【経済】会社で違法コピー、その本当の恐ろしさとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アサシンφ ★
質問です。(1)お店で万引きしたソフトをインストールして使う(2)購入したソフトを複数の(ライセンスで許されている
以上の数の)PCにインストールして使う。この2つを比較したとき、あなたはどちらのほうが罪が重いと思いますか?
こう質問されたら、おそらく(1)と答える人が多いだろう。ほとんどの人が(2)より(1)に、より罪悪感を覚えるのでは
ないだろうか。
万引きしたソフトを使った場合の刑事罰は窃盗罪に相当するため、10年以下の懲役または50万円以下の罰金。
一方、著作権侵害の行為者に対する刑事罰(1本のソフトを、ライセンスで許されている以上の数のPCにインスト
ールした場合の罪はこれに相当)、懲役が10年以下、罰金は1000万円以下(併科あり)となっている。併科とは、
「両方が課せられる可能性があること」。つまり万引きの場合は懲役か罰金のどちらかで済むが、著作権侵害の
場合は懲役と罰金の両方を課せられる可能性があるということだ。また、罰金の上限も著作権侵害のほうが高い。
つまり冒頭の質問の答えで、より罪が重いのは、(1)よりも(2)なのである。

個人で好んでそのようなことをしなくても、企業で組織的にPC用ソフトを使い回すことがある。例えば、業務に使う
PC用ソフトをCD-Rに焼き、1つのシリアルナンバーで複数の社員のPCにインストールする、といったケースだ。

この場合は、行為者(ソフトをインストールするよう命じた人と、実際にインストールした人)と、企業/団体の両方に
刑事罰が科せられる。行為者については上記の通りだが、企業/団体に対して課せられるのは3億円以下の罰金。
著作権侵害の罪は、多くの人が思っている以上に重いのが現実なのだ。

●違法コピー損害額、日本は世界ワースト8位
こういったPC用ソフトの使い方や、違法海賊版ソフトウェアの販売・使用をまとめて「(組織内)違法コピー」と呼ぶ。
ビジネスソフトを中心に、PC用ソフトの違法コピー情報を調査・分析している団体がビジネスソフトウェアアライアン
ス(BSA)だ。アドビやマイクロソフトなどのソフトウェアメーカー、デルやインテルといったハードウェアメーカーがメン
バー企業として名を連ねている。

(以下略)
http://news.livedoor.com/article/detail/4916346/
2名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:22:30 ID:akPq9HEO0
密告天国
3名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:22:55 ID:Wf5lTkva0
辞めさせられた腹いせにはちょうどいいんだろね
4名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:23:25 ID:NsQ7dWSj0
ライセンスって法律なの?
5名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:23:36 ID:aLVDBxKA0
まあ、見つかればね。
6名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:24:31 ID:p+NkQrkH0
>>3
なるほど
その手があったかw
7名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:24:36 ID:mf/z7awPP
OS以外はフリーソフトで何とかなるがな
8名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:25:11 ID:akPq9HEO0
この記事は、つまり、万引きのススメなのか?(´・ω・`)
9名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:25:44 ID:i1oFLRWY0
窃盗罪
10年以下の懲役または50万円以下の罰金

著作権侵害
懲役10年以下、罰金1000万円以下(併科あり)

過失致死傷罪
罰金50万円以下
10名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:25:58 ID:qQKe9VHN0
>>7
OSもフリーでどうにかなっちゃう
11名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:26:19 ID:IiG1vxcY0
俺もチクるけど、ソフトハウスはみなそうやってるんじゃないかな。
最初、期限つきの試供品を使わされたけど、期限がきて動きませんと言ったら
本物をインストールしてくれた。少し遠慮してる。
12名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:26:25 ID:ra676hT+0
京都の企業で多そうだ
13名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:26:29 ID:9uMq0Y520
話題のクラウドになれば、そんな心配もいらないさ!
14名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:26:56 ID:T0OgHKQW0
ゲームのマジコンには反発するが、オフィスソフトの不正利用は寛容だよな
不思議だよなー
15名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:27:36 ID:lxRcTts00
>>4
契約じゃね?
契約に背くと、法律に触れる事になって、罰が発生すると言う感じ
16名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:27:45 ID:clsVLZA70
>>9
過失致死の方が罪が軽いのか。w
17名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:28:47 ID:73XeD1KH0
あれ?公務員がやってたりした事件あったよね
それは自治体に3億円以下の賠償命じられたの?
18名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:28:49 ID:CVpg7ZO90
中規模会社が一番まじめ
コンプライアンス厨がうざいくらい
19名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:29:34 ID:AakOUPwX0
LECがやってたな
20名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:29:39 ID:/G/fEYU+0
もう万引きって表現やめろよ。
それに2の方が罪が重いとか言ってるけど、そんなことはない。
「罰」は2の方が重いが、「罪」は1,2ともに重い。
21名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:30:26 ID:clsVLZA70
印刷会社や広告代理店はけっこーやってるだろ。
22名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:31:09 ID:J/knTp3p0
すべて、フリーでいけるだろ。
23名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:31:53 ID:hGIyAWTzP
会社で買ったソフトを家のPCにいれて使ってる奴はたくさんいる
24名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:34:14 ID:+jM8V1gU0
また糞スレ立てやがって・・・
何処がニュー速なんだよ
25名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:34:45 ID:+aoR/OOS0
>●違法コピー損害額、日本は世界ワースト8位

だってさー、アドビ製品とか日本語版はボッタクリ価格だろww

あと音楽制作系のソフトもひどい。個人輸入で海外から直接買わないのは情弱扱いのレベル
26名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:35:46 ID:TznJ66jV0
ある程度規模や知名度がある会社でPhotoshopとかでこれやるとAdobeにバレるよw
27名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:36:05 ID:h7U0KkvO0
>>22
全てフリーでなんとかなるがデータの受け渡しには難がある。
28名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:36:17 ID:wNzhYr920
>日本は世界ワースト8位

1位じゃなくてもいいのですか?
29名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:37:22 ID:79QpR5Zt0
>>21
俺が昔聞いたことあるのは建築業でもやってる
Autocadとか数十万するソフトだって言ってコピーしてる
実際使うことないらしいがとりあえずコピーするらしいw
30名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:37:34 ID:5nwPYVrj0
よくわからないけどあびる優は悪くないってことみたいだね
31名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:38:16 ID:4GKNmb770
著作権絡みのは、相当悪質なのも想定して罰の上限が高いだけで、
実際(2)のケースなら不起訴処分だろ。
わかっててこういう歪曲された記事書くやつは、モノ書きの資格ないと思う。
32名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:40:20 ID:NAUJo/3O0
>1
盗んだソフトのライセンスって有効なの?
33名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:42:02 ID:01iCYwrv0
このニュースを見るまでもなく、マナーの点でも
日本は中国と並んで北東アジアの癌だと思う
34名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:43:05 ID:79QpR5Zt0
>>32
売る時や仕入れの時にライセンスキーなんて確認してないし
盗んだソフトは一応正規品扱いでサポート受けられるだろうねー

違法コピーだとソフトによってはバレるんだろうけど
35名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:43:28 ID:NsQ7dWSj0
購入してからライセンス出されても困るんだけどね…。
36名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:44:03 ID:JTYlvYNa0
>>>>33
がんばってね。必死に見えない敵を作るのって大変だよね
37名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:45:03 ID:nYFfD0JP0
>>4
ソフトウェアにライセンスを設け、行使することができる根拠は、
著作権を持っているから。
よってそのライセンスを破ることは自動的に著作権侵害になる。

ソフトウェアなどの著作物においては
ライセンス=法と考えて全く問題ないでしょうね。
38名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:47:22 ID:WEMX/TOK0
つーか、今はWindowsだけ納金すればOOOもあるし、
専門分野じゃなきゃ金掛けなくていいだろ。
少々の不便我慢できるならブンツでいいし。

俺自身零細ITのCEOで違法コピー一切してねぇけど、
毎月生活費以外で出で行く金は洋ゲーとロシア語学習代くらいだぜ。
開発はeclipseだけで良いし、officeは昔ので良いし
困ったらOOOで良いし、レン鯖の開発はVirtualBoxとLinuxはタダだし、
違法コピーしてるのは役所、学校、中小企業だろうけど
ほんと馬鹿だと思うよ。

>>31
残念ながら他に忙しいだけで、政治的な背景が出来ると
国家法武装集団が動き出すととまらないから。
39名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:48:31 ID:zFsI+SUC0
北海道庁の公務員は有罪でしたっけ?
40名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:48:55 ID:GpQDNFEE0
PC本体は安くなっていったのにソフトは安くならんよな
ソフトもいくつか合わせて揃えようと思うと倍はかかってしまうという
41名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:53:35 ID:+Bj4R3E50
万引きするのは著作権侵害にはならないのか
42名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:56:38 ID:NsQ7dWSj0
曖昧でわかりにくくすると利益が上がるんですね…。
43名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:57:19 ID:PyVATPAC0
2位じゃダメなんですか
44名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:03:56 ID:iW3s+tBk0
このご時世でコピーしてるとか仕事場からデータ持ち帰るとかやってるところあるのか?
45名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:06:21 ID:PJZ9Ewu90
>>44
普通にある。
あるから、ny個人情報漏洩とかパチンコ中に車内のPCが盗まれるとかが時々出てくる。
46名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:07:06 ID:FbUUA9VoP
>>40
ソフトってバグ残したまま、新たなバグありバージョン買えってひどいよな
ハードだと交換だ!!とか問題になるのに
47名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:15:13 ID:s+lANIUd0
知り合いの会社でバレて数千万円の罰金を払ったという話を聞いたぜ
みんなもどんどん通報しよう
48名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:15:17 ID:JKfpJ4YN0
>>22
一度VBAで組んでしまうとフリーでは無理
49名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:16:25 ID:CzzJItnS0
自分が居る間はできないのはわからんでもないが
せめて辞めるときはきっちりと通報してから辞めようぜ!
50名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:18:22 ID:FbUUA9VoP
IPA岡ちゃんの例もあるし、違法コピーなんて実際合法コピーだよねw
51名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:27:03 ID:ZSI/kgzc0
論点はずれるけど有料なら要らないって物がほとんどでしょう
52名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:38:52 ID:LiY1SqbNP
学校とかの教育機関の方が多いと思うぞ。生徒全員にOfficeとか入れてるし。今は知らないけど、自分の通ってた高校はすべてプロダクトキーが同じだった。四年前の話だけどな。
53名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:43:06 ID:1fXRyWV/0
違法コピーは論外だが、ライセンス制はもう少し緩くしたほうがいいと思うけどな。

最初に法人で契約すれば、契約期間は会社のパソコンにどれだけインストールしてもオッケー、
みたいにしないとフリーソフトにどんどん流れていくぞ。
金銭的な面より手間暇に嫌気が差して逃げていく。
54名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:44:49 ID:SRb2ZrOw0
どこでもやってるやないの!!!!
55名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:46:01 ID:qQKe9VHN0
>>52
キーが同じなのはボリューム・ライセンス版だからだろw
56名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:47:25 ID:DxuY+rON0
知的財産というのはいくらでもコピーできるからね。
コピーできることを前提に考えなくてはいけないと思うんだよな。

ソフトの場合、ソフトそのものを買うというより、
ライセンス・利用権を買うということでしょ?

各ソフト共通で利用権の管理ができるような仕組みを
各OSレベルで実装できるような規格を用意して
固有情報を認識するUSBドングルで利用を制限するとか。

ソフトそのものはいくらコピーされようが問題ではなく、
利用権のみを徹底的に管理できるような仕組みを
用意した方がいいんじゃないかな。
(固有情報を持つドングルのみ、コピー対策や
 不正利用防止を厳密に行えるようにする。)

ソフトと利用権を分離して管理できるようにして
利用権の扱いを共通化することで
より徹底した管理ができると思うんだよね。

もちろんライセンス条件によって使用条件が
ソフト的に変わることもあるだろうけど
そういうところは個別に拡張する部分として、
せめて利用可否だけでも共通の規格で
厳密な利用権の管理ができるようにした方がいいと思うんだ。

いつまでも利用者側の良識に任せてるような仕組みではいけないと思う。
57名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:47:44 ID:A/6TspdC0
うちの会社には、パソコンに詳しい人間がいない。
だから著作権とか違法コピーとか言われてもなぁ・・・
ただ、みんなのパソコンの横には必ず、電卓とラジオは置いてある。
これは必需品だ。これがないと、仕事にならない。
どっちかってーと、パソコンなんて無くてもいいぐらい。
だって、みんなパソコン、電源は入れるが使ってるとこみたこと無いぞwww
58名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:50:03 ID:PBR7/DPp0
>>1
デザイン会社勤務してても「コピーしてもらったフォトショが読み込めない〜」って
平気で言うような世の中ですから。
59名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:50:12 ID:lM47ehbJ0
違法コピーは公務員の得意技だろ。
しかも、ばれてもお咎めなし。
税金から使用料払っておしまい。
60名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:50:27 ID:fmG1w6B70
>>4
芸人
61名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:50:48 ID:VfmlJWED0
>>53
M$だとmsdnっつーのがあって
ライセンス契約者が管理するPCなら
何台でもインストールOKだぞ
62名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:54:28 ID:SOeau5tZ0
>>61
開発及びテストにしか使えないじゃん
63名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:56:37 ID:92HfPFBsP
>>57
ちょっとした計算でも電卓使わないでExcel使うなw
64名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:03:05 ID:qSJqKUT30
>>61
MSはVLで契約したライセンス(オフィスが一番うるさい)より多分3割位余分にインストールしても目をつぶっているけど
余り酷いと弁護士の資格持っているのが営業と一緒にある日突然来るよ。
Windowsアップデートで企業内の大体正しい数のPCを把握しているから。

65名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:08:18 ID:S/a7g/BFP
スーパーマーケットでも、商品を万引きするより
値引きシールを不正に使用したほうが罪が重いんだってな。
窃盗罪と詐欺罪の違いで。
損害としては万引きの方がでかいのに。
66名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:09:15 ID:bGMiviTB0
OpenOfficeだっけ? フリーの
なんかVBAまで動くようになってるらしく
もうLinux+OpenOfficeでいいんじゃないの?
MSだって安定性もサポートもあてにならないんだしw

67名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:09:38 ID:AwBO0+0f0

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)

【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
68名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:12:31 ID:ePWs8wq30
罰というかペナルティというか
更に権利者から民事的に損害賠償を請求される場合もあるわな
こっちのほうが心臓に悪そうだ
69名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:12:34 ID:6wJnb60V0
これ、恥ずかしいことだと思ってたけどさ、
外人が日本の漫画を勝手に翻訳して無料でデジタル配信して
アフィリエイトで設けてるのを知って、どこも底辺のレベルは同じなんだと思った。
70名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:15:32 ID:qTzKTPfy0
>>66
ついでにGIMPがあればPhotoshopもいらないよねw
71名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:18:20 ID:2Z9rq2hN0
「ライセンスで許されている以上の数」ってライセンスで許されている数も含むってことだよな?
「以上」ってのはその数も含むよな?なんでライセンスの数まで使ったらいかんの?
72名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:19:40 ID:nYBth+u50
今、違法ソフト使うとすぐに分るんだよね。
もし客先に迷惑掛けたらと思うとコピー品は使えない。
個人事業者でお金ないけど正規品しか使っていない。
それなのに報酬を安くしろと言う客はもう客じゃないと思う。
73名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:22:04 ID:92HfPFBsP
>>66
他社とやりとりするのにWordとExcelは必須だからな
74名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:23:29 ID:wiA9ReQp0
>>38
お前はライセンスを100回読み直してから出直してこい。
どうせ脳内CEOだろうが。
75名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:29:01 ID:MHx8tvED0
>>70
EPSとかCMYK対応してんの?
76名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:31:42 ID:zv0Bqs930
>>66
えっ、VBAレベルで互換あるの?
まぁExcelなんて、97あたりで完成してるからな。
あとは売らんがためのマイナーチェンジ。
つか、あのリボンってなんだよ。
訳ワカンネ。
77名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:33:17 ID:ytZ/LkWJ0
前勤めてた会社も普通にやってたな。
AdobeのCS2やTMPGEncを使い回してた。

こっちが新卒で知らないと思って目の前でKeygen.exe操作したり、
「誰かが起動してる時は起動できないから少し待っててね」とか指示したりw
78名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:34:33 ID:JFL2pzg70
恐ろしさとは?
罰金。決して著作権侵害で人に迷惑をかけてることが恐ろしいというわけではない
79アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/30(金) 15:37:18 ID:NtqmWOUU0 BE:529843267-2BP(2444)
>>61
他にソフトによっては複数台おkという奴があるな。
ただし同時使用はダメ。
80名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:37:27 ID:o+YYNoYS0
>>77
同時起動しなきゃ問題ないのか?
81名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:38:51 ID:f7aYA7+TP
USBキーとか?
82名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:39:38 ID:jqIgPb9YP
>●違法コピー損害額、日本は世界ワースト8位

下から8番目って… 上にどれだけ居るんだよ…
83名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:52:23 ID:GLHEoln40
エロゲ会社とか使いまくりだけどな
モラル欠けたトコ多いから摘発しとけよw

どこぞのコンシューマの会社もモラル欠けまくりだったが
84名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:59:03 ID:xLw3tV6l0
建設業で使われてるAutoCADはかなり高い割合で違法コピーだ
特に公共事業の割合が多い土木系で多い。

建設コンサルが .dwg 形式じゃないと高い図面作成料金を請求
し辛いとかの理由と、設計図がそのまま施工図となるので、全て
の現場の施工管理担当者がCADを使える必要があまりなかった
為。

一方建築系はJW-CADが結構多く使われている。

建築は現場の施工管理担当者に至るまで全員が施工図を描けな
くてはならないので、全ての現場担当者に高くて使い方を覚えるの
に時間の掛かるいAutoCADを配布するのは効率的でないと判断
した。
85名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:01:57 ID:l9r0Pszu0
誘電に焼けば合法
86名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:02:24 ID:6MSVUsruP
AutoCAD使い安かったけどなぁ・・・
違うPCにインストールされても、ネットに繋がって無いから、消さずに使ってたな、前職
87名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:03:17 ID:bbKebMf80
>>63
俺はペン立ての細長いところに差し込んである関数電卓に手が伸びる
88名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:05:37 ID:bbKebMf80
>>79
ATOKや一太郎、VOCALOIDなんかがそうだな
89名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:06:50 ID:Y6wnJwLp0
マジコンとかのコピーはどれぐらいの罪になるの?
前はコピーガードはいってなかったけど今はコピーガードはいってて
それを解除してマジコンにコピーしてるらしいやん

ソフト買ってるだけましだがソフトのコピーも今は違法なんだろ?確か
90名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:07:50 ID:iW3s+tBk0
>>85
SCSIプレクの等速でな
91名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:10:37 ID:/KgHoZFL0
>>73
Word形式、Excel形式で保存すればいいだけだろ
92名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:15:12 ID:1PFrUu5w0
>>91
レイアウトが再現されないことがあったりしたもんだが、
今は大丈夫なのか?
93名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:17:46 ID:/KgHoZFL0
>>92
ビューワーはただだから、それで確認してダメなら調整すればいい・・・
94名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:18:57 ID:shs6lsuv0
>>93
それはめんどくさいが、officeって全然ウィグシグじゃないというか、
環境が変わると普通にレイアウト狂うしな。
マジ使えない・・・。
95名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:21:11 ID:b0zYE7Wl0
著作権関係は あの団体のせいか ほかの罪に比べて とても罰則が厳しい感じはするね、
96名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:22:17 ID:bbKebMf80
>>93
作ったモノを他のところで見るとレイアウト崩れるような欠陥品、タダでもいらん。
あ、タダなんだっけ?w
97名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:22:55 ID:kekYGN1y0
マジコンの事はマジコンのスペシャリストれんほーに聞けばいい
98名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:30:37 ID:fOL0zT8T0
このスレ自体は万引き幇助にならないの?
99名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:32:06 ID:I2Yp01M5O
知ってる大学生が、ノートパソコン買って大学でoffice2007とかインストールしてたな。
結構沢山の学生がやってたらしい。

これは大学が罰せられるのか?
100名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:34:39 ID:8wJ7b6+40
フォトショ・イラレの対抗馬が一向に出てこないな。
いつになったら出てくるやら。
101名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:36:13 ID:ycWIh/2OP
ソフト作る会社で普通にこういう1つのソフトCDRに焼いて使い回しするんだよね
102名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:40:51 ID:N9iC6lZ50
>>99
それ自体が違法もんだろ。
正規パッケージは2台までしか認証が通らない。
103名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:52:29 ID:slNoNsiq0
>>99
Campus Agreementとか言うヤツかもね
104名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:19:00 ID:Jnop6CIG0
割れは叩いてもny、share禁止にしろというと烈火のごとく怒り出す
105名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:20:30 ID:RqK+bEVW0
個人だと注意で済むけど、「商用」とか「金銭」が関わると、飛んでくるぞ
106名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:22:20 ID:139cNB5Y0
くだらねぇ
だからオープンソースやフリーのソフトに流れるんだ
107名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:25:19 ID:9hXtUbF70
ワーストって1番ひどい場合に使うんじゃないの?なんだよワースト8位って
108名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:26:50 ID:EQ3ckjXn0
(1)の「お店で万引きしたソフトをインストールして使う」って、0円で不法に購入したソフトを1以上の(ライセンスで許されている以上の数の)PCにインストールして使うってことで(2)も含まれてるじゃん。
「(2)+実際に店に損害を出した」のに(2)の方が罪が重いってどういうこと?
109名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:27:13 ID:oYlRjbzl0
個人目的のコピーと、営利目的のコピーじゃ重さ違うからな。
110名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:27:42 ID:KUTLS1LY0
今いる会社じゃ自腹でphotoshopとflash買って使ってる。
111名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:35:39 ID:GpQDNFEE0
フォトショ自腹はきつい・・・

>>100
競争相手がいないから安くならないって誰かがいってたな
112名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:37:36 ID:/w4u658RO
>>98
どうしてそうなるの?
113名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:39:20 ID:fOL0zT8T0
>>112
悪意のある読み方をすれば
違法コピーは罪が重いので万引きにしておきましょうって
114名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:45:29 ID:lV5QNqhM0
>>111
GIMPとかダメなの?
115名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:49:34 ID:NeW9OMQv0
いまどきWindowsとか使ってる奴は
                   ばか
116秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/30(金) 17:53:16 ID:KmQ0MSgu0
('A`)q□  >>114 
(へへ   手間と時間と労力掛ければ、ある程度はw
実際、趣味の範疇で絵を描くなら別にPhotoshopなんかいらんのだけどね・・・
117名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:53:47 ID:lV5QNqhM0
Windows → Linux(ubuntsuとか)
Office → OpenOffice(VBAも動くらしい)
Photoshop → GIMP
AutoCAD → JW-CAD

他にあればよろしく

118秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/30(金) 17:56:15 ID:KmQ0MSgu0
('A`)q□ >>117
(へへ   趣味ならそれでいいけど、仕事なら無理。
AutoCADなんてアドオンやらAutoLispでカスタマイズしてたりするし、
GIMPじゃPhotoshop並の生産性やら、互換性で問題出る。
OfficeもOpenOfficeユーザーに渡して戻ってくると書式崩れる。
119名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:58:12 ID:ZSL0C9Vj0
OSソフトって3台までインスト出来るとかあるけど
普通に5台にインストして登録したけど、MSから何も催促こないぞ
ようするにMS自体も違法を容認しているという事さ
120名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:01:55 ID:T0EiiRnx0
>>46
オフィスなんか多いよなw

2002の不具合情報をMSのサイトで検索かけたら、
「この不具合は2003で修正されました」
とか出てくるのw

金取るのかよw
121名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:04:32 ID:isFXgI5H0
>>117
autocad→JW-CADは現実的じゃなさすぎるよ

autocad自体がカスタマイズして使うこと前提のソフトだから、
今現在使ってる資産や環境を移行するのは手間が大きすぎる
122名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:06:02 ID:T0EiiRnx0
>>92
Wordなんかバージョン1つ上がるだけで互換性なくなるじゃんw
123名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:06:07 ID:lV5QNqhM0
>>118
まあ有料と無料の違いだよね
数万以上のソフトと、無料のソフトが同じなわけないし
購入時数万以上+バージョンアップ料に見合う価値と必要性があるなら
お金払うしかないのよ

もしくは古いバージョンを使い続けるかね
オレなんていまだにWinXp+OfficeXpでPC購入時のそのまんまだもんw

124名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:07:11 ID:9MZRpi4Z0
openofficeの互換性はデータが扱えるってだけで実際は低いよなあ
レイアウトとかそれなりに似てる感じに出力しますって程度の互換性
自分の周囲が完全にopenofficeに移行してくれるなら悪くないと思うが

gimpは操作性が糞すぎてどうしようもない
最終的に出来ることは同じなのかもしれないが、そこまでの過程が違いすぎると思う
125名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:07:34 ID:iW3s+tBk0
>>123
結構な数がいると思うぞそれは
126名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:11:19 ID:GpQDNFEE0
>>114
GIMPってなんぞ?とぐぐってきたw
フリーソフトでこんなんあるの知らなかったよ
自分の環境で使えるのかまだわからんが今度ためしてみる
127秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/30(金) 18:11:33 ID:KmQ0MSgu0
('A`)q□ >>123
(へへ   そう思うよ。
結局プロ用ソフトは、それだけの利益が確保出来る人用だからね。
サービスも機能もそれに従ってるだけで。
業務でソフトの価格をペイ出来ないってことは使う資格が無いってことか。

それにしてもPixiv見てると、子供から学生から軒並みPhotoshopを使っている不思議w
128名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:11:54 ID:QcFRKUKw0
海賊版や違法コピーが出回るのはその商品が適正価格でない証明でもある
そうですよね、JASRACさん
129名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:15:48 ID:EeVv3Dcj0
>>126
GIMPくそ重いよ。

>>127
最近はSAI中心じゃね?
130秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/30(金) 18:19:44 ID:KmQ0MSgu0
('A`)q□ >>126
(へへ   イラストなら、イラストスタジオが結構人気だよ。機能も豊富。
自分は使ってないから調べて貰えると助かる。
http://www.clip-studio.com/clip_site/rental/rental_top
因みにタブレットとIllustStudioのセットで1ヶ月500円のレンタルもある。
>>129
SAIは一年以上アップデートが滞ってて色々とあるみたいw
131名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:20:33 ID:Ysict/Hv0
糞高いフォトショから安いSAIに移行して
これで割れも減るかと思いきや同人志望はSAIすら割るのでした
132名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:23:09 ID:Ysict/Hv0
説明書の山とそれを放り込むために貴重な部屋を二つ三つ壁ぶちぬいて倉庫にするの見せられたら
どこも真面目にライセンスなんて守らねーわ
133名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:27:21 ID:oYlRjbzl0
>>127
タブレットのオマケのElementsじゃね?
自動化とかさせなきゃコレで十分だし。
134名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:30:41 ID:hZmfKrGZ0
でも北海道では無罪なんだっけ?
135秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/30(金) 18:30:52 ID:KmQ0MSgu0
('A`)q□ >>133
(へへ   それもそうだ。
Painterしか使わない異端な俺はすっかり忘れてたw
136名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:31:33 ID:SoZShRuy0
ダウソ最強!
137名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:41:56 ID:Ej6t+vit0
エクセル最新版だったらキングソフトが無料で配布してくれてるけどな。
138名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:42:52 ID:epvRD/Dl0
万引きしたソフトをインストールして使ったらライセンス違反だから
結果的に2も含まれるだろ、何を言ってるんだ??
139名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:44:09 ID:Ej6t+vit0
>>137
訂正。いま無料じゃなくなったらしい。
140名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:44:31 ID:bOLidMZX0
チンコとかオッパイのコピーの話かとおもった
141名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:46:44 ID:lV5QNqhM0
つーかお役所と学校をまとめて一太郎+三四郎に入れ替えちゃえばいいのにw
お役所と学校の力は大きいよ、純国産を利用しろと
アメリカからは圧力が来そうだけどw

Excelはともかく、やっぱりWordは英語圏向けのワープロだよ
日本人が、日本人的感覚で、日本語扱うようには出来てないと思う
だからExcelやPowerPointをワープロ代わりに使う人がたくさんいるんだと思う

無理せず一太郎を使えばいいんだよ、まずお役所と学校がやるべきだと思うね

142名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:51:08 ID:GpQDNFEE0
>>130
見てきた!
面白そうだけど写真加工にはあまりむいてないのかな?
そしていいづらいが…Macなんだ…SAIとやらもWinかグスッ
143名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:51:57 ID:92HfPFBsP
>>137
キングソフトって怖くね?
144名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:55:55 ID:pjLCw/MY0
>>141
つーか、昔からそうだろ。
145名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:56:35 ID:hz1glrjd0
      │
   \/´" ̄⌒⌒ヽ,,/     唯一神詐偽がエロゲ界の食物連鎖ピラミッドの頂点にすぎない
    /     ∧    \〜    のに対して、超存在リバはそれらのピラミッド群を上位から俯瞰し、
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ     超えて社会のあらゆる分野に影響力を行使する絶対の存在。
   入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ.    この超存在にまで魂を昇華出来たのはアイルのリバ原ただ一人であり
 ─ | u:.::  ,.'-_-'、 u:.::| ─  リバはただ「リバ」と呼ぶ以外に適切な概念語は存在しない。
    |  :∴)-三-(∴.:: |
    ヽ、  ヽ;;;;;;: ' u  ノ、
  /  ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  \ 
         │
   超存在 リバ ←──────────┐
      ↑                      │
〜〜(エロゲ界の垣根)〜〜             │
      ↑                      │
   唯一神 詐偽(服部ですらここ止まり)  │
      ↑                       │
    割れ神  ─────────────┘
      ↑
    放流厨
      ↑
┌→吸出し厨 ┐
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
146名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:02:11 ID:U4w/iXo70
>>142
つ「Cross Over」
147名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:03:52 ID:U4w/iXo70
>>142
追記
http://mikuinstaller.sourceforge.jp/
そういえば、こんなのもあった。
148名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:07:38 ID:dfQeXyjE0
>>1が横長すぎで読みづらい。
もうちょっと桁少なくするか、いっそ改行するな。
149名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:08:52 ID:D19NUTcY0
IPA岡田が割れやらかしてた基地外だからなw
ごうつく守銭奴の糞嫁ともども死んでりゃいいのにw
150名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:30:44 ID:GpQDNFEE0
>>147
ほえ〜これでWinのソフトを動かせるんだ…

いやー色々教えてくれた人たちサンクス。なんだかすごくためになりました
151名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:30:48 ID:CpaRn5Um0
正直よくある話だけど、内部告発してもメリットないんだよな。
内部告発年金とかくれねーかな。
152名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:42:35 ID:8FhFL9300
一台のPCに正規ソフトをいれた上で他のPCでそのソフトを操作できるようにできないのかなぁ
153名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:00:38 ID:p7j5hR6S0
GNU/GPLのややこしさがもっと緩くなったらなぁ・・・

LGPL派とGPL派ですごい争いがあるみたいに

Win vs mac vs LinuxじゃなくてLinuxの内ゲバになってる
154名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:26:45 ID:0dM9T41r0
家のPCはすべてサブスプリクション
OSもOFFICEも
155名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:28:33 ID:sA64Hqjj0
確かにライセンス管理はとても面倒
156名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:30:56 ID:QvIPSYXb0
>>152
クラウディングうんたら
157名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:44:17 ID:N2Mty6Hr0
ソフト会社の営業の人が自社ソフトの複数PCへのインストールについて
「本当はダメですけどいいです」って言ってた
他にも試用板をずっと使う方法とか廉価版を上位版にアップグレードする裏技とかゲロってた
自分の会社に恨みでもあるのかと思った
158名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:45:03 ID:C8sHvfr20
ウチは中小の一営業所だが、
全てのPCに入ってるソフトはOfficePersonalとAdobeReaderくらいで、
あとは各自必要なフリーソフトをVectorとかからインストールしてる感じだから、
違法コピーとかは皆無だな。

Office2000までは、1本で全PCに入れたりしてたが。
159名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:03:25 ID:pP/Ek99W0
昔は表計算、ワープロは高価な物でアクチとかも無かったから使いまわしていたり、
PC売ってた電器屋がコピー品をオマケで付けてくれたりwした、大らかな時代だった。

今は、拘らなければフリーで大抵は揃う、良い時代になったもんだ。
業務用ならエクセル、ワードは必須なんだろうけど。

160名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:15:07 ID:Z5B+iC7UP
教育現場では一太郎が未だに幅をきかせているので、
OOOでいいだろ、とはなかなかいかない。
パソコンの購入費用はあっても、ソフトの購入費用はなかなかつかん。

まあ、小中高は教員にはパソコンの支給もなければメールアドレスの支給もないから関係ないか…。
(教員にはメールもパソコンも必要ないってのが、自治体の考えなんだよな。
それでいて生徒に「情報」の講義をするというのがワケ分からん)
学校教員同士のやりとりがyahooメールで行われているって、
一般の人が知ったら驚愕すうるだろうて。
161名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:53:04 ID:XiaqkOf00
Wordって2010でもルビ使うと、行間が微妙に狂うんだよね
こういうのって、一太郎なら問題ないん?
162名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:00:00 ID:iqea50ug0
最近うちの会社では
何故か元々パソコンにインストールされていたマイクロソフトオフィスをアンインストールし、金払ってまでキングソフトに変更しました
163名無しさん@十一周年 :2010/07/31(土) 02:19:17 ID:68b+wHdK0
>>63

んなんcalcでやればいいじゃん?
164名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:37:22 ID:DuK+Z7Lk0
>>107
ベストって最上、一番いいって意味じゃないの?なんだよベスト8、ベスト16って
165名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:14:20 ID:0j5nLU160
>>164
ベスト電器が最上の電気屋さんじゃない件
166名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:19:21 ID:K6aQZgwW0
マイクロソフトがでっかいソフト会社の件
メガソフトがちっちゃいソフト会社の件
167名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:22:02 ID:wJSunKUv0
>>1

MOTTAINAI /(^o^)\
168名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:22:40 ID:upUBZ/BJ0
>>13
>クラウドになれば、
サーバーOSからして割れてますw
169名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:26:28 ID:RainFK8B0

わかりやすく言うと

飲酒運転で人を轢き殺した場合、逃げたほうがお得!!!という事。
170名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:31:15 ID:iwO8mwYm0
>>169
さらに自分から出頭すればさらにウマー
171名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:34:06 ID:zpRnM/Ve0
google先生が居る限りフリーソフトでだいたいなんとかなるでしょ。
172名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:36:24 ID:zpRnM/Ve0
>>160

そんなことはなかろう。エクスペリアはgoogeメールだし。
教員は世間と二てんぽくらい遅れているから、自分たちが革新的だと思っているぐらいで
やっと世間様と同じくらい。
173名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:38:38 ID:DtJ/AtVN0
裏本のコピーかとオモタw
174名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:42:25 ID:ANeOuyVc0
エクセル、ワードは1回買うだけだろ。
俺、いまだ2000〜2003だぜw 買い換える気ないし。


そのかわり、音楽作成に使うソフトは、毎年買ってるぜ。
高いけど、おれ自身が情弱なので仕方が無いw 国内版買ってる。
175かわぶた大王:2010/07/31(土) 08:43:25 ID:ghha4IBA0
>>46

ハードは劣化することが前提で、
ソフトは陳腐化はしても劣化はないから?

劣化するハードは、欠陥があると事故が起こる可能性がある。
ソフトは、気をつけて使えば購入した時と同じ状態。
176名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:45:10 ID:ZLB2E+ws0
50 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:18:22 ID:FbUUA9VoP [2/2]
IPA岡ちゃんの例もあるし、違法コピーなんて実際合法コピーだよねw
177名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:51:20 ID:nlM1kpm90
とあるパソコン教室に勤めてた時は
10ライセンス分しか金払ってない
XPとOfficeを20台以上に入れてたし
人に自作PC作って売る時もそれ入れてた

それ以外のスタジオMX、フォトショ、イラレなんかは
全部CD-Rだった
178名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:53:46 ID:ZLB2E+ws0
うぶんつはwinXPなみのメタボOS。

FreeBSD+X+twmに
Ooo
Gimp
Opera
Sylpheed

でほとんどの仕事ができる。






















あ、エロゲとwinnyはwineで。
179名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:59:19 ID:DrqRhptqP
>>176
北海道の役所の例だってあるしバレたって捕まることもないよ。
ソフトの不正コピーで3000万の罰金でも警察は放置だからな。
180名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:00:10 ID:wYizZ5ar0
建築業界はautocadとゼンリン住宅地図をコピーして
関連企業にばらまいている
181名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:05:18 ID:cZtfFPSn0
ぶっちゃけ、前職(ブラック)でさんざん違法コピーをインストールさせられてた

給料遅配がぼちぼち出ていたので、恨みを持って辞めていったやつ、首切られたやつがBSAにチクッたようだ。

会社にはウン千万請求する旨の文書が届いたからさぁ大変。

土曜日に緊急出社の命令が下り、フロアに再インストールするPCがずらりと数十台並べられ、

再インストール時間がばれるとまずいから、BIOSの時計を3年前に戻してから再インストールとか

詳細手順書まで配られた。

しかも、その日は、出勤しなかったことにしてくれ。タイムカードは押すなと厳命された。

情けなくて涙が出た。

再インストール風景を携帯で撮影し、もみ消し手順書を握り締めて、俺も辞めた。
182名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:07:41 ID:cZtfFPSn0
ちなみに、もみ消し作業は、全社員に黙って実行されたため

月曜日、あたま真っ白になる社員が続出したらしい。

まぁ、当然だよな。自分のPCが週明け突然データどころかアカウントも入ってないんだから。

こんな会社が、本当にあります。
183名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:07:47 ID:iwO8mwYm0
>>172
前使ってたのがHT-01Aだからgmailよりもmopera使うな。
184名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:11:12 ID:riZaoquqP
PCとOEMでWin7を購入
PCにはWin7をインスコしないで以前単体で買ったXPをインスコ
仮想PCをインスコしてそこにOEMのWin7をインスコ

これってライセンス的にどうなの?
185名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:11:19 ID:8HJeFyal0
ウチの会社は著作権を遵守してソフト使用している
もちろんライセンス購入形式で安く使用している

さすがにAutoCADは共用PCにインスコ

本当はFedoraCore&OpenOfficeにしたいけど顧客がWindows&Excelだからどうしようもない
186名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:12:11 ID:LXMG9mE00
でも、会社にある連続スキャンできるコピー機便利なんだよな

漫画裁断して持って行けば伝票処理してる間に5冊位両面スキャンしてくれる
187名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:14:14 ID:Ag1PycS/0
うちの会社も、ubuntuとopenofficeに変わった
部屋に1台共用PC置いて、ワードとエクセルとパワポとアクロバットとか入れてる
そのうち会社で統一されるかも

あと、キングソフトオフィスも結構使いやすい
188名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:14:20 ID:RemWcrDW0
>>184
>これってライセンス的にどうなの?
あれ、windows7ってアップグレード版だけでインストールできるんでしょ?
189名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:16:28 ID:02pnI7xH0
そういや7777円祭りで買った7、封も切らずに放置してるwww
190名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:16:34 ID:RemWcrDW0
>>185
>AutoCADは共用PCに
さいきんjwcadの使い方おぼえたけど、autocad使わんでも済む場合は
jwでいいじゃんと思った。
191名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:16:48 ID:tG+GAf4U0
>>184
問題ない。

が変な使い方・・・
それにスレチ
192名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:20:46 ID:ERpDbBO10
>>187
キングソフトだけはマジでやめとけ。
193名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:21:36 ID:8HJeFyal0
>>190

jwcadも使うけど、取引会社があるからいろんなソフトを使わなきゃいけない
CADも使えばVisioも使う

未だにOASYSも使う
取引会社が多いといろんなソフトを扱わなきゃいけないんだ

しがらみはいろいろある
194名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:29:20 ID:ZLB2E+ws0
ある海外のメジャー企業での入札条件(先月 tender open)。

OS:w2k or XP
Document:MS word 2000
Spread sheet:MS excel 2000
Drawing :autocad LT2000
195名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:41:09 ID:a4h+bzVS0
>>91
ちゃんとOfficeの全バージョンで表示確認しましたか?
196名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:44:45 ID:cjk7m6Wb0
罪とかそういう以前に既にライセンスって概念が無い人とかいるよね。
197名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:49:20 ID:YNYvv65k0
Open Officeで作ったファイルをWordで開けたらフォントが崩れるって
そりゃぁフリーフォントをインストールしてないと化ける罠w
だってマイクロソフトって自前のフォント使ってるんだから当たり前だわ。
198名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:50:09 ID:itVjhJDO0
これって、個人使用より罪重いよね。ライセンス違反のソフトで営利行為してるんだし
199名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:19:57 ID:UtguLn8Z0
>>178
まともに製品・企業名などをかけないやつのいうことなど
信用できない
200名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:30:24 ID:iwO8mwYm0
>>197
フォントどころかデザインそのものが崩れまっせ
201名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:34:32 ID:9HaMpCzX0
ヤフオクで不正コピーを出品してる在日です
違反申告の協力お願いします
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g93968599
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=133516852
202名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:40:56 ID:xgo48tb50
>>179
加害者が刑事告発すれば一撃だと思うけど、しなければ無視でしょ
203名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:43:55 ID:HCdrO5BX0
一台サーバ立てて、後は全部クライアント機にすりゃ問題はねーだろ?
204名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:46:28 ID:V9Dun/V00
>1本のソフトを、ライセンスで許されている以上の数のPCにインストールした場合の罪

この場合著作権侵害じゃなくて使用許諾契約違反なんだがw
法律も知らない馬鹿は記事を書くなよ
205名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:48:42 ID:X3Iy1E5w0
関係ないけど

全員が違法コピーしなくなればソフトって安くなんのかな?
206名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:49:05 ID:CLhZm//f0
著作権の侵害系の罰則は明らかに重すぎるわ
207名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:54:50 ID:Zaz2SwwH0
>>1
なんかおかしいだろ
じゃ盗んだソフトで複数にインストールすればいいだろ
208名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:59:14 ID:aDEnKU1M0
>>9
どうなってんだこれ
209名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:00:57 ID:qJQKM2tDP
ほとんどの業務は、ubuntuで片付くよな。
windowsの必要はまったくない。
210名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:01:27 ID:gjNhi0Nv0
>>208
単なる私的で使うためのコピーも
売買してボロ儲けするためのコピーも
一緒の法で処分しようとするからそうなるんじゃね?
211名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:01:44 ID:VANM44ge0
>>205
専門系のソフトはあまり変わらないでしょ
業務用の製品はパイが小さいからな

それと、ウインドウズやオフィスみたいな実質標準になったソフトは
競合でてこないと下がらないとオモ
212名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:04:33 ID:5KsoTZpv0
>>205
間違いなく値上げするよw
みんな買ってくれるの分かってるのに
値段を下げないといけない理由がない。
値段下げるのは競合と競っているときだけ。
213名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:08:02 ID:qJQKM2tDP
>>197
Open Officeでつくって、pdfで配布すればいいだけだけどね。
OpenOfficeにするだけで、官公庁なんてすごい経費が節減できるんじゃね?
214名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:12:41 ID:LsTjGk5V0
Autocad移植してくれりゃ、いつでもlinuxに乗り換えるんだけどなあ
ガチガチなフォーマットの書類作りは必要ないから、OpenOfficeで十分だし
215名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:14:49 ID:Z5B+iC7UP
>>213
それじゃ書類を読むことしかできないだろ。
216名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:16:09 ID:X73obRbt0
>>21
某印刷屋だがやってねーよ!!

ちゃんと一台ごとにライセンスもらっとるわ。
217名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:22:31 ID:wneioTag0
アドビの各製品と各社のフォントには必ず金を払う
なにしろ経費で出るからな
モリサワなんかは大丈夫だろうが、割れてばっかりいると中小のフォントメーカーは潰れてしまうかもしれんし
218名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:38:16 ID:fZl4Y2nw0
印刷屋だが指摘したらお前ちくるんか?って脅されたぜ。

私物のofficeコピーしろだ音楽ダウンロードしてよこせだマジで死んで欲しい。
219名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:11:40 ID:qJQKM2tDP
>>213
じゃ、OpenOfiiceをいれればいいじゃん、無料なんだし
220名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:57:29 ID:f750yBo80
文化庁も著作権侵害をしてただろうと小一時間
221名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:42:34 ID:zQFlCyh+0
>>216
やってるのは下請けの制作だわな。
222名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:55:38 ID:9HaMpCzX0
223名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:02:38 ID:KM1wDyyZ0
BSAって実体はここなんだよ
http://www.tmi.gr.jp/

いつのまにか巨大法律事務所になった
224名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:14:26 ID:NCXlzunM0
>>16
ほとんど交通事故が対象だからね。
一人殺してもこんなもん。
225名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:19:33 ID:ISdAvpnX0
質問です。(1)お店で拉致した女の子にインサート。(2)購入したデリヘル嬢に数人でインサート。
この2つを比較したとき、あなたはどちらのほうが罪が重いと思いますか?
226名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:20:41 ID:hb7NKADp0
糞公務員が大量にコピーしてたってのがあったな
227名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:23:27 ID:/prQ/lU80
公務員の場合は実質賠償させられるのは住民だからなあ。
やりたい放題だわ。
228名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:26:25 ID:vlp4o6vU0
ここはもう検挙されたかな?
http://www38.atwiki.jp/yamanashi-ken/pages/6.html
アルミーファイブエ○ジニアリング
面接後に試験。試験は面積・体積の計算。机に置かれた双眼鏡をスケッチ
海外からこの会社に手紙を出す際の住所を書かせてもらえる(これが英語力の試験だそうです)
不正ライセンスソフトを渡され練習させられるらしい(通報済)
229名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:26:29 ID:K6aQZgwW0
>>209
けどほとんどの業務はwindowsが使われてるよな。
使い慣れてないubuntsにわざわざ移行する必要はまったくない。
230名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:30:21 ID:THzh1ETX0
全部割れとピーコでいいんだよソフトなんかwwwwww。
231名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:31:55 ID:1JEhetUh0
>>65
そして今夜も賞味期限切れ30超えババアが婚活市場で定価販売に勤しんでいる訳だがw

30オーバーのババアの分際で値引きシールを貼らないことこそ重罪であるのに現実的には無罪放免になっている件w
232名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:45:48 ID:nJEmGRAM0
いつも思うんだけど、アクチ回避ツールとかKeygenとか誰が何の目的で作ってんの?
すごいなーって思う。
233名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:46:56 ID:lehsV2890
社長の命令でもやっても発覚したら社員、バイトが勝手にやったことになるからね
234名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:47:54 ID:D0p5ZZFM0
>>232
ハックするのが趣味のやつは世界中にいるみたいだよ
んで、ハックされたくなかったらもっとセキュリティ高くしろよwみたいな
235名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:53:39 ID:dCpG/d/D0
昔、富士通系の職場で働いていたが、社内LANにつないでるPCは
SystemWalkerで監視されてて、どんなソフトが入ってるか全部ばれるから、
職場のPCには違法コピーどころか私物のソフトすら入れられなかったがな。

富士通系は、内部統制とかで、会社がライセンスを管理してるソフト以外は、
たとえ正規のライセンスを持ってっても一切使用禁止らしい。
236名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:55:51 ID:28I773U20
つまりLinuxを使おうっていうススメですね
237名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:57:01 ID:XxDnigJB0
やるんだったら窃盗の方をやれという趣旨かね?w
238名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:01:46 ID:Fgg0Odoz0
>>58
>>>1
>デザイン会社勤務してても「コピーしてもらったフォトショが読み込めない〜」って
>平気で言うような世の中ですから。

以前世話になってたデザイン会社が違法コピーしたソフトやフォントで
版下作っていたことがわかったんで、契約解除と同時にACCSとAdobe、
モリサワにも通告した訳だが・・・あいつら何もしないよ。
小さなデザイン会社だと大して金がとれないから基本的に何もしない。
思ったね、これなら本物を買う中小企業なんてねぇわってw
個人やそれに毛が生えたような小さな企業なら、まず訴えられることはねー。
239名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:04:27 ID:P520vGS+0
地方自治体じゃさんざんやってお咎め無しで
ただ使ってたぶんを正規購入すれば良しとしている
240名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:04:30 ID:nJEmGRAM0
万引きはある程度リスクが伴うが
違法コピーは万引きよりも損害が遥かにでかいくせに、ほぼノーリスクでできちゃうからねぇ。
やるなというのが無理な話。
241名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:06:13 ID:946trdQv0
漫画コピー中学生の続報は?
242名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:07:28 ID:ZifnZL3g0
自分が所有してるメディアから何本入れようとライセンス違反(民事の問題)なだけで
刑事罰なんてかかるわけない。

著作権法が禁じてるのは公衆送信権や複製権などの侵害のみ。
社内でメディアをコピーして複数部署に置いておく場合でも違法性は微妙だなあ。
法人で買った物ならその法人の管理領域内にある限りは複製権侵害にはならんだろ。

というわけで>>1は大嘘。妄言。こいつが脅迫罪強要罪で刑務所行くべきレベル。
243名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:08:18 ID:llJItF3r0
MSDN高杉
244名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:09:08 ID:XAMq+taC0
うちの会社も全部のPCの中覗けるソフトが入ってて、ライセンス全部管理されてる
インターネットもフィルタかけられててほとんど見れず、システムに業務で必要なのでって申告して解除されるシステム
一部上場クラスはほとんどこんな対応してるんじゃないか?

日本の金額が大きいのは、そりゃ規模の面から言えば当然だろうね
でも割合で言うとかなり低い方だろう
245名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:09:10 ID:K6aQZgwW0
>>243
冷静になってadobeやoracleと比べるんだ。
246名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:10:02 ID:O51KM1YO0
IPAの岡田賢治なんか、ちゃんと法を適用されたら
すごい罪なんだがな。
247名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:11:46 ID:dCpG/d/D0
>>15
その通り、ライセンス(使用許諾)は著作権者が著作物を使用する上での条件を示し、
利用者がその条件を守る限りにおいて使用を許可すること。

著作権者が条件を提示して利用者がそれに合意することで、相対する両者の
意思表示が合致したものとみなされる。つまり、契約成立となるわけ。

契約だから法律に違反することは無効。
248名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:13:34 ID:EbhEtL39P
>>37
それってコピーガードがついている場合のみでは?
249名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:15:15 ID:ZifnZL3g0
民事の契約から罰が発生するわきゃねえだろ。罪刑法定主義くらい高校の政経で習わないかしかし・・・
250名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:17:43 ID:SdHRw7h00
10年前ぐらいまでは大企業でも普通にやってた。
うちの会社も会社ができてからずっとそうだった。
でもある年突然一気にライセンス分のソフトを買い揃えたよ。
何千万って額で。
それ以降、違法コピーがとかコンプライアンスがとか聞くたびに
吹き出しそうになるwww
251名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:18:17 ID:dCpG/d/D0
だから、ライセンスの縛りは契約であって、
法律(著作権侵害)とは話が別ってことなんだが。
252名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:22:22 ID:D1MNWw8Y0
お店で万引きしたソフトをインストールして使う、ってのは
著作権侵害にもあたるんじゃないの?
253名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:24:15 ID:lJplXTV40
コピーなんてしてるのは韓国人
日本人ならそんなことは絶対やらない
254名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:29:34 ID:ZifnZL3g0
>>252
普通に使う限りでは著作権侵害にはならないと思う。
店頭販売のソフトはパッケージ開封の時点でソフト会社と使用契約が成立するというのが
普通だが、パッケージの入手方法が万引きであれ正規の購入であれ、パッケージ破った人と
ソフト会社で契約成立してるわけだから、インストールしても無断複製にはならないじゃん。
255名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:36:14 ID:eF37aldu0
>>75

してにゃい。

でも自作イラストや漫画に色やトーンを塗るくらいなら
出来る。

使い心地は初代フォトショップエレメンツにも及ばないけど、
フリーでこれだけ出来れば十分じゃないかなあって思ったよ。

写真加工なんかバッチリ。
256名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:42:31 ID:P520vGS+0
>>254
配布メディア媒体からコンピュータに複製して使用するのだから
インストール自体が複製作業
但し契約をインストール中の許諾画面でした事にしちゃってるのはグレー
正式な書類契約にサインしている訳じゃないからね
257名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:44:48 ID:dCpG/d/D0
>>255
EPSは最近のバージョンでは一応対応してるっぽいけどな。
RGB→CMYKはプラグインがあるっぽい。
どっちも使ったことないから、実際のところはどうなのか知らんが。
258名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:57:55 ID:nJEmGRAM0
昔からずっと疑問だったんだけど、なんでAdobeってあんなに高いの?
259名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:00:47 ID:9XVY0O4I0
会社がケチだから、フォトショなどのツールは自前だな

辞める時はごっそりアンインストしてやるけどw
260名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:02:28 ID:YkCcXl0Q0
俺発達障害で意味判らないんだけど
これって万引きはたいした罪に問われないからおとくって事?
261名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:03:56 ID:qJQKM2tDP
>>229
ライセンスフィーの話な
windows7に移行して、またまたアメリカの懐を潤わせることはないだろ。
262名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:04:23 ID:eF37aldu0
>>257

最近は印刷屋さんの方がパワーアップしてるんで、
商業でもモノクロで二階調化してあれば、ファイル形式は
jpgでも良いって所が増えた。

だから、GIMPでもデジタル化は可能。
トーンの自作も出来るよ。


263名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:04:28 ID:nJEmGRAM0
>>260
逆逆。

コピーは手軽にできちゃうけど、実は重い罪なんだよ
お前ら簡単にできるからって違法コピーするなよ

って話。
264名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:05:03 ID:KCe403lD0
>>251
まず著作物を作製した時点で、著作者に著作権が発生する。
この時、複製や使用や頒布などの権利があるのは著作者のみ。

この状態では著作者以外、誰も使えないので、
他の人が複製や使用できるように許可を与えるのがライセンス。

従ってライセンスの無い状態で複製、使用することは、
著作権を侵害することになり、明確な違法行為。

個人かつインストール(複製)のみの場合は、
私的複製であると言い逃れが出来るかも知れないが
普通はありえない話だね。
265名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:33:49 ID:EbhEtL39P
>>264
>個人かつインストール(複製)のみの場合は、
>私的複製であると言い逃れが出来るかも知れないが

これでOKなんじゃないの?
私的複製です〜、としてしまえば良いのでは。
266名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:39:40 ID:XAMq+taC0
>>258
ビジネスソフトとしてはフツー
AutoCADとかLT(2Dの簡易版)でも20万しやがる
267名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:42:59 ID:K6aQZgwW0
>>261
MSが儲かるとゲイツが儲かる。ゲイツは資産の大半を慈善事業に寄付する。
使いやすいWindowsを続けて使えば慈善事業に貢献できる。みんなニコニコ。
268名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:48:52 ID:r12I5crx0
MSのソフトはOSもOFFICEも高すぎる。
ユーザ数が100分の1だった頃の価格設定だ。

残念ながらフリーのオフィスは、MSの既存ファイルがたくさんあると厳しかったが、
3000円ほどのキングソフトオフィスで解決できた。
MSが5000円ぐらいになったら、またMSに戻るかもな。
269名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:49:24 ID:AXx8idfR0
こんでアニメーターが超貧乏の国なんだから
いいかげんな法律だなぁ・・・

韓国のアニメーターは豪邸住まい
270名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:49:40 ID:UMpOljEF0
GIMPは重くて、よく落ちるんだよな。。。
271名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:51:08 ID:KCe403lD0
>>265
使いもしないものをインストールする必要あるの?
272名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:53:26 ID:yWpAAnn80
超メジャー歌手の現場でもマニピュレーターは割れ物使ってるよ。
ドングル刺さってないことを指摘したら「内部で処理してる」とか
訳の分からないことを必死で言い訳してた。

273名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:54:49 ID:XAMq+taC0
オフィスも2010でだいぶ安くなったよ。Personalで実勢価格2万ちょいだろ
やっぱ競争があるのはいいやね
274名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:56:20 ID:YEdpiaTe0
warezって、今はどうやって手に入れるの?
winnyしないと無理?
275名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:58:15 ID:iwO8mwYm0
>>273
うちの業界はそれの8掛けくらいで買えるんだよなぁ…
276名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:59:06 ID:zUIEW3610
>>237
バカか?
無体財産権の侵害という意味で
有体物を窃取した者と同じと看做すという趣旨だろ
お前のような認識の甘さが
大学のコンセントから携帯の充電をするいう
盗人のクズを生み出すんだよ
277名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:00:55 ID:YEdpiaTe0
adobeなんか、アカデミックだと3分の1くらいでしょ?
みんな、とりあえず大学に籍置けばいいのに。
278名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:06:09 ID:3RhAsqz30
両方とも犯罪なのに比較してなんの意味があるんだ
ていうか中国で言え。
279名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:09:11 ID:EbhEtL39P
>>271
インストールしたら使えるんじゃないの?
280名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:12:40 ID:ayhiprm30
違法コピーするぐらいなら正規品を万引きして使った方が罪が軽いという話か。
281名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:12:45 ID:WlJZfgAp0
これって役所とかにチクったらちゃんと調べて動いてくれるのかな。
俺の会社はめちゃくちゃ違法コピーしてて、OSもOfficeも全部のPCで同じやつ使ってるし
新人にはWindowsアップデートするなとか指示してる。
非常によくないし辞めるときとかにチクったろうと思っているんだけど効果無しだと意味ないしね。
282名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:19:51 ID:L95LlSNM0
違法使用告発者に

損害賠償請求額の数パーセントをキャッシュバックすればいいんだよ
283名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:36:09 ID:vJtuLCOD0
正直な話、Office系はフリーで良いと考えている方は、ソフトの上っ面の
部分しか使用していなく、別のほかの人間に作業(場合によっては自動化)
してもいいことに気付いて欲しいな。で、自動化とかして、浮いた時間を
他の業務に振り向けて欲しい。
284名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:36:52 ID:yWG+uxHP0
>>71
「ふいんき(←何故か変(略」と同じ感覚で文章をヒキリ出しているからだと思われ
285名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:37:37 ID:zQFlCyh+0
>>262
出そうと思えば何でも出せる。RGBでもCMYKでも。
ただし、仕上がりに責任持つべきプロならやるべきじゃないというだけ。

あと、いまどきEPSとか言ってる印刷所があるなら設備が古過ぎる。
PDFで良い。
画像もJPGでもいいが作業をこれでしてるなら保存するたび劣化してるから。
漫画だと解像度低いのもよく見るのでそのへんの知識も持つべきだな。
286名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:37:58 ID:K6aQZgwW0
>>283
フリーのofficeはVBA動かんの?
287名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:39:08 ID:WaouoDRW0
>>1
高杉なんだよw
今すぐ死ねw
288名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:41:27 ID:47UmWek+0
adobeのように違法コピーを前提に適正価格の数倍にして販売している企業もあります。
289名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:43:50 ID:yWG+uxHP0
>>134
訴えられたんだっけ?
知事以下課長級までのエラい連中が減給〜戒告ってのは新聞に載ってたが
290名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:55:14 ID:S5NNhJvC0
>つまり冒頭の質問の答えで、より罪が重いのは、(1)よりも(2)なのである。

単に業界のロビー活動の結果
科料バランスが崩れてしまった、というだけの話
291名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:57:32 ID:P520vGS+0
>>267
ゲイシは自分が会長や理事やってる慈善団体に寄付することで給与を迂回して取得している
慈善団体の役員は免税なのでストレートにもらうよりガッポリ節税できるのだ
これで巨万の富が約束されている
292名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:00:13 ID:K6aQZgwW0
>>291
使いきり型の慈善団体だしなぁ。未だにマック食ってるんだろ?
巨万の富って言われても誰も釣れないと思うよ。
293名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:28:53 ID:0D6slZvp0
著作権侵害なんて何で刑事罰があるんだよ。損害賠償で十分じゃん。
294名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:53:43 ID:xw3lfwVU0
ゲイツは慈善団体に寄付するより前に、
ユーザーに還元しろよ。
儲けすぎなんだよ。
295名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:59:29 ID:znPKuxiU0
俺が前に務めていた会社のソフトは8割違法コピーだったなぁ。
あの業界は全体でそんな感じなんじゃないかな。
296名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:00:18 ID:iNC0D/BR0
>>291
そういう手があったのかw
297名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:01:02 ID:d4xc60Nd0
>>294
ゲイツ様は税金を払いたくないだけの話。大金持ちは皆んなそう。
298名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:10:10 ID:lSRP0cf70
>>259
個人ユースで購入したソフトを
会社等で使用するのは違法だよ
それをやっているならお前も罰せられる
>>281
マイクロソフトジャパンに直接チクれ
出来れば写メやメールで実態の証拠を取っておけ
ちゃんと調査されるよ
299名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:11:54 ID:QzkMXsRJ0
オープンオフィスつかうより オフィス2000 使いなさいってこった。

「自宅に1台デスクトップ使っていると、ノートPCのライセンスも使えるから違反じゃない」と
言い張っていた会社を知っている
300名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:14:49 ID:znPKuxiU0
>>298
http://www2.accsjp.or.jp/piracy/
ココでも良くない?
301名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:15:43 ID:QzkMXsRJ0
>>259
>>個人ユースで購入したソフトを
会社等で使用するのは違法だよ
それをやっているならお前も罰せられる

同時に2台にインストールされてなければ、OK
メーカー製PCにプレインストールされているソフトだと、他のPCには移行できない。
同じメーカー製だPCだと、認証が通ってしまうが。
でも、その場合でも、同時に2台に同じライセンスを使ってなければ、まーOK。
マイクロソフトも、こういうメーカーOEM品については、口出ししない
302名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:19:17 ID:QzkMXsRJ0
ハウス製PCを買って、それにOEM版OS、またはオフィス等を一緒に買ったのに、
そのOS等が偽者だったとき、

マイクロソフトは正規品と交換してくれる。買った経緯に問題がないような場合には
303名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:20:56 ID:NMYoB1Bz0
>>301
自分が専有している私物PCを職場に持ち込んで
仕事に使う場合なら一応OKだったはず。
(私物の文房具を仕事でつかっているのと同じ扱いになるから)

ただ、会社側の情報セキュリティとしては当然好ましくないが
現実問題として対処できんよな。
304名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:25:20 ID:wqSXgwrA0
無料で配って使用期限更新料もらえばよくね
305名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:07:27 ID:jtLYYDiZP
>>281
1のBSAに報告すれば報奨金が出る。
違法コピーの告発はこれ目当てが多い。
306名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:12:24 ID:8bhb5DZ30
>>268
流石に中国製ソフトは怖くて使えんだろ。
何が仕込まれているか判らん。
307名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:17:31 ID:alGvMXqf0
ソットーあるよw


308名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:43:09 ID:/lWrAnCi0
>>268
次のofficeは無料版もある。
ただしメーカーPCプリインストールのみで、一般配布は無い。
309名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:44:40 ID:JlHrPg2J0
>>303

個人PCの持ち込みは情報のセキュリティ的に認められない
企業が殆どだと思うよ。
逆に言うと業務データを個人PCに入れる事の方が問題かも。
そのPCからwinnyで拡散しちゃったり、、、

310名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:51:06 ID:JlHrPg2J0
書き忘れたw

まともな管理してる会社なら、LANに
未承認機器をつなぐとログ残るでしょ。
資産管理ソフトも、純正クライアントには入れてるだろうし。
スタンドアローンで使って、データはUSBとかでやりとりするなら
そりゃ判らないけどねw
311名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:55:54 ID:eJslyJ9I0
違法コピーはどんどん通報しよう
312名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:13:34 ID:JSDivrUO0
荒らしコピペはどんどん通報しよう
313名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:23:04 ID:jjpjG1vX0
>>306
キングソフトは南朝鮮製だろ。シナー製と同じくらい恐ろしい。
314名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:28:38 ID:bm6PkE0b0
イラレw
315名無しさん@十一周年
>>310
そうそう
というか、USBポート自体使うなというお達しのあるところが多いよな
ただ、社内FTP鯖使えという割に、部署ごとに割り振られたHDD容量が少なかったりして片手落ちなのがムカツク
社員がこの手の不満を抱えてるのは俺のいる会社だけじゃないはずだ