【調査】 6月の完全失業率、5.3%に悪化…4か月連続悪化

このエントリーをはてなブックマークに追加
712名無しさん@十一周年
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/05/h0501-2.html

ちなみに話題に出てる雇用調整助成金の対象者数は2009年3月末時点で約238万人。
下手したらこの大半が9月末で失業する可能性がある訳だ。

現時点での失業者数344万+238万=582万人、か。
713名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:23:03 ID:cJiJTAdx0
>>711
雇う気が全くない企業大杉
空求人ばっかり
714名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:34:09 ID:m0kfZz790
半年経ってもまだ募集かけてる所はブラックか空求人かのどっちか
715名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:39:35 ID:BFCb1SiS0
諦めて世捨て人になったのと求職者をいびりたいためだけに求人を出してる糞企業も含めたら
15くらいはいってる。
716名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:42:09 ID:XgZqLgDm0
>>633
生活残業乙
バブル乙
717名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:46:51 ID:ICOAmlp70
で、移民を受け入れる必要があるのか?
政治家どもよ!!!

中国人に生活保護を払わずに
日本人の失業者を救うのが、日本の政治家の務めだろう!
718名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:52:41 ID:pRza7DKx0
有効求人倍率の0.02ポイント改善ってほとんど変わってないって事だよなw
719名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:58:23 ID:dCpG/d/D0
>>713
空求人の存在が一般にまで知られるようになってしまった現在、
有効求人倍率が増加とか言われても信用できるわけがないわな。

しかも、空求人込みで倍率0.52(2人に1つしか仕事がない)とか、
正社員の求人なんか0.28(4人に1つ)とか、もうね。

生保・ニート+助成金+空求人の超厚底ブーツ履かせてこのざま。
しかも、財政悪化で政府の身動きも取れなくなりつつある。
どうやって希望を見出せと・・・
720名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:12:01 ID:xKLIiqhH0
鍬in田
721名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:12:14 ID:/dxnUezY0
働かない大量の在日ナマポを祖国へ送り返すか、どこか一箇所にまとめて自活させればいいね
722名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:19:41 ID:/y52QMh+0
>>719
なのに諸外国比でもあり得ないほどの役人厚遇だよなw
723名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:53 ID:pQ6MISwu0
俺が仕事辞めたからな!
724名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:33:11 ID:dCpG/d/D0
>>721
一箇所に集まると数の力でクーデター画策したり、
自治権要求したりし始める可能性があるので、却下。
725名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:36:01 ID:0lngzHyX0
八月から俺も失業者だ。

正規雇用なんて中途じゃ無いし、もう終わってる。

俺の人生終わってる
726名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:36:59 ID:lLVXpcvO0
国民の生活が第一(笑)
政権交代こそ最大の景気対策(笑)

民主党(爆)
727名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:43:30 ID:IV16Unwk0
エコ、節約路線から脱却すれば潤うよ
728名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:45:22 ID:cJiJTAdx0
そうそうアメリカは
温暖化ガスの削減については
今年の政策には記載されないそうだよ

詐欺がばれたからだろ。
何時までも詐欺に乗っかってるんじゃないよ。
729名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:49:12 ID:iMhWOsDT0
いやいやCO2のせいかどうかはわからないが
暑くなってるのは事実だろ

将来の冷暖房コストを削減するために地下老人都市を
建設するべきだなwww でも地下だと水が流れ込むから
山をくりぬくか コンクリートを山のように積み上げる予感
730名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:50:25 ID:cJiJTAdx0
>>729
それは気候のシフトの問題
GWに雪降っただろ?
731名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:50:45 ID:UXTU6kVM0
デフレが進めば進むほど失業率が増える。
逆にインフレになると失業率は減る。
これらの関係をグラフ上に書くとカーブが描ける。
これをフィリップスカーブといい、日本においては綺麗な曲線を描いている。

つまりデフレが悪い。
デフレを退治できるのは基本的に金刷ることのできる中央銀行。
732名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:53:23 ID:JvmHjP3t0
>>731
金刷っても銀行貸さねーもん意味無いじゃん。
金刷って郵便ポストにでも入れてくれりゃ助かるんだがw
733名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:55:15 ID:x9KnOlLE0
>>725
探せばあるさ
時間はかかっても

うちは月曜日採用面接だが、中途で正社員募集だよ
作業系だから合う合わないはあるけど、年齢は40歳ぐらいまでならOKて感じかな

前回6月は営業職募集で1名採用 44歳
真面目に頑張ってるよ
734名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:02:03 ID:/y52QMh+0
>>731
>デフレが進めば進むほど失業率が増える。
>逆にインフレになると失業率は減る。

好景気-不景気をインフレ-デフレでミスリード狙いですか?w
735名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:06:19 ID:AiXPkpHCP
>>734
結果論としてそうなるのは確かだろうというか、
急激なインフレになる状況でもデフレになる状況でも失業率は上がる。
いわゆるNAIRU的な概念というか。
736名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:08:54 ID:/y52QMh+0
>>735
>結果論としてそうなるのは確かだろうというか、

ソースよろしく。ジンバブエに好景気でも来たんだっけ?
737名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:13:55 ID:/dxnUezY0
>>724
ゴミ以下のクズ在日ナマポがクーデターおこしたらポアでOK
738名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:14:27 ID:njuFMr7Y0
銀行とは貴方がお金を必要としないことを証明できるなら
お金を貸してくれる場所である
739名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:16:40 ID:iMhWOsDT0
>>738
♪不思議な不思議な金融屋
金が余れば 貸しにくる〜
740名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:18:07 ID:v/ufK8DT0
>>730
戦前は沖縄に雪が降ってた記録も有る。
シフトの問題じゃない。
741名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:21:06 ID:cJiJTAdx0
>>740
毎年か?
742名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:22:56 ID:AiXPkpHCP
>>736
トービンの本じゃだめかい?
日本語での追研究なら以下のものとか。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000369087
743名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:24:41 ID:iMhWOsDT0
つーか黄河周辺だって今じゃサハラも真っ青な砂漠地帯だが
昔は木も草もあって普通にサバンナぐらいの様子だったらしいよ
744名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:24:49 ID:rEIt4ti60
>>738-739
金がいらない時に借りろと言ってくるなw
745名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:29:26 ID:H9und+rG0
>1
来週金曜日に米国雇用統計が出るが、悪かったら一気に80円割れを目指す展開になる
おそらく悪い  5.3%とか言ってられるのも今のうちだけだよ
円高ではなくドル安だから、黒字の日本が為替介入するなど全く不可能
無能政権のお陰で製造業は劇的に疲弊する
民主党政権は日米対等が基本スタンスなんだから、米国並みの10%程度が狙いなんだろうな
失業率の話
746名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:30:44 ID:0XOV2/nL0
全て社会や政治が悪いとは思わないし、衆議院選挙で民主党に投票したけど、民主党はダメだと思うわ。
何もかもが中途半端&空回り。
期待はずれ。
閉塞感がどんどん増してるのを感じる。
747名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:32:19 ID:ZIsMLhY90
民主党って労働者側じゃないの?
何でどんどん雇用情勢が悪くなってるの?
748名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:35:54 ID:/y52QMh+0
>>742
>トービンの本じゃだめかい?

話にならんよ。実例ヨロシク
749名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:38:51 ID:x9KnOlLE0
>>747
そうだよ
だから企業は雇用に対して慎重になるんだよ

750名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:39:24 ID:0XOV2/nL0
>>747
労働者側=正社員が主な労組、公務員の既得権益しがみつき組な。
751名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:43:48 ID:6df8B7en0
非正規労働者は死ねと言うことか
752名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:47:09 ID:VsGNKn7iP
そろそろ一年
フノイサンガーはまだ頑張るの?w
753名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:47:34 ID:v/ufK8DT0
>>743
紀元前7世紀くらいの書籍では黄河周辺は大森林地帯よ。
その後、項羽や劉邦の時代に、サバンナ化し、森が孤立し、砂漠化してった。
紀元二世紀には森は殆ど無くなった。
754名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:47:40 ID:0XOV2/nL0
>>751
え。今気づいた?
民主党の政策見てれば気づくでしょ。
非正規においしい政策なんてある?
755名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:52:53 ID:VsGNKn7iP
そして増税
756名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:53:09 ID:AiXPkpHCP
>>748
インフレドリブンの失業増なら第一次、第二次オイルショック時のアメリカがよい実例(生産が減った)
デフレドリブンの失業増ならモノカルチャー経済国家における商品産物の価格低下に伴う失業増だろうね。
デフレ自体が世界に実例が少ないから微妙なところだが、
マネタリーなデフレ要因で生産が縮小した実例は江戸時代元禄期で、
アメリカも大恐慌のころはデフレドリブンの金融性失業であるとの見方からばら撒き操作を行っている。
というか世界中で兌換停止とか通貨切り下げ合戦をやっていたのがこのころ。
http://hayashiland.com/r_43_053_070.pdf

前近代だと元禄前の金融デフレと対照的なのがヨーロッパの価格革命とか清朝の一条鞭法施工のプロセスかな。
両方とも経済が拡大し、人口を大幅に増加させる起爆剤になっている。
近代以降だとニクソンショック(兌換停止=インフレ転換)も失業率の低下を狙ってやったものというのが一般的な評価。

近代、とくに不換化以降はデフレを目にすること自体が少なくなったが、
兌換時代でデフレが当たり前だったころはデフレドリブンな不況、インフレドリブンな不況は珍しくなかった。

だからNAIRUという概念が出てくるんだけどね。
757名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:53:51 ID:A7HzaMiJ0
消費税20%時代の到来
758名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:00:10 ID:/y52QMh+0
>>756
>デフレ自体が世界に実例が少ないから微妙なところだが、

そう。つまり妄想以上のものとは認識できないよねw
759名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:00:20 ID:0XOV2/nL0
失業率と公務員の給料を比例させればよくね?
求職中で苦しい人も沢山いるのに彼らにはボーナスまで出てるんだぜ。
760名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:01:02 ID:CkJATNFS0
ハイハイ、米国の第2四半期のGDP伸び率が低下しました。景気が再び悪化しそうです。
日経は9000円台で低迷。失業率は順調に増加しています。(w

おまえら覚悟しとけよ。(w
日本にもう未来はない。
ミンス党に投票したバカどもよ、代償を払いなさい。(w
761名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:04:12 ID:AiXPkpHCP
>>758
ところが
・兌換時代のデフレ原因の不況記録は豊富にある
・不換時代でもモノカルチャー経済では生産物兌換的に振舞うのでデフレ不況と同じことがおきる
・金融の定義上は不換通貨でもデフレ原因の不況が起こることは兌換通貨と変わらない。
・金融操作である程度はインフレ率をコントロールできるはずの不換通貨でデフレが起こることが珍しい

こういうことだね。
762名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:05:12 ID:1lQ9jdQ50
爺ちゃんから戦争直後の事聞いてるから今40で期間工だけど危機感ない、終わったらアジアに旅行。婚約者もいる。
五体満足ならなんとかなると思ってる俺らはすげえ異端なんだろうなあ。
今日を一生懸命生きることしか考えてない、内職のタイヤバリ取り終ったら趣味のサルサパーティーへ明日はバーベキューと花火だ。
すんごい幸せなんだけどここの価値観では俺は超負け組w
763名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:06:00 ID:/y52QMh+0
>>761
結局金融で解決できることではないってことじゃね?

ダニに取り憑かれて宿主が病気になってるのにw
764名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:13:08 ID:O6WwU0tN0
実質10%以上だろうな
求職放棄者も入れたら20%行くんじゃない
765名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:13:48 ID:AiXPkpHCP
>>763
ほぼ金融操作のみでデフレを乗り切って好景気を現出させた例は元禄期の荻原重秀だろうね。

あなたがいう「ダニ」が公務員であると推定した上で、
「ダニ」の実質賃金(対物価比賃金)を効率的に下げる方法は、
インフレを起こした上で賃上げをインフレ率以下に抑制することだね。
逆にデフレ状況下では労働法規に守られて賃下げは難しい。

インフレと失業率の関係については、この点もよく語られるところだね。
賃金の下方硬直性の存在下では、
適当なインフレ率を使って実質的な賃金の下方変動を行うことができ、
適度な雇用価値の流動化が達成できる、とするもの。
766名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:14:24 ID:mvPqelF10
【衝撃】円高、失業率、普天間… 忘れてたっf(^_^) 首相談話、代表選、考えてたYO!