【地域/埼玉】長さ3メートル アオダイショウの抜け殻見つかる…東松山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
東松山市松本町の飯出芙巳さん(88)方の庭で、長さ約3b、直径4a以上のアオダイショウの
抜け殻が見つかった。近所の人たちも「こんなに大きな抜け殻は見たことがない」と話している。

飯出さんは1965年、同所に越してきた。毎年、この時期になるとアオダイショウが姿を現し、庭や
テラスの上などで遊んでいるという。

庭の手入れに訪れていた庭師が高さ230a、幅130aの庭石と植木の枝の間にある抜け殻を
見つけた。飯出さんは「顔はほほ笑んでいるように見えた」と話す。

抜け殻は乾いてしまい、現在は全長120aほどに縮んでしまった。近所の人たちは「縦横21aの
紙の箱の中に丸めて入れても盛り上がり、ふたができないぐらい大きかった」と説明。

ヘビは魔除けなど昔から縁起が良いとされている。見つけた日、飯出さんの群馬県の田舎から
キュウリやラッキョウなどの野菜がどっさり届いた。「これもヘビのおかげ」とヘビ効果≠
話している。

http://www.saitama-np.co.jp/news07/31/05.html
2名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:03:13 ID:DgwMaTe20
俺の股間の青大将が
3名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:04:03 ID:+1ggw8fV0
田中邦栄が生きているのか?
4名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:04:10 ID:cB9YMTyJ0
3mの田中クンニ衛!マジか!
5名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:04:19 ID:vVKxrabq0
実は俺のチンポの包茎
6名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:04:37 ID:BLlsSg8r0
ほたるぅ〜、じゅぅ〜ん
7名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:04:39 ID:aPrO4A9K0
9cmの青大将を持つ男が一言↓
8名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:04:55 ID:8/GOGVAr0
↓のミミズはいつ脱皮するの?
9名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:05:26 ID:enIPDKkV0
3メートルの田中邦衛
10名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:07:05 ID:JPQfKm1I0
事務所が集英社にクレームを入れた黄猿の話か。
11名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:08:02 ID:y/XAO3Ri0
ぼぼぼ僕はおにぎりがだだだ大好きなんだな
12名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:08:32 ID:0E1UZpmF0
こないだ仕事で東松山行ったがあんなにクソ田舎だと思わなかったわ
13名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:10:13 ID:ADwNy+0M0
なんだこのホノボノにゅーすは
和んだぜ
14名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:10:46 ID:DHP0c/Vm0
そうか、で、味は?
15名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:11:59 ID:92H3xxxO0
ヘビー級だな
16名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:12:47 ID:MEJqgZbh0
アオダイショウは子供の頃1回見ただけで
なかなかいない いるのはシマヘビとヤマカガシの2種だけ
17名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:12:47 ID:z52RttWj0
アオダイショウは全然青くないから注意な
18名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:13:04 ID:JZiq5cWf0
若大将の頭のぬけがらは
近くになかったか?
19名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:13:46 ID:OXNwNo4f0


  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
20名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:13:58 ID:3omCmvzb0
>>2
おじいちゃん、それを言うならイトミミズでしょw。
変な見栄張らないでね。恥づかしいから。
21名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:14:26 ID:S7iDR7V20
ヌシがお住まいになるほど、豊かな里山・・・・うらやますい
22名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:14:42 ID:8NKGmcbz0
なんだよ大分じゃないのかよ
23名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:15:18 ID:1+1gRZnu0
それは神様の抜け殻だから殺そうとか捕獲しようとかしてはいけない
24名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:15:21 ID:BLlsSg8r0
>>18
ちょっ!それ禁句www
25名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:16:13 ID:0gP88OJv0
>>1 飯出芙巳さん(88)

同じ年生まれじゃねーの?
26名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:16:23 ID:ceB9HxfI0
豊かっつーか、田舎じゃ普通に道でよく轢かれてるよ。
27名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:16:42 ID:CwhWXnMm0
>>20
もっとよく日本語を勉強しろ恥ずかしい
28名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:17:14 ID:76XKfi300
知ってると思うけど、ヤマカガシは毒蛇だから気をつけろよ!
昔は無毒といわれたけど、本当はかなり強い毒。
29名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:17:33 ID:72wBtHUN0
青大将は神様だ!
30名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:18:00 ID:FzsnbqdZ0
画像が無いとか・・
31名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:18:36 ID:yNGmpdGU0
オレの青大将は朝から元気
32名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:19:02 ID:oF9V8fGK0
東松山に住んでたけど、あのあたり東武東上線の東側に水田が沢山のこってるうえに
そこに大量のウシガエルが繁殖してるもんだからヘビは餌に事欠かない。
しかも秩父あたりの山々からの湧水帯だから冬でも凍らない水場がある。
温泉もあるので水自体の栄養もある。
最近はアライグマが大繁殖して問題になってるけど、
野良犬も野良猫も少ないからヘビにとっては住みよいんだろうな。
そのうち眉毛の濃いセーラー服姿の人が来ると予想。
33名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:19:44 ID:ohmzbmva0
オレの青大将は黒ずんでる!
34名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:19:45 ID:iyZJrxn40
ガキの頃、庭で見つけた黒っぽいヘビは尻尾振って音を出して威嚇してたけど
あれってガラガラヘビ?
35名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:19:58 ID:BLlsSg8r0
36名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:20:20 ID:mruZn5h40
3mの青大将なんて飯能にはゴロゴロいる
37名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:21:07 ID:3nuugjMxQ
棒でつついて遊ぶと和む。向こうはどう思ってるか知らんが。
38名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:22:14 ID:OreJ7X320
もちろんお前らの青大将は脱皮してないよな?
俺は脱皮なんてしてないぜ!
39名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:23:11 ID:1ahiCSDA0
40名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:23:42 ID:FmMDYOWq0
41名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:23:53 ID:triQ8kqq0
俺の青大将はアルビノぽい。
ピンク色に輝いてる。
42名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:24:23 ID:U4IRPxM3P
>>15
うっ・・うう
43名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:24:30 ID:S7iDR7V20
>>28
ヤマカガシは無毒でおとなしいヘビだけど、奥歯に毒があったのね。これでカエルを殺ってた

>>32
おい、おっかない事を書くな!
スタッフの人たちは、激しくネタ探しで苦労している。
親切なことを書くと、日本の里山シリーズとか、一日ロケでやりかねないぞw
44名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:24:45 ID:ZVglJfyxO
青大将と聞いて北の国からを思い浮かべるのは
間違いなく還暦以上
45名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:24:55 ID:A48U6Rfy0
>>9
異臭を放ちつつ目から怪光線放ちそうな…
46名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:27:08 ID:OHHA1lupi
このあいだ、大井埠頭、しかも火力発電所の近く歩いていたら、一メートルは余裕の奴が獲物飲み込んだ状態で歩道の上に横たわってた
47名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:30:06 ID:BLlsSg8r0
>>40
アオダイショウですら交尾するというのに、おまいらときたら・・・
48名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:31:52 ID:JZiq5cWf0
パターン青 ヘビです。
49名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:35:25 ID:zvpgnO8g0
>>3
こんにゃろ、いつしんだのかと思ってビックリしたぞ。
50名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:37:06 ID:2sfhCdY/0
>>43
いま考えるとカブトムシ獲りは危険が一杯だったな
スズメバチ、ヤマカガシ、ヒル、毛虫
51名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:38:39 ID:+X/Q+9Fk0
やっぱり、サンショウウオは、ペンドラゴンに変身するのか
52名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:38:45 ID:hM5byAfQP
アオダイショウ「食べる前に飲む!」
53名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:39:27 ID:cW/G0naX0
俺も既に抜け殻と言われてるけどな。
54名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:40:10 ID:8qSK4n8c0
映画で抜け殻を発見したときは、モンスターはさらにでかくなってるフラグ
55名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:41:04 ID:y1srVMHdP
うちのチャトラン(♂3歳)がよく獲ってくるわ。
56名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:43:16 ID:crZk1iJ40
くにえい 大きすぎるw
57名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:44:30 ID:KMMG3ZEI0
邦衛か・・・
58名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:45:19 ID:S7iDR7V20
>>52
呑んだ後は、リラックスしないと吐いちゃうよ。
日向ぼっこしてるヘビさんを見たら、そっとしておいてあげよう。
(車道は危ないから、下手に出てお移り頂く・・)
59名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:45:43 ID:7YYbz1SAO
餌がタップリあったんだろうなぁ
ドンドン大きくなって次の餌は…
60名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:47:40 ID:6fzK5eFz0
ヘビの抜け殻を財布に入れておくとお金持ちになるんだって
61名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:50:03 ID:9lB4ng2N0
燃え尽き症候群というやつか
62名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:52:12 ID:z52RttWj0
>>40
やっぱり青くない
63名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:52:54 ID:jsTxe/Lf0
画像が無いって、何がWeb埼玉じゃボケナス。
64名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:53:46 ID:In8oG6Vn0
ヤキトリき食いたい!!
65名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:58:03 ID:cW/G0naX0
近所じゃ黒いのがおおくて「カラスヘビ」と呼んでいる。
66名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:05:23 ID:fw8Sosxt0
アオダイショウでさえ皮が剥けるのに(ry
67名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:07:01 ID:14HQ/Vvf0
子どもがまだ食ってる途中でしょうが。
68名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:08:33 ID:8Q0czxJi0
三十路過ぎても皮の残ってる人がここに↓
69名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:10:03 ID:8Q0czxJi0
70名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:10:13 ID:OSixECeC0
3メートルか 俺のちんぽこの約16倍だな  色はピンクだからピン大将って呼べや
71名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:18:38 ID:FrSLS/wV0
つまりどういうこと?
72名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:20:57 ID:ZVglJfyxO
田中邦衛もそろそろ危ないってこと
73名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:20:59 ID:5fv0EWew0
>>50
さらに、ゲジゲジ、巨大ゴキ、でかいナメクジ
74名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:21:38 ID:BndKHADn0
長さ1.7メートル ワカダイショウの抜け殻見つかる?
75名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:23:55 ID:uhK9hRIx0
若大将やら青大将やら
おまいら何年生きてんだよw
76名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:25:50 ID:36TksjxG0
脱皮直後って、気が立ってるんじゃなかったっけ?
77名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:26:29 ID:9ySCqFzV0
でけええええ
78名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:28:45 ID:4bWT1A550
アイダショウコの抜け殻とな。中の人がいたのか。
79名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:30:44 ID:VovrLgQl0
埼玉県岩槻に周囲が林になっている無駄にでかい田んぼがある。
よくそこに犬の散歩に行くんだけど、先月まさに3メートルクラスの蛇が俺の横を走っていた。
80名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:33:12 ID:L0BCZBWC0

すごいですね。
81名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:34:34 ID:OXoy5x8n0
毎年、この時期になるとアオダイショウが姿を現し、庭やテラスの上などで遊んでいるという。

ここだろ。この記事の問題点は
82名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:41:05 ID:l1DUql2BP
破格のでかさじゃないか?
日本種では最大の蛇では
83名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:44:17 ID:Vd7b/PCy0
ヘビとか全部駆除しろよ。
84名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:48:33 ID:OXoy5x8n0
>>15はもっと評価されるべき
85名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:50:53 ID:VtJ+nxLA0
抜けがらの写真どこーーーーーー?!
86婆 ◆HKZsYRUkck :2010/07/31(土) 16:55:55 ID:Q0SHz4Z90
>>76
脱皮したことないから想像だが、なんとなくスースーして
落ち着かない気がするw
87名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:56:37 ID:72wBtHUN0
素朴な疑問だが、何故アオダイショウには神が宿っているにも関わらず、
人間よりも知能が低いの?

神様なんだから、人間よりも知能が高くないとおかしいだろ。
88名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:59:44 ID:m0gG+8cJ0
ケイブンシャ大百科シリーズとジャガーバックスの編集部がアップを始めました
89名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:00:14 ID:iwoCVcdK0
>顔はほほ笑んでいるように見えた

ヘビって笑うのかw
90名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:01:16 ID:kaFUxAvgP
>>1リンク先の写真の説明

「飯出芙巳さんとアオダイショウがよく遊んでいる庭石」;;
91名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:01:32 ID:9ZO2MfPn0
アイダショウコの抜け殻
92名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:04:30 ID:N/ufUwvv0
大人しいって書かれてることが多いけど
結構怒って向かってきたりするんだよな。
93名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:09:02 ID:dEk92Ewj0
マイルーラだ若大将
俺のギラだぜ若大将
ラリホー若大将
パルプンテの若大将
94名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:12:17 ID:/4tZyZgU0
いっぽうオカムラタカシは病院で抜け殻になっていた
95名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:13:37 ID:B5/Kfsti0
>>3
昔、普通に喋ってるのに、田中邦衛のマネしてるのか、
って言われたことがある。もの凄い凹んだ。
96名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:17:51 ID:OXoy5x8n0
>>95
「何言ってんだよ」→「ダニイッテンダオ」って友達には聞こえてるね
97名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:18:48 ID:VtJ+nxLA0
>>87
アオダイショウに神様が宿ってるんだったら、神様が知能高ければいいんであって、
宿のアオダイショウが別に知能高い必要はないじゃないか
98名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:19:46 ID:LgDeP3XF0
3mはでかいな。
蛇って生きてる限り際限なくでかくなるんだっけか?
99名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:24:13 ID:7IGRDLtL0
どうだい?俺のキングコブラは。
100名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:24:59 ID:dJTYgYsX0
アオダイショウって学名もアオダイショウなの?
101名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:25:06 ID:q5dyTm6E0

夏がくれば 思い出すはるかな尾瀬
102名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:25:09 ID:cW/G0naX0
>>87
神様の使い。
偵察隊とか観測プローブみたいなもんだから、
長官のような能力はいらない。

神様はそこからデータを受け取って判断を下す。
103名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:25:41 ID:tdY83VqR0
青大将がいるのだから
黄大将 赤大将はいないのかな?
どうよ?
104名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:26:04 ID:SNwSpPuD0
ホスイ! へびの抜け殻って縁起いいんだよね
105名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:28:36 ID:AcfF5kGW0
見たことあるのはせいぜい150cm前後だな
106名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:28:39 ID:Q1LIFtMw0
「アップダウンクイズでのガッツ石松の名言」

司会者「問題です。若大将は加山雄三。では、青大将は?」
ガッツ「はい!」
司会者「ガッツさん、どうぞ」
ガッツ「ヘビ!」
司会者「ガッツさん、問題をよく聞いて下さい。若大将は加山雄三。では、青大将は?」
ガッツ「だからヘビだって!」
107名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:29:17 ID:kL5HExNr0

>この時期になるとアオダイショウが姿を現し、庭やテラスの上などで遊んでいる

俺だったら、とっくの昔に引っ越すぞ、こんな恐怖の館(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
108名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:29:34 ID:z5udJY5N0
暑かったのかな
109名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:29:39 ID:klPwaI82P
さすが埼玉は秘境やでぇ
110名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:29:47 ID:vxM3y+rw0
白蛇はアオダイショウの色素異常
111婆 ◆HKZsYRUkck :2010/07/31(土) 17:30:53 ID:Q0SHz4Z90
>>106
いや、これはガッツさんが正しいだろw
112名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:31:45 ID:QyfyISxC0
昔:青大将

今:ボルサリーノ
113名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:32:13 ID:HpRyK6tu0
山案山子
114名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:32:17 ID:emVngY3y0
>>106
これは引っ掛けと読んだガッツが頭いいだろ
115名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:33:13 ID:tdY83VqR0
質問だけど
青大将は何か毒とか持っているのかな?
ペットとして飼うのは不可能でしょうか?
116名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:34:40 ID:OXoy5x8n0
>>111
流石にスピルバーグが指名する大俳優だな
117名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:44:26 ID:dJTYgYsX0
曾ばあちゃんの時代、家の梁にアオダイショウが住み着いていて
ときどきドサっと落ちてきたと言ってた
118名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:46:17 ID:FlQAHzux0
同じ比企郡だが、昔は普通にヘビを見かけた(猫が狩ってきたり)んだけど
やはり最近は全く見ない
が数ヶ月前、家に隣接している枯れた井戸ら辺で発見
驚く間もなく、家の軒下?へ消えていった

ここ20年ほどは後にも先にもそれ位
守り神だか知らんが、ヘビとは神秘的な生き物よの
119名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:49:11 ID:UrRuR+mFP
>>106
俺の中でのガッツの最高傑作は
 太陽はどちらから昇りますか?
 右!
だな
120名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:51:33 ID:72wBtHUN0
>>97
アオダイショウが死ぬときに、宿っている蛇の神様に、
アオダイショウの死のダメージがフィードバックされたりするの?

>>102
それならば、人間の様に、
人数が多く、個体一つ一つの行動範囲が広く、
感覚器官も優れている、
人間を偵察隊とか観測プローブにした方がいいじゃん。
121名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:52:08 ID:IUL4jo1v0
何?3mの蛇が日本にいるというのか?
122名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:53:19 ID:VtJ+nxLA0
アオダイショウは人の住んでないところには住まない、なんてことも言われてる
123名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:54:30 ID:SNwSpPuD0
ねこvsへび動画はどれもいいよね
124名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:54:45 ID:IUL4jo1v0
ゴキブリだってスズメだって人がいないと増えれないし
キノコだって人が山の手入れをしないと生えなくなるという
125名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:55:41 ID:eb3zrdTC0
俺の股間の青大将は30cmでとぐろを巻いてるぜ。そろそろ脱皮しようかな。
126名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:59:23 ID:6fzK5eFz0
>>90
りっぱな庭石と可愛いお婆ちゃんだw
127名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:59:26 ID:usLAqVeY0

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生、シマリスがヘビの頭をかじっています!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
128名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:03:05 ID:OXoy5x8n0
>>122
あなたの部屋にも・・・カサカサと・・・
129名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:04:29 ID:hFIKQ/5A0
長さ5mの大蛇なら落合川と黒目川の合流点でよく見かけた。
なぜか川岸で捨てられたポールにからみついていた。
1mくらいの蛇は水の上を渡っていくのでカルガモの脅威に
なるなあと思ってみていた。
130名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:06:33 ID:5yMpSjBJ0
河原で2mくらいのヤマカガシと子猫が闘ってた
どうしたらいいか分からず見てたらヤマカガシが負けて川に飛び込んだ
131名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:06:59 ID:elbaeAj4P
3mの蛇が出てこなきゃ除けられない魔が現れたのか
132名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:07:47 ID:cW/G0naX0
>>120
人間は考えすぎるからダメ。
神の指令すら曲解しそうだ。

それと潜入能力は劣る。
それゆえスネークと…。
133名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:08:57 ID:jjr4HFts0
>>83
ネズミがウジャウジャ繁殖しても良いのならw
134名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:10:37 ID:A/DvjAg00
鎌倉の鶴岡八幡宮にけっこう大きいオアダイショウが居て糞暑い時は
出てきて蓮の池で一泳ぎしてからまた床下に戻っていくんだ、
運が好いと会えるかも、尻尾の先っちょ怪我してたけど。
135名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:12:14 ID:VGsTD5ka0
アオダイショウは可愛らしい目をしているから見分けるのは簡単
136名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:12:28 ID:jX1Q0UWM0
俺のアナコンダを見てくれ(´・ω・`)
137名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:15:23 ID:OSixECeC0
蛇だけにヘビー級ですなwwwwwwwwwww
138名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:17:37 ID:OXoy5x8n0
シラス
139名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:17:51 ID:VGsTD5ka0
先日用水路をアオダイショウが泳いでいた
観察してると用水路から這い上がり、焼けたアスファルトで動きが鈍ったところに
猫が現れたので停止して長いこと猫とお見合いしていた
あの後猫に食われてなければいいが……
140名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:19:37 ID:yTeeceWo0
い            -―――-
 ぇこ       /         \
   ち  ら   / O      〇   ヽ
   こそで すl                !
         ケ               /
          ヽ ロ<二二> __ /
            `ーァ    ヽ
141名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:21:59 ID:7Simd4EJ0
>>136
皮が本体を丸呑みのアナコンダだね
142名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:25:45 ID:3yLr6ko50
ところで田中邦衛ってまだ生きてるよな?

143名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:30:35 ID:OXoy5x8n0
死んだらスレが10くらい立つからすぐ解る
「ずん・・・」
144名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:38:12 ID:mZgeNSAS0
なんか変だと思ったらオオサンショウウオと間違えてた
145名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:47:15 ID:72wBtHUN0
>>144
オオサンショウウオにも神が宿ると言う

あっちは別の神様だけど
146名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:48:25 ID:OhrTAaoG0
俺の股間のヘビはなかなか脱皮しないわ
147名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:57:59 ID:OXkxZUg00
>>115
遅レスだけど、アオダイショウは毒持ってないよ
シロヘビと同じで気性も大人しいけど、闇雲に大きいからなぁ
ペットショップとかで調べた方が確実だと思う
148名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:26:24 ID:DYmNiI6m0
小笠原諸島の何処かに3mのシマヘビが居るらしいね
149名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:32:28 ID:Ezr71Mmr0
青大将以外にも
赤大将とか黄大将っているの?
いないんだったら大将だけでいいような
150名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:33:28 ID:OXoy5x8n0
大将は欽ちゃんだから
151婆 ◆HKZsYRUkck :2010/07/31(土) 20:25:36 ID:IvzRKdyQ0
>>149
なぜか東京コミックショウを思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=iwC14ZvHHBE

ある意味、伝説の芸だな。
152名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:19:53 ID:z5udJY5N0
道路の真ん中で日向ぼっこしてるとき
車でどうやって通るか悩む
ひくわけにもいかないし
153名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:22:31 ID:OXoy5x8n0
食べられないの?
154名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:31:29 ID:LgDeP3XF0
食べられないものなどこの世に存在しない。食べた後生きていられるかどうかは知らんが。
155名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:35:59 ID:72wBtHUN0
>>153
殺したり食べると報復されるのでやめとけ
156名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:48:01 ID:Vd7b/PCy0
>>133
冷血動物であるヘビが食う鼠の数なんてたかが知れている。
いてもいなくてもおんなじ。
157婆 ◆HKZsYRUkck :2010/07/31(土) 22:53:29 ID:IvzRKdyQ0
>>156
 ネズミ1「あの家にはヘビがいるんだってさ」
 ネズミ2「じゃあ、やめとこうか…」
みたいな抑止力にはなるんじゃないかと。
158名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:32:09 ID:CrtZyxnK0
3mは聞いたことないなあ。

確かに、爬虫類は死ぬまで成長し続ける、とはいうけど、
どれくらい生きのびれば、ここまでいくのか。
159名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:58:05 ID:98yJlTB10
>>156
人間でヘビを怖がるひとが多いのも
遺伝子レベルで、樹上生活時の記憶が残ってる
っていう説があるから抑止力には十分なりそう
160名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:07:49 ID:OrOei7se0
MTBで山奥走っていたとき幅1メートルほどの小道をヘビが横断中だったが
横断終えるまで時間掛かったなぁ
それくらい長いヘビだった
161名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:18:12 ID:0X8PbEXAO
>>157
ウチのガレージに雀が巣を作ってて巣ランドになってたけど、蛇に襲われてから一気にいなくなった
それから10年近く経つけど、まだ巣は作られないな

多分、連中の間で惨劇の館って噂されてると思う

ちなみに雀も蛇もスキだからどっちの味方もしなかった
162名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:24:25 ID:mK2oPW7I0
>>20
おまえ、恥ずかしい奴だな
163名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:36:57 ID:HkWwCWD60
3mが1.2mに縮んだということは、
その辺に転がってる蛇の抜け殻の落とし主は、
倍以上の長さがある。ということでいいのかな?
164名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:45:23 ID:IOEgfR42P
>>107   >>117
田舎の農家などでは屋敷蛇といって ねずみ目当てに住み着いたりするな、
お米を守ってくれるということで人間とは共存関係にある。 (農家の場合だが)
青大将は冷たくてきもちいいとかいって シャツの中に入れて遊んでいる人も
いたし、 (まねしないように )
うちの田舎の家も立替たら入り込もうとしてうろちょろしたらしいが さすがに
昔のように入れさしたりはしない。
165名無しさん@11倍満:2010/08/01(日) 08:48:26 ID:qwEEHTyi0

蛇の抜け殻は、お財布に入れておくと金運を呼ぶから
お前らも見つけたら入れておくと良い。

セミの抜け殻ではダメ。
166名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:57:58 ID:wTaDUrMP0
>>164
中東における猫のような地位だったのだな。
167名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:13:18 ID:wffflXj6P
昔2メートル超えの主を捕まえた事が有るが、蛇好きで触ることなんて
何でもない俺でも体の震えが止まらなかったな。
ちなみにウシガエルが沢山居る池だった。
ウシガエルをもりもり食ってでかくなったのかもしれん。
168名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:27:03 ID:XApMFwc90
>>144
俺も。
でかいオオサンショウウオがいるなぁ、と思ってしまったよ・・
169名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:29:54 ID:yXYHYc2X0
アオダイショウの餌はねずみや小鳥などの温血動物で
カエルを食べるのはヤマカガシじゃね?
170名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:32:12 ID:+F7SpTYM0
夏休みの日記


今朝草刈りしてたら

ヘビが草刈機で真っ二つになりました。
171名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:33:06 ID:RPAZ+FBk0
神だな
172名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:42:31 ID:B1iIP7nb0
>>165
オレも子供の頃によくその迷信を聞かされていた。
ウロコがお金に化けるとか何とかww
因みに当方徳島出身。
173名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:53:02 ID:2zMwnRKc0
>>11
脱皮したから裸の大将か!
感動した!!
174名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:58:11 ID:YaAclfm50
たまにうちの犬がくわえて来る。
175名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:02:17 ID:qZyapN8L0
どこに住んでんだよ。
176名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:04:02 ID:CkzwJNwX0
僕のチンコも脱皮して大きくならないかな〜。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
お腹にぜい肉は付くのになんでチンコに贅肉付かないの??ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
177名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:25:40 ID:HIEH4scc0
体長3mの伝説の青大将は確かに存在した!!!!
178名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:27:19 ID:xniEd4pu0
3mはすげえな。でも抜け殻はびろ〜んて伸びるからな
実質2mちょいてとこだろ
179名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:56:55 ID:qjfUMHnW0
>>158
ここ三ヶ月の暑さで+1mと想像
180名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:40:08 ID:oChyCx+p0
オスよりメスのほうが大きくなるらしいが
この固体はメスなのかな?
181名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:01:19 ID:/E8XfNWN0
送電線立てる為に山奥に入っていって
とんでもないでかさの蛇発見したよとか
嘘くさい話は良く聞くけども実際のことろは
どうなんだろう。
182名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:04:26 ID:29Ey+gQI0
大人しいけど咬むよね?痛いかな?
183名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:07:26 ID:wMd3vOfr0
加山雄三を青大将と紹介したのは誰だったかな
184名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:17:45 ID:0hHyAA7u0
>>181
尺ナメクジを見た! とかの都市伝説、いや、里山伝説かと・・
185名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:45:04 ID:+zFSgyBy0
>>182
丸呑みする相手が逃れにくいように、
返しのような細かい歯が並んでるので、けっこう痛いよ。
歯は脆くて抜けることが多いので、大怪我にはならんけど。

そもそもアオダイショウはよほどのしつこく手を出したりしなきゃ
ガブリとはいかない。シマヘビとは違って。

でも念入りに消毒した方が良いと思う。
186名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:59:06 ID:OJHLhbZR0
>>129
あ、そんな大きいのいるんだ。南沢の浄水場あたりもけっこう大きいのいるよね。
187名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:00:02 ID:ncBkJ5dW0
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |   おっそろしいなあ・・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
188名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:00:13 ID:YXnwq8+U0
>>185
交尾中のシマヘビを棒でつついて遊んだ事あるけど、実は結構危ない橋だったかな(;´∀`)
189名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:02:17 ID:U/5d1+MY0
山椒魚は悲しみ アオダイショウは微笑む
190名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:09:43 ID:MqfdPviW0
昔東京にも19.9mのがいたとか言い出す鉄オタはまだこのスレにいない様だな。

東松山の隣町で蝮に嚊まれそうななった思い出があるからこのぐらいは怖くないな。
191名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:19:59 ID:WfOE/p+S0
ウナギとかミミズは大丈夫なんだけど、蛇はアオダイショーでも嫌だなぁ。
もう一生姿を見たくないくらい。3mって。
192名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:21:58 ID:7VYx+xZSO
田中邦衛を話題にしている奴らは負け組中高年だろうねw
193名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:21:31 ID:haSYowjL0
>>36
飯能とかどこの田舎だよ


天覧山は要注意な
194名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:25:58 ID:GCxBn/YA0
>>184
巨大ナメクジなら都内某女子高の石垣にたくさんいたが
今は知らない
195惨事に遭いましょう:2010/08/02(月) 06:55:36 ID:Js1lG8520
昔、仙台で体長が一メートルを超える大ミミズを捕まえた事有るなw
学校に持って行って見せびらかしたっけw


…ま、写真に撮ってないから信じて貰えないと思うけどw
196名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:02:28 ID:drsf7ouN0
>>195
ああ、信じないねえ。てか日本に1mのミミズなんていない
コウガイビルと間違えたんだろうよ
あと3mのアオダイショウもいない
197名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 07:10:39 ID:Y/2nmypH0
てす
198惨事に遭いましょう:2010/08/02(月) 07:53:57 ID:Js1lG8520
>>196
ググってみたがう〜ん残念、此奴じゃない

…偏平した頭はなかったし、此奴はミミズそっくりな体の特徴がない>捕まえたモノにはミミズ特有の特徴があった

肥えた土地で良く育った長寿のミミズだったのかもw

199名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:20:55 ID:drsf7ouN0
>>198
計ったんか?あ、正確に計って言ってるのか?あ
ガキのころ見た生き物なんざ大きいという記憶だけが増幅されてるもんだ
釣り師が逃した魚の大きさを話すたびにサイズが大きくなっていくのと同じだ
200名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 09:49:37 ID:YTi9VKXL0
>>198
シーボルトミミズじゃない?
201名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:46:20 ID:Cmmlch7iP
青大将の幼蛇を道志の林道で見たが、非常に鮮やかなモスグリーンだった。
くねくねと動きが素早くて気持ち悪かった。
青大将やシマ蛇はどこでも見かける。
都区内なら緑のある公園などには必ずいる。
中には顔つきが亀の様で、変に厳めしい顔つきのヤツがいた。川上牧丘林道の山梨側にある神社の拝殿下にいたヤツだ。
蛇は基本的に触らない近づかない事だ。
202名無しさん@十一周年
>>201
そのへんインコが野生化してないか
変な声するだろ