【社会】 「死刑なし1周年記念日が…日本は殺人する国に戻った」「死刑は残酷。多くの国のように廃止しろ」…EUやアムネスティ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【死刑執行】「極めて遺憾だ」「残酷だ」EU、日本に廃止を呼び掛け

・欧州連合(EU)のアシュトン外交安全保障上級代表は28日、日本が2人の死刑囚の
 刑を執行したことについて「極めて遺憾だ」とする声明を発表、日本に対し死刑制度の
 廃止を要求し、それまで死刑執行を凍結するよう呼び掛けた。

 アシュトン上級代表は「死刑は残酷、非人道的で廃止されるべきだ」とのEUの主張を
 強調。世界の3分の2以上の国々が死刑制度を廃止、あるいは死刑執行を停止
 していると指摘し、日本も世界の潮流に従うよう求めた。
 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100729/erp1007290952003-n1.htm

・民主党政権で初めて死刑が執行されたことについて、国際人権団体アムネスティ・
 インターナショナル(本部ロンドン)は28日「(日本で)死刑が1年間、執行されなかった
 記念日になるはずの日に、日本は国家による殺人を行う国に戻った」と指摘し、執行を
 強く批判する声明を発表した。

 声明は「日本は死刑廃止に向けた国際的な流れに逆行し、残酷、非人間的かつ
 下劣な刑罰を実施している」とも主張。今後は死刑実施を見合わせるよう求めた。
 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100729/erp1007290815000-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280366747/
2名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:16:56 ID:OuJ9Dcy60
はいはい重複ご苦労さんw

【死刑執行】「残酷だ」EU、「日本は国家による殺人を行う国」人権団体アムネスティ 日本に死刑廃止を要求★2 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280380225/
3名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:16:59 ID:aRoUatxA0
中国とアメリカに言えよ
あと中東にも
4名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:18:09 ID:w4D9LgYC0
ヨーロッパは私刑し放題
5名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:18:29 ID:yXYtzkLU0
裁判で死刑にできないのなら、捕まえる時にぶっ殺せばいいじゃない
6名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:20:46 ID:V02tlauv0
生きる価値なしの犯罪者を税金で食わせ続けるほうが残酷だ。

金と野菜と動物の命がもったいない。
7名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:20:56 ID:8ZS3O31P0
イギリスはテロリストと勘違いで現場で射殺
裁判も受けずに現場死刑それがEU
8名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:21:09 ID:P9xRw65a0
>>5
結局そうなるんだよね
凶悪犯は逮捕にてこずったフリして射殺か
獄中で散々折檻して病死扱い
9名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:21:21 ID:axxKyIYe0
>>1
なんでスレ立て窓開いてから重複確認するってことすら出来ないんだこの馬鹿は?
10名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:21:22 ID:MXwdya7r0
欧米でも数十年前までは死刑をやってただろ。

数十年前の欧米って残酷だったのか?
11名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:22:02 ID:U8Td6Wr4i
なにが記念日だ
12名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:22:47 ID:ef2Yhg240
死刑囚を欧州連合で引き取って下さい
13名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:23:09 ID:FdtZrUbO0
死刑反対してるやつの家族とかレイプされたりして殺されても同じこと言うのか知りたい
14名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:24:34 ID:ZdYQUFWb0
>>1
>死刑は残酷、非人道的で廃止されるべきだ
だったら! だったら、殺人という犯罪をまず無くしてくださいよ!
15名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:25:45 ID:w4D9LgYC0
シュレーディンガー年金爺さんで思いついた!
シュレーディンガー刑務所の出番だな!
16名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:26:56 ID:Uflryt3+0
EUでも死刑賛成派が多数だよ、日本と同じ

EUで死刑が廃止されたのはサヨク政権が暴走しただけ

17高学歴63歳男子:2010/07/29(木) 14:27:55 ID:iBhjlV6v0
不毛の論議だ。被害者の関係者でないものが軽々しく死刑廃止を訴えるな!
被害者の親族で死刑囚と交流後、生きて罪の償いをしてもらいたいと変化した方もいる。
従って、親族から願いが出たら考慮してその意志を尊重することにしたら良い。
残酷に無慈悲に殺された方々の親族の立場に立つとき、それ以外の者がどうして軽々しく
意見を述べることができようか。民主主義は緻密な思考が必要だ。
18名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:31:45 ID:puqjTBNu0
死刑が無くなったら遺族が殺しに来るだろ
19名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:32:18 ID:IdV+Hvzj0
EUって死刑はないけど
ある国で何の落ち度もないただの外国人に
誤解と勘違いで何の前触れも警告もなく
いきなり何十発も撃ちこんで殺してたよな

相手が悪いといってたが監視カメラに
いきなり電車で座ってたらいきなり撃たれ多数の銃弾を浴びて
わけもわからず殺されていく様子がありありと
あれはよくって殺人犯の死刑は駄目なの?
20名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:32:43 ID:U8Td6Wr4i
きもい
21名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:36:10 ID:YEgwhpOS0
馬鹿野郎、国連の名のもとでどんだけEU諸国は中近東の婦女子殺してんだよ。
偽善者め。
22名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:38:28 ID:rrWGpSfX0
死刑賛成だけど、
もし、懲役100年越えを作ってくれるなら、死刑廃止してもいいと思う。


ただ、死刑反対派って、懲役100年とかは反対するでしょ?
今のまま、死刑廃止(最大でも無期懲役までしか食らわない社会)にしたいんでしょ?

だから、死刑は必要。

正直、今の俺に照らしあわせて、死刑よりも懲役70年のほうが絶望を感じると思うし、
死刑が最も残酷とかねーよ。

23名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:39:06 ID:jWGgSKss0
だったら殺人犯や強姦魔がいない世界をすぐに作って見せろよ偽善者どもがw
日本は反対に死刑制度の復活運動をすればいいと思うよ、欧州の馬鹿どもに対して
24名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:40:00 ID:Ek1jwF2Y0
死刑反対派の家族をめちゃめちゃに陵辱したあと惨殺したらどんなリアクションしてくれるんだろうか
愚者は経験しないとわからないらしい
25名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:45:36 ID:eTfVfevy0

欧州なんぞ未だにアフリカを搾取して富の礎にしてるくせに何いってんのwwww
ルワンダ虐殺主犯を大統領府に招いたことを批判されたら、
「大量虐殺はアフリカでは大したことではない」っていったのはどこの誰だよ
スーダン虐殺支援してたのはty
英語圏と仏語圏の対立の代理戦争であるアフリカの内戦を全て止めさせてからいえ
26名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:45:36 ID:GpFNdmUk0
止めて欲しかったら金をよこせつうの
27名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:46:25 ID:sQ0fxEyf0
>>24
たしかいたような
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9D%91%E5%8B%B2
まぁ人間なんてそんなもんだよ
28名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:48:16 ID:rrWGpSfX0
死刑反対を、人権がどうとか言うなら、

身柄の拘束(逮捕)も、人の自由を奪う人権侵害だからやめろよ、
それをしてから死刑反対を吠えろよ。

とりあえず、懲役刑の廃止をして、犯罪者は、専用の学校に通わせる(もちろん自宅から) それ以外の刑はなし、
無差別殺人でも、テロでも、強姦でも、全て、通う期間が違うだけで、同じ学校に通わせる刑にしろ。

それだけしてから人権を唱えろ。
29名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:49:54 ID:P2DWGgbx0
銃使う国に命の重みを語って欲しくないね
30名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:54:19 ID:Xy1dK7xL0
>死刑が1年間、執行されなかった記念日になるはずの日に

ジャップどもの死刑は絶対避けられない!!!!

31名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:55:23 ID:zx3zDtyX0
>>1

こいつら馬鹿か、死刑が廃止になるわけねえじゃねえか

国民の85%が容認してるんだよ、15%の馬鹿は必要性が理解できてねぁんだよ

殺人鬼に殺された遺族の気持はどうするんだ、罪は極刑で償うしかねえだろう

もちろん極刑でも償えねえが、それしか仕方ねえだろう

子供の頃から人を殺すと死刑になると教育しても殺人者が思うほど減少してないのに

死刑にしなかったら殺人者はこれからどんどん増加するだけだ

反対に、死刑がない国の人間の頭をうたがうな
32名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 14:58:05 ID:L5hS+olr0
日本の裁判は判例主義だから無理じゃないかなあ。
死刑制度廃止するなら刑法を根本から変えないといけない。
33名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:00:19 ID:T9t1BeSq0
うすぎたねー人権屋が
34名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:03:19 ID:zA3G+ocU0
日本はずっと殺人事件起きてるけど?
35名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:05:24 ID:3qT28raF0
国民のほとんどが死刑賛成なんだし。
36名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:06:48 ID:sgZPtbgb0
殺人じゃなく死刑の執行だっていうの。
死刑食らってる被告が殺人者!
37名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:08:43 ID:NSHXUvC70
死刑がなくなったら6人殺した奴の罪が懲役200年とかになるのかな
馬鹿らしい
38名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:09:17 ID:jLZMXSSM0
>>1
全ての命は等価である
被害者1人の命=加害者一人の命
被害者が死んだのなら加害者も死刑によって死ぬ
完全に平等であり、これに反対するものは
命は等価ではないと主張しているも同然で
差別主義者とみなすことができる
39名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:09:51 ID:rrWGpSfX0
これだけ、マスコミに煽られたらいっせいに民主に入れちゃうような流されやすい国民性でも、
死刑について、死刑反対論者が何を言おうと、他国が何を言おうと死刑反対にはまわらない、


理由は、おそらく、「自分が加害者になって死刑になるような犯罪を犯すつもりはないが、それよりも、自分や身内が犯罪に巻き込まれたときのことが心配」っていう感情だからだろうな。

キチ外人は、おそらく、「死刑廃止になったら、いつ、犯罪犯しても問題ない」みたいな、犯罪者側にいつでもなってしまいそうな自分、ってのが前提なんだろう。
ちなみに、日本の死刑反対論者は、このタイプと、「日本に犯罪を増やしたい」という層がある程度いる、しかも、その層は声がでかい、ってのがある。


日本人は、自分が犯罪を犯したりするよりも、犯罪の被害者になることの可能性のほうが高いっていう自覚をもってる人間が多い、まともな民族なんだよ。
死刑廃止されても、死刑になるような犯罪をする気もないから死刑なんて反対じゃないし、むしろ、犯罪を減らすためには死刑は必要、という、まともな視点で考えてる。



犯罪者も、死刑の存在を知ってても、犯罪を犯した結果の死刑なんだし、
んなもの、しょうがないだろ。
死刑になりたくない、罰則が怖いから犯罪を犯さない、という層が数パーセントでも居て、そのおかげで、何の罪もない一般人が数人でも助かるなら必要。


死刑になるほどの行為をしたような命よりも、救える可能性のある被害者の命のほうが大切に決まってるだろ。

そもそも、死刑になる可能性を考えたうえでの犯罪者なんて、「死刑覚悟で犯罪を犯したんだから死刑」でいいだろ。本人も納得してる
40名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:11:40 ID:QWyBZlZd0
死刑が嫌なら生かしておくのに掛かる経費を死刑反対派に負担させればよい

プロ市民の財政をじわじわ絞れるし
41名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:11:56 ID:IdV+Hvzj0
>>34
だけど日本の殺人事件発生率は低いだろ
死刑なんてそのなかでも特にひどいケースだけだぞ

10万人あたりの殺人事件発生率@2002
日本 1.10件(死刑あり)
アメリカ 5.61件(州によってあったり無かったり)
イギリス 18.51件(死刑なし!)

42名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:12:41 ID:nHp227pQ0
千葉をたたけよ
43名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:13:34 ID:JIcxGzOK0
ヨーロッパなんて、さんざん他国を侵略して罪の無い人々を虐殺しまくっている癖に。

一方日本は、犯罪者を処刑しているだけ。

どっちが残虐だよ。
44名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:14:42 ID:FdoMtkPm0
死刑廃止論者は死刑を国家権力による殺人と位置付けてる
要するに国家権力の暴走を恐れてるんだよ
例えば中国共産党やナチスのような

まあ少なくとも今の日本政府にはあてはまらないから無視でOK
45名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:15:39 ID:l6ncGy/D0
EUもアムネスティも内政干渉はなはだしい。
各国で事情が違うんだ。口出しすんな!
それとも何か?
アムネスティってのは犯罪者サイドの組織なのか?
46名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:17:05 ID:SQy5EorM0
人権を飯の種にしている許せない人でなしども。
47名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:17:44 ID:rrWGpSfX0
>>44
じゃあ、いちいち他国に死刑廃止を押し付ける必要はないだろ。

こいつらは、人権とかそういうものをふりかざしてり、いきすぎた動物愛護団体みたいなもんだよ。
少なくとも、日本の死刑を使った暴走なんていちいち心配してくれてないだろ。

本気で反対なら、実際に暴走してる中国に言ってみろよと。
48名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:27:01 ID:lKNsgM4P0
アメリカのほうが残虐だろ
あらゆる点において
49名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:28:13 ID:iHm7ICVc0
>>1
> 死刑は残酷、非人道的で廃止されるべきだ

非人道的で残酷な殺人者を死刑にしないで能々と生き長らえさせる方が
被害者にとって非人道的で残酷じゃないのか?w
50名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:29:07 ID:pY/Loq+O0
日本の母ちゃんがよく言う台詞「うちはうち、よそはよそ」が理解できない人種なんだろうね。
51名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:32:53 ID:kkLsMx2k0
死刑判決を受けた犯人が、どんな残酷な犯罪を犯したのか知って言ってるのか
52名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:34:26 ID:4iKk1XTB0

未だ中世時代のような「報復主義」の刑罰をやっている日本は後進国。
53名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:34:59 ID:rrWGpSfX0
というか、他国に価値観を強制するほどこいつら偉いの?

自国では死刑はない、 でいいじゃん、別に、俺はその国が死刑なくても、どうでもいいよ。
54名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:38:50 ID:yVrlkJuT0
>>17
再犯が確実に防げない現在では、ただの感情論。ミンスのマニフェストより酷い。

55名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:40:32 ID:Rgopmv3K0
欧米など、どうでも良い。残酷犯人は当然死刑だな。国民の8割はそう願ってる。
人道主義者なんて偽善の塊じゃない。
56名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:42:04 ID:hYLC4rBT0
毛唐は傲慢な独善性を反省しろ
57名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:42:20 ID:l6ncGy/D0
>>1
それにしても殺された方の事には一切触れない。
こういう人たちは、いつもダブルスタンダード。
殺人を犯せば極刑になるのは当然。
>>52
自分の未来の心配ですか?日本は後進国なので死刑がありますよ。お忘れなく。
58名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:43:33 ID:MryCDxBc0
中国が死刑やめない限り全然余裕
落ち目のヨーロッパが何いっても意味ないw
59名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:46:51 ID:HxRcLNaj0
死刑の犯罪抑止効果は正直疑問だけど
国民の応報感情を満たすってだけでも十分に有意義だよ。

応報感情を持つのが野蛮だって言われそうだけどね。
野蛮で別にいいじゃない。人間は野蛮なんだし。
人権?そんなのローカル思想じゃん。
60名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:46:53 ID:Pb2HW1hV0
>>58
なんで中国が基準になっているの?
61名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:47:26 ID:veGKZlLdO
被害者感情と凶悪殺人者を税金で養うことの
優位性を語ってから反論しろやボケ
62名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:47:49 ID:VebhqLpk0
麻原をかばうような奴らだし
63名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:48:07 ID:E7nVaLzv0
中国が死刑廃止になったら、大変な事になるだろうなぁ。
64名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:50:01 ID:SkMh4k4Y0
偽善者どもが
65名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:50:03 ID:rrWGpSfX0
>>63
なんで?
66名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:51:06 ID:5/E8rTof0
じゃあ、死刑囚収容所をEUに作って、そこへ島送りにしようぜ。
勿論死ぬまで収容所で働くんだ。
作るのと運営するのはEUがやればいいよ。
これで日本から死刑が無くなるよ。
67名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:51:25 ID:vyFrICDk0
死刑が残酷と形容されるなら
人を6人生きたまま焼き殺す行為はどう形容するw
68名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:52:07 ID:CvjNsyrI0
死刑無し1周年記念日だったのかw
ど阿呆な記念日作られる事を阻止した点では
チバーバGJ!かなw
69名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:52:56 ID:OuNklJ5j0
冤罪の余地なくそいつが犯人とわかっているなら
死刑もしかたないと思う。
70名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:53:38 ID:E7nVaLzv0
絶対に脱出不可能な無人島に隔離とかどうかね?

コミュニティーを形成させるんだよ。弱肉強食の世界を作る。

無条件に島流し。
71名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:53:50 ID:sKmeAZbW0
ヨーロッパ人からリアルな意見を聞いてみたいもんだ
移民わらわらで、凶悪犯罪の被害者とか明日は我が身とか思わないのかね
それでも終身刑でいいと思ってるならキリシタンは理解不能だ
72名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:54:23 ID:pY/Loq+O0
>>68
死刑囚 殺せと君が 言ったから
7月28日は 死刑記念日
73名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:56:44 ID:fmCA10zN0
>>60
この業界のトップだからじゃね
74名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:58:06 ID:FhWc9qgi0
なにがEUだよ、ユーロはガタガタのくせに!

あッ、死刑の話だったな (^^ゞ

なにがEUだよ、ユーロはガタガタのくせに!

あッ、死刑の話だったな (^^ゞ

75名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 15:59:46 ID:2smT1mRi0




       現場で射殺 しまくっとる方が残酷だろwwwwww



76名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:01:33 ID:r2HLNalt0
色々な考え方があるんだろうから批判するのは勝手だけどそれを押し付けるな
日本の事は日本人が決める
77名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:06:58 ID:7S0Lh9kw0
それこそ主権の侵害だ。ほっておいてくれ。
78名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:08:18 ID:H0Jc6DO70
今回は日本人が残酷っていうよりテメーの政治パフォーマンスに利用した千葉の方が残酷なんじゃね。
79名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:09:53 ID:mRWzbqlK0
死刑だと、こういう風に騒ぐやつらがいるから、
やっぱアメリカみたく凶悪犯なんかは、
あえて捕まえないで、積極的に銃殺しちまうのが
一番なんだよな。裁判の手間も刑務所の経費も浮くしさ。
80名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:10:24 ID:5wKVrZrI0
そんなに死刑いやなら終身刑作れよ、なにやってるんだよ議連は
81名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:10:50 ID:kVII2omxP
>>71
実際には「死刑は復活すべき」という意見が多いらしい。
ただ、EU加盟条件が「死刑廃止」EU離脱と死刑復活をはかりに掛ければ
EUに残ることを選ぶのは当然。
82名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:11:38 ID:EPJGtwuD0
>>79
そういう意味でもアメリカは合理的だね
83名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:12:21 ID:SkMh4k4Y0
死刑廃止にして容疑者見つけたらその場で射殺すればいいんじゃね?
84名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:12:41 ID:frdc+RQW0
誤爆とかでさんざ殺しといて、死刑が無いなんてヘン
税負担で生かしておいても、意味が無いだろ
85名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:16:07 ID:8ejX00V60


偽善者団体の言うことなんか聞く必要ねぇしw
偽善者は、朝鮮の偽善者政党 民主党 を見ているからコリゴリですw


ところで、↓はもう送ったか?

【NHK】日本の、これから 日韓 アンケート
https://www.nhk.or.jp/korekara/nk31_nk/enq.html

※NHKが公表できないような本音を書いて送るなよw
 まして、韓国嫌いの奴にこのアンケートを薦めるなよw
86名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:16:45 ID:BN+OHjVT0
こいつらって自分の家族や友達が生きたまま焼き殺されても死刑反対って
言うの?
87名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:17:11 ID:K4e3Cn3M0
こいつら中国に対しても大々的に非難してるん?
88名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:17:30 ID:VcDj6EW80
死刑制度よりもアメリカのような銃社会の方がよっぽど殺人国家だろ
89名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:18:31 ID:eFUuMGN+0
麻薬持ってたら死刑の中国や、不倫したら死刑の中東と違って

日本のゆるゆる恩情刑法じゃあ、向こう100年は死刑なんてまず該当者なしなはずなんだよ。
人間を1人殺しても、まず死刑にならんしな。


ようはそれだけの事をしなければいいだけの話。
死刑執行が0件だろうが100件だろうが、それは犯罪者側の都合。
90名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:20:13 ID:rrWGpSfX0
>>87
おそらく、中国に言っても無駄だと思ってるんじゃね? 問題点ありすぎで。
91名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:20:22 ID:3+BuaCX9P
とりあえず、自分達の身内が判子押したんだからアムネスティは黙ってろ
92名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:21:48 ID:gX1Pie9Z0
はあ?何の権限があってEUが口出しして来るんだ
記念日になるはずだったとか、寝ぼけた事言ってんじゃねーよ
日本は法治国家なんだよ、法律が変わってないのに一年執行しなかったからって
何の意味もないのに 馬鹿じゃね
93名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:22:31 ID:FhWc9qgi0

相手はEUか、なら英語で答えてやる!!!


How much are you ?
94名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:25:11 ID:SkMh4k4Y0
>>86
自分に以外に興味ないんじゃない?
95名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:26:08 ID:aYp1PAxU0
うるせーばか
96名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:26:25 ID:pEo6bQxc0
「残酷だ」ってじゃあ被害者を殺害した犯人の行動は残酷ではないのか?
97名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:27:43 ID:PjagebDh0
死刑や刑罰の問題がおきるたびに持ち出される「人が人を裁いてよいのか」
という主張が嫌いだ。
何人殺しても死ななくても良い、という法律は間が抜けている。
98名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:27:51 ID:FhWc9qgi0

Japan is 統治ed by only Japan人.

99名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:28:22 ID:ttuUAM1e0
うるせー ユーロ暴落の影響で死んだやつのほうが気の毒だわ
100名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:30:16 ID:7DeO8mzm0
世界中を植民地にして搾取してたゴミクズ国家群がなんか言ってるな
101名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:31:47 ID:a0xb2+dQ0
>>90
中国の死刑って麻酔の点滴と供に薬注入みたいなことが書いてあったから安楽死かな?
安楽死でいいから、中国みたいにさっさと死刑執行しようよ〜〜!
ついでにたいした理由もなく一人でも殺したら死刑にしようよ〜
とにかく凶悪な殺人鬼や、レイプ犯を二度と世の中に出さないようにできれば、犯罪は減るんだからさ〜
102名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:42:25 ID:wYI/JRq90
アメリカのみならずヨーロッパの国々も、アフガニスタンで「国家による殺人」を行っている。
テロとの戦いを否定はしないが、彼ら兵士がいくら人を殺そうと殺人罪に問われないのは
「国家による殺人」だからに他ならない。警察官が犯人を射殺するのと一緒だ。
103名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:43:48 ID:wwYKmsUm0
なるべく現行犯で生きたまま逮捕する努力をしたのち、法廷で裁かれて死刑判決と
場合によっては逮捕に射殺OKとどっちが人権配慮かってことだな。
そもそも死刑になるような極悪犯を何年も生かしておくことのほうがよほど
人権無視だ。被害者関係者のね。極悪犯は、犯罪を犯した時点で人ではなくなって
いるのだよ。人の形をした鬼だろ。
104世界に平和を:2010/07/29(木) 16:45:34 ID:Y4Jo407I0
アシュトン君 毎日 世界中で無慈悲に何人の人が殺されているのか勉強して下さい。
戦後60年世界中で戦争がSTOPした日は数日だそうです。
アシュトン君の世界中の戦争地帯に出向き汗を血を流し戦争を
止めなさい。
105名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:45:43 ID:nP1W118N0
>>1
>下劣な刑罰

アムネスティ、ここって北朝鮮?
表現が下劣。
106名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:46:48 ID:zx3zDtyX0

チバが死刑確定者残り107人を来月中に全て執行するなら、今後の継続を許してやる。
107名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:47:41 ID:pJFovdW8P
「死刑は残酷」とするアムネスティの主張の根拠は、
「ムチ打ちや火あぶりと同じだから」という点にあるが、
苦痛を与えない死刑の方法を選ぶのであれば
ムチ打ちや火あぶりと違って残虐性はないね。
108名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:48:20 ID:gsfOgQ/e0
死刑賛成者って本質的に殺人者と同じだよね
怖い
109名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:49:01 ID:nP1W118N0
EUは外国人犯罪者をどんどん誘致してればいいよ。
ロンドンは警官が丸腰なんだっけ?
110名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:49:37 ID:AbK6LCWy0
多くの国???
111名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:49:52 ID:NOR0ION40
>>97
「仕事人」じゃねえけど「天の裁きは待ってはおれぬ」だよなw
人間の不始末は人間が始末するしかねえだろうにな。
「人間が人間を裁いて云々...」てえ奴は、斜に構えてカッコいいと思ってる
んだろう、「時代遅れの理想論垂れ流しかっこ悪いサヨク」と相似形なのに滑稽。
112名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:49:58 ID:aK/cFDm90
じゃぁ死刑囚の維持費をアムネスティが出せよ
113名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:50:45 ID:iSAAQo3v0

千葉のくそババアめ、死刑執行の刑場を公開するだと?

まずはじめに、在日朝鮮人を始め、不良外国人の犯罪率を公にするのが先決だろうが!!

こいつらが、日本人に比べ、いかに犯罪を多くおこしてるか、公にしやがれ!!
114名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:53:36 ID:wYI/JRq90
前スレ
> 975 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/07/29(木) 16:37:56 ID:JUkBnOd30
> >>944
> 200億くらいをキャッシュでポンと払ってもらえれば、どうにか納得できるかな。

冤罪で20年投獄されたとして、国賠でもらえるのは最高でも9125万円だよ。
115名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:53:46 ID:shIQqEFf0
ヒトラーを生んだEUがよく言うよ。
116名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:54:05 ID:pJFovdW8P
死刑が禁止されるなら、私刑を行なうだけだな。
犯人が釈放されたら、被害者と協力者で殺せばよい。
117名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:54:31 ID:tcNGe2Dg0
「人道の大義」(!)を大上段に振りかざして、きわめて尊大な内政干渉。
欧州偽善主義の最たる例だ。なにをエラソーに。
118客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 16:54:54 ID:Hc0M3wsa0
(  `ハ´) おまいらの国て残酷だな
119名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:55:42 ID:8iHY5C3O0
その場の判断で裁判なしに銃殺するくせによく言うよ
120名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:57:29 ID:zx3zDtyX0
そら、縄でしばってまず手足の爪を一枚づつ剥がし、全身ムチ打ちし、

ヤリで前後から何ヶ所も串刺してとどめを刺すよりは全然甘いよ。
121名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:57:57 ID:gsfOgQ/e0
日本は遅れてるよなぁ
死刑廃止が正しい流れなのに
122名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:58:00 ID:etv90U010
そもそも死刑を廃止して何か1つでもメリットがあるのかよ
123名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:58:34 ID:xKhwgW950
日本に核ミサイル打ち込んで、皇室滅ぼしても
刑務所で3食付いて悠々自適♪^^

ってなっちゃうよ? いいの?
124名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:59:18 ID:pJFovdW8P
死刑より懲役刑の方が残酷だと思うなあ。
死刑は一瞬の苦痛、懲役は何年も自由を奪われて苦しむ。
125名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 16:59:49 ID:rNqf4/yIO
エセ親日家に多いよね、日本は死刑がないとか言っちゃうパターン
ありますよっていうと即反日に回る
ビースティとかね
126名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:00:12 ID:xKhwgW950
テロリストが生物兵器使って日本人1億人殺しても
刑務所で3食付いて悠々自適♪^^

ってなっちゃうよ? いいの?
127名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:00:30 ID:wYI/JRq90
>>121
君は遅れてるよなぁ
死刑存続が正しい流れなのに

ぐらい意味のないレス
128名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:00:44 ID:FkvdrcOs0
死刑がない国ってどういう理念に基づいて行っていないの?
いつかは改心するみたいな考え?
129名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:01:10 ID:Vw2uIwlmP
余計なお世話だよボケが
だったら犯罪者を引き取れや
130名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:01:18 ID:0eow1Jxe0
>>121
おや、重複スレでは論破されまくって沈黙せざるをえなくなったから
こっちのスレでは、論拠も示さない決め付けですか
131名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:01:20 ID:pJFovdW8P
クジラと人間を同じレベルで語ってるのかな?
すべての殺生を許さないジャイナ教にでも入ればいい。
132名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:01:48 ID:S97BIGfl0
犯罪目的で日本に来る特アのゴキブリをなんとか駆逐してくれるってんなら
死刑廃止でもかまわんよ、終身刑で良い。日本人でそんな凶悪犯罪を犯すのは極少数だから終身刑でもまあなんとかできる。

ところがどっこい、どんどん増える特亜凶悪犯罪者を税金で食わすだけでも大変なわけ、第一に隔離しとける箱も困るしな。
133名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:01:54 ID:rHD+bIeb0
>>128
人肉食っちゃうような奴でも改心出来ると思ってんじゃね?
134名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:02:02 ID:S1T9Y0vq0
犯罪率の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.html
イギリスは日本の二倍ですね

強盗・暴行恐喝・性犯罪の比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788d.html

痴漢が多いからか性犯罪多めだが(それでも平均以下)他は極端に少ないですね
135名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:02:07 ID:+ebP5EBj0
殺人でも非人道的でもねーよ、バーカwww
136名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:02:35 ID:w4D9LgYC0
さっさと銃規制すれば、死刑がどれだけ大事なものかわかる。
137客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 17:04:03 ID:Hc0M3wsa0
>>124

(  `ハ´) 確かにプリズンブレイクを超える無法地帯の
フィリピン・モンテンルパ刑務所とかで無期懲役だと嫌だな
138名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:04:12 ID:Ol5SwiI+0
日本並みに安全で治安のいい国にしてからでかい口をたたけ
139名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:05:01 ID:xKhwgW950
>>124
懲役は極めて人間的な生活です。苦痛じゃありません。
内陸部の中国人に居たっては天国です>日本の刑務所で懲役。
死刑はもっとも恐怖を感じ苦痛です。

実際に懲役と死刑どっちがいい?って聞けばほぼ懲役を選ぶでしょう。
拷問がない限りはやはり死刑が最も「嫌」でしょう。
140名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:06:17 ID:zx3zDtyX0
>>128
その通り、宗教による考えだ
罪を犯した者は、人の手を借りずとも間違いなく神に召されるみたいな・・・
141名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:06:39 ID:4dGLCjog0
別に、死刑自体を残酷とは思わないなぁ。

むしろ、自分の保身のために死刑執行を利用し、あまつさえその様子を見物した法相こそ
本当に「残酷」だと思う。
142名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:06:47 ID:lnyJ0rQv0
>>111
逆に、人間以外に誰が人間を裁けるんだろうか?
143名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:07:54 ID:qvsSJA/a0
日本じゃ残虐な殺し方とか、連続・大量殺人じゃないと死刑にはならないからな
捜査は自白と状況証拠だけでなく、物的証拠に基づいて行って、
事件発生から5年、10年以上経過した物は、裏づけ再捜査をしてから執行して欲しいね、冤罪者の執行防止の為に。
拷問まがいの事をして自白を強要したり、鑑定技術に不備があったかもしれないし。
144名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:08:54 ID:gsfOgQ/e0
>>142
人が人を殺していいの?
ダメでしょ?
だから死刑もダメ
145名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:09:11 ID:8P3UhtWb0
死刑に関係ない話はやめろってEUの人が
146名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:09:19 ID:rrWGpSfX0
国が死刑を廃止しても、
凶悪犯の、一般人への死刑執行は毎日のように行われてますよ。

147名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:11:19 ID:xKhwgW950
日本は刑務所の待遇がいいから、死刑なくなると
人生捨てた奴が気に入らない奴をぶちのめして刑務所でご飯にありつく。

って流れになる。

しかし冤罪が発覚した場合は裁判官は自決するべき。
それくらい責任の重い職務と心がけよ。
自決がイヤならやるな。
148名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:11:28 ID:e8YG0ZZbO
殺人は残酷じゃないのか?
遺族の心情や人権を考えろよ
149名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:11:29 ID:Qo7QXZeY0
心配いらないよアムネスティー

残虐な殺人を二人以上しない限り、死刑になることのない国だから

あと反省した振りしただけで、減刑される殺人犯に優しい国だから

大丈夫だから、もうお引き取りください
150名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:12:01 ID:xus8uLCM0
死刑執行がある国でよかった。

昔はあだ討ちOKだったんだから、ずいぶんと人道的になったよな。
151名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:13:09 ID:aPKot4vSO
>>144
人が人を殺していいの? ダメでしょ?
だから自分の身をもって罪を償うべき
152名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:14:14 ID:rmVNyusT0
>>146

これかな。
これをやめさせてから、
死刑廃止を言ってくれということだね。
153名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:14:31 ID:hqIUctFQ0
食事は量が多く、栄養・カロリー充分。
お茶も常に、やかんいっぱいに配給される。
強制労働もなし。炊事洗濯もしなくていい。
一日中ノンビリできる。 テレビもみれる。
将来の心配も無い。冷暖房は完備。
おやつ・コーヒー必須。行事食も必ず出される
(雑煮・かしわ餅・おせち料理・うなぎ・ケーキなど)

殺人犯・小田島死刑囚のブログ
http://knuckles.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/219-b123.html
獄中献立→ http://knuckles.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/139-2bd4.html
うなぎの蒲焼を食べる→http://knuckles.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/102_443d.html
154名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:15:26 ID:NPg145RdP
万引きで死刑になる中国に言え
155客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 17:15:36 ID:Hc0M3wsa0
(  `ハ´) ロリコンは死刑
156名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:16:07 ID:etv90U010
>>144
それを言うんなら人が人を監禁してもいいのか?と同じ理論になっちまうぞ
157名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:16:29 ID:xKhwgW950
>>144
君がいくら「人が人を殺すのはダメ」って言ったところで
今日も犯罪者が善良な市民を殺してるよ?

「ダメ」だからどうするの?
158名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:17:20 ID:zFbr0mSl0


千葉のおもわくどおりに議論が活発化しそうだな
159名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:17:28 ID:bKp8ddBM0
まず その自分たちだけが正しくてそのほかの(有色)人種は残酷、非人間的かつ下劣 というような人種差別を辞めるのが先だわな。
160名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:17:59 ID:WbP75mu9P
千葉はお仲間からも叩かれてるなww
161名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:18:21 ID:Qo7QXZeY0
>>144
死刑は人が殺してるんじゃなくて法が裁いてるの、バカですか?
162名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:18:39 ID:gsfOgQ/e0
>>157
終身刑でよい
163名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:18:54 ID:xKhwgW950
>>158
千葉の思惑通りに議論が活発化したならば丁度いい機会。
この機に死刑廃止論者をパージするべき。
164名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:19:07 ID:ZudTU3o+0
>>158
ないない、みんな民主千葉のあざとい本性を見抜いているよ。
165名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:19:51 ID:6s5RO1zF0
>>1
火病ってるぞwwwクズども、もっと喚けwww
166名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:21:05 ID:xus8uLCM0
まぁよくもわるくも日本はアメリカの影響が大きいから、
まずはテキサス州の死刑を禁止にしてこないとな。
よろしくアムネスティのみなさん。
167名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:21:35 ID:xKhwgW950
>>162
君に「終身刑でよい」って一言いわれても……。
遺族は極刑を求めてますし……。

まったく被害関係にない第三者の君に「終身刑でよい」って言われても……。
168名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:22:08 ID:vBezq4Uu0
自国の物差しで他国を計るんじゃねえよ
169名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:22:18 ID:aDYlQacg0
人権団体は宗教だからよいとして、
EUは自分の加盟国の離反が怖くてだな。
EUの求心力が弱まっている今、加盟各国で噴出するのが怖いだろうな。
170名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:22:29 ID:uz+O73dg0
日本では85%が、死刑容認

結論は出てる。
171名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:23:00 ID:gsfOgQ/e0
>>167
遺族が望めば死刑になるんですか?
ちがうでしょ
それは法が決めること
172名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:23:20 ID:wNcc7bIo0
>>167
遺族が求めるからそうする、ではない。
社会秩序を守るため。
173名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:24:27 ID:WsmxihO10
平均20年で出るような国で無理言うな
174名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:24:57 ID:Pimpq+eM0
>>171
法が死刑に決めたんだからそれでいいじゃん
175名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:25:33 ID:xKhwgW950
>>171
死刑の判決がでた加害者に死刑執行するように望んでいるんです。
だれも判決でてない加害者に死刑なんて望んでません。
バカですか?

それに死刑は法が決めたことです。残酷ではありません。
176名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:25:49 ID:gsfOgQ/e0
>>174
それが間違い
国が個人の命を奪っていいわけがない
177名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:25:55 ID:Qo7QXZeY0
>>171
なに都合のいいときだけ法を持ち出してんだよ?
178名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:26:40 ID:Gwk7mj0h0
アフガンでイギリス軍が殺しまくってるのに、たった2人殺しただけの
日本を残酷とか。
EUって馬鹿しかいないだろ
179名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:26:43 ID:S1T9Y0vq0
>>176
戦争しまくっているイギリスに言ってやれよ
180名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:27:03 ID:1iPeK9gA0
他人事他人事、命の問題に議論のための議論をする馬鹿

自分の子供を殺されて、たとえば女房と子供を仕事中に殺されて

犯人を死刑にしなくて良いです、死刑は残酷です・・と言えるか!!
181名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:27:58 ID:wNcc7bIo0
>>175
望んでいるかどうかは関係ない。
182名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:28:36 ID:vsD4hcVJ0
おいみんな、ヤッちまおうぜ!!
183バロン:2010/07/29(木) 17:28:42 ID:JoUXprVg0
 日本に対する内政干渉である。
 しかし、法務大臣はオウム真理教関係者の死刑
執行を命令すれば、次の選挙は当選確実であり後
生に永遠に名を残す。
 でも、官僚にそんな勇気はない。
184名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:28:51 ID:Qo7QXZeY0
>>176
じゃ、国が個人の金を奪ってもダメだよな?

駐車違反で3万とられるのは窃盗か?
185名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:29:03 ID:vg3e/nm80
戦争放棄してない、銃刀規制も日本に比べれば甘い、犯罪率が高く治安が悪いEUの後進国が、
どの口で日本は国家が殺人を行う国とか言うんだ
犯人を容赦なく射殺するくせに、これこそ国家による安易な殺人だろw
186名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:29:27 ID:xKhwgW950
>>176
法に基づけば人の命を奪ってもいいんです。

あなたが「国が個人の命を奪っていいわけがない 」って言ってもただの主観でしょ?

法に基づけば人の命を奪ってもいいんです。
日本に住んでるだから日本の法を遵守しましょう。
187名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:29:30 ID:Q+BEmpTM0
>>176
「国が個人を拘束していいわけがない」
とは言わないんだよなw
軽犯罪だって冤罪があるのに
都合がいいときだけ人権とか人命とかくだらねーんだよ
188名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:30:10 ID:S1T9Y0vq0
>>175
いやいや「極刑を望む」って被害者遺族のコメント結構多いぞ
例え法的には死刑にならないであろう犯罪の場合でもね
189名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:30:21 ID:NP79izDh0
二枚舌外交やメディアのプロパガンダで中東の人間を何万人殺してるんだよ。
イギリスは。

190名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:30:49 ID:Pimpq+eM0
>>176
フルボッコwww
国が奪ってもいいんだよ
191名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:31:02 ID:E1ALH2zEO
戦争で人を殺すことが可能な国に言われても…
192名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:32:30 ID:wYI/JRq90
・「国家による殺人」などと言うが、警察官の銃所持を認めないのか? 
 日本に比べてはるかに発砲し、裁判もなしにその場で犯人を射殺し、
 死刑にしているのが欧米である。警官が殺人罪に問われないのは
 「国家による殺人」だからに他ならない。
・欧米は「テロとの戦い」でテロリストや民間人を多数殺戮しているが、
 兵士が何人殺しても殺人罪に問われないのは「国家による殺人」
 だからに他ならない。

死刑廃止論者は矛盾に気づかず、白人の言うことなら唯々諾々と従い、
日本人を憎むよう洗脳されてるんだろうな。
193名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:32:36 ID:kbevLNl80
死刑が残酷と言うのならば、日本の死刑囚を受け入れてくれればいいのに。
194名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:32:39 ID:VA1NxUni0
アムネスティになんか言われたくらいでがたがた騒ぐなよカスども
195名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:32:59 ID:xKhwgW950
>>181
遺族が望むことも重要です。

死刑は合法。でもバカな偽善者が「残酷だ」と言う。

被害者遺族も望み、合法であれば第三者は関係ない。
被害者遺族が望まなければ合法でも考える必要がある。
196名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:33:01 ID:gsfOgQ/e0
間違いは正していかないと
死刑じゃなくても罰することはできます
197名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:33:29 ID:/0yOvhsq0
国が殺人をするのはダメだけど個人レベルならokてか。
それこそ国のが意味を成さないわ。
198客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 17:33:40 ID:Hc0M3wsa0
(  `ハ´) でも日本の裁判制度には疑問を感じるな
        欧米だと警察側は控訴出来ない事が多いどお
199名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:33:47 ID:ENFNF9mG0
死刑囚は早く全員ぶち殺せ
200名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:33:51 ID:ikHQTuTL0
ガチで戦争やって人を何万も殺してる
キチガイEU国家に残酷云々言われたくないね。
201名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:34:51 ID:Qo7QXZeY0
>>196
命は命で償うしかないよ

そしてそういう教育を進めるべきだ

「人の命を奪ったものは死刑になります」これが犯罪抑止教育だ
202名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:35:25 ID:5e/QYuRh0
ただし中国は例外よ


アムネスティ
203名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:35:45 ID:37jvrcIP0
残酷と言うが、その残酷な刑罰に自分から飛び込むのが殺人犯な訳で
人を殺せば死刑になるかもしれないなんて子供でも理解が出来ることだぞ
他人を道連れに自殺するようなキチガイ庇う事に何か意味があるのか
204名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:35:52 ID:NvmbMukL0
廃止論者は、自分と家族が、これから皆殺しにされる直前に
犯人を死刑にしないように、一筆したためてくれるのですね
205名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:35:57 ID:8BwghfLjP



死刑がない国では、凶悪犯の現場での射殺が認められてんだろ。


それどころか警察でない市民ですら銃を持ったら、

相手が犯人でも何でもなくても、ホールドアップ宣告後に動いただけで、

問答無用で相手を射殺する正当防衛が認められてる!


ハロウィンでお菓子もらおうと仮面かぶって近所の家を訪問した現地日本人の子どもが、

ホールドアップの意味がわからなくて動いたら射殺され、

それでも正当防衛が成立した悲劇も知らねーのか??


警官の威嚇発砲ですらバカサヨが血相変えて猛反対する日本とは、そこからしててんで違うんだよアホ


都合悪いからってその辺をスル―してんじゃねーよ


206名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:36:07 ID:pY/Loq+O0
>>196
なぜ死刑は間違いなんですか?
207名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:36:30 ID:wNcc7bIo0
>>195
そんなことは関係ないしあってはならない。
判決が執行されないことは法に反する。
大臣の気分次第で決まるのでは司法の意味がない。
208名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:37:07 ID:/0yOvhsq0
>>196
罪状を入れ墨で彫り込んで、だるまにして野に放つとかいいな。
死刑とほど残酷じゃないですよね。
209名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:37:26 ID:wYI/JRq90
> アシュトン外交安全保障上級代表

お国の人権意識を見習わなきゃいけないね。

英同時テロ誤射事件、警視総監が調査を妨害か

【11月9日 AFP】2005年7月のロンドン(London)同時テロの翌日にロンドン警視庁の
捜査員がブラジル人男性をテロ容疑者と誤って射殺した事件を調査していた英独立
機関は8日、ロンドン警視庁のイアン・ブレア(Ian Blair)警視総監が調査を妨害しよう
としたなどとする報告書を公表した。これに対しブレア警視総監は同日、「職務にと
どまるつもりだ」と述べ、辞任要求には応じない考えを強調した。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2309271/2329062

はっきり言って、欧米に同調してる奴は頭が悪いんだと思う。
210名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:37:28 ID:xKhwgW950
>>196
あなたの頭が間違いです。
正してください。
211名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:37:46 ID:zZSHAILy0
死刑囚をテロリスト扱いにして国外で処刑すればOK
そうすれば日本も死刑制度廃止国になる
212名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:38:19 ID:cPSobnmi0
ここで千葉が「ねぇ、今どんな気持ち?」ってこの団体の代表に
半笑いで聞いたら9月まで続けていいよ
213名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:38:21 ID:/gKKcBMK0
イスラエルで紛争が起きてる最大の理由はイギリスのアホがユダヤ人に対して出来ない約束したのが原因だし、
アフリカでたくさん人が死んでるのはフランスのボケが現地人に武器を輸出してるのが原因だろ。

知らない人間を殺し合いさせて自分は知らない振りしてる方がよっぽど残酷だろ。
214客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 17:38:30 ID:Hc0M3wsa0
>>201

(  `ハ´) もし冤罪だったら救済する手段がないけど、その点はどー思う?
215名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:38:59 ID:l6ncGy/D0
>>153
ブログ出来るってどういう事?
洗脳される人間も出てきかねないからダメでしょこんなの。
食事も普通以上の食べ物が出てブログも出来る?
刑罰になるの?こんな優遇状態で
人権屋のお陰で犯罪者は喜んで再犯します状態でしょ、これじゃ。
216名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:39:35 ID:Gwk7mj0h0
178 :名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:26:40 ID:Gwk7mj0h0
アフガンでイギリス軍が殺しまくってるのに、たった2人殺しただけの
日本を残酷とか。
EUって馬鹿しかいないだろ


179 :名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:26:43 ID:S1T9Y0vq0
>>176
戦争しまくっているイギリスに言ってやれよ


3秒差wけっこう凄くね?
217名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:41:33 ID:Qo7QXZeY0
>>214
冤罪の可能性があるから死刑制度を廃止すると言うのは間違った考え方だね

冤罪と死刑とは別個に考えるべき

じゃ、死刑でなかったら冤罪は許されるのかっつー話 
218名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:41:53 ID:Pimpq+eM0
>>214
お金でも払えばいいんでね?
足利事件だって老人になるまで閉じ込められてて、結局金で終わりだろ
老後は外で暮らせるんで取り返しがつきましたとか言うつもり?
殺そうが殺さまいが取り返しなんて付かないよ
219エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/07/29(木) 17:42:44 ID:rmkEgOva0
この前、支那に四人が麻薬所持で死刑にされたとき、
こいつら黙ってただろ。

黙殺していいよ。
220名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:43:00 ID:4ze3SpIV0
死刑廃止する代わりに死刑相当の犯罪者はEUで身元を引き受けてもらおう
素晴らしいEU様の司法制度なら凶悪犯でも更生できるんだろうからね
日本からの移送に掛かる費用からその後の費用まで全てEU持ちで

もちろん釈放されても日本への入国は禁止な
221名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:43:54 ID:UI+nAYgP0
なんでこの団体や廃止賛同の亀井大臣は、本村さん、昨日処刑された宇都宮事件の遺族、死刑を望むと裁判で
証言した被害者遺族など死刑存続派と意見交換や話しあいしないの?
222名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:44:36 ID:xKhwgW950
ショーシャンクを見れば死刑ではなく無期懲役でも冤罪だった場合は
相当悲惨なことがわかる。

冤罪は許されないが、死刑とは関係ない。
死刑じゃなく禁固でも懲役でも冤罪は許されない。
223名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:44:39 ID:JCwYve860
刑罰と殺人の区別もつかないのか土人
224名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:44:58 ID:Zz3g8z4w0
魔女狩りギロチンで無実の民を殺しまくった欧米にだけは言われたくねえ
加藤みたいな誰が見ても冤罪じゃないの明らかな殺人犯を殺して何が悪い
225名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:45:12 ID:R+i/LNDA0
最近の2chは問題のすり替えが凄いな。
死刑の話をしてるのに、イスラエルやアフリカやアフガニスタンの話になるしw
死刑を廃止にしてる国が死刑をやってる国に何かを言うのは当たり前だろ
日本は戦争をしてないんだから戦争してる国にもっと言うべき
内政干渉とか言ってるようじゃ中国と何も変わらんよ
226名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:45:44 ID:v6XKr02v0
基地外アムネスティ
227名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:45:48 ID:yhAQvTjE0
>>222
無期懲役で死んだ後に冤罪が発覚したら、補償の仕様がないしね
228名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:45:49 ID:rTkl+dzF0
死刑じゃなくていいから、竹島に移住させよう。
229名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:46:25 ID:wYI/JRq90
>>214
冤罪は懲役刑でも「救済」などありえないんだよ。「死刑じゃなきゃ救済可能」と
信じ込んでる側が怖い。
230名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:46:40 ID:lNIBg5RV0
全ての核兵器を使用不能にしてからほざきな
231名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:46:43 ID:Qo7QXZeY0
>>221
目的は死刑廃止のみにあるから

その先のことも、遺族のことも、世の中に与える悪影響も、なんも考えてないから
232名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:46:46 ID:8BwghfLjP
>>225

ようバカサヨ

反論できねーからって死那畜と同列視してんじゃねーよカス
233名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:46:51 ID:xKhwgW950
>>225
>死刑を廃止にしてる国が死刑をやってる国に何かを言うのは当たり前だろ

君が当たり前って勝手に言ってるだけで、社会通念上は当たり前じゃないし。
234客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 17:47:19 ID:Hc0M3wsa0
>>227

(  `ハ´) 少なくても生存中であれば名誉回復も再審も可能だべ
235名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:47:34 ID:gsfOgQ/e0
死刑を賛成していいのは
自分がそのために死んでもいいという覚悟のある人だけ
自分が死ぬのはいやなのに他人は死んでいい?
自分勝手すぎる
236名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:48:23 ID:aq98Ft5B0
>>235
釣り針でかすぎ
237名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:48:35 ID:wYI/JRq90
>>225
死刑反対の理由が「国家による殺人」という稚拙な論理なんだから、
戦争や警察官による発砲の話になるのは当たり前。
238名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:48:45 ID:R+i/LNDA0
外国人はそれはそれこれはこれと割り切ってるから外国に対してはっきりものが言えるんだよな
日本人は自分に弱みがあると相手に何もいえないからな
その辺は見習ったほうがいい
239名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:49:16 ID:wNcc7bIo0
>>229
救済は不可能だから何もしなくて良いというのはおかしい。
240名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:49:44 ID:oIuVRg1R0
非人道的?
何人も人殺した奴を死刑にするのがなんで非人道的なんだよ
そんな奇麗事言うなら死刑囚引き取って面倒みてくれよって感じだ
241名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:49:46 ID:UioVTFyc0
そもそも、法律という物を人間ではなく、神(笑)の言葉で動かしているのがすごい。

まぁ、元々司法に関連する人間は一冊の本に人生まで左右させている連中だからな。
242名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:51:02 ID:CvjNsyrI0
星島やトレスヤギを死刑にできない国に何を言うかね。
243名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:51:18 ID:YQ97xayO0
EUが何を言おうが日本国民が死刑は必要と思ってるんだからしかたないよな。
鯨が、イルカが、死刑が、とウルサイ。
逆にEUは有色人種差別をヤメロと言いたいw
244名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:51:43 ID:Qo7QXZeY0
>>234
そのことだけのために死刑を廃止する議論には至らない

245客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 17:51:44 ID:Hc0M3wsa0

(  `ハ´) 陪審員になった時に

        ・死刑判決を下せない。
        ・死刑執行命令書にサインできない。
        ・死刑執行に立ち会えない。

        こんな人は死刑制度に賛成すべきではないと思う。
246名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:51:46 ID:Q+BEmpTM0
冤罪があるから死刑反対(笑)
懲役だって拘留された期間は永遠に戻ってきませんよ
そもそもレアケースを持ち出して反対だなんて馬鹿がやる事ですよw

正常な人間は
交通事故での死者が絶えないから車社会を止めようとは言わない
247名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:52:10 ID:pY/Loq+O0
>>235
何難しく考えてんの?
死刑になるようなことしなきゃいいだけじゃん。

つーか>>206の答えまだ?
248名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:52:49 ID:+OeWJkGK0
二人ってw今までためこんだ分も執行しろよw
でもすると責める口実がなくなるw
249名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:53:14 ID:h7uqg+RR0
>日本は国家による殺人を行う国に戻った

× 日本は国家による殺人を行う国に戻った
○ 日本は凶悪犯罪者に対する死刑を行う国である

× 死刑廃止した欧米各国は国家による殺人を行っていない
○ 欧米各国は戦争によって大量の罪なき人に殺し合いをさせている
250名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:53:24 ID:yhAQvTjE0
>>234
生きている死刑確定囚は存在しますよ。
251名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:54:32 ID:zmlKsUEJ0
記念日wざまあwww
252ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/07/29(木) 17:54:38 ID:EM4c1hU70
絞首刑で死ななかった場合は、中止って話は
昔のアメリカの話だっつけ?>(;・∀・)ノ
http://jul.2chan.net/zip/6/src/1280324552362.jpg
253名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:54:57 ID:wNcc7bIo0
>>250
そんなものが存在するのはおかしい
刑が確定したら即座に執行されなければならない
254名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:55:02 ID:xKhwgW950
かつては世界中を暴力で支配した白人が何言っちゃてるの?
255名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:55:12 ID:m+0NnQ7ZP
生きたまま焼かれた6人の人権も守って欲しかったろうなァ。
256名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:55:27 ID:gsfOgQ/e0
人の命は一度失ってしまったら取り返しがつかない
それだけ大事なものだということ
そんなものを国家が奪っていいわけがない

他に罰する方法はいくらでもあります
257名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:55:50 ID:wYI/JRq90
>>234
獄中死したら? 君が破廉恥な犯罪で投獄され、君が死刑にならなくても
絶望した家族が自殺でもしたら?

>>239
「何もしなくて良い」なんて言ってないよ? 冤罪を防がねばならないのは
死刑とは別の問題で、冤罪を防止する努力は不断に続けなければならない。
258名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:57:37 ID:f4kUrCpZ0
凶悪犯には死刑こそ相応しい
259名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:57:43 ID:Qo7QXZeY0
>>255
死刑執行だけクローズアップせずに
どのような残虐な犯罪を犯して、ここに至ったかの経過を知ることも必要
死刑執行時のテープだけ流してお涙ちょうだい的な報道をするのはやめて欲しいね
260名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:58:05 ID:zmlKsUEJ0
冤罪とかいってる低能は「獄死」がある以上、懲役刑ですら問題視するんですよね?www
261名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:58:46 ID:14l8qZ1T0
ここの死刑反対派wの意見を聞いてると
「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」ってクソ映画を思い出すw

冤罪が起きる可能性がゼロじゃないから死刑廃止とかバカかと思う。
262名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:58:49 ID:EQyDqsXf0
ぶっちゃけさぁ、ボタンを押したあとでまさか首吊りになるとは思わなかった、殺すつもりは無かったって死刑執行人に言わせれば何も問題はないんじゃね?
263名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:58:53 ID:qogzwJhh0
日本の死刑制度なんて政治犯・思想犯が死刑になるわけもなく、ゆるゆるだろうよ。
むしろ下記ラインまでは死刑適用の共通性を持ったほうがいいだろう。

東南アジア各国と南米の一部と共通
・大量の麻薬所持に対し死刑の適用が規定、薬密売業者が死刑。
麻薬所持犯と密売業者が日本をアジアの密売基地にすることがないよう薬物厳罰国と共同摘発し死刑廃止国に逃がさず死刑。

中東アフガニスタン東南アジアと共通
・児童人身売買(児童誘拐・人身売買)に対し死刑が適用。
秘密裏に移動し各国をブリッジに使うブローカーの共同摘発と組織解体。拉致(誘拐)及び拉致協力者も当然死刑。

洋の東西問わず共通
・テロリストに対して適用(暗殺可)

当然上記の組織犯罪に便宜を図った政治家・官僚など政府高官も死刑。
以上の共通性を遵守して死刑制度存続すれば、国連やアムネスティがなんといおうと各国から絶賛されるよ。

現状だと死刑存続国でありながら、中東・東南アジア・中国ほどの厳罰で無いことから
上記組織犯罪グループのアジアの一拠点・逃げ場所としての「日本」がクローズアップされて良いこと無し。

アメリカからこんなレポートが連続で出てくるのは、人身売買犯や覚せい剤大量所持犯・薬密売業者に対する死刑が無いからだ。
2010年
【国際】日本は「アジア最大の覚醒剤消費市場のひとつ」「大麻やMDMAの使用が拡大している」…米国務省、報告書で懸念示す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1267696592/
1 :諸君(もろきみ)φ ★[sage]:2010/03/04(木) 18:56:32 ID:???
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/wildplus/1267696592

2009年
【日米】米、日本の大麻汚染指摘。覚せい剤「アジア最大消費」[2/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1235805078/
1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★:2009/02/28(土) 16:11:18 ID:???
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_news5plus_1235805078
264名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:59:15 ID:GQhI4Hfa0
六人も七人も殺してる奴は、死刑でいい
265名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:59:23 ID:wYI/JRq90
>>256
> そんなものを国家が奪っていいわけがない

じゃあ君は警察官の銃所持にも反対なんだね? 日本に死刑廃止を押し付ける
欧米が散々「国家による殺人」を行っている矛盾に気付かない?

・「国家による殺人」などと言うが、警察官の銃所持を認めないのか? 
 日本に比べてはるかに発砲し、裁判もなしにその場で犯人を射殺し、
 死刑にしているのが欧米である。警官が殺人罪に問われないのは
 「国家による殺人」だからに他ならない。
・欧米は「テロとの戦い」でテロリストや民間人を多数殺戮しているが、
 兵士が何人殺しても殺人罪に問われないのは「国家による殺人」
 だからに他ならない。
266名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 17:59:29 ID:xKhwgW950
>>256
もっと国家と法について勉強してください。

国家は法に基づいて人を殺してもいいと認められてます。
国民に信任されているのです。
あなたも日本に住み、納税しているなら死刑を許容しているんです。
日本人みんなで決めた死刑制度という法にイチャモン付けないでください。
267名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:00:13 ID:IADKjHyc0
>「死刑なし1周年記念日が…日本は殺人する国に戻った」

みんなで死刑復活を祝おうじゃないか!!!
268名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:00:50 ID:wNcc7bIo0
>>257
それは予防しか顧慮していない
発生後への答えではない
269名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:01:05 ID:Tv6YAlyA0
 要するにEUの白人様たちは「自分たちのような優良人種が、戦争や
旧植民地で殺人をするのは当然の権利だ。ただ、日本人や中国人のような
劣等人種が、殺人をするのは許せん」
といいたいんだろう。
 
270名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:01:15 ID:Fr/DgaOC0
残酷で非人道的な犯罪者がのうのうと生きてる方が遺憾だよ。
271名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:01:18 ID:WrXau+fR0
中国ってパンダの皮を売買すると死刑らしい。

パンダの命>>>>>>>>人間の命

なんだって。初めて聞いたとき爆笑したわ。
こういう狂った国も残しておくほうが文化の多様性として有益な気もする。

272名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:01:39 ID:4xa6zgHP0
最近の死刑囚は死にたがっていますけど、これにはどう反論するんですか?
死刑が自殺の道具にされてますけど?
そもそも死が怖い人間が人を殺すの?
273名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:01:52 ID:S0fHgI2R0
その場で射殺していいんなら死刑制度廃止にしてもいいがな

しかし外人どもは日本の刑務所が刑務所として機能していない(むしろパラダイス)事を全く理解していないようだな
だからそんなこと平気で言えるんだよ

人の税金で上手い飯食って楽にしているだけだぞ
自ら喜んで入る奴も多いし、刑務所の恐ろしさがないから再犯する奴、反省しない奴も多い

むしろ中国みたいに軽犯罪でもどんどん死刑にした方がいい
獄門とかの旧式の処刑も復活させるべき
274名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:01:57 ID:0eow1Jxe0
>>256
そんなに国に殺されるのが嫌なら仕方ない
国から殺されそうな心当たりもあるんだろうし
EUに移住するのをオススメする
275名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:02:01 ID:Qo7QXZeY0
>>256
>人の命は一度失ってしまったら取り返しがつかない
>それだけ大事なものだということ

ここまでは合ってるんだよ

だからこそ、その大切な命を奪ったものは、自らの命を捧げなくてはならないんだよ

大切な家族の命を奪われた遺族が、犯人にあだ討ちをしなくてもいいよう、国が代行してくれる
それが死刑制度なのだよ。
276名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:02:27 ID:38ZO8VFi0
>>272
望むとおり駆除してやれば良いだろ
277名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:03:12 ID:Gwk7mj0h0
インドなんか新婚の女は焼き殺したり、撲殺していいって国だぞ
278名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:03:46 ID:xKhwgW950
>>272
反論も何も、あなたの妄言でしょ?
死が怖いから弁護士と一緒に粘ってるでしょうが。
279名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:04:14 ID:oIuVRg1R0
>>256
何人も人を殺したような奴の何が大事なんだよ
そいつに殺された人はもう帰って来ないんだぞ
280名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:04:23 ID:S0fHgI2R0
むしろこういった欧米の価値観が変わってきているのはいいことだと思うがな
昔は本当やりたい放題だったから尚更そう感じるよ
欧米はそうやって変わっていけばいい

しかし日本ではそれは適用されない
日本は逆に昔のような国に戻らなければならない
281客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 18:04:36 ID:Hc0M3wsa0
>>263

(  `ハ´) 東南アジアで麻薬の持ち込みは凄く罪が重いよね。

入国カードに
「警告! 麻薬の持ち込み国家の安全保障に関わる重大な犯罪である」て書いてある。

そんで、
「荷物にパッキングは自分でしたか?」
「知人や知らない人から渡された物は無いか?」て聞かれる

見つけ次第、死刑にする気マンマンだお。
282名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:04:41 ID:awcnfiu90
>>246
>冤罪があるから死刑反対(笑)
>懲役だって拘留された期間は永遠に戻ってきませんよ
死刑を執行してしまった後で無罪の証拠が出ても取り返しがつかないとか言うが、
死後に再審無罪となった徳島ラジオ商殺人事件の富士茂子などは
生きている間に夫殺しの汚名を返上することができなかった。
懲役刑の執行が受刑者の寿命を一切影響しないと考えるのはおこがましい。
そんなに冤罪が怖いなら、国家は犯罪者を全員野放しにすればいいんだ。
283名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:04:44 ID:aq98Ft5B0
>>271
パンダの方が地球上で希少だから当然だろ。
284名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:05:01 ID:ZorUI8xN0
しっかし ほんと白は自分たちと違う価値観があると直ぐに叩くな
自分たちが最上とおもうその傲慢こそ地球の害なのに

性善説社会でも死刑がいるほど世の中が悪化してるって事くらい理解しろと
ああ性善説社会とか白の世界にゃねーから無理だわな
285名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:05:25 ID:zmlKsUEJ0
>>272
最近とかいわれても、100いる死刑囚のうち何人よ? そんなキチガイが過半数いんの?ww
もし未来でそうなれば、安楽死施設でも作ってやれw
大体キチガイの心理なんぞ不明だが、「死が恐くない」なら自殺すればいいのでは?
286名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:05:35 ID:Jyr+aFG30
256頭悪すぎワロタw

それにしてもおまえの国が死刑に反対だからって
それを日本に押し付けるのはどうなんだ。
287名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:05:38 ID:fnUy1J/R0
今まで70以上の爺様が「犯罪最強世代」だと思っていたが、今の30〜50の方が
凄いみたいだな
過激思想叩いてた層が過激思想を持ってたとか普通すぎて笑えないw
オヤジ狩りにホームレス狩りに円光
殺人おこすのも30〜50代多くなってるし、殺人犯を殺人せよと叫ぶ過激犯も多くなっている
特に30〜50代が集まる2chとかネットじゃ顕著だからなぁ
実は30〜50がいなくなれば日本は平和になるんじゃないか?w



過去10年で暴行による摘発人員は30〜50代で大幅増。30代は12年が150
2人、21年が4846人。40代は12年が1125人、21年が4244人。5
0代は12年が1255人、21年3318人−となっている。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100729/sty1007290919001-n2.htm
288名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:05:52 ID:bPUqroGi0
>>274
日本以外じゃ、容疑者というだけで警察に射殺される可能性があるけどなw
289名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:05:55 ID:xKhwgW950
イギリスはアヘン戦争を思い出せよ。
残虐非道の極みだろ。
290名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:06:09 ID:mhW1VTOo0
人権剥奪して物として扱うほどの極刑はないと思うのだが

じゃなかったら医療の為に人体実験しろ
マウスより良いデータとれるだろ
291名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:06:37 ID:TnL1d96b0
死刑囚を欧州に送るか手厚い待遇がまっているだろう
292名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:07:59 ID:t2JhfGKkO
>>271
ま、妥当な線だな。密売人にロクなのはいない。死刑でOKだろ、それは。
293名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:08:25 ID:wYI/JRq90
>>268
だから? 懲役刑だって冤罪に答えなんかないんだよ。前スレというか別のスレで
こんな提起をした。

> 金払えば済むと思ってるところがまさに「国家の横暴」だ。例えば君が冤罪の
> 幼女の連続強姦殺害で投獄され、20年後に無実が証明されたとして、金で
> 何が解決するんだね? 失意のうちに両親は死に、「強姦魔の家族」として
> 兄弟は就職も結婚もできずに自殺、将来を誓った恋人はとっくに他人と結婚し、
> 君がひとり刑務所から出てきて、国賠でいくらもらうと何が解決するのか。

そしたら「200億くらいもらえば納得できる」というレスがあったんだが、自分が
冤罪で投獄されたせいで兄弟が自殺しても、200億もらえば納得できるという
感覚に驚く。自分は納得できないし、それこそ検察や判事を死刑にしたい。
20年投獄されたとして、国賠でもらえるのは最高でも9125万円だけどね。
294客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 18:08:29 ID:Hc0M3wsa0
>>282

(  `ハ´) 問題なのは過去にも自白によって冤罪となった事例が 
あるにも関わらず、その問題点を解決しようとしない所じゃないか?
295名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:08:58 ID:qjV7UCau0
1回死刑制度を廃止してみて治安が悪化したらまた戻せばいいじゃん
日本は死刑制度がなかったら治安が悪化するような民度が低い国じゃないと思うけど
296名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:09:02 ID:NLavA8U20
自民党は残酷野蛮な土人党
297名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:09:09 ID:TvaDCCZl0
新興宗教のようなものだったんだろうなぁ。>死刑廃止運動

一時の盛り上がりのまま法律まで作ってしまったけれど
今になって「しまった」と思っている国々が多い。
捕鯨運動と同様に、これもネット時代になって化けの皮が
はがれてしまった制度だな。
298名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:09:19 ID:S0fHgI2R0
>>287
犯罪最強世代は今の50〜60代だろうな
その頃日本の殺人事件は年間6000件だったし
今の人口比率と比べたら発生率も相当高い

戦前は逆に凶悪犯罪が少なかった(日本の刑務所が恐ろしかったため)
299名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:09:23 ID:Or/E5pCJ0
こいつらの国に死刑囚島流しにすりゃいいだろ
300名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:10:11 ID:fuIe3QB+0
一神教の人達は面倒臭いなぁ。
勝手にする自由を認めないもんな。
301名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:11:00 ID:gsfOgQ/e0
死刑じゃなくても良いよね
他の刑罰で十分
302名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:11:03 ID:1/o+PRT10
死刑存置・厳罰化の個人的主張

人権屋と法曹界が招いた不条理を正すべき。

1、死刑を含む刑罰の厳格適応(応報刑主義)
2、39条41条の撤廃と、社会衛生と保安措置の拡充
3、裁判長選任制(被害者の権利)
4、検察の量刑判断禁止(最高刑の単純加算制)
5、人権屋・法曹界の粛正・改善後、裁判員制度の見直し

このままでは、裁判員制度下で復讐容認国家になる恐れが有る。
被害者と国民(裁判員)に、これ以上の負担を掛けるべきではない。

処罰は国家が厳格に行うべき。
303名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:11:16 ID:H4yJgxAm0

死刑廃止して、無期懲役になったら、
犯罪者(凶悪犯)を税金でただ食いさせるのか??
エアコン、風呂、3食、医者までついて。
304名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:11:59 ID:38ZO8VFi0
>>293
お前にそれほどの価値はないw
せめて1000万程度だろ
305名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:12:20 ID:xKhwgW950
死刑廃止論者はもし俺が仕事をクビになったはらいせに
2000人の女を20回レイプした後にコンクリ積めにして
すべての幼稚園の幼女をレイプして
3000人の男の頭を背後からバットで砕いて
2000万人の老人を海に捨てて
国会とすべての都道府県役所を爆破して
そして裁判で「楽しかったです^^♪ 被害者遺族はドンマイ^^♪」って言った後に
裁判官を殺しても、死刑にならないように庇ってくれる?
306名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:12:37 ID:S0fHgI2R0
>>301
自分の娘や親が殺されたら同じようなこと言えるか?
死刑じゃなかったら俺だったら復讐するがな

泣き寝入りなんて弱虫の奴がやること、臆病者
307名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:12:56 ID:9cWjEMWLP
殺人犯の権利もいいけど日本には日本の考え方、日本の権利があるんだよ。
先進国の日本で国民の多くの支持を得ているものをカスみたいな価値観で
どうこう言われる筋合いはまったくない。
308名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:13:00 ID:cj8cwNg60
俺らがイスラムの理不尽な男尊女卑の法をありえねえって思うようなもん?
レイプされたほうが死刑みたいなさ
309名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:13:04 ID:MN0BaJBY0
なんで死刑とか生ぬるい刑にいつまでもこだわってるの?

はやくはりつけ首ハネの刑を再開しろよ!!

治安悪化で善良な市民がたくさん死んでんねんで!!
310名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:13:17 ID:mhW1VTOo0
>>297
そうそう

なんで死刑判決になったかが頭から抜けてんだよ
311名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:13:20 ID:wYI/JRq90
>>295
国民の85%が賛成してる法制度を、わざわざ廃止してみる理由がない。

>>304
312名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:13:23 ID:wNcc7bIo0
>>293
それは答えはないから放っておきましょうという主張だ
313名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:14:12 ID:Qo7QXZeY0
>>301
ダメだこいつ

更生の余地なし
314名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:14:42 ID:AaUwqZl+0
死刑廃止論者がもし自分の愛してる人が何らかの犯罪に巻き込まれても同じような考えでいられるんだろうか
前に、誰が死刑廃止論者の人が、家族を惨殺されたかなんかで、コロッと意見変えた人いなかったっけ?
自分が被害者の立場に立って初めて分かったとかなんとか言ってた奴。誰か忘れたけど…
結局自分じゃなきゃ他人の痛みなんざどうでもいいって思ってんだよなこいつら
315名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:15:28 ID:2uKjlmp80
その前に少年法を廃止しろ
316名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:15:34 ID:wYI/JRq90
>>312
死刑存廃に関係なく、冤罪を防がねばならないと既に書いたけど、
そういう言い方も成り立つかもね。懲役刑が放置されてるのと同じ。
317名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:15:37 ID:S0fHgI2R0
犯罪者は全員このように処刑されればいんだよ
奴らに生きる価値なんか全く無い
ゴキブリ以下の存在だからな

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/ff/磔になっている壮吉.jpg

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6084/sarasikubi.jpg
318客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/29(木) 18:16:46 ID:Hc0M3wsa0
>>305

(  `ハ´) 幼女のイラストで、はぁはぁしてる人は死刑で良いよ思う。
        公共の秩序も乱してる。
319名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:17:06 ID:Pimpq+eM0
>>294
取り返し付かないから死刑廃止の持論は引っ込めたの?
320名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:17:18 ID:R4a3TVZh0
まぁ犯罪発生率とかそういうのが日本より少ない国から言われるなら、耳を傾けるだけは傾けよう。あくまで傾けるだけ。
それ以外は一切耳を貸す必要なし。
321名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:17:27 ID:FNtgtNxt0
ほんと白人様の上から目線はうざいな。
今世界に蔓延るトラブルの元はおまえらだろ。
322名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:17:57 ID:zmlKsUEJ0
大体「死刑」目的で犯罪するからって廃止派が言うけどさ、

その「死刑」を廃止しようとする低能な廃止論者どもは、いつ狙われてもおかしくねえなw

なんかおかしくね?w
323名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:18:01 ID:S0fHgI2R0
間違えた こっちだった

http://www.iza.ne.jp/images/user/20090802/566555.jpg

しっかし本当欧米連中は甘ちゃんに成り下がったな
324名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:18:38 ID:681btjQi0
日本はまず凶悪犯にはその場で射殺できるようにしろ
325名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:18:49 ID:CvjNsyrI0
死刑判決出した裁判官に「人殺しー!」と叫んでみたり
死刑執行した法相を死神呼ばわりしたり
死刑制度のある国を「殺人する国」と言ってみたり

死刑廃止論者ってのは馬鹿の集まりだな〜とつくづくw
326名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:19:27 ID:h5IdjWNs0
EU各国に日本の死刑囚を引き取ってもらおう
327名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:19:39 ID:Qo7QXZeY0
日本人の文化、風習、特性、価値観、あらゆる観点から見て、死刑制度は必要

更に終身刑や長期懲役刑を加えたほうがよい
328名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:19:53 ID:xKhwgW950
欧州連中に騙されたらダメだ。
あいつら人じゃないからな、特にイギリスとフランスとスペイン、オランダ。
こいつらは悪魔。
329名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:20:26 ID:2dE1y/gR0
日本には人を呪えば 穴二つと言う 素晴らしい言葉がある。

他人を殺すのなら 自分の墓穴も掘っとけと言うことだ。
330名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:20:39 ID:9fqhVNXsP
一般国民は死刑になる様な事は絶対にしない。
よって死刑制度など恐ろしくも無い。
厳罰化されて困るのは犯罪者のみ。
331名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:21:11 ID:vAzVmt0a0
>>306
でも復讐した被害者家族なんていないよね
結局復讐なんて空しい気持ちになるだけ
犯罪者が死刑になったって被害者の気持ちが癒えないのは間違いない!
一番重要なのは犯罪者を生まない社会にすること。
そのためには犯罪者の気持ちを理解することが重要だから、
そんな重要な資料をみすみす葬り去っていいはすがない!
332名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:21:14 ID:S0fHgI2R0
それよりも日本は動物虐待の罪をもっと欧米並みに厳しくした方がいい
これに関しては日本は価値観が相当遅れている

動物虐待している奴は本当に危険
333名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:21:52 ID:aaf8Sy9X0
もともとです。
それに、殺人事件は毎日のように起きています。
問題なし。
334名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:22:38 ID:8lY4SR4B0
死刑廃止論者は悔しかったら「死刑廃止によって犯罪率が低下した国のデータ」
をとっとと持ってきやがれw
できねーなら死刑囚様が人間から蛋白質の塊に変貌するさまを指を咥えて見守ってろw
335名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:23:12 ID:yhAQvTjE0
多くの国で死刑廃止と言っているけど、世界の人口は2/3以上は死刑存置国に住んでいるし、世界のGDPの2/3以上は死刑存置国が生産しているんだよね。
「多くの国」は単に、死刑存置国が少数になるようなレトリックに過ぎない。
336名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:23:23 ID:FlXF05+v0
>>6
その分、餓死しそうな人を救う方に当てた方がいいよね
337名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:23:48 ID:S0fHgI2R0
>>329
お前馬鹿だろw

そんなのただの言葉に過ぎない
人を恨む奴なんて日本にも腐るほどいるが?w

むしろ日本人の恨む根性は世界でも高い方だぞw 特に女
338名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:24:56 ID:9fqhVNXsP
>>331
犯罪者を生まない社会なんて到底無理。
キチガイなんだから理解しようなんて無理。
税金の無駄だから、サッサと殺すべき。
339名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:25:20 ID:zmlKsUEJ0
>>331
普通に出所後、犯人が殺されてるケースはあるのに。廃止論者はこれだから低能と呼ばれる。
いいから目の前の便利な箱で調べなさいおばかさん。
340名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:25:26 ID:xKhwgW950
おれの大好きなお目目クリクリの可愛い彼女が殺されたら
人類、文明、社会、全てを破壊しつくす。
341名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:25:34 ID:c9+V7vox0
>日本も世界の潮流に従うよう求めた

奴隷貿易、人種差別、帝国主義etc
これらも当時の(白人)世界の潮流
いいかげん異なる文化や価値観を尊重するようになれよ白人。
342名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:25:55 ID:FlXF05+v0
>>13
あっちはキリスト教があるから同じ事を言うぽいよ
稀に違う人もいるけど
許さなかったら地獄にいく、みたいなのだから
343名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:26:30 ID:2uKjlmp80
犯人を死刑にしても被害者は生き返らない。
司法は復讐の道具じゃない。
だが我が国のように民度の低い国にはまだ死刑廃止は拙速。
そういう俺も家族が殺されたら犯人を殺したいと思うし殺せなくても死刑は当然だと思ってしまう。
欧米の一部の倫理的道徳的レベルの高い知識人達の言いたいことは分かる。
だがそれはキリスト教という宗教的な価値観が多分に影響しているので論理的に全面的には賛成はできない。
人類は精神的に進化しない限りこのまま憎悪と愛の狭間で苦しむ歴史を繰り返していくだろう。
344名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:26:34 ID:gsfOgQ/e0
奴隷制度のように死刑制度もこれからどんどん廃止されていくだろうね
未来へ進まなきゃ
345名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:27:52 ID:8lY4SR4B0
>>343
では復讐する権利を国民に返還せよ
この国では仇討ちは権利だった。
346名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:29:28 ID:S0fHgI2R0
ていうかただの死刑なんてまだぬるい方

日本は拷問処刑を復活させた方がいい

相手から早く殺してくれー!と言われるような拷問をどんどん行うべきだ

むしろ被害者もその拷問に参加できるようにすれば完璧だ
347名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:30:31 ID:wex4nVOj0
>>339
何も出てこないぞw
うそつくなw
348名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:30:58 ID:xKhwgW950
地獄って言うのは、欧州の植民地時代のアフリカなどを言う。
349名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:31:12 ID:fnUy1J/R0
>>298
今の50代が「犯罪最強世代」?初耳だぞ、それは昭和何年の統計だ
今の50代が若年(20代)としても昭和40〜50年代当たりか?そのとき殺人が
年間6000件?
まさか昭和20〜30年代とかのこといってんじゃないよな?w0歳児とかで殺人起こせる
わけねーぞ
350名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:32:17 ID:Ef3TZGza0
>>1
あなたの国では、被害者と、
普通に生活してる一般市民は、

凶悪犯罪者に対して、

どうすることで満足してるの?
351名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:32:33 ID:M24ES4NB0
とりあえず、死刑囚は死刑執行その日まで強制労働させるべき
352名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:33:18 ID:xut7KlTV0

                      ''';;';';;'';;;,.,    お・・・りま・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   お断り・・・し・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、   お断りします
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  
             | ハ,,ハ   .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ  お断りします
             ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚)  ( ゚ω)-っ お断りします
        ハ,,ハ   |   _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃   ハ,,ハ      お断りします
  ((⊂二( ゚ω゚ )二ノ   /( ゚ω゚ )  ⊂二\\_/ハ,,ハ二二(  ゚ω゚)二⊃))    お断りします
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ハ,,ハ つ  \(  ゚ω゚)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
353名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:33:34 ID:9fqhVNXsP
>>351
現状は労働無しだからな。
354名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:33:49 ID:S0fHgI2R0
>>349
あれ?そうだっけ?
なら昭和20〜30年代と勘違いしたかもしれん
昔見たやつだから記憶がうる覚えだわw
355名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:33:54 ID:xKhwgW950
>>343
司法は復習の道具だよ。
そもそも国家による代理報復なんです。司法と言うものは。
復習は民度低いとかありえない。
報復ってのは生き物の権利、義務なんだよ。
やられてもやりかえさない腑抜けは歴史から消えていくのみ。
356名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:35:11 ID:Ef3TZGza0
だけど問題は、千葉という奴が死刑執行したこと。

パフォーマンスで、選挙をおちたのに、法務にいるという批判を

回避するという、一番キチガイ犯罪者。
357名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:35:15 ID:BSL2waKTP
死刑しなきゃ野党に法律違反を指摘され
法務官僚にせっつかされ
じゃあ実行したら今度は国民新党に批判され
身内の枝野からも痛烈に批判され
仲間のはずのアムネスティから糾弾され
どっちにしても2chから批判され

次にショーツ一枚で狂ったように叫ぶのは千葉のババアだなw
358名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:36:10 ID:qvsSJA/a0
>>215
死刑囚の刑の執行は首に縄をかけて落とす時だから
執行するまでは、刑務所ではなく拘置所だし
外との連絡は刑務所より取りやすかったはず
これは確か、手紙に書いて送って
外にいる人がアップしていたと思う。
359名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:37:09 ID:S0fHgI2R0
まあでも昭和40年代でも殺人事件は年間3000件はあったような

それでも発生率は今より断トツに高いことには変わりはない
360名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:37:12 ID:8lY4SR4B0
>>355
>やられてもやりかえさない腑抜けは歴史から消えていくのみ。
つまり今の日本という国そのもののことですな・・・深い
361名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:37:42 ID:0a5w/HrJ0
そもそも、殺されるようなことするなよ

日本で殺されるようなことをしたいけど
殺されるからヤダというなら
死刑執行のない国にいって、その殺されるようなことをすればいい
362名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:39:26 ID:imbOal2n0
武器が無く、犯罪に対し武力を行使しにくい治安状況の国で
これ以上法を弱腰にすることは自殺行為そのものw
まさに無法地帯に成り下がるぞw
363名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:40:16 ID:S0fHgI2R0
>>361
殺されるようなことしなくても
秋葉の事件とかで殺されるだろ

100人以上死んだJRの事故もそうだ
あれは事故というより殺人にちかい

殺されるようなことしなくても殺されている事件なんて腐るほどある

364名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:40:22 ID:e7GXvGRlP
>>13
レイプして一人殺したくらいじゃ日本ではまず死刑にはならないんだが
そこら辺はEUの連中とかは理解しているのか気になるところだ。
日本で死刑になる奴なんて、相当な凶悪犯なのにな。
365名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:40:45 ID:wYI/JRq90
>>343
> 犯人を死刑にしても被害者は生き返らない。

こういうことを得意げに言う人がいるけど本当に不思議だ。
「犯人を懲役刑にしても被害者は生き返らない」と気づくのはいつだろうか。
366名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:41:40 ID:DLf13xSn0
人口過密気味な先進国で日本より治安良いところあったら見習ってもいいなー
現状、死刑ないところでそんなところあるの?
367名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:41:44 ID:P70PMvEN0
>>355
>やられてもやりかえさない腑抜けは歴史から消えていくのみ。

呉智英の受け売りだけど、これについては論語で語られてるよね。
「或るひと曰く、徳を以て怨みに報いば如何。子曰わく、何を以てか徳に報いん。直を以て怨みに報い、徳を以て徳に報ゆ。」
つまり恨むべき相手に対して徳をもって接すること自体徳に対する冒涜なんだよ、って
368名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:43:10 ID:VA1NxUni0
人殺して刑務所入って、出所してから遺族に賠償も謝罪もしない前科者がいかに多いか
369名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:43:38 ID:/n8G/fPq0
俺が被害者家族になったら死刑はやめてほしい。
自分の手で殺したいから怒りか収まらない間に出所してほしいな
370名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:43:41 ID:zmlKsUEJ0
>>347
探す努力が小学生並みの根気だな
イスラム系とか調べてみてもいいぞ? 少年が成長して父親の敵を山ほど銃殺するんだから流石だわ
371名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:43:42 ID:FlXF05+v0
>>343
生き返らないけどこれから起こる犯罪は防げるな
家族が殺されて殺したいと思うのは精神・倫理的に劣ったことじゃないと思うよ
反対に感情が出ない方がおかしい
372名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:44:27 ID:rtjcq4RT0
>>37
アメリカでは懲役150年とかあるし、死刑もある。
その懲役刑150年は裁判所がどういう風に計算しているんだろうな。
373名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:44:46 ID:zngLoZTn0
ほんと、チバーバによる殺人だからなあ、昨日の死刑は。
いくら死刑囚でも、政治の道具として殺されるいわれはない。
374名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:45:08 ID:S0fHgI2R0
>>366
ちょっと違うがカナダは治安が欧米に比べれば断トツにいい国(日本よりは若干悪いが)

ちなみにカナダは死刑廃止して殺人率低下している
375名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:45:09 ID:+9RNVuI/0
犯罪者がみんなオウム真理教の林被告みたいになれば死刑を廃止してもいいと思う
376名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:45:58 ID:ZSxGiYYc0
臓器移植みたいに遺族選択制にすればいいんじゃね?

377名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:46:09 ID:xKhwgW950
EUの人間5億人皆殺しにしても死刑になりませんか?
378名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:46:50 ID:dqi1bIN70
>日本は殺人する国に戻った

アメリカが現場で警官が発砲して、犯人=容疑者を殺すのをやめたら
死刑制度を考えて直してもいいかなって思うけど、これは酷い言いがかりだな
379名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:46:56 ID:DLf13xSn0
>>374
勉強になるなーありがとう
ただカナダってエロ画像DLしただけで捕まるから嫌すぎるわw
380名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:46:58 ID:NjdlOtHj0
EUの方が実質的な死刑は多いだろ。
何せ、犯罪者を現場で射殺してしまうんだから。
381名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:47:02 ID:zmlKsUEJ0
まあいきなり殺さず、医薬実験の方が後世のためではあるなw
382名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:47:59 ID:rtjcq4RT0
>>373
ローマ帝国のころから、皇帝などが気に食わない人を政治犯として処刑していたんだけどね。
宗教裁判での魔女狩りやガリレイが例。
383名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:48:11 ID:FlXF05+v0
>>374
あそこは中韓が増えてきてるらしいが
報告されて無い殺人があるだけじゃないのかw
384名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:48:15 ID:S0fHgI2R0
今住んでいるカナダには、死刑制度はないし、人々も罪に対して寛容だ。
罪を犯しても、その背景を考慮して許してあげるという社会の風潮がある。
ちなみに、死刑制度のある国に比べて死刑制度のない国での極悪犯罪の数はぐっと少ないと言う。
そんな中に住んでいると自然と死刑に対する考えも変わってくるのだ。
日本に住んでいた頃は、死刑が廃止されたら大変なことになると本気で考えていたので、
そんな日本に住んでいながら、死刑廃止論を唱えるのは、とても勇気のいることだと思う。
このように、死刑制度に対する考えはその人が住むところの社会環境によっても変わっていくものだと思う。



385名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:48:48 ID:ydpja05i0
兵器輸出を止めてから抜かせ>EU
北朝鮮へ媚るんじゃねぇよ>アムネスティ
386名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:48:48 ID:EQyDqsXf0
死刑囚に死刑囚をころさせればいいんじゃね?
387名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:48:53 ID:+J55llAc0
日本は実害がある場合を除き他国に何かしろって言わないのに
なんでこいつらはこんなに干渉してくるんだ
388名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:49:16 ID:P70PMvEN0
>>384
>死刑制度のある国に比べて死刑制度のない国での極悪犯罪の数はぐっと少ないと言う。

ソース
389名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:49:50 ID:KVGLZcIe0
死刑廃止して、元死刑囚はカンボジアの地雷除去作業に従事させる。
390名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:50:10 ID:ropqk8ms0
>>1
裁判すら受けさせず、事件現場で銃殺している国々に文句言われても…
391名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:50:26 ID:EM88kSPo0
>>384
それなら、EUとアムネスティに引き取らせよう ちゃんと養えよ?
392名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:50:28 ID:wYI/JRq90
レスもらえないかなあ。

>>256
> そんなものを国家が奪っていいわけがない

じゃあ君は警察官の銃所持にも反対なんだね? 日本に死刑廃止を押し付ける
欧米が散々「国家による殺人」を行っている矛盾に気付かない?

・「国家による殺人」などと言うが、警察官の銃所持を認めないのか? 
 日本に比べてはるかに発砲し、裁判もなしにその場で犯人を射殺し、
 死刑にしているのが欧米である。警官が殺人罪に問われないのは
 「国家による殺人」だからに他ならない。
・欧米は「テロとの戦い」でテロリストや民間人を多数殺戮しているが、
 兵士が何人殺しても殺人罪に問われないのは「国家による殺人」
 だからに他ならない。
393名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:50:49 ID:xKhwgW950
>>384
なんでそんなウソつくの?
394名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:51:03 ID:KDvvtc1O0
>>387
どうして干渉をしない日本がおかしいと思わないの?
日本の常識は世界の非常識
395名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:51:16 ID:S0fHgI2R0
>>383
じゃあ増えるだろうなw

俺のデーターは2008年頃のやつだし

でもあそこは入国条件はアメリカ以上に厳しい国だよ
怪しい奴は徹底的に入れないようにしている
396名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:51:24 ID:zmlKsUEJ0
>>388>>393
ほんとさらっと嘘つくよなw
そりゃ信用されないわ廃止派はww
397名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:51:51 ID:VA1NxUni0
>387
アメリカとかロシアとか中国とかにも一応言ってるとは思うよ>アムネスティ
日本が反応しすぎなんだよ ほっときゃいいのに
398名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:52:53 ID:DLf13xSn0
死刑囚は冤罪分の検討が終わったら即漁礁でいいと思うけどなあ
何でこいつら養うのに俺らがコスト払わないといけないんだろう
399名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:53:05 ID:e7GXvGRlP
>>384
そんなんだからカナダ人は朝鮮人以上のレイプ好きと言われるんだよ。
最近は少しは減ってるのか?
400名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:53:25 ID:S0fHgI2R0
これは俺の書いたことじゃない

こういう一例もあるってことで載せた

ソースは探せば見つかるんじゃない?

http://minnie111.blog40.fc2.com/?tag=%BB%E0%B7%BA%C7%D1%BB%DF%CF%C0
401名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:54:02 ID:+J55llAc0
>>394
いや、だからなんで干渉してくるんかなって思うんだろw
外国人じゃないから俺は
402名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:54:16 ID:rtjcq4RT0
中国は麻薬密輸罪で死刑にでもしないと麻薬壊滅に務めているのに、
ヨーロッパは大麻OKだとか麻薬犯罪に無関心。
403名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:54:44 ID:ahJEhvMmO
うちわで言ってるだけなら勝手だが馬鹿チョンみたいに内政干渉はすんな
404名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:55:31 ID:xKhwgW950
中国はアヘン戦争で痛い目あったからな、イギリスはやった側だけど。
405名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:55:33 ID:mhW1VTOo0

   若者の死刑離れ
406名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:56:13 ID:wYI/JRq90
「カナダの事例」
ttp://www.geocities.jp/aphros67/090620.htm

アムネスティが、カナダで殺人発生率が下降している期間だけを抜き出して
「減った」と主張しているが、死刑廃止された66年から見れば倍近い。
ttp://www.geocities.jp/aphros67/graphic/canada02.jpg
407名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:56:33 ID:e7GXvGRlP
寛容な俺は終身刑でも構わないと思う。
但し、諸経費は死刑反対派が負担しろ。
糞犯罪者に良い暮らしさせるために税金納めてるんじゃねーっんだよ!
408名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:56:37 ID:H4yJgxAm0
殺人を無くすために、殺人者は死刑にしないとね
409名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:57:33 ID:ttkzAnkM0
死刑は残酷だって面白い事いうねアシュトンって人は
410名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:58:13 ID:gcbrEVAA0
EUの奴を殺し捲くっても無期懲役でしかも執行猶予つけてやるから安心しろ
411名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:58:15 ID:xKhwgW950
そもそも死刑廃止しても犯罪抑止が変わらないことはありえるが、
死刑廃止したら犯罪減ったとかおかしいだろ。
なんで死刑廃止して犯罪へるんだよ。
412名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:58:31 ID:0a5w/HrJ0
>>406
多少、カナダ人の民度があがったということであって
死刑制度の廃止によるものと結論付けることはできんなw
413名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:59:11 ID:imF3ENCS0
>>374
>>400

>ちなみにカナダは死刑廃止して殺人率低下している

それアムネスティが言ってる嘘だよ
正確には嘘は言ってないが本当のことも言っていない

カナダは段階的に死刑を廃止した国
真っ先に廃止された死刑が強姦の死刑。次が通常の殺人犯の死刑。
最後に廃止されたのが刑務官と警察官殺人の死刑。

アムネスティの「死刑廃止されて殺人が減った」というのは、最後に廃止された「刑務官と警察官殺人」の死刑を起点としている
そこからなら、確かに殺人率は減っているが、通常の殺人犯の死刑を起点にすると殺人発生率は各段に上がってるよ

だから最近アムネスティですら「カナダは私刑廃止で殺人率が低下している」なんて言わなくなってきたというのに…
これからはカナダの例を出すのはやめたほうがいいよ
絶対突っ込まれるから
414名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:59:17 ID:jVSxLCdB0
裁判は死刑制度が良いか悪いかを裁判しているのでは無い
犯罪者に相応の罰をあたえるかどうかの裁判だ
一人でも殺したら、死刑が最高刑なのは当たり前
仇討ちによる新たな犯罪者を生まないようにするために
法が代行するシステムなのだよ
死刑の変わりに終身刑ってのも無しの方向でお願いしたい
悪党の仲間がハイジャックして、民間の命と刑務所に収監している仲間と交換だと言われるのがオチ
ヤクザ、テロ、宗教団体、在日の大物は即刻処刑にしてもらわんと、被害が大きくなります
どうしてもというなら、民間で冤罪の疑いありの人間のみにしてくんな

それから、死刑反対派は是非殺されたときには、無罪となるように遺書に書いてくれ
衣服には死刑フリーと書いてな

そもそも、死刑になるような犯罪をしなければいい。それってそんなに難しいことかい?
415名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:59:18 ID:rtjcq4RT0
>>404
ユダヤは死の商人だからアジア人をネタにして麻薬漬けにして、アヘン戦争で勝って、香港で金儲け。
ヨーロッパユダヤは最悪だ。
416名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:59:26 ID:FlXF05+v0
>>395
でも中国人を市長がなにかにしたのってカナダじゃなかったっけ

過去レスをアンカで嘘と付けられてるからなんともだけど
カナダで成功したことが日本でも成功するとは限らないよ
住んでる人は全く違うんだから
>罪を犯しても、その背景を考慮して許してあげる
これはキリスト教の考えな、あれは自分が可愛いから
地獄に行きたくないから許してあげるって考えだよ
417名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:00:48 ID:uQQcs9PS0
死刑を廃止させる必要性がわからない
まず悪いことしなきゃいい
冤罪の可能性が1%でもある事件は死刑にはできない
死刑になりたくて犯罪を犯した場合は死刑にはしない

刑務所が満杯になったらどうする
囚人の今後、再犯の可能性、真の更正か、税金で生かす価値はあるか

死刑は残酷と発言した奴はこの犯罪人の
残虐性極まりない犯行を知っての事か?

418名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:01:51 ID:U14O+L5D0
日テレは死刑廃止賛成の論調だな
419名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:02:38 ID:KVGLZcIe0
カナダといえば"DEAR ZACHARY"というドキュメンタリー映画を思い出した。

カナダの司法はおかしいと感じた。
420名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:03:06 ID:imF3ENCS0
ちなみに先進国で死刑廃止国で日本より治安の良い国は、スペイン王国しかない
421名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:03:41 ID:F6lex4Ke0
拘置所ってどこも定員オーバーなんですよね

こういう人たちを生かしておくのも税金なんだから

本人くい改めないとか  凶暴性を持ってるとか

市民生活に 重篤な危険性を持つ者はある意味仕方ないとか思う

422名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:04:12 ID:gfpc8we10
死刑が良いとか悪いとかどうでもいいんだよ
世界が死刑廃止の流れなら日本もそうなるべきなんだよ
捕鯨もそうだが日本はもっと流行に乗るべきだな。
423名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:04:50 ID:jVSxLCdB0
死刑制度だけでは手ぬるい?
財産没収、指定暴力団員なら管理責任者も同罪
自白剤で知ってる犯罪行為を全て吐かせ
性犯罪者は去勢という治療行為をする
その上で死刑ってことですか。分かりません
424名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:05:12 ID:xKhwgW950
死刑廃止って物質的メリット皆無なんだよな。
偽善者の精神的欲求が満たされるだけ。
被害者遺族の気持ちも勝手に代弁。ロクなやつらじゃない。

死刑廃止論者を皆殺しにしても無期懲役で執行猶予付けてもらえますか?
425名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:05:31 ID:wYI/JRq90
>>413
10万人当たり殺人発生率が、一般殺人罪の死刑が廃止された66年に1.25だったのが
75年に3.03にまで伸びてるんだから明らかに「殺人は増えた」と言える。
ttp://www.geocities.jp/aphros67/graphic/canada02.jpg

ある結論を導くために都合のいい数字だけを抜き出して大騒ぎするのは
白人によくあること。
426名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:06:03 ID:NxPjMPs/0
>>422
死刑制度ある国のが多いよ?w
427名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:07:00 ID:odB2pdZ/0
死刑の代わりに仇討を許可するとかなら考えてもいい
428名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:07:00 ID:QIPdryEt0
アムネスティってさ、銃の所持が簡単な国で大きく活動してると思うんだけどさ。
死刑以前に、捜査中の射殺に対しては文句を言わないの?
429名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:08:35 ID:1QLTwdH+0
なんだこのダブスタ
死刑反対の国々でも危険と思えば警官が発砲して犯人は死んでいる

文句のある国々は日本みたいに発砲せずに犯人を捕まえてみろよ
430名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:08:56 ID:F7addzSg0
日本人は白人の真似ばかりするのになんで死刑や捕鯨にはムキになるの?
431名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:09:14 ID:FlXF05+v0
>>387
所変われば品変わるのはあたりまえなのに
自分達と違う教え(キリスト教以外)で発展してるのが許せないんだろ
何事においても白人が世界の頂点に立ってないといけないのに
日本はWW2で大敗したのに大都市を築いてしまったから。
432名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:09:26 ID:VebhqLpk0
アムネスティの連中って、オウムやアルカイダといった
極悪テロリストの連中もこうやってかばってるの?
433名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:10:40 ID:twklLk0MP
一番の問題は国民の代表でもない
大臣とは言えど国民の信も得てない只の民間のババアが死刑執行をやったことだろ
これは殺人じゃないのかい
434名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:10:54 ID:S0fHgI2R0
欧米の時代の流れという点では

最近だと

歯並びを治す、歯を白くする
男性でも女性でも陰毛を剃る

これは若い世代に限らず年配の人でも常識になっている

こういう点では日本は時代の流れに遅れているな
特に日本人の歯に対する意識=歯並びや歯の黄色さには不愉快を感じる
陰毛も見た目が汚らしく不潔だ

こういうところを治すべきだ日本は
435名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:10:55 ID:HP/9wRSvQ
>>417
>死刑になりたくて犯罪を犯した場合は死刑にはしない

それだと、「殺した人数が多ければ多いほど、死刑(最高刑)になる確率が上がる」
という矛盾が生じる可能性が。

つーか、死刑になりたくない人間ほど「死刑になりたかった」と証言することになるなんて、ブラックジョーク以外の何物でもないな...
436名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:11:16 ID:xKhwgW950
>>430
日本人は良いものは見習い、悪いものは取り入れません。
民度高いでしょ?
437名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:12:48 ID:yumJuStd0
まーたクズ人権団体がファビョってんのか
438名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:13:24 ID:wLbDN7P6O
記念日wとかキチガイは気持ち悪いなwとか
439名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:13:34 ID:FlXF05+v0
>>430
価値観はそれぞれだけど、
自分達にとって良い物は取り入れて悪い物は取り入れない
取捨選択しようとするからだよ
440名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:13:48 ID:c/vUIJMx0
何でよその国にいちゃもん付けるかなあ。
ホント気分悪いわ。
441名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:13:52 ID:ziunlSn90
正解は常に一つだと思い込んでる奴は大抵ろくでもない。
442名無しさん@十周年:2010/07/29(木) 19:14:15 ID:0nj+TBLn0
>>433
刑事訴訟法をよく読め。死刑執行命令は法務大臣の専権事項だ。
つまり今の日本では、千葉法務大臣以外のだれも権限がない。

443名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:14:29 ID:HP/9wRSvQ
>>435
>それだと、「殺した人数が多ければ多いほど、死刑(最高刑)になる確率が上がる」

「死刑になる確率が下がる」の間違いだた..訂正
444名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:14:36 ID:imF3ENCS0
>>434
日本人の場合、陰毛が剛毛なので下手に剃るとチクチク痛いというのもあるよ
445名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:14:37 ID:+Icpcyo70
死刑廃止すべきだと思うぜ。
冤罪リスクもあるしただ死ぬだけなんて生ぬるいじゃん。
やっぱイスラムみたいに鞭打ちだろう。
死ぬまで何十年でも鞭打ち続けて死よりも酷い目に
あってほしいもんだが。
446名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:15:45 ID:0a5w/HrJ0
>>435
死刑反対論者のいうような
死刑はとてつもなく苦しいと流布すればいいんだよw
なかなか死ねないとか、とてつもない苦痛を味わうと

相当なことがない限り、死刑なんてまっぴらだと思うぐらいにな

他人を殺して死刑になるぐらいなら
自分を殺してもいいと思わせるぐらいがいい

そのほうが余程世のため人のため
447名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:16:41 ID:k8TD24a30
EU(笑)とかが何で上から目線なんだwwwwww
448名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:18:04 ID:ETJhoC5w0
中国の死刑には何もいわないの?
あっちは逮捕してから死刑までもっと短いサイクルでやってるきがするんだが?
449名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:18:57 ID:FlXF05+v0
>>434
歯の白さってやつは歯医者からすると
不自然な白さだから。黄色なのに白くしてるんだな
口が汚い人なんだな、と思わせるらしいよw
まぁそれを見る大半はそんなの知らない一般大衆だけどね
450名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:19:29 ID:bzVf7R8t0
中国なんて逮捕から10日後に裁判して、翌日に死刑だぞw
451名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:19:35 ID:BLAOJgL+0
一身上の都合により死刑執行した事が恐ろしい
452名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:19:36 ID:sMERDP7T0
EU諸国はアフリカに謝罪と賠償したうえで口を開けや。
453名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:19:52 ID:HP/9wRSvQ
>>434
そーゆー「常識」を、ある日突然ひっくり返すのが白人。

うかつに真似すると、
「自然のままの歯並びを守れ」
とか
「陰毛を剃るなんて日本人は淫乱」などと
自分達の過去は忘れて、また日本叩き始めるぞ。
454名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:20:57 ID:xKhwgW950
白人はもっと歴史の勉強しろよ。
自分達がどれだけ残酷で恥ずかしいことしてきたか知るために。
455名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:21:57 ID:hspppjq+0
外国人がなにを喚こうが関係ないよ
粛々と死刑を実行するだけだわ
なんで国内法が外国の世論に曲げられなきゃならない??
法律で決まっていることはちゃんとやらなきゃ
袴田事件みたいな冤罪の可能性があるものならともかく、明らかな殺人犯で死刑確定してるやつはどんどん殺せ
456名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:22:29 ID:38ZO8VFi0
つーかなんで税金を犯罪者共がのうのうと生き伸びるために
使わなきゃいけないの?
もしかしてごみ掃除もできないの?
457名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:22:40 ID:FlXF05+v0
>>454
魔女狩りとかヒトラーとかタブーだもんな
自分を見つめるところからはじめないとな
458名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:22:46 ID:1KGaHEIR0
>非人道的

強盗で人殺しする行為は人道的と言う事ですか?
459名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:22:56 ID:A5k4Zwqe0
なんか勘違いしてるけど
世界で一番残酷で野蛮な人種は白人だからな
460名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:23:19 ID:eBKR5ofk0
>EUやアムネスティ

この無責任な連中の自宅に死刑囚を死ぬまで住まわせればいいんじゃね?

そんで再犯したらEU議長も連帯責任で一緒に死刑でおk
461名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:23:20 ID:KufuXCGY0
非人道的な核兵器を放棄してから言って下さいw
462名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:23:36 ID:LqSEjF0o0
そのうち逮捕拘留は国家による拉致監禁とか言い出すぞ
463名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:24:52 ID:ZU45+7od0
いらんお世話だ、人の国に内政干渉するなよ。
イラク、アフガンで散々、罪の無い人を殺してるのに。
464名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:25:51 ID:ZcI4Su4F0
世界の潮流なんか知るかよ。イラクに謝れボケ。
465名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:27:42 ID:1KGaHEIR0
クラスター爆弾や劣化ウラン弾の方が非人道的だと思います。
466名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:27:52 ID:G6wJOU1j0
欧米は死刑は無い
その場で射殺が基本
467名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:29:17 ID:7YtDDfog0
世界標準に準ずるなら軍隊もたないとな。
468名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:29:38 ID:e7GXvGRlP
そもそもアムネスティなんてグリンピースとかシーシェパードと似た様な
商業団体なんだろ?
469名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:30:05 ID:pszugv250
法律で決まってるから。

死刑は悪だとしても、一方的に中止してなしくずし的に
廃止しようとするのは間違い

反対論の説得力すら失う結果になる
470名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:30:09 ID:xKhwgW950
白人は選民思想が強すぎるな。
ドラクエ3でも「田舎者」とか言ってやたらバカにしてくるからな。
左上の端っこの島のクセして。
471名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:32:51 ID:0EP1YOEW0
>>5
マリーアントワ廚乙
472名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:33:40 ID:wYI/JRq90
>>400
>>395はあなたの言じゃなくてその糞ブログからのコピペだったわけね、納得したw
バカって幸せだな。
473名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:34:19 ID:pEo6bQxc0
他人の命を奪っておいて、自分は死ぬのは嫌
それは無いな
都合が良すぎるし殺したもんの勝ちになっちまう
474名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:34:42 ID:3UL9Us7p0
こいつらの目の前でこいつらのガキを生きたまま解体したら、まだ死刑反対って言うのかな
475名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:35:11 ID:xKhwgW950
マリーアントワネットのおっぱいはマシュマロオッパイですか?
476名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:35:14 ID:MbzZugZZ0
どうせ身内が殺されたら賛成派になるんだろうに。
477名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:36:13 ID:FlXF05+v0
まぁどっちにしろこんな風に多方面から干渉しまくってたら
厭世観に浸った人達がちゃくちゃくと欝で死ぬか次世代を残さずに死んで
日本人は数百年も経たずに歴史上から消えてくれるから
後は中国と白人様で殺しあうだけですか
478名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:36:33 ID:Fy8TfxxO0
世界の潮流(笑)
おまいらが日本国に合わせろ
そして日本国は、罪人に厳しい支那を見習え。
479名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:36:39 ID:wYI/JRq90
>>472>>395じゃない、>>384だスマソ
480名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:36:50 ID:RxTlio8/0
捕鯨と共に、日本のガラパゴス化の一例だな。
481名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:37:55 ID:XS6ga/tl0
日本人が死刑大好きなのって、小学生並の知能しか持ってないからだと思う。
まともな先進国の人たちは、もっと高尚なステージで死刑問題について取り組んでる。
482名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:38:02 ID:xKhwgW950
>>474
執行猶予付けてくれるよ。
483名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:38:55 ID:LErG8zGv0
クジラと人間の命の重さの違いも理解できない下衆な腐れ毛唐どもの意見など、聞く必要無いし
聞く価値も無い
484名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:39:49 ID:Z4u/vPc/0
内政干渉である。
まず、殺人では無い。刑罰である。
死刑が殺人であるなら、終身刑は精神の殺人である。
485名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:40:05 ID:38ZO8VFi0
>>481
全くこれだからレギュラーガソリンは
486名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:40:30 ID:cmE6IX1C0
日本で死刑廃止にしたら、犯罪がもっと増えるんじゃないかなあと思うんですが
487名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:40:33 ID:/qSFVV1a0
>>474
もし翻意したら、犯人に説教してもらうといいんじゃね?
「死刑なんて残虐な行為は、許されるものではありませんよ」
488名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:40:38 ID:FlXF05+v0
>>479
まぁどっちも一緒だw

>>474
現場で射殺さえ逃れて良い弁護士見つけたらいけるな
カラードが刃向かったら本気できそうだからw
489名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:41:01 ID:xKhwgW950
>>481
おまえの言うまともな先進国はヤク中ばっかで植民地大好きだけどな。
490名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:41:09 ID:n0DKp8Pj0
コイツらの残酷の定義が分からん

笑いながら自分の愛する者を惨殺された遺族が
その犯人を税金でのうのうと食わせながら
そいつが穏やかに自然死するまで延々と向き合わなきゃならん事に対しては残酷だと思わんのか
491名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:43:05 ID:2oUYrHmP0
冤罪の有無が論点で言われるならまだ分かるが、残酷だからってなんだよwww
なんでこんなカスみたいな奴らに発言権あるんだ?
492名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:44:06 ID:3UL9Us7p0
>>482
鯱の餌にでもしてやりゃ誉め称えられそうだなwww
493名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:44:28 ID:wYI/JRq90
>>480
こりゃでかいガラパゴスだね。「日本」の領土拡がり過ぎ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/80/Death_Penalty_World_Map.svg/800px-Death_Penalty_World_Map.svg.png
494名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:46:44 ID:uDtvRhid0
>アシュトン上級代表は「死刑は残酷、非人道的で廃止されるべきだ」とのEUの主張を
>強調。世界の3分の2以上の国々が死刑制度を廃止、あるいは死刑執行を停止
>していると指摘し、日本も世界の潮流に従うよう求めた。


うっせー
まず中国に言え

「日本は死刑廃止に向けた国際的な流れに逆行し、残酷、非人間的かつ下劣な刑罰を実施している」
政治犯を死刑で殺してる国家と一緒にすんな
日本では残酷、非人間的かつ下劣な犯罪を犯した奴が死刑になってるんだよ
そして日本には終身刑がないんだよ
だから仮釈放と言って凶悪犯が数年で出所してまた殺人なんて事件が余裕である
凶悪犯が簡単に出て来れると治安が南米みたいな酷いことになる
495名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:46:49 ID:xKhwgW950
死刑廃止論者は高尚なので何やってもやり返してきません。
496名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:47:55 ID:4nx8rtaR0
>>1
黙れキリスト教徒。
約60年前に物理侵略が無理だと判明したとたん、
精神侵略に切り替えやがって。

アジアはアジアの思考、アジアの価値基準でで社会を築かせて戴く。
497名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:49:45 ID:FlXF05+v0
>>493
あ、よかった
南だけだけど領土に韓国入って無い
498名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:50:38 ID:3UL9Us7p0
>>495
死刑反対派を友愛する時は犯人が逮捕されても死刑にしないで下さい、と遺書書かせてからにすべきだな
499名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:52:08 ID:4nx8rtaR0
「多くの国々が死刑を廃止」というが、
「死刑制度ある社会で生活している人口総数/地球総人口」で見てみろや。
500名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:52:10 ID:WM6nvWms0
死刑判決と死刑執行はワンセットなのに、微妙に分けてるところがおかしい。
501名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:52:25 ID:xKhwgW950
アジアを制した者が世界を制する。
だから奴らはやたらにアジアに侵攻してくる。
EU(笑)は自国の心配してください。ユーロがたがたじゃないっスか。
EUの盟主と言っていいイギリスなんかユーロ使わずにポンドですね。
それほどユーロが信用できないんでしょう。
502名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:52:35 ID:QRgirWcI0
ギリシャは死刑囚のメシ代で財政破綻かよ
金融不安を起こしたり迷惑な話だなw
503名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:52:52 ID:vbIzK0L/0
俺から言わせればヨーロッパ人なんて皆死刑に値する
十字軍、多民族抹殺、ホロコースト、おまえらヨーロッパ人には地獄すら生ぬるい
504名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:53:43 ID:VJgdv/3q0
散々人間殺しまくっていて何を言ってんだ欧州どもは

テロリストも絶対に殺すなよ
一人も殺すな
505名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:54:20 ID:aLajTXAJ0
死刑を廃止した素晴らしき人権国家メキシコ

【麻薬戦争】メキシコでまた51人の遺体発見  麻薬組織どうしの抗争か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280026083/

 メキシコ北東部モンテレイ郊外のごみ処分場のそばで25日までに、51人の遺体が見つかった。
麻薬密売組織間の抗争で殺害された人などが遺棄されたとみられている。ウニベルサル紙(電子版)
などが伝えた。
 うち48人が男性で、20〜50歳程度。腐敗が激しく、ただちには身元の確認ができない状態の
遺体が多かったが、腐敗が始まっておらず、死後数日程度のものもあるという。
 メキシコでは、南部ゲレロ州タスコ近郊の鉱山でも5〜6月、55人の遺体が見つかり、同様に
麻薬組織が遺棄したとみられている。
506名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:55:03 ID:xKhwgW950
欧州はいますぐアフリカと南米とアジアに土下座しろ。
507名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:55:21 ID:neDEJqPj0
ルーピーって日本特産だと思っていたのだが
どうやらヨーロッパにも分布しているようだな

しけいはざんこく くじらはかしこい
白ルーピーはキリスト教もろとも絶滅しろ
508名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:57:25 ID:aUosxdzA0
お前らが変わりに死んでやれ
一生出れない終身刑もねぇのに
509名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:57:45 ID:FlXF05+v0
>>498
臓器提供カードならぬ、作るべきだなw
510名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:58:15 ID:NLavA8U20
死刑が日本的なんて大間違い

そもそも日本は歴史的にヒューマニズムが強く死刑に批判的な国

平安時代は死刑なし、
江戸時代でさえよほどのことが無い限り死刑執行されなかった
なかには死刑を廃止にした藩もあった

死刑が増えたのは自民党の薩長がテロを起こし
明治にして日本が朝鮮化してから

自民党はまったく日本的でない朝鮮儒教政党
511名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 19:59:04 ID:xKhwgW950
キリスト教は本当に日本にとって迷惑な存在だな。
しかもあいつらは偽善ぶって「暴力はダメ!経済で勝負しましょう^^」
とか言いいながらもアジアに対して貿易赤字でたら暴力使いだすからな。

地球に白人は必要ないわ。
512名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:00:19 ID:aLajTXAJ0
現在でもイスラエルによるパレスチナ人などへの暗殺のように、名目上死刑廃止国であっても、裁判という形を取らずに人を殺す国家もある。

裁判もせずに秘密組織を使ってパレスチナ人暗殺するイスラエルと裁判による死刑制度と残どっちが酷で卑劣なんだ?

なぜヨーロッパ人はイスラエルの傍若無人ぶりを批判しない
513名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:00:31 ID:+x+ZQSYw0
国家による殺人が駄目だと言うならEUは戦争放棄しろよ。
死ねEU。
514名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:02:19 ID:VJgdv/3q0
欧州白人はいつも矛盾したことばかり言っているな
頭が悪いとしか言いようが無い
515名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:02:31 ID:Sn8DSzlm0
中国に言えや
516名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:02:41 ID:FlXF05+v0
>>510
だよな、仇討ち制度を見直すべきだ。
517名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:03:28 ID:7r8jmhzZ0
犯罪率を日本並みにしてからほざけ
518名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:04:53 ID:GtvhdC370
リピーター目当ての弁護士団体から金でも貰ってんじゃねーの
519名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:05:07 ID:xKhwgW950
欧州人は黒人に日本人て残酷だよね?って聞いてみろ。
520名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:06:11 ID:0a5w/HrJ0
>>501
EUの盟主は一応、フランス、ドイツなんじゃないの
地獄の沙汰もカネ次第

イギリスも労働党政権による放漫財政の尻拭いを
いまから始めようかというところなんだろうし

EUとかいったところで、財政は国ごとに異なるし
それぞれの国の主権は守られているw

一緒になったのは通貨だけというw
521名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:06:17 ID:aksGjTHY0
欧州って体は借り物の魂の入れ物だからどうでもいいらしいから
殺されてもあんまり悲しくないのかな
魂さえあればいいっぽ
522名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:06:51 ID:udJztoiZ0
ほっとけよ、よその国のアホどもはさ
523名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:07:47 ID:A49uukYx0








ド腐れアシュトンとド腐れアムネスティは、人間のクズ集団。   制度廃止と執行停止を混同する畜生未満の池沼劣等生物群。   叩きのめせ。






524名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:08:34 ID:yhAQvTjE0
>>510
キリスト教が公認されてから、死刑に値するような犯罪が増えたんだよ。
525名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:10:28 ID:e7GXvGRlP
>>481
逆、逆www
西洋人の調査でも日本人はIQトップ。
知能が低い連中が宗教的倫理観により死刑に反対してる。
526名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:11:05 ID:xKhwgW950
初めて植民地したのも白人
初めて核兵器使ったのも白人
人種差別をしたのも白人
原住民滅ぼすのも白人
世界不況のトリガーひくのも白人
どうしよもねぇな白人は。
527名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:11:58 ID:0a5w/HrJ0
>>510
>江戸時代でさえよほどのことが無い限り死刑執行されなかった

いまもそうだろw
よほどのことをしたから死刑執行されてるんだよ
528名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:12:52 ID:0bdnbg9x0
くそ白人どもはなに日本の政治に口出ししてんの?
白人様は黄色人種下に見てるから口出ししていいとか思ってんの?
529名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:14:03 ID:Q+BEmpTM0
残酷ならギロチンに掛けてあげればいいんだよ
イギリスでは苦しまずに死ねるから人道的と言われて
上流階級の人はギロチンだったんだし
数十年前までギロチンだぜイギリスは
530名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:14:11 ID:e7GXvGRlP
>>510
死刑を廃止してる国が、平安時代並みに遅れてるって事だよ。
そもそも、宗教的倫理以外に凶悪犯罪者を生かしておく論理的根拠が
無い。
531名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:15:09 ID:wYI/JRq90
>>384
糞ブログのコピペに突っ込んでもしょうがないが、カナダ在住のバカって幸せだな。

Homicide in Canada 2008
http://www.statcan.gc.ca/pub/85-002-x/2009004/article/10929-eng.htm

Homicide rates for selected countries
http://www.statcan.gc.ca/pub/85-002-x/2009004/article/10929/c-g/c-g1-eng.gif

殺人発生率は日本の方がはるかに低い。カナダ政府の統計だw

Homicides peaked in mid-1970s
http://www.statcan.gc.ca/pub/85-002-x/2009004/article/10929/c-g/c-g2-eng.gif

66年に一般殺人罪の死刑を廃止して明らかに殺人発生率は上がっている。
カナダ政府の統計だw

死刑廃止派って感情論やデータに基づかない思い込みばかりで、
まともに話のできる人がいないんだよね。
532名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:17:43 ID:xKhwgW950
そもそも死刑廃止したって廃止論者にメリットまったくないだろ?
なんでそんなに必死なのか。

死刑にすれば税金が浮くし、遺族の気持ちもちょっとは安らぐしで
いいことづくめ。
533名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:17:52 ID:neDEJqPj0
死刑囚はいつ落ちてくるか分からないタイマー式ギロチンの上で就寝することにしよう
534名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:18:39 ID:3GoaRW4d0
憲法9条をEUで採用する、ってんならまぁ、そんくらい言ってもいいんじゃない?
535名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:19:27 ID:0a5w/HrJ0
むしろ、人権どうこういうなら
重大な犯罪で死刑宣告を受けた人間に対し
どうすれば人間らしく最期を迎えることができるかを
もっと考えればいいのに
536名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:19:31 ID:8Bd0pRNf0
サダム・フセインさんを殺すやつは
人権無視の非人道的な基地外ですよ!
537名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:21:24 ID:UPZtQ1S90
死刑反対の人って悪魔でも崇拝してんの?
538名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:21:49 ID:8QX/cqs60
死刑廃止論なんて人権オナニーでしかないからな。
死刑廃止国のメキシコなんて、何人も殺したクズマフィアが刑務所自由に出て
また人を殺すみたいなことやらかしてんじゃねぇか(笑)
極悪人だろうが、人を殺さないのが素晴らしいとか、お前らがのクソみたいな価値観押し付けるな。
日本は、政治犯やら薬物で死刑にしてる国じゃないんだぞ。
ふざけた理由で何人も殺したクズを死刑にしてるだけ。
日本が当たり前で、お前らEUがおかしいんだよ。
人を殺すのが悪いってのなら、軍隊なんぞ捨てちまえボケが。
テロリスト捕まえるために何十人と死ねEU。
539名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:23:03 ID:2sVKWli50
おもっきり内政干渉じゃね?国際法違反だろ。
540名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:23:32 ID:FlXF05+v0
>>535なるほど
541名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:23:43 ID:VklsaaIi0
内政干渉するなカス
542名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:23:44 ID:xKhwgW950
EUを核で爆撃したけど執行猶予付いた。
543名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:26:31 ID:hEC53I7ji
こいつらの論理だと例えば金正日がファビョって核ミサイル発射して何十万人頃しても死刑にするなってこと?
544名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:29:59 ID:VJgdv/3q0
軍事放棄してから言えよって話だ
545名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:30:27 ID:uzeL5pcuQ
EUを流刑地にすればよし
546名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:31:12 ID:bx/14lEX0
重大犯罪者を死刑にするのは残酷で
戦争で罪なき人々を殺すのはOKか。

白人様の考えることはよくわからんw
547名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:33:27 ID:UPZtQ1S90
犯罪者に納税者が殺される → 経済損失発生
   ↓
刑務所に犯罪者を収監 → これも経済損失(税金の浪費)
   ↓
仮に終身刑 → これもまた税金の無駄で経済損失


死刑なら税金の浪費も無いしエコです。 マジで
548名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:36:21 ID:iSoVpTmk0
欧米に習って、その場で射殺でいいよ 
549名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:36:29 ID:w4D9LgYC0
銃で自己防衛できる国は、法律による圧力は必要ないもんな
550名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:37:08 ID:uPvXk4g50
>>547
日本も、絞首刑やめて銃殺刑にしてさ、
弾代を元死刑囚の遺族から取ればいいのにな
551名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:42:22 ID:ya6C2mL40
千葉の気分しだいで死刑囚を死刑するしないって決めるのはどうなんだよ
裁判所の判決とかウンコってこと?
552名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:43:09 ID:8QX/cqs60
>>549
射殺はOKで、捕まえて法で殺すのは許されないとかおかしな話だよな。
犯罪者の人権なんてほざくなら、警官やら一般市民やら、何人殺されようが
生きて捕まえて、終身刑で罪を償わせれば良いのにな(笑)
本当に死刑廃止国は基地外だわ。
553名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:44:01 ID:VJgdv/3q0
世の中を不幸にするのは偽善者たち
己らの利益の為に都合よく基準を変え、矛盾したことばかり言っている

日本人なら子供でも解る理屈が、
欧州人は頭が悪い若しくは宗教によって洗脳されているからそれに気付かない
554名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:44:15 ID:FlXF05+v0
>>552
射殺おkっていうのはある意味仇討ちをその場でみたいなやつなのかね
555名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:46:23 ID:cphV35z10
日本は世界一
格下のウンコ国はだーとれ!
お前ら犯罪大国だろw
盗人と乞食と売春婦しかないw
556名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:51:43 ID:zMiNTDhU0
>>552
ポケットに手をつっこんでるだけで射殺される国に言われたくないよねw
557名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:52:13 ID:qrHHbLZw0
死刑が駄目なら達磨にして放置とかそういう
558名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:53:30 ID:0a5w/HrJ0
>>550
1.事務手続費、諸費用
↑収容時に一括請求

2.収容費
↑執行まで毎月請求

3.執行費
↑収容時に先に一括請求

たとえば、死刑囚の遺族にこういう請求をすれば、
収容費を抑えたいから、はよ殺せというかもな

だれかが収容費を払いつづければ
死刑囚が生き続けることができるようにすればいいのに

死刑囚が生き続けるために
エセ人権団体は募金活動でカネ集めをする
これでいいだろ
559名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:02:33 ID:hIvlVPxp0
EUによる発言が続いた場合考えられる事

EU評議会オブザーバー資格の剥奪による発言権の低下と不名誉

現在日本はEU評議会にオブザーバーとしての資格を持っているけど、死刑廃止を加盟条件とするEUで
人権に関する基本理念、最低水準の違う死刑存置国の日米の参加を認める事は以前から問題視されていた

公的なものは難しいかも知れないけれど、
NGOによる不買など民間レベルの「経済制裁」が「正当化」される

藤井誠二の対談本で読んだら、日本のエリート官僚の中にも
日本の死刑制度を外交上の障害、不名誉だからさっさと廃止してくれとの本音があるらしい
官僚の得意技で議員・マスコミへのロビイングの活発化

EUは法律上死刑になり得る事件での引き渡しを禁止
実際に日本での殺人犯がスウェーデンに逃亡して引き渡しを拒否されて現地で懲役刑を受けた

日本側は一人殺で死刑になる確率は限りなく低いと交渉したけど
法律上死刑になり得る時点で引き渡しは拒否されてる
560名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:02:48 ID:95VBXT4sP
死刑廃止なんて、人を殺す裁きは神のみがすべきだってことでキリスト教の考え方だろ。
てめーらで勝手にやってりゃいんだよ。
西洋人は自分の倫理を他文化にまで押し付けるから、嫌われるんだよ。
561名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:03:41 ID:tyrh2Uvx0
よく、マスコミや左翼が、先進国は死刑を廃止しているというが、
これ、ミスリードね。

先進国なんじゃなくて、キリスト教の国が死刑を廃止してるだけ。
韓国・メキシコもそうね。韓国って、キリスト教徒が一番多い。

アメリカはキリスト教だけど、開拓時代の自己防衛・私刑の歴史があるから、死刑が残ってる州はある。
562名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:06:07 ID:AMr8pnKx0
EUなんて崩壊寸前じゃないかw
563名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:07:57 ID:AlxYhysI0
社会のクズを殺して何が悪い?!
564名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:08:57 ID:e1B7rhTcP
死刑無くしていいから遺族による仇討ちを許可してください
565名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:10:34 ID:f0qOe2R10
たぶん誰かが言ってるだろうけど
絶命寸前までの「寸刻み」これならOKだね
566名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:10:40 ID:0a5w/HrJ0
>>559
反捕鯨団体というNGOとかいう組織による不買運動みたいなもんかw
そんなもん気にしてたらキリがないわ
567名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:11:34 ID:tyrh2Uvx0
切腹
あだ討ち
死んでお詫びをする


てのが日本の文化・伝統だからなあ・・・  死刑廃止は無理だよ。
イスラム教の「目には目を歯には歯を」の文化圏でも、死刑廃止は無理。

叩かれたら、ほほを差し出すキリスト教徒じゃないとww
568名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:15:05 ID:0a5w/HrJ0
>>567
叩かれて、左の頬を出したら、
ハンマーで殴られて頭がコナゴナになるんだろw
死人に口なしだし問題ない、という文化圏にしか見えんわ
569名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:16:12 ID:L5CjJKctP
多くの国w
明らかに少数派だっての
570名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:16:18 ID:4J1ZEuBv0
民主党には裏切られた!
千葉景子にも裏切られた!
人の命を政治利用しやがって、最低だよ。
処刑された人たちに、民主党は死んでわびろ
571名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:16:26 ID:zazCGu0Z0
そもそも欧州と日本では歴史が違うのだから死刑に対する考えに違いがあって当たり前

外人って自分の価値観を押し付けるの好きだよな。
572名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:17:14 ID:iSoVpTmk0
>>567
それ、差し出したほほも叩いたら、即射殺って意味だからな  

世界一の武闘派宗教のキリスト狂をなめんなよ
573名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:17:50 ID:n6PgK1iv0
ウン国際アムネスティ
574名無しさん@十周年 :2010/07/29(木) 21:18:49 ID:hiUXvPvz0
というか、女性6人を生きたままガソリンかけて
焼き殺す方が残酷だろうが。
575名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:19:30 ID:3vR+o3AG0
死刑囚で新薬の実験とかfできたら有益なのにな・・・
576名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:19:53 ID:tyrh2Uvx0
>>572
キリスト教徒は、死刑は嫌いだけど、戦争は好きなんだよなw
特に、異教徒に対する戦争は大好きww
577名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:20:05 ID:mcGFS8km0
まず中国に言えよw
578名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:20:53 ID:GhttTvJeO
>>565
凌遅刑ですなw

手足を切り落として目をくりぬいて移植に。
顎も砕いて話せないようにしてやればよい。
579名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:21:06 ID:VY6RZKMB0
アフリカ人を大虐殺して未だに謝罪して無いEUがガタガタ言うな。。と日本人は思ってるんだが・・
世論調査で日本人の89%が「ヨーロッパ諸国がアフリカに謝罪しない事に不快感を持っている」という数字を大学の留学生に言ったら、ビックリしてたな・・世論調査の数字だからね・・・
580名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:22:58 ID:95VBXT4sP
>>576
旧約聖書で、モーゼの引き連れたイスラムの民を、約束のカナンの地に導いた時
カナンの地には既に原住民がいたが、神はその原住民と戦争して勝てと命令した。

もう聖書の時点で異教徒との戦争は正当化されてんだよな。
581名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:23:30 ID:2yKGKW7C0
死刑制度ねえ
その背景にあるその国の死生観、宗教観、倫理観などが複雑に絡み合っている事実を
無視して「命絶対主義」こそが正しい価値観であると強弁して押し付けようとする・・
そういう価値観の強要が、いかに傲慢で相手を尊重しない欺瞞に満ちたものであるか
と言える
582名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:23:55 ID:4J1ZEuBv0
アムネスティって、
中国のチベット人弾圧や中国の地雷販売、
アメリカの白燐弾や、劣化ウラン弾使用
なんかには、何も言えないんだよね。
583名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:24:18 ID:MDxBqgg90
死刑は必要だと思ってる
思ってるけど
大臣の椅子を守るために信念をコロコロ変える千葉のオバハンと
政局の安定のために大量大虐殺テロリストや人の命を軽〜く利用する民主党

マジドン引きしたわ
584名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:24:25 ID:/pZah4Ra0
こんな発言する国はさぞや犯罪率が低いんでしょうねw
585名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:24:30 ID:qRqEbwDk0
>>19
ブラジル人のデメゼネスさんに黙とう。
586名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:25:02 ID:NKj2sS890
あちらさんの言う人権と、日本人の考える人権って奴に差があるからねぇ。
まずはそこんとこから埋めないとね。
日本の場合、犯罪者の人権を保護するってのは相対的に一般人の人権を蔑むことになるんだよね。
あちらさんのは宗教観と権利にまつわる歴史から、もはや前提条件であってそこんとこのゴタゴタはまた別の話ってことになる。
日本からしてみれば、『「一方的に殺されろ! 反撃(仕返し)も許さない」ってそんな理不尽な要求があるかッ!?』だし、
あちらさんから見ると『ケダモノ扱いして危険獣の駆除のように殺している。たとえ犯罪者といえど人間なのだから人間として扱え。駆除するように殺すなんてダメだ』になる。
587名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:25:05 ID:Mx0tahbr0
とゆーか、こういうバカどもって自分たちのことは棚にあげて他者を批判するよな。
まずお前のとこの凶悪犯罪0にしろ、とまでは言わないが、
せめて日本より少なくしてから言えと。
588名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:25:28 ID:RMecTQZc0
アムネスティ日本支部の中身は社民党。
ttp://secure.amnesty.or.jp/campaign/parade98.jpg

瑞穂とアムネスティ日本支部長のイーデス・ハンソンが並んでデモ活動。
589名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:25:52 ID:L5CjJKctP
>>576
死刑反対は近年のエセ人権主義の流れであって
キリスト教は直接関係ないぞ
キリスト教もそういう風に解釈できない事もない、くらいのレベル
590名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:26:08 ID:CiXRtNEL0
現場で射殺できる国はいいなw
591名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:27:04 ID:N/YT1FDP0
人権は大事だよ。
でもね、一番大事にされるべきは
何の罪もなく殺された被害者の人権
なんですよ。
被害者と加害者の命が
平等であっては世の中成り立たんのですよ。

似非人権屋には理解不能?
理解するには、
自分のすべての愛する家族・友人・仲間を
惨殺されて初めて理解できるわけです。

592名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:28:10 ID:/b/V0uvX0
>>510
>平安時代は死刑なし

中央政権だけ。地方ではやってた。
しかも死刑に否定なのではなく、祟り信仰のための死刑拒否
ついてに平安時代は極端に治安が悪い時代だった
その後、武士が台頭し、厳罰化になったら治安が安定してきたんだよ

>江戸時代でさえよほどのことが無い限り死刑執行されなかった

つまりは今と同じだよね。何か問題でもw
593名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:29:24 ID:RcWdG8hx0
強きものにはへーこら
弱気ものには恫喝

しねよ国際社会
594名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:29:31 ID:0a5w/HrJ0
>>586
社会的動物であるはずの人間といえないような行為をする人間なんて
ケダモノと一緒だし
595名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:30:29 ID:gQiAr1Nv0
>>589
聖書を見ると、神様はすぐぶち切れて人を殺すしな。
596名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:30:32 ID:6vzXDsn80
内政干渉は誠に遺憾です
597名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:31:09 ID:aB71cQ/G0
普天間の問題を、反米の話にすりかえ、
民意にNOといわれた法務大臣の問題を、いつの間にか死刑反対論にすりかえる・・・

反米と、死刑反対。

けっきょく、左翼のやりたいことそのものじゃないか。
598名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:31:33 ID:/b/V0uvX0
>>595
神様ひでーよ
信仰を試すために信者の息子を嬲り殺しにして、それに憤ったら「お前は信心が足りん!」って逆ギレすんだぜえ
どんな神様だよw
よくそんな神様を崇められるなあと思うw
599名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:32:44 ID:4nx8rtaR0


一方、人権先進国のおフランスでは

死刑復活を望む世論が半数を超えた……
600名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:33:46 ID:gQiAr1Nv0
>>598
なんか人格的に問題があるよなw
神様だから神格か。
601名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:34:13 ID:NeYeMia90
>>510
>平安時代は死刑なし

お前、嘘ばっかりつくなよなw
蝦夷の大将だったアテルイやモレは斬首の死刑になってるだろw
602名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:36:59 ID:vohCogSi0
>>510
江戸時代と平安時代ってまさに日本の暗黒時代そのものじゃん。
中央である京都と穢土だけはきらびやかだけど、
地方では死屍累々で頻繁に飢饉が遅い、何十万という人間が餓死していった時代。

北朝鮮も最も近い日本の恥部だよ。平安時代と江戸時代はね。
603名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:37:09 ID:8huFsmT70
日本人って死刑好きだから国際世論が死刑廃止を求めても無駄
何しろ合法的に仇討ちが認められていた国だもん

日本人のメンタリティって右の頬を打たれたら左の頬を倍で打て!だから
身内が殺されたら殺した側も殺されないと納得ができない

死刑廃止なんて考え方はキリスト教の独善的な押しつけだ罠
日本のように無宗教者が大半の国民には死んでも理解できない考え方
604名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:37:13 ID:0a5w/HrJ0
>>600
信者の人たちは人格神じゃないといってるし
605名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:38:18 ID:pFEDVf0b0
死をもって償わせるしかない凶悪な犯罪もあるっつーことで
606名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:38:49 ID:JGmlFcPlP
>>602
その時代が暗黒時代なら、

日本の歴史は暗黒時代しかねーよ・・・
607名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:39:02 ID:zazCGu0Z0
そんな欧州では内戦で人を殺しまくってますが、あれこそ残酷
だって殺されるようないわれのない女子供犠牲になってますから。
608名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:39:19 ID:iSoVpTmk0
民族浄化を正当化し実行に移したのはキリスト狂だけ

まじハンパねぇ  シーア派もびっくり

609名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:40:08 ID:Q/Wlglel0
>>598
ヨブ記か
まああれはサタンが悪い
サタンの煽り文句にホイホイ乗っちゃう神もどうかとは思うがw
610名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:42:27 ID:KA0SS67m0
平和や人権にうるさい団体って、自分たちの主張を
受け入れてくれない相手は罵るんだよねw
相手の人権を尊重して平和に共存しようという意思はないみたいだwww
おかしいよねぇこの態度ってw
611名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:42:41 ID:LHa5Xn1m0
「死刑廃止は世界の潮流」だとか言っても、
EUが始めた事を他国に無理に押し付けて多数派にしただけだし、
欧州の死刑廃止に日本が合わせる理由もメリットも無い。

なんにせよ日本から死刑がなくなることは当面無さそうで良かった。
612名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:42:43 ID:lFCT/MsU0
>>602
同時代の欧州に大規模な飢饉が無かったとでも思ってんの?
613名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:42:56 ID:hqIUctFQ0
藤井政安
殺し屋連続殺人事件 4人殺害を殺し屋に依頼
こいつ犯行時は28歳なのに現在68歳。
実に40年間も国民の血税で養ってる

大濱松三
ピアノ騒音殺人事件 
ピアノがうるさいと階下の母(33)、娘(11)、娘(8)の3人を刺身包丁でメッタ刺し
犯行時46歳、現在82歳。
38年間悠々自適の生活

こういうの早くやっちゃって!!
614名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:43:39 ID:C6iuYbZ30
 列強は植民地支配への反乱については、きびしい弾圧と虐殺でのぞんだ。
イギリスは、1857年に起こったセポイの反乱に徹底的な弾圧を加えた。当時の
イギリスの『タイムズ』紙は「キリスト教会の破壊1に対し100のヒンドゥー寺院を
たたきこわせ。白人殺害1に対し、老若男女を問わず1000人の暴徒を死刑にせよ』
と報復を訴えた。事実、イギリスは、みせしめのため捕虜の集団銃撃や焼き殺しなど、
珂責ない弾圧と虐殺を行った。
 フランスのベトナム支配は、監獄をつくることから始まるといわれた。1940年のメコン
河流域の住民蜂起では、6000人のベトナム人が逮捕され、サイゴンの監獄は満員となり
多くの囚人が死亡した。1945年、ホーチミン国家主席が読み上げた独立宣言に
その怒りが込められている。
「…彼らは学校より多くの監獄を建て、容赦なく愛国者を殺害し、蜂起を血の川に溺れさせた。…」
 アメリカとて例外ではない。米西戦争に勝ったアメリカは、フィリピンに戦争を仕掛けて8万人の
陸軍部隊を送り込み、全域を制圧した。また、1906年、アメリカ式の土地制度などに反発したイスラム系
住民の反乱の時は、米軍は彼らの砦を包囲し、戦闘員から女子供を含めて6百人全員を皆殺しにしてしまった。
615名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:44:37 ID:1mKbCyom0
内政干渉すんなカス。
人権人権って言うなら北朝鮮や中国を真っ先に批判しろやカス。
616名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:45:10 ID:KR7PTPen0
銃で殺すのも死刑とさほど変わりないかと
617名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:45:16 ID:/b/V0uvX0
>>602
平安時代はともかく、江戸時代はそんな時代じゃないぞ…
世界的には平均以上の時代
618名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:47:34 ID:1hDu5Td70
EUでは警官や軍隊も拳銃とかを廃止して、ゴム弾や麻酔銃やスタンガンになったのか?
銃を持った犯人が、警官の目の前で人を殺そうとしていたりレイプしていた時に警防持って
止めなさいと叫ぶだけになったのか?
理想と宗教を混同した偽善は止めろよw
619名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:49:01 ID:9Qfk0dcA0
くじらの次は死刑問題か。いちいちよその国に口出すなっつうの!
620名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:49:08 ID:Q++fSaCH0
選挙に落ちた民間人のばばあがかってに執行しちゃったからねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どーすんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:49:18 ID:0a5w/HrJ0
>>614
そもそも、キリスト教なんて支配の道具に使われてきただけだよ
まず、支配地域を手に入れて最初に始めるのは布教活動からだし
もちろん支配しやすいようにな

植民地支配した土人をうまくコキ使うには
そこには最低限の倫理というもんが必要だろw

いまでも西欧人は、なんの宗教も信仰してない人を
倫理観のないキチガイだと思ってるよ
622名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:50:19 ID:GhttTvJeO
>>602
平安時代は政治腐敗が酷かったらしいな。まさに三国志の漢朝末期レベル。
江戸時代は地域によってだいぶ違ってたみたいだ。
623名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:51:08 ID:hIvlVPxp0
>>599
アンケート的に死刑廃止それ自体が大勢から支持されないのは今に始まった事ではない
フランス初め廃止国でも最初からそう。死刑廃止だけをアンケート設問したら反対の方が多いのが基本

間接民主制・代議制の中で政治家の責任として死刑廃止を実行して、
死刑廃止には賛成できないけどそれだけで落選させるほどでもないと言うだけ

だから、連邦レベルでは強力な地方自治を否定するのが憲法上難しく
州レベル知事レベルの権限で死刑が直接の選挙争点になるアメリカでは死刑廃止が難しい

フランスでも幼児殺人の遺族を中心に死刑復活の大規模デモが行われたりしたけど
政府、議会、大新聞からも受け容れられず懲役刑の強化などで終わり

IRAやマフィアの問題を抱えたイギリス、イタリアでも対策として死刑復活論があったけど不発
結局EC、EUの憲法になってしまったため欧州では一国での死刑復活は無理になった。
624名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:51:11 ID:/uuRbSHq0
はぁ? なにが「要求」だカスが
625名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:51:18 ID:l5txvtZt0
自分の身は自分自身で守るという文化が定着してれば
死刑廃止もアリかも知れない

見知らぬ奴が入ってきたらショットガンで即射殺→無罪みたいな
626名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:52:21 ID:3TPCFx4bP
お断りだ!
627名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:52:44 ID:4X3OHB340
EUのお偉いさんの言うとおりにしたらいいと思う。
死刑執行を停止する代わりに被告を無駄に養う費用と
被害者家族への保障をEUに払ってもらいましょう。
628名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:53:26 ID:VA1NxUni0
>614
つか敵の民間人に対する攻撃が問題視されるようになったのは、ベトナム戦争で戦場にフリーのカメラマンが入って報道するようになってから。
それまではどこの国も普通にやってた。ハーグ陸戦協定なんて死文化してて、問題になるのは敗戦した国のみ。

バトルオブブリテンで、最初ヒトラーはロンドンへの無差別爆撃は泥沼化するからやめろと言っていたが
イギリスが先にベルリンを空襲したので仕返しにロンドン大空襲して泥沼化。
太平洋戦争だって問題になるのは旧日本軍の悪行とアメリカの原爆がせいぜいで、アメリカの焼夷弾による空襲は問題にもならない。
アメリカの焼夷弾の落とし方知ってるか?先に都市の外周をぐるりと燃やして、逃げ場無くしてから中心部爆撃するんだぞ?
629名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:55:30 ID:ShJ5Ee740
被害者家族も立ち合わせろ
630名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:56:29 ID:41NE/taU0
ヨーロッパあたりにだって死刑の賛成派はいるだろ
何勝手に代弁してるんだろうな
631名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:57:31 ID:L5CjJKctP
凶悪犯相手でも、警官が犠牲になろうとも、頑なに射殺を避けようとする
ところは褒められないとおかしいはずなんだがなw

死刑廃止を唱える人間は自分の見たいようにしか物事を見ないよね
632名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:57:33 ID:hiTZ/yAC0
>>622
腐敗堕落した貴族階層ってテレビが描く平安時代でしょ。
633名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:00:41 ID:LPBD+9sO0
こんなつまらない議論をするなら、お前はパレスチナで平和を叫べ!
こいつら、くずとしか言いようがない。
634名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:01:36 ID:4X3OHB340
人権は大事である。
本当に大事である。
ただし、大事なのは真っ当に生きている人の人権である。
人の命を奪うという人としてやってはいけないことをした人間の
人権なんてものは尊重する必要はないし、そんな人間に人権はない。
635名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:02:49 ID:bQ57RZk0O
余所は余所
ウチはウチ

他国に合わせなきゃいけない理由はなんだよカス
流行りじゃねぇんだよ
636名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:06:18 ID:95VBXT4sP
>>623
EU憲法は凍結されたままだぞ。
637名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:08:46 ID:iy5PUyr+0

油の先物取引のため鯨を絶滅寸前にした犯人→EU

世界中を植民地にして、罪の無い住民を殺してきた→EU

638名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:09:14 ID:9iBMBtAH0
死刑の次が、無期懲役しかないってのが問題。
差がありすぎ。
終身刑創設は、収容所のキャパの問題があるんだろうけど。
639名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:09:29 ID:4jMpbb8t0
>>1
「死刑は残酷」
「捕鯨は残酷」

だんだんとこいつらの素性が見えてきたなw
640名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:10:41 ID:Y7A8BYkG0
>>639
次は・・・「〜ケイが残酷」になるのだろうか?
641名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:11:01 ID:FqSxTeYT0
642名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:12:46 ID:PKwTC7Ga0
> アシュトン上級代表は「死刑は残酷、非人道的で廃止されるべきだ」とのEUの主張を
> 強調。世界の3分の2以上の国々が死刑制度を廃止、あるいは死刑執行を停止
> していると指摘し、日本も世界の潮流に従うよう求めた。

その3分の2のうち、何%が日本より凶悪犯罪が少ないのかね。
犯罪の抑止に失敗してる国をまねて、国民に何のメリットが?
643名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:13:11 ID:4X3OHB340
>>638
終身刑なんて必要ない。
まあ、無期懲役はもっと必要ないけどな。
終身刑を作ってもいいが、それには条件がある。
自分が生きるための衣食住にかかる費用と被害者家族への
保障を義務付けること。
つまり、死ぬまで強制労働させるってことだ。
644名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:14:20 ID:QunQU8y+0
人権とか被害者感情とかマジでどうでもいい。エコノミーの観点からのみ
死刑を議論すべき。犯罪に対して死刑がどれくらい効果があるのか。
一生強制労働に従事させたり、光も当たらない牢獄に一生閉じ込めたり
しておく方がエコノミーの観点から有効なら死刑を廃止してそっちにすべき。
死刑を恐れない犯罪者(加藤みたいな)もいるがああいう狂気は例外
なので、死刑の議論の際には検討に値しない
645名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:15:45 ID:y0hmwSVqO
内政干渉するな。
646名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:17:03 ID:OzAFXkz60
一周年の日にわざわざ執行する辺りに、千葉の悪意を感じるな
647名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:17:26 ID:Yrdq7q720
>>1
お前らに関係ねぇだろ。こっち見んな。
648名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:17:49 ID:ZBfQ83nL0
こういう連中はまず支那に言えよ
649名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:18:33 ID:RK55pNuK0
死刑は残酷とか言ってる輩は、
自分の家族が非道な犯罪で殺された時、
同じ事を言えるのかな。素朴な疑問。
650名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:18:48 ID:8VzKW65G0
税金でクズを生かすことに何の意義があるのか。
651名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:19:22 ID:hqIUctFQ0
       ::         |ミ|
        ::        |ミ|    ::::::
         ::::       |ミ|   ::
      :    :      |ミ|   ::
       ::  ./ ̄ ̄ ̄\ミ|  :::
      ::: .,"へ丶(_∠_. \ ::        
      ;..// ̄>="イ_ノ  \:   
      ;.|  ̄(_人_)      |  死刑は日本の文化
      |  ヒエエエノ、     / 
       \ `ー-U    /
      ∩  [ミ二二二二三] ∩    
      \\/,       \//
652名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:19:35 ID:CfRM/P0b0
>>5
それどこのアメリカ?www
653:2010/07/29(木) 22:20:28 ID:kE0UOvEj0
ヨーロッパに合わせる必要はない。
日本は日本流でいい。
ヨーロッパで殺された遺族の人は死刑なくてどんな気持ちなんだろう?
654名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:23:01 ID:aMO1wc/E0
移動式ギロチン台をつくってたヨーロッパが何を言っているんだかw
利権にならないことに口を突っ込まないアムネスティが何を言っているんだかw

こいつらの言い分をまともに聞くアホはいないだろ。
バカな官僚・政治家を除いて。
655名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:23:31 ID:hIvlVPxp0
>>636
ああ悪い筆が滑った。
EUの基本ルールって事で
死刑廃止がEUの加盟条件で
オブザーバー参加資格(日本・米国)にもその範囲を広げるかが議論されてる所だけど
656名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:23:32 ID:F9mJ8eBh0
領土問題をかかえたままで日本もEUに混ざってもいいよ、となったらちょっとはとは考えるよ
657名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:24:09 ID:tnF1cIwVP
>>649
結局、死刑反対派への疑問ってその一点だけなんだよな

被害者のされた事を考えれば
加害者に同情を寄せる理由がまったく論理的じゃない

犯罪者を罰することに罪悪感を感じるのかね?
博愛主義者って価値に順列をつけることができないのか?

もしくは自分の意思や理想が最優先で
被害者の係累や社会の治安はどうでもいいくらい
価値観がイカれてるのか?
658名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:24:37 ID:Q+BEmpTM0
そもそも死刑制度があるのは国民の周知の事実だろ
それなのに凶悪な事をする奴は自ら「殺してくれ」と言ってるのと同義
自ら死を望む奴を殺して何が残酷なのか?
659名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:24:58 ID:zWoSKQ4U0
世界の潮流が正しいとは限りません。
660名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:26:02 ID:d/bln1B60
>>649
家族殺されて死刑廃止論派から肯定派にコロっと寝返った弁護士がいなかったっけ?
661名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:26:31 ID:4X3OHB340
残酷だから駄目なのか。
じゃあ、残酷じゃない殺し方したらええがな。
餓死なんていいんじゃないの。
餓死なんてどこの国でもいるからな。
全然残酷じゃない。
662名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:27:44 ID:vohCogSi0
>>602 >>617
欧州と比べてどうするほかの日本の時代と比べるんだよ。
江戸時代は戦国時代よりも明治時代よりもはるかに劣悪な暗黒時代。
だって江戸時代に多発した飢饉は明治になってぱたりとやんだ。
江戸時代は諸藩が参勤交代と穢土滞在費で出費の半分を消費しており、
その為に重税をかすしかなかった。
結果飢饉の時は領民が餓死してでも、借金の支払いの為に飢餓移出を行った。

また穢土では地方から出てくる人間の八割は結婚などできず、そのまま死ぬ。
はやり病も多く、大都市の人口は中期以降軒並み減っている。
地方特に北関東から東北地方にかけては特に人口が減っている。

まさに平安時代の暗黒時代もなんならいおうか?
はっきりいおう。この二つの時代こそが日本史上もっとも酷い時代だったのさ。

>>606
だからそれは間違いだ、江戸時代では戦国時代の戦争よりも多い人間が飢餓で死んでいった。
100万近い人間が飢餓で死んだ時代など江戸時代くらいのものだ。
だから穢土中期以降人口は増えなかった。
663名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:28:29 ID:w/AFMY0O0
死刑続けたら、死刑囚守るために日本に宣戦布告してくるかもな
EUと北朝鮮連合あたりが。
664名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:28:42 ID:ileBAGLf0
凶悪犯全部引き取って一生面倒見るってんなら喜んでくれてやるよ
665名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:29:01 ID:aMO1wc/E0
>>660
岡村勲だな。元日本弁護士連合会副会長。
弁護士ともあろう頭の良い奴がそれぐらいの想像力がないというのもおかしな話だがw

しかし菊田クラスとなると家族を殺されたところで動じないだろう。
「死刑反対」という宗教にとりつかれているので。
666名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:29:26 ID:Z+ug9ks00
EUとアムネスティが死に損ないどものエサ代を払ってくれると解釈していいんだね
667名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:29:42 ID:RK55pNuK0
執拗に包丁でメッタ刺ししたり、
火をつけて焼き殺したりしたような犯罪者が
一瞬で絶命できる絞首刑のようなあっけない死で済むってのもなあ。
668名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:30:11 ID:tnF1cIwVP
>>659
帝国主義、植民地制、奴隷貿易、世界大戦は明らかに世界の潮流だったけど
現在の視点だと正しくもなんともなかったしな

そも人間が増え続けてるこの星で
社会組織に馴染めず、積極的に齟齬を引き起こそうとし、
生産的な活動を何もしないような存在を
わざわざ飼おうとする意味がわからない

無駄なことをするなと言ってるわけじゃない
やるなら個人の趣味の範囲でやればいい

社会がやるべきことじゃないだろ
669名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:30:28 ID:hIvlVPxp0
>>660
家族を殺されて死刑廃止運動に目覚めて
精力的に講演活動を展開している人も中にはいるけどね日米共に

数から言えば多分少数派になると思うけど
部外者から見たら絶対的ではないと言う話として
670名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:30:36 ID:uQI4k9yQ0
死刑制度は賛成
日本の法律では1人までなら殺しても良いとされているが、
1人でも殺せば死刑になる法律に変えてほしい
今の日本は犯罪者が国家に守られ、
被害者が不幸のどん底に落ち泣きを見るアベコベな社会
671名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:32:20 ID:qnfNHnPK0
19世紀まで植民地化しまくって残虐行為を繰り返してきた
白人どもが何言うとんのや
672名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:32:54 ID:uh0pGW7u0
>>662
極端だな
その二つの時代は悲劇もあったが、文化的には発展した
暗黒時代と切り捨てるのは愚かだな
そんなことして何の意味があるんだか

そんなこと言ったら、戦争に踏みこんで大量死者を出した明治以降も暗黒時代
国取りで戦ってたばかりの戦国時代も暗黒時代

日本史は暗黒時代しかなくなるじゃねーか、アホか
673名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:33:04 ID:vohCogSi0
>まさに平安時代の暗黒時代もなんならいおうか?

途中で文章いれたらおかしくなった。まさに暗黒時代、平安時代もなんならいおうかです。

674名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:33:28 ID:NgcUXDHV0
死刑を廃止して市民に報復権を持たせるべき。
死刑制度は報復を国が独占する制度だから、
これを市民権として返す。
すぐそうすべき。
675名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:34:18 ID:pU1XT7ux0
死にたくない、殺さないでくれ もあれば
一方で早く殺してくれ、死を持って償いたい というのもあるわけだが
676名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:35:00 ID:tnF1cIwVP
現実に絶望して自暴自棄になったのなら
アキハバラで無差別に暴れた加藤みたいな真似せず
粛々と死刑反対派を狙ってほしいもんだ

それで意見を翻すか見てみたいよ
意見変えなかったらただの不感症だと思う
677名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:35:06 ID:uh0pGW7u0
ID:vohCogSi0の言い分
日本は暗黒時代だらけです(キリ
678名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:36:24 ID:vohCogSi0
>>672
つまり地方では死屍累々で首都にするほんの一握りの人間だけ、
安定して生活している時代。
北朝鮮とナニが違うんだよ。戦国時代よりも明治時代よりも劣悪ではないか。
実際戦国時代も、明治以降も人口は増えているが、
平安時代も穢土中期以降も人口は停滞期に当たる。
小氷期がどうとかいう馬鹿もいるが、戦国時代と明治期も小氷期だからな。
穢土前期だけ例外的に暖かかっただけだ。
679名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:38:22 ID:RIyhUKu00
いい加減スレ違いに気付けカス
680名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:40:04 ID:vohCogSi0
>>677
そんな事は言っていない、戦国時代も明治時代も江戸時代に比べれば天国だといっているんだ。
江戸時代が暗黒時代なのはなんもかわらん。

それもそれ以前の飢饉は災害などの環境に主要因が大きく、これは昔ならある程度は仕方ないものであるが、
江戸時代の飢饉はそれまでとは大きく違う。
江戸幕府の参勤交代と穢土滞在という失政により、やらなくてもいい出費を諸藩を背負わせ、
その為に諸藩の領民が苦しんだからだ。
江戸幕府さえなければ、白人どもがでかいつらして歩いているなんて時代は来なかったんだよ。
681名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:40:49 ID:VP1Gr4Oo0
刑場でのボタン押しは遺族も加えなよ。

遺族のきもちはれるんじゃない
682名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:41:34 ID:rW1rdIyg0
強い刑罰がなければ犯罪は当然増えるだろうね
どんな犯罪だって刑罰が重くなれば少なくなるのは現実で証明されてる

死刑廃止論者の言う犯罪者の人権を尊重しまくる犯罪に優しい環境が犯罪を増やす
そして、まっとうに生きている人の人権が簡単に踏みにじられる環境になるんだよ
683名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:41:57 ID:QunQU8y+0
死刑は国による報復だ、とか言ってるやつがいるけど、違う。
刑罰の持つ意味が報復だったのは、封建制時代の話。
王侯の権威、それは王侯の身体と同義なわけだが、犯罪者は
その権威に傷を付けたから報復として処罰された。
684名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:42:02 ID:9iBMBtAH0
>>681
てか、遺族が押したらいいと思う。
685名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:42:17 ID:UFJ7MNRI0
殺した者勝ちの国家になんてなって欲しくないからね。
殺人には死刑で応じて当然。生ぬるい無期懲役とかありえない。
賠償も払わぬ殺人犯が無駄働きの無駄飯食いなど、ダラダラ税金使ってまでさせる余裕はこの国にはないよ。
686名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:43:11 ID:6naum7sy0
北朝鮮と間違えじゃないの?
687名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:43:28 ID:0AdoYBESQ
薬もマトモに無かった時代を現代と比べて暗黒時代だ、
688名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:43:39 ID:BoJjasE80
異民族異教徒だったら民間人でも容赦なくころす白人どもが馬鹿じゃねーの
689名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:44:10 ID:84Nz6I0g0
結局、みんな加害者になりたくないだけの偽善だろ
誰のために罰を下すのか考えないと被害者が報われないな
人殺したなら等価として殺さないといけないだろ
690名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:44:51 ID:NLavA8U20
EUと国連の信用を落とした自民党は国賊
691名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:44:54 ID:uh0pGW7u0
>>678
欧州との比較はダメだけど北朝鮮とは比較するのかww

どの時代も光と闇がある。それだけのこと。
それ以上でもそれ以下でもない。
安定してる生活なんて、どの時代も一部の人間だろう。それは明治以降だって同じことだよ。
そもそも暗黒時代の基準は何だよ。お前が決めるのか?

そういえば、北朝鮮の制度は明治以降の日本をモデルに作られたとも言われてる。成功してるとは言い難いが
「北朝鮮と何が違うんだ」とは明治以降の日本を批判する時によく聞かれる言葉だな
北朝鮮と似てると暗黒時代になるってことは明治以降も暗黒時代か。

何だその基準。
言っておくけど、俺は明治以降を暗黒時代だとも思ってないけどね。
692名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:44:56 ID:PUlazSdg0
死刑執行拒否っても大臣続けられるっておいしいねって国民が言ったから
今日は死刑記念日
693名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:45:17 ID:uQI4k9yQ0
江戸時代の磔刑を復活してほしい
脇腹を槍で突く死刑は受刑者にとって
恐怖を感じるし苦しみぬいて死ぬから
被害者遺族にとっても少しでも仇をとった気持ちになれる
694名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:45:50 ID:0AdoYBESQ
薬もマトモに無かった時代を現代と比べて暗黒時代だ、って頭おかしいんじゃないのか?
長生きしても五十年って時代なのにさ
695名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:46:06 ID:PKzgWvZZ0
まるで殺人犯罪は残酷ではないと言いたげだなアグネスティ
696名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:47:27 ID:nlX3W8ra0
何を内政干渉してんだ白豚共が
697名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:47:34 ID:RK55pNuK0
>>675
死刑の執行方法が、例えば一日かけてゆっくり火あぶりで焼き殺す
とかだったら「早く殺してくれ」なんて、簡単に吐けなくなるだろうな。
現行の死刑制度では、犯罪者によっては抑止力になり得ないんじゃないかな。
698名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:47:42 ID:GhttTvJeO
>>693
別に付かなくても足が付いてなければ窒息死する。
足乗せ台があれば苦しむそうだ。
699名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:48:17 ID:O6JpvFZE0
凶悪犯を警官が現場で射殺する国には、確かに死刑制度など不要だろう
700名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:48:27 ID:uh0pGW7u0
>>680
飢饉が人災的要素を含んでるのは俺も認めるが…
要するに、暗黒時代かどうかはお前が決めるってことか。アホだなww

>江戸幕府さえなければ、白人どもがでかいつらして歩いているなんて時代は来なかったんだよ。

エドバクフガーww
っていうか、当時鎖国を訴え、外国人排斥を主張していた人間が、いざ政府側になると積極的に欧米と手を結ぶようになった
俺はそれで正解だと思う
一部ネラーの言うように、白人達を追い出せと主張するのは簡単だけどね
それにはとてつもないリスクが伴うことを忘れてるよね
701名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:49:13 ID:rsLZ3J4r0
じわじわと嬲り殺す刑ならともかく絞首刑のどこが残酷なんだよ
十秒もしないうちに意識飛んでヒャッホーだぞ。
白豚がごちゃごちゃうるせえんだよ、てめえらが過去に
他国を侵略して植民地にして略奪した方が残酷だろ
702名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:49:29 ID:9Wl4FNaG0
死刑が残酷、多くの国の・・・つーより

保身のために簡単にハンを押したり
政局に人の命を利用することの方がよほど残酷だと思う
703名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:49:46 ID:hF4Lw2GJO
毛唐の言うことなど聞かなくて良い
704名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:50:24 ID:8arLMFTr0
地獄の使いが地獄に帰った
705名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:50:40 ID:uh0pGW7u0
>>698
外国のドキュメンタリーで世界の拷問と処刑方法を紹介してる番組があった
グロかった
日本じゃ出来ないかもしれないが、面白くもあった
706名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:52:15 ID:fl8G7Mad0
ヨーロッパだって市民レベルじゃ死刑賛成多いよ。
youtubeとかでも死刑に賛同する意見多いし。
意外と南米あたりが死刑反対の巣窟。
707名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:53:41 ID:qNxmXfniO
>>697
再犯の抑止力として絶対の効果を持つ
708名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:53:47 ID:vohCogSi0
>>691
俺が比べているのは基本日本の別の時代だ。戦国時代よりも明治時代よりも悪い。
だから暗黒時代だといっている。合戦が起こるよりも多く飢餓で死んでいく時代こそ暗黒時代。

だから人口は増えず減っている時代を暗黒時代と読んでなにがおかしいんだい?
そして明治日本と北朝鮮が似ている?一部の左派の馬鹿どものネガキャンにすぎん、
北朝鮮と明治の日本は別物だよ。
だが定期的に大飢饉が発生して、住民が餓死し、難民が首都のピョンヤンに集まり、
そこの住む特権階級だけ食い物に困らない時代は、江戸時代とクリソツだな。

ちなみに明治時代は人口が短期間で倍にまで増えている。

死刑がどうとかで時代を出す奴は馬鹿だよ。この時代こそ暗黒時代。
死刑をなくした次代こそ暗黒時代。
709名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:54:45 ID:VP1Gr4Oo0
>>702
結局、死刑廃止ビジネスなのさ。

あのおばあちゃんにとっては死刑そのものがメシのタネってワケ。

自分の都合で死刑囚とはいえ、その命を弄んでるのさ。
710名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:54:55 ID:DjzMtCfB0
言い方おかしいだろ
「違法状態を続けていた日本が順法状態に戻った」が正しい
711名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:55:14 ID:bIL4wSEx0
役人は区切りが大好きだからなあ
ちょうど一年目に執行とか直接の関係者はそれはもう快感で脳ミソ沸騰しただろうぜ
712名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:55:27 ID:O6JpvFZE0
死刑反対って事は
オウムの麻原や、小学生何十人も刺した宅間、秋葉原殺傷事件のあいつも生かしとけって事だよな?
713名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:55:45 ID:95VBXT4sP
欧州の価値観で他国に内政干渉することを批難するのは正当だが、
それに対して、過去の欧州の歴史を持ち出すと話がややこしくなるぞ。
やつらにしてみれば、それを克服(反省)した上での人権思想だからな。

昔の欧州の残虐行為を盾に、日本の死刑制度の正当性を主張すると、
未だに中世並みで、人権思想もない野蛮人とレッテル貼られる。
714名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:56:18 ID:qNxmXfniO
>>708
いつまでスレチやってんだ
死刑スレで中世の日本が暗黒時代だの何だのスレチにも程がある

俺から見たらお前のおつむが暗黒だ
715名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:57:06 ID:SyQR2WEp0
単なる死刑廃止がその国の文化度を示すステータスにでもなると思っているのだろうか?
だとしたら死刑囚は政治利用されているとしか思えない
某国の法務大臣と変わりない
716名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:57:16 ID:QunQU8y+0
いきなり、廃止か存置かっていうのは話がぶっ飛んでる。死刑存廃の
前に刑罰等級とか少年法の問題とか議論すべきことが沢山ある。
それらを全て片付けてから死刑の話を始めるべき
717名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:57:25 ID:ileBAGLf0
うん、日本は人殺しの国だから、お花畑な人は来ないでね
718名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:58:07 ID:O6JpvFZE0
国民投票でもやってみたら?
死刑廃止派の議員は全員落ちるよ
719名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:59:34 ID:ef2Yhg240
綺麗事抜かすな。人を殺した奴は
問答無用で死刑でいい
720名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:59:42 ID:VP1Gr4Oo0
良し!暗黒時代のヒト!

そろそろ書き込め!
721名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:59:50 ID:uh0pGW7u0
>>708
>俺が比べているのは基本日本の別の時代だ。

じゃ北朝鮮を出したのは何なのか。
日本の時代と比べてると言うなら、日本限定にすべきだ。

>だから人口は増えず減っている時代を暗黒時代と読んでなにがおかしいんだい?

他の要素を全く考慮入れずに、それだけで暗黒暗黒と叫んでるからおかしいんだよ。
政治腐敗。治安の悪化。外を歩けば死体だらけの平安時代であっても、俺は暗黒時代だと思わない。
ましてや無くなって欲しい時代だとも思わない。
平安時代には平安時代に花開いた文化があるからな。
闇だけしか見ず、その時代を全否定するのは愚かだね。

>そして明治日本と北朝鮮が似ている?一部の左派の馬鹿どものネガキャンにすぎん、
>北朝鮮と明治の日本は別物だよ。

暗黒時代の基準は俺が決める(キリ

>だが定期的に大飢饉が発生して、住民が餓死し、難民が首都のピョンヤンに集まり、
>そこの住む特権階級だけ食い物に困らない時代は、江戸時代とクリソツだな。

比べるのは日本の時代じゃなかったのかい?自分で言ってるんだから守れよw

>ちなみに明治時代は人口が短期間で倍にまで増えている。

産めや増やせが国是だったからね。素晴らしい成果だと思うよ。
722名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:00:26 ID:NLavA8U20

死刑廃止すべき理由に日本特有の生贄習慣による冤罪の多さがある

日本は歴史的に真犯人を生み出した村の身分の低い者を生贄として差出し、
処刑することで一件落着させてきた

日本警察は江戸時代から実質何も変わらず、
明治になっても真犯人がいても生贄として地域の被差別民を逮捕し処刑することで解決し
戦前までそういうことは公然と行われていたはず

戦後もずっと続いていたと思われ、だから昭和時代には異常に冤罪が多く、
死刑囚のほとんどがそのような被差別民を犯人に仕立て上げた冤罪ではないかと思えたほど

これまでに多くの冤罪での処刑を行ってきたのは間違いない

いい加減、こんな野蛮な土人の習慣はやめるべき
723名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:01:15 ID:0x9iKhx/0
アムネスティにざまあああああとやりたいのだが、適当な連絡先がない。
ああいう組織って意見受け付けるところは作らないんだよなw
724名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:01:26 ID:BSZd1CGr0
他国の司法制度など斟酌しないから
トレス・ヤギは前科無しってことで
死刑にならなかった
痛し痒しだな人権屋
725名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:01:47 ID:6uj0vHOm0
死刑という国家による殺人をされるような奴は、個人による殺人をしてるわけだが
726名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:01:55 ID:O6JpvFZE0
死刑と冤罪は別問題
たとえ万引きでも冤罪の危険性はあるし、捜査段階の録画などを導入して防がなければならない
それと、確定した死刑を行わないのは別問題
727名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:02:04 ID:BoJjasE80
海外で冤罪がないと思ってる奴はおめでたいとしか言い様がない
むしろEU圏の裁判なんてのは冤罪と人種差別の宝庫だろう
728名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:02:15 ID:uh0pGW7u0
>>714
ごめん

>>715
死刑廃止国=民度高いって思ってるからね
他の要素全て無視してw
729名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:02:30 ID:hiTZ/yAC0
>>705
ファラリスの雄牛が一番酷かったな。
青銅でできた牛形の容器に手足を縛った人を閉じ込め、
牛のお腹の下から火であぶるやつ。
中はオーブン状態で絶叫する犠牲者の声が牛の口に付いた管で変換して牛の雄叫びに聞こえると・・・
730名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:04:28 ID:vohCogSi0
>>700
街道への車輪の使用を禁止し、街道の橋を落とし、
船は竜骨などを持つ船や大型船を禁止し、(調査などで一部生産を許可された例があるがすぐにその船は解体されている)
輸送コストを跳ね上げ、結果的に多くの人間を殺した。
物資が輸送できない、もしくは輸送コストが高くつき住民がものが食えないなどでな。

江戸時代が何故暗黒なのか、それは為政者が意識的に発展を阻害し、
諸藩やその住民を苦しめる政治をやっていたからなんだよ。
こんな時代他にねーよ。政治に無関心の平安時代もかなり酷いがな。

731名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:04:54 ID:QunQU8y+0
>>722
はず、とか、思われと主観だけで、根拠も示さない話では、
ただの妄想としか受け取られないよ
732名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:05:17 ID:O6JpvFZE0
日本には恥の文化があってな
非を認めた人間は黙って切腹したんだよ
733名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:05:51 ID:i7AhAkiD0
あたりまえの仕事しただけ。
残りも早くしてください。
734名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:06:06 ID:BoJjasE80
そうはいっても何百人も戦争に閉じ込めて死んでもお構い無しで
買い付けた後も足に鎖付けて黒人に労働させた人攫いの国々にはかなわんですよw
735名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:06:23 ID:BSZd1CGr0
死刑になるかならないかの判断に「更生可能か」ってのが大きな要素になる
更生できない人はいないって言うなら

出所後再犯を犯した犯人の前回の刑期決定に携わった法曹
特に弁護士にはペナルティを課すようにしろよ
736名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:07:31 ID:uh0pGW7u0
>>729
あれはグロイ
でも実際に使われたことは無いんじゃないかという説もある
俺は使われていない方に賭けたい
じゃなきゃ、想像しただけで恐ろしい

>>730
思ったんだが、お前、他の政治的要素全てを無視して、
死刑が無いってだけで民度が高い
死刑があるだけで民度が低いと断定してる、廃止論者にそっくりだよな
737名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:07:49 ID:46vHdQ+P0
内政干渉も甚だしいな。
死刑廃止で懲役300年が刑務所満員につき自宅待機とかアホな事やってる奴らに何を言われる筋合いも無いよ。
738名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:08:52 ID:/UZGioAy0
>>708
どこで得た知識なのか知らんが、江戸時代の農民、町民はわりと裕福だった。
武士の方が食うのに困っていたくらいだ。
江戸時代初期〜中期も人口は爆発的に増えている。
あと、飢饉は明治時代にもあったぞ。
739名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:09:11 ID:h5IdjWNs0
大昔から隣国同士で戦争をやってたヨーロッパがよう言うわ
ギロチンを開発したり、魔女狩りをやったの世界のどこだっけ?
740名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:09:24 ID:88YhRKsL0
といって、(仮釈放梨の)終身刑も残酷だからなぁ

100%の正解なんてないことなんだから、しょうがないんじゃないの?
741名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:10:10 ID:xIsXna4/0
内政干渉すんな
人殺しの白豚どもが
742名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:11:03 ID:O6JpvFZE0
死刑囚が更生する必要は無い
殺された奴はもう生き返らないんだから
743名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:11:33 ID:BoJjasE80
「ワタリ」なんかは書いた作者も「これは事実じゃない」と否定してるからな
収入を相場で簡単に操作されてしまう下級武士が裕福になれる訳ない
744名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:11:38 ID:CfRM/P0b0
裁判で判決出たんだから
裁判なしに撃ち殺すやつらに四の五の言われたかねー
745名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:12:43 ID:REFVJLlF0
死刑が存在していない素晴らしい国のイギリスで生まれ育った
リンゼイ・アン・ホーカーさんの両親は、市橋を死刑にしてくれっていってるけどね。
746名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:12:48 ID:2p5pvxQ/0
死刑反対論者に、死刑囚の世話をしてもらおう。
生活費もろもろ全て自腹な。
一つ屋根の下で暮らせばいいよ。
どうせできないだろうがな。
747名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:15:20 ID:uQI4k9yQ0
死刑制度のない国では、
警官が現行犯でその場で射殺というのが一般的だろう
748名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:17:08 ID:NLavA8U20
>>731
日本は共同体社会なんだよ

村のなかの誰かが犯罪を犯した場合は村の犯罪と見られる
そして村の中で一番身分が低いものもしくは被差別部落民が犯人として処刑された
真犯人かどうかなど関係なく

それが明治以降もずっと続いていたが共同体社会が崩壊し
被差別民を犯人として処刑する習慣だけが残った

だから戦後も『こんなことをするやつは部落民に決まっておる』と警察幹部が発言したりで
犯罪者=部落民の法則が警察検察ではまかり通っていた

警察は仕事ができず、仕事をする気も無く、
手っ取り早く部落民を犯人として一件落着したいからそういう本音が出るわけ

日本警察はもちろん先進国最低レベルだが、
後進国よりも劣っている

だからいまだに密室での拷問・脅迫・誘導が行われているために
取調べの録音録画さえされない
749名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:18:28 ID:i3GmaNM30
人権屋発狂
750名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:18:33 ID:VP1Gr4Oo0
スレ違かもしれないけど、みなさんおつむが良さそうなのでお尋ねします。

踏切で線路に足をとられた仔犬を助けようとしました。

しかし運悪く列車が来て、急ブレーキ。


さて、そこからが大変。
列車はなんと脱線し乗客が100名もの方が亡くなりました。

この場合仔犬を助けようとした人はどんな結末になるのでしょうか?


さぁみなさんお答えください。
751名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:19:27 ID:rWgVDSbL0
>>745
ところが市橋は死刑にはならないんだな。
もう日本も死刑廃止国に限りなく近い状況になってる
752名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:20:02 ID:BoJjasE80
>>750
何処の国でも顛末は一緒だな
まず「子犬などいなかった」という事になる
飛び込んだ奴は過去を捏造され、とんでもない極悪人として牢屋へとぶち込まれる
753名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:21:17 ID:6NtWv+bW0
今TBSラジオで死刑のことやってるけど、終身刑は日本じゃ無理っぽい。
今のままでいい。
754名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:21:22 ID:IXfYcUuJ0
イギリスは死刑制度はないけれど、無実のJean Charles de Menezesさんを
銃殺しました。


テロ容疑者と誤認され射殺された家族 ブラジル大統領と面会 - 英国 2006年03月10日 12:10
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2034251/386621?pageID=2
755名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:22:27 ID:/4aFIfwa0
>>1
被害者の目を見て言ってみろボケ
756名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:23:05 ID:NLavA8U20

部落民を犯人にでっち上げて処刑するってのは平沢事件やその他の昭和の死刑囚を見ればわかる

適当に犯人としてもおかしくない知的障害のあるものや部落民を見つけてきて
犯人に仕立て上げて死刑・・・・それが日本の司法の現実

日本の警察の能力は世界最低レベル
真犯人を捕まえる能力など最初から無い

なのにう有罪率99.9%なんだよ
757名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:23:34 ID:0AdoYBESQ
>>748
欧米でも魔女狩りみたいな事がありましたよ?
ぶっちゃけそんなの何処の国でもあるだろ
もちろんそういうのは良くないとは思うが、だからと言って必要以上に自虐してどうすんだよ
758名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:24:03 ID:/UZGioAy0
>>750
超人オリンピックの予選が失格になる
759名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:24:13 ID:BSZd1CGr0
司法と警察が再犯の可能性を0にできて
なおかつ刑務所の維持費用を極端に増やさないならば
考えようはある
さもなくば国の面子の為に
国民を犠牲にする典型例だ
760名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:24:26 ID:rjLpZg4R0
監禁は残酷で非人道的。
刑務所をやめたらどうか。
761名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:24:57 ID:2smT1mRi0




       現場で射殺 しまくっとる方が残酷だろwwwwww




762名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:25:44 ID:wYI/JRq90
死刑廃止派って感情論やデータに基づかない思い込みばかりで、
まともに話のできる人がいないんだよね。やっぱり。
763名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:26:05 ID:EgmzVHGN0
ネトウヨ涙目敗北m9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:26:26 ID:DLbqrI0f0
こいつらは死刑制度そのものより
パフォーマンスや保身のために死刑執行する大臣と政党を批判するべき

 千葉の「やればいいんでしょやれば」逆ギレめくらバンには どん引きしたわマジで
765名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:28:45 ID:i3GmaNM30
そこまで言うなら死刑囚を全てEUで放し飼いしたらいいな
766名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:28:49 ID:rWgVDSbL0
この議論よくわからないなあ。
死刑なんて治安に関係なくね??
治安に関係するのは警察。それも検挙率。
国家の安全保障でいえばさ、
死刑があるかないかなんて条約を厳しくするかどうかみたいなもんだぜ。
日本は軍という警察を放棄してるのにさ。
767名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:30:00 ID:gAskd5s50
>>722
ID:NLavA8U20がやたら自信満々な長文レスしまくってるから何だと読んでみたら
「思われる」とか「はず」とか「間違いない」とか、全部憶測と(勝手な)希望的観測が根拠じゃないか。
語るに足らん。
768名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:30:11 ID:NLavA8U20
>>750
電車の運転手が死刑
769名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:30:51 ID:0AdoYBESQ
いずれにせよ、犯人を射殺する事が認められてる国の連中には言われたくないな
犯人を射殺する事を批判するつもりは毛頭無いが
その場で殺すのはOKなのに、逮捕して裁判して死刑宣告して死刑にするのはNGというのは一体どういう了見なのかお聞かせ願いたいもんだ
770名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:30:58 ID:uL3suMeF0
【投票】死刑制度を存続させるべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000000/
【投票】千葉法務大臣辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000022/
771名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:31:36 ID:wYI/JRq90
そりゃまあこんな程度の人だから。

296 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/07/29(木) 18:09:02 ID:NLavA8U20
自民党は残酷野蛮な土人党
772名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:33:08 ID:2p5pvxQ/0
>>750
マジレスすると、脱線した時点で
犬も助けようとした奴も死亡してるわな。
773名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:33:22 ID:8mBBxfip0
EUじゃ法廷に入る前に殺すから死刑なくても問題ないのだろうな。
774名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:33:34 ID:sJJtcJcx0
「日本に来て悪さすると、殺すよ?」という明確なメッセージを全世界に発信できた。
 国内治安維持上じつにめざましい成果と言える。
775名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:33:51 ID:y0hmwSVqO
元々仇討ちの文化があるから死刑をなくすのは無理。
776名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:33:54 ID:IKsdkMUD0
オレは死刑廃止がいいと思うんだけど
外国から言われての死刑廃止はイヤだな
検察やら裁判官がバカだから、死刑は
廃止にすべきです!ってなったらステキ
ヤツラは、警察よりバカだから最悪だよ
777名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:33:59 ID:IXfYcUuJ0
>>762
欧州でもそんな感じみたい。

http://www.naokonet.com/oranda/tokusyu/tokusyu.htm#ナウェイン

>ところで、この『死刑』問題について、翌日バルケンエンデ首相とドナー法務
大臣とは、さらに重要な発言をしています。

>それは、バルケンエンデ首相による「首相として私は死刑のような問題につい
ての議論は排斥されるべきである、と思う。議論を始めることすら望まない。
政党としてこれについて議論を切り出す必要を感ずるものがあれば、それは
その政党の人たちの責任において行われるべきである」という発言と、
ドナー法務大臣による「オランダではほぼ恒久的におよそ人口の40%が死刑
を指示してきたことを忘れるべきではない(筆者註:これは、国民の40%
以上が死刑を支持しているという最近の世論調査に対する発言)。
この背景があるからこそ、討論はすべきではない。私たちは国民が確信する
事について耳を傾けなければならない。しかし、それ(世論)は、何が正しく
てなにが正しくないかについて何らかの基準を与えるものではない。」という
発言です

(中略)

無論、『議論さえも始める必要はない』とする首相や法務大臣の上の
発言に対して、『民主主義』の追求を主眼としている政党からは、
どんなテーマであれ、議論することが民主的である、という意見は
若干ありました。しかし、今回のように、こと『死刑』に関しては、
こうした社会主義傾向の強い野党政治家ほど、廃止についての態度は
はっきりしていて、今回の首相の態度は、おおむね好感をもって受け
入れられたようです。
778名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:34:25 ID:ePxYRF9e0
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部 税金を食い物に・・・
◎1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円
三菱南大炭鉱は夕張市に10億円寄付して撤退している。
毎年、約2億円もの産炭地交付金を交付されていた。(他の市町村はもらえない。)
夕張はあらゆる面で優遇されてきた。市民も同様に優遇された。
市の税金でタクシー通学したり、市民は無料で温泉(市民以外は暴利な金額を取った)
何百億で建設した天然芝の野球場で野球したり、市の金で盛大に成人式してプリクラ撮っ
たり、赤字経営の広大なスキー場を市が買い取るのに署名
活動したり、市のお金で芸能人を呼んで映画みたり、研修と称して観光したり、市役所
職員を現在の倍以上雇用して厚遇してみたり、職員の退職金を何千万も払ってみたり、
箱物を借金で建てまくり市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とそのご子息、ご令嬢の就職先とした。
夕張市民は破綻の原因は「リゾート開発を煽った国や道に責任がある!」と言っていますが、本当に夕張
市民は弱者なのでしょうか?
道や国がこれ以上血税を使って救済する必要があるのでしょうか・・・
せめて、毎年4億5000万円(10年で60億以上)も滞納している市営住宅の徴収をちゃんとやってから道
庁への嘆願するテーブルに着くべきじゃないでしょうか・・・
779名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:35:53 ID:QPIs6/FI0
終身刑作れば良いと言う奴が居るが、死ぬまで刑務所で面倒見ると
設備維持費 食費等で税金食い潰すんだぜ?奴ら
しかも労働してもさほどの利益生まないから超赤字になる
780名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:36:07 ID:YjbwV1xg0
EUの国っていっぱい人殺ししてるじゃんwww
目暗すぎだろ。
国は正式な手続き踏めば人を殺しても良いって事になってるんだよ。
781名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:37:52 ID:fl8G7Mad0
>>715
自分も死刑廃止派の何が嫌って、そのエリート意識。
「私たち、お前ら野蛮人と違いますのよ〜」みたいな。
犯罪者をその場でバシバシ殺してるくせに。w
782名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:38:40 ID:ugCpIZOb0
あれだけ頑なに拒否した死刑執行サイン。
保身の為だけにGoサインとか。

この法相にとっては、他人の命なんて軽い軽い。

恐ろしい。
783名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:40:07 ID:rWgVDSbL0
>>778
もう今は実質終身刑のようなもんだろ?
784名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:41:17 ID:Dur0evQ0P
内政干渉、反対
つーか、とっとと死刑囚は殺せ
税金の無駄だ

死刑囚も殺さないで、消費税あげるとか寝言抜かすな
785名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:42:43 ID:lffvtwzK0
避難する国が犯罪者を養ってあげてくださいよ・・・国庫空っぽなのに年間どんだけ
タダ飯わクセないとだめなのよ
786名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:43:43 ID:wYI/JRq90
>>777
ヨーロッパのそうした「思想の不自由」はホロコースト論議にも通じるね。
社会主義的・全体主義的政党が、国民の意思や言論・思想の自由よりも
「自分たちが決めたこと」を優先させたがるのは日本でも同じだ。
787名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:44:06 ID:vohCogSi0
>>738
武士が裕福なんて誰も言ってないが?
裕福なんは上のほうの上級の武士や、上級の旗本や大名のみ。
あとは極貧生活も珍しくないし、地方なら帰農しないと暮らしてけない。
農民?貧乏だよ、天領で程度農地持っているもの以外はね。地方でも大地主はそりゃ裕福。
町民?貧乏だよ。ほとんどは一生長屋暮らし。妻子なしでそのまま野垂れ死に。
一部の豪商が裕福だけどそれがなにか?

そして明治以降に飢饉で人が死んだことないよ。
昭和の初期にも飢饉があって、身売りとかもあったけど、
江戸時代みたいに一帯で何十万と人が死ぬことはなかった。
788名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:44:45 ID:i3GmaNM30
結局のところ、どの死刑廃止論者の論拠も残酷だから駄目、ってだけだろ
789名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:47:34 ID:H/tDka7p0
女性店員を6人も焼き殺したクズを、公開処刑ではなく、あんな楽な死に方で
殺してやるんだからどこら辺が残酷なんだ?
790名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:48:42 ID:iR9QajhV0
非人道的ってそれだけの事やってんだろう。
791名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:49:40 ID:BGFUykcw0
ヨーロッパってもっと保守的かとおもったけど死刑制度に関しては違うよね。
792名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:49:52 ID:8tiSp5XIO
99%の世論はオールオアナッシング
一人も殺さないか、一人残さず殺すんじゃなきゃ誰も支持しない
793名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:50:27 ID:ugCpIZOb0
ID:vohCogSi0

これと、これにレスしてるのって、
何の工作???
794名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:50:52 ID:95VBXT4sP
>>762
いや、死刑廃止の根拠になる法哲学はちゃんとあるよ。
ベッカリーアが最初かな。
対して、死刑を肯定する法哲学もホッブス、ロック、ルソー、モンテスキューなんかの大御所がいるが
法哲学というのは、一般人には机上の空論に聞こえるからねえ、どっちの側にしろ。

死刑存廃問題 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E5%88%91%E5%AD%98%E5%BB%83%E5%95%8F%E9%A1%8C
795名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:52:39 ID:vohCogSi0
>>780
日本も欧米みたいに現行犯は容赦なく射殺でいいと思う。
裁判が無駄。
796名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:53:33 ID:S5K5n86I0
人ン家のコトに口出すなよ。
797名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:54:05 ID:4y2Rx6GE0
EUにおける死刑復活を訴えて行くべき
798名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:54:15 ID:LBNkEbUH0
殺人とか強盗とか現場を発見したらバンバン発砲すればいいんだよな
日本もさ
799名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:55:56 ID:RdszIsBJ0
>>798
ちょっと威嚇射撃するだけで市民団体サマがギャーギャー喚くからなあ…
800名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:56:51 ID:BoJjasE80
結局、免罪符ほしがってる法曹の意向にそっただけだという
これならフーキエ=タンヴィルに裁判官させたほうが何ぼかましだなw
801名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:56:52 ID:Ngbo8rVU0
ここまで口出しするならEUに日本の全囚人を引き取ってもらおう
802名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:56:53 ID:xcIDSUqh0
千葉は狙ってこのタイミングで執行を決めたの?
だとしたら、実は死刑廃止反対派の工作員だなw
803名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:57:46 ID:NLavA8U20
EUがバンバン射殺って、おまえらEUとアメリカの区別もつかんのか?
EUでの射殺事件なんて日本より少ないよ

イギリスなんか警官がピストル持ってないよ
804名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:58:00 ID:/UZGioAy0
なんで日本の警察は発砲=悪みたいな空気になっちゃったんだろう。
相手が銃で武装してるのに盾一枚で最前線に立たせるとか何の拷問だよ。
805名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 23:59:17 ID:s2qt1B1m0
死刑廃止派の人はさ、
その人だけで集まって死刑なしの国を作ってください
さぞかし素晴らしい国が生まれることでしょうね
806名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:00:02 ID:LBNkEbUH0
>>799
警察官は大変そうだし
夜中に止まれを無視して逃げた車には発砲しても
いいんじゃないかとも思う
807名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:00:43 ID:BKLObVAD0
死刑廃止反対派敗北記念日
808名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:00:56 ID:UMbFWnRv0
チョンテロリストを国賓待遇で接待して欧米から白い目で見られた所に
更に欧州に嫌われる死刑執行って外交は民主は中韓しか見えてないのかよw

死刑は何れは執行されるべき事ではあるがタイミングってのがあるだろ
日本のイメージとかちゃんと考えて国益を踏まえて行動出来ないものかね
809名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:02:24 ID:SGFBwxp30
>>804
瀬戸内海シージャック事件が契機になったようだ。
810名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:03:33 ID:i3GmaNM30
>>804
人権屋の弁護士に裁判起こされたことがあるから余計及び腰になった。
811名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:04:23 ID:wYI/JRq90
>>794
ベッカリア君か、ミラノ大学の学食ではよく一緒にスパゲッティを食ったもんだ。

という某書のギャグはさておき、時代背景が違いすぎるんだな。そこにも
「当時の専制的かつ教典に基づいた刑罰制度を激しく非難」とあるけど、
現代の日本やその他先進国に当てはまるとは言いがたい。もちろん、
専制的かつ独裁に基づいた、行き過ぎた刑罰が残る国もあるけどね。
812名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:04:42 ID:LBNkEbUH0
平和な地区に住んでる人は分からないと思うけど
撃ち殺してもいいんじゃないのって奴いるもんな
夜中に職質かけられてる奴
813名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:04:43 ID:g41bTCt20
死刑廃止論に反対!!!
814名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:05:03 ID:bTuwUY/90
[編集手帳]
 サンテグジュペリの『星の王子さま』で、狐が王子さまに言う。<肝心なことは目では見えないんだよ>
 誰かが誰かを殺す。神様が一部始終をビデオに収めていたならば、正視に耐えない凄惨な映像だろう。
そういうビデオは、この世に存在しない。目に見えなくても、心には刻んでおきたい「肝心なこと」である
 宇都宮市の宝石店放火殺人事件などで死刑が確定した2人の死刑囚にきのう、東京拘置所で刑が執行された。
千葉景子法相は足を運び、立ち会ったという。拘置所で「見た場面」には、思うところ、感じるところがいろいろあっただろう
 自分の命令によって消える命の最後を見届けた行為には敬意を表しつつ、思う。
死刑制度の是非を議論する場合には「見た場面」だけでなく、「見ぬ場面」にも思いを致してほしい、と。
6人の人間が縛られ、衣服にガソリンをまかれ、焼死する場面は、目で見ることができない
 死刑執行の報に「ああ、あの事件…」と思いだした。<思ひ出すとは忘るるか 思ひ出さずや忘れねば>(閑吟集)。
遺族は事件を思い出しはしなかったろう。片時も忘れぬゆえに。

2010.7.29 読売新聞 朝刊
815名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:05:17 ID:2nt2vskL0
ベッカリーアは死刑反対だが、死刑に代わる刑罰として、奴隷刑を
挙げている。エコノミーの観点から言って、死刑よりこっちの方が
効果的だろうと。なるほど死刑反対もこういう議論は説得力がある。
アムネスティ的な人権がどうのとか残酷だからとかは全くお話に
ならない。刑罰の意味が分かっていない。同じように被害者遺族の
感情論も死刑の議論に持ち込むべきではない。感情論では物事は
解決しない。もっと冷静にドライに客観的に議論すべき。
816名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:05:25 ID:7ngWOyjd0
1周年記念で、めでたい日だから神様に生贄を捧げたんだよ
817名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:07:29 ID:T90HQXwuP
日本は死刑廃止にする

かわりに

それらの死刑囚は日本追放して欧州に放ってやるからw
アシュトン上級代表とやらの家の隣にでも住まわせてやるよ。
818名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:08:57 ID:ZP5KVnJt0
>>803
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Police_armed_uk.jpg

イギリスなめんな。武装が必要な時はちゃんとするわ。
819名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:10:03 ID:TrrRsqlm0
アムネスティ〜 Such a Lonely Word 〜
820名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:11:32 ID:87DfuQ8Q0
>>805
むしろ死刑がいいなら死刑が多い国に移ったら?
中国、イラク、サウジアラビア、北朝鮮
どこも幸せそうだぜw
821名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:12:59 ID:Lb1A9Vc30
あきらめれ。容認派のほうが現状では圧倒的に多数派だ
死刑廃止派は北海道に大量移住でもして独立してロシアの援助でも請うたらどうだね

そうしたら外患誘致罪で全員死刑にしてあげよう
822名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:13:26 ID:qM0pHrrq0
>>820
「死刑が多い国がいい」なんて誰も言ってないんだが
823名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:18:42 ID:t6tnF8wOP
>>811
時代背景を言い出すと、近代国家の骨格をなすルソーの社会契約論も相当つっこみどころあるしな。
要は、国家が人を殺す権限を持っているかどうかが争点と考えればいい。
これはどっちの側でもありえる話だからやっかいだな。

日本が欧州に対抗するなら、国家が人を殺す権限がある、という法哲学を盾にすればいいんだよ。
神学論争に持ち込めば、野蛮人といわれなくて済む。
824名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:22:53 ID:A7wiQoQ40
今年内閣府が実施した死刑制度に関する調査では存置賛成派は過去最高のパーセンテージになったという。
人権屋がのさばっても無駄だよ。
825名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:24:27 ID:kFzJdVS50
その場で射殺してしまえば、冤罪って概念すら無いからな
無実でも誤射、巻き込まれたで済む
826名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:25:44 ID:OFrmuNWm0
世界各国の死刑存廃状況 イタリア
http://www.geocities.jp/aphros67/090520.htm

オランダと同じく、国民の4割ほどは死刑復活を望んでいるらしい

827名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:28:06 ID:P79r65KH0
>>823
もう何度も書いたことだけど、ヨーロッパのみならず世界中の国々が警察の
運用を通じて「国家が人を殺す権限がある」と証明している。それぞれの国の
基準に照らして適法な限りだが、警察官が銃を持ち犯人を射殺しても殺人罪に
問われないのは「国家による殺人」だからに他ならない。
828名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:28:50 ID:tXgKa4H0P
アムネスティインターナショナルの考えは、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
829名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:29:37 ID:2nt2vskL0
国家は合法的に暴力を独占する唯一の存在なんだから、当然人民を
殺す権限だって持ってるだろ。問題はその運用に効果があるのかないのか
ヨーロッパの国々は残酷だなんだと言って死刑廃止したとか言っているが、
実際はエコノミーの観点から廃止したんじゃないのかね?日本の死刑
廃止論者は人権の問題と信じて疑わないようだけど。
830名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:32:06 ID:OFrmuNWm0
フランス/死刑制度:無期懲役囚に死刑を望む声
http://www.news.janjan.jp/world/0702/0702049395/1.php

無期懲役囚(平均拘束期間は27年)の社会復帰が難しいという
理由から、最高刑期は20年以下にすべしと主張する弁護士ティ
エリー・レビ氏。
831名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:32:19 ID:Lb1A9Vc30
ヨーロッパでエコノミーの観点から廃止されたのにしろ
日本では人権屋の商売のタネになるから結局駄目だなw
廃止しようにも、連中の影がちらついただけで拒否反応を示す人間が少なくないもの

コンクリみたいな事件がなかったなら、死刑廃止ももう少し積極的に議論されただろうに
全く残念だね
832名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:32:53 ID:t6tnF8wOP
>>827
恐らくそれには抜け穴がある。
それは「正当防衛」だ。

命は何より大切だから、自分の命を守るためにやむを得ずに殺した。とすれば問題にならない。
警察が射殺OKといっても、その正当防衛性が問題になる。アメリカでもそうだろ。

神学論争というのはそういうもんだよ。欧米の哲学には必ず抜け穴がある。
だがそれを卑怯といっても勝ち目はない。
あいつらに合わせて、こちらも抜け道か堂々と反論を張ってこそ初めて勝てる。
833名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:36:14 ID:t6tnF8wOP
>>829
>国家は当然人民を殺す権限だって持ってるだろ。

当然じゃなくなっているから、死刑廃止論が起こっているんだよ。
死刑廃止論について国家権力の範囲の話をするなら、せめてこれを読んだ方がいい。↓

死刑存廃問題 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E5%88%91%E5%AD%98%E5%BB%83%E5%95%8F%E9%A1%8C
834名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:36:19 ID:Fqy0/SN40
俺を一ヶ月法務大臣にしてくれたら、死刑囚全員死刑執行してやるよ。
ついでに懲役十年以上刑を受けてるやつらも死刑にしちゃるwww
835カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/07/30(金) 00:37:50 ID:DIEariMu0
 なんで

・事実認定に関する審議がなく、
・執行に対する決済が不要で、
・被疑者による異議申し立てをする機会は(必ずしも)与えられず、
・それでいて死刑と同等かそれ以上の「残虐性」がある

 現場執行を禁じないのか。本当に疑問でならない。

 死刑が“国家による殺人”だから反対だけど、死刑囚が何人殺してようと
それはそれは“国家による殺人”ではないから寛恕しろっていうなら、
現場執行を禁じることで人が何人殺されても無問題って話じゃない。
836名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:38:56 ID:JuZPMScb0
死刑はあってもいいけど冤罪ないようにね
837名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:43:53 ID:uHMv1VRI0
>835
日本語でおk
838名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:44:21 ID:SG2Oi1FZ0
死刑囚一人、1年養う金があれば、2世帯の生活保護が出せるんだよな。
839名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:45:55 ID:ZMbwZfWi0
>>1
まず、終身刑の導入をしてそれからだ。
840名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:47:03 ID:YB7Cv+yS0
>>1
死刑廃止運動は、魔女裁判などで取り返しのつかない事例を
たくさん積み上げてきたキリスト教徒の贖罪的活動なんだろうなあ・・・
841名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:48:08 ID:bUug9FWZ0
普通に内政干渉だろこれ。
ゴミみたいな国がより集まって見せかけの図体がでかくなった
からって偉そうな顔しやがって。
842名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:49:43 ID:VTl2/gHT0
死刑廃止してる国は警察官がバンバン撃ちまくっている。
そうでない日本では死刑は必要なんですよ。
わかりましたかEUやアムウェイのみなさん。
843〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/30(金) 00:49:48 ID:Ru5Je5/+0
アングロサクソンごときがなにを言ってるんだか
844名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:49:50 ID:P79r65KH0
>>832
という抜け穴で、欧米は日本と比べたらはるかにポンポン銃を撃たせ、
時には何の罪もない市民を「誤認」や「誤射」で射殺しているわけだが、
その正当防衛性が問題になった場合にも「殺人罪」には問われない。
日本で言えば警職法や取扱い規範に違反したかどうかが争点になる。

普通の人が何の罪もない市民を、銃という人間を殺傷できる武器で
撃てば殺人か殺人未遂になるが、国家権力を背景とする場合は
「警察官として適切であったか否か」に論点が移る。これこそまさに
「国家による殺人」を認めている証左だと思うんだよ。

さらに軍隊の場合はどうか?
845名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:51:08 ID:e5LY85VE0
>>834
落ち着け、刑罰を決めるのは裁判所だ。
先にそういう法律を作って通さないといけない。
846名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:52:08 ID:mTZ04QQC0
うぜぇよ糞毛唐
847名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:52:22 ID:sLSTvHR+0
>>842
> 死刑廃止してる国は警察官がバンバン撃ちまくっている。

その理屈だと、アメリカは州ごとに警官の対応が違うことになるな
848名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:54:17 ID:Lb1A9Vc30
米国では州どころか署、時には担当官レベルで対応がちがうというのはよくある事
黒人を職務質問する際に、とりあえずで殴る警官と殴らない警官、とりあえずで撃つ警官と撃たない警官が居る
849名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:55:24 ID:D9dY9gMq0
無関係な人々を殺害した奴が死刑なのは当然だろ
850名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:55:33 ID:87DfuQ8Q0
コストを考えれば、死刑廃止の方がかからない。
死刑囚年間4000万×8年
無期懲役囚年間600万×40年

だからといって良いかどうかは別の話だけどね。
85121:2010/07/30(金) 00:57:32 ID:d/ozGuzi0
アムネスティ=犯罪者要請軍団 アムネスティの目的は犯罪者を増やして
世の中を犯罪にみちた恐怖の世界に導くことです
852名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 00:59:12 ID:c1VeSZnj0
>>850
廃止派というのは、こうやって平気でウソをつくゴミクズ
85321:2010/07/30(金) 01:00:26 ID:d/ozGuzi0
死刑なし1周年記念日…日本は殺人する国に戻っってよかたっす!!
アムネスティの屑どもに同じ経験をさせてやれば?こいつらは口先だけの偽善者集団だし
854名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:00:29 ID:T0XrXuKV0
とりあえず、公開斬首刑よかいいだろjk
855名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:01:54 ID:/WXKX2xb0
日本はミンスによって、テロ支援国家になったんだから、
死刑ぐらいでgdgd言うなよ
856名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:02:18 ID:UXtm51ko0
110人くらい在庫一掃死刑執行をしてからなら、死刑なし3周年くらいやってもいいよ
857名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:05:13 ID:ZawOXVFr0
>>839
終身刑も色々難点あるからね。
死ぬまでの間、国の責任で食わさなくちゃいけない上に、老齢になって痴呆になったりしたら、介護の問題も発生する。
更に、囚人に対する対応としての、飴と鞭の両方共使えない。
怠業や囚人同士の喧嘩等に対して、まさかきつい体罰を加えるわけにも行かない。
おとなしく真面目に勤めていたら刑期短縮と言うご褒美も使えない。
死刑の代わりに終身刑ってのは、結構色々な問題があると思うよ。
858名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:07:15 ID:ZawOXVFr0
>>850
年間コストの4000万と600万の根拠は?
859名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:07:22 ID:t6tnF8wOP
>>844
>「国家による殺人」を認めている証左だと思うんだよ。

違うな。
法哲学的な背景を無視するのが日本の悪い点だ。
同じように見えても、言い訳できる論理があるとないのでは大きな違いだ。

戦争も、結局正当防衛で押し切れる範囲だろう。
860名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:11:39 ID:P79r65KH0
>>859
で、その「言い訳できる論理」とは? ちなみにベッカリア君の頃は「警察」も
ないんだよね。

> 戦争も、結局正当防衛で押し切れる範囲だろう。

戦争は「国家による殺人」でなはいと?
861名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:13:34 ID:lyLoe6rq0
市中引き回しの上、打ち首獄門じゃないだけマシだと思えw
死刑は日本の文化だ。余所者が口を出すなクソが!
862名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:14:23 ID:j6IcEyiiO
なぜ死刑はいけないか?
それは時に遺族の仇討ちの感が強いからだと思う。
刑罰は受刑者の更正が前提であって、けっして遺族の私怨で行われてはならないのだ。
更正の可能性や過去の判例から客観的に判断すべきもの。
863名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:15:09 ID:87DfuQ8Q0
>>858
年間600万は1人あたりの予算
年間4000万は拘置所での管理費1200万+訴訟費2000万を含んだ
日本では職務怠慢で公表されていないが、アメリカでの試算はある。
コストがかかるのは間違いないでしょう

http://www.usfl.com/Daily/News/09/02/0226_026.asp
864名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:18:04 ID:q0Cwh2pO0
確かに死刑は残酷だよね
ご飯抜き3ヶ月の刑とか
水の入った洗面器に顔つけ1日の刑とか
献血5gの刑くらいで勘弁してあげればいいのに
865名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:18:37 ID:1ibPFRUT0
>>1
死刑は残酷?死刑囚がやった事が残酷なんだろ。
死刑が残酷だからやめろつーのなら戦争もできんわな。国も守れんぞ
866名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:21:28 ID:ZawOXVFr0
>>863
刑務所での懲役囚の管理と、拘置所での死刑囚の管理、そんなにコストが違うとも思えない。
しかも訴訟費用って何?
867名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:22:05 ID:b6yQuAq00
お前らさ、島根あさひ社会復帰促進センター っていう留置所、知ってる?
先日、テレビでやってたが凄い豪華だぞw
部屋は1人1部屋。部屋にカギは無し。
殺人犯も収容されてる。
まっとうに生きてホームレスになって
飢え死にしていく人間がバカに見えてくるぞw

島根あさひ社会復帰促進センター
http://www.shimane-asahi.co.jp/
868カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/07/30(金) 01:22:55 ID:DIEariMu0
 残酷の基準って何だろうね。
 それって誰の主観で決められたものなんだろうね。
 すくなくとも我が国の裁判官の判断ではないよね。
869名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:23:38 ID:P79r65KH0
>>863
600万とか4000万とかどこに書いてあるの? 一般の監房より死刑囚監房の方が
コストが増えるのはわかるけどね。もし死刑の代替として終身刑が導入されれば
死刑囚のコストを終身続けることになるだろう。
870名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:24:45 ID:ZawOXVFr0
>>864
死刑判決確定しているのに、なかなか執行されない状態ってのも残酷だと思う。
いつ呼び出されるかビクビクしながら、何年間も無為に、ただ生きていく。
871名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:25:11 ID:Mk5iL2c90 BE:1746306465-2BP(124)
>>863
要するにさっさと執行しちゃえば
カネもかからんということでしょ
872名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:26:03 ID:87DfuQ8Q0
>>866
死刑囚は執行を免れるために再審請求をしまくるわけ
再審請求がある間は執行されないから
もちろんただではない

それから拘置所と刑務所ではかかる経費は違う
拘置所では自殺防止のため24時間監視カメラで監視される
もちろんただではない
873名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:28:33 ID:87DfuQ8Q0
>>869
終身刑が必要かどうかは微妙かな
今の無期懲役囚も実質終身刑のようになっているし
今よりコストがかかるとは思えないな
87421:2010/07/30(金) 01:29:30 ID:d/ozGuzi0
なぜ死刑はなくらないのか?
それは、遺族の犯罪者に対する仇討ちを法で禁止しているからである。
刑罰は受刑者の更正が前提という考えもあるが、それは許せる範囲内での考えである!
その範囲を超えた存在が死刑囚なのだ。そのために国が遺族の私怨を考えて刑を執行しなければならない。
それが死刑制度である!更正の可能性や過去の判例から客観的に判断しても死刑囚に死罪はだとうである。
もし死刑がなくなるなら復讐法か500度に熱せられた部屋で50年の強制労働の刑を作るべきだ!
力なき正義は無力だ!これを忘れるな!
875名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:30:30 ID:2nt2vskL0
>>833
そのWikiは「国家」で検索してしか読んでないけど、
国家とは暴力独占体であるという概念からは自然に、国家は人を殺す
権限も持っているという考えが導き出されると思うけど。
国家は暴力独占体という概念そのものが揺らいでいると考えているの?

>>850
エコノミーの問題っていうのはただの運用コストのことじゃないんだよね。
つまりいわゆる抑止力というやつ。一生刑務所にぶち込んでおく方が
犯罪は減るのか、死刑にした方が減るのか。加藤みたいな死刑を厭わ
ない奴に対して刑罰の効果を考えるのは無意味なので別として、光市の
事件のように死刑の抑止効果が見られない(犯人は犯行当時自分は死刑に
ならないと思っていた)事件も多い。死刑に効果がないのか、あるいは今の
死刑の方法が悪いのか。死刑を公開にして、身近にすることも一つの方法論
として考えるべきではないのか。死刑っつっても一般人は全くイメージないでしょ。
そこへ、例えば新宿駅前で公開処刑をやる。死刑囚が穴から色んな物出し
ながら絞首される死刑の光景目の当たりにしたら、市民は以後死刑の表象を
持つことが出来る。それが犯罪抑止になるかどうか
876名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:31:33 ID:ZawOXVFr0
>>872
当然再審請求を行わない死刑囚もいるんだから、十把一絡げで計算しちゃ行けないと思うけど?
877名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:32:12 ID:ox0Qi3x90
こう言う事言う奴って身内が惨い殺され方しても同じ事言えるかな?
878名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:33:24 ID:VSaIH+Gj0
うるせえよバカEUw
どんだけ残忍な犯行がジャップで毎日発生しているのか知ってんのかよ!?

てめえの家族を火だるまにされてみろっつうのw
879名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:34:06 ID:rRvmWmfb0
むしろ終身刑のように、死ぬまで牢屋の中に閉じ込めておくというのは
死刑なんかよりも残酷な気がするのだが。
880名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:34:06 ID:P79r65KH0
じゃコスト削減のために、再審請求をさせず自殺防止のための監視を
やめろという主張かなw

>>873
仮に終身刑が導入されれば従来の無期懲役とはまるで違った管理が
必要になると元検察の土本が主張してたけど、僕も確実にそうなると
思うね。ただ土本は「管理法は日本にない、思いつかない」みたいな
ことを言ってたけど。
881名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:34:38 ID:c1VeSZnj0
>>876
無期でも再審請求するしな
廃止派というのは、とにかくどんな卑怯な手でも使うということだよ
ウソや捏造なんて屁とも思ってない
882名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:34:41 ID:o87c2SHo0
無実の人を殺す方が残酷だろ
883名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:36:03 ID:tTKB0T000
殺意をもって殺したら基本死刑でいいじゃん。
自分でもやってしまったら死ぬしかないなと思うし。
ヨーロッパの宗教的な概念を押し付けないでほしい。
向こうとは死生観が違うんだから。
884名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:36:36 ID:CGOfWM0+0
文句いってる国の連中は

君の国の隣に、チャイナとコリアがあっても同じ事いえるの?
885名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:36:40 ID:Mk5iL2c90 BE:2037357375-2BP(124)
>>879
殺さないだけだしな、結局
カゴの中で鳥を飼ってる感覚なだろう
それも人間でw

尋常じゃない感覚だよなw
886名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:37:12 ID:dq4IGDnE0
>>824
だって犯罪最強世代の70以上に加え、新犯罪最強世代の30〜50がいるからなぁ
人口比でいっても多数派なんだからそりゃ過去最高になるだろう
「犯罪者気質のやつは犯罪者に厳しい、というか偽善(自分の行為はおいといて他人
叩くのが)が大好き」というのは古今東西の常識
887名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:37:13 ID:x9D9oeyq0
キリスト教の国以外で死刑廃止してる国あるのか? (南の島の国は除く)
888名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:37:16 ID:zxxWBNM70
片手で核兵器のための税金を払い常に何十万人の非罪人を死刑にできるスキームに参加して
片手で核兵器も持たない国の死刑制度を批判する 根本的に相手にするな 全メディアでガン無視が正解
889名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:37:20 ID:VSaIH+Gj0
死刑廃止論者の家族が超ウルトラバイオレンスで殺されて、
しかも死刑廃止の状態だったら、一体どーいう反応示すんだろう。

やっぱ即転ぶかなw
890名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:37:28 ID:ox0Qi3x90
まあ俺は死刑反対だけどな
死刑以上の刑を考えてるからな
遺族に何かあった場合は遺族への臓器提供
普段は人権剥奪されていて
死ぬまで人間らしくない生活を送らせて馬車馬のように働かせる
稼いだ金は全て遺族へ渡る仕組みだ

死ぬより辛いだろうぜ
891名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:38:08 ID:TfqPBJ0e0
冗談は、
地図男を吊るしてからにしてくれ
892名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:38:42 ID:87DfuQ8Q0
俺は廃止でも存置でもどっちでもいいよ
ただ廃止の方がコストはかからない
それだけ

コストよりも遺族感情が大切だと思えば存置でいいんでね?
893名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:38:44 ID:t6tnF8wOP
>>860
>で、その「言い訳できる論理」とは? 

だから、「正当防衛」だよ。
ベッカリーアは警察が射殺することなぞ議論しとらん。
ベッカリーアは国家が命を奪う権限がないと言ったんだ。
その理論を取り入れながら、警察が射殺を行うのは、正当防衛を盾にしているというだけだ。
アメリカでは、警察に逆らうと射殺される。だが、逆らわないで隙を作らなければ、警察に殺す権限は与えられない。
でっちあげられることもあるが。

戦争が防衛を目的にすれば、正当防衛で論陣を張れる。
国民の安全が保障できないから、自分の身と家族や財産を守るために戦う。
その過程で相手が死ぬ場合もあるが、それは正当防衛の範囲である。
相手がこっちに危害を加えるという証拠をでっち上げれば侵略も可能だ。
世の中そんなもんだ。
894名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:39:11 ID:DFNZfy800
罪人だけの独立した島に送ればいい。産業は農業のみ。電気も工業製品もない。
無人島0円生活的な感じ。脱走は即射殺。脳にGPSを埋めて、足に重りを付けて。
895名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:39:38 ID:6n90rtIT0
だいたいこういう事言ってる奴は自分に振り掛かって来た時に絶対死刑死刑騒ぐ阿呆だからな。それは間違いない。
896名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:41:15 ID:xGvmauh+0
>欧州連合(EU)のアシュトン外交安全保障上級代表

こいつの子供が西淀川で虐待死させられた女の子と同じ目に遭ったら
それでも同じ主張を続けられるかね?
ヨーロッパにも死をもって償わせるしかない鬼畜どもはいると思うが
897名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:41:40 ID:TfqPBJ0e0
無期懲役ってのは終身刑じゃないからな!
10年くらいで出てきてしまう!
死刑廃止なら、終身刑導入せよ!
898名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:44:04 ID:c1VeSZnj0
>>889
日本弁護士会の副会長が夫人を殺されてから『死刑賛成論者』になったよ

899名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:44:33 ID:VSaIH+Gj0
ヨーロッパの連中に、
ジャップの犯罪状況ってモノを知らしめる必要があるな。
ヨーロッパの連中には想像もつかないぐらいに残虐なんだけどな
900名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:45:02 ID:kjZIgwHX0
死刑反対派の人の税金に死刑囚の管理コストを乗せれ
901カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/07/30(金) 01:45:02 ID:DIEariMu0
902名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:45:30 ID:TfqPBJ0e0
ザパニ−ズの犯罪状況ってモノを知らしめる必要があるな。
903名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:46:06 ID:OFrmuNWm0
>>863
無期懲役の方の数字に訴訟費用を入れるのを忘れている。

http://www.usfl.com/Daily/News/09/02/0226_026.asp
>被告1人を死刑にするには、上訴が繰り返されることもあり最大で300万
ドルかかる。これは、被告1人を終身刑にするよりも190万ドル多くかかると
いう。

>死刑裁判は、上訴される確率が高く時間がかかる上、より多くの弁護士と
鑑定人が必要となるため、膨大な費用がかかる。また、死刑が求刑されても、
最終的に終身刑に終わるケースが圧倒的に多い。

日本とアメリカの訴訟費用は同じなのか?アメリカで死刑を求刑することの
方が高くつくといっても、日本も同様であろうと言い切るのは乱暴なことで
はないのか?
904名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:46:57 ID:87DfuQ8Q0
抑止力になるかどうかも微妙。
死刑制度は、国と国の関係では条約のようなもの。
破ろうと思って覚悟を決めればいつでも破れてしまう。
本当の抑止力とは国と国の関係でいえば軍事力であること
と同様に優秀な警察組織をもつことだろう。
905名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:48:57 ID:XQDbmj/j0
千葉が保身のために執行したんだから、文句は本人に言えよw
906はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/07/30(金) 01:49:01 ID:TmcroXRd0 BE:1154692883-2BP(3333)
>>1
恣意的に、法を執行しない方が問題だろうw
907名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:51:46 ID:P79r65KH0
>>893
うん、その「正当防衛」性が認められなかった場合でも、警察官や軍人が
普通の市民に適用される法律ではなく警察官としての法律や、軍人としての
法律によってのみ問題とされるのは「国家による殺人」を認めているからだよね、
>>844に書いたんだけどね。
908名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:53:04 ID:wxCIaM5L0 BE:954792353-2BP(0)
死刑を廃止してそいつを人が嫌がる仕事を生涯死ぬまでただ働きさせる。
もし無実の人間ということが後でわかれば仕事していた期間を給与として
渡せばよくね? ちなみに高給。
909名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:53:42 ID:H75pXMwq0
「この二人がいいね」と千葉が言ったから七月二十八日は死刑記念日
910名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:54:55 ID:Urfs+jbU0
死刑は残酷な刑罰ではない。以上。
911名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:56:13 ID:Wgqnlg9u0
アムネスティのみなさんには、
日本の死刑囚の食費などまかなってほしい。

刑を受け償うことによって、その人自身の罪から逃れられるというのに、
彼らに罪人として人生を過ごせというのだろうか。
さすがキリスト教は人を人思わないからなぁwww

罪人に償いの機会をあたえないことは、
人として救われる機会を奪うということだ。
912名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:56:14 ID:eM70qNfx0
テロ騒動の時、イギリスあたりで何の罪も無い一般市民を射殺してなかったか?
913名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:56:16 ID:40XNdiny0
冤罪の可能性がある→すべての刑罰に冤罪はあるので死刑に限って反対する理由にならない。
       さらに現行犯も死刑にできなくなる矛盾。

命は取り戻せない→取り戻せないことを論点にするなら時間も取り戻せない。
       ならば懲役も反対しなければダブルスタンダートである。

死刑廃止は世界の潮流である→嘘。死刑廃止は90国、死刑存置は97国。
       さらに、潮流とやらで内政を決定しなければならない理由は主権国家である以上まったく無く、
       仮にそうならば真っ先にあなたは9条の廃止と軍隊を持つように主張しなければダブルスタンダートである。

抑止力が無い→嘘。非常に大きな抑止力があると証明されている。(一件執行されるたびに殺人が5件減少する)

国が殺人を容認するのはおかしい→刑罰は殺人では無い。正当な司法である。ならば懲役は監禁、罰金は恐喝になる。

犯罪者にも人権がある→自然権以外の人権は国が保障したものであり国の法に反した者の人権を制限することは何も矛盾が無い。

終身刑でいいだろ→日本の刑務所は"満員"を超えて116%の収容率になっている。場所が足りない。税金も無駄。
       さらに、死刑になるような凶悪犯罪に対する罰がその程度では国民が納得しない。国勢調査で8割の国民が死刑を望んでいると出ている。

自分がいつか殺人を犯すかもしれないだろ!→犯しません。普通は加害者になることよりも被害者になることを心配します。

刑務官がかわいそう!→職業選択の自由が日本にはあります。

野蛮!→日本は世界のどの廃止国よりも犯罪率の低い国です。ちなみに廃止国は現場で射殺しています。日本では正当防衛で撃っただけで問題になります。

死んでいる被害者よりも生きている加害者を助けよう!そのほうがインテリ!→んなこと言ってるから支持が得られないんだよ、犯罪者の味方さん。

914名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:57:26 ID:OFrmuNWm0
http://www.usfl.com/Daily/News/09/02/0226_026.asp

>被告1人を死刑にするには、上訴が繰り返されることもあり最大で300万ドル
かかる。これは、被告1人を終身刑にするよりも190万ドル多くかかるという。
>一方、コスト削減のための死刑廃止はより多くの犯罪を生み出し、結果的には
コストを増やすとの反論もある。死刑が犯罪の抑止につながっているという
意見だ。
915名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:57:38 ID:JNPHHEoF0
てsてs
916名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:58:11 ID:wxCIaM5L0 BE:4073779788-2BP(0)
死刑を廃止すべきか否かは被害者の遺族が議論すべきだろう。
廃止しようってやつはじっさい自分の大切な人の命が奪われても
廃止しようってなるのか実際なってみないとわからないよね。
自信があるかどうかは知らんが、そうなった時の意見しか参考にならない。
917名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:58:30 ID:40XNdiny0
死刑制度で殺人を防ぐ?!
ttp://labaq.com/archives/50693235.html

ここ最近、先進国では次々と死刑を廃止しようという動きがさかんである。

イギリスを筆頭にヨーロッパのほとんどは廃止しており、ロシアやオーストラリアなど、死刑廃止論者たちの声は確実に世界に広がりつつある。
その裏で、実際に殺人者を死刑にすることは、殺人を減らす働きがあるのかどうかという研究もなされていた。

そしてその答えは「YES」と出たそうだ。

一人の殺人者を死刑にすることによって、3〜18人の命を助けることができたかもしれないという結果が出ている。
当然この結果に反論者たちは少なからずショックを受け、データそのものに懐疑的ではある。
しかしながら、おもしろいのは、このデータを出した教授も死刑反論者だったようで、彼のセリフが非常に印象的であった。
「死刑にはそりゃ反対さ。だが結果は、死刑が殺人を予防すると出ている。これをどうしたらいいのかね?隠すのかね?」

当然同様の研究は今までにもなされていて、多少の数の差はあるものの、同じく死刑による別の殺人の減少の効果をあげている。
今までに出た結果として以下の例がある。
・一つに死刑に対し、平均18の殺人を妨げる効果があがる(全国を対象にしたエモリー大学の教授による2003年の研究)

・イリノイ州での2000年の死刑一時廃止により、4年で150の殺人を誘発したとヒューストン大学の教授が2006年発表

・死刑を早期に執行することは、殺人を減少させる効果を強固なものにする。2.75年早めることによって、殺人を一つ防ぐことができる。(2004年のエモリー大学の教授の研究による)
(後略)
918名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:58:51 ID:M13HcaFC0
もぅ、面倒だから死刑囚を一列に並べて、順番に処分しちまえ

919カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/07/30(金) 01:59:33 ID:DIEariMu0
   >>913
>自分がいつか殺人を犯すかもしれないだろ!→犯しません。普通は加害者になることよりも被害者になることを心配します。

自分がいつか殺人を犯すかもしれないだろ!→あなたは将来自分が「救い様のない殺人」を犯した際に量刑で有利になるから死刑廃止を言ってるんですか?

 のほうが良いのではないか。それか、「自分が罪を犯した際に量刑が軽くなることを理由に罰を決めていいなら、『すべての刑罰を廃止すべき』だと思います」とか。
920名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:59:52 ID:LGfX3Pk+0
逆に1人でも殺したら問答無用で死刑にすればいい。
921名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 01:59:57 ID:BgU4nceD0
死刑廃止の条件は、

囚人によって刑務所の維持費、光熱費、人件費全てを賄うこと

それ以外は賛成出来ない
922名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:00:05 ID:7J273a3M0
Wiki見たけど、今のトコ死刑がある国って74カ国じゃん。

半分近いだろ。
923名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:00:22 ID:IRaUXqz9P
死刑が残酷の意味が分からん。
死刑以上に残酷なことした人間に対して何が残酷なんだろう?
本来、もっと酷い目に遭うべきだろ。
924名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:01:06 ID:JNPHHEoF0
囚人を年間0円で養えるんなら死刑廃止して終身刑導入していいよ
925名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:01:12 ID:oYLt7EMk0
>>913

もうちょっと整理してからレスしようか。
ちなみに突っ込みどころ多すぎる。
926名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:01:31 ID:Sl5TfwjJ0
残酷、非人道的な罪を犯したから死刑なんだろうがっ!
死刑を廃止するのなら、UEのどこかの国がが罪人を引き取って、
そっちの国で養ってくれたらいい。仇討ちは日本の文化だ。
内政干渉にもほどがあるだろうがっっ。
927名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:03:00 ID:WOl639C30
頭おかしい
どうみても頭おかしい

10人人殺した犯罪者がいて、釈放して100人殺して
また釈放して1000人殺しても

そいつは死刑にはなりません

こいつら、あほだ・・あほすぎる
どうみても「死刑は必要」です
928名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:03:19 ID:wDP1z1n10
私、もう千葉しちやおうかな?
929名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:06:32 ID:IklnQb470
死刑に値する犯罪者が1年間出なかったというならともかく、
法務大臣が仕事をさぼり続けて1年経ってしまったというだけだろ。
何の記念だと言うんだ。
930名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:07:51 ID:PUNvOJ0w0
>>922

>>917の「死刑にはそりゃ反対さ。だが結果は、死刑が殺人を予防すると出ている。これをどうしたらいいのかね?隠すのかね?」

これが識者の有るべき姿だよな。キチサヨに多い死刑廃止論者ってのは大半が選民思想に似たような所から派生する宗教信者だからな。
だから論理が破たんしてても考えを改めないし、保身のためなら簡単に考えを切り捨てられる。一見矛盾しているようでしていない。なぜなら自分が一番かっこいい、かわいい奴らだから。
931名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:12:41 ID:Urfs+jbU0
>>917
これは広めるべきだな
932名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:13:08 ID:8Ow6oOzD0
死刑無くてもべつに構わん。。

オレだったら長さ3メートルぐらいの立方体の監獄に入れて、常時点灯でほっておくな。

まあえさ代はかかるだろうけど、楽に死なせてやるよりは面白そうだ
933名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:13:36 ID:Mk5iL2c90 BE:814943827-2BP(124)
メシだけ与え続けて
死ぬまで真っ暗闇の部屋に閉じ込めると
多分、発狂して死んじゃうだろうな
934名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:15:28 ID:btmlJm+Z0

日本の警官の質を考えてみろ
欧米とは大きく違う

日本の警官はヤクザとかわらない
おまけに民族主義者でレイシストで・・・

国際的に見ればあんなの完全な人格破綻者・・早い話が基地外

そんな連中にその場で処刑の権利を与えると
やつらの嫌いなやつ、やつらの利害に絡むやつ全員殺すよ
935名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:15:37 ID:OFrmuNWm0
アムネスティの欺瞞

世界各国の死刑存廃状況 カナダ
http://www.geocities.jp/aphros67/090620.htm

(要約)1966年に一般的な殺人の死刑を廃止した直後から殺人件数は上昇。
しかし、アムネスティは、警官・刑務官殺しの死刑が廃止された1976年から
の数値に注目。死刑廃止後に殺人件数は減ったとカナダを絶賛。
936名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:15:40 ID:PUNvOJ0w0
>>925
突っ込むことが出来てからレスしようか?
馬鹿のくせに常に上から目線の死刑廃止論者さんよぉ
937カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/07/30(金) 02:16:17 ID:DIEariMu0
 国柄の問題なんだから究極的には抑止力なんてどうでもいい話だと思うんだが。

 強姦犯に女性ホルモン投与は外国でも行われている「キレイな人権侵害」だろうが、
なんで我が国は導入せんの? って話になる。


 「うちんとこはそれでみんな納得してやってるのに、何の権限であんたら上から目線で口出すの?」
って話じゃない。
938名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:16:31 ID:S1EHiqVN0
北朝鮮や中国が採用してるという時点で
死刑の野蛮さが分かる
939名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:18:04 ID:Mk5iL2c90 BE:3259771878-2BP(124)
>>938
盲目な人間にはアメリカが見えないんだろうな
940カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/07/30(金) 02:18:46 ID:DIEariMu0
   >>938
 朝鮮【民主主義】【人民】【共和国】 中華【人民】【共和国】っていうぐらいですから、
民主主義はさぞや野蛮な制度で、人民とか共和国ってのも野蛮人の集まりなんでしょうね。
941名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:19:13 ID:OFrmuNWm0
>>938
麻薬犯も死刑になる中国と、他人数殺してようやく死刑になる日本を同一
に考えるのはおかしい。
942名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:19:23 ID:P0SNa0Vl0
地獄に1人のエンジニアが送られてきた。
めっぽう手先が器用な男で、長年の酷使でポンコツ化していた
さまざまな拷問道具を修理するわ、血の池の自動温度調節システムを開発するわ、
魔王の体重で折れかけていた椅子の脚まで補強するわと大活躍。
「これはいい住人が来た」とほくほく顔の魔王のもとに、天国の神から連絡が入った。
「エンジニアはこちらに来るべき男。手違いなので至急送り返されたし」
魔王が冗談じゃないと断ると、激怒した神から「法的手段も辞さない」との最終通告が。

魔王はニヤリとほくそえんで、回答を送った。
「やれるものならやってみろ。弁護士は全員こっちにいるぞ」
943名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:19:32 ID:btmlJm+Z0
死刑になるような犯罪を犯すやつは基地外だから
死刑制度があろうが無かろうが犯すものは犯す

だから死刑制度を存続してもまったく無意味

駐車違反の刑罰を重くすれば駐車違反は減るだろうが
死刑になるような犯罪を犯すやつとはまったく傾向が違う
944名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:20:56 ID:Urfs+jbU0
>>943
>>917をどうみる?
945名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:21:22 ID:CSYCD0M40
在日の死刑囚って多いのだろうか?
人口比ではどうなの?
946名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:22:04 ID:Mk5iL2c90 BE:873153353-2BP(124)
まず、文化大革命とか天安門事件とかチベット虐殺について
抗議でもしたらどうだ

あれこそが国家による殺戮行為だよ

ロシア革命後も
フランス革命後も
とてつもない殺戮行為があったな
947名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:22:11 ID:S1EHiqVN0
抑止力の観点は無意味
それだったらすべての刑罰を死刑にすれば良いでしょ
948名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:22:25 ID:87DfuQ8Q0
まあ死刑の意義を伝えた人間は1人だけ
この言葉がある以上、廃止に賛成できないんだよな。

死刑は廃止してはならない。
死刑の意味は、殺人の罪を犯した人間が、罪と向き合い、犯行を悔い、心から反省をして、
許されれば残りの人生を贖罪と社会貢献に捧げようと決心して、
そこまで純粋で真面目な人間に生まれ変わったのに、
その生まれ変わった人間の命を社会が残酷に奪い取る、
その非業さと残酷さを思い知ることで、等価だという真実の裏返しで、
初めて奪われた人の命の重さと尊さを知る、
人の命の尊厳を社会が知る、そこに死刑の意義があるのだ
949名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:22:54 ID:b6yQuAq00
>>925
つっこんでみてよ。
話はそれからだw
950名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:23:48 ID:WWF+Zoy10
>>923
同意。

死刑廃止どころか絞首刑が残酷って理由で薬殺にするのも反対だよ。

板が落ちる恐怖云々て・・・被害者はそれ以上の恐怖とともに殺されたんだよ
注射で意識がないままなんて生ぬるいんぢゃね?

死んですぐに死亡確認してもらって、すぐに死体を処理してもらえるだけ
ありがたく思え・・・・遺体を遺棄されて何日も放置された被害者だって何人も
いるんだしな。
951名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:25:45 ID:btmlJm+Z0
>>944
アメリカみたいな日本と極端に国情が違う国の例を出されてもね・・・・

今日本で人を殺しても死刑にならないから殺そうというやつがどれだけいることか

しかし、アメリカならあの州は死刑制度が無いから同じ殺すんならあの州でやろうということになる
952名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:26:19 ID:S1EHiqVN0
>>949
あなたは死にたいですか?
この一文でOK
自分がやられたらいやな事を人にしてはいけない
953カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/07/30(金) 02:26:22 ID:DIEariMu0
   >>951
 ところで日本より警察がマシな国ってどこですか?
954名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:26:40 ID:kvKzih6a0
人権人権で悪用されて日本では大変なことになってんだが

アムネスチィーってとこが弁償しろ
955名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:26:41 ID:P79r65KH0
>>935
カナダに関してはこのスレの半ばで素晴らしいバカレス>>384があったおかげで、
66年に一般殺人罪の死刑を廃止して明らかに殺人事件の発生率は上がったことと、
そのサイトにあるようにアムネスティがいかに卑怯な詐欺的集団かがよくわかった。

Homicide in Canada 2008
http://www.statcan.gc.ca/pub/85-002-x/2009004/article/10929-eng.htm
Homicides peaked in mid-1970s
http://www.statcan.gc.ca/pub/85-002-x/2009004/article/10929/c-g/c-g2-eng.gif

カナダ政府による統計で、少なくともカナダにおいては死刑を廃止したら殺人事件が
増えたと言える。
956名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:28:19 ID:87DfuQ8Q0
>>951
なのに殺人事件は死刑制度があるところで多発している
抑止効果は、ないとはいえないが期待できるものでもない。
957名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:28:35 ID:L8uFTSVY0
常識で判断すると間違いだということだな。
つまりは非常識の範疇の中に正解があるかもしれない。
非常識って間違いって意味じゃないしね。
958名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:29:26 ID:b6yQuAq00
>>840
なるほどね。
うなずけるね。
959名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:30:04 ID:0v+Ej5p+0
>アシュトン上級代表は「死刑は残酷、非人道的で廃止されるべきだ」とのEUの主張を強調。

セルビア人に同じセリフ聞かせてやれよクソ婆( ゚3゚)、ペッ
960名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:30:48 ID:Urfs+jbU0
>>951
さっきのレスと矛盾してないか?

>死刑になるような犯罪を犯すやつは基地外だから
>死刑制度があろうが無かろうが犯すものは犯す

それともその部分も「国情の違い」なのかい?
961名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:31:49 ID:L8uFTSVY0
社会の中における淘汰にも思える。
淘汰されるのは死刑囚ではなく死刑制度であると。
962名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:33:05 ID:Mk5iL2c90 BE:349261632-2BP(124)
>>952
自分がやられたら、とてつもなくイヤな事を
死刑宣告を受けた人間はやってるんだろうなw
963名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:34:07 ID:qM0pHrrq0
国家が人を殺す権利があるのか、っつってるやつがたまにいるけどさ
ポリスメンが犯人射殺するのは何で文句言わないのよ?
964名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:34:28 ID:aeEn+1SX0
こんな日を狙って居座りアホ法相にハンコ押させた検察法務官僚が、
最大の悪だってえの。
気持ち悪い奴等だ。
965名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:34:43 ID:SXHsUVTP0
相手が死なないかぎり恨みって晴れないものなんか?
かりに自分の身内が殺されたとしても、俺は犯人に死刑を望んだりはしないと思う。
結局は犯人と同じ行為をしてしまう(望んでる)わけだからな。
「殺意」を持つ点では、犯人も遺族も同じ人種だということ。
それだけは嫌だ。
966名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:34:45 ID:S1EHiqVN0
昔は当たり前だった奴隷制度も廃止されたしな
死刑制度も廃止されていくだろうね
967名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:35:03 ID:IGf8jWpw0
死刑なんて野蛮なことは止めて灯りも便器も何もない部屋にぶち込めばいい
不衛生だしもちろんエサも与えないから生き延びたければ共食いしかない
殺人なんてするようなクズは無法地帯に解き放ってやるのがいいんじゃないかな
968名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:35:40 ID:87DfuQ8Q0
歴史的にみれば、社会制度が整うにつれ、刑罰じたいが軽くなって
きてることがわかる。
日本でもつい150年前は獄問やのこぎり引きやあったわけ。
死刑制度廃止もその流れで自然な流れであるといえる。
969名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:35:52 ID:Mk5iL2c90 BE:582102252-2BP(124)
>>966
奴隷制度と死刑制度は
なんにも関係あらへんやん

典型的な詭弁だしw
970名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:36:12 ID:hCQoeOtN0
カナダの殺人率の件はいつも誤解してる香具師が出てくるよな
2ちゃんでは2002年の段階で指摘されてるのに
971名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:37:07 ID:28gCNARe0
「アムネスティ」ってビリージョエルのヒット曲だよな。
あの曲好きだ。
972名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:38:01 ID:L8uFTSVY0
憎しみと付き合い続ける人生なんて良い価値の雰囲気すらないしな、
常識的に考えると。
迎合的な価値に死ぬまで浸りたいという人間なら別だが。

そもそもよく出てくる「もしも話」が当たる確率って
どの程度かと。
数万分の1の確率とニュースによる話題性を
保持し続けるってのも疑問だし、
結論から言うと死刑なんて耳にもしたくない。
死ぬまで刑務所で死んだら被害者遺族に文書で連絡って方法も
ある気がするけどどうなのだか。
973名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:38:11 ID:btmlJm+Z0
現在の日本でも一人殺すだけなら死刑にはならない
だから一人だけ殺すってやついるか?

殺人を犯すやつに一人だけにしようとそんな冷静さは無いよ
たまたま殺す対象が一人か二人かというだけで

毎回殺すのが一人だけにしとけば死刑にならず死ぬまでに4人ぐらいは殺せそう

>>953
日本の警察が優秀なんて北朝鮮は地上の楽園で最高!と宣伝してるのと同じで
日本警察がかってに宣伝してるだけで現実は最悪

EUと北米だけしかしらんが、言葉遣いや態度からして日本警察はただの無法者ヤクザでしかないね
厳格さがまったくなく、まるで独裁者国家の非民主警察みたいに平気で人権侵害するし
気に食わんやつには口を合わせて因縁つけて暴行もするし
不正やねつ造は当たり前でもうまったく話にならないレベルですよ
唯一の救いが賄賂を取らないこと、たったそれだけw
ま、日本の警官の給料は公務員だから異常に高いし、賄賂を貰う必要も無いからでしょ
とりえはそれだけで、それ以外はただのヤクザでしかない
974名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:38:43 ID:1PoaB7jr0
死刑反対するなら死刑囚の飯代払えよな


 
975名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:39:39 ID:S1EHiqVN0
死刑じゃなきゃダメという理由がないんだよね
罰ということなら終身刑で十分
わざわざ殺人という相手と同レベルに落ちるようなことはしないでいい
976名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:40:01 ID:Mk5iL2c90 BE:1222414373-2BP(124)
>>968
社会制度が整っても
重大な凶悪犯罪は一向になくなりませんねw

刑罰の軽重はあってしかるべきでしょうね
極刑というのは、その国の社会規範上、
とても許容できない行為を及んだ場合に限られると思いますよ
977名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:40:05 ID:P79r65KH0
>>943
> 死刑になるような犯罪を犯すやつは基地外だから
> 死刑制度があろうが無かろうが犯すものは犯す

ここまではわかる。厳密には気違いは死刑にならないんだが、それは置く。

> だから死刑制度を存続してもまったく無意味

だが結論が逆なんだ。例えばこういうデータがある。

一回目の殺人で死刑を免れ、仮釈放中に二回目の殺人を犯した死刑囚の例

横田謙二 川口バラバラ殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage530.htm
萬谷義幸 地下鉄短大生殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage507.htm
牧野正 北九州母娘殺傷事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage557.htm
高田勝利 飲食店主殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage554.htm
佐藤真志 幼女猥褻殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage559.htm
島津新治 パチンコ景品商殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage563.htm
武安幸久 直方強盗殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage549.htm
宇井りょう次 岡山女性殺害事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage618.htm

死刑になるような犯罪を犯すやつは基地外だから
死刑制度があろうが無かろうが犯すものは犯す
でも死刑になった奴は二度と罪を犯さないんだ
978カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/07/30(金) 02:40:33 ID:DIEariMu0
   >>973
 具体性がないね。フランスあたりでも取り調べの暴行が問題になってるって、
河合幹雄の本にはあるんだが。
979名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:40:45 ID:hCQoeOtN0
>>973
>たまたま殺す対象が一人か二人かというだけで

「たまたま」が大多数を占める訳かw
980名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:40:46 ID:7BoyT3fG0
代わりに死刑囚引き取るとかの条件も無しにただ止めろとか
脳みそいかれてやがんな
981名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:40:48 ID:XC18zEZ70
>>973
>毎回殺すのが一人だけにしとけば死刑にならず死ぬまでに4人ぐらいは殺せそう

殺人の再犯は死刑が判例だよ
982名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:40:53 ID:btmlJm+Z0
訂正

日本警察が賄賂を取らないと書いたが
実際はパチンコ屋とかサラ金屋から賄賂は貰ってるだろう

一般から交通違反のもみ消しで取らないだけでw
983名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:41:36 ID:b6yQuAq00
>>963
>ポリスメンが犯人射殺するのは何で文句言わないのよ?

福島みずほが、反対だって朝ナマで言ってました。
田原に「犯人に発砲されたらどうするんだ?警官が死んでもいいの?」って言われて
福島みずほは「職務だから殺されても仕方ないと思います」って答えたわけですねw
キチガイとは会話は成り立ちませんw


984名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:42:29 ID:L8uFTSVY0
刑務所を小社会みたいにしたらええ。
長期受刑者専用の特別区を作って。
985名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:42:58 ID:bUI9oXAK0
おい、EU
日本に意見したけりゃ、日本以下の犯罪発生率にしてみろや?
自説の正しさを証明して見せんかいコラ
986名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:43:20 ID:87DfuQ8Q0
>>976
だからさ、極刑がEUでは無期懲になってるわけで
何の矛盾もないわけだが
987名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:44:04 ID:hNC+CLZ60
この人たちって、当然、中国やロシアにも言ってるんだよね?
988名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:44:35 ID:A7DohDhj0
>「(日本で)死刑が1年間、執行されなかった
 記念日になるはずの日に、日本は国家による殺人を行う国に戻った」

おまえんとこはアフガニスタンで殺しまくってるやんけ
989名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:44:35 ID:hCQoeOtN0
刑罰の是非でコスト論は重視されてないと思うけどなぁ
990名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:44:37 ID:WOl639C30
>>985が正論を言った
991名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:44:57 ID:0iBp5c6x0
EUうざすぎてワロスw 児ポ規制圧力うぜー死刑批判もうぜー
992名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:45:31 ID:b6yQuAq00
>>973
>殺人を犯すやつに一人だけにしようとそんな冷静さは無いよ

「1人だけなら死刑にならないと思って1人だけ殺した」
って裁判で発言した奴がおりますがねw
993名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:45:38 ID:l7MD4Dpi0
憎しみで死刑を望んでるというより、一区切りつきたいから
死刑を望んでる遺族もいるだろうに
やっぱり罪と見合うだけの罰ってあるだろ
遺族としては被告には残りの人生全て贖罪に捧げて
一時も幸せを感じて欲しくない気持ちになるんだろ
それが一番確実なのが死刑
残りの人生全てで贖罪する刑ってそれしかない
994名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:45:38 ID:bUI9oXAK0
っていうか、廃止論の意味がよくわからんわ
普通に生きてたら、死刑になることなんてまずありえない
人を殺したとしても、普通の人なら殺したなりの同情を誘える理由があるもんだし
介護に疲れて親殺しました みたいな人が死刑になったためしあるか?ないだろ
995名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:45:40 ID:P79r65KH0
>>963
さきほどまでID:t6tnF8wOPさんが延々と答えてくれたんだが、欧米的には
「正当防衛」だからいいことになってるらしい。僕はよくわからない。
996名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:45:53 ID:S1EHiqVN0
このスレ見てると
死刑賛成者は感情論ばっかりだな
まさに野蛮。
997名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:46:10 ID:qM0pHrrq0
>>986
欧米では逮捕するのが困難なら普通に犯人射殺して事件解決してますがそれは構わないんですね
998名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:46:28 ID:7BoyT3fG0
鯨にしても児童ポルノにしても宗教がらみでロジックじゃないよな
999名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:46:32 ID:L8uFTSVY0
競争に陶酔してたらお話にならん。
そもそもドラマや小説や漫画の社会的影響力は
常に頭に入れて考えないと。
1000名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 02:46:46 ID:hCQoeOtN0
>>987
ロシアは廃止したべ、確か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。