【話題】「仕分け」が必要なのは政治だけではない トイレのふたを開けっぱなすと損!
1 :
影の軍団ρ ★:
昨年、政界で大いに話題になった「仕分け」という単語。ただし「仕分け」が必要なのは政治だけではないはずだ。
月収24万円の北村さん(26歳・事務)をモデルに、家庭の中でも「仕分け」を行ってみよう。
節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんに聞いてみた。
丸山さんによると、細かいところに気を配るだけで、かなり節約できるそう。
電気代はkWh=23円、水道代はシャワー1分あたり10リットル使用、1リットル=0.24円で計算した。
【蛍光灯→LED】電球(42W)が5つあるシェードを1日6時間ほど使う北村さん。
これをLED電球に変えると、1日に3.3円、月に102円電気代をカット!電球5つでは月510円もお得になる。
【待機電力カット】電源をつなぎっぱなしにしていると、かかるのが"待機電力"。節電タップを利用してスイッチをオフにすれば、
1日30円、月に930円もカットできる。
【洗濯に残り湯を利用】お風呂の残り湯で洗濯すれば、当然水道代はダウン。洗濯1回あたり50リットルの水を使うとして、
使用料金は1回12円。週2回洗濯するとして、1カ月で96円カットできる。
【便座】トイレの便座を「強」で使用している北村さん。便座の温度を「弱」にすると、
1日6.3円、月195円の電気代カットになる。なお、トイレのふたを開けっぱなしにしていると、
月64円電気代が余計にかかるので要注意!
これで合計1795円。他にも「仕分け」できる部分は多数あるので、ムダをチェックしよう。
http://news.ameba.jp/more/2010/08/75980.html
結婚を仕分けするといろいろ捗るぞ
「仕分け」ってのは、5千円の節約に汲々として100万円ばら撒くことだろ
ムダは嫁だな
嫁の無駄な買い物を仕分けしても法的効力がないから徒労に終わるんだな
トイレットペーパーを使わないで指で拭く
流すのは3回に1回
>トイレの便座を「強」
熱中症で死亡
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:21:36 ID:LfxihmMF0
LEDのイニシャルコストはどう考えるんだ?
便座ヒーターなんて切っておけ。
雑菌の温床になるだけだ。
>>3 夏にエアコンをつけた部屋でドライヤーを使うとか
2chの無駄に枝分かれしてる板も仕分けするべき
うんこを美味しく食えるようにすれば、
ノーベル賞もんじゃね?
>>3 ラップって使い捨てで無駄でしょ?
だから、このエコ皿セット買ったの〜
ガラス容器だから匂いも残らないし、何度でも使えるのよ〜
早速使ってみたの これこれみてみt
<パリン
・・・でいくらしたんだ これ?
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:23:53 ID:dXsf9AmU0
そもそも便座に暖房が必要なのか
仕分け仕分けと聞こえはいいが、根本的なところで間違えると何の意味もないから困る
その店でセール対象の食材を買って調理すればいいのに
目的の物が安いスーパーを渡り歩く自称主婦()と一緒
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:24:56 ID:KaLCx5dw0
便座ヒーターなんか使うなよ。
よほど北に住んでいる人なら別だけど。
「ヒヤっ」とするのは座る瞬間だけだろ。
一方日本人は和式便器を使った
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:25:27 ID:ugHsRZlN0
無駄なことをするから、世の中潤うのにねぇ
>>13 「主婦は1円でも安いティッシュを求めて10km移動する」みたいな話があるよな
コスト換算しろよ と思う
便所のフタは何のために付いてるの?
ukon
みみっちいな・・・
その労力が無駄だと思う
便所のフタを開けっ放しにすると運気が逃げていくとはこういうことだったのかw
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:27:55 ID:6ihp4WLN0
仕分けするならそもそも便座の電源を切れ
残り湯で洗濯すると菌が衣服について臭くなる
こいつら電気代節約させて何したいの?
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:28:12 ID:VU4RdAWF0
家庭なら便座カバーつければ便座ヒーターはいらない
ウチのオカンもテレビを見たらしくて、
森永卓郎がトイレの蓋はちゃんと閉めた方が電気代がかからないと言ってたよ
って「ほら見なさい」っていう顔で言うのよ。家のはウォシュレットも暖房便座もつけてないのに。
>>22 風水ってある程度根拠があるんだってさ
玄関から部屋までについたておくとよくない = 風の流れを止めると風邪等になりやすい みたいな
水を節約する目的でトイレのタンクにペットボトル入れたらウンコが流れなくなって詰まる原因になるから辞めとけ。
>>27 家相なんかもそうだよね。従うと一番少ない建材で建てられ、住居内の動線も短くなるという
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:35:33 ID:BfhpnMMT0
便座ヒーターより便座カバー
人生を仕分けすると2億くらい浮くぞ
貧乏人の法則なんだけど、時間とか手間とかが計算に入ってないんだよね。
金銭という一軸だけで最適化しちまう。
金で時間を買ってその間に金儲けをするみたいな
レバレッジを効かせる発想がない。だからいつまでも貧乏人
トイレのふたなんて自動で閉まるだろwww
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:37:31 ID:d4MEmTmC0
丸山さんって、節約してマンション買ったというからキャッシュ一発かと思ったら、
頭金だけ捻出したんだよね。
あとはローンって、、、、。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:37:41 ID:CldjqcRQ0
ああ秀吉が信長のために温めてたやつね
トイレの蓋は自動だろjk
自動トイレの奴が自慢するスレになってるw
宇宙船みたいでカッコイイよねアレ
「開けっぱなす」って方言か?
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:44:28 ID:2sU1v6Ej0
待機電力、月に930円は有り得ないと思う
夏に便座ヒーター入れるな。ダイソー製便座カバーかシートに変えれば年数百円。
電球5個で500円が6000円、結構切れるからランニングコストほぼ変わらず。
節約の前に考えよう。
ウォッシュレット止めれば良いじゃんw
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:45:36 ID:yofUbsGG0
2000円のオナホから300円のオナホにして節約してる
蛍光灯からLEDでそんなに電気代がカットされるわけないだろ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:49:22 ID:2sU1v6Ej0
「電球(42W)が5つあるシェード」のシェードの方を変えたほうがいいと思う
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:50:05 ID:E+/c+UBx0
【現代人に捧げる戦前国策スローガン】
●刷新は 今日から家から職場から(昭和十四年)
●手マメに消灯 手近な奉公(昭和十四年)
●贅沢品より 代用品(昭和十五年)
●物は大事に 無駄なく使え(昭和十五年)
●ゴミを見直せ 資源はないか(昭和十六年)
●一人が一つの 無駄省け(昭和十六年)
●資源の死活は 日本の死活(昭和十六年)
●あると思うな ない気で耐えよ(昭和十八年)
●衣食住 ここが耐えどこ こらえどこ(昭和十八年)
●切り捨てる 無駄は身にある 家にある(昭和十八年)
ペットボトルの蓋は開けっ放しにしないよ
ホカホカ便座なんてついてねえ
水の節約を考えるほど無駄な時間は無いな。
水なんてある程度使ってもタダ同然だろ。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:55:42 ID:5rhlwzLq0
仕分けなのか。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:00:04 ID:PGkaHf2v0
ふろの残り湯で洗濯?!^^;;; キッタネ〜!^^;;;;; 洗濯物が汚れそう^^:::
風呂の湯なんて、個人ごとで換えないと浸かる気になれないって^^;
そんなに金を使うのが嫌なら死んだ方が良いぞ、何たって維持費0になるからね^^;
>>18 1円でも安いガソリンスタンド目指して遠出して渋滞
おまけにアイドリング状態で給油待ちってのもあったなw
ああいう類の奴らって得したとでも思ってるのかねえ?w
53 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:03:33 ID:cveB3/5/0
月収26万円の事務なんかいらんだろ。
お前が仕分されろよ。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:06:27 ID:b1du4pQD0
大きな贅沢はしないから家の中ではエアコンつけて
あまりここまで節約するのはストレス溜まるからやらない
そのストレスで他にお金使いそうだもん
家にいる時間を大切にしたい
一人暮らしは外食を1回でも減らせば1000円〜5000円の節約
既婚は、嫁の服、アクセ、化粧品を節約すれば万単位の節約
まぁ、使わない電気は消すとかの節約はもちろんするけど
わざわざ細かい節約するくらいなら、上記のことすれば良いだけだよな・・・・
LEDが白熱電球並みの値段ならその理論は成り立つが・・・
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:24:05 ID:RohcDny30
蛍光ランプ→LEDは電気代ほとんど安くならない。
残り湯で洗濯→水道代が基本料金に達していないので、新しい水使っている。
便座保温→使わないのが節約。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:29:20 ID:VU4RdAWF0
>>51 一日着た服と数十分入った風呂の湯とどっちが汚いか
風呂桶の中で体洗う人だったら風呂の湯の方が汚いかもね
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:30:33 ID:bbKpKik10
ウォシュレットやめりゃいいだけだろ
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:30:59 ID:kQOoIVb+0
この板にいる仕事もしないで
1日中天下国家語っちゃってるネトウヨ無職の仕分けが必要だな
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:31:38 ID:WKkK0OrC0
>2
自活能力の無い子どもを育てるのは大人の責任だから、子どもに費用がかかるのは
まだ理由があるんだよな。
逆に子育てするつもりがないなら、結婚自体が不要。
単に女にたかられてるだけになってしまう。
実は洗濯で水を使わなくても汚れは落ちる。
温暖化とか省エネとかウゼー
人類はそういったことも科学技術で乗りきれるはずだろ
乗り切れないなら滅んで当然
節電タップってさ、通電時にランプつくでしょ?
待機電力ケチっても、そのぶん通電時に使ってりゃあ意味ないよなw
オスは狩りをするために細かい無駄は無視してでも獲物をとらえて
メスは住みかを守るために細かい無駄や変化に目を光らせる
女が1円単位の無駄にうるさいのは動物として習性が違うから仕方ないと
自分に言い聞かせて受け入れようとしていた。だけどもう限界だ・・・!
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:37:24 ID:NYkZREcv0
>>52 ガソリン代もったいない→自転車で行く→ダイエットできデブって将来なるはずの病気も未然に防げる
となるかもしれないw
>>58 どうせ洗剤を洗い流すんだから、濯ぎの時に
綺麗な水だったら問題ないと思う。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:38:44 ID:/CTlG7my0
スレタイの「開けっぱなす」ってなんだよ。田舎者め。
風呂の残り湯で水は節約出来るかもしれんが、
・残り湯を吸い上げるポンプの電気代がプラスされる件
・水圧がないためにすすぎなどに時間が掛かりその分電気代がプラス件
誰か検証してくれねーかな
開けっ放すwwwww
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:50:30 ID:VU4RdAWF0
>>69 すすぎには使わないだろ
実家では最初の洗剤入りの水を排水時にタライで受けて使いまわしていたが
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:56:36 ID:MqcHbpfM0
そもそも無駄の上に成り立っている職業がたくさんあり、その収入が無くなれば全体的に景気が悪化する。
お金を使わず眠らせておく事こそ、なによりも無駄だ。
俺は節約目的ってよりは、温水の方が汚れが落ちやすいから残り湯使ってる。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:58:48 ID:CS/NEaHZ0
便座が暖かいトイレって激キモいわ…
座って ヒャ!!っていうくらい冷たくないとウンコ出ないだろ マジで。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:03:55 ID:rUkIwyLB0
>【洗濯に残り湯を利用】お風呂の残り湯で洗濯すれば、当然水道代はダウン。洗濯1回あたり50リットルの水を使うとして、
>使用料金は1回12円。週2回洗濯するとして、1カ月で96円カットできる。
水って安いんだな。
風呂の残り湯使ってるけどいくらにもならんのか。
まぁ汚れ落ちがよくなるからいいけど。
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:05:41 ID:PxPSc5De0
>>71 いや使うよ。説明書に書いてあった。
仕上げすすぎは水道水らしい。
>>36 そうそう、駆け出しの秀吉がスター信長のためにステージを温めておいた。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:10:03 ID:ckBDwyp20
それ以前にそんな便座つかってること自体が問題だと気がつかない頭脳に乾杯w
便所の蓋?
そもそもあったかくなどならんわけだが。
【蛍光灯→LED】そもそも電球なんてそんなに使ってない。
【待機電力カット】頻繁にON/OFFすると壊れるぞ。
【洗濯に残り湯を利用】残り湯って汚いよね。
専用の洗剤買うぐらいなら水道水使うわ。
【便座】和式なら電気代かかんねーぜ!
実は蛍光灯の方がエコだって突っ込んじゃいけないんだろうな、これ。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:26:58 ID:D8KosJGM0
事細かなことで「ムダ」というヤツが一番ムダ。
正確にはそんなヤツの行動や他人への「ムダ探し」をさせる行動がムダである。
社会人になってから一番最初に自ら学んだことがこれだった。
本当の意味でのムダを何とかするには、「自称節約家」の排除、無力化をしなければならない。
その上で、ミイラ化・年金不正受給のようなことを防止する策を講じるべきである。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:27:20 ID:pW9HtHxVP
> 合計1795円
無駄を省いて得られる金なんて所詮こんなもん、と言う現実には気付かないのか
同じ電力で明るく、照らせる範囲が広い蛍光灯。
高いLED電球を買わず、余った金を貯金して植林や森林整備に回した方がエコ。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:32:56 ID:D8KosJGM0
あと、
個人レベルの「エコ」はせいぜい「エコノミー」(経済的)にしかならない。
他人にこれを押し付けると「エコ」ではなく「エゴ」になる。
本当のエコロジーは物事をもっと総合的に、計画的に考えてやらなければ出来ないことだと思う。
そして、先ほど書いた「些細なことでムダムダ言う連中」には絶対に出来ないことである。
>>85 プランターや露地栽培で食える植物というのもいいよ
ハーブは堂々と育てないと警察来ちゃうのが難点だが
洗濯1回50lって何人家族なんだろ…。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:48:12 ID:c6whR1wZ0
毎日、クソがしたくなったら野糞か近くの公園トイレで済ませる。
これ明らかに年万単位の水道代が浮かぶ。
節約が正義みたいな記事やめろよ
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:52:44 ID:m6l8MP78P
>>14 ご老人は真冬に冷たい便器に座ると、脳卒中や心臓麻痺を起こす可能性があるらしい。
ちなみに和式便所だと、力んだら脳溢血になるとか。トイレはご老人にとって危険な場所。
昔は老人の脳卒中といえば風呂場だったものだが
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:58:33 ID:kAAqSq1O0
貧乏になる人間は節約することに知恵を使い、金持ちになる人間は金を稼ぐことに知恵を使います。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:00:24 ID:m6l8MP78P
>>92 冷たい外気に身体の中心部をさらすと、血圧が上がって脳卒中やら心臓麻痺起こすという仕組みだそうだから
トイレも風呂場も同じことらしい。
最近は風呂場に暖房もついてたりするから、さらに平均寿命が上がっているんじゃないだろうか。
>>74 俺レベルの寒がりだとトイレの暖房入れてトイレ内が暖まってからトイレ入るよ
無論便座冷たいとか論外
>>1 節約するなら、トイレは極力我慢、もよおしたら公園へダッシュぐらいやってもらわないとw
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:09:38 ID:X+wYC5/r0
トイレのタンクにペットボトル、あれ絶対やめとけよ。
引っかかって少し流れっぱなしになったりすると、次の月に水道代何万円って請求来るぞ。
月にたかだか数十円の節約にしかならんのにリスク高すぎw
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:10:42 ID:a5Z9u4IV0
>>1 こんなくだらん節約する位なら、パソコンと携帯を処分した方が
月に2万くらい浮くと思うんだけど。
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:13:29 ID:X+wYC5/r0
>【待機電力カット】電源をつなぎっぱなしにしていると、かかるのが"待機電力"。
>節電タップを利用してスイッチをオフにすれば、1日30円、月に930円もカットできる。
待機電力54Wって、いったいどんな機器だよw
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:15:47 ID:f8xLM0sj0
そうやって節約すると疲れで豪遊したくなるんだよ。
LEDの導入コストはどうするんだろうね。
話によれば、宣伝されてるのと違って寿命が短くて暗くなるらしいし・・・
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:17:25 ID:a5Z9u4IV0
>>97 タンク内のフロートのアームの形を変えて水量を調節した方が簡単で安全なのに
誰が流行らせたんだろうね。タンクにペットボトルとか。
何でトイレのフタを開けっぱなしにすると電気代がかかるんだ?
うちは便座ヒーターじゃないからまったくわからん
で、洗濯に風呂の残り湯を使うの絶対やめた方がいいよ。白物は黄ばみ易くなるし、変な臭いがつく
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:19:23 ID:rChKKz9q0
>>97 トイレは風呂からバケツで水汲んで来て流す。これ最強。
>>35 しかもそのときの職業がコンビニ店長www
話にならない人種
こんなのがもてはやされているのがデフレ日本を象徴しているよ。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:20:21 ID:a5Z9u4IV0
>>101 LED自体の寿命は電球より長くても、LED発光の為に組まれた電気回路は電球より寿命が短いとか
中華製では当然だからねぇ。今、国内でそういった基盤の回路組みをする企業なんて皆無だからなぁ。
「開けっぱなす」に突っ込んでる奴はどこの田舎もん?
開け放すの口語表現で普通に使っても大丈夫ですよ。
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:25:48 ID:mN7ndE/z0
月何百円なんて誤差の範囲。
白LEDの蛍光物質使うタイプは寿命が短い
3色混合は高い
普及はまだ先だろう
節約家はそもそも便座ヒーターなんか使わないよな・・・
111 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:38:58 ID:OJHLhbZR0
いままでずっと「普通の節約」をしてきた者にとって、いまさら節約を言われたって、なにそれだよ。
なんかバカバカしくなったから、全部の部屋にエアコンを取り付けてやったわ。全開だよ。わははw
うかせた金で子供をランチに連れてってやればよろしい。
他人に押しつけたり、神経質にならずにやる分には結構。
節約することに労力使うより収入が増えるよう労力使うほうがよくね
飲み物を毎日持参すればすっごい節約になるよ!
バカがまた何かいってやがるという気持ちはわからんでもないが
節約を否定するのはやはりおかしい。
しかし、実は大衆が節約をやめると景気が良くなるという罠がある。
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:52:34 ID:EIsb2bre0
節約が大事でないとは言わんが、時間の有り余った人の
自己満にしか見えないときがあるのも事実。
時間とか労力とかのコスト意識がなければ、節約なんてのは、
拝金主義と変わらん。
コスト意識なんてのも、次元の低い話で、本当は、
世の中をもっとシステム的に見たうえで、自分自身が
「世の中はこうあるといいな」と思えるところでカネを使う、
そういう消費、投資がいいと思う。
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:59:05 ID:IkKsUv0u0
節約に躍起になってないでパートに行けよ馬鹿主婦
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:03:32 ID:B1NkavyA0
合計1795円て仕事にその労力つかえや
119 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:04:17 ID:RyEPtzcr0
家計的に見たら主婦という存在がもっとも仕分けされるべきだろうな。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:04:53 ID:TW7Iw04X0
こういうアホな緻密な計算している暇なクズ
大嫌いだわ
まぁ>1から察するに一人暮らしのOLトーク。
おっさんが口を突っ込むのは野暮かもしれん。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:08:04 ID:7cODC09I0
こんな一円か10円単位の節約をしてるよりも、
その分金稼げよ。
「強」とかなんとかバカじゃねえの? 暖房便座って意味わからん。うんこやしっこが
付いたら加熱されて臭そうだし。
残り湯で洗濯もちょっとありえんな。自分一人しか家にいなくて、自分も外出せずに
居た日ならまだしも、通常は風呂の残り湯なんて臭い。そんなもんで洗濯する気には慣なれない。
LED電球は電球自体がバカ高くてとうてい電気代をペイできない上に、あの荒涼とした
暖かみのない光では精神を病む。
稼げというが具体的にどうやって。
>>125 だから、それを考えるんだよ、誰よりも先に考え出すヤツが儲けるの。
LED電球って1個\3000〜\4000だろ。
白熱電球は\300前後。
消費電力が低いLEDならECOだって言うんだろうけど、値段が10倍違うのは
普及の足かせになってるよな。
でも、もうじき白熱電球は製造禁止だっけ?
>>27 ある風水の中の人が言ってた。
六本木ヒルズを建てる前に香港から風水師をよんで万全を期した
億円単位の金が支払われたらしい ← これは推測
入り口から裏側(駐車場の出口)まで完璧だったそうだ。
で、完成直後に回転ドアで子供が・・・
次、ホリエモン他が・・・・
>>33 貧乏人っていうか、専業主婦なんて大体そんなもんだよ。
旦那から給料口座を取り上げて、節約、節約。
入ってくるお金が一定だから時間を浮かせて稼ぎに、なんて気持ちは委一切ない。
で、15分歩いて安いス−パ−で買い物できた → 自分へご褒美 → 2,000円ランチ
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:54:52 ID:LfxihmMF0
1日1kWh位食う待機電力ってどんな家電なんだよw
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:03:02 ID:GExg2rUY0
こういう安いモノをさらに使わないってのはただ単にセコイってことでしょ
節約ってのは高いモノを使わない(買わない)ってことじゃねーの
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:06:16 ID:HjBXyWY+0
お前ら全員、仕分けられたら、世の中平和になるよ
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:07:38 ID:LfxihmMF0
>>132 安くても要らない、無駄な物を省くのも節約だと思うよ。
でも、
>>1の記事には疑問が多い。
・蛍光灯とLEDの電気料金の差がそんなに大きいわけはない。
イニシャルコストの比較がされていない。
・風呂水の洗濯利用って服が臭くなることがある。
そんなことするよりも、入浴剤を入れて、風呂の水は2日使う方が良い。
・便座ヒータってそもそも必要か?
お風呂の残り湯で洗濯とか
手間掛けて節約できるのがたったの1800円ぽっちw
仕分けが必要なのは売国民主党
公務員の給与引き下げ 公務員の削減をしないとギリシャみたいにつぶれる
お風呂のお湯で洗濯すると綺麗にならないよ。
髪の毛とかついたりするし
小便は2回〜3回に1回流す。
便座は昔ながらのままなので電源不要。
お茶は2Lで100円未満のもの。
ごはんは松屋、すき屋、今なら吉野家、もしくは閉店前のスーパーの半額弁当。
風呂はシャワーだけ。
週末ぐらいは銭湯で湯船に浸かる。
新聞は不必要。
NHK受信料は拒否、居留守。
自家用車は不必要。
嫁や彼女は画面の中。勝手にカードで買物しないので助かる。
この程度のみみっちい節約はやらない。精神衛生のために。
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:24:40 ID:CyxC3IXp0
3次元の仕分けが必要
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:35:48 ID:JX+9z4Yz0
節約節約ってこの国の経済状況を益々収縮させる為の情報操作だって事にもう気付かないとねいい加減
そもそも、便座が暖かいと、気持ち悪い。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:51:09 ID:UXe9ZNgk0
> 【蛍光灯→LED】電球(42W)が5つあるシェードを1日6時間ほど使う北村さん。
> これをLED電球に変えると、1日に3.3円、月に102円電気代をカット!電球5つでは月510円もお得になる。
電球と電球型蛍光灯の区別
夏には便座を暖かくしないだろ
>>144 痔の人とか
電気よりはガスの方が節約の効果がはっきり出るな
待機電力を24時間で計算したら
最初から要らねー機械って事じゃねーか。買うなよw
147 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:08:40 ID:WTxVzn7X0
>>130 >15分歩いて安いス−パ−で買い物できた → 自分へご褒美 → 2,000円ランチ
もしこれが専業主婦の普通だとしたら、本当に馬鹿だとしか言いようがない。
また、こんなのでもまともな社会生活を送れる人生ってある意味うらやましい。
まさしく女の人生easyモードですな。
便座カバーだけで充分温かいだろ…
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:11:02 ID:x4VmsQZx0
頻繁に電源をON・OFFすると寿命が短くなる電化製品なんかもあるからな、
蛍光灯なんか、暗くなったら点けて朝に消すような使い方だと長持ちするが、
頻繁にON・OFFすると1ヶ月で切れたりもする、
パソコンなんかも、頻繁に使うなら電源をなるべく切らない方が長持ちするぞ。
トイレは電気使う機能が一切何もついていない普通のやつにする。
冬でも便座カバーだけで十分。
家の便器が既に色々機能がついたやつなら電源を抜く。
> 【蛍光灯→LED】電球(42W)が5つあるシェードを1日6時間ほど使う北村さん。
> これをLED電球に変えると、1日に3.3円、月に102円電気代をカット!電球5つでは月510円もお得になる。
元のは蛍光灯じゃないじゃんw
電気代節約の為と称して1000円もするエコグッズを買ってきて、
「節約してるのに金が溜まらない」とか言い出すんだよな。
昨日の日経プラスにのtっていた記事で一番、節約になりそうなもの二つ。
エアコン:ドライ運転を常に選んでいる vs 弱冷房除湿方式のドライ運転
5〜9月中旬、一日12時間、室温24度に設定 これだと年間15,600円節約
PC: 使わない時は自動的にモニタ−電源off vs スタンドバイ(スリ−プモ−ド)
設定モ−ドを毎日13時間使う場合。 デスクトップで8,000円 ノ−トで960円
異論があるヤツは日経に言ってくれ。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:48:16 ID:1NxgTlJQP
この前、用事があって厚生省に行ったんだよ。
トイレ借りたら便座の暖房onになってた。
試しに他の個室もみたけど、みんなonだった。
7月だよ7月。
エコだの無駄の排除だのなんだかんだ言っても、しょせん税金=他人の金なんだよな。
>>155 節約は、
弱冷房除湿方式のドライ運転
スタンドバイ(スリ−プモ−ド)
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:53:38 ID:7q223MrO0
>>157 弱冷房除湿方式のドライってのが普通のドライとどう違うのかわからんけど、
ドライって要は冷房だし、温度下がってもOFFしないぶん余計に電気代かかったりするぞ。
なに?ヒータ付きの便座使っているのか!?
最初から通電するなよ。バカ者!!!
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:00:35 ID:7q223MrO0
プロパンでガス代高いアパート住んでたときは、シャワーをこまめに止めるようにしたら
月2000円くらい変わった。それまで寮住まいで考えた事なかったんで驚いたな。
でも、それ以上こんなみみっちい節約しようとか思わんかったなー。
1795円節約するために、ファイナンシャルプランナーに依頼する方が無駄なのでは
そんなせこせこした節約してたった何千円しか得が無いなら
やらないほうが余程楽
ばかばかしすぎw
その分一時間多く働けよww
> 【待機電力カット】電源をつなぎっぱなしにしていると、かかるのが"待機電力"。
> 節電タップを利用してスイッチをオフにすれば、1日30円、月に930円もカットできる。
今のテレビやDVDレコーダは待機時間中に番組表のダウンロードとかやってるから
コンセント抜くなって教えられたが、どうなんだ?
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:30:00 ID:OjX4564G0
便座にカレンダー機能を付けて、4月から10月の間はヒーターをオフにさせるべきだな。
そうだよ
働くものには普通に働いて収入を増やすという発想があるが
働かないものには支出を減らすという発想しかない
全部自民党の責任だが、レイプ低脳集団殺人大学早稲田・慶応マスごみは自民を応援するよなあ
自民党政権の負の遺産
http://blog.livedoor.jp/khideaki/archives/52004835.html# 八ッ場ダムの中止の問題は民主党新政権が苦労しているものの一つだが、これはそもそ
もの原因が自民党の政治的判断が先の見通しのないずさんなものであったがため
に起こった問題ではないかと思える。製造計画から50年以上を経てもなおダム本体の
工事に着工もしていないという計画は、それが緊急に必要なものではなかったということ
を証明するようなものではないだろうか。
「八ッ場ダム工事中止の反対論のおかしな論理」のコメント欄で小林とむぼさんから
教えてもらった「八ッ場あしたの会」のサイトには、ダム工事を推進する側の主張の
間違いが具体的に指摘されている。中止に対する反論は、少なくともこの具体論に
対して何らかの反論をするのでなければ、それはあまり信用できないものとなるだろう。
今までの自民党政権を続けるのであれば、この間違いがさらにふくれ続けるだろうと多
くの人が判断したからこそ、今回の選挙では、自民党政治を真っ向から批判していた
民主党に支持が集まり、自民党政治の流れを止めるためにこそ政権交代が選択され
たと僕は受け取っている。
現在の問題のすべては、自民党政治の失政にあり、民主党新政権は、その尻ぬぐいを
するだけではなく、問題の根本解決をするという困難な課題を担うように求められている。
これは大変気の毒なことではあるが、自民党に変わって政権を担うという覚悟で出てきた
民主党は、この困難に負けることなくその重責を担わなければならない。また、この
困難な問題と取り組むことによって、民主党は本当の意味での政治的な力をつけるこ
とになるだろう。困難を先送りすることによっては実力はつかない。民主党にはぜひが
んばってもらいたいと思う。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:59:22 ID:odOMoeOr0
トイレのふたを閉めると金がたまるとか何とかで
閉めるようにしてるけどその気配がない
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:11:30 ID:tekLbbd00
>>164 ジャパネットはかた限定商品だけどよ王シュレットという便器があってなw
ちょうどいいじゃないか4月〜10月はシーズンだからw
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:17:49 ID:EF72Dohn0
これ、LED電球の購入費の元をとるのに何十年かかかるんだ?
風呂水を洗濯機で使うのもそのための機材か労力が必要で節水効果以上の負担がある。
上流工程までさかのぼれば二酸化炭素排出量はむしろ増えそう。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:27:36 ID:YKIjxM0f0
こういう節約煽る馬鹿がデフレを加速させる
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:29:47 ID:R4567b8vO
>>169 プリウスと一緒。
元取る計算無視で月の節約がいくらって示してるだけ。
風呂の水使う奴も風呂場の防カビ対策やら、残り水使う事で
発生する悪臭対策やら全く
計算してない。
元が取れないこと夥しいのに推奨しちゃう。
節約を煽っているように見せかけて電球型LEDを販促しているようにしかみえない。
>>158 日経の書き写し、これ以上は俺にも分からん。
自分でググるか取説見るか、メ−カ−へ電話してくれ。
桜井さんが使っていたのは8年前に購入した高級機種。2通りのドライ運転が可能で、湿度を
あまり下げずに除湿する「再熱除湿」 か 昔からある「弱冷房除湿を選択できるタイプだ。
冷えすぎが苦手な桜井さんはずっと再熱除湿を選んでいた。
↑ ↑ これが電気代が余計にかかるんだとさ。
電気代なんてどうがんばっても7000〜1万くらいのゆれ幅だろ
たかが3000円でセコセコするなんてカッコ悪い
仕分けだなぁ。国は人気が欲しいといつも仕分けなんだ。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:57:28 ID:LfxihmMF0
>蛍光灯→LED
これ、白熱電灯との比較だろ?
この間違いは悪意を感じる。
専業主婦とかいう豚を年収500万稼げる女に変えるだけで数億円アップ!
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:17:52 ID:l/7k7GVZ0
LEDは確かに消費電力は少ないだろうけど、ぶっちゃけ蛍光灯より暗いよね?
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:32:25 ID:bhbug1vW0
>節電タップを利用してスイッチをオフ
これって、電化製品にとっては悪い行動じゃなかったっけか?
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:35:44 ID:JuDS4COT0
100円ショップで便座カバー買って来いよ
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:50:27 ID:kt3ouZR10
俺んちボットンだけどふた閉めとくことにするわ
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 01:52:53 ID:71qKXdEl0
何がしたいわけ?
何かお前にいいことでもあんの?
いい加減にしろ
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:08:36 ID:zTT0V0EG0
>>1 このクソ暑いのに、誰が便座を暖めているんだよ!!!!!!!!!!!!!!
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:10:44 ID:kt3ouZR10
185 :
名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:15:24 ID:AvWoc2JD0
エコって、昔流行った、健康のためなら死んでもいいに通じるものがあるな。
そもそも冬でも便座を温めたことなんてないがどんだけ贅沢なんだ
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:06:47 ID:YHiIvAaD0
トイレの蓋って自動で開閉するけど・・・。
>>52 >>18 どちらもコスト削減が目的じゃない。
安く買えた という気持ちよさを求めてるだけ。