【政治】 千葉法相 「死刑執行後も、廃止の信念変わらず」「死刑制度議論の勉強会設置」「8月に刑場を公開」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★千葉法相、死刑執行後も廃止の信念変わらず 8月に刑場を公開

・千葉景子法相は30日の記者会見で、死刑制度について「死刑廃止は信念というか、
 そういう社会に歩みが進むのも日本の社会としていく道ではないかと考えてきた。
 (考えは)変わるものではない」と述べ、自らが死刑執行の命令書に署名し、
 28日に2人の死刑を執行した後も死刑廃止の信念は代わらないと変わりはないと
 強調した。

 法相は死刑執行の際に表明した東京拘置所の刑場公開について、8月中に
 報道機関を対象に実施する方針を明らかにした。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100730/plc1007301232010-n1.htm

・千葉景子法相は30日の閣議後会見で、死刑制度の議論を進める省内の勉強会設置に
 ついて「市民が裁判に参加することになり、(死刑の)判断を下す場面も当然あり得る。
 判断を求める以上、できるだけ刑罰の内容を知っていただき、情報や判断材料を示す
 ことも必要」と述べ、裁判員制度も念頭に置いての判断であることを明らかにした。
 また、死刑廃止派とされる立場での執行命令について「私は元々、廃止も国としての
 方向性の一つだろうと考えてきた。それは決して変わっていない」と述べ、執行後も
 自身の考えに変化はないとの認識を示した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000041-mai-pol
2名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:39:20 ID:boggBWAz0
ネスィタグヴァ
3名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:40:28 ID:yteIpXuq0
あらら、信念守るのならば何があっても執行してはいけなかったなw
化けの皮剥がれてるぜオバハンw
4名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:40:33 ID:Napvhqgh0
じゃなんで殺したんだよ?
5名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:40:47 ID:BwF5Viuw0
要するに死刑判決にプレッシャーかけようとw
6名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:40:56 ID:V546UXhM0
死刑廃止とか誰が支持すんの?
外人と犯罪者だけでしょ
7名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:41:03 ID:gxyug/0Y0


狭い世界(2ちゃんねる、ニコ動など)で同類の人たちが多数集まり
妄想を書き込むことによって、妄想を増幅しあう。


8名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:41:05 ID:EXOMb3Y60

何がしたいんだ?

  
9名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:41:16 ID:vuMyQ4n70
刑場公開とかw そんなのしないでいいからw
10名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:41:31 ID:ZyC0CnilP
死刑囚の命や人権より自分の政治的なポジションの方が大事ってだけだろw
11名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:41:35 ID:jdjrPj5R0
イミフ
12名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:41:36 ID:Vi4NxDoZ0
あれ?
死刑執行書に印鑑押したのって千葉じゃないの?
13アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/30(金) 12:41:43 ID:NtqmWOUU0 BE:100922742-2BP(2444)
刑場公開で死刑賛成派にプレッシャーだなw
14名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:41:48 ID:2U0JtSKH0
結局ツイッターでつぶやいてた次の死刑執行云々ってデマカセだったの?
15名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:42:11 ID:/S8/un4z0
>>9
自分の見たことを自慢したいんだよ。
他の人は見られないからなおさら。
16名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:42:34 ID:nq+JJmmP0
身内を殺してもらったら良いんじゃないこのババア
17名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:42:37 ID:Gl55k8By0
オウムの松本の公開処刑なら見に行くんだがw
18名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:43:18 ID:WKnzcjW90


       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',  朝日さーん 死に神ですよー
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
19名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:43:48 ID:4E9gV2pC0
被害者の遺族や関係者の心情をもてあそぶのは止めて欲しいね。
死刑は見せしめだけでなく仇討ちの意味もあるのだから。
20名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:43:52 ID:v5+U2Xr20
刑場はみたいな
21名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:44:02 ID:2U0JtSKH0
>>15
次は音声公開、さらにその次は映像公開 家族団らんのお茶の間にえぐい映像流して、ホラ酷いでしょ?とやると効果的
22名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:44:05 ID:UmOMFsft0
朽木ルキアが一言↓
23名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:44:24 ID:6fz767bU0
日本て国が死刑するのが嫌なだけでしょ。
本当の死刑廃止論者なら、
中国などバンバン死刑してる国に
抗議をしてるはず。
しかし、アリバイ作りに死刑執行するなんて
恐ろしい、人格破綻。
選挙落ちてもまだ居座る
税金泥棒の最低な女。

24名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:44:48 ID:ZANauqOt0
死刑廃止のための公開死刑か、、民主党は、ぱないな。
25名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:45:02 ID:/jwpUKct0
産経新聞アンケート
http://sv4.activecr.com/question/SankeiAk/eank_0371/eank_0371.cgi


日本人拉致問題の進展が見られないなか、金賢姫元工作員来日は、「拉致問題への関心を高めた」と評価する一方、
「目新しい証言はなく、政府の人気取りのパフォーマンスにすぎない」と批判する声も少なくありませんでした。
今回は「日本人拉致問題への対応」についてお聞きします

Q1 今回の金元工作員来日を含め、政府の拉致問題への対応を評価しますか
  YES NO
Q2 金元工作員の来日のようなことに税金を使うことは妥当だと思いますか
 YES NO
Q3 北朝鮮へのさらなる圧力の強化など違うアプローチが必要だと思いますか
  YES NO
26名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:45:22 ID:l5js9Qyx0
殺したんだからもう政治信念は折れてるだろw
27名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 12:45:23 ID:b+0Lpf3q0
むしゃくしゃしてやった
28名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:45:36 ID:wtYmjwgG0
自分が一番『酷い』ことしている事に
気付けよ・・千葉w
29名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:45:54 ID:8xP3Qy7+P
これは死刑廃止論者は切れるべき
評判を大きく落とされて馬鹿にされてんぞ。
30名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:46:02 ID:rB8FKtC0O
刑場を公開するのもだけど誰か代表で執行にも立ち会わせてやれよ
拘置所長が死刑囚に執行命令書を読み上げるところから
31名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:46:03 ID:7L2ikCu10
自分の地位守るために
二人選んで執行とかないわ。
もちろん死刑になっても仕方がない連中だけど
人生の終わりという最後の過程を
法相の椅子欲しさの香具師に政治利用されたことは
激しく同情する。
32名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:46:40 ID:FqhEWGpD0
千葉のオバーチャン、死刑立会をしてから不気味度オーラが数倍になったね。
人を殺した人間がある種もつ独特のオーラがあるらしいけど。
33名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:46:41 ID:YW9PIbDfP
8月に公開死刑か?
ろくでもないな
34名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:46:57 ID:Thq5ujEU0
つかさ、そりゃ死刑は残酷だぜ?
見学会とかやればひどいと思う奴もいるだろうさ
でもよ、死刑にされるのは、それだけのことをやった連中だろ?
そいつらの犯した罪を再現VTRにして、それも併せて見せろよ

死刑廃止論者って、そこら辺は無視なんだよな
罪人であろうと人が人に死を与えるのは残酷だ、そこばっか見てんだよ
それ以上にとんでもないことやったから死刑囚なんだよ!
35名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:46:58 ID:mO6pTPe30
死刑を執行した死刑廃止論者w
職務と言うより、保身のための殺人に見えたが
36名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:47:13 ID:aSL6sSSR0
廃止の信念があるのに執行って、一番怖いじゃねーか。
37名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:47:16 ID:QlCnS1N40
これからは公開処刑にするの?
38名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:47:22 ID:sJw+IsJQ0
なんで大臣に就任した時からやらなかったの?
どうみても、自分を目立たせるためのパフォーマンスにしか見えんわ。
千葉の都合で死刑を逃れていた死刑囚が、今度は千葉の都合で死刑執行されているようだ。
39名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:47:31 ID:+0CZaL4T0
野党からの批判をかわし刑場を公開したいだけの理由で執行したんだよ
40名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:47:36 ID:OEzpBgzoP
余計なことするな

民意無視の大臣は辞めろ!
41名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:47:37 ID:9uMq0Y520
結局のところ、死刑に対する諸々を表面化させるために執行したようにもみえるなあ
42名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:47:55 ID:QRdBf/uN0
>>29
だな

死刑廃止論者ってこんなモンなんだって思われただけ
43名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:47:59 ID:fR+xh7fV0
死刑執行なんて法務大臣の職務を全うしただけだろ?
なんで糞メディアは千葉を讃えてるんだ?ほんと腐った国だな
44名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:48:03 ID:DT5Kp6Zo0
オウムいつまで生かしてんだよババア
45名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:48:24 ID:oMGdZNAe0
死刑は残酷って言ってる人間も
緊急避難になれば人を殺すんだろ。

それともみんな自分から死んで生きる権利を譲ってくれるのかな?
46名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:48:26 ID:3R4rjtNfO
9月から食ってくネタ探しか
やりたい放題だな
47名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:48:37 ID:OBCdYbRv0
別にそんなこと知りたくないし、なんでも公開すればいいというもんでも
ないと思うが。
48名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:48:38 ID:6zlMZ858P
政局の為なら人をも殺す
選挙?なにそれ
落選?なにそれ
民間人でも大臣です
それがなにか?

と、キチガイが法務大臣のイスに座ってます。
49名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:48:41 ID:lItb3v+l0
大臣は「行政府」。立法に口を出すとか越権行為だと思わんかね。なぜテレビは叩かない? 朝鮮の犬どもが
50名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:48:48 ID:m8Dr0FTr0
8ガツには公開処刑?それは大賛成だ
51名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:49:11 ID:2U0JtSKH0
>>44
逃亡している連中が全て捕まってなおかつ、関連裁判がすべて結審して再審請求が出されなくなるまで。
52名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:49:28 ID:Uxv0ZfcP0
今回の千葉似非法相の言行は、「女の浅知恵」それとも「女の猿知恵」とでお言うべきか。
53名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:49:39 ID:4E9gV2pC0
どのように2名を選んだのかな?
獄長ウイグルがひげ抜いて石の断頭台送りを決めたようにやったのか?
54名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:49:55 ID:64yREgq30
わけわからん。なら、法務とか受けるなよこの民間人めが。
55名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:50:03 ID:RH+5oYNB0
なんか言ってる事とやってる事がメチャクチャなんですけど
56名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:50:04 ID:QRdBf/uN0
核兵器持たない世論を高めるために核兵器ブチかます
57名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:50:06 ID:UJnM5/e/0

「解雇されアタマに来てやってしまった」

「殺したら気持ちがスーッとした」

「一人殺すも二人殺すも同じだと思った」

「世間をアッと言わせたかった」

「こんなに簡単に死ぬとは思わなかった」
58名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:50:23 ID:rB8FKtC0O
前世の記憶だと薄紫色の絨毯だったな
59名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:50:41 ID:bmmbY2Dx0
議論を盛り上げる為に死刑執行しました〜

60名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:50:48 ID:/TPC+AaU0
死刑廃止論者が死刑執行させた後に議論したいとかなに寝ぼけたこと言ってるの。
賛成派と反対派どっちも怒らせただけじゃね。
61名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:50:54 ID:U4OwGpNd0
>>34
宝石強盗は確かそこにいた人間全員を粘着テープでぐるぐる巻きにして、ガソリン撒いて生きたまま焼き殺したんだったか。
62名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:51:02 ID:NFsrHM1x0
既に死刑執行命令を下している時点で信念を曲げているぞと…

結局はパフォーマンスにしか過ぎない
63名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:51:36 ID:T10j31Z90
これから粛清の嵐が吹き荒れます。
64名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:52:05 ID:l67yX9wc0
死刑は絶対しない → ごちゃごちゃいわれるから死刑すぐやるわw

命は軽いもんだのうw
死刑になる側も少しは命の重さを考えてもらいたいだろうになw
65名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:52:14 ID:QRdBf/uN0
九条教信者も見習うべき
66名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:53:43 ID:dmrQEPju0
信念とかいいからやるべきことやりゃいいよ
それにこだわりたいなら自ら職を辞してくれ
67名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:54:10 ID:/jwpUKct0
もうパフォーマンスはいいから辞任しろよ厚化粧ババア
68名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:54:26 ID:l67yX9wc0
>>57
犯罪者の思考とこのババアの思考は同じということだなwww
69名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:54:48 ID:kLA/Ihxb0
残酷な死刑方法に反対してギロチン採用によって後世にその名を残したジョゼフ・ギヨタンに習って、
死刑反対だけど、落選しても大臣の椅子にしがみつくため、民主党の国家転覆のため、そして人殺しが見せしめや火炎瓶攻撃が好きな残虐行為を「ケイコチバ」と名付けて後世に称えよう。
70名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:55:44 ID:yQyc/XxI0
事務手続きでしかない確定した刑の執行を、自分の利益のための道具に使う落選ババア。
71名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:56:09 ID:yDMD8k2G0
刑場公開楽しみだな
入り口の祭壇まではテレビで見た気がする
72名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:56:10 ID:9Vt4nwkL0
落選したら急にどうしたの?
73名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:56:20 ID:wQYAR7dN0
死刑執行後も廃止の信念変わらず


はあああああああああああ?
74名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:56:30 ID:NMlTf2ZJ0
>>69
もちろん処刑の公開が必要で、その第一号はチバーでお願いします。
75名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:56:32 ID:7tINPbXf0
信条が変わろうが変わるまいが
千葉景子が保身のための死刑執行をしたという事実は変わらない
76名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:56:32 ID:2U0JtSKH0
2009年08月 10,492.53
2009年09月 10,133.23
2009年10月 10,034.74
2009年11月 9,345.55
2009年12月 10,546.44
2010年01月 10,198.04
2010年02月 10,126.03
2010年03月 11,089.94
2010年04月 11,057.40
2010年05月 9,768.70
2010年06月 9,382.64
2010年07月 9,696.02

政権とってはや一年。景気対策はいつはじめるのですか?
77名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:57:03 ID:PHWf+atu0
おお、そうだ
被害者の遺族に仇討させずとも、死刑囚の身内に刑を執行させればよい
78名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:57:17 ID:F0LPSWlh0
「こんなに酷いんですよ?やめましょう!」と白々しく涙浮かべて言うつもりなんですねわかります
79名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:57:21 ID:3bKez4gRP
執行書にサインした事実は永遠に消えないので今更何を言ってもね
80名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:57:31 ID:OBCdYbRv0
>>71
TVで何回も再現VTRやってるよな。

 しかし何でこんなにウザく感じるんだw
81名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:59:00 ID:5ZVx6+Zw0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'


      _,,..,,,,_
     ./ ,' 3  `ヽーっ 
     l   ⊃ ⌒_つ
      `'ー---‐'''''"

82名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:01:01 ID:3CGmmW4T0
死刑廃止して、『食事抜きの刑』にしようぜ
83名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:01:08 ID:XB7r7mBC0
「勉強会」やるなら大臣を辞めてから任期が切れてからやれよ。
84名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:02:44 ID:SC0yMprp0
言っていることと、やっていることが違う。
言葉が軽いとかブレているとかのレベルでなく、言葉に責任そのものが無い。
言葉ではなく、ゴト葉(ゴト師)なんだなw
85名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:04:54 ID:+2TUf+s/0
>>1

そんなこと言ってるのも今のうち

このバアさん、死刑の立会いでアドレナリンが逆流したはず

もうすぐ「ああまた死刑の立会いがしたい」とガマンできなくなってくるはず

そして8月末までに確定者残り107人を全て執行するはず

間違いない・・・
86名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:05:27 ID:+vbsbYc10
死刑反対ならなんで死刑執行したのか。
死刑をやってみないと自分の信念も確かめられないのか。
アホの極みだな。
87名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:05:39 ID:TVsC2wUs0
何やっても死刑じゃないんなら身内を殺られたら殺しに行くかも。
88名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:05:49 ID:YfxNj3k20
>  (考えは)変わるものではない」と述べ、自らが死刑執行の命令書に署名し、
>  28日に2人の死刑を執行した後も死刑廃止の信念は代わらないと変わりはないと
>  強調した。

はぁ?
89名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:06:00 ID:ccufL87C0
え!
8月は公開処刑なの?!

中継はあるの?
90名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:06:43 ID:ZXaaiVTS0
どうすれば、このバカを職から下ろせるの?
選挙でも落ちたのに辞めないし。
民意がぜんぜん反映されない民主党って何なの?
バカなの?
91名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:06:48 ID:SZe9IiD00
いまごろ全国の刑場で模様替えに必死だろうな。
壁紙張ったり、キティちゃんとかのシール張ったりw
92名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:06:54 ID:N9YR7pu30
大臣の椅子を守るために、信念を簡単に曲げてしまった極左おばさんw
93名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:06:56 ID:/h8zFwl70
>>17
公開処刑なんてやったら未だに残ってる信者が暴走するだろ
94名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:07:32 ID:Q0iDTZqF0
死刑廃止派が法相になって死刑執行するってシュールだな
95名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:07:43 ID:A2E4azN00
  わけ     わか     らん♪
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 (;・∀・)  (;・∀・)   (;・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
96名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:07:44 ID:7tINPbXf0
どれだけひどいことをしたから死刑判決が出て、
犯人のせいでいつまでも苦しむ被害者遺族がどれだけいるかも
きちんと見ようね 景子タン

そうすりゃあ罪無き人を百人以上殺したテロリストなんか簡単に
入国させちゃダメだったことくらいわかるでしょ?景子タン

97名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:09:07 ID:/h8zFwl70
>>96
死んだ被害者より生きている加害者の人権を優先すべきです!(キリッ
98名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:09:19 ID:wkts5wKl0
チババア「私が死刑執行のはんこを押さずに多くの人命を救う大臣でいるためには二人の尊い犠牲が必要だったのだ!!」

チネ
99名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:09:27 ID:DkWu88Dn0
あんたの信念が何であろうが、
先の選挙ではそういうものにNOを突きつけられたわけだ。
さっさと辞めるのがスジじゃないか?
どんな活動をしようが構わんが、大臣を辞めてからやれ。

それと、刑場なんてお世話にならなければいいだけの話。
見たいとも知りたいとも思わん。

自分のイデオロギーに国民を巻き込むな。
100名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:10:12 ID:lmNqaLFf0
朝日新聞社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

>参院選で落選した千葉氏がなお法相の座にいることに、野党から批判が出ている。
>かねて死刑廃止の立場を明らかにしていただけに、今回の決断への批判や疑問も強い。
>臨時国会で「法相の資質」が問題になるのは必至だ。

>だがここはそうした話はおき、法相の問題提起を正面から受け止めたい。

おいとくなよwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:10:25 ID:Afp9R+Zu0
刑場だけ公開ってなんだよ、死刑全中継すればいいだろ
102名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:10:40 ID:Ud52+1R90
裁判員制度で死刑になった場合、刑が執行される時に招待します。

107人しか居ないのは、裁判所のせい。
103名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:11:02 ID:9i7s/ZwJ0
犯罪被害者は死刑で死ぬよりもっと残酷な殺され方をしている人が
たくさんいる。メッタ刺しにされたり、放火され焼き殺されたり。
普通に生活していた人たちが突然に殺されている。
刑場を公開して死刑は残酷だなんて冗談じゃない。
104名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:11:18 ID:ZXaaiVTS0

死刑廃止なら、
凶悪犯や、銃やナイフ持って暴れてるやつを
どんどんその場で銃殺OKにしろよ。

死刑廃止になったら、現場の警官はどんどん殺されるだろ!
凶悪犯を守って、現場の警察や市民を守らないのか不思議!
105名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:11:24 ID:Tk87vmPI0
じゃあなんで死刑執行したんだよ
やっぱりポーズかよ
106名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:12:16 ID:+G4Z2XsK0
刑場の公開をするなら、死刑になるヤツの犯行現場も同時に公開するべき
感情に訴える作戦なら公平にな
107名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:12:19 ID:P9wiIPMS0
こいつ頭おかしいわwwwwwwww
108名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:12:20 ID:jMD+/DD70
千葉が死刑になればいいのに・・・
109名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:12:27 ID:WkqP8eHn0
わたくしが執行したのは死刑ではなく総括です
110名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:13:20 ID:Xy5ChUml0
>「私は元々、廃止も国としての
>方向性の一つだろうと考えてきた。それは決して変わっていない」

なんか他人事みたいだな
111名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:13:28 ID:9uMq0Y520
>>100
問題提起のための執行に問題はないのかという疑問がw
112名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:13:51 ID:KQls9Ghk0
仕事放棄のババァは
「働いたら負け」
を貫き通していました。
113名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:14:23 ID:iJSmxuEt0
落選して居ない筈の大臣に殺されてんだから
生まれて来てない事になんのかな、こいつら。

どっちも最低の底だな
114名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:14:36 ID:52ZQcSBQ0
公開処刑?
115名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:15:17 ID:z74ZDCTG0
でも考えたら

終身刑って仮釈放もあるんですよね

だから死刑廃止は反対です。
116名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:15:42 ID:2U0JtSKH0
>>111
問題提起するためなら、死刑囚の100人や1000人殺すくらい安いものさ!LOL  by朝日新聞
117名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:16:02 ID:ZXaaiVTS0

凶悪犯によって
・めった刺しに殺されたり
・バラバラ殺人されたり
・罪の無い人がレイプ、殺傷で捨てられ腐乱した
その現場を見て死刑廃止を騒いでるんだろうな???

ただ机の上だけで、「死刑はダメ」なんて言ってるだけなら
凶悪犯の本当の姿を知らない、ただのバカだぞ!
118名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:16:36 ID:tt2LLIcz0
///////////////////////////////
////■■///////■/////////■■//////
////■//■■■■■■■■////////■///////
////■//■/////■//////■■■■■■■■///
///■///■/////■//////■//////■///
///■///■/////■//////■■■■■■■■///
//■■///■■■■■■■//////■//////■/■■
//■■///■//■//■//////■//////■/■/
/■/■//////■/////////■■■■■■■■■//
///■/■■■■■■■■■■■////■//////■■//
///■/////■■■////////■///■■■■///
///■////■/■/■/////■■■■■■//■■///
///■///■//■//■////■//////■/■///
///■/■■///■///■■///////■■//■///
///■//////■//////////■■////■///
///■//////■///////■■■////■■■///
///////////////////////////////
119名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:16:40 ID:dxbnU6JQ0
>>106
な、いま死刑になってるのは大体凶悪犯罪起こして二人以上殺してる
人ばっかなのにな、関係ないのに突然殺されたほうはどうでもいいのかと。
120名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:16:42 ID:cxyLPK3G0
>>1
もはや支離滅裂
121名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:17:29 ID:UUBl+IeG0
政治家とかマスゴミがよく「国民的議論を」とかって言うんだけど、
死刑存廃問題なんか厭なこと議論したくないんですけど。

一般国民に丸投げせずに、
金もらってる手前らが勝手に議論すればいいじゃん。
122名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:18:08 ID:yDMD8k2G0
クルマ嫌いが国交大臣になって「日本から自動車を絶滅させる」と言ってる様なもんだからなあ。
それが一部珍権団体の組織票でまかり通っちゃうんだから疱瘡界って怖い。

それにしても、死刑廃止を唱えるのは構わないが同時並行で死刑になるような凶悪犯罪の未然防止も啓蒙していかないと片手落ちだよw
123名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:18:23 ID:F0LPSWlh0
いまからなにを ” 勉 強 ” するの?www
熟考して、死刑廃止を叫んでたんでないの?wwwww
えー?ww思いつきで今までしゃべってたんですかあーーーーーー????
124名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:18:41 ID:70C6dX4S0
>28日に2人の死刑を執行した後も死刑廃止の
>信念は代わらないと変わりはないと強調した。

個人の考えがそうなら法務大臣になるな。
125名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:19:02 ID:egzbDu/Q0
死刑廃止論者は自説のためなら命をもてあそび
私刑すらするという事かー
126名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:19:16 ID:wkts5wKl0
>>123
鳩山の影響でも受けたんだろう

一人の恥知らずのせいで、それをまねする恥知らずが出てくる
127名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:19:19 ID:Jtzydirb0
最初の就任から
淡々と死刑執行しながらも廃止議論を立ち上げていれば
死刑廃止への理解も進んだかもしれないのに
逆では人が付いてこない
128名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:19:23 ID:CnjxDReu0
つまり権力の座に居座りたいから信念は蹴ったと
ゲバ棒団塊って・・・
129名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:19:34 ID:s5GHrAqg0
信念より役職をとったんだろ
信念があったなら辞職すればいいだけの話
130名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:19:53 ID:nCFJ/e3A0
このババァが大臣なこと自体納得いかないのに・・・

偉そうにしゃべってないで辞任しろ。
131名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:19:54 ID:Xy5ChUml0
千葉景子は9月に任を解かれて一般人になったとき
世間の目の冷たさに愕然とするだろうな
左翼運動家からも相手にされない
132名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:21:12 ID:RWUu4fbjP
しかし本当に簡単に自らの信念を曲げたね。こいつにとって死刑なんでその程度の軽さなんだろう。
133名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:21:13 ID:Afp9R+Zu0
死刑廃止のための勉強会は「省外」でやれ
134名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:21:45 ID:wkts5wKl0
>>127
信念は信念として、職務についた以上はその職責を果たす
職務にたいする職責を果たせないという批判はあると思うが信念として死刑執行はしない

どちらかであれば、とりあえず一本筋の通った人間として評価されることもあっただろうが

途中で態度変えるとか糞以外のなにものでもないよな
135名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:22:27 ID:2rUAdJwc0

この一般人のおばちゃんは、

まだ調子に乗ってるのか?

136名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:22:51 ID:e4CFHAxu0
どういうこと?w
137名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:23:16 ID:EQ3ckjXn0
死刑廃止の信念を曲げていないのにどうして死刑の署名をしたの?
一度やってみたかったから?やってみて「死刑はやっぱりダメ!」って言いたいの?
悪いけど一度手を汚した千葉が言っても説得力ゼロだよ。
138名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:23:58 ID:CnjxDReu0
みずぽの信念が異常であれ筋が通ってるから反対の立場にいるねらーからも支持される

そんなこともわからないとはやっぱこの世代はバカばっかだな
まあ、勉強しないでテロ活動してたからだが
139名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:24:56 ID:sZvL7iWLO
こいつの信条、今までの行い、落選という事実から見て
死刑執行するメリットは全く無いのは少し考えればわかること
これ何かあるぞ、政治パフォーマンスとは全く異なる何かがある
140名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:25:10 ID:l67yX9wc0
2人あやめておいて
「クビになってむしゃくしゃしていた。人を殺めるのはよくない」

犯罪者と全く同じだなw
141名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:25:13 ID:WRVQ3pgf0
脱税王、馬缶、害基地婆、郵政鈍亀・・・
誰が、こいつら選んだんだよ w
142名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:26:19 ID:MWbt40yg0
刑場の公開は大賛成。
どうやって刑が執行されるのか、詳細を国民の前に明らかにするのが当たり前。
143名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:26:56 ID:Xy5ChUml0
自分で死刑執行を命じておきながら
死刑制度に反対する
どんな理屈をつけても
人格的に分裂していると言わざるをえない
144名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:26:57 ID:BpxYU3Wi0
犯罪者になりたくかけりゃ、悪い事しなければいい
145名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:27:42 ID:Oxj81l7d0
死刑廃止派であることと順法者である事は矛盾しないけどね。
それなら最初から廃止を訴えつつ廃止されるまでは判を押し続けるべきだったけど。
146名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:28:32 ID:7tINPbXf0
刑場公開は死刑囚のプライバシーに反する
147名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:28:43 ID:HZo5THDH0
刑場公開ってそんなのやっちゃあいかんだろ
裁判員へのプレッシャーがきつくなりすぎることになるぞ!
148名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 13:28:52 ID:LtBQQgA60
殺さずに辞めれば良かったんだよ

信念を曲げちゃった以上最早誰からも信頼されない
149名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:29:36 ID:CnjxDReu0
死刑反対論者って自分が死刑になりたくないから反対するんだろ
犯罪者気質ってことだよ
150名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:29:39 ID:f7eegwkj0
公開処刑? ぶっ飛びすぎだろ、このババア
151名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:29:55 ID:3uXVz5Ft0
>>9
死刑廃止の世論を盛り上げたいと必死なんです><。
152名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:30:20 ID:DkWu88Dn0
>できるだけ刑罰の内容を知っていただき、情報や判断材料を示すことも必要

そういうことか、わかった。

俺が裁判員になったら、
この容疑者の刑罰は刑場で死刑を受ける程度じゃ生ぬるいと判断してやるよ。
153名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:30:27 ID:iro+uJOU0
ふーん
154名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:30:56 ID:eNDBvM1j0
先日の二人にとどまらず、
法務大臣として法に従って定期的に死刑を執行しつつ、
私人として死刑廃止を訴えるという姿勢ならば、
その行動を認めてもいいと思う。

君が代を拒否する公立校の狂師どもよりはマシだからな。
155名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:31:21 ID:2dnP9SLN0
これは矛盾してないよ
現行法を守るのと現行法を変えようと運動することは当然ながら両立する

このおばさんはただの売国奴で即刻退陣すべきという件に関しては同意だけど
156名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:31:51 ID:+NZUJaiO0
>>34,61
千葉市川の一家殺害事件(殺した母親と妹の死体の前で娘を強姦した)なんて
この犯人に死刑以外の判決なんて、絶対ありえないと思うもんな

死刑が残酷だなんて分かってる
けど、本当に死刑以外ありえないだろうという犯罪だって、それ以上に残酷に存在してるんだよな
157名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:32:38 ID:cxyLPK3G0
>>155
>現行法を守るのと現行法を変えようと運動することは当然ながら両立する

就任当初からきちんと死刑を執行してたなら、この言い分も通用したんだけどなぁ。
158名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:32:48 ID:CnjxDReu0
>>154
大量爆殺のテロリストには特例措置だけど?

まさに1人殺せば犯罪者、100人殺せば英雄って考えのアカだよ
159名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:32:53 ID:Xy5ChUml0
死刑反対と大臣としての職責を果たすために
死刑を命じることは矛盾していないという意見があるが
千葉の場合は単に心情的に反対なのではなく
アムネスティなどと共に死刑制度反対を唱え
死刑を執行した大臣、政府を批判、抗議してきた
そういう経緯からすると
千葉がいかに欺瞞的であるか分ろうというものだが
160名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:34:28 ID:3uXVz5Ft0
>>155
政治家は国民の代表じゃないのか?
世論の85%が死刑廃止は必要ないって言ってるのに、こいつは何してるんだ?
個人的な思想で法を変える運動をしていいのか?
161名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:34:49 ID:gb72LFhk0
いみわからねぇ、信念なんてないじゃんよw 誰がコイツの言い分に頷くんだよ
162名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:35:09 ID:tXgKa4H0P
民主党が下記の失態を引き起こしたから、金子洋一氏・
千葉景子氏(※)のどっちかが落選する羽目になったんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
※:2人とも神奈川選挙区での民主党公認候補者。
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/

そもそも(落選した)千葉景子氏に大臣の資格は無いと思われるが。
163名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:35:47 ID:IFSwyFxh0
>>7
という妄想
164名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:35:51 ID:b2cIqhgK0
公開ってv速に
ちょ、法務大臣だけど今から死刑執行するわwwwパート3

とか言うスレでも起つのけ?
165名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:36:01 ID:8j3wYyE10
折れた後に信念とか口にするとかっこ悪いよ
166名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:36:34 ID:wW3ItYyM0
>>48
ほんとだよ。

何のために別に投票したと思ってるんだ!はああ〜
167名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:38:54 ID:L+GTIG680
別にいいけど頭おかしい
こうも何もかもが気持ち悪い内閣ってそうはないな
良いとこが欠片も見当たらないという
168160:2010/07/30(金) 13:38:57 ID:3uXVz5Ft0
ああ、こいつもう議員じゃなかったわwww スマソ

もう、法律作る国会も委員会も出ることないから
何やっても意味無しだな
世論もどうせついていかないしww
169名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:39:06 ID:MLuRXHrkP
クレヨン塗りたくり婆さん
官僚言いなり婆さん
信念曲げ婆さん
フェミニズム婆さん
左翼婆さん

最高の人材だな。
170名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:39:34 ID:ZGlNJWem0
あんたの信念はどうでもいいから、しがみついているのはやめてくれ。
171名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:39:38 ID:wkts5wKl0
ゲンダイ記事からだけど
>千葉はかつて杉浦正健が2005年に法務大臣に就任した際に自分の信念として
>死刑執行命令書にサインしないと発言した直後に発言を撤回したことについて
>「死刑制度に疑問をお持ちであれば、死刑制度廃止に向けた姿勢を貫くべき
>ではなかったのでしょうか」と2006年には国会で杉浦大臣の一貫性の欠如を批判していた

と発言しているので、こいつにとって死刑執行命令書にサインする=自分の信念を捨てた
ということ
172名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:40:54 ID:/bN2Njh30
>>1
なら落選する前からサインしろよ
173名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:41:20 ID:7tINPbXf0
>>156
お わかってるねw

一番残酷なのは死刑囚に殺された被害者の遺族がいるというのに
法務大臣や元総理大臣が犯人を擁護することだ
遺族にしてみれば犯人は殺し得、被害者は死に損
これほどの苦痛はないわな 

     もっとも残酷なのは千葉景子
174名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:43:40 ID:lzEw38lL0
人権、人権て殺害された人間については無視かよ


早くやめろよこの糞ババア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


175名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:44:19 ID:XeORn9jn0
ここまで来ると基地外としか思えない

176名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:46:01 ID:dxbnU6JQ0
勉強会ってなにするんだろ、絞首刑やめて薬注とかも考えるってことか?
177名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:46:48 ID:XIJ7LHsE0
死刑は遺族に執行のボタンを押させろ。
執行ボタンを押す刑務官の精神は病む。
仕事で強制的に人殺しをやらされるわけだから死刑制度は問題だろ。
178名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:47:19 ID:IhuPv7yC0
何を言っているのだ?
179名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:47:29 ID:XxsQFCW20
刑場を公開?
何の意味があるんだw
180名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:47:43 ID:dCqFCfjE0
>東京拘置所の刑場公開について


チンケな化け物屋敷みたいに作り物の晒し首が2つ3つ転がっているとかだったり w
181名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:47:52 ID:WD9SoDA60
バカなの?
千葉ちゃんバカなの?
182名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:47:58 ID:UNQ1dL76P
死刑廃止になったらサリン事件の麻原とかカレー事件の林とかどうなんの?無期懲役?
つかこの二人はまだ生きてんの?
183名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:48:03 ID:+2TUf+s/0
>>1

このババァ、前ハトの時、国会で自分が質問されそうだと察知したら

そそくさタバコを吸いに出て行き、ほとぼりが冷めたのを見計らってから

戻ってきてそれからはず〜と寝てたな

そういう事が何度もあった

なんにつけてもそんな調子のタヌキババァだ

こんなタヌキババァの言うことなんかウソのかたまりだ

菅が、こんなウソつきタヌキババァを辞めさせられないなら責任をとって菅自身が辞めるべきだ







184名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:48:40 ID:E2bF1Z4i0
法相ついてから死刑執行してこの発言ならまだ分かるよ
一年近くも仕事せずに選挙で落選してこれだもん
185名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:49:25 ID:IMd6pbU80
あっちにもこっちにもいい顔しようとすると、こういう意味不明な言動になるんだなw

マジこいつ鳩山ってるぜwww
186名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:49:31 ID:FgooZjwV0
>>183
んなアフォなw

国会って席にいなかったら質問回ってこないのかよ!
それなんて小学校www
187名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:49:59 ID:wkts5wKl0
>>182
麻原とかまだ裁判終わってないんじゃない?
これも問題だな
どんな凶悪犯でも犯罪を犯せば犯すほど、刑まで時間が稼げるという
188名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:50:22 ID:UD0VyuWr0
国民の8割以上が容認してる事なのに自分は反対派だから
議論だなんだと騒ぎ立てる
自分の希望する方向に物事進めるために立場利用してるようなもんだろ
職権乱用としか思えない
189名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:50:42 ID:EQ3ckjXn0
千葉は刑場を公開するときに、死刑になった人の罪状を朗読するといいよ。
それを聞いたみんなが「死刑は必要なんだな」って再認識するから。
190名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:50:44 ID:MOIWOZXt0
>>177
どこの国の人ですか?
日本には職業選択の自由があるんだけど
191名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:50:44 ID:HPxUnTHL0

最初に大臣になったときに、きちんと刑を執行しつつ、
死刑制度議論の勉強会を設置でも何でもしていれば、
職責をわきまえたまじめな大臣にして死刑廃止論者だとみられただろう。

ところが、実際は
 自分のために法をねじまげ濫用し、自分らの都合で人の命を虫けらのようにひねりつぶす悪魔ばあさん
だとばれてしまっては、もうとりかえしがつかないよ。
192名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:50:46 ID:tJ6bAHRS0
193名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:50:55 ID:tAj2sqyxP
お前は落選したんだ
忘れんじゃねえ
194名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:51:08 ID:LizhFAX+0
メチャクチャ問題じゃん。
自分の思想の利用で消された死刑囚の気持ちはどうなる。
公の、社会のではなく、単なる個人的な見せしめかよ。
これを私刑といい、もっとも野蛮な行為で文明社会の挑戦。
195名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:51:27 ID:yKK8hAIL0
千葉の死刑執行は正義の行為で当然であるが

千葉があの二人を殺した

って事は歴史に刻まれ続けるわけだ

ざまぁ
196名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:51:42 ID:ze2O3o6H0
自分の都合で死刑をコントロールw

さっさと自分を死刑に(ry
197名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:51:47 ID:mxsWQhTBP
一貫性ゼロ
死刑廃止云々の前に人間として信用できない
198名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:52:19 ID:ZXaaiVTS0

廃止の議論したかったら、大臣辞めて、外でやれよ。
今の立場に居たいなら、粛々と仕事をこなせよ!

どっち付かずだから、皆に総スカンくらってるんだろが!
199名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:52:43 ID:dxbnU6JQ0
>>193
そうそう全然国民に支持されてないのに自分の好きに
めちゃくちゃなことやろうとしてる。
200名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:53:04 ID:KCt3/Pv40
>>1
やっちまったら信念もクソもねえだろ?バカだな、このババアは。
そもそも、そんな信念の奴に法相やらせた時点で大間違いだが。
201名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:53:11 ID:A3kRu9640
後付けっすなあ。
それなら、初めから、信念としては反対だが、職務として
行うかもしれない、くらいには言っとけよw
202名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:54:32 ID:mxsWQhTBP
>>186
しかしわざわざ捕まえに行くわけにも行かないだろうし
203名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:54:35 ID:N2WT9rdR0
「8月に執行を公開する」くらい頼むよ。
204名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:54:44 ID:ZXaaiVTS0

とにかく殺人現場の悲惨さを見てから物を言えよ。
机の上だけで綺麗事を言ってるんじゃねーよ。
205名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:54:44 ID:+9NvF7Cc0
>>1

宮崎牛の大量処刑現場はTV放送規制を掛けて
一切流さなかった民主党がよく言うわ。


206名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:55:09 ID:QL5/Vys40
>>203
公開処刑かよ!wwwww
207名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:55:18 ID:Xy5ChUml0
千葉は法務委員会の質疑でも
基本的な法律知識がなかったり
答えにくい質問は常にはぐらかして回避する
大臣としての能力が全くないことがよく分る
その一方で人権擁護法案や外国人参政権など
自分が運動してきた法案だけは熱心に取り組んでいる
千葉を擁護している人は
いちど委員会審議のアーカイブを見てみるといいよ
208名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:55:46 ID:3uXVz5Ft0
>>179
左翼お得意の「情に訴える」。
招かれるほうも左翼マスコミだし、その日から2-3日はこればっかりの報道になるな

うんざり
209名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:56:11 ID:PWAi5v+m0
刑場公開するなら凄惨な犯行現場と遺体の写真も公開しないとな
210名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:56:49 ID:S4XWMkBa0
小学生の社会科見学に良いね
211名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:57:15 ID:N2WT9rdR0
死刑囚が犯した凶悪犯罪の再現ビデオを流しつつ公開処刑でいいと思うんだよね。
212名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:57:16 ID:DkWu88Dn0
>>188
外国人地方参政権とかも同じだよな。
議論が必要どころか、そもそもこんな法案は不要だと思ってる人が大多数なのに、
勝手に火のないところに煙を出そうとするやり方。
まあ、民主だけじゃなくNHKをはじめ反日メディアも同じだけどな。
213名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:57:40 ID:QL5/Vys40
>>207
> 基本的な法律知識がなかったり

さすがにそれは無いべ?
弁護士だで?
214名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:58:14 ID:HPxUnTHL0

このおばばこそ、死刑に値するぞ。
215名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:58:19 ID:pfw7/vkH0
豚の屠殺場よかマシだろう
216名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:58:33 ID:XxsQFCW20
>>208
情に訴えるのは別に良いんだよ。
ただ、死刑の是非を国会などで問題提起するのではなく、
死刑廃止を念頭に政府が訴えていくって、おかしすぎる話なんだが。
217名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:59:30 ID:JVcnTNFX0
不謹慎な喩えだがヒンズー教徒が牛の屠殺場公開するっていきまくような
もんだな。
218名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:01:13 ID:CfJELXgh0
千葉法相 「死刑執行後も、廃止の信念変わらず」 ってのは、
売春婦が身体売っても「あたしは汚れじゃない」って言い張るようなもんか。
219名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:01:30 ID:XIJ7LHsE0
>>188
8割の人が死刑制度をよく知らないという事ですな。
閉鎖的で情報開示がされないし現場の実態も知らされない。
知れば反対者は確実に増えると思われる。
220名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:01:40 ID:4AjBU2zi0
>>195
アカヒ脳乙
鳩山法務大臣を死神呼ばわりした朝日新聞と変わらないな
221名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:03:49 ID:3uXVz5Ft0
>>219
制度がどうあれ
犯罪者が犯した罪は変わらない
222名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:03:51 ID:qnZe0WP80
いっそ、公開処刑ってどうよ。半端なことやるんじゃなくて。
223名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:04:36 ID:9Tzkit4v0

死刑場公開するなら犯罪者に惨殺された現場も状況も公開しろよ、フェアじゃない


死刑場公開するなら犯罪者に惨殺された現場も状況も公開しろよ、フェアじゃない


死刑場公開するなら犯罪者に惨殺された現場も状況も公開しろよ、フェアじゃない


死刑場公開するなら犯罪者に惨殺された現場も状況も公開しろよ、フェアじゃない


死刑場公開するなら犯罪者に惨殺された現場も状況も公開しろよ、フェアじゃない


死刑場公開するなら犯罪者に惨殺された現場も状況も公開しろよ、フェアじゃない

224名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:06:20 ID:eZ2tI6j/0
殺人衝動が満たされた後の賢者モード
痴婆「死刑反対!」
225名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:06:41 ID:Q+ADos5o0
×死刑廃止派
○公開処刑派
226名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:06:52 ID:zfpXZ4Db0
1ヵ月ぐらいまえに、NHKのBSで刑場を再現したドキュメンタリー
を見たけどな。
227名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:07:21 ID:ywR6NOCc0
民主主義において多数の民意が認めないものは代表を務めてはいけない。
千葉にやっていることは横暴だ。千葉の存在を政治舞台から消した人は大変感謝されるだろう。
もし、ひとつの決断が世のためになり名声が獲得できるなら、あなたはどうする?
今が決断するときではないか?
228名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:08:21 ID:Xy5ChUml0
左翼の「勉強会」は、プロパガンダと洗脳のためで
結論は最初から決まっている
刑場公開は見た人の生理的嫌悪感を煽ることで
死刑制度反対に賛同してもらうため
229名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:08:23 ID:i9sLn8pWO
もう、わけがワカラン
230名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:08:47 ID:+2TUf+s/0
このタヌキババァは窮地に立たされたら間違いなくこう言うぜ

「私は辞めたいって強く言ったのですが、菅総理から辞めずに居ろって強い要請があったので

 国民には本当に申し訳ないと思ったのですが、居させて頂きました」
231名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:08:59 ID:DkWu88Dn0
>>219
>8割の人が死刑制度をよく知らないという事ですな。

「死刑という制度がある」

これだけ知っていれば十分。
情報開示? 何を?
刑場の実態なんて知ったところで、死刑制度の是非に対する考え方が変わるわけでもない。
せいぜい、もっと迅速に執行できるようにしたら? という程度だな。
232名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:09:25 ID:XIJ7LHsE0
>>221
死刑制度廃止=犯罪者の罰を軽くする、罪を軽視
ではないでしょ。
日本の場合は死刑と無期の間に開きがありすぎる。
233名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:11:51 ID:egzbDu/Q0
日本は民主主義国家だと思ったが
いつから独裁政権の裁量で民意に反することを
民意で落とされた人物が
公権力を使って断行できるようになったんだ?
234名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:11:58 ID:4RqV1nJ10
「考える契機」「情報や判断材料」

・・・・まさかとは思いますが
政治利用としての死刑執行ですか?
235名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:12:31 ID:0yEZvE9A0
俺は死刑賛成派だが、千葉は死刑反対の信念があるなら執行するなよ。
たかだか問責を恐れて他人の命を差し出すやつは、信念という言葉を使う資格がない!
千葉は落選議員であり、直ちに辞任するべきだ。
これでまた管内閣の支持率が下がるのは良いことだがな。
236名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:12:51 ID:E7sMbtHZ0
さっさと辞めろよ。誰も死刑公開なんて望んでねえよ
237名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:13:41 ID:N/Vb+Ooq0
斬首を復活させて公開すればいいよ
238名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:15:31 ID:4RqV1nJ10
刑場の公開についてはGJと言おう。

ただ、マスコミが「残酷ですねー」「残酷ですねー」
・・・・として報道しそうな気はするが。
239名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:18:03 ID:xzreHcyY0
落選のウサ晴らし?
死刑廃止論者なのになぜ執行したのか、なぜわざわざ処刑シーンを見学に行ったのか。
これしか理由はないだろ。
240名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:18:34 ID:XIJ7LHsE0
>>231
俺は変わったよ。
死刑制度は消極的な賛成に変わった。
まず実際に死刑を執行する刑務官の苦悩を知ると考えさせられるし
遺族と死刑囚が長年の接触で和解して死刑を止めさせたいというケースもある。
現状の死刑制度は他にも問題ありまくりなのだよ。
241名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:18:48 ID:4RqV1nJ10
「命令を出した者として執行を見届ける必要がある」
と言いながら、懲役刑については見届けない千葉さん。
242名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:19:09 ID:I2V8sk1s0
おまえらがツンデレるから、また元に戻っちゃっただろ
243名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:19:23 ID:UNQ1dL76P
目には目を
殺人には殺人を

死刑廃止反対!
死刑囚は死刑にしてこそ死刑囚である
244名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:21:23 ID:ywR6NOCc0
千葉は日本の癌細胞である。放置すると日本が死ぬ。
癌細胞は取り除くしか対処法がない。
245名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:22:17 ID:rkBRAb3k0
それより裁判を可視化しろよ
246名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:22:41 ID:LQiFr1e10
これ、千葉がずっと大臣勤めてたら
「刑場公開」からやがて「公開処刑」に変っていくと思う。
247名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:24:54 ID:wWRmS7Ls0
法律で規定されてることの廃止を議論するなんて、法務大臣が呼びかけていいことではないよな。
どうしてもやるなら、法相を辞任後に一議員として法改正から始めないと。

あ、よく考えたら議員じゃなかったw
248名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:25:47 ID:WwzDJONm0
死刑廃止は良いけど、そのかわり重罪犯は死刑に値する責めを負わないと理屈に合わないな。
死ぬまで無音の部屋に隔離とか。
249名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:26:53 ID:Y+E0nI/x0
死刑に変わるまともな代替え案を宣伝しない限り
死刑廃止派の声を聞く気にならない
250名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:27:09 ID:fFj0hMIV0
言っている事とやっている事がまるで違っていると言う意味では
民主政権の閣僚らしいとも言えるw
251名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:29:31 ID:mv7jwC9f0
落選したのに大臣の椅子に座り続けていて国民の批判が高まって来たので
慌ててハンコ押しちゃったんだから

一番残酷なのは千葉景子
252名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:30:30 ID:zBg6S8gY0
さすが朝鮮脳
恥という概念が無いぜ
253名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:30:35 ID:FBn2rLOF0
もはやキチガイもいいとこだな
通常なら慮って刑場の公開なんてアホなこと考えも付かないのに

廃止のための道具として利用しようとしてやがる
こいつ金属バットでボコられても文句言えないぞ
254名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:31:08 ID:DkWu88Dn0
>>240
レアケースを持ち出して心情に訴えるというのは、反対派の常套手段。

と、こういうのは穿った見方なのかもしれないね。
255名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:31:28 ID:6wJnb60V0
なんで落選した後に堰を切ったように、こういうことを始めるんだろう。
256名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:31:38 ID:Z4KPzAoS0
とりあえず中国人死刑囚を執行してから言ってもらおうか
257名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 14:31:46 ID:qUMmHyao0
既に一般人からは「さっさと辞めろ」、支持者からは「裏切り者」だろ。
もう千葉を支持してる人間なんていないのになw
258名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:33:13 ID:1fKfC/0B0
死刑廃止してるところって犯罪者を終身刑でずっと世話し続けてるってことだろ?
ずいぶんと余裕があるんだね
259名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:36:51 ID:kiafx38w0
       ィ"               ゙t,
      彡                 ヽ
      イ             r''ソ~ヾ  ゙i,
      t  リ~`゙ヾ      ノ     i  !    >>1
     ゙i  t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ト  》  =ニー-彡ニ'~´,,...,,.   レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ l   __,, .. ,,_   ,.r':ro=r''"゙ !.f'l   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ      l
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : /、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
260名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:37:36 ID:C7hqQap70
左翼は目には顔面を。歯には腸まで、という見せしめ残虐行為が大好きなのか
261名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:37:39 ID:N/Vb+Ooq0
>>240
刑務官の苦悩なんて、技術的に解決可能だろ
今だって、5人がボタン押して且つその中の誰がやったか本人にも分からんシステムだ
もちろん現場も見えないし、なおかつ大義名分がある
262名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:39:29 ID:+2TUf+s/0
>>232

死刑のない国では無期80年や100年の禁固刑もあるが、それでは被害者の遺族は

全然納得できないんだよ

殺人鬼が生きてること自体許せないんだよ

一刻も早い極刑でしか納得できないんだよ

もちろん極刑でも完全には納得できないけどそれしか方法はないんだよ

自分の身内や家族が殺されても殺人鬼を殺してやりたいと思わない人がいるなら

その人たちの神経を疑うよ

国民の85%は死刑を容認している、残り15%は無神経か理解力が乏しいかだな
263名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:39:53 ID:DmsGbM5W0
個人の考えを法務大臣の公務に持ち込むなよ、左翼ばばぁ。
信念云々にこだわるのなら、さっさと法務大臣を辞任して個人的に活動しろ。
264名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:40:22 ID:1fKfC/0B0
>>261
スイッチなんてどこか適当に街角に置いておけば良いのにね。
「ご自由に押してください」とだけ書いて何のスイッチか知らせない。

それか楽しげに、「1,2,3、バンジー」っておすか
265名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:46:35 ID:SA8CdJr60
今まで犯罪者を囲ってきたのに、自分の身が危うくなると犯罪者を突き放す。
266名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:47:02 ID:kPzJtrK60
死刑待ってる方が人権侵害な気がするんだが
全部やっちまえよ
267名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:47:54 ID:T3slf7K00
>>1
さっさと辞めろ!
268名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:48:44 ID:+gz1g2NK0
>>251
執行日が前回の死刑からちょうど一年目でアムネスティがお祝いする予定だったんだよねwww
「貴様のおかげで晩餐のしたくは全て無駄になったのだぞ!」
269名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:51:37 ID:BbyiGgd80
軍人が政治したほうがいいな
270名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:51:56 ID:WV5vOYIe0
さっさと麻原の死刑を執行しろ
271名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:52:54 ID:4RqV1nJ10
「刑務官がカワイソウ」というのも、反対派の常套句だな。
強制で任命される仕事じゃないのに何言ってんだかという話。
272名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:54:08 ID:5SF5m/vri
このダブス田ぶりはなんだ?
論理思考弱者が頂点に立つ日本は
確実にヒャッハーになる
273名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:56:15 ID:DC7mjKkW0
保身の為に死刑した奴が、信念も糞もないだろw
274名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:03:13 ID:HVE6WzHB0
元々の人殺しがボケるとこうなる
275名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:03:43 ID:uR//FPPX0
昔、ソクラテスという人が知行合一という格言を残してだな・・・・
276名無し:2010/07/30(金) 15:05:55 ID:B12Qnrvf0
落選の前に言うと説得力あったな、・・・
277名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:07:56 ID:brV2D0qqP
戦争反対といいながら戦争始めたようなもんじゃねえかw
278名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:09:29 ID:EW1nUjyE0
大臣としての責務を果たしただけなのに、批判してる奴がいるのは意味がわからん。
ただし選挙で落選してる以上、一刻も早く大臣職を退くべきという事実は変わらない。
279名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:11:41 ID:LRv6ifIa0
落選婆さんなに言ってるの?
280名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:12:28 ID:JzxN9QkB0
なるほど2人をスケープゴートに命の大切さを再確認したわけですね。
このババァは畜生以下ですね。
281名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:15:00 ID:k2+05NEq0
>>240
死刑を止めさせない被害者遺族が悪いって方向に持っていきたいのは解った
282名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:15:50 ID:c6lHJjMB0

だから、法務大臣を辞めてから、そういう運動をしろよ。

このカスは、大臣それも、法務大臣の仕事を何だと思ってるんだ?
283名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:17:04 ID:3uXVz5Ft0
お試し死刑、いや、私刑
284名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:19:14 ID:1TfocIhm0
>>240
> まず実際に死刑を執行する刑務官の苦悩を知ると考えさせられるし

苦悩するような奴にやらせる必要はない。
ボタンを押すだけの簡単な仕事としてバイトでも雇えば?

> 遺族と死刑囚が長年の接触で和解して死刑を止めさせたいというケースもある。

法に基づいて確定後半年以内に執行すればイイだけのこと。
285名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:20:35 ID:KqcSiYG30
死刑廃止論者の殺人パフォーマンスには驚くばかり
2人の生け贄で死刑廃止の議論を始めるという考え方。
これが死刑廃止論者の真の姿だと思うと、ゾッとする。
千葉は殺人罪で訴えたらどうだ?まさに密室の
意図した殺人行為だろ。
刑は粛々と執行すべきであり、自己の主義主張の為に
人の命は利用するものではない。
千葉は犯罪者だ。
286名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:21:07 ID:+2TUf+s/0
今日中に死刑確定者残り107人の死刑を執行する事を許可する!!!

         −前法相 鳩山弟−
287名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:21:56 ID:/sSHhzTS0
死刑執行のボタンは死刑囚に押させればいいんじゃないの
嬉々として押すだろ
288名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:23:00 ID:aZ8kGOEf0
>>284
死体を洗わなきゃいかん
289名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:24:25 ID:KqcSiYG30
所詮、死刑廃止論者とは加害者側の考え方なのだ。
だからこそ、簡単に死刑を利用する。
千葉の今回の行為は殺人罪に等しい。
290名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:26:02 ID:DTheq4whP
石原都知事、千葉法相が死刑を認可したことについての考えを聞かれて
「死刑執行の認可は法務大臣の重要な職務である
問題は死刑廃止論者を法務大臣に任命したこと」
「仇討ちを禁止するために近代刑法が出来たという背景が有る限り
私は死刑はしょうがないと思っている」
「終身刑が本当に死ぬまで牢屋に閉じ込めておけるかと言えば
結局維持費の問題で出してしまうことになる」

今行われた定例記者会見より
291名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:26:27 ID:dYIoqBqYP
死刑をなんだと思ってるんだこいつは?
事件の被害者や遺族のこと考えて発言してるのか?
292名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:27:11 ID:KqcSiYG30
加害者側の人間が法相になるようじゃ日本の
凶悪犯罪も減る事は無い。
まさに、被害者の無念被害者遺族の思いを
踏みにじる残酷な考え方だな。
293名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:30:39 ID:0bgg3gQs0
あのペルー人には千葉が女神に見えることでしょうw
またようじょレイプして殺しても千葉様が守ってくださると
294名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:32:55 ID:5/gAEJvw0
史上最悪の法務大臣だと思う
まだ「綺麗な人間」装うのか
295名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:35:24 ID:2ocH2mDK0
てめえの都合でハンコぽんぽん押しちゃってw
そういうのは「信念」とは言わないの。ただの「好み」だ
296名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:35:44 ID:b+cBrv2S0
日本は、死刑賛成85%、死刑反対4%とかの国。
民意と憲法が完全に一致した状態であり、死刑の是非自体を議論する必要性は殆ど無い。
あるのは、冤罪の防止や司法システムの方であって、両者は別問題だ。

「諸外国では・・・」
などと言う連中がいるが、こういう連中は、自ら思考停止を宣言してるようなもんだ。
お前は仕事で仕様を決める際に、「上司が言ったから」 と報告するんかい。
297名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:36:37 ID:XQ5FtYwk0
言動不一致 まさに民主党そのものをよくあらわしている
298名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:36:40 ID:5/gAEJvw0
>>282
>だから、法務大臣を辞めてから、そういう運動をしろよ。

まったくその通りだ
だがこいつはその座にしがみつき、
己の保身のためだけに適当な死刑執行を行った
人間として最低のヤツ
299名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:36:48 ID:tXPbxFM40
千葉は死刑制度を廃止すべきだと言ってるわけで
廃止される前に執行してはならないと言っているわけではないのだから
言動に何の矛盾もないだろ。
廃止すべき制度でも、それがあるうちは従わなければならない。
まともな人間なら誰でも分かるごく当たり前の話ですよw
300名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:37:10 ID:u5tYDfit0
要らん置き土産せんでとっとと去れ
301名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:39:51 ID:SjOGjifh0
お前達ミンス党は限りなく白に近い宮崎ブランド牛の種牛を例外は認めないと殺処分して宮崎の畜産に壊滅的なダメージを与えたくせに種牛以下の畜生どもをなぜ殺処分しないのか。
死刑確定囚など人権もヘチマもないわ!確定即殺処分、これに尽きる。まあどうしても、死刑の廃止というなら、死刑と言う名称を廃止し殺処分としては?鬼畜殺人犯人にはお似合いだと思うが。
302名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:41:03 ID:0aalYNYs0
後手後手でつじつまを合わせようとするから訳わかんない事になってるなw
303名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:42:28 ID:b+cBrv2S0
>>299
まともな人間なら法に従って確定後半年内に執行させるがなw
304名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:43:01 ID:p4mZhFbk0
じゃ、執行するなよ、糞ババア
305名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:45:20 ID:MOIWOZXt0
刑場公開に何の意味があるんだか
死刑囚は死刑より残忍な行為をしているのだから
死刑になって当然な訳で、左巻きの価値観は意味不明w
306名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:45:33 ID:dZQ/EPJF0
いくら廃止の理論を唱えても今回の死刑は千葉の手により執行された
こいつも鳩や管と同じブレまくりなんだよ、廃止を貫きたいなら法相やんな
外でギャーギャー騒いでいれば良いのにコイツはwww
307名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:46:29 ID:CjMpLAJx0
やばくなってきたら、また判子押すんでしょwww
嘘吐き
308名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:47:54 ID:0aalYNYs0
執行の順番ってどうやって決めてるの?判決確定の順番じゃないのっておかしくないか。
詳しい人教えてください。
309名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:49:02 ID:0bgg3gQs0
うだうだ後から文句言うならはんこ押さずにさっさと辞めるべきだろ
310名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:49:32 ID:m9Pq4tmG0
つまりこのニュースでこの前の死刑執行がパフォーマンスや保身ではなかったってことではないの?
こいつ本気で死刑制度を廃止にする気に見えるんだけど。長い目で見て。
311名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:50:30 ID:oJcoRBJH0
頭ん中バラバラだろ
どうなってるんだ
その場その場の気分で言いたい放題やりたい放題にやって、理屈を適当にこじつけてるだけだろ
いくら死刑囚でも気分で振り回しちゃいかんよ
312名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:50:54 ID:TD6LDEbW0
国民にNOと言われた人が大臣なんて理解に苦しむ
313名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:52:58 ID:tXPbxFM40
死刑制度廃止を唱えることと「判子押したくないない!」と
廃止されてもいないうちからダダこねて
ほっぽり出すこととは違うわけだが
こんな簡単な話も分からないヴァカがいるようだねw

賛成だろうが反対だろうが制度が生きているうちはそれに従い
その上で反対ならば廃止を目指せばよいだけの話。
まあ君たちみたいな低能ゴミクズには理解できないんだろうけどなm9っ(^Д^)
314名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:53:43 ID:nCFJ/e3A0
死刑廃止をしたいなら、まず、それを前面に出して選挙で当選してからにしてください。
315名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 15:56:16 ID:dO5t60v7P
なんで今更こんなことしてるのww
316名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:57:22 ID:6DIRvDw10
万引きしといて万引き反対と言ってるようなもんだ
317名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:59:08 ID:5/gAEJvw0
主義を通すためなら人間の一人やふたり殺してもいい
ましてや死刑囚なんぞ

と、いうのが偽善を通り越した異常者千葉
318名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:59:26 ID:N/E1Bvuw0
>>316
国で定められた職務として万引きしたんならそうだろうね
319名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:59:36 ID:s3sWj/oL0
>>1千葉法相 「死刑執行後も、廃止の信念変わらず」


「何故、殺した?!」ってか?W
   基地外婆!WWWWW
320名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:00:11 ID:w3BXMPiZ0
>>7
民団の妄想乙
マスゴミの印象操作乙
321名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:04:58 ID:vzz44Djz0
>>9
>>151

刑場公開はすべきだろう。
刑場公開して世論が死刑廃止に傾くなら、それは仕方ないよ。現実から目を背けて
成立する死刑賛成なら、ない方がマシ。

322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/30(金) 16:05:42 ID:wYl2d/kc0
千葉大臣、何が言いたいのかがわからん。

このばあさんは死刑廃止がいいのか?死刑執行したいのか?
法務大臣の職務を全うしたいのかサボタージュしたいのか?
議員になりたいのか、なりたくないのか?

アルツハイマーなのか?
323名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:11:25 ID:Jv72OU6L0
刑場公開ねえ。
さんざん映画とかで出てきてるんとちゃうん?
まあ、刑務所の職員諸君は公開前にちゃんと色紙の鎖とかで明るく飾りつけておきなよ。
324名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:11:49 ID:DTheq4whP
法務大臣の職務は職務として全うした上で
引き続き死刑廃止の道を模索していくつもりなんだろう
325名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:12:00 ID:Uxv0ZfcP0
今回の千葉似非法相の言行は、「女の浅知恵」それとも「女の猿知恵」とでも言うべきか。
326名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:15:50 ID:FuFCDD2X0
週一で執行して様子をWebカメラでネット中継してくれ。

ゴミクズの断末魔を酒の肴にしてやんよ。
327名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:17:21 ID:FuFCDD2X0
あー、ニコ生でもいいか。

「ざまぁwwwww」ってコメで溢れそうだがw
328名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:20:32 ID:1G9SarOD0
死刑が犯罪抑止力になろうがなるまいが
そういうこと関係なしに死刑は必要なものだと思う。
死刑を執行したからと言って、その犯罪が起きた問題の解決に
至ったか至らぬか関係なく、やっぱり死刑は必要だと思う。
329名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:20:37 ID:5/gAEJvw0
刑場公開なんて意味ねえよ
執行してるところを公開しなくちゃ
異常者千葉はもう自分でも何を考えてるのかわからなくなってるんだろう
330名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:22:04 ID:SHeRUaWQ0
>>285
俺もまったく同感だ。
331名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:24:40 ID:yu7x0nzpQ
>>219
死刑の実態を知ると同時に、被害者や遺族の実態も知らなきゃ、正しい判断は出来ない。
332名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:27:53 ID:9Zpv4Dd+0
なるほど。
パフォーマンスで死刑執行されたんですね。

もし死刑の現状を公開するなら加害者が何をやったかの証拠写真も公表しないといけないね。
333名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:28:01 ID:yu7x0nzpQ
>>329
死刑反対派を増やすためなら何だってすると云う、固い決意を千葉刑から感じた。
334名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:30:05 ID:zY/OOhls0
千葉「法務大臣の椅子が惜しいので2人だけ処刑してお茶を濁しました」

死刑囚全員処刑してから死ね
335名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 16:30:10 ID:PljlbfhH0
刑場公開して勉強会参加して
「私は執行に立ちいました。だからこそこんな残酷な死刑はますます廃止するべきだと〜云々」
に利用するんだなこの法相!

あの死刑反対運動している連中は絶対に被害者の無念に被害者遺族の怒りとか口に出さない
「わざと考えないようにしている」から説得力もクソもないんだ!!!
336名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:33:44 ID:A1zsw3aF0
・死刑執行人を執行のたび公募する
・全ての死刑に死刑囚の家族・被害者の家族を立ち会わせる
・放映権を国が放送局に売却できるようにする

これくらいしたら廃止に傾くかも
337名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:34:23 ID:RmoOlXDY0
実際にクビにロープまくところまで体験できたら人気出そうw
338名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:36:30 ID:yu7x0nzpQ
被害者遺族の希望があれば、非公開で執行のボタン押しに参加させれば、刑務官の心的負担は軽減できる。
339名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:36:59 ID:jHahvz5oP
ここまで見事な反面教師だと教科書書くのに困らねーな
340名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:37:49 ID:b+cBrv2S0
刑場公開???

バッカじゃねえのかよ。
左翼の脳みそてさ、論理性とか基準とかプロセスとか無いんじゃね?
思考回路が全て、プロパガンダ的なパフォーマンスなんだよ。

刑場を公開、何のために?
お涙上代かぁ?

もしお涙を頂戴するにしてもだ、まともな人間なら、
死刑囚の犯した犯罪、その犯罪によって命を絶たれた被害者、残された遺族、死刑囚の行動、死刑囚の家族、
そういったものを包含した上で刑場も公開すべきと考える。
トータルの情報を与えた上で、客観的判断をしてほしいからだ。

違うかね?
脳みそが止まってんだな、90年代頃で。

341名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:44:12 ID:xHjC2e5Y0
おれわ法務大臣としてふさわしくないから落としたのに  なんだこの脳足りんのばばあわ

342名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:44:30 ID:zY/OOhls0
死刑廃止論者に朗報だな。新しい反対理由ができた

「死刑制度を政治利用し法務大臣の職にしがみついたゲス女がいたから死刑に反対する」

うーん、どう反論したものか
343名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:46:49 ID:SN2IxzI20
>>8
> 何がしたいんだ?

自分が世界の中心にいる人だから、やりたいことをやる。
注目されればされるほどよろこぶから、ほったらかしておきたいけどね。
344名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:49:36 ID:VIaM63Si0
ほら死刑ってこんなに残酷でしょ?とか言いながら執行するってどんなサイコなんだよ
345名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:51:30 ID:rRa8MEO50
殺す前にいえよ
346名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:54:40 ID:xHjC2e5Y0
ボタン押したんだろ  この閉経ばばあわ!
347名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:56:54 ID:iaC9p2370
死刑しなかった法相って杉浦がいたけど宗教上の理由とはいえそれを貫いたからな
千葉は死刑反対派のくせに信念を捨てやがった最低の婆だ
348名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:01:55 ID:bjdPnkw+0
>>34
いつから日本は目には目をとか、悪事には復讐をとか、
悪い奴は死んでも良いという教育をするようになったのでしょうか?
349名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:04:36 ID:o9mF+Z9X0
死刑執行後も、廃止の信念変わらずとか
中止するけど八ツ場ダム事業負担金は支払えとか
一体何なのこの政党は?まったく意味ワカンネ
350名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:05:27 ID:4WtiCeIY0
>>348
そもそも刑法のはじまりは、私刑を防ぐためであって
ナカミは昔っから復讐の代行そのものだよ
351名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:07:27 ID:bwnBFUFW0
>>348
それは悪事は黙って見逃せ
人殺しても自分は殺されないという教育を
させたくないからだ
352名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:11:16 ID:1jTe/b6Q0
千葉を擁護する。民主党の閣僚内で意思統一ができてない。
死刑にしておかないと職責を果たしたことにならないとか意味不明な圧力があったそうだ。
353名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:16:55 ID:iB1UKcDr0
刑場公開か
入場料取れば物凄いエンターティメントになるな
354名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:17:07 ID:Jv72OU6L0
>>348
ん?
2000年くらい前からそういう国だぞ。
左巻が増えてきて死刑反対とか言い出したのはせいぜい20年くらいまえからか?
355名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:27:14 ID:L/HdZP0i0
ばかじゃねえのこのババアw
356名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:32:09 ID:TDjDcn2EP
なんで 議論の場をおくのに1年近くかかったの
357名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:33:15 ID:vMJc0Z/y0
中国みたいに死刑執行もテレビで公開しろよ
あれはびびるよ
上海でテレビ観てたら死刑囚が死ぬ直前にインタビューされてて
そのまま執行
358名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:38:36 ID:5rrQpwqC0
>>347
思想より宗教の方が強いんだよ。
359名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:40:24 ID:ZqzrW+fc0
アホ!
360名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:43:03 ID:wYp/GJK+0
>>1
いさぎよく死刑賛成にしとけ。アホが。
361名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:43:21 ID:2N1rmxxWP
こういう馬鹿は一回身内が惨殺されてみないと分からんのだろうな。
362名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:44:35 ID:tJ6bAHRS0
>>353
いっそのこと殺害者の遺族にやらせれば!!
平成の仇討で!!!!
363名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:44:53 ID:P0SNa0Vl0
ザ・ダブルスタンダード
364名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:46:01 ID:GmKd3f/x0

死刑廃止にすると殺人事件は急増するよマジで
365名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:47:48 ID:5TK13/dB0
日本も米国みたいに禁錮300年とか有ればいいのにw
366名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:47:51 ID:+EtY7pXz0
廃止の信念が変わらないくせに
断りゃいい法務大臣を落選しても続け、無くすべきと思ってる死刑執行を自ら行い
二人の人間を合法的に殺害。
もう訳ワカランw
なにこのばばあw
367名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:48:37 ID:cY/GLo6L0
>>364
まあ、もしくは長期有期刑を導入するかだな
金の無駄だし反対だが
368名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:49:45 ID:slNoNsiq0
死刑囚を理想実現のための手駒として使うのか
369名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:50:27 ID:1UX+NbjmP
チババの思惑として、これからは国民(笑(に対して感情的に訴えてくると見た。
勉強会、処刑場公開。この二つだけで終わるとは思えない。
要は「ね?ね?死刑ってひどいでしょ?だから廃止にしましょう」ってな感じな

レフト側で死刑廃止論者はチババを英雄扱いしだしたらその合図だ。
370名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:52:24 ID:/FqsHF+y0
大臣を辞めて一般人として行動しとけ。
371名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:53:05 ID:yu7x0nzpQ
http://potthi.blog107.fc2.com/blog-entry-878.html

> 私は廃止論者で、常連がご存知の通り、何度も何度もこの件をエントリーにあげ続けてきていたので、
>もしも千葉さんが大臣でなければ執行したことに、いつものように批判的立場でものを言ったかもしれません。
> 今まで死刑執行に立ち会った大臣はいないそうです。執行の手続きをした自分が見届ける、
>そして、マスコミに、国民に死刑の是非について、大きな議論にしてほしい、大きな覚悟と願いを受け取った気がしました。


サヨクの死刑はキレイな死刑w
372名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:53:08 ID:CkuMy3lS0
「はとバス刑場ツアー」開催決定!! 〜

■場所:東京拘置所 死刑囚棟
■時間:8月吉日 9時〜
■会費:10000円(食事&ドリンクつき)
※朝食:健康的な官食(メシのおかわり自由)
※昼食:真須美特製カレー、奥西特製ぶどう酒、関光彦特製うな丼、服部純也特製バーベキュー
※刑場では臨死体験あり(希望者のみ)
※講演:大道寺将司「三菱重工の今後」、坂口弘「戦友澤地さんの思い出」
    小林光弘「賢いサラ金利用法〜借金で火だるまになる前に」、
    小田島鉄男「タガログ語入門」 石田富蔵「長寿のための健康法」
※演技:松永太&緒方純子「通電ショー」、松本智津夫「マジック・スカトロ空中浮遊」
     大濱松三「ピアノ演奏」、福田孝行&安田大サーカス「ドラえもん音頭」
※宜保愛子が前上博、山地悠紀夫、宮崎勤ほか有名死刑囚を降霊予定
373名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:55:36 ID:uOZl67YG0
>>1
国民のためと称して売国する民主党の基本姿勢がここに表れていますね。
374名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:56:11 ID:xzreHcyY0
死刑制度には問題があるとか言ってるアホ。
人間の作った制度で問題のない制度なんかないよwww。

375名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:57:28 ID:7ni5mkON0
>>4
国会での菅政権への追及を緩和する為
376名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:02:10 ID:iB1UKcDr0
>>348
「目には目を」ってあれ「必要以上の刑罰を与えないように」という意味らしいぞ
元々荷車で撥ねた石で通行人を失明させてしまった場合も死刑だったのを
「目をやっただけなんだから目だけで勘弁してやろうよ」という物だったとか
377名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:03:18 ID:VGSQfyN40
若干スレ違いだけど、死刑廃止を訴えられるのは、
死刑判決を受けた奴に殺された遺族だけだろ。
ってか、故意に人を殺したら人数に関わらず死刑にしろよ! と、思う。
378名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:05:39 ID:bKwMOPEp0
全ての死刑囚の殺人現場も同様に公開してくださいね
379名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:13:47 ID:JLH3l6QI0
クソバカが、死刑をつきつけた裁判員は立ち会うべき!っていってたけど
さすが法政大学レベルの低知能。びっくりしたわ
380名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:15:14 ID:6MHkbB+P0
ここでやめたら、パフォーマンスだぞ。
ほらほら、残りもサッサと執行してください。
381名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:15:18 ID:tmWwGaF10
廃止の信念が変わらないってんなら、なんで命令書にサインしたんだよって誰かつっこまなかったのか?
382名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:15:54 ID:XA6lcuiq0
信念が変わらないのは結構だが
大臣は変えてくれよ 民主党

  国民にダメと言われたオバハンが死刑執行の命令出すのは道義的に問題
383名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:18:21 ID:6m0W8alM0
法に照らし合わせて死刑なんだろ。
私情が挟まる余地は無い。
この民間人の大臣さんは頭大丈夫か。
384名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:19:10 ID:85V2NnAp0

自らもうすぐはじまる国会で問責出されるのが嫌で批判かわしの自己保身の為の執行って言ってるようなモンじゃないかw
385名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:20:39 ID:ajUIj4Wg0
どうあがいても、保身のために「信念」とやらを曲げて
署名した疑念は消えませんよ・・・。
386名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:21:26 ID:RPso9/kd0
死刑廃止法案を提出したら良いだけだろ
いつまで、何をモタモタしてるんだ
お前の一生が終わっちまうぞ
387名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:23:58 ID:7lxSRkk20
>>383
人に向かって火炎瓶投げつけ
あまつさえ人殺しの噂さえあるのに頭大丈夫なわけあるかw
388名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:26:56 ID:bu+kUCbR0
>>できるだけ刑罰の内容を知っていただき

それなら先に刑務所の見学とか、保護士による更生支援の紹介が先だろ
ただ単に死刑を廃止したいために、無駄金が湯水のように使われる
そして、この屈折した思想を持つ活動家が大臣の席に座り続ける異常事態はつづく
389名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:27:19 ID:FBn2rLOF0
>>377
いやいやこの糞婆が目論んでるのは死刑囚のお仲間が殺されないようにすることだけだろ。
今後凶悪なテロ行為が行われても死刑にならないんなら極左としては美味し過ぎるだろwwww
390名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:28:40 ID:XA6lcuiq0
>>387
民主という政党は元々が日教組やら労組が支持母体で
革命だの資本主義社会を打破し労働者が勝利だの
そういった組織出身だったり支持を受けていたりする連中なものでね

我慢してちょ
391名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:30:12 ID:9xWnGDfu0
おいおい、死刑反対派が公開処刑かよ。
392名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:33:31 ID:3XfjeQNX0
異常人格者っていうのはこういうのをいうんだろうな。
393名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 18:33:36 ID:wywMMbZV0
死刑制度の議論なんかよりも先に
落選して議員で無くなった人が大臣を続けることの是非と
その、国民から不信任を突きつけられた非議員大臣が死刑執行を決めることの是非を議論してくれよ

絶対に看過できない問題だぞ
394名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:36:36 ID:vqVtXAwE0
EUって紛争地に武器をいっぱい売っているんじゃないの?
死の商人が死刑反対といったところでねぇ。
アドルフ・ヒトラーが博愛主義をPRするようなもの。
395名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:38:58 ID:7lxSRkk20
>>393
民間人が大臣になるのは認められてるから法的に問題ないんだよね

とは言え、直接「テメェは失格」て言われたのが続けるのは道徳的にドウヨってところだわな
396名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:42:27 ID:PQPOfJvQ0
>>151
世論は国民じゃなくマスコミに(虚像の)世論を創らせるだけだからな
国民不在の世論w
そのためのネタづくりだろう
397名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:42:31 ID:29J0A+mR0
国民の8割強の死刑賛成派が「刑場」を見たら考え変えるとおもってるのかな?
そんな諸々のこと、みんな判った上で賛成してるのに。
398名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:50:04 ID:YQYvdlpZ0
偏執狂的な正義感に駆られてヒステリーな行動をやりたがるババァだな
自分の方が絶対に正義!この死刑場を見ればあなた達も正しい考えに変わるはずです!
ってか?

さすが暴力的なアカだ
399名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:54:09 ID:6MHkbB+P0
>>397
だよなぁ。
6人も恨みもない人を残忍に焼き殺す犯人だから、死刑をやむなしって考えたりしてる。
死刑判決も出てるのを勿論知ってる。

それを大臣職にある人間が個人的趣味で職務怠慢をするのは、国民を舐めてるな。自分だけは賢いつもりなんだろう、この人は。
400名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:57:17 ID:Lc9+SawM0

 大臣が自分はこんなに仕事してるってパフォーマンスしてるわけよ

 みせしめに死刑になった2名はとんだとばっちりだよ かわいそうに

 民主って党は、人気とりのためにはなんでもやるのがよくわかったはず。
 蓮ホウのしわけも「はやぶさ」がかえってきたとたん「わたしは関与していない」と抜かす

 支持率は人気とりでは回復しないということがなぜわからんのか ボケどもが。
401名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:58:51 ID:owBx4ciz0
みんなの党の公務員叩きはエセだよ。
民主党がやろうとしている国家公務員法改正は人事権の内閣一元化、
これを阻止するためにみんなの党は別働隊として駆り出されている。
民主党の改正案は、例えば阪神大震災の時のような、左派政党が
政権をとっても自衛隊や政府に繋がる官僚がサボタージュしないための、
シビリアンコントロールを徹底させるための法案。
給料の問題はその本質から逸らすためでしかない。
その点で郵政にまつわる報道と全く同じ。
小沢は政策一致度では平沼と最も近いと言えるくらい右翼的だが、
小沢がサヨクと叩かれているのは旧社会党勢力を抱え込んでいて、
「官僚」に対するスタンスが他の右派と全く逆だから。
宮内庁の羽毛田のような屑公僕にとって、官僚の子飼い政党である自民党以外の
政党が政権をとると自分達の既得権益を剥奪されるから当然抵抗する。
千葉とか千手観音の亀井が叩かれているのもその流れでしかない。
前の国会で国家公務員法改正案が参院で廃案になったのも自公みんから
なんらかの注文か抵抗があって不成立になったんだろう。
参院選で過半数割れば法案成立はますます困難になるしね。
402名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:00:42 ID:0H9iSgBt0
久しぶりに人が死ぬのを見て興奮したのか(・∀・)
403名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:01:46 ID:XvasjXb+0
そのうち死刑は火あぶりになるんじゃね?
404名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:07:34 ID:mguf5C3AO
>>397
法相自身が目に焼き付けた死刑の残酷極まりない有り様を
事細かに語ってくれるのかもな。
いかに受刑者がもがき苦しんだかを、そりゃもう稲川淳二もまっつぁおなおどろおどろしさで。
さあ〜死これでも死刑続けるぅ〜?とかビビるべw
405名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:09:04 ID:Q7yB9QHNP
ポリシーというものはないのか
406名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:09:17 ID:m/F0NAC80
千葉のわがままで色々変わりそうだよね
407名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:10:10 ID:YYpjyNfN0

落選してむしゃくしゃしてやった。反省はしていない。



ってとこか
408名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:10:51 ID:M2Wa53Hb0
こういうのを狙ってるんだろ

夕毎新聞 2010年8月XX日 この日刑場を訪れた市民に感想を聞いた。
自営業(54): 死刑囚の苦しみや悲しみを思うと胸が痛んだ。
 死刑のような非人道的刑罰は廃止するべきだと改めて思った。
市民団体職員(35): 寒々とした刑場の雰囲気に気分が悪くなった。あのような劣悪な環境の中で
 死ななければならない死刑囚の人権を守るためにも死刑は廃止しなければならない。
409名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:12:01 ID:0zWlue420
児童買春はいけないという事を国民に問う為に
二人ほど児童を性的虐待してみました。
やはり児童ポルノは廃止すべきだという信念は変わりません。

みたいな論理で
410名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:14:50 ID:6MHkbB+P0
>>408
そうだね。人を殺すのは悲しいことだね。


で、6人の宝石店の人の悲しみを思いしれ。じわじわ焼かれた被害者の痛みを知れ。
千葉も被害者の気持ちを考えて、残りの死刑囚よろしく。
411名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:16:27 ID:iB1UKcDr0
昔から刑場や死刑執行なんてのは最大の娯楽なのに
412名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:30:51 ID:CIQMLXP/0
死刑に反対であっても職責として執行してたら何の違和感も無いが、政権が批判を
かわそうとしてなら許せないし、それこそ人の命を何だと思ってるのか。非常に罪
深い人だ。
413名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:31:43 ID:9veoCOOJ0
まさか党利党略のために死刑執行をするとは。
これはひどすぎる。
414名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:34:42 ID:8FhFL9300
情報公開されるのは良いことでよく踏み込んだ
評価する

だから早く政界から去れ
415名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:36:39 ID:IvV7btQu0
さっさと次の執行しろよ
いちいち死刑執行のたびにアピールする気か?
416名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:38:27 ID:xsrIYOUk0
チバンバの生きざまに
基地外サヨクの真髄をみたw
417名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:40:33 ID:9PCX+hgaO
公開処刑にすればいいじゃないか
418名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:43:06 ID:70TEvDRb0
千葉景子はひどい女
419名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:43:12 ID:/WXKX2xb0
千葉へ

それは信念とは言わない
420名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:44:44 ID:4xaNf/YD0
今まで公言してきたような信条があって、
職責と信条の板挟みなら大臣を辞めるわな、普通。
党利党略つーより保身の為の死刑執行以外にどう考えろと?
421名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:45:13 ID:gc70jGJN0
千葉大臣(もしかして認知症)が民主を滅ぼすぞ
422名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:46:52 ID:QREE7xc40
j
423名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:48:58 ID:M+rqEYMX0
餓死刑を導入すれば刑場なんか全く不要。
さっさと仕分けしろ
424名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:50:50 ID:MgRXUKNz0
昨日、『廃屋に幽霊が出る』みたいな番組やってたが
千葉のことを考えたら全然怖くなかった。

だいたい幽霊は人を驚かせることはあっても、実害はない。
幽霊が人を殺したなんて話、聞いたことがないだろ?

今回死刑執行された
強盗が店員をガムテープで拘束し、火をつけて焼き殺した事件。

その死刑囚を、議員でもない違法法務大臣が死刑執行。

自分が落選したのは、死刑を執行しなかったからと
点数稼ぎのために、今までの主張をひっくり返し

千葉が首を吊らせて殺した。

幽 霊 よ り よ っ ぽ ど 怖 い わ い ! 
425名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:50:52 ID:9jXwyFPN0
刑場の公開だけじゃつまらんな
公開処刑しろよ
426名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:52:12 ID:6MHkbB+P0
二人死刑にすれば、死刑は残忍って方に世論動くと思ったのかな?

いやいや、次さっさとヤッて下さいよ。
427名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:55:39 ID:xPgmk+Eo0
千葉が首吊ったらおもろいけどw
428名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:58:53 ID:i9sLn8pWO
死刑廃止論者か死刑を実行する
うすら寒いわ
429名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:03:06 ID:fGKQ1/cO0
>>428
しかも国民から否定された落選おばさんの保身と民主のパフォーマンスで
この疑惑、追求するマスコミないのか?
430名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:08:11 ID:aJRqIhvj0
死刑にしろしろって騒いでる人達がいるけどさ。
じゃあ、加害者が死ぬ目にあえばいいんですか?
拷問して殺せばそれで気が済むっていうんですかぁ?
加害者に死の恐怖を味あわせたいの?
彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ。
そんなんじゃ、いつまでもたっても根本的な問題の
解決にはなりませんよ。
431名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:08:23 ID:8FbQ0dBS0
次に来るのは死刑の中継とか?・・

でも死刑廃止の信念は代わらないと。
432名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:11:21 ID:iB1UKcDr0
>>430
犯罪者の前頭葉破壊してロボトミー化しろとでも?
433名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:11:42 ID:HagGM87u0
>>430
はいはいだうと。再犯がないから解決になっています。
434名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:12:40 ID:MOIWOZXt0
>>425
刑場公開位で世間がひるむとでも思ったのかな?w
435名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:14:48 ID:io+atWXL0
大臣失格の落選議員が人気取りのために死刑を執行したにもかかわらず、「信念は変わらず」って
酷いブラックジョークですね。
極めて団塊クサヨらしい薄っぺらさが物凄いよ、説得力皆無。
436名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:16:59 ID:io+atWXL0
>>430
人間の自由や人権は、公共の福祉に反しない範囲内で最低限の義務を果たした者に与えられる権利だと思うが?
437名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:21:30 ID:bu+kUCbR0
公開処刑ショーを開催すればいい
とうぜん死刑囚は千葉

罪状は、外患誘致で死刑
438名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:22:24 ID:tMsep2pz0
ただのババアが偉そうだな
439名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:22:38 ID:I5zf8tI60
結局死刑執行された二人は何のために死んだんだろう
このオバハンの発言見てると遺族感情はトコトン置き去りのままなんだよね
まさにパフォーマンス
440名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:22:53 ID:PSH4Aa1i0
落選キチガイ法相千葉よ
今度は「刑場」という単語で脅す気か?
日本人は鈴ヶ森〜小菅〜と刑場には慣れてるんだよ
おまえらがダッカやテルアビブ、三菱重工ビル爆破とかで
罪もない世界の人々を大量に殺した時、中枢に居たのは
お前だ、殺人鬼千葉法相!

おまえがまず死刑なんだ
誤摩化すなっ!!!
441名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:23:34 ID:KmOTx1On0
人権で金儲けをする信念は変わらないと言う事ですね
442名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:27:31 ID:71CMAvJ3P
ところで死刑も終身刑も無い国ってあったっけ?
443名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:28:42 ID:uOZl67YG0
被害者の人権を蹂躙し、命を奪った罪に対し、死刑をやめるって言うんなら、
死刑に変わる罰として、人権を剥奪させろ。
そいつが世の中で生きていけるか、残酷に殺されるかは、国民の意思に委ねなさい。
444名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:32:03 ID:bu+kUCbR0
死刑は残酷といいながら、保身の為に死刑執行w
死刑がどういうものかを一番勉強しないといけないのは

千葉wお前だ。
445名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:32:38 ID:0C0cGkcV0
信念変わらず死刑執行するのは自己都合だからな
446名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:32:41 ID:dNP4cwIp0
〜〜「はとバス刑場ツアー」開催決定!! 〜〜

■場所:東京拘置所 死刑囚棟
■時間:8月吉日 9時〜
■会費:10000円(食事&ドリンクつき)
※朝食:健康的な官食(メシのおかわり自由)
※昼食:真須美特製カレー、奥西特製ぶどう酒、関光彦特製うな丼、服部純也特製バーベキュー
※刑場では臨死体験あり(希望者のみ)
※講演:大道寺将司「三菱重工の今後」、坂口弘「戦友澤地さんの思い出」
    小林光弘「賢いサラ金利用法〜借金で火だるまになる前に」、
    小田島鉄男「タガログ語入門」 石田富蔵「長寿のための健康法」
※演技:松永太&緒方純子「通電ショー」、松本智津夫「マジック・スカトロ空中浮遊」
     大濱松三「ピアノ演奏」、福田孝行&安田大サーカス「ドラえもん音頭」
※宜保愛子が尾形英紀、山地悠紀夫、宮崎勤など有名死刑囚を降霊
※お土産:大道寺製菓「爆弾あられ」、松本和弘食品「糖尿・片目玉焼き」
     真須美食品「レトルトハヤシ」 千葉景子店「落選タバコ」
447名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:33:41 ID:PSH4Aa1i0
エロ姦、おまえもメット被ってマスクして安田に隠ってれば
偉そうだが、素顔でテレビでちゃダメなんだよ
お前も人殺しの一味だろ
448名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:35:27 ID:XcxaNw2v0
もうなんでもありだなw
刑場後悔して同情させようとしてるのかな?
449名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:37:12 ID:p0MCeu2V0
殺しといてそりゃあないよな・・・。
450名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:38:23 ID:LTxAbQr9P
怖いよ
このお婆さん
451名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:38:57 ID:BpyzC+hH0
死刑囚の身内でも死刑執行に立ち会えないのに、
なんで選挙に落ちちゃう普通の民間人の千葉さんは自分は
死刑に立ち会う権利があるとかのぼせ上がったこと考えれれるの?
452名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:39:34 ID:JeWNP6S80
アリバイ作り必死だな、チバーバww
453名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:39:43 ID:H1woVWDH0
>>1
>自ら命令書に署名し 2人の死刑執行した後も死刑廃止の信念に変わりはないと強調した

意味が分らん
死刑執行してから本気出す!みたいな?
死んでから頑張ります って事か?

秋葉原連続殺人犯の「殺してから反省しました」より酷い
454名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:43:53 ID:6MHkbB+P0
>>448
それだろうな。

でも、残念。千葉!
死刑制度ある以上、こんな犯人は死刑ざまぁーですから。
455名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:45:40 ID:MspeCgF70
信念は信念ですが、大臣の椅子が危ないので殺します!殺します!

ってこと?すげぇな。
456名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:45:56 ID:9dcB7Jjb0
落選したもんだから慌てて「仕事します」的にハンコ押したくせに

千葉が大臣の椅子から転げないための死刑執行じゃ死刑囚もたまらん
これこそ一番残酷な人権無視
457名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:48:07 ID:tkNBQOIV0
民主って池沼しかいないのかよw
こんなもん、執行してもしなくても批判されるのにw
自分の信念に従って最後まで貫きました!のほうが
なんぼかマシって理解出来なかったんだなw
458名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:49:36 ID:KPl2Tu6x0
8月に公開処刑かとオモタ
459名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:57:33 ID:cSa62R5k0
処刑場の惨たらしい内情を見たら
余計死刑存置に賛成したくなる。
460名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:57:40 ID:A7wiQoQ40
いくら足掻こうが死刑反対派が多数を占めることはないから諦めた方がいい
461名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:57:58 ID:YQYvdlpZ0
>>404
>>408
お返しに今回の死刑囚が犯した殺人の状況を当時の検事に事細かに語らせようぜ
どうやって人を殺したのかをオドロオドロしく

泥沼にしてしまえw
462名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:58:13 ID:ReI5XKZA0
俺は千葉の今回の判断を評価するけどな。

まず、どんな理由であれ、考えを改めて死刑の執行をしたってのは一歩前進なわけだし、これだけこの話題を注目させて国民的議論の契機を作ったのだから。むしろよくやったと思う。

今回の判断はオウムの死刑確定のタイミングを考えるとギリギリの政治判断で苦渋の決断だったと思う。
このまま彼女に法相を続けて欲しい。
463名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:58:29 ID:jDSEPQHRP
いやだからあなたは大臣にも関らず落選した=法相として認められなかった

んだよ
464名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:00:14 ID:80jqx6bA0
ボタンを押す簡単な仕事です。
465名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:01:29 ID:h6KDgr2R0
なんでこんな変態をいつまで大臣にしておく気
民主党の人材不足はあきれる
死刑執行に大臣が立ち会うか
世論を気にしてバカばっかし
辞任しろ
税金泥棒
466名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:02:08 ID:FuFCDD2X0
>>462
女の子に告白されるのは嬉しいことだよな?

ただ、お前のことが全然好きじゃないのに何かの理由による打算で告白されたらどう思う?
467名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:03:28 ID:YQYvdlpZ0
>>462
つまらん釣りすんな千葉

死刑に関する国民的議論なんて金にならんことやるくらいなら
どうやったら景気回復するかを論議した方がよっぽどマシ
468名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:05:47 ID:9dcB7Jjb0
いいから早く大臣辞めろよ
オマエの考えに民意はノーを突きつけたんだよ

政治家として不適格の審判を受けて落選したくせに何考えてんだ
寝言は大臣やめてから言え
469名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 21:07:30 ID:XYMyiLiv0
二人って多いけど
死刑囚はさっさと殺したほうが良いんじゃ
いままでそいつら何してたんだよ
470 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:08:06 ID:NBjLvySiP
信念を守るなら、執行する前に辞職するべきだったな
大臣の椅子の為に、2人を殺しただけにしか見えん

しょせん、死刑廃止論者なんてこんなもんだろうな
471名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:08:37 ID:+DWM6C1G0
精神文明先進国のガミラスでも死刑はあるよ
472名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:08:40 ID:9dcB7Jjb0
相当変だなこいつら

鳩山は「元総理大臣は影響力が強いから次の選挙には出ない」と一応は言った ブレたけどw

じゃ 現役法務大臣のこういった一連の発言は極めて影響力が大過ぎるだろ
これ、大臣として不適切な言動じゃねーか

誰か民主に講義しといてくれ
あってはならんことだと
473名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:09:53 ID:O/1hmxYaQ
民間人が偉そうにしてんじゃねーよ!

474名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:10:42 ID:LoJUbt+g0
公開処刑まだー?
475名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:10:49 ID:9dcB7Jjb0
>>472 続き

さらに、民意の86%が適切と考えている法制度に
現役大臣が個人的信条で民意を誘導し法律すら変えようとしているんだぞ

これは絶対に大問題だ
476名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:12:29 ID:mQjdpzr40
では何故、信念に反してまでこの時期に執行書にサインしたのかしつこく聞いてみたい
477名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:13:29 ID:1Hxn00uj0
死刑制度の議論の活性化のために、死刑の執行現場を公開するのはいいけど
その死刑囚に殺された被害者の最後も忠実に再現して国民に公開してくれよ
じゃないと公平な議論ができないから
478名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:13:39 ID:VzIntlNs0
形状公開は賛成だ
でも死刑廃止は絶対反対
479名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:14:03 ID:ReI5XKZA0
お前らはどうせ千葉大臣が死刑執行してもしなくても叩くんだろ?
じゃ、どうしろっていうの?
途中で大臣の職を放り投げることが責任を取ることになるの?
480名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:14:23 ID:LgLYsFPN0
>>430
ネクスト法務大臣かよwwww
481名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:18:07 ID:x5RJU2Kf0
>>479
もちつけ
死刑執行に至までのプロセスが問題視され批判されているのだ。
482名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:20:46 ID:mQjdpzr40
>>479
そもそもこの人、落選という民意くらってる人だし
放り投げるもなにもただの火炎瓶のおばちゃんが居座っている事が・・・
483名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:24:41 ID:YPNRcEpj0
>>482
60万票得た人が民意ないとか、20万票なくても当選した人とかどうなんの?
484名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:25:50 ID:Sxkk10jK0
朝日の他人事な記事を見ていると、国を滅ぼす事にしか興味がないように思える


朝日新聞 天声人語 2010年7月29日(木)付
http://www.asahi.com/paper/column20100729.html

     ■書き直し版■

 亡くなった井上ひさしさんは政治音痴らしく、「政治とは、『国民から集めた税金をどう使うか』
ということ」だと言っていたらしい。
政治についての古今東西の書を、ひとつ開けばこの一行のもつ恥ずかしさに気付いたろうに
▼ことほどさように、予算を政治そのものだと勘違いしている人は多い。
裏を返せば、政権にとっては世間受けする大仕事であるらしい。どこに手厚く、何を我慢し、何を捨てて
どんな将来をめざすのか。
「先立つもの」は政策を行う裏付けであるらしく、その配分が国のかたちの具象化へつながるらしい
▼その来年度予算の概算要求基準が決まり、「おそまつ君」のお仕事がスタートする。
前任の「できそこない」総理は政治ゴッコに終始して日本を崩壊へと向かわせた。
そのリリーフ役がよりによって政治音痴では言い訳もできまい、この度も暗雲たなびかせる船頭である。
できもしない「政治主導」で国民に嘘(うそ)をつき続ければ「さぎ」の次に「かたり」が来たと言われ、
真価は問われるまでもなかろう
▼とはいえ大赤字は、いや増してくる。孫子(まごこ)の代を質草にした莫大(ばくだい)な借り入れ詐欺は、
悪徳政治家の習性でもある。
「ギリシャ化」を憂えてみせ、方や票集めに、また海外への何兆ものバラマキ繰り返す体質を持ったこの政権に、
どこか狂気を感じる向きも少なくあるまい
▼国の当初予算が1兆円を超えたのは1956(昭和31)年度だった。
それが今やその一兆円は、アフガニスタンへの援助金相当でしかない。
右肩上がりの「坂の上の雲」の時代を再びと、古き良き昭和や大正をなごり惜しんでいる場合ではない
▼官僚が元気だった時代の活力を、政治家はひたすら損ねてきた、再生できるのか。
目玉の一つが「元気な日本復活特別枠」では日本に死刑執行を申し渡しているのと変わらない。
あれやこれやと案じる脳も知識も無いでは、しばし国民は死に体でいてくれと言ってるに等しい、
お手並み拝見とは口が裂けても言えまい。
485名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:27:27 ID:LgLYsFPN0
8月の公開までに刑場の壁紙を火炎瓶の絵にしたら、婆も辞める気になるんじゃねーか?
486名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:27:33 ID:yEHFygzb0
>>483
その辺は一票の格差問題になるからまた別だろ
3人区の神奈川県で現役の法務大臣が当選できなかった、
という時点で民意によって選ばれなかったと見るのは当然
487名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:28:01 ID:edReZQ8yQ
被害者遺族には処刑公開とかボタン押させてあげるくらいの復讐はみとめるべき。
488名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:28:08 ID:ReI5XKZA0
>>482
だから、死刑執行拒否反対という民意だろ。
千葉大臣はその民意に対して誠意を持って応えてるのに何が悪いの?
489名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:29:16 ID:tXPbxFM40
死刑制度廃止を唱えることと「判子押したくないない!」と
廃止されてもいないうちからダダこねて
職務をほっぽり出すこととは違うわけだが
こんな簡単な話も分からないヴァカがいるようだねwwワロタ

賛成だろうが反対だろうが制度が生きているうちはそれに従うのが当然。
その上で反対ならば廃止を目指せばよいだけの話。
まあ君たちみたいな低能ゴミクズには理解できないんだろうけどなm9っ(^Д^)
490名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:29:30 ID:9dcB7Jjb0
>>477
だよな〜
そして 今も癒えぬ心の傷に苦しみ続ける遺族がどのような日々を過ごしているのかも
含めてね

そうしないとなぜその人に死刑判決が出たのかがわからないままに死刑執行現場のみに
議論が矮小化されてしまうからね

491名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:31:17 ID:rK5iLA5R0
何を基準に今回の死刑閾値を定めたか問えばいいのだ
非常に面白い事となる(民主社民シンパを除く)。
492名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 21:32:00 ID:wywMMbZV0
>>479
職を放り投げる? アホか
菅に職に留まるように言われても辞するべきだったんだよ
落選しながら平然と大臣の椅子に居座り続ける、恐るべき厚顔さだな

まずは辞めろ
「資格がない」と有権者に判を下された以上それに従うべきだ
大臣を辞めた上で、死刑廃止論を訴えるなり、議論するなり大いに活動されればよろしい
むしろ大臣を辞めたほうが精力的に活動できると思うが
なぜ筋を曲げてまで椅子にしがみつくのかね?
見苦しいにも程があるよ
493名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:32:04 ID:MgRXUKNz0

選挙で当選=有権者が死刑廃止に同意
選挙で落ちた=死刑にしろ

まさか勘違いするとは思わなかった。

千葉!
お前が落選したのは、民主党だからだ!

誰か教えてやれよ。
494名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:32:05 ID:YPNRcEpj0
>>486
それこそ選挙制度の設計の話で別問題だろ
4人区にしてたら民意ありで3人区にしたら民意なしってどういうこと?
1人区にしてたら2位で当選した人も民意なしなんだよね?
495名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:34:50 ID:FOYPSpcm0
「とりあえず2人ほど死刑執行してみたけど死刑は反対です」
・・・なめてんのかw
496名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:35:11 ID:pq/O0JGQ0
>>430
親兄弟が殺された時に、同じセリフを吐いてみな。
出来なけりゃ偽善者だし、出来たら人として欠陥品だよ、あんた。
497名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:38:37 ID:N/E1Bvuw0
>>492
落選したのは議員選挙であって大臣選挙じゃないよ。
よって「大臣の資格がない」と判を押されたことにはならない。
それが不満ならば混同してぎゃーぎゃーわめいてないで
大臣を選挙で決めるよう制度を変えるべきでは。

498名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:38:41 ID:ZtU+cvk90
落選したんだから辞めろ。
499名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:39:23 ID:PV+KgSD10
>>496
親兄弟が殺された人はむしろ自分がボタンを押したいくらいだからいいんだよ
むしろ親兄弟が殺されてない人でもボタンを押す覚悟があるかが問われているのではなかろうか
500名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:40:43 ID:YPNRcEpj0
>>499
自分の親兄弟が殺されたわけでもないのにボタンを押したい人なんていたら
それこそ人として欠陥品だよね
501名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:41:18 ID:Sumgetn10
俺のIDがサムゲタンだ orz
502名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:43:17 ID:PV+KgSD10
>>500
押したいわけじゃないけど国の正義と遺族のために
執行ボタンを押さねばならない人たちがこの国には何人かいるんだよ
503名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:43:22 ID:6MHkbB+P0
ボタン押すためのハンコを押すための高給なんだよ。
だから辞めないなら、ハンコ押せ。働け。
504名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:45:19 ID:ReI5XKZA0
議員選挙に負けたら大臣を辞めなきゃならないなんて法律はどこにもないよ。
505名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:45:28 ID:yEHFygzb0
>>494
どっから4人区なんて出てきたのか知らんが、俺が3人区って言ったのは前回の参院選挙で当選した人間が
上位3位以内にも入れなかった、と言う事を示す為だ
400万人の投票者数の内60万だ、十分マイノリティ
506名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:46:08 ID:Lb1A9Vc30
じゃあ何で殺したんだ?
何で勉強会設置する前に殺したんだ?
何で殺す前に刑場を公開しなかったの?

順番が逆だろ
507名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:46:10 ID:NoA2Mf8Y0
刑場を公開して何になるの?
死刑執行を実況公開したほうが良いのでは、
古館を呼んで生々しく映像を流した方が
インパクトがあるのでは。

悪よ、千葉の婆を殺さぬように痛めつけ
手足をもぎ取り転がしたれよーーーーー、
痛みが解るから。
508名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:47:09 ID:A7wiQoQ40
判子押すと朝日新聞に「死に神」と言われるからな。
執行のボタンならそれ以上の罵倒を浴びせるのだろう。
509名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:47:23 ID:dzl/Uvzr0
死刑廃止論者が死刑を執行しておいて勉強会w
いろいろ順序がおかしいわw
510名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:48:13 ID:tXPbxFM40
「判子押したくないない!」とほっぽり出したところで
死刑制度の廃止とは何の関係もありませんがwww
そりゃただの職務放棄www
賛成だろうが反対だろうが制度が生きているうちは
従うのが当たり前。
現行の制度に従い職責は職責として全うし
その上で反対ならば制度廃止の道を模索すればいいだけ。
こんな簡単な話も分からない低能チンパンジーが
顔真っ赤にしてまるで的外れなこと言ってるからウケるねwwwwwww
511名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:49:06 ID:ReI5XKZA0
千葉大臣が死刑執行する前には「執行しろ、執行しろ」の大合唱だったくせに。
執行した途端になぜ叩くの?
512名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:50:30 ID:A7wiQoQ40
>>511
執行に至った経緯に問題があるからだが。
513名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:50:46 ID:NoA2Mf8Y0
>>511
あなたは理解できない?
チンポ子剥けてるか。
514名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:51:07 ID:PV+KgSD10
死刑賛成派は「どんどん公開やってください!
それで賛成の信念が揺らぐような同志ならいらん!」
位の気持で受けてたつべき
515名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:51:08 ID:ZjVLcUOA0
まぁこの人一般人ですから
516名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:51:25 ID:G22H2tOK0
>>511
理由その1:執行したくせに、まだ死刑に反対してとかぬかしてるから
理由その2:落選したくせに大臣に居座りたいが為に殺したと思われているから
517名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:52:14 ID:xz38Zu6V0
>>511
なんで大臣辞めないの?現職大臣が落選したんだけど?
執行するしないにかかわらず、ずっと叩いてるんだけど?
518名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:52:55 ID:YPNRcEpj0
>>505
牛丼一杯通常100万円のところ今回は特別に10万円なので大変お安いです、という詐欺と一緒だね

前回当選したからといっておいて、それと比べて下がったから民意はないんです、という
東京都の人口1000万人からすればレンホーの100万票獲得だって十分マイノリティということになるね?
むしろ、400万人分の60万人の方が比率的には上だけどどう考えるの?

そんな安易な詐欺みたいな数字操作には騙されないよ
でもあなた振り込め詐欺には向いてそうだね
519名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:53:32 ID:7W2sOF9a0
議員時代は「執行しろ、執行しろ」の大合唱を無視しておいて
自分の立場が不利になったら途端に執行。
最低。
死刑精度には賛成だが、こんな人の命を政治利用する死刑執行は最低。
千葉は人間のクズ。
民主党はクズの集団。
520名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:53:58 ID:6MHkbB+P0
>>514
それはその通り。世界的には死刑は少なくなってる。
法的に死刑無くなれば、それはオッケー。
それは、このおばさんが一人で勝手に決めるもんじゃなーい。
521名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:54:49 ID:JioolXI90
死刑などという残酷で野蛮な刑罰は
法務大臣の保身のため以外では禁止すべき
522名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:56:20 ID:A7wiQoQ40
>>521
強烈な嫌味だなw
523名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:56:48 ID:2CQZHTeC0
えー?市中引き回しの刑復活なのぉ
524名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:57:20 ID:6OSTuips0
もうすぐやめる人が、勉強会って。
525名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:57:25 ID:UQPu+xLkP
死刑囚に、理不尽な死を与えたという点では評価できる
526名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:57:48 ID:cxyLPK3G0
>>497
選挙を経てない総理は解散して国民に信を問うべきなんだろ?

いまさら手のひら返したって遅いよww
527名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:59:02 ID:yEHFygzb0
>>518
100万ではなく170万ですが
そもそも現行の法に則って選別された結果落選した以上、何万票獲得したから民意が有ると言う訳ではないし
結局は100か0の世界なのにいつまでも数字にこだわり続けて現実が見えてないのはお前
528名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:59:27 ID:k2+05NEq0
死刑反対を表明して死刑囚とその家族を安心させておいて
ちょうど前回の死刑から一年経過の日に、
文字通り奈落に突き落とすとは、とんでもないサドっぷりだな。
529名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:59:35 ID:ReI5XKZA0
>>517
なぜ大臣辞めなきゃならないの?
法的根拠は?

死刑はもう世界の2/3の国で廃止されてるような野蛮な殺戮なのに、これまで日本ではその議論すらされてこなかったんだよ。
議論のチャンスを与えるために千葉さんは恥をしのんで大臣続けてるんだと思う。
530名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:00:16 ID:QrjbkIj30
8月に公開処刑するかと思った。
531名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:02:33 ID:Nlh2tBBG0
保身のためにあっさり信念も捻じ曲げる糞婆らしく
公開処刑の勉強会にしたらどうだ?w
532名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:03:03 ID:A7wiQoQ40
>>529
議論のチャンスを与えるためなら、なぜ「2人」執行したんだ?
1人でもいいと思うが。
どちらか1人は「えーい、おまけだ。もってけ!」ってことだな。
533名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:03:09 ID:ynWmBl8T0
せっかく7/30に記者会見したのなら、八王子のスーパーで
女子高生を含む3人のパートが強盗に銃殺された事件を
引き合いに出して、あの様な凶悪犯であっても死刑は不要か?と
問い質す記者は居なかったんか?
534名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:03:21 ID:xz38Zu6V0
>>529
法的根拠?どうして現職大臣にして国会議員が落選という
だめ出しを国民に出されたのに、どうしてその席に着いていられるの?
人間のクズだからか?w

とうとう、法律を盾にするしかなくなったのか?(笑)
535名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:03:41 ID:YPNRcEpj0
>>527
法が民意を決めるんだ、へぇ、あなたすごいことを言うねぇ
民意が法を決めるんじゃないんだね、これはもう民主主義じゃないね

仮に法改正でとんでもない選挙制度にして、実質的には民意のある人が当選できないようにして、
その法改正に基づいて行われた選挙で当選できなかった人に、民意がないから、って言うんだね

民意って何ですか?
536名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:05:14 ID:b30AKUSl0
意味不明
信念曲げないで辞任しないとそんなことはいえないだろ。
537名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:07:04 ID:V4wn6Zt90
あーやっと規制解けたー
つーわけで流れを読まずにツッコミ
「死刑は抑止力にならない」キリ

南アフリカが死刑廃止国な時点で説得力0www
538名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:07:34 ID:C+HO+rLT0
あれだな、ボクシングの世界タイトルマッチの放送と同じく
残忍な犯行の克明な再現ドラマを流して、視聴者の殺意が頂点に達した
ところで、LIVE公開処刑。

俺は、有料放送でも加入して視聴するよ。
539名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:08:43 ID:YPNRcEpj0
>>537
それを言うなら中国が死刑存置国な時点で説得力ゼロだろ
死刑には犯罪抑止力があるんだよね?
540名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:09:24 ID:9k36Kqur0
国民の大半が死刑を支持している
541名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:09:24 ID:V4wn6Zt90
「死刑は残酷だ!」キリ
仮釈放なしの終身刑も遠回しな死刑じゃね?
542名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:10:00 ID:PV+KgSD10
>>538
再現ドラマを流さないと怒りを保てないというのも
ある意味情け無い話だよな……
543名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:10:03 ID:yEHFygzb0
>>535
国民が提示した民意を一定の規則をもって取り扱うのが選挙法ね
法を制定するのは国会議員で、その議員は国民によって選出されている
何か問題ある?


あと君違憲立法審査権って知ってる?
544名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:12:24 ID:ZbDqbXEP0
>>539
えーと中国の人口知らないほどのゆとりか?
 
545名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:12:31 ID:xz38Zu6V0
>>539
残念ながら、説得力はある。死刑を廃止したら、さらに犯罪が増えるかもしれないからだ。
廃止前途廃止後を比較してみないとわからない。

南アフリカは死刑廃止してるなら、廃止する前とどちらが犯罪が
多いか比較すればわかるだろう。俺は知らんが。
とにかく世界でもまれに見る大犯罪国家であることは確かだ。
546名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:13:03 ID:YPNRcEpj0
>>543
問題おおありでしょ、まああなたが問題ないと思うなら別にいいよ
専権君主による独裁政治だって問題ないと考える人だっているんだから
あなたの感性が近代離れしてるねってだけの話だし
547名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:14:06 ID:ReI5XKZA0
>>534
アホに教えてやる。
国会議員は国民が選ぶもの。国務大臣は総理大臣が任命するもの。
その違いもわからないのなら小学校から入り直せ。
548名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:14:37 ID:n3A7rWjN0
このクソババァ
税金じゃなくてめぇの年金で死刑囚を養えや
549名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:14:50 ID:ITpoph5S0
刑場を公開しても、
マスコミがスルーしてくれれば、桶!!
550名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:15:14 ID:CKu8EGnB0
たしかに絞首刑は、なんだか残酷。
薬物注射で眠るように死刑にすればいいのに。
551名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:15:39 ID:yEHFygzb0
>>546
では貴方の考える、正しい近代的国家とは何?
552名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:15:53 ID:xz38Zu6V0
>>547
で、落選させられた法務大臣を、どうして同じ職に民間人として
留まらせるのかな?総理大臣様は?(笑)

物知りじいさん、おしてくださいw
553名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:15:57 ID:ZbDqbXEP0
人口の話題を出したところで
「世界の大半が死刑廃止国」
でその大半の死刑廃止国で日本より人口の多い国はどれくらいあるのかね?
Aロシアだけ
554名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:16:23 ID:YPNRcEpj0
>>549
マスコミが常々要求してたのを今までの政府がずっと拒んでて
今回ただそれに応じるってだけだからスルーはないかと
555名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:16:42 ID:kdY2STUG0

自分の身銭で死刑囚を収容する施設でも作れば????
556名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:17:33 ID:xQWiPLZK0
自己保身の為に死刑囚2人送ったんだから、
次の4人はもっと楽だぞ。法相の仕事しな。
人の命どころか、自分の国も売り渡そうとしてるくせに>千葉法相(民間人)
557名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:18:03 ID:QrjbkIj30
>>550
死刑廃止論者はどんな方法にしても「残酷」と言い出すYO!
注射する時の針の痛みが人権違反だとか。

あと注射するには医療行為できる看護婦とか医者とか必要になるとか色々問題もあると思う。
558名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:18:35 ID:YPNRcEpj0
>>551
近代国家に正しいもくそもないよ、それに俺が考えるものでもないし
ウィキペディアでも何でも検索すれば?
俺はあんたから金もらって教師として雇われてるわけでもないし
559名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:18:52 ID:ZbDqbXEP0
大学でかなり地方出身の奴が言ってました。
実家で鍵かけたことなんかないな、まわりみんな親戚みたいなもんだし
それで泥棒が入った話なんて聞いたことがない
560名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:19:01 ID:N/E1Bvuw0
>>552
落選させられたのは国会議員であり国務大臣じゃないから。
561名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:20:25 ID:NoA2Mf8Y0
>>550
あなたが一度体験したら
死刑囚が遣った犯罪を身で感じたら
100人近く死刑を待ってる糞が居る
あなたが体験して、神として蘇ったら。
562名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:21:08 ID:xcdAJR+r0
ボクは死刑賛成派なんだが、執行前に「目隠し」をする、という流儀がどうしても理解できない。

真っ暗闇で殺される、なんてこのうえない恐怖だよな。ボクなら、最後の頼みは「目隠しを取って執行
してくれ」の予定だ。

まったくなぜ、目隠しなんてするのかね???
563名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:22:27 ID:ZbDqbXEP0
そこで問題です
日本のある地方ではほとんどの家が鍵をかけないし事件も起きていない
だから東京の宝石店とかも鍵とか警備とかしなくて大丈夫


これが死刑廃止論者の主張です。間違いありませんね?
564名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:22:57 ID:bjgXRPfZ0
刑場公開?死刑公開?どうぞどうぞ
ついでにテレビで実況してくれてもいいよ?

その代わりちゃんと死刑囚がどんな犯罪で死刑になったのか
詳細に犯行の再現VTR作って被害者遺族のインタビューも付け加えてくれよ?w

絶対絞首刑なんて生温いわ!ってなるからww
565名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:23:38 ID:cxyLPK3G0
>>562
たしか銃殺刑は目隠しするかしないか希望を聞き届けてくれるはずだが。
566名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:23:47 ID:C+HO+rLT0
収容されてる房から刑場まで連行される様子もぜひ観たいなあ。
泣き出す奴、暴れる奴、発狂したふりする奴、いろいろだろうなあ。

吊るされた後も、断末魔のエビみたいにドタンバタンもがくんだろうなあ。
567名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:24:12 ID:/WXKX2xb0
死刑廃止派の人って、死刑囚になるような犯罪者を出さなくする方向への活動はしないの?
568名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:24:39 ID:CKu8EGnB0
>>557
そっかぁ・・。何かいい方法はないものか?
569名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:24:39 ID:b30AKUSl0
>>562
殺された人たちはそれ以上に怖い目にあってるんだから当然だ。
570名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:24:47 ID:+cXkOs+40
落選したのは議員であって大臣ではない?
まだこんな主張してるおばかさんいるんだな
571名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:25:06 ID:xz38Zu6V0
>>560
国会議員にして法務大臣だった人間が落選させられたのは
国会議員として失格なだけで、法務大臣としては適任だったってかw

んなわけねえだろw 大臣という政府要職にある議員が落選したと言うことは、
その大臣の仕事に対するダメ出しだw
572名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:25:07 ID:PV+KgSD10
>>564
逆にいえばそうやって国民を操作せねばならないほど
死刑制度に対する意見は揺れているということか

573名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:26:40 ID:deAwhNjh0
>>562
眼が合ったらメシが不味いからだ
574名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:28:17 ID:Gk4MBJqC0
わかったからさっさと溜まっている死刑囚を全員処刑しろ
575名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:28:33 ID:qmj4aJ1n0
死刑執行した時点で廃止する信念語られても誰も信用しないでしょ
576名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:31:08 ID:N/E1Bvuw0
>>571
落選したのは議員選挙であって大臣選挙じゃないよ。
よって大臣の仕事に対するダメ出ししたことにはならない。
それが不満ならば混同してぎゃーぎゃーわめいてないで
大臣を選挙で決めるよう制度を変えるべきでは。
577名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:32:32 ID:cxyLPK3G0
>>576
選挙を経てない総理は解散して国民に信を問うべきなんだろ?

いまさら手のひら返したって遅いよww
578名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:34:16 ID:Sz+CfQ7D0
>>567
加害者の人権を守るためか偽善だからな 大半の廃止論者は
まともな廃止論者でも「国家による殺人」とかを問題としてるだけであって
被害者とか犯罪防止ってのは基本的に眼中にないのよ
579名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:34:37 ID:359gCDYe0
政治家としての千葉には全く賛同しないけど、少なくとも議論の場を
設けたり、刑場を公開したりすることには賛成。
特に現状、市民が殆ど何ら死刑の表象を持ってないのは、死刑の
エコノミーの観点から問題がある。極端な話、公開処刑でもいいと思うが、
刑場を公開するだけでも死刑の経済策の面から有効であると考える。
千葉の意図は死刑の残酷さを示すことにあるのかも知れんが
580名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:35:06 ID:OYshh4nV0
民間人なのに何でこうも偉そうなババァなの?
未だに政治家気取ってんの?
581名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:35:14 ID:cTFxnd9L0
見せしめ効果を狙って、処刑を公開するのは信念に反しないんだ

本当に、頭大丈夫なのかこの人
582名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:35:48 ID:e5mhWwTY0
市民が選挙に参加することになり、(落選の)判断を下す場面も当然あり得る。
583名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:36:29 ID:EtC8JMLg0
>>562
目隠しは任意だと思った。
嫌ならつけなくてもok。
584名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:36:52 ID:xz38Zu6V0
>>576
あらら、法務大臣なんだけど?チバーバは。
法務大臣の仕事がだめ出しされてないっていうんなら、国会議員として
死刑反対議連での活動にだめ出しされたんだから、>>1のようなことは
言えないんだけど?
585名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:36:59 ID:jMtSZfS80
キチガイが大臣
586名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:37:49 ID:+cXkOs+40
>>576
法律なんて持ち出してるから話が噛み合わないって自覚出来ない?
今回処刑したけど、どこか法律に違反してる?
してないけどこれだけスレが立って数多くの批判があるわけよ
この批判は大臣続投のこともだけど、死刑を政局、党利、保身などに利用したって叩かれてるのね
誰も法律に違反してるから辞めろなんていってないんだよ?
倫理、道徳からその行為はおかしいだろってはなしだよ
倫理、道徳の観点から批判されてるのに、擁護してる人は法律の観点から擁護する
話噛み合ってないから倫理的に返事してみなよ
それとも法律持ち出さないと擁護出来ないの?
587名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:39:54 ID:EtC8JMLg0
>>579
例え必要であっても、人を含め、何かが死ぬところを見て気分の良い人はいないし、見る義務もない。
牛の絞めから解体まで見せた後、焼肉食えと言われたって嫌だろ。
千葉のやってる事は、コーヴの映画と同じ。
やり口が稚拙で薄汚い。
588名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:40:04 ID:o7xYmkZ60
フェイント死神ババア
589名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:40:49 ID:ehc9hAqF0
火炎瓶で警官抹殺した時以来のカイカン
590名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:42:55 ID:PV+KgSD10
>>586
ひとつだけ反論するならば
正午に立って10時間以上経過してまだ1スレ消化していない状態で

>これだけスレが立って

は、無いと思う……。
この話題本来なら今頃2桁目のスレに入らねばならないのにね
591名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:43:18 ID:k3nl3Osh0
今度は死刑囚をさらしものにするのか、この火炎瓶サドばばあ。
民間人が権力持つと怖いね。
592名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:45:04 ID:I0pMEJPI0
死刑制度の是非の話なんかしていない。

現役大臣が3人区で落っこちて民意に完全に否定されたのに、
どうしてまだ大臣を続けているんだ?
という話をしているんだよ。

死刑の是非の話をしているのでは、まったくない。
593名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:45:11 ID:3HTzUIq40
>>587
んなこたーない
テレビだのの全面公開はおれも反対だが
処刑場に行くことで、正式な身元確認の上で処刑に立ち会うのは意味があることだ
少なくとも有志の参加の場さえ「必要ない」と切り捨てるのは横暴だ

関係者以外は多少の制限があってもいいとは思うが(一度立ち会ったら、一年は立ち会えない、とか)
594名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:45:56 ID:+cXkOs+40
>>590
反論そこかよw
死刑執行したときのスレの乱立無視すんな
千葉スレ合計したら余裕で二桁だっつーの
595名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:46:09 ID:PV+KgSD10
>>587
その稚拙な手段から逃げるのか?
残酷な場面をみても信念は揺るがん!
被害者の無念は忘れん!くらいの覚悟はないのか情けない
596名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:46:56 ID:A7ODLkTV0
>>590
ctl+Fで「千葉」とページ内検索をするんだ
597名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:47:07 ID:vJ8V0Zrt0
>>590
選挙期間中からどれだけ、
千葉落選させろのスレがたったと思っているんだ?
598名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:47:12 ID:qmj4aJ1n0
>>590
このスレだけで批判しているワケじゃないしょ
テレビですらこの件取り上げて、いかがなものかってトコあるくらいだし
599名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:47:13 ID:TFR/lcoq0
「覚えてろよ神奈川県民、宮崎のようにしてやるからな」との思いで
腹いせに判子を押したんだろうな。
それだけじゃ収まらないから、死刑執行の現場を見物に行ったと。
600名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:47:38 ID:OClx2kqe0
>>1
一般人はでしゃばらず速やかに政治家の先生方に大臣を譲るべきだと思います
601名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:48:01 ID:HdwK2RQD0
マニュフェストを守らないどこかの党と同じ感じだなw
602名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:48:43 ID:wuWnfKlU0
こういう行動は選挙より前にやっとくべきだったな。
落選後やっても意味ないよ。誰もまともには取り上げない。
603名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:48:47 ID:PV+KgSD10
>>594
申し訳ないが千葉大臣の去就にはあまり興味はないので
「千葉」では検索してない。
時節柄高校野球のスレとごちゃごちゃになってややこしいし
604名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:48:53 ID:gp4MucvO0
んんんんんんんんん?? 頭がぼけてんのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
いってることがわからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この前執行したばっかじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:50:17 ID:o7xYmkZ60
くだらねー事してないで
虐待死を防ぐよう、なんとか法改正しろよボケババァ!!

ババァの信念なんか、どうでもいいんだよカス!!
もう、死ねよ!
606名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:50:26 ID:359gCDYe0
>>587
皆が見たくないようなもんを見せるから意味がある。よく「死刑になりたかった」
とかホイホイ抜かす犯罪者がいるが、もし彼が公衆の面前でグロテスクに
死んでいった死刑囚を思い描くことが出来たら犯罪行為を思い留まるかもしれない。
今の超秘密主義の死刑じゃ、いわゆる抑止効果が最大限発揮されているとはいい難い
607名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:50:33 ID:I0pMEJPI0
千葉と左翼マスコミは、
本題をほっぽらかして死刑論の是非の話にもっていきたいのだろう。

これは、普天間のときに鳩山が約束を守らないことを棚にあげて、
反米論に話を持っていこうとしていた構図とまったく同じである。

死刑論の話など、していないのだ。
千葉景子は、どうして参院選でああいうことになったのに、まだ法相なのか?
問題点は、そこだけだ。
608名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:51:18 ID:0BD2YuGH0
選挙前に10人始末しとけばよかったんだよw
609名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:53:35 ID:JmwhHAHj0
刑場なんかより、民主党が民団や日教組幹部と
密談してる場を公開してください。
610名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:53:53 ID:+cXkOs+40
>>603
あー、んじゃせめて「死刑」で検索してみてよ
今回の死刑に関するスレだけで二桁行くの分かるから
611名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:55:19 ID:qmj4aJ1n0
>>603
つまり知っている範囲での思いこみで反論してたのか
世間では言いがかりって言うんだよ覚えてね
612名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:57:58 ID:w59yYqAF0
自己保身のために仕方なく殺しましたてか
613名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:58:22 ID:PV+KgSD10
>>610−611
申し訳ないが個人的にスレの数よりも伸びの速さに拘る主義です
614名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 22:59:01 ID:Db49qy3x0
平成の豊田商事=日弁連
http://zoome.jp/utaro/diary/2/
サラ金規制で得をしたのは弁護士だけ
優良顧客も金借りれなくなる総量規制
橋下も激怒、日弁連はサラ金から脅し取った銭を国民に還元しろ
http://zoome.jp/utaro/diary/10/
弁護士犯罪激増中
http://zoome.jp/utaro/diary/4/

第二次世界恐慌勃発
http://www.youtube.com/watch?v=gtDnTKxE4qY
アメリカは酷い状態
http://www.youtube.com/watch?v=OCe4p7S8I0s
615名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:00:15 ID:Vtd93tQ20
ついでに死刑囚も公開。
616名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:00:16 ID:XQDbmj/j0
↓千葉の死刑に対するスタンスってこんな感じか。
死刑には反対します。
ただし自己保身を図る場合は例外とします、キリッ。
617名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:01:19 ID:VxKdyMq50
死刑囚に生存への希望をもたせて、突然死刑執行。
チババは、一生悪霊に憑依されるであろう。
618名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:01:39 ID:JseiWkFi0
619名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:01:58 ID:3HTzUIq40
>>616
いやいや
「私は人種差別と黒人が嫌いだ」
だろうw
620名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:02:19 ID:KbxUMA330
裁判員にされて精神的外傷負う世の中だからな・・・

何でもかんでも素人に判断押しつけて・・・
日本は直接民主主義じゃねえ

だいたい専門家はクソ高いカネもらって何やってんだよ
621名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:03:30 ID:FLgtO7YW0
いや多分、死刑廃止へ世論をかたむけたくてやったのだと思う
死刑廃止論者の自分が泣く泣くハンコを押して刑に立ち会わなければならないこの理不尽とか

まともな人には理解できないかもしれないが
これが自己陶酔的な基地外サヨクによくいるタイプ
622名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:03:45 ID:+cXkOs+40
>>613
何言ってるんだ?
検索すれば一日足らずで8まで伸ばしたスレがあるし、死刑執行後の死刑スレ合計したらたった2日ですげー速さだぞ?
検索してみてよって言ってるんだから、せめて検索する振りぐらいしろっつーの
623名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:05:39 ID:PV+KgSD10
>>622
今現在、その「死刑」で真っ先にHITするこのスレの伸びはそうでもない。
その事実が今の私にとっては最も大きい
624名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:06:10 ID:1+qjbB4U0
早く辞めろよ、素人のおばさん
625名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:06:22 ID:yEHFygzb0
もう千葉がクズすぎて議論するのも疲れてきたんだよ
言わせんなよ恥ずかしい///
626名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:06:36 ID:Sv+symyX0
政局次第で殺されるのか。
基本、死刑囚は粛々と片付けるべきだが、千葉は胡散臭い
627名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:07:13 ID:2AHFxzBo0
千葉は差別しているんだよね。
628名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:07:30 ID:M0sGT5/s0
♪あなたの近所の骨ヶ原
629名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:07:35 ID:Re+pZbtC0
死刑は反対じゃないからいいけど民間人がやるってのはねぇ
やっぱり続投を断るべきだったな
630名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:08:47 ID:+cXkOs+40
>>623
俺の結論は君はクズだって分かっただけだな
どうぞ自分の見たいものだけ見てくださいな
631名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:08:56 ID:3HTzUIq40
>>626
死刑囚自体はどんな理由で死んでも、妥当以下という状況は無い
しかし被害者遺族は違う
正当な正義の執行という形での処刑をこそ望んでいるのであって
こんな政局の駒のようにされるのは、被害者遺族に対するこれ以上無い侮辱だと思う
632名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:09:43 ID:E6q7UEd+0
国民(の85%)「死刑を執行しないなら法務大臣辞任しろ!」
チバリオ・チバレイ「イヤです。死刑反対」

〜参院選後〜
チバリオ「死刑執行します。それでも死刑は反対よ!」
国民「え」
死刑廃止論者「え」
チバリオ「え」
633名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:11:51 ID:PV+KgSD10
>>630
自分の見たくないものも見るべきだ、ということは
死刑公開も支持するという結論も暗喩しているな
634名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:12:40 ID:JLH3l6QI0
アンカーを全角にするやつは自己主張がハゲしいのか
635名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:13:13 ID:nXTFNXRa0
寝ぼけた法相だ。
死刑を廃止したって犯罪は減らない、被害者も減らない。
死刑判決が出るような犯罪を防止しやがれ。
636名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:13:57 ID:GB6RQQqm0
8月に公開処刑じゃないのかw
637名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:14:34 ID:HN63kP6T0
  ::         |ミ|
   ::        |ミ|    ::::::
    ::::       |ミ|   ::
       ___r、─、、
     __r':::::::::::::::::::::::::::::::::\
.   /::::::::::::/ ̄ ̄\ヽ、:::::::',
   /::::::::::::::/      `ー‐、:::::',
   |:::::::::::::ノ / ̄ ̄ } { ̄ ̄ヽ:::',
   V::::::::/  =≦赱=、|  K赱≧ ::}
   レ': : |   ` ̄´r'、 j、` ̄´ |リ
   ||^ヽj     /ゝ^ー^ }、   |}
   、ゝ(      {r'エエェェ、j   ||    
    、 ヽ.     ´ー'´¨>'ヽ /ノ 
     ヽ〈〉、    `´   j /´
       |   ゝ、 ´⌒` ノ
       [ミ二二二二三三]]
     ノ   \ ヽー、  ノ´ }   丶
 ̄ ̄|_  / 丶 丶     ノ   /、
638名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:14:35 ID:6MHkbB+P0
死刑囚は判決でたら死んだと覚悟しとけ。別にこのおばさんに殺されなくても、いずれ死ぬ。
死刑にするめにどれだけ関係者が苦労したか。

千葉は職務怠慢なんだよ。仕事をしないなら、大臣やめなよ。
639名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:16:13 ID:V4aZohg70
自分たちのイデオロギー政策推進のための
問題提起のためにデモンストレーションで
死刑執行したって言ってる様なもんだな
640名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:17:48 ID:Q7yB9QHNP
執行された奴の親とかってまだ生きてるのかな?
もし生きてるとしたら、犯罪者としてではなく、
自分の遺伝子を引き継いだ子として「死刑反対の人間」が
未だにその意志は持ち続けているといいながら
死刑執行の対象として署名したことに
どういう感情を抱くのだろう?
「私は死刑というものはおよそ人間に対する刑罰としてあってはならないと思います。
でもこの二人に死刑を執行しました」
この二人は人間以下ですか?
641名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:20:49 ID:PSH4Aa1i0
千葉
お前が姦と一緒にした三菱重工ビル、テルアビブ大量無差別乱射
事件で亡くなった世界中の罪なき人々の無念さにうなされろ
この人殺し!
642名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:21:10 ID:RzOiiQxZ0
ふう
こいつ何がしたいねん・・・


って小学生でも思うぞ


全体を平和に方ために、見せしめとして処刑は必要

このバカにわからせてやれよ誰か
643名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:25:53 ID:m9Pq4tmG0

死刑囚達は犯行を犯す前にはどっち派だったんだろうか?
644名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:28:34 ID:rB8FKtC0O
世論が事件廃止多数派になるのはいつになるんだろうねw
「死んで詫びる」という日本人の根底に流れてるものを変えるのは大変な事だと思うぞw
645名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:38:12 ID:8w1L1Jn70
死刑を容認している人たちは、被害者の家族、親族を尊重し、
勿論被害者自身を尊重して、死刑執行判決を下すことに賛同ものと考える。
が、死刑を批判する人たちは、犯罪者の人権を第一に尊重する。
そんなやつは、自身が一番かわいいに決まっている。
646名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:39:16 ID:WUtYbRex0
遺族に代わりに凶悪犯に復讐するのが国家の義務だ

見せしめに凶悪犯を処刑するのは
社会に警鐘をうならすために古代から行われてきた一番効果のある抑止力

殴られたら殴り返すのがまともな人間だ
647名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:47:32 ID:k0GTPXr40
千葉は左翼とはいえ、法の意義も公正さも持ち合わせている人間だな。
そこは信頼に値する人物だと評価する。

死刑は殺人者にしか適用されない。

殺人の真実。
死刑の真実。
人間の真実。

それを正面から見据えて選択すべき事柄だとは思う。

ただ所詮、人の死、ってものに、慣れ過ぎた人間と、
人の真実の死を、知らない人間とでは、感じ方が違いすぎる。
648名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:51:29 ID:wiTTNH1k0
こいつ、策略家、陰謀家、ポリティシャン、ということでデフォ?

http://www.geocities.jp/aphros67/090620.htm
カナダでは人口10万人当たりの殺人率は、日本の殺人罪にあたる謀殺罪が
廃止された年1966年の1.25件からその9年後の1975年には3.03件に急激に
上昇(2.42倍)している。謀殺罪の死刑廃止から27年後の1991年においても
殺人率は人口10万人当たり2.69件、1966年よりも2.15倍にも上昇した。
死刑廃止後45年間で殺人発生率は確実に上昇している。
649名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:00:13 ID:yCGLGXNy0
千葉の自己保身と党利党略のための生け贄となった死刑囚に黙祷。

これは千葉による私刑だよ。
650名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:05:46 ID:Khfe5E2q0
死刑執行しておいて廃止の信念を変えず、勉強会設置・・・
やっぱり死刑囚の命を自己思想に使ったってことじゃん。
人間として最低だな、このババァ。
651名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:05:53 ID:k2aUSlhU0
これからも粛々と刑を執行していかなければ
今回の刑執行は殺人とみなすよ

死刑廃止論者なんだから殺人犯ってレッテル貼っても問題ないよね
652名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:05:53 ID:2w7OfYn+0
お前らが信念の下に犯した三菱重工ビル無差別大量殺人事件
テルアビブ、クアラルンプール無差別大量乱射事件を総括し
刑を終えてから日本の政界に来るなら来い!

この殺人集団民主党め!
653名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:06:05 ID:vkwOl8FZ0
刑場の公開や勉強会などはいつでもやれたはず。
今回の執行に絡めてこういう事を始めるならこの死刑を利用したと受け止められてもしかたがない。
654名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:09:39 ID:oj9eTo6w0
囚人の命を弄び利用した千葉景子、最低の下衆
655名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:10:53 ID:hnCMRCiB0
権力にこびりつく為に死刑廃止を利用してるのが千葉だ
656名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:12:28 ID:JmgJvUEO0
刑の執行方法でも変えればいいだろ。
全自動で看守も知らないうちに執行されているようにすれば
看守の精神衛生への影響も少ない。
生きたまま火葬したって良いんだし、今時絞首刑なんて死体
が汚すぎて、執行官のもきついだろ。
657名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:12:39 ID:qf4EY1Ga0
死刑廃止論者は永遠の偽善病だな
658名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:13:10 ID:LeGxezT60
刑場を公開することに、一体何の意味があるんだろう
「死刑は残酷だ!」では凶悪犯罪は減らない
そんなのは、日本の歴史が証明している
かつては公開処刑をおこなっていたのだからね
659名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:13:58 ID:vZbhnvuk0
自分の信念を優先して義務を果たさず、その信念すらその時々で都合で忘れる。

左翼なんてこんなもの。
660名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:15:58 ID:PKursX/N0
>>千葉法相 「死刑執行後も、廃止の信念変わらず」

死刑執行した後で、こう言うのは卑怯者じゃないのか?

『選挙で落ちたのは廃止を主張したから』
『みなさんが殺せと言うから殺しました』
『次の選挙では、清き一票をぜひ』

こう言うべきだ。
661名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:22:48 ID:LeGxezT60
どんな理由があろうと、世に死刑を宣告されるような罪を犯す輩は存在する
それに対して、刑を執行すると言うだけの話だ
刑場がどうであろうと、関係がないと思うのだが・・・
662名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:27:42 ID:47UmWek+0
>>658
まあとりあえずその目で見てみろよw
663名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:31:18 ID:3bCGwf9n0
世論は圧倒的に賛成だろ
この民意も落選同様に無視か
664名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:34:32 ID:yklyCgnM0
>死刑執行後も廃止の信念変わらず

信念変わらないのに 死刑執行?
こいつやっぱり頭おかしいよな ほんとに弁護士かよ
665名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:36:03 ID:3k7rq3xT0
大臣には任命権がある。菅がだれを選ぼうが、それは自由だ。
なら、菅はこのおばさんに仕事をさせなければならない。
贅沢の無駄だぞ。さっさとサインさせろ。死刑囚まだまだ残りあるぞ。
666名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:36:06 ID:LeGxezT60
>>662
見られるものなら見てみたい
どんな事件を起こしたかの解説付きでねw
残念ながらそんな機会はないけど

>まあとりあえずその目で見てみろよw
お前は見たことあるのかww
667名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:37:33 ID:2w7OfYn+0
>>662
その通りだよ
国民にボタンを押させろ
裁判員制度があるんだ 喜んで拝 一刀になる
5年続けて、「わりと平気よ」なら遺族には無料で
1対1で押させろ 是を又5年な

10年後に又議論せしめよう
平沢貞道のような「是はちょっと?」というのはどんどん再審査しろ

俺がどんどん押す 日給3万円で介錯人になってやる
668名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:38:08 ID:crZk1iJ40
一度やったら止められないだろ。
669名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:40:11 ID:dgpewCQ/0
保身のために転向したヤツがよく言うよ
670名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:42:30 ID:xhkgI7ZZ0

○○新聞さんはコラムに「死神」って書かないの?
671名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:42:55 ID:Ib3/MnzJ0
就任して一人でも執行しとけばこんなに言われなかったのになw
しっかし平和のためなら戦争を厭わないってのを体現する奴がいるとは
672名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:43:04 ID:sCif1c3b0
>>656
禿同。
絞首刑ぢゃ残虐ってアメリカとか注射での薬殺にしてるけど、それぢゃあ
死刑囚どもが犯した犯罪とはわりに合わないと思った。
でも死刑反対とかギャーギャー言ってるバカ共が言う、実際処刑に携わる
刑務官の方々の苦悩に関しては賛成派も考えるべき・・・

ぢゃあ〜生きたまま焼いちゃえばいいじゃん♪
673名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:47:06 ID:iJklajZM0
今の死刑制度には反対

殺人被害者は包丁でメッタ指しなど究極の恐怖・苦痛の中死んでいく
かたや死刑囚は一番安楽な自殺方法の首吊りで楽に死ねる

死刑囚は生きたまま火葬ぐらいしないと駄目だろう
674名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:47:26 ID:bppXQCA50
>>446
宜保愛子さんはすでにお亡くなりだがや
675名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:50:07 ID:7OOi4M4p0
【投票】死刑制度を存続させるべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000000/
【投票】千葉法務大臣辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000022/
676名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:50:47 ID:/+QxyPtn0

千葉景子の言論と行動は整合性がない。
しかし、その言動パターンは、スターリンやポル・ポトなどと共通しており、
サヨク恐怖独裁政治家として、彼らの中では整合している言動なのだろう。

恐ろしいことだ。
677名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:50:56 ID:gis+3Pd00
麻原彰晃 サリン事件の死刑囚

ダーキニー(麻原の愛人)

13歳から25歳までの数十人〜100人くらいの若い女性信者と日常的に性交し12人の子供を産ませる

オウム真理教では、入信時に顔写真を撮ることになっていた。これらの写真は教団本部に送られ、麻原好みの女性が選考された

性行為テスト、選ばれた女性は、麻原により左道タントライニシエーションが行われた。この時点で処女だった場合、ダーキニーになることができた
678名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:51:53 ID:Jo/axNSS0
刑場なんて公開するもんじゃないだろ。
679名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:52:40 ID:vfRbh7dv0
【見せしめ】 千葉法相、ネトウヨ200匹死刑執行。「見届けるのも責任」と自ら執行
680名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:53:29 ID:1V9SZDAd0
>>34

書こうと思ったら同じ考えの書き込みが既にあった。
681名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:54:36 ID:5gyJGaDsP
まぁ本当に腹立たしい犯罪者が、あっけなく死刑とかなると、「死刑以上に
苦しめられる方法はないのかよ」とか思うこともあるけどね。

でも殺さずに生き地獄にすることほど、人の道をそれているというか、問題が
あるよな。そう考えると、死刑と言うのも悪くない刑だと思うのだけど
682名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:55:03 ID:ifcwm7Z60
死刑執行したくないんなら、ちょうど折よく落選できたんだから
法務大臣やめりゃよかったじゃん。それが民意なわけだし
683名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:55:49 ID:8wW0KvjV0
チババ「ちょっと私にやらせなさいよ!」
刑務官「大臣ダメです、いけません!」
・・・執行
チババ「カ・イ・カ・ン!」
チババ「さあ次は誰?」
684名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:56:07 ID:dgpewCQ/0
犯人または死刑反対論者が被害者を生き返らせてくれたら
死刑制度廃止にしてもいいよ
685名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:58:21 ID:2w7OfYn+0
>>679
この大量無差別殺人結社「連合赤軍」を操っていた千葉法相が
自らボタンを押したのか?
部下の押させて(空港乱射無差別大量殺人事件も同じだ)見てたんだろ
岡本が洗脳されて殺したんだよな。..

千葉、姦こいつらは許さない!
686名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:58:38 ID:PKursX/N0
千葉がかわいそうなのは
『死刑廃止のせいで落選した』と勘違いしているところだ。

落選の原因作った民主党は、票さえ集まればなんでもやるが
選挙権のない死刑囚なんてどうでもいいと思っている。
687名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:58:40 ID:iJklajZM0
死刑囚ごとき遺族の希望通り煮るなり焼くなりすればいい
688名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:58:48 ID:QEvuGtii0
刑場公開するなら犯人の犯行現場も公開しろよ
689名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:58:52 ID:CSc3TqBr0
死刑囚の遺族に義援金でも貰ってるんじゃね
690名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:59:22 ID:i95vYAl/0
このばーさん・・・わからん。
691名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:59:50 ID:LeGxezT60
死刑確定とかニュースでたまにやってるだろ
やってる事をよく見たら死刑になって当然と思う
死刑廃止とか、全然理解も賛同も出来ない・・・
そんなこと言ってるから、現役の法相なのに選挙で国民に落っことされるんだろうとw
692名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:00:44 ID:M3SUblOc0
なんだ、一般にも見学させてくれるわけじゃないのか
693名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:03:27 ID:WbzSQkil0
どんな犯罪でも全部死刑でok
そうしなきゃ犯罪はなくならねー
694名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:03:53 ID:iifHRplh0
遵法意識が根本的に欠落している民主党議員が何をやっても無駄。
695名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:04:05 ID:4XPot/N90
最高裁判所に死刑執行場を作って
最高裁で死刑となったら判決終了後、10分以内に死刑執行
とすればいいだろ

そうすれば冤罪だろうが何だろうがさっさと死刑になって
冤罪だ何だって騒ぐ馬鹿も減る

冤罪なんて騒ぐ奴はすぐに執行するべきだろ
696名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:04:23 ID:UFwPRDFP0
千葉の保身とかいってる奴は、頭蓋骨の中に昆虫の糞がつまってるね
2chレベルの、頭なんてこんなもん
ゆとり教育なんか必要ないね

千葉は9月以降を考えてるよ
「死刑執行に立ち会った、死刑反対派弁護士」なんて
日本に一人しかいないんだよ
ビジネスだよ、ビジネス

9月以降は講演(公演?)1回100万円以上が当たり前になるよ
週1回以上の依頼はくるね
「私は死刑反対ですが、法にのっとり決断した
 法は私の涙より重要です、なぜなら法は涙を流すものを
 救うためにある!」
とか言って、同情を浴びるほど浴びて、自分の歪んだイデオロギーを巻き散らかし
おぜぜをポケットにタップリねじ込むんだよ

この手のチャンスのつかみとり方は、谷亮子しかわかんないだろうなー
あと全身にクリーム塗った格闘家とか
ソフトバンクの起業マンガとか、読んでみな、
DNAが2重螺旋(ふたご螺旋)じゃないんだよ、一筆書きで
ゲス人間って書いてあるんだもん
中身のない人間が、ハッタリのみでチャンスをつかんでいく
ゲス人間道を甘く見ちゃいけないよ
697名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:05:46 ID:Jo/axNSS0
言ってることとやってることがバラバラの件。執行して刑場の公開なんて
理由にもならん。こいつが人道的に死刑廃止を願っているのじゃなく
赤の仲間の手前上というのがよくわかる。
698名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:06:37 ID:MKU3ytl7P
パフォーマンスで死刑囚二人殺した千葉さんマジパネェっすwww
千葉さんには緑色の血とか流れてるんじゃないっすか?www
699名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:07:11 ID:my06rqDe0
さすが危険人物
信念のためには犠牲もいとわない
死刑廃止のために死ねと
700名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:07:16 ID:LeGxezT60
まあ、千葉の婆さんは死刑執行をしたから、
もう死刑廃止論者とはいえないからな
死刑執行した時点で、ヒトゴロシなわけで
701名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 01:07:27 ID:2VGqj7+z0
平成の豊田商事=日弁連
http://zoome.jp/utaro/diary/2/
大阪地検女検事河野智香
キツネ目の化け物
はよ赤のきちがい小林と裏で結託している内海とかいうえたひにん
弁護士法違反で逮捕しろ
何度も刑事告訴状提出してるがお前のあほ部下が却下しとる
3000万よこせと脅迫してきやがった。
精神病の母親は弁護士に嵌められていることに気付きよらん。
このあほ公判で偽証しまくったからな。
ふざけんなよ
検事調べで贅肉を寄せてあげたおぞましい貧乳の谷間みせやがって
過去に股開いた女はごまんといるがお前ほど醜い化け物の求愛は初めてや
身分弁えろ化け物
お前の周りに大浦健太郎とかいう河馬面の豚ゴリラのような醜悪しかおらん
からイケ面医者の俺に好意を持ったのは理解できるがw
おまえのような雲助の餓鬼は雲助と結婚すりゃええんだよ
贅肉を寄せて上げた貧乳の谷間見せたら医者と結婚できるとおもっている
脳内お花畑の白痴、河野智香 26歳処女笑える超ドブス
こいつだけがきちがいかとおもっていたら我々医者の監督官庁である
厚生労働省局長様を犯罪でっち上げ不当逮捕不当起訴し容疑を全面否認されたら
保釈も認めず5ヶ月も大阪拘置所に拘束された。
局長様の無罪は確実。
でっち上げたエタヒニンお子ちゃま検事ども
首洗って待っとけや
最低でも網走左遷、最悪首斬りやなpgr
702名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:08:19 ID:5GIxDgJr0
判決確定後、半年以内に執行と法律で決まってるのに、判子すら捺せず職務放棄する糞大臣。
選挙でも落ちたんだから、とっとと辞任しろよ。

どのツラさげて大臣とかやってるわけよ?
703名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:09:02 ID:J4fCiP3G0

じゃあ、なんでやったの?

704名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:09:12 ID:4XPot/N90
足利事件もやはり死刑にして
さっさと執行しとけばよかったのに

そうすれば警察が謝罪させられることもなかった

犯罪抑止のためにも警察はどんなことがあっても
一切謝罪するべきじゃない

犯罪抑止のため国民は警察に一切逆らってはいけない と法律で規定するべし
705名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:10:12 ID:pCM2NE3G0
死刑を実際に行った死刑廃止論者www
もうコイツがどんな思想語ろうが無意味になったなwww
706名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:10:32 ID:ozwkFAOc0
千葉大臣は心情廃止論じゃなんですねわかります^^
さっさと溜まっている職務を全うしてねw
707名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:10:43 ID:W9HzLdT/0
死刑廃止の最高の方法は、死刑になるような犯罪を
未然に防止することです。
708名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:11:08 ID:JUXBSadi0
女の腐った様な奴と言われたくなければ、いさぎよく去れ、見苦しい。
709名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:11:18 ID:gis+3Pd00
麻原彰晃 サリン事件の死刑囚

ダーキニー(麻原の愛人)

13歳から25歳までの数十人〜100人くらいの若い女性信者と日常的に性交し12人の子供を産ませる

オウム真理教では、入信時に顔写真を撮ることになっていた。これらの写真は教団本部に送られ、麻原好みの女性が選考された

性行為テスト、選ばれた女性は、麻原により左道タントライニシエーションが行われた。この時点で処女だった場合、ダーキニーになることができた
710名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:11:27 ID:my06rqDe0
崇高な理念の達成のためには多少の犠牲はやむを得ないんです、ってか
711名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:11:59 ID:TRGH/EQG0
千葉は死刑囚の事件の現場写真の惨状を自分の目で確かめて、
被害者と被害者家族の無念さと苦しみをヒアリングしてから、
死刑廃止とか言ってみろよ。
そりゃ死刑囚の刑の執行を直に見りゃ誰でもショッキングだろうさ。
ただ事件で惨殺された何の落ち度も無い被害者の苦しみや、
被害者家族の無念さを考えれば、死刑廃止なんて言えるはずが無い。
712名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:12:44 ID:iifHRplh0
>>704
森下昭雄 乙
713名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:14:55 ID:QAbsF3nRO
一般大衆は、革命政権の樹立が、自分たちの現在守つてゐる生活に、将来どのような時間をかけてどのように
波及してくるかについてほとんど知るところがない。彼らは、現在の目前の問題としては、いつもイデオロギーよりも
秩序を維持することを欲し、ことに経済的繁栄の結果として得られた現状維持の思想は、一人一人の心の中に
浸み込んで、自分の家族、自分の家を守るためならば、どのようなイデオロギーも当面は容認する、といふ方向に
向つてゐる。そして、秩序自体の変質がどういふ変化を自分たちにおよぼすか、といふ未来図を彼らの心から
要求することは、ほとんど不可能である。人々はつねられなければ痛さを感じないものである。
もし革命勢力、ないし容共政権が成立した場合、たとへたつた一人の容共的な閣僚が入つても、もしこれが
警察権力に手をおよぼすことができれば、たちまち警察署長以下の中堅下級幹部の首のすげかへを徐々に始め、
あるひは若い警官の中に細胞をひそませ、警察を内部から崩壊させるであらう。

三島由紀夫「反革命宣言」より
714名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:15:01 ID:4XPot/N90
>>712
千葉擁護 基地害犯罪者乙

さっさと日本から出てけよ鮮人
715名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:15:32 ID:2w7OfYn+0
再任命した隠し子いっぱい何が悪いんだのエロ姦大臣
が、日本国民になにをだべろうとダメだ

お前らは在日と韓国の為だけに党運営してるのがバレてるんだよ
韓国お得意の「自殺にみえますが、殺さました」に今晩なれw
早く殺されろ姦民主党代表および仮日本国首相

うっとうしいんだよ、信念がない人間を見るのはさ
716名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:16:01 ID:4uvjQ7P00
へ?
言ってること矛盾してないか?
717名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:16:02 ID:cjk7m6Wb0
刑場公開って事はもちろん人がぶらさがるとこ見せてくれんだよな。
ゴミ屑以下の奴らが地獄に堕ちるとこみたいwwwww
718名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:16:04 ID:uOf5gf7F0
> 自らが死刑執行の命令書に署名し、28日に2人の死刑を執行した後も死刑廃止の信念は代わらないと変わりはないと
> 強調した。

白洲次郎気取りもいい加減にしろ。
719名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:16:05 ID:bNomotrz0
>>496
じゃ、どうしろって?
犯罪被害者なめてて差別してんのはアンタじゃね?

人の気持ちがわかる大人になりなさい、ってのは、
人の気持ちを勝手に決め付けるバカにはなるなってことなんだよ。

バカ。
720名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:17:44 ID:Wp1nKCRM0

    、 ッッ-‐''' ̄ ̄ ''‐、
   ィ‐ゝ: : : : : ,,-─-、 : : : \
  /: : : : : : /     `ー-、: ヽ
  ‖: : : : :シ / ̄`ヽ 厂`ヽヾミi
  Y: : : :/  _ィfテミ、   ィfテ、 Yi 
  ∨ : /  ´ー‐' r  、ー‐ ド〉
   l⌒ヾ      ,(_r、_r)、    !|
   { (〉     / rニ=-、 ヽ l |
    '、 ヽ   { <也仟ツゝ  ソ
    ー◇ 〈   `⌒´  ノ /
       |::::... 、,,  ,, ::: /
     /{{|、:::::::: ー─ :::イヘ
__/  \ヽ、‐ ---‐:::::}  \
721名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:18:34 ID:LeGxezT60
ヒトゴロシのくせに人権派を気取っても仕方がないだろうに
千葉は人を殺した、そういう事実があるだけだろう
せめて、保身のために殺された死刑囚を弔ってやれ
722名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:19:08 ID:Mqc6pp510

普段、左翼の言う人権がどんなに薄っぺらなのかがわかったでけでも
よかったんじゃないのw

723名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:19:28 ID:uOf5gf7F0
>>430
身勝手な事情など知るか。困ったら警察でも法廷でもハローワークでもサラ金でも好きに行けばいい。
724名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:20:33 ID:iifHRplh0
>>714
どこが千葉を擁護してるんだよ 包茎チンカス 
725名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:21:40 ID:W9HzLdT/0
>>719
何が悔しいのか知らんが、何時間も前のレスに
いまさら噛み付くなよ、みっともない。
726名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:22:22 ID:cjk7m6Wb0
どうせならさ。並ばせて順番に首絞めてって
自分がどんな無様な姿でぶらさがるか見せてから
死刑にしようぜ。そっちの方が精神的ダメージあるっしょ。
727名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:23:35 ID:k/QRllzc0
死刑制度への批判
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E6%99%AF%E5%AD%90#.E6.AD.BB.E5.88.91.E5.88.B6.E5.BA.A6.E3.81.B8.E3.81.AE.E6.89.B9.E5.88.A4

千葉はかつて杉浦正健が2005年に法務大臣に就任した際に自分の信念として死刑執行命令書にサインしないと
発言した直後に発言を撤回したことについて「死刑制度に疑問をお持ちであれば、死刑制度廃止に向けた姿勢を
貫くべきではなかったのでしょうか」と2006年には国会で杉浦大臣の一貫性の欠如を批判していた[31](杉浦は
法相在任中に死刑執行はしなかった)。


なんと見事なブーメランw
728名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:25:34 ID:Sn8SbI9S0
死刑囚の罪状も同時公開しろ
729名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:26:15 ID:AaVFWGWF0
たとえ本人が死刑廃止論者であっても法務大臣を拝命したからには
職務を全うするべきなのは当然
裁判所で死刑が確定した死刑囚に対し、個人の思想を理由に刑を執行しないのは
法治国家としてあるまじき事態
730名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:27:16 ID:hKLE9Nwp0
        __,,,,,,,、、、,,、、,__
     __r':::::::::::::::::::::::::::::::::\       从
.   /::::::::::::/ ̄ ̄\ヽ、:::::::',      从从
   /::::::::::::::/      `ー‐、:::::',    (从ノ))
   |:::::::::::::ノ / ̄ ̄ } { ̄~ヽ:::',    | ̄ ̄|
   V::::::::/  =≦赱=、|  K赱≧ ::}   |.  .:| 
   レ': : |   ` ̄´r'、 j、` ̄´ |リ   |  .::|   
   ||^ヽj     /ゝ^ー^ }、   |}  /    \~\
   、ゝ(      {r'エエェェ、j   ||  i.━╋━ ::i  |
    、 ヽ.     ´ー'´¨>'ヽ /ノ  |.  ┗┓ ::|  |
     ヽ〈〉、    `´   j /´  .|.  ━┛ ::|  ―,
       |   ゝ、 ´⌒` ノ    |┃ ━╋:(___ |
     ,イ{  ヽ、  ` ̄ ̄´/\   |┃ ┏╋ .(___ |
    ノ   \ ヽー、  ノ´ }  丶 |┗ ┗┛ .(___ |
 ̄ ̄|_  / 丶 丶     ノ   /|ー---‐‐''(__,r'
                     `ー‐--‐''´
731名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:28:44 ID:bNomotrz0
>>725
何も悔しくはないけど、今見たから今書いただけ。

しょせん2ちゃん・・・なんだろうけど、千葉がどうだ、とか、死刑がどうだ、とかのレスにまぎれて
犯罪被害者の立場なんて普段考えてもないような奴が
適当にひきあいに出してるのが腹立つだけっす。

まあ、ルサマンチン乙。
ってことなんだろうけど。
732名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:29:58 ID:gis+3Pd00
麻原彰晃 サリン事件の死刑囚

ダーキニー(麻原の愛人)

13歳から25歳までの数十人〜100人くらいの若い女性信者と日常的に性交し12人の子供を産ませる

オウム真理教では、入信時に顔写真を撮ることになっていた。これらの写真は教団本部に送られ、麻原好みの女性が選考された

性行為テスト、選ばれた女性は、麻原により左道タントライニシエーションが行われた。この時点で処女だった場合、ダーキニーになることができた
733名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:30:42 ID:3GNUTDgR0
国民の総意
・死刑制度は必要
・刑場公開は不要

以上
734名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:30:49 ID:EKHL5UFc0
人が交代するたびに劣化後退していく現政権だから、千葉のままが一番いいのかもしれん。
735名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:32:47 ID:2wLPLZrK0
朝日はチバーバのことも死神と読んでるんだよな?
736名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:34:12 ID:LeGxezT60
死刑廃止論者なら、それはそれで信念なんだろうから良いと思う
だが、千葉は節を曲げたのだ
参院選で落っことされたといえども、応援してくれた人たちもいた
千葉はそういった人たちを裏切ったんだ、保身のために・・・
737名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:35:07 ID:zXbf6ziX0
民意を無視し、権力にしがみつく
追及から逃れる為に死刑執行
738名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:36:05 ID:eXmhNd6S0
国民にとって、知らなくていいことってたくさんあると思うんだ。
何も怨念渦巻くような刑場を公開する必要なんてないだろう。
他にやること、たくさんあると思うんだがなあ。
739名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:40:10 ID:TGwaKJyw0
>>735
死神は架空の存在だが、一般的なイメージとしては自己保身や私利私欲で人を殺したりしないんじゃない?
職務として淡々と人の命を奪うのが死神。

千葉は営利目的の殺人者。 たまたま相手が殺しても罪に問われない死刑囚だっただけ。
740名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:43:16 ID:MrxXSO1w0
刑場の公開はぜひやるべき。
死刑を隠すから抑止効が見えにくくなる。
同時に、政府が国民の代わりに殺すのだという意識も持ったほうがいい
どこまで見せるのかは微妙だが、国民が軽くショックを受けるところまで公開したほうがいいよ。
741名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:43:52 ID:2Auuz6/R0
選挙前に執行すれば良かったのに
742名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:46:34 ID:gis+3Pd00
公開すれば死刑推進に国民感情が動く

なんてすばらしい抑止力だと
743名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:46:39 ID:LeGxezT60
いくら死刑囚と言えども、保身のために殺していいという存在ではない
この変節者は明らかに間違っている
持論を保身のために曲げているのだ
744名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:48:54 ID:Dl26ytYq0
>>729
拝命後は粛々とやれってことよ
今まで何してた?w
745名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:49:49 ID:HPQJWWTh0
刑場公開は大賛成。

闇に隠しておくのはイクナイ!
746名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:50:46 ID:v/iEYcVm0
>>739
テロリストは爆弾テロで大勢殺すだろう?
彼らはそれが彼らの目的の為に正しいと信じ込んでいる。
でも現実には、凶悪な大量殺人、破壊行為。
それが彼らの脳内では、政治フィルターがばっちり掛かっていて、
すべてが正当化されるんだな。人の命はモノにすぎない。

千葉の死刑執行も同じ行動様式だと思う。
要は目的達成の為なら個人の不幸は一切考慮されないと言う事を、
極左の立場から証明したというわけさ。単純だろ?
非難されると全く考えなかったんだろう。彼女には当然の行動だから。
747名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:52:08 ID:j4/c96S50
8月に麻原の公開処刑。
死にたくないと糞小便まき散らかしながら泣き叫ぶ姿の中継はTBS。
748名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:55:53 ID:MrxXSO1w0
さらにいえば、死刑を事前の国民にアナウンスして、
マスコミは事件と裁判を検証して、きちんと報道してほしい。

どの法相が執行したとか変節しただとか、どうでもいいんだよ。
千葉が死刑をおもちゃをしたなら、そこに焦点を当てる報道も同罪。


749名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:12:03 ID:dPFs2iWS0
>・千葉景子法相は30日の記者会見で、死刑制度について「死刑廃止は信念というか、
> そういう社会に歩みが進むのも日本の社会としていく道ではないかと考えてきた。
> (考えは)変わるものではない」と述べ、自らが死刑執行の命令書に署名し、
> 28日に2人の死刑を執行した後も死刑廃止の信念は代わらないと変わりはないと
> 強調した。

よくわからんw
実際に法相として死刑を執行したのに、死刑廃止は信念とかw
信念として死刑執行ができないという事であれば、法相という立場になるべきではないだろう
750名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:14:21 ID:R/4raJdj0
死刑を公開ってどういう事なの?
受信料払って無くても見れるの?
どうなの?
751名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:15:43 ID:HPQJWWTh0
>>750
刑「場」を公開。
752名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:17:14 ID:+OYoJfg70
刑場を公開して、死刑の方法を見直すってなら意味あるかもしれんがな。

こいつは強引に廃止論にもっていくためになんでもやるだろう
753名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:22:39 ID:dPFs2iWS0
死刑を執行する死刑廃止論者w
ありえないよ、保身のために利用された死刑囚がかわいそうなくらいだ
754名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:22:56 ID:2w7OfYn+0
俺が殺る
大義名文のある広義に於いての死刑である
辻斬りとは違う

俺1人にボタンを押させろ
1回3万円ね
755名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:25:14 ID:cpKlFre+0
国民の80%が賛成してのにw
756名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:27:50 ID:VpVJHPDQ0
個人的には執行現場をガキに見せて
死とはこういうものだって教え込ませたいな
まぁトラウマになるだろうから実現は不可能だろうけど
757名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:29:04 ID:t8OZNUCs0
ポジティブすぐるw
758名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:29:24 ID:cpKlFre+0
>>541
そうだ。ある意味閉じ込め続けるという死刑より残虐性極まりない刑罰だな
加えて税金の無駄
759名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:29:41 ID:TRGH/EQG0
死刑を廃止させるなら、仇討ち制度の復活を希望。
760名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:30:18 ID:VmpM46Wi0
>>1
発言から一転・・・死刑囚はガクブルか
このババァー楽しんでんだろう?
761名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:32:40 ID:HbM4Dw7x0
このババアは最低だわ
保身の為に自分の発言してきた事を反故にして刑を執行したんだから
こんな態度じゃ真面目に議論してる死刑反対派、賛成派に申し訳無いと思わんのかね
支持するのは民主党信者だけ
762名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:33:24 ID:MIXNYJYG0
恩赦が出る前に全部処理しろや。特にオウムはすぐにでも
763名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:36:19 ID:E2n2wh4g0
千葉はある意味凄いと思ったな。
読売の圧力か?説を曲げ苦悩の執行許可だし
かつ執行に立ち会っている。
落選で辞任すればこんな苦しい人生は待っていなかったと思うよ。
764名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:41:31 ID:aHLeEa5/0
現場を見てきて死刑推進派に変わりました。と言えば評価できるが、

>千葉法相 「死刑執行後も、廃止の信念変わらず」
なんじゃ、そりゃ。矛盾がありすぎ
765名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:42:40 ID:dPFs2iWS0
死刑を執行した人に、死刑廃止とか言われてもな
意味不明以外の何物でもない
というか、そんなことを言う資格すらないだろ
766名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:44:08 ID:BlTGvaaw0
なんていうかあれかな
モズグス様と同類だけど逆行ったみたいな感じの人なのかな
767名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:57:07 ID:mLC1k+rgO
まぁ何とか言いながらもこの人のおかげで日本の死刑制度は
この先百年は安泰になったということで安堵した
768名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 03:21:21 ID:l6VtW3cd0
信念と仕事は別だろ
バッティングした場合は普通は仕事を取る
769名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 04:53:33 ID:glu34mMp0
廃止の信念があるならそもそも最初から法務大臣になるなよと言いたい。
770名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 04:54:16 ID:gF1Y8z8Y0
公開処刑復活か
771名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:03:30 ID:w6oREXfQ0
命を数ヶ月間弄ぶだけの地位だけ高い無能
772名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:06:07 ID:pjjRbPZF0
>>1
壮大なるマニフェスト詐欺のあとも臆面も無くまたマニフェストを発表する政党だからなw
773名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:23:03 ID:5sfjl6Ai0
公開処刑って被害者遺族は見に行きたいものなのか?
774名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:25:46 ID:QdKprfIX0
>>760
もうすぐ死刑執行が連続しておきるんじゃない?
千葉婆あは左翼だ、左翼は残忍なことがすきだから、
今回死刑に立ち会った快感でゾクゾクして、またやるだろうwww
775名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:28:37 ID:6df8B7en0
殺しちゃったらもう何言ってもダメだよ オバさん
オンナ死神ここに誕生
776名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:29:01 ID:Y/kXw37g0
死刑制度は日本人の国民性にそった大変に良い精度である。。
777名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:30:37 ID:lp+VPdxj0
>>1
>死刑を執行した後も死刑廃止の信念は代わらない

おやおやおや?これは重要な発言ですよ?
だって、死刑やらないという本人の信念は変わっていないのに、
「何らかの理由で」その信念を曲げて死刑執行した、という事ですよね?

その理由は何ですか?
支持率が気になる民主党執行部の 圧 力 とかですかね?w
778名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:34:32 ID:Kdq7qK+t0
存続派、廃止派、どちらからも疎まれて余生はオナニー三昧の人。
779名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:38:49 ID:yTj5fjsk0
死刑の執行にサインしたけど死刑は反対だよってかw
お前がサインしなきゃ少なくとも2人の死刑囚は28日に殺される事はなかったわけだが
なんで法務大臣の職を受けたの?
なんで死刑するくらいなら職を辞するって言えないの?

何言ってんだこいつ・・・
780名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:39:48 ID:8+6yuI5j0
だれか千葉を死刑にしてください
781名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:50:18 ID:aZgSoh2E0
江戸時代に逆戻りってか
貧すれば鈍す
782名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:03:38 ID:qboCrf290

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/29(木) 20:51:53.17 ID:A+3XPe4C
千葉「私は死刑執行に立ち会ってみてあらためて
   死刑の残酷さを再認識し、
   死刑制度廃止に向けての運動を展開していくことを
   決意しました。
   つきましては、死刑制度反対の勉強会を立ち上げ
   刑場を一般に公開するつもりでございます」


606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/29(木) 20:59:46.59 ID:YUxR63yU
>>574

風俗行った後におっさんがこう言うようなもん

>「私はソープ嬢と交わってみてあらためて
> 淫行の非道さを再認識し、
> ソープ廃止に向けての運動を展開していくことを
> 決意しました。
> つきましては、ソープ反対の勉強会を立ち上げ
> ソープランドを一般に公開するつもりでございます」
783名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:07:05 ID:oWCdabzc0
自分の保身のために死刑執行で立会い
コイツはただの人殺しだ、信念もなければ職務対する忠節心もない
ただ政治的な打算で人を殺した最低のクズ、法相やめる前に人間やめろ!
784名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:11:24 ID:sWEHFNsC0
>>750
総務省と組んで
「死刑が見れるのは地デジだけ!」キャンペーンを実施予定です。
785名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:12:30 ID:10x8+hK30
【衝撃】6,70年代の忘れ物を今。千葉、菅、仙谷、輿石。プロ市民、全共闘、…「しがみつく理由」
786名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:20:06 ID:7gAYA6C00
蓮舫が
  ↓
787名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:27:34 ID:nEEhZHI00
早く引退しないとみんなに迷惑がかかるばかりか恥ずかしくて買い物にも行けないぞ。

788名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:30:54 ID:/fOelF0b0
自己都合で死刑執行。
もののけ婆。
789名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:35:02 ID:9+tUcJhf0
ほんと、こいつって何で法務大臣やってるの?
脳ミソ腐ってるんじゃねーの?
790名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:56:41 ID:2sxDeWC60
どの口で言ってるんですかね、この婆は。
選挙で落選して立場が悪くなったからってパフォーマンス目的で二人も殺しといて。
いちばん命を軽んじてるのはこの婆。
791名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:16:42 ID:2PkVGcJ80
だいたい、死刑反対って言ってるヤツを法務大臣にしてるミンスの考えがわからん。


落選してただの民間人だろ?
792名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:01:08 ID:kwWaOMDw0
夏休みの宿題まだ100件以上残ってるよ
793名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:05:44 ID:l1k78Sgj0
その日の期分で処刑が決まるのか。
どうせなら抜いたひげの本数で決めろw
794名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:24:21 ID:3poT9YpT0
死刑廃止論を唱える法相なんかいらんでしょ。
弁護士が多い閣僚ならではの人事だな。
民主党は、いつまでとぼけてんのか?頭悪い政党だな。
千葉のようにハウルの動く城に出てくるボケた魔女は
即刻引退させるのが常識だ。
795名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:26:48 ID:3poT9YpT0
政治パフォーマンスなら簡単に死刑執行する神経。
人間的に冷酷非道じゃないの?
被害者や被害者遺族の心情に立てば死刑は
粛々と行うのが、正しい法相の有るべき姿。
796名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:30:12 ID:3poT9YpT0
死刑廃止を唱える前に、死刑になる凶悪犯の
やった事と被害者や被害者遺族の於かれる状況を
直視すべきだと思うよ、特に千葉は。
797名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:35:31 ID:16hzXGnv0
ahoo
798名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:38:16 ID:jQM3VEz90
死刑を生中継すればいいじゃん。公開しろ
799名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:41:40 ID:1Btuarxz0
史上最低の法務大臣だな
800名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:44:53 ID:eqwmfx1E0
キチガイ鳩にエロ姦
いい加減 お前ら 任命責任 というのを直視しろ
日本人ならな。

お前らがこの魔女を任命したんだぞ。
801名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:46:47 ID:RCvkH3fgQ
つーかもはや死刑廃止論者にも、この人支持する人はいないでしょ...


それにしても、なんでこんな最悪のタイミングで死刑執行やったんだろう...
802名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:03:04 ID:VmpM46Wi0
このババァーのメイクて魔女みたいな印象をもった
特に目
803名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:06:01 ID:W9HzLdT/0
>>801
タイミングもそうだけど、執行してから刑場の公開だの
勉強会の設置だの、順番がおかしいとしか言いようがない。
804名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:08:13 ID:Sn2VQ6v20
反対なら、最後まで反対を貫けばいいのに
805名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:09:59 ID:MYnBVYar0
公開処刑はやりすぎだろ・・・
このおばさん、おかしいよ・・・
806名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:11:08 ID:6utxwDoR0
なんか「不倫で、空爆」くらい、とうとつだったな
なんか、国民の視線そらさなきゃ事態でもあった?
807名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:14:41 ID:tTMY0fB70
批判をかわすためだけの死刑執行、恐ろしい国家だ。
808名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 11:16:25 ID:m15nL/jo0
>>1
>死刑制度議論の勉強会

お仲間の説得、頑張ってください…


というか、この人、1年間何やってたんだよ。
突き詰めれば、サボってただけじゃないか。



809名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:20:09 ID:v+o0Ygt20
>「死刑制度議論の勉強会設置」「8月に刑場を公開」

こういうのはさ、就任後すぐにやるものだろ、
それを一年も放っておいて、自分の立場が危ういとき死刑して
その後にやったら単なる言い訳にしか見えんぞ、これは

810名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:21:53 ID:YDpY+W4/0
何で廃止論者さんは千葉のことを人殺し!って叫ばないの?
あぁ、国による殺人だって主張しているキミたちは大臣には責任ないって考えてるんだね^^
811名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:23:19 ID:DxLGzNbF0
死刑廃止派はよく「先進国で死刑あるのは日本だけ」とか「欧州では死刑廃止がほとんど」とか言ってるが、
(もっとも先進国でもコメなど死刑あり国あるけど)

なら先進国、欧米にならってAVも無修正にしろや

そしたら死刑廃止賛成してやる
無修正合法化しない限り死刑存続賛成
812名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:25:11 ID:ifJ9mu960
豹の毛皮をはおって「動物愛護」を訴えてる
ハリウッド女優みたいなもんか?w
813名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:26:17 ID:oxrNbCp+0

NHKスペシャル 「密使 若泉敬沖縄返還の代償」

再放送:本日16:05  NHK総合

1972年に実現した沖縄返還。しかしその裏で、
米軍基地の恒久化を日本に飲ませるためのトリックである
「有事の核の再持ち込み」を認める「密約」が
日米首脳間で取り交わされていた。

その草案を作成したのが佐藤首相の密使
若泉敬(元京都産業大学教授)だった。
814名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:33:35 ID:+RTN3P+40
マジかよ
ちょっとオレも刑場観に行こうかな
わくわくドキドキ



死刑が娯楽の12世紀のイギリスかよ(´・ω・`)
815名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:34:19 ID:VmpM46Wi0
なんか歴史人物風のメイクをしてる様に見える
このババァー顔の目
816名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:38:05 ID:eHxmFha0P


(゚Д゚)ゴルァ !  痴婆刑子!!


てめー 拉致主犯シンガンスの釈放サインだけでなく

15年も日本に不法滞在してたぺルー人に、最高裁判決を★無視し滞留許可を出した時点で
即刻罷免もんだろ!!

殺された被害者に代わり正義 ( 死刑 ) を執行すべきなのに、せせら笑ってスル―するは、

党利党略と保身で手の平返しで執行し、「 思い出づくり 」 「 執筆 ・ 講演料稼ぎ 」 のために刑場を高みの見物、
日頃の 「 死刑は殺人 」 とやらの重みをないがしろにする 「 恣意的な権力行使 」 を発揮するは、
 
選挙マニフェストから削除した反日亡国3法の提出に必死になるは、

現職大臣でしかも3人区で落選したくせに、そのまま居座るは、

挙句、 ★ポッポ政権継続時7月25日参院選を見越して4月に決定された、
投票日直前に来日させポッポ別荘を利用する選挙パフォーマンスのために
有名なだけで役立たずのおばさんテロリストの入国を許可するは、・・・・・・


どこまで殺された被害者と有権者を愚弄するつもりだ!!???


死 ね よ!!

ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !!

817名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:38:58 ID:c0V3SAkb0
>>1
>死刑を執行した後も死刑廃止の信念は代わらない

個人の信念と、公務を分けるというのは良い事、というか当たり前の事だと思う
でも、それならば、なぜ今まで執行しなかったの?
今頃やっても、保身のためとしか見えないよ
818名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:46:30 ID:1lQ9jdQ50
    /::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:',    早  駄
    /::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::!    く   目
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::!   な  だ
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i.  ん
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l:   と   こ
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  か  い
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ  し . つ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ   な   :
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i    い  :
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!    と   
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'    
819名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:48:17 ID:+IJfenU50
外国人参政権推進、人権救済法案=同和対策法の復活および在日利権擁護。
死刑制度反対だけでなく、こいつはどんだけ売国行為をすれば気がすむんだ?
一度やらせてみてくださいと言われて、民主党にやらせたのは間違いだった。
820名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:53:40 ID:1lHYKABC0
刑場公開か・・・
ようつべで『絞死刑』って動画観たけど、まったくグロがないのに正直震えた
死刑囚がどんなふうに息絶えていくのかも読んだけど、怖いね

なんか頭痛くなってきたわ
821名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:06:52 ID:Dv9eDehaO
保身の為に今まで頑なに主張してきたことを曲げて死刑執行。
そして再び「私は死刑制度には反対です」。
元々嘘をつくことに罪悪感はない人みたいだけど、まあ最低だね。
神奈川県民だが、やっと落とせたと思ったのだが、法律違反でなければ節度は守らなくていいという政権だからなあ。
822名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:09:36 ID:tn1XwBa+0
議員としての信任を肯定されていないこと



議員としての信任を否定されていること


0と-1ほどの違いがあると思うんだがw
823名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:10:46 ID:9DQtbaSS0
いろいろ精神的に壊れてるように見える、刑場公開って死刑執行直後にやる事か?
824名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:18:30 ID:lgYcTUv80
勉強会も死刑制度検討もすぐ辞めることになっている千葉がやることじゃない。
千葉がやることは自分の残務処理で死刑執行命令書にはんこを押し続けることだけ。
825名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:53:09 ID:HaVsqtQP0
パフォーマンスで死刑執行したババア
826名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:46:57 ID:6PHZKWqq0
自分で辞めるべきだよ
望まれてもいないし大臣としては無理だよ
それにしてもアホーなのは政府
827名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:47:42 ID:hDFVzHto0
落選ババア
828名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:47:57 ID:62IPS/nC0
t
829名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:50:45 ID:U/OOUHvc0
>>823
>刑場公開って死刑執行直後にやる事か?

処刑現場とか場所とかを見せれば
当然、国民は嫌悪感を示して怖がる。
怖がらせて、死刑=悪という印象を
国民に植え付ける左翼特有の作戦です。
千葉景子がやりそうなことだね。
830名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:55:22 ID:U/OOUHvc0
>>820
現場を公開することであんたのような意見を持つ国民を増やし
死刑廃止にもって行きたいというのが千葉景子の考えですね。
831名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:58:19 ID:+WgeCu+M0
そこまでやるならいっそ公開処刑すべきだろう。もちろん死刑囚の顔ドアップ付きで。
いい見せしめになる。
832名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:58:57 ID:E2n2wh4g0
刑場公開は嫌悪感も沸くが威嚇効果も抜群だろう。
保険金殺人の様な利欲犯は犯罪を躊躇するようになる。
激情型粗暴犯や傾向犯には威嚇効果は乏しいだろうけど。
833名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:06:10 ID:VCO/msl80
この刑場公開で死刑反対と賛成が今の2:8から5:5くらいになってくれればいいのに。
死刑そのものもさることながら、日本政府が行ってる絞首刑は原始的で残忍極まりない。
千葉景子大臣は死刑廃止の契機をつくった歴史に残る人物になって神奈川の選挙民に恩返しして欲しい。
834名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:44:26 ID:G4Yn2N5N0
>>746
それだな、この婆は。この手の人間が法相の地位につくのは
危険だし、グロテスクですらあるわ。背筋が寒くなるな。
835名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:59:41 ID:UixfLj6W0
>>829
たぶんそれを狙っているよな
決して、絞首刑は残酷だから他の処刑方法を考えましょうとはさせないだろう


やはり絞首刑台とかギロチン台を見れば、だれでも本能的にそういう感情を持つから。
836名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:13:55 ID:fAGxrEX00
死刑は国家による正義の遂行とか仇打ちとか言ってるやつはちょっと
脳みそ足りない。国家ははいかに効果的に権力を効果的に運用するか
しか考えてないよ。恣意的に運用してるだけ。正義の観念とかそんなの
全くないから。法治国家の法律っていうのは権力が最も効率的なバラン
スで運用されるための単なるガイドライン。正義なんてものはないし、
そもそもそんなの抽象的主観的観念が権力の運用に反映されるような
国家は法治国家じゃない。
死刑も現在においては日本で最もベターだと考えられてるからやってるだけ。
死刑反対派がいくら喚いたところで死刑は存続する。逆に死刑をやってる
ことが権力の運用に支障を来たせば被害者遺族が感情に訴えて何を叫ぼうが
あっさり廃止されるよ。国家にとっては遺族の声なんてどうでもいいからね
837名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:14:27 ID:9DQtbaSS0
これ、自分じゃなくて職員に公開した刑場を紹介させるんだろ?
いい迷惑だよな。
838名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:16:24 ID:hopTSJrC0
身をもって体験していただけるのか
839名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:41:18 ID:hC8Y1rfrQ
散々書き込んであると思うが
公開処刑にしろよ。

NHKあたりで流せばいいんじゃね?
そしたらNHKに視聴料払っちゃる。
840名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:46:15 ID:OwpXD3cb0
勉強会って、千葉氏が勉強するんじゃなくて、他人に勉強しろってことでしょ
  私は利口だから死刑反対
  国民は無知だから死刑賛成
  国民は勉強して死刑に反対しろ と
841名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:20:31 ID:BoNDYrpD0
公開処刑と非公開処刑とでは、社会に与える見せしめ効果が違う。
刑場の公開も、処刑の公開に準じる効果がある。
すなわち公開された刑場で死刑を執行されるという事は、
公開処刑に準じた見せしめ処刑であるという事だ。
842名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:24:09 ID:z9WdaNU50
        /⌒\      /\
       /'⌒'ヽ \   /\  |  マイド〜♪
       (●.●) )/   |: |
        >冊/  ./     |: /
      /⌒   ミミ \   〆
      /   / |::|λ|    \
      |√7ミ   |::|  ト、    \
      |:/i    V_ハ        \
     /|  i        \   .≡  \
       и .i  \  \ヽヘ       \    
        λヘ、     _<          \ 
          V\,|\,.N      ≡     Χ
                          __r':::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        /::::::::::::/ ̄ ̄\ヽ、:::::::',
                        /::::::::::::::/      `ー‐、:::::',
                        |:::::::::::::ノ / ̄ ̄ } { ̄ ̄ヽ:::', 
                        V::::::::/  =≦赱=、|  K赱≧ ::}  
                        レ': : |   ` ̄´r'、 j、` ̄´ |リ  
                        ||^ヽj     /ゝ^ー^ }、   |}        | ̄\
                        、ゝ(      {r'エエェェ、j   ||        |  | 
                        、 ヽ.     ´ー'´¨>'ヽ /ノ        |  |
                         ヽ〈〉、    `´   j /´       /    ―,
                           |   ゝ、 ´⌒` ノ       |   (___ |
                         ,イ{  ヽ、  ` ̄ ̄´/\      |   (___ |
                         ノ   \ ヽー、  ノ´ }   丶    |   (___ |
                      ̄ ̄|_  / 丶 丶     ノ   /、  /\_(__,r'
      
843名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:25:43 ID:BoNDYrpD0
日本では滅多に死刑にならないという事が外国人にはよく知られている。
しかし、もし空港などに日本の死刑の刑場の写真などを掲示して、
日本社会が外国人犯罪と断固として戦う姿勢を示す事が出来れば、
外国人犯罪の抑止につながるのではないか。
844名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:01:26 ID:Guk6rjUA0
博愛ぶるために死刑を執行せず、
しかし落選したら、仕事してるよ〜というアピールのために死刑を執行。

死刑囚の運命はこいつの気分次第。


これを「命を弄ぶ」と言わずして何というw
死神だってもっと慈悲深いぜ。
845名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:20:33 ID:EIq0ALza0
>千葉法相
税金ドロボーのババは、さっさと辞めろ。
信念を曲げてまで、死刑執行して大臣の椅子にしがみつく
その根性は、情けない。
千葉の婆さん!! 
お前は、自分の信念まで曲げて・・・・・
人間失格!!
846名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:21:57 ID:cprr+vW10
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
847名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:49:26 ID:C8HL64UQ0










死刑制度の賛否は別にして・・・・この婆さん頭大丈夫なのか?なんかヤケクソで支離滅裂なんだが








848名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 23:54:55 ID:/vAaoc2E0
法務大臣はオウムが怖いのか?
何十人もの人を殺した麻原彰晃を早く死刑にしろ!
849名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:57:35 ID:7kqSxE0b0
タバコ吸いながら禁煙の信念を変えないというのと同じ
850名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:57:52 ID:NJiRpGrvP
司法板の住人だが、この人はダメだと心底思う。
死刑や外国人参政権の以前に政治家として大臣として失格。
自分の関心分野以外は役人任せの官僚答弁と利権代弁しかできない人。
851名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:58:10 ID:HD4T/XOw0
サディストの本領発揮か。
さすが、警官を火炎瓶で焼き殺した赤軍派ブントばばあだな。
死刑反対から公開処刑かよ!
もう、民間人だから誰も怖くないな!
852名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:01:39 ID:ZuTw2Xds0
で、朝日新聞は何と言ってるんだ?
853名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:03:57 ID:n7vRaoOE0
>>848
同意
このおばさんが麻原彰晃の死刑執行したらちょっと見直すぞ。
854名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:13:59 ID:k3uusEKQ0
なんで見物する必要があるのか。
落選の憂さ晴らしとしか思えない。

反対なら反対で、ずっと突っぱねれば良かったのに。
それが出来ないなら、職を辞するべきだったなぁ。
855名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:17:44 ID:42ueOzxq0
千葉「死刑反対です!死刑は殺人です!」
国民「やらないなら職務放棄でクビだよ。給料欲しくないの?」
千葉「じゃあ殺しますよ」

金目当ての殺人ですな。
856名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:28:27 ID:X9mHpsLO0
死刑廃止論者ってこの程度。信念なんてなく。
死刑はいかんって、観念だけで言っている。
所詮、夢みているだけ。
終身刑が日本にはないし、今後も費用面からないのなら、死刑は必要。
死刑って、余程ひどいことをした人間たち。
死刑廃止っていうならそいつらと隣同志で暮らすことできるの?
857名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:33:13 ID:T7sHh55R0
居座る為にとりあえず2人を吊るしました・・・だからなぁ
ここまで酷い屑政治家もめずらしい
858名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:36:29 ID:sDGzR7JJ0
しかし今の日本でやらなきゃいけないもっと大事な事があると思うんだがな。
わざわざ民間から呼んでこれなのね。さすが民主だわ。
859名無しさん@十周年:2010/08/01(日) 00:36:36 ID:dQEg3hjq0
>死刑を執行した後も死刑廃止の信念は代わらない

信念と違う行動をしておいて「信念はかわらない」と胸を張るのは、
だれがどう見ても狂ってるだろ?
なんでこんなキチガイ婆が図々しく居座ってるのか
860名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:39:02 ID:kXRE1xkS0
落選したんだからとっとと引っ込めババア
861名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:25:01 ID:9zuQPFQ10
なんだよ、刑場公開ってw
それするんなら、死刑囚がどんな犯罪を犯したかの
展示とかもあわせてやれよ。
862名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:05:10 ID:r3yH+LmP0
>>861
そのとおり。殺害現場、いかに残虐、無慈悲に罪のない市民が殺されたのか。
遺族の感情、働き手を失って経済的に困窮している状況。
死刑囚の収監コストが、一人当たり年間250万円もかかっていることもビデオにして日本全国民に公開すべきだね。
863名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:14:47 ID:+kyZ+8Hz0
864名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:19:52 ID:doVjrOpp0
死刑廃止論の議論喚起を狙って、見せしめ的にやってんだとしたら、
逆効果どころの話じゃないと思うんだけどな…。

やっぱ死刑制度に反対なら、法務大臣やるべきじゃないよ。
立法の立場で死刑制度を廃止するために活動するなら、まだ理解はできる。
それじゃ国民の支持が得られないから、こんな事やってんだろ?って感じ。
865名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:15:44 ID:RGp3tR1G0
死刑の執行は歓迎する。
だが死刑廃止論者の法務大臣就任は歓迎できない。

本当に執行すべき死刑囚であるか、再審請求に付すべき死刑囚ではないか、
そういった様々な検証を行った上で粛々と政務をこなすのが当然の立場であって、
場当たり的に執行するぐらいなら最初から死刑廃止など唱えるべきではなかった。

杉浦正健は批判されても不執行を貫いた。それはそれでいい。少なくとも政治的に嘘はなかった。
法の要請には背いたが、一部のやかましい有権者の要請には沿ったものと言える。
それすらできない千葉はいったい何を考えていたのであろうか。
866名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:54:36 ID:kBV5IZZG0
>>864
死刑廃止派の組織票も欲しいが、大臣の給料はもっと欲しいって事だろ。
867名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:03:27 ID:QOW+AW4j0
とりあえず法相としてのスジを通したのは認めたい。
不十分ではあるが…
868名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:06:21 ID:HtWorFjm0
刑場を見せて沈んだ気分にさせる→そこを狙って死刑良くないキャンペーン
こんなみえみえのこすい手に引っかかる奴もどうかと思う
869名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:08:46 ID:HtWorFjm0
>>864
廃止論者の死刑廃止論はたんなる日本叩きのためのおもちゃに過ぎないしな
連中、判を押したように中国に対する批判を全くしないし
870名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:29:56 ID:j80DuOab0
選挙でノーって言われたのに続けるなよ
871名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 19:02:18 ID:eH+EJp+e0
どっかの国の死刑反対派は身内が凶悪犯罪に巻き込まれたせいで死刑執行賛成派になったんだっけ?

死刑反対派って脳内お花畑か犯罪者の身内か「しょせん他人事」って思考の人間だけでしょ
872名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:25:07 ID:/tuuYwv70
http://ja.wikipedia.org/wiki/滝本太郎

>滝本は元々死刑廃止論者だったが、親交のあった坂本堤がオウム真理教信者により
>殺害されたのをきっかけに主張を変え、死刑制度を容認する立場を取るようになった。
873名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:01:54 ID:KHu7H4+B0
予算委員会で笑顔だな
今まで抑えてきた反動で死刑が楽しくなっちゃったんだろうな
874名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 11:10:07 ID:NYKx+9mA0
俺はたとえ刑場の公開だけでなく執行の瞬間を目の当たりにしても
裁判員に選ばれて死刑に値する被告に当たったとしても死刑の
判断を冷静に下せる自信はある
千葉が刑場を公開しようが死刑に関しての勉強会を開こうが無駄である
千葉も信念を持って唱えているのだろうがこちらにも信念はある
それよりも中国を見習って(本来は不本意だが)麻薬に関しての
法改正を早急にして欲しい
買う方・売る方双方厳罰に処してほしい
売った外国人も日本の国益に甚大なる被害を与えているため売る方は
確実に死刑の対象にして欲しい
千葉はまずその仕事をやれ
875名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 16:25:00 ID:ZWBi7TS60
終身刑がある国と、死刑を免れることができたら
実質15年程度で出所できる日本を同列で語るなと。
死刑廃止したかったらまず終身刑を制定しろ。
876名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:30:57 ID:8XIbZW5X0
終身刑には反対
何人殺そうが、犯人の命だけは守り抜くなんて不公平もいいところ
日本には死刑制度があっていい
877名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:35:47 ID:V5uk6EGF0
何でお前は仕事が、できねーんだよ
お前のせいで、被害者遺族がどれだけ苦しめられていると思っているんだ

878名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:37:39 ID:4ZvSlQz/0
終身刑つっても、尖閣諸島とか絶海の孤島に刑務所作って、一生そこで労働作業でこき使われながら
刑期をすごすとかなら考慮してみる価値はあるかもしれないがな。
879名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 17:50:59 ID:lp76ZjNn0
メンタルが加速して病んで来てるな、このババア


880名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:19:55 ID:VLFoB/bH0
殺してあげるのは、残酷ではない。本当に残酷な刑は自殺させることだ。
凶悪犯は、速やかに死刑にしろ。死刑も民間にやらせろ。オークションで
加藤の死刑執行は100万とか。
881名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:22:41 ID:VloFirzQ0
> 刑場公開
イメージをつかみ易い様に千葉自身でデモやってくれよ
882名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:17:04 ID:AR95Qepe0
>>876
そうそう

終身刑とか、アメリカの「禁固〜百年」とかは
「最後の審判」で、ジーザスさんが復活して「おらと一緒にぱらいそさ行くだ」って言っても
置いていかれて「おらも連れていってくだせ、おらも連れていってくだせ」となる...と言う
キリスト教の裏設定があるからこそ意味がある

死刑へのハードルをもっともっと下げるべき
傷害致死や危険運転致死にも適用していいと思ってる

あと、特に少年の場合、死刑に執行猶予をつけると言うのはどうだろう
猶予20年とか
その間どんな微罪でも、起訴されて有罪になったら即執行www
きっと真面目に地道な償いの人生を歩むと思うよ
これこそが「更正」「教育刑」
883名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:20:00 ID:QHGy366h0
絞首刑は残酷だからな。
死刑囚には絞首刑か、自分が犯した罪と同じ方法で処刑されるかを選べるようにしないと。
一瞬で頚椎折られるより、生きたたまま焼き殺される方がマシって奴もいるかもしれないし。
884名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:23:03 ID:zteA3Cb50
こういう極左ババアは、極左政治犯が死刑になるのに反対なだけで
粗暴犯はそっこう殺したいと思ってる訳。
北朝鮮や中国みたいな左翼の国はすぐ死刑やるだろ。
885名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:12 ID:pSgaD8x60
刑場公開には興味がある
886名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:25:29 ID:fb8lV1IzP
>>861
執行したって発表時に、5〜10分くらいでいいから犯人が何やったからドキュメント映像作って、
マスコミに流すように要請すべきだよな。
887名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:27:59 ID:EdUPQPE90
<社説>死刑執行 千葉法相の重い問題提起
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/188309
>一方で、世界の7割近い国々は死刑を廃止または停止しているという現実がある。

またウソを・・・・
「冤罪は〜」とか書いているし
888名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:35:00 ID:NYKx+9mA0
>>886
執行の光景を動画で流せばいいんだよ
ニコ生なら喜んでやるだろ
889名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:36:41 ID:fb8lV1IzP
>>888
「執行された人かわいそう」って考えるバカが多いと思う。
だから、「こんな酷い人なら死刑になってもしょうがないよね」って思わせないと。
890名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:43:50 ID:/wjbonJj0
刑場公開して死刑反対派を増やす狙いか何かなのコイツは
でもネット上にはそれ以上の惨い死刑映像とかゴロゴロあるからなぁ

首まで穴に埋められて石打ち処刑と比べたら日本の執行方法は優しいもんだよな
891名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:45:53 ID:FvYugbN80
刑場だけでなく、刑の執行自体を希望する被害者には見せるべきだと思う。
今回ババアが見に行ったことが、異常なことなどと言われたが、
刑務所の職員だけしか見てないってほうが異常と思うけどな。
892名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:49:56 ID:NYKx+9mA0
>>889
いや、当然過去の行いをドキュメントでドラマ再現して
こういうことをしましたと民放向きのタッチではなく
あくまでもドキュメンタリーとして作って凶悪な犯罪を
犯した場合最後はこうなりますよと結んで
執行 Death by hanging
893名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:50:02 ID:6yAoZuq00
「核兵器は廃絶すべき」だと主張しておいて、

核兵器を使用して、

でも「核兵器は使うべきではない」と主張するみたいなもの。

だれがこんな人間を信用するんだ?
894名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:52:30 ID:LUJM2P8w0
>>882
諸星大二郎かいw
895名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:01:41 ID:FQqj/CkJ0
>>820
馬鹿じゃねーの??
それなりの事したから死刑なんだよ??
何が絞首刑が怖いのさ。
罪もないのにコされた被害者はもっと怖かったんじゃねぇ???
896名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:16:46 ID:UmNLy36i0
>>895
いや、俺も別に絞首刑を見たいとは思わない。
ただただ、粛々と機械的に執行して欲しい。
何の感傷も要らない。
ただ、執行された事だけ報告すればいい。
その際は必ず前もって、何をしたのかを付け加えて。
897名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:17:17 ID:QjbKfjgi0
>東京拘置所の刑場公開

それで死刑って残酷〜って世論を煽りたいんだろうけど、
それなら死刑判決くらった死刑囚どもが犯した殺人の現場も見せないとフェアじゃないよな
898名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:33:45 ID:LJjHE1mh0
民主は何でこんなバカを大臣にしたんだ?
899名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:44:42 ID:/wjbonJj0
バカを大臣にした民主そのものがバカだから
900名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:03:31 ID:JaV51APD0
じゃ、なんで吊るしたの?

901名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:40:32 ID:D+W3ml9GP
本来は千葉のやっていることは正しい
「自分個人は反対だが、法として定まっていることなので執行命令を出した」
ってのは遵法精神のある人間として常識的な態度

千葉が糞なのは、そもそもそういう遵法精神を踏みにじるスタンスだったのに
いまさら執行をしている点
902名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:46:18 ID:D+W3ml9GP
>>901続き
つまり、千葉は
「道路交通法なんぞ知るかボケ、俺はやりたいようにカッ飛ばすんだよ」の
珍走と同じく、
「刑事訴訟法475条なんぞ知るかボケ、法相は死刑執行命令なんぞ出すな!」
というスタンスだったのに
珍走でなくなった点

特に珍走政党民主党や投票者からすれば、ブーイングものだろう
903名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:11:34 ID:QWD2xuWf0
昨日の答弁でも全然平気そうだったな。
やっぱりオカシイ人は違うわ。
904名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:15:19 ID:WB2cQ1Gs0
落選したババアが何やってるんだよ
905名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:17:04 ID:fXt3XCAu0
残りはどうした?半年以内執行が法律に定められてルールだろうが?
無法務大臣を続けるために2人だけ執行したのか?
906名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:17:05 ID:xqU+mpsp0
最後のご奉公として国民が起訴して欲しい人を起訴してください。
907名無しさん@十一周年
8月に公開処刑に見えた