【文化】 「ストリートファイターvs鉄拳」…世界的な人気を誇る二大格闘ゲームが夢の直接対決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ストリートファイターVS鉄拳 人気ゲームが夢の直接対決

・最強のゲームはどっちだ―。世界的な人気を誇る二大格闘ゲーム「ストリートファイター」
 (カプコン)と「鉄拳」(バンダイナムコゲームス)のキャラクターが直接対決するゲームソフトを、
 両社がそれぞれ開発すると26日発表した。

 ストリートファイターは国内外で累計2900万本、鉄拳は3900万本販売されている
 人気シリーズで、ファンにとって「夢の対決」が実現。発売時期や価格は未定だが、
 バンダイは情報をホームページで随時公開し、期待感を高めていく。

 両社のゲームはキャラクターは共通で、内容は独自に開発する。カプコン版は
 ストリートファイターの世界に鉄拳のキャラクターが登場する設定で、ゲーム機は
 「プレイステーション3」や「Xbox360」に対応。バンダイ版は逆の設定で、
 対応機種は未定。

 「開発チーム同士が仲が良い」という両社が業界を盛り上げようと共同で企画したが、
 ゲームの面白さや売れ行きでは競い合う。バンダイの担当者は「コラボレーションではなく
 真剣勝負。世紀の一戦だ」と早くも火花を散らしている。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100726087.html
2名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:31:16 ID:w7BVQq/E0
ウメハラはどうするんだ
3名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:31:26 ID:F9cKNWfkP
あほ
4名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:31:36 ID:VHfFohVi0
バーチャと鉄拳だろ
5名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:31:51 ID:WSQ81Go80
侍スピリッツの立場は
6名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:31:59 ID:XgojilAA0
2geto
7名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:32:06 ID:NBL2+dGUO
そんなもんよりナムカプ2出せ
8名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:32:33 ID:1f/e4OWh0
侍スピリッツも仲間に入れてええええええええええええええええええ
9名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:32:37 ID:g/9ztdRx0
鉄拳ケンケンケン・・・
10名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:32:47 ID:iV9MaPmq0
たまにでいいからKOFとGGXX(ブレイブルー)のことも思い出してあげてください
11南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/26(月) 17:33:07 ID:dq89m/Qq0
吉光好きだったなぁqqqqq
12名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:09 ID:FvOYsDkq0
TEKKEN!TEKKEN!
危ないぜ アニマルパワーだ
ヌコヌコぱあぁんち♥
13名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:11 ID:pAeAFTCA0
イーアルカンフー
14名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:17 ID:Zqjp7vMC0
mjdddddddddd
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
15名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:36 ID:QXhK/hb80

   , - ,----、  ごめんなさい
  (U(    ) 
  | |∨T∨   カプコンの方が強いです
  (__)_)
16名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:37 ID:xWQ3blb+0
鉄拳側が不利すぎじゃね?
SF側は飛び道具もってるし
17名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:40 ID:m61XGEBc0
二次元 vs 三次元?
18名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:41 ID:hb4BEO9A0
カプコンて何でこんなやたらめったら他社ゲーとコラボするんだ?
何か記録でも狙ってるのか?
19名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:34:04 ID:0dg2l5q2O
なぜ3Dが衰退し、2Dが復権したのか
20( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/07/26(月) 17:34:17 ID:rwWXsgm50 BE:1453807679-2BP(1371)
カプコンxマーヴェル

カプコンxSNK

少しは思い出してくらさい
21名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:34:31 ID:K2NU0zBO0
>8

ブシドーブレード「俺と組もうぜ?」
22名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:34:32 ID:Nax+pGK2P
キ、キンターズは?
23名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:35:12 ID:/vCUxrYR0
チョンに配慮して鉄拳にでもしたん?
鉄拳なんてアジア以外まったく興味ないぞ
EVOだってギャラリーストWに比べ少なすぎだし
24名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:35:19 ID:pAeAFTCA0
空手道を2人プレイに対応させたら最高だろうな
25名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:35:22 ID:yXLyVmlA0
ウメハラより鉄拳ランカーの方が上
26名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:35:52 ID:hOcioJX40
サミーVSカプコンはいつ出ますか?(´・ω・`)
27名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:35:53 ID:m61XGEBc0
>>16
二次元のSFキャラは前後にしか動けないから、
横に回り込めば鉄拳キャラの一方的勝利になる。
28名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:36:03 ID:zS0RMJza0
ex vs tk1?
29名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:36:18 ID:IsTulm8uP
鉄拳はもう地に落ちてるだろ・・・
30名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:36:33 ID:UUzQ6UPY0
バーチャはアキラが波動拳出したりしてアピールしとったのに可哀想やないか
31名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:36:41 ID:7vnOv/Tn0
2Dと3D、どちらで作っても違和感ありそう。
ポリゴンのストリートファイターEXなんてのもあったけど、
鉄拳ならバーチャと戦わせりゃいいのに。
32名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:36:46 ID:ZCoDSz/F0
バーチャファイターと餓狼伝説は?
33名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:36:47 ID:/RN9kRH+0

2Dのスト2 と 3Dの鉄拳 ですね。わかります。
34名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:37:24 ID:YDNdp/4o0
ドンキーコング VS クレイジーコング
35名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:37:28 ID:gnDjOqTX0
風雲拳がついに復活だと?
36名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:37:33 ID:g/9ztdRx0
鉄拳といえばやっぱりクマだわ。
初めてゲーセンで見た時、京都を舞台にクマ、そしてあのメロディー。惚れたわ。
37名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:38:04 ID:CXjCVv1H0
キャラが混ざるってことか。
38名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:38:15 ID:glzjp69gO
ついにザンギエフVS熊が実現するのか
39名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:38:22 ID:tLFPvqSJ0
ワールドヒーローズ と 大江戸ファイト だろ
40名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:38:24 ID:2x1EYJYm0
全然関係ないけどバーチャファイター1って今見ると凄いなw
41名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:38:27 ID:58dSIDMN0
わくわく7を…
42名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:38:49 ID:VO+7TqRF0
2D格闘の開祖はストリートファイターで異論はないが
3D格闘の開祖は鉄拳じゃなくてバーチャだろJK
43名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:38:54 ID:6txy/n+60
2Dで出してくれたら神なんだが
44名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:09 ID:b0UNW21k0
>>8
闘神伝「呼んだ?」
45( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/07/26(月) 17:39:21 ID:rwWXsgm50 BE:1246121069-2BP(1371)
リンシャオユウ >>> チュンリー
46名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:23 ID:s9v3vnoS0
バーチャは2が有頂天で3以降はローリングストーンだからなあ。
47名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:33 ID:UDpitOua0
キャミィにキン肉バスターできるってこと?
48名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:38 ID:wyJhB7iV0
公平を期すために1Dで。
49名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:40 ID:UjSWinuSP
スト2とKOF、バーチャと鉄拳というイメージだったがな。
50名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:40:04 ID:YDNdp/4o0
>>43
カプ版が2Dなんじゃね?
51名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:40:16 ID:6AF5Hv8N0
>>27
EXは無かったことになってんのか?
52名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:40:37 ID:7vnOv/Tn0
>両社のゲームはキャラクターは共通で、内容は独自に開発する。カプコン版は
>ストリートファイターの世界に鉄拳のキャラクターが登場する設定で、ゲーム機は
>「プレイステーション3」や「Xbox360」に対応。バンダイ版は逆の設定で、
>対応機種は未定。

二種類つくるのか。
カプコンが2D、バンダイナムコが3Dってとこかな。
53名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:02 ID:Pcnj8o1d0
>>46
3のアンジュレーションは良いアイディアだと思ったけどな
今の壁コンやバウンドコンボで以上なつくりよりもよっぽど面白かった
54名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:05 ID:gnDjOqTX0
オーシャンハンターvsダライアスを三画面で・・・・
55名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:05 ID:0dg2l5q2O
別枠で春麗・キャミィ・さくらvsデッドラでお色気コラボゲーをだな・・・
56名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:09 ID:mU4w8iFZ0
開発にあわせて、今年の東京ゲームショウでは
ブースでリアルファイトが・・・・・・
とかなら、俺大絶賛。
みんなでケンの車ぶっ壊そうぜ。
57名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:10 ID:oppWLutr0
3Dの鉄拳の方が絶対強いな

熊がやっぱり最強
58名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:47 ID:ruLgfjk+0
正直長楽しみ
59名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:42:17 ID:dGUJztPF0
60名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:42:32 ID:6AF5Hv8N0
2Dになったら、ニーナの関節とかどうしますのん?
61名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:42:37 ID:0ZkNZYmc0
バーチャ・・・
62名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:42:45 ID:MMfwRzrc0
かなり楽しみだが出来るのが2年後、3年後だから考えると虚しくなる
63名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:42:52 ID:5Hks5tm50
おまいらどうするよ
ストリートファイター側のキャラが全員ビルボードだったら
鉄拳側のキャラが回り込むと板になっちゃうんだぜ
どうやって攻撃当てるよ
64名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:42:58 ID:kAg+qIXi0
鉄拳は一度浮いたら起き上がるまでに半分以上体力が減らされるとか当たり前だから嫌いだ
65名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:00 ID:lZ4FpWmC0
バランス調整がめんどくさそう
66名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:14 ID:jk2bobi50
リリの太ももとパンチラが見られる方を買うよ
67名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:20 ID:SI7DD00/0
>>21
むしろ単体でブシドーブレード発売を望む
68名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:32 ID:zqkrWDoM0
そんなに売れなくなったか、格ゲーは

夢のカードは最後までとっとくものなのに
69名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:36 ID:naItuSe4P
新キャラにプーチン(元ロシア大統領)を希望
70名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:46 ID:AiS2CzJf0
これはカプコンVS豪血寺も確定だな。
71名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:51 ID:pRnb5CL10
バーチャと餓狼は?
72名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:54 ID:eD/0ZMYF0
だからいつになったらデータイーストと戦うんだよ
73名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:44:06 ID:XoTAKk8a0
>>55
貧乳vs.爆乳か。中間が無いな
74名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:44:11 ID:Z3llTEni0
3Dでやるなら
飛び道具が何の意味もなくなるような気がするが・・・

ひょいと回り込めばいいだけで、結局肉弾戦にしかならんだろう
75名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:44:21 ID:+OvgFqPc0
>>68
もう最後なんだろな
76名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:44:41 ID:M1WrPG/bP
ネタギレか

さびしい業界になったもんだ
77名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:44:43 ID:b0UNW21k0
ブレイカーズvsアシュラブレード
とかやりたいけどな
需要なさそうだが
78名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:44:50 ID:11dD1I9m0
ソウルキャリバーVSDOAの方が圧倒的に需要あるのにな
79名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:02 ID:6AF5Hv8N0
>>74
デビルカズヤディスってんの?
80名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:03 ID:k2vsbG6d0
81名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:05 ID:FVgluHok0
またナムカプか
82名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:13 ID:KZKnWFJx0
>>13
確かにアーケード版イーアルカンフーを抜きには2D格闘は語れないわなw
関係ないがイーアルカンフーがブームだった頃のゲーセンの混み方が半端なかったよなあ。
83名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:21 ID:1f/e4OWh0
>>69
ラスボスに登場www
84名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:30 ID:mXtCVp010
大江戸ファイトvsモーコン
85名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:50 ID:g/9ztdRx0
コナミのマーシャルチャンピオンが好きだったなあ〜
86名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:45:51 ID:jUunj7Vd0
>>60
動画見れば分かるけど最近のカプコンは3Dモデルを作ってから
カメラワークで擬似2Dにしている、だから何の問題も無い、ドッターなんて絶滅危惧種よ
87( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/07/26(月) 17:46:06 ID:rwWXsgm50 BE:738442548-2BP(1371)
>>51
カプコンとは別会社

社内ヴェンチャー、独立、
88名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:46:14 ID:7vnOv/Tn0
>>78
キャリバーならサムスピをぶつけて欲しい。
SNKに作らせると間違いなく爆死するから、ナムコ主導で。
89名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:46:31 ID:3LcEkGuR0
ガンダムVSバーチャロンまだー?
90名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:46:36 ID:yVnyJ8kY0
ニーナウィリアムズは俺がもらう

91名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:46:36 ID:TLakYFxq0
>開発チーム同士が仲が良い

普通は面識自体がないはず。
92名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:46:44 ID:+q79h8Ot0
KOFみたいなもんか
93名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:47:07 ID:gnDjOqTX0
>>88
御剣さんと覇王丸がかぶりまくるなw
94名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:47:08 ID:RM5pN3yP0
格闘ゲームの元祖はアレじゃね?
レバー二つで操作する空手のやつ
95名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:47:28 ID:b0UNW21k0
>>88
サムスピも3Dで出てるしね
96名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:47:36 ID:Pcnj8o1d0
鉄拳勢がどうやっても地味に見えるな。鉄vsストがTAGベースになることに期待ってとこか
97名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:47:40 ID:NHN8M48C0
>>74
波動拳は実は凄い奥行きがあるのかもしれんぞ
98名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:47:49 ID:fwtV8eAP0
モーコンと鉄拳は良さそうだな

最後は究極神拳で首チョンパや爆死させる
99名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:48:13 ID:jn9i7GSb0



鉄拳最強

ストリートファイターはストーリーがぬるいです。

チョンに配慮してキャラ作っちゃうようなゲームは恥を知りなさい。



100名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:48:29 ID:i19y45g90
ジョイメカファイトvsカラテカ
101名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:48:32 ID:XoTAKk8a0
>>87
そういやナムコからも格闘ゲーム出してたよな。EXのキャラもいたような・・・
102名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:48:33 ID:UDpitOua0
バンナム版だけ買うわ
103名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:48:43 ID:ckiucyOX0
そこにアカツキとランブルフィッシュを追加だ
104名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:48:55 ID:T1l65y1W0
バーチャは今のプロデューサーが完全な糞げーにしやがったから無理だろ・・
105名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:00 ID:LlUvOdAEP
「ストリートファイター」と「鉄拳」の失敗は、某政党が
やらかした下記の失態と同じことを意味していると思われるから、
カプコンとナムコは相当躍起になっているんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
106名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:17 ID:hygiH3ER0
どっちも今や少数のファンしか残ってないじゃん。。。。
107名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:20 ID:+TM8U7os0
>>72
カルノフは外せないが、他はどーすんだ?
108名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:40 ID:CnPQfi9M0
アーバンチャンピオン最強の俺と勝負する?
109名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:40 ID:bjzjHrsA0
ここまでデッドオアアライブなし
110名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:42 ID:sDU+5bhY0
カラテカvsスパルタンX
111名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:47 ID:b0UNW21k0
もう全部足しちゃえよ
ファイターズインパクトとかも
112名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:49:54 ID:Pcnj8o1d0
>>107
チェルノブ
113名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:50:16 ID:pAeAFTCA0
もっとひねって、ソンソンvsバラデュークとかやらないかな
ドラゴンバスターvsブラックドラゴンでもいいや
114名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:50:19 ID:gnDjOqTX0
鉄挙ってゲーメストだっけか?
115名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:50:21 ID:mXtCVp010
>>107
溝口・カルノフ・チェルノブ・羊でおk
116名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:50:32 ID:+zYr5awp0
ナムコ×カプコン2?
117名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:50:52 ID:7vYwbm/c0
鉄拳ってビーム撃てる奴が誰もいないんじゃないのか
勝負になるの?
118名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:50:52 ID:++gG+Fkh0
>>31
いま業務用で現役稼働してるストWが普通に3Dグラフィックなんだがw
119名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:50:59 ID:f7agoXjg0
カプコン版の鉄拳キャラはどうやったら勝てるんだろ?
波動拳と昇竜拳だけで詰みっぽいんだが…
120名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:51:08 ID:Nax+pGK2P
けいおんとかのキャラで格ゲー作ればブヒってくれるんじゃないの?
まぁ萌豚がDQNだらけでヤニ臭いゲーセンにたむろうとは思えんが
121名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:51:08 ID:FLA4bfrB0
どっちが強いにゃろ?格ゲーが苦手な人でも技が簡単に出せるようにして欲しいなぁ。
122名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:51:19 ID:yAJDPfUxP
スーパーワシントン条約のコマンドが難しすぎます
123名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:51:25 ID:ocKdyj0s0
どっちも売れてないじゃん
124名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:51:30 ID:lxTfCJgd0
まあクロスとか出すようになったらそのシリーズは終了と思っていい

と思ってたがストファイはなんか色々出てるよな
125名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:00 ID:u2/e7CHb0
グラディウス×ダライアスは?
126名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:02 ID:0u89DztT0
>51
EXって技の結果として回り込むってのはあったけどシステム的に回り込むって無かったんじゃ。

ストリートファイターの面子が3Dで回り込んだりして3dを活かして戦うって言えば
カプコンファイティングオールスターズだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm109578
お蔵入りだけど。
127名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:04 ID:Pcnj8o1d0
ソウルキャリバーvsサムスピvs月下の剣士が見たいです

>>117
デビル
128名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:05 ID:6AF5Hv8N0
>>119
ザンギさんディスってんの?
129名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:13 ID:+hlFlUO00
鉄拳は8が一番面白かった 以降は屑
130名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:16 ID:b0UNW21k0
もう
テイルズオブロックマンとか出しちゃえば?
131名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:24 ID:/818yvr60
>>20
「カプンコ×マーベル」は現在3を開発中、とマジレス。
132名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:30 ID:liqZfLmM0
ストリートファイターVSナックルヘッズは出ますか?
133名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:31 ID:piWwFdLa0
アケではでないのかね?
出なくていいけど
134名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:42 ID:Z3WYkXd/0
富士山バスターVSワールドヒーローズ
135名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:47 ID:pNbMVQzb0
ウメハラネ申が参戦するなら
30代無職職歴なし童貞のワイも参戦するで〜〜〜〜〜
136名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:48 ID:1vqjikZB0
エリアルコンボはなさそうだなぁ
137名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:50 ID:IBQ0MlaM0
カプンコ最近勢い有るな
138名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:52:52 ID:FFl/+qlP0
夢の対決なら
アーバンチャンピオン vs 空手道
「さぁ牛だ!!」
139名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:18 ID:AnSg273k0
バーチャファイター(笑)
140名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:21 ID:fLpmvLmk0
>>80
外人大喜びだな
141名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:21 ID:o/2V5IkW0
ザンギュラのスーパーウリアッ上
142名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:21 ID:FXeeYP4U0
よし解った。

じゃあ、バーチャはDOAとコラボな!
143名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:29 ID:PHBAR6mI0
わりとどうでもいい
144名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:42 ID:g/9ztdRx0
ベラボーマンVSロックマン
145名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:46 ID:AbeaD/7g0
まぁカプコン側が強いだろうと誰もが予測できるな
発売初日リュウ・ケンばっかりで・・・
146名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:46 ID:sDU+5bhY0
>>125
ダライアス側が不利なので、グラディウスvsR-TYPEで
147名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:53:58 ID:jn9i7GSb0
>>120


【ゲーム】『ラブプラスアーケード』ロケテスト開催のお知らせ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1279863225/
148名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:54:15 ID:Pcnj8o1d0
むしろスト4ベースでカプキャラ総出演の方が重要あるよな
ジャス学とかそろそろ続編出てもいい頃だろ
149名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:54:15 ID:BcP8/Qe50
豪血寺VSトリオザパンチはまだか?
150名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:54:40 ID:MHzd3ZIj0
スト2の映画版はひどかったな。
春麗がなんであんなおばさんなんだか・・・。orz
ガイルは筋肉フィーバーだし
151名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:54:47 ID:b0UNW21k0
ファミスタvsパワプロ
152名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:54:48 ID:snsCjt/m0
ラスボスはナコルルでお願いします。
153名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:54:53 ID:XXT1CMh10
先にバーチャVS鉄拳出して
154名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:54:58 ID:gnDjOqTX0
>>146
ダライアス側はオニキンメとか操作するんだぞ?
155名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:20 ID:LGZGdzEt0
鉄拳が2大格闘ゲームの一頭というでたらめ記事があると聞いて
156名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:40 ID:7vnOv/Tn0
>>118
そうじゃなくて、戦い方が違いすぎるって話。
157名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:40 ID:e9GWYFRN0
>>125
MUGENでビックバイパーやR-9、グレートシングが闘っているのがあったけど。
158名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:45 ID:Fo1Ex7wr0
ガイルvs熊が見れるのかw
159名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:46 ID:6AF5Hv8N0
>>145
昇竜拳スカされて連続技でゲージ半分以上削られる姿が見えます・・・
160名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:50 ID:eO6V09ah0
スクエニとカプコンが組んでパラサイト・ハザードでも作ってくんねえか
161名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:54 ID:f7agoXjg0
>>128
鉄拳キャラはみんな
ザンギ戦法をとるしかないのかよ…orz

とりあえずボスコノビッチの参戦を望むわ。
彼なら飛び道具関係ないしな。
162名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:56 ID:1vqjikZB0
カプエスをもう一度つくってほしい
163名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:56 ID:sDU+5bhY0
>>154
自機vs自機じゃないのかよw
164名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:55:58 ID:w+c6H9md0
リュウケンが最強
異論は認めん
165名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:56:03 ID:rRjndFaU0
コーディーに親近感が
166名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:56:07 ID:zmhHAI3Z0
普通に考えたらバーチャVS鉄拳だろ
アホか
167名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:56:12 ID:0+Te01L00
>>99
おいおいw

>>104
糞ゲーにまではなってないと思うが、従来の線上でただ複雑化してるだけ
もっと単純化したらいいのに
ガチガチの先行入力ゲーって、ネット時代にぴったりのシステムなのに
168名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:56:22 ID:+TM8U7os0
>>112
>>115

チェルノブ忘れてたすまん。
だが1人でいいから♀キャラ出さないと!
169名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:56:42 ID:j5QbqBj70

バーチャのクソ化は異常
170名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:56:50 ID:Z3WYkXd/0
>>145
鬼キャラのバランスブレイカーでは、
鉄拳の方が圧倒的に駄目w
171名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:57:07 ID:Pcnj8o1d0
>>168
マジカルドロップのキャラ参戦だな
172名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:57:30 ID:2x1EYJYm0
マイク・ハガーVSプーチン
173名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:57:42 ID:VHnGdTiE0
どうせソフトバンクが裏で糸を引いてんだろ
174名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:57:48 ID:0u89DztT0
>101
ファイティングレイヤーか。
ブレアとスカロマニアとアレンとか、アリカのキャラが数人でてたな。
システムもストEXのガードブレイクを中段にして派手にした感じのヤツで遊びやすかった記憶。
175名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:57:48 ID:7HxLAJYT0
>>168
じゃあ、マーストリウスの奥さんで(・ω・)
176名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:58:32 ID:gnDjOqTX0
ファイナルファンタジーvsドラゴンクエスト

教授。これは?
177名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:58:41 ID:XoTAKk8a0
やっぱ隠しキャラでデビル豪鬼とか出るのか?
海外版だとデビルアクマとかになっちゃうが
178名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:58:52 ID:YFj8XJQ+0
ヴァンパイアシリーズとかリメイク出たら面白そうww
179名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:59:17 ID:Pcnj8o1d0
今にして思えばソウルキャリバーに参戦した平八は素手でよく頑張ったと思う
180名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:59:23 ID:uiAE5EeY0
>>167
バーチャやってる人間からすると
目押しタイミング覚える作業は音ゲーじゃないんだからと思ってしまう
181名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:59:31 ID:u3VB+k1y0
10年前なら喜んでたけど…
182名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:59:39 ID:FFl/+qlP0
とりあえず
イースvs.空の軌跡
でも買っとくよ
183名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:59:45 ID:mXtCVp010
>>168
つ羊(♀)
184名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:00:08 ID:FtsIBiPp0
>>8
イーアルカンフー「ポパア」
185名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:00:10 ID:yAJDPfUxP
>>176
いたストやってろ
186名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:00:13 ID:sDU+5bhY0
>>176
いただきストリートですね
187名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:00:17 ID:LGZGdzEt0
>>176
せんぼんばりで圧勝すぐる・・・
188名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:00:50 ID:STVnpV+M0
北斗の拳VS戦国BASARAXにするべきだった
189名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:01:01 ID:t9B7s6AR0
ストリートファイター2vsストリートファイター3
190名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:01:05 ID:f7agoXjg0
>>176
ライアンLv55 セシルLv7

ライアンの攻撃 
ドガッ 会心の一撃 セシルに195のダメージを与えた。

セシルの攻撃
ドガッ ライアンに487のダメージ
ライアンは死んでしまった・・・
191名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 18:01:25 ID:Qbm7AN+L0
どう考えても相手側のキャラクターを弱く作るな

フルボッコwwwwwwwww
192名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:01:25 ID:vi3gF8F70
遅きに失した感じがするな
193名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:01:48 ID:VobCt5Pa0
同人ゲー化してるなw
194名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:01:48 ID:zmhHAI3Z0
ラストブロンクスVSソウルキャリバーを出せ
195名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:01:57 ID:lkvng8wV0
餓狼伝説は?
196名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:02:29 ID:ckiucyOX0
もうスモークボムを投げ続ける仕事は嫌だお・・・
197名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:03:03 ID:Qs7kHuxbO
こんな時こそ飛龍の拳だろが
198名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:03:16 ID:lrpzHSOe0
ダークエッジ一択
199名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:03:30 ID:TPsyYOdo0
>>195
弾が居るじゃん。
200名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:03:38 ID:ImMtDOI50
鉄拳って人気あるのか?
ニコニコで見る限り糞つまらんのだが
201名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:03:45 ID:AeZI44/q0
カプコンvsでいいと思うんだが、なんでストリートファイターに限定したし
202名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:03:45 ID:mXtCVp010
ドラゴンズレアvsソードオブソダン
203名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:09 ID:4inpQE4b0
鉄拳なら3のボスで火噴いてれば勝てるかな。
まあ登場すらしないだろうが。
204名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:16 ID:4TDxiWhX0
かりんお嬢様か殺リュウケン出たら買う
205名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:21 ID:gnDjOqTX0
アイドルマスター×ダンシング・アイをなぜナムコは思いつかないのか。
206名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:31 ID:HXfcQZrF0
バランスどうすんのさ
飛び道具とかアホみたいな超人技があるストリートファイター勢は
2D、3Dどっちの分野でもかなり有利な気がするけど
207名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:43 ID:Lv9LKS8G0
アーバン
…いや、なんでもない。
208名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:43 ID:ltQqDgVR0
飛び道具どうするんだろう?って思ったら避けられるんだね
鉄拳側だけなのかな?
209名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:47 ID:0+Te01L00
>>180
両方やった人間からすると、ベクトルが違うだけで両者とも大して変わらんw
いや、バーチャの方がいくらか基地外じみてるかもw
あの膨大な足位置コンボとか猶予のない投げ抜けとか半端ねえ
やっぱ間口が狭くなってると感じるよ
目押しタイミング合わすの自体はそこまで困難じゃない
格ゲーに慣れてりゃ2フレくらいの合わせは余裕、1フレがややしんどい程度だから
君もやればすぐにできる
鉄拳がしんどかったのはそういう操作手順じゃなく、ねちっこい間合いの取り合いと即死だった
210名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:48 ID:b0UNW21k0
ワギャンとかパックマンとか出せww
211名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:52 ID:LGZGdzEt0
スペランカーvs
212名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:54 ID:yAJDPfUxP
>>200
せめてプレイしろよw
213名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:05:02 ID:ckiucyOX0
>>206
鉄拳も飛び道具あるけどな
214名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:05:04 ID:RVYbAMlOO
>>201
もうすぐ、カプマブ3が出るから
215名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:05:13 ID:Z3WYkXd/0
御意見無用VSFIST
216名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:05:25 ID:q1TztM3g0
トバルは無かった事ですかそうですか
217名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:05:35 ID:z8cZgMdq0

ウメハラのプレーに外人総立ち
ttp://www.youtube.com/watch?v=pS5peqApgUA


    
218名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:05:40 ID:jSjWplNz0
飛び道具の硬直を長くするとかになるだろな
219名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:05:49 ID:9ncR1Gai0
>>161
カプコン側にも飛び道具無しのキャラは何人かいるから大丈夫だろ
220名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:06:14 ID:BDcrAVmQP
ストリートファイターVSイーアルカンフー を頼む
221名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:06:24 ID:+TM8U7os0
>>171
>>175
>>183

デコカプカオスだwww
222名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:06:32 ID:zmhHAI3Z0
ファイティングバイパーズVSデッドオアアライブ
アーバンチャンピオンVS空手道

だせ
223名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:06:54 ID:FcOVfriX0
10年遅ぇんだよ
224名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:07:20 ID:KCaUhaY50
>鉄拳側だけなのかな?
デビルカズヤとかのビームディスってんの?
225名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:07:24 ID:Pcnj8o1d0
>>209
バーチャって足位置と複数投げ抜けで脱初心者の壁が高いんだよな。越えれば楽しいけど
PS2版evoみたく徹底したチュートリアルを加えたやつを家庭用で出せばいいのに
226名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:07:25 ID:idw5Ls9/0
無双シリーズって最初は格ゲーだった記憶がある
227名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:07:29 ID:AbeaD/7g0
もうリュウ・ケンださなくてもいいんじゃないか
スパWで量産を狩る作業は飽きたよ・・・・
主人公系を強くするとろくなこにならん
228名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:07:46 ID:7HxLAJYT0
>>199
あれはどっちかというと龍虎だな
229名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:07:55 ID:ltQqDgVR0
今回のはタッグバトルだろ?
豪鬼と平八でいくかな。おまえら真似すんなよ
230名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:08:09 ID:s9v3vnoS0
ウメハラって日本人で唯一のプロゲーマーだっけ?
すげーな。
231名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:08:22 ID:AeZI44/q0
カプコンにはそろそろ「動きもグラフィックパターンもそのままの初代ストリートファイターのリュウ」を出してもらいたい
232名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:08:26 ID:rvk/+8uc0
ドンキーコング vs クレイジーコング
ディグダグ vs ジグザグ
スペースハリヤー vs 飛び出せ大作戦
ワンダーボーイ vs 高橋
カラテカ vs プリンスオブペルシャ
悟空伝説 vs ドラゴンボール
233名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:08:58 ID:gMFP8QdHP
ストリートファイターvsマリオブラザースはいつ出ますか?
234名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:08:58 ID:/8pxUL3i0
>>216
トバルシステムはスクウェアがしっかり開発していけば
他とは違う格闘ゲームが出来上がってたのにな、勿体ない
235名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:09:02 ID:Q0Prp5YE0
>>201
結局スト鉄になるからじゃね?
カプエスみたいに
236名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:09:13 ID:9D+rufRu0
キングでザンギを投げまくりたい
237名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:09:22 ID:vi3gF8F70
ケンの声は、当然羽賀研二がやってくれるよな
238名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:09:33 ID:4inpQE4b0
>>231
あれやったことあるやつならわかると思うが
とりあえず思うとおり操作ができなすぎるんだが・・・
熟練者は違うのだろうが・・・
239名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:09:43 ID:mXtCVp010
>>235
ストリートファイターvs桃太郎電鉄ですね。
240名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:09:54 ID:GFTwZe7Y0
つまり単体では売れなくなったと
241名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:10:08 ID:uiAE5EeY0
>>226
そうだよ
VF鉄拳のパチモンの中では技術力が一番あった
その後に証明されたけど
242名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:10:51 ID:i6EYznbJ0
春麗はともかくリュウはもういらん
243名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:11:22 ID:Pcnj8o1d0
サイキックフォースvsプリキュアみたいなクロスオーバーもいつか実現するんだろう
244名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:11:28 ID:9D+rufRu0
>>238
上級者は必殺技使わない
普通のパンチとかが強いから
245名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:11:59 ID:YlyMeP92P
タイトーのバイオレンスファイトが入ってないじゃん
クズだな
246名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:12:09 ID:XXT1CMh10
>>85
レイチェルがかわいかった
完全移植してくれないかのぉ
247名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:13:09 ID:+Cb6kGHW0
あの腐った拡張ラム無しの侍スピリッツとコラボしてくれ。
その方が期待できる。
248名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:13:11 ID:4inpQE4b0
>>244
威力そのままかよw
波動拳2発で死ぬなw
249名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:13:12 ID:+TM8U7os0
カイザーナックルvsダークエッジとかやってくれ。
250( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/07/26(月) 18:13:15 ID:rwWXsgm50 BE:923052858-2BP(1371)
>>99
鉄球を振り回すピザハゲ、刃物の爪つけたチビ

配慮してるんれすか?
251名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:13:18 ID:RM5pN3yP0
そういやハンゲームでストリートファイターあったけどサービス中止になっちゃったね
252:2010/07/26(月) 18:13:47 ID:0tH3zQeM0
鉄拳の女キャラは、いまいち萌えられないんだよなあ。
253名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:14:16 ID:vi3gF8F70
>>245
カイザーナックルも入れて欲しいところだ
254名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:14:18 ID:keqquJxq0
>>72
カプコンvsデコならもうやった
法廷で
255名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:14:37 ID:9ncR1Gai0
>>120
DQNなんてほとんど駆逐されてるよ
256名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:14:48 ID:t9B7s6AR0
SFIII 3rd オンラインの方が気になるな
257名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:14:52 ID:Pcnj8o1d0
つかストリートファイターの版権売ったの失敗だったんじゃね?
258名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:14:59 ID:/2iBmlsb0
ゲームのバランス調整面倒臭さそう
259しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2010/07/26(月) 18:15:14 ID:v4wUNS5A0
ストリートファイターvsガンダム
260名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:15:19 ID:q7wkHCYr0
ストリートファイターって、銭湯とかお寺とか
全然ストリートで闘ってないよなwww
261名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:15:31 ID:++gG+Fkh0
>>156
動画を見る限りは、いつものお祭りのバカゲーの「VSシリーズ」だった。
純正のストリートファイターの後継作ならともかく、こんなもん繊細なバランスとかどうでもいいはずw
262名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:16:00 ID:uiAE5EeY0
>>257
モンハン当たる直前は死に体だったからなぁ
263名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:16:06 ID:WFHwtHH10
フェイロンとロウがかぶってるな
264名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:16:12 ID:c4Tdkb350
格ゲーが売れないから
生き残りに必死なんだよな
265名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:16:43 ID:yAJDPfUxP
>>257
アメリカの格ゲーの方が活気有るんだからしょうがない
266名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:16:49 ID:Dy8z6dt10
ハブかれたSNKとセガが対抗して
SNK VS バーチャファイターを発表するも鳴かず飛ばず
267名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:17:04 ID:uLm54DU70
スト4があるからあんま違和感無いな
268名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:17:41 ID:++gG+Fkh0
>>266
それは鳴かんなあwww飛ばんなあwww
269名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:17:55 ID:f5ISmBXs0
プロレスなんかじゃ対抗戦やるときって双方台所が苦しいんだよな。
270名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:17:58 ID:gMFP8QdHP
>>240
格ゲーとシューティングはシステムが複雑化しすぎて
素人がついていけなくなったからな。

そろそろコマンド入力システム自体を捨てる時期じゃないのかねぇ
271名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:18:07 ID:iEJEyDfB0
空コン作業ゲーになるのか
272名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:18:16 ID:yEWIzrkK0
>>4


 m9(^Д^) セギャー
273名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:18:23 ID:0ZkNZYmc0
>>191
CVS2はめっさバランス良かったぞ。
一部の狂キャラとRCなんていうバグ技とPグルーヴの使えなささえ除けばな。
274名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:18:38 ID:QqJEAaTF0
波動拳と昇竜拳やられてたら、鉄拳側対処しようがなくね?
275名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:19:28 ID:h5Eqw4Ko0
SNK、kof13がコケたらカプが買収してくんねーかな
276名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:19:28 ID:j5QbqBj70
ナムコ×カプコンの続編はこれだったか
277名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:19:46 ID:izy2XYVn0
>>270
そういうのが好きならスマブラでもやれよw
278名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:19:51 ID:7vnOv/Tn0
>>273
反面、SVCは失笑モンだったね。
地味な上に必殺技(タメ技)が出やしねえ。
279名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:20:26 ID:Eh23+vzS0
>>273
めっさって何?
280名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:20:33 ID:rvk/+8uc0
>>274
ブランカとか無敵じゃんw
281名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:20:41 ID:yEWIzrkK0
ハハハ

単体興行では いよいよ厳しくなったら 他団体から選手を引っ張ってきて 対決で煽る


まんま プロレスだ
282名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:20:49 ID:hyBLNZAZ0
>274
> 波動拳と昇竜拳やられてたら、鉄拳側対処しようがなくね?

波動拳はともかく昇竜拳みたいのはある。

まぁ、鉄拳も一応は飛び道具あるしなw
283名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:20:56 ID:Ldz6+Gwq0
ここでスクエニがトバルNo.1を蒸し返し!
284名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:21:20 ID:1vqjikZB0
くるしいのはナムコだろ
鉄拳6でやらかしたから
285名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:21:28 ID:x/L36zlj0
VFのこの頑張りが仇になったのかwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=3K-5ZYG8WDg&feature
286名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:21:41 ID:j5QbqBj70
カプコン版
崩拳がと飛び道具に!

ナムコ版
波動拳がただの双掌打に!
287名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:21:52 ID:j8pbY5kR0
>>99
ファラン、ペクトサン
288名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:22:00 ID:b49dLiUi0
ゲハでやれwww
289名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:22:02 ID:QqJEAaTF0
>>282
風神拳とか雷神拳の事を言ってるんだと思うんだけど、あれがアパカッに勝てる気がしないw
290名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:22:07 ID:scV9FrLa0
闘神伝とかサイキックフォースはどこ行っちゃったんだろうなぁ
もう戻ってこないんだろうか
291名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:22:43 ID:4inpQE4b0
まあ鉄拳の飛び道具はやたらスキがでかいし
横移動で回避で突撃されたら致命傷になりえるし
そんな感じで調整してくるんじゃなかろうか。
292名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:23:09 ID:H7vmBwep0
ガンダムvsマクロスみたいなもんかな。
293名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:23:11 ID:i6EYznbJ0
>>269
一応ナムコ×カプコンってSRPGを前に出したことはあるんだけどね…
今はナムコがバンダイグループのお荷物なんだよな
294名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:23:47 ID:0jdYyv3N0
それぞれってことは
スト2風の鉄拳と
鉄拳風のスト2
の2作品が出るってこと?
295名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:23:55 ID:ym40GwrR0
ストリートファイターvs鉄拳vsイーアルカンフーvs聖拳アチョー
296名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:24:00 ID:j5QbqBj70
最強はホアアア!のあの忍者!
297名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:24:04 ID:yEWIzrkK0


( ´・ω・)っギャラクシーファイト vs わくわく7


       PSPで遊べるようにして
298名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:24:21 ID:++gG+Fkh0
>>99
ファランとペクは?
299名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:25:23 ID:i6EYznbJ0
300名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:25:24 ID:0hRXwmNs0
もちろん主題曲は古代祐三だろうな
301名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:25:45 ID:0u89DztT0
>270
シリーズモノは今までどおりで
シンプルにとかは新作に任せれば良い。
シリーズモノで新たに下手なことするとこける。
302名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:26:13 ID:j5QbqBj70
スト2キャラに10連コンボが搭載されるわけか
303名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:26:44 ID:yEWIzrkK0
ナムコの テカテカCGの チュンリー 見られるのか
304名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:26:48 ID:0TX6bhPgP
またサガット無双になる予感・・・
305名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:26:54 ID:mXtCVp010
スーパー頭突きは、鉄拳フィールドだとどこまで飛んでいくんだろう…
306名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:27:16 ID:HW/18g5ri
ぶおーぶおー
307名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:27:24 ID:qGsm9HRq0
なんでもいいから、ガーディアンヒーローズとのコラボ希望
308名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:27:46 ID:VJY+EXUx0
>>282
……鉄拳のジャンプじゃ波動拳飛べなくね?
昇竜撃つまでもないw


まあ、動画見る限りじゃ風神ステップに上半身無敵があるみたいだが。
309名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:27:55 ID:Pcnj8o1d0
>>307
D&Dvsガーディアンヒーローズか
310名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:28:23 ID:UzwP9idT0
春麗にローリングクレイドルかませるんだな!股間が見放題だな
311名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:28:30 ID:keqquJxq0
カプコンあたりが買い取って飛龍の拳の新作作ってくれよ
312名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:28:32 ID:j5QbqBj70
ダルシム・・・
313名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:28:37 ID:rvk/+8uc0
スーパーチャイニーズとか飛龍の拳も忘れないでください
314名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:29:04 ID:sklklr6J0
バーチャファイターの時から思ってたけど3D格闘の面白さがさっぱりわからん
315名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:29:19 ID:i6EYznbJ0
>>310
春麗の股間なんて強キック出せばいつでも見られるだろw
316名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:29:24 ID:0+Te01L00
>>307
どうせガノンを誰も打ち落とせずにタイムアップになる
317名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:30:18 ID:tt5MVslP0
本田「ジュリアたん、ハァハァ…」

巌流「おい、やめろ」
318名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:30:27 ID:yEWIzrkK0
三次元空間のダルシム

伸びた腕や足が板野サーカスのごとく 敵を追いまわすという・・
319名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:31:13 ID:qP3sQ8gf0
海外では鉄拳の方が売れてるのか。
意外だな。
320名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:31:18 ID:keuCcqsU0
>>314
人気爆発したのは当時の2Dより入力簡単で内容もアバウトだったからじゃね
今は技表見るだけでどうなってんだよって感じだけど
321名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:31:22 ID:nxDhmDnd0
ムシキング vs でいいんでね?
322名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:31:31 ID:keqquJxq0
アレックス「どうせプロレスラー枠はオレじゃなくザンギなんだろ…」
323名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:31:36 ID:mXtCVp010
>>318
「ヨガヨガのガトリンク!」ですね。
324名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:31:53 ID:ctTyA+ws0
なんで落ち目の鉄拳とコラボするの?

ヴァンパイアシリーズを3D化したの出してくれよ。



325名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:32:16 ID:vM927noo0
バーチャロンも混ぜてくれよ
326名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:32:34 ID:tGUXkwwj0
スト側のキャラも義光の剣は防げまいw
327 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:33:20 ID:0WGVue8sP
昇竜烈破見たいな技はなくなるんだろうな
328名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:33:23 ID:Pcnj8o1d0
>>322
カプ「ザンギ、フォルテ、Rミカ、ヒューゴ、ハガーは参戦決定です」
329名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:33:36 ID:scV9FrLa0
>>299
おおう・・・続編出てたの知らなかったわありがとう
330名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:34:12 ID:mXtCVp010
>>328
マッスルボマーでやれw
331名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:34:30 ID:PJ9vEQGD0
スパルタンXとカラテカで出せ
332名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:35:00 ID:cyJXAKFV0
ちょwwwwwバーチャどこいったwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:35:01 ID:PD+CueUc0





ああなるほど。

ゲームは別だけど世界観の中に登場させる仕様なのか。

強さ設定とかどうすんだよwwww  ご勝手にとかwwwww





334名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:35:10 ID:i6EYznbJ0
>>326
シルバーサムライや覇王丸相手に素手でやりあってた連中だぞ?
335名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:35:12 ID:YyiDk3Od0
>>232
>スペースハリヤー vs 飛び出せ大作戦
JJ vs アタックアニマル学園 も入れてやって下さい。
336名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:35:28 ID:YMm6Wfg20
>>1
日本人のウメハラは格ゲーでこれだけ外国人客を熱狂させてる。国や企業はバックアップするべきだな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm617005
337名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:35:53 ID:VzXMaAUs0
セガでこの手を担当してた人やめたのかな。
以前は新聞広告すら出してたのに。
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/gsnews/0103/29/news01.html
338名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:36:14 ID:ZAFJvPXR0
斜陽ゲーム2つがコラボするから何?っていう
339名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:36:27 ID:jSjWplNz0
寝レイなら飛び道具当たらないよな?
340名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:36:40 ID:BcP8/Qe50
ついに大江戸バスターVS風雲黙示録が
341名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:36:45 ID:++gG+Fkh0
>>326
ストEX2+では、ハヤテの日本刀と、ほくとの薙刀と、シャロンのライフル弾をガードしてたがw
342名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:36:59 ID:Pcnj8o1d0
>>339
中足差されて死ぬけどなw
343名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:09 ID:Jrk66nDo0
>>68
スト4は3Dなんだが
344名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:11 ID:scV9FrLa0
せっかくの機会なんだから下手に登場キャラ絞ったりせず派手にやってほしいな
345名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:13 ID:oNM0BNENP
スト2おもろいよね
346名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:21 ID:geSBUe/f0
擬似2DのストWで準備はOKなんだろうけど
オッサンユーザーとしてはSNKとの興奮やギルティとやるって話より
なんとなく違和感がある

鉄拳が全面戦争するなら、バーチャかDOAじゃねえのと
347名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:21 ID:yEWIzrkK0
ストU vs DARIUSのボス

 (実際の寸法で)
348名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:46 ID:A0VDhi1N0
とはいえゲームは
「スパ4EX」的な内容だけどな
349名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:37:49 ID:6EFj16UO0
mugenでもう競演してるお
350名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:38:03 ID:MW2NM0w+0
>>332
昔は硬派な格ゲといわれたバーチャも
最新版ではこんな状態w
http://www.youtube.com/watch?v=Wm5ctYlMpUI
351名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:38:14 ID:AqYucBYP0
なんでバーチャと鉄拳じゃないんだ?
352名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:38:31 ID:mXtCVp010
>>340
キワモノとキワモノのコラボというまったく新しい格闘ゲームがry
353名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:38:35 ID:l37d4Z2w0
鉄拳のシステムで作れよ
ただストファイの新キャラ増えただけじゃねぇかよ
354名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:39:07 ID:Pcnj8o1d0
>>353
それはバンナム側が作る
355名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:39:09 ID:0+Te01L00
>>314
そういう面もある
1試合がすげえ短くてテンポもよかったしな
でもシステムもよくできてた
ガード固めてる相手には投げで大ダメージ、投げてくるやつには打撃で大ダメージ、
打撃してくるやつはガードした後に殴り返したり投げ返したりする
いわゆる3すくみ制
今はこれが4すくみにも5すくみにもなった上に読み勝った後の選択肢も多過ぎて何がなんやら

>>327
カプ制作のやつには間違いなく入るだろう
ナム制作のやつにスパコン入れてきたら物凄い興味深いけどw
356名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:39:44 ID:VzXMaAUs0
>>20
カプエス(両方とも)は正直良かったと思う。
あのタッグはハマり過ぎてて、今回のこの発表までバリュー的に上だったと思うし。

ただまあ、SFvsVFを本来見たいところだけどなあ。
357名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:39:45 ID:r+ali4Kf0
鉄拳はコンボが長くなりすぎて減りすぎて、一回浮かされたら終わりみたいになって終わってる。
358名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:39:59 ID:0u89DztT0
>353
後で出る。
カプコンが作るのとナムコが作るの両方出す契約。カプエスのときと同じ。
359名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:40:09 ID:keuCcqsU0
>>350
カスタマイズしすぎてわけわからんがなwww
360名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:40:10 ID:yEWIzrkK0
>>349
なにそれ?

お姉さんの描いた危険な絵が動いたりするやつ?

よく分んない
361名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 18:40:12 ID:FMn+WVnd0
鉄拳キャラとか、波動拳ガードできんのかよwww


おい、横に逃げんな、飛べよ。
362名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:40:36 ID:cBwyzEbV0
ヴァンパイアシリーズの3Dも見てみたいな。
363名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:40:39 ID:jSjWplNz0
スパコンvs十連コンボ

ダメだ、鉄拳勝ち目ねーや
364名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:40:44 ID:7w5fj8mV0
バーチャは死んだの?
2〜4までのおれの10年余りは一体・・・
365名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:41:19 ID:Pcnj8o1d0
>>357
それもあるが起き攻めのわからん殺しで初心者が成すすべもなく狩られていくのが痛い
366名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:41:21 ID:j8pbY5kR0
鉄拳キャラなら波動拳ぐらいパンチで弾きそうだが・・・
367名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:41:29 ID:ZwOc4XHLP
ブランディアとかバトルクロードとかパーフェクトソルジャーズとコラボしろ〜
368名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:42:11 ID:oNM0BNENP
バーチャやりたい
369名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:42:11 ID:Uhzk9Pda0
>>362
SF4のPが次はヴァンパイア作りたいってSF4発売直後くらいに言ってたが
まだなんだろうかね
370名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:42:17 ID:PJ9vEQGD0
>>110
てんめぇ、今日一番のアイディアだったのにorz

明日のプレゼンも脂肪確実だな・・・
371名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:42:22 ID:jSjWplNz0
>>361
寝る
372名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:42:30 ID:++gG+Fkh0
>>367
誰得wwwww
じゃあモータルコンバット忘れるなw
373名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:13 ID:M1WrPG/b0





ドラゴンボールも入れてやってください
374名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:20 ID:BhOjdDEVP
バーチャ2にはまったんだが、4以降糞ゲーだよな
シンプルな操作が売りだったのに、投げ抜け入力ゲーになってる
375名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:40 ID:3VQrO8LeP
なにここ俺が知ってる格ゲーの名前を挙げるスレ?
376 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:49 ID:0WGVue8sP
スパコンを10連コンボのようにどんどんつなぎで
入れていく仕様なら面白そうだな
377名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:54 ID:/ukoPCRz0
カプコンVSナムコって最初聞いたから
コスモスとかテイルズでるのかと思ったのに
ストリートファイターVS鉄拳かよ、つまんね
378名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:44:20 ID:Uhzk9Pda0
>>361
一八が風神ステップですり抜けてたよ

>>363
下段技の二段目派生が中段とかになってて択一が強そうだった
ステップで近づいたりガード不能とかもありそうだし近距離では鉄拳に分があるんじゃね
379名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:44:29 ID:najOgNbw0
>>364
俺なんか1〜5+ファイティングバイパーズだぞ
380名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:44:33 ID:KnoDVOAW0
ケルナグールVSスト2やって欲しい
381名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:45:04 ID:yEWIzrkK0
http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=1071862

  ↑
こいつの立体なら見たいかも ( ´・ω・)
382名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:45:26 ID:vP9IGyPx0
そういや昔サミーvsカプコンなんて噂があったな
383名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:45:28 ID:++gG+Fkh0
>>374
今月末にバージョンアップされるVFは、投げ抜け受付が1個になったと聞いた。
384名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:45:58 ID:PeltXaiH0
次世代ゲームの乳揺れは素晴らしい
385名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:46:13 ID:X7cFeS7M0
ポートピア連続殺人事件vsオホーツクに消ゆ
ヤスvsシュン
ふみえvsまきこ
こみやvsゲンさん
386名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:46:16 ID:geSBUe/f0
普通の鉄拳プレイヤーならビームやブレスあるし
波動拳ぐらい軸移動でかわせそうだが、
ストWプレイヤーも軸移動ぐらい読んで撃ってくるだろうしな

とりあえず初心者キラーなゲームになりそうw
387名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:46:19 ID:H0R79leA0
イーアルカンフー vs.
388名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:46:48 ID:xuP/8B5tP
カプコンvsナムコでお祭りゲーなら面白そうだけど
これは、今更感があるな
389名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:05 ID:jSjWplNz0
対戦空手道vsファイプロ
390名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:22 ID:z3iOn3PV0
一方マブカプでは何でもアリになっていた
なぜアマテラスが格闘ゲームに・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11496084
391名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:26 ID:odmMa2vn0
カプコンの勝ちだろうな
392名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:28 ID:XPqebaSU0
バーチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:29 ID:ZwOc4XHLP
人気がある格闘ゲームはシリーズ化されて
キャラが増えるから全体として多すぎるんだよな。
もうシンプルにかつ究極的にこれでいいじゃん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9789226
394名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:34 ID:ykHNyuQ40
10年遅えんだよっ!
395名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:45 ID:BhOjdDEVP
>>383
それならいいけどな
避け+投げ抜け二個(出来れば三個)が標準装備ってほんと糞ゲー
396名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:47:46 ID:DJUYj5gz0
コマンド入力がぜんぜん違うんだが。
どうなるんだろ?
397名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:08 ID:s9jJq/m70
今度はぜひバーチャもいれてくださいw
398名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:12 ID:cBwyzEbV0
>>369
それなら期待して待ってても良さそうだね。
3Dバレッタが楽しみだw
399名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:25 ID:dpWifZoi0
>>387
カラテカ
400名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:26 ID:ZwBcZeAR0
>>366
ミサイル手で弾き返すくらいだしな・・・
ステステは無しでお願いしますよカプンコさん

レイヴンの手裏剣が常備される日が来たか
なんかガルフォードみたいなキャラになりそうだがw
401名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:42 ID:2U59aySS0
素人お断りの世界だから正直あんま興味ないんだよね
402名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:47 ID:erJFkGdu0
昔の鉄拳のクマやら木人やらの遊び心が好きだったな

今はすっかりスト4の影に隠れて…って思ってたけど
海外ではまだ売れてるのか
403名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:51 ID:7vnOv/Tn0
>>394
下手したらそれでも遅いくらいですよ、アキラさん。
404名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:54 ID:xOlGxJyu0
ザ・マスターズファイターとキカイオーのコラボも是非
405名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:49:03 ID:sfl3NDF80
あ、あれ?
オレの豪血寺一族は?
406名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:49:16 ID:6TwqRATI0
一方その頃
サミーはアルカナを移植していた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11497360
407名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:49:43 ID:3VQrO8LeP
>>401
興味ないならスレ見たりレスしなきゃいいのに
408名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:49:48 ID:c9dA9S3j0
>>55
かりんかりんかりんかりんかりんかりん
409名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:50:01 ID:Lo2Od1ct0
>>21
氏になバキューン
410名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:50:28 ID:yEWIzrkK0
>>405
立体空間で あのババア 見てみたいな・・
411名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:50:50 ID:j8pbY5kR0
フェイロンvsロウが楽しみだ
412名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:50:54 ID:ZwOc4XHLP
SNKとコラボした時は、
誰しもが望んだ空手健児先生を出さなかった。
格ゲファンならみんな怒っているはずだ。
413名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:51:09 ID:ZwBcZeAR0
>>410
入れ歯とか超リアルなんだろうな・・・・
414名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:51:27 ID:xV7OHCT20
KOFはある時期からなんでか一気にしょぼくなったな。
社とかが初登場したのの翌年だったと思うけど、SEが特に格段にしょぼくなっててそれ以来やらなくなった
あれはなんだったんだ
415名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:00 ID:FmmGkehV0
はいはい。バーチャだけはみご。バーチャだけはみご。
416名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:29 ID:NMOYaJMr0
3で韓国人が全面的にでて、そのときはまだエンディングがよかったのに、

4からストーリーがドンドンダメになって。

5で、もうないに等しい、

エンディングが、ボロボロ。鉄拳。
417名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:31 ID:iiLxSKVw0
ストリートファイターはともかく、鉄拳ってそんなに人気なの?
俺はバーチャファイター?との区別がつかん。
418名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:41 ID:QzEsnfrM0
同社のバーチャとファイティングバイパーズ(だれも知らんだろうな)のキャラを混ぜ合わせたゲームですら
ひどいバランスだったのに 無理があるだろ
419名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:52 ID:VzXMaAUs0
>>407
興味あるけどついていけないだろうなあと思ってる人は案外多いと思う。
瞬殺されたら、懐かしさがそのまま憎しみに変わりかねないし。
420名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:54 ID:UoA3eYjb0
wiiェ...。
421名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:04 ID:35fBVPQI0
オマエラの意見を総合すると

ストリートファイター
バーチャファイター
鉄拳
餓狼伝説
侍スピリッツ
イーアルカンフー
カラテカ
422名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:07 ID:ctTyA+ws0
>>414
SNKはパチスロメーカーのアルゼに身売りしたから
423名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:15 ID:Uhzk9Pda0
たまに勘違いしてる奴がいるが
このクロスオーバー企画は「SFvs鉄拳」と「鉄拳vsSF」の二つが各社から出るんだぞ?
今回発表されたのはカプンコ側の「SFvs鉄拳」動画見た限り2.5Dだ
424名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:39 ID:zwGF5pgr0
鉄拳6より面白そう
425名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:44 ID:cBwyzEbV0
>>405
そういやアレ、出世したのは音楽だけだったなw
426名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:47 ID:7vnOv/Tn0
>>418
>ファイティングバイパーズ
壁に叩きつけまくるコンボと、アーマー破壊の爽快感だけは好き。
427名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:54:18 ID:OWFvZ3So0
「こんな対決はイヤだぁ、え、えと、スケッチブックに絵を描いて面白いことを言う対決ぅ」
428名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:54:19 ID:uNmICo430
鉄拳って飛び道具あったけ?
無かったら不利じゃね
429名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:54:32 ID:yr4dJgqj0
>>423
CVSとSVCみたいなものか
430名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 18:54:47 ID:6CrTPEOD0
サミーVSカプコン出してくれよ!
超期待してたのに企画消滅だったもんな…。
431名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:55:04 ID:geSBUe/f0
>>414
ウロ覚えで詳細まちがってるかもだが
多角経営しすぎて倒産、韓国企業だかに支援受けただか何だか
432名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:55:06 ID:7w5fj8mV0
>>379
>ファイティングバイパーズ
もうだれもしらねーよw

それならおれは+そうるきゃりば+でどあらだわ
まあこっちは半分ちち目当てだがw
433名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:55:07 ID:BhOjdDEVP
>>423
スパ4やってるけど、鉄拳vsSFのがおもしろそうだな。
434名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:55:23 ID:Dy8z6dt10
>>418
ファイティングバイパーズもラストブロンクスも好きだったよ
FVの、相手を壁にガシガシ叩きつけるゲーム性はもっと流行ると当時は思ったんだけどなぁ
435名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:55:33 ID:vP9IGyPx0
>>417
以前見たどっかの海外サイトの格ゲー人気ランキングだと
1位SF 2位サムスピ 3位ギルティ だったかな確か
4位以下は覚えてないが鉄拳も結構上位にいた気がする
436名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:55:36 ID:MW2NM0w+0
>>417
6の家庭用で盛大にコケたけどアケでは一番人気あると思う
鉄拳はネット対戦に一番不向きなシステムだとはいえ
家庭用のネット対戦の出来が酷すぎた
437名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:55:52 ID:EWc3TFf00
ぶっちゃけ格ゲーだとジョジョが一番楽しかったです
あのシステムでスクライドとかだしてくれ
438名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:56:05 ID:Uhzk9Pda0
>>428
デビルビームとオーガとゴンのファイアブレスくらい
大体の連中は寝たり→☆↓\で回避できるから問題ないだろう
439名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:56:18 ID:cBwyzEbV0
>>427
萌えキャラオールスターの格ゲーを作れば
一財産できるぜw纏め切る自信があれば。
440名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:56:21 ID:LN4KGtqx0
お前には、愛する家族がいるだろう。
441名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:56:56 ID:VzXMaAUs0
>>417
鉄拳はなんだかんだで1>2が最もアーケードでは熱かったと思う。
442名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:57:08 ID:m/D8xBG50
鉄拳結構面白かったな2と3ぐらいしかやってないが
ここはPSの3Dのゲームは嫌だよっておっさんが多そうだな
FF7とかも含め
443名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:57:24 ID:2U59aySS0
格ゲみたいな斜陽ジャンルなんてじじいからしか支持されないだろ
444名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:57:26 ID:EhmaOKjN0
鉄拳はキャラが頭に残ってないなあ
親父だけは覚えてるけど
445名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:57:33 ID:1bkfRICV0
カプコン vs. ナムコなら
孫々 vs. マッピーだろ
446名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:57:34 ID:geSBUe/f0
無限でアシュラブレードVSワクワク7をやったが胸あつだった
447名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:10 ID:SPmyWvkv0
アンパンマンVSストリートファイター 作って欲しい
448名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:15 ID:C2TFsc0a0
二大格闘ゲームといえばアイスクライマーだろ
449名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:18 ID:ZwBcZeAR0
ファイターズメガミックスは名作だろ
バランスとか気にしないガキだったからかもしれんが
450名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:22 ID:ZwOc4XHLP
アーサーvsジークフリートはありな気がする
451名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:27 ID:j8pbY5kR0
お祭りゲーだからバランス気にしすぎずキャラ沢山出して欲しいな
452名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:30 ID:/A0ifjTz0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   鉄拳のハゲたじじい
  ヽヽ___ノ   ギャグキャラかと思ったらそいつが最強だったでござる
            の巻
                             
453名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:09 ID:yEWIzrkK0
>>425
アレンジCD付のムックとか 出てたよな
454名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:22 ID:LN4KGtqx0
WiiFitでストリートファイターか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





なんか、疲れそうだな・・・・・・・・・・・・・・
455名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:24 ID:IGNokoY40
飛び道具を持たない韓国人キャラが圧倒的に強いゲームがあったな
456名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:25 ID:KnoDVOAW0
スーパーマリオvs
457名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:38 ID:Uhzk9Pda0
>>439
マイルストーンが製作中のトゥインクルクィーンですねわかります
ぶっちゃけ売れそうにないけどなアレ

>>444
そういや平八どーすんだろ
中の人死んじゃったしもう寿命で殺すのか
それとも新録なしで使いまわすのかね
458名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:45 ID:VCkSJ6pN0
>>448
もう一つはマリオブラザーズだよな
459名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:45 ID:Tr+nKTUa0
竜巻旋風拳×
竜巻旋風脚○
460名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:45 ID:eKfu9zAA0
女だらけのストリートファイターVSデッドオアアライブ出してください
おながいします
461名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:59:46 ID:hvG8CXsQ0
カプコンvsバキ
462名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:00:40 ID:BhOjdDEVP
>>442
鉄拳はPSよりもアケの印象だろ
463名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:00:41 ID:oulDQWeH0
かれこれ25年ぐらいになるのか。

この企画ってどの年代層がターゲットなんだろ
464名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:00:48 ID:ctTyA+ws0
http://www.youtube.com/watch?v=By9nwpr3QaY&feature=player_embedded#!
カプコン版はスパ4とあまり変わらんなー

465名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:04 ID:Srh1SUcD0
忍者タートルズとかいいと思うのだが
466黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/26(月) 19:01:12 ID:56z1iF1GP
波動拳を始めとした飛び道具に対抗できるのはデビルシリーズぐらいしかいねぇじゃん
まさかリュウ・ケン抜きでザンギやレインボーミカ入れるのか?
467名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:14 ID:f7agoXjg0
セガも対抗するなら↓なんてどうだ?

モータルコンバットVsソニック・ザ・ファイターズ


468名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:21 ID:++gG+Fkh0
>>455
あの偽善者かw使用禁止のゲーセンとか結構あったなw
なんという時代w

>>458
バルーンファイト先輩ディスってんのかてめー?
469名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:32 ID:c4Tdkb350
>>417
というかストWもそんなに人気ないよ
ネットで盛り上がってるだけで

ストWが15万本で、スパWが13万本程度
470名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:37 ID:LN4KGtqx0
おっぱいバレーも入れてください! おっぱいスライダー機能付きでw
471名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:43 ID:WeszV0NM0
バーチャファイターはもう終わったの?
472名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:52 ID:7vnOv/Tn0
>>463
このスレを見るに、かつての格ゲー少年or青年たちじゃないのか。
473名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:01:56 ID:uNmICo430
>>460
チュンリーって40歳なんだろ
474名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:02:23 ID:j8pbY5kR0
飛び道具無い鉄拳不利いうけど
スパ4も半分以上のキャラ飛び道具持ってないじゃんね
475名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:02:41 ID:ERpd+bmH0
マジで?
476名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:03:04 ID:Uhzk9Pda0
>>466
リュウと春麗は普通に一八&ニーナと戦ってたぞ
波動拳とか風神ステップ使えば問題ねえよ
477名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:03:08 ID:LmKpzqkp0
いつの間にか、日本人キャラが悪役、

あすこの会社って何人系なん?
478名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:03:34 ID:AIeq1xgi0
セガガガ
479名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:04:01 ID:geSBUe/f0
>>451
同意。好きなキャラいればヒマ潰しにやる気にはなる
キャラ絞りまくって優秀なダイアグラムでも
ヘビーユーザー同士で、どーぞどーぞって気分になる。
480名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:04:25 ID:4ITu2iv10
重畳コンビの次なる出張先はココか
481名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:04:41 ID:ZwBcZeAR0
>>465
ワケ分からんキャラがいたゲームなら知ってる
482名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:04:48 ID:OsitjgWT0
それでもDAIGOはRYU使い
483黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/26(月) 19:05:05 ID:56z1iF1GP
>>468
奴は技かお手軽過ぎた
鉄拳のテコンドーぐらいピーキーにしとくべきだった
極めりゃ強いって感じでな
484名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:05:28 ID:EhmaOKjN0
どさくさにまぎれてカラテカも入れようぜ
485名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:05:40 ID:VzXMaAUs0
>>442
FF7はいいんじゃない、って感じ。
PSの3DはVFと鉄拳は嫌と言えば嫌か。
2D格闘慣れると3D慣れるの逆にきつかった。

ある意味忘れた頃に出たDOA3はなんとか思い通りに多少は動かせるようになったけど。
ソウルキャリバーとかのようなのはそんなに違和感なかったけど。
486名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:05:44 ID:ZwOc4XHLP
格闘ゲーム歴、結構長いけれど
俺にとって一番の強敵はベガでもクマでもギースでもない。
飛龍の拳のフーズフーだったよ・・・
487名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:05:46 ID:DeLNbNnT0
格ゲーはもう廃れてるから、素直にナムカプ2出せば良かったのに
488名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:05:57 ID:H7vmBwep0
矢七 vs Sフラッグ
489名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:06:31 ID:m5aakRJV0
待ちガイル最強伝説
全方位ソニックブーン、全方位サマソ
490名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:07:40 ID:eD/0ZMYF0
超兄貴も糞つまんねー格ゲー出してたから混ぜてもらえるかも
491名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:07:45 ID:d+odPbng0
飛び道具は前転で抜けてもいいし、飛び道具打ち消したり、スルーしたりできる技が
あればいいっしょ。怒りモードになったら、飛び道具うけてものけぞらなくなるとかさ。

軸ずらしがあると、逆に単発の飛び道具があまりに意味なくなりすぎる気もするな。
492名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:07:52 ID:MU5igbgf0
何これ おもしろそうww
493名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:08:09 ID:LN4KGtqx0
元祖格ゲー、イーフーカンフーを入れてくださいw
494名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:08:16 ID:4ITu2iv10
てストUと鉄拳の代表戦みたいな感じなのか〜
メーカーVSメーカーのカオスなメンバー期待してたんだけどな
495名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:08:25 ID:leUNRD4C0
とっととジョジョ全、部のキャラが出る格ゲー作れってばよ
496名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:08:57 ID:ctTyA+ws0
http://www.youtube.com/watch?v=By9nwpr3QaY&feature=player_embedded#!

カプコン版では鉄拳キャラも
普通に飛び道具をジャンプでよけれそうじゃん。

497名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:09:09 ID:6ZaHCePB0




チャムチャムとレイチェル=アルカードの飛び道具対決はまだか!


498名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:09:27 ID:VzXMaAUs0
>>463
20年位じゃない。SF2からだと。SFまで遡るのはちょっと行き過ぎかも。
499名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:09:40 ID:4bHv0uxp0
キーワード:MUGEN

抽出レス数:0
500名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:09:41 ID:2U59aySS0
fps全盛の現代に格ゲ(笑)は無いだろ
501名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:09:42 ID:QzEsnfrM0
どうせこんなもん
ストリートファイター系ばっか使う奴が大半占めて
すぐ廃れるよ 鉄拳側は原作と全然違う操作感になるだろうし研究すすむ前に廃れる
502名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:09:46 ID:7zicHdVSP
チャロンvsガンダムやろうーよー
503名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:09:46 ID:yEWIzrkK0
>>488
矢七 vs Sフラッグ vs コナミマン
504名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:10:02 ID:Qo7YLL4L0
おわったな
505黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/26(月) 19:10:05 ID:56z1iF1GP
>>476
ステップでかわすのだとテクニックいるのでパンチで飛び道具を消せるようにしよう

>>489
ソニック→歩きしゃがみ中キック→ガードしたら投げor反撃したらサマー

のみで戦ってたら相手がおもいっきり台パンしたのを思い出した
506名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:10:12 ID:3VQrO8LeP
>>496
外人うっせえw
テンション上がるのはわかるけど
507 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:10:31 ID:0WGVue8sP
>>495
最後の方のキャラ出したらバランス悪くなるぞ
508名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:10:34 ID:T0yOlLlL0
ナムカプ2は?
509名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:10:42 ID:geSBUe/f0
鉄拳VSバーチャの海賊版はわりと面白かった。

よーするにナムコやカプコンはオープンだけど、セガサミーが鎖国してんの?
いずれ新日とノアのごとく、どれも衰退していくんですね。わかります。
510名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:10:44 ID:xOlGxJyu0
>>486
飛龍の拳は敵キャラがどうこうよりも、操作性が一番の強敵だからなw
511名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:11:00 ID:k/znfNDU0
そんなのよりもバーチャロンの新作(1on1)を出して欲しい
512名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:11:20 ID:la2lijb20
やっぱ一番の問題は、ダウン攻撃(拾い)や、コマンドの違い、空中での攻撃判定だろうなあ。
513名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:11:34 ID:35fBVPQI0
>>80
外人が歓喜してると物凄く面白そうに感じる不思議
514名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:11:49 ID:LN4KGtqx0
ファミコンジャンプも入れろw いや、入れてくださいw
515名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:11:57 ID:VzXMaAUs0
>>505
リアルファイトにならなかっただけましかと。
お店によってはナイフで刺されたりとかもあったし。
516名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:12:07 ID:QEeFuHbb0
スト2はZERO以降のアニメ路線に強烈な違和感を覚え
鉄拳は4ボタンに最初からついていけませんでした
517名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:12:15 ID:BhOjdDEVP
画像みるかぎりsf4vs鉄拳は、スパ4まんまだな
518名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:12:21 ID:o06ZssTV0
マーブルvsロシアンプレジデンツ
519名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:12:33 ID:5yHgx8Vr0
鉄拳なんて触ったこともないからパンダが居ること以外知らねえよ
520名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:12:45 ID:nTJJK20t0
あすか120%も混ぜてくれ
521名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:13:18 ID:ctTyA+ws0
>>501
だから
カプコン版と
バンナム版と
わけて開発するんでしょ?
ちゃんと読んだか?
522名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:13:48 ID:4xI5AlBj0
カプコンvsナムコ じゃなくて
ストリートファイターvs鉄拳なんだよね

スト4に鉄拳キャラがゲスト参戦して申し訳程度に合体技つけた
くらいのゲームになる気がするな
523名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:13:52 ID:Uhzk9Pda0
>>519
カンガルーも恐竜も残念なイケメンもジャッキー・チェンもブルース・リーもいるよ!
524名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:14:16 ID:zKUNUdhQ0
確かストリートファイターの3D版もあったよな。
凄いもっさりだった記憶が有るけど。
525名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:14:20 ID:la2lijb20
SFと鉄拳の折衷作品ではなくて、

1、カプコン製作による、SFに鉄拳のキャラが参戦したバージョン(スト4ベース)と、
2、ナムコ製作による、鉄拳にSFのキャラが参戦したバージョン(鉄拳6ベース)の2本になる。
そこ勘違いしないように。
526名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:14:38 ID:lpW2gwL50
トリオで変身 トリプルファイター
527名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:14:50 ID:d+odPbng0
これって、鉄拳の世界にストファイキャラが出演するとの、ストファイの世界に鉄拳キャラが
出演するのと、両方でるのか。

ストファイ世界では鉄拳キャラが飛び道具うちそうだ。
528名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:15:02 ID:j8pbY5kR0
>>517
まあまだ作り始めて1ヵ月半らしいし
529名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:15:10 ID:7zicHdVSP
>>521
>>525
プレイヤーがどっちかに偏らないかな?大丈夫かな?
530名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:15:29 ID:uiMZPJjFO
鉄拳キャラは固有技として空中コンボ実装かな。
で、ガシガシ体力奪う戦い方になりそうだから結果的に火力一番高くなりそうだな。
動画見る限り、スウェーもしてるから飛ばせて落とす戦法は無理…とくればストキャラ詰んでね?
531名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:15:36 ID:QzEsnfrM0
>>521
どっちにしろ同じだろ
ナムコ版は鉄拳キャラしか使われない
532名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:15:47 ID:BhOjdDEVP
もしsf4まんまのシステムでだすんなら、スパ4はどうなるんだろう
533名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:16:09 ID:d+odPbng0
鉄拳はキャラが増えすぎて、こういう企画でもたてないと、わけわからん新キャラ増やしたくらいじゃ
誰も注目してくれない状態だよなぁ。

まあ、スーパーストIVもずいぶんキャラの数増えたけど。
534名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:16:47 ID:la2lijb20
>>529
それはどうだろうね?
カプコン版は2Dだから、鉄拳側キャラに飛び道具など何かしらの対策をしなくてはならないし、
ナムコ版は3Dだろうから、SF側キャラに横移動や拾い攻撃、コマンドの問題など、対策しなくてはならない。
そこのバランスの問題だろうね。
535名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:16:52 ID:3VQrO8LeP
>>530
スト4は普通に空中コンボ的なものもあるし
飛び道具抜けてくる技も山ほどあるよ
536名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:17:06 ID:LN4KGtqx0
マシンガーZもガンダムも仮面ライダーもじゃりんこチエもいれろw
537名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:17:42 ID:DeLNbNnT0
これどう考えてもバンナム側のが売り上げ負けるよね、大幅に
538名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:17:45 ID:QzEsnfrM0
鉄拳の操作になったストリートファイターキャラへの違和感が最初半端ないに違いない
研究される前に廃れる
539名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:17:49 ID:ZwOc4XHLP
ストリートファイターの激と烈に活躍の場を与えて欲しい。
アメリカの二人は他とキャラ被ってるから無理だろうけど
日本の二人は実に個性的じゃないか・・・。
540名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:17:59 ID:ctTyA+ws0
SFシリーズが好きな奴はカプコン版買うだろうけど
使用キャラで鉄拳キャラ使うんじゃない?
操作感覚はスパ4のまんまの新キャラみたいなもんだし。

バンナム版も同じようになるでしょ。
鉄拳みたいな操作感覚で、SFキャラ参戦だから
新キャラみたいなもん。
541名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:18:14 ID:BhOjdDEVP
>>531
性能が高ければどっちのキャラでもつかわれるだろ
542名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:18:58 ID:CYXojqKlP
ストリートファイターvsジャンプヒーローズならやってみたい
543名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:19:20 ID:2jqRztvx0
ストリートファイター不利だな。攻撃を避けられそうだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1053906.jpg
544名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:19:24 ID:KwnR2nXv0
エイプリルフールでバーチャ×スト4ネタやったセガ涙目ww
545名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:19:25 ID:eD/0ZMYF0
>>536
小鉄最強伝説キタ
546名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:19:57 ID:d+odPbng0
>>535
それはわかってるけど、鉄拳の世界に飛び道具というのは、システム的にあまり
あわないんで、新キャラに飛び道具を実装するならストIVベースのほうがいいだろ。
547名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:20:09 ID:QzEsnfrM0
バーチャVS鉄拳のほうがまだマシ

この企画は前提から間違ってるな絶対にコケる
548名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:20:09 ID:dLEjD4x20
三国無双・バーチャロン・パンチアウトも混ぜて上げて
549名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:20:13 ID:Uhzk9Pda0
>>527
逆に鉄拳ベースで波動拳がどうなるかが気になる
発生遅くして飛ばなくしてガード不能技とかになるんだろうか

>>531
馬鹿だな
そんないつもと対して変化ない方をわざわざ選ぶ意味無いだろ
そこはゲスト参戦してる側のゲームに遠征していつもと違った気分を楽しむ所だ
550名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:20:41 ID:eXZ2hNRv0
ドラゴンボールと対戦しろよ

リュウもかめはめ波だせるから良い勝負なんじゃないの
551名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:20:57 ID:T6fPdi7e0
モータルコンバットが一番おもしろい
552名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:21:14 ID:BhOjdDEVP
カプコンVSハドソンで、高橋名人やロードランナーと戦ってくれ
553名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:21:20 ID:J5F3wAU90
kofは?
554名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:21:23 ID:vsQt6kCp0
鉄拳3は本当に面白かった。
これは久々に期待。
555名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:21:43 ID:d+odPbng0
>>549
リュウケンは、鉄拳世界では、竜巻と昇竜拳だけで戦うんすよw それがあれば十分だべ。
556名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:21:49 ID:LN4KGtqx0
よし、GTAも混ぜようw 飛行機だろうが、車だろうが、ぶっ殺せば勝ちだw
557名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:22:05 ID:3zMPCkVM0
KOFと先に対戦するべきだと思うんだが・・・
558名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:22:06 ID:hqlAYKQP0
ゲームやらない知らない。
インベーダー対平安京エイリアンとかパックマン対ディグダグなら分かる。
559名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:22:11 ID:56q6Orlp0
今考えればバーチャ3こそが
3D格闘の終わりの始まりだったな
560名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:22:27 ID:la2lijb20
マブカプのように、何でもアリのハチャメチャな感じではなくて、
カプエスのように、ある程度きっちり伝統を踏襲した形にしてほしいなあ。

一番の問題は、ナムコ版のSFキャラの技のコマンドをどうするか?
561名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:22:30 ID:4KbXYAYA0
>バンダイの担当者は

鉄拳はナムコの仕事だろ
老舗クソゲーメーカーが作ったみたいに言うな
562名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:22:46 ID:uiMZPJjFO
>>536
何のトピックか分からないなら無理にそういう事を書き込む必要ないと思うよ
563名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:22:51 ID:Srh1SUcD0
いまこそ くにお君 を3Dにするべき

特に熱血格闘伝説あたり
564名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:23:01 ID:TF05q6Ay0
略してスト拳とか呼んじゃうわけ?
565名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:23:02 ID:HbnOwpoS0
カプエスの新しいの出してくれ。
こんどはバグ技やAの削りハメなしで。
566名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:23:08 ID:QzEsnfrM0
>>549ジャップってのはそういう保守的な人種なんだよ
慣れ親しんだもんを受け入れ新しいもんを受け入れるには時間がかかる
ましてそんなに長く遊ばれるゲームでもない
567名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:23:33 ID:lVtwaicP0
なんだこのしょっぱい対決。

イーアルカンフー VS アーバンチャンピオン なら夢の対決だが。
568名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:23:53 ID:xOlGxJyu0
けちけちしないでみんな混ぜればいいんだよ

バーチャファイター
鉄拳
デッドオアアライブ
ソウルシリーズ
ストリートファイターEX
スターグラディエイター
ファイナルファイトリベンジ
ジャスティス学園
超鋼戦紀キカイオー
カプコンファイティングオールスターズ(開発中止)
フェイト/アンリミテッドコード
餓狼伝説〜WILD AMBITION〜
KOFマキシマムインパクト
SAMURAI SPIRITS〜侍魂〜
SAMURAI SPIRITS2〜アスラ斬魔伝〜
剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃
サムライスピリッツ閃
武力〜BURIKI ONE〜
569名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:05 ID:19stNeql0
冷静に考えるとクソつまらんゲームになりそうだな
570名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:13 ID:LN4KGtqx0
と言うか、操作性を一致させるのか?
571名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:17 ID:vsQt6kCp0
>>566
君のところは逆保守だわな
572名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:19 ID:j8pbY5kR0
>>557
10年前にやったじゃない
573名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:29 ID:Qv/2e0WG0
「カプvsナムコ」
2次元的な動きしかできないが、ナムコ側にはウルコン他の超必殺や必殺技追加。

「ナムvsカプコン」
3次元的な動きになるが、技コマンドが簡略化、飛び道具弱体化。
カプ側に10連コンボ追加。

こんな感じか?w

574名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:32 ID:IMs6CDyM0
ゲームシステムに共通点ゼロなんだがどうやってまとめんだこれ
575名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:37 ID:zyfRxZSR0
VFと鉄建が先かとばかり思ってたので意外だな
576名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:37 ID:BhOjdDEVP
鉄拳のキャラって、スト4システムに落とし込むと、どのキャラも似たような性能になりそうな気がする
577名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:42 ID:Uhzk9Pda0
>>555
リュウつったら波動拳だろjk
OPで昇龍拳使ってるのなんてストV2ndくらいしかないくらいの代名詞だぞ
KOFの虎煌拳くらいの扱いでいいから残ってもらわんと困る
578名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:53 ID:DeLNbNnT0
>>551
新作ヤバイな
明かにSF4よりグラフィックのクオリティ高い
579名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:55 ID:Tc6fQXBZ0
サムスピだのわくわく7だのイーアルカンフーだのKOFだのドラゴンボールだのマジンガーだのグラディウスだの東方だのGGだの言ってる奴らはMUGENやればいいだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1923746
580名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:24:56 ID:9VIW7CWwP
KOF vs Capcomってやったことあんの?
2Dで出すなら欲しいが
581名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:25:17 ID:dLEjD4x20
カラテカ一拓
582名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:25:32 ID:geSBUe/f0
>>530
動画みた感じ、カプ側の飛び込みからのコンボがマトモそうだし
あとは昇竜に無敵判定あったりスクリューとかで吸い込めれば。
ストEXっぽい普通の3D格ゲーにするなら鉄拳有利になりそうだけど。
583名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:25:39 ID:ztCnkw3V0
信長の野望とUOで直接対決しろよ・・・まずココからだろ。。。
584名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:26:15 ID:7EsaqrDx0
鉄拳大嫌いだから楽しみ
本田でやってやる
585名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:26:18 ID:d+odPbng0
>>577
んじゃあ、波動拳はタメ系の必殺技で、飛距離はなしという扱いで。
586名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:26:40 ID:8KW6jzBB0
こんなのよりTTT2を出してくれ
587名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:26:44 ID:Uq87EABB0
究極の対決やな。
588名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:26:50 ID:19stNeql0
>>585
我道拳かよw
589名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:26:59 ID:la2lijb20
>>580
カプコン VS SNKが2作品も出てる上、そこそこ売れてベスト盤も出てるけど?
しかもPS2全盛の頃のだいぶ前の話だけど?
590名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:27:11 ID:Uhzk9Pda0
>>580
カプエスとエスカプがあるだろ
あれで我慢しろ
591名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:27:28 ID:Ow/Az/Sh0
ジョジョvsストリートファイターだせ
592名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:27:37 ID:2U59aySS0
grksを煮詰めて凝縮したような感じ
593名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:27:51 ID:BhOjdDEVP
ジョジョVS北斗がやりたい
594名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:28:22 ID:dOOEKP0s0
バーチャはボタンガードだから層が違うのかね?
595名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:28:26 ID:7EsaqrDx0
>>568
ファイティング武術とチャタンヤラクーシャンクがなんでないのよ!
嫌がらせか?
596名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:28:34 ID:el4H+gtx0
ついに平八VS剛拳・バルログVSヨシミツが実現するのか・・?
597名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:29:13 ID:dLEjD4x20
なんか企画が厨二くさいなw
598名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:29:28 ID:ctTyA+ws0
>>580
CAPCOMvsSNKならとっくにやってるだろうが

ゆとりなら知らんかもしれんが
599名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:29:31 ID:d+odPbng0
>>588
いわれてみれば、ダンは鉄拳の世界によく馴染むキャラよのう。
600名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:29:36 ID:1o1CDQF/0
>>591
>>593
カプエスのシステムで、ジャンプキャラの格ゲー出したら面白そうだなw
601名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:30:10 ID:xEnhFeeW0
こっそりD.D.とルークを入れてあげて(´・ω・`)
602名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:30:13 ID:VLiySPmF0
アリストのスト2はそこそこよかったな
ヤマサの鉄拳はゴミクズだった
ロデオのバーチャ以下だ
何度でも言うぞ
ヤマサの鉄拳はゴミクズ
603名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:30:15 ID:BhOjdDEVP
バーチャロンVS鉄騎がやりたい
604名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:30:54 ID:nTC1R3Yx0
2種類出すの?そりゃ

コケる。絶対。
605名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:30:58 ID:tt5MVslP0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11496084
【PS3/Xbox360】 マーヴル VS. カプコン 3 Comic-Con 2010 ムービーA
※大神からアマテラス参戦わんわんお

昔のカプコンが戻ってきたな。格ゲーに力入れすぎ
606名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:31:11 ID:Uhzk9Pda0
>>601
ファイティングオールスターズ、ロケテ動画見ると結構楽しそうなんだよな
なんでボツったんだろう
607名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:31:33 ID:19stNeql0
空手道 vs イーアールカンフー
608名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:31:36 ID:3VQrO8LeP
>>601
イングリッドヲタが騒ぎ出すから駄目
609名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:31:48 ID:LN4KGtqx0
VF vs SF vs 鉄拳 vs DOA vs KOF
各シリーズ、全キャラを出してくれ!
610名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:31:53 ID:ctTyA+ws0
こんなコラボ出す金があるなら
ヴァンパイアとジョジョを
3D化してスパ4みたいにしてくれ。


611名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:32:02 ID:ZsoHGbeE0
THE功夫も仲間に入れてあげて下さい
612名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:32:45 ID:P2Eqogjz0
夢の共演って言ったらおめー

バカボン おそまつクン モウレツあたろー

ドラエモン おばQ ヤッターマン クレヨンしんちゃん

ゲゲゲの鬼太郎 サザエさん アンパンマン ポンキッキーによる

スマッシュブラザーズしかねーだろ!
613名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:32:48 ID:7Q8r2B7e0
あすか120% vs. V.G. vs. 制服伝説プリティーファイター vs. アルカナハート はまだ?
614名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:33:05 ID:PNf9eHioP
>>421
おい、ファイターズヒストリーダイナマイトがねーぞ!
615名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:33:14 ID:ZwBcZeAR0
どっちか当たってどっちかコケたら険悪になんね?w
616名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:33:15 ID:yOTt4UVm0
もうこんなのは飽きてんだよ

カプvsSNKとかも、いったい何時の昔話だよ、って感じ。
617名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:33:27 ID:Uq87EABB0
たぶんリュウケンが最強。
618名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:33:38 ID:oJ0neC200
ストFvs餓狼(orサムスピ)、バーチャvs鉄拳

だよな、記者はニワカ
619名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:34:00 ID:dkCOGy100
日本は鉄拳が盛況だが、海外だとスト4一色なんだよな
ゲームでもガラパゴス化が進んでいるというのだろうか
620名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:34:30 ID:dLEjD4x20
スパルタンXだろJK
621名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:34:45 ID:geSBUe/f0
>>594
客の層が違う方が、対戦台挟んで敵味方っぽく盛り上がると思うんだよね。
アーケードゲーマーはどれも手を出すけど一番好きなのってあるから。
そーいう意味で鉄拳VSバーチャに期待してたんだが。
622名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:34:48 ID:KGyir7G4P
楽しみすぎてやばいわ
二年後とかつらすぎる
623名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:34:51 ID:ctTyA+ws0
>>614
闘神伝というゲームがあったことも忘れないであげてください。



624名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:35:02 ID:G73p9xid0
昔は、カプンコ VS SNKだったのに…
キングオブファイターはどこにいったんだ
625名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:35:05 ID:yf86l/OP0
>>619
どこで盛況なんだよ
日本の格ゲーも今スパ4一色だろ
626名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:35:06 ID:eD/0ZMYF0
>>611
ついでにカトちゃんケンちゃんも入れてみてはどうだろう
627名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:35:17 ID:ZuJUEhXw0
この裏でひっそりとアークvsエクサム出せばいいのに
628名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:35:28 ID:VzXMaAUs0
>>580
カプエスが出た時代にやってなかったとしたら知らないかもねえ。

カプエスは正直コラボものとしては出来過ぎの部類だった。
629名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:35:44 ID:LN4KGtqx0
しょうがねえな、忍者くんでも入れるか?w
630名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:35:57 ID:imeCq73q0
まずは鉄拳VSバーチャだろ…
631名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:01 ID:Qv/2e0WG0
とりあえずカプ側は小野が関わらないようにして。


超当て投げが強いゲームで、スパ4大爆死してるし。
632名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:02 ID:wny8Tj+W0
鉄拳をストリートファイター風にすんのか?
コンボない鉄拳なんて鉄拳じゃないだろw
糞ゲーの予感

せめてサムライスピリッツとか似たようなゲームにしておけよ。
コンボゲーと対決させてどうすんだよ
633名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:05 ID:2ilPHKxg0
そういえば、
ハイビジョンストリートファイターはどうなったの?
634名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:13 ID:aHqhxxDA0
>>1
635名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:23 ID:vezNrZe/0
えーと… 格闘ゲーでスパロボみたいなの狙ってる?
636名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:25 ID:Ov89UEVW0
スパ4とブレイブルーを必死で盛り上げてる奴らが痛い
637名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:40 ID:oJ0neC200
コラボといえばオレ的にはメガミックス
638名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:46 ID:tt5MVslP0
>>610
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  君の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
639名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:47 ID:Uhzk9Pda0
>>633
海外でもうずっと前に配信された
640名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:47 ID:k9LxqCD+0
というかいろいろキャラかぶっちゃうじゃん
巌竜→本田
ポール→ケン
チュンリー→リン・シャオユウ
641名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:36:55 ID:hb4BEO9A0
>>625
日本と北米はスパ4一色、欧州は未だにキャリバー、アジアはKOFって感じだな
642名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:37:11 ID:tkmBcFPJ0
カプvsナムにしとけばよかったのに
643名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:37:28 ID:dLEjD4x20
源平闘魔伝だよね
644名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:37:45 ID:bh0BGQw/0
モータルコンバットも新作出るよ
実写じゃなくて3Dだけど
645名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:37:47 ID:tWfLLehu0
当然、零児と小牟は出るよね?
ナムコとカプコンだもの、出るよね?
646名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:38:02 ID:ctTyA+ws0
>>632
ちゃんと記事読め。
カプコン版とバンナム版を作るんだよ。
647名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:38:03 ID:fE8ya4n40
カプコンVS少年ジャンプ 
鉄拳VSグラップラー刃牙
ヴァンパイアVSギルティギア

いつか出してくれると信じている
648名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:38:03 ID:DDpST1UyQ
...皆さん...ほんの少しでいいから、武力-1(ブリキワン)を思い出してあげて下さい...

大好きだったんだよ、俺は...
649名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:38:17 ID:3jKTFoW50
鉄拳の方が本数が多いのか・・・びっくり
650名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:38:23 ID:LN4KGtqx0
北斗無双も入れるか。 闇鍋みたいにw
651名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:38:34 ID:eD/0ZMYF0
>>642
スモークボム最強ですね
652名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:38:43 ID:la2lijb20
カプエス2の出来の良さは異常。
653名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:39:16 ID:QkJTs6m60
ストリートファイターのキャラと鉄拳のキャラじゃ、みんなストリートファイターのキャラしか使わないんじゃないのか?
654名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:39:38 ID:wny8Tj+W0
>>649
年取った証拠
655名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:39:48 ID:h0icMZ9v0
>>119
軸ずらすだけで余裕回避できるじゃん
656名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:40:10 ID:Dy2FsNK60
バーチャ涙目wwww
657名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:40:23 ID:8GDF+Po60
また真豪鬼の出番だな。
658名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:40:38 ID:zhe7bOHG0
ワールドヒーローズも混ぜろや!
659名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:41:06 ID:7Q8r2B7e0
ブレイカーズとワーヒーのことも思い出しなさい
660名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:41:08 ID:xjN9Xg+D0
あん
661名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:41:10 ID:1o1CDQF/0
>>653
無敵技とか飛び道具とか強すぎだよなw
662名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:41:13 ID:I9PPAUXF0
鉄拳とだったらむしろバーチャファイターじゃないのか?
ストリートファイターとならSNKだけどもう実現してるし
663名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:41:20 ID:d+odPbng0
まあ、ここであれこれ新作についてだべるだけでも面白いんで、たぶんどっちもやらないな俺はw
664名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:42:34 ID:Ov89UEVW0
だいたいスパ4ってスト4のアケのインカムは壊滅的で
入れるかどうか迷ってるなんてウメハラのゲーセンの人が言ってるくらいじゃん
どこがスパ4一色だよ
何年か前のギルティのほうがまだ盛り上がってんじゃねーの
665名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:42:42 ID:Qv/2e0WG0
>>119

飛び道具にデカい硬直がついて、ジャンプを高速化するだけで余裕。

崩しが豊富な鉄拳キャラはそこそこ強いと思うぜ。
666名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:42:54 ID:dkCOGy100
>>653
そんなことはないぜ
女性キャラは鉄拳のほうがかわいいしエロいなってなるぜ

男は…まぁ…三島家がいればそれで…
667名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:43:09 ID:1Nwjj7BJ0
本田の10連コンボはサバ折り10回
668名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:43:12 ID:19stNeql0
デモ映像だと、カズヤがしゃがみダッシュで波動拳を回避してたぞ
669名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:43:19 ID:G73p9xid0
鉄拳がストよりも売れていたことにびっくりしているんだが
鉄拳は世界的に売れたってこと?

詳しい人おしえて
670名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:43:37 ID:wny8Tj+W0
ストリートファイターは世代は20台後半から30台だな
仕事柄俺の周りのおっさんはウメハラのことよく知ってるわ
鉄拳は10台〜20台半ばのイメージ
671名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:44:17 ID:BhOjdDEVP
>>666
ヨシミツとキングはほしい
672名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:44:25 ID:1o1CDQF/0
>>662
動きの軽いVFと、モッサリ鉄拳のキャラ性能のままやってくれたら・・・
673名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:44:30 ID:QzEsnfrM0
カプエスでも強キャラの大半はカプコン側だった
SVCでも強キャラの大半はSNK側だった

今回もまったく同じ結果になるだろう
674名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:44:44 ID:PNf9eHioP
つまり意見を統合すると

鉄拳&ソウルキャリバーVS
豪血寺VSバーチャファイター&ファイティングバイパーズ&レンタヒーロー&ダイナマイト刑事VS
ストリートファイター&ウォーザード
侍魂&キンターズ&飢狼VS
わくわく7VS
ギルティギアVS
メタルウルフカオスVS
VG VS
あすか120% VS
速攻生徒会 VS
飛龍の拳 VS
マーヴル VS
タツノコ VS
ワールドヒーローズ VS
ファイターズヒストリー
675名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:44:47 ID:Ov89UEVW0
>>669
っていうかスト4って日本でもそんな売れた売れたって大騒ぎするほどじゃねーだろ
676名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:45:20 ID:bDoUQnDb0
マリオ&ソニックみたいだな
677名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:45:34 ID:LN4KGtqx0
エキサイトバイクも混ぜようか、大ジャンプで一発KOw
678名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:45:45 ID:z3iOn3PV0
鉄拳も空飛んだりビームとか撃ってた気がするけど気のせいか?
679名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:45:57 ID:L9uXFz080
システムはどっちよりなんだ?
680名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:45:57 ID:Uhzk9Pda0
>>669
海外に家庭用出荷したはいいがダブつきまくり返品の山で大爆死
出荷数絞ればまだ良かったろうに
それで鉄拳チームだけでかなりの赤字出してた
681名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:46:22 ID:LnVSoCt00
DOAvsランブルローズなら買うわ
682名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:46:36 ID:wny8Tj+W0
海外ではスト
鉄拳は日本だけだろjk
683名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:46:54 ID:gjY7x29W0
鉄拳勢にも飛び道具つけろよ
684名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:01 ID:h0icMZ9v0
鉄拳
鉄拳2
鉄拳3
鉄拳タッグトーナメント
鉄拳4
鉄拳5
鉄拳5 DARK RESURRECTION
鉄拳6
鉄拳6 BLOODLINE REBELLION
鉄拳はコレで全部

ストリートファイター
ストリートファイターII
ストリートファイターIIターボ
スーパーストリートファイターII
ストリートファイターZERO
ストリートファイターZERO2
ストリートファイターZERO3
ストリートファイターIII
ストリートファイターIII2ndインパクト
ストリートファイターIII3rdストライク
SFは亜種がまだまだいっぱいあるな…
685名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:05 ID:Qv/2e0WG0
>>679
「ナムカプ」「カプナム」の2種類出る。

つまりシステムもソフトによって違う。
686名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:09 ID:Uq87EABB0
ストはやり飽きた感じがするな。
687名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:10 ID:Ov89UEVW0
>>678
全然気のせいじゃない
巨大ロボ巨大モンスター目からビーム腹から火の玉
688名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:16 ID:1o1CDQF/0
>>674
龍虎の拳も入れて欲しいザマス
689名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:44 ID:KGyir7G4P
>>669
鉄拳は海外含めてかなり売れてる
日本でのアケ稼働率もNo1だ
対してスト側は、スト4はイマイチだったが
スパ4はかなり売れてるはず
家庭用に関しては、時期的に重なってないから、前は鉄拳、今はスパ4って感じじゃね?
どっちも格ゲではかなり成功してるよ
690名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:57 ID:keqquJxq0
ストEXのキャラも出してあげて
スカロマニアだけでいいから
691名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:48:37 ID:+YV7Y7kb0
>>385
で、ニポポ人形の立ち居地はどこになるのかね?中ボス?
692名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:49:02 ID:EkNJ9F2OP
ファイターズヒストリーからサムチャイ出ねぇかな、すっげぇ地味な感じで
693名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:49:33 ID:19stNeql0
>>691
サンドバッグ
694名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:50:26 ID:h0icMZ9v0
>>674
ブシドーブレードと闘神伝は?
695名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:50:26 ID:wny8Tj+W0
>>680>>689
海外売れてんのか売れてないのかどっちだよ
696名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:50:28 ID:1v+ghx7u0
馬鹿らしいなこれ
よほどネタ切れのジリ貧なんだろうな
こんなの出す暇があるなら世界で通用する新しいブランドタイトルでも作れ
まあ無理だろうけど
697名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:50:30 ID:Uhzk9Pda0
>>678
そういうのは基本ボスとか隠しキャラ限定だから
ジャックは飛べるけど役に立たんし

>>690
シャドウガイストとダランとジャックとロッソも出すべき
698名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:50:43 ID:LN4KGtqx0
と思わせて、現代版のたけしの挑戦状が出るw
699名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:51:04 ID:QkJTs6m60
なんつーかね、鉄拳じゃストリートファイターと張り合うにはちと力不足って感じがするんだよね

ストリートファイタークラスだとKOFくらいじゃね? つかストリートファイターvsKOFとか作ったら無茶苦茶売れそうな気がするw
700名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:51:11 ID:Qv/2e0WG0
>>689
スパ4やってない派?

スパ4はスト4の不満点を改善どころか、改悪部分が酷く、超爆死状態なんだがw
キャラが増えたのはいいが、投げ抜け猶予が減って、当て投げゲー状態。
しかもサガットより隙の少ないガイル無双とw
701名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:51:26 ID:uNlTt3Jt0
>>664
そうなんだよな
スト4って家庭用で盛り上がってるだけで
アケだと閑古鳥なんだよなw
アケだと鉄拳やVFの方が人気ある
702名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:51:37 ID:bDbODgOm0
波動昇竜で終わりな書き込み多いけど見てから軸移動余裕でしたになるんでは?
なんかボツになった3Dっぽいのカプコン作ってたし
703名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:52:04 ID:ctTyA+ws0
>>699
だから過去に既に出てるつってるだろうが
704名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:52:39 ID:Uhzk9Pda0
>>695
返品されても出荷数は変わらない
これ大事

>>699
それもう三作あるんだけど
705名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:52:40 ID:3VQrO8LeP
>>700
はいはい格ゲー板帰ってグラップ出来ません連呼してろクズ
706名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:52:42 ID:el4H+gtx0
まぁ、鉄拳勢もスト勢びっくりのシステムで戦うんだろ
707名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:53:05 ID:DBjZHwcK0
>>701
スト4はウメ信者がネットで頑張ってるだけだからな
708名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:53:27 ID:wny8Tj+W0
ウメハラがあああああああああああ
709名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:53:36 ID:lnj79vI30
ストケンはリュウとブランカ。 鉄拳は平八が好きだったなー
710名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:54:08 ID:b9aEf+UM0
トバルナンバーワンがアップを始めました。
711名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:54:18 ID:utHS43990
じゃあ俺様がIDの数字の数だけストリートファイトしてきてやるよ!
712名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:54:20 ID:L9uXFz080
>>685
そうなんだ!!じゃあシステムよりの
キャラのほうが強そうだな
(´・ω・`)
713名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:54:37 ID:1o1CDQF/0
>>691
「超必殺技伝授」の時のマトだなw
714名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:54:40 ID:19stNeql0
隠しキャラはワルキューレらしい
715名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:54:41 ID:Qv/2e0WG0
>>705
グラップはそこそこ出来ますのでw

事実爆死してるのは無視?
販売実績見ろよw
716名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:55:29 ID:h0icMZ9v0
>>714
鉄拳グラフィックだったら最高だな
717名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:55:31 ID:geSBUe/f0
>>679
CVSのよーに両社でそれぞれ出すみたい。大人だよね。

プログラマが自社キャラ勝たせるため相手に内緒で
ブロッキングやガードインパクトとか勝手にぶちこみ
バランス壊れた1本で遊んでみたいけどw
718名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:56:01 ID:LN4KGtqx0
>>711
439万9000円なーり、まいどありw
719名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:56:13 ID:xEnhFeeW0
>>711
43990回か、がんばれ(´・ω・`)
720名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:56:53 ID:19stNeql0
ここまで、わくわく7なし
721名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:57:03 ID:tWfLLehu0
>>711
すげー、43990回もやるのか。

722名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:57:27 ID:vUAlfqKj0
>>674
ガンガン行進曲は?
723名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:57:42 ID:+a1jC5TEP
バーチャロンは格闘ゲームじゃないの?
724名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:57:49 ID:PNf9eHioP
>>711
4399回だと…?
725名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:57:50 ID:+YV7Y7kb0
>>711
せめて末尾の数だけと書いておけば
726名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:57:54 ID:BhOjdDEVP
>>700
そうなん?ガイル強化されたけど全然無双じゃないだろう。今のところAクラスキャラの一人。まだ、前作サガットみたいな一強キャラは決まってない。
よくも悪くもスト4とプレイ感はかわってないし、爆死状態って話はきかないなあ。
727名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:57:59 ID:h0icMZ9v0
>>711
無茶しやがって…
お前の金は開発に回して無駄にはしないぜ…
728名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:58:34 ID:wny8Tj+W0
鉄拳の浮かせコンボなり不自然な連続コンボ使えなきゃ鉄拳の醍醐味ないな
それやったら意味ないんだろうけどさ
スト寄りに作った単発攻撃の鉄拳なんて見たくねーよ
もうちょっと似たシステムのゲーム組み合わせろカス

ソフトの売れ行きだけで鉄拳とストって決めてんなや
729名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:58:38 ID:NAckfYv00
鉄拳の方が売れてんのか
730名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:58:38 ID:ij/ODI800
>>706
パズル対戦ですね
731名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:59:23 ID:7+lMiIl90
ストリートファイターより鉄拳の方が売れてることに驚いた
732名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:59:32 ID:utHS43990
('A`)ドウシヨウ
733名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:59:34 ID:1o1CDQF/0
>>706
クイズとかカードとかかw
734名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:59:42 ID:QJslC8VH0
森Pはぶられ
735名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:00:05 ID:QkJTs6m60
ストリートファイターVS鉄拳 と 鉄拳VSストリートファイターだして、片方だけが爆死したりしたら
凄く気まずいなw
736名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:00:22 ID:Uq87EABB0
鉄拳フォースよかった。
737名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:00:28 ID:tt5MVslP0
>>711
               , -----、_____  ____
              _Lr'´⊥ミ、ー‐‐//ヽ /ヽ
               ///ハ ヾ`ヽ --| レ⌒l´゙レ!
          〃!/// | | ヽヽ ヾヽ、!ヽ_/ Y |
      ,-、.   || |/|l/ | |  ヽヽ ヽl彡ヽ`ニrイ、ヽ
      |_ ヽ   ! |!.|ー‐'ヽ! ` ̄`ヾ  ヾ|‐<ヾl | ト、_j
      Lヽ ヽ   ! !,:== ヽ ==、   | 〉__j. |トr'
      | !| lヽ,-、   |  ノ        |、_,イヽ|| |
      | || || |  |  ヽ `‐____    / 〃  || |
      | ||‐'ー| r|  ,>、ヽi ̄ノ   /〃  j//``ヽ、
       | !  _!__ ! /  \ ̄  ///   /=ニニヽ\
       |  //  ` Y      ̄ >、Y / ┌<. ┌:┐  ヽ. \
      |      /    __r┬<ノ\ヽ_」 └, |  |     ヽ ヽ
      r<ヽ   ___,ィ'   , -L.└レ'/ヽヘヽ L., ∠.|  |       ', ヽ
      | ヽニニソ |_)/    | |〉 〈ヽ'/V ___|--'      \ ヽ
      |‐、ーr‐く. レ'     l ̄ | ,ヘ/< ,ィ_ハ__! ○        \|
    rハ∠__`==' ^、   / ̄ヽ/ヽ  Y'|  ヽ              ヽ
    l/       レ'′   l⌒ヽヽ | | /  `ヽ、 __         ヽ
    |       /      |   ヽ!| ||/ ̄ ̄`ヽ、`ヾー、        \
    `ヽ、 ______/        ヽ   !ヽ||        ヽ. | \         \
738名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:00:44 ID:DBjZHwcK0
>>729
スト4は信者がネット工作頑張ってるから2ちゃんとニコ動(笑)では凄い人気に見えるけど
アケのインカムじゃ鉄拳の遥か下の存在だよ
739名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:00:50 ID:USVuN40R0
>>732
やれ
740名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:01:16 ID:wny8Tj+W0
ストはおっさん専門のゲームだわ
昔はゲーセンでもやりまくったけど7年くらい前から鉄拳ばっかりだな
今は家でも外でも鉄拳だけ
741名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:01:29 ID:DDpST1UyQ
>>720
こないだのトトロ放送の時、実況スレでまるるんネタ出してみたけど、誰も反応してくれなかったヨ...
(´-ω-`)=3
742名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:01:46 ID:KGyir7G4P
>>700
仕込みグラあるからあて投げゲーではないだろ
当て投げなんて初心者にしか早々通らんぞ
中級者以上にはグラ潰しの圧力かけてやっと通る感じだ
ガイル無双は否定しないが、まあ前作のサガット無双に比べて、苦手キャラそれなりにいるからまだマシだな

で、お前の爆死はちょっと敷居が低すぎないか?
スパ4は実際かなり売れてて、コミコンインタビューでスパ4めっちゃ売れたから
アレコス追加できましたっていってんじゃん
ちょっと適当に言いすぎじゃね?
743名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:02:04 ID:19stNeql0
実際のゲーム画面ってこれでしょ

http://gamevideos.1up.com/video/id/30596/bigger
744名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:02:05 ID:qhF1orNl0
ゲーセンだと、鉄拳は、まだやってるヤツが
そこそこいるが、バーチャは誰もやってないな。

もともと鉄拳がパクリだったのにな
745名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:02:24 ID:1o1CDQF/0
>>717
バ○ナム版の方は、家庭用機のネット対戦でラグが出まくったりしそうだな・・・
746名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:02:28 ID:vUAlfqKj0
>>720
>>674に普通に入ってますが
わくわくよりギャラクシーファイトにはまってたな
747名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:02:39 ID:ctTyA+ws0
>>738
というかゲーセンで
格ゲーしてる奴って都心部の人だけでしょ?
748名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:03:12 ID:tWfLLehu0
>>720
ティセの先見の明だけは認める。
749名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:03:19 ID:utHS43990
でも鉄拳って飛び技とかないからカプコン側結構技削るんじゃない?
ってかダルシム卑怯でしょ
750名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:03:25 ID:QzEsnfrM0
格ゲーって終わった感があったけど最近やたら出るな
なんだんだろ2000年代初頭から2007年くらいまでの空白期間
751名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:04:12 ID:dkCOGy100
鉄拳世界ならごっついタイガーバズーカじゃも結構合う気がする
むしろベストマッチング?
752名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:04:19 ID:QkJTs6m60
これ、波動拳やソニックブームが、どこぞの極限流の虎煌拳みたいになんのかな
753名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:04:25 ID:VDyU2OMV0
>>744
元の元を言えば開発者同じヤツだからパクリじゃなくね?
754名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:04:26 ID:BhOjdDEVP
3dゲーから2dゲーに来ると最初はどうせめていいのかわからんよな
755名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:04:52 ID:wny8Tj+W0
ストより鉄拳のが売れ〜って言う奴は年齢まず考えようぜ
自分が毎日ゲームを何時間もやってたあの頃とは違うだろ
今の若い子は鉄拳だよ。
ストはおっさん専門。ウメハラもおっさんになってしもうたんや
756名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:05:13 ID:19stNeql0
>>754
鉄拳なんて2Dと同じやん
757名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:05:33 ID:QzEsnfrM0
鉄拳ベースでリュウとケンどうやって差別化するの?
758名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:06:19 ID:rdciGBjI0
SVCの悪夢を思い出すが・・この2社ならどっちも面白くできそうだな
759名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:06:38 ID:/8pxUL3i0
>>755
ストのほうが若い子多いな地元は・・・
760名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:06:53 ID:kkg/TVcQ0
世界的な人気を誇る二大格闘ゲームといえば
「マリオブラザーズとバルーンファイト」
761名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:12 ID:h0icMZ9v0
よく考えたら鉄拳ってシリーズ内でもかなり時間が経過してて
初代で25歳だったポールも既に48歳だぜ


あと倒れてる相手に攻撃できないSFシリーズじゃ寝た状態で攻撃できる
レイウーロンとかボスコノビッチが有利すぎんだろ
762名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:29 ID:ctTyA+ws0
ストリートファイターを年寄り向け
鉄拳を若者向け
とかいうレッテルを貼る馬鹿を初めて見た。

こういう奴って高確率で
鉄拳から格ゲーに入った奴だよな。



763名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:33 ID:qhF1orNl0
・・・バーチャファイターと鉄拳じゃなくて、
ストリートファイターかよ。

スレタイにおもいっきり書いてあるのに、
なぜか勘違いしてしまった
764名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:42 ID:iWaCoK5rP
んなことよりパソコン版スパ4まだ?
買ってやるから早く割れ対策済みの奴出せよ
765名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:42 ID:VDyU2OMV0
>>755
若い子にとっては格ゲーなんて恥ずかしいジャンルなんだよ・・・w
ストでも鉄拳でもおっさん専門
766名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:49 ID:Qv/2e0WG0
>>742
まあ確かにサガットはダメージ効率がおかしかったから、あそこまではガイル酷くないなw
でも、隙の少なさはホントにサガット以上だろ。

爆死については、販売実数見た時点でスト4>>>スパ4だったのと、スパの中古値段を見たのでそう感じた次第。
実際オンの人数の減る速度が速いと思わない?
767名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:49 ID:S0ti9dTz0
>>25
ぷw
768名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:07:55 ID:utHS43990
高確率でバンナムの隠しキャラでアイドルマスターの誰か来そうだ
769名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:08:28 ID:lgVueDtD0
ヴァンパイアシリーズ新作はまだなの?
770名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:08:44 ID:DBjZHwcK0
>>762
実際ゲーセン行きゃそうだからしょうがないw
771名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:08:49 ID:DDpST1UyQ
今、バーチャ2当時のファミ通読んだら大爆笑だろうなあ...

いや、むしろ胸糞悪くなるだけかもしれん。
772名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:08:52 ID:41ou8F6S0
こういうのって二番手と三番手が手を組むよね
サンデー×マガジンとか。ジャンプはやる必要なし、みたいな
773名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:08:58 ID:dZflNEQBP
どうせコラボするなら

ホーネット(デイトナUSA)
テスタロッサ(アウトラン)
LIZARD(R4)
ランチアデルタ(セガラリー)

こういうの一緒に走れるドライブゲーム作ってくれ
774名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:09:04 ID:PZHMisjR0
そういえば超人学園ゴウカイザーなんてのもあったね
775名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:09:21 ID:/EUtPZBS0
vsシリーズ作りすぎだろ









オイコラ早くカプエス3出せやゴルァ
776名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:09:32 ID:sftxLe030
2D vs 3D、どうやって対決させるんだ?
777名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:09:34 ID:19stNeql0
>>757
10連コンボ
778名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:09:45 ID:QkJTs6m60
>>747
そもそも地方だと、筐体自体が存在しなかったりする
779名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:09:49 ID:QzEsnfrM0
ただのおっさんどもの格ゲースレになっとるな
マイナーゲーのタイトルだけ挙げる単発とかいらんから帰れ
780名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:09:57 ID:dkCOGy100
何と言うか麻雀で例えると鉄拳は三麻でスト4は四打ち半荘戦って感じがする
それぞれに醍醐味が違うので一概にどっちがいい悪いとは言えない
781名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:10:25 ID:QvdU61t30
こんなもんむかしっからやってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぜたげーむだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:10:44 ID:1o1CDQF/0
>>761
パワーウエイブとか烈風拳みたいな技が無いからなあ・・・
倒れてるヤツにコレらを連発したら、ケンカになりそうだけどw
783名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:11:05 ID:pToh1hL/0
スペランカー vs アトランティスの謎
784名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:11:17 ID:2ta2o4E40
ヴァーチャは誰もキャラがたってないから(゚听)イラネ
SFのほうがいい
785名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:11:23 ID:dZflNEQBP
デフォルメしたキャラだったら笑う。
786名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:11:54 ID:Sz1Rv1WT0
ファイティングバイパーズ舐めんな!
787名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:12:07 ID:QkJTs6m60
十年早いんだよ!vs一年遅いんだよ!


分かる人はおっさん
788名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:12:18 ID:5MnB5vyg0
鉄建がスト2より売れてることに軽いショックを受けた
789名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:12:23 ID:7Qf/DmL/0
なんだなんだ面白そうな企画なのに文句言ってるヤツってなんなの?
そんなにストリートファイターが盛り上がっているのが悔しいのか?
カプコンにやる気を出されると困る人たちなのかな?
790名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:12:29 ID:vWmE+nP40
アーバンチャンピオンvsストリートファイターなら買ってもいい
791名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:12:52 ID:BhOjdDEVP
>>766
他の人も書いてるけど、ガイルは苦手キャラもけっこういるからなあ。
前作サガは全キャラ相手にほぼ五分以上だったろうw
まあ、キャラの多さのわりにはバランス調整がんばってると思うよ。
売り上げはスト4と比べると劣ってるけど、ソフト単体としては売れてる方だろう。

ちなみに、個人的にはスト4シリーズは目押し前提のゲームシステムがイマイチフィットしないのであまり好きじゃないw
グラップは難しいと感じたことないな。
今のところ人が多いのと、自宅で簡単にできるからやってるって感じ。

792名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:13:03 ID:ctTyA+ws0
>>755
若い世代は格ゲーよりスマブラ

というか
鉄拳とか初代PSからあるだろうが
アーケードも1994年あたり
これで何が若者なんだよ。
当時高校生の奴ならもう30になってるぞ。
793名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:13:14 ID:XaEDyeE30
鉄拳のあのセンスは外人に受けそう
794名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:13:47 ID:M/zFzSJPP
>>783
vsスペランカーならカラテカだろ(´・ω・`)
795名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:13:50 ID:7M3PUlmnP
格闘ゲームはコンボとか言い始めてからやらなくなったなあ
796名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:13:51 ID:lgVueDtD0
さすがに格ゲーはもう飽きたよ
797名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:14:03 ID:1o1CDQF/0
>>783
スペランカー最弱に見えるが、
遮蔽物や距離を無視できる拳銃持ってるから結構強いぞw
798名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:14:04 ID:ja0ZheLj0
>>80
チュンリー出たところで盛り上がりすぎだろ外人w
799名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:14:09 ID:KGyir7G4P
>>766
まあ弱ソニ29フレはねえわと思うけどな
コーディーの石フェイントが32フレも隙あんのに・・・

総売り上げ数だったら、そりゃ先にだしてる方が多くなってもしょうがない
初週売り上げで負けてたらわからんが
それに一から作ったスト4と
もうワークフローも確立してキャラ追加したスパ4は開発費に雲泥の差がある
単純に売り上げだけの差で推し量れるもんじゃない
800名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:14:21 ID:pIstzSXfP
Mr.Do VS ユニコーン以来のVSモノだな!
801名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:14:24 ID:8GcmZP1S0
ソウルエッジは?
802名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:14:31 ID:2ta2o4E40
イーアルカンフーVSストリートファイター
803名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:14:47 ID:DBjZHwcK0
>>792
お前の脳みそは時が止まってるのか
鉄拳事情知らないなら語らなくていいよw
804名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:14:55 ID:bW9ssEKq0
以前にYoutubeに動画を上げて不具合じゃないか?と送った現象だけど
頻繁に発生して辛いよ。

mobにショック→mobから15m地点でスネア詠唱開始→ショックが解けたmobが1m未満の移動し攻撃
→スネア詠唱中に近接スキルクリで死亡

スキルを駆使して戦おうにもこんな理不尽な死に方するし。
どうすればいいの。
バグで殴られるの分ってるなら諦めろ!ってことなの?
ゲームになってないですよ。

調査すると返信が着たきり2ヵ月半も経ったけど、高札にものらないよ。
不具合でもなんでもなく、当たり前の仕様ってことなのか?
これじゃ遠距離スキルなんて意味無いじゃないか。
課金しても強くなれない職なのに、バグでまともに戦えないとどうすりゃいいのよ。
なんでこんなの2年以上も放置してるんだよ。
テストプレイしてないのかよ。
テスターから不具合報告で上がるだろ?
仕事してよ。
たのむよ。
リンタルでも手下でもおたまでもちんどんでもだれでもいいから、メイジでPT組めなかったことを想定して
プレイしてみてくれよ。
お金取れるレベルじゃねーよこのバランスは。

Byドルアーガの塔
805名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:15:18 ID:dkCOGy100
>>789
いや、カプコン頑張ってるのは素直に評価しとるよ
海外マーケットで勝負できる作品出すのって今は本当に難しくなってきてるし
806名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:15:24 ID:1KYW/pDS0
格ゲーに対する意識の差は大きい気がする
「え、格ゲーって練習する物なの?w」って人の方が圧倒的に多いのねー。当然半レバガチャプレイ
大学生だけど、相手がいない・・・鬱だ
807名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:16:04 ID:pE+yfG+H0
格ゲーもシューティングと同じ道を辿るだろうことを小野も分かってるんだろう
でないとこんな発表しない
808名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:16:06 ID:NAOTfCG60
小野Pに関わらせるなっていうやついるけど小野Pがいなくなったら誰も格ゲー作らないぜw
あとスパ4がスト4より売れるわけがないだろw
マイナーチェンジがオリジナル越えとか見たことないw
809名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:16:37 ID:wny8Tj+W0
>>759
ゲーセン行ってんのか。
月に2〜3は行ってるけどストはほとんど誰も手ださん。鉄拳は若者だけ
>>765
それはないて。俺まだ20前半でゲーセン行くけど格ゲーはスト2から入って最初ゲーセンはスト2やってたよ。
最初はストのみで皆列作って並んでたの覚えてる。
んでストやってた世代はもう20後半〜30台のおっさんばっかだな。鉄拳は今も家庭用ゲーム機が売れてるのか今ゲーセンで若い奴がやってるよ
810名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:16:49 ID:Dd/fTjBk0
スパイvsスパイも仲間に入れてあげてください
811名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:16:53 ID:J1stO8du0
アーケードだと格闘ゲームは元気ないような
812名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:17:06 ID:Ov89UEVW0
鉄拳はマジどこのゲーセンでもワラワラ居る
地方でもいる
なにがそんなに面白いの?とか思って見てるオレはGG勢
GGは都内がお町じゃないと対戦するのは難しい
スト4は都内ですらぶっちゃけあまり対戦してるの見ない
813名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:18:11 ID:BhOjdDEVP
アケのインカムは鉄拳がスト4に差をつけてる
だけど、PCや家庭用だとスト4が勝ってるんだよな
814名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:18:12 ID:hsmxKqUB0
嬉しいのは確かだけど正直ストリートファイターばっかで食傷ぎみだわ
ジャス学みたいな緩い作品を挟んでワンクッション置くといいかんじなのに
815名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:18:48 ID:H0WkCo9AP
カプコンはいずれアークとも戦わなければならない
816名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:19:00 ID:VEa7Oxnm0
闘神伝のエリスを支持する。
817名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:19:19 ID:KGyir7G4P
>>811
どんどん家ゲの時代に移りつつあるよなあ
今後もっとネット対戦発達してくだろうし
ゲーセンも大変だな
818名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:19:26 ID:t87rJL730
なぜ3D格闘と2D格闘を混ぜるのか
tkMUGENでやればいいんじゃないか
819名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:19:28 ID:1o1CDQF/0
>>806
練習の要らない対戦物モノって少ないのにな。
カードゲーだろうがFPSだろうが、練習しないと話にならん。
820名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:19:45 ID:mIs6onKL0
バーチャvsKOFまだぁ?
821名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:19:45 ID:dMiZKgbH0
アーバンチャンピオンvsイーアルカンフー
822名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:19:46 ID:KAtVTeTM0
>>800
スパイVSスパイの方が新しいぞ!
823名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:20:15 ID:AeSAMjAF0
セガと芋屋涙目だな
824名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:20:16 ID:CrUHCeKi0
サターン最強のFISTはどうした
825名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:20:17 ID:wny8Tj+W0
>>792
スマブラっ(笑
スマブラは俺もかなりやってるよ。64の頃からね。中学生の時に出てやってたな。
それやってるのはネットでも小中学生だなぁ。ニコニコで対戦見てれば分かるかも
鉄拳はせいぜいブレザー着た高校生〜って感じ
826名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:20:23 ID:Ov89UEVW0
別に家ゲーに移ってるようには見えない
ゲーム自体売れてないし
ストが滑ってるからって家庭用ゲームに移ってるとか妄言もいいとこ
827名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:20:53 ID:t87rJL730
アウトフォクシーズみたいなフィールドで3D格闘やってほしいな
828名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:21:06 ID:DBjZHwcK0
>>813
鉄拳はPC出てねえしw
829名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:21:38 ID:BhOjdDEVP
>>828
不戦勝やん
830名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:22:14 ID:eS11HoGVP
どう考えても鉄拳が足引っ張るだろ
831名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:22:14 ID:PFNsGLdz0
>>820
10年ぐらい前にメガドライブカセットで売ってた。
場所は韓国。

832名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:22:18 ID:j8pbY5kR0
>>827
パワーストーンの新作やりたいな
833名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:22:41 ID:bPzaLwQf0
ディシディアドラゴンクエストまだぁ?
834名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:22:43 ID:N+7TvsZq0
最強は豪鬼なんだろうな
真瞬獄殺
835名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:22:59 ID:TSqUJnFl0
萌えvsガチムチ になると予想。
836名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:23:31 ID:1o1CDQF/0
>>824
クリムゾンもビックリするくらいのクソゲーだったなw
837名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:23:46 ID:oDFYX9uw0
ストリートファイターより鉄拳のが売れてるの?
838名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:23:50 ID:VzPulhpQ0
ゲーセンはもう駄目だろ
ウメハラですらゲーセンは厳しいって言ってるくらいだし
839美香 ◆MeEeen9/cc :2010/07/26(月) 20:23:49 ID:t2OF2YFI0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 格ゲーって色々あるけど、
          格ゲーの最高傑作ってこの2作のどっちかなの?

            だとしたらどっちなの?
             女の子のうちは、ストリートファイターの名前は聞いたことあるから、
              やっぱストリートファイターなのかな。
840名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:23:59 ID:hsmxKqUB0
>>836
FISTは声優ゲーじゃなかったけか
841名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:24:13 ID:7+lMiIl90
>>807
今の格ゲー初心者をカモにする仕様だから、敷居が高すぎるんだよ
昔のは操作も簡単だったから誰でも楽しめたんだけどな
842名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:24:37 ID:el4H+gtx0
とりあえず鉄拳は硬派路線なのか?
843名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:24:45 ID:1KYW/pDS0
>>819
そうだねえ、あとは知識面(格ゲだと中下段のモーション、対策、技の有利不利etc)も必要
2Dゲーをかなりやってるけど、「コンボが出来るだけ」の奴がゲーセンでボコボコにされて、調整しろとネットで騒ぐ・・・みたいな風潮が嫌いだ
1人用ゲームと違って、自分の都合よく行かないんだよな。俺はそこが好きなんだけど
844名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:25:07 ID:Ov89UEVW0
だいたいスト4って最近出たほうなのにインカムめちゃくちゃ低いぞ
遥か前に出されたゲームに負けるレベル
それなのに値段はクソ高いし
ゲーセンの店員ならスパ4入れるのそりゃためらうわ
ウメハラの店の店員せめられるわけがない
845名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:25:31 ID:DBjZHwcK0
>>838
スト4がダメなだけな
鉄拳は余裕で成り立ってる
846名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:25:45 ID:wny8Tj+W0
>>812
んだね
鉄拳はゲーセンで相手に困らんわ
847名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:26:52 ID:vy1JpaOT0
ストリートファイターのキャラクターが鉄拳キャラの軸移動にどう対応するというのだ
平面時空のキャラが軸移動に弱いというのは軸クラウザーが実証済みだろう
848名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:27:11 ID:dkCOGy100
>>842
コンボ一発3割4割当たり前でそれを前提にしたバランス取ってるから練習無しでやれるゲームではないと思う
849名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:27:13 ID:UUGjUSHH0
飛び道具の無い鉄拳キャラはどうするんだろうな
動画見るとステップしてかわしているけど
ゲームバランスが気になるところだ
850名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:27:23 ID:1o1CDQF/0
>>840
声優ファンもカラス避けに使いそうなデキだった覚えがあるぞw
>>843
某ラジオで、杉田も言ってたな。
「ハメだと言う前に、対処法を覚えよう」って。
851名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:28:08 ID:najOgNbw0
>>837
家庭用とゲーセン、日本だけか世界ごとかで答えが変わる
852名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:28:28 ID:BhOjdDEVP
正直いまの格ゲーはまともに対戦出来るまでに覚えることと、練習することが多すぎる
853名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:28:56 ID:KGyir7G4P
>>841
昔は情報交換の場があまりなかっただけじゃね?
今は単純にシステムとかを深くまで掘り下げる早さが凄まじい事になってるんだと思うよ
今、スト2やサムスピがでたら
結局素人なぶり殺しになるでしょ
854名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:29:00 ID:4KtIY9080
平日池袋だと、ガンダムvsガンダムが唯一神状態(昼で練習台が埋まっていて、対戦も可能なレベルで人が居る)、次点が鉄拳で17時~24時までフル稼働、ストWが19時~22時ぐらいはフル稼働状態。
アークゲーとVFは完全に空気って感じだなぁ。
学生で一人でゲーセンに来る様な奴は鉄拳、友達と遊びに程度ならガンダムvsって感じ。
ストWは学生が皆無ってぐらいプレイしていないから、コアタイムが19時〜なんだよね。
855Herdish:2010/07/26(月) 20:29:01 ID:Lo2Od1ct0
カプエス作り直せって言いたいな
絶対バランスが両社で出したやつで両極端になる
856名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:29:02 ID:wny8Tj+W0
>>839
20歳過ぎてることだけは分かった
857名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:29:39 ID:bPzaLwQf0
モータルコンバット3Dまだぁ?
858名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:30:18 ID:hsmxKqUB0
>>852
だな。インストちょっと見て動かせるくらいじゃないと先細りするのは明らか
859名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:30:19 ID:pes7d4h10
鉄拳チームとストチームだと誰が強すぎるから何を強化しろとか、無敵削除しろとか
格ゲー歴はこっちだって長いとか、スタッフ同士の衝突が凄そう・・
860名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:30:22 ID:Ov89UEVW0
スト4秋葉でもそんな客居ないのに
池袋でフル稼働してんのか?
861名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:31:21 ID:wny8Tj+W0
>>842
ストよりは初心者がやっても楽しいね
鉄拳は子供向きに作られててダメージのふり幅が大きい技が多かったりするしヒットさせる快感がストより大きい
862名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:31:22 ID:N6pCETyX0
昔メガドライブの海賊ソフトで「バーチャファイターvs鉄拳」ってのがあったと思うが
あれと似たようなもんかね?
863名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:31:48 ID:1o1CDQF/0
>>853
端に追い込んで小キック連打とかなw
864名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:31:50 ID:BhOjdDEVP
スト4は家庭用が快適すぎてアケでやる意味ないからな。
865名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:32:03 ID:ctTyA+ws0
昔はゲーセンの利用客が多かったから
店も多くて
ほど良く分散してたが
今はゲーセンが少ないから
同じ所に格ゲー目当ての客が集まってきてる。
多く見えるのは幻想で実際はかなり減ってる。

家庭用ゲーム機で高グラでネット対戦も出来るこのご時世で
アーケードでわざわざやってる奴はただのマゾか
初心者をカモって俺TUEEを見せびらかしたい奴だよね。

866名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:32:08 ID:vy1JpaOT0
動画みたらわくわく感が霧消した
スト4の使いまわしだし
鉄拳は鉄拳らしさが全然ないし
だめだこりゃ
867名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:32:14 ID:n033ORCg0
>>1
おいおい、「ストリートファイター」ってまだあったのかよ。
今でもkenとか春麗とかいるわけ?
868名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:32:21 ID:DBjZHwcK0
>>859
カプとバンナムお互い検閲なしでやるらしいぞ
869名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:32:59 ID:najOgNbw0
>>852
スパ4のネット対戦でも、何かしらの格ゲー経験者じゃないと厳しいね
ジョイスティックもないと厳しい
870名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:33:00 ID:hsmxKqUB0
カードシステムを採用して一見さんお断りな空気を作ってしまったのがあまりにも痛い

>>859
お互い文句の言い合いはナシで好き勝手作るってことで合意してるらしい
871名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:33:23 ID:CrUHCeKi0
>>867
生年まで設定してるせいでもうみんな40過ぎの中年
872名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:33:28 ID:7KCBIzxs0
くにおくんとグレート・ソードマンだろ
873名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:33:32 ID:4KtIY9080
>>860
サファリでやってるけど、20時~22時は全セットフル稼働っていっていいと思うよ。
スパWでて人減ったような気はするけど、やってるのがリーマンだから同じ人がずーっと連コしてるし
874名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:33:34 ID:/8pxUL3i0
>>809
いやだから地元はって言ってんだろw
お前の所と一緒にすんなって
875名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:33:38 ID:wny8Tj+W0
>>859
まずどっちに寄せるかによって大きく違うかね

鉄拳は浮かせたり叩き付けてテクニックで不自然なコンボ入れたりすることでダメージ大きく違うしなー
ストはこういうことが出来ないからストに寄せたら鉄拳の醍醐味が全て消えるわ。
876名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:33:47 ID:Ov89UEVW0
>>866
殺意リュウは目からビーム
ゴウキはジンパチ状態
ブランカはチンパンジーと入れ替わってる

これくらいやれば鉄拳らしくなるか?
877名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:34:04 ID:z3iOn3PV0
自動車が殴り合ってたのはバイパース?
SSやPSの時代は凄くカオスだった気がする・・・
878名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:34:12 ID:BhOjdDEVP
バーチャ2みたいにカウンターサマー一発で半分以上へっちゃったり、
リングアウトで大逆転するようなおおざっぱなゲームのほうが素人もやりやすいんじゃね?
879名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:34:13 ID:rRd0AK0l0
どうせならバイオハザードの世界にスーパーマリオのキャラを登場させてくれ
880名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:34:13 ID:KGyir7G4P
>>859
そりゃないだろ
お互い一切干渉せずに作るらしいからさ
たとえチュンリーを全裸で出されたとしてもOKだっつってたぞw
881名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:34:20 ID:h0icMZ9v0
>>876
チンパンジーワロスwwwwww
882名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:36:04 ID:dIAd5Ps/0
富士山バスターVS大江戸ファイトVSモータルコンバットなら基盤買うよ
883名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:36:17 ID:5KiDffry0
MUGEN?
884名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:36:25 ID:1o1CDQF/0
>>877
あれはファイターズメガミックス。
セガの自社キャラ勢揃いって感じでムチャクチャ楽しかったw
885名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:36:41 ID:f/2eMRM00
>>80
ゲージンもりあがりすぎwww
886名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:37:23 ID:pIstzSXfP
サスケVSコマンダー以来のVSモノだな!
887名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:37:34 ID:wny8Tj+W0
動画あったのか
見てなかった
888名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:37:43 ID:gyEidqeR0
最強はザンギとサガットだろうな
889名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:38:01 ID:ZwOc4XHLP
ツインゴッデスVSヴォルケンクラッツァーだったらPS世代は大喜び
しねーか、やっぱ
890名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:38:03 ID:UHPL+R/u0
ジャンプvsカプコンも実現したら良いな
891名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:38:06 ID:4EgADazb0
ここまでゼロディバイド無し
892名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:38:36 ID:dVz1dMEm0
やめとけって。闘神伝みたいになるって
893名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:38:43 ID:WBaKLrTU0
殴られた時の挙動はどうなるの?
鉄拳って殴られたら上に飛ばされるよね?
894名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:38:54 ID:2xjCpiEq0
鉄拳は3の完成度の高さが良かった。次はTTかな。
895名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:38:55 ID:najOgNbw0
>>875
だからさ、カプコン版とナムコ版を2種類作ってるんだよw
心配すんな

ユーザーから見ると馬鹿っぽいが
896名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:39:09 ID:Ov89UEVW0
エルツヴァーユは腹抱えて笑ったww
897名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:39:34 ID:dkCOGy100
>>891
あんなの知ってるほうが凄いわw
ええ、何だかんだで結構楽しませてもらいました
898名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:39:35 ID:qgMoCOcR0
もう全然やってないけど、バーチャは死んじゃったの?
2、2.1、3に突っ込んだ50万円はむだだったの?
899名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:40:13 ID:VcUZjCMN0
鉄拳の話題なのにバンダイナムコがバンダイと略されてるのが悲しいなw
900名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:40:14 ID:7KCBIzxs0
日本が誇るロボットアニメのキャラクター集めて戦わせたら面白そうだけど夢のまた夢だね
901名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:40:15 ID:wny8Tj+W0
902名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:40:17 ID:Vk/E5gv40
>バンダイは・・・
>バンダイ版は・・・
>バンダイの担当者は・・・

非常に違和感を感じる。
ナムコは死んじゃったの?
903名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:40:48 ID:5QuuMXopP
namcoはマッピーまで
904名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:41:16 ID:1o1CDQF/0
>>891
だってアレ、クソゲーじゃんw
ジェノサイドのZOOM製作と聞いて、ワクテカしてたのになあ・・・
905名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:41:30 ID:7Qf/DmL/0
ネットは家に居ながらにいつでも快適にプレイ
全国が対象だから相手はわんさか、レベルも選べる
なによりプレイ動画の保存や鑑賞が上級者にも初級者にもうれしい

かたやゲーセンなんて移動せなあかんわ独特の異臭がするわ
同じメンツばかりで一般人、初心者お断り

もう主戦場はネットに移っているのに
アケの人口やインカムは鉄拳が上(キリッ とかww
もうね、アホかと。馬鹿かとwww
906名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:41:36 ID:DBjZHwcK0
>>898
エロ路線に走って細々と生きてますよ
907名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:42:08 ID:B4cCVSe10
>>866
そりゃお前
「本当にやりますよー」って言いたいだけのトレーラーだもんよ
このまんま開発しますってわけじゃなし
908名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:42:33 ID:KGyir7G4P
まあ、スパ4のキャラが半分くらい減って
新キャラ大量追加
鉄拳BRのキャラが半分くらい減って
新キャラ大量追加
って感じになるんだろうな
そう考えると、片方が好きで、もう片方を毛嫌いしてるタイプの人には損しかねえかもなw

どっちも大好きな俺はワクワクで気が狂いそうだわ
マヴカプ3も楽しみすぐる
909名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:42:58 ID:hsmxKqUB0
>>904
やりこむと面白いんだぞあれ
910名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:42:58 ID:dkCOGy100
バーチャは3で本当に路線間違えたよなぁ
いらない要素増やしすぎて操作が煩雑になって客が一気に引いた
911名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:43:00 ID:1KYW/pDS0
ゲーセンでカモられたー、ネット対戦でカモられたー、つまんない辞めるー
単純に今の人が格ゲ含む対戦ゲームに向いてない気がする
すぐ自分以外の何かのせいにしたがるんじゃ、楽しくないだろうに
912名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:43:03 ID:JKycutyFP
>>16
ガー 不と中段だらけじゃね
913名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:43:05 ID:Ov89UEVW0
いや、マジで鉄拳は地方の隅のゲーセンでもなぜかやってる奴がいるゲームだから
やらないオレには意味分んないけど
ちなみにバーチャは過疎
914名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:43:19 ID:z3iOn3PV0
>>884
そんな名前だったなー
レースゲーから格ゲーに参戦だったのかw
915名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:44:01 ID:BhOjdDEVP
>>910
バーチャは、格ゲーの操作が難しくなりすぎてるから、シンプルにしようって作ってヒットしたシリーズなのに
どうしてこうなった
916名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:44:09 ID:h0icMZ9v0
>>866
鉄拳キャラからあれだけ殴られたら2回は死んでるよな
917名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:44:34 ID:ctTyA+ws0
>>913
鉄拳ファンには自分のプレイを
アーケードで見せびらかしたい奴が多いからじゃないの?
それか家庭用のネット対戦が過疎ってるか。
918名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:44:40 ID:m2t+UddT0
3D格闘はどうしても受け付けんなあ
919名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:44:53 ID:DBjZHwcK0
>>908
俺も鉄拳、ストシリーズはほとんどやってるな
でも、スパ4はやっぱ微妙だけど
920名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:45:01 ID:1o1CDQF/0
>>909
そうだったのか。
やりこむ前に、親戚の子にあげちゃったからなあ・・・
921名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:45:42 ID:CFw+U3AW0
それでも新作のカプエスをまつんやで・・
922名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:45:55 ID:ZL3T5xWc0
ギルティvsブレイブルーとかやってくれ
923名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:46:25 ID:dHOIfjB90
ナムコ×カプコンは気がついたら、スパロボになっていたでござる
924名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:46:51 ID:vUAlfqKj0
ここまでタオ体道なしか
925名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:47:03 ID:4EgADazb0
>>909
そうだよねぇ〜。
>>904
闘神伝やサイキックフォースよりは
面白かったよ
926名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:47:32 ID:Lzrak2j30
鉄拳VSモータルコンバットとか、ソウルキャリバーVSサムスピとかならやってみたい
927名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:48:02 ID:vgGMd4870
2.5次元の格闘ゲームか!
胸が熱くなるな
928名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:48:03 ID:2ta2o4E40
ここまでデッドファンタジーなし?
929名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:48:06 ID:1o1CDQF/0
>>925
ハードルが、やたら低い気がするw
930名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:48:30 ID:BhOjdDEVP
サイキックフォース結構おもしろいんだぞ!
931名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:48:34 ID:1KYW/pDS0
システムがシンプルなアカツキは流行らなかったね
結局グラなんだなと思ったわ。アルカナはもう少し頑張れw
932名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:48:37 ID:vUAlfqKj0
ナムコが出してた4人対戦できる格闘ゲームって何だっけ課
933名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:48:58 ID:Ov89UEVW0
まぁカプエスだしても
今のカプコンなら
微妙な3D間違いなしだからな
934名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:49:01 ID:dVz1dMEm0
>>911
わかってないね。金をつぎ込んで修行してまでゲーセンで活躍することにカッコよさを感じないんだよ。
家でダラダラしながらPCで温いチャットしながらMMORPGを楽しむのが今時の子
935名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:49:29 ID:tBBieGmK0
平八さんが死んじゃったのに・・・。
936名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:49:57 ID:hsmxKqUB0
>>910
要素は増えたけど先行入力効くし鉄拳に比べて遊びやすいゲームだと思うんだけどな
さすがに最近のバウンドや壁コンボは大味化して好きになれないが
937名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:49:59 ID:Zm7uPux80
鉄拳は3で止めた、スーパースト4は面白そうだけど買うに到らなかった俺は多分これを買う
938名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:49:59 ID:ZuJUEhXw0
BBよりもBBBの続編はまだですか?
939名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:50:22 ID:msFN38Hc0
2Dと3Dでどうやって対戦すんだよ?
940名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:50:27 ID:ULK/rSd50
>>932
ケルナグール2010
941名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:50:41 ID:wny8Tj+W0
ちょっと遠出して違うゲーセン行って鉄拳してても平気で入ってくる奴はいるわな。
若い奴が多いゲーセンだとまずギャラリー凄いし。
初めて行ったゲーセンで閉店間際に店入って一人で鉄拳やってたら乱入されて広いゲーセンを二人だけで鉄拳やってたのはいい思い出
おっさんには分からん
942名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:50:54 ID:aZlAYksb0
富士山バスターvsピットファイターはまだですか?
943名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:51:07 ID:dkCOGy100
>>934
いや、今はミクシーの牧場や怪盗ロワイアルみたいなのに時間と金かけてるのが今時の子
944名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:51:09 ID:DBjZHwcK0
>>931
アカツキはキャラも動きも必殺技も全てがしょぼいもんなあ
まあ、俺の行ってるゲーセンじゃアカツキよりKOF12のほうが撤去まで早かったけどw
945名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:51:14 ID:rRd0AK0l0
>>934
ゲーセンで人だかり・・・胸が熱くなるな
946名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:51:27 ID:1o1CDQF/0
>>934
温いどころか、やたら殺伐としてるらしいぞ。
「命令ばっかされて疲れた・・・」って知り合いがボヤいてたw
947名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:51:58 ID:bPovRs3y0
世界のウメハラはもちろん参戦するんだよね??
948名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:52:08 ID:QzEsnfrM0
共通の話題のはずなのに
俺の知ってる格ゲーの話されるとなんかむかつく
他ジャンルのゲームでは別にそんなことないのに
949名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:52:14 ID:niy5lb3GP
>ストリートファイターは国内外で累計2900万本、鉄拳は3900万本販売されている
もう鉄拳の方が上なのか
950名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:52:24 ID:KGyir7G4P
鉄拳ベースのストキャラは、飛び道具が軸移動キャンセルステでスカ確とられるが
わりとでが早く、確反のない中距離牽制技
差し替えしに使える
昇竜は上段無敵の駐距離浮かせわざ

ストベースの鉄拳キャラは
メインの技が必殺に、セビがガー不技モーション
十連や投げコンボがスパコンウルコンに
ブライアンショットガン、ニーナロケラン、レオ照明弾みたいなネタ飛び道具が、まともに使えるように

って感じの合わせるだけの調整でも満足だわ
下手に相手のシステムとりいれちゃって別ゲーになんのが怖い
951名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:52:26 ID:TYsy64/U0
>930
続編で余計な要素盛り込みすぎなきゃ最高だったのにな
952名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:52:35 ID:Sngd24TFP
黎明期に生まれたタイトルの続編ばっかり
日本ゲーム企業はアホだから斬新さのカケラもない物を量産する
5年後ゲーム企業は何社生存してるのかな
オンラインは韓国企業が優勢いで踏み込む余地無し
パッケージは言わずもがな既にじり貧状態
残るはエロゲー産業だけ
HENTAIの日本人には打って付けか(w
953名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:52:55 ID:WGIKDhBm0
954名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:53:10 ID:MaPqCeAw0
操作はどうやんの?
955名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:53:16 ID:vJ1Lo6HE0
KOFも入れてくれ
956名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:53:19 ID:4EgADazb0
全格闘ゲームの女性キャラを闘わせるゲームが出たら時代の移り変わりがわかるだろうね。

ヤワラちゃんキャラとか。
957名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:53:57 ID:wny8Tj+W0
雷神拳が必殺技扱いになってて吹いた
鉄拳のダメージ与える爽快感とコンボは消されてるか。だからといって二つのパターン作るって死亡フラグ臭いんだが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=By9nwpr3QaY&feature=player_embedded#!
958名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:54:12 ID:hWq8lFNi0
VF VS 鉄拳の方が良いような・・
959名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:54:26 ID:mVKR/r+z0
仲がいいなら一緒に作れよw
960名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:55:02 ID:+8t2jSqO0
パンダにガイルの真空投げ
961名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:55:17 ID:MEHadEh30
KOFも入れてよ
962名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:55:26 ID:Rgj3i/Eq0
オイルハメある?
963名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:55:28 ID:1o1CDQF/0
>>952
韓国って、パッケージソフトをコピーするヤツしか居なかったんで、
ネット課金できるゲームにシフトして行ったらしいね。

発端が何であれ、発展できてよかったねw
964名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:55:43 ID:DBjZHwcK0
>>936
両手でジャンケンして保険の掛け合いしてるのがダメなんだろ
965名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:55:52 ID:vy1JpaOT0
>>905
でもネット対戦だとその場で意気投合して仲良くなったりとか無理だよね
引き篭もり推奨ゲーって感じ
966名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:56:29 ID:2ta2o4E40
>>956
なんか女の柔道版の格闘ゲーがあったような?
格闘じゃなかったかもしれんが
967名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:56:45 ID:hsmxKqUB0
鉄拳勢はターゲットコンボ豊富+中下段振分けで対抗ってとこか。すげーウザそうw
968名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:57:03 ID:BhOjdDEVP
バーチャはモーションもへぼくなったよな
構えてるときのステップとか、体重が感じられない
969名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:57:05 ID:vUAlfqKj0
イーアルカンフーVS対戦空手道
970名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:57:08 ID:UHPL+R/u0
平八の中に人はどうするんだろう
971名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:57:42 ID:KGyir7G4P
>>965
それはないわw
いつの時代のネット対戦だよ
972名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:58:05 ID:EkNJ9F2OP
ファイトフィーバーとか、韓国製だけど
973名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:58:26 ID:E6dfYy+Y0
カプコンは自前のMT Framework でやばいぐらいの速度の生産性と同時に、
移植性というか今のところPC、PS3、XBOXでの同時開発が出来るけど、
バンナムはなんか持ってたっけ?やばいんじゃね?
974名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:58:26 ID:DBjZHwcK0
>>970
1の時は銀河万丈だったりする
975名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:58:51 ID:Lzrak2j30
ID:vUAlfqKj0
何歳なんだよ?
976名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:59:00 ID:MaPqCeAw0
カラテカとイー・アル・カンフーでやってくれ
977名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:59:02 ID:najOgNbw0
>>970
それはタカ&トシに頼むしか…
978名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:59:50 ID:vy1JpaOT0
>>971
え?最近のネット対戦って対戦した人の場所まで瞬間移動できる機能までついてんの?すげえ!
979名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:59:58 ID:m/Rw+sp/0
ゲハでやれ
980名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:00:00 ID:wny8Tj+W0
>>967
コンボ消されてるみたいだが。
浮かした後さらに浮かせられなくなってる時点でもう鉄拳のコンボきまらん
981名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:00:32 ID:vW4Y0KxO0
鉄拳とかストU世代からしたら5番煎じくらいのゴミゲーだろ
982名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:01:35 ID:hsmxKqUB0
>>964
防御テクニックが多いところが魅力だと思ってるんだけどな。使わなくても楽しめるってのがまたイイ
983名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:01:53 ID:KGyir7G4P
>>973
ソウルキャリバー、鉄拳とかで使われてるエンジンがあるだろ
MTフレームワークは外にだしてるから名前しれてるだけで、
皆自社フレームワークくんでる
それにスパ4のエンジンっていってたと思うからMTフレームワークは使用しないはず
使用してたらマヴカプ3みたいにロゴでるだろうし
開発エイティングだろうしね
984名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:01:54 ID:4KtIY9080
>>931
アカツキは目押し要素がシビアな上、一部キャラの妥協でも目押しコンしないとセットプレイとれるダウンにならないし、キャンセル受付時間を利用したわかり辛い連携と全く初心者向けじゃないよ。
GG、ストWだとせいぜい、始動ht>青キャンセル(3~5Fの目押し) or 小Por中PK目押し>拾ってダウン取れる技って程度だからね。
というかシステムとゲーム独自仕様を完全に理解しないと出来ないって意味じゃストVとか北斗とかに近いから、めちゃくちゃ敷居高いゲームだよ。
985名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:02:10 ID:EuIL8Jtb0
    // ̄| ̄ ̄\
   / /___! -‐‐<二ヽ                     ∩_∩
  / ̄ /   /  \|                     /\ / \
  |  /    (・) (・)|                    | (゚)=(゚)  |
  ├、l       ⌒l ヽ                   |  ●_●   |
  |6    _____ |                  /        ヽ
  └、    \___ノ/                   |〃 ------ ヾ  |
    \____/                    \__二___ノ 

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ┌─┐  ┌─┐
    /   ,∨∨∨∨∨     .1 .「   .,7 ,f´        ∩  ∩
  /  /  /   \ |     |  |  ,/ /'          | | | |
  |  ./   (・) (・) |     |  l、,,/ /',. ‐ '二一勹     | |__| |
   (6      ⊂⊃ |     .|   ,/' / /´  //    /一 ー \
   |    ___l_ |      l、__/  l  .` ー 、     / (・) (・)   |
   |     \__/ /          `ー-、  /     |   ○      |
 /|         /\       //  _,/ ,ノ      \__ ─  _ノ
                   ∠-- 二 - ''´
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                     ____
    /   ,   (_ノL_)ヽ                    /:: . -、. -、::::\
  /  /  /   \ |                  /::::; ‐i・ i・ i- 、:::',
  |  ./    ´・  ・` |                  |::/  " ● "  ',::|
   (6      ⊂⊃ |                  l::{ 、三 | 三 , }:l
   |    ___l_ |                  ヽi(__.)‐┴―''゙ i/
   |     \__/ /                   /::::::i ___/
 /|         /\                  i:::::::::i-(〒)―`ヽ
986名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:02:25 ID:2xjCpiEq0
アウトフォクシーズから新キャラ参戦な。
987名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:02:42 ID:WLRcKLCV0
バーチャファイターVS鉄拳のほうが望ましい
988名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:02:44 ID:BhOjdDEVP
>>982
投げ抜けをちまちま仕込みながら戦うのはどうも楽しめないんだよな。
989名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:02:51 ID:iAhmaZGA0
>>980
ターゲットコンボと空中コンボは違う
990名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:03:36 ID:19stNeql0
大江戸ファイト復活のときがきたか
991名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:03:45 ID:T8WYCnhm0
鉄拳が2Dになるとしたらそれはもう鉄拳じゃない
992名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:04:20 ID:KGyir7G4P
>>978
ネットという場でメッセージ送り合って意気投合してオフとか
普通にあんだろw
なんで仲良くなるのに瞬間移動しなきゃいけねえんだw
993名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:04:30 ID:hsmxKqUB0
>>980
カプコンサイドが作るのだから鉄拳キャラに鉄拳コンボさせる必要はないと思うけどな
今回のコラボは双方独自で作るのだから歩み寄る必要はないかと

空中コンボはバンナムサイドで好きなだけ作ったらいい
994名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:05:04 ID:2ta2o4E40
いっそのことナムコオールキャラクターズだせよ
べらボーまんとか景清とか
995名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:05:30 ID:wny8Tj+W0
>>991
鉄拳は3Dがかなり駄目だしされてたと思うけど。
2D戻せって声が凄かったと聞いたが
996名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:05:33 ID:DBjZHwcK0
バーチャはもう独自の方向に進みすぎて色々と無理
997名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:06:09 ID:Uq87EABB0
信長VS三国もいいな。
998名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:06:41 ID:8ygDo+JX0
JOJO出るなら買う
999名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:09:06 ID:BVjQm+IQ0
オネジオポケットカラーのSNKvsカプコンは良い出来だった。
という訳でバンダイは是非自社の携帯機であるワンダースワンカラーで出して欲しい。
1000名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:09:10 ID:1o1CDQF/0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。