID:ItYr8jBz0
救助要請はまるでタクシーでも呼ぶかのように気軽なものと考えてるんだろうね
892名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:23:55 ID:owhNfEP60
>>886
職員が合い鍵を売ってるとしか思えないんだが・・・
893名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:30:18 ID:3tmDGcoi0
ブログに報告来てたんだな
894名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:32:01 ID:eF2M9jS50
行きは良いけど帰りってだるいねぇ
疲れたしへりで帰ろうよ 
え〜でもお金かかるんでしょ?
大丈夫タダだよ 私たちが納めた税金だから大丈夫
っていうか使わないと損っしょ
え〜でもニュースになったりしない?
死んでるわけでもないから大丈夫っしょ
テレビクルー遭難の今がチャンスっしょ
だね じゃよぼっか?
賛成
賛成
異議なし
異議なし
賛成
895名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:38:07 ID:4lY7XtUa0
入山免許と補償金制度が必要だな。

入山免許はS〜Dランクで
S:剣岳クラス
A:富士山クラス
D:天保山クラス
って感じで、ランク以下の山しか入っちゃダメ。

それ以外に入山前に保証金取れ。松竹梅コースで
松:民間ヘリも動員して捜索。捜査員100人単位
竹:シェパード5匹
梅:チワワ1匹
「無事に帰ってきたら全額返す」でいいじゃん。

それ以外に緊急で呼んだら、1000万単位での賠償金。
896名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:51:02 ID:pDHiQMZ/0
>>895
預かり金はいいかもな 無事生還でも8割返却で2割取り上げて
救助ヘリやらのメンテナンス費や山の整備費にでもあてればいいよ
897名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:17:39 ID:gIzkAlHT0

            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・ま、また東京人の遭難かッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
898名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:29:57 ID:4slKHruOO
東京民国人は入山禁止にすべき
899名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:44:50 ID:N4/JvtBP0
団塊はひどいよ。
オレの親父も団塊だけど
「オレは定年退職者だ。怖いものはなにもない」とか言って昼間っから焼酎飲んで毎日飲酒運転している。
いくらオレが「飲酒運転は人生を滅ぼす」って言っても
「オレは定年退職者だから怖いものなんてない」って言う。
団塊はバカだよ。
900名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:14:34 ID:LPNTffWD0
>>151
天保山で山岳救助隊に救援要請とか
901名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:34:14 ID:ggsF+D9x0

【また東京か】【やっぱり東京】【さすが東京】 
        【はいはい東京】【東京丸出し】【東京じゃ日常】
        【これぞ東京】【これが東京クオリティ】 
        【東京地獄】【だって東京】【相変わらず東京か】
 ヤレヤレ...  【東京だから仕方ない】【どうせ東京だし】
.   AND __,, AND   【それでこそ東京】【まぁ東京だし】【常に東京】
   (  ・ω・) 【東京では日常風景】【東京すげー】【だから東京】
.   /ヽ*==*  【きょうも東京】【東京では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの東京か】【いいじゃないか東京だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
902名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:05:36 ID:w2bUqdwXP
>>899
団塊収容所作った方がいいレベルだな。
903名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:16:04 ID:pO0uPy0Y0
ほしゅ
904名無しさん@十一周年
age