【国際】大財閥ロスチャイルド家の御曹司がペットボトル船で太平洋横断
ユダヤを騙るハザール人の末裔共は自作自演が大好きだからな
お金持ちな一族の推定総資産
ロスチャイルド家 約1京円
マイヤー・アムシェル
金融業・その他
アスター家 約1800兆円
ジョン・ジェイコブ・アスター
毛皮貿易、不動産、アヘン
ロックフェラー家 約1000兆円
ジョン・デイヴィソン・ロックフェラー・シニア
石油業
ヴァンダービルド家 約800兆円
コーネリアス・ヴァンダービル
海運業、鉄道
オッペンハイマー家 約50兆円
アーネスト・オッペンハイマー
鉱山事業
ビル・ゲイツ 約5〜7兆円
ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ三世
IT
ビルゲイツ以外、全員昔の人間やん。
でも豪華クルーザーが5隻ぐらい並走してそうだな
200 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:31:56 ID:gdfXS7n80
>>197 これが本当なら世界を動かしてるってまんざらでもなさそうだな
201 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:00:10 ID:t17dKKJ10
探してーるのにないじゃなーい
202 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:02:13 ID:zAftYUS10
>>197 ソースは?
金融資産だけなら日本人1億2千万全員で1400兆円なんだが
さすがスケールのデカイ中二病だな
すぐ後にウン億円のクルーザーを従えて?
205 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:25:51 ID:OL4YcQOJ0
ペットボトルの製造を減らすことを訴えたらいいのに
206 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:36:59 ID:I+ZcvTd/0
生まれた瞬間勝ち組の人生か…
207 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:48:37 ID:BqsVC2740
この男はようつべにも動画がある。同じようにエコ関連の話で出てるんだが
どうもあまり××××な感じには見えない。BBCのニュースに出た
イギリスのオッサンの方がバンカーという事もあってか本物らしい雰囲気が
ある。なによりも一緒にいたキャスターの態度が違うw
>>19 19世紀的には世界最高レベルの資産を
持っていたが、
21世紀にはさらに大きな資産を持つ者が増えた。例えばビル・ゲイツ一人の方が
資産額が大きい。
トヨタ自動車の社長の報酬は1億円もないが創業家には毎年40億円程度配当される。
ロスチャイルドなんてその比じゃないだろ。何もしなくても金が入ってくる。
金持ちの御曹司なんだから「ペットボトルロケットで太平洋横断」くらい
大きいこと言ってみろよと
211 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:17:49 ID:XFI0LrjD0
WWU時のロスチャ一族の状況を誰か簡単な図にして教えてくれ。
偽善にすらなてないというか…でも害の無い道楽でいんじゃないの
213 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:21:14 ID:mIQehj1N0
ぶっちゃけ、陰謀論飽きてきた
3年前はあんなに夢中になったのに
214 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:38:10 ID:sf7TazWU0
>>213 結論から言ったらロスチャイルドと同じか近い土俵に立てなきゃ
一庶民では選挙でその陰謀に立ち向かってると思われる党や人物に一票を投じる以外どうする事もできんからなあ。
215 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:40:27 ID:UuWngZUz0
216 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:40:58 ID:/Cnui8OyO
大財閥ってロックフェラーだと思ってたわ‥‥
217 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:43:43 ID:R6QJRLPX0
ロスチャイルド家に生まれたというだけで
九連宝燈を一生上がり続けるようなもんだろ
ロスチャイルドとロックフェラーとどっちがでかいんだろ
あとカーネギーとかか
>>77 オバマ政権の動き見てると、反石油側の連中がいてもおかしくないと感じるぞ。
トヨタ叩かれてるのを見てると、まだそれは少数だとは思うけど。
石油の時代が終わるのを見据えている人間がいてもおかしくないとは思う。
>>213 ちょっと話逸れるけど、なんでもロスチャイルドやロックフェラーのせいにしてる連中って、共産主義勢力の気がしてきた。
独立党見てるとそう思う。
中国大好きだしあいつら。
あと、ベンジャミン・フルフォードか。
なんでもかんでもユダヤのせいにする奴って、アカの匂いするわ。
ユダヤの連中も、かなり黒い事やってるとは思うけどさ。
やり方が上手い連中と、やり方が下手な連中での戦いって事だろうな。
>>219 実態は不明
主な財産は財団名義で過去の豪邸やらは文化財として一般公開したりしてるし
そして多くの財産は星の数ほどの財団に分散させている
表向きはけっこう質素な生活をしているフリをするのが最近のトレンド
スウェーデンのウォーレンバーグ財閥一族をお手本に質素倹約風に見せることを是としているね
けど財団名義の投資会社を通じて莫大な配当金と産業に影響力を行使している
そしてフォーブスやフォーチュンが発表する世界の長座番付にはなぜか選考外となる
長座番付は一代で築いた財産(またはその相続)しかカウントしないので
代々相続された財産は対象外とか
今でも実際に影響力を持っている伝統的な財閥一族はメロン財閥、ロックフェラー財閥、デュポン財閥、
ロスチャイルド財閥、ウォーレンバーグ財閥・・・こんな感じやね
224 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 17:59:37 ID:gdfXS7n80
>>222 ただのレッテル貼りに近いからなぁ・・・
226 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 01:38:21 ID:Xg0Y51ZD0
ビルゲイツなんか4兆ぐらいだろ
ロスチャイルドの総資産は一京円
正直、エリート様は少々変人の方が俺らにとっては都合が良い。
小沢一郎と金正男を比べてどっちが大物に見えると思う?
本物の大物っていうのはバカだからこそ好感持てるんだよ。
ロスチャイルドの御曹司はエコ馬鹿でロックフェラーの御曹司はアニヲタなら世界はまだ平和で良いよな……。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:50:09 ID:Tm3LklQa0
>>221 でも原発を動かすのに石油が要るんだよな。
SwCADでお世話になってます。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:53:56 ID:RsQ6aL6b0
男なのに「姐さんロスチャイルド」っていうから不思議
231 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:01:01 ID:TqIXVp3c0
>>222 世界金融とメディア、欧米政界を牛耳ってるんだから当たり前だろ
232 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:02:37 ID:vebGZ0aC0
沈め
233 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:11:34 ID:SJSDVdFz0
俺の総資産18億円なんて屁みたいなもんだな。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:22:53 ID:/mazbsak0
ブサヨの黒幕だよね。
235 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:43:12 ID:oIfPlE8e0
>1万2500本のペットボトル
案外、飲まずに下水に垂れ流したりしてな。
ついでに洗浄のため水使いまくり。
もちろん、部下にアルバイトを雇わせてな。
もし、そんなんでエコとか訴えてんだったら大笑いだ。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:46:42 ID:PN+yv2Of0
>>1 無学な僕に教えてほしい
ロスチャイルド家ってどれくらい凄いんだ?
よくロックフェラー家と双璧をなすような
印象を与えるが真の世界の支配者なのか?
237 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:48:33 ID:Tm3LklQa0
エコ自体、支配者階級から発信され、それなりに生活力がある者に支持される道楽。
そのレベルに無い者は殊更アピールしなくても無意識にエコな生活をしてる。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:50:52 ID:Ppieg6gJ0
どうせ船に異変が起こったら、さっさと家族が助けてくれるだろうし。
実験的にいろいろなことするのも、こういう人ならいいかも
通貨を考えたんだっけ?
240 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:57:52 ID:5htB7aNC0
このぐらいの金持ちになると、資産を増やすというよりも国とか世界の影響力とかを重視しそうだ
経済だけじゃなく政治にも力持ってるみたいだけど、とても想像つかないな
241 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:04:09 ID:rLsmi3n00
ぽっくんの海を汚さないでくりー
おぼっちゃまくんをイメージした。
この人が跡取りなのかい? やっぱり優秀なのかね?