【科学】国際宇宙ステーションで装置故障 一部機器停止し交換検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★:2010/08/02(月) 03:21:05 ID:???0
 米航空宇宙局(NASA)は1日、米国とロシアの宇宙飛行士6人が滞在している
国際宇宙ステーション(ISS)で、冷却装置2系統のうち1系統が故障したため、一部
機器の電源を切るなどして対処していると発表した。乗員に危険はなく、船外活動に
よって予備の装置に交換することも検討している。

 NASAによると、装置は冷媒のアンモニアを循環させ、実験装置の冷却などに使
われている。7月31日に回路が遮断されたため、1日に再起動を試みたところ、再び
停止したという。

 日本の宇宙航空研究開発機構によると、この系統はステーションの日本実験棟
「きぼう」でも利用しているため、茨城県つくば市の管制室からステーションの飛行士
に指示し、運用に大きな影響のない一部機器の電源を落としたり、冷蔵庫の実験試
料を別の実験棟に移したりした。

▽ソース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100801/scn1008012327002-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:21:49 ID:E4UYrEbS0
2
3名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:22:05 ID:MIvJnPQ4P
リアルアルマゲドン?
4名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:23:21 ID:clqtTsVf0
アイスクリース一年の売上ってNASAの予算より多いんだって
5名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:24:40 ID:i1Sw2bKP0
ロシア: 「壊れたら直せばいいじゃない」
アメリカ: 「壊れたら交換すればいいよね、予備部品マダー?」
日本: 「こんなこともあろうかと(ゴソゴソ)」
6名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:43:33 ID:FCh0SN0T0
>>4
なにそれこわい
7名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 03:53:56 ID:PPsXbRFw0
もう古いもんな。。。
8名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 04:07:51 ID:oZTfCo6+0
なんだかんだ生命に関わるところが壊れたら死ぬしかないわな。
脱出ポットはあるんだっけ??
9名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 04:13:02 ID:FCh0SN0T0
日陰の部分に銅の棒でも出しとけば、簡易冷却装置にならないか。
10名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 04:15:18 ID:86td1i0W0
> 船外活動によって予備の装置に交換することも検討している。

ttp://www.gary-lockwood2001.com/img/gary_keir.jpg
11名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 04:32:43 ID:rMm/nlxs0
HTV貨物輸送船打ち上げは、来年?
交換部品輸送をする可能性もあるのかな。
12名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 04:36:06 ID:sV37qFE30
地球温暖化の影響だなw
13名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 04:43:38 ID:Lk890uaN0
NASAが電源系統を作る事を日本にみとめてりゃ

きぼうのまで影響が無かったのに・・・

アメリカの機器、故障多すぎだろ
14名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:45:13 ID:UA6vyTs/0
>>8
ある
15名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:46:35 ID:+9o4QnVM0
映画化するのにトラブルが必要だからな
16名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:51:13 ID:OTXPPI7r0
日なた部分にアルミ蒸着のレジャーシート被せるとかは?
確かスカイラブでやったはず。
17名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:49:18 ID:UA6vyTs/0
また水回りが・・
18名無しさん@十一周年
>>16
スカイラブは太陽電池固定で、常に太陽とステーションの向きが
一緒だったから日よけシートで何とかなったけど、
ISSは太陽電池回転式で、地球とステーションの向きは同じだけど、
太陽に対しては約90分で1周するから
日よけシートで全体をくるまないといけなくなる。