【社会】「ママー、ママー」 インターホンからの幼児の叫び、虚しく。早朝の通報も職員は10時間後に行き「声しない」…幼児変死

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:21:47 ID:f8qTaER40
ニートに実社会の仕事の大変さは分からないだろう
953名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:21:53 ID:dhzBuDvO0
子供手当て配ってる場合じゃないだろ。
954名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:21:57 ID:fBWePHP80
誰かがインターホン越しに話しかけてうまく誘導すれば
ドアあける事も出来たんじゃないのかね
もしくは母親がずっと帰ってこないと聞き出すことができれば
強制的に保護できたんじゃないのかよ…
955名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:21:59 ID:OT+ZkeXG0
うちの近所なんかうるさいジジババばかりで
3歳の娘が少しでも危ないことしたりすると
ちゃんと見てろやごるあって怒られる。

何日も夜泣きさせてたらまず夜中に
特攻されそうな勢い
956名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:02 ID:9wlEsZFW0
http://www.youtube.com/watch?v=kmv4B-5QbvI
通報しても動こうとしないんだから
957名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:08 ID:vUa1pddp0
児童相談所の職員って、人殺しの片棒担いでるってことじゃねーの?
人殺しを防ぐのが仕事なのに、その仕事をしないんだから、そういわれてもしょうがないよね。
958名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:13 ID:ocDz/zHz0
>>909
共産党は自衛隊官舎の中までビラ持って入ってくるからなw
959名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:16 ID:9DQtbaSS0
>>940
児相の職員と同じこと、事件がおきるまで確信がもてない。
確信も無いのにペナルティー在りの報告なんか誰がするかよ。
960名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:24 ID:RINNgk3n0
何でこの子達は公務員に殺されたの?
961名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:37 ID:tbPXCz+cP
>>911
匿名通報が正式に認められるようになってきた昨今、
その理屈で通報者縛ると通報自体が減る。
962名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:42 ID:Q09ENrn+0
こいつら全員クビにして新たに職員雇い入れろよ
明らかに大阪の児童相談所は仕事してない事例が多すぎだ
963南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/31(土) 14:22:45 ID:sCsvlYax0
>>936
馬鹿だな。一石二鳥だろ。ジョギングで
体力もついて健康的になって自警も出来る。
いいから騙されたと思ってやってみろ。ゴミ袋
も持ってゴミひろいながら走るんだ。いつかお前の
行動に心打たれてパトロールやってくれる人が
現れるだろう。さぁやれqqqqq
964名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:05 ID:f/7JP1VD0
>>810
田舎の山道がけ崩れ。
なんかあったら放送される広報用スピーカー。
がけ崩れ通行止め情報が放送されたのが8:00きっかりwww
皆さん通勤終わってますorz
965名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:09 ID:rPDXimKL0
なんというか法の整備やら行政の怠慢やらを叩くだけで
問題の子供を虐待する親の問題点についてほとんど考えないあたりがどうにかしてるわ
そりゃ日本で虐待死もなくならんわけだ
966名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:10 ID:oHzbqMVt0

このスレには、怠け者同業公務員が湧いてるな


子供の叫びを無視した児童相談所
967名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:17 ID:TNFBBMzS0
>>939
行政はよくやってくれているけど、どうしても洩れは出るってとこだろう
あとは一般人がカバーするしかないと思う

ここにはものすごい憤りで児相を叩いてる人達が大勢いるので
彼らならきっとやってくれるに違いない

逆に、今後子供が殺されるようなことがあれば彼らの怠慢だ
968名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:19 ID:7mQY8vEn0
>>944
だから名義は風俗「店」なんだろ?
それだけで「誰」か分かるのかよ?
969名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:22 ID:tNqAfI5s0
>>963
いいから早く全国回って来い。
今すぐだぞ。ほらいけよ。
970名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:30 ID:xKTfCjc+0
こいつらからしたら、介入して面倒な思いをするぐらいなら
一件落着して『記者会見』したほうが楽っていう魂胆なんだろう
971名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:49 ID:06JQXgdT0
欠 陥 D Q Nでも子作りはできる
972名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:50 ID:4TT8BAGw0
>917
議会は公共の場で、それを或る程度、好き勝手にする権利=自治権を法律が認めてる。
でも個人宅は、公共の場ではないし、公共の利益を損ねる場でもない。

騒音や異臭が家の外に漏れた時点で、個人の権利を超えた場所に効果が及ぶので、
部屋の外の人でも所有者の大家と契約者の風俗店経由で訴える事ができる。

年金の不正受給してた111歳の家庭だって、
役所の連中が家屋の所有者に本人が会いたくないって言われたら、
無理矢理、踏み込んで顔を確認する権利は無い。

権利がない時の役人と警察官は、新聞や物販の押し売りと同じ扱いなんだよ。
住民には断る権利がある。
973名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:53 ID:cuOp7fE/0
接触してもこんな感じだったろう


公務員「虐待しましたか?」→→ 親「してません」 →→ 黙って帰庁
         ↓
         ↓
         ↓
       親「しました」 →→ 警察に通報 →→ 帰庁
974名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 14:24:07 ID:IsPc5WIx0
この公務員クビ
この公務員クビ
この公務員クビ
この公務員クビ
975名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:10 ID:qNOMC7Rs0
>>888
「何度言えばわかるのか」は、こっちのセリフ
警察が出動しても、保護を拒む家庭への立ち入り権限がないと意味が無いでしょう
976名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:12 ID:TBDEJD400
まあ関係ない他人にそこまで責任負わすのもなあ
隣人は通報した時点で最低限の仕事はしたな
977名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:15 ID:bFCiL9+A0
>>965
風俗嬢は子供産むなって法律でも作るか?ww
978名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:20 ID:DH+zh8Do0
>>947
そうそう、背景も法も権限も全く知らない小市民がきちがいみたいにわめいてるだけ。
979名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:32 ID:20JgwWiq0
大阪市の公務員と市民は無能
だから生活保護でタカリを受けて財政が傾くんだ
980名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:34 ID:yzTTbpYP0
畜生以下の雌豚が悪い
981名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:41 ID:klGrv5eW0
4万4000件て・・・・。1日当たり120件なんだが。こんなの児童相談所は
対応出来ねーだろw
児童相談所を批判してる奴らは冷静に語ってるのか?
982南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/31(土) 14:24:53 ID:sCsvlYax0
>>959
間違ってたら家まで行って謝ればいいだけ。
ちゃんと謝れば相手も解ってくれる。何でそんな事が
出来ないの?qqqqq

>>961
あきらかに悪意を持ってるならペナルティを受けて当然だろ。qqqqq
そういう人は何度も同じような通報するだろうしねqqqqq
983名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:58 ID:KIv21QY10
>>968
わかんねえヤツだな、風俗店に今その部屋に誰が住んでるのか聞けっつってんだ
984名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:00 ID:tbPXCz+cP
>>923
それはもう屁理屈の類だw

郵便屋も新聞屋も電力屋も、不法侵入で訴えりゃいいよ。
985名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:10 ID:847d4Sg70
もう児童相談所とSAT統合して仕事しろ!!
986名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:17 ID:/vlRAFBH0
公務員、税金から給料貰ってなら仕事しろ
987名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:30 ID:IKGemw45Q
弟が餓死するのを見届けてから自分も餓死していく三才の小さなお姉ちゃんの気持ちになってみろよ…
988名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:39 ID:Mblou6sG0
糞公務員も死ねよ
税金返せ糞公務員
989名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:42 ID:EERzLA+M0
>>954
留守番してる子供を賢く運用した空き巣が増える悪寒
990名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:46 ID:zI4DZD0Q0
>>946
市は条例提案できる側、つまり立法の範囲で政治に関与して枠組みを作れる側だろw
おまえ地方政治ちゃんと理解して書いてる?
991名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:46 ID:RINNgk3n0
予算の大幅削減が必要。
公務員に予算を振り分けても効果がない。
992名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:51 ID:4TT8BAGw0
>920
それは権利や義務とは別の話で、
断れる・断れないで云うと、断れるって話。
993南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/31(土) 14:25:52 ID:sCsvlYax0
>>969
お前はお前の地域だけでやればいい。
小生も散歩しながら自分の地域に
異常はないかぐらいは見てるqqqqq
994名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:58 ID:miaxD7A+0
怠けてるに違いないって主観でしかないからな
運用の限界の可能性は見ないふりして根性論
それで済んだらケースワーカー募集しても定員割れとか
ニュースにならんって
995名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:03 ID:7mQY8vEn0
>>983
おまえ本当に馬鹿だなwwwww
住人がコロコロ変わってたらそんな情報役に立たないだろがw
996名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:04 ID:Bh4y0Kdt0
残念だけど、日にちを置いて3回程度の通報は「相次ぎ」とは言わないんじゃないかねえ。
子どもにオイルライター掛けて頭から火をつける親を止める方が先だからね。
997名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:09 ID:cJiJTAdx0
国の問題とか言いながら
勝手に条例作って役人の都合の良いことやりすぎ
ダブスタだろ
>>972
危険かどうかの判断も条例化すればいいだろうが
998名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:20 ID:tNqAfI5s0
>>993
別にいいって。お前がこっちの地域までやればいいだろw
早く行けよw
999名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:23 ID:GzsWSkom0
各県の虐待や死亡事件のリストあるのかな
どこの県の児童相談所が一番仕事してないかわかるだろ
1000名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:25 ID:oHzbqMVt0

子供の叫びを無視した児童相談所
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。