【教育】 “ゆとり新入生”に大学が苦慮…「医学部生だけど生物習ってない」「経済学部だけど数学苦手」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・高校レベルの補習を実施するなど、新入生の学力不足に配慮した措置を取っている
 大学が年々増え、2008年度は全体の65%に上ったことが26日、文部科学省の
 調査で分かった。

 「ゆとり教育」で学習内容が削減され、学力試験を課さない多様な推薦入試も進み、
 「数学が分からない経済学部生」や「生物未履修の医学部生」らへの対応に苦慮する
 大学も多いとされる。
 文科省も「専攻分野に不可欠な基礎学力を身に着けずに進学した学生が増えている」と
 みており、「少子化で大学に入りやすくなったことも影響しているのではないか」としている。

 調査は、昨年12月〜今年1月、大学院大を除く全国の国公私立大723校を対象に実施。
 学力不足のほか、高校で対象科目を履修していない学生や帰国子女らに対し、
 「配慮している」と答えた大学は、国立70校、公立35校、私立368校の計473校に
 達した。07年度より10校、06年度より37校それぞれ増えた。

 配慮した内容を複数回答で尋ねると、「学力別のクラス分け」が282校で最多。次いで
 「補習授業」が264校、理系科目に多い「既習組・未習組に分けた授業」も120校に上った。

 一方、基礎学力不足に対応した補習教育と異なり、入学後の充実した学習につなげる
 「初年次教育」に取り組む大学は595校で82%を占めた。
 内容(複数回答)は、「論文の書き方などの文章作法」(505校)、「プレゼンテーションなど
 口頭発表の技法」(449校)、「学問や大学教育全般に対する動機づけ」(447校)などを学ぶ
 プログラムが多かった。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100726019.html

※関連スレ
・【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191218258/
・【教育】民主党・輿石氏 ゆとり教育の見直しについて「自民党政権下での方針、たるみ教育と勘違い」「子どもや教育を実験台あつかい」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270107189/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280118975/
2                          :2010/07/26(月) 22:26:31 ID:v4jf02000
3名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:26:31 ID:Uub84/eI0
なんでねらーが医学生語ってんの?wwww

まったく教育とか医療は誰でも批判できるからたいへんだよなw

次に批判されるのが役所の窓口と警察、けっきょく市民の生活に近い順に批判してるだけ

消防士とかいいよな、めったに関わらないし、全焼しても消防士たたかないしな
4名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:27:06 ID:MgfokoVV0
______________________________________
          ヽ   ./             ,,,,・''''::::::::::::,,,・'''"       / 
偉 .我  :    ヽ  //          ,,....'':::::::::::,,・''''"  .__      ./      深 日 思
大 ら そ     l  lilil        ,,,.''.:::::::::,,・'''"__.-‐‐''' ̄  `     /      さ .本 い
な 大 し     .| l. lllll      /::::::::::/==''''''''''"""""゙゙゙゙゙゙''''''''    .l       を .の 知
歴 .韓 て     l .| lllll    /::::::// ̄                |       :  罪 る
史 .民       .| .|  .llll //.//       (・)     ,/      |         の が
を 族       l、.l /./     ‐‐--、_       _,,.・''-‐''     |
  .の      / `'  /      -、,,,,    ̄ ̄ ̄ ̄         __l           .い
         /    \         `''‐-,,,              `ヽ          .い
        /       `                           ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:28:17 ID:4xrw2tm60
ゆとり教育はマクロでは間違っている。
元の詰め込み教育に戻すべき。
しかし、ゆとり教育の教科書すら身に付いてない
人が多いのが現状。
ミクロで見ればゆとりのレベルは悪くない。
ゆとり教科書を身に付ければ十分。

この辺の区別が分かってない人が多い。
6名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:28:50 ID:5l//xGF0P
なんのための、入試だよwww
7名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:30:08 ID:cBfeByVX0
そんなやついれた大学はなくしてもイイだろ
8名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:30:26 ID:q7FPI+s60
入試の意味が無くなってるんだね
9名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:30:49 ID:FUqE+Vxe0
ゆとり教育を推し進めた日教組はA級戦犯。
ありとあらゆる法律を適用して解体しなければならない。
10名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:31:02 ID:zq67ySQS0
ゆとりとか言う前にさあ、医学部の入試科目で
数学V、物理T&U、化学T&Uっていうのがお菓子かったんだよ。
数学や物理なんて関係ないから。
11名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:32:49 ID:E96uO9c20
    ■■■■■■■■■■■■■   低能ボウズ刈り頭
      ■■■■■■■■■■■■■■■        2×2=3
    ■■                  ■■  3×8=61.。
    iiiiiii                      iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii 尻つ
   |                        | 農業大学
   |                         |
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |        u    |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |<社福マグレで取れた
   |         \    /       | けど、相変わらず
    |            \/       |  派遣、手取り月12マソ
    \_______________/       仕事出来ねえから
                           年下女上司から
          5○才          しょっちゅう怒鳴られてるよ

                        リーダーは実力ヘルパーと
                        ケアマネ もっと職場で
                     くせえシケモク 煙草吸わせろや
                ビール毎晩飲んで 臭い屁ブーっとかますぜ
12名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:33:25 ID:oVHnmP9G0
無理に定員確保しないで、大学の統廃合を進めるべき
13名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:37:04 ID:Uub84/eI0
お前が今行ってる歯医者、親がベンツで乗り付けて1000万寄付して私大入った医師じゃないよねwまさか
14名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:39:41 ID:Klz9cPDm0
最高峰の東大理IIIの受験生も大半が物理・化学選択だろ

まあこのレベルになると高校での範囲なんて瞬時に挽回可能だから
仮に生物を全く履修してなくてもなんら問題ないが。
15名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:42:20 ID:Uub84/eI0
ゆとり以前の「入試のみ生物」の医学部入学のやつもいっぱい医者になってんだがw
16名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:44:55 ID:7FEXnOY30
ゆとり以前から経済学部で算数わかんない子いっぱいいるから。
17名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:48:49 ID:wuPHhKHX0
問題1)「この商品にはダイヤモンドが合計○カラット使われていてお買い得」
について考えるところを書け。
問題2)「ここの宝くじ売り場は毎年高額当選者続出なのでここで買うべきだ」
について考えるところを書け。
18名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:49:54 ID:11d7fns10
>1

バカじゃねーの?

ちゃんとセンター全教科受験とか、二次で全教科筆記とか、
試験をちゃんとやれば良いだろ?

それともゆとりは、5教科で8割も取れば東大入れちゃうのかな?
19名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:51:03 ID:zrvQGSGp0
生物って高校の必修じゃなかったの?
20名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:51:42 ID:Uub84/eI0
>>18
一番はいってくる人間を選べる大学が
「新入生の学力がぁ〜」「高校までの定着がぁ〜」というんだよねw
21"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/07/26(月) 22:51:55 ID:Cxv/nJ1r0
・・・自分トコの入試を改善してからほざけよ。
22名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:52:31 ID:oVjpDyDD0
物理選択で生物なんて全くやらなかったわ
23名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:52:41 ID:XXCxBfU/0
センターでも生物要らない医学部ってあった?
24名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:53:09 ID:eyYQFwJi0
経済学部って文系だし。
センター総得点で大学と学部を上から順番に割り振られたってだけで、
全得点中数学の成績が良かろうが悪かろうが関係ない。
単純に考えて、経済学部生の半分は数学が苦手ってことになるな。
25名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:53:50 ID:1jDGR14F0
苦手とか言いながらでも銭儲けうまけりゃいいのじゃないのか今の世の中
26名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:55:10 ID:4xrw2tm60
1990年 1学年200万人 東大定員3600人
2010年 1学年120万人 東大定員3000人

人数は60%になってるのに、定員は83%になっただけ。
東大は入り易くなっている。
しかも最近は医学部志向で東大入る能力ありながら
国公立医学部行く人が多い。
しかも学歴社会が終わっているから東大目指す人も少ない。
27名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:56:34 ID:jj/Fh/Xg0
>>14
逆に言えば、東大理IIIなら、物理も化学も未履修でも入学後に巻き返せるのだろうな。
28名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:56:50 ID:NSiljrpQ0
あ〜〜〜医学なんて暗記とパターン認識だから。
高校んとき生物やってようがなかろーが関係ねえし。
分子生物学とか大学で習うが、国試とも臨床とも遠い世界の話だし。
院は地味〜な実験繰り返すことのできる忍耐力さえあれば学位取れるし。

そんなことより、組織のナカをスイスイ泳げる嗅覚とフットワークの方が重要
なんだかんだで、そこそこアタマ良くてプライド高い連中だから
上にいくほどみ〜んな狡猾よ
ボーっとしてると足元すくわれるよん
29名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:59:30 ID:E96uO9c20
>>14
瞬時にとか言って奴って実は高校の勉強もしたことないだろww
1年かけて習う事を半月で終わるとか。スレ全体に
見栄張り吹かしも多くて前スレから反吐が出そうだw
30名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:59:33 ID:A6LXLKLx0
>>26
とは言っても容易ではないよ。俺には無理。

>>3
最近は医者の現状に同情的な意見が多い気がする。少なくともニュ+では。
てかここにだって医者や医大生いるでしょ。
31名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:00:17 ID:jj/Fh/Xg0
結構、生物を選択しないで後悔していた香具師は多かったよ。
やはり高校で学んだことは伊達ではないわ。

それにしても、理系の生物、地学軽視は何とかならんのか?
地学は、理学部地学科はもとより、土木工学、資源探索関係にだって有用だろ。
32名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:00:51 ID:GGgB049C0
医師国家試験 大学別合格率ランキング

http://2chreport.net/hen_7.htm
33名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:01:08 ID:Py+oHv6l0






                  入学試験に生物を入れろ、入学試験に数学を入れろ






34名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:03:04 ID:oVjpDyDD0
2科目選ぶなら物理と化学になるだろ
特に物理は自然現象の根本だし
地学なんて入試で受けれる大学も少ないし
大学入ってからでもいいんじゃねという事では
35名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:03:16 ID:3qMSofg10
阪大医は生物必修にしても、点数が落ちなかったから、やっぱすごいわ。

恐るべし、阪医
36名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:03:28 ID:A6LXLKLx0
>>29
全然可能。
ってかそれができないと医者にはなれない。
医師免許がカバーする範囲が広すぎて、やらざるを得ない。
他の医療系の学科が年間通して学ぶ内容を、2ヶ月やそこらで終わらせる。そんな科目が山ほどある。
37名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:04:48 ID:BF+CeV1F0
よくわからん
必要なら試験科目にすればいいだけ
大学がゆとり教育に文句言うところではない
38名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:05:56 ID:p61Q0i7p0
生物なんて医学部はいったら嫌ほど勉強することになる。
反面、物理は入試でやっとかないとそのままになってしまう。

俺は生物選択だったけど、放射線とか勉強してるときに
物理やっとけばよかったって思うことがある。
39名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:13:35 ID:HIo8QGjK0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。
ピラミッド構造の幕藩体制で坂本竜馬は当然、NG。竜馬は幕末という特殊環境で英雄選択された。
天下泰平の元禄文化じゃ、竜馬は無宿者として、瞬殺されていたろう。または、庄屋の用心棒か?

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185

「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。(今の私は貧乏だが)
40名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:13:42 ID:jj/Fh/Xg0
>>38
だからその基礎となる高校生物が重要になってくるんだろ。
逆に、物理は放射線とか、ごく限られた場面で使うのみということなんじゃないの。
そう考えると、医学部に必要な理科は、やはり 生物>物理 になるんじゃないのかな?
41名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:13:50 ID:HIo8QGjK0
>>39
二行まとめ

偏差値50理系バイオ大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。

もう少し、詳しく言う。
「新設バイオ大学」という表看板の、偏差値50「中小・小売店舗の店員さん養成大学」だ。
例外的な進路もあるが、偏差値50「新設バイオ大学」は「中小・小売店舗の店員さん養成大学」だ。
就職状況で、人文系の「文学部」の立場のようなものが、理工系の世界で言えば偏差値50「バイオ」だ。
文学を勉強して、文学とは違う世界へ就職する。
同様に、バイオを勉強して、バイオとは違う世界へ就職する。(勉強しないけど)
また、バイオを勉強しよう、日経新聞を読もうとすると、村八分で、攻撃され、破滅する。

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
そして、父、家族は、手加減したんだろうが、私を3時間以上殴り、生活費をカットした。
卒業し、肉体労働に向かない私が無職になると、父は、混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。ほかの人にも経験させたくない。
だから、偏差値50のバイオ大学の実態を出すことにした。
(刑事時効成立の件に関しては、「ヒドイ大学だねぇ。」と赤の他人は同情する。
 赤の他人の東京人の立場だと、時効が成立する前は、返答で慎重になる。
 時効が成立した事件から順々に同情する。ボーっとしているようでいて、東京人は計算している。
 東京人は厄介ごとに巻き込まれたくなかったんでしょう。私も東京人だから、気持ちはわかる。)

やっぱ、中学生、高校生は、勉強の優先順位を上げよう。
42名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:14:00 ID:HIo8QGjK0
>>39
 〜〜〜 言いたい事はここまで。ここから先の投稿は便所の落書きだ。証拠がない。おまけ。 〜〜〜

東京文化圏で偏差値50のボリューム層の世界だ。
田舎娘たちが東京不良たちと仲良くし、ひ弱な金持ちの悪口を言う。
同時に、その田舎っぺが、そのひ弱な金持ちに向かってスカートをめくって追い回し、結婚したがる。
カッペはひ弱な金持ちを追いかけて付きまとう。ひ弱な金持ちが言い返すと、ストーカーと不良や教授に言う。
(カッペは腕っ節の強いコワモテの金持ちにはチョッカイを出さない。ナメた態度をとらない。)
ありえない。こういうありえないモノの結果はどうなるか?
そのひ弱な金持ち坊ちゃんが死んだ。ありえない世界だ。便所の落書きだ。

若いバカ女の安全を確保する仕組みはたくさんある。が、ひ弱な金持ち(男)を守る仕組みは何にもない。
ひ弱な金持ちには、ホントに悪い人が磁石の砂鉄のように集まってきて、意地悪ばっかりする。
エッセイストの中村うさぎ風に言うと「しょっぱい思い」をする。

ここから先はこういった、ありえない世界、便所の落書きが続く。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-284

(文章がマカロニのように短く切断されています。繰り返しも多いです。
 不自然に切断、繰り返されている印象を受けるかもしれません。
 そうです。不自然です。インテリにはストレスを感じる文章です。
 しかし、普通の人は長文を目で追うと、内容が気持ちの「桁数あふれ」になります。
 書類の氏名欄に長い住所を書き込むようなものです。ネットだけかもしれませんが。
 偏差値50以下の人が心が折れないよう文体を切り刻んで整えてあります。
 NHKスペシャルやテレビ東京のドキュメンタリー番組の、ぶつ切りの「読み上げ」に近いです。
 漢字は比較的に難しいものを部分的に使っています。
 それは辞書で調べてください。http://100.yahoo.co.jp/
43名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:14:11 ID:HIo8QGjK0
>>39
     〜〜〜〜〜 10行まとめ 〜〜〜〜〜
 (これを証明する証拠はない。あれば訴訟を起こしてる。)

田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
「田舎者の女が資産家へストーカー等々、濡れ衣を着せて、誣告し、孤立させる。
 孤立させ、集団イジメが始まると、その女は自らスカートをめくるなどして、その資産家を追い回す。」
「ひ弱な資産家をいじめて、無職にし、弱らせて、とっ捕まえて結婚しようとする。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
こういう無茶をやるのは全員「100%、生粋の田舎娘」で、その女のバックには必ず「不良や教授」がいる。
余談だが、女が資産家の私をストーカーとののしり、濡れ衣を着せ、誣告する前だ。
誣告するその前の段階で「不良や教授」は資産家の私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
「不良や教授」は信用できない連中だ。ちなみに、当時資産家で、今の私はスッカラカンの貧乏だが。
     〜〜〜〜〜 10行まとめ ココまで 〜〜〜〜〜

蛇足だが、
田舎娘は、お金持ちから「信頼されること」や「愛されること」が大切だと考えていなかった。
田舎娘は、ひ弱なお金持ちを狙い「いじめて奪う」戦略に出た。
お菓子や昼飯、ゲーム、裏ビデオくらいの金品なら 「いじめて奪う」 の東京不良のカツアゲがマンマ通用する。
が、しかし、親、家族、親族、さらに非血縁の親戚が複雑に相互作用し、絡み合う結婚(相続)は無理だ。
田舎娘がお金持ちをいじめてみんなの嫌われ者におとしめる。
その結果、そのお金持ちは親から絶縁、勘当されて、相続権を失う。
そんな可能性を田舎娘は考えていなかった。
ひ弱な坊ちゃんの私が遠くから「不良や教授」と「田舎娘」との人間関係を見る。
「不良や教授」と「田舎娘」とは、生態学の「寄生関係」なのか「共生関係」なのか良くわからない。
私には「不良や教授」が「田舎娘」の婚期を搾取する「寄生関係」に見えたが、気のせいだろう。
そういう生態学的なくくりではなく「類は友を呼ぶ」、いわゆる、性格の悪い連中が群れる「ルイトモ」だ。
44名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:14:35 ID:HIo8QGjK0
>>39
細かい話は省略して、3行で田舎娘についてザックリ言う。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
この田舎娘は、ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。
あの田舎娘たちは、結婚制度枠組み内での子孫繁栄にとって邪魔な人たちだ。あれは低偏差値の校風だ。



偏差値50の新設私立理系バイオ大学だ。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
同時に、田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんへイヤガラセをして、無職に追い込み、その坊ちゃんへ結婚を迫る。

卒業をした何年も後でわかるが、その田舎っぺ女たちの目的はこうだ。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
カッコウのメスの「托卵(たくらん)」だ。どうして「托卵」のタクラミがわかったのか?それは後で説明する。
ひ弱な金持ち坊ちゃんにとって、絶対に籍を入れてはいけない女たちだ。

在学中、田舎っぺ女たちが仕掛ける狂った托卵作戦のことが、まだまだ具体的にわからない時期だ。
女カッペたちは、私に大損害を与える対応をする。私の実験勉強の邪魔をする。私の評判を落とす。
イヤガラセをして私に振り向かせようとする。私にとっては、強烈で不愉快な違和感の認識があった。
それでも、イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
しかし、あの女カッペたちは、証言してくれない。後でわかるが、托卵目当てなのだから、証言するわけがない。
45名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:14:46 ID:HIo8QGjK0
>>39
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(:::::): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(:::::): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ < カネ出せ、セックスしろ!
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙  | オマエはホモか。
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||  \__________
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /HIV |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ / (+) |
46名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:14:57 ID:HIo8QGjK0
>>39
お坊ちゃんが勉強すると、浮いていじめられる校風の底辺大学の風景
   /     , −  ヽ    |        /
  /      //  ヽ  ヽ   |        | 不良「この女は誰と結婚しようとも、
 |  怖   /  /田舎娘\ |       |    不倫で俺の子を産んじまうよ。
|   い  |    | | | ) ) )` |       /     俺のリモコン女だ。」
|   表  |   |ノノノノノノ    /       |
|   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
  \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
    w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
   ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
  / \ ̄||‐ l |    /\_/        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
 教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい
 (不良への金品献上だけではなく、男性の私が口で不良へフェラ奉仕をするのか?)。」

ひ弱な金持ち坊ちゃんは、「病的な不良好きの女」 を決して「可愛そうな女」だなんて思ってはいけない。
ワニが獲物を捕らえて、暴れる獲物を水へ引き込み、ブクブク窒息させる。それと同様に、
「病的な不良好きの女」は「不良の暴力世界」へ「ひ弱な金持ち」を引き込んで衰弱させようとする。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、「病的な不良好きの女」 をアマゾン川のワニかピラニアだと思ったほうがいい。

「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺(不良)の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」
こんな風に東京の不良からトイレで言いふらされ、または、そういうシグナルを出されて、
田舎娘の東京大冒険劇の幕は閉じる。
この後、この田舎娘は、東京で一生独身か、田舎へ帰るかだ。

この女、結婚相手の子孫を残すつもりがない。
この手の女に目をつけられると、いろいろあって、家庭を持つ余裕がなくなる。
余裕がなくなって、「ひ弱な金持ち坊ちゃん」は子孫を残せなくなる。
47名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:15:09 ID:HIo8QGjK0
>>39
偏差値50の私立理系新設バイオ大学だ。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
一方で、田舎娘たちは、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へストーカーなど濡れ衣を着せ、徹底的におとしめる。
(ストーカーという言葉は当時ないので、同じ意味で違う言葉だ。説明しやすくするためにストーカーを使った。)
ひ弱なお金持ちと結婚する手段のために、そのひ弱な金持ちをおとしめる。(え、なんだ?ツジツマ合わないぞ。)
そういう田舎娘たちが人前で自らスカートをめくり、その坊ちゃんを追い回す。
信じられないだろうが、こういう大学は存在する。入学しても、復学しても、そういう大学だった。

私は入学していじめられ、体の具合が悪くなり休学した。
休学して、療養し、復学し、シモネタを叫ぶキャラで卒業した。
私が「シモネタを叫ぶキャラ」になると、人前でスカートをめくった痴女たちに追い回されるという事態だけは、避けることができた。
「自分でオナニーしろ」と田舎痴女へ手紙を何通も郵送し細かく指示したら、さらに不良や教授からストーカー扱いされた。
が、その痴女ひとりだけは毎日毎日、自宅で6回、大学で1回大量オナニーして少しだけおとなしくなった。田舎女は東京女と人種が違う。
(ストーカー法は当時なかった。バブル崩壊期は、ストーカーという外国語もそんなに定着していない時代だった。)
あの田舎娘たちは、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。

不良への金品カツアゲへ積極的に応じて、実習、講義へ出席可能となり、実習、講義の単位は何とか手に入れた。
しかし、不良は「私の研究室の出入り」だけは禁止し、私の卒業研究は不可能となった。本気で卒業を阻止してきやがった。
それで、とても寒い大晦日の深夜、こっそり研究室に侵入した。
侵入して、資料をまとめて、卒研ではなく、資料発表形式で卒業した。
大学には、外部へ持ち出すと逮捕され刑務所行きになるような、クスリや病原体が山ほどある。
だから、今はもっともっとセキュリティーが厳しくなっているはずなので、侵入するのは無理だと思う。

そのバイオ大学は、例外的な進路もあるが、ほとんど中小規模の小売店舗の店員さんになる。ニセモノ大学だ。
48名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:15:23 ID:HIo8QGjK0
>>39
私は入学していじめられ、体の具合が悪くなり休学した。
入学したとき、カネ目当てでストーカーと誣告されるなど、いじめられてムチャクチャになった。
休学して、療養し、復学し、シモネタを叫ぶキャラで卒業した。

復学した後だ。
教授側、大学側に相談しても、あべこべにイジメられたので、教授側、大学側には何度も何度もは相談しない。
相談すればするほど、立場が悪くなるので、教授側、大学側には何度も何度もは相談しない。
訴訟を起こす前に、一回は相談しないとややこしいので、一回は相談する。(訴訟を起こせる証言はそろわなかったが。)

私が「シモネタを叫ぶキャラ」になる。そうやって、スカートをめくって私を追い回す田舎娘たちをひるませる。
欲望で頭の中がいっぱいになって、気が変になっている田舎娘へ「自分でオナニーしろ」と手紙を郵送する。

不良への金品カツアゲへ積極的に応じて、実習、講義へ出席可能となり、実習、講義の単位は何とか手に入れる。
不良がヘソを曲げ、大学を出入り禁止になったら、
大学研究所に夜中に入って勝手に資料をまとめて卒業する。

あの大学はまともな方法では卒業できない異常な理系大学だった。
その新設バイオ大学は、例外的な進路もあるが、ほとんど中小規模の小売店舗の店員さんになる。ニセモノ大学だ。
「良い就職口」や「コネではない実のある進学」さえあれば、イヤなことはチャラになったんだが。

あの田舎娘たち、集団痴女は、裁判の証人にはなってくれない。
女カッペはカネ目当てのくせに土下座チンコしゃぶり、アカなめもしない。

卒業した何年も後でわかったが、その田舎娘たちの目的はこうだ。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
これを確信したのは、大学を卒業した何年も後だ。他人が何を考えているのか、その場じゃわからない。何年も後だ。
あの魔女、今は白衣着て海産物(口に入れるモン)の天然毒の研究してた。コエー
49名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:15:37 ID:HIo8QGjK0
>>39
偏差値50の理系バイオ大学の世界の話だ。
女が私をストーカーとののしる前だ。その前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
事前に私と女たちとの情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。
勉強も実験も邪魔された。

(この部分だけチョット難しい。)
ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
囚人同士の親睦(しんぼく)、情報交換を禁じる。
囚人同士の感情的な対立、諍(いさか)いをあおる。
そんな監獄(かんごく)における秩序維持の基本原則だ。

わかりやすいモデルケースは、米兵ジェンキンスさんだ。
ベトナム戦争当時、北朝鮮に逃げ込んだ脱走兵の米兵ジェンキンスさんだ。
そんな彼を含む大勢の脱走米兵同士を、北朝鮮当局は、毎日毎日、殴り合いさせていた。
それで、米兵同士は本当にマジでいがみ合い、仲が悪くなってしまった。
米兵同士は仲間割ればかり起こして、いつしか、米兵は全員、北朝鮮当局に媚びるようになった。
「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
アフリカ天然資源地帯の分割統治政策も似たようなもんだ。
天然資源の上で暮らす、言語も体型も宗教も違う現地部族間で対立をあおり、イガミ合わせる。

DQN大学群を経営する超巨大グループ企業、帝○だから、
「囚人のジレンマ」の看守役よろしく、DQN世界を回して行くノウハウがあったんでしょう。

私がその女と一緒に自販機のコーヒーを飲んだり、学食を食う。
これをすれば、その中で自然な流れで会話が生まれる。
その何気ない会話の中で、その女が裁判の証人に使えるのか使えないのかが、私にはわかる。
しかし、不良や教授からこう禁止された。いがみ合いをあおられた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
こう禁止されたので、在学中は、その女たちのキチガイの程度が私にはわからなかった。
50名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:15:41 ID:wuPHhKHX0
長文は読んでもらえないことが多い。
51名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:15:47 ID:HIo8QGjK0
>>39
イジメて好きな子の気を引く。
小学生ならかわいいが、高校卒業年齢なら、人格障害者だ。動機はイヤラシイ。カネだ。
子供のオネショはかわいいが、高校卒業年齢のオネショは夜尿症という病気だ。それと同じ。
あの世界で、用心せず無警戒の状態のまま巻き込まれたら、完全犯罪で殺される。
眠剤飲まされて、静脈に塩化カリウム注射で心不全だ。
酒飲まされて、川に放り込まれ、第三者のグループが死体で発見だ。
泥酔のまま、足跡もなく、雪降る裏山の祠に放置され凍死だ。
そういう可能性もある。あくまで、可能性の話だ。
用心しても毒を盛られて病気になる。無職になる。

日経新聞を読んだり、高校水準の基礎勉強、専攻分野の勉強をする。
すると、浮いていじめられ、あべこべに劣等生になるのは、看板は理系大学でも、実際は理系大学ではない。
卒業生の動向を見れば、中小規模の小売店舗の店員さん養成大学だとわかるが、新設大学だとわからない。
底辺バイオ大学からの院進学は、知識よりも教授に媚びる手先の器用な女子が無試験で進学するルートしかない。
英語の専攻論文、設備の英語マニュアルを読めない女子が大学院へ進学するのを見て、怖かった。
分厚い日本語専門書のほんの数ページの範囲の小テストでエリート気取りの学部卒の女カッペを見て、怖かった。
一部の教授は推薦文を書くとき、性欲の強い女子を選んでいるような気もした。裏に何があるのか、それも怖かった。

これを話しても(完全犯罪については話さなかったが)、父も心理カウンセラーも信じてくれなかった。ボコボコにされた。
八王子市役所の無料相談弁護士へ、放射性物質塗布の可能性など完全犯罪含むイジメなどについて話すと、「あんた変わってる。」と邪険にされた。
上野原警察署でイジメについて相談すると、「もう一人証人を連れてこい。二人そろえば動く。」と帰された。

仮に、私の家が先祖代々の絶え間ない伝統的な金持ちだった。
そうなら、私のいじめられっぷりを見て「息子はカネ目当てでいじめられている。」と父は気がついただろう。
戦禍国難に弱い、浮き沈みが激しい家系だから、平和な時代に育った父は危険なシグナルに気がつかなかった。
父にもそれなりの人生経験があるから、不良や田舎娘の顔を直接見れば、息子の危険に気がついただろうが。
52名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:16:15 ID:eWZ6LcFy0
そういう入試をするからだろうに・・・
53名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:17:34 ID:vixcXh3M0
理系で生物選択で物理やっていなくて苦労している奴はいたが
物理選択で生物やってなくて苦労してた奴なんていなかったぞ。
生物は大学から勉強しても大変じゃない。
54名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:18:14 ID:HIo8QGjK0
>>39
卒業した何年も後でわかったが、その田舎娘たちの目的はこうだ。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」

カネ、カネ、カネ、お金のことしか頭にない田舎者のカネ女たちだ。
カネ目当ての女たちが、筋肉金持ちを避けている。
あれ、おかしいぞ。
カネ目当ての女たちが、「不良の金玉を踏み潰す能力のある金持ち」を避けている。

カネ目当ての女たちが、そうやって、間接的に、不良の金玉を守っている。
そこまで遠回りのやり方で、苦労して、間接的に偽装して、田舎者の女たちが不良の精子を守っている。
不良遺伝子が詰まった精液タンクを必死で守っている。
これで、あの女たちの目的は、カッコウのメスの托卵(たくらん)だとわかった。
わかったのは卒業後、何年も後だ。

「カネ目当ての女たちが、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
あの田舎娘たちは、在学中、その敬遠シグナルを隠していたので、卒業した後でやっとわかった。
在学中、うすうすは托卵の可能性に気がついてはいた。が、確信したのは卒業した何年も後だ。

あの田舎娘たちは、結婚制度枠組み内での子孫繁栄にとって邪魔な人たちだ。

一方、東京女(多摩女)は、マスコミにだまされず、波風立てずに、
「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させて、信頼関係を作り、静かに結婚してゆく。
(私は東京女に選ばれなかったが。)
55名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:18:26 ID:HIo8QGjK0
>>39
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
田舎娘は、「ひ弱なお金持ち」を馬鹿にし無職にさせて、「筋肉金持ち」を敬遠する。
でも、その田舎娘は、「都合の良いお金持ち」と結婚したがる。
私は東京生まれ東京育ちなので、小中高校の体験で、東京不良の性格については、裏の裏まで知っている。
田舎の不良は知らないが、東京の不良はセックス相手の女に「都合の良いお金持ち」を紹介しない。
(東京不良にとって利益があれば、紹介するだろうが。)
田舎の代議士は知らないが、あの「ぬらりひょん」みたいな教授に限っては
学部生へわざわざ「追い出し会」なんて残酷な集会を平気でやる性格だから、
弟子の女に「都合の良いお金持ち」を紹介しない。
(あの教授にとって利益があれば、紹介するだろうが。)
あの強欲田舎娘たちは、東京では、「都合の良いお金持ち」が見つからないはず。
そもそもお金持ちの集団から、「ひ弱なお金持ち」と「筋肉金持ち」とを抜いたら、誰も残らない。

偏差値50の世界だ。大きなくくりで 「病的な不良好き」 の女が大勢いる。
「病的な不良好き」の女の中は、さらにいろいろな種類がいる。
「不良からリモコンのおもちゃのように操られ、すべてを理解し納得し喜んで破滅してゆく女」もいれば、
「不良遺伝子が好きで、不良をだまして精子を盗んで、子供をゲットし、その不良から逃げ切る女」もいる。
そんな連中をすべてひっくるめ、大きなくくりで 「病的な不良好き」 の女が大勢いる。

ひ弱な金持ち坊ちゃんは、「病的な不良好きの女」 を決して「可愛そうな女」だなんて思ってはいけない。
「病的な不良好きの女」は全員田舎者で、東京の小中高校にいないキャラなので、
何も知らない東京坊ちゃんは、少なくとも1回はイヤな体験をする。
ワニが獲物を捕らえて、暴れる獲物を水へ引き込み、ブクブク窒息させる。それと同様に、
「病的な不良好きの女」は「不良の暴力世界」へ「ひ弱な金持ち」を引き込んで衰弱させようとする。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、「病的な不良好きの女」 をアマゾン川のワニかピラニアだと思ったほうがいい。
あの田舎娘たちは、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
56名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:18:45 ID:HIo8QGjK0
>>39
田舎娘たちは、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
若い女が、不良や教授の存在をチラつかせて脅して、ひ弱な金持ち坊ちゃんへセックスを迫る。
セックスを迫っても、色気ではひ弱な金持ち坊ちゃんに振り向いてもらえない。
(そもそも私の家は石油長者のような大金持ちではない。
 家電のポイントカードを集める、みみっちい、セコい小金持ちだ。今は貧乏。)
田舎者は自分に魅力のある若い時期に、ひ弱な金持ち坊ちゃんへお菓子を渡して優しい言葉をかける知恵もない。
実験、勉強の邪魔をして、無職に追い込んで、やっと「恐怖」でひ弱な金持ちに振り向いてもらえる。

女が資産家の私をストーカーとののしり、濡れ衣を着せ、誣告する前だ。
誣告するその前の段階で「不良や教授」は資産家の私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
女の敵は「不良や教授」だ。

田舎娘へ人間関係を丁寧に説明する。
(紙に不良や教授の正体を書くと、不良や教授の手に渡るので、様子を見ながら口頭で言う。)
すると田舎娘は、どいつもこいつも、私に向かって奇声を発して、精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。

こういう難しい人間関係のパズルが解けない女たちは、たとえ美人でも、東京ではモテない女になってしまう。
東京暮らしの人々からは、まじめな結婚相手とは思われない。

詳しくは言わないが、女の世界にもイジメがあった。
気に入らないウブな田舎娘を、悪い女たちがウソを吹き込んで、誘導する。
誘導して、性格の悪い東京不良とセックスさせる甘い拷問があった。
不良のことをヘビやトカゲのように嫌がる女は、誘導に乗らない。
誘導に乗って、不良を試食して、不良のことがイヤだったら、不良から逃げる。
若い女に不良から逃げる自由は保障されている。
誘導に乗ってズブズブの田舎娘は、もともと不良のことが好きだったんでしょう。

「気に入らないウブな田舎娘を、悪い女たちがウソを吹き込んで、誘導する。」
これにだまされ、不良男の暗黒面に堕ちる女は、そういう星の下に生まれ、もともとそういう性欲の女で仕方ない。
「そういう女は悪い男に走るから、助けようがない。」 by 50代の明石家さんま
57名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:18:57 ID:HIo8QGjK0
>>39
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
偏差値50の世界でその女が、「ひ弱な金持ち坊ちゃん」へ結婚を迫ったら、その坊ちゃんは不幸になる。
そういう女は決まって田舎娘で、その田舎娘は東京では結婚相手が見つからない。

「不良や教授」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。
特に「不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。

「不良」が「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を一方的にいじめているとき、
その田舎娘は「ひ弱な金持ち坊ちゃん」が将来を捨てて「不良」に迎合するよう仕向ける。因縁つける。

「不良」が「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を殺してしまうと、
その田舎娘は不良のやった殺人の後始末をして証拠隠滅する。

そして、その田舎娘は次の「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を探して、
次の「ひ弱な金持ち坊ちゃん」へ結婚を迫る。

「不良」が次の「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を殺してしまうと、
その田舎娘は不良のやった殺人の後始末をして証拠隠滅する。
この繰り返しだ。

そういう女は決まって田舎娘で、その田舎娘は東京では結婚相手が見つからない。
「人の縁」は無限ではない。そういう田舎娘は「東京風の明るい家庭」を作るつもりがない。
生涯で結婚を前提にした出会いなんて多くて3回ぐらいだろうから、
縁を潰すその女は結婚相手が見つからなくて当然だ。
人格障害、サイコパスだ。
58名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:19:10 ID:HIo8QGjK0
>>39
結論としては、世の中から馬鹿にされた扱いを受けないために、
中学生、高校生は、付き合いとか、いろいろあるけど、
勉強に優先順位を置いたほうがいいだろうね。
日教組の先生には警戒して。

あなたが勉強を優先して、その優先順位に文句を言う人は、薄っぺらい友情だから。
東京文化圏で、勉強の優先順位を上げたことでクレームをつけるようなタイプの地元の連中は、
そんなのは東京の不良であり、勉強しても、しなくても、一生顔を合わせない。
人の海の中、駅のホームや小売店で見かけることはない。会わない会わない。
向こうは見てて、私が気がつかないだけかもしれないが。
東京文化圏の中学生時代、いかにも「勉強しているぞ」という態度も、しないほうがいいけど。

就職高校に行くと、もう、ココじゃ手遅れで、勉強をやるような雰囲気じゃない。
就職高校で勉強すると身の危険を感じるだろうから、
就職高校では無理に勉強をしないほうがいい。
就職高校に入学しないような生活をしたほうがいい。
ただ、今は大学無試験全入時代で就職高校なんてあるのかしら?
中学生時代は進学高校へ行くような身の振り方をしたほうがいい。

カネ目当ての女がなんで危険なのか?それは、「托卵」だ。
が、具体例を挙げたらきりがなく、時代によっても変わってくる。
時代に左右されない普遍的(ふへんてき)な言い方をすると、
「カネ目当ての女は、結婚相手の家で温かい家庭を作るつもりがない。」これだ。

東京で生まれ育った金持ち坊ちゃんは、恋愛結婚で田舎の娘や外国の娘には注意したほうがいい。
田舎の娘は、「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させるのに失敗していることがある。
「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させる。東京女なら、こんなこと、簡単にできる。
なのに、田舎娘はこんな簡単なことに体力精神を使い果たして疲労困憊し、ヘトヘトになる。
「不良とセックスしながら、同時に、ひ弱なお金持ちと結婚する。」これが田舎の文化行為、精神骨格だ。
この文化行為、精神骨格をポキポキ折るのは、田舎娘が死ぬ一歩手前の苦しみを一生涯、感じ続ける。
田舎娘が東京へなじむのは本当に大変だと思う。田舎娘は文化摩擦で苦労する。
59名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:19:22 ID:HIo8QGjK0
>>39
最後に、
私は田舎者の女にまつわるイヤな体験ばかりしてきた。

「ひ弱な資産家をいじめて弱らせて、病気、無職にし、とっ捕まえて結婚したがる。」
偏差値50理系バイオ大学ではこんな女ばっかりだった。100%田舎者の女だった。
そんな女と結婚する資産家はいないし、
田舎娘もダメモトでイヤガラセ結婚を迫ったんだろう。
その田舎娘のバックには 「「「必ず」」」 不良や教授がいた。
もちろんその女カッペは、田舎へ帰らなければ、東京で一生独身だ。
これは、実際に被害に遭った、当事者のひ弱な資産家にしか分からない。
バブル崩壊で、好景気が不景気へと崩れ落ちる時代は、そんな世界だった。

これを他人に言っても分からない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんの気持ちは、ひ弱な金持ち坊ちゃんにしか分からない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、人を見たら泥棒と思ったほうがいい。

時代が変わり、
性格の悪い田舎娘はひ弱な金持ち坊ちゃんへ違う手口で悪いことをするだろう。
気をつけてね。
悪いことをするのは決まって上京した田舎娘だ。差別はいけないが、区別をしたほうがいい。
その結婚できない女のバックには、必ず、妖怪「ぬらりひょん」みたいなウサン臭い男たちがいる。
高校卒業年齢に達した女性の「お箸の持ち方」と「男性観」は一生、変わらない。
異常な男性観を持った女は、一生、異常な男性観のままだ。

東大卒のプロの心理カウンセラーは、信用しないほうがいい。
東大卒のプロの心理カウンセラーに相談するのは、
裁判を起こすときに、相談した実績を残し、少し有利になる程度だと思ったほうがいい。
国家試験、免許のないのに困った人からカネを取る人文系の○○カウンセラーはインチキ職業だ。
60名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:20:22 ID:jj/Fh/Xg0
>>53
それはない。
オレが在籍した駅弁工学部バイオ系では後者がわんさかいたぞ。
逆に、電気や機械系ではそもそも生物を選択していた人間を聞いたことがない。
61名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:22:23 ID:E96uO9c20
どうせこう言うスレで見栄張りや吹かしばっか言ってその後火病になったり
その後大学ランキング表だの持ち出して騒ぐ奴と言うのは
受験失敗や断念、就職せずニートの奴だろうなwもしくは受験産業の安月給。

そう言う奴に限って御自分の超一流大学卒業証書などネットにウpした
試しが無い。もっともそう言う事をやったとしても社会的人間的に
は失格だがwまあ高卒偏執狂などが多いんだろうな






62名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:26:43 ID:a20hOQuP0
またこのコピペか
氏ね
63名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:28:32 ID:A6LXLKLx0
化学は必要だよね。
PKCがチロシンリン酸化されて活性型になって・・って言われたときに??ってならないために。

物理だって必要だと思うんだ。
放射線にも使うけど、もっと基礎的な知識とか、論理的な思考とかが役に立つ。
こんな事故も起こるしね。高校物理やった人には信じられないけど。
http://www.sydrose.com/case100/257/

生物も切りがたい。メンデル遺伝とか体細胞分裂・減数分裂とか進化論とかホメオスタシスとかは済ませておきたい。
だけど、どれもどうせやるんだよね、医学部の授業で。
だから現状での優先度は低い。入試で点数も取りにくいし。
ただまぁ、物化受験のひとがいるから講義でもう一度扱わなきゃいけないだけかもしれないけど。
64名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:35:15 ID:jj/Fh/Xg0
>>63
化学は理科の基本だな。
なぜなら、物理にも生物にも地学にも結びつくキーステーション的なポジションにあるからだ。
化学を制するもの、理科を制する・・・かな。
65名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:36:23 ID:B0fJIqMS0
物理化学でしょ普通。珍しくもない
おれなんか「好中球」ってのを大学で初めて聞いたわw
66まとめ:2010/07/26(月) 23:37:56 ID:2jf6vvNy0
必要なら受験科目に入れれば解消。
ただ受験生の数を稼ぎたいために科目を
減らした大学の責任だけ。
67名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:38:14 ID:+IE3Qg2r0
つうか、基礎学力判定しないで何が入試?????
これは大学がアホだろ
68名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:38:31 ID:iAhmaZGA0
英語の先生になりたいというのに、カナダが英語圏であることを知らない大学生って、どう思う。
俺のことだけど、先生の顔に「信じられない」と書いてあった。やっぱり、異常?
69名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:41:37 ID:2eOOMrna0
どうせ試験対策だけで受かるような過去問の焼き直しの入試したんだろ
70名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:42:46 ID:9dk0cnqR0
>>10
釣り?
バカ?
71名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:45:07 ID:jj/Fh/Xg0
>>70
日誌!
72名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:45:12 ID:h63zCpIR0
>>1はこれみて考えあらためた方がいいよ↓

90年代のオッサンババア馬鹿すぎワロタwwゆとり未満w★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1277522486/
73名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:47:11 ID:zdpR8Ca/0
>>29
余裕で可能。
大体、問題集で言うと物理や化学で30個未満位の単位・くくりで準備・基礎・応用の
問題が並んでいる。一時間ちょっとで一単位できる構成だから2時間みてればほぼ完璧。
次の単位に進むには前の知識が必要なことが多いから復習なんて面倒なコトしなくても
復習がてらやっていることになる。つまり一月で全部できるし、過去問とかの総合的な
設問をそれなりにこなせば受験レベルの満点が取れるところまでいく。
数学は全分野やるとこの3倍ぐらい必要だけど、浪人生みたいに時間があれば夏が終わ
るまでに全教科を中卒レベルから大学受験レベルまでもってこれる。
ましてや国語なんかはコツをつかむための一通りやるってレベルならそこまで時間がか
からない。

たぶん、勉強だけなら高校の学問は100日で済むし、受験でそこそこのレベルでも200
日かからないとおもう。
74名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:53:08 ID:i/btG3mW0
詰め込みの時のモチベーションが、
ゆとりになってもつづくとでも思ったのだろうか。
初めからゆとりしか知らんかったら、ただ怠けるだけやのに
75名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:54:37 ID:VTtmpJny0
>経済学部だけど数学苦手

これは大昔から、一部の上位経済学部以外は受験科目にすらなってないだろ。
76名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:55:09 ID:90Kc9uSH0
生物習ってない医学部生がどうこうって、教え方悪くて試験の成績が悪い教科の教授の
言い訳やんwww
77名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:57:02 ID:OF4HiBgM0
国家公務員T種 法文系 2010年4月採用 「受験ジャーナル22年度試験対応Vol.8」

会計院 東京大02 一橋院01 中央大01
人事院 東大院02 早稲田02 慶大院01 早大院01 東北大01 同志社01
内閣府 東大院05 東工院01 京大院01 神大院01 筑波大01 一橋大01 京都大01 中央大01 早稲田01
公取委 慶應大02 お茶院01 阪大院01 岡山大01 早稲田01
警察庁 東京大13 一橋大01 京都大01 慶應大01 早稲田01
金融庁 東京大04 東大院03 一橋院01 京大院01 慶大院01
総務省 東北院 東大院 立命院 東北大 東京大 一橋大 京都大 大阪大 中央大 早稲田 同志社 ※人数非公表
法務省 早稲田04 東北大02 一橋大02 立命館02 東北院01 筑波院01 京大院01 阪大院01 九大院01 首都院01 中大院01 早大院01 関大院01 関学院01
      東京大01 学芸大01 名古屋01 京都大01 九州大01 琉球大01 首都大01 中央大01 愛淑大01 関学大01
公安庁 一橋院01 東北大01 東外大01 京都大01 中央大01
外務省 東京大10 東大院09 一橋大02 京都大02 慶應大02 早稲田02 筑波大01
財務省 東京大16 京都大02 早稲田02
財務局 京都大03 東大院01 一橋大01 日本大01 早稲田01
税  関 東大院01 立命院01 北海道01 東京大01 早稲田01 立命館01
国税庁 東北大02 名大院01 早大院01 東京大01 岡山大01 広島大01 中央大01 早稲田01
文科省 東京大07 早稲田04 東大院03 慶應大02 東北院01 京大院01 慶大院01 神戸大01
厚労省 東京大05 東大院04 慶應大04 早稲田04 京大院02 東北院01 桜美院01 法政院01 同大院01 北海道01 東北大01 筑波大01 金沢大01 京都大01 横市大01
農水省 北海道 東北大 東京大 お茶大 一橋大 慶應大 上智大 早稲田 立命館 ※人数非公表
経産省 非公表
国交省 東京大10 東大院04 京大院03 早稲田03 慶應大02 阪大院01 中大院01 東北大01 名古屋01 京都大01 明治大01
環境省 東京大03 慶應大02 一橋院01 成城大01
防衛省 東京大04 京都大03 早稲田02 京大院01 一橋大01 LSE01
78名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:07:42 ID:2slyjqn+0
>>76
入試科目は、教授一人の裁量で決められないからなあ
79名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:08:24 ID:UsgMEAVJ0
受験科目に課さないからこうなる
80名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:24:00 ID:OPx7+0Aq0
>>76
関西語うぜえ
逝け


81名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:24:11 ID:6J/KdOuy0
>>78
でも決定権は教授会にあるでしょ?
82名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:24:17 ID:DEBBBpFT0
>医学部生だけど生物習ってない

何か問題あんの?
医学部に進んだ友人はほとんど、物理と化学ばっかりだったが。

物理と化学で理学部に進んで、生物の教師をやっている人もいるが。

高校の生物レベルなんて、集中してやれば半年でできるんでないの?
83名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:36:06 ID:OPx7+0Aq0
僕は進学校に行ったのに高卒の滓、塵、屑、糞です
しかし2ch基準だと自称進学校だろう
84名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:50:07 ID:6J/KdOuy0
>>83
ねらーは意外と高学歴。
母校晒してみ
85名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:37:03 ID:RXtqTq3L0
ゆとり以前でもオレみたいに受験で生物選択して
入学後苦手な化学に苦しんだ馬鹿もいますorz
86名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:43:12 ID:PK+krZCS0
ゆとり教育を推進した文部省のなんとかってやつ、
(顔は覚えてるけど名前は忘れた。今もたまに平気でテレビに出てくる)
あいつは日本シネシネ団だったんだろうな。
あいつを罰する法はないのかw
87名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:49:52 ID:6J/KdOuy0
これでしょ寺脇研
韓国の手先による日本の愚民化政策って言われてるやつ。
どこまで本当かわからんけど、ゆとり教育がうんこなのは誰もが認めてる事実だね。
http://yhn8.iza.ne.jp/blog/entry/327980/
88名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:01:54 ID:PK+krZCS0
>>87
そうそいつ
まさに国賊
89名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:05:58 ID:bp/YkrkNP
とりあえず英語・日本史・政経は全学部必修にすべき。
90???:2010/07/27(火) 02:07:45 ID:spaRU8PS0
>>89
なぜ理科や数学は入れないんだ。国語も必要だ。世界史も必要だ。
冷戦を知らない世代になっている。(w
91名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:51:23 ID:t2UDHo+z0
これから少子化が進んだら、レベルどんどん落ち続けるんじゃね?
92名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:57:13 ID:t2UDHo+z0
もう遅いとは思うが、英語を外国語ではなく第2公用語にして、義務教育における英語の学習要項も教科書を全面的に書き換えるべき
93名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:00:04 ID:LXOaRcM/0
○経なら数学なんていらない。
94名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:00:39 ID:6J/KdOuy0
お経?
95名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:02:30 ID:hg2Sb+x30
>>92
無理だろ。中学高校の英語教師のレベルを思い出してみてくれ。
何年も英語を教えているのに外人に通じる英語を話せない奴らばかりなんだぜ?w
下手したら生徒の方が英語できるしな〜www
96名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:16:46 ID:4DKzUBac0
>1

・マトモな進学校なら必ず生物は授業でやっている。
・二次試験で化学生物選択の奴は、たとえ医学部生でも例外なく頭悪い。
・高校生物の学習内容などたかが知れている。学部の授業は
 解剖学、生化学、生理学あたりから始まるが、知識0でも事実上全く問題なし。

よって医学部生の生物未修は全く問題なし。

むしろ問題は数学だろ。ゆとり教育のお陰で複素数も一次変換も
事実上範囲外になったから、線形数学の根本を全く理解できてない大学生は多い。
97名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:25:21 ID:kDzqTZD70
私立はガチでやばい。
文系だと、高校で数学をまったく履修してない奴がいたりする。
98名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:51:01 ID:YAZ8AKKM0
逆に、医学部の入試で生物必ず受けないといけないんじゃ
なかったことに驚いたわ。
99名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:57:09 ID:rE5lfWcL0
そもそも、推薦入試で医学部に入れるなよ
100名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:09:14 ID:JFxV/saQ0
ゆとり世代の問題は、ゆとり世代は学力が低い、と世間が見るから
それに甘えてさらに努力しなくなることだと思う。

つまり、教育システムばかりでなく、
日本社会も継続的にゆとり世代の質を悪化させていると思う。
101名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:14:09 ID:N0nJkqTN0
今後は脱ゆとり化になるけど教師の質が変わらないからなぁ
日教組の勢力が弱くなればいい教育ができそうだけど
102???:2010/07/27(火) 04:15:19 ID:spaRU8PS0
>>100
俺も学力については批判してきているが、根本問題は姿勢なんだよ。
学ぶということが何か全く分かっていない、分かろうともしない姿勢。(w
103名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:17:03 ID:wCz0EYVG0
化学と生物で1科目に出来ないかね。
104名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:21:42 ID:t2UDHo+z0
>>92
そうか・・・・・先生のレベルも落ちてるのか・・・
日本がどれだけ変な国かは、他の先進国とと比較するまで気がつかない。
現状は庶民を情報鎖国状態に保つために、文科省が意図的に「英語が習得できない」教え方をしているとしか思えない。
105名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:22:32 ID:YAZ8AKKM0
>>102
お前は全部わかってるみたいな口ぶりだな。
それこそ何にもわかってないぜ。
無知の知って言葉知ってるか?
106名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:23:57 ID:YVJJBbja0
僻地対策とかで地元のアホをどんどん入れてるから国立医学部の難易度が下がってきてる
107???:2010/07/27(火) 04:26:35 ID:spaRU8PS0
>>105
>>102を見て無知の知のことを言っているんだなあと理解しないとやばいぜ?(w
108名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:30:35 ID:YAZ8AKKM0
>>107
お前さんはなかなか頭が良さそうなのに
人に対する不満をこんな所で垂れ流してるのはもったいないな。
何があったよ?
109名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:30:43 ID:etVJG2Xp0
むしろ英語は受験に不要だな、
ほんとんど国語のテストだよ、あれw
まあ基礎学力をはかるという意味ではいいけど。
110???:2010/07/27(火) 04:32:15 ID:spaRU8PS0
>>104
いや、英語の先生は昔から英会話苦手だったからそこは変わらない。(w
そもそも通常の学校教育で外国語をぺらぺらになるまで教えられる体制の国は
ほとんど無いと言って良い。あるんだったら教えてくれ。ぺらぺらは個人で努力が
デフォ。(w
111名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:33:01 ID:rSk/NoE0P
医学部は理科3科目にするとか、そんな話なかったっけ?
112104:2010/07/27(火) 04:33:53 ID:t2UDHo+z0
アンカ間違えてた
>>95
113名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:35:08 ID:fATQe5+D0
マルクス経済学とか経済学部の必修で真剣に習ってたオッサン達が言ってもねぇ
114名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:35:29 ID:pCldNjSm0
お医者さんごっことか解剖ごっこは
よくやってた
115名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:36:43 ID:8YVJ4p050
経済学部は文系だからって入試科目で数学なかったりする学校だったりするんだろ…
理系は理科系二科目で受験できるなら物理化学で受ける奴も多いだろな。
文句つけるくらいなら医学部は生物必須にしろよ。
116名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:37:50 ID:mx784gYC0
インチキの横行するスポーツで競争をしても
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/35/236.html
人類の経済は、表向き自由競争と公正な政府の指導が行われる。
だが、日本は例外だ。徳川一族の支配する日本政府は、過去400年、
インチキ経済を裏から取り仕切ることで、国内経済を撹乱し、世界経済を翻弄し、
それらを隠ぺいするために、多くのインチキ学者を動員し、書物を出版し、
反対派の口を封じてきた。
これは、ドーピング、八百長、毒殺などの横行するスポーツ界でオリンピックを行っているのと同じだ。
困ったことに、世界経済では、ドーピングを検査する検査官も、八百長を取り締まる官僚らも警察も、
すべて、グルだ。徳川一族が権力を掌握している。
これは経済に限ったことではない。もちろん、スポーツも、学問も同じだ。
人類は、少なくとも400年だまされ続けている。
117名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:39:10 ID:65Wv7N6w0
大学減らせよ
118???:2010/07/27(火) 04:41:06 ID:spaRU8PS0
>>115
私学経済学部で特に数学を入試科目に入れているところは良心的。幹部に
入れろと言うと露骨に嫌な顔をするのがいるんだそうだ。(w
119名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:42:11 ID:etVJG2Xp0
てか高校の英語の教科書は分量5倍にして日本語訳つけろ。
非効率きまわりない。
120???:2010/07/27(火) 04:44:07 ID:spaRU8PS0
>>119
英語が苦手の受験生か。それがすぐに分かるご意見だ。(w
121名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:45:52 ID:etVJG2Xp0
>>120
いやだって結局みんな英語の教科書なんてつかってねえじゃん。
122名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:45:54 ID:IujvgMyN0
勉強って最初わかんなければ
とにかく反復して詰め込みするんでしょ

声出して何度も呼んだり
ノートに実際に書いたり
何度も問題解いたり

やってくうちにだんだんわかってくる

はじめは時間と根気をかけてやれば
そのうち効率よく短時間でできるようになる

そのはじめの段階すらやらないんだからだめになる
123???:2010/07/27(火) 04:51:41 ID:spaRU8PS0
>>121
そうか、最近はそうなのか。英語力が付かないわけだ。(w
次の文を現在完了形に直せ。There is a cockroach on the table.
124名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:54:59 ID:XWJirjTx0
ゆとり以前から医学部受験者で生物専攻の奴って結構少ないぞ
物理・化学の2教科の方が圧倒的に多い。県立とかは知らんが
生物必修なんて京大くらいだぞ。確かあそこは理科3教科だ。
125名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:55:10 ID:nxiZuR2g0
80年生まれってゆとりより厄介なDQN世代か。
126名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:00:04 ID:wrjgSJA80
マジレスすると東進代ゼミのテレビ授業を導入すべき
教師はアホだから話にならんよ
私立の有名校は違うんだろうけど...
127名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:02:08 ID:w4i2swFz0
医学部は二次試験で物理必須にしないと
女子学生だらけになってますます医師の偏りに拍車がかかるよ
128名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:07:06 ID:nxiZuR2g0
医者は患者はいわばお客様で「わが病院に来ていただいてありがとうございます。」
精神が必要なのに、病気治してやってるんだありがたく思え!と思ってるのか態度が悪い。
129名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:08:12 ID:YAZ8AKKM0
>>128
お前さんは良いお医者さんに会っていないんだなぁ。
130名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:09:20 ID:kSfo9VBX0
>>68
普通に異常
英語の先生っていうのは、言葉ができさえすればいいというもんじゃない
131名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:11:13 ID:XWJirjTx0
>>127
高校の生物って歴史や地理と一緒で
ほぼ暗記教科だもんな。化学・物理が多いのは
工学部などで物理・化学縛りが多いので生物は取りにくいんだよ
親が医者で何浪してもいい奴とかよほど自信がある人間以外は
工学部を視野にいれて物理化学をとるだろうし。実際は開業医に
ならなければ(なれなければ)理1に行ったほうが遥かに未来は明るいしな。
132名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:15:19 ID:yIih4Vzm0
>>32
帝京医学部最下位wwwww
133名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:17:39 ID:QZNCCYG70
俺はゆとりのである以前に、精神に問題が……。
134名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:25:40 ID:Hw9vfnCt0
>>1
>「数学が分からない経済学部生」や「生物未履修の医学部生」らへの対応に苦慮する
>大学も多いとされる。

・・・入学試験でハネればいいじゃん・・・
135名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:28:55 ID:PMl52Gu00
これ大学側の都合ばっか言っているけど、こんなのが医者になって手術でも受ける身になったり
こんなのを大卒として高い給料を払って雇う側の企業とかの立場に
一度なって考えてみた方がいいんじゃねぇの?

まぁ一度退学させてもう一回受験させるとかするのが当然の話
136名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:31:58 ID:XWJirjTx0
多分、これは私立の話だろ?
国医や上位の私立医大の学生なら
高校生物程度は短期で難なくマスターできる能力がある
逆に言うとその程度の力がなければ医学部卒業して医者にはなれない
医学部卒業は医学部に合格できる奴でも泣きたくなるほどしんどい。
137名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:32:19 ID:I7W/PZon0
中学7年生、数Tまで。
138名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:35:59 ID:XWJirjTx0
じゃなければ国医の地方友愛枠かな?
あれは生物がどうとと言うよりも基本的に問題だ
本受験組みと偏差値で10以上は違う偏差値50代前半の奴だからな
ふつうに医学部行くこと自体が無茶無謀だと思うレベル。
139名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:36:18 ID:N0nJkqTN0
医師は国家試験があるから勉強できない奴は受からないから大丈夫。
というか高校生物習ってないだけで落ちこぼれる学生は卒業も難しいだろう。
140名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:39:52 ID:zpStBwbR0
>>136
受験なんざ入ることが目的だからその後のことなんか割とどうでもいいw
141名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:41:31 ID:JNRLkPgR0
 そもそも高校の生物ってたいしたことやってないだろ。ウニの発生なんか忘れたけど別に
関係ない。
 メンデルの法則だとか減数分裂なんっていう専門というより科学的素養は中学理科だしな。
142名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:04:02 ID:wGUhXbOP0
>>73
何その机上の空論
自分ですら出来もしない事をさも出来るかのように語るから見栄っ張り又は知ったかと言われるんだよ
143名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:09:06 ID:wGUhXbOP0
授業について来れない学生は構わず留年させればいい
日本というかアジア圏は入試に比重を置き過ぎてる
144名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:09:49 ID:v8CEO/DG0
1,2年で高校の復習して、3年から就活
就職決まったらあとはバイトで社会人か
145名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:17:15 ID:msv5hwOn0
頭を痛める前に入試で足切りしてるはずだが?

大学の統廃合を積極的に進めないと
こいつらのせいで特定アジアからの留学生が増え
無駄に税金が使われる
146名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:18:23 ID:jXH9jcSY0
経済学の計算てほとんど足し算と引き算だけだろ

後はメンタル面だけだろ
147名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:23:32 ID:PahuAd700
英語の最低レベルクラスは中学英語のテキストやってた。でも世間的には「大学生」。
148名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:25:02 ID:4lICIuqm0
高校卒業試験を設けようぜ
センターをそのまま利用でもいいし
149名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:30:15 ID:6shaxG310
英語が苦手で干されているのは
ゆとり以前の設定じゃなかったの?
150名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:36:02 ID:TkJWPlvh0
要するに
・勉強できなければ、医者にはなれないわけで。石の資質確保は国家試験はじめ、出口規制で十分。
・経済学部卒「すべて」に頭脳労働を期待するのは大きな間違い。大体、数学できたら経済学部いかないし。
んなことより、大学から自治を剥奪する。または、大学から、入試に関する権限を取り上げることのほうがよほど大切。
大学教官なんぞに、後期中等教育を語る資質なんてないよ。
 体育、芸術といった、高い専門技能を要求されるのでなければ、学部学科別に大学入試を行う必要すらない。
151名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:42:03 ID:bPgT/Ktc0
大学減らして高校の質をあげろ
152名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:17:04 ID:5w4xI7zpP
高校進学は全体の半分だけにしたほうがいい
大学進学はその5分の1にしたほうがいい
結果、大学は早慶地方国大レベル以上のみとなる
153名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:32:08 ID:NFYjcHFG0
10年前にも全く同じことを言われていた覚えが…
154名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:48:39 ID:2owfheT+0
物理よりも生物で入ってきた人のほうが成績良かったよ。
まあ、当たり前だな。
生物は物理に比べ、高得点が取りにくい科目。
それでも合格できるのは相当の猛者だからな。
155名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:54:04 ID:t2UDHo+z0
>>110
ペラペラになる必要は無いけど、中高で習う英語をそのまま覚えて喋ってもネイティブには通じないしょ。それがおかしい。
その一方で和製英語が氾濫して、通じない英単語が増え続けている
156名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:57:41 ID:ri+3VS1g0
生物必須にしたら,理工系との併願が難しくなって潰しが効かなくなるから,
優秀な学生が集まりにくくなる。
高校生物なんて教養課程で教えればいいんだから,生物必修にするのは損。
157名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:04:50 ID:xhyrusFf0
物理学は近代科学の王道だろ。
ものの考え方として学んでいるわけだ。
158名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:34:06 ID:PD6pFHXo0
普通並みの頭があれば勉強全くしなくてもMARCHくらいは余裕で入れるんだから
勉強する気が起きなくなるのは当然だろ
159名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:57:44 ID:yTV1NK860
医学部で生物習ってないってのは問題だろうけど、
経済学部で数学苦手ってのはそんなに問題か?
経済学で必要な数学なんてソロバンでやるような計算だろ、
行列計算とかまったく使わないと思うんだが。
160名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:35:44 ID:mSffGYmvP
>>132
> >>32
> 帝京医学部最下位wwwww

その帝京すら代ゼミ偏差値で62で上智の理工(61)より上だかんな
ここ10年の医学部の難易度ウプは殺人的
つくづく10数年前に受験を済ましておいて良かったわw
161名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:47:28 ID:qwFkY6OK0
ゆとり世代じゃないけど、こんなん昔からそうだったろ
医学部含めて理系に行きたいやつのほとんどは受験できる大学少なくなるから生物や地学の選択を避けるし
経済学部でもあほな国立や私立では数学課さない
基本的にリーマン養成学部だから、進路に経済学部を選んだことに意味があるんであって
経済学を修める必要なんかないし、研究者の養成も視野に入れてる大学なら数学必須だしね
162名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:48:57 ID:D2vW6uOk0
高校の生物なんていらんだろ
経済学部で数学のセンス問うてないのはどうよ
163名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:07:01 ID:tdLnQwXH0
計算なんて他人に任せりゃいいじゃん
164名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:14:51 ID:a5Zf+CrN0
「論文の書き方などの文章作法」
「プレゼンテーションなど 口頭発表の技法」
「学問や大学教育全般に対する動機づけ」

これって就学前教育や小学校、家庭教育、その他もろもろの生活の中で
ティーンになる前に身につけるべき事だよね
165名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:25:44 ID:LIQ6hBuk0
>>154
でも、高校物理習ってないと結局苦労するんだよね
医学でも物理は必要だし
166名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:28:31 ID:birH8UhR0
ちょっと意味が分からない
167名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:29:28 ID:QTi+5p+k0
生物なんて大学からで間に合うw

物理化学で入ってきた学生の方が使えるってw
168名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:39:24 ID:GDCVFpON0
3年前に経済学部を出て上場企業の営業部に配属されましたが、
自分を売るのが営業、社外営業半分・社内営業半分とか色々言われて困ってます。
講義で学んだ知識が全く役立ちません。誰か助けて下さい。
169名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:47:37 ID:rN5ZPEpE0
今、医学部の五年のものだけど、
生物は高校一年の間だけ習って、当時は欠点気味ですごい苦手だったけど、
入学して、最初は戸惑ったけど、今は問題ないかな。
周りができるやつばっかりだから、危機感を覚えれば、
真面目にやるから、あとは受験で培った要領でやれば必要なことはすんなりわかるよ。
170名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:51:13 ID:Pz1UC1/70
ざっと見て頭の悪いレスばかりだと思ったら、案の定+だったw
171名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:56:10 ID:cO6Azs6h0
医学部入れる頭があるなら高校の生物は1月あれば十分だろ。
経済学部は数学以前に教える側がアレだったり
172名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:05:27 ID:LFooZAx10
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
173名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:07:13 ID:N9Qxib/R0
医者だけど高校で生物はやらんかったな、
別に特に困らんよ
ゆとりは関係ないだろう
174名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:08:53 ID:utvGOOiL0
経済学部で数学なんてほとんど無いだろ
数U数Bレベルまでで十分だ
むしろ英語勉強してこいと
175名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:10:27 ID:U0c3qDMK0
なんのために大学入ったんだよ
176名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:15:27 ID:a5Zf+CrN0
>>175
大卒の肩書きのためでしょ?(高偏差値大学なら尚良い)だってそれが日本の社会で必要とされてる事だもん
177名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:16:34 ID:EKKfqg4t0
>>155
通じるよ?
なんで通じないと思ったんだ?
というか、英語は英語ネイティブ以外との会話に使う機会の方がずっと多いんだから、
ネイティブがどうこうという発想自体がいい勘違いなんだが
178名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:46:31 ID:JMa/6mow0
>>155
通じる。
受験英語しか知らない自分が
海外の学会で発表してるんだから間違いないw

ただネイティブとのビジネス英語とかはまた別だとは思う。
179名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:47:00 ID:utvGOOiL0
>>175
就職のためだろ
学問のための学問なんて生きるための糧にはならん
いい大学入っていい企業に就職するこんなの昔からぶれてないよ
180名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:49:52 ID:t2UDHo+z0
>>177
昔の話だけど何人かのアメリカ人とICQやりだした時に、中高で習った英語は通じないか、相手の気分を害する場合もあることが分かった。
そういうことを会話しながらいろいろ教えてくれてたわけ。
181名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:51:42 ID:txVV36mt0
>168
文系学部の多く、特に経済学部において学ぶ内容は仕事に生かす
為のものではありません。貴方個人の教養となるものです。

仕事に生かすものは配置や職種が変わってしまえば無意味になり
ますが教養は一生物です。良かったですね。
182名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:54:42 ID:JNsCCYS00
昨日も書き込んだけど、医学部入試は英数物化の一発勝負でいいって。
頭の良さはこれで評価できる。
国語、社会、面接、小論文なんて邪道。生物は科学の素養のない文系用だろ。
全受験生を対象とした、低レベルのマークシート試験もいらない。
183名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:56:37 ID:v/AWKDcPP
>>168
それこそ合成の誤謬
184名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:56:50 ID:EKKfqg4t0
>>180
たとえば?
185名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:58:14 ID:mSffGYmvP
>>182
> 国語、社会、面接、小論文なんて邪道。

地域枠で下駄を履かせて入学させた連中のデキの悪さには教授連も頭を抱えてるからな
186名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:58:28 ID:l2LsjpHT0
> 経済学部で数学苦手ってのはそんなに問題か?
> 経済学で必要な数学なんてソロバンでやるような計算だろ、
> 行列計算とかまったく使わないと思うんだが。

マル経は算数レベルだが、普通の経済学は微分だらけだぞ。

最先端の数学を使うのは金融工学など一部だが、
微分がわからないと、初歩でもお手上げ。


187名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:00:03 ID:i+VL3vUz0
教育格差も凄まじいな
一流、二流大学以外は合否不問で入れる七流八流大学だらけなのか
188名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:00:20 ID:JNsCCYS00
>地域枠で下駄を履かせて入学させた連中のデキの悪さには教授連も頭を抱えてるからな
そうなの?ビシビシ厳しいやって、できなければ試験退学させればいいじゃない。
189名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:00:44 ID:txVV36mt0
>186
経済史なら算数レベルすら不要
190名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:00:51 ID:OPx7+0Aq0
>>84
土浦第一
191名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:01:18 ID:OYvwtVaQ0
>>187
これは極端な例でしょ?さすがにこんなのばっかりってわけでもないでしょ
192名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:01:50 ID:v/AWKDcPP
でも医学部なんて、最終的には国家試験があるからそこで線引きできるからいいんじゃないの
193名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:05:20 ID:t2UDHo+z0
>>184
いや別にアンタに教えて貰うことはないから
194名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:05:42 ID:UKb+hCM/0
医学部で物理使うとか言ってるやつ何なの?
全然必要ないんだけど・・・
195名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:08:56 ID:JNsCCYS00
>医学部で物理使うとか言ってるやつ何なの?
全然必要ないんだけど・・・

そろを言うなら、法学部入試では英語も社会も必要ないだろ。
物理の公式を使うなんて誰も言ってないんじゃない?科学的な思考ができるかどうか、
の指標として入試に課すんだろ。
196名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:10:59 ID:QGE3SdDv0
>>194
量子化学の分野だと必須なんじゃないか?
197名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:13:06 ID:qwFkY6OK0
>>193
あなたは英語以前に、ことばのやりとりは互いの意思を通じ合わせるためにあるのを学んだほうがよさそうだ
198名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:14:24 ID:EKKfqg4t0
>>193
何を言ってるんだ?
199名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:15:05 ID:EKKfqg4t0
>>194
物理と数学はこの世の理の基本なんだから、理系を名乗りたいなら教養として当然やっておけ、という話だ
200名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:16:37 ID:LkdU5G94P
物理+地学の組み合わせで2次まで受験した俺様がまたきましたよ。
201名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:26:38 ID:5Z1CoTVD0
>>199
じゃあ医者の腕には関係ないって事でFAだよね?
高校生物が必要ないのは既に結論でてるけど。
202名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:28:52 ID:EKKfqg4t0
>>201
何を指して医者の腕と言うか知らんから、その説明をまず頼む。
203名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:30:51 ID:MoXWx3yr0
ゆとりじゃなくて試験特化した授業だからそれ以外削られんだよ
覚えて欲しいものがあったら試験科目に指定しておけよ馬鹿
204名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:34:28 ID:5Z1CoTVD0
>>202
ん?ゴルフの腕かなんかだと思っちゃった?
もうすこし頭使おうぜ!
205名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:49:33 ID:/jPO7UPg0
医者って言っても、病院の先生や研究機関様々だろ。
研究機関なら、物理、数学的知識が必要な場合があるって話は聞いたことがある。
たとえば、医療機器の開発とか、薬剤設計とかの分野でな。
206名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:58:25 ID:K/KSKYkZ0
>>17
問題1)女ってなんであんなにダイヤモンド好きなの?
 ダイヤモンド買う前にその汚い肌をどうにかしろよ
 男が脂っぽいだの汗臭いだの言ってるんじゃないぞ。
 その脂が皮膚を守って、しわをできにくくするんだ。
 女は27歳くらいから眼尻にカラスの足跡できるだろ。
問題2)
 前に「当たるのをください」って言ったら、売店のおばちゃんがシャレが通じない人で
 警備員を呼ばれたのを思い出した
207名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:00:11 ID:iNTu6hxZ0
>>131
地理は暗記そんなに要らない。論理的思考力があれば物理並の暗記で行ける。
208名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:04:06 ID:iNTu6hxZ0
>>194
生理学とか放射線生物学とか、物理知ってた方が理解はしやすい。だからといって
高校で物理取ってないから理解できない訳じゃない。

その対局が生化学や組織学だろうが、これも同様に高校の生物知らないからって理解
できないものではない。

というのは、学生レベルはどうせ全部暗記だから、理解とか要らない。
209名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:04:22 ID:W1Pfzi+00
だから何処の医学部も京医みたいにCT理科3科目必須にしろと言ったのに。
岡医が理科2科目に戻したのは本当に心外。
210名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:11:58 ID:gi0Pu5mF0
十年ぐらい前は「東大生は分数が出来ない!」と東大を叩きまくった風潮があってな

そりゃ分野によっては全く使わないのも居るだろうし
どんな頭良い奴でも何百人と調査したら一回ぐらい計算ミスる奴が居てもおかしくないと子供心に思ったモンだ
211名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:13:10 ID:LkdU5G94P
医学部は頭(要領)の良さも必要だと思うけど
医学の基礎知識を使いこなせる論理的な思考プラス、人間的深みもないと。
「病院で死ぬということ」すら読んでいない医者に手術されるのはやだな。
212名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:16:52 ID:vBXAOaO90
>>208
むしろ高校生物の内容なんて全く使わないんだけど。
医者になるには物理化学の知識が無くては使い物にならない。
でも東大出ですらその辺の知識が弱いのがたくさんいるのが問題。

アメリカでメディカルスクールに入るには物理、化学、有機化学は必須でどれもほど満点をとる必要がある。

ここに日本とアメリカの医者の質に大きな差が出来る原因がある。
213名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:19:01 ID:vBXAOaO90
>>204
ゴルフには物理の知識は必要だと思うぞ。
214名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:35:11 ID:AjY59x7r0
ゆとり教育の前の世代だが、高校では、社会では地理A・世界史・日本史・倫理社会・政治経済
理科では生物・物理・化学・地学を勉強したな。当時はつらかったが、今思うと勉強していてよかった。
215名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:40:18 ID:ygrSm5E00
ていうか生物選択してる奴って、大半が文系でセンター用に取ってるだけ
だったけどな。

216名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:41:26 ID:CtX6yJA/0
大学学部情報が不足。
小学高学年〜中学あたりから「大学とはこういうものです」教えておけ。
進学校でも十分知らないまま、受験先を偏差値で決めてしまってる
217名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:44:50 ID:5EUn1kuc0
そりゃ受験で選択してねぇ科目は出来ないだろうよ。推薦で通ったでもない限り
でも医学部って2次試験で生物必須じゃねぇの?
私立はどうか知らんが


218名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 15:21:19 ID:kb04zJO70
>>217
生物必須の医学部って聞いたことないな。
物理化学必須のとこはいくつかあるみたいだけど。

生物やってないとか物理やってないとかどうでもいいから
センター8割未満で楽々合格する地域枠入試を廃止しろよって思う。
こっちの方がよほど学力的に問題だろw
219名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 15:57:45 ID:mSffGYmvP
>>218
>生物必須の医学部って聞いたことないな。

後期入試の東大理Vは生物必須だったよ
もっとも東大ですら後期入試入学者と前期入試入学者との学力の差が
ありすぎるって事で理Vだけは後期入試そのものを廃止しちゃったけど
220名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:06:20 ID:xo6SVLwT0
経済学部で数学できない奴なんて昔から大勢いるだろw
221名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:17:05 ID:I+VpQrln0
当方生物・化学だが、正直医学部なら生物必須だと思うが。
宮廷クラスならともかく駅弁クラスになると、入学後の
生物の補講で留年するやつが出る始末だし。
物理や化学も何気に使うし、結局は3科目勉強しとけば良かったと思う。
222名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:23:05 ID:mf4Fg6iq0
経済学部で数学が、ある程度できないと、授業に付いて行けなくならないか?

行列が判らないと、産業連関表の意味も判らないし、微分ができないと、ミクロ
経済はお手上げだし、統計学も確率が判らないと、どうにもならなくない?
223名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:28:09 ID:eMFHcGZ00
経済はともかく、数年後とかにはそんな医者に診てもらわなきゃならなくなるのか
224名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:33:48 ID:mf4Fg6iq0
その営業の分野で、役に立つ学部ってある?
225名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:34:32 ID:ygrSm5E00
経済学部に関しては
そもそも数学苦手な人間が逃げ込むイメージ(特に私大)
だし、経済学部なのに数学苦手なんじゃなく、経済学部だから
数学苦手って感じだな。
226名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 17:47:11 ID:txVV36mt0
高校の段階で文系志望にするか理系志望にするかは主に数学が得意か
否かで決めるからなあ。そんで文系最大派閥の経済学部に流れるんだか
らそりゃ経済学部で数学苦手なんて昔から大勢いて当然だよ。
227名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 18:36:02 ID:oH47Bn6UP
>>221
医者として高校生物が役立つシチュエーションを教えてくれw
228名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 18:49:16 ID:IujvgMyN0
知らないよりはマシってくらいかな?
229名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 18:54:29 ID:dgkVaXQy0
習っていないゆとりは1年間、予備校に行かせろ。
230名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 18:56:07 ID:8RdvaW+Z0
経済学って、学部時代は数学なんか使わなくても卒業できるが、
院に進むと数学ができないと研究活動ができない。
231名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 18:59:17 ID:YVwZMerQ0
医学部なのに生物習ってないという奴はしらないけど、
経済学部なのに数学できないってのは昔からたくさんいたような
232名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:01:06 ID:E98D8Ljz0
>新入生の学力不足に配慮した措置を取っている大学が年々増え

大学に入学する資格、本当にあるの?
233名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:01:20 ID:5AYipHyWP
うちの母校(工学部)は一般受験では物理とか数V必須だったけど
推薦で商業高校の人とか受け入れてたからそういう人のために
数学と物理の補習やってたな
もう10年以上も前の話だから今始まったことじゃないと思うんだが
234名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:01:36 ID:jglwhLC20
お前ら、医学部は医者になるためのものだって思っているだろうけどさ、
実は看護学科も医学部なんだぜ。
235名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:01:37 ID:SYBU9zdw0
錆びたけど経済学の微分積分は得意だった
一方、簿記会計の足し引きはまるでダメだった。足し引きの甲乙すら分からなかった(泣)
236名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:03:00 ID:TIk9mOh+0





在日医学生って結構多くいる、スレ違いだけど




237名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:07:14 ID:OrxYfOaB0
また、おバカな無責任大学教師が学生に責任転嫁してるな!

1、「数学が分からない経済学部生」 あほか!数学を入試に入れなかったおまえの大学の責任、たいていは馬鹿私大だろ。
2、「生物未履修の医学部生」 おバカ! 理科をどうして生物化学指定にしないわけ?自分の責任だろ。
238名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:07:49 ID:74T9Rs7r0
なんでねらーが医学生語ってんの?wwww

まったく教育とか医療は誰でも批判できるからたいへんだよなw

次に批判されるのが役所の窓口と警察、けっきょく市民の生活に近い順に批判してるだけ

消防士とかいいよな、めったに関わらないし、全焼しても消防士たたかないしな
239名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:11:03 ID:9qBihv1I0
つーか医学部受験で生物選択すると不利なんだよな色々と
生物と物理or化学だと後期が受けられなかったりすることが多々ある上に
単科医大の生物とか高校レベル超えた誰も解けないような大学院入試の改作問題が出てきたり、そもそも生物選択で合格者が殆どいないって言う状況になりやすい
生物選択が不利だから受験生には2次は普通に物理化学にしとけってことになる
240名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:30:27 ID:EkUK0Ue40
まず最近の医大生って本気で医者になりたくて入ってきてるやついるの?
ただ大学のレベルがどうのこうのって感じで入ってきてるように感じられ
るんだけど・・・
241名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:41:38 ID:Y/kD4/HE0
医大生だけど、
生物Tなんて文系でもわかるんだから大学入るとき知らなくても教養でやればいいこと。
生物Uだって1っヶ月もあれば習得できる。
高校で生物やってない医学部生がダメとかいうのは文系バカの発想。

物理と数学が大事なのはガチ。
物理できないと基礎医学の生理学で死ぬ。
数学できないと統計学(将来論文書いたり読んだりするのに必須)で死ぬ。

242名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:42:14 ID:mSffGYmvP
>>240

別に最近のって括りをつけなくとも昔からそうだったよ
243名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:44:15 ID:5i/92EPF0
円周率が3.14だろうが3だろうが覚えることで
なにができるようになるのかを教えないと意味ねーよ
244名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:47:06 ID:q2511Ntt0
生物化学で入ったけど、結局入学後に覚えることが多すぎてほとんどメリット感じなかったな…
逆に余計な知識のせいで、へ?ってなること多い
245名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:47:19 ID:rszeYZr/0
そもそも日本の大学(特に文系)自体究極のゆとり教育じゃん
それこそ最近の小中高のゆとり教育とは比較にならんレベルで
小中高をゆとりにする代わりにもっと大学で勉強をさせるべきなんじゃないの
246名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:53:00 ID:CctUoBn70
>>241
生理で物理学の知識いるか?
まあ大学違うだろうから一概には言えんが、あれで「物理学!」と言ったら理工の
連中に笑われそうな気もするが。


医学部でガチに必要なのは実は英語。まあ理系のどこもそうだろうが、とにかく
英語の論文が読めるか読めるような顔をしていないと話にならんw 学生のうちは
まだ大丈夫だろうが、それでも講義の資料が英語のテキストから引っ張ってきた図表
とかだからなあ。
247名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:53:45 ID:Zml/6hho0
>>238
一歩引いて見ることの出来るオレカッコイイと思っても、
実はその仲間。
248名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:14:24 ID:pLd0KZQO0
>>241
それを言ってしまえば、物理だって教養でやれば何とかなるんでね?
物理やっていなければ駄目という発想も後ろ向き過ぎる。
遺伝や代謝などは生物学がベースだし、というか、生物学そのものでもあろう。
それを入学後の付け刃の補習で基礎を作ろうというのに無理がある。
249名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:17:09 ID:pLd0KZQO0
>>225
それを言ってしまえば、私立の理系学部は国語や社会から逃げてきたというイメージもあるだろう。
250名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:19:34 ID:pLd0KZQO0
>>218
大昔に信州大が二次で必須にした。
受験生の不人気に晒され、倍率激減www
251名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:23:15 ID:VyMGYzPM0
そんなんは頑張ればどうにかなるだろ。
医者としての人生も長いんだから
毎日勉強して取り返せばいいじゃないか
傲慢不遜な医者を再教育する制度を作れよ。
地方の町医者は酷すぎる。
252名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:34:55 ID:VStPT/620
既卒者だと思いますが、受験板の医学部を目指すスレでは物理は独習が難しいという声がありました。
253名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:39:32 ID:pLd0KZQO0
生物を重要視しない発言をしている人は、何だかんだ巧いこと言って、実は生物から逃げているだけという感じがする。
そりゃ、暗記に追われ、大量点は取りにくいし、受験に融通が利かないから理系人は敬遠したくなる気持ちはわかるけどさ。
254名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:45:46 ID:GVYEAzp4O
ゆとりな無知なくせにプライドだけは一丁前
255名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:56:56 ID:Wz0JgsSs0
>>218
センター8割未満で楽々受かるんなら、受験生が殺到してボーダー上がるんじゃない?
なんか矛盾していない?
256名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 20:58:02 ID:DEQpPmwy0
この前ある女子大の教授が、

「新入生達に“日本はアメリカと戦争をした事があるか無いか”とアンケートを取ったら、
「無い」「分からない」と書いた学生が半数を超えていて愕然とした。」

と言ってるのを聞いて愕然とした。
257名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:01:40 ID:j1BV/vb70
入試受けて入ってきたんじゃねーの???
258名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:04:03 ID:FdXu2PdA0
>>223 >>240 >>245
日本はアメリカを見習う必要があるな。
アメリカの大学の医学部は4年制の大学卒業後でなければ入学が認められない。
その間に自分に医師としての適性があるかどうか見極められるわけで、目的意識が明確。
医師としてのデビューは30歳前後になるが、これくらいやらないと、これからは優秀な
医師が育ってこないだろうな。
259名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:06:49 ID:Wz0JgsSs0
>>245
そうそう、大学は教育を放棄してる
最近は少し改善されてきたが、ほとんどの教授が講義なんて雑務はしたくないと考えていたからな
260名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:12:35 ID:Wz0JgsSs0
>>256
それには理由があって、まあ事情は各自治体ごとに違うのだが、
昔は8月6日は小中学校は登校日だった。そしてそこでは反戦教育が行われていたのだが、
はだしのゲンとか火垂るの墓とかひめゆりとかの映画を見せたりしてたんだな。
この風潮をよしとしない自民党議員団が←ここはちょっと推測入る。当事者じゃないんで
8月6日に登校日を設定できないようにした。校長を県庁に呼びつけるとか、校長会を開くとかだな。
日教組も力を失いつつあったので、徐々に反戦教育は行われなくなったんだな。
よって、若者はそんなことがあったなど知る機会を失っていったわけだな。
親も実体験ないしね
261名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:16:37 ID:pLd0KZQO0
>>260
反戦教育に走る日教組と、映画くらいでガタガタ抜かす自民党か・・・

レベルは一緒だなorz
262名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:19:24 ID:k1J85dSW0
受験特化教育の弊害やな
数学出来ない奴が受験ではねられないような経済学部もおかしいが
263名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:20:13 ID:l2Gs+j8R0
生物って文系用の理科科目扱いだろ
264名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:21:18 ID:6J/KdOuy0
>>258
なわけねーだろアボガドバナナ
問題点
・志のある人には4年間が無駄
・制度移行時に医師不足を招く
・医師になるためにかかる費用がさらに増える
・現在5年間の専門課程を圧縮することによる弊害

もしかしてアメリカの真似して作ったロースクール制度が成功だとでも思ってる?これだからゆとりは

>>240
理由はどうあれ感謝すべき。
これだけ金がかかる上に報われない職業も珍しい。

>>234
看護学科が医学部に含まれる東邦のようなところもあるけど、看護学部として分かれてるところも多い。

>>212
同じ水準を求めちゃだめ。医療システムが根本的に違うから。
アメリカは現状ではまだごく一部の金持ちしか満足のいく医療は受けれない。
そして医者は半端なく儲かる。それから労働者としての権利も主張するし、社会もそれを認めてる。
馬車馬のようにコキ使われる日本の医者とは違う職種といって差し支えないくらい。
265名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:22:09 ID:cJvnmXl+0
入学させておいて、何を言ってるんだか
266名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:25:18 ID:pLd0KZQO0
>>263
逆に言えば、理系にとっては鬼門になるのだろうな。
数学や物理とは違ったセンスが要求されるから、理系でも苦手な人は結構いるのだろう。
267名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:26:11 ID:dpndQHdk0
むしろ経済学部の受験で数学必須は少数派w
268名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:26:33 ID:fkGFPOak0
別に受験で数学やっていようがいまいが、
経済学部で経済数学と統計学を1,2年の間の必修科目
にすればいいだけの話だろ。
というか、そうなってるところは結構あるだろ?
269名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:28:12 ID:KVhBjB3c0
円周率=3 と教わった世代が大学に行く時代だから仕方ない
270名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:29:20 ID:/cpGhicX0
しかし、今の学生さんは団塊やバブル、氷河期世代の大学生よりも
勉強してる様な気がするけどな。就職活動や資格取得も熱心。
俺(1972生)が大学生の頃の周りは酷かったぞ。
マンモス私大の文系だからかも知れんが
271名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:35:40 ID:pLd0KZQO0
>>267
私立文系、特に経済学部で、社会の代わりに数学でもOKなところはあるが、
それって数学受験者は社会が苦手でも構わないってことか?
逆から考えると、どうしてもそういう疑問が生じる。
文系なのに、数学に立ち向かう猛者なのか、社会から逃げるヘタレなのか、何と言っていいのかわからんが。
272名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:36:34 ID:Wz0JgsSs0
>>264
保健学部みたいなところに看護学科が含まれてるのは多いよね
医学部保健学科看護学専攻みたいなのもあるよね
273名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:51:32 ID:mSffGYmvP
>>264
>しかしてアメリカの真似して作ったロースクール制度が成功だとでも思ってる?

今秋修了する司法修習生の43パーセントが未だに行き先が決まってないんだってな
高校の同級生が弁護士をやってるが一昔前の司法試験なら問答無用で不合格になってた
レベルの人間がボンボン弁護士資格を取ってるから
とてもじゃないがそんな連中は怖くて採用できないって零してるよ
274名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:53:15 ID:2RLUc6eI0
そういや「血を見るのが嫌な性格」のくせに旧帝の医学部に進学する奴は
後を絶たないらしいが・・

偏差値だけで進路を決めた人間の悲劇よ・・
275名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:00:29 ID:j5bThj5/0
ゆとり以前から
私大経済学部は文系科目のみってとこが多かったし
理系2次は物理・化学選択が鉄板だったろ
何でもかんでもゆとりのせいにスンナw
経済学部に関しては、経済学部のある大学がUSAの胡散臭い金融派生商品
に手を出して失敗こいてるぐらいだから、もともとその程度のレベルだろ
医学部に関しては、臨床医を目指すのであれば生物必須でもいいかな
適性検査を兼ねてってことで
勿論、生物を深く理解するには物理・化学の知識は不可欠だけど
そこまで厳密に原理を理解してなくても、現場でテキパキ動ける医者のがいい
276名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:02:15 ID:Cc+0PVz90
どうせ、英語の点数を重視した入試でこうなったのだろ。
英語が優秀=全ての教科が優秀とは限らないのに、
なぜか世間はそう見る。
277名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:03:46 ID:DthcrXXx0
センター生物8〜9割程度の学力なら1ヶ月でなんとかなる
駅弁医に一般入試で入ってきた連中ならそのくらいはクリアできる

経済学部で数学ができないのは致命傷だな
数学は中高6年間の蓄積が必要
278名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:07:56 ID:xeWNB0Wt0
いつも思うが
じ ゃ あ な ん で 入 学 さ せ た ん だ ?

必須科目にしときゃいいじゃないか。大学が苦慮?全く同情しない。
279名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:10:09 ID:pLd0KZQO0
理科総合を廃止して、内容を厚くした物理、化学、生物、地学全て教育課程で必須、せいぜい3科目は選択にしてはどうよ?
そうすれば、入試には課さなくても履修している分、ましだろ。
例え、物理にしろ生物にしろ入試ではやらなくても、高校時代に学んでいれば違うと思うよ。
社会科も、政経、倫社、日本史、世界史、地理・・・と理系でも文系と同じ教科書使ってやったぞ。
さすがに授業時間や内容は文系に比べ、手薄ではあったがな。
280名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:10:15 ID:tqCELEJJ0
>>274
鼠でキャーキャー言ってる奴もいざ人体解剖になったら平然としてたりするから分からんもんだ

うちにも生物やってない奴半分以上居た筈だが特に問題になったことはないなあ
281名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:14:50 ID:pLd0KZQO0
>>280
>うちにも生物やってない奴半分以上居た筈だが特に問題になったことはないなあ

カリキュラムを組みなおしたんでね?
生物をやらないで入学できるのなら、せめて入学後くらいは面倒見ないとつじつまが合わない。
282名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:17:31 ID:cJvnmXl+0
ネズミが苦手な獣医学部生とか?
283名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:18:06 ID:/cpGhicX0
>>275
団塊ジュニア世代の経済学部生ってそんなに優秀だったけ?って話だよなw
284名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:19:53 ID:oH47Bn6UP
高校生物が医学部生に必要だとか言ってるヤツは、医者がその仕事上で
高校生物の役立つシチュエーションを具体的に教えてくれよw

なんとなく役に立つんじゃないか、みたいなアホな意見ばっかじゃねーかw
285名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:22:19 ID:Wz0JgsSs0
>>279
お前天才だな、次の教育改革で
理科総合を廃止して、内容を薄くした物理、化学、生物、地学のうち3科目は教育課程で必須になるよ。
286名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:25:59 ID:rU0Gz2kj0
生物習ってない医者とかいるのか。
普通、高校で理科は3教科やらんのか?
都立高校だったけど、物理・化学・生物は全員必修だったぞ。
数学C(の一部)も全員必修で、曲線とか2年の時にやらされた。
なんだったんだ?あれ。

ただ、物理は理解不能だったので習ってないのと同じ状態w
生物系の学科から生物物理系の研究科に進学して、
えらく苦労する羽目になったが・・・。
数学も高校レベルからやり直した。

高校生の時は時間があるんだから、何でもやっておくべきだろう。
学校もやらせるべきだろう。


大学教育って、下の学校の怠慢と、早く始まる就職活動の影響で
随分痛手を受けているように思えるなぁ・・。
287名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:32:36 ID:pLd0KZQO0
>>284
それよりも高校物理がどう医学に役立つのか知りたいわ
288名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:33:28 ID:zZB4iser0
■前スレの結論■

・医学部に高校生物は不要。必要なものは大学で講義がある。
・物理化学受験は高得点を狙うためのもので、今に始まったことではない。
・必須なら受験科目にしろ糞大学
289名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:37:30 ID:2wT2vRbi0
>>1
人様の税金で飯喰ってるクソ先公共にあれこれ言う人権なんかねーよ!狂死は奉仕の心得すら知らないんだろ?だからまともに頭下げることも出来ないクズなんだよ。税金泥棒
290名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:39:29 ID:y86LUdqC0
>>274
あー、それは全く問題ない
毎日見てればそのうち気にならなくなる
291名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:39:42 ID:zZB4iser0
>>275
どうせ学部で細胞生物学やら人類遺伝学で
高校生物の中で医学に関連する分野は履修するから
高校生物が受験科目になかったとしても臨床医をやる上では無問題。

>>287
俺は消化器内科医だが
MRIの読影やらドップラーエコーやら、最近ではRFA、ESD、FNAでも物理習っておいて良かったと思うことは多いけどな。
学部に入ってからは物理は本当に教養で触りをちょっと習うだけだから、
エコーやCT、MRIの教科書読んでも物理とった研修医とそうでない研修医では
理解の早さが違う。
まぁ、習ってない奴でもたいていできるようになるから、なくても良いんだろうけど。
292名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:40:48 ID:R13mRkey0
>>1

医学部の入学要件で生物必須じゃない事例は数十年前から問題視されてる。
経済学部で数学苦手も数十年前から問題視されてる。

今になって生じたように報じてるのは、あまりに情報に疎い記事じゃね?
どんだけ、世間に疎い生活をこの記者はこれまでおくってきたんだろうか・・・・。
293名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:43:21 ID:pLd0KZQO0
>>288
生物必須は嫌われるからな。
生物は理系分野であるにもかかわらず、勉強には数学や物理とは異なるアプローチが必要だから、理系といえど勝手が悪い。
よって、どうしても敬遠したくなる科目だ。
ましてや、受験でも融通が利かなくなるし。
でも、入試では多様なセンスを見るため、物理も生物も必要だというのが理想だろう。
それが現実的でない以上、物理のセンスは数学で代替して見て、あとは化学、生物を課せばよかろう。
294名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:45:55 ID:y86LUdqC0
>>287
放射線科の先生は基本的にその道詳しくないとダメね。MRIとか理解しないといけないし。
モーメントとか力学的な話は、外科系全般にいる。特に整形。詳しい人は相当詳しい。
SpO2モニターの原理は物理知らないと理解できないし、異常がでるポイントが分からない。
295名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:46:00 ID:pLd0KZQO0
>>291
なるほど、物理の必要性はわかった。
だが、それは大学入学後では間に合わんかね?
生物が入学後で間に合うという意見が多いけど、物理も然りなのではとも思うわけよ。
296名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:46:35 ID:NLlMv5U80
昔は経済学部といっても「マルクス経済学」などとゆう邪道が
幅をきかせていて数学の素養はさほど必要されない場合もあった

本来なら偏微分とか旧数Vレベルが必要なのに
297名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:48:57 ID:zZB4iser0
>>295
それが、教養での物理はたったの2単位=15コマで、
専門課程に入ってからは全くないわけで。(宮廷の話)
週20コマ前後履修しててこれだから、そこにさらに増やす余地がないんじゃなかろうか。
298名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:49:32 ID:D9GYrDLC0
今のマルクス経済学は数学使うんだけどね。
昔はテキストから縦書きだった。
299名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:50:39 ID:y86LUdqC0
>>295
だから大体は選択制なんじゃない?取ってない分野も、入学してから勉強してねって。
実際、教養では必修になることが多いし。
300名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:52:02 ID:FBYL5eCf0
数学と英語ができればOK。基礎学力があれば後はなんとでもなる。

301名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:55:05 ID:8Y9tDhO40
昔マルクスをやったってたという三流大卒の会社の先輩は論理的でデキル人だっ
た。今の三流大学生とは雲泥の差。時代の違いだろうな。
302名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:55:45 ID:HDxUuEF90
>>270
俺もアンタと年は変わらんが(1973生まれ)

現役の頃は人数が多い分私大でも今より入りにくかったが、
バブル期の状況もチラ見してたから将来については先高感があった。
その分、それまでの大学生と同じように遊んでいても同じように就職には
困らないと思ってた節があったんじゃないかね。

その後の日本の凋落ぶりなど(失われた20年)はまだ全体像として把握できて
いなかったわけで、心構えとか準備なども十分じゃなかったんだよ。

今のゆとり世代は世間からゆとり、ゆとりとレッテル貼られ、社会状況や
前世代の様子も把握している分、就職などに対しては万全にする心構えや準備期間がある。

そういう意味でもゆとりがあっていいな〜とは思うねw
303名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:55:49 ID:YUV77/0n0
数学の時間と政治経済の時間が全く別の世界なのが問題。
いっそ全ての時間を哲学の時間にしてその中で数学も物理も政経も全部教えれ。
304名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:56:23 ID:pLd0KZQO0
理系には敬遠される生物をあえて必須にすることで、チャレンジャー精神ある受験生を求めるという考え方もありなのではないかな?

理系クラスで生物を選択した香具師はプライドが高かった。
「理系の理科は物理と化学だと一概に言えるのか?自分はそれには流されない」
「自分の行きたい学科は入学後に生物が要るんだ。入試に不利になっても構わない」

まあ、悪く言えば、アウトローっぽい自分に酔っていたみたいにも思えたが、確かに進学の目的意識は強い傾向にはあったわ。
305名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:56:23 ID:ziwGoFK80
経済学部でも、環境やNPO、国際協力の分野を扱う新設学科だと、
経済原論などの数理を扱う授業が、必修として設定されておらず、
数学に一切触れずに卒業できるカリキュラムになっている場合が増えてきている。
306名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:01:31 ID:Wz0JgsSs0
>>301
国立大学の経済学部がまるまるマル経だった時代があってだな
307名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:03:02 ID:Za8Bjhp50
工学の院生だけど,正直旧教育課程で分かっていると考えてる教授しかいなくて
講義がイミフすぎる。予習するも進行が何か変なほうにずれていくし何なの。

この問題は医学、経済だけの問題じゃない。

だが、最優先すべきは大学の教授達にも教職取らせてくれ。
あいつらの性格は最悪だ。何とかしてくれ頼むから。
教えることが嫌いならお願いだから教授にならないでくれ。
308名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:04:02 ID:Wz0JgsSs0
>>284
肝臓生検した時に、これがランゲルハンス島かとか、
動脈って切ったら血が止まらないんだよね
とかいろいろ役に立つぞ
309名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:07:37 ID:D9GYrDLC0
>>306
だいたい頂点の東大・京大がほとんどマル経だったもんね。
310名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:07:56 ID:tqCELEJJ0
>>281
ああ、もちろん入ったあとは数カ月物理選択には生物を、生物選択には物理をやらせてた
それだけで対応できるもんだしなあ
311名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:12:04 ID:zZB4iser0
>>308
ランゲルハンス島があるのは肝臓じゃなくて膵臓だし
動脈切ったら血が止まらないなんてのは生物やってなくてもわかるぞ・・・?

というかそもそも生検の検体なんて見に行く暇が基本的にない。
(病理は基本的に17時で閉まってしまうから。)
ESDとかFNAとかやった検体なら気合いで見に行ってるけど、
それすら病理に興味のない臨床医は見に行かない医者が多い。
312名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:13:04 ID:pLd0KZQO0
>>310
物理と生物を選択して受験して入ってきて、化学が抜けていたという人はどうなるんだろ(笑)
まあ、そういうのってレアケースだろうがな。
もっとも、化学必須、物理か生物かを選択という入試もあるだろうけどな。
313名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:17:20 ID:ia7NyhVL0
生物選択してない医学部生ってのはゆとり世代よりずっと前からいっぱい居る。
生物選択すると工学部が受験しにくくなって選択の幅が狭くなってしまうんだよ。
今は理科三科目課す医学部もちょくちょくあるそうだね。
314名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:18:59 ID:wihuuNNJ0
医学部生だけど生物習ってない
315名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:20:36 ID:mSffGYmvP
>>312
>物理と生物を選択して受験して入ってきて、化学が抜けていたという人はどうなるんだろ(笑)

同級生に浪人後文科から理転して生物・物理で受験した香具師がいたよ
私立の進学校出で高二までに微積まで終らせていたから数学は問題無しで
現役時はセンターを生物で受験したから
理転後もっとも暗記量の少ない物理で受験したんだとさ
入学後は高校の化学の教科書を買い込んで夏休終了までかなり苦労してたみたいだ
316名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:20:48 ID:A57cDheFO
化学専攻だけど
応用化学落ちて電気受かったから
電気工学科通っているぞ
物理わからなすぎて死にたい
317名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:21:31 ID:FdXu2PdA0
318名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:22:13 ID:QWtNVUxW0
医学部で生物習ってないって普通だろ。入試で生物なんて特殊な科目取る方が少ないだろ。
経済学部に数学の知識を求めるなよw
319名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:22:29 ID:pLd0KZQO0
>>313
逆に言えば、大学側もそういう傾向を知っていて、それに対応するため、入学後に生物を鍛えようとする。
しかし、それをやろうとすればするほど、入学者の生物のベースのなさに愕然なんだろうな。
要は、入学後にやらそうにも、ある程度のベースは必要ということなんだろうね。
それを測るために生物を入試科目に課すには仕方がないのかも。
320名無しさん@九周年:2010/07/27(火) 23:24:04 ID:OPDw9ysl0
生物習ってないような奴が入学できる医学部の方がおかしいだろ
321名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:24:39 ID:91DHJEIC0
無駄な入試しか作ってこれなかったんだな
講義に必要な科目を入試科目にすればいいだけなのに
322名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:24:42 ID:EIunydi20
工学系(国立)は物理、化学必須
私立はどうだったっけな・・・

流石に3教科は並の高校では無理
そうなるとどうしても生物が敬遠がちになるのは仕方ない
最初から医者目指してるなら生物取るだろうし何の問題も無いはずだが・・・
最初から目指してない人が多いのが問題なんだろうね
323名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:26:04 ID:pLd0KZQO0
>>315
理転、化学独学・・・

波乱万丈ですな〜
324名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:27:14 ID:npFqXlgq0
医学部で高校生物を習う必要は無い

分類は医学に無関係
細胞は医学部ではるかに詳しく習う
医学部を舐めるなよw
325名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:27:46 ID:6t8S3U0B0
今、ゆとり教育の反動であせり教育始まってる。
うちの小1、毎日宿題でしかも量が多い。
いい塩梅って言葉を知らんのか?お偉いさん方は。
326名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:28:27 ID:7Qs2+Fa50
義務教育じゃねぇんだから馬鹿は放っておけ
当然進級もさせるな
327名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:31:10 ID:I0oekyiv0

>>1
単にオタクの入試難易度が低いだけでは?
328名無しさん@十周年:2010/07/27(火) 23:32:38 ID:HuLDdhZ40
大学が悩んでいるというのも不思議な話だ
なんのために入試があるんだw
329名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:33:05 ID:QDwzD/BT0
物理よりもむしろ、生物習っていない医療従事者は嫌だな

330名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:34:04 ID:Hufy2hAS0
何のための入試なんだよ
331名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:38:03 ID:ia7NyhVL0
>>324
医学、特に臨床医学なんて学問じゃないからね。実学、職業教育。
記憶力やパターン認識の能力は必要だが思考力はあんまり必要ない。
理学部や文学部からの再入学組は「何この職業訓練校」って言ってる。
332名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:39:09 ID:pLd0KZQO0
医科高専を設立して、専攻科との7年間の一貫教育で高校、大学医学部の計9年分を学ばせるってどうよ?
無駄を省いて、理科は逆に物理も化学も生物も網羅する。
22歳で国家試験受験資格を与えれば、医師に携われる期間も長くなる。

それが無理なら、医学部付属高校と医学部との高大一貫教育で、高校時代に理科を全てやらせるというのもいいかも。

もちろん、15歳以降に医師を目指す人のために従来のスタイルも残しておくべきだが。
333名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:40:11 ID:3qSn3sMK0
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ

山本五十六
334名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:43:32 ID:ia7NyhVL0
>>332
医科高専、実用上は十分だと思うけど「高専出の医者には診てもらいたくない」って方々が続出してあまり人気が出ないと思うw。
335名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:46:48 ID:mSffGYmvP
>>332

ゆとりと反比例するように医学部の難易度はウプし続けてきたからね
そういう学生は高校時代に生物を履修しなくとも大学入学後に十分自習で追いつけるわけだけど
AOだ地域枠だとこれまで端にも棒にもかからなかったレベルの連中を入学させるようになって
そういった連中が大学入学後の自習では追いつけないってだけの話なんだよ
336名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:47:18 ID:CDsObvk9Q
高校くらいで文理を分けるのやめなよ
古典だろうが物理だろうが全部やれ
337名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:48:06 ID:pLd0KZQO0
>>334
専攻科までの一貫教育だから学士ではあるんだがな。
338名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:50:28 ID:sEWYIv8g0
今の時代近経学者は針のムシロなんだよな。ざまみろ。
339名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:52:08 ID:lVlV9TFx0
まーたゆとり批判か。
教育制度を作ったジジイ共を叩けよバカ記者。

340名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:53:44 ID:NBBlUmdM0
>>336
お前、文系か、ブルーカラーか、高齢者かのどれかだろう
341名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:54:42 ID:deo/5pMX0
この世がお金よ〜ん

でもAOなんかで入学してもついてこられなくって
落とされちゃうしぃw
342名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:55:57 ID:pJMp1c0Y0
なんだかよくわからないなぁ
何のために試験しているのかな
生物受験を必須にすればいいんだよ
343名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:56:29 ID:CDsObvk9Q
>>340
理系のホワイトカラーですが何か
344名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:00:25 ID:pkDGqq7n0
>>340
お前、文系か、ブルーカラーか、高齢者かのどれかだろう
345名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:01:05 ID:NBBlUmdM0
>>343
年いくつ?珍しいな。
346名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:01:11 ID:E3/GKFSVO
>>331
基本的に医学部医学科は医師養成学校だしな(全員医師になる事が前提になっている)。
戦前の医専みたいなもんだ。
347名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:02:34 ID:8EHLinSA0
>>334
俺は逆に有名大学出身の医者には見てもらいたくないな
348340:2010/07/28(水) 00:03:39 ID:WEK9mvtx0
理系の研究者だが・・・。

理系の専門家目指すやつと、そうでない人が高校レベルで
同じ教育を受けるべきではないと思う。
教養として勉強するか、専門的職業教育として勉強するか
きちんと分けるべきというのが俺の意見である
349名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:04:22 ID:pERZoQfaQ
>>345
今年度で22

珍しいとはまたどうして?
350名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:05:01 ID:8EHLinSA0
>>348
あっそ
351名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:05:18 ID:LBF5AJg8P
ゆとり世代って団塊と並ぶ負の世代としてずっと言われ続けるのかな
ウチの子がこの世代でなくて本当に良かった
352名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:07:08 ID:WEK9mvtx0
医学部受けるのなら、受験科目に
物理、化学、生物の3科目を義務付けてもいいと思う。

医学生が、高校で生物習っていないのが問題っていう声がよくあるが、
医療用の先端機器で物理がわかってないと何の理解もできないものが多いので
高校時代に物理を習得しておく必要はあると思う。大学の教養で習うのは見につかない。

超音波と電磁波の区別がつかないような医師は問題だろうし。
陽電子、ガンマ線、エックス線がごっちゃになるような医師も困るし。
353名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:07:59 ID:pERZoQfaQ
>>348
大学進学を前提とするかしないかで分けるのは間違ってないと思うよ。

職業教育と教養教育はまた違うと思うし。
354名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:09:13 ID:8EHLinSA0
>>352
どういうふうに困るんだい?
355名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:12:54 ID:WEK9mvtx0
エックス線は体に悪いから妊娠中とかは使えないが、
エコー(超音波)なら使える。
区別できない医師、医学生は極端な話、エコーがOKなら
エックス線だってOKと曲解するかもしれんし。

陽電子使ったら排泄物まで汚染されるが、エックス線は当てるときだけ
問題なので、そんなところも配慮できない人は小丸。

356???:2010/07/28(水) 00:21:10 ID:gMDnm8vr0
>>355
MRIは?その原理を述べ、妊娠に影響するかどうか判定せよ。(w
357355:2010/07/28(水) 00:24:23 ID:WEK9mvtx0
なぜに俺に聞く?
358名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:28:34 ID:IaGFxWdp0
こんなの昔から言われてる
今に始まったことじゃないだろ
359名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:30:17 ID:g/5fGVeu0
受験レベルの生物は後でやればいいけど、生物がそれほど好きでなかった
って性格はその後に響くような気がする
360名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:32:09 ID:VnegOPVt0
科目なんてなんでもいい。
同じ課題を課して、さぁどれだけできる?っていうのが受験なんだから。
医学部に入るやつってのは、基本的にデキるやつなんだよ。
医者になるのに必要なことはどうせ改めて学ぶ。
361名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:34:46 ID:vwXJFFPy0
経済って数学いんの?
362名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:35:58 ID:BkZrQSNj0
これはゆとり関係ないだろ。
医学部生だけど生物習ってないなんて昔からいたぞ。
生物の知識が要るのなら受験科目にすればいいわけで、大学側の怠慢をゆとり教育のせいにしてるだけ。
363名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:43:28 ID:tyvJxPZS0
東大生だけど国体選手とか、高校生だけど芥川賞とか、中学生だけど名人とか、
傑物が増えてるから、それはそれでいいんじゃないのかと。
ゆとり世代を、管理教育世代の尺度で測っても仕方が無いよ。

まんべんなく勉強が出来るってのがどういうことかというと、
お前らの嫌いな公務員みたいな連中がわんさか増えるっていうことなんだぜ。
364名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:47:39 ID:VnegOPVt0
>>363
優秀な層には官庁人気ないらしいな。
一方で低学歴には地方公務員が大人気。
今の教育を象徴的してる
365名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:50:15 ID:dLVoBRmP0
>>359
そういうことだよな
べつに大学入ってから教育するんじゃ遅いとかそういう問題じゃなくて
366名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:50:42 ID:e9BkzTiN0
>>355
いくらなんでもそこまでのバカは医学部入れないんじゃないのかと物理選択しなかった医学生が言ってみる
その辺は全部一般教養プラス放射線科で習うよ
367名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 00:51:54 ID:VXYsEy/70
>>348
高等教育では専門家を作る以前にまず民主主義を担えるレベルの国民を作らねばならんのだ。
専門家になるのはその後だ。
368???:2010/07/28(水) 00:54:44 ID:gMDnm8vr0
>>367
民主主義を担える?現政権が民主主義を担えているのかどうか疑わしいので
そういうことは後回しにして、経済成長重視の方がまだ良い。(w
369名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 01:02:56 ID:xPpPW9M60
そんな奴を合格にしたのは誰だよ
てめーがゆとりじゃねーか
370名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 01:20:42 ID:5TiD2UFy0
“経済学部だけど数学苦手”

なら、経済学部の入試は数学を必須にしろ。
志願者はかなり減るだろうけどなw
371名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 01:42:49 ID:wKIvwvx80
工学系大学だけど、高校で数学UBが必修じゃないもんだから、
履修した人間にとっては1年前期の必修の微積・線形が高校の復習状態。
さらに高校の生物・化学・物理が選択で高校によってやってたりやってなかったり差があるため、
高校で履修してない人間に合わせて必修の講義内容高校と重複。

アホすぎる。
文系だろうと、高校の数学U生物T化学T物理Tくらい全部必修指定するべきだろ・・・
372名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 01:52:13 ID:5TiD2UFy0
>>371
文系学科には商業高校卒の学生も居るからなぁ。
どうしても普通高校とはカリキュラムが違うし、数学Uや、理科3科目を必修にするのは難しいと思う。
373名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:04:02 ID:+oURSX0K0
>>371
地学どこいった
374名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:33:13 ID:VnegOPVt0
地学なんているか?

と思ったけど、ゆとりはひどいからな。
夏と冬、気温差はどうして生まれる?って聞いても満足に答えられない。

ただ、医学部にいくような人には不要でしょ。
必要ないというより、知っているまたは考えればわかる。
375名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:40:39 ID:2my/FYX00
>>361
 学科によっては微積できなきゃ話になんない。

 確率統計自体はまあ式に放り込むだけで手順を丸暗記すればいいけれども微積できな
きゃその式が解けないぞ。
376名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:53:59 ID:6EQAGvWv0
>>39
細かい話は省略して、2行で問題児の田舎娘についてザックリ言う。
「メスの田舎ピラニアたちが、東京砂漠でモガいて干物になる。」
田舎ピラニアの運命は、田舎へ帰るか、東京で干からびるか、だ。

細かい話は省略して、7行で問題児の田舎娘についてザックリ言う。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
この田舎娘は、ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。
あの田舎娘たちは、すべての東京男にとって、結婚制度枠組み内での子孫繁栄に邪魔な女たちだ。あれは低偏差値の校風だ。
あの田舎娘たちは、「不良や教授」にお調子を合わせて、「不良や教授」と不仲の男性と結婚したがる。
そういう女カッペに「刑事訴訟、民事訴訟の証人になってもらおう。」とか「味方になってもらおう。」という希望的観測はするな。
女カッペはワニやピラニアのような水棲危険動物であり、そいつが東京砂漠でモガいていると思ったほうがいい。
東京文化圏の小学校、中学校、高校、塾、近所の草むしり清掃ボランティアの輪にはいないタイプの女たちだ。
377名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:56:00 ID:dVLcVdqF0
>>256
女子大じゃ仕方ない
378名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 03:11:39 ID:VnegOPVt0
上はお茶女や女子医がある一方、地方女子大には偏差値40以下もザラだからな・・

ちなみに、プール学院大には付属中高も含めてプールがひとつもない。これ豆な
379名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 04:49:11 ID:iOx1Y82V0
>>374
それは、中学の理科で習うだろ・・w
380名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:25:48 ID:GYP01b/fP
>>358
> こんなの昔から言われてる

昔は理科Tが必修科目で生物分野のさわりまではやってたし
その前は理科は全科目T・Uに分かれていて
高二までに化学・物理・生物・地学のそれぞれTを強制的に履修させられてたから
生物を全くやらずに大学へ進学するって連中はいなかったよ
381名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:30:26 ID:SPBI5e8r0
ゆとりのせいにするなよ、世代関係ないだろ
学力の無い人間を入学させてるんだから
382名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:32:41 ID:Lx4+KUz80
こいつらは何でこういうことをやらなければならないのか、
というのを理解できない連中だからなぁ
やる意義を見出せないと必要なことであってもやらないんだよね
だから大学の初等教育はどんどん高校化してる
383名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:35:32 ID:l3S0Cc3+P
経済学部って文系だけど行き場の無い人がいくところじゃないの?
384名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 07:55:31 ID:F7+4h9nO0
なんで数学苦手なのに経済学専攻しようとしたり、
生物に興味ないのに医者目指そうとしたりするのかなぁ…
ちゃんと考えてるのか?
385名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 08:24:23 ID:GYP01b/fP
>>384
>生物に興味ないのに医者目指そうとしたりするのかなぁ…ちゃんと考えてるのか?

漏れの場合だと爺さんは実家が地主だったらしいが三男だから戦前は相続権ゼロ
で曾爺さんが「お前は将来自活しなきゃならない身だから!」って理由で医学部へ逝かされ
医者だったが故に戦争に逝かないで済んだ爺さんが親父に「医者になれば戦争に逝かないで済む!」って理由で医学部進学を勧められ
漏れ達(&弟)は親父から「医者は喰いっぱくれがないよ!」って理由で医学部へ逝かされたw
386名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 08:28:09 ID:vIL8wBpV0
>>385
で、食いっぱぐれがないと思うか?w
387名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 08:32:36 ID:dVLcVdqF0
忙しさのあまり飯を喰いっぱぐれる
388名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 08:55:43 ID:YQIhWcu00
入試で課すかどうかはともかくとして、理系で生物履修しない、ってありうるのか?
389名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:05:01 ID:yfwE3S330
>>388
理科4科目中2科目以上履修、が卒業要件だった気がする。
そもそも分野別に全部の教員を必要なだけ揃えるのは無理だしな。
地学とか教員がいないだろ。
390名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:05:46 ID:nwCWeJGW0
何のための入学試験だ
391名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:08:56 ID:GYP01b/fP
>>389
>理科4科目中2科目以上履修、が卒業要件だった気がする。

うちは化学・生物学・物理化学・放射線物理科学の理科4科目が教養必修だったが
理科2科目で済むところってあるのか?
392名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 09:47:42 ID:yfwE3S330
>>391
いつから医学部の話になったんだ?w
工学部なら物理、化学ぐらいだろうし
農学部ならそれに生物や地学もプラスされるだろうね。
まあどうせ「物理学」とかじゃなくて○○力学とか
○○化学の名前で専門科目に入るからどうでも良いけどさ。
393名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:38:43 ID:aReAfMMK0
2014年にはもっとひどい完全ゆとり世代が大学に入ってくるだろう。
特に中堅・下位の大学、中でもボーダーフリー大学においてはそれこそ惨憺たる状況になる。

教育史上最低最悪のゆとり世代というべき95年度生まれ(現中3)の世代的特徴。

@小1から完全に土曜休みで、土曜は休みが当たり前と完全に思い込んでいる。
今後の義務教育での土曜授業復活の波にさえ乗れない。
A小1から今に至るまでずっとゆとりにどっぷりと漬かり、高校もゆとりのまま
B中3でイオンなど理科で新課程の一部を習うものの、高校カリキュラムは今のままなので、
そんなのは脱ゆとりのうちには入らず、単なるまやかしでしかない。
C大学受験も現行ゆとり課程が適用されるため、浪人や留年をすればますます不利になる

ただ、私立の中高一貫校に行ってるようなケースなどは別なので、
95年度生まれは学校間格差や、できる奴とできない奴の格差が最大になる。
できる奴だけが伸びて、中間以下はますます落ちていくという形で。
現中3は、できる奴に関しては2002年当時よりも向上してるが、出来ない奴、
要するに公立の底辺層ともなると、九九ができない、二桁の計算ができない、
アルファベットや小2程度の漢字の読み書きすらおぼつかないという、
惨憺たる状況で、2002年当時よりももっと悪化してる。
394名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:42:04 ID:or4M6dvC0
>>386
まあないだろう。
395名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 10:58:16 ID:F1yHnT880
高校生物なんてゴミみたいなもんだから別に履修していなくてもいいだろう。
396名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:21:06 ID:YEmZ8QmV0
生物なんて暗記科目だろ。
医者目指す位の頭があれば、1カ月勉強すれば追いつくでしょ。
それより高校時代は独学が難しい物理をやるべきだ。
397名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:47:39 ID:GYP01b/fP
>>396
>生物なんて暗記科目だろ。

暗記科目だからこそ受験が終って一息つきたい
新入生にとっては難物になりかねないんだよ
入試科目は入学後少々サボったところで
それまでの貯金で何とか乗り切れても
一から始めるドイツ語や生物で落ちこぼれる香具師って結構いたよ
398名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:49:35 ID:FbWPizln0
経済学部って、結構な大学が数学無くても入れたんじゃなかったっけ
少なくとも自分の年はそうだった

下手すると会計系なんかもいらなかった
399名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:49:39 ID:YQIhWcu00
入学後はドイツ語、統計学が学力のパラメータだな。
400名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:17:33 ID:TQRcb3Fq0
医学部で生物習ってなくてもすぐ覚えるだろう。入学できたなら。
経済学部で数学苦手でも実務で数学なんざほとんど使う機会ないからそれでいいんじゃないか
401名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:03:54 ID:ss6YNw7X0
今の経済学部の学生なんて、円高が短期的に見て、自国製造業にマイナスになるということも
知らないんだよ。数学ができないなんて、悩みはぜいたくだよ。ちなみに、Fラン大学の話じゃないよ。
402名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:07:32 ID:OiAaLkKK0
国立医学に合格するようなレヴェルなら
あんまり心配しなくてもやるやつはそのうち出来るようになると思うけど

でも経済学部が数学できないってどうなの?
経済学部に通ってる人の経験談求む
403名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:22:49 ID:l7pR6tJs0
>>402
俺は中退(仮面浪人)して、他の大学に移った。

だって、経済学、入ってみてわかったのだが全く面白くなかった。
404名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:23:37 ID:EHWIThg10
生物は単なる知識の詰め込みだから問題なし。
昔から、ある程度のレベル以上の医学部なら、物理・化学しか選択して
いない奴が多かったから、今に始まった問題ではない。
405名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:48:53 ID:97v3kFbD0
医学部だけど、センターレベルの生物しかやっていない奴は苦労してたなぁ・・・
俺は物理化学生物みんなUまでやってたから楽勝だったが
406名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:55:15 ID:KCg0BEij0
レベル落とさないと定員割れするんだろうね
大学が高校に対してもっと文句付けるべきだよね
大学にツケ回すなって
407名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:58:14 ID:KCg0BEij0
>>401
大学一年は、高校の復習させて、二年三年でようやく勉強
四年は就活、もしかして実際は専門学校より勉強してないのでは
専門学校って、二年制だけど、大学みたいに週一回とかない
高校並に朝から夕方までびっしり授業してる
408名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 14:37:59 ID:ss6YNw7X0
>>407
本当に困るのは、本人や社会なのにね。
就職するときにばれて、就職なし。→→将来の生活保護や犯罪・自殺。社会問題化。
運よく就職できると、会社や社会の被害増大。→→信じられないエラー続出。マニュアルが読めないで対応できない社員続出。
409名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 14:38:37 ID:epKJuSaN0
日本の学生のレベルがアジアの中でも低いと聞いたが
納得できる。
410名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 14:49:31 ID:0zKPkOkz0
氷河期世代だが、商学部なのに簿記4級落ちたな。正確には徹マン明けで受験をサボった。
そのかわり独学で基本情報処理&シスアド取ったな。
411名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 15:04:26 ID:kn06OhAO0
経済学部に数学はいらんだろ?
412名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 15:07:58 ID:VpMaIep40
日商簿記は3級からだろ。
413名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 15:09:13 ID:l7pR6tJs0
関関同立のうちの1つの経済学部に現役で合格したのだが、経済学が全く面白くなかったので、中退した。

昔々の話だけど。
414名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 15:13:45 ID:zsJF+CoY0
九九も出来ないのもいるが
415名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 15:14:55 ID:CXvwAjJp0
経済学部なんて大半は数学できんだろ、特に私立
しかも別に高校数学さえワケワカラン状態でも卒業できちゃうし
416名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 15:41:56 ID:epKJuSaN0
>>411
普通の会社で営業をやってる分にはいらんだろうな。
417名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:35:42 ID:0zKPkOkz0
>>412
マジで?
俺らんとき5級とかもあったような気が。
(実質意味があるのが)3級からって話ならわかるけど。
418名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 17:17:43 ID:1++ZYgxN0
ゆとりの医者に診てもらいたくないな・・・・
419名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:00:43 ID:2pzgqMy10
文科省からこの記事の一次資料ってもう出てる?
420名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:41:08 ID:RfdwQuOh0
>>401
細野真宏の「経済のニュースが面白いほどわかる本」さえも理解できないのだろうな。
421名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:46:40 ID:GTmqPSe60
マンキューのマクロミクロくらい本屋で立ち読みしてこいよ
422名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 18:56:46 ID:a+q8udyR0
>>159 >>174 >>411
>経済学部で数学なんてほとんど無いだろ

経済学に数学が要らないのではなく、昔から学生が数学できないから、
数学ができなくてもなんとかなる科目ばかりになってるだけなんだがな。
鶏が先か卵が先化の話。
もし、入学生が数学バリバリなら、そういうコースも充実させられるはず。
423名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:02:46 ID:rcMhlBHv0
俺は逆に生物選択で、物理は前半しかとらなかったから教養科目では苦労したぞ。
その代わり専門科目は生物学的思考の方がフィットしてるから楽々だった。
424名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:06:19 ID:cMQcBJnx0

  先日、医者にかかったんだが、俺と同じ帝京だってよw
  こんな医者のみたて 信じていいのか?
425名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:10:03 ID:d0Tx/4j10
私立大学の経済学部なんてとっとと潰せばいいだろ
高校で理系じゃなかった奴に現代の経済学を理解するのは不可能。
426名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:10:28 ID:seZMnYIk0
でも大学で学べるならいいじゃん
今の若者は至れり尽くせりの対応受けて育ってこれて羨ましいなー
氷河期なんて奴隷扱いや捨てられて育てられたようなもの
お客様扱いされて手厚いフォローもしてもらえる
る今の子供達最高じゃん
427名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:12:09 ID:SaYV45M/0
>>425
馬鹿っぽいレスするなよ。
低学歴のくせに。
428名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:12:21 ID:1aKhCpjA0
でも文系から経済学部への門戸を閉ざすと
文系って存在価値が問われ始めるな。

上の方の法学以外ごみということに
429名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:14:07 ID:i29MwV6C0
入学試験の仕組みが間違ってんだから、ゆとり学生のせいじゃなく
大学のせいだろw

ウチに入るには必要ですって教育課程に無い問題でも出題しろ
430名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:16:53 ID:CHP85RgW0
>>388
あるよ、自然科学で何単位ってのが卒業要件だろ
数学物理化学地学をとれば生物なくても大丈夫だと思う
おれらのころは確か教養では自然科学で20〜28単位くらいとれば良かったと思う
30はなかったと思うな。
431名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:18:22 ID:vEFk0bsT0
 近代経済学は明らかに理系なんだがなんで経済学部は文系なのかな?
432名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:21:55 ID:CHP85RgW0
>>431
入試じゃあるまいし、理系文系ってのは意味がない
近代経済学ってなにを指すのかわからないけど、マクロ経済学と言えどもいまだにモデル化の手法が確立していないって印象だな
まだ科学と呼べる域じゃないと感じている 俺の主観だけどな
433名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 19:38:03 ID:x/l2WANE0
ゆとりも、
池上彰の番組を喜んで観てるようなオッサンに笑われたくないだろうなw
434名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:12:33 ID:TcgsAO/I0
習っていないことが問題ではない。
これから学ぼうという意思がないということが問題なんだ。

学ぶ意志のないものは大学から去るべきだ。

435名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:34:49 ID:MOXCx83Y0
自分が経済出身だし、偏差値さがるのが嫌で、ずっと何年もいわなかったけど
おそらく、経済学部系は、文系で一番、レベルが高い社会科学系専門学部だ。

化学・生物 より、高度な数学をつかうし、高校の数3よりレベルが高い微分式を多用する。
もちろん、2流大学では、こんな数式記号式なんて到底、理解できっこない学生相手なので
スルーしレベル落として講義するけど、いわゆるブランド系大学では、そのまんまのレベルで
講義する。まともに理解できているのは、せいぜい3割くらいだろう。
慶應の中でもっとも留年率が高いのが、慶應経済で、4割以上は留年する。
これはすさまじい割合だろw
一橋大学も昔は楽な大学で有名だったが、今は相当に難解な数学を前提にしていて皆苦しんでいる。
東大経済・一橋経済 そして、早稲田政経 慶應経済 に
いく人間は、前もって、書店で、経済学言論の専門書をさっとみておくほうがいい。
それを、みると、大体、どんな学生生活になるかはわかる。

本当に適性なさそうだとおもうなら、志望学部学科をかえたほうがいい。
大体、勘ってそのまんまだから。
現在、経済系にいっていて、どうしても単位とれそうにないなら、転部するか、
他の大学に3年次編入するとかかわったほうがいいだろう。
436名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:38:21 ID:BdHlv+3t0
苦慮?
入学させたはいいが、大学生としての教養レベルに達していない学生は
一般教養科目で履修させて、一定のレベルに達するまで進級させなきゃいいじゃん。
授業料がっぽり儲かるし、学生も教養が身につくまで勉強できて四方丸く収まるってもんだ。
437名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:59:18 ID:MOXCx83Y0
教養の数学とれないで、
卒業できない奴って本当にいるんだよ。

東大の教養の数学も、教養課程なのに、
はっきりいって、数V レベルをはるかにうわまわる難解さだよ。
みんな難しいといっている。
438名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:02:12 ID:CHP85RgW0
>>437
その考え方はおかしい
大学の数学なんだから高校より難しいのは当たり前だろ
高校より簡単だったらそんな講義とる意味ないじゃない??
439名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:06:22 ID:Uv1tdNai0
私立経済学部って、社会科の代わりに数学でも受験可で、それで合格した人はある程度の数学力はあるのだろうが、
その代わりに社会科がダメダメってことはないんか?
440名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:08:59 ID:Q/MMVtMx0
入学も厳しくすべきだが卒業も試験とか課して厳しくすべきじゃない?
441名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:10:14 ID:MOXCx83Y0
>>439


医学部に物理化学で入学した人は案外苦労する人多い。

一般的に物理受験は、大量に専門書を読むとか、大量に内容をおぼえておく
という訓練をあまりしていない。

医学部に向いていないと思う人は、いわゆる、純粋に理系的で数学物理が得意な人が多い。

案外文系脳の人が医学部では、点数がよかったりする。
442名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:13:18 ID:zp8zqLu50
>経済学部だけど数学苦手

それなんて俺wwwww
443名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:22:31 ID:PaVCp6eo0
経済学部って理系に進んだはいいが化学や生物のセンスが絶望的になくて文転した奴が行くとこってイメージだったんだが
444名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:47:29 ID:lXk1kMEG0
test
445名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:07:06 ID:nkj2HkMS0
>>437
線形代数と微分積分と統計とあと何をやるんだい。
446名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:09:09 ID:7rBVA/GV0
昔から言われてることじゃん。
医学部で生物未履修なんて、10年以上前から言われてる。

経済学部で数学苦手もゆとり世代以前からの問題。
そもそも私立だと入試に数学が不要ってところも多いし。
447名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:19:20 ID:lXk1kMEG0
>>423
わかるわかる。同じタイプかも。
まぁ2次で理科3科目が標準になりゃ一番いいわけだけどね。
そのうえで化生は難問にすればいい。この2科が好きな人なら大丈夫と。
今だと物化生から2科目選択なわけで何かと良くないね。
頭の柔らかいうちから生物やっておいて正解。
数学はまぁそうだな好きならやっとけ。英語はしっかりやれ。
448名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:34:58 ID:otX4f0hOP
>>439
社会なんて、中学レベルの知識があれば大学入ってからの学習で充分だろ。
完顔阿骨打なんて名前知らなくても、卒論修論書ける。

地理歴史は高校の履修科目の中で、一番無意味だと思う。タダの暗記だし
どうせ忘れるし後で調べれば済むし。
449名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:47:32 ID:CHEFwuvu0
>>441

> 医学部に物理化学で入学した人は案外苦労する人多い

>一般的に物理受験は、大量に専門書を読むとか、大量に内容をおぼえておく
という訓練をあまりしていない。

そんなことない。医学部受験する時点で、英単語ひとつにしても、
他の受験生よりははるかに記憶してるし。
それに生物選択者が大量に専門書を読んでるなんて聞いたことない。(理Vは知らないけど)
受験生でそんなことしてる奴で落ちてた奴は何人か知ってるけど。そんなのに手を出す時点で馬鹿なんだけど。

国公立入ってるなら、医学部で必要な生物の知識なんて、すぐに身に付くよ。
450名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:59:12 ID:nkj2HkMS0
そうともいえんよ。
難関国立大の生物なんて遺伝子の構造やら転写調節やらの結構難しいネタを
題材にするから、優秀な塾講師から指導を受けてたほうがかなり有利。
やる気も教育的センスも無いダメダメ大学教員から聞いても何一つ身につかずに
結局自習して中途半端な知識しか身につかない。
451名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:03:14 ID:0xU+pcMx0
結局自習って…教えてもらうという態度がそもそもゆとりなんだよ
勉学は自分でするものだ
452名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:04:55 ID:0f/kIx5v0
まーアレだよ。ゆとり世代が会社に入ってきたら周り人間のゆとりがなくなったよ
453名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:07:19 ID:nkj2HkMS0
医学部なんて限られた時間に、馬鹿みたいに知識を入れなきゃいけないんだから
勉学は...... なんてゆとりこいてるヒマは無い。

molecular biology of the cell をとにかく2ヶ月で全部理解しろといわれても
できないだろ。
454名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:07:50 ID:CHEFwuvu0
>>450
だから、そんなのできなくていいのよ。
上級の参考書をあたりまえに解けるようにしとけば受かるから。
みんなができないのはできなくても大丈夫。

ただ、難しいネタってのはどの程度のレベルを言ってるのかわからんけど。
合格者の知識で当たり前のもので、世間的に難しいって言われてるものを指すなら、
そんなのは知ってて当たり前だし。
455名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:25:02 ID:h3Sm8Ufl0
456名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:29:42 ID:RfdwQuOh0
医学部関係に知り合いがいないので本当かウソか知らないのだが、
医学部はその学年の必修科目の単位を一つでも落としたら即留年で
しかも単位をとった科目を含めて全科目をやり直さなきゃいけないってのは本当?
457名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:36:30 ID:CSlSWDW20
100教えて30覚える普通の人に合わせて
ゆとり教育で30教えたら3だけ覚えた
458名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:38:41 ID:e9BkzTiN0
>>456
>その学年の必修科目の単位を一つでも落としたら即留年で
専門(2年後半以降)はそんな感じ

>単位をとった科目を含めて全科目をやり直さなきゃいけない
5年以降ならその通り

全部の大学がそうじゃないんじゃないかとは思うけど厳しいは厳しいよ
459名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:46:25 ID:RfdwQuOh0
>>458
456ですがありがとうございました。
国公立大学の医学部は特に厳しいとは聞いてましたが、納得です。
460名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:53:31 ID:nkj2HkMS0
いや。私立のほうが進級は厳しいはずです。
461名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:54:15 ID:DPpv+V590


旭川医科大の地域枠入試が学力崩壊。

ただでさえ著しい低レベルな基準を満たせず毎年定員割れで
前期入試の定員に加えていたが、更に低レベルな出願基準に変更。
センター8割すらとれないやつ続出で75%まで下げたww



http://www.asahikawa-med.ac.jp/bureau/nyusi/23aosuisenhenkou.pdf
462名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 00:00:57 ID:wcOwXxKP0
生物や数学を入学試験に入れろよ
大学側もゆとり馬鹿じゃん
463???:2010/07/29(木) 00:27:13 ID:ucw9TOfI0
>>462
金儲けのためだけに大学を運営しているいわゆるDQS大学はそうは
考えないんだよ。できるだけお客さんを入れるためにあの手この手のゆるゆる
な入学方法を考えるんだよ。(w

DQS大学とまともな大学の違い?そりゃあ一目瞭然だよ。(w
464名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 00:34:50 ID:CEaTQKX90
>>461
昔の私立医なんてこんなもんじゃないだろ
そいつらでも立派に医者やってるんだから大丈夫だろ
医者の仕事過大評価しすぎ
465???:2010/07/29(木) 00:41:13 ID:ucw9TOfI0
なお、>>463の俺の意図は特定の大学を指しているわけじゃないので
念のために付け加える。>>462を大学一般の話だと思ってレスした。

466名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 00:54:56 ID:4Nc5yfiy0
>>461
それが意味するのは学力崩壊ではない。
地域医療の崩壊。
467名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 01:30:54 ID:cvCx7LPk0
>>463
>できるだけお客さんを入れるために

入学者数は必ずしも増やそうとはしないだろう
志願者数は増やしたいだろうが
468名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 03:01:40 ID:gAbm/Uw/0
>>39

入学すると「不良や教授」は「私と女子学部生」を意図的にいがみ合わせるよう仕向けた。それはあとで説明する。
女子学部生たちは「警戒心のないころの私」へお菓子を渡して優しい言葉をかけて接する知恵もない。
復学した直後、実験研究棟の上層階にその妖怪女たちが白衣着て院生としてウロウロしているのをチラ見した。
学部生として復学した後の私は、もうコリゴリとスッカリ猜疑心(さいぎしん)の塊になっていた。
卒業直前の2月かな、卒業手続きの用事があって、行きたくなかったが、実験研究棟のその危険な上層階に行った。
すると、院生の妖怪女のひとりに 「本当に」 捕まって、手作りのクッキーを渡されたが、毒入りっぽくて気持ち悪かった。
生命の危険を感じた。ほかの男がその妖怪クッキーを口に入れたのを確認して、
院生の妖怪女に勧められた位置のクッキーの毒入りを恐れ、ワザとよけて、別の位置のクッキーを口に入れた。
終始気分が悪かった。
469名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 03:48:49 ID:MEEuB5Ys0
>>459
うちの大学は1コマだけなら補習でOK,2コマ以上で留年だったなあ。
全部やり直しではなかったけど、これは大学によるかも。

医学部が進級にうるさいのは(国試の問題もあるんだけど)それ以上にカリキュラムがキツキツ
だから。専門に入ってからは選択教科が一つもなく全て必修の教科が全コマに組まれる。
だから、落とした教科を次の学年に取り直している余裕もなく、必然的にその教科のためだけに
留年となる。
この辺の自由のなさが職業学校と揶揄される所以。

470名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 05:25:43 ID:gAbm/Uw/0
>>39
入学すると「不良や教授」は「私と女子学部生」を意図的にいがみ合わせるよう仕向けた。それはあとで説明する。
女子学部生たちは「警戒心のないころの私」へお菓子を渡して優しい言葉をかけて接する知恵もない。
私はいじめられ、休学、復学した。
復学した直後、実験研究棟の上層階にその妖怪女たちが白衣着て院生としてウロウロしているのをチラ見した。
学部生として復学した後の私は、もうコリゴリとスッカリ猜疑心(さいぎしん)の塊になっていた。証人は探していた。
卒業直前かな?
卒業手続きで直接教授に会う用事があって、行きたくなかったが、実験研究棟のその危険な上層階に行った。
すると、院生の妖怪女のひとりに 「本当に」 捕まって、手作りのクッキーを渡された。
が、毒入りっぽくて気持ち悪かった。あの女たちは法医学の網をくぐる毒殺術を本当に持ている。生命の危険を感じた。
ほかの男がその妖怪クッキーを口に入れたのを確認して、
院生の妖怪女に勧められた位置のクッキーをよけて、チョイ横のクッキーをつまんで口に入れた。
終始気分が悪かった。
471名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 10:32:19 ID:G7Fd+yE10
数学の出来ないマル経の権威が、国の借金は踏み倒せばいいと
暴言を吐いて笑いものになっている。

ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51461375.html

こういう最低の常識も知らないマル経バカが大学に残っているから、
数学の出来ないゆとり学生でも卒業できるわけだよ。

472名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 10:36:42 ID:G7Fd+yE10

マル経バカ教授だけじゃなく、菅も、乗数効果を知らなくてバカにされていたな。
マル経なんて、ただの宗教なのに、社会科学を自称しているんだから、どうしようもない。
マル経なんて、加減乗除の算数レベルの数学だけで出来ているんだぜ。
算数で社会の動きが捉えられるわけはないのにね。

数学の出来ないマル経バカが大学で再生産されているので、日本はどんどん駄目になっていく。
473名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 20:55:00 ID:4MVR5Ljy0
マル軽バカ教授や左翼バカ教授ってまだ存在するの?真っ先に仕分けすべきだろ。
474名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:41:25 ID:PYcK2DqU0
>>473
なんで生き残ってるのか不思議だよな
論文とかどうなってるんだろ
475名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:51:40 ID:yedC/ZIK0
>>448
その名前聞いてエロ漫画家の方が先に出てきた俺はもうだめだ('A`)
476名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 19:55:57 ID:l5t3IukH0
http://www.ier.hit-u.ac.jp/~yosihara/
こういうのもマルといえばマルだが、
ツールは近経だし、近経の文脈で書くし、
なにより下手な近経プロパーより業績出してる。
477名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:24:19 ID:pJsegNaK0
昆虫の絵を描かせたら、胴から足が8本生えてたりとかだったら笑う
478名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:25:21 ID:doeN947c0
スレタイの医学部とか、経済学部とか関係なく、
名前さえ書けば入学できるような大学を増やしすぎだろ。
479名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:26:24 ID:bi4+BoOy0

経済学部で数学できるやつなんて元々いねーよ馬鹿

480名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 20:45:43 ID:qbpmL34J0
医学部で生物選択してるやつなんてすくねーよ馬鹿
481名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:35:45 ID:cJGZ9nzu0
>>479
入試で数学が必須じゃない大学がほとんどだからな
482名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:38:35 ID:/Wo7hR920
普通、医学部目指すなら物理化学選択だろ。
記者の三流っぷりがいたいたしい。
483名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:42:51 ID:+pJdRKjB0
名大医みたいに物理選んだら不利になる大学があったり
北大医みたいに理科3教科必要な大学もあったりするから物理化学組ばかりではない
484名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:45:40 ID:GmYnGpks0
>>482
医学部志望者が生物から逃げるのはなぜ?
点が取りにくいから?
受験に融通が利かないから?
485名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:48:34 ID:Q6q/zvLu0
> 「数学が分からない経済学部生」

これは昔も結構いたような気がする
486名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:49:09 ID:/Wo7hR920
>>484
お前アホだろ。
487名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:51:16 ID:ECVpls300
漢字読めない奴も多いのに、数学で不平言うな。
488名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:53:38 ID:AhUpDgzk0
円の面積を解ける奴より大学進学率の方が高いってのがもうね・・・
大学にどんだけアホが入学してんだ?

>>479
東北大の経済学部は高校時代に理系だった奴が多かったぞ
489名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:57:24 ID:pi4T2+P1i
まあ高校中退で数Tしかやってない漏れが
馬鹿田大でミクロマクロの単位取れちゃってるんだから
そんなもんなんだろ。
490名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:58:43 ID:EpPVI6x+0
勉強だけはできた奴多すぎだろ
491名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 21:59:57 ID:5+1kyGRd0
ABCかけないやつもいるというのにおまいらの高等論議は
492名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:01:52 ID:MT+6r7xG0
数学が得意な奴は理系に行く。
もともと経済学部は数学が苦手な文系が行く学部。
493名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:06:21 ID:+pJdRKjB0
国語が不得意な奴は理系に行く。
494名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 22:07:26 ID:QHK+Hio+0
財政赤字が莫大な上、社会保障費は毎年1兆円の伸び、しかも使えない医者が町にあふれる訳か
将来が明るすぎて涙が出てくるよ。
495名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:10:30 ID:4QiI5LtV0
>>484
受験生?生物は点取りやすいよ。
9割〜満点狙うには最適の科目(化学ほど取り易くはないけどね)
数学物理できても生物できない人が不思議だね。
今は幸い選択科目だし生物センスなければ物理やればいいだけだけどね。
まず合格しないとダメだからね。(教養くらいまでしかあまり役立たないだろうけど)
専門進んでも理科センスさえあればさほど覚えることは多くないよ。
記憶とか言ってるけど高校理科だってさほど記憶じゃないでしょ。
授業楽しんでるうちにいつのまにか頭に入ってるもんでしょ。
496名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:12:38 ID:pgzqMdDQ0
教育ヌルくしといて学生が悪いって文句言う大人(笑)
497名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:14:10 ID:KbtUQqj50
>>495
単に化学の方が満点取りやすいからでしょう。

ていうか、「化学ほど取り易くはない」のに「最適」ってなんでそんな破綻するんですか。

あと化学物理の方が考えるのが楽しいけど、生物はひたすら知識だからな。
9割狙うくらいなら楽しいけど、満点狙うまでやるのは飽きる。
498名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:20:48 ID:4QiI5LtV0
>>497
中学小学で理科そこそこやってりゃ高校生物だって楽しめるはずだけどな。
でも生物は知識って言う人の感覚もわからんでもないよ。
古文の単語や歴史の年表の暗記みたいなことを言ってるんでしょ。
少し感覚が違うなぁ。伝えにくいけど。例えれば
歴史学者にとっては歴史は暗記じゃないようなそんな感覚かな。じゃこの辺で。

499名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:22:04 ID:GmYnGpks0
>>486
アホでない解釈って?
500名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:32:15 ID:KbtUQqj50
>>498
生物楽しいよ。好きだし。80点取るんなら遊びでできるだろ、でも満点取ろうとすると作業増えるでしょ。
そういう意味だよ。
そりゃさ、テレビで一番観て面白い番組は間違いなく理科じゃ生物系の番組でしょ。

あと理科と社会で毛色を変えて気分を変えたい。生物は社会系科目に似てる。
それとは違う化学物理の方が気分転換になる。

ま、結論は人それぞれってことで。
501名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:34:55 ID:GmYnGpks0
>>495
物理は高得点が取りやすい。しかし失敗も多い。標準偏差が大きい。
生物は高得点が取りにくい。しかし失敗は少ない。標準偏差が小さい。
化学はその中間。

受験の競争率が2倍を超えたら、生物よりも物理が有利。
もちろん、問題の難易度が同じと仮定して。
502名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:40:21 ID:hakhhEtZP
物理は爆死がたまにあるからな。大学によってクセもあるね。
503名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:40:39 ID:TGi3NTBM0
医学部は昔の旧課程や旧旧課程生レベルの学生を保っているからまだいい
経済学部もそこそこ難関ところの後期受験者は今でも理系が多いでしょ
京大みたいに理系枠を作ればいいだけ
ほかの学部、特に工学部はひどくなったな
504名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:47:39 ID:hakhhEtZP
>>503
だよね。経済学部で受験科目に数学が無いとか、国立2次で文系なのに地歴が無いとかひどいよね。
理系上位組なんか早稲田の政経でさえ模試代わりだもん。
505名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:48:35 ID:WFPkhp2UP
>>503
>ほかの学部、特に工学部はひどくなったな

そういうところの上位層がゴソっと医学部に逝くようになっちゃったからね
506名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:53:13 ID:GmYnGpks0
>>504
経済学部の入試は、英語、現国、数IAIIB、政経でOK?
507名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 23:54:29 ID:w7ZuMy5A0
むしろ最近はセンターで理科二科目必要になってるんじゃなかったっけ?
医学部はセンター重要だし
508名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:11:23 ID:m0P+SCjbP
>>505
それなんだよな。高度成長期なんかは東大理1に行くのがステイタスだったと聞いたよ。自分の主治医が言ってた。今は地域差はあるけど地元の旧帝医学部に行く人の方が学力はあるよ。


>>506
国立2次ならそれを必須にしないとダメだよね。
509名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:48:22 ID:97TfaIs6P
>>508

70年代末の灘高の卒業席次と進学先の記載がある内部資料を持ってるんだけど
首席卒業生は理T進学でベスト10の中に理T進学者が4人いる
20位代で理Vに進んだ人もいるから理Vに逝けなかったから理Tに逝ったって
わけじゃなさそう
510名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:50:20 ID:dqEWsrjJ0
こうやって世代間をさらに細かく分断して団結しないようにしているんだな
511名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:51:03 ID:P9LBYowb0
医学部で生物習ってる奴の方が珍しいだろw
512名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:55:31 ID:ESFEU3nq0
俺が大学に入ったのはもう20年近く前だけど
経済学部で数学できない奴なんて普通だったけどなあ

マーチレベルだと数学じゃなく算数ができるかどうかって感じだった
513名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 00:59:39 ID:BHczp0W+0
>>509
>>20位代で理Vに進んだ人もいるから

理Tで食えなかったから理V受けなおした、って可能性もあるんじゃね?
高校卒業時点で日本のトップレベルなのに末路がこれでは
理工学部行く奴が減るのは当然だろ。
514名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:14:56 ID:+3JYGJrk0
>>132
最下位の帝京でも8割近く受かってる・・
あれ?俺前に見たときは合格率5割くらいだと思った。
何千万の学費払って半分は医者じゃねーのかよpgrとか書き込んだ記憶がある。
てか医学部って国家試験に受からなかったら仕事何するの?
医学部卒のサラリーマンとかいるの?
515名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:44:31 ID:t0BJS+Fj0
最下層の医学部では国家試験に絶対受かりそうもないアホなやつらは
卒業させてもらえないんだよ
それによって何とか合格率を上げてる。
入学してから12年以内に卒業できなければ退学。
何とか卒業しても10年くらい国家試験浪人してるのもいるし。

そういうのは親が大病院経営してるボンボンだから
医者になれなくてもサラリーマンになるわけじゃないよ
516名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:46:17 ID:rC55RCg/0
最近は人気の無い僻地の医学部医学科には推薦とかOAとかで入れるようになってるけど何考えてんだか。

高校時代勉強できなくて、いつも国語の課題とか自分で1回も書いて見ず赤ペンで模範回答写すだけで提出したりしてた奴いたけど結局推薦で医学科行ったわ。
英語の授業も毎日友達の全文訳写してたし。
向上心なくてそういうことしてても提出率と先生への態度は異常にいいから先生からの評価は高い。


一方俺は「理科面白いれす。」とか言ってあれこれ参考書使って独学してたら先生:「お前水虫診るより研究者なれよ。理学部池。」とか言われたけど
http://www.kyoto-u.com/lounge/hokubu/html/200608/06080001.html
これ見ていく気なくなったわ。
んで間とってiPSとかの研究者になれそうな医学部受けたら見事玉砕、高校生から一気に肩書き無職w

>>514
医師国家試験は浪人おkだから専門の予備校行って浪人して大体受かるけど、
だめだったら底辺私立医学部行くやつって学費半端ないから大体開業医のどら息子、娘だから親とか兄弟とかの病院の事務長とか理事長とかやってるってのはよく聞く。
あとばぁちゃんの知り合いには、底辺私立医大の学生同士で結婚して男の方が国家試験通らなくてヒモになってるのもいる。
あとそもそも大学に合格率下がるから受けさせてもらえないw

現役の医者に「医師国家試験難しかったれすか?」って訊いたり本で医学生生活について読むと答えの差が面白いw
国立大医学部出身:「あー、大学時代受験の燃え尽きでなんも覚えてないわwでもセンター試験よりは簡単だったよ。まあ覚えること多いけど真面目に大学で勉強してりゃ大学受験みたいに周りをぶっちぎらないでも普通にみんな受かるしw」
底辺私立医大出身:「医師国家試験は大学受験よりずっと大変よー。友達どうし集まって徹夜して勉強云々。医学部はホント大変だったわー。」
基準になる大学受験の大変さと頭が違う。
517名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:49:28 ID:BHczp0W+0
>>516
OAってなんぞw
しかし僻地枠は腹立つよな。
生まれで差別してるのと一緒だからな、あれ。
518名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 01:55:47 ID:RICNU21s0
ゆとりの医者・・・
なんか診てもらうの怖ぇな。
519名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:16:54 ID:rC55RCg/0
>>517
すまんAO入試の間違いだわ。今Google先生に教えてもらった。

両親医者だから地元でコネがある勉強できない友人が地元の医学部地域枠で受けて、「倍率低いからうかるわw」とか思ってたら
地域枠受験者があまりにも馬鹿すぎるって大学が一般枠に人数回して墜ちてたわw
そいつ曰く面接官が父の先輩だから顔見知りで、面接中「○○君お父さんににてきたなぁ。お父さん元気?」とか言われたとか。
んで落ちたってことは国立じゃあコネ入学とかはないんだな。

>>518
ゆとりに限らず親が大金払ったら入れる底辺私立医大出なのに学歴ロンダして、普通に「学歴:大阪大学大学院医学研究科なんとか」とか書いて阪大グッズとか持ってるから、親戚以外みんなその医者のこと「阪大医学部出の医者」と思ってることみたいなことは良くあるから注意。
520名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 02:21:01 ID:BHczp0W+0
>>519
あれ?地域枠とかの特別枠って一般入試の枠に回しても良かったっけ?
特に国立でそんなことやったら地域から文句出るぞw
「おらが村の先生の息子さんを落とすとは
 オラ達に死ねとでも言いたいのか!」って感じでww

>>518
聖マリアンヌとかよりマシだろ。教育カリキュラムがゆとりでも
医学部の入試に要求されるレベルはその程度じゃないはずだから(多分)。
工学部の方が偏差値高かった時代の医者とどっちがマシだよ、ってお話。
521名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 03:11:42 ID:rC55RCg/0
>>520
http://www.okayama-u.ac.jp/user/st/nyushika/pdf/kaiji_ippan/1-1_ippan22.pdf

医学部医学科 
受験枠 定員 受験者数 合格者数
一般   100  329    106
岡山枠 7    24     4
鳥取枠 1    1      0 ←倍率1倍キタ――(゚∀゚)――!!とおもったらww
広島枠 2    3      1
兵庫枠 2    8      1

>>518
あとゆとり教育で「将来いい職業に就きたかったら塾とか家庭教師とか独学で『先取り学習』『ゆとり過程範囲外の勉強:』するのがデフォ」になって、
格差は広がって、少数の秀才+多くのゆとりになったから、平均学力は下がったと思うけど東大とか京大とか医学部行く層は多分学力下がってないと思う。
少数精鋭の学力トップ同士の戦いの国際○○オリンピックの日本の順位は上がってきてるし。
俺も中学受験(国立大附属)したきっかけはゆとり教育だし。今お受験ブームだし。

ゆとり教育ってのは子供を塾に行かせたり私立中学に行かせたりできる金持ちとか自分で勉強教えられる高学歴親が、塾にいけない貧乏な家庭の子供がいいところ行けないようにして自分の子供が有利になるよう仕組んだ陰謀だったのではないかと思う今日このごろ。
522名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 03:15:39 ID:IvGedgCV0
>>500
ワシにとって楽しいのは宇宙や気象が出て来る地学だな。
受験じゃ国立文系のセンター試験ぐらいでしか役に立たんけどな。

>>506
古文漢文なんか文学部だけで良いだろと思うな。
古文漢文が要らなくて数学で受験出来るなら俺も経済学部行ったかな。
523名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 03:17:36 ID:UFQJx3jv0

能力主義ってさ、まず教育の現場から取り入れる必要があったんじゃねえの?

小学校からどんどん留年落第させろよ

524名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 03:18:07 ID:QQXbFsHc0
地域枠行く奴なんて情弱だぞ。
僻地では医師としてのキャリアに未来は無いのに。

マスコミに言われる僻地の医師なんて
「赤字で怒られる。DQN住民にこき使われる。DQN職員にこき使われる。」
で居るだけで時間の無駄。
525名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 03:26:32 ID:WG42iD8z0
医学部の受験科目に生物がないのなんか昔からだろ
経済学部だって文系扱いだし
526名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 03:28:34 ID:0vaj5ktW0
火曜日は・・・習ってない
527名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 03:33:54 ID:cDbL5LFe0
マル経全盛の頃ならいざ知らず、今の(計量)経済学は微積とか線形代数とか知らないと理解できんだろ。

九大みたいに経済工学とマル経を分けるべき。
528名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 04:06:16 ID:F4gvKT140

でも、経済学部出るとサラリーマンになるわけだから(ていうか
どの文系学部でてもそうだが)、理論経済学なんてやる必要ない
わな。

より実務的な簿記とか情報処理とかの方がずっと大切。ていうかス
ポーツやって人間としての地力(体力・記憶力)鍛えたほうが比較
にならんくらい重要であろうな。

その辺シビアな民間企業は分かってて頭でっかち(学問好き・お勉
強馬鹿)は取らず体育会を好むのは理に適っている。
529名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 04:22:10 ID:5aI2WWLkP
経済学部で数学使うのに数学を入試科目に入れていないのも問題だが
全員が大学院進学するわけでもないから英語はもう入試科目からはずしていいんじゃないか?
学部レベルの専門科目で、外国語しかテキストのない分野はもうなくなったと思うぞ。
530名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 04:26:46 ID:lkHXHEMv0
ハイハイ20年以上前から毎年毎年
531名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 04:30:18 ID:rkMAABHN0
大学側がゆとりだろ。

なんでそんな奴らを入学させたんだよ。
532名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 05:56:40 ID:t8OZNUCs0
>>1
医学部の件は怖いw
533名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:01:12 ID:97TfaIs6P
>>524
> 地域枠行く奴なんて情弱だぞ。

大学内では地域枠入学者に付いて囁かれてるのは2つあって
一つは国試でボロボロの結果が出るだろうってのと
もう一つは奨学金を一括返済して僻地勤務義務を逃れる人間が続発するだろうって言われてる
防衛医大や自治医科大は卒業後の任官義務免除には5000万円ぐらい支払わなきゃならないから
それが抑止になってるけど
地域自治体から奨学金を受けて地域枠に入学する場合、返済額は精々1000万円だから
卒業時に銀行が医師免許に対する信用で足抜け費用の1000万円ぐらいは本人名義で
簡単に貸すんじゃないかって話だよ
534名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:04:01 ID:P0aYQnQg0
>>525,532

だから何度言えば分かるのだろうか?
高校生物の知識なんて医学部で学ぶ生物とは全く違うから必要ない。

それよりも物理化学の知識の足らない医者が多すぎる。
むしろそっちの方が危険ですよ。
535名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:04:04 ID:igLBcXYB0
経済学部で数学分かってるのって昔から
東大京大一橋くらいなもんだろがwwwwwwwwwwwwww
いまさらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


国立医学部も最近相当レベルが低下してるからなwwwwwwwwwwwwwwww
下限の地方枠や辺境駅弁は一昔前の地底理系学部より低いwwwwwwwwwwww
536名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:08:15 ID:P0aYQnQg0
>>524

医師としてのキャリアとか・・・

そもそも受験に特化した勉強していない研究に向いていないのに
医者は臨床よりも研究とか妄信して臨床をやらないのが問題。

大学病院の研究医なんて無駄に多すぎ、
バイオポス毒に任せておけば十分な仕事しかやっていない。
40にもなって大学病院の平の医局員とか馬鹿かと。
おまえらには研究向いていないんだから諦めて臨床専門になれよと言いたい。
537名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:11:10 ID:igLBcXYB0
別に国医の地域枠はいいぞ。駅弁医なんか、もとからセンター配点高い=
学力は見た目だけ高いだけwだから、8割方地域枠にしていいぞ。さらに
厳しい紐付きにするべきだ。長期的には今、都会の2流の一貫高にいって
る奴らが、家族ぐるみで田舎に移住して、県立のNo1,2公立にはいっ
て、そこから医学部に進学する流れができるだけだろ?
情報化社会で、別に都会にいなくてもネットで教育環境整うんだから、
地方の公立高校からの紐付き地方枠8割にして、紐付き=スパロテ&若い頃の
修行10数年は全国自由、其の後は絶対にもどって地域の医療を担わせる、
そういう仕組みを作るべきだよ。
538名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:14:00 ID:wBBraywe0
経済学部で数学ができるといってもたかが知れてる。
数学の難しいところには深入りしなくても経済学のエッセンスは理解はできるだろ。
会社に入ったら一流企業でも数学がデキルと変人扱い。
ま、そこそこが一番。
539名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:16:47 ID:OtdY1K7G0
学部レベルの経済なんて、微積と統計がちょこっと出来りゃ充分だろうに。
数理・数量系を専攻にするなら、もうちょい必要だけど・・・

ホントに数学を必要としはじめるのは、院に入ってからじゃん。
540名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:18:04 ID:igLBcXYB0
>>538

そのそこそこすら私大には期待できないwwwwww
あいつらは高卒と同じだからなw
商業高校卒でいいんじゃねw?私大とかw
541名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:22:59 ID:igLBcXYB0
>>539

学部や院って一律にいってるが
どこの学部、指導教官だれ、どこの院、何専攻かで大いに変わる希ガスwwwwww

手抜きしてるところは惨いからなwwwwwwwwwww
手抜き多すぎw
542名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:28:35 ID:igLBcXYB0
>>514

そういう阿呆は毎年MECの燃料になるwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:40:58 ID:cBh56UMZ0
上位大学は見掛け上の偏差値が下がっても学部で必要な教科を入試で全部課すべき

下位大学は馬鹿どもの親から金吸い上げて名ばかりの教授になりたい連中に子守させて
高卒以下の人材を輩出してくれ
544名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 06:46:51 ID:igLBcXYB0
>>543

既に地方駅弁医が理科3つにして自爆済wwwwwww
駅弁医の受験者層では基本的に無理と思われ。
それも昨今の駅弁医受験層は一般入試でも相当レベル低下してるからな。
それでなくても理科3は精神的に辛い。
まぁ生物は授業聞いて、模試の見直ししてるとセンター9割5分は
取れちゃうが、いかんせん、物理化学の9割5分確保はスピードトレ
ーニングを怠れないし、国語という爆弾を抱えたままじゃ、生物きり
たくなるわなwwwww

センター直前に、国語センター対策に時間をついやすだろwwwww
545名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:12:49 ID:PnFCg5+n0
>>544
>それでなくても理科3は精神的に辛い。

その代わり、社会科1科目か古典を免除してやるとかな。
理系の人間からすれば大歓迎だろ?
546名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:25:38 ID:29SXjlQt0
じゅけんにえんのないニート妄想乙
ほかの大学受けられないからリスク高すぎww


九州ですら理科3にして北大レベルになったw
547名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:29:41 ID:jNy/MOJ5P
苦慮何も出来なかったら落とせばいいだけの話し
548名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:32:39 ID:PnFCg5+n0
>>546
理科が満遍なく出来る香具師が入学してくればそれでもいいのでは?
549名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:32:55 ID:h0NtcBJX0
理科3科目にするのは東大がやれば受験生は対応するだろうが
それ以外のところがやっちゃダメだよな。
法律で日本中の(国立)医学部に義務付けるんなら別だが、
そんな必要ないだろ。医学部のアタマがあれば生物なんか
大学は行ってからで十分。物理は高校でやっておいたほうがいい。
550名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:36:37 ID:PnFCg5+n0
>>549
大学に入って生物に適性がないということがわかってからでは遅い。
そういう意味では受験で生物の力を測る必要がある。
大学入ってからでいいというのであれば、むしろウエイトの少ない物理をそうした方がリスクが少ない。
生物は医学の基礎だよ。
551名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:41:01 ID:SlBixGr20
基礎学力がなければ5〜6年かけて卒業するのを覚悟で叩き込めばいんじゃないのかね
552名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:44:07 ID:h0NtcBJX0
>>550
医学部に入るような者、つまり医学部入試の数学や物理を突破できる者にとって、
高校レベレの生物ごときに適性も何もないだろ。
553名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:46:53 ID:SlBixGr20
なるほど
根底には生物という教科に対する蔑視みたいなものがあるんだな
554名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 08:55:28 ID:h0NtcBJX0
>>553
蔑視?差別ではなく区別だ、みたいなもんだよ。
科目によって適性のあるなしがシビアに現れるのものと
そうでないものとがあるのは常識だと思うが。
555名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:00:38 ID:SlBixGr20
数学の成績は遺伝の影響がかなり少ないという実験結果があるから数学や物理に適性はあまり関係ないと思うよ
556名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:04:27 ID:PnFCg5+n0
>>552

医学部なら生物を突破できれば物理など無問題。
工学部じゃないのだから。
557名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:12:46 ID:HpjVmv6I0

まさかこっち側から医療崩壊とは・・・

日教組マジ糞だな
なぜ破防法を適用できない?
558名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:13:50 ID:4d4eizqY0
なんのための入学試験だよ
金欲しさに取ったんだから最後まで責任取れよw
559名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:14:28 ID:nltVP0B00
>>556
医学部生?

生物で入ってきてる人の方がいまいち要領が悪い気がするんだよな。

医学部入ってくる人で、高校生物くらいのレベルで困ってる人は見たことないなぁ。
560名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:19:59 ID:ke5nTUX/0
医学部で生物習っていないは少しだけ問題あるかもだけど
経済学部で数学苦手はむしろ普通だろ
この記事自体がゆとり脳記者のもの
561名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:20:24 ID:N2FriL/K0
まともに生物やらないで医学部に入ると高校生物くらいで困らなくても生化学や生物学や組織学で困るようだ
562名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:26:08 ID:alw5b47o0
>>219
それは初耳。
後期試験を科類共通にして、進学する科類をあとから自分で決められるように
した。でも、そうすると、理3に集中するから理3だけ後期試験を廃止してんじゃないの?

実際、文1に殺到したわけだけどww
563名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:27:23 ID:PnFCg5+n0
>>559
自分は違うが、同級生で医学部に進んだ人間がおってだな。
彼が言っていた。
「生物やらなかったのは失敗だった。でも仕方なかった」と。
受験科目の設定と教育内容とのギャップに驚いていた。
大学からすれば、受験科目に入れていないから入学後に生物を仕込もうと考えていたのかも知れないが、
逆に言えば、それだけ生物が必要ならなぜ受験にないのかと入学した側は思うのだろう。

あと、薬学部に進んだ後輩がキッパリ言っていた。
「理系の理科は物理と化学だなんて考えは甘い!」
薬学部は物理よりも生物のウエートが高いと感じていたようだ。
学部学科によっては、生物を含めた選択をすべきということだろう。
もちろん自分もそう思う。
564名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:29:58 ID:tLLVPdoJP
平成7年の国立大学のガイドが出てきたから見てるけど、この頃はどこの大学も受験科目今より少なくて低負担だよ
国立医だってセンター5教科6科目(理科1科目)の所が殆どだし、2次前期で英語・数学・理科2科目ってのは旧帝大や旧6とかの伝統校以外は殆ど無いし
千葉大すらセンターも2次も理科は1科目でよかった、これより数年前は2次の数学すらなかったはず
565名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:35:34 ID:97TfaIs6P
>>559
>医学部入ってくる人で、高校生物くらいのレベルで困ってる人は見たことないなぁ。

いや入学直後に「やっと試験が終ったぞ!」って気を抜いて
ある程度暗記が避けられない生物で落ちこぼれちゃうって連中もいる事はいる
余談だが「中卒東大一直線」のI村さんは大検は物理・化学で取ったものの
独学ではどうあがいても東大入試レベルの物理はマスターできんって事になり
生物に切り替えて化学・生物で受験したらしいよ
566名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:38:21 ID:JfAzycum0
トチ狂って、過去の教育制度をいじりまくって、破滅だろ。

戦前なんか登校拒否なんかありえなかっただろ。
精神科も逃げ道作りすぎ。
567名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:39:23 ID:nltVP0B00
>>563
それって、入学して一年か二年生くらいのときじゃないの?
二年くらいまでは、物理選択だから生物よくわからないって話はよく聞いてたし、
自分自身もそうだったけど。

現在五回生だけど、三年、四年にもなれば、もはや、生物選択だの、物理選択だの誰も言わないよ。
いやでも、やらなきゃ進級できないんだから、その時に必要な知識は入ってくる。
逆に物理、勉強しておいて、よかったって思う事もあるし。

薬学部のことはよく知らないけど。
568名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:42:33 ID:buqbfbX80
ゆとりの学生は、知識が足りないだけじゃなく、思考力が落ちてる。
569名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:43:29 ID:K+4+q4w60
>>565
東大物理って、そんなに難しいかな??
ま、東大物理では、みたことない問題が一問くらい出るけどさ。
570名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:45:14 ID:YYfdGjc+P
暗記は気力がないときついから入試段階で生物やらせといたほうがいいと思う
571名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:47:26 ID:vROuiRE40
いつも通り極端な奴をピックアップしてるだけか、そもそも存在しないかのどちらかだろ
572名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:48:02 ID:tLLVPdoJP
昔、東大2次の地学が物理化学より簡単なことに目をつけて、二流進学校なんかは理科2類を生物地学で受験させて進学実績を稼いでいた
573名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:48:35 ID:97TfaIs6P
>>569

漏れが受験生だった頃の赤本では
物理・・・難、化学・・・やや難、生物・・・標準って評価だったよ
574名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:48:49 ID:PnFCg5+n0
やはり医学部は高大一貫教育が必要かね?
高校理科3科目はもちろん、初等医学教育も行う○○大学医学部付属高校というのを設ける。
卒業後は母体の医学部にエスカレート入学。



高校入試の時点で激烈になりそうだがwwwww
575名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:49:28 ID:JfAzycum0
生物を、一回の授業ですぐに理解できなければ、医学部なんて入らんことだ。
576名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:49:42 ID:RnvKX+KW0
〜職員室〜

ええ?僕、今日おっぱいの講義担当ですかー?
577名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:51:11 ID:nltVP0B00
>>571
ほんとにそうだと思う。
入学直後の俺をピックアップしてたら、似たような記事になってたのかも知れないけど。
ゆとりの記事を書きたいだけなんだろうなー。

なんだかんだで、危機感を感じれば勉強して、なんとかやっていくものだよ。
578名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:52:46 ID:97TfaIs6P
>>574

一時の慶応義塾(日吉)高校では医学部狙いの香具師等は
高三前期の試験でトップ級の成績が取れないと
留年して一旦成績をリセットし
予備校やら家庭教師をつけて翌年に備えるって事が頻発して
学内で問題になったらしい
579名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:53:07 ID:khumqYbS0
高校レベルの生物より物理化学のほうが大事だな
580名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:54:22 ID:RnvKX+KW0
黄色の紐を右目で確認しつつ、

左手は、一番影になってる所を狙ってチョッパー
581名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:55:25 ID:aOLgRGTp0
医学部の学生は基礎学力があるから、大学に入ってから生物学を学ばせてもまあ大丈夫だろう。
生き物に関心がないのに、医学部を選ぶのはどうかと思うけどな。
582名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:57:21 ID:SlBixGr20
数学の発展に寄与した天才哲学者デカルトは実験の結果から合理的論理的に思索を進めた結果
以下の事柄を主張した
・血液は心臓がポンプのように収縮することで全身をめぐると言う意見があるがそれは誤り
 血液は心臓に入った瞬間に沸騰し、その体積の膨張によってまた心臓から送り出されるのだ
・心臓から送り出された血液のうち、もっとも精気にあふれた血液が頭部へと流れ込むのだ

このエピソードから何を教訓として得るかは人それぞれだろうけれど
583名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 09:59:35 ID:To65Qg2G0
卒業さえなければおk
584名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:07:04 ID:K+4+q4w60
>>573
今は、物理より化学の方が圧倒的に難しいと思う。化学の問題量の多さは半端ない。
生物は受験してないから、全然わからないけど。
585名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:09:55 ID:mbsXlKMg0
つーか大学の教授連中がアホなだけだろ。
医学部で生物が出来る人間もちゃんと欲しければ試験科目として出せば良い。
経済学部でも数学を出せば良い。それだけの話だろ。
586名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:12:09 ID:UssN/ULX0
歯医者はバカ
587名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:13:41 ID:JCmW3TMhP
スポニチは毎日系だったよなたしか
588名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:43:15 ID:7zS4FDHE0
医学部で生物非選択で困ることなんか全くないと思うな。少なくとも大学側は。
一回生か、二回生の時に、センターレベルの生物の試験をやって、8割とれなきゃ留年ねっていえば、勉強してくるから。
クリアできなきゃ留年するだけだし。
医学部来る奴はプライド高いし、目標与えて勉強しろっていえば、勉強するから。
その程度をクリアできない奴は、国試まで、どーせたどり着けないし。

てかね、そもそも”ゆとり教育”が始まる前から、医学部は物理・化学選択が主流なんだよね。
記事書いた記者自身が、ゆとりなんじぇねぇか?
589名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:54:52 ID:EaAb49WW0
数学できない経済学部って私立の話だろ

大学の記事かくなら国立と私立分けて書けって

と言いながら、マスコミ・出版の記者は私立文系だしな

590名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:00:43 ID:d0RMnquW0
>>588
マジレスすると、
理系の成績優秀層ってのは基本的に物理・化学を選択する。
物理化学を選択しておけばどこの大学でも受験できるから。
生物をとってると、工学部等受験できなくなり選択肢を狭めるから。
生物とってるやつらってのは物理が理解できなくて落ちこぼれた
やつってイメージがある。
591名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:22:37 ID:+gqzvTMN0
学力に文句あるなら推薦廃止して試験科目をたせばいいだけ
592名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:37:24 ID:PnFCg5+n0
>>590
そうか?
生物選択者は受験で潰しが利かなくなっても信念を貫く猛者って感じがする。
逆に物理と化学を選択するって単に標準が好きな小心者とも言えるぞ。
工学部ならそれで当然なんだけどね。
それに、

>生物とってるやつらってのは物理が理解できなくて落ちこぼれた
>やつってイメージがある。

とあるが、逆に生物がわからなくて物理に逃げたという香具師もいるんでね?
593名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:53:26 ID:N2FriL/K0
>>590
理系の成績優秀者は工学部なんてカス学部は眼中にない
594名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:55:27 ID:jG5wjxNc0
>>592
物理に逃げた奴なんて聞いたことないわww
595名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:58:00 ID:d0RMnquW0
>>592
通常進学校といわれるところは二年生で物理、化学必修としている。
三年生で地学、生物も選択できるようになる。
だから、生物から物理に逃げるというのはありえない。
596名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:00:10 ID:d0RMnquW0
>>593
馬鹿工学部でなくって、旧帝大、東工大、早慶レベルの工学部ってことだよ。
597名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:00:16 ID:PnFCg5+n0
>>594
理系は物理と化学というのが標準なら、逃げるというよりも結果的にそういう形に落ち着いたということかな。
そんな彼らも、生物は苦手というのが結構いるんでね?

極論だが、アインシュタインは周知の通り数学と物理は申し分なかったのだが、生物はてんでダメだったみたいだよ。
598名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:02:38 ID:PnFCg5+n0
>>595
オレの高校は1年で生物と地学、2年で物理と化学をやった(理科I)。
3年では追加で理系で2科目、文系で1科目選んだ(理科II)。
599名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:02:42 ID:N2FriL/K0
>>596
それでもカスだろ
600名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:04:32 ID:d0RMnquW0
>>597
またまた、マジレスすると、理系の上位のやつって、
そういうの克服するの得意なんだよね。
俺も大学入って初めて生化学受けたときは
ちんぷんかんぷんだったけど、テストまでに克服して、
優取れたからね。
601名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:04:44 ID:AWcB8Nig0
地学とか高校で習った記憶が無い
化学物理選択の医学部受験生は生物の勉強自分でしっかりやっとけ
602名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:04:48 ID:PnFCg5+n0
>>596
工学部ならバイオ系以外はむしろ物理と化学はスタンダードだな。

土木工学や資源探索などは地学が選択できてもいいかも知れんが。
603名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:05:41 ID:hvNovCnv0
しかし、そんなバカを入学させた大学は
「入学金と授業料をもらえれば構わない」
わけですか?
604名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:06:26 ID:tLLVPdoJP
つーか生物選択で医学部諦めると歯学部、獣医学部、理工学部の生物系、農学部に回ればいいだけで・・・
つーか生物選択って楽じゃねーぞ、大学によっちゃ生物がむちゃくちゃ難しいから生物選択は鬼門って言われてる所だってあるんだし
605名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:06:42 ID:d0RMnquW0
>>599
というあなたの出身校は?
606名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:08:04 ID:pngdYQoN0
>>605
ハーバード
607名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:08:11 ID:97TfaIs6P

>馬鹿工学部でなくって、旧帝大、東工大、早慶レベルの工学部ってことだよ。

もはや私立底辺医学部すら早慶の理系レベルだよ
んなわけで医学部に関してはゆとりの弊害が全くなかった
但しここ数年取り入れられた地域枠の入学者の学力が低すぎて
それが教授連の頭痛のタネになってる
スレタイにある「医学部生だけど生物〜」云々ってのは
そういう学生に対して当てはまるわけよ
608名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:09:40 ID:d0RMnquW0
>>607
そんなに早慶のレベルって落ちてるの?
609名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:11:43 ID:pSfPT7Nm0
苦慮って意味わからん

進級・卒業させなきゃ良いだけの話だろ
610名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:13:06 ID:XSeVajCL0
学力が落ちているのは事実。
学力だけでなく生命力(草食系)がない。

韓国や中国の学生と比較すると、20年後の日本は悲惨なことになる。
611名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:08 ID:tLLVPdoJP
早慶に入ってもそんなに収入のいい仕事に就けるとは限らないし
私大でも医師免許さえ取っちゃえば年収1000万は保障される
検診のバイトだけやってても200日で年800万ぐらい行くんだぜ
612名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:33 ID:d0RMnquW0
>>611
けど、私大の医者って親が金持ち名だけの
馬鹿ってイメージだった(俺高校生のころ、現在38歳)
613名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:32:35 ID:97TfaIs6P
>>608
>そんなに早慶のレベルって落ちてるの?

早慶のレベルがってより理工全体のレベルが落ちて
それに反比例するように国私を問わず医学部のレベルが激高したんだよ
漏れが受験した90年代初頭は東京医科歯科大の合格確実偏差値は68で
東大理1の69より下だったけれど
今じゃ医科歯科が75、理1が68と完全に逆転しちまった
614名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:34:59 ID:bYnfDoTy0
>「数学が分からない経済学部生」や「生物未履修の医学部生」
これってもはや学部の意味すら・・・・www
そこまでして人集めてでも存続させたいのかね。
不思議でしょうがない。
615名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:35:40 ID:tLLVPdoJP
学費5000万円かけて帝京医へ行っても医者になっちゃえば10年もあれば十分元が取れちゃう
他の学部でこんな所は無いだろ、今は金持ちじゃない普通のリーマンの子でも借金してでも私立医に入りたい人がいる
616名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:38:03 ID:nwKEtVDG0
あ、ども、某旧邸外科医でつw

高校の生物なんて、医学・生物系の研究者になろうって奴にはあんまり関係ないけどね。正直。
…まあ、さすがに「リボゾームってなんですか?」ってレベルのゆとり君は医学部にはいないし。
(漏れが一時教官やらされてた某底辺医大ですらw)
617名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:41:13 ID:h0NtcBJX0
>>597
アインシュタインは興味のないことは勉強しなかっただけだろ。きっとやればできる子。
言語能力、数理能力、図形的能力、記憶力などと同じレベルで
生物学的能力なんてものがあるわけじゃないんだから。
618名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:42:34 ID:97TfaIs6P
>>615
>医者になっちゃえば10年もあれば十分元が取れちゃう

医者になったら直ぐカネが儲けられると思ってるのか?
医師免許取得しても最低でも後期研修を終えるまでは
まともな病院は一人前の医師としては雇ってくれないし
開業するにしても銀行だってカネは貸してくれないよ
619名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:50:50 ID:z5d222QH0
>612
私大卒の馬鹿医者で〜すw 親父の継承開業5年目です。
親が金持ちだったのも事実だし、自分の高校時代の成績も下から数えたほうが速かったです。

でも色々あったけど中高の同期の中では、どうやら自分が一番の勝ち組のようです。
皆と違って、少なくとも金に困るような人生ではなかった。これからもそうだと思う。
振り返ってみれば人生、学歴より何より「金を稼ぐ力」だけに意味があるのだと思う。

金で変えるような学歴はサッサと買ってしまったほうが御得ですよ
(とはいえ自分の息子は小学校から塾に通わせて進学校に放り込みましたが)
620名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:54:59 ID:sGV4R9UA0
数学苦手の経済学部なんていっぱい居るだろ。
受験科目に数学無いなんて何年前からだよ。
少なからず10年以上たってるよ。

ゆとりって言う必要は無いと思うわ。
621名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:02:52 ID:LOZ6dvQZP
高校の生物でマウスの解剖をやらせてもらった。
文系の人は班で一体。理系や看護系の専門学校へ進みたい人は一人一体。
女子なんか泣きながらメスを入れてたよ。
元に戻してやれないんですかぁ・・とかパニくってた。
おいおいそれはむしろ残酷だろ・・

今頃、大量出血の患者を見ても全然平気なんだろうな、彼女たち。
622名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:17:40 ID:d0RMnquW0
>>619
>金で変えるような学歴はサッサと買ってしまったほうが御得ですよ
こんな漢字もわからないようなやつが医者とは世も末だな。
623名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:18:32 ID:+3JYGJrk0
>>615
勤務医か開業医かで天地の差って聞いたよ?
開業医でも並みのリーマンよりはもらっているだろうけど、
手取り額、労働時間、投資費用を考えるととてもリスクが高いんじゃないかな。
624名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:21:11 ID:JULiD0x90
教養で経済学の講義受けたけど、
理論ばっかで微積分すら出て来なかった。
625名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:21:49 ID:oUQJUqAL0
経済学部卒業生だけど、マジで数学は分からない。
商業校からの推薦入学だから、なおさら。

商科系のスキルを生かせる職場ならいいのだけど、ヒョンなとこから建築の会社に行くことに。。。

構造力学?だのモーメント?だのそんなの知らん
何なのら??

B/S、P/L、キャッシュフロー計算書、とかなら良く分かるのだけど。。。
626名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:22:20 ID:xVapQAQI0
実際のところ、生物なんぞ大学に入ってから学んでも十分学べる。
化学も物理もだがな。

というよりむしろ、入学して講義の最初に言われることが、
今まで習ってきたことは忘れて、1から体系的に学びましょう!
だからな。むしろ習ってない方がマシですらあるかもしれない。
受験で歪められたスパゲティーコード状態の『雑学』より、
大学で学問のために整理されシステム化された知識を学ぶ方が、はるかに役に立つ。教科書の質も何もかも段違い。
ただ、『高校のとき○○を取ってなかったんですぅ』で思考停止して学ばないカスは居て、
そういうのは問題だが、さすがに医学部にはそういうのは居ないだろ。
627名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:26:10 ID:d0RMnquW0
>>626
どんだけな大学?
俺が入った時は、いきなり物理、化学、生物ともに
レベルは大学入試以上だったけど・・・
あなたたちは後二年でシュレーディンガーの波動方程式
を解けなければならないんですよっていわれて。
628名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:30:19 ID:9KTBpSHQ0
>>625
経済学部卒にそんなことさせんよ
姉歯どころの話じゃなくなるw
629名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:35:34 ID:1NOdUj4y0
>>597
高校の生物なんぞ、電車の行き帰りに参考書読めばいいだけのこと。
アインシュタインは光のことを考えるのに夢中で、生物など見向きもしなかっただけだよ。
630名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:38:23 ID:rn5H2Kus0
ボンクラ大学の廃止こそ、真のエリート輩出への道。
ボンクラ大学は社会からの逃げの場である現実に、国はメスを入れよ。
631名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:41:01 ID:jG5wjxNc0
>>613
医科歯科って、行って一番後悔する医大らしいよね。
632名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:41:43 ID:xVapQAQI0
>>627
普通に旧帝だが。
633名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:46:18 ID:sGV4R9UA0
>>632
宮廷だとして、物理も化学も生物も履修出来るってどんな学部?
634名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:49:10 ID:xVapQAQI0
>>633
普通に理学部だが、教養のときは生物も物理も化学も全部やるよ。
635名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:58:09 ID:KSVXZ6m20
そんな奴とんなよwwwww
636名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:59:15 ID:YPpdAnJ10
微積分を使わない高校物理なんて習わない方がいいんじゃないのかな
637名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:04:14 ID:acje33xv0
90年代後半ちょうど山一とかがアボーンした金融危機が年に大学受験したものだが
当時と今の大学ってそんなに変わるのか?
変わるの地方の大学とかほんの手で数えれるぐらいじゃなかったの?

国立、早慶マ−チは変わらんだろ。
むしろ飛びぬけて出来るやつが増えたと思わないか?

あと商業系から大学って日商1級とか珠算5段以上とかじゃないのか?
何か誰でも入れるようになったと騒いでいるけど
俺は違和感覚えるが。
高校の担任や予備校の先生もそのこといってたけど。

三角関数ぐらい今の大学生とけるだろうFランでも。
638名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:05:06 ID:d0RMnquW0
>>632
旧帝もレベルが落ちてるな。
俺が通ってたころはそんなこと無かったな。
639名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:06:01 ID:hiLcStEt0
>>634

教養では意外に化学がいらないのな。むしろ、生命科学が少しと、あとは物理ばっか。
640名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:08:25 ID:sGV4R9UA0
>>637
経済学部とかその時から受験科目に数学なしだったの?

今こんな試験もあるよ、早稲田

社会的現象に強い関心を持ち、地域・世界の発展に貢献するために、理解力・分析力・思考力・表現力等を身につけようとする積極的な人を、書類・論文・面接審査で丁寧に評価します。論文審査は本学のほか、大阪・福岡でも実施し、合格者が本学での面接審査に臨みます。
641名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:08:31 ID:HRN1rck80
ぶっちゃけ高校の内容なんか大学でほとんど関係なくね?
642名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:09:46 ID:d0RMnquW0
>>641
まったく関係無いわけではないと思う。
基本は同じだから。
643名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:10:17 ID:fINvHkkS0
>>640
痴呆国立の医学部でも地元枠はそんなもん
644名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:11:13 ID:7cziJFY20
ゆとりより定員割れ恐れてどんなのでも入れる大学側に問題があると思うがw
645名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:11:30 ID:9KTBpSHQ0
>>637
>三角関数ぐらい今の大学生とけるだろう
解けんよ、簡単な式の羅列だけなら解くんだろうが
一ひねり入って応用が必要になると壊滅的

某理科大の院卒の奴に「CADがなくちゃ解けません!」と逆切れされたことがある
関数機能のない普通の電卓でひょいひょいと解いて「出来るじゃん」
と式を見せたら黙りこくってしばらくこなくなった
646名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:12:17 ID:dMvqHwda0
なるほど〜
年齢もそこそこの中卒の俺が大学で勉強出来る
完璧な環境が必要だって事かぁ〜
647名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:12:22 ID:5Fk6U1qeO
嫌なら入学させんなよ
金取って入学させてる癖に文句言うな
648名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:12:35 ID:sGV4R9UA0
>>641
理系で高校数学(微積、三角関数)否定したら、多くの分野でつまずくよ。

ほとんどの人が積み上げてると思うけどな、小中高で基礎的なものは。
ただ、今朝のニュースで円の面積や円柱の体積求められない子が増えてるってのがな・・・。
649かがみん:2010/07/31(土) 16:14:12 ID:mHRJ8JkT0
ゆとりとかゆっている
ご老体わなんなの?
むかしがよかったて
ゆうならチョンマゲ
すればいいんだよ。
650名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:14:49 ID:d0RMnquW0
>>645
バブル期に入学し、卒業時はバブル崩壊していたものだが、
今の教育レベルってそんなに低いの?
三角関数解けないやつって俺の出身校にはたぶんいなかった。
651名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:16:28 ID:m0P+SCjbP
>>219
理3は前期を物理、化学で受けて、やばそうな感じだと後期まで生物の参考書を1冊丸暗記して臨む人がいたんだよ。それで受かるからまた恐ろしいw
652名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:18:24 ID:/9j6tpru0
入試で生物必須にすればいいだけじゃん。バカなの?
653名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:19:14 ID:d0RMnquW0
>>649
まず、理系云々以前に小学校の国語を勉強しましょう
654名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:19:34 ID:HRN1rck80
>>648
微分積分辺りは理系なら教養科目として大学で講義あるし
三角関数辺りはレベル的に学力低下云々の問題ではないと思うんだけど
655名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:19:57 ID:nyiWKFkF0
>>597
アインシュタインは数学と物理ができたみたいに言われてるが、
少なくとも数学ができたのはアインシュタインの奥さんの方。
あのへんの時代の人物評価は今後100年でかなり変わる可能性がある。
他人の業績でノーベル賞取ってるなんてことが自然科学の分野でもあるんだよ。
656名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:21:28 ID:d0RMnquW0
>>654
今はどうなのかわからないけど、昔は大学三年で
フーリエ変換やラプラス変換まで習ってた。
高校数学ができなければ、三年でそのレベル
まで到達できないんじゃない?
657名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:22:53 ID:HRN1rck80
>>656
俺は今大学四年なんだけど
二年でラプラスとフーリエ習ったよ
658名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:24:17 ID:zUIEW3610
でも複素数の範囲までやってはじめて
三角関数⇒指数関数⇒対数関数
というように
三角関数を定義することのみで
初等関数を表現できるという理解ができるのだから
高校までに中途半端に勉強したところで
ほとんど意味がないようにも思う
659かがみん:2010/07/31(土) 16:24:20 ID:mHRJ8JkT0
>>653
これわわたしのスタイル
なんだよ。
理系男子=キモオタとか
ゆうみっともないあんた
たちのスタイルおかえな
いといけないんだよ。
ゆとりのおんなのこつき
あいたいならね。
660名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:25:35 ID:9vtjKvtE0
大学側自体もゆとり化してるとは、、、
なぜ、入試科目にしないか。アホか。
661名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:25:35 ID:d0RMnquW0
>>657
俺もそうだった。
二年の学部移行後に習った(十年前)。
662名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:26:23 ID:Tmz5+OyiP
>>659
どこを縦読み?
663名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:27:11 ID:9KTBpSHQ0
>>650
いや解けるんだよ単純式なら、そこまでたどりつけない
難しく考えすぎるんだよ、俺建築なんだが建築って直角が基本なんだ
「2つ数値があれば解ける」が基本なんだが式まで辿りつけない

以前業界板の質問スレで(関数を)応用した寸法が導き出せないと
工学系の友人が悩んでるとレスがあった、質問してきた奴は医学部w
「ちょおま、中学校で習うぞ基礎はw」
664名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:30:30 ID:sGV4R9UA0
とは言え、機械屋なのに微分の必要性を知らない奴とかもいるしな。
うちの会社。CADで絵書くことしかやらせてもらえなくなったけどね。

ただ、ゆとりだからってのもちょっと違う気がするわ。
665名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:30:54 ID:zUIEW3610
たしかに
余弦がx軸
正弦がy軸
に相当するってことくらいはわからないとまずいかもしれんなw
そんで
アメリカでは
y軸が横
x軸が縦
とかいうへ理屈だけうまい奴は排除せんとなw
666名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:33:21 ID:gLL6tioh0
数学はやっといたほうがいいよね。。
法学部だからそんなもんいらねえやと思っていたが
経済学ができないばかりにかなり選択肢が狭まってしまった。
667名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:34:30 ID:ywgBV/320
現役相手なら選択科目で単位持ってないやつは受験不可でいいだろう
あとは浪人生対策で必須受験科目にでも入れとけ
668名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:35:17 ID:BCLJkbV80
ゆとり世代は学力不足してるのは事実だな馬鹿ばかり
669かがみん:2010/07/31(土) 16:37:01 ID:mHRJ8JkT0
わたしわ中学生のときに
三角関数とか微積分わ
理解したよ。
家庭教師のお姉さんが
ヒッポとかゆう本お
もってきてくれたんだよ。
いまわ理系の大学生
なんだよ。
フーリエの初歩も完全
理解したよ。
いま家庭教師してて生徒
にもこれおつかっている
んだよ。
670名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:40:15 ID:zUIEW3610
詰め込み世代は
大学入学後3ヶ月で高校までに詰め込んだものを
全部忘れるという快挙w
671名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:40:42 ID:Lyv7/T2L0
どうせ既出なんだろうが、生物を受験科目にせずに医学部行くのは大昔から続いてることだろ。
俺もそうだったんだが。
むしろ最近は是正されつつあるとか。
672名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:42:23 ID:9KTBpSHQ0
>>650
過去スレ探したら見つけた
 ↓質問者が自称医大生
952 名前: 名無し組 投稿日: 2007/07/13(金) 02:12:54 ID:q/LE0uiI
誰かこの人に教えてあげてください。私の友人です。
http://blog.livedoor.jp/moe_otaku/archives/50766788.html
図学がどーのこーの・・・

ブログ主が当時一年生、当時唖然とした記憶がある
673名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:45:09 ID:bgWSDBxG0
つまりは、ゆとりは使えないってことだ
こんんあバカ共が社会に進出したら日本は終わるわな
674名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:46:28 ID:bgWSDBxG0
女を盾にwwwww
675名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:49:38 ID:hiLcStEt0
>>659
かがみん、こんな高偏差値スレにも出没するのかよww
676名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:52:15 ID:9KTBpSHQ0
677名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:00:50 ID:aNSomGK70
THES2010 Asian University Rankings アジア大学ランキング

【人文科学系】
東京(01) 京都(04) 早大(08) 慶應(17) 大阪(24) 東工(37) 筑波(39) 名大(41) 立命(44) 九州(45) 一橋(51) 同大(52)
東海(53) 神戸(54) 広島(56) 北大(57) 千葉(65) 東北(66) 首大(69) 青学(81) 上智(85) お茶(91) 長崎(95) 横国(97)

【社会科学系】
東京(01) 京都(06) 早大(10) 大阪(20) 慶應(22) 一橋(27) 神戸(31) 筑波(35) 東北(36) 名大(40) 広島(43) 立命(50)
九州(52) 東工(53) 横国(55) 北大(62) 千葉(62) 東海(76) 青学(76) 同大(78) 首大(85) 阪市(88) 長崎(93)

【自然科学系】
東京(01) 京都(02) 大阪(07) 東工(08) 東北(09) 筑波(23) 名大(24) 早大(25) 九州(29) 北大(32) 神戸(42) 慶應(47)
広島(58) 首大(68) 千葉(70) 阪市(71) 立命(76) 東海(80) 岡山(82) 長崎(89) 金大(96) 熊大(96) 同大(99)

【生命科学系】
東京(01) 京都(03) 大阪(06) 東工(24) 早大(24) 神戸(28) 名大(30) 慶應(37) 筑波(39) 東北(40) 九州(41) 北大(43)
千葉(47) 立命(67) 広島(75) 長崎(76) 東海(82) 埼玉(87) 阪市(88) 医歯(89)

【工業科学系】
東京(01) 東工(04) 京都(05) 大阪(13) 東北(17) 早大(29) 名大(32) 筑波(35) 神戸(41) 慶應(42) 九州(43) 広島(54)
東海(55) 北大(60) 立命(71) 横国(73) 阪市(83) 千葉(87) 首大(87) 埼玉(97)

【研究者評価】
東京(01) 京都(04) 大阪(09) 早大(15) 東工(16) 東北(26) 慶應(29) 名大(36) 筑波(38) 神戸(40) 九州(45) 北大(50)
広島(57) 立命(63) 東海(67) 千葉(68) 一橋(72) 横国(83) 首大(85) 同大(87) 阪市(93) 長崎(95)

【雇用者評価】
東京(01) 京都(03) 早大(05) 慶應(07) 一橋(16) 東工(19) 名大(20) 大阪(24) 九州(31) 北大(33) 神戸(34) 東北(38)
同大(50) 横国(51) 立命(55) 筑波(56) 昭和(66) 千葉(72) 広島(75) 上智(77) 首大(79) 青学(82) 東海(87)
678名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:03:03 ID:N9MV5Arb0
自動車会社の車体設計だけど物理と材力習っていない俺が通りますよ。
化学と生物で大学に入ったから。
679名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:09:36 ID:I6REsKkm0
この手の話は聞いていてイライラするが、
未履修が問題なら、入学試験科目に入れればいい話だろ。
自分らの都合で入試科目減らしといて、この発言はないわぁ〜。
680名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:14:23 ID:nfDWVhFSQ
>>677 
自分の大学がこんな名門の中にほぼ常に混じっている…
681かがみん:2010/07/31(土) 17:18:10 ID:mHRJ8JkT0
>>675
わたしわ旧帝の理系学生
なんだよ。
家庭教師してるし教師
になるつもりだから
関心あるんだよ。
東大にも行けたけど
わたしわ
自宅通学が絶対条件
だからぜんぜん行くつもり
なかったんだよ。
おんなのこわそうゆうこ
が多いんだよ。
682名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:24:00 ID:d0RMnquW0
>>677
うちの会社の社員の出身校ばかりだ。
うちの人事これ見て採ってないか?
683名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:38:02 ID:PnFCg5+n0
医学部の理科は、

物理と化学での受験者は生物の履修を、
物理と生物での受験者は化学の履修を、
化学と生物での受験者は物理の履修を、

高校時代に義務つけておくというのはどうか?
684名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:42:58 ID:HEXF/5FN0
そもそも医学部で勉強するのに物理は必要なのだろうか
685名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:43:06 ID:7DTciRfd0
医学部で生物習ってないなんて常識だろ。

物理+化学の組み合わせの方が明らかに有利なんだから。
高校生物はどちらかと言えば暗記も多いし文系チック。
でも医学部は理系なんだから数学的要素の濃い物理選択のほう選ぶに決まってるわw
686名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:43:23 ID:crZk1iJ40
>>683
医学部に入るような人は
数ヶ月でそんなものは取り戻せるからw
687名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:46:50 ID:/prQ/lU80
>>686
でもさ履修していた連中はさらに進んじゃって差が開いてしまうんじゃないのん
688名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:52:12 ID:cyNH+dM30
桜美林、明星,玉川東京にちかいところの私立の女子大生は
ほどんどキャバ大と言われてまで落ちてるし
中学程度の学力もないだろ
689名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:54:08 ID:eeCYV3tg0
入試で生物選択しなかったとしても
高校の授業である程度習うんじゃないのか
690名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:54:43 ID:ASVCyc/k0
>>687
大丈夫、医学部6年でそんなもん横並びになる。
医学部じゃないが獣医の俺が保障する。物理化学選択の奴が、臨床の最先端にいたりする。
691名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:56:30 ID:/prQ/lU80
>>690
だからさカリキュラムを下限にあわせないといけないのが問題になっているんじゃないの?
最終的にどうとかは個人の問題でしょ。
692名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:59:46 ID:97TfaIs6P
>>631
> 医科歯科って、行って一番後悔する医大らしいよね。

一昔前にはジッツ(ポスト)の少なさから色々苦労させられたけど
臨床研修制度の導入で医局制度が崩壊した今
若手連中は我が世の春を謳歌してるみたいだ
大学のほうも研修希望先としては常にベスト3に入ってるから
地底ですら苦しんでる人手不足とは全くの無縁で
これまたメシウマ状態だったりするしw
693名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:01:01 ID:HEXF/5FN0
画期的な解決策:医学部生は教養課程を履修しなくていいことにする

論文もないんだから教養課程なんていらんだろ
694名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:01:28 ID:fINvHkkS0
物理得意なのに、医学部1本だからとあえて生物化学で受けたやつ、まだ浪人中
695名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:01:38 ID:PnFCg5+n0
>>689
理科総合でちびっとやる程度だろうな。

しかし、社会科も社会総合とか作って、あとは政経とか日本史とか2科目程度選択にすればいいのにね。
696名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:16:30 ID:GAvGaLLg0
金儲けのために初めからそういう学生を集めといて文句言うな
ゆとり世代だって優秀な学生はいないわけじゃない
697名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:23:25 ID:3yLr6ko50
入試で医学部は生物、経済学部は数学を課せばいいだけじゃん。

大学もゆとりなんだな。
698名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:32:44 ID:E8WcCMDK0
いつも思うんだけど
ゆとりゆとり言ってる奴って
自分の同年代に劣等感があるから、ゆとりを見下して優越感に浸ってるだけだよね
699名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:35:13 ID:UKtPceKT0
数学を分からん経済学部生って、今に始ったことじゃないと思うがw
700名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:36:40 ID:zUIEW3610
そもそも学部で専門科目をやらなければよい
そして学部を
就職組
研究組
の2つに分けてそれぞれに応じたカリキュラムを作れば
・会社で使えない高学歴
・勉強する気も基礎学力も無い院生
っていうのが減少するのではないだろうか
701名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:40:52 ID:uI09ECA+0
あっという間に、これだけ突っ込まれてんだから、
この記事書いた奴自身が、ゆとりの私立文系でゴメンなさいってことじゃないの?
学生時代から、医学部志望の理系にコンプレックスあったんじゃないのかな?
702名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:47:24 ID:uI09ECA+0
>>697
ちなみに医学部はそうだよ。
高校レベルの生物そのものはやらなくても、(というか学生が知らなくても)
そんなことは関係なく分子生物だの免疫だのと生物系の講義がある。
で、医学部の教養科目は、基本的に単位制にも関わらず、結局全単位とらないと進級できないことが多い。
結局、学生が勝手に本読んで講義を理解できるようにする。

ところで、文系とかってこの講義の単位落としたから、ほかの講義の単位でカバーするってできるんだよね。
それ聞いた時、羨ましかったわ。医学部の場合、3回生までに取ればいいとかってのはあったけど、
最終的には、一つでも単位落としたら、進級できないのが普通だから。
703名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:48:03 ID:lrRpmAGr0
大企業は外人雇うからどうでもいい
704名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:54:42 ID:PnFCg5+n0
>>701
文系が理系にコンプレックスってあるんか?
確かに数学や理科は理系に軍配が上がるが、他の科目は文系優位だろ。
強いて言うなら、医学部コンプレックスってのはあるかもな。
文系の牙城の科目すら医学部志望者には及ばないことはあるだろうから。
705名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:20:15 ID:GAvGaLLg0
日本の社会ってどう見ても文系優位だろ
理系なんて工場労働者かせいぜい開発職みたいな下積みだけど
金動かしてるのは文系のイメージ
706名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:24:41 ID:iv2qtHoB0
つか、高校の生物の科目知識って医学部入るにあたってそんなに重要か?
他に物理や化学の科目あるんだし、人間医学に必要な内容はそれこそ大学入ってからいくらでもやるだろ。
707名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:30:26 ID:AQ7IZRnN0
>>5
もっと簡単にいってやれよ
まずは元の詰め込み教育時代の教科書に戻せ
ただ、バカなやつはとりあえずゆとり用の教科書を使え
708名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:33:07 ID:HOmPwflW0
医学部で化学やってない奴はいないだろうし
国立医学部のような難関なら生物より満点とれる物理の方が有利なんじゃないだろうか
709名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:34:04 ID:i1bCaGG/0
>>706
 メンデルの法則とかそういう常識がないとね…
 ってメンデルの法則は中学理科だったりする。

 高校の生物はいらんな…
710名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:45:21 ID:pkLAUUPj0
そんな奴らを入学させる大学が悪いだろ!
711名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:52:48 ID:BHczp0W+0
>>628
姉歯は構造計算用ソフトのプログラムを理解して
いじくったんだから姉歯の足元にも及ばんだろw
まあ底辺国立の建築系学科じゃ円の面積(πr^2)が分からずに
円柱に発生する圧縮応力すら求められないやつが1/5ぐらいいるぞw

>>663
直角が基本なのに建築用のスコヤは
100mmで0.1mmも誤差がある、ってのもおかしな話だけどなw

>>698
ゆとりを叩いてるやつ自身は自分の時代の教育カリキュラム以上のことを
自分から進んでやったわけでもないのになw
712名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:53:43 ID:hiLcStEt0
>>681
かがみんは何学部なん?? 農学部??
713名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:57:47 ID:JIVp4zri0
>>1
生物を習ってないとかは別に問題無いよ。
高校レベルの生物は大学から始めても、すぐ追いつくような内容だから。
714名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:59:26 ID:iv2qtHoB0
>>709
つまりそのへんの生物常識なんて1週間もあれば覚えられるんだから、医学部に必修でなくてもいいと思うんだよ
715名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:00:11 ID:xD9j6V+B0
そもそも、そんな奴入学させるなよw
716名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:00:21 ID:AXx8idfR0
今はゆとりだらけだ
今中小の土建系が宅地の木は切らないと家の寿命がもたないとか
墓場の木を切らないと墓石がずれるとか営業して
その気になって金出しちゃう人がいるけど、あれ真っ赤な嘘だから

で、日当たりの良い家は寿命が逆に縮みます。
紫外線が建材の老朽化速度をはやめるので。30年ローン組んで
半分も過ぎたらリフォーム工事ですよ。

墓は木を切って草を生えないようコンクリで固めたりすると
その下に水がたまって、石の自重で周囲ごとダメになっていきます。

不景気なので要注意!こんなのに騙されてるジジババ父母も所詮ゆとり。
717名無しさん@十一周年
現場のおっさんは、そこまで狡猾に賢いわけではなく
ただ木を切る時間分の日当を稼ごうとしてるだけだけどな

このセコイ考えに一生物をゆだねるなよ