【産経新聞】“なぜ虐待死は防げないのか”「通報めぐり葛藤」「『児童相談署』へ格上げを」…読者の反響

このエントリーをはてなブックマークに追加
228名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:47:58 ID:6ULbX0Vn0
>>216
余程の覚悟がないと他人の子は育てられないよ。
嘘つかれても、罵られても、暴力振るわれても耐えられるか。
229名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:48:44 ID:a4jWH7WL0
国家が人攫いに!!
230名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:49:11 ID:tukjAJjg0
虐待を受けた人は、子供を殺しても罪なならないと云う法律も問題。
231名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:51:38 ID:wlVvzUE40
子供を資産化すれば大事に育てるよ。

親への扶養義務を徹底させ、違反者は親が全財産没収出来る法律でも作れ。
232名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:54:19 ID:4iu6wBLB0
公務員は働いても働かなくても給料は同じ
なら、働かない方がいいに決まってる
233名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:00:18 ID:EGGiJ/lr0
早苗は平成18年5月に当時大学生の元夫と交際を始め、同年12月に結婚。
結婚半年後の19年5月に長女出産。桜子と命名。続いて20年10月に長男出産。
楓と命名する。

長女が満2歳、長男が生後7ケ月の21年5月に離婚し、母子3人で暮らし始めた。
子供たちは元夫の姓である羽木のままである。この姓は全国でわずか700軒
しかいない珍しいもので、しかも、その半数は三重県四日市市に局在する。

早苗は風俗店に勤め始めた今年1月、店が借りているこの部屋に住み始めた。

下村容疑者の父親(49)=三重県四日市市=は「娘が離婚してから1年以上、
娘にも孫にも会っていなかった。どこにいるのかもはっきりしなかった」
と話し、下村容疑者と家族との関係が途絶えていたことを明らかにした。

実家で両親と暮している元夫は「誰とも会いたくない」と話し、
声をかけても返事もないという。
234名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:00:32 ID:qa7R3ptm0
>>221
自分の考えと異なる奴を馬鹿と罵るお前も
>>218をネット上で虐待しているんだということに気付け
235名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:03:17 ID:rEuRq8ff0
大阪の場合、米軍を主力とする多国籍軍に長期駐留してもらい
治安回復のため自由発砲可ぐらいの軍政を敷かないと改善は無理
児童相談署と看板を掛け替えてもDQNや浮浪者に襲撃されるだけ
236名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:06:05 ID:8R/0rfqW0
よそのスレで読んだ話だが、イギリスみたいに警官が対テロ部隊みたいな強襲かけて、子供救出して虐待親逮捕
これが児童相談所に出来る権限と戦力を与えないと、こういう事件は無くならない
237名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:06:55 ID:LGdO2Qet0
>>235
何か大陸中国人から見る日本国みたいな物々しさでワロタ
238名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:09:15 ID:5xNt1xji0
>マンションのベランダへ出し、子供は「入れて」と泣いた。

ベランダでヒマワリみたいと死んでった子の事件の後じゃ通報されて当然だろ
周りの人間には義務がある

うちの近所でもあの事件の後に、夏の炎天下で
「ベランダにカギかけて放置していってやるぞ!!」って自分の子?を脅してるDQNがいたから
通報したけどな

犬猫ペットと同じくらいに思ってるDQNが
子供をベランダやパチンコで蒸し殺しとか平気でするんだよ
239名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:10:20 ID:SpOGK0Q20
五回も通報があって、
ごみ屋敷で、
インターフォン越しに泣き声が聞こえたのに
助けられない児童相談所ってどうよ。
240名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:10:58 ID:gjNhi0Nv0
昔は悪いことをすると親に「吉本入れるぞ」と怒られるのが
一番怖かったんだけどねぇ
241名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:12:59 ID:UYjI4rTn0
ああ、そういや某同人でも虐待のネタがあって
1人の女の子が虐待されてクラスメイトが相談所に持ちかけたが相手にされなくて
結局村人全員力を合わせて・・・・・てな展開があった


ぶっちゃけここまでしないと1人の人間救えないのか?動かないのか?
なんという無能
242名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:30:13 ID:GBTEXvak0
子供を守ろうという熱血漢が児童相談所職員になっているわけじゃーない
243名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:49:19 ID:8VnW5fDw0
>>242
都のメンタルフレンドなんかだと

> 児童福祉に理解と情熱のある人(18歳以上30歳未満)

とか条件があるけどね
244名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:04:15 ID:mLxIdYv/0
右翼団体によって児童虐待の問題が棚上げにされようとしています


児童相談所の児童虐待介入に反対するキチガイ右翼、のまりんこと野牧雅子の団体
旦那はテレビにも出ることがある宮塚利雄
http://www5f.biglobe.ne.jp/~constanze/nomarin258.html

>しつけも虐待ですか もちろんです・・・ (!!)
>デッチ上げの暴力で
>家族を破壊されてたまるか!
>PTSD…何それ? (心的外傷後ストレス障害)
(PTSDの説明:略)
>ぎゃーはははは
>のまりんもPTSDじゃん!

>東京都児童相談センターが中島夫妻に子供の無条件解除通知を出した!H20.06.12
>冷血!川崎市南部児相 権力濫用 ファシズム丸出し 出頭命令H20.07.22
>加藤家に対し虐待を続ける 川崎市南部児童相談所に抗議を!H/20.07.20

ch桜・児童相談所による児童拉致事件 南出喜久治(ノーカット版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7687861

【ペテン師民主党】児童虐待への警察介入に反対
http://ameblo.jp/katteniooen/entry-10478234639.html
245名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:04:46 ID:nimXea100
>>159
でも民主は過去に反対したんだろ?
なら目の仇にされてもしょうがないw
246名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:48:52 ID:+d+8VOG50
>>226
それってアダルトチルドレンでいう、ヒーロー役となだめ役だよな。

子供に甘えないと家庭を維持できないバカ親は親である資格がないと思う。
ていうか、いっそ国主導で親のイロハを学ぶための教育機関を創設した方がいいんじゃないのマジで。
247名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:09:05 ID:2JYbnp9A0
>>245 児童相談所の権限強化に反対したのは自民と公明
248名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:22:52 ID:/rUAfIGT0
親の虐待による凄惨な犠牲者をなくしたいなら、母親が子供を生み次第すぐに引き離して国が子供を育てるしかない
子育ての楽しみを奪うのかと言って反発する親も居るのではないかと言う人も居るがそういう人には
虐待の犠牲になっている子供を救う事より自分の楽しみの方が大切なのかと言い返せばいい。
249名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:26:53 ID:+DAyKjy/0
>>225
児童福祉で警察権のある組織をつくってしまうと刑罰が優先しがちになるという弊害があるとおもう。

日本の薬物政策が処罰優先で、大麻解禁やハームリダクション(治療による薬物からの脱却)がなかなかおこなわれないのは、
麻薬取締部が警察権をもっていて薬物政策の変更で権限を縮小されたくないという抵抗力がはたらくからだとおもっている。
250名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:33:05 ID:h12esByb0
今回のようなケースは報道して当然だし、助けられなかったことに対して批判もあるだろうが、
ちゃんと対応して助けられた子供もいるんだろ?
そんなケースもちゃんと報道してやれよ
251名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:33:38 ID:nImv4P6/0
防いだケース報道しないだけだろ
252名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:35:29 ID:5i5mq2qw0
>>249
とりあえず通報があれば、家宅捜査と子供を保護する権利だけ与えればいいんじゃね?
とにかくドアが開けてもらえないんじゃあ話にならない。
253名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:35:51 ID:ICHVrwO30
過度な権利主張を容認してきたツケだな
警察も児相も法律と通達の中でしか動けない
254名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:39:39 ID:6w8FaJvH0
この手の事は少しやり過ぎくらいがちょうど良い。
255名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:41:49 ID:4CTxagQa0
嫌いな家庭を集団嫌がらせして嫌いな家庭の内ゲバ起こさせて覗き見して、
ニヤニヤするだけだからじゃないですか
256名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:09:06 ID:dhzBuDvO0
子供手当ての金を児童福祉につぎこめよ。
257名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:14:16 ID:kPO5hHUO0
教育ママのしつけは容認したい。
自分自身物凄いスパルタで教育されて今すごく感謝してるから。

親の学歴とか収入とか仕事で決めたらいいんじゃないかな
DQNとかシングルマザーだけを監視しとけば
258名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:22:02 ID:nzPgTGbQ0
娘を虐待死させた母親が、自分が母親にされたように躾ただけだ
って主張しているというニュースもありましたね
虐待された子供は親になると同じ事するってのは定説みたいですが
虐待死をまのがれ、親に殺されかけた記憶が焼き付いた子供は
どういう人生をおくればいいんでしょうか
259名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:27:54 ID:ypRGoECb0
通報してもそもそも子供を預かる施設も今はどこも満員なんだよ。
預かってくれる祖父母や親戚でもいればいいけどさ、
たいていはそこまではできかねるってことになる。

児童相談所の所員数も足りないし、例え全ての通報ケースに
対応して子供を保護してもその先の預け先も施設もないなら
及び腰になるのも無理はない。まずは施設と職員数を
増やさないと適切な対応はできない。でもそうなると
莫大な費用がかかるから自治体も国もやりたがらないのでは?
260名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:45:00 ID:y5ssEl5C0
>>258
親だけが自分を作りあげる訳ではない。
沢山の人と出会い、話し、自分で自分の人生を作っていくことが大事だと思う。
虐待の連鎖という言葉に自分から縛られる必要はない。
自分の周囲には虐待の連鎖がない人もいる。

>>259
実態はその通り。だからといって通報しないわけにはいかない。
上でも書いてるけど、子ども手当てなど要らないから児童福祉にあててほしい。
261名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:47:47 ID:h/kbM5Rd0
警察が動いてくれればいいのに
この間の大阪のネグレクト事件も食べ物も与えられず監禁されてたのに子供だと無視
262名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:50:29 ID:LfxihmMF0
>>261
警察と葬儀屋は基本的に人が死んでから仕事します。
58 :児相=層化2ch工作員に騙されないで!虐待増は造られたマッチポンプ!?:2010/07/31(土) 14:08:12 ID:B9XNE3fM0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
層化/サ○クが虐待をさせながら虐待対策で儲ける≪マッチポンプ≫?!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
虐待報道ほとんどが利権のため造られた事件?
http://amebabbs.ameba.jp/thread/4PVd9ZtV-OnVxlqbQbs7fG
>9. 日本ではS価学会の子供らが性虐待を儀式みたいに親からされていて多発してます
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://d.hatena.ne.jp/bokume2/20090910
>入所させると領収書が要らない一人当り月約30万円年間で約350万円の助成金...
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
こんな利権が用意されれば、利用しようと、
「痛ましい状況が」「痛ましい状況が」と大々的にキャンペーンして
世論誘導したうえで関連施設設立とか予算とか要求を始める連中がいる(層化とか)、
そのために「猟奇的」事例をワザと放置しエスカレートさせ報道させまくる、
それくらい平気でやる輩がいるという世の中の現実が分らない?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
児相は子供を拉致&薬漬けにして「虐待されてた」と洗脳?!
http://kokutaigoji.com/reports/ref/ref_jiso210723.html
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2chの虐待スレは、どれも児相=層化が
 「児童虐待がひどい」「ひどい」「ひどい」
 「防止策の強化が必要」「必要」「必要」
と世論操作ひたすら繰り返してる?!
http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/news2/1173426867/
>126:...児童虐待が増えているように見えるのは、厚労相が利益保持の
>ために虐待認定の基準を調整している」(児童相談所関係者)
●●●●●●●●●●●●●●●●
児童虐待増加の統計は利権のための捏造?!
●●●●●●●●●●●●●●●●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1276314519/1
児童相談所/虐待ホットライン →ミニ特高化? そして人権擁護法モドキ?!
264層化の自作自演?!:2010/08/01(日) 01:58:40 ID:SrLEN8RS0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
層化/サ○クが虐待をさせながら虐待対策で儲ける ≪マッチポンプ≫ ?!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ttp://specialnotes.bl og77.fc2.com/bl og-entry-110.html
「子を虐待する親」一考 博士の独り言 2006/10/29(日)
虐待の末に死亡した拓夢ちゃんの冥福を祈る人たち(京都新聞)
(略)
> 通信社の友人にしばしば尋ねることがあるが、不幸な幼児・児童虐待事件の
> 事例のほとんどは、「親の生活がだらしなく、パチンコやギャンブルにはしり、
> “夫婦生活”以外は、まともといえる生活ではない」ケース。または、
> 「一見真面目そうな家庭で起きる虐待事件の中には、カルト宗教にはしって ←!!
> 内々の生活が破綻している」ケースであることを、筆者は確認した。
(略)
> ご記憶の読者も多いことと思う。弟がファイルしていた週刊誌の記事が手元にある。
> ご参考までに、カルト信者による典型的な幼児虐待致死事件(平成13年)の例を
> 小稿に紹介させていただく。(以下、引用)
>
> http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/souka_8.html
> 段ボール詰め子殺しの「鬼畜両親」は勧誘熱心な●創価学会員 ←←←←←←←!!
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020542105
 ttp://ameb lo.jp/sokanet/entry-10499051414.html

http://religion.bbs.thebbs.jp/1216637824/61-80
創価学会被害者の会 /掲示板
>[64]罪罰 08/12/15 21:23 JVzg7j0Be1
>私の両親はS会員です。
>私は幼児虐待を受け2年間の記憶がありません。
>私は大人になりどうして虐待したのかと詰め寄りました
>しかし、どうでしょう
>絶対に自分の非を認めないのです。
>キチガイどころじゃありません。
>皆様、Sを容認してはいけません。
265名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:17:32 ID:yg+LOQiP0
>>263
その黒丸見辛いです
我が儘すみません
266名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:11:29 ID:qPIGoJl60
>>234
しかし、どう読んだって、>>218は馬鹿だろう。

>俺もガキの頃、寝小便ばっか垂れてて、パンツ姿で家から追い出された事があったけど、
>しつけって言われりゃ、実際その通りだもんな。
これのどこが「しつけ」だよ。何が「実際その通り」だよ。
267名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:38:29 ID:ok4Jt8kK0
現状の児童相談所にはこれ以上求められないだろ
こういうケースは警察が逮捕状持って突っ込むべきだ
傷害や殺人未遂、殺人が行われようとしているんだぞ
268名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:40:45 ID:ok4Jt8kK0
>>266
>>218なんかは虐待された子供が大きくなると、
それが当たり前だと思ってるから
虐待の再生産をするという良い見本じゃないか?

そういう奴は子孫を残さず負の螺旋を断つ勇気を持って欲しいな
269名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:41:47 ID:GXqPiwjW0
逆に訴えられても僕は通報します
悲しいニュース見るよりまし
270名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:44:29 ID:1bDxT+XW0
はじめてのお使いも虐待
見たくない!
271名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:48:14 ID:Qmu5VSd/0
格上げすべきだろう、警察が無能なら他がやる
当然の流れだな、反対するのは警察関係だけだな
市町村機関が逮捕権を持つと解決はいろいろ早くなるぞ
272名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:48:24 ID:1wvK3+bB0
近所に子供(少し障害?)を異常なほど叱ってる母親がいるので通報した。
夫婦喧嘩も頻繁にしてるみたいだ。
273名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:48:27 ID:gWDUwO9R0
民主党政権はこの問題を真剣に考えるべきだ


え、考えていない???
274名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:11:43 ID:0fU4BCVs0
前汚れた格好した小学生のガキが子犬連れて一人で遊んでた
声をかけると嬉しそうで中々離れてくれずしつこくて正直うんざりしてうざかった。
家には帰りたがらないし本人曰く追い出されたらしい。
まぁ少し相手して適当理由つけて離れたんだけどさ、しばらくして見てみるとまだ一人でいて子犬を尻尾握って持ってたんだよな
尻尾だぜ?子犬逆さまになってるしビックリしたよ
これは親の教育に問題があるなって思って説教してやろうと思い家にいった。案の定家は汚くてさ

まぁいいや
275名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:17:46 ID:t5aUxyRz0
どんな鬼親でも子どもは親から離れたがらないからだよ。
通報されて保護したところで、ママのところに帰りたいと毎日泣かれたらどれほど辛いか。
276名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:22:18 ID:SA1GKcCl0
シングルマザー・内縁の夫多すぎ。
てか行政に任す事なのか?

とりあえず、人殺しだし死刑でいいじゃんと思う。
277名無しさん@十一周年
平成21年度の児童虐待相談対応件数が過去最多を更新した。

虐待死が後を絶たない中、強制立ち入り調査が実施可能となった20年度(2件)よりもさらに少ない1件にとどまる

児童相談所が警察に協力を依頼するのを拒むのは、その利権を警察に取りられることを恐れている

警察が関与することで、虐待死が減り、予算どころか権限が全て警察に取られる

児童相談所の天下り先として、養護施設などがある

子供が死ぬことよりも、自己の保身が先行している