【熊本】「既存のアクセルとブレーキ、踏み間違えて当然だ」 鳴瀬益幸さん(74)、自身の暴走経験生かし踏み間違えないペダル開発
1 :
依頼425@ぽっくりφ ★:
◇「事故防ぐため広げたい」−−鳴瀬益幸さん(74)
アクセルとブレーキの「踏み間違い」による事故が後を絶たない。玉名市岱明町の産業機械製造会社社長、
鳴瀬益幸さん(74)は「踏み間違えない」ペダルを開発した。5代にわたるモデルチェンジで形は完成し
「踏み間違えない構造の車を作るべき」と、自動車メーカーや保険会社などにも働きかけ普及を願っている。
−−ペダルはどんな仕組みですか。
◆現在の車はアクセルとブレーキを「踏む」という同じ動作で動かします。これでは誤って当たり前です。
アクセルとブレーキの動きを分けることから始めました。ピアノの消音ペダルが、踏んだ後横にずらして
効果を持続させることにヒントを得て、アクセルは足を横に傾けてレバーで押す形に変えました。
−−開発のきっかけは。
◆20年以上前に私も「踏み間違い」で暴走したからです。幸い他の車がいなかったので事故にはなりませんでしたが、
今でもあの時の恐怖は夢に見たりフラッシュバックします。マニュアル車からオートマチック車に買い替えて1年ほど
過ぎ、運転にも慣れてきたころで大変ショックでした。これは変えないといけないと開発を始めました。
−−他にも利点があるそうですね。
◆制止距離や高齢者の運転にも効果があります。現在の車と違い足が常にブレーキペダルにあるので、
とっさの時に踏み替える必要がなく素早く反応できます。通常、踏み替えには0・2秒かかるそうですが、
制止距離が2〜3メートル変わるので車間距離を取れない都市部では追突が防げます。またアクセルを
レバーを介して作動させるよう改良したことで、必要な力が3分の2ほどになり、筋力が弱くなった人や
長時間運転する人でも疲れにくくなりました。
(続く)
http://mainichi.jp/area/kumamoto/hito/news/20100801ddlk43040308000c.html
2 :
ぽっくりφ ★:2010/08/01(日) 16:34:16 ID:???0
(
>>1の続き)
−−なかなか広まらっていないようですが。
◆今までのペダルに欠陥があったと認めることになるからでしょう。大手メーカーにも提案を続けていますが、
開発から20年がたち、もどかしく思っています。交通事故は加害者も被害者も苦しみ、家族間で起きることも
少なくありません。間違いが起こらない車をメーカーが作らないといけないと訴えたいのです。
−−草の根の支援が始まったとか。
◆このペダルの使用者や知人ら多くの人の支援でNPO「安心運転支援センター」が設立されました。
私自身は開発者なので自社製品の宣伝にならないよう役員に就きませんでしたが、熊本という
地方から技術が広がれば、中小企業の希望にもつながるでしょう。コンピューター制御の発達で
衝突しない車なども登場していますが、いざという時はローテクが大事です。一人一人が身を守る
ために広げていきたいですね。
==============
◇プロフィル
玉名市出身。東京などで技術者として働き帰郷後の1964年、ナルセ機材を設立。
ノリの養殖網からの刈り取り機や球体磁石など独自の技術で産業機械を開発製造している。
ペダル変更の費用は10万円程度。問い合わせ先はソースで
2
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:35:06 ID:DqR0Wm1Z0
これ前からあるだろ
なんでニュース?
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:35:21 ID:4U8MT+/K0
年寄りは車に乗るなってばっちゃが言ってた
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:35:42 ID:IcnNhJus0
またナルセペダルか!
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:36:07 ID:6fTFOA3vP
踏み間違える人は適正がない証拠だよ、免許を国に還した方がいい
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:36:20 ID:bGzB9v8t0
一方俺のじいさんは免許を返納した
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:36:22 ID:ED+3EsC80
日頃から、ブレーキを踏まない運転を心がけるべし。
常にアクセル全開で、進め。
ナルセペダルか
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:37:20 ID:CH7MsPCAP
まあ確かに、アクセルとブレーキが横に並んでるのが馬鹿げてるんだよな。
なんで改善しないんだろ?
年寄りの運転手にはそういうセーフティをアクセルペダルに付けるのもいいかもな
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:37:53 ID:gvrlqYjR0
機械が悪い、俺は悪くない
ブレーキの左隣にもうひとつペダルつけてそれ踏まないとアクセル踏めないことにしよう
んなメンドイことしなくても、障害者用のアクセルあんじゃん。
これ足疲れるだろ。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:38:15 ID:ATZL/4B/0
長年運転してると足に障害が出そうだな。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:38:18 ID:r3WT5AdY0
アクセルは手元に
ブレーキは足元にで解決だろ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:38:23 ID:VuSz5TeV0
今さら変えられても困る
呆けてまで運転しようとする心にこそブレーキをだな
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:38:42 ID:hERuOzUe0
自転車かバイクに乗っとけ
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:38:45 ID:HNFNepgm0
もうさワウワウペダルにしろ
これ足がスゲー疲れるぞ
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:39:15 ID:/CfVBvst0
自分のミスを 構造のせいにするな
28 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:40:01 ID:kKC0Nf620
同じ踏むという動作だから間違えるんじゃなく、普段のドライビング
で煩雑に行う2つの動作を脳が取りちがえるから起きるのだとしたら、
どんなに機構を変えても起きるよね?
なぜ踏み間違いは年寄りに多いのかを考えればそれくらい分かるはず
なんだが
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:40:12 ID:gvrlqYjR0
確かに、今までの自動車には欠陥があった。
これからは、免許証を読み取り、75歳以上であれば、
1.ドアが空かず、
2.キーがかからず、
3.アクセルを踏んでも加速しない、
ようにすべき。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:40:16 ID:y0xpXySO0
ペダルを踏み間違えるようなヘタクソは運転するな
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:41:00 ID:fuAvJrlu0
踏み間違えて当然だとか勝手な理屈こねてるけど
悪いのはペダルの配置じゃなくてそんなものすら踏み間違うような奴が
車を運転することだろ
ナニをどうしたところで間違う奴は間違う
変な理屈で変わったもの作ったら混乱の元
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:41:03 ID:6fTFOA3vP
>>24 歪みとか揺らぎとかも欲しいな、ペダルを10個くらい付ければ楽しそうだ
かかとから傾けるのかひざから傾けるのかで疲れやすさは全然ちがってくる。
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:41:18 ID:mv7M/6SuP
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:41:23 ID:HNFNepgm0
ラジコンのプロポに統一すればよい
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:41:38 ID:/CfVBvst0
ペダルが悪いんだったら 飛行機のようにスラストレバーでも付けるか 格好いいぞ
これはアクセルを開けた状態でブレーキを踏む可能性は高くならないか?
ブレーキのブースターが利かなくなるほうが怖いような?
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:42:03 ID:Eq06dqaw0
あれぇ
これずいぶん前に開発されてなかった?
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:42:13 ID:G4nGd8zV0
どのみち慌ててアクセルを右に全開しそうだが・・・
だめな奴は何をやってもだめなわけで
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:42:13 ID:hERuOzUe0
クラッチに常に左足を置くのが前提の配置だったわけで
オートマ作るのに手抜きしてクラッチだけ省くから踏み間違いが多発する
設計上の問題はある
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:42:22 ID:VYNX5WaA0
初期からだらだらと改善せづ同じ構造で作り続けてるんだものね。
車もバイクみたいな手アクセルにすりゃいい。
ジワジワと踏んだ時にはアクセルに
ググッと踏んだ時はブレーキになるようなアクセルにすれば良い。
もちろんキックダウンなどできない。
>なかなか広まらっていないようですが。
熊本に住んでるけど、ウチの地元では、こんな訛り聞いたことが無い。
重要保安部品だろ?
構造変更必要なのかな?
耐久試験とかちゃんとやってる?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:43:18 ID:OcsEI/m00
マニュアル車が一番
昔はオートマチック車はアメ車だけだった
マニュアル車は運転した気分になれる
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:43:31 ID:qW72B5NC0
実際に良い商品ならとっくの昔に普及してるだろ
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:43:35 ID:+1YkZaNo0
どーでも痴呆を認めたくないんだなw
ペダルのせいにするなよ
お前は朝鮮人か
ん、そこまで馬鹿にしたものじゃないきもするけどな。
検討の余地はありそう。
一度くらいは試運転してみたくもある。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:44:42 ID:0gTQP6vo0
>玉名市出身。
女しかいない場所?
もう飛行機みたいなスロットルとレバー方式にすれば委員でね?
53 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:45:01 ID:Ex2LBEzZ0
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:45:04 ID:wtYfCzli0
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:45:16 ID:X1hCcD7a0
音声入力にすべきだな
データ、推力1/2
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:45:19 ID:C0ZbykO+0
じゃあ、バイクのハンドルでいいじゃん
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:45:27 ID:Eq06dqaw0
一方どっかのメーカーはアクセルを急激に踏み込むと
エンジンの回転が上がらなくなるシステムを開発した
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:45:49 ID:fkui3NQM0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
>>1 / (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:46:17 ID:+pTj10RH0
アクセルがチンコだったらどうなる?
俺、毎日暴走w
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:46:24 ID:hERuOzUe0
>>43 なにかの理由で急加速したとき(追突されたり)、
ハンドルに捕まろうとしてアクセルを開けてしまう場合があるのよねバイク式だと
いっぽう、踏み込むアクセルは自分が追突したときにアクセル踏んじゃうよね
そのへんを考えると「アクセルは横へ」というのは合理的
直感的じゃないから広まらないだろうけど、安全を考えるとアリだと思うわ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:46:24 ID:7Q8cBWdCO
ATなんぞカタワの乗り物。なあ爺さん。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:47:01 ID:Eq06dqaw0
>>59 10〜20代が一番多くて、次が高齢者世代だな
ところがマスコミは「また高齢者の事故」と報道するから
見ている方が錯覚する。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:47:07 ID:IcnNhJus0
>>29 >踏み間違いは年寄りに多い
高齢者も多いが、件数は若者のほうが多い。
平成18年男女・年齢別ペダル踏み間違い事故件数
http://www.3-3959.com/nenreibetu.jpg これを出すと、必ず「比率じゃないから無意味」とレスがつくのだが、
「踏み間違いは年寄りに多い」と判断した根拠も、報道される件数でそう判断したのではないか?
比率で出すにしても、何を分母とするかが難しい。
単に免許人口を分母にしても、免許持ってる人が皆走行してるとは限らないし、
年代別総走行距離みたいなデータがあったとしても、今度は走行パターンが同一でないと
文句が来るだろう。
あるデータで判断するしかないのだが、踏み間違い事故「件数」は、若者も多い。
踏み間違えてるのは高齢者だけではない。無意味だというかもしれんが、これは単なる事実だ。
「比率じゃないから意味ない」と言っても、若者の踏み間違い件数が減るわけではない。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:47:13 ID:d59f7yOW0
これ、速度維持したいときは常に右に傾けないといけないの?
それともクルーズコントロールついてセンターで速度維持されるの?
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:47:24 ID:lFOI8eGW0
踏み間違えるのならペダルのほうを変えればいい・・・極めて自然な発想だと思うけど?
人間に都合よく道具を合わせるのは当たり前であって、
道具に人間が合わせろと言ってるやつは馬鹿だろうw
ハンドル部分にアクセル、足元にブレーキ
要するに場所を変えときゃいいんじゃないか?
25年以上運転しているが踏み間違えるって、どういうふう運転してるんだ?
左足ブレーキとか?
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:48:34 ID:dNN0zibh0
女と高齢者を運転禁止にすれば、起こらない事
アクセルをおもいっきり踏んだらブレーキかかるようにすればいいだけだろうが
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:48:45 ID:+pTj10RH0
左足でアクセルでいいんじゃね?
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:49:18 ID:KDiikhps0
障害者用のでいいんじゃないの?
73 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:49:30 ID:xjavtjV00
運転しなきゃ踏み間違えないよ
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:49:41 ID:Eq06dqaw0
>>68 歩道に突っ込んで何人もの人を大けがさした高齢者
タクシー運転手が「自分は右足でアクセル、左足で
ブレーキ踏んでるから絶対に踏み間違えない」と
言ってたな。
現場にはまったくブレーキ痕なかったらしいが。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:49:48 ID:bs8TXkdj0
ロシア語で考えればいいようにしろよ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:49:57 ID:/ImilItS0
面白い。
実にユニークで実現の価値はあると思う。
しかし、日本の自動車メーカーはこういったことに
カネをかけたがらないくらい守銭奴だから、
外国のメーカー(コンチネンタルとか)に売り込んだほうがいい。
彼らならやってくれると思うよ。
操作がややこしくなって急ブレーキを踏めなくなる奴が続出するな
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:50:13 ID:QEiIjg1H0
そうだ
踏み間違えて何が悪い
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:50:18 ID:Eq06dqaw0
>>69 お前の理論でいけば10〜20代と高齢者を運転禁止に
すれば起こらんよ。
アホな結論だがな。
これじゃ、アクセルの微妙な加減は出来ないだろ
普及しないのには理由がある
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:51:20 ID:IcnNhJus0
>>48 一度普及したインフラを変えるってのは、非常に難しい。
例えばパソコンのキーボードだが、QWERTY配列より効率の良い配列はいくつも考案されている。
しかし、ほとんど普及してない。
みんなそれに慣れてしまったら、問題があっても変えるのが難しいんだよ。
自動車の運転装置のような、安全に直結するインフラならなおのこと。
それでもアクセルとブレーキ間違いは起こると思う
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:04 ID:RJ4bdtCV0
メーカーオプションで設定すれば良いのにねぇ・・・
>>80 そんな事が出来る奴は踏み間違えたりしない。
84 :
30:2010/08/01(日) 16:52:35 ID:gvrlqYjR0
>>59 なら、
>>30を次のように改良すれば良い:
免許証を読み取り、30歳未満または70歳以上であれば、
1.ドアが空かず、
2.キーがかからず、
3.アクセルを踏んでも加速しない、
ように設計すべき。
世の為人の為を考え、パテントは申請しないよ。この場で公知という事でおk。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:43 ID:F7fRca3J0
これずっと前にセナに運転させて困惑ぎみのコメントもらったやつ?
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:50 ID:4NZAZmu20
65歳以上は足こぎペダルで人力のみ
ゆとり世代は電動アシストまで可
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:54 ID:6fTFOA3vP
車に乗らない、っていう心のブレーキが一番だな
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:56 ID:hERuOzUe0
>>68 左足をだらーっと置いて、クリープで走ってるときに間違うんじゃないかと予想
常にブレーキのすぐ側に左足を置き、
「右足をうっつけたらブレーキ」と身体に覚えさせれば間違いが減ると思う。推測だけど
ただ、もうこの時点で「ヒューマンエラーを防ぐ構造になってない」のは事実ですね
89 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:53:48 ID:yWjo7ksN0
ゴルフの帰りに首都高の渋滞にはまったら足が死ねるペダルだw
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:54:02 ID:NIUzR0v30
この話になると「ジジババ女が〜」とか言ってる奴は学習できない馬鹿なのか?
wwwwwwwwwwww と打とうと思ったら qqqqqqqqqqqqqqqq とか
「変換」押そうと思ったら「スペース」や「カタカナ」押してたとか、
そんな簡単なミス誰だってあるはずなんだがな・・・
自分のことは棚に上げて弱者叩きとか、もうアホとしか言いようがない
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:54:51 ID:0CzVHQtf0
でもこういうちょっとしたとこから、画期的な発明が出来るのかもしれんね
チョンに気をつけろ!!!!!!!
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:55:29 ID:IcnNhJus0
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:55:47 ID:feRwl0fI0
それ以前に判断力その他が低下してるのだから
老人はのらないでほしいのですが…
といっても、老人並みに判断力の無いのが若いのにもいるから
説得力がナインだよなぁ。
免許が身分証代わりになってる状態やめて、もっと取るのが難しく手もいいと思うね。
バカが殺人すらも容易に出来る凶器にホイホイ乗ってたらダメ、絶対
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:56:42 ID:5qf12jKm0
もう年寄りはAT車を禁止して
マニュアルを乗りこなせる人だけに免許をやりゃいいわ
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:56:46 ID:No5MVY9K0
あんむあんむ言う間は加速。
無言でニュートラル。
ッゲッゲッゲ言うとゆっくりバックする車作ってくれ。
この類の事故は若者の方が多いと思うよ。
俺も22くらいの時に踏み間違えて電柱にぶつけバンパーへこませた…
それからかなり運転には慎重になったけどね。一回痛い目を見ない限り誰でも
やらかす可能性はある。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:57:12 ID:F7fRca3J0
アクセルペダルを一定以上の加速度でベタ踏みという入力があったら
ブレーキかかるようにすりゃいいだけ。
こんな制御は今どき簡単だろ。
確かにアクセルとブレーキが同じ押すだけで作動するってのは不安なんだろうな
普及するかどうかは別として、メーカーがそういう対応アクセルをオプションで変更できれば多少は事故減るだろうね
巻き込まれるのはゴメンだぜ
一方踏み間違い対策として、ず〜っとマニュアル車にしている俺には隙がなかった。
もうなかなかないんだけど、マニュアル車。
マニュアルなら、どんなに踏み違えても、クラッチ踏めばいいだけだからな
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:59:28 ID:hERuOzUe0
>>97 そんな曖昧な入力恐ろしくて使えんわw
ハンドルに手を突っ張ったらブレーキ、ぐらいならまだわかるけど
合理性を訴えれば20年普及しなかったものがいきなり普及するなら
パソコンのキーボーも明日からみんなドヴォラック配列になるよ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:00:03 ID:4wiu/8mD0
そもそも踏み間違えたところで事故らんけどな
事故る奴って発進と停止にメリハリありすぎなんだよ
普段からブレーキをガッと踏んで止まるから間違えたときにえらいことになる
ハンドルにゲームパッドみたいなボタン付けてそれでアクセルブレーキにすればいいんじゃね
Wiiのマリカハンドルみたいにw
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:00:24 ID:FsR0gmop0
俺も一度踏み間違えたことがある。すぐ気がついて踏みかえたが
これから年取ってそういった反応も悪くなるだろう
例えばバイクのように動作自体を変えると間違えようがない
現状の足元の見えない位置にペダルが2つ並んでいる
というのは改善の余地があると思う
アクセルは手動でもいいわな
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:01:06 ID:IcnNhJus0
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:01:06 ID:QkTrz2Fd0
踏み間違える奴は靴が悪いんだと思うよ
裸足か靴下で運転してみ、感覚が全然違うから
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:01:09 ID:dvugj4Dr0
ブレーキは握りハンドルにすればよい
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:01:12 ID:vaGZVhh+0
アホだな そんな難しく考えずに、
ATにも動力カット用にクラッチみたいなペダルを、クラッチペダルの位置に付ければいいだけなのに
111 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:01:17 ID:UORVKo290
船舶や飛行機と同じように、アクセルはレバーを引くようにすればいいと思う。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:01:20 ID:GhuMdp8K0
>今までのペダルに欠陥があったと認めることになるからでしょう。
被害妄想だろ
もし将来ナルセペダルの構造による事故が発生したら誠意を持って対応するんだろうか?
113 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:01:46 ID:cd8VNvAm0
これアクセル開けたままブレーキ踏んだらどうなるんだろ?
AT乗りは左足ブレーキ必須にしたら良いだけなんじゃね?
自分の操作ミスを機械のせいにしてるだけのような気がする
下手糞、あるいはボケてるだけ
若者の踏み間違え事故は経験不足だろうな。
訓練させれば良い。
高齢者の方は老化が原因だから訓練ではどうにもならんな。
システムで対応するしかない。
ミスを起こしにくい構造をっての自体はいいアイデアだと思う
でもこの構造じゃ人体構造的に無理がかかって、むしろ事故誘発しちゃいそうだな
横方向の操作って疲れそうだな
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:03:02 ID:NIUzR0v30
ワイヤーで引っ張っていた頃じゃ普及しないだろうけど
今はみんな電子制御だからな
どうとでも変えられる
手と足に分ければいいとは思う。
アクセルは手で操作の方がいいかな。バイクみたいな感じで。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:03:34 ID:M3EGWz650
バカだね、このオッサン。
事故で車がぶっ壊れるから買い替えで車が売れんのに。
結論:
踏み間違える奴は乗るな
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:04:31 ID:TrN20VFZ0
123 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:04:41 ID:hERuOzUe0
>>106 アクセルとクラッチは微妙な操作がいるから手でもいいと思う
バイクはその点理に適ってるけど、ハンドルにしがみつくような状況だと暴走の原因にもなる
>>110 クラッチとブレーキ踏み間違って急停止→追突って事例が増えそう・・・
・・・いま思いついたけど、追突事故には「間違ってブレーキ踏んだ」ってのも含まれてんじゃね
だとしたら潜在的には2倍の踏み間違い事故があるかも知れんよ
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:04:41 ID:+1YkZaNo0
初心者は自分がヘタクソだという事を自覚できるからまだいい
だが、痴呆の人間は自分が痴呆だという事を自覚できないから困る
周りも気を使って言わないし
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:04:54 ID:IcnNhJus0
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:04:59 ID:B5+cKCCB0
右足にブレーキ、左足にアクセルとはっきり分ければ安全。
利き足が右肢の場合、パニックに陥ってもまず停車する方向へ向かうと思う。
かかとを支える懸架装置をつけ、足への負担を軽くすれば実用化できるはず。
京王線の電車みたいに、押すとアクセル、引くとブレーキみたいにすればいいんじゃない?
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:05:38 ID:9sZ1q2ke0
>自身の暴走経験生かし
ボケ老人がボケを自慢するなよw
確かに人間ぶつかりそうになると踏ん張るからね。
つまりブレーキは踏み込み、アクセルは引っ張るようにすれば100パーセントアクセルとブレーキの踏み間違いは無くなる。
バイクみたいにキルスイッチでいいじゃん
>>111 船舶や航空機のスロットル(否アクセル)は奥に押し込んでIncrease、
手前に引いてDecrease Power
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:06:29 ID:7Bm+ZXIZ0
>>88 >>右足をうっつけたら
取り敢えず日本語で頼むわ。
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:07:06 ID:cd8VNvAm0
>>125 動画みたわ、ありがと
ガニマタの人は大変そうだな、これ
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:07:12 ID:GkrUPy4+0
文間違えは甘え
マニュアルはバッグに入れるのに後ろにダルマを倒す
オートマはバッグに入れるのに前にシフトを倒す
もともとオートマが人間工学を無視して間違えやすいように設計しているのが大問題
キチガイ企業が作ってるから仕方ないがな
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:07:31 ID:m0kOkKct0
この程度の操作が出来ないんなら
常に人命を危険にさらす可能性のある車の運転に
適性がないって思うのが当たり前なんじゃないか
>>132 うっつけるんだよ、うっつけるの?日本語わかんないのw?
まあブレーキだけを踏むようにして、アクセルは指で膝で操作するようにすればいいよ
金はお前らが払うだけだし
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:08:16 ID:9sZ1q2ke0
同じチンコから出るので、おしっこと射精を間違えるのも当然って事か ?
しかし長時間の運転で疲れないのはアクセルを踏み込む事だろう。
為せば成る ナセルはアラブの大統領
きちんと座って、片足だけ使ってアクセルとブレーキを踏めば、踏み間違えなんて起きない
おまいら全員、この介護ブレーキ付けちゃいなよ!wwwwwwww
エンジンをかけたら操作無しに常に加速するようにしておく。
人が操作するのはブレーキのみでそれで停止や速度調整を行う。
そうすれば絶対に踏み間違いは起きない。
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:09:44 ID:NcvngCIT0
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:10:13 ID:IcnNhJus0
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:10:18 ID:cd8VNvAm0
でも最大のターゲットであるジジババがコレに適応できるとは思えんな
重要保安部位だし、法規とか面倒くさそう
MTは左足でブレーキ踏むでしょ。
ATも左足で踏むようにアクセルと間隔空ければ解決じゃねーの?
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:10:26 ID:wTaDUrMP0
このペダルネタは不発っぽいな
じゃあ次回は、『痴漢冤罪経験者が「痴漢冤罪防止装置」を開発』
お楽しみに
アイサイトと同じような値段にしてくるとは…鳴瀬はなかなかの商売人だな
>>126 それが一番危険。
「赤あげて、白あげて」みたいな旗上げゲームを
するとよく分かるが、人間はとっさの場合、右と左が分からなくなる。
まして事故にあいそうな緊急のときは無理。
人間の脳は、「状況の認知」→「判断」→「行動」という過程をたどるが
アクセルとブレーキで左右の使い分けをすると、
「状況の認知」→「判断」→「右足か左足かの選択」→「行動」
一つ余計な思考過程が増えるので、事故を起こしやすい。とくに高齢者。
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:11:12 ID:hERuOzUe0
>>126 右足と左足の間に仕切り入れたらいいかも知れないね
事故ったとき股間打ちそうで恐いけどw
>>145 電車さん、あなたとはちがうんです
>>150 >MTは左足でブレーキ踏むでしょ。
小学生は帰れ
踏み間違える奴に免許など絶対に与えないで欲しい
足を気にしすぎて、運転中の事故多発するかも。
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:12:04 ID:Z/kT2RGH0
>>124 > 初心者は自分がヘタクソだという事を自覚できるからまだいい
> だが、痴呆の人間は自分が痴呆だという事を自覚できないから困る
> 周りも気を使って言わないし
可な
*hERuOzUe0
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:12:07 ID:7Bm+ZXIZ0
>>137 一応国語辞典引いてみたが載ってないねえ。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:12:08 ID:toabujHn0
何でアクセルとブレーキの操作を
手と足とかに分けないんだろう
161 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:12:18 ID:vE489VVZ0
65歳以上はマニュアル限定にしたらいい。
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:12:23 ID:40xdaViJ0
踏み間違えもあれだがそれで大ごとになる人は急にペダルを踏んじゃうんだろうな
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:12:23 ID:apdKVy7+0
アクセルに、操作量リミッターをつければ、万事解決。
>>122のシステムで十分。
確実に言えるのは、間違えるような奴は車に乗るなって言ってる奴らが
ヒューマンエラーを理解できてない馬鹿だという事だな
しかし どうやっても2つの操作系統がある時点で踏み間違い押し間違い 操作ミスはあるだろ。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:13:20 ID:hERuOzUe0
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:13:29 ID:a75lx0oF0
どんくさい奴だな
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:13:43 ID:LSwLzqal0
>>145 おしい、ブレーキペダル解放でアクセル全開
真中でブレーキ無しアクセルも全ペ閉じる
目いっぱい踏み込むとブレーキ最強
つまりアクセルとブレーキは1ペダル鉄道のマスコンみたいな構造で
バネでアクセル全開まで押しておけば人は踏むだけ
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:14:02 ID:28LIskFD0
教習所で、ATは右足アクセル左足ブレーキ、と教えればいいんだよ
近所の国道でもMT教習車はめったに見ないし(とさかの色で解る)
自転車は、その点アクセルブレーキギアシフトが全然バラバラで良くできてるなぁ。
いい加減AT廃止にしろよ・・・
MT廃止の流れで事故多発してんじゃねーか・・・
馬鹿にも簡単に乗れるようにするから悪い
AT限定は半クラ失敗して車がグワングワンする恐怖を味わったことないのかよ
>>1 自分がペダルを踏み間違えた馬鹿だという事実を認めたくないので
必死ですな
オートマ廃止にすればいいよ。
つかオートマ限定制度はおかしいと思うのは俺だけ・・・?
間違えるまではほとんどの奴は自分が間違えるとは思ってねえから
事故も減らんし、こんな後付装置も売れんわな。
ペダル踏むたびに、音声で知らせる機能があったらいいんじゃないか?
『ブレーキです』
『アクセルです』
『クラッチです』
『ヒールトゥです』
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:16:06 ID:bs8TXkdj0
高速道路のど真ん中で急ブレーキかけるぼけ老人が続出するだろうな
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:16:23 ID:+1YkZaNo0
>>136 免許の更新の検査が甘すぎなんだよね
基本的に通す検査だから、落とす気が無い
公安委員気が本気で適性検査しないとこの手の事故は無くならないよ
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:16:24 ID:B5+cKCCB0
怖いとか停まりたいと脳が考えたときに、前後の状況を判断しながら強制的に停止するクルマとか?
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:16:32 ID:IcnNhJus0
>>171 日本国内では、自転車のブレーキはハンドルのレバーが常識だが、
外国だとコースターブレーキといって、ペダルを逆回転させることでブレーキをかけるタイプのがあるんだよ。
オランダなどはほとんどそう。
前輪にブレーキがついておらず、後輪のコースターブレーキしかない自転車もあって、
慣れないと激突するw
オランダ人が、日本の自転車に乗っても危ないだろうね。
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:17:56 ID:LSwLzqal0
電子制御の今だからできる技
アクセルの踏み始めだけ ハンドルのボタンを押す。
いつになったら広まるんだよナルセペダル
>>177 ブレーアクセブレーキでアクセルですブレーブレーキです
渋滞中すこし楽しくなりそうだな
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:18:54 ID:gvrlqYjR0
>>103 概ね同意。もともと下手なドライバーという事だね。
米国でのトヨタ車の「欠陥」の話でも認識のズレを感じたが、
そもそも、自動車は「バカチョン」アイテム、徹底的フールプルーフでは有り得ないし、
有る必要も無いと、俺は認識している。
フェラーリの性能を操り切れず事故ったら、下手糞が身の丈に合わん事をするなと言われるだろう。
自動車に限らず、機械は本来、多かれ少なかれ、それなりのスキルを要求するものだ。
長い間、変わらなかったものというのは、それなりの理由がある。
多くの事柄は、浅はかな思い付きでどうなるものでもない。
どうも最近、伝統を軽視したり、熟練を舐める風潮があるんじゃないか。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:19:09 ID:F/gRyyGy0
ナルセペダルじゃリンク部分になんか挟まったら急発進しちゃうだろ
暴走した時のために、自爆スイッチつけておけばいい
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:19:46 ID:vaGZVhh+0
>>181 前輪にブレーキないんじゃほとんど止まれないよ。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:19:48 ID:ScLflzrb0
踏み込むアクセルでさえ疲れるから
クルーズコントロールって物があるのに
足首ひねる方向に力とか正気と思えない
> 今までのペダルに欠陥があったと認めることになるからでしょう。
操作変更による齟齬での事故や保障をコイツが全部背負えば可能だろ
ようはリスクの話
数十億の人間がABCで問題なく使えてるわけで、そのリスクを背負う気概も無いくせに好き勝手言う
> 20年以上前に私も「踏み間違い」で暴走したからです
そもそも、走る凶器に乗る資格が無かったのでは?
そそ、踏み間違えて当然なんだから
その可能性を考えて余裕を持って運転しないとダメだよな
アクセルとブレーキは最初はそっと踏まないと
欧州のようにほとんどマニュアル操作の車でいいじゃん
アクセルの形状を全面的に変えると、また自動車教習とかで練習させないと
別のミスが続発するよ(´・ω・`)
>>117 踏み間違いどころかオートクルーズしてくれるな
ダッシュボードでパックマンできるしw
>>150 >MTは左足でブレーキ踏むでしょ。
なんで?
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:23:01 ID:LSwLzqal0
発進の時だけセリフを言う
「FTOゴー」とか「いけー!!」とか「○○発進!!」
で、セリフの内容と声の大きさで加速計数が決まりアクセル開度に掛けられる。
AT限定だとうまいと勘違いするからな
余裕はできるけど集中力がなくなる
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:23:27 ID:hehyVBkl0
まさか俺が住む熊本にこんなおバカさんがいるとは(T_T)
急発進、急ブレーキをしなければ
事故は減るね
202 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:25:19 ID:Vw2nP6n10
足元撮影した映像目の前に流しときゃいい
>>1 アクセルは黄色とかにしておきゃいいんじゃネェの? 10万とか正味高すぎ。
ベタ踏みしたらN状態になるようにすればいい
アクセルなんて全開にするようなもんじゃないし
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:27:58 ID:GGYoZQdZ0
>>1 ま、一番いいのは
車の全部に簡単な赤外線レーダーを付けて、前方15m以内に障害物がある時はアクセルが効かないようにすることだな。
206 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:28:12 ID:UTdE90q+0
自分のミスや運動能力のなさを棚に上げて欠陥呼ばわりとは。
踏み間違えればいいんじゃね
全事故中の大した割合じゃないからメーカも改善しないんだろ
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:28:23 ID:X5Za/BOp0
マニュアル車だと、左足の仕事と、右足の仕事がかなり違うから
間違えにくいかもね。
アクセルが要らない。
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:28:54 ID:6q/zQHMd0
まじレスすると自転車みたいにブレーキは手で
アクセルは足にすればいい。
ブレーキをなくして アクセルを踏まないときにブレーキがかかるようにすれば・・・・
不便な車になりそうだがw
ま、ようは操作系統を1つにしたい。
そもそも、
踏み間違えたからって店に突っ込むとか、人を引いてしまうとか。
アクセルの踏み方がオカシイとは思わないか????
アクセルってなあ、そんなに急激に踏み込む代物じゃあねえだろと。
じわりじわり踏み始めれば、間違えたってリカバリー出来るだろうに。
このペダルにはそれがまず欠落しとる。
>>185 国名を発声する地球儀のコピペ思い出したw
バイクみたいにハンドルに握るブレーキつければ?
バイクだとブレーキとアクセルを間違える事故ってないよな
俺もバイク乗ってるが間違える予感が全くしないわ
両方踏む動作ではなくする、というのは完全じゃないにしても効果があると思う
>>212 そもそもコイツは
> ◆20年以上前に私も「踏み間違い」で暴走したからです。
スイッチのOnOffのようなペダル操作が大前提だから
大前提がすでに狂ってるもん
つうか、運転に適正がないと思ったら、
普段はバス、必要に応じてタクシーを使えばいい。
自動車を保有するより、安上がりだよ。
常に加速は自動、電子制御で、ブレーキだけ有れば良い。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:32:52 ID:D6bfAdRV0
電車でGO!でおk
>>212 パニックになると何するかわからんよ人間は
アクセルを一定以上の勢いで踏んだ時、インパネに
「もしかしてブレーキ?」
って表示させて、
ステアリングに付けたボタンでキャンセルしないと
フルブレーキがかかるようにすればヨロシ。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:33:37 ID:IcnNhJus0
>>207 踏み間違い事故は、年間7000件以上、死傷者は1万人以上、1日にして20件ほど起こってる。
警察に届出のない軽微な事故はもっと多いだろう。
死者のみに限ると、おそらく数十人程度だと思う。
これを多いとするか、少ないとするかだな。交通事故総数発生件数は、年間今は80万件ぐらいかな。
平成18年男女・年齢別ペダル踏み間違い事故件数
(資料:交通事故総合分析センター)
http://fuke-sdas.com/QandA.html#QandA9
>>105 まぁバイクも、パニック時にスロットルを戻せずブレーキレバーごと
思いっきり握ってしまって転倒とかするどんくさい人が居るけどな!
俺だけど
>>219 ドライバーが発作で気を失ったりしたら暴走するだろ
226 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:33:58 ID:7q223MrO0
>>211 エアブレーキって下り坂以外で使うとモヤモヤするんだよ。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:34:27 ID:n8PGepVd0
>これでは誤って当たり前です。
ていうか年齢考えてください
判断力はそんなレベルで補えるもんじゃないから危険すぎる。「高齢者にも効果的」とかやめて
229 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:34:32 ID:LSwLzqal0
発作で死ぬのはアクセルに関係ない。
どうしようもないな。
ナルセペダルは長時間運転するにはきつそうだけど
そもそもじーさんばーさんは長時間運転することないだろう?
ちょっと近所のスーパーに買い物〜とか孫を学校まで〜とかが多いと思うんだがどうだろう
それだったらこのアクセルを踏みにくい構造でもさほど問題ないように思える
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:36:54 ID:R69yeCLU0
俺も踏み間違えたことあるぜ!
車庫に入れるときだったんだがブレーキかと思ったら加速したんで冷静にブレーキを踏みなおして止めた
一瞬あせったけど夢に見るほどの恐怖なんてことはなかったぜ
全く普及しないね
操作性や値段でなんか問題あるのかな
>>212 パニックブレーキはじんわり踏むべきものではない気もするが。
戦闘機のように座席の横にスロットルをつけて・・・
踏み間違いが話題に登るたびに出てきた
ナルセペダルも、もう20年……。
20年たっても、どこも採用しないばかりか、
後付けで付ける人もまったく増えない。
鳴瀬のじいちゃんは、どこか根本的なところで
間違ってるんじゃないのかな。
アクセルの操作性が劣悪だからだろ。
このスロットルレバーで微妙な操作だ出来るとは思えん。
ああ・・・・・・微妙な操作しないからこんなレバーでも操作し難いとか解からないのか。
この鳴瀬って親父は。
21世紀にまだ手足で操作してるのが信じられない。
頭にセンサーつけて前に傾けたら前進、後ろに傾けたらブレーキ&バック
曲がる時は横に傾ける。これならクルマと自分の動きが直感的に連動してるからミスはないだろう。
>>234 ・新しい仕組みにすると任意保険が適用されない可能性がある
・今までずっと使ってきた操作を変えたくない
・今の機構でミスる奴は、ミスをすることが出来る機構であるならばどんなに困難であろうと必ずミスを犯す
アクセルとブレーキじゃなく前身と後退を同じペダルで操作するのも問題なんだけどね
結局頭くるくるパーになってる時はどうやったって間違えるんじゃないかとは思うよ。
同じ足で操作してんだもん。
20年ほとんど誰にも認められなかったんだからその程度の物。
パニックブレーキの時に、力一杯踏み込んだ右足が、
右向きに捻る力が一切掛からない、あるいは外側に逃げない保証なんて無いだろ。
急発進しない構造にすりゃ即解決じゃねーか
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:43:19 ID:AZqisDYN0
十字にすりゃ間違えない
これって普通に急加速させない仕組みにすればいいだけじゃん。
アクセル踏んで2秒とか時間おいてスピードが上がるようにすれば
とりあえず突っ込むとかなくなるんじゃね?
普及しないには訳がある。ナルセペダルとか諦めた方がいい。
乗ってて楽しくないだろうが加速を遅くすれば一つのフールプルーフにはなるかな
エコにもなるし一石二鳥
小さくアクセルを開くつもりがドッカン突進の可能性w
踏まないと加速が止まる
少し踏むと自動加速
普通に踏むとブレーキ
急加速は無し
これでいい。
パソコンですらOSの作法がちょっと変わったくらいでブーブー言うのが人間
そういう人間が大多数なの
252 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:45:22 ID:vaGZVhh+0
>>235 いろんなところ見なきゃ安全確認できないのに、そんな風にしたら周りが見れないよ。
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:45:56 ID:C1KV/YvX0
バイク方式にすりゃええんとちゃう?
255 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:46:28 ID:AZqisDYN0
>>239 それは凄い。
玉突き衝突したら
ぶつかった後にアクセル全開で
止め刺せますね。
カカトを常にブレーキと垂直に置いて
つま先でアクセルを踏むようにすればおそらく踏み間違えはしない
257 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:47:41 ID:RJEGc6CA0
>>75 「一方、ロシアは人をひき殺しても無罪という法律を作った」
258 :
252:2010/08/01(日) 17:47:42 ID:vaGZVhh+0
259 :
名無しさん@十周年:2010/08/01(日) 17:47:48 ID:LQuFS9MK0
ATは今のままでいいだろ。
てか、ブレーキペダルをもっと大きくして、
左足で踏むのをデフォ設計にすればなお可だな。
おれは前の車が減速したとか気づく前に、
左足がブレーキ踏んでることもあって、
逆にマニュアルにはもう乗れねぇけども。
>>243 20年前に認められなかったから、というような推論するな。
ゆとりそのものだな。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:48:20 ID:q47gx9nR0
実際、「踏み間違えない」人間の方が多いわけで。
右と左の区別もつかない奴は、脳に何らかの器質的疾患があるはず。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:48:28 ID:Um0Cjm7U0
ハンドルにアクセルをつけりゃいいんだよ
>>260 逆だな、20年間経っても認められてない。
>>251 まー確かにじーさんばーさんのブーイングが
目に浮かぶな
俺だってあの今主流?の「足サイドブレーキ」
あれなーんかイライラするものなあ
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:49:38 ID:eeTdxHu30
踏み間違えてる時点で運転適正がないのでは・・・。
踏み間違えにくい構造にしたところで、間違える奴は間違える。
数も減らん、ってかそもそも今の構造でも
踏み間違える奴なんてそんなにいない。
>>237 MTに2ペダル式が普及し、クラッチペダルがある方がめずらしくなったら、
わからんかもしれんね、これ使えるかもしれん。
でもメーカーは文字通り“自動化”を目指してると思うから、どうなんだろうね^^;
> 今までのペダルに欠陥があったと認めることになるからでしょう
出た陰謀論w
コストがかかる上に踏み間違える奴なんてそうそういないからだろw
>>260 はぁ、20年普及してないだろ。誰が20年前に認められなかったと書いた?
バカ?白痴?小学生?
ちゃんと目で見て確認すればOK
サイドブレーキと間違えないか?>アクセルも手でやるようにすると
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:52:22 ID:aLw+lqm20
踏み間違いといえば今度購入予定の車が
踏むタイプのサイドブレーキなんだけど
あれ走行中に踏み間違えて死ねるとかないのかね 心配なんだ
273 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:52:23 ID:x/+Dvyy20
本来ヒューマンエラーを引き起こす道具は、
開発する側に改良の責任を問われるが、
オートマに関してはなぜか無視されているよな。
おっと誰か来たようだ
>>272 踏み間違えよりも、解除し忘れとか掛け忘れがある。
だから警告灯確認は必須、ペダル見え難いから。
マイカーはこれで会社のクルマは従来のクルマとかだと事故が増えるだろな。
>>259 長年右足ブレーキで慣れた人が左足ブレーキに変えた後、
パニックブレーキ時に思いっきり右足を踏み込んじゃう
っていうパターンが良くあるわけですが。
AT限定で、教習所時代から左足ブレーキしかやっていない
っていうのであれば大丈夫でしょうけど。
まあ、自分はMT限定なんで関係ないのだが、
車を買い換えようにも選択肢がない。
欲しい車にMTがなくてやむなくATを選んだ人が
踏み間違いをやっちゃったんだったらカワイソス。
>>268 だからあ、そういう論理立てするなって言ってるだろ。
10年後には認められるかもわからん。
「バカ?白痴?小学生? 」な268よ
横に並べるからいけないんだよ
単純に奥にアクセル、手前にブレーキって縦に並べれば全てうまく収まる。
信号待ちでも足を曲げてられるかららくちん。
急ブレーキの時は責任取れないけどな。
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:54:51 ID:dJjzgPs10
>>259が正しい。
そいでもって、右足と左足の間に壁を作って、右足でブレーキ操作は出来ないようにする。
そもそもマニュアルクラッチ付きの時代はアクセルとブレーキ踏み違えても
左足でクラッチ切るから暴走は起こりにくかった。
281 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:54:59 ID:DSYs5M8W0
ナルセペダルのサイトみたけどわかりにくいよな
それに比べて
最近の電車の1ハンドルはわかりやすくていいよなw
あれにそのまま車のハンドルつけたらどうよ?
ちょっと見た目バカっぽいけどな
282 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:55:19 ID:aLw+lqm20
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:55:20 ID:MbV7xybL0
否定から入ってはいけないと思いつつ、アクセル押しつづけたら足首や膝になんか
起きそうな気が。むしろアクセルは手でワイヤーを引っ張るとかでどうだ。
ナルセペダルのサイトを見ると、
>アクセルバーの右方への動きはわずかであり、従来ペダルよりも疲れは
>少ないとの報告が体験者からなされている。
ってあるけど、動きしろが少ないというのもON/OFF的な動作になりそうだし。
電気自動車には良いのかもな。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:55:34 ID:yGTLdCIx0
世の中のほとんどの人は踏み間違えないんだけどな。
自分が踏み間違えないよう好き勝手改造する分には
なんら問題ないんだけどね
>>284 > 世の中のほとんどの人は踏み間違えないんだけどな。
そういうことですわな
自転車みたいに漕いだらアクセルにすれば、問題解決。
>>282 ATで平地だとPブレーキ無くても横着出来るから尚更。
踏み間違える奴なんて100人に1人もいねーだろ。
そんな奴のためにペダルを変えるとかアホ過ぎる。
踏んだらアクセル、踏まなければブレーキ、
これでもいい。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:58:06 ID:8u+PfNXX0
常に かかと を床面に付けて 軸 にしていれば間違えないよ。
右左を体が覚えているから。反射的に対応する。
間違える奴は、かかとを上げて踏み分けている奴。
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:58:09 ID:bdKuBnUY0
てかオートマで両足使うから間違えるんだろ
オートマは片足でって基本だろ
普段からクセ付けて置けばペダル間違える事なんてない
292 :
252:2010/08/01(日) 17:59:09 ID:vaGZVhh+0
>>281 電車仕様にするなら、航空機仕様にしてくれw
↑ ブレーキ
⇔ 傾けて操作
↓ アクセル
耐久性なさそうだなw
294 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/08/01(日) 17:59:30 ID:AOpGwfL50 BE:298147875-2BP(34)
足がつりそうだ。
ナルセペダル派は買って付けてやれよ、改造認証がどうのシラネェけどw
そしてその素晴らしさを世に知らしめてくで。
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:59:55 ID:q+RZcUok0
オートマでも、ニュートラルにすればとりあえず、暴走は止まるんで、
指導してみては・・・・・・・
でもまあ本人は焦らない
そして周りも焦らせない
これで済む話のような気もするが
道走ってても周りに焦らされる事で
パニック起こしかける時はたまにあるからなあ俺も
世の中のほとんどの人は
ヒューマンエラーは必ず起こることを理解しているから
間違いの起こりにくいシステムを開発しようとうするのだが
理解できない残念な人もいる
>>272 パーキングブレーキの下のフットレスト足置いとけば、走行中に踏み間違うようなことはない。
それに、パーキングブレーキのペダルは高めの位置にあるから、かなり意識しないと踏めない。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:00:44 ID:MbV7xybL0
>>292 パニックになったとき操縦悍を引くやつがきっと出るw
20年無視され続けてるものがいまさら使われるとも思えないなあ。
もうやってるけど、カメラとコンピュータ制御でぶつからない車になる方が早いな。
人が運転するんだからどんなアクセルやブレーキにしても間違いは起こる。
303 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:00:48 ID:/06KWTO+0
AT車を廃止してMT車だけにすればいい
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:00:53 ID:FUj7XO2e0
まぁ一つのアイディアではあると思う
高齢者や女性にいいのかな?
つか、トヨタのサイドブレーキの新種発見はそろそろ辞めてくれ。
サイド→足踏み→引き出し
306 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:01:09 ID:x/+Dvyy20
>>286 運転席を自転車の前半分構造にすればいいな。
一生懸命こいで発信、ハンドルで右左、手でブレーキ。
ダイエットモードにすれば、ペダルが重くなります。
女性に魅力的な車です。
ヒューマンエラーは仕組みをきちんと作ればなくせる。
無くせるものを放置しておくのは間違い。
赤あげて、
白あげて、
赤さげないで、
白さげる
未来の運転免許更新の風景w
・アクセルとブレーキを間違えたことがない
・バック時に右左折を間違えたことがない
・サイドブレーキを引いたまま発進したことがない
・ハイビームを消し忘れたことがない
・ウィンカーを消し忘れたことがない
・雨が止んだときにワイパーを止め忘れたことがない
・赤→青信号に気づかなかったことがない
これぐらいの注意力があれば車に乗ってもよし
俺の車はMTなんだけど、これ付けたらH&Tが楽にできそうな気がする。
意外とMT向けのペダルかもね。
>>307 ナイナイ
人間は間違いを起す生き物、間違いを無くす事なんて出来ない。
だから、間違ってもリカバリー出来る運転を心掛ける事が一番の安全運転。
2つしかペダルがないから間違えるんだよ
4つくらいあれば慎重になって間違えないはず
踏み間違えるような奴は車乗るなと言ったところで踏み間違える奴はなくならないわけで。
思考停止してる連中よりこのじいさんのほうがよほど偉いよ。
>>307 ミスをする方法があれば、それが命がけでどんなに実行困難であっても
やる人はやる
でも横アクセルは足がつりそうだわ
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:05:35 ID:c4uAaV8S0
足を使って加速・ブレーキ操作をするから間違えるんだよ
ファミコンのコントローラーで運転するようにしたらいい
ナルセペダルは横方向Gが加わったときに
アクセル全開になる危険性があるからあぶない。
320 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:07:01 ID:nEeE88a30
で、踏み間違えて事故を起こす確率はどのくらいなの?
321 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:07:01 ID:UK6Q9GPP0
昔はアクセルもブレーキも直接作用させてたから、その名残でしょうに
アクセルは、F1のギアみたいにハンドルのとこに付ければ良いのに
軽く指で引っ掛ければ加速。足元はブレーキだけ
322 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:07:03 ID:1HlyA7eJ0
もう左足ブレーキで教えちゃえば良いじゃん。
ナルセペダルってアウトサイドなのか
インサイドの方が安定すると思うが
踏み間違えたことがないから、このペダルの凄さも必要性も解らん。
そもそも
全く正反対の機能を持った二本のレバーがあり一方が持つ機能の危険性が非常に高いにもかかわらず
それらはごく近い範囲に配置されており、通常は視認せずに感覚だけで操作する
っていうどんだけ狂った設計の慣習が技術が発展した今でもいまだにつづいているんだ?
現在の車設計者は間接的に事故を起こしてるってみなしていいだろこれ
道具と言うのは常に進化する。
それが人間だよ。
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:08:23 ID:fb/ju6+u0
20年経って特許が切れそうなんで、いまのうちにメーカーに買ってもらうってことだろ。
ようは金
328 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:08:32 ID:UK6Q9GPP0
>>307 ヒューマンエラーは起きるものとして、起きた時に安全な方に作用する
これが基本
つまりブレーキとアクセルを同時に踏んだらブレーキが効くとか、そういうの
>>319 急激な操作には逃げる構造にはなってるんじゃなかったかねぇ。
前ガラスに、 (ブレーキ) (アクセル) ってーシールでも張っておきゃいいんじゃねぇの?w
ペダルに色つけるとかよ。
踏み間違える時には何らかの違和感はあるはずだ。喚起すればかなり防げると思うがな。
ナルセだって 「絶対に」 間違えないモンじゃないよ。
330 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:09:00 ID:4sLKil8a0
ATなんか止めれば良いだけの事じゃん。
迷惑なオバサンドライバーが免許取りにくくなって
一石二鳥だ。
331 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:09:16 ID:Y8q+6YxX0
自分で運転してる人間なら結構危険なことに気づく。アクセルが真ん中に近い車は危ない
設計者って車大好きな人たちだから逆にそういうこと気付かない
両足ペダルにしろよ。ハンドル挟んでさ
MTに人には申し訳ないが
脳に電極差し込んで加速って思ったときに加速するようにすれば間違えない
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:10:18 ID:MGmEXh930
ブレーキは足で操作して、
アクセルは手で操作できる仕組みにすればいいのではと毎回思うんだけど。
>>321 急ブレーキの必要な玉突きなんかで、
パニックでハンドルを握り締めて、止めを刺すのですね。
わかります。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:10:48 ID:yLtuO+7v0
「ブレーキ!」って大声で叫んだら、アクセル無視でブレーキがかかる仕組みにすればいい。
両方踏んだらブレーキ優先って、全車換えてもいいんじゃねーの?
何らかのときに同時に踏む必要があるから、ああなってるんだろ?
でもまあ、その「何らかのとき」というのは俺も説明できんけどな
341 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:11:07 ID:Y8q+6YxX0
>>285 世の中のほとんどの車はぶつからずに寿命を終えるよね
年寄りはぼけてたり反応が鈍ってたり、で事故。
若者は雑で乱暴な運転(急アクセル急ハンドル急ブレーキ・・更に確認しない)、で事故。
アクセルをゆるめてゆっくりブレーキで徐々に減速していれば事故件数は減るはず
>>329 ナセルで無くなるってのも思い込みだけの話だもんねぇ
ナセルがいいって人はとりあえず改造して付ければいいのにねぇ
パドルでもレバーでもなんでもいいけど
344 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:11:32 ID:MTCdyS3P0
ATなんか廃止しろ!MTだけだと踏み間違い事故は確実に減る
スィーツとかゆとりの馬鹿が運転出来なくなっていいことだらけだろ
もうラジコンのプロポでいいだろ
ミスする方が悪いと言うだけで思考停止してる奴は
自分や自分の家族がそういう踏み間違えた車に轢かれる立場になるかもしれないとは考えないのかな。
ミスする奴をいくら責めてもその可能性は減るわけじゃないぞ。
>>328 いまでも同時に踏んだらまだマシだが
「アクセル踏もうと思ってアクセル」
「ブレーキ踏もうと思ってアクセル」
この2つを車側で判別って現状無理だからなぁ
アイサイトとかサポートシステムも発展してきているとはいえ
>>343 それやったら多分違法改造で捕まると思う。
あとナセルじゃなくてナルセじゃね?
>今までのペダルに欠陥があったと認めることになるからでしょう。
こんなこと言ってたら嫌われて当たり前
真実ではあったとしても面と向かって言われたらいい顔するわけがない
技術屋ではあっても商売人ではないな
ものの売り方が下手すぎる
351 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:14:52 ID:Qy4WNA4M0
MT乗ればいいじゃん
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:15:14 ID:i+atFYnT0
運転操作が怪しい人が、状況判断がちゃんと行えるのか?
総合的にある一定以上のレベルに達していない人にはクルマを与えるべきじゃないと思う。
すでに運転免許制度があるから、これで良い。
てかバックで駐車も出来ないアホが免許取得できる事が問題だろ
こんなんだから踏み間違いとかの単純ミスを起こすんだよ
>>349 合法改造すりゃいいんじゃねぇの? 障害者向けとかでありそうだけど。
ナセルって俺も気づかなかったわw
355 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:15:40 ID:UK6Q9GPP0
>>347 もう一定以上の圧力で踏み込んだら、アクセル出力落とせば良いのにな
>>346 操作系を変えることのリスクを分かってないんだよ
踏み間違えの事故率はどれくらいで被害はどれくらいか
操作系を変えることでの事故率はどれくらいで被害はどれくらいか
小学生程度の頭でも母数考えればどういう結果になることくらい分かるでしょ
357 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:16:01 ID:yLtuO+7v0
F1で使えそうな技術
区別がつかないなら乗るな
以上
359 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:17:24 ID:rUADoVP10
そもそも教習所でアクセル、ブレーキは右足のみ
クラッチは左足でと教えてるだろ
>>1はどこで免許取ったのか
>>349 > あとナセルじゃなくてナルセじゃね?
おっとwww
失敬
飛行機の出力レバーのように手でエンジン出力、フットペダルはブレーキのみとか
もちろんブレーキ踏んだら自動的に出力は下がるようにすればいい
ブレーキとアクセルを間違えたのか、
それとも、頭の中が真っ白になって
アクセルを解放できずに硬直していたのか。
おっさんのシステムでも、おっさんはブレーキを踏めずに惰性で突っ込みそうな希ガス。
>>355 それだと急加速できない車になってしまうからなー
急坂とかもヤバいかもw
364 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:19:34 ID:h5dDQlo50
もういっそのことGPSで目的氏指定したら勝手にコンピューターが運行してくれるようにして欲しいな
車一台数千万になるかもしれないけど
貧乏人が車に乗れなくなったら渋滞も解消するし一石二鳥だな
>アクセルは足を横に傾けてレバーで押す形
よくわからんが、足つりそうだ
367 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:20:59 ID:mXeC3dXR0
頭の悪い奴はあれも出来ないこれも出来ないと言うんだよ。
馬鹿だからしょうがない。
しかし、道具の進化を馬鹿を基準に考えてはいけない。
MT含め全車種で対策されたらヒール&トゥできなくなるんかな?
>>347 始動時の急発進 と、阻止ではなく喚起 に条件絞れば色々ありそうだけどね。
正味、ナルセのような特殊操作系ってーのはメーカーが採用するの難しいだろうね。
俺だったらノーマル欲しいしw 福祉車両ほどの需要も無いんじゃないかと思うけどね。
>>362 まぁ、何かの拍子でどっちがアクセルだったっけ? ってーのは俺も経験無いわけじゃないけどな。
前ガラスにでも書いておきゃ間違えないのにね。 ダッサイけどw
>>364 バイクだとクラッチスイッチだの、サイドスタンドスイッチだのあるけど、そんな用なもんか。
って、まぁ、判断力が亡くなってる人には無意味だと思うけどねw
>>367 進化がいつも正しいわけじゃないぜ? 先祖帰りって言葉もあるしなw
>>356 そんな全車の操作系がいきなり入れ替わるみたいな極論は無意味だな
371 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:23:40 ID:rvzN8E1l0
>>177 音声ガイダンスのアルカーナビと連動していたら楽しそうだなw
特に特定の声優さんのネタボイスとかだと。
372 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:24:22 ID:Yp2I7uG40
>>363 仕様を選べるようにしたら?
ペダルが加速度検知するのはいいんじゃね
373 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:24:31 ID:mXeC3dXR0
「進化がいつも正しいわけじゃ無い(キリッ」
バカは言い訳だけは一生懸命考えようとするんだなあ・・・
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:24:32 ID:XJayb8mb0
操作を変えたら事故がめちゃくちゃ増えるんじゃないかな。
1000倍ぐらい増えると思う。
10年ぐらいは。
慣れるまではかえって増えると思うよ。
アクセルで直接エンジンふかすんじゃなくてペダル漕ぐ形にすればいいだけ。
特大パワーアシストって考える('A`)
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:26:04 ID:i+atFYnT0
この間セニアカーに乗らせてもらったけれど、あれは良く出来てるな。
常時、止まる方向に制御が行ってて、走る方にだけ操作の注意を向ければ良い。
スピードも、衰えた反射神経でも対応できそうな程度しか出ないので怖くない。
つまり、これで良いんじゃないの?
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:26:22 ID:h8VLjyx/0 BE:1133376588-2BP(77)
ファミコンのボタンでいいだろ。
>>376 アクセル踏むのすらメンドイ人のためにクルーズコントロールとかあるのに
むりぽ
バイクみたいなハンドルにすれば間違えないだろうな…
381 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:27:16 ID:bdKuBnUY0
オートマ、片足で運転すれば絶対間違えないだろ
乗ったことあるやつならわかるだろ?絶対ないって。
このジジイ擁護してるヤツは両足でマニュアルのように運転してるか
車乗った事ない奴らだな
382 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:27:25 ID:mXeC3dXR0
道具が色々と変化した中で、正しいものが淘汰される、それが進化だろ。
少なくともそういう意味で考えろ。
アクセルを踏むとおっぱいの感触がするようにして
ブレーキを踏むと健康サンダルの感触がするように
すれば間違えないんじゃね
384 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:27:42 ID:m2l2SxsP0
>>325 精神論の日本ならまだしもアメリカなら改善しそうなのにな
一定速度まで常時加速する(シフトレバーで上限切換可)ようにしておいて、
ブレーキペダル一個だけにすればいいだろ。
マニュアル→オートマへの変化で、こういう間違いが起きやすくなったと思う
オートマだとクリープ現象のため、足離してても前に進む
↓
足がブレーキペダルの上にある場合、「あ、いけねえこれアクセルだったか」
↓
咄嗟に反対のペダルを踏み込む
↓
おわり
387 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:28:50 ID:i+atFYnT0
毎日変態アエラは、2ちゃんソースで記事書くのはどうかと思う。
388 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:29:23 ID:9jHdBAOe0
普段ナルセペダルで乗ってる人が何かの理由で普通のクルマに乗ることになったら
急ブレーキのつもりでアクセルを踏み込む事故が起きるぞ
緊急時の操作系統が2種類存在するのは危険過ぎる
メーカーが20年無視し続けたのは、
単に特許が切れるのを待ってるだけなのでは
>>381 普通のときならまず間違えないだろうけど、横から衝突されたりとか
重力かかったりとかしたときにすぐ横にある二つのペダルを間違えないとは言い切れないんじゃないか?
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:29:51 ID:T3+V2Y490
自動車業界、損保業界はね、
事故が無くなる、安全性が高まると
困るんだよ。
保険が売れなくなる。
修理代、車の買い替えが進まない・・・・
事故の危険が絶えずあって、
なるべく事故を起こしてもらって、
車を買い替えてもらう、修理代を使ってもらう。
そのほうがありがたいんだ。
392 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:30:00 ID:3skD6DD50
だからジョイスティックにしろとあれほど…
音声認識で、「ブレーキッ」て叫ぶとアクセル無視して止まるように汁('A`)
>>386 アクセル踏んでると勘違いしたとして、右に踏み変えはしない。
395 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:31:06 ID:vaGZVhh+0
>>386 そんなクリープで進んでるような状態であせらなければいいだけなんだけど
住宅街で子供とか来たらやるかもな。
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:31:17 ID:8u+PfNXX0
>>386 >「あ、いけねえこれアクセルだったか」
違うよ。いちいち考えて判断はしない。踏み間違える奴は
かかとを軸にしないで、足を浮かして、踏み分けしている奴だ。
かかとを軸にすれば、無意識に覚えてしまう。ハンドルの右左と同じで。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:31:39 ID:9n2Q+lM30
車なんて乗らないのが一番安全に決まってるのに
なんでみんなそれが分からない
道具と言うものは常に使いやすい方向に進化はさせられる。
いくらでも改善できるものなのに、思考停止した時点で何も改良が起こらない。
これは人間として負け。
>>381 いろんなクルマに乗ってみればわかるが、ペダル位置ってのはまちまちなんだよな。
右に寄ってたり、左に寄ってたりする。
いつもと違うクルマに乗ったとき、うっかり間違えるというのは誰にでもあり得ると思う。
400 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:32:28 ID:K3x8mTn/0
>>56 それが一番いいとおもうwwwwwwwwwwwwwww
>>397 引きこもりニートのおれが最強の勝ち組というわけだな
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:33:09 ID:1knA39+s0
自転車のように足でこぎ、手でブレーキという構造にすべき
ナルセ方式、ブレーキ踏んだままアクセル操作しそうなオッサンが登場の悪寒。
ブレーキがフェード状態で山から転落。
漕がないと前に進まないような車作れば一発で解決する問題なんだが
じじばばも運転しながら運動できるしいい事尽くめ
405 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:33:42 ID:oKvXosIq0
今年39です
運転歴20です
20年間マニュアル車専門です(6回買い替え・・・全て中古車)
私が思うにマニュアル車であればアクセルとブレーキの踏み間違いはないと思います・・・たぶん
脳波で操縦出来るようになればいいのに
ゲームセンターのレースゲームでアクセルとブレーキを踏み間違えた奴は居ないよな?
アイデアだけならまだいいが
言うのはオレ
やるのはオマエ
オレは賢い
やらないオマエは馬鹿
リスクは知らん
結局こういう姿勢じゃねぇ
ボッキしたらアクセル、萎えたらブレーキ。
チンポで操作する車の誕生である。
>>352 安全装置はいくらあっても過剰ということはないでしょ
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:36:16 ID:8u+PfNXX0
>>402 実は、それもありだと思う。脳が意識せずに、かつ位置を間違えない
方法が大事だから。
ただ、既にハンドルにはパドルシフトが装着されている車も
少なくないので、今から提案するのに難しい。
413 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:36:42 ID:a093hjdt0
ナルセペダルのクセに、こんなに伸びやがってwwww
>>407 どのくらい曲がっていいかわからねえよw
>>410 お袋横にいたら一センチも進めない('A`)
>>403 ナルセペダルは構造上ブレーキ踏んだ状態ではアクセル入らないんじゃ?
ペダル踏み込むとアクセル外れる仕組みだから
417 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:37:31 ID:4y0kpSxX0
AT禁止すれば良いだけ
障がい者や仕事上やむ得ない場合のみに限定しろ
>>411 実運用が煩雑になったら民衆に受け入れられず車も売れず。
人々が受け入れる範囲で試行錯誤するのはいいけどね。
419 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:37:53 ID:9n2Q+lM30
前から言ってるけど、免許更新の時に実技試験を入れるべきだと思うんだ
HOTASにすればいいよ。
今どき完全に可能だろ。
>>54 だな
実際、社員以外のレポートとかないの?
>>1 既存のアクセルとブレーキ、踏み間違えて当然
DQNはここで終わるが、その意見を建設的に生かして解決方法を考えるところは偉いな
423 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:39:06 ID:L/C7RPRM0
左足ブレーキって覚えたほうがいいのかな?
やってみてもギクシャクするから怖いんだが?
先日2chでアクセルペダル不要論に合った
久しぶりに天才に合ったと思った
2chも捨てたもんじゃないよな
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:39:10 ID:CldjqcRQ0
この動作の違いというのは脳の老化に左右され難いんじゃろか。
使い方忘れちゃったりしてナ。
426 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:39:20 ID:oE8pVehL0
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:39:56 ID:uP2pBpvg0
国が低収入ブサオタでもセックスできる社会構造にしないから俺は今も童貞なんだな・・・
429 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:40:19 ID:HG0/N1Rh0
特許とかは、どうするの?
無料使用でも普及しないなら、広める活動も良いけどさ
金儲けは、絡んでないの?
430 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:40:41 ID:7dZK8LGD0
>>1 ABボタンと十字キーはどうだろう?
...最悪かw
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:41:29 ID:oE8pVehL0
>>428 一緒に魔法使いを目指そう
ルーラなら安全('A`)
>>423 不要。
急な坂で発進するときに使うくらいだろう。
433 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:42:10 ID:5XwWW3SO0
>>2 >なかなか広まらっていないようですが。
日本語で(ry
434 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:42:32 ID:MOKqSXK60
>>427 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 18:39:30 ID:Vb42PYZR0
> それ全部お前のことだろ
どこが?
>>333 今の時代ほとんど電子制御なんだから位置なんて自由でしょ
それとも感覚の鈍い足の感覚に頼って視認もせずに位置も操作法もほとんど同じ二本のレバーを
配置し続ける「安全の面」での合理的な理由はあるのかって話だ
>>384 結局「自動車」という体系は足でアクセルブレーキを操作することが基盤になってるんだろうか
つまりそこを変えるのは膨大なエネルギー(金とか議論とか)が必要で
結果的に踏み間違いを黙殺しているんだろうね
なんか足つりそうだなぁ・・・
438 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:44:06 ID:ooNURLmE0
439 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:44:54 ID:D13hj9FVP
ナルセペダルが普及したら、今度はうっかり急ブレーキ事故とか起きそうだな、高速とかで…。
こういうスレを開くと、自動車業界ってのが、いかに力を持ってるか
分かるな。
441 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:46:04 ID:2zMwnRKc0
MTでヒール&トゥとか言っている馬鹿が多いから。
一度車板みてみ?
442 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:47:41 ID:i8lmE0ru0
まあでも将来的には今の配置はなくなるだろう
どんな色眼鏡でみても安全とはいえない
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:47:55 ID:7dZK8LGD0
>>431 と思うのが、魔法使い初級者の浅はかさ。
日常的に使ってみたら、梁に頭をぶつけすぎて、首がもげそうになった。
444 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:47:55 ID:td7T4agl0
74歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあジジイが同じ老人の為にアイデアを考えるのはどんどんやれwwwwwwwww
>>439 ありそーだな
そしてビックリして足を離してアクセル操作もままならなくなりそ
この改造をやってくれる整備工場が全国にないとどうしようもないな
鳴瀬ペダルと聞いて下瀬火薬を思い出さなかった?
449 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:49:28 ID:9n2Q+lM30
事故起こす車のほとんどがATだというなら
車はMTだけにしたら事故なくなるんじゃ
451 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:49:48 ID:c89gpKzn0
もうハンドル握るなよ、ジジイ
もうクルマは中から運転できないようにして、
監視員が外部から操縦するようにすればいい
>>434 「やってる人に対して自分は何もしないで文句言うだけ、賢いのは自分、あれこれ対策を考えたり操作ミスする奴は馬鹿、
現実に起きてる事故のリスクは知らん。」
自己紹介ですか
455 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:51:13 ID:NaauEGYv0
F1みたいなハンドルと可動域にして手アクセルにしたら?
456 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:51:33 ID:/sXgFJ8M0
>>389 エアバッグの時みたいにか。
エアバッグを発明した小堀さんは、
特許を有していた間は、実用化されず、
特許による収入がなく、研究費などの借金で
エアバッグの世界的な普及を知る事なく、
生活苦から夫婦でガス心中しちゃったんだよな。
自転車みたいにハンドルにブレーキ付ければいいじゃん。
まさか足のアクセルと手のブレーキとを間違わないだろうし。
458 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:52:27 ID:yvuCYLuE0
そもそもさー運転中は基本アクセルかブレーキ踏んでるわけじゃん
基本どおりやってれば間違うわけねえんだけど
459 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:53:21 ID:m/0fQ4270
AT車で急加速するときは、アクセルと風船を同時に操作すること。
加速度に応じた膨らませ方しないと、加速しない。
肺活量の落ちた年寄りの事故減るよ。
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:53:40 ID:5TcHzb7SO
足を横に傾けてレバーを押す
ってどういう動作を指してるのか全くわからん
少なくとも何かにぶつかったら自動で止まるべき('A`)
女医スティックでいいよ
463 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:54:36 ID:wFmBfrOZ0
>>1 整形外科的に言って、下腿の使い方無理強いしてるね
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:54:43 ID:tsWVfm++0
っていうか 74なら免許返上してよ
このペダルは改良の余地があるなあ。捻り動作じゃ疲れるから かかとで押し込むほうがいいんじゃねえか?
まあゴミが詰まってとか他の問題もでてきそうだけどw
予め意識してブレーキ踏むときはいいだろう。
けどこれでは突発的な状況下で急ブレーキをかけられない。
人はパニック時に
体の末端であるつま先を開くなんて到底出来ないのだから。
この世からマニュアル車をなくせばいいと思うけど。
トコロで、オートマ限定で左足(マニュアル車のクラッチのところ)にブレーキを付けるってのは
だめなの?
ものによってオートマ車で足式駐車ブレーキペダルが付いているのもあるが、
そんなのは緊急性が低いからもっと左に付けちゃえばいいし。
で、オートマ乗りは左足でブレーキがデフォでいいじゃん。
470 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:56:56 ID:MOKqSXK60
>>454 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 18:51:12 ID:Vb42PYZR0
現状起こりうるリスクとしてとりあえず現状容認するしかないわな
操作系の変更するよりはね
変更におけるリスクは?
その提示と責任の所在が無いでしょ?
操作系の変更なんて、そりゃメーカーだって責任負えないわな
あげくに
> そんな全車の操作系がいきなり入れ替わるみたいな極論は無意味だな
こんな意味不明事かいてるような人間に意味不明なl事言われる筋合いは無いわな
471 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:57:23 ID:oKvXosIq0
五体不満足の乙武さんいるでしょ
あの人の特別車のアクセルを真似ればいいのでは?・・・
どの位置にアクセルがあるかわ知りませんけど・・・
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:57:26 ID:tsWVfm++0
これで特許取る気なのかな?
>>469 マニュアル乗りはマニュアル車だけ運転するわけじゃないからなぁ
電動アシストの比率の大きいのがクルマって事にすればいいんじゃないの
要するにクルマの中でペダルを漕がないと前に進まない
急発進したくでもできない
但し普通に漕ぐだけで60キロくらい出る 一般道なら充分
>>472 この人のページ見て見ればわかるが、特許はキッチリ取ってる
いくらふっかける気かしらんが、メーカー採用は無理だろうな
わざわざ金払って独自操作にするリスクなんて負う必要ないし
必要になったら採用すればいいだけ、エアバックのように
誤操作が即事故に繋がるのではなく誤操作によるパニックが大事故に繋がると思うんだが
だとするとこのペダルでも意図せずアクセルに触ってパニクったら事故は防ぎようが無い気がする。
そーいや、NHKで似たような改良をしている人の取材があったな。
急激にアクセルを踏むようなことはあまりないから、勢い良く踏み込んだときに
ロックが外れるアクセルペダル。
まぁ、そのぶんブレーキ操作も遅れるからあまり意味がないのかもしれんけど。
世界中が同じようなペダル配置なのにメーカーが採用するのは難しそうだな
メーカーのオプション装備でできればいいんだけどね
10万円ならここの人たちが付けてくれるだろ
マジな話、無理に機械制御しなくても前方監視で電子制御すれば解決できるんだし時間の問題でしょ。
481 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:02:21 ID:pvXuJJNW0
482 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:02:23 ID:VZJ0reaw0
既存のシステムから大きく変化させるのは無理だろ
移行期間に事故が多発する
パトカー、消防車、救急車以外の車は時速20kmまでに制限しろ
キックダウンは廃止
どうやったって踏み間違える馬鹿はいるんだから、踏み間違える前提で車を作れ
未だに携帯で話しながら運転する馬鹿もいるくらいなんだから
「自分は大丈夫」なんて根拠のない自信を持てる平和ボケした運転手には
足枷かけまくるくらいが丁度いい
484 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:03:20 ID:H2GqeEjm0
AT限定免許とAT車の廃止で事故が激減する。
485 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:03:51 ID:8qdL9br10
ブレーキは足で踏む
アクセルは、ハンドルに付ける
これでイイじゃん。
踏み間違いは絶対に起きない。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:04:33 ID:cx0xl25c0
オートマのセレクトレバーと、2ペダルが問題なんだよ
セレクトレバーをマニュアル車型基本にして、偽クラッチペダルを復活させればいい
発進や後退の時だけ偽クラッチペダルを踏む必要があるようにすればいい
マニュアル車のクラッチ機能ではなく、セレクトレバーの切り替えと
発進時にブレーキとアクセルを踏み間違えたときに空ぶかしになるようにするだけ
487 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:05:08 ID:K8S8prvk0
これはペダルじゃなくてこの爺さんのオツムの方に欠陥があるな
488 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:06:30 ID:yYWIlGzX0
オートマになって左手足が余ってるんだから使ってもいい気がするけどね
スーファミとかプレステのコントローラーで運転できるようにしてくれよ。
490 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:07:17 ID:oKvXosIq0
あほなこと言っていいですか・・・
通常の車の円形ハンドルの部分に
バイクのハンドル一式(スロットル、両ブレーキ)を搭載するのはどうでしょうか?
要は足元のアクセル、ブレーキを無くすってことです
>>483 お前がうんこ我慢してる時も時速20kmざまぁwww
全部マニュアル車にすればいいでないの?
>>1 んなもん手間かけて開発せんでもナルセペダルを買えばいいじゃん
495 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:08:38 ID:pBST5iqXP
なんか新たな事故を呼びそうな構造・仕組みだなあ。
「コレではない」って事は直感で分かるw
電車のマスコン方式で踏んだらアクセル
戻したらブレーキ
真ん中あたりがニュートラル
これでいいじゃん
497 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:09:11 ID:82XxEGjJ0
>>485 要は自転車と同じシステムで良いんだよな
手ブレーキって開発した事ないのかしらん?
499 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:09:43 ID:h69nSfDv0
馬鹿は楽しようとしねぇでMT使えよ
あの一連の操作は安全装置ともなり得るんだからよ
500 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:10:21 ID:cx0xl25c0
>>490 じゃあ、MT車の場合はは右足がリアブレーキ、左足がリターン式ギアチェンジレバーを頼む
>>491 法律上は緊急避難で道端での脱糞が可能('A`)
この方式にこだわって片足一箇所で操作するなら、
かかとを沈めるをアクセル踏み込むとブレーキに変えたほうがいいと思うよ。
パニックで踏み込んでもかかとは浮くだろうから踏み間違いは減るだろ。
>>470 現実に導入されるとしたらリスクの検証がなされるのは当たり前だし
導入の仕方だって段階的に行われるに決まってるのに
あんたのはあたかも全てを飛び越えていますぐ強制導入されるかのような
有り得ない極論だって言ってるんだよ。
結局否定のための否定だろ。
504 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:11:30 ID:qlVWGMQR0
>>469 右足だけに操作させていることに問題があるとおもう。
左足ブレーキ賛成。
一番安全なのは右足アクセル左足ブレーキ
両方踏んだら急ブレーキ
506 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:12:26 ID:SuIUNyO00
>>504 ボケてる奴だと余計あぶねーよ
スイッチみたく右足だけの操作すら出来ないのに
>>502 パニック時にはむしろかかとから踏み込んでアクセル全開にしそう
イナバウアーで加速、コマネチでブレーキ('A`)
509 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:13:24 ID:e1J49Prb0
>>504 ATでしか成立しないものは混乱の種じゃね?
脳波コントロールすればいいじゃん
あれだな、教習所の車でいいだろ。助手席にブレーキペダルがあるやつ。
512 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:13:56 ID:12/6IqCk0
超低速状況で、アクセルペダルをベタ踏みしたら
即、エンジンストールするシステムを必須にすればいい。
ゼロヨンとか出来ないシステムだが、
踏み間違い事故多発のAT車では、
乱暴な運転は出来ない、ってペナルティを与えればいい。
アクセルペダル一つだけで、発進から全開全速まで何もしなくて済む、
お手軽AT車なんか作るから事故が多発するんんだ。
MT車乗りの私は、いつもそう思う。
513 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:14:11 ID:j+NRIjAd0
問題の本質は踏み間違えたことではなく、踏み間違えた状態で固まってしまうこと。
横にずらそうが、ハンドル操作にしようがそこは変わらない。
個人的には固まってしまう、つまりアクセルを床まで踏んだ場合ブレーキになる仕組みを作るべきだと思う。
>>26 常時ブレーキペダルに足当ててるからフェードしそうだ。
515 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:15:13 ID:pBST5iqXP
>>511 あれでハンドルも両方に付いてるとカッコイイなw
飛行機みたいで
516 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:15:16 ID:cx0xl25c0
>>492 バイクと同じように、免許取り立てや老人はMT車限定免許にして
AT車に乗る場合は限定解除にすべきだと思う
解除試験で免許試験場の親父にガミガミ言われるのがイヤだったらATに乗らなくなる
RV車も中型免許にしてほしいくらいだ
517 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:15:24 ID:LSjTMUYy0
アクセルの急激な踏み込みは無視する機構にすりゃいいだけだろ
>>507 無くは無いな。 まあでもブレーキは既存足を伸ばそうとする動作だから、かかとは浮く可能性は高いでしょ
519 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:15:49 ID:e1J49Prb0
人間は間違えるのが当然、よって踏み間違いが起こらないペダルはありえない
アクセルもブレーキも両方右足だから間違えるんだよな。
ブレーキは左足で踏めばいい。
と思って、やってみたことがあるけど、
両方の足をペダルに乗せておくのは
足を浮かせて椅子に座るようなもので、意外としんどかった。
522 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:16:57 ID:oKvXosIq0
>>498 えぇ?
本当ですか?
聞いたことないです
>>500 いえ
書き忘れましたが
バイク式ハンドル搭載者はAT車だけでいいと思います
MT車は従来どおりでお願いします
よって65歳がくれば自動的にAT車のバイク式ハンドルタイプに切り替えてもらうのです
65歳以上でMT車を希望する人は教習所で厳しいテストをパスしてもらいます
もちろん毎年更新です
間違える奴はどんな構造にしても間違えるだろ
アクセルやブレーキに足を置いた時点で「アクセル(ブレーキ)を踏んでいます」ってアナウンスさせた方がまだ事故率減る気がする
ペダルを踏み間違うような年寄りは必ずハンドル操作や安全確認にも問題があるはずだから運転は止めなさい
弱虫ペダルと名付けよう
ブレーキランプを点灯させたまま直線を加速していくアルツなドライバーが増えるだけじゃ?
527 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:17:42 ID:LSjTMUYy0
>>521 カートみたいにかかと付けられるといいんだけどね
528 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:18:50 ID:cx0xl25c0
俺は基本MT海苔だが、ATに乗ったときブレーキペダルが大きすぎると思った
これはパニクッた時に踏み間違えるかもと思った
俺がATに乗るときは始めにクリープさせてから前進後退をする
>>526 ブレーキ踏んだらアクセル解除される仕組みなんだって
530 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:19:55 ID:jrzBbX270
ああ・・・これは老害だね。
70歳以上は運転禁止、選挙権もはく奪せよ。
532 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:20:29 ID:LSjTMUYy0
533 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:20:51 ID:BaP3IXcu0
ナルチョは、カシオペア参加する前のセッションGPの方がよかった。
534 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:21:48 ID:28LIskFD0
アクセルで必要なだけ加速したら、ブレーキを踏める位置に足を持って行くのをデフォにする
通常に市街地を走行するなら、加速する必要より、停まる必要の方が圧倒的に多いんだから
自分の現在の状況を把握する能力が落ちるから、踏み間違える
前提として、勝手にアクセルやブレーキを付け替えて車検通るの?
今の操作を前提にした運転免許なのに操作方法変えたらいかんだろ
MTとATで免許が違うように操作方法が異なるなら免許も別にするのが必要じゃないのか?
ナルセ式は今までと違うから先入観で弾いちゃうけど、
踏み間違えは絶対減るとは思う。
ヒューマンミスがあるのは確かだが、
そんなミスをするのは極一部の人だから適性がないってこと。
ミスして当たり前とかアホかと。
なかなか広まらっていないようですが。
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:24:08 ID:eeTdxHu30
MTとATだって操作は違うしセレクトバーだって付く場所違うけど
問題ないんだから、これはこれで有りですよねー
自分は割りとこれでいいかもと思う
オートマのクリープみたいなのが走らせる基本になってペダルはブレーキだけにすれば
スピードもでないし安心ね
>>1を読んでも構造が理解できん
>>アクセルは足を横に傾けてレバーで押す形に変えました。
これって棒状のレバーのことだよね?
誰かわかりやすく解説よろ
544 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:27:21 ID:NFLNSye20
普及し切ったシステムは、より良いのものが登場してもなかなか
切り替わらんもんだよ。特にハードは
まあこれが良いかどうかはともかく、一度乗ってみたい
このペダルが良い物かどうかは知らんが、確かに議論の余地はある気がするな。
これって常時ブレーキペダルの上に足が乗ってる事になるよね
ブレーキランプ点きっ放しか、うぜぇwww
548 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:28:12 ID:D13hj9FVP
質問!
MT車ならミスは起きないってレスがいくつもあるけど、
AT車は発進前にブレーキを踏んでなければならない事が、
踏みまちがい事故の誘発原因だからって解釈でいいの?
549 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:28:14 ID:bAjv40PI0
AT禁止してMTだけにすれば問題解決
551 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:28:56 ID:qlVWGMQR0
>>506 いや、左足ブレーキ仕様車とやらをださないと、左足ブレーキはダメだと思う。
あぶない。だからまあ現実味はすくないというか。
552 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:29:13 ID:LBeivvV30
553 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:29:37 ID:eeTdxHu30
>>542 そのまんま横のペダルがアクセルじゃねえの?
足で横方向にアクセルペダル押しつけて加速、
ブレーキは今と同じようにブレーキペダル踏み込み。
しかしまぁ、こんなもん採用したら
足攣って対後続車との追突事故だらけになること請け合いw
554 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:30:00 ID:7dZK8LGD0
>>543 同意。人間工学的に、前後にしか動かせない膝下を左右に動かす時点で、足首だけに負担が大きい。
これ見て、かなりマシなシステムを思いついた。
アクセルペダルは、かかとで後方に押す。ブレーキは前に踏み込む。
直感的で間違えようが無い上、居眠りだと膝が緩むので、勝手に減速する。
いまなら特許料はいらんから、誰か作れ。w
足は常にブレーキの上にあって、ブレーキ踏むとアクセルは外れるんだから、
定速走行時は、下に(ブレーキに)力が加わらないようにしつつ横に一定の
力を加える必要があるんだよね?
慣れたらどうかは知らんが、ものすごく疲れそうな気はする。
556 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:30:44 ID:YkmPg7010
土井ちゃんに恨みでもあんの?あったとしても逆恨みだろ
俺は全面的に土井ちゃん支持
踏み間違えて事故とか起こしてるのは無能なクズばかりだろ。
免許を持っていること自体がおかしい。
技能の低い低レベルな運転者は反省して免許返上すべき。
運転しにけええええええええええええ
559 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:31:35 ID:0PyR4A0I0
とりあえず誰でも免許取れるような制度をやめて、もっと取りにくくするところから始めるべき。
実技も学科もね。
それから免許更新の時には必ず実技テストと検査をすること。もちろん不合格の場合は
再度教習所行きもしくは失効で。
天下り団体を儲けさせる事になるかも知れんが、これは必要だと思う。
女と年寄りは運転と選挙禁止!
561 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:31:55 ID:NpEGTvtrI
良くわからんが、普通足がアクセル側かブレーキ側かに曲げるんだから全く感覚違うだろ?
なんで踏み間違うんだよ?
562 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:32:02 ID:xhdcFevf0
免許とって25年オートマばっか乗ってるが、一度も踏み間違えねーよハゲwwwwwwwwwwwww
声登録して「止まれ」言ったら止まるようにした方が無難
定期的にたつな。
2chで宣伝ってどうよ
>>523 > 間違える奴はどんな構造にしても間違えるだろ
結局そういうことがどういうわけか無かったことになるって不思議だわな
リスクも考慮することなく
74歳にもなって暴走族かよ
>>552 そういうボケた事をする人は、大抵普通の低出力車に乗ってるから、
殆どの場合ストンとエンストするだけ。溢れ出るアイドルトルクで暴走なんて事故、
ATのそれと比べたら無いに等しいだろ。そういう大出力のMT車に『なんとなく』
乗ってる人って、そうは居ないぞ。
568 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:32:28 ID:5HFOR84d0
銃のトリガー誤発射防止機構のように、アクセルに、ワルサーP99の
トリガー安全装置(ワンアクション遊び)、もしくはグロックの
トリガー方式をアクセルに応用したらどうだろう。
これなら「踏む」という従来通りの慣れた動作の変更、ペダル位置変更は
しないで済む。
>>554 アクセルの加減がやりにくい。
踏む、動作がもっとも微妙な加減がしやすい。
570 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:32:53 ID:SbusrnHx0
ずっと普及しないのが答えなんだろうな
>>547よーく理解できたw
アクセルレバー押しっぱなしでブレーキ踏む人多発だなw
572 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:33:05 ID:HXZPx+kl0
>>478 金魚すくいの紙をこよりひもにしてアクセルペダルとワイヤーの間に
接続する。 スバヤイ動作で一発切れ ww
というか、フルスロットルだけ鳴瀬ペダルの動作をするようにすればイイカモ
(つまりフル手前で踏力に段を付け、そこでピアノレバーのごとく横に動かす。
そうしないで、そのまま真っ直ぐ踏みつけるとワイヤー切れのようになり、
アクセルが入らなくなるようにする。
ただこれはワイヤー切れではなく、アクセルを一度離すと復帰するように
メカですればいい。)
573 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:33:15 ID:LSjTMUYy0
>>563 それなら脳ミソと電極繋いだほうが早くね?
574 :
554:2010/08/01(日) 19:33:39 ID:7dZK8LGD0
あと、この後方押しアクセルは、突発的にパニックをおこして硬直すると足が伸びるから、
アクセルから自然と足が離れる。
...結構よさげな気がする。
576 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:34:16 ID:nBzNgvja0
なんで右足だけで操作するのかね?
両足で、左はブレーキ、右はアクセルって言うふうにつくれないの?
両方踏んだらブレーキ優先されるから確実に止まるし、混乱起きないと思うのに。
右足だけで操作だと、どっち踏んでるか間違えるババアとかでるんじゃないの?
577 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:34:38 ID:pvXuJJNW0
ブレーキ同様細かいコントロールが必要なアクセルを
微細な操作の劣る足の横方向の動きでコントロールさせようってのは無理があるわなぁ
踏み間違えとは別の事故が多発しそう
>>554 後方に押す?つまり引くんだよね?
高出力車で大加速すっと、とってもスリリングな
事になりそうな予感www
579 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:35:41 ID:aQzVlIrL0
普通AT車でも足はデフォルトブレーキ位置で
加速するときにしかアクセルペダルに足乗せねえんじゃないの?
なんで踏み間違えるのか未だによく分からん。
左足ブレーキもよっぽど急な坂道発進時くらいしか使わないしなぁ。
580 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:36:07 ID:qHq95qKM0
ペダルという仕組みをそもそも考え直した方がいい。
ハンドルをおっぺしたら進む、引いたら止まる、くらいでちょうどいいんじゃね?
581 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:36:11 ID:pLth058/0
60歳以上は毎年、免許の更新が必要にすればいい
無免の罰則も強化すればいい
582 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:36:27 ID:tQX1pRrU0
なぜ、このシステムが取り入れられないんだろ
アクセル全開でもブレーキを踏み込めるのに
特許料を取らないって言えば変わるのかな?
583 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:36:37 ID:7dZK8LGD0
>>578 なるほど。フィードバックが正になるな。
...残念だが、このアイディアは没のようだ。
584 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:36:49 ID:LSjTMUYy0
>>579 アクセル踏んでるのがデフォルトじゃねーの?
もうプレステのコントローラでいいよ
非常用に物理ブレーキついてればいいよ
>>490,522
画像が見つからなかったのでわかり難いかも知れないが、例えば
●手動運転装置の操作の基本
操作の基本は、レバーを引いてアクセルを開き、押してブレーキをかけるようになっている。
レバーが中立の位置にあれば、アクセルでもブレーキでもない状態(足の操作で言えば、
アクセルペダルもブレーキペダルも踏んでいない状態)となる。
片手でレバーを操作するので、ハンドルも当然のことながら片手での操作になる。
http://www.heartful.ne.jp/car/cab003.html
ノーベル賞ものかも。
悲鳴に反応する音声感知式非常ブレーキ導入。
>>584 怖い怖い。
必要が無い時以外はアクセルから足を退かして、すぐにブレーキを踏める位置に置くのは
常識だろうが。
>>576 MTとATが混在している中で、共通した部分の配置は別々にはできない。
590 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:38:43 ID:NpEGTvtrI
>>576 今度はそう言うババァがブレーキに足乗せっぱなしでランプ常時点灯とかさせちゃうんだろうな。
あと、学校じゃおしえてないから、左足ように新しく免許必要かと。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:38:56 ID:7dZK8LGD0
>>587 日常的に訓練してないと、大声って出せないもの。特に悲鳴は、出した事が無い人は出せないよ。
映画みたいに、奇麗な悲鳴はw、なかなかきけるものじゃない。
>>1 足を持ち上げて踏み換える人は間違える。
かかとを床につけたまま、つま先だけ踏みかえる人は間違えない。
593 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:39:05 ID:LSjTMUYy0
>>588 俺の車は3速ATだからアクセル抜いたらエンブレで速攻失速するわ
594 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:39:10 ID:oKvXosIq0
アクセルもブレーキもフット操作はダメです
何とかハンド操作できる車を開発すべき
脳からの指令は足より手の方が伝達速度も早いし
さらには手の方が繊細に行動できる
595 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:39:15 ID:zBKqjkT50
バイクみたいにブレーキはハンドルに付けとけよ。
心電センサを車載コンピュータにリンクして反応に異常が出たら
ハンドル固定、アクセル全開でいいじゃん
PS2のコントローラー接続して
□ボタンでアクセル、×ボタンでブレーキにしたらいいんじゃね
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:40:09 ID:R4567b8vO
>>576 人間、正面衝突とかの場合、大抵両足を踏ん張る行動に出るので
それにすると全開で対象物に突っ込んでいくからだよ。
M/Tならクラッチ切る動作にもなるから回避出来る猶予はあるが。
単純にATを禁止してMTに戻せばいいじゃん。
600 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:40:39 ID:9FrWBZyb0
601 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:40:44 ID:rZVRy85m0
バイクと同じ系統にすればよくね?
右手のグリップ回転でアクセル、右手の握りこみと足元のペダルでブレーキ
>>582 アクセル全開でもブレーキを踏み込めるから取り入れられないんだと思う
>>594 手には既にハンドルとシフトの操作が割り当てられている。
これ以上、恒常的な操作を手に割り当てるのは無理。
604 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:41:14 ID:nXC72O7+0
>>554 というか踵で押すアクセルのとき、足を支えてるのはつま先だよな?
んで、ブレーキかけるときはつま先でかけると・・・?
自分の足でやってみろ
踏み変えにすげえラグができるから
605 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:41:17 ID:7dZK8LGD0
>>594 もっと繊細で、間違いない操作ができる部位があるぞ。
「舌」...言語を操る人間の舌の運動能力/知覚能力は、手を遥かに凌駕するレベル。
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:41:20 ID:aQzVlIrL0
>>584 アクセルデフォだと怖くねえのかなぁ。
加速時は当然アクセル位置だけど、
ある程度スピードのって惰行になったら
ブレーキ位置に自然と戻しちゃうけどなぁ。
607 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:41:38 ID:LSjTMUYy0
608 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:42:05 ID:jzX+R69i0
バックギアに入ったらアクセルペダルが踏み込めないよう
ペダルをロックするか、床の一部が持ち上がってAペダルが
踏み込めないようにすれば解決。後進時にA全開なんて特殊
な状況のときのみキャンセルできるボタンを設置する。
これ何度も記事になってその度にスレ立つけど全く普及しないね。
ブレーキ踏む人とアクセル踏む人の2人で運転すればいいじゃん
611 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:42:31 ID:Xv7ypgPy0
超人はどんなに安全対策をしても、軽々と超えていく。
残念だが無理だと思う。
>>586それと似た操作の乗り物がフォークリフトにあるよ
レバー前=前進
レバー中=中立
レバー後ろ=バック
ペダル踏んでればリフトは前後に動くが、ペダルを踏んでないならブレーキが作動して動かない
>>588 必要が無い時意外っていうより、必要な時っていった方が分りやすいよ
フールプルーフは完成しないってな。
615 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:43:58 ID:7dZK8LGD0
616 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:44:02 ID:wTaDUrMP0
>>608 それなら命を狙う追っ手から逃げるためバックで全力走行するシーンが
嘘っぽくならずに済むね
617 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:44:15 ID:2RwUQpWh0
世界中の大半の人がこの構造で普通に運転してんだから、踏み間違えて当然なんて理屈は通じないだろ。
踏み間違える奴が特殊。
618 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:44:20 ID:R4567b8vO
>>601 バイクはハンドルの操作ってのはそこまで頻繁ではない。
切れ角最大になるまで車は2回転半しなきゃならん事わかってるか?
619 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:44:21 ID:12/6IqCk0
自分は踏み間違えない、
だけど他人が踏み間違える。
そして自分が、ある日、コンビニ駐車場で事故にあい犠牲者となる、
なんて考えると、とても他人事じゃない。
これほど事故が実際にあって、他人が間違えるのであれば、
これは、クルマという機械の方を正すべき。
自分は間違えない、って豪語したところで、それは何の解決にもならない。
もういい加減、クルマメーカーは、人間は間違えるものだ、ということを
前提として、この種の事故撲滅のシステムを普及するべきだ。
事故を起こした人を非難したところで、同じことはこれからも延々と繰り返される。
そもそも論を言わしてもらえば、AT車なんて横着なクルマを作ったことが元凶。
免許とってMT車乗り22年の意見。
踏み間違えって免許車所有者のゼロコンマ%だろ。
そんな奴等を基本にコスト上げられないだろう。
ブレーキの下あたりに踵固定する磁石でもつけた方がマシ。
>>594 トヨタが出してた電気自動車のコンセプトが手で操作するやつだったな
622 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:44:44 ID:aQzVlIrL0
>>605 マウスピースみたいなコントローラ舐め回して運転するのか?
なんか喉が渇きそうだなw
そもそも自動車を運転してはいけない人間だろ。
踏み間違えてパニクッて突っ込む奴は、他人の迷惑考えて運転するな。
踏み間違える様なトンマはその内逆走もするだろうから
さっさと免許を返納しろ
625 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:45:04 ID:0PyR4A0I0
左足ブレーキがいいって言ってるやつがいるが、踏み間違えるような連中は
走行中にパニクって急ブレーキ踏んで追突事故が増えるだけだと思うぞ。
長女18歳は常にアクセル全開
次女は、長女を見て育ったせいか常にブレーキ全開
そんな我が家では一度も踏み間違えがない。
だからアクセル廃止にすればいいだろ
628 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:45:39 ID:iD0l75eD0
結局さ、「あっ」と思ってパニックになり
頭真っ白になって分けわかんなくなるんだから
なにやっても無理だと思う
>>606 それが当たり前だよな。
加速中に急停止が必要になれば、まず「アクセルから足を退かす」という意識が働くし、
いよいよ踏み間違えなんておこりえない。踏み間違う奴はよっぽどの阿呆か、適正が無い
奴なんだろうな。
630 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:46:05 ID:8eKT4XtMP
631 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:46:13 ID:7dZK8LGD0
>>622 生理現象に伴う不随意運動が多すぎるな、そういえばw
632 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:47:47 ID:nBzNgvja0
もうPS2のコントローラーで操作できるようにしろよ
戦闘機も、車も全部PS2のコントローラーにしろ
アクセルやブレーキ踏んだときに音声案内でしゃべればいいんじゃね?
「おっと、今私のアクセルを踏みましたね!」
636 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:48:32 ID:nXC72O7+0
どういう構造かイメージわかなかったが、公式サイトみてやっと理解。
発想はいいかもしれない。
ただしAT車限定にして。
MT車じゃヒールアンドトゥができん。
638 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:48:53 ID:7dZK8LGD0
>>632 40代以上は、ABボタンまでしか対応できん。4つもボタンがある時点でパニック。
639 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:49:15 ID:5uMzn9OR0
手厳しいな、お前らもいつかは年寄りになるんだぞw
>>606 じゃあ右足は常に浮かせてんの?
それ何の罰ゲームww
641 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:51:06 ID:d2k/8AXK0
どういうものなのかよくわからんぞ。
というかMTでいいじゃないか。
パニックになる奴はどんな機構でもミスするだろ
踏み間違えて当然とか言っちゃうヤツに免許取らせる方が悪い
ナルセペダルかぁ・・・。
どう考えても、微妙なアクセルワークは難しいな。
左脚ブレーキも不可能だし・・・。
障害者向けの補助システムにしか使えないんじゃね?
645 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:52:48 ID:aQzVlIrL0
>>629 やっぱりそうだよなぁ。
デフォルトブレーキ位置なら左足ブレーキってのも
よっぽどの坂道以外では必要になるシチュエーション無いしなぁ。
>>641 セミオートマで、クラッチ付けとけば誰も困らないよね。
647 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:53:43 ID:7dZK8LGD0
>>641 おそらく、MTにしたら誤操作の事故はもっと増える。踏み替え事故こそ減少するだろうけど、
シフトに気を取られて前に突っ込むとか、前にいくつもりでバックとか多発するだろう。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:54:12 ID:z76sLR+F0
うっつける
福岡でも聞くし、通じる。
>>496 大昔の電車、今でも貨物やディーゼル車に残っている
自動ブレーキ仕様にすれば操作性悪化でオタク狂喜だw
なにしろブレーキ→踏み込んだ量ではなく、踏み込んだ時間で
エアを抜く→ブレーキ力が決まる。
セルフラップ?そんなんおこちゃま仕様だ。。
>>635 パニックの最中にそんな情報加えても無理w
651 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:55:38 ID:gViiW1xK0
足元での操作はブレーキだけにすればいい
ブレーキから足を離すだけでクリープ現象→徐々に加速→次第に高速運転→時速100キロで走行
にすればいい アクセルは無し
嫌なら車に乗るな
デフォルトブレーキ位置って言ってる人は、クルーズコントロール前提で
クルーズコントロールで走っても不便ない交通事情な地域の人かな?
ATを考えついたときにペダルも一緒に開発すべきだったんだよ
654 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:56:33 ID:Swb5z2pr0
バックで店に突っ込む事故が少ない事を考えると
前進の時にバック程度の速度しか出ないギアを付ければいい気がする
助手席にブレーキペダルつければいいんじゃね
コンビニ特攻とか立体駐車場ダイブとか見る限り、エンジン始動後の最初の操作で間違えるケースが多いのだろう。
エンジン始動後のみペダルやギアの確認を促すメッセージが流れるようにすればいいんじゃないか。
657 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:57:50 ID:t6tJSWrH0
バイクでブレーキとアクセル間違えたなんて聞いたこと無いしな
659 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:58:00 ID:LSjTMUYy0
>>655 お前は、助手席に必ず人が乗ってるリア充なのか?
>>645 普通の車はアクセルから足はなしたら直ぐに減速しちゃうだろハイパワー車なら多少はいけるけどな
>>655 教習者かよ。w
っつか、一人で運転してたら意味ないし。ww
>マニュアル車からオートマチック車に買い替えて1年ほど過ぎ、運転にも慣れてきたころで大変ショックでした。
どうしてマニュアル車に戻らないんですか?
私はマニュアル車だから暴走するなんてことはありませんよ。
踏み間違いは減っても、誤ブレーキは増えないか?
いらん時に急停止しないって目的もあるんじゃねーの?
ブレーキに足乗せっぱなしなんて恐くてできんわ。
664 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:59:47 ID:7dZK8LGD0
>>662 最近は、代車もMTはなくなってきたよな。故障したら、AT乗るしかない。
ここまで読んで
やっぱPS3のコントローラーが最強か
Wiiは最悪ww
666 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:00:51 ID:oWxQfon00
まさかのナルセペダルスレw
667 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:01:09 ID:VUmmoFd/0
左足ブレーキもできない無能は
脳みそが左右切り替えをできない欠陥人間
今すぐ免許を取り上げろ!!!!!!
左足ブレーキも踏めないヘタレはドラム演奏でも
ハイハットとバスドラ踏み間違え
バスドラ踏みながらハイハットのオープンクローズもできない欠陥野郎
668 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:01:43 ID:7dZK8LGD0
>>665 思いっきり振って、滑ってフロントガラスから外に飛び出した場合...
フロントガラスで跳ね返って、後部座席に飛び込んだ場合...
何がおきても、wiiコントローラはおもしろ過ぎるwww
669 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:01:48 ID:ZfQs9GhV0
急激にアクセルを踏むから事故になる。
アクセルもブレーキもゆっくり踏む、これだけで事足りる事だろ。
もういっそクラッチ復活させようぜ。
普段は使わなくても、いざとなったらふみこんじゃえばギア外れるから両足つっぱっちゃえば加速はしない
>>664 新車で買うにしてもMTの方が高かったりする時代
コラムシフト&ベンチシートが流行った2,3年前なんてMT設定が無い軽四だらけだったし
今はATでも中央のオーディオ部分にシフトが付いてたりして、MT設定出来るようになっているけどね
MTそのものがなくなりつつあるんだよなー
アクセルはハンドルにつけ手で操作、ブレーキは今の足で踏みつけるペダルにすればいいじゃない
673 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:04:20 ID:7dZK8LGD0
というか、アクセルの踏み込み量と燃料供給量のカーブを、
上に凸の二次関数型にすれば、それで解決じゃね?
675 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:05:05 ID:2Lof9toI0
マニュアル車しか運転したことのない俺
どうやったら踏み間違えるのかさえ、想像の域を出ない
MTに乗ったらいいだけじゃんっていう報道が20年前は当たり前だったなぁ。
今じゃ、そういう選択肢すら提示されないのか。
677 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:06:00 ID:SBrkkauj0
電車みたいにすれば絶対に間違えないよ
綺麗にとまれるかどうかはわからんけど
足が疲れる、靴の横面が痛む、アクセルの微調整ができない、という感じがするな。
そもそも、「誤動作をなくす」というのに無理があるような。誤動作をしても車側で対処という方が正解かと。
このペダルでも、(ブレーキングはせずに)アクセル緩めようと思ったのに逆に開ける方向に動かす恐れは残る。
ちなみに、俺はずっとバイク乗りだったころ、車は大事な操作(アクセル、ブレーキ)は足で、単純な操作(シフト)は手でやることをバカみたいだなと思ってた。
しかもブレーキは前後別々にできないし(サイドのようなリアだけというのはあるが、フロントを強めにという方が現実的)
馬鹿に合わせて設計するのは本当に骨が折れる
>>675 だってMTを乗りこなせない者の為のAT限定ですから
車屋の仕業ですよ。w
そろそろ、マウスで自動車運転できるようにしろ
682 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:07:10 ID:LSjTMUYy0
MTで踏み間違えても大事にならないのは、エンストするからだろ
ATでも踏み間違えて、いきなりアクセルガバっと開いても反応しないようにすりゃ終わりだろ
>>675 俺もそうだ
踏み間違える奴はブレーキ踏むのに両足使ってるんじゃないかと推測
>>667 純粋に疑問なんだが、左足ブレーキって減速時の体重移動をどうやって支えてるの?
>>672 片足が不自由な知り合いがいるんだが、手でブレーキかけれるように改造した
車に乗ってる。(なぜかブレーキが手操作)。
あれをデフォにすればいいかも。
685 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:08:18 ID:7dZK8LGD0
>>681 頼むからせめてトラックボールでw
マウス操作中に、ダッシュボードの端っこにいったら、シャレになら。w
アクセル踏んだら金玉に激痛が走るような仕掛けにすればいい
687 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:09:31 ID:sac/UQT+0
自動運転システムがいいね。 俺は寝ていたいんだ・・・
688 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:09:44 ID:m/0fQ4270
>>614 >>フールプルーフは完成しないってな。
フール(馬鹿)は設計者の想定を遥かに越えたことするからね・・・。
689 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:09:49 ID:P7j2Gsph0
>>1 いやー、ずいぶん古いの持ってきたなー
このペダル、ガンスパークぐらい
懐かしいわー
690 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:09:57 ID:V8zoXMWL0
てst
691 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:10:39 ID:NpEGTvtrI
>>675 多分踏み間違いする奴はMTでもやらかすよ。
ただMTはクラッチあるから暴走はしないだろうけどね。
俺が思うに踏み間違いする奴は足の使い方が変なんだよ。
アクセルとブレーキ踏む時の感覚は明らかに違うからね。
692 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:10:46 ID:7dZK8LGD0
>>688 >フール(馬鹿)は設計者の想定を遥かに越えたことするからね・・・。
それだ!馬鹿に設計をやらせれば、いい。
>>684 >純粋に疑問なんだが、左足ブレーキって減速時の体重移動をどうやって支えてるの?
アクセルペダルと同じように、床に踵つけてペコペコやってんじゃね?
>>667 お前さんなら、バックミラーだけ覗いてバックで日本一周出来るんじゃね。
695 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:11:42 ID:TglRPb5o0
公安が運転に適格であると言うことで免許を許可してるんだよなw
まw どんなことしたって間違うさ、そもそも無理があるって言う自覚がないだけ。
696 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:12:26 ID:aQzVlIrL0
>>640 いや、浮いてはいないよ。
かかとついてるし、踏み込まない程度に
ブレーキペダルに乗っかってる感じ。
>>684 > 純粋に疑問なんだが、左足ブレーキって減速時の体重移動をどうやって支えてるの?
シートベルトでキッチリ固定してるから減速時のコトは考えたコトも無い。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:13:10 ID:7dZK8LGD0
>>697 むしろフルブレーキは、体重入れて踏み込むもんだからねぇ。
もう、自動車なんて大層な名前付けてんだから
ハンドルもアクセルもブレーキもない、目的地を音声入力しただけで
全部やってくれる自動車作れよ
MT車に乗ればいいじゃん
よほどの事がない限り間違えないぞ
運転自信ないヤツはMT乗れ
パニックってもとりあえず2本の足でどれか2つのペダルを踏めw
>>647 MT車の方が事故率低いって聞いたことがあるぞ
ソースは世間話
702 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:14:42 ID:gvrlqYjR0
米国でのトヨタ車の「欠陥」の話でも認識のズレを感じたが、
そもそも、自動車は「バカチョン」アイテム、
徹底的フールプルーフでは有り得ないし有る必要も無い。
フェラーリの性能を操り切れず事故ったら、下手糞が身の丈に合わん事をするなと言われるだろう。
自動車に限らず、機械は本来、多かれ少なかれ、それなりのスキルを要求するもんだ。
長い間、変わらなかったものというのは、それなりの理由がある。
多くの事柄は、浅はかな思い付きでどうなるものでもない。
どうも最近の日本には、伝統や熟練を軽視する風潮がある。
703 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:16:04 ID:O244JVGF0
>>74 あの運転手は
右足でブレーキ操作をしていて 踏み間違い事故を起こしたから
左足ブレーキに変えた。
という どうしようもない例だ。w
704 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:16:08 ID:D13hj9FVP
MT車が復活して普及したら、今度は踏切内での立ち往生事故が多発するんだろうなw
勝手に死んでくれ。老害
ファミコンでAボタンとBボタン押し間違えるレベルの下手くそにクルマの運転なんかさせちゃ駄目だ。
ドライブポジションの変化やセンターメーター、タコメーター等今自分が何を踏んでるかを視認するギミックが脇にどかされてるのも悪い
確かにメーカーが悪いんだが、そういう車を選んできたのはユーザーでもある。
708 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:18:31 ID:k3uusEKQ0
>>26 これ、ブレーキ踏まないように気を遣うね。
まるで空気椅子に座っているようだ。
加速・減速の操作性も安全運転には重要そうだけど
これは難しそう。
709 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:18:34 ID:LSjTMUYy0
>>701 合流で立ち往生するような下手っぴなの?w
ブレーキを○×ボタンにして、アクセルをL1/L2ボタンに
すればいいだけの話だろう
711 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:20:10 ID:Ljx9A/eH0
>>30 それに近いことが将来起こるかも
ICカード免許が普及すれば無免許ではエンジンかからないようにできるし
ガキが運転する時はエンジン出力落とすとかいろいろ細工できる
712 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:20:20 ID:m/0fQ4270
タイヤの切れ角を表示するインジケーターとか、
コンパクトカーにリアビューカメラとか、
こんなもんいるような奴に運転さすなと。
>>710 コントローラーを逆さまに持つ老人続出のやかん
714 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:20:39 ID:rvruqsXI0
>◆現在の車はアクセルとブレーキを「踏む」という同じ動作で動かします
足の向きが違うよねアクセルはがに股状態でブレーキはつま先が真っ直ぐだし
>>696 かかとつけた状態からだと、踏力激減なのは自覚しといたほうがいい。
普段は困らんだろうけど、いざというときは諦める。というぐらいの選択だと思ったほうがいいぞ。
ハンドルはネジコンにするといいよ
アレは使いやすかった
>>710 ゲームじゃわからないけど、フルスロットル フルブレーキの繰り返しだからかなり疲れるぞw
718 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:21:52 ID:daitD9CL0
基本ができてりゃ踏み間違えは無い
変に我流でやるから間違える
719 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:22:02 ID:NpEGTvtrI
>>709 合流でガバッと踏み込んだら、減速する。
ガバッと踏めないからチンたら加速する。
それが怖いって言ってるんじゃね?
ちなみにMTはガバッと踏んでもエンストしないぜ?
720 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:22:21 ID:7dZK8LGD0
>>713 最近のマックのマウスは、コードレスでボタンレスでオサレなんだけど、
逆さまに持っても、触感ではわからないんだ。
結構パニックだぜ、マウスのPC操作程度でも。
>>709 本線に合流したら、速やかに加速して流れに乗らないと後続車が危険
ってまともなマナーがあるだけだろ
おまえはどうかしらんが
722 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:24:52 ID:7dZK8LGD0
>>721 本線を走っている車が、絶対追いつけない加速で高速道路に乗るのが一番安全です。
もし...フェラーリの前に入るつもりなら、それなりの車を買いましょう。w
もう運転しなくてもOKなロボットカーを作ったほうがいいな
コンピューターの誤動作も多少はあるかもしれんが
たぶん老人の操作ミスよりは少ないと思う
65歳以上は自動車運転禁止にすればいい。
725 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:26:51 ID:EDKkrYyN0
間違う奴はどうやっても間違う
726 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:27:13 ID:PPPmKZAh0
年寄りって、ブレーキ時思いっきり踏むのか?
ふみ違いで暴走なんてそれしか考えられん。
>>700 >MT車の方が事故率低い
最早サンプル数が少なすぎて、統計として意味を成さない
データしか取れなさそう。
728 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:27:53 ID:oKvXosIq0
>>586 なんかガンダムのレバーみたいですね
もちろんレバーの詳細な動きは知りませんけどね^^
729 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:28:21 ID:s9KTOvom0
このペダルを採用しとけばよかったのになトヨタ
730 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:28:32 ID:LSjTMUYy0
>>719 だいた急発進しなきゃならんような状況で合流すんなと言いたいけどな
MTでのエンストはその時のギアやエンジン出力で変わってくる
いまはセンサー技術進んでるんだから、急加速になりそうな操作がされたら受け付けないような制御すりゃいいんだよ
いまや車は走るコンピューターなんだしよ
731 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:28:45 ID:J6tapy+O0
プレステのコントローラーでいいだろ。
×と□ サイドは○な。
>>698 っつーか左脚ブレーキは、コーナリング中の姿勢制御に使うものだから減速Gがかかる程ブレーキングしないし。
ATで気合の入ったフルブレーキする時は両脚で思いきり体重かけて踏込む。
>>726 ブレーキだと思って踏んだペダルがアクセルなもんだから、
ぶんっと加速してパニック開始。「そのペダル」を更に踏み込んで、
必死で止めようとするが、そのペダルはアクセルなのですな。
実際に防犯カメラに映された踏み間違い事故の映像とか見ると、
障害物に当たって止まってもなお、アクセルを踏み抜いてて駆動輪が
空転して白煙出してるってのを見た事がある。
735 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:30:54 ID:7dZK8LGD0
>>727 今時MT乗っているのは、相当なベテランドライバで車にこだわりのある奴ばっかりだからな。
運転だって、それなり以上の人間しか乗らないから、事故率は低くて当たり前。
736 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:31:57 ID:NlF7li4t0
ナルセペダルで慣れた人が、レンタカーに乗ったら・・・
5分で大暴走かもw
737 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:32:34 ID:LlcRuldd0
止まる動作と、進む動作が同じなのは、構造欠陥だわな
高速などで長時間ずっとアクセル踏んでるの疲れるんだけどそれを軽減するためにナルセペダルはどうかなと
思ってたんだけどどうかな?踏み間違いは今のところしないと思う。
使ってる人の感想が聞きたい。
739 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:32:48 ID:P9ELDnT20
取付費10万なんて言うが、着け替え費用であって、こっちを標準にすれば殆どコスト差ゼロだろうね
740 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:33:36 ID:Ljx9A/eH0
ナレセペダルの是非はともかく踏み間違えたくせに「暴走した」とか
こきやがるやつには殺意が湧く
運転歴は5年くらいだが
本当にヤバイ急ブレーキは
数えるほどしかないな・・・
思い当たるのは
・赤信号なのに渡ろうとしたカップル
・もみじマークの意味不明な飛び出し
・強引な割り込み
くらいか。
もみじマークはマジで怖い
変な運転する車が多いから近寄りたくない
742 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:34:01 ID:IcnNhJus0
743 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:35:41 ID:aQzVlIrL0
>>715 書き方が悪かったな。
加速も減速もしてないときの状態な。
ブレーキ踏み込むときはそりゃかかと離れるよ。
でないと踏み込めないし。
ずっと足浮かしとくわけにもいかんしなぁ。
おまえさんはどんな風にしてる?
744 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:35:49 ID:Ljgy86T30
よっぽどのアホでない限り踏み間違えないよ。
嫁と間違えて息子のアナルにチンポ突っ込むくらいのアホでないと。
745 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:36:48 ID:z+smgW6RI
>>730 多分、あなたとは想定してる車と、想定してる合流場所に違いがあるようだな。
だが、MTのエンストには納得できないな。
走行中ならほぼアクセルをガバッと開けた事が原因でエンストする事は無いし、
発進時も車によるけど、ガバッと開ければ2速くらいまでなら動かせるし。
746 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:37:07 ID:7dZK8LGD0
>>741 >もみじマークはマジで怖い
>変な運転する車が多いから近寄りたくない
あれは、動きを予測する方法があるんだ。モミジの変な運転は、ほぼ認識が遅れていることが原因。
特に後ろや、斜め後ろ、横は、まず見えてないから。...(前向きに生きているなぁ、年寄りはw)
>>732 コンビニはいつから車も取り扱うようになったんだ?
748 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:38:37 ID:wMP20kNW0
MT好きだけど売れないんだよな
749 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:38:46 ID:bQeFUtpK0
確かに構造悪いな。
なんでいままでこれを改良しなかったんだ?
ゲームコントローラー対応にしてくれ。
751 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:39:14 ID:oKvXosIq0
>>603 やる前から無理って・・・
上司に怒られますよ
その理論ではATバイクは生まれませんね
>>605 ちょっと笑ってしまいましたが
直接的操作は難しそうですね
脳波を見切りヘッドギアなんてのはどうでしょうか?
見た目は例のオウム真理教タイプのヘッドギアです
>>607 >>621 そうですか
既にトヨタがコンセプトとして取り入れてるのですね
何と大衆車のレベルまで実用可能にして欲しいものですね
ヒューマンエラーを見越して老人や車椅子の人に気軽に操作できるのが理想だと思います
752 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:39:35 ID:Ljx9A/eH0
>>742 ATの運転者にヘタクソが多いのは、いきなりベタっとアクセル踏んでも走れちゃうから
ブレーキもアクセルもベタっと踏む習慣がついちゃうところだろうな。
MTだとそろりと操作しないとエンストしちゃうから気を使う分だけ操作が丁寧になる
753 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:39:58 ID:Hhwn5Dzw0
754 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:40:00 ID:z+smgW6RI
>>738 クルーズコントロールで事足りるんだけどね。
めちゃくちゃ楽だよ。
最初に慣れがいるけど、2、3時間も乗れば十分慣れる。
755 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:40:14 ID:7dZK8LGD0
>>745 嫁と間違えて、中学生の教え子に突っ込んだスケートのコーチが居たな、そういえば。
>なかなか広まらっていないようですが。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これって方言?
>>696 そもそも、坂道でも無い限りアクセルから足を離せば
そのまま減速する支那。
>>748 前兆はあるんだよね
のろのろと頭だけ出す、この時点で一度停止する
その後、こちらが近づいているのに、ぬっと出てくる
たぶん反応が鈍くて、もっと遠くに居ると認識してるんだろな
オートマ限定免許を廃止しろ
あとアクセルペダルは床から生えてるのにして踏み心地を明確に変えるとか
760 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:40:59 ID:8u+PfNXX0
>>741 ドライバー暦ちょうど20年だけれど・・・俺はフル急ブレーキは
2回だけ。
一度は、中央分離帯の街路樹が生い茂ったカーブで対向車が右折
(中央分離帯に、植物を植えるのはやめて欲しい。事故の元)
もう一度は、明らかに酔っ払い運転と思われる対向車の右折?
遠目にフラフラした感じに見えと思ったら、いきなり突っ込んできた。
761 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:41:03 ID:BxioeVQ00
定期的に話題にあがるね。
よほどダメなんだろう。
762 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:41:06 ID:nf6f2ar/0
ハンドルの切れ角を大きくしてアクセルは手で操作するようにすればいいだけの話
764 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:41:38 ID:trc1hNkx0
老人から車を取り上げろ
車のアクセル・ブレーキってのは車の仕組みに合わせたものだからな
運転者側のことを考えたらそもそもあんな仕組みにはならない
ハンドルだって一緒
すべて機械側の都合で定められた仕組み
今はそういう制約は取っ払われてきたんだから
真剣に新しい運転方法考えて欲しいわ 考えてるだろうけど
>>751 「ハンドルにアクセル」は一つの解(に近いもの)かも知れないけれど、
ロックtoロックが4回転にもなる自動車のハンドルにそのまま採用と言うわけには
行かないだろうし、これを少なく(速いステアリングに)すると、
直進時もカーブも常に油断のならない、極めてピーキーなステア特性になす。
可変ステアリング比なんて機構もあるが、旨く成立させるのは、なかなか大変そうだね。
>>754 クルーズコントロールはアメリカのような流れがスムーズな高速では役に立つけど
日本のようにジジババがトロトロ走っている高速ではあんまり意味ないよな
769 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:43:49 ID:EP2316PU0
オートマで二つしかないペダルなんだから
この爺さんがなんと言おうと
踏み間違えないのが当たり前。
その感覚が一々理屈で考えないとわからない人は車に乗るな。
これは年寄りだけの話しじゃないけど。
日本は危ない奴に免許を与えすぎの上に
更新が簡単すぎ。
770 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:43:57 ID:7dZK8LGD0
>>760 俺は22年になるけど一回だけかな。
...ぬこさんが急に飛び出してきて...轢かなくてよかった。
771 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:43:58 ID:LlcRuldd0
やっぱり、電脳操作だよな
772 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:44:35 ID:z+smgW6RI
>>765 車の運転には免許がいるからな。
そうやすやすと変更できないんだろうな。
つーか障害物センサーを前後に取り付けて時速15km以下で前後10mに障害物がある場合急アクセルが聞かないようにすればいいのでは?
そもそも停止状態や低速からの急アクセルって操作は普通はほとんど必要ない。
774 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:45:07 ID:P9ELDnT20
絶対ミスなどしないなんて言ってる人はある意味脳が老人だろ
思考が凝り固まってる
>>753 それ何回見ても笑えるなwww
あそうそう、車はウィリーして明後日の方向になんて行かないから。
男は足が三つ有るからMT車でも良いけど、女は二つしか無いからAT
しか乗れない
AT車って左足が遊んでるんだから、
左足の位置にもう一つブレーキを設置すればいいんじゃないのか?
アクセル踏み間違いでパニクったときに、左足ブレーキできる。
>>765 これまでの慣れを無視してまで変えるかどうかだね
キーボードの配列もいい例だな。
779 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:46:27 ID:7dZK8LGD0
>>771 電脳操作は危険だよ。
脳は、実際の場面以外でも、何度も脳内で繰り返しトレーニングをやるらしいんだ。
この辺りが現実と区別できなくなると妄想や無意識動作になる。
...だいたい寝ている時だってピクッと動くだろ、あれだって車なら大事故だ。
>>767 パワステ標準にしてカートみたいなシビアなハンドルにすればいいんだよ
速度を上げたら比例して適度な抵抗がつくようにすれば切りすぎることもないだろう
781 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:46:39 ID:K4QoRWQx0
>>769 いや、オートマよりもマニュアルのほうが踏み間違えは無いと思う。
クラッチの隣がブレーキだから。
782 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:46:47 ID:nXC72O7+0
>>763 高速で事故多発だわな
原チャで100kmオーバー出すようなもん
殆どの奴がハンドル操作ミスって事故るぞ
>>774 そうだよ。
ナルセペダルでもミスは起きる。
784 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:47:22 ID:NXV5Ti1W0
>>1 オートマ車で踏み間違えたことありませんが何か?
785 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:47:42 ID:cOpKop370
MTに乗れば解決なんじゃないかとw
>>773 現行レガシィのオプションにそう言う機構が既にある。
前方に障害物があれば、アクセルを踏み込んでもこれをカットし、
走行中も障害物を感知して自動で減速、ブレーキングを行し、
完全停止まで自動でやってくれる優れもの。30km/h以下ならば、
理論上は追突しない車だ。言うまでも無く、過信禁止だけどね。
787 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:48:10 ID:LlcRuldd0
> ...だいたい寝ている時だってピクッと動くだろ、あれだって車なら大事故だ。
居眠り運転だろw
>>783 ナルセペダルのほうがアクセル踏みながら、ブレーキって操作に成る分
危険じゃないの?MT車じゃないんだから、ヒールアンドトーも無いだろうし
789 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:48:39 ID:7dZK8LGD0
>>763 バイクはバックがないからそれでいいけど、車はバックや縦列駐車があるから、切れ角が大きいのは
操作がめんどくね?
もうファミコンのコントローラーで操作しろよ
ラジコン方式でもいいぞw
791 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:49:17 ID:ncBkJ5dW0
踏み間違いはあるだろうが、問題は踏み間違いそのものではなく、
間違ってるのに踏み続ける思考停止の糞無能野郎が免許を持っていることだ
この爺はそれが理解出来ないからアホなんだ
走行中に飛び出してきた!みたいな状況ならともかく・・・
駐車場などで停止しようかという状況で踏み間違った程度で、
ぶつかるまでアクセルから足が離せない糞は
こんなシステムになったところで新たな問題行為を起こすに決まっている
つい最近起きた70過ぎた糞爺のタクシー運転手の人間ボーリングが良い例だろ
言い訳の醜いこと
他人のせいにしてる糞だらけ
しかもあの言い訳を聞く限りではこのシステムでも防げない
所詮、踏み間違いして暴走させるようなアホの考えるシステム
そんなアホのシステムが普及するわけない
踏み間違いないようにするためには、ペダルその物を取っ払えば良いのさ
794 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:49:33 ID:SrnPDeGZ0
>>763 昔のオート三輪だな
あれは、中身はバイクだが
796 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:49:39 ID:W5vriftO0
起こさないようにするのも大事だけど
起きた時の対処法をシミュレーションとか使って、体に覚え込ませたほうが良いんじゃないのか?
状況に慣れとけば冷静な判断も出来るようになるだろ
797 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:50:08 ID:Hhwn5Dzw0
操作を単純にすればするほどミスする可能性は大きくなると思うな
798 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:50:51 ID:z+smgW6RI
>>784 それが普通。
自動車学校で習った基本を守っていれば踏み間違いは無いに等しい。
これだけ事故が連発してるんだから
これはもう自動車の構造的欠陥といわざるを得ない
あと、こんなにカメラ技術が発達しているのに
死角を補うカメラが一向に普及しない不思議
>>780 ロックtoロックが2.2回転(でセンターの遊び無し)って車に
一時期乗ってたが、慣れるまではシフトチェンジの度に車が蛇行してた。
タバコを吸いながらの運転なんてとんでもないし、よそ見しよう
ものなら、20m行かないうちに路肩を踏む。パワステは付いてなかったが、
あれでパワステ付いてたら、まともに直進すら出来なかったと思うぞ。
>>743 つまりデフォルトはブレーキというより、アクセルを踏まないポジションという感じなんだな?
ブレーキ踏み込むときは、踏み込むポジションへと改めて移行する感じで。それなら理解できるのよ。
両足踏みもふくめて、ブレーキもアクセルみたいにペコペコやる奴は怖いなと思ってさ・・・。
オイラは、踵つけてアクセルペダルがデフォルトで、状況により脇からの飛び出しにそなえて
その瞬間だけ一瞬ブレーキ側へ移動とかいう対応かな。
飛行機みたいに天井に駐車モードとかにできるスイッチつけたらどう?
急発進せずに、縁石とかのトルクがかかると空回りするの
803 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:51:43 ID:JSDivrUO0
まあ一番の問題は、日常的に運転しない人が
たまに運転することなんだろうな
無理しないでタクシー使えってこと
805 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:51:50 ID:7dZK8LGD0
>>797 操作が難しいと、操作ミスすると動かないからな。
こういう冗長性は機械操作にはむしろ必須なんだけど、
商売上はあまりよろしくない。
806 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:52:26 ID:NXV5Ti1W0
アクセルとブレーキ踏み間違えるひとって、ナルセペダルでも踏み間違えそうだね。
>>789 ブルドーザ方式のがいいかなw
もしくはドアノブみたいなのつけて片手で切れるハンドルにして
もう片手でアクセル操作するとか
ハンドルにドアノブ式は片手しかない身障者用に実際にある
>>777 ブレーキはあくまもアクセルから足を外すという動作と
伴っているほうがいい、癖が付いているのでとっさの時
ほどチャンとブレーキを踏める
そもそも、アクセルとブレーキの踏み間違いは走行中ではなく
車庫入れのような単純な所で発生している。これは、明らかに
運転者の人間性の問題
>>786 もし乗ってるなら教えてほしいんだけど、
前が詰まってしまったので、流れの速い隣の車線に
車線変更したいときってどうなるの?
>>767 ハンドルの切込み量を減らすアイデアとして・・・
F-16のサイドスティックの様な方法も有るけどな。
ハンドルを切込む「量」ではなく「力の大きさ」で操作する様に。
まあぁ、10時間くらい討論した結論は
ブレーキとアクセルを間違えるような椰子は運転すんなだろw
813 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:53:37 ID:z+smgW6RI
全く逆の作用を示す物がすぐ隣においてあるって確かに構造的欠陥だわな
815 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:54:06 ID:oKvXosIq0
>>675 全く同意です
以前TVで東大工学部の先生が言ってました(ソースは私の脳みそ・・・嘘じゃないです)
MT車の運転は視覚、聴覚、四肢をバランスよく使うから脳が活性され運転技術が上がるみたいです
それに比べAT車の運転は四肢のうち左足はほぼ使わず左手にしても使う頻度が少ないため
MT車を運転するドライバーと比べると格段に運転技術が下がるそうです
816 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:54:30 ID:JSDivrUO0
817 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:56:24 ID:Yp80raef0
踏み間違いは機械の暴走じゃないだろjk
818 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:56:29 ID:7dZK8LGD0
>>808 戦闘機方式で、右手で操縦桿、左手でスロットで、ブレーキが足が合理的な気がする。
819 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:56:30 ID:KEE1fFET0
アクセルは左手のレバー操作にすれば解決
両足はペダルにして左右旋回の動作な
ハンドルは前後左右の加重コントロールってことで
そもそも、ブレーキってでかくてアクセルは細長くてしかも奥の方に有るんだよな
あの配置なら、アクセルを踏もうとして足がブレーキに引っかかる事は有っても
制動時にブレーキ踏まずにアクセル踏むなんてあり得ない。
そんな奴は運転しない方がいい
822 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:57:29 ID:LlcRuldd0
アクセルは、目力でスピード出せばいいんじゃね
>>813 まあそもそも「基本を常に守れる」ならば、運転に限らず大抵の事で間違いは起きないわけで
常に守れる人が全てではないんだから、それを適性が無いと断じてしまのではなく
間違いがよりおき難くなる方法を探り採用するって手段をとらなきゃ間違いは減らないわな
824 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:57:51 ID:kZ5CT9Sr0
むしろハンドル操作をペダルにして車の向きは両足で操作するようにしたらどうだろう
827 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:59:22 ID:7dZK8LGD0
>>823 だな。チェルノブイリだって、ヒンデンブルグだて、基本通りならおこってない訳で。
四輪:
ハンドル:両手
ブレーキ:右足(踏み込み)
アクセル:右足(踏み込み)
シフト:左足(踏み込む)
二輪:
ハンドル:両手+体重移動
ブレーキ:右手指(握りこむ)+右足(踏み込み)
アクセル:右手指(ひねる)
クラッチ:左手(握りこむ)
シフト:左足(踏む込み+つま先上げ)
なぜこんな単純に役割分担されてる四輪で操作間違えて
複雑怪奇な二輪系は直感で操作できるんだろ?
829 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:59:41 ID:eTLN+3ea0
間違えた経験がない奴でも今後も大丈夫だとは言い切れない
オートマは人間工学的に問題があるんじゃない?
830 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:59:44 ID:G6qagHOo0
バイク型のハンドルにしてやれよ
オート3輪ってこんなかんじだっけ
831 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:00:02 ID:7KeCO95V0
仮に踏み間違えたとして、店に突っ込んでしまうとか、
イキナリどんだけ踏み込んでる&いつまで踏み込んでるっつーの
832 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:00:03 ID:daitD9CL0
MTしかなければないでまた変な事故が起きそうだけどな
スピード違反含め一発でもしたら一発免停
これで解決
>>825 それなら、むしろエンジンの動力をペダルから直接供給すれば・・
ちょうど、井の頭公園のあれのように・・
>>829 MTの方が人間工学的に無理がある。女は足が二つしか無いぞ
男は三つだけど
836 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:01:56 ID:IcnNhJus0
>>832 MT車は、ギアを入れたままスターターを回すギア入れ暴走事故が絶えなかった。
子供を轢き殺す事故が相次いだため、MT全車にクラッチ・スタートシステムが義務付けられ、
ギア入れ暴走事故はほとんど無くなった。
837 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:01:59 ID:7dZK8LGD0
>>828 人間は、むしろ複雑怪奇な操作系を覚えるように出来ている。
音声言語なんて、咀嚼系と呼吸系と顔面筋肉の統合運動だ。全員がこんなものまで
操作できるのに、自動車の操作ごときを単純にしなきゃいけない意味が分からない。
838 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:02:03 ID:nXC72O7+0
というか左足ブレーキを必死に普及させようとしてるや輩の多いことが驚き
>>836 ギアつないだままセルで発進してエンジンかかる頃には巡航速度になってる、という荒業で発進する人がいたっけな
自動車学校で一緒になった人だけどw
踏み間違いなんてする感覚が分からねぇ
>>828 右が加速系、左が変速系ではっきり分かれてるから
操作ミスと言えばウィンカー消そうとしてクラクション鳴らすくらいだ
そういやブリテンにならい左右逆にしたバイクが大昔あったけど事故多発した
アクセルは音声認識でいいんじゃね?
「エンジン始動。速力40km」とかさ。
843 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:04:08 ID:cnzAWdlW0
AT車のクリープ現象なくせばいいんだよ
あれがあるから
クリープを利用してブレークで操作で動いてるのか
アクセル踏んで動いてるのか
とっさ時ノーミソが勘違いしちゃうのよ
マニュアル車だけにすれば、本当に必要な人しか乗らんだろ。
845 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:04:25 ID:8u+PfNXX0
>>829 事故時を収録できる車載カメラあるじゃない。
まずは、あれを足元に義務付けて、検証だね。
どういう踏み方の人がふみ間違い事故を起こしているのか。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:04:47 ID:kZ5CT9Sr0
事故や違反で免停になった奴への免許再交付を1%以下にし、
ペダルの踏み間違えをするような安全意識の低い不適格者を減らす
免許制度上の欠陥であり、
自動車の構造対策では、危険な運転者がますます増えるばかり
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:05:17 ID:daitD9CL0
>>843 あれわざわざ付けてるくらい便利なんだよ
MTしか乗らないならわからないと思うが
>>770 確かにフルっつーとあんまりないよね
ぬこは1回あった。
真っ暗な田舎道でマジで本気で踏んだが、ぎりぎり轢かずにすんだ。
というか、途中でいったん止まってから、やっぱり横切っちゃうのやめてほしい
だったら最初から渡りきれ
ぬこに言っても仕方がないが
>>837 そしたらATに「擬似クラッチ」追加したらいいんでない
1回踏まないとATモードが変わらないようにする(走行中のシフトは従来どおり自動で)
そしたら「右足はブレーキとアクセル」ってインプットされ易くなるんじゃね?
>>828 車の方に左手でシフトが抜けてる上に左足はクラッチだバカチン
バイクは好きで乗ってる人が多いってのが意識の違いにあるんじゃないか?
好きなモノこそ集中して乗るし集中すれば複雑な操作も直観的にできる
まーそれだけじゃないけど
852 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:06:49 ID:NpEGTvtrI
一回左足ブレーキに挑戦したけど、ガクガクなった。
で、思ったんだけど、利き足が左足の人は最初に車運転した時には、そんな感じになるの?
853 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:06:56 ID:1wvK3+bB0
自分の足がどのぺダルを踏んでいるか確認するために
足元に監視カメラを付ければいいんじゃね?
70歳以上の運転者にはエレクトーン奏者の免許でも取らせればよいよ
>>846 近所で危険運転で有名なDQNとババァがお互い信号無視で再免停になったわ
免停中も乗る奴多いし今のままじゃ絶対懲りないな
856 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:07:36 ID:D+EmsM+40
バックしようと体をよじって後ろを見たらアクセル開けそうな構造だな
857 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:07:38 ID:aQzVlIrL0
>>801 そそ、そんな感じかな。
惰行時は足の前半分はどっちかっていうと
ブレーキよりでかかと付いてる感じ。
もともとやや内股だからこうなるのかもね。
858 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:07:45 ID:7dZK8LGD0
>>843 うむ、よく判った。これが主因だな。
>>847 便利なのはわかるが、クリープ状態だと、踏んで加速と踏んで減速が両方あり得る。
これは人間工学的には、事故の原因を作るな。
横方向の動きなのか足首の捻りなのかわからないが前後上下に比べると負担が増えそうだな。
ジジババなんて関節が弱ってるだろうし、これはこれで別の不具合がありそう。
>>846 免許の再取得を制限するってのは諸刃の刃で
無免許運転者を増やす結果に繋がりかねないんだよ
下手をすると、事故時に保険関係で揉める事になって
被害者が余計な苦労を負う事になったりしてしまう
つーか
70歳以上のご老人は、フロントガラスに「左ブレーキ 右アクセル」
みたいなシールを貼ることを義務化した方がいいんじゃね?
つまりATにクラッチ付ければいいのさ
>>801 どういう地域で運転しているかにも拠ると思うが
うちの地域で運転するとブレーキが基本になるかな
だから
>>743と同じ足の置き方になる
信号が多い、ゴミゴミしている、道が狭いなどの地域では、基本そうだと思う
864 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:09:38 ID:oKvXosIq0
>>767 正味の話、キレ角が大きくなるのは駐車場の出し入れくらいだと思うのです
わりと大半の走行中(運転中)はハンドルの大きなキレ角は必要としませんよね
ですから大きなキレ角が必要になる駐車場の出し入れなどは
専用モード(専用ボタン)を採用して操作する方法も大いにありだと思います
865 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:09:51 ID:2tupz2kd0
似てるから間違えるなんてレアなケースより、
操作を覚えてしまうことによって操作時に全く意識しないことが
ボケて脳機能が低下した時に問題を引き起こすんだよ
前に行こうとする時に
(右がアクセルだから右を踏もう)なんて考えて踏まんだろう
無意識の手順になっているものがボケた時に危ないんだ
>>1の対策してもそういうものは防げない
866 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:10:08 ID:NpEGTvtrI
>>847 なんかで読んだんだけど、初期のcvtってクリープ無かったけど無いとヤダ!ってクレームついて追加したらしいね。
>>841 ウィンカーつけっぱなしで
いつ車線変更するか気になって仕方ないバイクはよく見るがな。
コンビニに突っ込む馬鹿は普段どれだけ力一杯ブレーキペダルを踏んでいるのだろうか
869 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:10:26 ID:+we9nGHi0
キックダウンのせいなら
2回連続でペダル深く踏むことで
キックダウンになるようにすればいい
870 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:11:32 ID:8u+PfNXX0
>>780 それはレクサスなどの上級車に既に実装されてる。エラーがでて
直進できずに、かえって問題になっているけどね。
車に電子制御かけすぎは怖いよ。パソコンでさえ、バグやフリーズ
があるのに、今は車のハンドルや足回りに制御かけているから怖いね。
本当に人間のミスか?と思う事故が多い。
871 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:11:46 ID:nXC72O7+0
>>858 いやいやクリープ現象使うときって普通ブレーキに足置くのが普通じゃね?
アクセルに置いてる奴は危機意識が低すぎんだよ
入力効率が100倍になるキーボード配列を発明しました!
みんな使ってください!
873 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:13:12 ID:7dZK8LGD0
>>871 うん、そう、クリープでは普通ブレーキに足を置く
...そう運転者も思っているのに、時々無意識に右足がアクセルに行っている、それが人間という生き物。
いっそアクセルを廃止して、ブレーキの踏み具合のみで速度調節をするシステムにすればおk
875 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:13:33 ID:ub5kEC3V0
間違える可能性のあるものは、必ず間違える。
バックとドライブはかなり間違えにくいように改造されている。
だから、アクセルとブレーキも改良するべきなんだろう。
こういうのに及び腰で、しょうもない規制ばかりする官僚が馬鹿。
876 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:14:58 ID:8u+PfNXX0
>>871 判らんが、俺は考えてないな。とにかく、ハンドルとアクセル、ブレーキは
意識しないようにしている。
とにかく「かかと」を着ける。それだけは免許取得時から厳守している。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:15:16 ID:SMpcPK9D0
>>875 >>こういうのに及び腰で、しょうもない規制ばかりする官僚が馬鹿。
↑
官僚がブレーキ形状の詳細を規制していると思っている、ごく普通の馬鹿
878 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:15:30 ID:NpEGTvtrI
アクセルペダルとブレーキペダル、形状も踏み心地も高さも違うんだから
メーカーなりに対策はしてるんだよね。
879 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:15:34 ID:12/6IqCk0
MT車に長年乗り続けているが、
会社のAT車で、駐車場の中で、踏み間違いしそうになったことがある。
ああ、こういうのが踏み間違いなのか、ってよく分かったよ。
軽自動車なので、アクセルとブレーキが異様に接近しており、
あれでは間違えてもおかしくないぞ、って妙に納得した。
MT車に乗っている時は、アクセルペダルの扱い丁寧にしているのに、
AT車に乗ると、途端にアクセルペダルの扱いが乱暴になることも経験した。
乱暴に扱っても、AT車だと走れてしまうのだ。
普段からアクセルペダルを乱暴に踏み、それこそベタ踏みするくせが
ついている人は、踏み間違えた時にパニックになるんだろうなあ、って
つくづく思いました。
880 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:15:45 ID:YC6KrXBP0
ブレーキ時だけP音出せばいいんじゃねぇの
要するに、オートマは生産停止でよくね?
野田なら廃止にしてるよ。
マニュアルのみにすればいいんだよ。
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:16:26 ID:daitD9CL0
踏むと立木文彦の声で「アクセル」「ブレーキ」って言うようにするだけでいいだろ
884 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:16:36 ID:cnzAWdlW0
>>871 普通はそうなんだが
ちょっとアプローチの最後のあたりに
こう配があるコンビニとか
アクセル使う場面があるのよ
で,勘違いしてどっかーん!
メーカーは単純な人間工学的な観点しかもたずに製品つくってんだろうな。
ちょっと疲れた人だったら簡単に間違える。ただバイクのような構造であれば間違えない
実現しっこない規制や廃止論をぶつアホが一番の害悪
アクセルペダルの下んいスチール缶でもかませておけば
絶対に事故起きないのにネ
888 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:17:50 ID:Fb8XVM1j0
てか、ボケ老人は免許を国に返しなさいって
公共の迷惑ですよ?
>>868 一回踏み間違えた後、何故か加速してしまったから、
反射的に急ブレーキかけようとして慌ててブレーキペダル(と思い込んだアクセル)をもう一回踏み込んだ。
890 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:18:01 ID:8u+PfNXX0
>>879 MTだとクラッチとのバランスがいるからな。
ATだと、エンジンのトルクが小さい場合、とにかく雑に踏みこむわな。
ドッカン加速が来ても、さほど加速しないし。
>>884 面倒でもバックで入れよ。 出るとき楽だぞ。
892 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:18:20 ID:7dZK8LGD0
>>887 気がついた時には、ブレーキの下に移動しているんですねw
893 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:19:01 ID:NpEGTvtrI
>>879 それはATっていうか、軽自動車の問題じゃね?
>>874 えんじんかかけたら、フルスピードで走りだすんじゃないの?
895 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:19:30 ID:+we9nGHi0
AT車購入時に
クリープ入れるか入れないか
選択できるようにすればいいのにな
ようわからんけど事故の原因は
クリープとキックダウンが絡んでそう
こんなもんいらん
踏み間違えるヤツから免許取り上げれば済む
他人の車乗ってみると分かるが
「加速バカ」が異常なほど多い
これが踏み間違え事故にもつながっていると思う
・前が赤信号で変わりそうにないのに、なぜか加速
・青から赤になったのに加速
・カーブなど、減速ポイントの手前なのに加速
・渋滞でちょっと前が開いたら、グッと加速
こんなんばっかり。
前が赤だったら惰性で走ればいいし、ちょんちょんとブレーキ踏みながら
緩やかにとまればいいのに、30mくらい手前までは普通にアクセル踏んで来て
そこからブレーキを踏み始めるやつの多いこと多いこと
こんな運転をやっていると、うっかり踏み間違えた時にはそれこそ80km/hくらいで追突することになってしまう。
惰性運転やってれば、操作が減るからブレーキをゆとりをもって踏める
パニクった時にとりがちな共通した動きがあるとしたらそれらを利用して
ブレーキなり自然と危険が減るほうの操作につながるようにしていくしかないな。
899 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:20:16 ID:fT+nzxw80
F4戦闘機とか初期の元旦くみたいに二人いないと
動かないようにしたらいんじゃない?
車は禁止で
901 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:20:50 ID:aQzVlIrL0
>>887 加速足りずに後ろから追突されそうな気が・・・
902 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:20:50 ID:7dZK8LGD0
>>890 そうそう、変な振動がでるのがいやだから、自然と回転数を合わせてクラッチミートする癖が
つくんだよな。
そうすると、無茶な踏み込みというのはあり得ない。踏み込むだけでは、クラッチの繋時間の
分遅くなるし。
>>894 エンジンかける>発進ボタンを押す(この時ブレーキを踏んでいないと押せない様にする)>発進する
ってシステムにすればおk
904 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:20:53 ID:8u+PfNXX0
>>885 車載カメラが全車義務付けにならない限り、人間工学的に
何が問題なのか出てこないよ。
操作系を自転車や飛行機みたいにする案は良いと思うが、移行期
に事故が多発しそうだし。
加速右足減速左足って反射的に自動で動くものじゃね?
踏み間違い怖い様なら乗らないか50kmと80kmにリミッターつけとけよ
AT限定免許は左足ブレーキで統一すればよろし
907 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:21:59 ID:cnzAWdlW0
>>891 >>面倒でもバックで入れよ。 出るとき楽だぞ。
正常位が一番楽だと思ってた・・・
908 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:22:17 ID:xbIWneNK0
なかなか良いアイディアだとは思うけど。
ただ、足首を傾けての操作では微妙なアクセルワークは絶対に無理
だよね。
街乗り専用の車で、最高120km程度のスピードしか出さないんであれば
有効かも。
909 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:22:39 ID:lTjrImy00
ナルセペダル、なぜいま?w
馬鹿は早いとこ死んでもわらないといけないし
修理屋さんも儲けないといけないし
見えない敵って意外と多いんだぜ?ww
>>906 話変わるけど、最近は男でもAT限定が多いんだってね。
俺らの頃は男でAT限定なんて言えば笑いものだったけどな
>>899 F-4も元旦くも動かすことは一人でできるから。
912 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:23:04 ID:A0MWaeSn0
>>906 そもそも老人ドライバーにはAT限定免許なんてもの無かったと・・
それでも、ボケるんだよ
>>908 高速の坂道でいきなり減速するタイプだろうな
914 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:23:21 ID:7dZK8LGD0
>>910 そもそも、最近の若い人は免許あんまり持ってないよね。
915 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:23:29 ID:iTrhghqX0
ATとMTの間をとって、シーケンシャルでいいんじゃね?
慣れると、シーケンシャルは面白いぞ。
>>908 それ以上出すのはサーキットだけにしてくれ
917 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:24:26 ID:7kjlOC2HO
オートマチックの保険上げれよ。それが平等というものだろ
オートマチック特有の事故なのだからそれが筋というものじゃないだろうか?今更今ある車から一切装置を替え安全なものに置き換えるなのど不可能なのだから事故を認める方向で対策をするしかなかろう
918 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:24:28 ID:EFal+k490
広まらないのは既得権益のせいとか言ってるけど、世界中で同時にこの変更やらないと、
車ごとに操作が違ってかえって危ないじゃない。視界が狭いんだよな、こういう理想主義に走る人。
変わったことで事故増えたら意味ないし。
>>895 踏み間違えやすいのはクリープがあるほう?ないほう?
920 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:24:39 ID:UscUSpH70
見えない足元のペダルは確かに間違えても仕方ないだろう。
バイク型のスロットルとかステアリングホイールで指操作するアクセルとかならいいのでは。
障害者用にはすでにあるだろうが。
これって、左カーブでオーバースピードの時、アクセルが余計開いちゃわない?
922 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:24:55 ID:NpEGTvtrI
>>905 踏み間違い事故の大半はそんなスピード域じゃないよ。
大体が停止直前。コンビニの駐車場から店内までに50km/hまで加速するとは思えん。
>>903 あと、一定時間ブレーキから足を話したら段階的に減速される様にすれば
運転中に不測の事態で運転手が気を失うって事故にも対応できるな
>>910 業務用でもない限り、今時MTなんて趣味の領域だからな
一生の間でATしか乗らないのにMT取るのは無駄って考えは間違いではない
ボイスオペレーテッドアクセラレータと
ボイスアクティベーテッドブレークでも作れよ。
>>874 アクセル踏んだら走り出す車じゃないと満足出来ない
926 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:25:44 ID:3dIbakk40
>>871 そう、まさにそれが原因のひとつ。
ブレーキに置いてるはずと思ってるのに
たまたまアクセルに足を置いてると。
とっさの時、どうなると思う?
当然、ブレーキに足置いてると思っているんだから
そのままブレーキ踏むよな。
ブレーキ踏んでるのに急発進する!パニック
さらにフルブレーキ。→激突
俺は断然、最大原因=クリープ派
慌ててまずいのはアクセル。
すなわち、アクセルに10段階くらいの手順をふむようにだな・・・
もうトラック、バスもふくめて全部
電気モーターやガソリンエンジンアシスト付きの
自転車にしたら良いんじゃないかな。
BMIによってアシスト率を変える様にすると
肥満対策にもなるかも。
踏み間違える馬鹿なんて本当にいるのかよwwwww
930 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:28:31 ID:7dZK8LGD0
>>927 フロントガラスにタッチパネルをつけて、アクセルするのに、同意をチェックしてOKをクリックする。
そのご、本当にアクセルしますか?というダイアログボックスをクリックして加速。
...高速乗れませんw
車なんてバッドノウハウの塊だもんな。
アクセル全開にしたら無効になって一度足を離すまで効きが戻らなくしたらどうだ
935 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:31:27 ID:8u+PfNXX0
>>915 無茶苦茶楽しいよな。俺も一段下げてレッドゾーンはよくやる。
例えば2速のまま高回転で高速に入っていく。で3速で静かに合流。
とにかくATを廃止しろよ。
世間では「車は走る凶器」とか言って安全運転促してるくせに
その凶器とやらを簡単操作できるようにしてどうすんだ。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:31:40 ID:tfjFlcNs0
uilgu8i
>>934 高速乗れません。坂道での加速ができません
939 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:32:19 ID:7dZK8LGD0
>>933 足の感覚は、履物でも随分かわるよね。
本当は駄目なんだけど、俺は裸足で運転するのが好き。クラッチを足の指でちゃんと
ホールドすると、恐ろしくクラッチミートがいい。
既存のアクセルとブレーキ、踏み間違える人の割合どれだけ少ないと思ってんだジジイ。
これしきの事で社会が私に合わせるべきだと思うなら、そろそろ淘汰されるべき。
>>920 バイクのスロットル見て運転してたら事故るわ
アクセルはレバーにして右手で加減
ブレークは左足フットブレーキ
左手は携帯メール
これでOKだろ
943 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:33:15 ID:nXC72O7+0
>>926 えっ、それって結局クリープあっても無くても間違えちゃうじゃん
実際年寄りじゃなくても
ちょっとぼっとしてたら間違える
トヨタ社の急加速問題も殆どは踏み間違いだよね
電車みたいな方式にしろよ、足は使わないから踏み間違える事が出来ないだろ
てか、自動車の安全対策って
本気でやる気あるんだろうか
パワーウィンドウの指はさみが問題になっているのだって
何年前からだよ、っつー
電車のドアはとっくに異物感知するようになってるのに
車のパワーウィンドウは指を挟んで閉まり続ける
てかATってブレーキ踏んでなくてもエンジンかかるっけ?
MTは確か踏んでないとダメだったような・・・
947 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:35:15 ID:NpEGTvtrI
交通事故の中で踏み間違いって割合どんなもんなんだろ?
少なかったら、この段階での構造変更って蒟蒻畑規制みたいだよね。
948 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:35:28 ID:12/6IqCk0
クリープって、アメリカ車でもあるの?
949 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:35:34 ID:lTjrImy00
これ言うのは簡単だけど売ろうと思ったら国際規格も
関係してくるから変えるのは容易じゃないだろ
外国行ったらアクセルとブレーキが違ったなんてことがあったら
怖くて運転できん
951 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:36:33 ID:FczKqivE0
踏み間違えたら車が爆発するようにすれば踏み間違え事故は減るだろう
>>936 その意見に賛成、元々ATは人間の感覚に操作が合ってない
でも、まぁ米国が認めないからATを廃止は無理だろけど
まぁあれだ、電子レンジでぬこを乾かす国があるそうだからな
954 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:37:58 ID:NpEGTvtrI
年寄りって言ってるけど、踏み間違い事故の割合は若年層が多いんだろ?
ゆとり教育が絡んだりしてないよな?
955 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:39:00 ID:UscUSpH70
956 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:39:12 ID:daitD9CL0
957 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:39:34 ID:7dZK8LGD0
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:39:49 ID:3dIbakk40
なんで踏み間違えるんだよぉって言ってる人は
幸せな(おめでたい?)人。
全運転手がみんな、あなたレベルになれば、そりゃぁ、問題解決ですね。
俺自身は、事故した事ないけど、
踏み間違える可能性あるよなぁって感覚はもてる。
優れた人を基準にしちゃいけません。
結構、持ち上げたつもりだけど、やっぱり
そんなやつには免許あたえるなって言いだすんだろうな・・・
960 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:41:33 ID:xwoi9xDV0
これだけコンピューターが発達してるんだ、
不適切な操作をしたら即反応せずに聞き返す機能を付けろよ!
「そんな事をしたら人を轢いてしまうよ、マイケル」
961 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:41:53 ID:NpEGTvtrI
>>946 20年前から対策されてるぜ?
電車のドアに小さな子供が指挟まれる機会が極めて少ないから事故もないんだろ?
962 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:42:20 ID:TgBxAYdq0
MTからATだと、確かに間違える。
クラッチを切ったつもりが、ブレーキを思い切り踏んづけるミス。
急ブレーキがかかり、一体、何か起こったのか分からなかった。
963 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:42:57 ID:ftc7eirs0
バイワイアなんだから、中立位置より踏むほどアクセルかかって
離すほどブレーキにすりゃいい、踏み込みの加速度は監視して
あまり速く踏み込んだら反応しなけりゃいい
特許料無くせばすぐ普及するよおっさん
>>958 詐欺と一緒だよ。騙しやすいのは「あんなのに騙される奴が馬鹿」って思ってる人って
元詐欺師とやらがTVで言ってた。もしかしたら騙されちゃうかもなぁって思ってる人のほうが騙しにくいらしい。
966 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:43:21 ID:lTjrImy00
>>960 「おっとキット、エイプリルにおこられちまうな」
「デボンはすでに怒っていますよ、マイケル」
967 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:43:57 ID:8u+PfNXX0
>>962 それは、俺も数回やらかした。クリープ時のカックンブレーキな。
968 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:44:43 ID:hGUBTHKd0
ああ俺も経験ある。絶対間違わないと思っててもとっさのことで
パニックになると間違うんだよな。もう脊椎反射でも間違わない
ように直感的な操作形態にすべきだろう。ジョイスティックみたいに
前に倒したら加速、後ろに倒したら減速、みたいな感じに。
969 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:44:51 ID:VVgyIJyd0
バイクの操作法ってのは自動車のそれより理にかなっているんだな
と改めて思う
なんで最初にああいう風な操作法にしなかったんだろ?
>>1 こんな面倒なシステム+違う操作方法だとやはり広く一般に浸透しにくいだろうな
かかとを置く位置がわかりやすくなるだけで踏み間違いは起こりにくくなる気がする
971 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:46:58 ID:lTjrImy00
>>969 限定解除持ってるけど(大型か、今では
ギアを2段落としたい時に2回操作するのは無駄だと思う。
4輪でジムカーナしてるけどそう思う。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:47:24 ID:T3+V2Y490
交通事故は景気対策だからさ。
安全になると困るのよ。
コイツら業界は・・・
安全になれば、
保険は売れない、クルマも買い替えされない、
修理の仕事も減る、病院も儲からない、クスリも売れない・・・・
事故は自分だけじゃなく相手もいるワケだから、
2倍、3倍と景気刺激になる。
カネ溜め込んで動かさない不労老人は、
どんどん事故ってカネ使え!
ってのが業界の思惑だから。
交通事故奨励。
>>26 TOPページの
「私だけが悪かったのだろうか」
という文言がいらつく。
踏み間違ったてめえが悪い
974 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:47:54 ID:12/6IqCk0
>>962 そんな間違いは、左足ブレーキでない限りしない。
>今までのペダルに欠陥があったと認めることになるからでしょう
デファクトに対してそこまで言うなら、もちろん特許は取ってないんだろうな?
976 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:48:09 ID:NpEGTvtrI
>>965 ちょっと違うな。
詐欺とかじゃ無くて、どちらかと言うと雨天で川の中洲でキャンプしたり、川原で飲酒BBQした後泳ぎに行っちゃう人を見てる感じ。
977 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:48:49 ID:3dIbakk40
>>943 クリープが無くて、ブレーキに足置いてるってことは
停車中か自分の意思での減速中だから、普通問題ない。
本質は、「どっちに足を置いてても!」クリープで車が動く
っていうのが、最大の勘違い要因。
>>968 それ無理ATシフト操作でベンツがしてたけど消えた
ATは米国基準が世界基準だから
前に倒したら減速、後ろに倒したら加速になる
979 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:49:08 ID:lTjrImy00
>>972 わかってるなあ〜、お前さんとはうまい酒が飲めそうだw
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:50:09 ID:74eBaTJI0
早く自動走行の車つくれよ
>そんなやつには免許あたえるなって言いだすんだろうな・・・
いや、免許ってそういうものでは。
猛毒のフグと毒のないふぐを取り違える人に、フグ調理師の免許は渡せないだろう。
事故があるたびに毎回ナルセペダルのコピペを貼って悪質な宣伝してるのこいつか・・・
>>968 急ブレーキかけようとしたら加速するんじゃまいか?
984 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:51:18 ID:lTjrImy00
>>981 同意。
河豚の見た目が見分けつきづらくても
見分けることが出来た者に与えられるのが免許。
ブレーキは停止。アクセルは加速。そう習ったはずだが。
>>985 ブレーキとアクセルを同時に踏む俺はどうすればいいんだ??
もうアクセルペダルなくしてブレーキだけにしちゃえば
なんつーんだっけスポーツATみたいな奴でUP、DOWNで速度調整
ブレーキで減速、STOPしちゃえばいいやん
まあ急加速できないってのもある意味怖いけどなあ
988 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:54:59 ID:NpEGTvtrI
踏み間違いする奴はもう一回教習所でもらったテキスト読み直してポジション確認しておけ。
>>986 とりあえず、そう教わってないんだから
免許返せば?
MTで免許取ったくせで
ATでもブレーキ踏みつつエンジンかけてるけど
あれはいいのかな
>>990 ATはブレーキ踏みながらかけないとダメ
992 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:57:50 ID:hGUBTHKd0
いや頭でわかってても間違うんだよ。
たとえば徐行中に歩行者が突然飛び出してくると、
脊椎反射で足がかかってるペダルを思いっきり踏んでしまう。
それがアクセルだと暴走!みたいな。
993 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:57:54 ID:WgCo3l930
ロシア語で考えて動く車作れば無事故っしょ。
994 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 21:58:45 ID:lTjrImy00
995 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:00:05 ID:daitD9CL0
>>990 問題ない
PかNレンジでないとかからないから意味はあんまりないけど
996 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:00:56 ID:NpEGTvtrI
>>992 こう言う人が、免許もってるのか。
メーカーじゃ無くて教習所の問題だな。
それでも改善されなかったら、構造変更だな。
997 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:02:42 ID:Xjl5tyuE0
悔しかったらメルツェデスに装着させてみろw
998 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 22:03:12 ID:hGUBTHKd0
ハンドルとペダルなんて19世紀のもんだろ?
ドライブバイワイヤなんだからスティック一本で十分じゃん
進みたい方向に倒すだけ ブレーキは手前に引く 倒し具合が開度
こっちのがずっと直感的
1001 :
1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
w
1003 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。