【政治】鳩山一郎内閣、1955年に米軍に撤退を求めていた 公開された外交文書で明らかに[10/07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○鳩山一郎内閣、1955年に米軍撤退求めていた

1960年の日米安全保障条約改定前の55年、当時の鳩山一郎内閣が安保条約のかわりに「西太平洋」での集団的
自衛権の行使を認め、日本が防衛力を増強する一方で、米軍を日本から撤退させるとした「相互防衛条約」の試案を
作成していたことが、外務省が公開した外交文書で27日、明らかになった。

鳩山氏が「対米自立」を掲げ、再軍備、憲法改正論者だったことは広く知られていたが、今回の文書では、新条約の
具体的な試案が明らかになった形だ。

この案は、55年7月27日付で作成された文書で、全9条からなる。第2条で「武力攻撃に抵抗するための個別的及び
集団的の自衛能力を維持し、かつ発展させる」と明記し、日本に集団的自衛権の行使を認めている。条約の適用範囲に
ついては、旧安保条約が対象としていた極東から西太平洋に広げた。

注目されるのは、米軍撤退についての条項だ。第5条で「米国の陸軍及び海軍の一切の地上部隊は、日本国の防衛
計画の完遂年度の終了後90日以内に、日本国よりの撤退を完了する」などと規定している。

55年8月30日、訪米中の重光葵外相(当時)はダレス米国務長官(同)にこの相互防衛条約の草案を示し、「米軍を
日本から逐次撤退することを可能ならしめる」と交渉開始を強く求めた。だが、ダレス長官は「まじめに交渉する時期
ではない」と取り合わなかったという。

信夫隆司日大教授(日米外交史)の話「日本は51年にサンフランシスコ講和条約で国際社会に復帰したが、55年の
時点では米国の影響力はまだ圧倒的で、旧日米安保条約は、米軍が内乱を鎮圧できるというような条項まで置いていた。
米国から完全に独立したいというナショナリスティックな気持ちがこのような新条約案を作らせたのかもしれない。
55年の段階で米軍を撤退させ、集団的自衛権を持ち出すというのは、全く現実的だったとは思えない」

>>2-5あたりに続きます)

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100727-OYT1T00613.htm
2かじてつ!ρ ★:2010/07/28(水) 02:00:24 ID:???P
>>1の続きです)

◆「日本国と米国との間の相互防衛条約(試案)」の要旨

第2条(自衛能力の維持、発展) 個別的及び集団的の自衛能力を維持、発展させる。

第3条(協議条項) 一方の締約国が、その領土保全、政治的独立または安全が外部からの武力攻撃に
     よって脅かされたと認めた時はいつでも協議する。

第4条(相互防衛の発動条項) 西太平洋区域において、いずれか一方の締約国への武力攻撃が自国の
     平和及び安全を危うくするものと認め、かつ自国の憲法上の手続きに従って共通の危険に対処
     するために行動することを宣言する。

第5条(米駐留軍の撤退) 米国の陸、海軍の地上部隊は、日本国の長期防衛計画の完遂年度の終了後、
     遅くとも90日以内に撤退を完了する。空軍部隊及び海軍海上部隊の撤退期限は、追って協議
     決定する。

第9条(有効期間) 条約は、25年間効力を有する。

(以上になります)

△関連スレ
【海外】 アメリカ国防次官補 「日本政府は国民の安全を守る意思を示すため、防衛予算や思いやり予算を増やすべきだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280246599/
【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/
【政治】「竹島」で韓国に配慮か 防衛白書の閣議報告が先送りされるのは極めて異例
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280243803/
【国防】海自潜水艦を増強 活発化する中国海軍に対処 防衛大綱改定★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280065256/
3名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:01:47 ID:qESy6lvu0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /    /
ヽ!         /   ;イ
    | |     /   //                -────-    、
   丿 |/   レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
      |     レ  /            /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
      l          /        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
    |_ c      /.          /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    l__        /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
     l      /  ./      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
     |      /  ィ       /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   __|_ ヽヽ   /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    | ー      /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    | ヽー     /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |       / ,.イ   |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
      |      /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
      |        /    \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
      |       /              \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
      |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
      |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
      |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
    | | | |    \
4名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:01:54 ID:P1eDmU5GP
鳩山一郎:集団的自衛権の行使

なぜこの親から馬鹿の息子が生まれたのだ?
5名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:04:25 ID:IEe6MUrG0
トラストミー(w
6名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:05:01 ID:3eWq7J310
ダレスって誰っスか?
7名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:05:03 ID:jF/Jj7+pP
>>4
息子は威一郎ですよ
8名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:06:00 ID:f5YlgKEN0
       ∧∧
       / 中\   
    || ( # `ハ´)||   それは言いがかりアル!!!!!
.   |||||( |   | | ||||| 
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
9名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:06:17 ID:orJdfa7/0
>>4
橋の下で拾ってきたんだよ
10名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:06:25 ID:ha0t5APo0
>>7
ていうことは養子か?
11名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:06:26 ID:jKKTXoxE0
>>6←これが駄レス
12名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:06:36 ID:XDlNnPC/0
>>4
親子じゃなくて、爺孫だろ。

つか爺さんも、統帥権干犯事件とか起こしている。
13名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:07:03 ID:VI9C8x/N0
本気で核戦争の脅威が間近に迫っていた、朝鮮戦争休戦後の世界で、
米軍という人質なしに、核兵器もなしに、国家を守ることが出来ると、、

さすがは、統帥権干犯を持ち出し、大日本帝国を瓦解へと導いた張本人。
北方4島を見捨て、シベリア抑留者を帰すことだけで、補償も何もしなかった鳩山一郎。
そして、ルーピー由紀夫の祖父。
14名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:10:17 ID:huCf9D5r0
何が凄いかって「ですが」をぐぐったたら「ひがしはらですが」が一発で出てきたことだよ
15名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:10:36 ID:CwR353Mh0
鳩山一郎と路線対立していた吉田茂は、晩年の回想録で、
「自分があのとき憲法改正しなかったのは間違いだった。日本を半身不随の状態に
したことに責任を感じている」と述懐している。吉田ドクトリンの正体。
16名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:10:41 ID:9ThHuP+y0
当時は日本はまだまだ丸腰の状態だった。
その上それをいいことに「戦勝国民」と称する不法入国の朝鮮人どもに蹂躙されまくっていたような状況だった。
それをようやく米軍の助けを借りて鎮圧していた状態だったのだ。
鳩山個人もその朝鮮人ども重傷を負わされている。

半島は朝鮮戦争のさなかであったとはいえ、難民が押し寄せる危険は常にあった。
そんな中でもしアメリカが出て行ったらどういうことになっただろうか?
17名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:11:25 ID:QuKtIZ5G0
キッチン南海のカツカレー
うまー
ttp://market-uploader.com/neo/src/1280066286676.jpg
18名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:11:33 ID:lYtvJIKY0
あの日のように 輝いてる あなたでいてね
19名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:14:13 ID:UM0o0p240
政治家がばか者の集団では国はもたない。
20名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:15:53 ID:on9n2Wwx0
この家系は理想は良いんだけどことごとくその発言の
タイミングを誤ってる
完全な負の遺伝だ
21名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:15:58 ID:9cf8Xj5V0
7月付けでアメリカもういらないから出てってという話だけど
その前の月の6月には日ソ共同宣言の交渉に入ってるあたり吉田茂とは真逆の
容共自主防衛路線だったのかね。フルボッコにしくさったアメリカに媚びるよりは
アメリカの敵となりつつあったソ連に接近したくなる気持ちはわからないでもないが。
どっちが良かったのかわかんねーけど、旧東側の現状見てるととてもじゃないが薔薇色には見えないな。
22名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:16:29 ID:VI9C8x/N0
>>15
憲法改正だけは、していればよかったかもね。
当時は、憲法改正、憲法反対は左翼(非サヨク)側からも出ていたから。
23名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:19:33 ID:6qfSKGh10
>>6
もっと評価されるべき
24名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:20:03 ID:K7mJ+WAR0
思いつきをすぐ口にして得意になるのな・・・。鳩山一郎の遺伝子は紛れもなく由紀夫に伝わっているな。

   時と場所を選ばない点など、そのまんまやね。
   元祖友愛だし・・・・。
25名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:21:26 ID:y7xOb78v0
お花畑は、2代目もか
26名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:23:04 ID:Oa/ZofQ8P
戦後10年じゃ警戒してアメリカとしても飲める筈もないだろうな。
27名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:23:18 ID:J0O6xT6R0
理想だけは大層ご立派だが、それを実現させる為の具体的なプランの無さやタイミングの悪さは一族に共通してるんだな。
28名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:23:26 ID:lvJMnROP0
やっぱり日本を救うのはポッポしかいないな。ポッポを総理に返り咲かせるべき。
29名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:23:27 ID:L0BrHf+F0

 鳩山一郎は「自主防衛論者」だったけれど、孫のポッポはただカゲロウの
 ように「ゆらぎ」まくっているだけだもんな。
30名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:25:05 ID:M0Wviz/w0
>>28
親子そろってキチガイ
31名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:25:12 ID:eIxj1CO+0
>>18

負けてくれ
32名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:26:01 ID:9ThHuP+y0
この家系ほど危機意識に欠ける遺伝子をもった家系と言うのも珍しい。
おそらく何度でも騙されるタイプの人種なのではないかと思う。
本来ならば生存競争の中では生きのびられないはずだ。同じ失敗を何度も犯し学習能力に欠けるからだ。
33名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:26:04 ID:bbr60G2N0
>>13
祖父の日ソ交渉にしてみたところで、当時のソ連海軍情報部のスパイを鳩山邸の裏口から入れていたりと
とても胡散臭い。
孫の方は首相公邸へ韓国人俳優とか入れていたけど、当時とオーバーラップする部分が
結構あるね。キムヒョンヒやこれからの韓国併合100周年に対し、爆弾を仕込んでいたんでしょう。

親父は大蔵省事務次官時代に角栄の指示で予算編成を担当し、戦後最悪のインフレを招いて辞職している。
孫は、前政権の景気対策を停止させ、日本をデフレスパイラルに突入させている。


親子3代で日本の害。
34名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:27:03 ID:mdMtW1Nf0
>>21
下手すりゃ東と西に分裂して内戦になってたかもしれん。
センジンと共産党が蜂起して大阪に日本人民共和国政府を樹立w
35名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:28:36 ID:lvJMnROP0
交渉というのは両者が自分の最大限の要求を持ち寄って、その中間で妥協するものだから、
草案が現実的でないのはあたりまえである。>>1でコメントしてる教授は高校生以下のアホだ。
36名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:29:12 ID:aKbuTDFa0
バカの家系なんだぁ
37名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:29:41 ID:sAJuAxTD0
またえらく昔の話を持ってくるな。今はこれからの事考えろよ。
38名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:29:56 ID:z0sTXVEB0
日本が取るべき行動って何なのさ
39名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:30:05 ID:J0O6xT6R0
>>35
案の内容以前にタイミング的に無茶すぎるだろ。交渉のテーブルにつく以前の問題だぜ。
実際、門前払い食らわされてるし。
40名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:30:09 ID:VI9C8x/N0
>>35
自らの破滅を招くような要求を持ってくのは、ただの馬鹿だ。
41名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:31:31 ID:9ThHuP+y0
>>37
これからのこと?当然竹島を日本の領土として確定することだ。
42名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:31:51 ID:E98S9Gil0
公職追放くらったわけだわ
43名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:32:19 ID:8rpCD9cH0
撤退してたら日本は共産国家だっただろうな。
44名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:32:41 ID:aXs6LDkb0
つまり、鳩山家は、日本をめちゃくちゃにするのが
家訓であり、目標だってことがよくわかったよ。

早く一人残らずいなくならないかな。
安心して寝られないよ。
45名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:32:58 ID:J0O6xT6R0
>>37
・自主独立・反米路線を当時から志向→それを継承する民主党の外交は正しい
・ルーピー復権への布石

これからのことを考えるとそういうアピールじゃね?
46名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:33:07 ID:8nNWcCmp0
鳩山家を政界から追放すべきだ。
生憎邦夫の倅も国会議員になれそうもないし、由紀夫の倅も立候補しても通る可能性決して高いと思えないから
自然に鳩山家も政治と係わらなくなるのかな?
それにしても、田中角栄のところも鳩山のところもなんで代々とあんなでかい家に住めるの?
普通相続税で3代でなくなるとか言うよね?
47名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:33:12 ID:lI/Dba64P
>>35
瀬戸際外交ですね?
48名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:33:22 ID:Hw17S6o80
このすれは伸びない
49名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:34:18 ID:ISC+tHdK0
ポッポの爺さんが頑張ってれば今頃アメリカの属国では無かったのか
50名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:34:46 ID:qvINIz1P0
鳩山を批判する売国奴は勢いいいね。
51名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:35:48 ID:yz9jMlJX0
じっちゃんの名に掛けて!
52名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:36:32 ID:bB/Tdest0
鳩山一族は日本にとって害にしかならん。一郎が戦犯で処刑されてればよかったのに。
53名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:36:45 ID:VI9C8x/N0
>>49
北海道を除く日本は…そうかもね。
ベトナムも、イラクも、アフガンも、日本人の血が染み込み。
北海道には、赤地の旗が翻っているかもね。
54名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:36:48 ID:tYQLuuNI0
鳩山さん家ってソ連のスパイがしょっちゅう出入りしていたという話だが
この件も露骨だなあとしか
55名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:37:09 ID:9ThHuP+y0
>>50
そちらの言う売国奴とは何ぞや?
56名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:38:23 ID:L8PdDVyr0
>>41
それと敵性外国人を全て日本からたたき出すのも追加しといて
57名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:38:50 ID:sAJuAxTD0
ドイツは国を2つに分割されて悲惨な事になっていた事考えると、これで良かったと思うよ。
58名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:40:18 ID:ROLx7aNL0
現実を把握できない一族なのか?
59名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:42:01 ID:slwRkKjV0
>>1 今更、公開されんでも政治を見てる人は大抵知ってる。
米軍より、ソ連に占領されたかった連中が鳩間一族を熱狂的に支持している。
60名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:43:20 ID:z0sTXVEB0
良くも悪くも日本にとってアメリカは無くてはならない存在だったから
そしてこれからも

国民が豊かに暮らせる世はどんなものなんだろうかね
61名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:44:06 ID:A9Rn/trB0
日本の公務員】
 日本公務員   年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円   ←世界一
                              
  公務員特典
   毎年昇給、退職金が数千万円、年金受給額が民間の2倍、
   超格安で官舎に住める、働かなくてもクビにならない

62名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:46:15 ID:ZQ7wM24WO
昭和三十年かぁ…
63名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:47:58 ID:MxU503TA0
後先考えずに理想論だけで突っ走るのは血筋なのかな。
何とか絶えて欲しいもんだ。
64名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:48:48 ID:otNvSbR10
鳩山由紀夫をルーピーとか言ってる奴いるけど、鳩山由紀夫の基本理念も鳩山一郎と
同じだぞ。鳩山由紀夫の本にもちゃんと書いてある。
マスゴミがちゃんと伝えてないだけだ。

辞任挨拶でも自主防衛や憲法改正を匂わせていたし、辺野古移設反対も、もともとは
米軍出て行けという姿勢の現れなんだぞ。

親米売国奴の似非保守とサヨクが足を引っ張って鳩山政権を潰してしまったが。
65名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:51:05 ID:MxU503TA0
理念がどうだろうとバカはバカ。
66名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:52:36 ID:m/O58Glq0
>>1
祖父の血を本当に引いているのかね?由起夫は…
母親がBだからかな?
67名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:52:46 ID:3LFgcEDz0
爺ちゃんは素晴らしい政治家だったんだな
68名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:52:56 ID:bvD2epKG0
なんか評価してるアホがいるけど、冷戦構造下の55年の経済状態で、
アメリカのもとから離れてソ連とのバランスを取るとかどう考えても無理だろwww
69名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:53:08 ID:slwRkKjV0
>>64 ミスリード乙w 
民主主義と自由経済で米国を選んだ吉田ドクトリン体制

ソ連による占領から、中国による日本併呑へ乗り換えた鳩山イニシアティブ

何が保守なんだかwww無国家・無政府主義を保守とかホザくなよwww
鳩山一郎の思想を選んでいたら、今頃、日本の国土は2〜4分割されてるわ。
70名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:55:10 ID:w1Tc8SOV0
基地外の一族かw
71名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:55:39 ID:9ThHuP+y0
しかしあそこまで朝鮮人に蹂躙されながらも日本がここまで国を独力で発展させたのはすごい。
そう考えるとやはりアメリカの軍事的存在は大きかったと言わざるを得ない。
72名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:57:30 ID:aXs6LDkb0
手順もふまずに米軍でていけとかいってるバカが、
どんなに日本を危機におとしいれてきたことか。
戦前から一つ一つおもいかいしてみなさい。

バカは政治をするな、ということではないだろうか。
それが得られる結論。

嘘と騙しのテクニックばかりが上手。
こいつら日本を破滅においこむのが目的なんですよ。
73名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:59:58 ID:XzQFoIye0
対米自立は賛成だけど、今の日本政府にそれ以降のビジョンがあるかどうか、、
あっても非武装とか人民軍に頼るとかだろうなあ
74名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:00:03 ID:S0onv4kd0
>>71
日本が朝鮮人に蹂躙されたことは無い、キチガイめ。
75名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:03:52 ID:9ThHuP+y0
>>74
もちろんそんなことは歴史の教科書には書いてはいない。
戦後日本は朝鮮進駐軍と称する連中に強奪の限りを尽くされていたというのは歴史的事実だ。
要するに日本はお前たち朝鮮人の被害者だ。
76名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:04:15 ID:tYQLuuNI0
>>74
駅前のいい土地がなんでパチンコ屋ばかりなんだろうね
77名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:06:17 ID:sAJuAxTD0
>>76
そりゃあ、おまえら日本人がパチに金落とすからだろwww
78名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:07:42 ID:9ThHuP+y0
>>77
そうじゃない。
そもそもどうしてチョンはそんな場所の土地を持つことが出来たのかと聞いているんだ。
79名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:08:42 ID:on9n2Wwx0
>>76
火事場泥棒みたいなものだ
80名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:10:23 ID:rwg/pqKP0
>>75>>76
さすがに「愚連隊がはばをきかせてた」程度の話を蹂躙と言うのは違うんじゃないの。
国が蹂躙されると言ったら、軍による侵攻で主権等奪った位のイメージ。
81名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:10:42 ID:7W2+4zEa0
これを明かすことで日本に得はあるの?
82名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:10:50 ID:sAJuAxTD0
戦前から福岡経由でかなりの朝鮮人が不法入国してるようだからな。
NOとはっきり言わないで曖昧に済ます日本人の気質も良くないな。
83名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:11:59 ID:on9n2Wwx0
>>75
まぁ俺はその時代に生まれてないから蹂躙などという被害は受けてないが
お前ら朝鮮人が日本人に対して被害者と言うことはお前らが加害者と言うことを
自白したのだから今すぐ日本から出てけ
84名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:12:29 ID:KpsTyhXT0
同じようなことを重光外相が持ち出して、にべもなく拒否されたことに
ショックを受けたのが岸
そこから彼の安保改正への作業が始まるわけで
まあ全然レベルが違うけど、思いつきと不用意さでは
鳩山の血はかわってない
岸のほうがはるかに周到
85名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:14:49 ID:qvINIz1P0
岸はまんまCIA工作員だろうが。
86名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:16:03 ID:slwRkKjV0
米軍占領下、統治機能を停止された終戦直後の日本で暴れたのが、第三戦勝国を名乗る「朝鮮軍」。

軍も警察も機能しない、行政も機能しない日本で、朝鮮軍は土地を占拠し、略奪し、犯し、殺し、あらゆる富を手に入れた。
これに対して、米軍の補助の元、日本の治安回復に設立されたのが「警察予備隊」(現・自衛隊)

戦後の日本で幅を利かせたのが、旧日本陸軍の卑劣な生き残りである社会主義者たち
共産党(現共産党+旧社会党の朝鮮系共産主義)による破壊と暴力で革命が実行された。
87名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:16:42 ID:9ThHuP+y0
「おれたちは戦勝国民、お前たちは敗戦国民、だから俺たちはお前たちには何をしてもいいんだ」と言うのが当時の奴らの収奪の際の言い分だった。
ところが今は逆に被害者側の立場にも回り「我々は日本の被害者、だから日本人は我々に償うべき」とも言ったりもする。
どこまでも都合のいい奴らなんだ。
88名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:18:02 ID:Xd7rPwho0
先祖代々売国奴
89名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:18:21 ID:slwRkKjV0
>>85 日本語の不自由なオルタナンはオルタナティブ板か阿修羅板へお帰りくださいw
90名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:19:00 ID:KpsTyhXT0
>>85
絶滅危惧種の鳩山小沢信者の頭の中w
91名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:20:05 ID:t4OLGJ6N0
>>74
蹂躙されまくっていますよ。まず知的分野全般。
商売ではギャンブルや出版、興行、芸能、駅前の土地や貸金、風俗など儲かる商売は
在日か帰化人でないとダメなんです。バックに朝鮮系暴力団や政治団体がついていますからね。


日本人は努力が報われない。仕事があってもいつも下っ端。

朝鮮人男性と日本人女性がまぐわっているAVを、日本人のキモオタ(俺みたいなのが)
見て自慰しているのが現状なのです。
92名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:21:35 ID:9ThHuP+y0
>>80
いやそれは単に『幅を利かせていた』と言うような程度のものではなかったようだ。
>>83
蹂躙と言ったら加害者か?
じゃあチョンがなにか日本から被害を受けた事を言ったらそのチョンは加害者になるわけだな。
ここはお前の国ではない、馬鹿チョン。
93名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:21:44 ID:qvINIz1P0
>>90
ああ、低学歴はこういう思考をするのね。
94名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:22:59 ID:QjhVLEuE0

素晴らしい
自主独立なんて
売国自民には出来ない技


しかし、バカ丸出しなレス多いなw
95名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:23:23 ID:QLwRp7bU0
>>87
「俺たちが日本にリトルボーイを落とした」
って世迷い言もあったな
96名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:23:31 ID:w/2nBEgT0
>>89
某株式日記やら、阿修羅とかは米国陰謀論者が多すぎる。
いまだに民主政権転覆劇を、アメリカガーで通してるが、ありゃ誰の目から見てもただの自爆だろうがw
自分の主張のために、事実をねじ曲げて解釈してるのは、はたから見て滑稽としか思えんわ。
97名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:23:38 ID:rwg/pqKP0
なんか2ch見てると朝鮮人てのがものすごく優秀なヤツらで、
日本人はとんでもない阿呆にしか見えないよな。
たった数十万に蹂躙され支配される1億人て、どんだけ無能なんだよ。
98名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:25:12 ID:sAJuAxTD0
>>91
当時は朝鮮人を雇用する企業などなかったから彼らは商業で生計立てるしか術がなかったんだとさ、
そもそもなんで国へ帰らなかったと突っ込みたいが彼らにも言い分があるようだ。
99名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:25:16 ID:bvD2epKG0
>>84
そもそも鳩山一郎の基本理念は、官吏だったのに親米派だったから公職追放を免れた吉田茂への反動だしなw
別に深いことを考えてやってるわけではなく、政敵を勝手に設定してそれと逆のことをやるという、どっかで聞いたパターン
100名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:26:18 ID:m/O58Glq0
>>91
まあ、ティムポが粗末な男優はチョンだよなw

101名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:27:03 ID:9ThHuP+y0
>>94
当然その自主独立とはお前たちチョンにも中国にも全く影響されないことを指しているはずだよな。
>>97
朝鮮人は武器は持っており、日本人は武器を持つことを禁じられていたんだ。
判ったか、低脳チョン。
102名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:27:45 ID:QLwRp7bU0
>>97
平和憲法前文が
「日本人は自分を疑い続けなさい。外国人は全て正しいから受け入れなさい」
ってるからそういう風に国も国民もなるわな。
103名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:28:18 ID:xRM05rpV0
鳩山一郎がどの程度まで真剣に対ソ戦略を考えてたのかが分からんと、
評価のしようのない文書な気がする
104名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:29:00 ID:t4OLGJ6N0
>>97日本人は確かに無能ですよ。だから負けたんです。
でも朝鮮人が特別優秀なのではなくバックに在日米軍と総連、民団、指定暴力団がついているからなのです。
多勢に無勢。日本人が負けるに決まっている。
もし在日米軍を駆逐して日本軍を復活させれば抑圧されている日本人から有能な人ができてきますよ。
105名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:29:13 ID:slwRkKjV0
>>97 
人殺しを何とも思わない人種差別主義者の武装したテロリスト VS 法と秩序に従順な善良なる一市民

だれが、どう見ても結果は分かってるよな?

wiki 浜松事件 (抗争事件)
浜松事件(はままつじけん)とは、1948年(昭和23年)4月に静岡県浜松市で発生した抗争事件。 浜松大紛争とも呼ばれる。
戦後、市内の国際マーケットは在日朝鮮人が押さえていたが、浜松の闇市は的屋の関東霊岸島桝屋一家分家(服部)がおさえていた。県議会議員となった服部治助の跡を継いでいたのが「小野組」小野近義である。

在日朝鮮人は、在日本朝鮮人連盟の威光を背景に、地元の自治体警察である浜松市警察の介入を許さず、禁制品を堂々と売り捌いていた。小野組の方は比較的合法な物品しか売っていなかったので、客足が奪われることになり、小野組は朝鮮人に反感をもっていた。

1948年3月には、浜松市警の巡査が賭博の現行犯で朝鮮人を逮捕しようとしたところ、返り討ちにあって負傷する事件が発生した。小野組は、その巡査を救出して近くの病院に収容、病院周辺を警護して朝鮮人の来襲を阻止するなど、一触即発の事態を迎えつつあった。
106名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:29:18 ID:Y5CqHNH/0
自立と言いながら、裏にソ連の影があるんじゃねえの
107名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:30:04 ID:kp2Hb9J10
ロシアになるか日本になるか
結局、日本に併合してもらった朝鮮みたいな話だな
108名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:30:11 ID:XpAdRcPH0
外務省は今までこの文書を隠し続けたのか。
なんで急に公開したんだろう。
109名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:30:15 ID:rwg/pqKP0
>>101
わかんないよ。
武器持ってたつっても戦車やら戦闘機やら持ってたわけじゃないだろうに。
せいぜい拳銃レベルだろ。
110名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:30:33 ID:4YLuoYVz0
ほんとにどうでもいい話だな
実行されなかった、しかもオープンにすらされなかったものに
どれほどの価値があるというのか
スクープでもねえわこんなの
111名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:30:45 ID:WOHsLJfD0
『「西太平洋」での集団的自衛権の行使を認め、日本が防衛力を増強する一方で、米軍を日本から撤退させるとした』
似たような事言っているけど、お孫さんは前半部分がすっぽり抜け落ちてますね。
112名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:33:18 ID:rwg/pqKP0
>>104
>>86は米軍の後押しで朝鮮人愚連隊に対抗するため警察予備隊作った言ってるけど。
君が嘘つき?>>86が嘘つき?
113名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:33:19 ID:9ThHuP+y0
>>109
一丁の拳銃でも100人の人間を従わせることが出来るんだ。
日本人は軍隊を持つことはおろか警察といえども武器を携行することは許されてはいなかった。
114名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:33:51 ID:Y9L07Eff0
この間のNスペ見てたら米軍は在日朝鮮人問題認識していながら
日本が力持たないようにわざと置いて行ったように感じたorz
115紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/07/28(水) 03:33:53 ID:LzgZoMcz0
>>15
丁度今、吉田ドクトリン、吉田路線すなわちその後の保守本流について調べてた

吉田は当分は経済成長優先路線をとっていたが、
再軍備についても将来的に必要性を感じていたからね
吉田の予想に反してその状態が固定化してしまった
116名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:34:25 ID:1EBlERcy0
>>96
あーあれしょうもないよね。ワンパターン低レベルブサヨ。

>米陰謀論者が多すぎる ←ブログ主が多数自演してんじゃ?
だってコメント数・アクセス数がめっちゃ多い割にリンク先少なすぎ。

ブログで食ってくのも額に汗してんだなーと感心するよ(w 
117名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:35:26 ID:t4OLGJ6N0
>>111
1955年当時にですよ、こういうことを考えていた鳩山一郎は凄いと思います。
朝鮮進駐軍に集団リンチされたそうですが、そういうのも影響あるのですかね。
118名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:36:26 ID:rwg/pqKP0
>>113
>一丁の拳銃でも100人の人間を従わせることが出来るんだ。
100人の側が余程のヘタレぞろいでない限り無理だよ。
やっぱ君等の言うこと信じるなら、日本人はとんでもないヘタレで無能って事になっちゃうだろ。
119名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:37:49 ID:on9n2Wwx0
>>92
いや、おまえここ日本の掲示板だから
まず基本的な日本語を使おう
外国人で出入りして良いのは台湾人のPHPスライムだけだ
120名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:37:56 ID:9ThHuP+y0
>>118
その100人は武器をもっていないということが分かっているか?
121名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:39:18 ID:rwg/pqKP0
>>120
包丁くらい持ってるだろ。
100人どころか10人程度でも同時に襲えば拳銃の側は弾撃ち尽くして終わりだよ。
122名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:40:30 ID:slwRkKjV0
>>118 
あほうw 
人を殺すことを(日本人を人とは思っていない)何とも思わない奴ら+旧日本陸軍のアサルトライフルや手榴弾で武装した連中を

人を殺すことを躊躇う+出来ない、社会的に善良な法治社会の一般人と戦わせたら、無法な殺戮者の方が勝つに決まってるわw
123名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:42:04 ID:rwg/pqKP0
>>122
>旧日本陸軍のアサルトライフルや手榴弾で武装した連中を
お前アホだろ。
知らないことを無理に知ったかぶらなくていいよ。
124名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:42:48 ID:9ThHuP+y0
>>119
最近の民団のマニュアルには答えに窮すれば日本語がどうのこうのと言えとでも書かれてあるのか?
>>121
ところは現実はそうはならないんだよ。銀行強盗を見ればわかる。
一丁の鉄砲の前では刃物は無力だ。
125名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:43:08 ID:WOHsLJfD0
>>117
当時だからこそだろ。
今みたいに皆が皆、骨抜きになってないから、
自分たちを負かした相手がいつまでも我が物顔で進駐し続けることを恥と感じる当たり前の感情が強かった。
126名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:44:25 ID:LjcLVzLq0
幕末の幼稚な思い上がり攘夷論。
欧米に授けてもらった文明開化富国強兵にもかかわらず、の思い上がり。
戦後の見かけだけの反省しぶとい思い上がり。
今のルーピーズのルーピーな思い上がり。
127名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:46:19 ID:rwg/pqKP0
>>124
>ところは現実はそうはならないんだよ。銀行強盗を見ればわかる。
>一丁の鉄砲の前では刃物は無力だ。
銀行強盗の前に行員や客が無力なのは、別に銀行強盗を命かけて制圧しなくても自分の懐が痛まないからだろ。
朝鮮人が日本人の命や土地財産、その妻子を狙ってんなら日本人も必死になるさ。
ならなかったってんならやっぱりヘタレだ。
128名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:46:54 ID:qvINIz1P0
>>69
> ソ連による占領から、中国による日本併呑へ乗り換えた鳩山イニシアティブ
>
> 何が保守なんだかwww無国家・無政府主義を保守とかホザくなよwww
> 鳩山一郎の思想を選んでいたら、今頃、日本の国土は2〜4分割されてるわ。

病院行ったほうがええで。
129名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:46:58 ID:on9n2Wwx0
>>124
じゃあチョンがなにか日本から被害を受けた事を言ったらそのチョンは加害者になるわけだな。

これがお前が書き込んだ文章
そもそもこの時点でお前に質問されてないし朝鮮人らしき異端分子が日本語と違う文法を使って
いたのが気になって指摘したんだ
130名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:47:23 ID:slwRkKjV0
>>123 
ラノベ厨やチョンコロレベルの感情論で、根拠もなく歴史の事実を否定されてもなwww

いざとなったところで、行動できるやつなんて一般人100人居ようが一人いりゃマシな方だw現実って言うのはな。
131名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:50:10 ID:rwg/pqKP0
>>130
>いざとなったところで、行動できるやつなんて一般人100人居ようが一人いりゃマシな方だw現実って言うのはな。
そりゃ平時の話。
自分や妻子の生命財産に直結する非常時にはそうでもないよ。
朝鮮人が日本を蹂躙して支配までしちゃうような非常時ならな。
世の革命騒ぎや農民一揆ってのはそうやって起こってきたんだぜ。
132名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:50:44 ID:t4OLGJ6N0
>>112
そんな二元論にしないでください。確かに米軍の抑止力と日米同盟の強化は必要です。
ただ朝鮮人の横暴の背後に、総連や民団、暴力団があるのは間違いないのですから、
日本の警察が取り締まればいい話です。しかしそれが「できていない」のは厳然たる事実で、
これらの背景を考えると、やはり何らかの形で、在日米軍が朝鮮進駐軍に便宜を図った敗戦利権の歴史が存在すると
考えたのです。

あと自衛隊の前進の警察予備隊は、朝鮮戦争で日本が赤化するのを恐れたマッカーサー
と吉田が共産勢力を防ぐために日本の自立と引き換えに合意したサンフランシスコ講和条約、即ち
アメリカの世界戦略の一環です。
朝鮮進駐軍を直接取り締まるのは2次的な目的です。
133名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:50:52 ID:e6v1g+3F0
爺さんにあやかって似たこと言ってただけだろ
134名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:52:02 ID:9ThHuP+y0
>>127
自分の命が惜しいからに決まっているだろ。
当時の日本人が暴力の前には完全な無抵抗状態であったことは間違いない。
しかし鉄砲に対してそれに対抗できる武器を持たずに応戦するのは常識としては考えられない。
135名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:52:41 ID:rwg/pqKP0
>>130
んで、日本軍のアサルトライフルって何?
三八がアサルトライフルだとか思っちゃってんの?
超ウケル。
136名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:53:51 ID:RscehC4LP
ルーピーの家系か
統帥権干犯問題に加えてもう一つ汚点ができたな
137名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:56:10 ID:Srw73M+U0
こういう話を聞くと現代日本が先進国であることが針の穴を通すような確立だったんだなー、って思う。
一歩間違えれば・・・がどんだけあったことか。国内事情も周辺事情も含めて
138名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:56:51 ID:9ThHuP+y0
>>129
「蹂躙した」と言ったことをもってそれを知っているからチョンであるとしたのはお前の方だということは分かっているよな?
そんなむちゃくちゃな論理がチョンの世界ではまかり通るのか?
139名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:58:35 ID:rwg/pqKP0
>>134
>しかし鉄砲に対してそれに対抗できる武器を持たずに応戦するのは常識としては考えられない。
朝鮮人が我が物顔で武器振り回して自己や妻子の生命財産さえ危ういって状況に、
「常識」なんか当てはめられんだろ。

食い物に困ったパリ市民は銃や大砲持ったフランス軍にも怯みもせずフランス革命を成し遂げた。
江戸時代の農民は重い年貢を前に鍬を持って立ち上がった。
ナチの支配地域ではパルチザンが手製の武器を持ってサボタージュを行った。

なのに、戦後の日本人はたかだか万の単位で数えられる程度の朝鮮人に何もしなかったわけか。
140名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:59:20 ID:YDKvii2Y0
鳩山一郎って
ネトウヨ的にはどないなん?
141名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:02:12 ID:YYvsJTZ00
>>114
> この間のNスペ見てたら米軍は在日朝鮮人問題認識していながら
> 日本が力持たないようにわざと置いて行ったように感じたorz

分割統治こそが、植民地統治の王道。

朝鮮人が暴虐を尽くせた背景は、日本の警察力を米軍が抑えこんだからこそ可能になった話。

アメリカの黒船来襲は、
中国進出のための橋頭堡として日本を使うために、
砲艦外交で威嚇して交易拠点を確保するのが目的であるにもかかわらず、
お伽話の建前に過ぎない鯨漁のための炭水補給などと文科省が主導して嘘を教えさせるくらいに
アメリカ様に頭が上がらないのが、オマイらの祖国だよ。

142名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:02:21 ID:slwRkKjV0
>>135 
それこそ、浅はかな反論なんだがw
もしかして自動装填じゃなきゃアサルトライフルじゃないとか思ってるのか?
143名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:05:00 ID:WOHsLJfD0
>>139
土地収奪の被害者になったのは男手が戦争に取られて、女子供や老人しかいない家
144名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:05:24 ID:9ThHuP+y0
>>139
手製の武器はGHQの管理が厳しくて作ることが出来なかっただろう。
日本人がなぜ武器を持てなかったのかを知っているか?GHQによって制限されていたからだ。

フランス革命の時に武器をもった側は丸腰で立ち向かった奴らを攻撃しただろうか。
したはずがない。そんなことをすれば結果は目に見えているからだ。

しかし朝鮮人はそれをやるのだ。丸腰の相手を撃ち殺すのは何とも思わない。
145名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:07:36 ID:YYvsJTZ00
>>143
> 土地収奪の被害者になったのは男手が戦争に取られて、女子供や老人しかいない家

男手があっても、朝鮮人は家作や土地を奪いとって居座ったのだが。
警察や行政は、逃げ回るだけで国民を保護しようとはしなかった。
146名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:08:23 ID:rwg/pqKP0
>>142
そりゃ違うにきまってんだろ。
フルオート射撃が出来て初めてアサルトライフルだ。
ボルトアクションでどうやってフルオート射撃すんだよ?

つか、具体的に日本軍のアサルトライフルとはどれのことを言ってるわけよ?
147名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:08:58 ID:t4OLGJ6N0
>>112
>>86さんは冷戦構造の中の日米の世界戦略という視点が抜けており、
単に朝鮮人や共産主義車を敵視しているだけ
に思えます。

GHQ(実質アメリカ進駐軍)が最初に野放しにしたのは、在日やら共産主義者、
戦前特高警察に検挙され収監されていた連中ですよ。
敗戦後治安の乱れが酷いので仕方なく取り締まっただけで、警察予備隊の創設とはあまり関係ありません。
警察予備隊(現・自衛隊)は、朝鮮戦争における半島有事の備えが第一義です。
つまり内乱を鎮める目的ではないのです。これは現状を見ても明らかでしょう。
オウムや北朝鮮問題のときに自衛隊が在日を取り締まりましたか?
148名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:09:45 ID:eaWoxNq20
>>142
そうだぞw
旧ドイツが実戦投入してた自動装填かつ軽量で量産性に優れた小銃、携帯機関銃が元だもの。
当時の日本にはないよw
149名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:10:04 ID:9ThHuP+y0
>>145
警察も逃げ回っていたとすればそれは今のように武器を持っていなかったから。
つまり警察と言ってもそれは武器を取り上げられた名ばかりの存在だった。
だからこそ朝鮮人は自由に振る舞えたのだ。
150名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:10:48 ID:on9n2Wwx0
>>138
で、お前が日本が大好きだという前提で聞いていいか?
お前は一体何人なんだ?
151名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:11:32 ID:5NAvTDxU0
ナチス男は世界の部落民のチョン
152名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:11:33 ID:wTOH4+P50
でアメリカは鳩山のように日本が出てこないように岸信介のようなアメリカの工作員をつかって
奴隷国家にしてしまったんですね。
153名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:14:29 ID:H2ENAdBk0
鳩山一郎
>天皇の統帥権の干犯に当たるとして濱口内閣を攻撃、
>濱口首相狙撃事件の遠因となった。
>また、狙撃事件後傷の癒えぬ濱口雄幸に執拗な登院要求を行った。(Wiki)

人間としてサイテーだな
154名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:15:19 ID:yih9FHEJ0
ロスケにすりよりたかっただけだろとw
ナショナリズムなんてないからね
幻想抱かないようにw

かつては友人だった吉田茂が鳩山君にだけは政権を渡してはならん!
と言った意味を良く考えよう。
155名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:15:54 ID:rwg/pqKP0
>>143
近所の女子供老人が朝鮮人に襲撃されてんのに日本人は立ち上がらなかったわけね。
とんだヘタレだな。

>>144
>手製の武器はGHQの管理が厳しくて作ることが出来なかっただろう。
んなわけない。
GHQっても歩兵の数はそんなでもないからな。
1億人から居る日本人の監視なんか不可能だ。
GHQが管理してたのは政府とか官公庁とか新聞社とか、そういうとこだけだ。
つーかイラク見てみぃ。
民兵側もやりたい放題だろ。

>フランス革命の時に武器をもった側は丸腰で立ち向かった奴らを攻撃しただろうか。
おもっきししてたぞ。

>したはずがない。そんなことをすれば結果は目に見えているからだ。
なら、朝鮮人が丸腰の日本人撃ったらどうなんの?
156名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:15:59 ID:RQbRNmWS0
方向性は違えども、絵空事を語るのは
代々変わってないようで。
157名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:19:13 ID:9ThHuP+y0
>>150
お前は俺の文のどこが反日に見えるんだ?
それともそのように見たいだけなのか?
それよりもお前は戦後の朝鮮進駐軍がどれだけ悪行を働いてきたかを知らないようだな。
このことは今後の朝鮮人との付き合いのためにも日本人すべてが知っておく必要がある。
158名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:20:17 ID:R+VrInWA0
爺さんは有能なのにルーピーときたら。。。
やっぱ狂ったカミさんもらうと男は人生棒にふるな
159名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:20:33 ID:eaWoxNq20
>>155
朝鮮人は実際武装してやりたい放題だったから記録に残ってるのだが?
市街地の要所に装甲車両や重機を持ち込んで陣地設営して鎮圧したとあるのだが?
米軍の公文書はウソなのか?
160名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:21:44 ID:rwg/pqKP0
>>148
そういやUボートでドイツの技術が日本に伝わったとか聞くけど、
そん中にStG44の設計図があって、実際に作ってみたりしてたんかね。
そう考えれば、「旧日本軍のアサルトライフルで武装した在日朝鮮人愚連隊」なんてものが存在した可能性も無きにしもあらずだが。
すげー見てみてぇw
161名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:22:02 ID:on9n2Wwx0
>>157

日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。

在日たちは占領した一等地で事業を始めました。 それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」 日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。

祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、
朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・ これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。

こういうことか?
162名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:22:35 ID:p4BxdlrI0
>>149
違うな。
当時の警察も役人も、むしろ占領軍の虎の威を借りる朝鮮人に尻尾を巻く犬コロだった。
国民を守ろうとはしなかった。
彼らが積極的に朝鮮人を取り締まり始めるのは、
米軍が朝鮮人を抑えつける方針へ転じてからのこと。

敗戦後の日本の行政機構が保身ばかりで国民を守らなかったことは、
日本人の歴史の恥部だよ。そんな姿勢だから、余計に朝鮮人に舐められた。


163名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:23:58 ID:slwRkKjV0
>>146 
それはタダの運用の問題。
38式小銃は突撃に使えば突撃銃、狙撃に使えば狙撃銃って言うだけの話。

まぁ、どっちせよ単なる脱線だったなw 乙

>>1自体は、どうでもいい既知の話で、鳩山のソ連勢力誘引と、夢想による反米独立論。
自由と民主主義による保革合同をしながら、それに反するものを平然と保守とかのたまう奴らキモw

そっから、「日本人は無能」とか日本人だけが異常なことにしたい奴らの意図って何?
民衆(人民)が、そんなに優秀なら中国共産党や国民党に蹂躙される中国の近代は存在してないよなw
164名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:24:33 ID:lt9T7SMk0
でも鳩山は営業としては一流だったんじゃなかな。営業が現実的な事ばっか言ってたら物売れんだろう。
ただ民主党に実行力がなかった。
165名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:24:39 ID:rwg/pqKP0
>>159
俺は朝鮮人の愚連隊みたいなもんが存在して、そいつらが暴れてたって事は否定してないでしょ。
もっかい読みなおしたまえよ。
166名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:27:19 ID:myXTc0la0
米軍が撤退すれば日本も核武装の必要が出てくるし、
成功すればいつでも米国債を売れるようになる。
小渕内閣の時みたいに脅して米国債を売らせないということはできない。
アメリカも終わりだな。
167名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:29:05 ID:bvD2epKG0
38式も使い方によってはアサルトライフルになるんだwwwwwwまじすげーな基地外の理論はwww
いいから東亜に帰って巣の中でやってくれ
168名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:29:12 ID:9ThHuP+y0
>>155
日本人は実際丸腰だったんだよ。武器も何もかもGHQに没収された。
GHQの統治能力を甘く見過ぎているとしか思えない。

フランス革命にしたところでそれならば丸腰の側が全滅して終わりだったはずじゃないのか?

ここら辺がフランス人同士の内戦と朝鮮人対日本人との違いだ。
朝鮮人は日本人が対抗してくれば何百人だろうと殺し続けるのをちゅうちょしなかったはずだ。
169名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:29:50 ID:rwg/pqKP0
>>163
>38式小銃は突撃に使えば突撃銃、狙撃に使えば狙撃銃って言うだけの話。
本当に馬鹿だね君は。
アサルトライフルがどんなものか知らないだけなら馬鹿とは言えんが、
知らない事にも気付けない、どころかそれを糊塗するために新たに恥の上塗りしちまうのは本当の馬鹿だ。
170名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:32:34 ID:KlezgFCV0
日本はアメリカが唯一統治に成功した植民地だからな
171名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:33:19 ID:9ThHuP+y0
>>161
まあそういうことだろうな。
172名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:33:30 ID:JdERjKgo0
釣られるなよ
173名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:33:38 ID:eaWoxNq20
>>165
警察力の行使すら限定されてる占領下で
民衆の集団蜂起なんかできるわけねえだろ。
一方の朝鮮人は無法集団なわけだから、好き放題やってるわな。
174名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:34:36 ID:RQbRNmWS0
甘いんだよ、この家系。
というか、甘いんだかわざと=売国なんだか知らないけど。

もしも実行してたら今の日本は無い。
175名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:37:58 ID:DDk6US2G0
露助の売国奴が
176名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:38:30 ID:rwg/pqKP0
>>155
>日本人は実際丸腰だったんだよ。武器も何もかもGHQに没収された。
>GHQの統治能力を甘く見過ぎているとしか思えない。
実際、甘かったよ。
甘いツーか、そこまで手が回らなかったつーのが実情。
今でも戦時中に使われた小銃や銃剣、軍刀なんてものが民家の屋根裏なんかからたまーに出てきてニュースになってるだろ。
つーかさ、そういう兵器として生産されたものだけじゃなく、個人が勝手に棒の先に包丁くくりつけたり、木を削って弓にしたり、瓶に油入れて布差したこんだりするのまで、どうやってGHQが管理すんだよ。
んなことが出来るならイラクは平和だわな。

>フランス革命にしたところでそれならば丸腰の側が全滅して終わりだったはずじゃないのか?
数に違いがありすぎて銃持った側が負けてんだよ。
まさに人海戦術。
いくら銃が強いっても同時に何百人も殺せるわけじゃないんだからな。
当時の銃の性能なら数人殺せればいいほう。

で、圧倒的少数の朝鮮人が拳銃程度で武装したって、フランス革命のフランス軍のようになるだけだぜ。
177名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:39:35 ID:p4BxdlrI0
>>168
> >>155
> 日本人は実際丸腰だったんだよ。武器も何もかもGHQに没収された。

初期の朝鮮人が持っていた程度の武器ならば
それと戦うための手製の武器を作ることは大して難しくないぞ。

旧軍が本土決戦用に準備していた武器もあったしな。

> GHQの統治能力を甘く見過ぎているとしか思えない。

隠匿物資摘発の大義名分の下に、そうした旧軍の武器や物資や関係者は摘発され、
不思議なことにも、強力な武器が朝鮮人の手に渡って行って朝鮮人はより暴虐化した。

178名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:42:07 ID:rwg/pqKP0
>>173
>警察力の行使すら限定されてる占領下で
>民衆の集団蜂起なんかできるわけねえだろ。
出来ますよ。
やる気があるならな。
で、朝鮮人が好き勝手やって日本人が命の危険を感じていたというなら、蜂起しなきゃおかしいだろ。
しなかったのなら、朝鮮人の狼藉の規模は町の愚連隊レベルだったか、
日本人がどう仕様も無いヘタレだったか、どちらか。
179客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/28(水) 04:44:59 ID:oFjykY210
(  `ハ´) 撤退してたら歴史は変わってたな
180名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:54:59 ID:j/q+NIlB0
>>3
一浪はルーピーとは対極だったろ
181名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:57:22 ID:FfDbIrDl0
◆全機種リコール?【キヤノン・Canon】縦スジ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11227950/#11667801
今回の現象について進展がありましたので、ご報告させて頂きます。

開発部での調査の結果、現象を確認したとのことで、
原因などについて説明を受けました。
画面内に輝度が高く飽和している部分がある場合、
周辺の画素との微妙な輝度差からラインが出ることがあるそうです。
画像処理関係の問題のようです。

そしてここからが肝心な所ですが…
修理・対策不可能とのことです。
すべての1D4で出るとハッキリと言っていました。
これがこの機種の性能だそうです。
1D4以外の機種に関しては確認がとれていないのでわからないそうです。

ちなみに今回の件に関して、キヤノンさんは公表する予定があるか訪ねたところ
今のところその予定はないということですよ。
ま、キヤノンさんの予定はどうでも良いので、書き込んじゃいますが。
これから購入予定の人に、知らずに買って後悔してほしくないですから。
(あぁ、私、キヤノンのブラックリスト入りかな〜。何も悪いことしてないのに!)

縦スジ欠陥画像(横スジは縦位置撮影の時)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=621048/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=621049/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=649962/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=680749/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=680750/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=692404/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=692839/
182名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:59:47 ID:m/O58Glq0
>>1
>鳩山一郎

ソ連に懐柔されていた政権だと言う事は内緒なのか?

183名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:00:04 ID:t4OLGJ6N0
>>179

かなりの確率で悪い方向に変わっていたと思いますが、

心情的には1955年当時に、復活日本軍とアメリカ軍による日米同盟が望ましかったです。
当時の日本人男性のほとんどは、武装解除されただけの日本軍兵士でしたからね。

とはいえ、アメリカが日本の核武装や日本軍の復活と対等な同盟を認めなかったでしょうから、
夢物語なんですが、やろうと思えばできたかもしれません。

例えば核ミサイルは集団的自衛権で米軍の原子力潜水艦で日本の各港に配置すればアメリカも安心。

しかしまた1955年当時のアメリカは日本軍の万歳突撃や玉砕や特攻を目の当たりにして10年くらいですから、
そういう日本人の復活を恐れて封じ込めたかったのでやはり夢物語
184名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:01:59 ID:pnLTccsX0
>>3
ルーピーが政界入りしようとしたとき「あいつは政治家向きではない」
と言ったそうだ。
それになにより、この人のおかげでシベリア抑留者は帰ってこられた。
185名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:08:30 ID:p2QfW77M0
>>13

ズバリ本質です。言いたいことを書いてくれてありがとう。
186名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:15:21 ID:BO7+XTh20
親ソ反米で、北方領土の返還なしに日ソ共同宣言を結んだルービーだからなぁ。
本物だったか。
187名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:18:57 ID:yKGHRYVa0
鳩山家は代々詰が甘い
こんな計画じゃ今頃日本は無かった
188名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:23:13 ID:xFwONN0x0
鳩山家は親ソ、つまり、親ロシアだからな
秘密結社の匂いがするぜ
189名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:25:17 ID:LQC/EIFkP
鳩山由紀夫は対米自立の後の「再軍備」の部分が
抜け落ちていたようだな
190名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:25:52 ID:T6tzLZai0
鳩山一郎を親ソとか言ってるんは馬鹿か清和会の売国奴だけ
191名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:30:46 ID:pnLTccsX0
>>13
抑留者へ本格的に賠償すると、国家財政死ねると言う判断からだったとは思うが・・・
抑留者には慰労の記念品くらいは贈られてきてた・・・
192名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:42:34 ID:xSnkZzQKP
>>190
コシミズ脳は黙ってろ
193名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:47:38 ID:T6tzLZai0
>>192
はぁ?
プラザ合意とか無理やり結ばされたり、売るに売れないゴミ(アメリカ国債)売りつけられたり
してるのに何アメポチしてるんだw
194名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:48:19 ID:m/O58Glq0
>>190
フリーメイソンだしな
その当時のソビエトは対ドイツ戦略で欧米列強とは仲が良かったのだ
日本自由党を立ち上げた当時もフリーメイソンから支援され、
ソビエトが北海道侵攻するのを止めてもらった手前、
スターリンともなあなあにやって行くしかなかった

そしてなによりシベリアから引き上げて来た者達は共産主義洗脳されたスパイだ

ルーピーの息子もロシアに留学しているし、
一郎時代の弱みを握られ家族ごと洗脳されている事は間違いないだろう
鳩山家で唯一、邦夫だけは信用出来る。
195名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:48:40 ID:5V3zWXwY0
今の自民党のアメポチ議員は、これを見て恥ずかしくないのかね?
196名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 06:22:48 ID:YFMdWKHT0
ネトウヨ困惑wwwwwwwww
197名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 06:26:19 ID:m/O58Glq0
>>194
>フリーメイソン
捕捉:英国は親ソだった為
198名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 06:32:09 ID:ylE3InQ90
吉田に対しての面当てだろw
199名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 06:35:21 ID:xYSC8dEX0
パパルーピー?

200名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 06:43:04 ID:GdoLbcY10
HATOYAMA COME BACK !!

鳩山さんの雄姿をもう一度!!
201名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 06:56:17 ID:fXVdL6hb0
鳩山一族は、鳩山一郎の頃からソ連の手先の一族。
202名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:21:21 ID:FQ6ROVEW0
長期防衛計画完遂ってーのはいつのことじゃろ。
着手済みのものなのか、まだ未定の計画を想定してるのかな。
20年ぐらい先を見越した計画かね。
203名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:22:35 ID:J74OqzNZ0
>>158
爺さんが優秀とかないからねw
日本を危うい方向に持って行っただけだろとw
204名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:36:13 ID:b3IiSRyF0
国士だったと判明するとは
205名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:55:33 ID:LoIq5w+A0
日本に混沌をもたらすカオス鳩山一族
206名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 08:46:01 ID:HYpnCZWC0
    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||  
 |.(|..|""  _ ""||)      人として問題のある鮎澤多俊弁護士に、
 | ☆|   O ./☆    一刻も早く厳しい懲戒処分が下されますように。
 | ||.|\____.イ :||       
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1274547877/131
207名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:05:22 ID:tHrwB5Y80
うん
208名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:07:35 ID:9/33IGSQ0
冷戦下で考えられない。家系か。
209名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:19:11 ID:6/Bjhm8VP
いまでも
反米保守なのは
田母神とか慎太郎とか
210名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:19:27 ID:Xfkus0Xt0
共産化の為の撤退なのは明白。
211名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:21:41 ID:HWzVRxvf0
>>1
米軍撤退を考えていたから鳩山と河野はソ連に大幅な譲歩して国交回復を急いだのか?
212名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:22:42 ID:6/Bjhm8VP
鳩山、右って知らないのが多いのかあえて無視してるのか
二元論でしか考えられないから
混乱すんだろね
213名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:26:34 ID:k1lFtwnX0
55年当時か
赤い脅威が迫る中でか
214名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:28:47 ID:i136X+kb0
>>197
そうそして英国はとんでもなく半日国家だよね

不確実な再軍備の前にソ連邦に再占領させるシナリオは十分現実的にある話
鳩山一郎が正気とはとても思えないよね。
215名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:32:39 ID:Ro1hDKwwO
米軍はさらさら出ていくつもりないからな
沖縄なんてずっと欲しくてようやく手に入れたしね
日本の防衛を名目に沖縄に居座り思いやり予算をふんだくる
実際日本が攻め込まれたら守ってくれるのかね。去年だったかな、中国が攻めてきた場合については言葉を濁していたけど
216名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:35:10 ID:i136X+kb0
マスゴミが鳩山一郎を近年良く持ち上げるが、そう言う場合大体逆。
そして引き合いに出されこき下ろされる吉田茂w
本当は逆だろとw
217名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:36:54 ID:tQrv82Ed0
朝鮮進駐軍に買収されてしまったのですね。
218名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:38:24 ID:z5nnxj8l0
>>216

自由党は鳩山のものでGHQから公職追放にあった鳩山が吉田茂に預けたって事くらい知ってるよな?
219名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:41:47 ID:QCE72TAy0
いまでも使えるな
それにしていつまでも居座らせておくのはよくないので、はやく追い出しましょう
この試案をもとに
220名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:45:20 ID:XDlNnPC/0
要するに鳩山一郎って、お隣の前酋長と同じ事をやろうとしたんでしょ?
221名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:06:39 ID:yyAGab0/0
>>212
右とか言ってるあんたも二元論に毒されてないか?
222名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:10:05 ID:aXSzp7Mx0
防衛力を増強反対しまくってたのにそんなのを出しても関係ないだろう
あほか
223名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:10:43 ID:i136X+kb0
>>218
だからなに?
元々吉田茂とは親友のような間柄で
当時吉田はもし鳩山君が政権を取ったなら、僕が官房長官になって君を支えるよ。
と自分が鳩山を支える縁の下の力持ちになると言っていた事は有名。

そしてその吉田茂が内情と思想を知り、鳩山一郎と言う人間があまりに日本にとって危険な存在で
あることを悟り、
「鳩山君にだけは政権を渡してはならん!」と抵抗したのはあまりにも有名なのだけど君は知ってるのかな?

そして吉田茂は経済復興優先路線で今の官僚制度に繋がる、優秀な人間を集めて政策に取り組む
吉田学校と異名を取る制度を創った。
それにも思いやりがないとか人間的で無いと言う主旨で批判的だった鳩山一郎。
しかし自分が政権取ればそのやり方に頼ってしまった骨の無さw
そして孫の代でも景気支援策優先の麻生太郎と、国民生活第一のルーピーで
その繰り返しだったのではなかいかね?





224名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:13:08 ID:LEl17PYs0
>>215

"日本が"攻め込まれただけじゃ助ける気なんてないよ。
日本のダメージが太平洋のパワーバランスに影響アリと見れば動く。
それに、"米軍基地に危害が及ぶ"なら、日本を助けるんじゃなくて米軍関係者を守るために
間接的に日本を助けることになる、っていうだけ。
225名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:15:57 ID:qqPYB/Gj0
民主は米軍を追い出したとしても自衛どころか軍備まで人民解放軍にタカって自分らは金しか出さんぞ、それも日本人からまきあげた税金・・・
226名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:17:01 ID:jL0KXoio0
俺なら

鳩山一郎内閣、1955年に集団的自衛権の行使を認め、防衛力増強を訴えていた

ってタイトルにするね
227名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:17:39 ID:FZALO12X0
ソビエトがあった時代だぞw
親父までルーピーだったとは
228名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:19:21 ID:hes4dY4u0
遺伝子レベルでアレなのか
229名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:19:59 ID:6xswrgeX0
銃撃されて療養中の老体に
なんども登院しろって要請して
無理矢理登院させて殺したやつだっけ
230名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:22:41 ID:1gJgVk3Y0
ぽっぽはその遺志を継げなかったな
231名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:23:34 ID:DlCxGoYA0
鳩山爺も別荘で遊んでばかりで面倒な仕事は放置プレーだったんだよね
232名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:28:01 ID:+ZziR89d0
撤退を求めただけじゃなくって,防衛力の増強もセットなのをちゃんと言えよ

学問の自由を侵害したり,浜口雄幸をいびり殺したり,統帥権干犯を持ち出して政治を混乱させたりしたカスじゃねえか
233名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:31:22 ID:VUQUhsrAP

民族派はこーゆーの持ってきて

「アメリカが日本を再武装させなかったんじゃあああ」
とか言うんだけどさ

 韓国に竹島分捕られているような、「自衛隊は戦力じゃありません」
 とか言っていた「カレーライスも作れない女」の日本が

西太平洋はオレが仕切るぜ「オーナーシェフになってレストラン経営するぜ」
って息巻いても

「今は議論できる段階ではない」(自分の現実を直視しろ)としか

レスのしようがないだろうJk

名前はダレスだが、
別に駄レスだったとは思わんが?>「今は議論できる段階ではない」

そして1990年には「もうちょっと防衛自助努力しろよ!」
と言っているので

アメのせいで国防が弱いわけではない
国防が弱い主因は経団連が「軍隊を含む公務員を削って、税金を安くしろ」
と騒いでいるからで、京阪電鉄社長とかに文句をいうべき

234名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:32:16 ID:i136X+kb0
>>224
日本はアメリカ本土を守る防波堤のような役割で、そのプライオリティによって感じだろうね。
まあ当時はって事だけど...
日本軍は大陸の共産化とも戦っていた面があるわけで、
日本を負かし占領したことによって、今度はアメリカが矢面に立たされる事となったのは
戦後のアメリカに取ってはそこが誤算。
そしてそのことが良く理解できていなかったトルーマンw
日本としては軍備出来ない事を逆手に取って、軍備の負担の無い分経済に
流れていく...
そこに水を差して窮地に国を持って逝きそうになったんだろうね鳩山一郎は
235名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:35:16 ID:S53XpnOY0
鳩山カッケーをアピールしたつもり??
236名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:35:24 ID:DvEYw1F40
>>1

ああ、あのAAの
先祖代々ばか
ってやつか。
237名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:35:47 ID:XDlNnPC/0
麻生太郎の場合は、幼少の頃に「お前の爺さんが嫌いだ!」と、新聞記者にいじめられていたらしいが、
鳩山由紀夫はそういう経験ないのかね。新聞記者って言うと、ソ連のスパイが多いところだから、大事に
されていたのかな。
238名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:36:18 ID:b5ODjl8C0
もし実現してたら、韓国に九州を取られ、
中国に沖縄を取られてたね。
239名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:38:49 ID:wq0Eti2r0
やっぱしロシアの、、、
240名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:40:25 ID:i136X+kb0
>>237
今の記者クラブ制度ってルーピー爺の頃からだろw
むしろ可愛がられてたんじゃないかなwwww

逆に吉田茂は偏向マスゴミとは対立してたからだろうね。
麻生の場合はw
241名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:40:39 ID:8m+f0rB+P
この家系ってどうもずれた平和主義なんだな。
55年経過したから現代史の資料だ
そろそろ高度成長期までの動きを詳細に
教えてもいいと思う
242名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:43:55 ID:UX4rWUZ80
しかし、半世紀も経ってアメリカの植民地のまんまで
思いやり予算という名の植民地税を取られてるのは
どう言うことなんだろう?

昔はアメリカはもっとまともな国だと思ってたが、
イラク、アフガン戦争や、トヨタいじめや、捕鯨非難や、慰安婦決議、
変なのが目立ってきたし、
沖縄はレイプされまくりだしな。
243名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:46:01 ID:D7Cv6hbN0
米軍撤退なんて今のほうが簡単だよね。
安保条約破棄宣言すれば「形式上」は
自動的に1年後アメリカ軍いなくなるんだし。
244名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:46:03 ID:on9n2Wwx0
>>238
当時の中韓には海を越えてまで他国を侵略する能力はない
むしろソ連が北海道から侵攻し日本がワルシャワ条約機構
に飲み込まれてる可能性の方が高い
245名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:48:17 ID:b5ODjl8C0
>>242
それはどうしようもないよ
日本のエセ左翼活動家が
日本の防衛力強化、はっきり言えば軍備増強に決まって反対するからね。
沖縄からは米軍は撤退しようとしたけど、そういうのもあって、自民党が引き留めたのさ。
普天間でアメリカがぶち切れてるのはそう言う意味もある。
だって沖縄からの撤退を引き留めたのは日本なんだからね。
246名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:50:32 ID:S53XpnOY0
小沢が湾岸戦争の使途不明金をネコババしたことも調べて発表しろ
247名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:59:49 ID:CsIn0D1I0
そういう家系なんだろうな〜
248名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:04:03 ID:351STGeX0
結局、どの政治家2世・3世も親父やら爺さんやらと同じような志でやってんだよな
249名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:11:46 ID:47kZu3ua0
いつまでも米国の奴隷が好きな日本人って人間として終わってるよな。
250名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:13:12 ID:S53XpnOY0
>>249
で、お前はどうすればいいと思ってんの??
251名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:14:04 ID:m/O58Glq0
>>237
鳩山一郎のおかげで日本に帰って来られたと言う
感謝の気持ちらしきものはあるかもな
252名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:21:30 ID:i136X+kb0
在キムチにとやかく言われる筋合いはない
253名無しさん@十周年:2010/07/28(水) 11:26:55 ID:G8nFKzlN0
統帥権とかロボット内閣批判とか一郎さんは政界の鬼やで..
254名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:49:15 ID:mcIwlCv90
こいつこそ国内的に見て戦犯として処刑されるに相応しいのではないかね?
なのに戦後いい暮らしをしながら友愛とか狂ってる
255名無しさん@十周年:2010/07/28(水) 11:53:49 ID:peDF7voxP
売国一族を政界から追い出せよ
256名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 14:41:35 ID:6/Bjhm8VP
民主党のてか鳩山の最終目標は
憲法改正
あと徴兵も賛成してたな
257名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 14:59:12 ID:on9n2Wwx0
>>256
悪くはないんじゃないか?
どの憲法を改正するかにもよるけど
徴兵制は絶対悪だとは思わん
258名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:23:33 ID:UZTwuRP/0
>>242
アメリカは確かにえげつない、
しかしそれはヨーロッパと言うか白人社会そのものがえげつないw
その中にあってはアメリカ随分とましな国に思える。
アメリカって妙に正義とかフェアな精神を大切にする所があって、
天秤がそっちに触れる場合がある。
欧州諸国よりましだしそういう馬鹿っぽいところは俺は好きw

例えば捕鯨非難にしても、オージーはほぼ国民と活動家の意見が一致しているよね?
でもアメリカはどうだろうか?
活動家以外の所から「それおかしくね?」って声が上がり始めていると思う。
そう言う意味においては他に比べて随分とまともな国だと思う。
259アニ‐:2010/07/28(水) 16:26:54 ID:M/TTtHla0
戦前から政治家にスターリン様ラブが多すぎたからな
一郎もソ連の犬
260名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:30:45 ID:cT0mJYGN0
>>243
そりゃ実行するだけなら簡単だろうな。後先考えなければ
261名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:33:41 ID:x/l2WANE0
抑止力を学んだルーピーちゃんには関係の無い話
262名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:38:45 ID:FLbgTRZK0
今話題の米韓合同軍事演習には韓国側から揚陸艦「独島」が参加し
アメリカ側からは嘉手納のF22、横須賀の原子力空母が参加。
これって完全に米韓から日本は馬鹿にされてない?
日本の竹島を不法占拠する韓国が日本への挑発と国際社会への情報工作の意味合いが大きい
揚陸艦「独島」と基地被害、思いやり予算を食い漁る集団の共同演習なんて。
所詮は在日米軍なんてただの乞食占領軍
思いやり予算(乞食占領軍向け上納金)目当てで日本にいるだけ
263名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:43:11 ID:sbYagAbN0
太平洋戦争で、糞2ちゃねらーの祖父母を皆殺しにしていれば良かったのに。
264名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:45:01 ID:UZTwuRP/0
>>262
それは全然違うよキムチ脳w
思いやり予算だけで米軍が機能するとでも思ってるのか?
おめでたいなwwwwwwww
265名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:59:23 ID:FLbgTRZK0
反日韓国の揚陸艦「独島」と共同演習をした乞食占領軍(厚木、横須賀、嘉手納)を忘れるな!
266名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:00:52 ID:FLbgTRZK0
 反日韓国の揚陸艦「独島」と共同演習をした乞食占領軍
これを忘れるな!

米軍が機能って日本を守らない乞食占領軍について機能も今日も明日もないでしょ。
267名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:06:36 ID:R5xRyeSw0
>>156
日本の防衛計画完了が前提での米軍撤退だから絵空事ではないだろ
268名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:08:50 ID:on9n2Wwx0
これどの艦かに自衛官乗ってるんだよな?
269名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:12:31 ID:FLbgTRZK0
オブザーバーだってさ。いろいろな意味でものすごい屈辱だろうね
また記念撮影と称して「独島はウリたちの領土ニダ」なんてされるのかな。


反日韓国の揚陸艦「独島」と共同演習をした乞食占領軍
これを忘れるな!

米軍が機能って日本を守らない乞食占領軍に機能も何もなったもんじゃないと
思うけど
270名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:20:24 ID:d3Br85S60
>>266
合同演習なw
ワザと勘違いしてるのだろうけど
威嚇しているのは日本じゃない、北キムチだ。
米軍の抑止力によって日本が守られて来た事は事実。
米軍は日本を守らないって事を良く言う奴がいるけど本当にそうかな?
今回北キムチの魚雷発射が濃厚になったからだけど、
ただ単に半島の内戦再開で双方自滅してくれるなら、アメリカも撤退したがっていただけに
問題ないだろうけどw
アメリカは日本に戦火が飛び火する事を恐れているとしか考えられない。
その証拠に朝鮮戦争が再開されても参加する事の無い、日本をオブザーバーに招いている。


271名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:31:14 ID:FLbgTRZK0
 もし半島で再び戦闘が起ころうものなら米中の覇権争いの舞台になるかもね。
瀬戸際外交は北の常套手段で前面正当に発展なんて可能性はほとんどないのでは。
それにしても「独島」と共同演習をする乞食占領軍の神経がわからない。
272名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:42:24 ID:42WwCO6e0
>>270

自衛隊はアメリカの犬。
日本国を守るのではなくアメリカの権益を守る、下請け役でしかない。

政党政治が腐敗の只中の今、
そろそろ真価を発揮する時期だ。

273名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:42:35 ID:FLbgTRZK0
 日本の再軍備を恐れてるんだねアメリカはもとより南北朝鮮も
軍事力で脅せなくなるもんだから。
アメリカも思いやり予算を得られなくなるし。
274名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:04:02 ID:kgozI6B10
>>273
戦闘機すらまともに作れないのに何言ってんだ?
275名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:08:03 ID:d3Br85S60
もう斜め上過ぎて意味がわからんw
276名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:10:28 ID:c56hpkhj0
日本軍復活するのはいいけど、そうなると富国強兵時代に逆戻り。
生活下げて日の丸上げる、欲しがりません勝つまでは、ってスローガンが復活する。
それだったら米国の州になった方がマシ。
277名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:17:27 ID:wJ/3qDKV0
なんか爺さんも孫も同じルーピーなんだな
爺さんは吉田の決めたことをひっくり返す
ぽっぽは麻生の決めたことをひっくり返す
ガキだな
278名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:20:10 ID:LuTsahQs0
タカからハトが生まれたんだね
279名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:23:57 ID:on9n2Wwx0
>>276
富国強兵をもう一度正しく認識した方が良い
280名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:52:11 ID:CuY5dpMY0
281名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:38:20 ID:A0pO0tLK0
>>257
徴兵制と言うのは結構不効率な政策なので、世の中というか経済に与える影響が大きすぎる
無能な人間がやると不景気になる。

……ところで鳩山って有能だったか?

>>258
脳内お花畑のオバマを当選させるぐらいだからなw

でも、南北戦争の原因となった黒人奴隷解放というのは
実は北部が産業革命で機械を取り入れる際にそれよりも
南部のコストの安い黒人奴隷が邪魔だったと言うのがある。

つまり蒸気機関を売りたい商人が人権屋を扇動して南北戦争を
起したともいえる。

物事にはいろんな側面があり、馬鹿っぽいお花畑なのはアメリカの
極一部でしかないよ

>>276
富国強兵ではなく、帝国主義と言いたいのかもしれないけど、
全体的に勉強不足な感じをその三行のレスからひしひしと感じる。
282名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:47:51 ID:EN08ysKC0
いいからしゃぶれ
283名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:17:46 ID:2ZPHilBi0
うるせーよ9センチ
284名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:29:29 ID:CEiS5SgB0
お爺ちゃんはお花畑の住人ってわけではないみたいだな
285名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:39:03 ID:CCqBC1XR0
アメリカが嫌な奴はアメリカ軍がいなくても
日本国民が他国から攻撃されない方法を示せ

それができないなら思いやり予算をやめろとか
アメリカ軍撤退しろとか
小学生社会党共産党レベルの妄言を吐くな

9条9条平和平和って叫んでれば攻めてこないとか妄言はやめてねw
「これからお前の家に入って、財産を奪い、嫁、娘をレイプして殺します」
って宣言してる飢えた武装集団に9条平和って通用すると思うか?
286名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 00:37:00 ID:9tlvU1530
>>285
馬鹿だな
防衛力というか軍隊持って
アメリカの友軍として戦う、がアメリカに隷属しない
それが反米右翼の理想なの
必要なら核も徴兵も辞さない
287名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 00:44:34 ID:kzgU4nWc0
はやぶさとエボラウィルスほしいなぁ
288名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 01:50:14 ID:bZO3VRjx0
>>286
必要なら?
もし自前で防衛するなら核は必須
反米右翼?
お前はただのキムチじゃないのか?
289名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 01:57:50 ID:mXiwKVlQ0
キチガイルーピーの親か?知れてるな。
290名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 02:00:32 ID:DV5gU2Hi0
由紀夫のせいで無学なバカが感情任せに一郎を批判するスレと化しているな
291名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 02:11:25 ID:fW8igWtA0
朝鮮人が竹島欲しがってるから済州島と交換してやって
米軍基地を移設すればいいんじゃねーかな?
鳩山はチョンと仲がいいんだからナシつけてこいや。
292名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 02:36:38 ID:gRjPmqu/0
じいさんが右なのに、孫が左か
政治は全く無知なんだが、今これくらいやってくれそうな人いないの?自民党で
293名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 03:03:40 ID:bZO3VRjx0
>>290
むしろ無知なヴァカと悪意のマスゴミによって吉田茂が叩かれてきた方が問題だろ
近代史が国内史観で教えられるようになれば鳩山一郎は悪名のほうが高まるのでは内科ね?
まあ意見が割れる可能性もあるけど

>>292
右左ウヨサヨうるさいw
ちなみに全然右じゃねーし
294名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 03:05:45 ID:BhcH+9SH0
なんでソ連のスパイの話は絶対にやらないのさ?
他ならぬソ連の文書公開で明らかになっているのに、おかしくね?
295名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 04:51:51 ID:GSivw38P0
確かに
核密約をやっても北方密約は触れられないのねw
296名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 04:57:39 ID:Ug/TV6lb0
>>290
だなあ。戦後10年経って占領も終わったんだから別に不可解な議論じゃない。

>日本国の防衛計画の完遂年度の終了後90日以内に

撤退の前提はこれだからね。ソ連・中共の隣国として十分な防衛力整備なんて何年かかるか分からんが。
まあ抑止力も分かんなかったぐらいだから代を重ねると劣化するんだね。


297名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 05:00:31 ID:kiSIfelh0
ぶっちゃけ非現実的な自主国防路線てのは、中ソあたりの工作
をまず疑うもんだ。
現実的な長期計画ならともかく、短期過ぎる。
298名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 05:17:58 ID:gHqDuRxF0
鳩山はロシアに日本を売っていた
299名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 05:20:10 ID:gHqDuRxF0
鳩山は日本国民になんら貢献していない
売国家族だ!
300名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 05:40:30 ID:GSivw38P0
>>296
防衛計画の完遂が不明瞭
実際に東西相手に立ち回れる軍備なんて当時じゃ無理
そして適当な陸海空軍で米軍を撤退させてソ連邦いらっしゃいだろコレはw
撤退させた米軍は20年以上日本に上陸させないつもりみたいだしなホント地獄だぜ
301名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 05:54:52 ID:CNIZpAaK0
こんな偉大な人の息子が
「日本は日本人の物ではない」と発言したかと思うと泣けてくるなw
302名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 06:17:12 ID:zUbfy2EK0
>>296
> だなあ。戦後10年経って占領も終わったんだから別に不可解な議論じゃない。

賢くも天皇陛下におかせられては
米軍をして自らの近衛の守りとなすべく
対価として沖縄の譲渡しまで申し入れていたというのに、
鳩山一郎ごとき臣に過ぎぬ下賎の者が
天皇陛下の構想を妨害するような提案をアメリカにしていたとは
まさに、不敬千万。

鳩山家とは、反天皇主義に毒された、アカの手先。
303名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 06:56:06 ID:LD8Bop2A0
友愛に洗脳された人
304名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 08:22:05 ID:9tlvU1530
>>288
印象だけか
それも根拠も無い
305名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 09:14:09 ID:rrh0sB1EP
>>300
自主防衛といっても日本一国で、ソ連か中国の全軍を
撃破できる戦力なんか必要ないんだよ。
それこそ日米同盟賛成派のいってるウソだろ。
しかも中ソが陸軍国であるのに対し、日本は海空軍が
主体なので、効率のいい防衛ができる。
306名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 09:18:51 ID:5e/QYuRh0
さすがな鳩山一族
307名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 09:23:38 ID:DonAbnVQ0
アメリカが撤退しなくて本当によかった・・・
鳩山一族の目論見どおりなら今頃はシベリアで働いてたぜ
308名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 09:30:34 ID:Q0aosRKf0
これ実現してたら、防衛予算どれだけかかっただろうね
日本はここまで発展できてなかったかも
石橋家の血が入っても、経済に疎い子しか生まれなかったなんて
政略結婚も、選挙のためのお金に困らないくらいのメリットしかなかったのか。
309名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 09:46:49 ID:Jr1GU+wC0
>>305
まずは対潜水艦だな
310名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 09:48:27 ID:kID57Y3B0
核武装すれば低コストで防衛出来るよ
311名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 10:11:25 ID:GSivw38P0
>>305
寝言は寝て言えよ
アメリカと同盟になければ東西を相手に出来る戦力が必要と言ってるのだよ!
そして核武装も必須
今現在ですらすぐに出来ない課題なのにまだ悪の枢軸国扱いの当時ではお花畑
鳩山の防衛計画が不明瞭過ぎるのだからとんでもなく甘い見通しか
ソ連邦に日本を売る意図があると考えるのが自然
312名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 10:19:33 ID:rmhEiSTX0
テタイテタイ
313アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
>>285
無抵抗主義者どもは全財産を公表し、家に鍵をかけるのを禁止すべきだと思うよ。