【社説】 「ひきこもり70万人、日本の危機だ」…毎日新聞★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★社説:ひきこもり70万人 国の危機と認識しよう

・自分の部屋からほとんど出ない、近所のコンビニに行くだけ、という人は23万人。
 趣味に関する用事の時だけ外出するという人も加えると約70万人に上る。内閣府の
 実態調査で明らかになった「ひきこもり」の推計数である。6カ月以上ひきこもりが続き、
 病気ではなく育児や家事をしているわけでもない人のことだ。 さらに「自分も部屋に
 閉じこもりたいと思うことがある」などの潜在群は推計155万人。少子化で先細りして
 いる若年層がこれでは、この国の未来はどうなるのだろうか。

 ひきこもりは15年以上前から問題が指摘されてきたが、専門家や非営利団体が
 孤軍奮闘してきたのが実情で、政府の対応は場当たり的で後手に回ったと言わざるを
 得ない。孤立した家族内で悲惨な事件が起きたり、根拠の薄い治療や教育で事態が
 悪化したりするケースも少なくない。かつては不登校の延長として位置づけられてきたが、
 今回の実態調査では仕事や就職に関することが原因でひきこもりになった人が
 44%に上り、年齢も30代が46%を占めた。また、男性が7割弱を占める。親の高齢化と
 ともにひきこもりが長期化しているのも最近の特徴だ。

 政府は「子ども・若者ビジョン」を策定し支援策を進めるが、理念を示し広報や啓発に
 努めるだけでは足りない。ひきこもりを「甘え」などと思っている人もいるだろうが、
 現実には切実で深刻な原因が指摘されている。虐待被害、貧困などによる不十分な
 養育、いじめ、体罰、非正規雇用の増大による不安定な就労などである。心理的虐待や
 性的虐待は長期間トラウマを残すことが知られている。発達障害の人がひきこもりの
 中に多いという調査結果もある。理解不足や偏見によって心理的なダメージを
 負っている人は多い。(つづく)
 http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100727k0000m070132000c.html

※前(★1:07/27(火) 12:33:15):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280340385/
2名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:29:04 ID:z8c793hf0
危機だっつっても働くところがねーじゃん
こいつら外に出てきたらまた働く場所減るよ
馬鹿じゃねーのか?毎日新聞頭悪すぎるだろ。。
3名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:31:00 ID:+Kq50I3j0
在日60万のほうがどう考えても日本の危機
4名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:32:52 ID:I6icuMr40
こういう社会にしたのは老人たち。

突然にこうなったわけじゃない。
今まで見ぬふりして問題にしてこなかっただけ。

政府の財政問題も破綻するまで効果的な対策はとれずに
破たんした後、どうしてこうなったって他人事のように言うのが
今の日本人だと思う。
5名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:33:10 ID:HpmVk8OZ0
その割には嬉しそうな変態新聞
6名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:34:25 ID:LwBz5QLE0
これって
何年前の
記事なんだろ

7名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:34:50 ID:FVsYRcWQ0
新卒と年齢制限を法律で撤廃すれば?
8名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:34:54 ID:4SjqU+Z+0
失業率15%超えてるじゃん
9名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:36:30 ID:XAR/2c9a0
それしか無いけど労働基準法も取り締まらない政府。あっても有名無実化するだろうな
10名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:37:17 ID:0A7SP4uRP
毎日新聞が日本を憂えるとか、なんかの冗談だろw
11名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:39:57 ID:WmOkodII0
毎日新聞は外に出てる割には取材の質か悪いな。
12名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:40:17 ID:tyaZTobz0
心を蔑ろにしてきたからですね〜

報いを受けろ腐れ社会が
13名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:40:21 ID:2C7cyHVo0
相変わらず変態マスゴミはネガティブ思考だな。

もっとポジティブに、在日60万人の難民を抱え、70万人のタダ飯食いを抱え、
結構な数の失業者がいても、経済力で世界トップクラスを維持してる
日本スゲーって書いてみろよw
14名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:40:28 ID:7pAVYq/K0
>>9
もし本気出して取り締まったら、日本壊滅するんだろうね…
そもそも社会に貢献したいからではなく、人より上の立場に見られたいだけで起業した連中の方が圧倒的におおいんだし。
15名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:42:26 ID:ChrXsnUw0
ただのスラム日本
16名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:43:47 ID:PIWJAEjn0
何にひいてるのん?
17道頓堀アパート ◆CEhYFT6y1.nv :2010/07/31(土) 10:44:33 ID:BDZizhCE0
2ちゃん中毒のネトウヨの中にもこううゆう連中はいそうやなww
18(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/07/31(土) 10:46:29 ID:ZYPkyt/j0
もうたぶん既出だけど・・・


ひきこもりがちな菅総理親子に言えよ
話はそれからだ
19名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:46:46 ID:YLsApW/e0
マスゴミが日本人はダメ、外国人すげえと煽り
企業はそれに乗って外国人を雇う
日本人は「ああやっぱり俺はダメなんだ」と引き篭る
そもそも仕事が無いんで引き篭らざるをえない

で、企業は日本の常識を知らない外国人相手に四苦八苦
20名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:49:27 ID:QIK6D0Oc0
危機でも何でもない。むしろ平和であることの証。
21名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:51:48 ID:7pAVYq/K0
>>20
日本人の職がないことについて危機だといってるんだろ
外国人ばかり儲けてるし
22名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:53:57 ID:Sws9NcSy0
グループになればある一定の割合でな負ける奴も出てくるからな

>>9
率先してそういう環境を構築してる役所が健全に機能してるかというと
実は無駄ばっかりしてるじゃん。
23名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:54:12 ID:HCdrO5BX0
働け言うから働こか思てハロワ行ったら嫌味を言われ
面接行ったら、嫌味を言われ
相談したら、無理だと言われ
じゃあ、死んだろか思て死のうとすれば、死ぬな言われ
でも、やっぱり死ね言われ
そやかと思ったら死ぬな言われ
どないせいっちゅうねん。
24名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:54:32 ID:HJxJ/jA00
引きこもりというと精神的病にきこえるが単なるグータラ
25名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:54:35 ID:TaWR6H8D0
100万人ぐらい公務員として採用したら解決するんじゃねえのか
26名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:54:47 ID:ni2nS4zv0


「人は他人に必要とされてると思わないと、生きていけない生き物なのです」

                    by マザー・テレサ

27名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:56:15 ID:beillsJ/0
働きたいのに仕事が無い人の方が危機だろ。
引きこもりは別に危機でもなんでもない。
28名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:56:17 ID:QIK6D0Oc0
>>21
これからは外国人を襲う日本人が増えるだろうな。肉食系男子が増えて出生率も上昇。
何も問題ない。
29名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 10:56:35 ID:W3t8YsoW0
生命という不幸の手紙を送りつけたんだ
悪いことをすると自分に帰ってくるぞ?
30名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:57:47 ID:xo7mCAbT0
ちがうよな
日本が危機だからひきこもりが70万人もいるんだよ
ひきこもりのせいで日本が危機に陥ってるわけではない
31名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:58:41 ID:XfeAJ8TH0
70万人が150万の生活保護をもらうようになると毎年1兆円いるな
32名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:59:46 ID:phfXYRGnQ
ピザ食いながら、コーラ飲んで2ちゃん

これ最強の贅沢
33名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:02:19 ID:LmHrPbdN0
いわゆる働き盛りの世代が70万人も引きこもって労働しなくても
誰も飢えずに食べていけるということは、日本は豊かな国だよね
34名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:03:36 ID:QIK6D0Oc0
どうだろう。自宅の家具を全部オフィス家具に変えてみては?
家族にもオフィスファッションで過ごしてもらい、玄関にはタイムカードを置くんだ。
そこからはじめるんだ。
35名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:04:02 ID:WZaHeUt80
ひきこもりは楽なんてしてないよ
36名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:04:27 ID:NH1puqYX0
お前みたいな奴はうちでは要らない
      ↓
働け→ヒキニート←死ぬな
      ↑
選り好みするな、選ばなければ仕事はある(俺の所では採らないけど)

後のABCD包囲網である
37名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:04:51 ID:HCdrO5BX0
>>34
なにそれすてき
38名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:05:42 ID:Smj6QAl80
>>30
そんなに危機ってほどでもないからな

ひきこもりなんて「面倒くさい」程度のもんだから、強引にでもいったん外に出れば治るよ
39名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:05:42 ID:XVcRNslY0
まともに世の中で働いたことないのが総理大臣とか党首になりすぎ

@管直人 ニート出身
A鳩山幸雄 コネ大学助教授
B前原 フリーター
40名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:08:32 ID:/irygL2S0
ひきこもりして生きていけてる奴が羨ましいわ
この糞暑い中スーツにネクタイしめて毎日電車通勤
マジ地獄やっつーの!
41名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:10:50 ID:tyaZTobz0
>>40
ちゃんと読めタコ
42名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:11:10 ID:q9dw8Mpc0
60歳で定年義務化で雇用は補える
後はやる気の問題
43名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:11:14 ID:phfXYRGnQ
>>40ざまぁwwwwwwww労働厨wwww
44名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:12:24 ID:gDYCF9kf0
今の子供は外で遊ばないからね。
外に行っても、遊ぶ相手が居ないから、面白くない。
45名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:12:58 ID:QIK6D0Oc0
南の島とかいくと、1日中売れないフルーツならべて寝てる人がたくさんいるよな。
なぜか六本木や原宿界隈のデザイナーと同じアロハ着てる。あれ不思議。
46名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:13:05 ID:XVcRNslY0
>>43
俺も、労働は美徳だとは思わないが、本人が納得してるのならいいのでは?
引きこもって、金も女も捨ててる人生は、いやだもん。

労働せず、金、女に恵まれ社会に貢献してる奴がいい。
47名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:13:30 ID:7pAVYq/K0
>>38
俺はダメだった・・・
何回かバイトに出たけど、赤の他人と顔つき合わせるのがつらくなって、途中で辞めたり、短期のバイトにしたりで。
もともと人というのが生まれつき好きじゃないし。
今も捜してるけど、また短期になるんだろうな・・・。
48名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:14:47 ID:Cl5ItQ300
潜在も入れると失業率はどうなるの? 5.3%じゃないですよね?
49名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:18:15 ID:qVA5qKtE0
仕事に就けないやつが多すぎるんだよ

できるだけ外に出ず支出を抑える
それが引きこもり
50名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:19:10 ID:UAbPgeBc0
>>49
クマの冬眠みたいなもんだな
51名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:19:47 ID:XVcRNslY0
セミの冬眠だろ、クマは1年で外にでて、狩りをする。
52名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:20:51 ID:Smj6QAl80
>>47
それ「辞める」の選択肢があるからじゃないの?

単に人見知りなんだから、慣れるしかない
根性論で言ってるのではなく、他に治療法がないでしょ
職業訓練しようが、完璧な待遇を用意しようが、本人が勝手に罪悪感と羞恥で潰れてるんだから。
53名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:22:21 ID:phfiwj9H0
変態在日新聞の記者も引きこもって妄想記事書いてないで、
ちゃんと外出て調べろよ
54道頓堀アパート ◆CEhYFT6y1.nv :2010/07/31(土) 11:23:16 ID:BDZizhCE0
>>50
冬眠し損ねた熊は凶暴化するそうやけどな。
無差別殺人に走る引きこもりも同じ原理なんかもしれんな。
55名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:25:14 ID:QIK6D0Oc0
氷河期の時は洞窟でじっとしていた種が生き延びたとN@Kでやっていた。
56名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:27:14 ID:781ujmNm0
毎日はネオナチ。
57名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:30:19 ID:WQAnBazr0
>>47
【繁忙期】ヤマト運輸の仕分け作業135
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1279899070/
58名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:31:23 ID:vROuiRE40
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。

・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
59名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:36:14 ID:oQhYJ2nY0
仕事についても、まわりがDQNとか、かわりものが多いのでひくよな。
60名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:38:49 ID:9wlEsZFW0
宇宙レベルで人類がおかしくなってるよな
61名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:40:16 ID:JwaAlZjA0
>>58
素晴らしい思考形態なり。
62名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:41:28 ID:WZaHeUt80
頭が良くないから世の中が辛くてひきこもってる
63名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:42:18 ID:U79z+EkF0
団塊世代の高給維持のために働かされるのはいやだし
無意味な競争競争で今の世の中に愛想を尽かしたんだよ。
公務員になるのに勉強と競争とかあほかと。
64名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:44:28 ID:Smj6QAl80
>>61
意外と出費を推奨してる部分もあるんだけどね
共同生活したほうが安く済むし、結婚したほうが生活費も浮く
長い目で見れば子供もいた方が節約になる
その他には確か、カードのポイントサービスとかも否定してたんじゃなかったかな

要は「今の自分の生活」を認めて欲しいだけであって、理屈とは関係ない部分が大きい
65名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:45:55 ID:uus8bo2h0
【精神医学】うつ状態の人は灰色の世界を見ている 黒と白のコントラストに対する網膜の反応が大幅に低下/ドイツの研究グループ

1 :白夜φ ★:2010/07/29(木) 23:06:12 ID:???
◇うつ状態の人は灰色の世界を見ている

うつ状態の人は、少なくとも無意識的には、
実際に灰色(グレー)の世界を「見て」いることが新しい研究によって示された。
 
ドイツの研究グループが、網膜スキャンを用いてさまざまな黒と白のコントラストに対する
網膜の反応を測定した結果、うつ状態の人はそうでない人に比べて網膜の反応が大幅に
低下していることがわかった。患者が抗うつ薬を使用しているかどうかにかかわらず、
反応の低さが認められたという。このほか、うつ症状が重症である人ほどコントラストに
対する網膜の反応レベルが低いこともわかった。

さらに研究を重ねる必要はあるが、この知見から、網膜スキャンによってうつ病の診断や
重症度の測定のほか、治療への反応を評価することも可能になるかもしれないと、
フライブルクFreiburg大学のチームは述べている。
研究部門においてもこの方法が有用となる可能性もある。

今回の研究は、医学誌「Biological Psychiatry(生物学的精神医学)」7月15日号に掲載された。
同誌の編集長であるJohn Krystal氏はこの研究について、
「うつ病が患者にとっての世界の感じ方をどのように変えるかを浮き彫りにするものである」と述べ、
「詩人のウィリアム・クーパーWilliam Cowperは『多様さは人生のスパイス』と言ったが、
人がうつになると視覚世界のコントラストを感じにくくなり、世界が楽しいと感じられなくなるようだ」
と述べている。

----------------
▽記事引用元
http://health.nikkei.co.jp/hsn/hl.cfm?i=20100729hk000hk
NIKKEI NETいきいき健康(http://health.nikkei.co.jp/)配信記事
66名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 11:46:24 ID:W3t8YsoW0
>>64
金食い虫の三次女と結婚すれば生活費が浮く!?
子供も死ぬまで面倒見なきゃいけないのに節約になる!?
どんなトンデモ理論よ、それww
67名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:47:24 ID:U79z+EkF0
今の世の中が気に入らないなら参加しなけりゃいい。
それが大多数を占めるようになれば革命になる。
68名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:48:07 ID:864GwabC0
首相を筆頭に
69名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:48:20 ID:XVcRNslY0
革命には共通の大義、意思、行動力が必要だが、無理じゃyね?>
70名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 11:49:12 ID:W3t8YsoW0
>>69
従来の革命を覆すものになるんじゃないか?
71名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:50:15 ID:Smj6QAl80
>>66
前提として、「サイレントテロが広まっている」としているのに
「女は全て金食い虫だ」と仮定すると矛盾する
浪費癖のない女を探せばいいだけ

子供の場合、「老後の生活に云千万円必要。年金ではまかなえない」の主張と矛盾する。
その負担分を支えてくれるわけだからね。
元より長生きする必要がないってんなら何で今生きてんの?となっちまう。

理屈を追うとあちこち矛盾し始めるのよ。

72名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:50:41 ID:U79z+EkF0
資本主義に対する意思表示であって
物が動かなけりゃ企業は成り立たないだろ。
既存システムが崩壊する立派な革命だよ。
73名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:51:09 ID:5Ax6x+2U0
真面目に働いて会社で酷使されて体を壊して
それで今では引きこもってますよ

労働者にもっと優しくしないと引きこもりは減らないんですよ
74名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:52:20 ID:3EHD6VL50
近所の子どもたちに将来の夢を聞いたら、ひきこもりのニートになりたいそうだ
このままだと日本、いろいろ終わりそうだな・・
75名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:52:43 ID:3d9QYpwq0
70万人が一人100殺で7000万人アボンw

国家転覆は余裕で可能なレベルwww
76名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:54:19 ID:QveoBXME0
こういうのってどうやって調査するん?
無作為に電話かけて「引きこもってますか?」とかやんのかね?
77名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:54:21 ID:YLsApW/e0
ある意味>>58はガンジーの非暴力非服従と似通った部分があるな
相手の土俵で勝負をしないという点がそっくりだ
78名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 11:54:37 ID:W3t8YsoW0
>>71
浪費癖の無い三次女とか支えてくれる子供とかの方が
現実を度外視した設定だろうにwww
何で今生きてるのって勝手に産みやがったからだろw
産まれる前に聞かれなかったぞ?
「このパラメーターでよろしいですか?」って
79名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:54:56 ID:Ep2oHK+b0
>>1

犯罪起こしたヤツが「ひきこもり」だったりしたら

これでもかってくらい強調して報道してるカスどもが何を偉そうに
80名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:56:00 ID:wqvCUeA40
おまえらもそうなんだろうけどコイツラ破滅願望物凄く強いからなー
核戦争でも始まったら欣喜雀躍ってとこだろう
81名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:56:39 ID:hnCMRCiB0
コイツラが一斉に生活保護を申請したら
ベーシックインカムを始めるんじゃね
そんな気がする
82名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:56:48 ID:YLsApW/e0
>>71
>浪費癖のない女を探せばいいだけ

マジレスするとだな
そういういい女は早々と売約済みになって負け組のところには回ってきません
83名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:57:01 ID:2gHVpQ7H0
日本解体革命かw
今はグローバル社会なんだから、日本人がやらなきゃ外人に取って代わられるだけ

お前らが2chでネガってる間に近所のコンビニは中国人だらけになってるよ
ちなみに時給は800円な
84名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:57:11 ID:vVKxrabq0
また大阪か
85名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:59:00 ID:h+8ZjbzL0
確かに仕事はあるんだよな
葉露和で検索すれば何百件とヒットする

しかし、どこも雇ってくれないんだぜwww
ヒキる以外どうしろと
86名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:59:19 ID:Smj6QAl80
>>78
ほらな。
これで「サイテロが広まっている」とは矛盾してしまう。
産まれたから生きてるだけなら、とっとと終了ボタンを押せばいい
そっちの方がはるかに楽なんだからさ
でもやらないよな
底が浅いわけよ。
87名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:59:47 ID:ChrXsnUw0
お前らが、変な人達を大量に作って後で「困った」なんて馬鹿すぎるやんか
88名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:01:46 ID:Smj6QAl80
>>82
見た目に金かけない地味系は割と残ってるよ
容姿や性格が暗いんで、嫌がるんだろうけど。

税金控除や共同生活による節約考えると、結構でかいんだけどね。
人が絡む要素はやりたがらないみたいなんだ、彼ら。
89名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 12:01:49 ID:W3t8YsoW0
>>86
はるかにラクって死んだ事があるような口ぶりだなww
勝手に産みやがった事に対する復讐だってあるしな
90名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:02:51 ID:Le5V47eh0
おい!変態新聞!!おまえが言うな!!!!
91名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:06:40 ID://Jn7opJ0
むしろみんな働きすぎなんだよ
無駄によくはたらく
働きたい人たくさんいるのに
92名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:07:47 ID:Smj6QAl80
>>89
で、そうやって煽り合いに逃げて>>71や共同生活したほうが安い、の理屈からは逃げたがるだろ

「人と関わるのは怖いが、人には認めて欲しい」というそれだけの思考だよ
そこを隠したがるものだから、あちこち矛盾する
93名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:11:45 ID:MALALk7p0
お金ないと引きるしかない 一番節約になる
94名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:11:46 ID:9lB4ng2N0
外国人参政権が与えられるとみられる人数ぐらいですか
95名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 12:11:48 ID:W3t8YsoW0
>>92
逃げるとか底が浅いとか言っとけば相手が言う事聞くと思ってんの?
薄っぺらい自己啓発セミナーじゃないんだからさww
しかもあんたの言ってる事は純然たる嘘で理屈じゃないしね
96名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:13:23 ID:QIK6D0Oc0
サービス残業やめればいいんだよ。
労働時間が完全二分化して雇用も増え、家族や恋人や友人と過ごす時間も増える。
97名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:14:32 ID:wp4coD1M0
ひきこもりなんておとなしく死ぬまで
ひきこもっててもらうのが一番いいんだから、
何もせずに放って置けばいいのに
98名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:15:51 ID:Smj6QAl80
>>95
でも反論はできない、と。

サイテロが普及し始めたのなら、女が全て浪費家と仮定するのは矛盾する。
一人暮らしより共同生活したほうが、諸々の出費は大きく浮く。
老後も生きるのなら、子供は強力なリスク軽減になる。

親への復讐ってんならさ、親の金で結婚して親の金で生活して、
孫には一切会わせず、でも養育費は負担させればいいじゃん
親が死んでも、その頃には子供が社会人になってるからたかって生きていけばいい。
やろうとは全くしないけどな。人と絡む要素があるから。
99日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/07/31(土) 12:18:06 ID:RDg1ao2JO BE:399539726-2BP(445)
むしろ70万人も引きこもれるんだから日本は凄い国だろ
アフリカの途上国で70万人引きこもりがいたら餓死者が結構出そう
100名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:18:23 ID:1Xdih+hs0
ともかく、非人間的な冷酷性を競い合う今の社会のムードが変わらない限り、
事態の悪化は避けられない。
ところが、今の民主党に居る議員はどうだろう。
死刑を面白がって見物したナンチャッテ法相千葉景子を初め、
ひとだかりに割って入るのに、「おい、どけ!」と高齢者をつきどばして平気な海江田万里とか、
自分の給料は全額もらって、秘書にはアルバイト程度の時給で、国からの秘書給与を全額取り上げていた
辻本清美、後輩を虐めてライバルを減らし代表になったら、合宿の風呂場で男(YHとされている)
とセックスをして呆れられた谷亮子といった面々が勝ち誇っている。

こいつらの頭にあるのは自分本位の権力欲と金を掠め取ること、そして、
この国の大多数を不幸にすることだけだ。

まずここから変えないと事態は悪化するだけだ。
101名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:19:01 ID:JK9YMa8K0
>何処も雇ってくれない
経験値のないひきこもりを雇う会社はないだろう
自分が雇う側に立って考えれば解るはず
でもひきこもっていても生活可能なら無理に働く必要ないから
102名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:20:30 ID:U79z+EkF0
グローバル経済で外人とかwwwwwww
お前はその外人が子々孫々いつまでも低賃金で働いてくれると思ってるのか。www
今の社会システムが永遠に存続すると考えるほうが非現実的だし
現実の問題から目をそらしてるのはお前だよ。

諸悪の根源 シナの人民元為替レートの固定
103名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:20:52 ID:GQK2xAzS0
ひきこもりは70万人いる日本。
毎週600人が自殺する日本。
毎週500人の中国人が住み着く日本。

確かに危機だわ。
104名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 12:21:27 ID:W3t8YsoW0
>>98
ツチノコはいる
UFOはいる
こういう事を言う奴に対して反論しても
「オレは見た」と嘘ついて終わりだろw
>サイテロが普及し始めたのなら、女が全て浪費家と仮定するのは矛盾する。
>一人暮らしより共同生活したほうが、諸々の出費は大きく浮く。
>老後も生きるのなら、子供は強力なリスク軽減になる。

って堂々と大嘘吐いて「反論できないだろ」ってwww
105名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:22:29 ID:BcXF0bZi0

米軍基地を恒久化させた、
騙し討ちのトリック


NHKスペシャル 「密使 若泉敬沖縄返還の代償」

再放送:本日16:05  NHK総合

1972年に実現した沖縄返還。しかしその裏で、
米軍基地の恒久化を日本に飲ませるためのトリックである
「有事の核の再持ち込み」を認める「密約」が
日米首脳間で取り交わされていた。

その草案を作成したのが佐藤首相の密使
若泉敬(元京都産業大学教授)だった。



106名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:22:52 ID:wp4coD1M0
>>98
結婚するくらいなら同性と同居した方がリスクが無いんじゃない?
そもそも両親と同居しとくのもコスト的にはいいよね。

子供がリスク軽減にならないのは、自分でひきこもりやってるならよくわかるだろうし。

つまり>>98は何の反論にもなってない、と
107名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:22:54 ID:GP67mAQW0
ひきこもり支援のNPOでボランティアしてるけどあなた達もひきこもりの人に実際あってみると考え変わりますよ
108名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:24:33 ID:2gHVpQ7H0
>>102
今後の社会システムがどうなろうが
実際そうなってるんだから、それが現実なんだよ。

お前らが逃げた分外人が入ってくるだけ。

事実から目を逸らすな。
109名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:24:44 ID:Smj6QAl80
>>104
しかし何がどう嘘なのかの説明はできません、とこういうことだね。
実際、一時期のサイテロのテンプレでは結婚や共同生活が推奨されてた時期もあったんだわ。
しばらくしたら人間関係にしり込みする人たちの猛反対で消えたけどな。過去スレあさってごらん。
110名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:25:09 ID:sDgUeQ690
>>101
まあひきこもりは論外だけど
日本社会って、そういう風にできてないだろ。一般人ですらやり直しのきかない社会。
低賃金低待遇の癖して、それなりの経験やスキルを求めるクソ企業だらけ・・・。
そういう企業に文句も言わずしがみつくしかないワープアたち。
デモおこしまくって変えるべきなんだろうけど、そんな余裕ないしな。まさに悪循環だよ。一部の経営者と老害だけが得してる

あと一番許せないのはそういう、経営者の味方をする労働者だな
経営者を擁護しても給料上がらないし、使い捨てされるだけだ。馬鹿みたい
111名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:26:12 ID:K1BYGKY10
仕事ないだろ?
ひきこもりって、大なり小なり、精神のどこかしらに病気出てるから社会復帰は簡単じゃない。
ヒキみたいな職歴も何もないのでも取るような
仕事が余ってる状態なら、ぼちぼちでも社会に戻れるんだろうが、どこだってえり好みはする。
失敗してもまた就活を延々と繰り返す気力があればいいが、ヒキにそんなものないだろうし。
まずヒキの支援機関とかに通うこと。そしてそこに適切なノウハウがあるかどうかにかかってる。
112名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:28:11 ID:sswS9Lk60
>>100
総合思念体の情報によると
ヤワラちゃんは夜のオリンピックでやりまっくって
自分がモテルと勘違いして今現在にいたってるんだとさ
113名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:28:24 ID:Smj6QAl80
>>106
同性や両親との同居でもいいよ。今のサイテロはそれすら否定しているようだ。
スレの仲間同士で共同生活や共同購入するだけでも、結構な影響あるはずなんだけどね。

結婚の方が上なのは、配偶者控除の対象になったりすること。
結婚産業や恋愛産業も黙らせることができる。

>>98に書いたとおり、子供にたかればいいので強力なリスク軽減になる。
子供も引きこもりになったとしても、失うものは何もないよな。

「子供に立派な教育を施して、立派な人間に育てよう」「嫁には専業主婦をさせて何不自由ない生活をさせよう」、
この二つを無意識に前提にしてしまってるのが終わってるんだわ。
114名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:29:34 ID:SIxd8sw6i
で、おまえら親死んだら生活費どうすんの?犯罪犯すの?
115名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 12:29:59 ID:W3t8YsoW0
>>109
そこまであんたが強調する人間関係に何の正義があるの?
三次女はモノ食わなきゃ生きられないから食費は単純に二倍になるし
家にカネ入れる子供になる保証はどこに?
逆に病気とかでカネが掛かる可能性は?
116名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:18 ID:RIIGc9Ti0
この調査に生活保護世帯がどんなふうにか変わってるかを知りたいな
株とか親に寄生してひきこもりとかは将来に不安はあるものの消費行動はあるから多少なりとも
社会の役に立っている。
ただ将来、親が死んだときは一緒に死んでくれればいいが老後の生活は国が面倒をみなきゃならん
のは問題だな。子供を作らないから国力も弱くなる・・

ただ生ポで公金を食い物にして北朝鮮に金が渡るような消費しかできないヤツらはたんなるひきこ
もりより何万倍も問題があるだろ。
しかもこいつらはネズミのように繁殖するし子孫の生活保護率も高いときたら尚更
117名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:48 ID:K1BYGKY10
>>114
中流以上狙って、テロ起こしてもらいたいな。
無駄に死なれても誰も得しない。
118名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:32:29 ID:n9K2nYQR0
誰もが競争社会を望むはず(望まないやつは問題にしなくていい)、みたいな
おかしいと言えばおかしな前提が崩れちゃった、ってとこはあるのかな。
また「ウチの家名にドロを塗るわけにはいかん」みたいな意識が持てなくな
っちゃった、というか、持たなくてもいいってことになっちゃったってのが
痛し痒しか。
119名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:32:44 ID:wp4coD1M0
>>子供も引きこもりになったとしても、失うものは何もないよな。
コストがかかりすぎるだろうにw
生活保護前提なのか?
120名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:33:00 ID:Smj6QAl80
>>115
正義なんてねーよw
そっちの方が安いってだけだ。

>三次女はモノ食わなきゃ生きられないから食費は単純に二倍になるし

なんで専業を養う想定なのさ
お互いに働けばいい
もしくはお互いの両親にたかれば?

>家にカネ入れる子供になる保証はどこに?

そんな保証無くていいじゃん
育たなければ縁を切ればいいだけ

>逆に病気とかでカネが掛かる可能性は?

見捨てるか親にたかれば?

中途半端なところで善人なんだよな、お前らw
121名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 12:33:11 ID:W3t8YsoW0
>>113
明らかに食費は失うだろ?
収入の無い子供にどう集るんだと?
122名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:34:28 ID:6z4fW18z0
あれ?4のときスレタイは朝日新聞じゃ無かった?俺の勘違いか?
123名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:34:58 ID:3E5dBYbD0

            ノ λ     )
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (    毎 日 ・ ・ ・ 絶 対 に 許 さ な い
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (  
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l° 毎日さん、TBSさん 捏造・偽造って怖いね。
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_  私のおうち潰れちゃったよ・・・
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴 

124名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:35:49 ID:Smj6QAl80
>>119
見捨てればいいだろ?
元々人間関係を否定してるのに、どうしてそこだけ善人なんだよw
生活保護でもいいな。子供いた方が増えるだろ。子供は生かさず殺さずで放置。

でもこういうのはやりたがらないわけだ。
他人と接するのが怖いから。
125名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:36:33 ID:U79z+EkF0
日本が軍隊もっていて核武装してりゃ
領土問題なんてとっくの昔に解決してたし
不当な人民元為替レート固定問題から派生する
日本の雇用問題もこんなにひどくならなかった。
国益にかなった法整備をしていれば
産業スパイによる技術流出も抑えられたし
半導体関連でこんなに劣勢になることも考えられなかっただろう。

日本国民は平和ボケしすぎたな。
126名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 12:36:55 ID:W3t8YsoW0
>>120
がっかりしたよ
実現性の無い理論上のお遊びだ、それじゃ
サイレントテロは実際に実行できる事なんだよ
子供を簡単に棄てられる世の中では明らかに無い
127名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:38:45 ID:oHSj9wIE0
>>1
働かなくても生きていけるんだろ?
じゃなきゃひきこもってる場合じゃないだろうし。
128名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:39:02 ID:2GSlyCG20
人の心配するより、自分とこの借金どうにかせえよw
1年以内に返さなきゃならない借金が100億とかですってねえwwwww
129名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:39:18 ID:+p3rTbH40
主婦も大差ない
130名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:39:48 ID:hQ+eR1y70
仕事が無いから

引きこもるw


ハイ ハイ ハイハイハイ♪
アルアル探検隊♪
131名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:40:39 ID:wp4coD1M0
>>124
善人じゃなきゃ素直に生活保護にたかるなり
空き巣や強盗、詐欺で暮らしたほうが効率的だろ
132名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:40:54 ID:2PWH4S2W0
129と同じ
専業主婦と意味的には同じだろ
たいしたこと無い
133名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:40:55 ID:11riM4hE0
めんどくさいから全員、殺処分で。
134名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:40:56 ID:Smj6QAl80
>>121
嫁にも収入がある場合は、収入も増えているので問題なし
一人分より二人分の食事の方が割安で済むしな

>収入の無い子供にどう集るんだと?

収入のある子供にたかればいいだろ?
養育費は親にでも出させるか、最低限の教育を公共サービスで受ければいい
真っ当に育たなければ縁を切ればいいだけ
リスクはねーわな。

>>126
自殺すれば簡単に棄てられるぜw
今から2,30年後。どの道親が死んで生活苦になるころだ。

実現性は容易だし、つかやってる人もいるじゃん。
共働きは普通、親や子にたかるDQNもいるよな。

>サイレントテロは実際に実行できる事なんだよ

結局は、「今一人でやってること」に限定しちゃってるのがサイレントテロ。
やってないことを標榜すると、劣等感に襲われちゃうからね。
135名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:41:13 ID:sb2QXyX+0
もう日本終わったな
俺の知り合いにも一流大学を卒業したのに会社入って統合失調症に
なったやつとかいるよ
136名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:41:23 ID:2gHVpQ7H0
>>118
競争社会の中で頑張ってる奴がいるから今の生活があるのに、
それを想像する知恵も無い馬鹿が増えたんだろ。

あらゆるものが自動化されて人と関わる事が減ったのにも原因は
あるんだろうけどな。
137名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:42:55 ID:F4gvKT140

軍作ればいいのに…

奉天会戦2回できるよね〜
138名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:43:43 ID:/aPs2AQK0
今じゃその70万人が日本の良識だろが!!
クズ新聞の毎日さんよ?
139名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:45:04 ID:gNPrnVZ+0
引きこもりだけ集めて国でなんか事業を起こしたらいいじゃないか。
応募資格は1年以上ひきこもりの人とかにして。

国は常に70万人分くらいの公共事業用意すればいいんじゃね?
給料は安くていいから。
140名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:47:06 ID:yGQb/1LJ0
その引きこもり全員を雇用できるような社会状況ならよかったのにねぇ
141名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:47:19 ID:Smj6QAl80
>>131
それはアクティブテロ。サイテロとしては否定されてるな。

否定される理由は、「だったら今から犯罪してこいよ」と言われた時に苦しくなるからだろう。
基本的に新しく行動に移す要素は嫌らがられる。
142名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:47:42 ID:/l07P28Y0
中国の危機なんだろ?毎日さん!

誰が中国のために働くかっつーの
143名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:48:13 ID:NH1puqYX0
ヒキに団結力など無い
落ちる前はヒキとかありえねーしwwwとかそういう奴らだから
144名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 12:55:07 ID:W3t8YsoW0
>>143
何事にも「団結」「みんなで」を求めるのは最早病理だよ
145名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:55:33 ID:blsyeDDW0
今はネットもあるし引きこもりは最高だろうな
146名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:58:36 ID:15lM1CD50
>>139
引き籠りだけ集めたって上手くいくわけないだろ
それより徴農だよ徴農

農家に個別保証与える代わりに引き籠りを引き取らせる。
引き籠りをどう使うかは農家の自由。
147名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:59:54 ID:OoWhJ90TP
引きこもり人口の増加は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
148名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:59:55 ID:2gHVpQ7H0
>>144
人間一人が出来る事なんてたかが知れてるんだから
団結や協力した方が生きていくのは遥かに楽なんだよ

それがわからない奴は病気か知恵の無い馬鹿だ
わかってるのに目を逸らしてる奴が大半だろうけどな
149名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 13:01:35 ID:W3t8YsoW0
>>148
はるかにラクなのになんで目を逸らすんだろうな
その程度の想像力もないのか?
150名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:01:41 ID:Wdad2ApJ0
変態新聞の存在が危機
151名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:01:48 ID:wp4coD1M0
まあ何にしろ
今は人手なんていくらでも余ってるんだから
ひきこもりは勝手にひきこもっててもらった方がありがたいだろ。

ぶっちゃけ死のうが生きようがどうでもいい。
152名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:01:48 ID:AwGwY0Wj0
          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) ・・・
        (∩∩)────────────────
      /
    /
153名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:08:31 ID:2gHVpQ7H0
>>149
それは自分が社会の恩恵を受けてるのに
社会に何も与えて無いからだろ
154名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 13:11:29 ID:W3t8YsoW0
>>153
それはラクとか何の関係も無い話だな
「お前らは社会に引け目感じてんだろ」っていうただの悪口だ
ただ悪口を言いたいだけなんだろ?
155名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:13:55 ID:2gHVpQ7H0
>>154
だから社会に引け目を感じてる奴が大半だろうって言ったんだよ
引け目を感じずにのうのうとニートやってたらそれは病気か真性の
馬鹿かって話だよ
156名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:18:21 ID:mtd0t6Kt0
怒りと憎しみで大切なことから目をそらしてる人もおるかと思うけど
中には優秀なやつだっているんだぜ?
いろいろあって適材適所で働けずにいる彼らが、うまいこと仕分けされて
おまえらの職場にやってきたら、自分の立ち位置が危うくなる人だって結構おるだろうに
彼らが無職でいてくれるからこそ、自分がいまの職につけてるかもしれないという可能性は無視するのは危機を招くぞ?
ちょっとまえに政治の舞台で言った人がおるやないか、選挙に行かず寝ていてくれた方がマシだとかなんとか
同じ会社に面接で彼らと一緒になって、自分がおとされる構図を思い浮かべてみなさいよ
くやしくてたまらんだろ
157名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 13:19:08 ID:W3t8YsoW0
>>155
だったら最初からそういえばいいのに
団結と協力した方がラクなのにそれが分からない奴は・・・
とかいらないだろw
158名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:21:48 ID:NH1puqYX0
>>156
今は誰かのせいで引きこもっているけど実は凄い力や能力があって活躍できるんだとか願望丸出しの寝言とか惨め過ぎるwww
ねえ惨めだと思わないの?ねえwww
159名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:21:54 ID:Smj6QAl80
>>156
つまり日本はいつでも挽回可能の自由な社会と言うことですね
160名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:21:59 ID:Jk5PCv970
総理自ら親子そろって引きこもりな国だからな。
引きこもりまで世襲するなよ(w
161名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:24:42 ID:PZfv2myy0
>>158
必死だね。自覚あるんだ。
162名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 13:24:49 ID:W3t8YsoW0
>>158
自分の代わりなんかいくらでもいるって気付いちゃった?
怖くて仕方ないよなww
163名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:25:48 ID:uhtFGnKFQ
仮に団結してデカい団体になったところで工作員に入り込まれて引っ掻き回されるのがオチだろ
そうならなくてもデカい団体になったら色々面倒だろうしな
そしてある日自分があれだけ嫌っていた連中と同じ事をしているという事に気づくわけだ
164名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:25:53 ID:mtd0t6Kt0
>>158
古典的なレスで、しかも草生やす世代か・・・
165名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:27:09 ID:9lB4ng2N0
俺には才能はないがいつか白馬に乗った王子様が訪問してきてくれますし(´д`)
166名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:27:54 ID:rn5H2Kus0
えぇから、さっさと働け。
親が泣いとるぞ。
167名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:27:59 ID:2gHVpQ7H0
>>157
話の焦点は団結とか協力した方がラクって部分だからな
余計な煽りを入れた俺が悪かったよw
168名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:29:01 ID:L/mD4W030
俺には300万人の外国人のほうがよっぽど恐ろしいんですが・・・
169名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:29:13 ID:Smj6QAl80
>>162
というかさ、「自分の代わりがいる」ことに耐えられなくて退場しちゃったのが引きこもりなんじゃ?
よっぽど特殊な人間以外、代わりがいるのが普通なのに、「適材適所で働ければ俺は凄い」なんてことを夢見ちゃったというか・・・
「俺がいるのはここじゃない」「ここでは上手くいかない」と考えてしまうんだろうな
170名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:30:53 ID:PZfv2myy0
>>169
それは飛躍しすぎだと思うけど。
171名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 13:32:02 ID:W3t8YsoW0
>>166
生産、育成に失敗しといて泣くなよw親w
172名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:32:42 ID:2dWJnWqM0
引きこもりが増える→ネットに張り付く人が増える→毎日新聞の醜態が知れ渡る
173名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:32:56 ID:GiQ66//m0
>>1
>今回の実態調査では
>仕事や就職に関することが原因で
>ひきこもりになった人が44%に上り

自営業をやっているが、わかる。
骨身に染みてわかる。

仕事の9割は人間関係。
俺にはこれが耐えられない。
バイトをやってもさっぱり長続きしない。
だから自営業を選択した。
社会人の経験も何もなく23歳でいきなりはじめた。

実務も技術も営業も経理も宣伝広告もHP作成も、何もかも一人でこなしている。
10割を仕事だけに打ち込める。

・・・しかし、自営はあまりお勧めできない。
(あくまで、個人的には)組織で働くよりマシというだけ。
174名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:34:42 ID:Smj6QAl80
>>170
でもよ>>156なんてまさにそうじゃない。
適材適所といったところで、才能や性格だけでスキルや経験を加味しないのだから、
そこまで劇的な効果はないはずなんだけどね。
でも「代わりのない、俺だけの場所があるはずだ」と夢見てしまい、代わりがいると知って絶望→引きこもり。
こんなケースもあるんじゃないの。
175名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:34:52 ID:FtKwdu7y0
引き篭もりは叩くのに、路上生活者は叩かない不思議。
176名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:37:33 ID:0xBLlDl10
ガスライティング
177名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:39:54 ID:i0LGvR+60
俺オフの日は完全に引き篭もってるんだけど
178名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:40:32 ID:n+sMCvXO0
ほぼヒキニート歴8年の俺でも働けているのだから、70万人の中にも脱出可能な人間は多いんじゃないの。
179名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:40:46 ID:lLVXpcvO0
>>1
日本人を貶め辱める報道をしてる
マスゴミもかなり問題だけどね。
発覚しても全然処分とかしないし。

で、ライアン・コネルってほんとに実在するの?
180名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:41:57 ID:/y52QMh+0
>>178
>70万人の中にも脱出可能な人間は多いんじゃないの。

そもそも今は職がない
181名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:41:59 ID:PPE8kj9I0
こんだけ人が余ってるのに
人増やす必要あんの?
182名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:42:40 ID:1whh0dP30
アウトドア業界が圧力かけてるんだろう
若者のバーベキュー離れが深刻だ
183名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:43:16 ID:gY2jdxI00
今日と明日は俺も引きこもり。

月曜からはまた、深夜残業祭りになるけどな・・・orz
184名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:46:54 ID:FtKwdu7y0
結局こういう事が取り沙汰されるのは、マスコミが憎悪を集めやすい
引き篭もり像を作り上げて報道してきた事が元凶なんじゃないかな。
よくテレビで出てくる引き篭もりって、いつでも働けるけど面倒だから
しない、一日中ネットゲームに明け暮れ、ゲームしながら食事する、と
言った特殊なタイプばかりでしょう。
どうやってマスコミが、ああいう人を探して来るのか、その方法からして
怪しいけどね。
でも、引き篭もりの実像って、極度の社会恐怖恐怖症なんじゃないかな。
社会に出たい意志と、出るのが恐ろしい気持ちが共存してる状態。
事情は個々によって違えど、過去の対人関係のトラウマとかが元になって
長い時間を掛けて形成されたのが、引き篭もりの心理状態なのではないかな。
185名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:47:21 ID:lLVXpcvO0
>>182
そういう意味じゃブライダル産業もそうだな。
若者の結婚離れは深刻
186名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:48:17 ID:hvNovCnv0
年間500億円で足りよう。
187名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:49:23 ID:TR5iTgMg0
毎日新聞が経営危機・・までは読んだ。
188名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:51:25 ID:PZfv2myy0
>>174
代わりが居るのは分かってる→でも働かないと駄目だ→就活する
→職がない→諦めないで就活→職がない→職がないのは出来が悪いから、自己責任・・・
以下無限ループ→頭ボォン!→ボクの居場所は家の中!

これだと思う。

189名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:54:45 ID:qVA5qKtE0
引きこもり→お前ら働け→職ください→誰が雇うか→引きこもり

こうだよ
190名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:27 ID:mtd0t6Kt0
まぁ所詮どうでもいい話だよな
あと20年30年もしたら上位のひきこもりは死んでいくなり
ホームレスになったり、またどっかで包丁を振り回して逮捕されるんだから
社会の需要と供給のバランスがうまくいってる状態が今なんじゃないの?
猫も杓子も就職できたバブルみたいな時代がくればまた状況も変わるんだろうけど
191名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:39:34 ID:vOfeMYta0
引きこもって、こんなことしてる

http://bukkaketearoom.blog32.fc2.com/
192名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:47:26 ID:JVBRaMhY0
NEETも引きこもりも一種のテロリズムだと思うのよね。
まぁもうかなりどうでもいいけどさ・・・
193名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:54:59 ID:rtRB58JW0
てめえが国家の危機のくせに国家を語るネトウヨwww
194名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:57:57 ID:gd/T/4XV0
引きこもりなんて造語どうでもいいよ、少し家にいるとすぐにレッテル貼り
のような形容詞的な差別擁護だろ、昔身障者の事をカタワとかビッコとか
言っていたのと一緒。それで健常者との壁を作って差別がでてくる。基地外造語
だと思うんだよな。
195名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:07:22 ID:wGKOAgXP0
生活保護というシステムが問題なんだよ日本は
引きこもりのほとんどは、親が死んだら、大部分、生活保護受ければいいやと思ってるよ

生活保護辞めて食料配給だけにすればいい、ホームレスがやってるみたいな炊き出し
すれば介護でもなんでもきつい仕事でもやるだろ
196名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:11:32 ID:/y52QMh+0
>>195
>生活保護というシステムが問題なんだよ日本は

問題なのはギリシャと同じ役人厚遇の方じゃね?w
197名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:14:46 ID:eqYkdZ2I0

      「働け」と繰り返している方々にお願いがあります。
    もしあなたが立派な社会人で、罰ゲームみたいな底辺労働ではなく
    日々充実した労働をして効率的にカネを稼いでいるのなら、
      /\___/ヽ三 ー       /\___/ヽ
     「゙ー― O"―‐"^三-二   ー二三「゙ー― O"―‐"^ll ぜひその体験を証拠とともに
     ヽ <三),ニ(三> ノ 三二-  ̄  - 三 <三),ニ(三> ノ r、  赤影に聞かせてください
     rト、_/  \__/ 三二 - ー二三ト、_/  \__/ ノ 労働のすばらしさと儲けを
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::三二  ー二三   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| 実体験に基づいて語ってください
    .|   _,ィェエヲ`  .::::::三二 - ー二三   _,ィェエヲ`  .::::::| そのほうがただ「働け」と
     \  `ー'´  .::::三二-  ̄   - 三  `ー'´  .::::/ 100万回繰り返すより
     /`ー‐--‐‐―´三二-  ̄   - 三`ー‐--‐‐―´\  おれのためになります。
    │          三二 - ー二三          │
198名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:20:16 ID:PZfv2myy0
>>197
聞くと働きたくなくなるからやめたほうがいい。
199名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:21:14 ID:8L4qKJaY0
また毎日新聞が食いつきましたぜ、野郎どもw
正義の一筆か何か知らないが、相変わらずゴミ新聞全開モードかよ。

ひきこもりは今に始まったことじゃないし、平安の昔からあるだろうが。
200名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:25:50 ID:0XOV2/nL0
>>196
確かに役人って言うのは生産性のない人種だからな。
ルーティンワーク役人は優秀な人間がなれない仕組みを作ったらよいと思う。
201名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:28:32 ID:l5BhgQtv0
ひきこもりとニートと
無職とバイト(経済的に自立してない。おこづかいだけは稼ぐ人)は
どう違うの?

20代後半や30代でおこづかいだけはバイトだけして他は親に経済的に
依存してる人も引きこもりと同じだと思う
202名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:36:42 ID:0XOV2/nL0
>>201
引きこもり=ほぼ一日中部屋から出ない。外出は基本的にできない。何らかの精神疾患を抱えている場合が多い。
ニート=実家住み無職なだけで外出は自由に出来る。働こうと思えば働ける。
203名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:38:51 ID:PZfv2myy0
>>202
じゃあ、「ひきこもりがち」とか「ひきこもりかけ」とか「ひきこもりかな?」
はどう違うんですか?
204名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:40:16 ID:CQ4mvt9e0
社会が健全で、がんばれば頑張った分だけ幸せになれるなら、
いやもっと簡単にいえば、ひきこもらないほうが得だと思える社会なら、
ひきこもりは増えずに減少していく、こんな当たり前のことも分からないのかな。
205名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:41:49 ID:l5BhgQtv0
もう正社員以外皆同じようなもの 生活保護予備軍でいいじゃん
20代後半や30代で正社員になったことがなくバイトだけしかしたことがなく
生活保護以下の収入しかないワーカーだって、お先真っ暗よ
206名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:45:30 ID:0XOV2/nL0
>>203
ひきこもりがち=あまり部屋から出たがらない。無理やり外出は可能。
ひきこもりかけ=もう10日くらい部屋から出てこない。一歩間違うと本物の引きこもりに。
ひきこもりかな?=気がつけば10日くらい部屋から出てない状態。
207名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:46:56 ID:SMBNR0M70
鎖国してたかったんです
208名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:47:00 ID:M/tptc4Q0
でも海外へ行くと昼間からブラブラしてる人が沢山いる国って別に珍しくないよね
世界の人口ももうじき70億だっけ?
アホサヨの爺婆が歌声喫茶でロシア民謡歌ってた頃の2倍だし、
単に時代が変わったんだろ
209名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:47:28 ID:f15SEe3p0
マスメディアはそんなに危機感を感じているなら、
雇用してやればいいと思う。
それは無理なんていうならいいっぱなしの書き逃げ。
要するに、大手マスコミが叩きやすいターゲットとしてひきニートを選んで、
反撃出来ない彼等を追い詰めて結果的にさらにひきこもらせてしまうだろうな。
そのうち新聞も取る家が少なくなって、新聞記者とか新聞者、テレビ局勤務してた
安泰と思われてた輩が大量失業してネオニートやネオヒッキーになっていくのが見える。
その時彼等を受け入れる仕事ななくなる。
無責任な叩き行為をマスコミはもうやめないと、未来の購読者が減るだけだ。
政治や経済で下手な記事は書けないからと、狙いを弱い存在に向けるのはマスコミ壊死の前兆。
マスコミ自体がインチキ記事や捏造報道ばかりで世論をおかしな方向に誘導してる。
そこに所属して金もらってる人間は高額報酬を失いたくないから、
当然勝てない相手なんかの批判は絶対にしなくなる。
だからこういう時にニートやひきこもりなんかは格好のえじきにされてしまう。
口先だけでいいっぱなし・書きっぱなしはもうたくさん。
記者や内勤でニートやひっきーを雇ってやれ。
でなければ二度と批判するな。
彼等は日本のおかしな選別の犠牲者であって、それに加担してるのがマスメディア。
いずれにしてもスポンサーも景気が悪くなってるからこれからマスコミから
大量に解雇が出て来て、ますます自己保身のために自主検閲をやって報道は死んでく。
210名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:48:05 ID:qVA5qKtE0
外出するには金が必要
でも金を稼げない(職がない)
だから外出しない

これが引きこもりの実態
211名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:51:43 ID:0XOV2/nL0
社会が閉塞感に包まれると出てくるこういう話題。
下を見させて安心させるんだろう。
「仕事は安月給で非正規だけど、ひきこもりよりはマシじゃない」って。
212名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:52:43 ID:X6c3lB7E0
別に70万なんで全人口の1%にも満たないんだぜ。
労働人口の分母考えてやっと1%だぞ。別に危機でもなんでもねーよ。

在日の特権剥奪した金で新たな産業作れば簡単に解決できるがw
つーか公務員の給与下げてワークシェアリングしてやりゃ問題解決だろw
213名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:53:02 ID:z4lQ0N6X0
大卒でも就職2割あぶれるこの時代引きこもりが減る要素なんて全くない
214名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:54:21 ID:jFywlS+N0
家の中にずっといても つまらくね?
215名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:00:36 ID:oWVi7lm90
実は金持ちほど働いてない。これは太古の時代より同じ。
坊さんのお教が30分30万円無税。あるいは先祖の土地を貸し出し何もせず高収入。
額に汗して一生懸命働けばしあわせになれるは嘘。奴隷の洗脳と自己陶酔の世界。
そう考えないと精神的にやっていけないからだ。そこで宗教に入りまた全財産出費。
216名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:01:48 ID:3/ssVeCD0
日本の人口は、1億人いるのだから
70万人じゃ、たいした事ないね。
それに70万人分の職があるとは思えない。
217名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:02:21 ID:Smj6QAl80
>>204
引きこもらない方が得は得だぞ
なんせ引きこもった方が得な理由って、人間関係がイヤか仕事がきついだけ
その二つを解決するのはたいして難しくないからな
218名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:02:26 ID:dMvqHwda0
ひきこもりと言うかインドア派じゃないの?
ネットの普及で家で遊ぶものもかなり充実してきてるみたいだし
219名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:10:09 ID:4SjqU+Z+0
仕事が無いって言うより
気に入った職種が見あたらないだけだろ
220名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:11:13 ID:VyR3pEPI0
エコなんです
221名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:11:45 ID:Smj6QAl80
よくライン系の仕事で「会話が無い単調な作業で頭がおかしくなる」(山崎パンとか)と言われるじゃない。
ああいう仕事とか向いてないのかな。
222名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:12:10 ID:NGpXpkhS0
仕事もないし、やる気もない。それが実態。
仕事をつくりだす、とってくるぐらいのパワーもないのさ。
223名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:12:34 ID:g93HG8aA0
相変わらず幼稚な書き込みが多いなw
ひきこもりどもが毎日垂れ流す糞尿を処理しているのは公務員様であることをお忘れなく。
まぁお前らは家のトイレもろくに掃除したことないんだろうが。

もういいかげん逃げ続けるのやめたら?
親が死んでから焦るよりも今焦った方が良いと思うぜw
224名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:13:44 ID:OmWP9TDh0
>>215
ほんとそうだわ
大家業やってる叔父はぜんぜん働かないで海外旅行ばっかり行ってる
225名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:14:51 ID:phfXYRGnQ
>>214
外で面白い遊びってなに?
パチンコ以外でね。
226名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:17:04 ID:Smj6QAl80
>>225
その手の質問には意味がないぞ
人によって好みは違うからな

聞くのなら、「俺の趣味はインドアの○○だが、外に出るとこの趣味の幅が広がるのか?」だ。
227名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:17:55 ID:dMvqHwda0
>>223
おまえこそ幼稚な書き込みだな
その公務員様とやらは
いい加減逃げ続けてるって事かよw
228名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:23:39 ID:2Eps2p4X0
蟻の世界でも働かないのがいるそうで、総数が減ると働き出すんだけど
また数が増えると働かないのが出てくるそうな
つまり、今に始まった事じゃないです
229名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:23:48 ID:0gP88OJv0

874 NHK名無し講座 sage New! 2010/07/31(土) 16:22:55.61 ID:lPle4a21
#│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│ NHK教育 . │  84res/分.│. 75%│高校総体
  2│.日本テレビ.│  11res/分.│. 10%│ものまねSP
  3│ NHK総合 . │.   8res/分.│  7%│NHKスペシャル[再]
  4│.テレビ東京.│.   7res/分.│  6%│ケシて見のカスな!!デュエル・マスターズ夏の大...
  5│.TBSテレビ..│.   2res/分.│  2%│ナポリ王様の美術館
  6│.テレビ朝日.│.   0res/分.│  0%│お笑いドクター24時
  6│.フジテレビ. │.   0res/分.│  0%│おばさんデカ桜乙女の事件帖6[再]
230名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:34:42 ID:RICNU21s0
人間でいうと末期癌に侵されたような状態。
もうすぐ死ぬ国だよ。
231名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:35:49 ID:b3jSV6bz0
おいらはコロプラ中毒・・・

http://r.coropl.jp/j/8519c1
232名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:38:16 ID:mtd0t6Kt0
>>221
本当に単調なだけの仕事ならやってみたい
でもタンポポを乗せるだけの仕事とか倒れたボールペンを直すだけの仕事て都市伝説だよな?
実際はもっと複雑で一人で1ラインは当然、2ライン3ライン担当させられて
同時進行で箱詰め検品、毎時作業報告書の作成もあるのが普通なんじゃないん?
更に機械が不調になったら自分で調整してライン復帰させろとかいわれて
233名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:38:17 ID:jLKCV/T40
なぜ外出するとエライのか?
なぜ部屋に閉じこもってるのが悪いのか?

人類は外出が面倒だから文明を発達させて便利な道具を作ってきたんじゃないのか??
どこでもドアが部屋にあったら誰が車や電車を使う?
234名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:40:17 ID:THbpobq60
>>233
どこでもドアがあったらなっ
235名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:44:49 ID:VyR3pEPI0
昔はひきこもれる環境がなかっただけ。
236名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:56:36 ID:rIWyEgwg0
三年寝太郎とか浦島太郎ってひきこもりじゃない?
237名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:01:33 ID:oWVi7lm90
むしろ自宅と会社を廊下でつないでみてはどうか?渡り廊下つなぎ隊みたいな。
もう日本中の住居全部つないでしまおう。さて、ここで質問です。引きこもりは
どこにいるでしょうか?
238名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:19:21 ID:hFehFttd0
ひきこもってるんではない、冬眠してるだけだ。
今の日本は真冬の時代。
こういう時に無理してはいけない。
いずれ春がやってくる。それまでスタミナを温存し、じっと待つのだ。
真冬にがんばりすぎて、燃え尽きて死んでしまっては何にもならない。
生きている者だけが、春を迎えられるのだ。
239名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:24:29 ID:9QiRTuJX0
>>238
失敗したくない奴の言い訳でしかない。
都合のいいところに安穏としないで、とっとと働け。
240名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:26:56 ID:CPxLbVt20
これだけヒキコモリがいるとは・・・
日本はまだまだ豊かな国だね
働かなくても食える人間がソレだけ居るってことだから

ま、国としてはジリ貧だけどw
241名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:30:40 ID:9QiRTuJX0
>>240
国としては以前に、家が危うい。
穀潰しのせいで家が傾いてる。
どこで事件が起こってると思ってるんだ?
242名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:34:22 ID:CPxLbVt20
だから・・・そんな家は滅んで行ってるんだろ?
243名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:40:45 ID:R7u5/HHf0
新聞記者は、こういう記事を薄ら笑いしながら書いてるんだからイイ商売だな。
244名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:46:39 ID:KtVp8hGB0
>>243
センセーショナルな記事を望んでるのは読者だろ?
記者はその要求に沿った記事を提供するというビジネスモデルなんだよ。

引きこもりが増えようが全然問題ではありません!では記事にならんわけでさw
245名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:47:37 ID:lh/+EE7u0
三年寝太郎
十年寝太郎
一生寝太郎
246名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:49:21 ID:1whh0dP30
ひきこもりは自殺しないから減らないしな
247名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:51:22 ID:g93HG8aA0
ひきこもりなんて薄ら笑いされても仕方ない存在だろw

あの市橋容疑者でさえ指名手配という状況下で「働かせてください」と嘆願し、仕事を得ていた。
まぁそういう状況にあったからこそかもしれんが、選ばなきゃ仕事はあるってことだ。
結局、必死になってないだけなんだよな。ひきこもれる環境に安住しちゃってる。親が死んだときにはもう手遅れ。


勝たなければゴミ
http://www.youtube.com/watch?v=e47go-_QryI
248名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:51:54 ID:rIWyEgwg0
神話や昔話に出てくる引きこもり
大国主
天照大御神
三年寝太郎
浦島太郎
かぐや姫

他にもかなりいそうだ
249名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:52:24 ID:Ie1zHW5J0
>>232
現状は正社員と同等かそれ以上の仕事を経験無しかつ
適当に教える程度でやらせてミスったらクビだしな

正社員ですら1週間教えても即戦力なんて稀なのに
バイトに低賃金でそれ求めるのが今の日本じゃ普通

>>239
もっと論理的に言えないのゴミ奴隷推奨家さん?w
とっとと!とにかく!考えずに!いいから!なんてのは
誰でも無思考で言える陶酔的な言葉だけど説得力は無いよ
250名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:56:01 ID:g0ZYSRmB0
引き篭もりがいなくなったら今度はTVの視聴率が問題になるだろうなwww
251名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:57:07 ID:21ljPH+f0
>>221
昔パンにチーズをのせるだけのバイトを1日だけしたが、頭がおかしくなりそうだった。
なにも複雑なことはなかったが、ただただつらかった。
252名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:59:28 ID:b5N5Wy810
>>251
http://www.rr.iij4u.or.jp/~bpppimg/img/koukoku/pure.gif

おっぱいに乳首を載せる仕事はどうだい?
253名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:01:56 ID:21ljPH+f0
>>252
つらそうじゃねぇかw
そういえばあのバイトの後、ド○ールのなんちゃらサンド見るだけでうんざりしたから、
こんなバイトしたら、彼女のおっぱい見るだけでうんざりする体質になっちまうぞ!




まぁ、俺どうt
254名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 18:02:28 ID:YBHNrY5J0
実際の引きこもりは70万人もいないでしょ
せいぜい、5.6万人くらい
年間自殺者が3万人くらいだから、なんの対策も必要ないでしょ
255名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:03:13 ID:FaUWEtkk0
>>252
ワロタw
256名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:04:39 ID:2Eps2p4X0
真面目に働くよりも生活保護の方が収入上なんだから「働いたら負けかなと思ってる」
257名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:05:53 ID:0TOUn+cT0
258名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:07:22 ID:Cl5ItQ300
>>123
いつ見てもすさまじいね www
日本の底辺層と称される人の気持ちが如実に表現されている
いつからこんなわけへだてのある日本になったんだか?
259名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:10:06 ID:W537ZR8L0
滅びるのも時間の問題だな
260名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:11:17 ID:Eh4eI4f10
公務員を解雇できないほうがよっぽど危機だろ。
70万の公務員を切れれば相当財政は好転する
261名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:20:24 ID:oqwrvK1u0
>>225
休日オレは大型書店で立ち読み、いや座り読みだな
国内外評論とか読みまくっているとあっという間に時間消化できるな
肩とか腰疲れたら、電器店に行って、お試しマッサージチェアでリフレッシュ
262名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:28:06 ID:KtVp8hGB0
>>260
その70万人分の仕事を誰がすんだ?

70万人分、行政の範囲を縮小するのか?
それが小さい政府というものだが、自己責任が徹底される社会は
低所得者には生き辛い社会だぞ。
263名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:30:02 ID:RICNU21s0
島根県と同規模。1つの県として成立する。
264名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:31:20 ID:/y52QMh+0
>>262
>その70万人分の仕事を誰がすんだ?

解雇した分新規雇用すれば人件費が下がるって経団連が言ってた

派遣は3年で直接雇用にして1ヶ月で派遣に戻してもう3年(ry
265名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:34:44 ID:CR5Rw5sH0
毎日新聞なんか購読している読者が100万以上いることの方が日本の危機だ。
266名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:00:42 ID:8RZkltG40
子供の頃死ぬほど学校行きたくなかったけど親父が恐くてひきこもれなかった。
ひきこもりなんて親の甘やかしだ。
と、思ってた俺も今では親元離れて1人暮らし、貯金食い潰しながらの
無職ヒッキー生活3年目に突入。やっぱひきこもる奴はひきこもるんだな。
267名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:41:06 ID:2Eps2p4X0
>>266
どっかの政党にお願いしたら、役所に一緒にきてくれて親切にも生活保護の申請手続きのお手伝いをしてくれるよ
その代わりある時期になると誰々の名前を紙に書いて箱に入れてねって言われるけど楽勝だよ
どう?やってみない?一生引きこもれるよ?
268名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:44:03 ID:UNv1A/x10
人生なんとかなる。ひきこもっても復帰しようと思えば出来るさ。

ただ人との関係だけは絶ってはいけない。
孤独こそ命と精神を磨耗させる。
少しでも人とつながりが残っていれば絶対にまた起き上がれるからね。
269名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:09:40 ID:781ujmNm0
毎日とTBSはパージすべき。
鉄砲玉使った官僚の暗殺は問題(TBS)。
270名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:23:25 ID:PNss8pPG0
20台引き篭もりだけども、正規職員だし、貯金もしてるけど、今年は車だって買ったしギターだって買ったし・・・
なんか文句あんのかよ・・・
271名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:45:56 ID:agRIcQJE0
おれもひきこもりになって5年が過ぎたな。
正社員>転職失敗>派遣に転落>舐めた扱いにキレて退職>ヒッキー
同じようなコースの人間多いだろうな。
272名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:46:06 ID:KtVp8hGB0
まあ、これでも見て落ち着け。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html
273名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:57:13 ID:1whh0dP30
ひきこもりには電気ショック療法が有効なのだが
274名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:06:48 ID:JCmW3TMhP
むゎいにちむぁいにち ぼっくらわてっぷわんのぉ
275名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:08:03 ID:d5ofSM2e0
自分より底辺のクズが70万人もいると考えただけで幸せになれる。
もっとクズを増やして俺に生きる希望を与えてくれ。
276名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:09:30 ID:LRNSvJqH0
日本の危機ってんなら当の昔になってそうなもんだけども。
正直、ひきこもりは問題じゃないだろう。
捨て駒を庭に置いてるような状態だろうし。
277名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:21:28 ID:JCmW3TMhP
言ってること自体ある程度正しいが、百日の説法なんとやら。そこ、発言の場としては2ちゃんねるより説得力無くなってるんだけど
278名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:22:32 ID:SyhmVXm00

ひきこもりとニートスレ伸びすぎwwwww
279名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:27:53 ID:NEjr/Bkz0
引きこもりが、みんな第一次産業へ行ければなぁ。
280名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:27:55 ID:iez0mgcv0
引きこもりの大半が発達障害とかの精神疾患なんだろ。
それなら無理に社会に出すことないじゃん。
本来なら生活保護の対象なんだろうけど、親がいるうちは
生活保護費も節約できるんだから、現状維持でいいんじゃないの。
281名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:29:32 ID:dOk5OorxP
>>279
いやー、使いモンにならんだろ
282名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:31:50 ID:1whh0dP30
>>280
だから電気ショック療法が有効
283名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:46:41 ID:nppHpWQx0
またお前らネトホモショタ豚か
284名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:49:50 ID:BneVzboc0
漏れの会社は人手不足だぜw
まあ小さい会社だけどな

ただ3kどころじゃないんでヒキーにはきついかなぁ
まあ漏れは仕事以外じゃおんも出ない半引きこもりなんだけどなw
285名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:51:46 ID:e+4zfy5n0
ニート卒業を支援する施設って儲かるの?
286名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:52:31 ID:DHTxKvSg0
287名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:02:55 ID:Lk4vGCz/0
電気ショック療法で、ひきこもりなんか簡単に治る。

甘えて堕落し切った怠け者の
典型的な姿。
288名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:07:38 ID:XaZ2KRN10
ひきこもりって家にずっと閉じこもってる人じゃねーのか
289名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:16:48 ID:NWzj8hCz0
まともな人間は成功者を称える。
290名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:17:32 ID:Guk6rjUA0
ガチガチのネット世代の彼等が世に出ることの方が危険だろう。

ある種の人たちにとっては。
291名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:17:48 ID:W1wYpRAl0
昭和後期に盛んだった理不尽系管理教育は、
たまに自殺者を出したが大多数の廃人化は予防してたな。
なにしろ勉強も体育も無理矢理強制なんだから、
嫌でもやらされてるうちに無難にこなせるか、
上手な逃げ回り方を身につけられるようになった。
教育界全体が自殺を怖がって逃げ道をあちこちに作ったもんだから、
加減を見ないで復帰不能な程逃げちゃった奴が、
戻る機会を失ったままヒキってる。
292名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:17:58 ID:/y52QMh+0
>電気ショック療法で

ダーリンお仕置きだっちゃ
293名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:19:04 ID:W1wYpRAl0
>>252
これ春日山の工場?
294名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:19:13 ID:nJEmGRAM0
危機とか、軽く言うなよ何も知らないくせに。って思ってる奴多そうだな。
俺もその一人だが。
引き篭もりの味を一度占めたら、例え脱出できてもそのうち絶対舞い戻ってくるよ。
覚せい剤にも負けず劣らない病気だから早期保険適用すべき。

俺はもう58時間置きっぱなしでその間2ちゃんしかしてないのに吉野家の牛丼22杯食った。
ポカリやらコーラやらの空ペットボトルがいつのまにか山積みになってる。
こんな生活だけど最高にしあわせ。メタンフェタミンに手を出すのも時間の問題だろうな。
295名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:21:29 ID:F/Gts0810
つか、うちの父ちゃんも、
定年退職してから、お使いと犬の散歩以外、
ほとんど外に出ないぞ。

趣味もないし、友達も近所にいないから。
ずっとゴロゴロしてて、テレビ見てる。
高校野球→大リーグ→日本のプロ野球・・とか。
296名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:21:38 ID:huNhsk3H0
親や親戚の厄介になって大人しく暮らしてるやつはまだいいんじゃね?
健康なのに生活保護受けたり、他人に危害を加えたりするのは許せないけど。
297名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:21:52 ID:zLgGuRDi0

           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  ちわ〜す♪
       /_/     ∞    \_
      [__________]  毎日新聞で〜す♪
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| /    ./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
298名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:23:21 ID:mlRk1BAS0
このスレ何で伸びとるんや?wwオマエラ我が事やからってwww
299名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:30:12 ID:SOlH3k7Y0
引きこもりの人が自分の周りに全然いないからなんだか実感が無いな
300名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:30:36 ID:H6/99bvq0
引きこもる金がない
301名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:34:20 ID:YpKhH00i0
折れ社労士試験受けるんだけど、受験生はほとんどニートかひきこもりしかいない
難易度が高くなりすぎて、勤労者には合格しずらくなってる
なんのための資格試験やら・・
302名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:38:45 ID:tOuDJwoq0
絶対に働きたくないでござる
303名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:59:14 ID:PNkcjRJ20
選挙にはがんばって行ってもらいたいな。
政治にかなり詳しそうだし。
304名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:19:51 ID:O8eAM6uQ0
どうにもならんね
305名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:23:00 ID:xA8pWm8A0
引きこもってて食えるのが不思議
まさか生保受けてるような恥知らずはいねーよな
306名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:23:42 ID:ylYwMslO0
自然界の法則では「引きこもり」は淘汰される存在

しかしながら、人間社会では自然界の法則に逆らい無理やり生かされている

これを例えるならば、既に死んでいるが生きている「ゾンビ」がふさわしいかもしれない
307名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:33:21 ID:8Wj93Bln0
他人うざ
308名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:37:00 ID:3kZ+Pvj00
無職(バイトは除く)のいる家ではネット使用不可。
これで今いる引きこもりの半分は職につくと思うけどなw
309名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:08:08 ID:s5g7Zbsk0
総理でさえ引きこもるんだから、大した問題じゃないだろ
310名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:14:02 ID:yKiWd07I0
じゃぁさ、日本にいるの無職やフリーターが正社員やりますって言ったら、その枠あるの?ねぇ?
害人なんか日本に呼んでる余裕あるの?この国は?ねぇ?

大丈夫か?この国?
心配で壁を素手で殴りたい気分だ
311名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:20:01 ID:sAmeY8UD0
引きこもりの何が悪いんだろう。
働きたくても働けないのが今の日本。
しかも働けても現状食っていくのが精一杯の人間の方が多い。
つまり、富の再分配が上手くいってないんだよ。
要は引きこもりが増えても富の再分配たる生活保護で調整すればいいだけ。
最悪、金持ちから一杯税金取ればいい。
312名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:20:42 ID:EFd8mTfD0
>>308
無理無理w
どんな非合法な手段使ってでもネットにつなごうとするぞ
連中にとって仕事というのは、たとえ殺人を犯してでもやりたくないことのひとつだから

無理やりにでもやらせたいのなら、もはやロボトミー手術でもするしかないなw
313名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:21:36 ID:Hb4mh2hI0
一定期間ひきこもりしている人間は国が召し上げて
人権剥奪奴隷待遇にし強制労働させるというのはどうだろう
人権はないので厳しい対応をしても許される
無理矢理働かされれば体が慣れて働けるようになるよ
経過が良ければ一般国民に戻れる可能性も有り
(国際社会に向けたポーズとして)
314名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:24:28 ID:Zx9Lau1R0
親の財産を全て没収してしまえばいい
これでもうひきこもれんだろ
315名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:25:29 ID:sAmeY8UD0
引きこもりが働いても、どうせ友達も出来ず彼女も出来ず
仕事も大して出来ないから給料も安く贅沢も出来ない。
そりゃ、そんな状態じゃあ働かない方がマシ。
そんな連中のことより真面目に働きたい失業者の対策を何とかしれ。
316名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:29:05 ID:EFd8mTfD0
引きこもりも、真面目に働きたい失業者も、もはや打つ手なしだろw

日本は今まで無茶しすぎたんだよ

敗戦からの立ち直りが急速すぎたために、老化も予想より早く来ているんだ

もはやこれからは後進国に向かって緩やかに坂を降りていく一方なんだと思う。
317名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:32:05 ID:cdj248bB0
つか、ずっと仕事なくて市民税も年金も払えないから、
どこかで強制労働させてくれないかと思えてきたw

滞納すると差し押さえをすると書かれていたけど、
連行して、強制労働させる方が役所としても良くないか?
可能なら・・だけどw
318名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:36:39 ID:0M2Dq/cf0
まあ金持ちの子供とか土地持ちとか株で儲けたとかなら
働く必要もないんだからそのままでいいだろうけどさ
そういうのがどんだけいるのか知らんけど
319名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:47:28 ID:BKupt7BB0
事故で負った怪我の療養中
首に串を刺されたまま、川に落とされたネズミに
子供たちが石を投げて、当てようとする場面に出くわした
ネズミは必死に石垣を這い上がって、その隙間にもぐり込もうとするが、
刺さった串が邪魔でうまくいかない
その間にも、ネズミ目掛けて石は投げられていった・・・
自分は鼠の最期を見る気がしなかった。
鼠が殺されまいと、死ぬに極まった運命を担いながら
全力を尽して逃げ廻っている様子が妙に頭についた。
自分は淋しい嫌な気持になった。あれが本統なのだと思った。
自分が希っている静かさの前に、ああいう苦しみのある事は恐ろしい事だ。
死後の静寂に親しみを持つにしろ、死に到達するまでのああいう動騒は恐ろしいと思った。
今、自分にあの鼠のような事が起こったら、どうするだろう。
自分は矢張り鼠と同じような努力をしはしまいか。
自分は自分の怪我の場合、それに近い自分になった事を思わないではいられなかった。

志賀直哉「城の崎にて」より一部要約
320名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:39:41 ID:aZ6B+sjU0
>>319
縁起でもないことばかり考えてるとほんとに起こるよ
人間には物事を思い描いてそれを実現化させる能力があるから
小説家が自分の描いた小説と奇妙に似通った結末を辿るのはよくある話
最近では村崎百郎刺殺事件とかそんな感じ
だからポジティヴな方向を常に向く努力は意外と重要
321名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:04:19 ID:WId2njpZ0
就職に年齢制限なんか設けるからこうなるんだ
322名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:05:27 ID:RhKXFxIZ0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279772035666.gif



まあ↑見たら、日本終わりだわな
323名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:18:15 ID:WId2njpZ0
数理モデルすらろくにそうな馬鹿文系マスゴミが
長寿自慢してきた結果だ>>322
324名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:39:40 ID:5oMJeUem0
他人をそれほど嫉妬しないですむ社会が良かった
共産主義も結構良かったと東ドイツが教えてくれる
325名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:39:49 ID:Ww1HS1rM0
>>322
2020ぐらいで終わりだな
326名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:40:00 ID:W75/taSi0
>>1
327名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:44:26 ID:5oMJeUem0
一度社会のレールからはずれてしまうと戻るのは不可能に近い
328名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:48:32 ID:CEuUCdLO0
もうすぐ先進国から外されるだろうな。寂しい話だな。
もうすでに先進国で最低水準の生活レベルでしょ。
329名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:55:22 ID:9ODt7ZdE0
ひきこもりやっている人って、
このままで良いと思って引きこもっているのだろうか
それとも、抜け出したい抜け出したいと思いながらきっかけが掴めずに引きこもっているのだろうか

もし、抜け出したいと思いながら引きこもっている人が多数であるなら
何らかの支援があればある程度の改善ができるのではないかな?
330名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:05:45 ID:2hY/bxDq0
>>329
その「何らかの支援」って何よ
知らない町に放り出すとかか?
331名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:41:10 ID:o4CgPAGI0
真性なんてヒキ板にもほとんどいないよ
別に出れないわけじゃない
仕事もないしやることもないから家でネットする
金があったとしても今の時代大抵のことが家の中にいるだけで済む

外にでるとかじゃなくて社会でやっていく自信がない人は多いけどね
332名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:45:07 ID:a+08AK0E0
>>329
ブラックじゃない就職先の支援だね。
普通の失業者にもだけど。
333名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:46:38 ID:csL2E9LT0
引きこもりに対する俺のイメージ

*外出は1週間に1回あるかないか
*カーテン引いて昼夜逆転の生活を送っている
*薄暗い部屋でパソコンに向かっている(2chかエロサイト)
*母親が部屋まで食事を運んでくれる
*風呂は1週間に1回
*ゴミ箱はテッシュの山
334名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:50:45 ID:KxcImkxT0
金があれば誰も引きこもらないだろ

金持ちは増税なし
社会政策は女性や大企業就業者にばかり救済される世の中だからな
335名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:53:54 ID:8SUiSYnT0
>>333
> *外出は1週間に1回あるかないか
今年10回も外出していません(´・ω・`)
> *カーテン引いて昼夜逆転の生活を送っている
寝たい時に眠り起きたい時に起きるので昼夜逆転とは限りませんが、基本朝眠ります。
> *薄暗い部屋でパソコンに向かっている(2chかエロサイト)
電気つけたままPCに向かっていますがエロサイトは深夜にオナニーのネタ探しのために見るくらいです。
> *母親が部屋まで食事を運んでくれる
これは正しい。
> *風呂は1週間に1回
1ヶ月に一度です(´・ω・`)
> *ゴミ箱はテッシュの山
オナニーはトイレットペーパー使うのでティッシュがゴミの山になることはありません(´・ω・`)
336名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:56:49 ID:C3OVTRu00
>>334
金がない奴もひきこもれないだろ
餓死するだけだ
337名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:59:20 ID:3aiJqDLZP
前スレでも書いたが、ほとんどの人間が、ひきこもりの概念を知らない。
ひきこもりは、外出できるかどうかが問題じゃないんだよ。
人間関係の話だから。

家族以外の人間と、人間関係がない=ひきこもり
ニートであっても、家族以外の遊び仲間がいるとか、暴走族に入ってるとか
外部にコミュニティがあって、そこでの人間関係があれば、ひきこもりではない。

仕事をしてたら、一応職場での人間関係があるから、ひきこもりに入らない。
例え職場の往復+週末ひきこもりであっても。

この概念をしっかり理解すれば、普通に一人で海外旅行するひきこもりも
いるし、ドライブにいくひきこもりもいるし、コンビニにいくひきこもりもいる
ということになる。

部屋から一歩も出られないいわゆる多くの人がイメージするひきこもりは
ひきこもりの中の一部である。
338名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:02:46 ID:8SUiSYnT0
>>337
仕事やめて友達全部失った(´・ω・`)
人間関係は超苦手。でも話せなくもない(´・ω・`)
そんなひきこもり。
339名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:17:24 ID:5oMJeUem0
俺なんてもう三十過ぎだ
絶望的
政府がピラミッド作る為に労働募集して
戦後のほぼ強制に近いお見合い制度でも復活されてくれない限りオワタよ
340名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:17:59 ID:3aiJqDLZP
>>339
【繁忙期】ヤマト運輸の仕分け作業135
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1279899070/
341名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:19:24 ID:5oMJeUem0
サンクス。
342名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:25:18 ID:eJslyJ9I0
ひきこもりは、別に日本にいなくてもいいんだから
北朝鮮へでも送って そこでひきこもって 貰えよ
343名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:27:53 ID:8SUiSYnT0
>>342
ひきこもりだがオマエより有能だとは思う
残念な社会だな(´・ω・`)
344名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:29:32 ID:RmoroblI0
毎日新聞で雇ってやれよ
345名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:10:01 ID:lTjrImy00
>>343
パティシエールみようぜ
346名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:10:29 ID:vn1V+M0c0
>>322
肺みたいな形してるね
347名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:50:45 ID:BY8IhP1a0
ひきこもり手当て下さい
ひきこもりを見捨てないで下さい
348名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:50:59 ID:lRKxBA9w0
とりあえずはさぁ

ひきこもり=ゲーム・漫画・アニメ三昧
ひきこもり=何の勉強もしてない、さぼり、甘え、逃げ癖、グータラ
ひきこもり=親が裕福、親が過保護
ひきこもり=対人恐怖症(精神的な病気)
ひきこもり=収入ゼロ
ひきこもり=納税してない

こういうイメージで語るのをやめろよ
俺も引きこもりがちだけど、こういうのとはちゃんと分類されて認識されたい
どれだけの「ひきこもり」が上に当てはまるのかはわからないけど
俺は上のどれにも当てはまってないからな。
ワープアもひきこもりに計上されるのなら実際にそういうのも多いはずだが。

そりゃまぁ収入はゼロに近いけどさ
全くのゼロではない、何とか生きていくぐらいの収入はあるぞ
349名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:04:12 ID:1aHakQYP0
予備しろがたくさんある。
350名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:12:34 ID:bZ9jlWzm0
職がない
351名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:15:53 ID:2hY/bxDq0
>>348
だんだん「仕事一筋で休日はビール片手にテレビで野球観戦」の親父も
「ひきこもり」に分類される時代になってきたな
352名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:49:32 ID:CnYJlRF00
>>337
田舎で陶芸家やってる友人がいて、普段はほとんど人との接点がないそうだが、
こういう人はどっちに分類されるんだ?
353名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:51:22 ID:yofUbsGG0
安定収入のあるひきこもりも入ってるの?
354名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:51:37 ID:pGCmzmAQ0
なんといっても毎日の社説だからな。
もしかすると社説も通信社から買っているの?
355名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:00:13 ID:Z9krxSVh0
このすれなんでこんなに続いてるんだ。
と、真性の引きこもりがいってみる。
356名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:00:51 ID:NP3TyJCn0
氷河期世代のただの失業者をマスコミは引きこもりとか変な言葉使って誤魔化して叩いてたくせに
少子化とかも氷河期世代が結婚できないのが原因なのに
マスコミはアホなのか?
357名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:22:00 ID:/7Yf8iNz0
特に仕事もせずになんとなく食って行ける人間なんか
大昔からおるじゃろ。23万人くらい
それをナンチャラ名前を付けて問題視し始めただけで
358名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:25:23 ID:R6emMyTv0
オマエ等もたまには外に出ろよw
359名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:27:02 ID:zfcZY6950
労働厨は反日売国奴。
誰のおかげで日本が支那朝鮮の魔の手から守られている
と思っているのか?労働厨がアリのように働いている間
ネットに跋扈する支那朝鮮の虫けらを蹴散らかしているから
こそ日本の国土が守られてる。ニートと呼ぶな。在宅戦士と呼べ。
360名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:27:32 ID:lOI+kU100
ひきこもりが社会復帰する為の第一歩である単純労働ですらリストラの嵐で失業者が奪い合いしてるんだから
社会復帰難しくなっててそのうちに歳食って完全にアウトってパターンの奴がこれから増えていくだろう。
361名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:45:31 ID:sAmeY8UD0
>>352
自分の力で生計立てられる人は引きこもりに入らないだろう。
微妙なのは株とかFX,競馬などギャンブルで食ってる奴。
ただし、これらは安定収入とは言い難いので生計立ててるとは言わないかな。
同じ株でも配当だけで食ってるような所謂資産持ちは引きこもりに入らないかな。
362名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:20:55 ID:NOmmRYHs0
ガスライティング
363名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:55:25 ID:1hAG7mZr0
>>361
株と競馬を一緒にすんなボケカス。
株はお前の様な馬鹿じゃなければちゃんと勝つ方法が見つけられる。
見つける前に資金が尽きる奴が大半だと言うだけでw
収益が安定しないのは相場の予想外の強弱もある意味自然現象だからな。
その点は農業や漁業と一緒。
364名無しさん@十周年:2010/08/01(日) 22:50:00 ID:sSDHuVma0
このままでは、来年も8兆円を朝鮮人に持ってかれます。
二言目には、あらゆる掲示板や口コミで、遠隔、出玉調整の事を伝えよう。
特に、高齢者は餌食になっています。日本人拉致や航空機爆破の二の舞は
防ぎましょう。
 ∧_∧    ∧_∧
( ´∀`) (・∀・ )
と    つ  ⊂   つ
 ヾ ヽ |   / /)  )
 -≡_)〜○ (_)(_)
イカサマギャンブルから同じ日本人を在日朝鮮人から救わないと結局、日本は、在日朝鮮
人の靴をなめ続けることになる。治安は悪化し、経済力は失われ、そのうち占領される。
俄に信じがたい話だが冗談ではない。既に、マスコミは在日朝鮮人の犬になってるし、
国会の与党もパチンコ合法化に動いているし、同時に外国人参政権を強引に通すつもりだ。
警察も、天下り先として、マスコミも売上の為、政治家も保身と金の為に国民を朝鮮人に
売りました。韓国、台湾、ロシアも日本のパチンコ業界の実体を見て法律で禁止しました。
自分さえ行かなければいいと一時的に思うが、治安が悪化すれば、パチンコ依存症の同じ
日本人の犯罪に、家族や友人が巻き込まれるのは、時間の問題だ。覚醒剤と同じ、自分が
やらなくても、中毒者の犯罪に巻き込まれる人は多い。蔓延すれば国が滅びる。
在日朝鮮人の狙いは、日本人どうしで自滅させる事。その行為は、毎年、数兆円が日本に
いる外国人が独占している規模から容易に想像出来る。
日本人が苦しんで、死ぬ事が奴らの最大の喜びなんだよ
365名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 23:54:27 ID:QYX4ZR+n0
民主党政権こそが、日本の最大の危機だよ。
366名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 06:29:00 ID:lhaU5o250
仕事も選べない、お金も貯まらない、価値観は多様化
テレビやマスコミも低俗、政治も最悪、街行くオッサンもガラ悪いし
何でもかんでも東京一極集中で、
関東はどこへいっても人ごみ、満員電車、飯は確率的にマズイし、さらにボッタクリ・・・
出掛けてもあたり一面で中国語や韓国語だらけ・・・
ホストやキャバクラみたいな若者ファッションにはついていけず、会話も通じず
芸人やジャニーズや大御所タレントがチヤホヤされてる社会
仕事も選べないのに生活費はバカ高く・・・
地元や実家は閑古鳥で死に体状態、地元に戻っても仕事もなければ若者もいない

自殺するほど鬼気迫るものがないだけで
何が楽しくて生きてるのか全くわからない状態

多少大げさだけど、誰からみてもこんな状態だろ?
自殺者やヒキコモリが増えるのも当たり前なんじゃねーかな。
367名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 06:53:07 ID:xrbhz87j0
この70万人が日夜ネットで
派遣や公務員を叩いてるのかと思うと……
別スレであった「働け言われて母親刺した」奴が量産されるのかな
……と思ってしまうんだぜ
368名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:39:33 ID:lhaU5o250
ぶっちゃけ、アニオタやゲームに漫画三昧の連中がひきこもりのイメージを悪くさせてるだろ?
そんなやつばっかりじゃないと思うが、なぜか、そういうやつがデフォだと思われてる風潮があるし。
369名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:40:52 ID:jik4ls6+0
真面目に働けば結婚して子供も作れるような社会ならともかく
頑張ったって使い捨てなんだからあきらめるのもわかる
370名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:41:23 ID:tMPRS/kp0
年齢別(生涯)未婚率の推移 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/1540.gif

30〜34歳の未婚率は1960年までは10%未満だったが、その後、徐々に上がって行き、1975-80年に一気に右肩上がりになっていき、2005年には男47.1% 女32%まで上がってしまった。
2010年度の国勢調査が10月にあり、翌年の1-3月あたりに発表されるだろうが、もっと酷い事になっていると思われる

「20代男性の3人に1人は生涯未婚の恐れ」2006/7/16 http://dandoweb.com/backno/20060716.htm

生涯未婚率急増への注目と日米・貧困で非婚化 2010/2/2 http://blog.dandoweb.com/?eid=87490

そして、これは生涯未婚率であり、昨今急増している離婚者は含まれていない。未婚でなくても、離婚して独身という人たちも多い世になってしまったろう

未婚率が上昇の傾向を示した最初の頃に、危機感を持つべきだったが、大人たちは誰も危機感を持たなかった。
このままでは、この国は滅びる。30〜34歳で同年代と結婚してなかったら、幸せなどそこにあるのか?ナイナイの岡村さんは、40代に入ってすぐ潰れたように・・・

ナイナイ岡村休養 相方・矢部が弱気発言 8/2 http://news.livedoor.com/article/detail/4920269/

無縁社会 〜無縁死 3万2千人の衝撃〜
http://www.youtube.com/watch?v=PTuARbRuu2s
http://www.dailymotion.com/video/xc6vyg
「 身元不明の自殺と見られる死者」や「行き倒れ死」など国の統計上ではカテゴライズされない「新たな死」が急増していることがわかってきた

…一方

2050年の世界人口は94億人と予想=アジア、アフリカの人口増続く http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=44199
2010年7月31日、インド紙はこのほど、米国勢調査局発表の世界人口未来予測を報じた。2025年に80億人を突破、2050 年には94億人に達するという。
アジアの人口は現在の42億人から2050年には65億人にまで増加する見通し。アフリカも2050年には21億人と倍増。出生率が低い欧州は人口減が続く。
特に東欧とロシアの減少幅が大きい。2050年、ロシアは2500万人減の1億1700万人見通し。欧州全体で3600万人減の7億200万人と予想。
英・テレグラフは、移民の高い出生率を背景に、英国は人口増を続けると分析。2050年に7700万人と独仏を抜き、欧州一の人口に。
371名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:43:18 ID:LCO5mlez0
シルバー人材センターの下請け組織として、無職者の受け皿を作ったらどうだろう
ブロンズ人材センターとか
372名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:45:13 ID:Jy6fiTx10
ダイエットなんかやめろ。太っていても痩せていてもブスはブス
おなじブスなら食わねばそんそん。
373名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:52:02 ID:jk/iqb8x0
>>329
ひきこもり専用ってわけじゃないけど、国が長期失業者の就職支援事業ってのをやってるんだ。
その名の通り、ずーっと働いていない人を、就職させようってやつね。
でも、まあ、これがやっぱりお役所仕事な訳で...

【テンプ】長期失業者の就職支援事業【税金無駄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1255096792/l50
374名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 08:59:54 ID:aiy8Gn0I0
【話題】仕事がしんどい、家庭もきつい 40代アラフォー男に漂う 何となく燃え尽き症候群★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280621797/
375名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 12:24:15 ID:N3u80XTk0
自活してる分ホームレスの方が余程ましだろ、缶拾いとかもやるし
ヒキは只のウンコ製造機。
376名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:00:01 ID:4ReIFPf4P
377名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 14:17:55 ID:hXpVd4dH0
やっぱり優生保護法は必要だよな
378名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:42:51 ID:i5bqoRCv0
>>360
アウトになっても簡単にはベンチに帰っていってはくれないのが世の中というもの

アウトになったヤツラが塁に留まり、詰んでも詰まないゲームの始まり

こっちに安心な人生設計や金銭的余裕があっても全く安心できない社会になる
379名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:51:44 ID:OE9V/7g/0

よしっ
ひきこもり新党結成だ
380名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:01:36 ID:uWysHl+60
労働厨は反日売国奴。
誰のおかげで日本が支那朝鮮の魔の手から守られている
と思っているのか?労働厨がアリのように働いている間
ネットに跋扈する支那朝鮮の虫けらを蹴散らかしているから
こそ日本の国土が守られてる。ニートと呼ぶな。在宅戦士と呼べ。
381名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:24:43 ID:s2ZXwBdP0
残念ながら
ヒキニートを全員殺処分するにも一人当たり50万位の諸経費
70万人当たり数千億の金が必要なんだなぁ〜これが
382名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:28:27 ID:ICBULSid0
ひきこもり党を作って、在宅ワークを増やそう
383名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:34:57 ID:OAo9lIOd0
これまだあったのか。

そろそろ寝るかな
384名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:48:23 ID:qGYQ3jmZ0
>>366
>出掛けてもあたり一面で中国語や韓国語だらけ・

マジで外出は怖くて出来ない。中国五輪で長野聖火リレーの対応見ればはっきりしてる。
糞企業は安い労働力のつもりでゴキブリ輸入して責任取れよ!糞役人は売国だしな
385名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:50:52 ID:2cHkCTQQ0
ひきこもり70万人にワーキングプア641万人か
頑張れひきこもり!ワーキングプアに負けるな!!
386名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:53:03 ID:s2ZXwBdP0
つーかさっさと日本に住んでる中国人と韓国人から特別税徴収して
日本人にばらまけ馬鹿共
387名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:06:52 ID:YNLsTO2E0
>この国の未来はどうなるのだろうか
そもそもおまえらが先送り先送りで未来に負担を押しつけてきたんだろうが。
それで何かを成し遂げたような満足感を得て、今や財産の90%超を老人が持つ始末。
しかも、まだ弱者だのいってやがんの。
そりゃ、やる気なくなるって。
388名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:28:54 ID:4ig76SMV0
ひきこもっていることを、世間のせい、時代のせい、環境のせいにして
自己を正当化している人はそら引きこもりになるんだろうなとは思う。

389名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:23:19 ID:nzkJWZhR0
働かなきゃ食えないって社会なら、ニートも引きこもりも数が減るはず。
やっぱ、日本はまだまだ豊かなんだよ。
390名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:27:01 ID:s2ZXwBdP0
                   __     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
               ´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-
           .:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t   f゙'ー'l   ,三 
          /::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ''ト  l!  ,:ミ...  
           ::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^'''''l  ├''ヾ
         |::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r'''f!   !
         Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j!   ト、
         ∧:::从::lイんiハ∨   弋:ソ '|::::::::/,/ :'     ':. l ヽ 
         |:::::::::ハ小弋:ソ     、、│::: ll         ゙': ゙i 
         |::::::Vヘ∧ 、、  ′     |:::::::|:ll         '゙ !
         |:::::::ハ::::::::i:、   マ::ノ   イ|:::::::|_,ヽ          リ
         |:::::::| l::::::::i个ト,、   . イ\|:::::/i/ 人       /
         |:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/  |イi:i|.:{::.{{`ー  _...イ}
         |:::::::| __\/「::{. `)く.    リ::|:i:i|::.::Vい、__///
         |::::/.::.::.::.:/.::.:| /大\ /.::.|:i:i|::.::.::.:.\__/o:〉
         ∨.::.::.::.::.:〈.::.::.:∨/}|小 V.::./|:i:i|ヽ::.::.::.::.::.::.::.::/
          |.::.:{:.::.::.::.:>::〈〈_八jハ〉〉::.`|:i:i|::.::\.::.:_/|
          |::.::.∨::.::/:.::.::.::∨| l |∨:.:: /|:i:i|.::.::.: 厂|:::::::: |
391名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:27:20 ID:PhVwrlAG0
本当に引きこもってるのか?
死んだりしている例もあるんじゃないのか?

実際のところ、栄養不足から病的な意欲低下を招くことがあるから、
強制的に収容して規則正しい生活を行なわせるプログラムが
必要だと思うよ。
1年以上社会的な活動ができない場合は強制収用できるような
法律を作ったほうがいい。
392名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:28:05 ID:bMD122zD0
ひきこもりは親の財産食いつぶすしかない。移民がはいってきて、
プチバブルが起こるだろうから、うまく投資すれば、逃げ切れるだろう。
393名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:04:08 ID:StT3gGEPP
カイジのチンチロリン編の舞台になった「地下」を国営で作るしかないんじゃね?
394名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:51:26 ID:JiTrRM6K0
ひきこもりは親のペットです。せいぜい可愛がってもらえばいいのだ。
395名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:56:38 ID:5EY4qxaJ0
>>388
大丈夫
全ての原因は今にGoogleの
超スーパーコンピューターがあかす
396名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:58:49 ID:HdvipdQU0
月から金曜まで漫画の立ち読みして
テレビ見てネットしてゲームして
土日は家でゴロゴロ
テレビ見てネットしてゲームして

これってヒキコモリかね?
397名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:04:39 ID:pq02EZWe0
とりあえず社会実験として何百人か徴兵して自衛隊で訓練してみればどうだろう。
398名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:27:33 ID:miRURWmc0
自衛隊はくだらなすぎて2年でやめた戦わない軍隊に意味は無い
その前は市役所を1年でやめた、爺の使いパなんてやってられっか
在宅戦士のオレは以来十数年、我が身を省みず、自室で世界を相手に情報戦を戦っている
親にはオレを支援する義務があり、非国民の毎日なんぞにツベコベ言われる筋合いは無い
399名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:36:11 ID:euW1Nqdn0
労働絶対主義なんて問題極まりない

ただでさえ需要が減っているのに、
大量リストラとか工場の中国その他への移転とかで雇用奪われているのにさ
400名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:38:26 ID:7pzo8yvK0
>>391
皮膚でランプの傘を作ったり、
からだの脂でロウソクを作ったり、
髪の毛でカツラだな
401名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:38:52 ID:k9sqPt+80
ガスライティング
402名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:41:28 ID:5H1RLnJR0
傷つきやすくて相手の痛みがわかる優しいひきこもりは傷を癒して幸せになって欲しい

でも陰湿でネット弁慶で2chで自分より弱者を叩く卑怯なひきこもりは死んでいいと思う
403名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:41:58 ID:ZHPbAq030
20万人も女子引きこもりがいるのか。
それはさすがに勿体ない気がするな。
逆デリヘルとかだめなのかね、こっちが向こうの家に出向く方式。超流行ると思うんだが。
404名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:44:52 ID:OA3NMTzl0
専業主夫に、市民権をあたえれば
ひきこもりという社会問題は、
かなり解決する。

このことは、ひきこもりのほとんどが男性であること、
男性の人生の難易度を考えれば分かるであろう。
405名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:53:33 ID:73MLL6D/0
結局はやる気だね。
人には3大欲てのがあるじゃん。
睡眠、食欲、性欲だったけ?
引き篭もっててもこの欲は満たせちゃうんだよな。
406名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:01:14 ID:StT3gGEPP

【話題】労働者の収入格差拡大、100万円〜250万円の低収入層の割合が雇用者全体の29%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280811293/

ttp://mainichi.jp/life/today/news/20100803k0000e040013000c.html

【社会】ワーキングプアは641万人=給付付き税額控除提言−厚労省研究班が初の推計
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280691618/
407名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:13:47 ID:s2ZXwBdP0
おまんまん
408名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:30:40 ID:Il3g7WiM0
引きこもりが長い人間は、年収240万くらいで公務員として採用し
公共事業で働かせればいいよ

年収240万ならまともな人間は応募しない。
生活保護や犯罪予備軍を民間企業が採用するはずないから
国が面倒みればいい
409名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:43:49 ID:/IsqfKMF0
ニートなんておしゃれな名前付けるから、職業ニートなんて堂々と言う奴が
でてくるんだよ。
410名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:45:17 ID:l2hlr9F20
はいはい、ジャップオワタ!!!!


411名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:02:40 ID:OAo9lIOd0
真正ニートだけど、肥ったから歩いてきますノシ
帰りは20時頃
職質対応用に保険証持参です
412名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:03:14 ID:9kjHqpmD0
マジで!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:05:19 ID:2zznDEjp0
そりゃー、引き蘢りたくなるよね。
だって皆、会社でも学校でも意地悪い大人ばっかだもん。
自分の意地悪さで優しい人に自分の家庭のストレス発散してるんだから。
414名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:18:17 ID:mGSUc52d0
どうやって調べてるん?
415名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:49:22 ID:i5bqoRCv0
>>409
ネオニートなんて響きは、むしろ毎日汗水流して勤めやってるサラリーマンの側が憧れた

実際フランスなんかではそんな汚い物を触るような言葉じゃないしな
416名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:51:26 ID:5gEFmQQd0
「ひきこもり」という定義が広いのに対して、
イメージが「怠け者、グータラ、サボり、精神的子供」と、それらで語られすぎてるよな。

今まで見聞きした感じだと

・大学や高校を卒業後にフラフラと何となく(働きたくない、働くのが怖い)
・失恋や職場でのイジメから(グループ恐怖症、人間恐怖症、対人関係が怖い)
・仕事に疲れて休んでるうちに休んでる期間が長くなった
・仕事が見つからない、探し疲れて休憩をとるうちに働くのを諦めた(社会不信)
・家庭があまりにも裕福で働く意味を感じず、過保護のように育てられた
・家庭があまりにもひどくて
(親が低脳、親が暴力、異常な貧乏、家事放棄などで)家族の犠牲で今も何も出来ない
・家族や自分自身が事故や病気や何らかのトラブルで不幸に追われて働けないでいる
・元々の対人恐怖症
・ハゲ、デブ、ブサイク、外見に自信がもてなくなった、ので外には行かない
・自営業だが客が全く来ない、あるいは、外に出る仕事ではない(ひきこもりの状態)
・ネットなど周りの意見から働くことがバカバカしくなった
・アニメ、漫画、ゲーム、テレビにのめりこみすぎて抜けられなくなった
・親の介護が始まった
・株を始めて仕事をやめた
・低学歴で学歴に自信がない、だけど自分はもっと出来るやつだと過信してる、ので安易な仕事はしない(キリッ
・女だから、主婦だから、別にいい
・目指すものが他にある、今はそれに向けて充電してる時期
・持病がある、障害を負ってる
・地方社会が崩壊し、地方から出てきたが、都会の空気に馴染めずにそのまま日々を過ごしてるだけ

まぁこんなところか・・・
これらを家から出ないだけの定義で「ひきこもり」として分類して
すべてをひっくるめて「グータラ」として叩いてるのもどうかと思うが。
「働いてる」の定義も同じぐらいに広いジャンルがあるけど
中にはあくどいものや卑怯でグータラなもの、そんなのは沢山あるのに
必ずいいほうのイメージでだけで解釈されてるようだし。
417名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:51:35 ID:mhf3phKf0
病気のひきこもりの人は責めてやるな。
418名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:58:45 ID:lcDKemYR0
>>417
うつなら話は変わってくるが
419名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:02:40 ID:mhf3phKf0
>>418
あぁ、新型のヤツね。
何でもかんでも鬱にしてるから、本物の人は辛いです。
420名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:06:55 ID:0qiw+N+r0
ひきこもり=悪じゃないだろ?
引き篭もるのが好きな金持ちなんかもいるだろうし
働いてても外出はあまりしたくないって人もいるし
421名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:08:09 ID:1EF/Y4ja0
ひきこもりが引きこもってるお陰で一般人は働き場所を確保できている
というひきこもり的言い分は経済の仕組み的に合ってんの??
422名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:12:34 ID:CCgoT+s50
起業の規制緩和もされないし、大企業は新卒採用か即戦力の老人ばかり採用だし、
そんな希望のない社会だからそりゃそうなるわ。
新聞はそこを批判するべきなんだよ。
423名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:20:35 ID:h7oThQdu0
こんちちは、ぼくもひきこもりです
仲間が70万人もいるとしって元気づけられました
これからもがんばってひきこもります
424名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:22:28 ID:KZvcNiIq0
ひきこもりが本当に生きているのか、存在しているのか、
家屋に踏み込んで確認する必要があるな
425名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:39:10 ID:CYpUgZ6O0
>>381
孤独死で腐乱死体になっても清掃費で1件60万ぐらいかかるんだぜ?
しかも身内が居なかったら、拒否ったら、大家か自治体が負担って、、
426名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:48:38 ID:wp9mCd4/P
引きこもり、NNT、ニートを含めた不就労人数の統計を取りましょうよ
よりはっきりと日本の危機が見えて来るから
427名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:50:10 ID:IUCKbgXT0
だいたい日本は美女が少なすぎるからこうなるんだよ!
428名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:55:11 ID:t9RfvLAu0
671 :チラシ:2010/08/02(月) 19:38:58 ID:O8kEiOb50
旦那からサプライズ旅行とか言って
コミケブチ当たる時期に海外旅行?
「結婚式挙げたハワイのホテルでもう一度簡単挙式v」・・・だと・・・?
バッカじゃねーの?

この時期は忙しいって毎年言っておるだろうが!!
ジャンル変っても15年皆勤で通してるんだくぁwせdrftgyふじこlp;@:

マジで行くの?
今から売り子探し?
自分はバカンスなのに友達に糞暑いコミケの売り子お願いするの?

ああああああああああああああ
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
旦那ウゼーーーーーーーーーーーーーーーー
黙ってATMしてろよ。
429名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:03:01 ID:NDdC9qkXP
>>421
因果の順序がバラバラなんで正解とは言えないが
関係はしているかな。

430名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:55:49 ID:9f4w/x/N0
【話題】労働者の収入格差拡大、100万円〜250万円の低収入層の割合が雇用者全体の29%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280811293/
431名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:56:42 ID:prtihG4V0
官総理のほうが日本の危機
432名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:58:52 ID:zTDISFDm0
まーでも競争社会い適応出来ないのが子孫残せないわけだから
あと数十世代もすれば社会人口に対する割合は相当減るんじゃね
過渡期なんだろ適応の
433名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:14:06 ID:OAo9lIOd0
歩いた歩いた。
3時間も歩いたよ。
歩け歩け運動中な格好だから、別段問題なかったね。
チラホラ似たような年配さんいるし。

やっぱ運動せないかんね。
ちょっと爽快になれた。
434名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:29:40 ID:uWysHl+60
我々が定職に就かず長時間ネットに向かうのは
支那朝鮮の魔の手から国を守るためだ。労働厨
は国防に貢献しない反日売国奴。我々をニート
と呼ぶな。在宅護国戦士と呼べ。
435名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:51:58 ID:xjOboX7T0
ヒッキーが在宅護国戦士やっても

ヒッキーは投票に行けないから

情報弱者の老人票のみ反映されて

結局、ミンスが政権を握って、朝鮮学校も授業料無償化ですよ
http://megalodon.jp/2010-0803-2236-09/headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100803/20100803-00000026-jnn-pol.html

在宅護国戦士もあんまり役にたってないね。
436名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:00:42 ID:5RA/8Vxj0
夏の熱さの成果、脳味噌が思うように働かず、
朝起きて一番に感じるのは憂鬱な気分、
そしてその後すぐに死にたいという感情

俺は頭おかしいですか?
精神病院行くべきですか?
それとも死ぬべきですか?
437名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:02:15 ID:TSF/Ul670
>>436
仕事に行け
438名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:02:16 ID:JisEXAdN0
ふーん

ま、おれも同じやし
なんもせんでええよ
寝起きの瞬間に死にたいと思うし
439436:2010/08/04(水) 01:06:06 ID:5RA/8Vxj0
>>437
その仕事をこないだ首になったんだよ
440名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:06:56 ID:1vrLVFwmO
チョンに税金ばらまくしかと言って不況はよくならないし。
本当働いたら負けだな。

働きたいところはあったけど病気見つかって人生詰んだ。
どう考えても俺みたいな不良品は税金の無駄を無くすために処分すべき。
安楽死の制度を早く整えろよ。
441436:2010/08/04(水) 01:09:14 ID:5RA/8Vxj0
>>438
ありがとう
たしかにそうだな
しばらく必要最低限のこと以外は何もしないことにするわ
442名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:20:32 ID:6ATFjKyZ0
まだニートとひきこもりを混ぜてる馬鹿が居る。
443名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:25:57 ID:JisEXAdN0
ふむ。
なんか死ぬ算段を立てんといかんけど、どうも抽象的になてしまう。
寝起きの魂との会話は「死」という挨拶だ。
なんか鬱やろね俺
旧友で鬱とか言ってた構ってちゃんが、そら羨ましいわい。
そいつ4月から休職(公務員)してて、かみさんボダ(自称鬱)ですったもんだしてる夫婦なんだが、
昨日突然電話あって、「二人目できた」とよ。
他の自称鬱もこんなもんだ。

だからこの板に最近立ってた鬱スレの定義がボーダーそのまんまという誤解が生まれるんだよ。

鬱てのは、調子悪けりゃツーチャンすら出来んのだぞ
たまに便意も忘れるタレ流れる

マジでボーダーヤツらの自称鬱てのが大嫌いだ
444名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 03:29:17 ID:tbykTTy20
働かざる者、食う寝るオナる便所の落書きで憂さ晴らす・・・か
はてさて、その生活何時まで続きます事やら
445名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 03:34:09 ID:6ATFjKyZ0
↑それは働いてる奴も一緒。
446名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 03:42:13 ID:6ATFjKyZ0
斉藤環によればネットするひきこもりは殆どいないらしい。
社会との接点としてネットコミュニティ参加を勧めるんだと。
治療の一環として。
447名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 04:23:27 ID:RbuHcMuo0
なんでカーチャンは、何の役にも立ってない自分を見ていつもニコニコしてるんだろう
生まれ変わっても親子でいたいってなんで言ってくれるんだろう
何の役にも立ってないのに(´・ω・`)
448名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 05:09:02 ID:jHo/jru30
>>447
コンビニバイトでも良いから、ガンガレ。
449名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 05:42:00 ID:ALxcd2mP0
引き篭もりって恥ずかしいよな
自信持ってニートしようぜ。俺らは働かなくても生きて行ける環境に生まれた勝ち組なんだからよ
450名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 06:32:59 ID:axDhtICG0
1日1回はスーツ着て外に出ようぜ
451名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 06:46:27 ID:hMZ/8QSC0
顔面障害だから
友達ゼロで、ひきこもりって一発で糖質ひきこもり
要は、キモイ奴を排除するための方便
452名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 06:56:34 ID:RbuHcMuo0
>>448 ありがとう。
453名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:08:22 ID:SO6V6B3S0
働いたら社畜
働かなかったら日本の危機

2者択一しかないとは、なんでこんな世の中になったんだろうか?
454名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:11:19 ID:LtL2wtxQ0
こんな世の中じゃポイズン
455名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:31:57 ID:tyLEi2eN0
職にありつけない人も、自己嫌悪に苛まれてる人も
もっとまったり行きましょうよ。
労働はお金が必要な人がするべきものであって、家にお金あるなら
必要無い事だと思ってりゃいいよ。

ただ、家族への感謝だけは絶対忘れないで。
456名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:25:43 ID:scjAnDUr0
【雇用】「月給8万円の事務」「工学系修士必須、TOEIC900点 時給750円」などハロワの驚いた求人案内 [10/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280855312/
457名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:14:12 ID:2nCPAOze0
工学系修士必須、TOEIC900点 時給750円

全部満たしてるふりして、試験管をいじめに行こうか
458名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:03:01 ID:DI28nUtL0
>>449がいいこと言った!
459名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:04:44 ID:65yVXOtR0
人ことより自分たちの心配しろよ変態
460名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:24:04 ID:+rvEpaJ90
ひきこもっていても生きていけ・・・
日本は、本当に豊かな国だ
親の資産、年金、保険いろいろ、なんて恵まれた社会保障を持つ国なんだよw
このひきこもりさんたちには、ちかごろ流行っている、実は亡くなっていた!ってのは
ないんでしょうねwきっと
461名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:28:57 ID:DI28nUtL0
>>460
はっきり言うけど、馬鹿だね。


外にも出たくないほど貧しい世の中になったんだよ。
昔は野外がこんなに醜く息苦しくも無かっただろう。
462名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:42:35 ID:aN0vjvxS0
西暦20XX年、ジャップはひきこもりに滅亡された

463名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:45:35 ID:0JYKNihf0
最近では高齢者も引きこもってるよな
464名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:51:31 ID:NFCYKZKl0
>>7 がいいこと言った
465名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:53:16 ID:3XxSgi/Z0
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

           /\
          /┴┬\
         /┴┬┴┬\
  ___
 / __ \__      _______
./ Φ Φ_  .\    /    
/  Д _ .て 〜  < 日本はミイラ1000万体はありそうだね
⊂ Ш⊂_ノ⊂_ノ    \_______
466名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:01:20 ID:+rvEpaJ90
>>461
あんたが馬鹿
働かなくても生きていけるなんて優雅じゃん
表に出て、働いて、自分で喰いぶち稼いでその日その日を生きぬいているの
どうたらこうたら、社会に文句付けている暇はないんだよ
467名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:19:31 ID:3hybiKcD0
>>460
日本は制度こそ充実してるだろうが社会的には案外恵まれてない国だぞ
何より物価が高く食料は激高。 住む場所も高く、部屋を借りる程度でも制度としてガチガチ

途上国はともかく、外国で失業者が10% 20%といった国も 失業者そのものは結構勝手に経済活動をやってたりする

観光地で 針金曲げたような土産物やら工芸品なんかを地べたで売ってたりするのを、
海外旅行行ったことあるなら見ること多いだろ。

日本そんなことでやってたら、付近の商店やら商工会、警察がブーブー文句言って止めさせる。
別に観光客向けの商売でなくても、農家から直で買い付けした野菜を運んで路地で売ったり、 シレッと配達やポーターをやってたり
もぐりだろうが無免許だろうがしぶとく生きてるよ。

そんなところから、次の起業やビジネスへの足がかりを作るし、小さな社長さんや商売人なんてそんな経歴のひとも多いよ

日本ってな、本当に庶民社会であるように見えて、 既存の厳権に甘くてすそ野が狭い。
ホンダだって闇市に行くオッサン達のリアカーに発動機つける商売から頭角現した起業だ
戦後の雑草横並びの時期に今の日本の発展の苗床があったことを忘れてるってことだよ

468名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:05:23 ID:UEGElxmI0
若者よ 田舎に帰れ。
どうせ引きこもるなら田舎で引きこもれ。
469名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:44:25 ID:FuYkeepL0
>>466
おめーは>>1も読んでねえのか。


>ひきこもりを「甘え」などと思っている人もいるだろうが、
現実には切実で深刻な原因が指摘されている。虐待被害、貧困などによる不十分な
養育、いじめ、体罰、非正規雇用の増大による不安定な就労などである。心理的虐待や
性的虐待は長期間トラウマを残すことが知られている。発達障害の人がひきこもりの
中に多いという調査結果もある。
470名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:55:52 ID:QC0xVtYJ0
俺も引きこもり、友達はPC台。
夕方にスーパーに買い物に出かけるだけ。
どうせ一度は死ぬ
寝ては起き、起きては寝ての素晴らしい現状。
471名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:23:25 ID:XTlV8m510
70万もいるのか?うそだろw
472名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:27:26 ID:p1fkVbaa0
実際は700万人いるけどなwwwww
473名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:31:28 ID:4iUBKqcC0
70万の引きこもりを何とか有効活用できないかな
474名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:35:14 ID:SO6V6B3S0
所得税や住民税消費税取るために必死だな役人も
475名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:43:26 ID:KaZGtYyV0
自殺する前に退職してわずかな貯金だけで引きこもり生活を体験してみたい・・・
476名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:44:04 ID:o8rLImOy0
ほしゅほしゅ
477名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:45:48 ID:LR/vniiu0
ニホンの総面積で割ったら、

T平方キロメートルあたり約2人だった。
478名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:52:43 ID:2S/1FodqP
今更何を。
10年以内に滅亡決定。
479名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:11:29 ID:xio13bDf0
70万人のうち20万人ぐらいは行方不明になってるんじゃねーの
最近流行ってるみたいだし
480名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:50:36 ID:dDAr/SS70
>>467
> 途上国はともかく、外国で失業者が10% 20%といった国も 失業者そのものは結構勝手に経済活動をやってたりする
>
> 観光地で 針金曲げたような土産物やら工芸品なんかを地べたで売ってたりするのを、
> 海外旅行行ったことあるなら見ること多いだろ。
>
もはや日本でもそういったことをするのを黙認、いや、堂々と認めるしかないのかもね。
いくら起業するといったって、いろいろとがんじがらめの状態だし、なによりも働く側にそういった意欲が無くなってきてるじゃないか・・・。
481名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:57:24 ID:XTlV8m510
とりあえず男は徴兵制で外にでよう
482名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:13:09 ID:Hg9nm/7L0
>>481
とりあえず今度の衆議院選挙で、「国軍再編成、徴兵制復活」をかかげる候補者に投票しろw
いなければおまえが立候補するんだw
483名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:13:18 ID:pc03rzeB0
いや軍隊はゴミ捨て場じゃないからw
そんな兵隊いらないからw
484名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:17:30 ID:Hg9nm/7L0
>>483
枯れ木も山の賑わい
どんなゴミでも半年鍛えれば、一人前の兵士になるだろw
もし訓練途中で死んだら、晩飯の材料にすればよろしいwww
485名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:29:12 ID:pc03rzeB0
>>484
プロの軍人が少しいればいいんだ…徴兵制とか必要ないし
486名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:44:21 ID:o/i9/2sa0
産まれた時点で既に負けた、もう負けられないww
487名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:50:59 ID:Nodpope70
>>466じゃないけど

>>469
だから何?って感じなんだけど

その中の全部と無縁だった幼少期を送った人なんて案外少ないと思うよ
自分も2、3当てはまるわ
488名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:53:47 ID:o/i9/2sa0
>>487
苦しむためにそうしてるのか?
ただ心臓を動かすためなのか?
何のために生き抜くんだよ?
489名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:58:23 ID:QnZ3il4d0
ひきこもるの止めよう! 人は他の誰かの幸せのためにがんばってこそ生きる喜びがわきます!
490名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:58:39 ID:W5kVN6bNP
>>487
おまえがそういう過去を持ちつつ平気でいられるのは結構なことだが
深刻な状態のやつもいるっつーことだろw 
491名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:04:20 ID:ESd4u8IT0
ずいぶん昔から危機じゃないか
492名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:08:23 ID:pc03rzeB0
>>490
引きこもりの誰もがry
逆に考えれば、特に理由もなく引きこもりになるわけないだろwwww
493名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:09:41 ID:KkLyQHVU0
生活保護もらいてえええええええ。
494名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:13:10 ID:S8YaPvuT0
>>487
自分がひきこもりにならなかったからといって、ほかの人もならないはずってのは変じゃね?
495名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:13:56 ID:pc03rzeB0
この手のニュースの変な点は、なんか引きこもりが羨ましいって発想がどっかにあるんだよね
それがある限りは絶対に引きこもりは無くならないと思う
496名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:14:18 ID:TF5iieGC0
>>487
問題の本質がわかってないのでは?
社会構造そのものが、生産性を追求した結果、雇用者数を減らすという状態なんだから
個人の力量だけで解決するのは難しいってことでしょ
例えば、それこそ戦争にでもなって労働人口が減れば
引きこもりも社会に必要とされる存在として、社会のほうから要求される
今は、それとは全く逆の状態なんだから
むしろ社会システムとしては、いらない人間なんだよ
そう社会システムから通告された人間が、社会参加するだけのモチベーションを出せると思うか?
497名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:21:38 ID:NvipMP7M0
70万って少なすぎ。実際は700万ぐらいいそうw
498名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:22:49 ID:1Nb356/X0
働いていない人間は、みんな死刑にすればいいじゃん
なんで生かしておくの?
とくに生活保護とか、意味不明すぎる
499名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:25:41 ID:S8YaPvuT0
日本の精神医学と心理学は大げさじゃなく50年は遅れてるよな

「はやぶさ」を飛ばす科学立国が、引きこもりやうつになると「甘え」の一言で片付けようとする
ってどこの発展途上国だよw
70万という数字を軽く見すぎてる
500名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:29:10 ID:Hg9nm/7L0
もはや誰もこんな奴を採用しようと言う会社なんてないだろ
893ぐらいじゃね?
501名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:31:57 ID:kEuT8tsl0
マスコミは日本の危機になんかしたことあんの?
502500:2010/08/05(木) 01:40:36 ID:Hg9nm/7L0
誤爆スマン
or2
503名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:41:10 ID:pc03rzeB0
>>501
足を引っ張った
504名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:47:12 ID:Hg9nm/7L0
>>501
マスコミは自己顕示欲が満々の連中ばかりだしなあ・・・
505名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:01:59 ID:LIeSk3750
千と千尋の・・・に出て来る「顔なし」は、ヒキがモデルでしょ
506名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:26:14 ID:d4CUZtWGP
引きこもりって寧ろ日本の為になってるんじゃね?
消費してくれるから
勿論生活保護とかうけだしたら害悪だが
507名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:51:25 ID:B0kujgk90
日本の危機っつーなら

まず「外国人」「全員」の生活保護を打ち切れ

まずそこからだ
508名無しさん@十一周年
>>506
生活保護も消費するよ

最悪なのは税金に集る厚遇公務員だな
高給で消費性向は下がるし、民間の士気が上がる訳がないw