【携帯】スマートフォンはウイルスに注意[10/07/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○スマートフォン ウイルスに注意 技術情報公開がリスクに

米アップル社の「iPhone(アイフォーン)」をはじめとする高機能携帯電話「スマートフォン」の人気が
高まる中、コンピューターウイルス感染が懸念されている。従来の携帯電話に比べ、スマートフォンは
基本ソフトの技術情報が公開されており、ユーザーが自由にアプリケーションをダウンロードして機能を
拡張できる。このため、安易にダウンロードすれば感染の恐れがある。普及が進む海外では被害も
報告されており、専門家は警戒を呼びかけている。

>>2-5あたりへ続きます)

☆写真:ウイルス感染したスマートフォンの画面
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100730/biz1007301001004-p3.jpg

□ソース:産経新聞(写真あります)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100730/biz1007301001004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100730/biz1007301001004-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100730/biz1007301001004-n3.htm
2かじてつ!ρ ★:2010/07/30(金) 10:29:40 ID:???P
>>1の続きです)

◆これまでに700個

「スマートフォンについては、これから非常に危険な状態になってくるでしょう」。平成14年から携帯
電話のセキュリティーに取り組んでいるマカフィー(東京都渋谷区)のモバイルエンジニアリング
プログラムマネジャー、石川克也さんはこう語る。

同社によると、これまで見つかった携帯電話を狙ったウイルスは約700個。初期のころは画面に不適切な
画像を表示するなどいたずら的なものが多かったが、近年ではユーザーを悪質なウェブサイトに誘導して
個人情報を盗もうとするウイルスも確認されている。日本に比べ、スマートフォンが普及している海外では
ウイルス感染は頻繁だという。

なぜ従来の携帯電話に比べ、スマートフォンのほうが危険性が高いのか。従来の携帯電話と異なり、
スマートフォンは基本ソフトの技術情報がある程度公開されている。

このため、アプリケーションソフトを作りやすい環境となっており、悪意を持った人間が有害なソフトを作成し、
ユーザーがダウンロードする危険性が高まっているという。

さらにスマートフォンの場合、携帯電話用のサイトではなく、多くの人に開かれたインターネット上の
サイトに接続することが多い。携帯電話通信社ごとの閉じられたネットワークと異なり、開かれたインター
ネットには有害なサイトがあふれている。石川さんは「開かれたインターネットに直接接続できるのは
ユーザーにとって利便性は高いが、裏にはセキュリティーリスクが隠されている」と指摘する。

(さらに続きます)
3かじてつ!ρ ★:2010/07/30(金) 10:29:55 ID:???P
>>2の続きです)

◆疑うことが大切

平成12年ごろから携帯電話対象のウイルス対策に取り組むエフセキュア(港区)のテクノロジ&サービス
部長、八木沼与志勝(よしかつ)さんも「スマートフォンは持ち歩くコンピューターなのでリスクは高い」と話す。

両社ともスマートフォンの普及が進む海外では、すでにスマートフォン対象のウイルス対策ソフトを販売。
日本でも発売を検討している状況という。

八木沼さんは「アプリケーションをダウンロードをする前に、そのサイトは安全なのかなどを確認してほしい。
一番大切なのは疑ってかかることです」と話す。個人の危機管理意識を高めることが何よりも重要といえそうだ。

(用語解説のため以下略、ソースをご覧下さい)
4名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 10:31:25 ID:UdoktKzq0
WM機持ってるけどセキュリティスキャンは止めてるなぁ
5名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 10:42:18 ID:NQ4no4Ur0
マカフィーに聞いたのかw
6名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 10:45:48 ID:HM563WsZ0
マカフィーは最近がんばってるらしいよ
7名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 10:47:16 ID:qAxKl+s20
シマンテックやトレンドマイクロが新たな市場開拓のために自作自演で
ウィルスバラ撒いてるんだろ
8名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 10:49:52 ID:xHJyy3Bp0
>>7
俺もそんなきがする
9名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 10:59:10 ID:vW2aOowr0
ドクロマークアイコンかっこよすwww
10名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:03:17 ID:RsmKhUxQ0
マッチポンプだ〜w
11名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:05:06 ID:9l8RqBL70
ウイルスはアップルが撒いてるんだから俺のiPhoneは大丈夫
12名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:06:25 ID:P8ccqt9v0
禿法則が発動しまくりでワロタ  w
13名無しさん@十周年:2010/07/30(金) 11:07:50 ID:qxAnix4o0
アナログ接続時代みたいに旧ソ連の国へ国際電話を勝手にかけられたら嫌だな
14名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:10:05 ID:Q0ERZK4/0
またしてもT-01A使いの俺様、精神的大勝利
15名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:15:05 ID:b1TqEiXs0
最近、体がだるくて熱っぽいと思ったら
スマートフォンが原因だったのか
16名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:15:51 ID:wW3ItYyM0
itunesのアプリケーションは安全性が100パー
確認されているとの思いからdlさせて頂いてますが何かwって言っていいのかどーか
17名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:18:02 ID:YpLJrAZk0
電話帳をごっそりいかれたら…
18名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:18:06 ID:79QpR5Zt0
ウイルスバスターを携帯にインストール

1-2ヶ月使ったあたりで更新料振り込めと警告でまくったりしてw
19名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:18:45 ID:DjnJuPUy0
次世代電話とやらはめんどくせーなw
携帯ごときにアンチウイルスソフトなんか入れなくちゃならんのか?
20名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:19:07 ID:UIjHlhVy0
>>16
そう信じたい所だけど、こういうのを通しちゃってる辺あそこの検査体制もあやしい気がする

ttp://japanese.engadget.com/2010/07/20/115-iphone/
21名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:26:33 ID:n4eNTmvK0
スマートフォンも全てクラウド化してしまえばいい。
22名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:33:43 ID:gbGWn/Ep0
アンチウィルスソフト入れたら動作が重くならないかな?
23名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:41:15 ID:xjoHnCGp0
ガラケーは安心だね!
24名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:41:37 ID:6UpP4I3T0
やっぱり日本のケータイじゃないとダメだね
25名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:42:33 ID:bP5JuhlW0
アンドロが早速流出やっちまってたな
26名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:44:28 ID:n4eNTmvK0
セキュリティー万全なクラウド化した携帯プラットフォームを
全世界に売って、アメリカの市場もヨーロッパの市場もアジアの市場もアフリカの市場も
全部とって欲しい。
27名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:48:38 ID:TqqD/EX80
スマートフォンにアンチウィルスソフト入れて、ファイヤーウォール入れて、週に1回全スキャンして、・・・

ネット使うとろくなことねーから電話だけにしとけよ
28名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:50:09 ID:52BbMtXIP
まるでiPhoneがウイルスにかかるような記事だな。
脱獄しなけりゃ関係ないよ。
29名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 11:51:35 ID:PVw1mm+g0
>>28
どした、脳がウィルスにやられたのか?ニホンゴ リカイ デキナイノカ?
30名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:00:08 ID:2SmaK5Cg0
iPhone対応アンチウイルスソフトはあるにはあるが、Mac専用一本のみ。

Windows用アンチウイルスソフトのUSBメモリスキャン機能を使って
iPhoneをスキャンするのはやめとけよ。下手すると工場出荷状態に
戻さない限り不具合頻発するようになるから。

Android携帯はスキャンしてもかまわないが先に中のデータをバック
アップしとけ。
31名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:17:02 ID:52BbMtXIP
このスレは>>29が必死になって非JailbrakeなiPhoneにおいて他のiPhoneに感染して自己増殖可能なマルウェアを探すスレになりました。
32名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:06:09 ID:ppfQ0egB0
いや、二人だけで済ませてくれ
33名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:22:33 ID:JHiq1uAFP
>>18
そこでAVAST先生ですよ!
いつでもどこでもプアーンプアーン!!
34名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:26:17 ID:OqeMNB220
これ絶対マッチポンプだろ
35名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:36:26 ID:1sVR8Xa40
36名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 13:42:06 ID:jjdBOcrX0
AndroidならともかくiPhoneは純正状態ならば感染しないよ。App Storeの審査を受けていないネイティブなアプリは勝手にインストールできないし、常駐できないし。
App Storeがアプリのバックドア的なものを見逃したり、Mobile Safariのきじゃくせい(なぜか変換できない)を突かれたりすればデータ盗難の可能性はあるが、それはウイルスとは呼ばれないだろう。


37名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:27:59 ID:8rUTXS3u0
Androidのアプリは要注意
38名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:46:21 ID:LiY1SqbNP
Androidは感染する可能性は大きいけど、iPhoneは少ないだろうな。まぁ、iPhoneが感染しないとは言えないけどな。脱獄とかしてなければ、iPhoneはまず大丈夫。
39名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:01:51 ID:F7QB8yZs0
高機能になればセキュ穴も広がるのは当然な訳で。
40名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:07:07 ID:yKux4Iqe0
5年くらい前、成田からスカイライナー乗ってたら、俺の702NKにBluetooth経由で
ウィルスファイル何度も送りつけてくるやつがいたなぁ。
つまり何を今更って記事だ。
41名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:08:38 ID:4VJfiCFLi
iPhoneの場合、Appleがなんとかしてくれるだろ。
全部審査してるんだし。
42名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:21:11 ID:IFSwyFxh0
あるあるw
43名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:50:33 ID:9XVjR8Ls0
書き出しが「アイフォーン」になってるけど、iPhoneはウイルスの心配いらねぇしなぁ。
44名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:00:14 ID:qAIdX1OF0
従来の携帯電話なら安全なのか
45名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:21:41 ID:shs6lsuv0
WinCEとかだと聞いたこと無いな・・・。
林檎なんて審査制なんだろ?余計なさそうだが。
46名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:54:32 ID:cxxTwSQ20
スマートフォン(笑)
47名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:11:29 ID:7/9kCuNUP
>>36
脆弱性のこと?

一応、iPhoneで一発変換できたよ〜。
48名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:54:22 ID:NeW9OMQv0
アンドロイドは ウイルス攻めで 死亡
一方、iPhoneはアップルの鉄の管理でウイルスゼロ

どちらを買えばいいかわかるね!
49名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:57:08 ID:NKGeuHPk0
どちらも購入を止めるが正解
50名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 17:58:50 ID:BurG9cW10
これはビジネスチャンスだな
51名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:03:05 ID:5Yks/5oV0
クラッカーから相手にされていなかった時期は「ウィルスに強い」とか
嘘言っていられた林檎も、自分がデファクトスタンダードになったら
言葉のブーメランで大打撃w
52名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:03:35 ID:h79rlWnk0
>>47
半年間のROMを命ず
53名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:06:49 ID:XLWyKpSE0
ガラケー大勝利の予感!
54名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:14:19 ID:H9IBlnP00
iPhoneの方は開発者がウィルス作ると逃げられないからまあ、無いと考えて良いわな
脱獄アプリとかだと話はまた別だが
55名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:20:10 ID:H9IBlnP00
と思ったけど、メールで添付って手があったか…
俺あほだな
56名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:21:04 ID:5GUi1i170
> ウィルコムに注意

あるあるwww
57名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:21:35 ID:Kqq6XVKYP
>>55
現実プロファイルの組み込みなんかメールに添付して実行とかだからな。
58名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 18:41:32 ID:7/9kCuNUP
>>52
わかっていますよ〜っ☆

どうせ釣りでしょ?
59 ◆Apple.Yi.Y :2010/07/30(金) 20:14:54 ID:eyltFVJu0
60名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:49:56 ID:jjdBOcrX0
>>47
えっ!?
61名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:51:32 ID:jjdBOcrX0
>>51
まだブーメラン喰らってないよ。よく嫁。
62名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:52:46 ID:KdOcnyKo0
ウィンモ大勝利
63名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:54:20 ID:jjdBOcrX0
>>58
ここにもいたか。
「どうせ」どころか古典的ボケだよ。
まさか今時マジレスされるとは思わなかった…。しかもiPhoneで。

俺もiPhoneで書いてるよ笑
64名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:56:40 ID:aFBSUlnk0
携帯電話みたいな機器はZ80のような安定したCPUで制御すべき。
Z80は安定性がけた違いだから、ウィルス感染の危険性は皆無。
65名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:32:07 ID:zMLJyALg0
オバマの大統領専用ブラックベリーは・・
66名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:44:34 ID:BXGTMZhwP


67名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:02:56 ID:zxBrkByr0
>>36
脆弱性突かれてデータ盗難される余地はあるのにウィルスには感染しないとかアホやろ、おまえw
68名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:14:26 ID:yBl4OT8F0


iPhoneアプリの安全神話が崩壊、Androidより危険!



今週アメリカのラスベガスで開かれている国際的なセキュリティ会議の
「Black Hat Conference」において、セキュリティ調査機関であるLookoutは
iPhoneとAndroidの無料アプリケーション30万本以上の調査結果を公表しました。


・iPhoneでは無料アプリの33%がユーザーの位置情報にアクセス可能(Androidは29%で下回る)

・iPhoneでは無料アプリの14%がユーザーの連絡先情報にアクセス可能(Androidは8%で下回る)

・iPhoneでは無料アプリの23%に広告などのサードパーティ製コードが含まれる(Androidは47%で上回る)


詳しい情報については今後「Black Hat Conference」の中で更に明らかにしていくとのことです。


(ソース)
The Official Lookout Blog | Introducing the App Genome Project
http://blog.mylookout.com/2010/07/introducing-the-app-genome-project/

69名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:17:52 ID:KMrZ2vFqP
あああああ

もうめんどくさいから

通話機能だけど携帯を作れよ

メールすらうぜええええええ

そんなもん打ってる暇に会話しろよカス
70名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 07:40:30 ID:KlK8C4q50
そもそもitunesがウィルススキャンに引っ掛かるようなソフトじゃん…
71名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:49:32 ID:1K9AeXYR0
>>70
さすがにそういう経験はないけど、そんなことあったの?
CDからの取り込みは便利なんで使ってるが。
72名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:25:10 ID:lwlt2mDu0
>>48
よしわかった
ウィンドウーズモバイル買ってくる
73名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:34:02 ID:zzj0Eb6G0
>>68
無料アプリで区切る理由がわからん。
74名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:37:51 ID:0WRtoclX0
マスコミは相変わらずスマートフォンの事を高機能携帯電話なんて言ってるんだw
75名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:40:12 ID:238Brx8t0
ついにシ○ンテックがスマートフォン向けウイルスの開発を着手したのか
売り上げを伸ばそうと必死だよな
76名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:46:00 ID:jXkzV2oG0
暴力団はGPS機能を利用して追跡してるな

あなたを
77名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:49:03 ID:jXkzV2oG0
ラブホテルでネット開かない方がいい、ばればれ

旅行にいってネット開いたら家が留守なのが知られる
78名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:55:04 ID:nzPgTGbQ0
ふむ、アイフォンは特に危険だがアンドロイドは比較的安心ということか
79名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:57:35 ID:RVhWDmvf0
ドクロかっけー
80名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:24:17 ID:x8YdzfdJ0
>>73
区切られたら都合悪いってか?
81名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:26:41 ID:UCY2icUU0
そうっすか
82名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:31:19 ID:ZXzpINKc0
あれ?Mac系はウィルス関係無いんじゃないの?
83名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:33:12 ID:cm6MQdnNP
>>82
そりゃ初耳だ。
ウィルスバスターでさえMac対応版があるというのに。
84名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:57:28 ID:ZO8eWsPh0
>>82
普及率からしてウイルスのつくりがいがなかったってだけ
普及率が高くなればやる気出される
85名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:28:28 ID:Je8lD5UO0
非JBなiPhoneに感染するウィルスはまだ発見されてないけど、
>>20の言う通り検査体制怪しいというか「隠し機能」に対する審査は実はしていない節があるので
個人情報を抜くアプリは普通に出てきてるよ。

http://www.inside-games.jp/article/2009/11/24/38963.html
↑個人情報抜くゲームが無料RPGカテゴリに普通に君臨して膨大な被害者出して訴訟沙汰でござる

>>68なんかだと、メーラなど「必要があって」連絡先情報にアクセスするものもあるけど
割合的にはAndroidもiPhoneも変わらないはずだしむしろAndroidの8%でも多いんじゃねってくらいだし
iPhoneの14%のうち「必要もないのに連絡先にアクセス」しているものはお察し…ということ。
シェアも上がってきたし、ユーザは審査あるから安心とか勝手に油断してるし、
仕掛ける側からすればこんなに美味い狩場はないわな。

まあ中国人の怪しげなアプリなんてのは審査通ってても避けろってこった。
上のリンクみたいな企業がやってる例となると最早判別不能だが……。
86名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:42:28 ID:GFHzjuKn0
アドエスは?アドエスは大丈夫なの?
87名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:47:00 ID:RYiPMOf30
GPSの位置情報バラマキ系は嫌だな。
88名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:49:26 ID:oQsISpGF0
羽目鳥した写メとかエロメールとか流失が起きるんだろうな
89名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:52:38 ID:Je8lD5UO0
>>87
iPhoneだとGPS使う時は警告出るから、めくら押ししなければ大丈夫なはず
電話帳とか抜かれる方が怖いんじゃない?

Androidはこの辺の情報にアクセスするアプリはインストール時に全て警告出るんだよねぇ
だからゲームが電話帳抜こうとしたりしてもインストール時に分かる
90名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:59:21 ID:vVKxrabq0
また大阪か
91名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:04:47 ID:sndFbO+r0
プロのウイルス職人は副業で駆除ソフト作って販売してるもんだよ
92名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:08:27 ID:JK3fL4HV0
>>8
なんというマッチポンプ……w
93名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:09:19 ID:JK3fL4HV0
>>15
お前の免疫系モッドは既にスマートフォンから遠隔操作されて無効になっている。
94名無しさん@十一周年
>>47
つまんない奴。だからiPhone使いはよ〜