【台湾】飲酒後、タバコを吸いにバルコニーに出て…日本人旅行客の66歳男性、ホテルの5階から転落死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
【アジア発!Breaking News】日本人旅行客、ホテルの5階から転落して死亡。

台湾の代表的な景観ともなっている台北市の圓山大飯店(グランドホテル)で、日本人旅行客の
転落事故が起きた。台湾観光に訪れていた日本人夫妻は、日中のツアーのスケジュールが
終了した後、夜、ホテルの部屋で酒を飲んでいた際に、タバコを吸いにバルコニーに出た男性が
転落、病院に運ばれたが死亡した。

警察の調べによると、亡くなったのは山本勝義さん(66歳)。山本さん夫妻は今回が6度目の
台湾旅行。その第1日目に宿泊した圓山大飯店での事故で、助骨や両腕を骨折し、死亡した。

妻の話では、2人は今回の台湾旅行にあたり、日本からビールを数缶持参。空港内の免税店でも
ウイスキーを一本購入したという。この日は2人でビールを2缶ずつと、ウイスキー半瓶を飲んだ。
その後、疲れを感じた妻は睡眠薬を服用後、就寝。すぐに薬が効いて眠り始めたが、夫がまだ
寝ずにタバコを持ってベランダに行くのが分かったという。しかし、妻が事故について知ったのは、
ホテルの従業員がドアをノックしてからだった。

警察が現場を調べたところ、バルコニーの手すりからは外向きに座ったとみられる、おしりの
痕跡が確認された他、6本のタバコの吸殻も見つかった。部屋の中の机に置いてあった
ウイスキーも、もう半分が飲み干されており、勝義さんも睡眠薬を服用していたという妻の話など
から、警察は他殺の可能性を排除。不注意による転落死あるいは自殺と判断した。

夫妻は睡眠薬を飲んで眠る習慣があったようだ。しかし、飲酒後の服用が危険なことはよく知られて
いる。5階のバルコニーの手すりに外向きに座るという行為が、飲酒と薬の服用による奇異行為だった
のか、自殺だったのか。真相は謎のままである。

(TechinsightJapan編集部 片倉愛) 2010年7月25日 13:00
http://japan.techinsight.jp/2010/07/250945_hotel_tanraku.html