【コラム/毎日】愛国心を強調するメディアまでもが『英語が「国際人」の条件』と・・・「日本語を世界に広げて」ではダメなのか
952 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:18:23 ID:FV7IUZNI0
NBAのオールスター選手でシュート決めたあと「ヒバチ!」って叫ぶ人いたけど
(俺は熱いぜって意味だと思う)ああいうことかな
愛国心なんかいらん
郷土愛こそ正義
954 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:18:32 ID:3E5dBYbD0
覚える単語は
「ありがとう」、数の数え方、上下右左
ぐらいで十分
スペイン語の先生は、「困ったらアミーゴと言え」って言ってたし
956 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:18:55 ID:29drUd8hP
>>944 外人は、HENTAIを単純にアブノーマルと訳すから困る。
日本の変態はもっと奥深い。
957 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:19:06 ID:ndmt681s0
958 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:19:36 ID:buIQe0oz0
>>1 馬鹿丸出しだよな。
日本語を全世界で今から広めるよりも、現実として世界中の国で英語教育が
行われているから費用対コストの効果が高いから。
自分のところの独自規格の製品を作って一からシェアを拡大するよりも
世界標準の規格の製品を作って売ったほうが経営戦略としては賢明だってことさ。
>>941 朝鮮語知らないから同意できないが、日本語なら下段の通りだね
でもそれと、
>>900は違う話をしてるだろ
>>900は
>>941ということを言ってるんだから理解しろって言われても
そう言ってるように読めないんだからムリな話だろ?
>>910 恐ろしく中身がない
それが産経であっても変わらない
日本人であることが誇りだ!
と胸を張って言えない風潮が怖い
すぐにウヨクだのなんだのレッテル貼られてさ
外人の株主が日本人奴隷をこき使いやすいように英語で仕事させたいだけ
.
964 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:21:28 ID:ndmt681s0
おれのスペイン人の友達は女性に対しては、「チキチータ、サバロッサー」と言えと教えられた。
意味は知らんがな。
965 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:22:02 ID:ltqYWKTw0
国賊変態新聞が言うから叩かれるのは当たり前。
どの口が言ってやがるんだって。
966 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:22:16 ID:Afhznkuz0
>>962 それはどうかな
経済って日本だけで回ってるわけじゃないから何らかの共通語はどうしても必要だよ
是々非々が出来ない2ちゃんねらーらしいスレ
>>961 和菓子大好き日本に生まれてよかった
ってしょっちゅう書き込んでるぞ俺
違うか
969 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:23:21 ID:buIQe0oz0
>>910 いやいや、
>>1が言うには「国際人」とやらになるためには日本語を広めて
日本語が国際語にならないとダメみたいだぞ。
970 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:23:44 ID:p1vvBN8a0
国際化という名の英語文化押し付け=キリスト狂化
はっきりそう言え?変態新聞。しかしこれは同感。
971 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:23:50 ID:wV2zHTi30
朝鮮語を国際語にという記事を韓国のネット新聞で読んだような記憶がある。
朝鮮人の発想の記事だなwwww
972 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:24:05 ID:Wcg+wY+h0
たしかこれ南鮮がハングルでやって大失敗したろwwwwwwwwwwwwwwww
お前が言うな。
散々貶めてきたくせに。
脳みそ腐ってんのか
郷土愛とか自民党が壊した。
メディアが何時愛国心を強調したのかな
変態を広げたよね
半世紀くらい前も150年くらい前も
日本語いらねえ英語だ英語だって風潮が高まった
ちょっと国力が凹むとすぐ情けない事大主義に走る馬鹿が沸く
979 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:25:24 ID:Afhznkuz0
毎日は英語での記事配信に自信がなくなったんだろ
基軸通貨をドルから円に代えるところからはじめようか
>>959 違う話ではない。
日本語は音読みと訓読みの両方を持つ単語があるから、
訓読み採用or音読み採用で回避できるけど、ハングルは
なるほどそれがないから単語置き換えになるだろう。
でも、「言い換えないと聞き取りができなくなる文章がある」
ってのは一緒だ。それは東アジアだけでなくどの言語にもあるけど、
それを欠点だと主張するのは馬鹿馬鹿しいってこと。
「ハングルには音読みと訓読みがないのがださすぎる」
というまで言い切るんならもう勝手にしてくれとしかいようがない。
982 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:26:37 ID:l77CFEuu0
何だよ、侮日変態。韓国人丸出しみたいな事言ってんじゃねぇよ。w
辺境の地や少数民族に「これは世界最高の文字ニダよ」と諺文を教え込み、
あてる言葉が無い場合、「世界共通の単語ニダよ」と朝鮮語の単語を教え込んでるじゃん。w
>>964 20代のドイツ人グループを上野公園に連れてったら、まんこを大声で連呼していた。
>>909 いいから黙ってッ北京語喋れるようになれよ、小日本人
985 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:28:28 ID:p1vvBN8a0
このスレ見てる限り、2ちゃんも大したことないな、と思うわ。
志が低すぎる。毎日新聞は前科ありすぎだから叩かれて当然ではあるが、
にしてもちょっと・・・。英米に対する精神的奴隷っていうのかな?こういうの。
ま、工作員の誘導臭いレスが多いんだけどな。
>>981 いや、音読み訓読みできるよ!と言っても
「釣船」は日本語で「ちょうせん」ましてや「そうせん」なんて読まないもの
方言を使わずに標準語を学ぶ奴は愛郷心が無い
とかいうレベル
また産け…あれ?
989 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:29:09 ID:l1t7FPAx0
何百年も広い世界を支配しないと無理だろ
>>910 あまりに荒唐無稽すぎて笑われてるって事だわ。
そんくらい日本語って特異なんだよ。
他国の人間には道具としてとても使いづらいだろうな。
>>1 >
> 日本では、日ごろ愛国心を強調しているような印象のあるメディアさえもが
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
これ、「教えてやる/教えてやった」が大好きなあの国の発想だよな。
993 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:26 ID:/l07P28Y0
英語が嫌いな中国のニュースはもういいよ。
994 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:28 ID:ltqYWKTw0
>>967 変態新聞野がやって来た事はは是々非々云々の範疇を軽く超えてるわけだが。
>>976 まずで潰れそうだからなんとかしたくて偽装中。
手を緩めず糾弾して反日新聞の息の根を止めよう。
うまく行けば9月の民主党代表選前にTV局が1つ高確率で
停波ミングになるかもって話もある。
マスゴミに対する手は緩めずガンガン攻めるべ。
995 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:42 ID:ndmt681s0
>>989 そうだな。現に韓国での日本語が消えかかっている。
996 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:49 ID:KWLOtZzW0
毎日は国際社会というものを勘違いしていると思うんだよ。
世界各国とは別にそういう世界があると思っている。
だから英語だー日本語を広めろ、とかそういうトンチンカンに話になる。
現実の国際社会は自国を代表してジョークを言ったりケンカしているだけで、
国際社会という仮想空間があるわけじゃない。
歴史的な経緯で英語がその道具になっているだけ。
インターナショナルな人間はナショナリストなんですよ
>>986 じゃあそこは撤回するわ。
俺の主張が正しいかどうかとは関係ない部分なので。
「同音異義語の存在がある言語は欠陥言語という主張は馬鹿馬鹿しい」
これに尽きる。
998 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:58 ID:7o6xC88A0
自国の言語や文化を保持しつつ他国の言語や文化を通じて他国とかかわりを持つ
これこそ国際化だろ
999 :
名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:31:32 ID:YtWU0WSt0
999
世界中が日本語になったらそりゃあ楽だけどさ(´・ω・`)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。