【グルメ】豚汁は「とんじる」か? それとも「ぶたじる」か? 1000アンケート結果発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:28:06 ID:wLcGX9aO0
ブタってデブの蔑称じゃん
なんかブタ○○とか聞くと気持ちわる〜い
953名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:29:34 ID:D5E4LDc90
オレは「とんじる」オヤジは「ぶたじる」。なぜか家族でも違うな。
954名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:31:01 ID:kpYIi4o3P
なんか言葉攻めプレイでも『メス豚!』って言うのは嫌がられるそうなw
メス犬なら良いらしい。
そこでメストン!って言葉攻めを提案したい。
955名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:33:14 ID:McYcMUHy0
トン汁でもブタ汁でもOK
俺なんかつい最近まであの食べ物を何の疑問も持たずに芋煮と呼んできた
それに比べたら何の問題もない
956名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:34:26 ID:XAyS658a0
トン汁は関東
ぶた汁は三重滋賀以西の西日本
特に関西九州はぶた汁
957名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:37:21 ID:nhb2VdOA0
それよりもだな。
俺の中学の時の同級生女子3名ほどが、給食で【豚汁】が出たときに、
「これ、何の肉が入ってるのかな?」
「鳥でしょ」
「そうだね、鶏肉だね」っていう会話をしてた。

それを部活の仲間に話したら、「バカだねそいつら。牛肉だよね」って笑ってた。
もう何というか、世の中にはバカしかいないのかと絶望しかけた瞬間だった。

何ら誇張無く、実話です。
958名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:39:11 ID:9e3Mde860
>>956
関西だけどトン汁って言ってる。
959名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:40:53 ID:45GC8OY40
関東だけどマクドって言ってるしな
960名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:42:10 ID:d15blsdM0
肉マンのことを豚マンとか関西ではいってるみたいだが
標準語では豚汁は肉汁でいいんじゃないの
961名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:43:54 ID:RU6oR/tM0
愛液とマン汁の違いみたいな
962名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:44:49 ID:xxkgCgWF0
>>958
お前は大阪の学校で
マクドをマック
ぶたまんを肉まんといってるような
クラスの嫌われ者だろう
963名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:50:39 ID:aG71A5yH0
トンジルは在日だろ
964名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:52:05 ID:FSm9saS10
関西はデブの事を悪口ではなくブタって言うしな
965名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:53:36 ID:wILDQPld0
泰葉も金髪トン野郎って言っとけばギスギスしなくてすんだのにな
966名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:56:03 ID:wLcGX9aO0
>>964
カニバリズムの気があるのか
967名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:57:50 ID:9e3Mde860
>>962
大阪じゃないからしらんが

マクドは厨房まではマックって言ってたな・・・。
ぶたまんは肉まんとぶたまん両方使ってた。
968名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:58:49 ID:hdnz4qbpP
<丶`∀´>トンジルニダ
969名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:02:00 ID:ZaE8GfUH0
食べ物に限らず、地域で呼び名が違う物なんて
世の中にいくらでもありそうだが…何か問題でもあるのか?
970名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:05:07 ID:wLcGX9aO0
問題がない奴は参加しないからな
971名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:05:25 ID:gS/qybPB0
>>970
悩みがあるなら聞くぞw
972名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:10:20 ID:Fqvfv4DY0
ぶたじるなんてどこのどじんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西日本のチョンどもの呼び名だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいかげんにしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:12:49 ID:fPc15T+Z0
肉苦手なんで肉抜きの豚汁お願いします
974名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:19:07 ID:wLcGX9aO0
>>971
8月の妹の誕生日のプレゼントを何にすればいいか悩んでるかな
でも悩んでる時が一番楽しいから別にいいんだけど、回答したけりゃどーぞw
975名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:21:34 ID:zG7H4N+90
豚肉はぶたにく
とんにくとは言わない

牛肉はぎゅうにく
うしにくとは言わない

なにでぶたじる
でも問題ない

まぁ
ぶたでもとんでも
どーでもいい。
976名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:32:42 ID:lsrw1dLi0
豚まん
という言い方も気に入らないんだ。
977名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:37:15 ID:jAD8EoEDP
スレタイ見て思い出した
確かに昔はぶたじるって言ってた気がする@現東京の元道民

何の気なしにとんじるに変わってた
978名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:39:33 ID:3At7VQh30
罵詈雑言
979名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:47:45 ID:tZK8B/P10
>>972
トンジルなんて呼び名の方がチョンだろ
980名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:53:01 ID:xrstSDfw0
ゲシュタルト崩壊しそうだ…。
981名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:56:58 ID:uNNQmXzd0
どっちか迷ったらポークスープでいいだろ
982名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:06:29 ID:wILDQPld0
>>981
それだと豚骨の出汁みたいでおいしくなさそう
983名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:13:29 ID:aOnuOhvN0
福岡人だが、もう一度言う。
当然、ぶたじる。
豚肉を「とんにく」と読まないのと同じこと。
984名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:14:20 ID:/aTkAJr00
とんじゅう
985名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:29:12 ID:Zx9Lau1R0
豚肉が入ってようが、豆腐が入ってようが、味噌汁は味噌汁だろ
豆腐汁とは言わんな
986名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:53:40 ID:XXyD0zWS0
東京出てきて「ぶたじるお願いします」って言ったら
「とんじるですね?」って聞き返された
それまで「とんじる」なんて知らなかった

しかし、こっちは「とんじる」を知らなくて、「ぶたじる」と言ってるのに
「とんじるですよね?」って聞かれるのは、なんか無性に腹が立つな
「私の中で常識なとんじるをあなたが知らないわけがないし、
私は、ぶたじるなんて知らないんだけど。ちゃんと通じる方で言ってくれればいいのに。」
みたいな、みたいな自分中心でモノを考えてる言い草に聞こえる
こっちは知らなかったんだっつうのに
987名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:01:59 ID:ZHxMNuSj0
>>983
豚バラ(ぶたばら)が普及してるしな
988名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:17:41 ID:TdGuKa9w0
ぶたじるなんて言葉聞いた事ないぞ?そんなの使ってるなんて、何処の田舎モンだよw
989名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:18:12 ID:p8jtii5LP
我慢汁
990名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:19:33 ID:Da0zbiLn0
ぶたじる より とんじる の方が美味そうだから
商品として付けた呼び名が とんじる
991名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:20:15 ID:CBS7kNRy0
ぶたぢる だろ
992名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:21:58 ID:JMOqtwiY0
>>.983
じゃー、とんこつはぶたこつなわけだな?
福岡なのに・・w
993名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:21:59 ID:SxTPJGPA0
> 肉抜きの豚汁
けんちん汁?w
994名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:25:20 ID:aOnuOhvN0
>>992
とんこつは、とんこつでおk。
共に音読み。
995名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:30:41 ID:QGo23YE10
ボボぶた汁
996名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:30:43 ID:IsQUDjTI0
はぁ・・・
【レス抽出】
対象スレ:【グルメ】豚汁は「とんじる」か? それとも「ぶたじる」か? 1000アンケート結果発表
キーワード:ぬか子

抽出レス数:0
997名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:41:31 ID:LG26MIMi0
ぶたじる なんだろな。本来は。
ただトンカツと同じに、汁の前の豚をdと呼んでるのだろう。
998名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:53:58 ID:irEo3Mpc0
>>974
俺が犠牲になってやろうw
妹は美人で、24歳以下だよな?
999名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:09:39 ID:Da0zbiLn0
1000なら トンジュウ
1000名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:09:53 ID:y07XhAVH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。