【民主党】菅直人首相「私の消費税をめぐる不用意な発言で重い選挙を強いることになったことを心からおわびする」 両院議員総会で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★消費税発言「心からおわび」=菅首相

 菅直人首相は29日の民主党両院議員総会で、参院選の敗北について「私の消費税を
めぐる不用意な発言で重い選挙を強いることになったことを心からおわびする」と陳謝
した。さらに「十分な配慮をせずに国民の不信感を招き、国民の理解を得ることができ
ず反省している」と述べた。 

■ソース(時事通信)(2010/07/29-16:52)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072900735
■元ニューススレ
【民主党】菅直人首相、続投に意欲にじます 東京・永田町の憲政記念館で開かれた両院議員総会で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280390674/
2名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:12:18 ID:pPW+DjM/0
重さとは関係ない
3名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:14:26 ID:S8Pw1GSyP
軽い選挙っていうのもどうかな
4名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:15:13 ID:OUx+1a2k0
違うだろ。
それなら自民も惨敗のはず。
鳩山政権で頼りにならないことが露呈したから。
小沢真っ黒みたいだし。
5名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:15:34 ID:w4D9LgYC0
菅ならどこかつつけば、熱くなってカメラにペラペラしゃべる事が判明した。
周囲の盛り上がりとか鍵かもしれない。
6名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:15:46 ID:foiIZ5xd0
こらぁーアカン
汚沢にこのノウタリンなら使えると
読まれるな
幹事長以下重要ポストみんな持って行かれる
7名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:19:40 ID:PvsySf34P
ていうか唐突に出した菅も菅だけど
幹事長とか選対とか大臣とかが消費税についててんでバラバラのこと言ってたのも問題なわけで。
8名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:19:40 ID:vomv8066P
>さらに「十分な配慮をせずに国民の不信感を招き、国民の理解を得ることができず反省している」と述べた。

いい加減きちんと「日本国民」と言ってみろ。まずそこからだ
9名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:21:03 ID:G9TJro9m0
別に菅じゃなくていいのよ
10名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:23:21 ID:+h+oKpQ50
じゃなくて党首討論でも逃げ回っててようやく捕まえて討論となれば
今度は質問に対し逆質問とかかましてさらに逃げようとした態度への結果だろ
11名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:24:31 ID:24plbIhc0
まずお前という存在を俺らにわびろよ。内輪でちんこ舐め合うのはそのあとだカス
12名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:24:51 ID:PlCBVjiO0
相変わらずの思考停止っぷり
消費税のせいじゃねーよ
無計画で嘘つきだからだよ
13名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:25:03 ID:mBCOwW7E0
菅直人首相の消費税発言おかげで、国民が少しは民主党は駄目だと
気づいただけでも良かったと思うよ。



14名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:26:19 ID:aUosxdzA0
消費税発言が原因だと思ってる内は立ち直れないと思うよ
15名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:26:50 ID:ArwFw6aR0
この総会に小沢は欠席だそうだが
小沢って選挙の渡佐まわり以外は何してるんだ、
16名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:27:15 ID:1m6A0dRw0
民主党の党内対立は自民党よりも陰湿で国民不在。
17名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:27:42 ID:+XToRl4p0
こんな嘘を言って、本当の敗因を言えない以上次の選挙も民主には入れられない
18名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:27:47 ID:on8KJLoQ0
国民に不信感を与えたことについては、一切お詫びしません。
民主党議員のみのお詫びです。
19名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:28:39 ID:wK6zOF4I0
言葉の軽さと、言う事が定まらない頭の悪さが問題なんだろ
あと、ヤバい法案に気付きだしてるのもあるんじゃないか
20名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:34:50 ID:w0zZslJp0
消費税の問題じゃないだろ。
本質的な原因はてめえらの売国政策と無能さと不誠実にある。
問題を矮小化して誤魔化そうとするな。
21名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:39:32 ID:xAicM3kd0
菅が詫びることないよ。
菅を首相にした奴の任命責任を問うべき。
22名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:39:34 ID:pzM4KSI40
どうしても敗因を消費税発言だけのせいにしたいみたいだな。
23名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:39:51 ID:+XToRl4p0
敗因
1.マニュフェスト実行の努力が見られない
  〜バラマキのための財源確保、そのための歳費圧縮、改革の速度が鈍い
2.鳩山の失政
 〜外交安全保障問題は相手があってギリギリのバランスの上に成り立っているものなのに、一方的な党派の方針によってそれを崩してしまった
3.小沢問題
 〜闇将軍政治とその将軍の政治資金、不動産問題
4.違法な選挙が行われた点
 〜民潭の選挙関与は公職選挙法違反に問える、日教組もしかり。組織票による選挙は国民の感性を政治に反映させる上での障害になる。
  自民時代から引き続き特定の業種の感性が反映された政治になっているのはこのせい。これがあろうことか朝鮮人の団体に選挙が操られた。
  マスメディアの選挙コントロールもこの問題に通じる

これが民主が嫌われた理由
消費税は1の部分に少しひっかかるだけだ
24名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:41:06 ID:gR9xOjgl0
こいつはどうせ9月の党代表選まで

超短命政権ですた(笑)
25名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:48:55 ID:4isyHggx0
敗因分析すら間違っているから、今後の展望すらない。
26名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:52:12 ID:ULzsnU8E0
【政治】 菅首相『続投を』8割 内閣支持微減41% 〜毎日新聞調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280070907/
【調査】 「自民党に政権復帰、期待しない」71%、「民主・みんな連立がいい」27%…毎日調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280130716/
27名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:54:13 ID:iahJtw7L0

        ノ´⌒`ヽ     八代亜紀 「舟唄」
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )   首相はゆるめの 菅がいい〜♪
   .i /   _ノ ヽ、_ i )    頭脳(あたま)は子豚 以下でいい〜♪
    i ::  (-‐)` ´(‐-)i,/    女が韓国(コリア)の ひとでもいい〜♪
   l:::::. | |(__人_)| |. |      会議はにんやり 笑やいい〜♪
   \:::. | |. i  i | |ノ     シジミ採れれば〜 シジミよかったと〜ぉおぉお〜♪
   /    `⌒ (::::)      無駄口だけで〜 やり過ごす〜ぅうぅう〜♪
   |    ̄ ̄⌒) .|      記者にボロカス〜 言われたら〜ぁあぁあ〜♪
    |  ´ ̄ ̄ ̄ .|        逃げ出すのさ〜 会見を〜♪
28名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:55:20 ID:6Zy9VPZeP
悪いのはおまえの消費税発言じゃないよ。
そう自分を責めるな。













民主政権が今までやってきた事全てが悪なんだからw
29名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:55:55 ID:2r9LDJBP0
俺だけが先見の明で財政危機への定見もってるような言い方やめろ、みっともない
30名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:57:48 ID:XVdy38PY0
菅首相、国民には詫びず、ミンス党関係者にだけ詫びるのかよ

国民が、消費税を上げる前に無駄遣いや特別会計にもっとメスを入れろと言ったんだぞ
31名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:58:22 ID:Um7YWkOb0
就任当初の支持率急上昇が捏造だったと気づけよw
消費税とか関係ないから
32名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:58:55 ID:ej2PoiMs0
党が一丸となって有権者を裏切り続けたのが敗因なのだが
腹いせに菅に辞任を求めるとかおめでたいな
バカ丸出し
33名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:59:03 ID:u6sd7hWx0
発言がダメなんじゃ無く人としてダメなのがバレたから負けたんだよ
顔じゃないって言うだろ
34名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:59:04 ID:QxEcucNu0
臨時国会を公共放送は中継しないみたいだ。
8月いっぱいで終わりだな。
35名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:00:20 ID:uz+O73dg0
>>34
えー、楽しみにしてたのにw
36名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:04:37 ID:qMNKq3nS0
菅「消費税のこと口滑らしちゃってゴメンナサイ。もっとうまく日本人をだますつもりだったニダ」
37名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:09:41 ID:dQxm7YRC0
菅が得意なのはパフォーマンス謝罪だけだよな

かいわれ大根謝罪とかさ
消費税謝罪とか
次は韓国に謝罪するんだって?
仕事しないでひきこもってやる事は謝罪のフリだけー
38名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:11:14 ID:45+UgV/F0
菅の消費税発言だけが敗因じゃないんだけど、それは無視なんだろうな。

結局、有権者は民主党の詐欺行為や金の問題、政策のふらつき等の無能ぶり、
売国政策、ばらまき等のうんざりしたって事なんだよね。

自民党だって浮かれてはいけないよな。
今回の選挙結果は、自民党支持と言うより、民主党の愚政で転がり込んだ票で
あって、自民党にもう一度政権与党に返り咲いて欲しいなんてアホな有権者は
ほんの僅かなんだから。
39名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:14:57 ID:C5hW7Up70
消費税発言で民意を問う。と言ってたじゃないか。民意を問うてあの結果なのだから、わびなくてもいいのでは。選挙に勝つための政治をしようという思想だな。国民のためなんて嘘。選挙優先。
40名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:17:58 ID:CrP2k15Z0

姑息な管・仙石・枝野は即刻辞職しろ!
落選ババアもな!
41名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:26:15 ID:wi0FjSvs0
参院選前に消費税率Upについて言及してごめんなさい。
民主党の議員さん達が言うとおり参院選後まで待つべきでした。
と党内にお詫びしたわけか。
国民を騙さなかった事に対し民主党が菅総理を突き上げ、
菅総理がお詫びしたという事か。民主党は腐っているな。
42名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:27:34 ID:0sM7KPKB0
>>15
土建屋への口利き、土地ころがしとかいろいろ忙しいだろ。
43名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:29:57 ID:nJpGvrow0
小沢はビールケース見ると選挙屋の血が騒ぐから、会場に置いとけばよかったのに
44名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:43:47 ID:zvyGB2lU0
消費税は関係ないよ。連立与党の国民新党は、
消費税増税に反対してたのにゼロ議席だぞ。
45名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:44:26 ID:7DeO8mzm0
              ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
46名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:01:54 ID:3pIF2OY10
発言の不用意さと配慮不足ばかりを敗因にしてるのはわざと?
47名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:06:08 ID:8BwghfLjP


郵政西川社長ですらやらなかった、郵貯の米国債・外国株での 「 あっと驚く 」 運用解禁!!

高速無料化どころか、無料化財源を建設費にまわした挙句、料金を値上げする 「 コンクリから汚沢へ 」 !!



郵政社長天下りといい人事院総裁天下りといい、

機密費公開 → 未公開といい、記者クラブ開放 → 完全シカトといい、

年金改革 → 今更意味ねー宣言、最低賃金千円法 → 完全シカト、製造業派遣禁止 → 見送り、中小企業減税 → 見送り、といい

野党時代は徹底的に批判していた事を、手 の 平 返 し で 裏 切 っ て い く ミ ン ス 政 権!!



それどころか衆院選では、

汚沢総書記喜び組の 「 酒豪なんちゃってC型肝炎患者 」 を全面にたて、患者の味方を必死に虚演してたのに、

未だB型肝炎訴訟で 「 子供だまし手当で財源がなくなったから 」 と和解を拒否! 日々患者が亡くなっている!!( >< )



死 ね よ !!!!


ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !!!!
48名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:08:35 ID:71tDmZ4tP
不誠実民主党
消費税だけの所為ってことにしたいんですね
49名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:11:14 ID:QSV4BySb0
ショウヒゼイがー
50名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:14:58 ID:rtE0OLuw0

 

     ∧_∧    
    (´∀`  また、内輪もめゴタゴタの話題か 。 
    (つ⊂ )  こんなん ニュースにするなよ !!
    | | |   菅 総理の仕事の話題は無いのかよ 。 
    (_(_)  

51名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:15:29 ID:Lary2UEk0
消費税のせいにして真の反省は無いようだな。民主党よ。さっさと失せろ。
52名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:19:51 ID:pYPaHscA0
>>49
言おうと思ったら先に言われたw
民主党政権のこれまでの実績の不手際がこの結果に繋がったと
思いたくないから消費税のせいにしてるんだよな。
本当に反省という言葉を知らない党だなぁ
53名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:20:50 ID:cJVX37sz0
お前ら全員に責任があるんだよ
54名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:23:18 ID:h2t3x9LX0
党内抗争と媚び外交ばっかりやってないで
国益と国民の生活を守れよ

自分たちの権力争いだけに一生懸命w
55名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:25:01 ID:2+c9Ukn/0
消費税の件黙ってたほうが良かったとか、国民を欺く気満々だな
隠してでも議席取りたいとか最悪
56名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:25:34 ID:RKZgx9IQ0
東京w
屑の巣窟だな
57名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:27:41 ID:181DJo9f0
代表戦で投票したのは民主党議員だろ。
自己責任だろ。
58名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:28:12 ID:+XToRl4p0
>>56
次の選挙から屑を当選させてる選挙区を晒してプレシャかけたいな
59名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:29:47 ID:KxFkTD730
結局消費税のせいってことにするんだな。
積み上がった小沢鳩山のせい以外の何者でもないだろ。
国民を舐めすぎだろ。
60名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:34:17 ID:ugNtNTPA0
菅ガンス「消費税がー」


すっとぼけんのもいい加減にしろw
61名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:35:47 ID:O1+cubSJ0
民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります

ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください

http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg
62名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:54:04 ID:gR9xOjgl0
だーから消費税じゃなくて、

お前の人間性。でももういいから早く解散しろwwww
63名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:10:28 ID:Xy1dK7xL0
偽善者ジャップは必ず崩壊を招く!!!!!

64名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:14:32 ID:/6APeDEl0
意外と政治家って馬鹿だから分かりやすいところしか
ターゲットにしないんだ、まぁ一般的にこじつけという奴ですな
65名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:16:25 ID:3beIf5vl0
謝らなきゃいけない程度の思いだったんかい
66名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:21:47 ID:NNItMN640
プライムニュースで見てたけど、まったくもって労組の集会みたいだったな。
とても国会議員の集まりとは思えない。

パフォーマンスにしてもひどすぎ。
67名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:30:10 ID:pTU0zus60
いいかげん

「俺は悪くないんだけど、国民が誤解してさぁ」

って言い訳をやめたらどうだろう?
68名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:34:34 ID:egtZ1+g+0

菅政権誕生 支持率回復 参院選公示 消費税発言 支持率下落 党本部陳謝 開票後
   ↓     ↓      ↓        ↓       ↓       ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::   ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::  | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::  ∪∪
69名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:02:03 ID:3ZI0Op7G0
菅のせいじゃない
民主党そのものが、とても危険
それに、国民が気づいてきたんだ
70名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:41:45 ID:9NdaY+A60

★ 29日の民主党両院議員総会 批判続出!参院選敗北原因は「菅執行部」と「消費税」が原因と批判続出・・・・

         ●民主党両院議員総会、敗北の原因●

         「消費税」   ・・・・・・・・・・× 敗北原因!
         「菅執行部」  ・・・・・・・・・・× 敗北原因!

         「外国人参政権」・・・・・・・・◎ 国民は賛成
         「夫婦別姓強制」・・・・・・・・◎ 国民は賛成
         「人権侵害救済法」・・・・・・◎ 国民は賛成
         「韓国へ戦後個人補償」・・ ◎ 国民は賛成
71名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:43:56 ID:RxTlio8/0
いや、消費税だけが問題じゃないから・・て、選挙から2週間経って、この程度の認識なのか?
72名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:45:04 ID:xKyYtif30
ミンスは
思想が右から左までかき集めた
まとまりのない政党だから早晩
国民から見捨てられるでしょうなw
73名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:39:54 ID:OM38k+U30
小沢グループがこいつを吊るし上げてるの見て、どんなけ面の皮が厚いんだと
反吐が出たわ。
民主敗北の原因の半分は小沢だろ。
菅は「お前らが言うな!」と逆ギレしたかっただろうなw
74名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:19:29 ID:TfqPBJ0e0
消費税発言「心からおわび」=菅首相
>>>
嘘つき汚沢よりまとも
75名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:42:11 ID:XeJ/slVm0
こんなにスレ伸びないとはもうねらーにすら相手にもされてないのかw
76名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:45:54 ID:eyltFVJu0
政治信条から日本のことを考えて消費税をいったわけでなくて
政治とかね・普天間から目をそらすように仕組んだ「消費税」発言

日本のために発言したのならなんら謝る必要は無い
本当に情けない総理大臣である
77名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:09:27 ID:Uj4p4UNL0
【雇用】長期化する失業期間 1年以上の失業者114万人に [10/05/19]

Let Me Dance For You
動画(画面が歪んでいるのしかない 音はいい): http://www.youtube.com/watch?v=132hJ1ZMtLw
歌詞: http://www.lyricsdownload.com/chorus-line-soundtrack-let-me-dance-for-you-lyrics.html

あぁ、私はダンサー ダンサーなのよ それが私の仕事なのよ あぁ

私は 私はダンサー ご指定のステップで 見事に踊ってみせるわ
また人前で踊りたいわ 私に観客をちょうだい
今日もステージがあると 飛び起きる日々が恋しい
私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で

返事を聞かせてよ もう一度やらせてよ

私は 私はダンサー 私は帰ってきた 中に入れてよ 相方をちょうだい まだ終われないのよ!
飾り窓の写真の娘は私なのよ! と 心から誇れる日々が恋しい

私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で
私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で
[ 妄想訳: 今日も雲孤 ]
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0) 
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
78名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:16:14 ID:Uj4p4UNL0
民主党の失業者に対するケアはかなりお粗末だよ。

国民が期待している新しいセーフティーネットは
まったくの手つかずじゃん。

民主党が自画自賛している新しいセーフティーネットは
リーフレットの中にしか存在しない絵に描いた餅だよ。
生活を立て直すための貸し付けなのに、借金があると
貸してもらえないんだよ。

生活に困っている人には借金があるだろう? 馬鹿じゃないの???
低利(もしくは無利子)の資金への借り換えになるとの
論法で、生活を立て直すための貸し付けなのに、
借金があると貸してもらえないんだよ。

記者さんはこの件を追求してよ。


【雇用】長期化する失業期間 1年以上の失業者114万人に [10/05/19]
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0) 
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
79名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:21:18 ID:pZp9V36G0
消費税じゃない原因は
すべてが売国だから
80名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:23:03 ID:D3Jd0Xuf0
なんか問題を消費税に矮小化しようとしているな。
81名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 05:21:25 ID:Qw4z4BOg0
原因は消費税だろ。
じゃないと支持率急降下の理由が説明できん。
あの発言以降急降下したんだから。
支持率回復の手立てはひとつ。
消費税の廃止。
82名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 05:31:16 ID:X7v37LD80
なんつー、信念の軽さ。
信念通して負けたんなら、本望のはず。

政治家、ましてや首相が風見鶏やってんじゃねー。
83名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 06:56:26 ID:A2x+KrkY0
>消費税発言「心からおわび」=菅首相

よく自民党も消費税発言したのに勝ったからこれは敗因ではないと言う馬鹿が
いるが、これは違う。
自民党の場合は官僚が動かしているから、こういう消費税増税発言も自民党らしい。
しかし民主党の場合、政治主導を言い無駄を削減 国民生活第一を唱えたのに
根回しもなく、党内の理解もなく突然、菅直人が狂ったように言いだしたからだ。
民主党支持者でも菅内閣には裏切られたと思っている人が多いようだ。
84名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:04:01 ID:bfTnXCSz0
>>83
こんなところで朝から言い訳しなくてもいいよ
ところでこの人は国民に謝罪していないよね
謝るのだったら期待を裏切った国民に対してじゃないの?
85名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:10:07 ID:sm9Lixaf0
ルーピーが量産の暁には自民党などあっという間に叩いてくれるわーーっ!!
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima072823.jpg
86名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:12:45 ID:bfTnXCSz0
>>81
支持率上昇はマスゴミの支持率操作の結果に過ぎないよ。
公開されてるように統計的に精度の高い手法が取られている以上、
各社の支持率がこんなにバラつくのはあり得ないのだよ、数学的に。
答えは好き勝手に操作してるって事さ。実は鳩山辞任以降、マスゴミは
混乱して協調しての支持率操作が出来ていない。参議院選挙まで
その傾向が続いた。毎日とか朝日の選挙予測が大幅に狂ったのは
その証左。マスゴミは支持率操作が常態化して出るはずのないばらつきに
慣れちゃった。あれが不正の証拠になっているとも気が付かないのだよ。
87名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:16:38 ID:c+qX6Gmj0
消費税のせいだって?敗北の理由は民主党に愛想が尽きたんだよ。
そんなこともわからないようでは、民主党に明日は無いな。
88名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:18:56 ID:jO0CsYENP
今朝の中日新聞も記事の中で消費税のせいで負けたと断定してて可笑しいの
89名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:20:28 ID:2tP5kkbY0
私の消費税は53万です
90名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:24:05 ID:yu7x0nzpQ
>>1
民主党議員全員で選挙して選んだリーダーなのに総スカン。
惡沢の傀儡樽床だったら選挙に勝てたとでも思ってんのかね?
91名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:28:22 ID:yu7x0nzpQ
美人で可愛い三宅雪子さんが
「批判されてる(菅)代表が不機嫌そうな顔してるのが気になる」
とか難癖付けてるのには笑ったわ。
お前のダイブから車椅子、松葉杖も支持率低下の一因だってーのw
92名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:33:00 ID:MspeCgF70
他人を非難してるときは生き生きしてるね、民主党員は。
93名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:34:02 ID:bfTnXCSz0
>>91
三宅が嘘を言ってたのが明らかなのはあの件を結局有耶無耶にしたんだよね
傷害事件として告発出来るケースなのに警察には結局訴えていない
あたいまえだな。あのビデオを本気で検証したらアウトだからな
94名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:34:14 ID:ThvZXz0Y0
鳩山と小沢のせいだってのにw
自民も消費税については谷垣が元々の持論でもあるから言及していたし、争点の訳ねーよw

しかし、どこまでもこいつら媚朝鮮のルーピーと腹黒二人を擁護するんだなw
確かに菅も信用できないわ

っていうか民主党は改めて信用できない
腐った組織にもほどがある
95名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:35:41 ID:FpMlae1w0
だから消費税のせいじゃないだろ。
代議士もマスコミも頭おかしすぎる。
96名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:39:00 ID:sSEqpYbg0
>>86
論旨に同意。主たる問題は、回答率(の差)にあると思う。
たとえば、朝日と聞いた瞬間に電話を切るといった反応がある。
こういう会社による差が蓄積し、結果の大差につながっているのでは?
97名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:39:35 ID:HD10qMhP0
小沢の責任を隠したいから、消費税のせいにしてるんだろうなw
98名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:47:24 ID:cUOAOuTz0
最初から消費税のせいにするために消費税の発言をしたんだろ。
99名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:48:50 ID:FWKqK4QK0
菅の発言で負けたってことに矮小化しとかないと、民主党不信が情弱にも広がりかねんから
100名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:51:43 ID:+yRxEtS80
ニワカ勉強で適当なことを言うからだよ菅
101名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:53:28 ID:GblfXGCF0
責任をとって菅と枝野が辞めるべき
民主は口先だけで責任を取らないという批判をかわすにはそれしかない
102名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:58:02 ID:XnoJGL610
消費税が原因なら自民党にナゼ負けたんだよ、ズル管アホ民主
103名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:58:57 ID:P+qrbs8s0
「‥いつから(民主党は)北朝鮮になったんですか」

  日の丸チョキチョキしたのに、こいつ知らんかったのか 
  阿呆や
104名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 07:59:46 ID:bfTnXCSz0
>>96
考え方が甘いね。俺は実験屋だから操作の方法がわかるのさ。
余談だが実験では全ての統計手法は自分の言いたい事を述べる為の
手法として使われる。計算する人間が結論を持っていた場合、その
結論に持っていくのは簡単な事なんだ。

・気にいらないデーターをエラーに落とす。

あと世論調査は設問誘導が普通に行われている。今回の例で言うと
首相の継投を望むかって奴。これは従来無い質問だ。内閣支持率は同義の質問なのに
数字が大幅に異なる。こういう従来に無い質問は操作しやすい。検証をとるための
過去データーが無いからだ。もちろん設問誘導であるから内閣支持率の数字にも影響する。
あからさま過ぎて呆れるような設問だった。

こういう操作を見抜くのは回答者の年齢構成とか無効回答の年齢構成なんだけど
検証が困難なようにしか公開されない。設問ごとにこの数字が公開されればすぐに
わかるんだけどね。特に後者が。
105名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:00:35 ID:hSo6hUAM0
>>1
鳩山「謝って許されるのは小学生とボクちゃんだけ」
106名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:00:39 ID:V0emVEcO0
面白いな民主党劇団w
ほんとはそこじゃないって分かってるんだけど消費税発言ってことにしとかないと大変なことになるからなw
107名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:02:25 ID:F1vqgc/O0
>>1
菅は馬鹿だな。鳩山&小沢で戦ったら議席30割れだったんだぜ?
俺のお陰で致命傷は避けられた、小沢派に言われる筋合いは無いぐらい言えよ。
自ら消費税発言を敗因にしてどーすんだよ。

ま、民主党は大嫌いだからどうでもいいけど。
108名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:07:22 ID:iCJpd9430
こういうコザカシイ謝り方するヤツいるわぁ〜
109名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:13:50 ID:Z9sivwnl0
石井一議員が「民主党が政権担当能力がないと思われてしまう」と批判したけどぜんぜん報道されないなw
110名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:15:00 ID:xp0Euqs/0
闇金、超巨大脱税、無意味な支那大旅行、選挙違反
在日極悪特権三法の推進
馬鹿子供てあて〜千葉落選殺人マシーンの再任

まだまだ有るよなぁ
111名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:19:56 ID:kCUbg9E00

日本で一番偉い国民の代表だろ。
党内の部下にペコペコ謝るばかりで小さく見えてしょうがない。
情けないよ。こいつがこの国の代表かよ。
かと言って決断すれば思いつきだし。

おまえらの演劇と言い訳のために税金収めているわけじゃない。
112名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:48:19 ID:HopLFORG0
枝野が政局、読めなすぎなのが痛い
通常なら、選挙直後にさっさと辞任してトップの責任論に及ばないようにする
泥を被れば、その時はいったん身を退いても、逆に自身の株もあがる

こういう場合において、迅速な対応と決断ができない所が経験不足
113名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 08:50:38 ID:1YI9e4bJ0
だから消費税で負けたなら、真っ先に消費税増税を掲げた自民が勝ったのはおかしいだろうと。
もっと他に原因があるのに、一方的に消費税発言が悪かったと決めつけちゃってるな。
114名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 09:37:02 ID:JZRuvHkp0
>>97
そしてこの流れだとオザワ派が次期党首なんだぜ
そしてお得意の剛腕政局で
社民を吸収し、公明を抱き込むんだろうよ
選挙に負けたの半分がオザワの責任なのになww
115名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 09:42:05 ID:HopLFORG0
>>114
仕方ないよ、それが政界だもの
こんな事をいつまでも続けてちゃいけない、って論理は妄想
そういう醜い権力闘争も含めて、勝ち抜きながら、政策も実行していく

良い部分も悪い部分も力がない政治家でないと、諸外国を相手に国益を守れない
116名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 12:17:28 ID:ThvZXz0Y0
良い部分も悪い部分もというが、売国が明らかな政治家などに任せられるわけもあるまい
朝鮮と手を切らない限りは民主党など信頼には値しない
連中は日本を敵視しているし、それをやめるつもりはないのだからな
117名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:39:32 ID:r+O94EUk0
>>115
こういう糞リアリストってなかなかいなくならねーよな
「もう世の中はそうなんだからしょうがないでショ~」みたいな
118名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:42:59 ID:ThvZXz0Y0
現状追認してるだけの人間は別にリアリストじゃないし
単に民主党のシンパか、長いものに巻かれているだけ
本当のリアリストは冷静に先を予見して判断するものだ
119名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 14:48:24 ID:qPtW0M2B0
>>104
うんうん
読売と早稲田大学の共同調査でも
アンケート結果を羅列したスペースに
質問は要約してあるって小さい文字で添えてあった(笑)
120名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:05:16 ID:uOf5gf7F0
こいつ、もうそろそろ分からんのかなあ?
軽口が招く結果は非常に重いって事を。
121名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:03:00 ID:8eKT4XtMP
>114
そして、半分の責任以上に党を大きくした!
って言い出すぞwwww
122名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:03:29 ID:sD73VGYc0
詫びるより辞めるのが先だと思うけどね。
、、、、
123名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:00:44 ID:SuTtqxVm0
スレ違い
124名無しさん@十一周年
まあ、皆さんニコ動で、この党の総会(一昨日実施)の様子見てみてよw

時間のムダー、単なるガス抜きじゃーん、議員の質問内容もアホ過ぎwって
動画だけどw