【ネット】Twitter、誰をフォローすればいいか分からない人のために「オススメ友達」機能実装

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
チャットのようなミニブログこと【ツイッター(Twitter)】では、現在1億人以上の会員がいる。
知り合いでも有名人でも、そして架空の人でもどのような人でもフォロー(発言を自分の最新
情報上に表示させる)してツイート(発言内容)を追いかけて良いが、中には「誰をフォローしようか」
と迷う人も少なからず出てくる。初心者は特にそうだ。そのような人たちに向けて、ツイッターの
運営側が2010年7月31日から試験導入を始めた機能が、フォローするのにおススメな人を紹介する
「あなたへのおすすめ」である。

この「あなたへのおすすめ」には「利用者が現時点でフォローしているアカウント」「利用者がフォロー
しているアカウントたちがフォローしているアカウント」など、複数の条件を元に算出された「おススメ」な
アカウントが表示される。

お気に入りのアカウントがあればフォローすればOK。「この人キライ」「どうも相性に合わない」
「英語だから分からないネ」というものが表示された場合は「×非表示」を選択すれば「あなたへの
おすすめ」へは二度と表示されなくなる。

この「あなたへのおすすめ」は、他のアカウントのプロフィールを閲覧している時にも表示される。
表示ロジックは同様で、特定アカウントを観ている=何らかの興味を抱いているなら、
そのアカウントに関連する他のアカウントにも興味があるかもしれない、という推測に基づくもの。

現時点では試験運用のために一部のユーザーにしか「あなたへのおすすめ」は表示されていないが、
じきに全員がこの機能を利用できるようになる。初心者は素直に「おすすめ」に従ってフォロワーを
増やせばツイッター自身になじめるようになるだろうし、中級者以上は「おすすめ」一覧を見て
自分自身の利用性向を再確認し、ニヤニヤしたり「なるほど」と相づちを打つのも悪くは無い。
(一部略)

全文はソースで
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0801&f=it_0801_001.shtml

関連リンク:Twitterフォローすべきユーザーを見つけよう
http://blog.twitter.jp/2010/07/blog-post_31.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:32:05 ID:AiIJw6qa0
17日ぶりにツイッターにアクセスした

確かにおすすめユーザーとかあるなw
3名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:37:56 ID:pBpKt2FO0
           トウキョ ディズニランッ!

              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    !
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´

>>3 ブワァァァァァァ(ピョオオオオオオオ)ァァアアアアアァァァァァン
>>4 ティッティティティー ティティティティーティティティティーティッティティ ティティティティーターテテテターテュタトゥットッタター(ブォォォォォン)
>>5 レディスアンジェントメンボーイザンガールズ トーキョーディズニーランード パープリプリツェンツ
>>6 オールモース ペクターキュレットマジッツ オゥフ ナイツ タイム ジュリーム ゼン ファンタスティー
>>7 インヌ ミョリオン ゾース パークリング ワイプツ エン プロリアンッツ ミュージコ サーォンヅ
>>8-1000 トーキョー ディズニーライアント エレ レッチェゴゥ パーリィー ジュリーム ライーツ (チュイン ドウン ドウン ドウン)
4名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:39:35 ID:3tvPmp8F0
ホモスレの予感!
5名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:39:56 ID:ybH2iKtB0
検索をもっと使えるようにすれば良いと思うよwwwww
糞なんだよ検索機能がよおおおお
6名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:40:27 ID:XP7Pab1t0
わざわざこんな記事を書いてまでツイッター(笑)を流行らせたいの?
7名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:44:16 ID:AiIJw6qa0
もうツイッター(wなんて誰もやってねえだろ
8名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:46:30 ID:FiBmrLFz0
無理にネットすんな。
手の届くところ、直に声の届くところに
すべき事があるだろ。
9名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:47:43 ID:ybH2iKtB0
Twitterの飽きの速さは異常だよ
絡むにしても他の媒体より距離感が異常に難しいし
10名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:52:32 ID:pKYroWXH0
【ツイッターの要注目電波】
http://twitter.com/han_org/ ← 金明秀。ツイッターで暴れまわってる。
http://twitter.com/yhlee/ ← 李怜香というはてなサヨク。金明秀周辺で電波を撒き散らす。
http://twitter.com/mujigedari/ ← 元朝日新聞記者、嫁が在日、朝鮮語翻訳家。和田春樹タイプのイデオロギーに脳がやられた日本人。
http://twitter.com/kmzk/ ← 「日本人は嫌がる在日から日本国籍を剥奪した!」と妄想中。



【トゥギャッターより】
日本公共放送による壮大なネトウホイホイ
http://togetter.com/li/37733

NHK プロジェクト JAPAN「日本と朝鮮半島」〜 第4回 解放と分断 在日コリアンの戦後 〜 について、在日からの感想 
http://togetter.com/li/37817

北朝鮮に関する妄想は在日の情報発信で訂正できるか
http://togetter.com/li/31960

朝鮮学校の卒業生から
http://togetter.com/li/8752
11名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:55:25 ID:Yva6Qw2G0
有名人に難癖つけるだけの垢が増えすぎ
12名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:55:49 ID:t1f+hIpM0
知人以外は有名人くらいしかフォローすることが無いからこそ、
芸能人が宣伝に使ったりマスコミがこぞって宣伝してんだろ?
13名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:58:41 ID:Azevt5mO0
開いてみたがどこだか分からん
PC版だよな?
14名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:59:52 ID:TdLGYex10
なんか秋田
しばらくやってねえわ
見るのもめんどい
15名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:00:12 ID:8+s7xTia0
TweetDeckでサーチした言葉を放り込んでおけば
勝手に拾ってくれるので便利
なんというか・・・2ch専ブラと使い道が変わらない・・・

この時期は好きな海外のスポーツ選手とか登録しとけば
たいがい面白いこと教えてくれる
落合英二の韓国から甲子園阪神中日戦実況とか素敵すぎ
16名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:03:36 ID:2yX9qhVT0
フォローする相手も居ない(決められない)奴がツイッターって
そこからしておかしくないか?
ちょっと前の「書く事無いけど、ブログ作りました」って奴と同じで
目的も無いのに流行ってるからとツールに手を出す奴が多過ぎる
17名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:13:27 ID:6fTFOA3vP

素材がツマラナイからツイッターも伸び悩んでるんだろ、
日本でも忘れ去られるのは時間の問題だな
18名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:15:02 ID:/YVshhyk0
>>1
そもそも誰をフォローすればいいか
自分で判断つかないような馬鹿が
やろうとすんなよ('A`)
19名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:17:09 ID:wJiKVLrF0
Twitterて何が面白いのかさっぱりわからん
登録はしてあるけどつぶやいてもそれっきりだし
板とか一覧出るわけでもなし
つまらんから放置してる
20名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:17:26 ID:eUIzc1U30
フォロー、フォロワーと全く関わりの無いやつを抽出してお勧めする、
「ぬるま湯でオナニーの見せ合いがそんなに楽しいのか?このクソニート!ツイッターが飯食わせてくれるんじゃねえんだぞ!!」
機能とかの方が絶対面白いのに
21名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:32:36 ID:sXWiYoeJ0
mixiが流行った頃と同じ悩みを抱えてる奴等がいるのか。
自分には必要がないと判断する能力もないのか。
遅かれ早かれ「飽きた」という理由で、消えて行くのだろうけど。
22名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:36:56 ID:+ud3ZdHi0
掲示板たたきだしたと思ったらソッチが終わってたのか
23名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:39:45 ID:8J04i8TS0
2chはネトウヨが政治的な運動してるのがうざいからtwitterに変えた人の一人ですノシ

必死な政治誘導とかしてるやつは永遠に消せるので快適w
やっぱID制じゃないとこれからは無理だと悟ったね。
24名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:43:21 ID:6fTFOA3vP
なるほど、ツイッターでウヨ活動すればいいのか
25名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:44:38 ID:ZX09VoJP0
囲将会
26名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:48:29 ID:Xd20yz5v0
フォローしてくれる人をこっちからフォローすることはあまり無いなあ。
TLがうざくなるだけだし。
27名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:56:58 ID:IXFqHeOS0
>>9
お前がコミュ障なだけじゃね?
1年以上続けてるけど結構楽しんでるぞ
28名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:59:06 ID:8J04i8TS0
>>27
でも、実際はtwitterの台頭で2ちゃんに残ってるのが
コミュ弱か基地害くらいだと思う…
まともに社会生活送ってるやつはmixiとtwitterに完全移動した感じ
29名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:01:03 ID:IXFqHeOS0
>>28
完全移動してるか?
普通使い分けてるもんだと思うけど。
30名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:04:35 ID:8jbfAJEZ0
ツイッターに依存するのはiphone使ってるやつだろ
PCで利用するやつは普通使い分ける
31名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:09:59 ID:JviT3+W80
twitterってコミュニケーションツールなのか?
自分のステータス情報を発信するツールだよな?
32名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:12:54 ID:NS3S8SFv0
フォローお願いします!とか有名人に頼んで
「アナタのこと知らないから」って拒否されてる例を何回がみた

あさましい
33名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:17:39 ID:pla0aC5g0
ツイッター必死だな
34名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:21:49 ID:geK5SdwP0
友達居ないからエア友達のトモちゃんとtweetしてるよ
35名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:24:43 ID:1+8GxHUt0
2chには勝てないっしょ、
36名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:25:07 ID:s9xfM5lt0
フォロワー=信者という認識だわ

特定の誰かに帰依することがないんで、どうも性に合わない
37名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:27:20 ID:Xsp0SuBu0
リンク張ったらリンク返し、ブクマしたらブクマ返し、フォローしたらフォロー返しみたいな
日本独特のウェットなネット文化が嫌だ
38名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:30:48 ID:EsT1NMRt0
ごめんw
もう2ヶ月もほったらかしだw
39名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:35:33 ID:OYI6P5Me0
>>36
???
40名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:48:44 ID:ULX67vWj0
セカンドライフの時代がくるで
41名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:51:20 ID:hBc393M00
30年前に死亡していた111歳の方も
ツイッターやってるのかなぁ
42名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:51:25 ID:bt3BWx5jP
>>10
日韓歴史共同研究とETV特集 シリーズ「日本と朝鮮半島2000年」
http://togetter.com/li/18458
43名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:54:31 ID:PZQyLhtD0
こいつはうぜぇ
44名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:55:34 ID:lulpXXr10
根本的にアメリカで流行してから真似をする日本人向けじゃないと思われる

お前らがmixiを徹底的に毛嫌いしバカにしている間に
海外ではzingaという個人サイトがソーシャルアプリの頂点に上り詰めた
個人サイトな
今は法人だけど
で去年ようやく日本でもサンシャイン牧場流行して今頃になって真似してんだよ
あれほとんどが中国外注なんだけどそれを学校出立ての若いヤツにすぐ作れホラってやってんだわ
まあ日本人なんてそんなとこですわ
セカンドライフ同様絶対に上手くいかない日本人はな
45名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:17:42 ID:VZounYR80
Twitter面白いと思うけどね。
まさに究極のチラシの裏。
46名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:08:01 ID:uJRJQ0p80
世界中の人間が集まる実況板感覚
47名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:09:40 ID:maFJSIfq0
こんなことどうでもいいから、
検索機能をマトモにしてくれよ

わざとやってるだろ? ポンコツ検索
48名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:47:57 ID:sCE6fsdM0
日の丸アイコンつけてると、自然に同じ種族が集まってくる
49名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:52:06 ID:bUFhZqaQ0
あんまり自分からフォローしないんだけど
アメリカ人にこの前フォローされた
意味が分かんなかったけどフォローし返しといたw
50名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:00:35 ID:DTbBlgMy0
一日に何十回もつぶやく人をうっかりフォローすると非常にうざい
51名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:07:34 ID:mzQWjwtP0
>>50
廃人ともなると1日何百ツイートとか当たり前なんだぜ…
52名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:12:54 ID:PZDywD5P0
どうせガチャピンさんしかフォローしてないんだろお前ら。
53名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:16:19 ID:45YdsYnE0
「英語だから分からないネ」
54名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:34:54 ID:7O5I5Mnk0
「ブログ更新なう」しか呟かない芸能人とかいるな
意味あんのか?
55名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:42:44 ID:FeeIuoxb0
最初の1回しかつぶやいてない
56名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:46:29 ID:jxgCzS+p0
ログだけが残るツイッターの非公開版みたいなのはないのかな。
自己返信メールとかでもいいんだろうけど。
57名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:49:54 ID:IXFqHeOS0
>>56
それ何がしたいんだ?w
58名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:59:31 ID:jxgCzS+p0
>>57
他人に見せるんじゃなくて
単に自分の行動や思考のログを取りやすくするようなツール
59名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:04:50 ID:pw/Wbrmy0
メモ帳っていう素晴らしいツール使え
60名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:08:48 ID:oy7s2FHa0
え、おすすめ表示されないんだけど、事務局に苦情言ったほうがいいのかな?
61名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:18:11 ID:ybH2iKtB0
>>27
どっちかつーと
お前もたいなコミュ障むけのツールだよTwitterwww
62名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:21:06 ID:XHIa7At40
フォローしてる人数少ないの=友達が少ないっていうわけじゃないし
実際友達が少ないとしても、恥ずかしく思うことないじゃん
人のことを気にしすぎる人とそれにかまう人が
ゆるくて楽なシステムをどんどん小難しくしていくんだよね
63名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:51:05 ID:hPnqe2Pp0
なじめないのなら
原点に帰って2ちゃんに戻ればいいのに
64名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 00:35:37 ID:XLPuDwFu0
そうまでしてついったーする必要あんのかw
65名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:19:12 ID:6Lw1ZvR80
>>28
むしろTwitterはある程度コミュ障じゃないと
やっていけないんだがな…
リア充を装いたい自己中な人には最適だけど。
66名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:22:41 ID:i+5e7Wts0
フォローする人ぐらい自分で決めろよ…
67名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:23:36 ID:Jcma3oWd0
『AKB48』とかで検索すればいいのに。

仲良くなれば、公開されてない撮りだめ写真とか見せてくれる人いるよ。
すげー量。
68名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:26:57 ID:tKE2vt690
meyouで興味のある単語で検索して一括フォローすれ
69名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:13:07 ID:k5yJ+5gb0
完全にセカンドライフの二の舞になったな
70名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:21:58 ID:AALakiE20
単なる道具にすぎないと言いながら、単なる道具を異常なまでに勧める風潮は何なんだろう。
道具にすぎないのに、何かと2ちゃんねると比較してるし。
71名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:33:06 ID:Lf4a/xVzi
>>3
面白いと思って貼ってるのか?
知能低いんだろうな。
72名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:52:30 ID:6Lw1ZvR80
>>70
そりゃ日本語版には禿電、電痛とか、
色々絡んでいるからな。
ネット上にマスメディアを再構築したいんだよ。

で、ユーザーはユーザーで(ヘビーユーザーな)、
今までblogやSNS等でコミュ取ったことない
情弱ばかりだから、ネット上の繋がりが新鮮で
しかもマスコミが盛り上げるから
最先端な気がしてしまって普及に務めるんだよ。
73名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:22:50 ID:js03RlcN0
匿名で好き勝手なことを書き逃げできる2chが日本人にはあってる。
74名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:28:19 ID:YjGOTIZ90
本末転倒
75名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:29:36 ID:uvs0nFmy0
自分のお笑い芸人ばかりなんだけど。
伊集院さんとつぶやきさんをフォローしてるからか?
76名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 15:31:43 ID:pey55n050
この機能、余計なお世話だよな
77名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:53:41 ID:+b1llkXq0
>>56
非公開にして誰もフォローしなきゃいい
78名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 18:54:48 ID:m1TfxsM90
そこまでされてやる意味が有ると思ってるのか!?
79(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/08/02(月) 19:16:17 ID:2nGm2ZhV0 BE:230522483-2BP(667)
フム(゚ω ゚)
80名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:42:39 ID:/M8pQA7a0
ウンコについて語っても怒られない?
81名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 19:52:39 ID:WX2aQ7z70
そんな機能いらねーから、APIでアイコン差し替えられない問題解決しろよ。
もう3週目だぞ。
82名無しさん@十一周年
ネットで「なう」って目に入ったら嫌悪感でサブイボ出るわ。