【社会】7人搭乗の県防災ヘリ墜落=5人死亡、2人は生存−山岳救助中に、埼玉・秩父
952 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:08:49 ID:RrzmGWmV0
貴重な人材がジジババを助けようとしたばかりに…
もう年寄りは登山するな
953 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:09:28 ID:+ouQOIw50
海や山なんかに行かないでオウチでピアノでも弾いていろよwww
954 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:09:52 ID:fsd9Enox0
>>951 それは全く違うよ。
滝つぼに落ちたバアサンと救助隊のヘリが落ちたのは別問題。
救助隊は多額の費用を費やして訓練されたプロ。
失敗の許されないプロが、任務遂行中にドジを踏んでしまったってこと。
956 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:17:41 ID:IjQlpAEm0
ハッキリ言うぞ
あの防災ヘリは救助に「失敗」したのです。
100%成功する出来事なんてないから責めはしないが、次はできるだけ成功するように努力して欲しい。
>>956 ?
救助に失敗したのは、誰がどう見ても明らかな事実だが‥。
お前が何を言いたいのか良くわからん。
>>954 考え無しのババァが山に着く前に死んでれば防げた悲劇だよ。
>>954 別問題だが、初心者を講習で難所に連れて行った責任はある。
万一のことを考えたら、ブドウ沢は初心者の講習に適した場所だったのか?
それとは別に、自然を相手にして失敗が許されないなら、
プロなんてほとんどいないのでは。
960 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:30:14 ID:ER+GgT+y0
ホバリング中に365型の性能だったら、評論家の先生方の仰せのセットリングは絶対無いと思うね。
谷に入る前に当然PWR cKするし、HOVして高度を合わせていれば下降気流があっても、コレクテイブを反射的に上げて行くからPWR不足になってく時にはパイロットは当然感じるバスだし対処するよ。
365モードSWも使っている筈だから、HOVで粘っていれば下降気流で突然落とされる事もたぶん無い。
バップの中のフライトコンピュータに全部パラメーターが記録されていると思うから、しばらくするとユーロに持ち込んで解明されるだろうね。
メインローターで何か叩いたか、ENG OUTかのどちらかだと思うけどね。
961 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:30:39 ID:DcY2L2B20
たった1人救助するために操縦関係2人、救助隊員5人も
必要なのか。操縦は命を預かってるから削れないとしても
救助隊員は2人でいいだろう。万一の人的被害も少なくなるしな
安易に救助を求める身の程知らずの為に
尊い人命が損なわれるなど理不尽極まりない
登山を規制しろ
963 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:39:54 ID:hjWb4tQh0
登山てした事ないが、ジジババがそんなに必死になって登るほど面白いんかな?
964 :
名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 21:45:10 ID:AA22jGmU0
登山は免許制にすべきだ。死なない程度の基礎知識と健康診断受けてからにして欲しい。
埼玉県民で音信不通な従兄弟が自衛隊に入ってるのだが、こういうのに駆り出されるのかおねえさんは心配だよ。3歳以来あってないけど。
965 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:49:27 ID:kWt2M53j0
年寄りの登山は法律で禁止しろ。
迷惑だ。
まさか「あらかわ」が墜ちるなんて・・・
山岳救助はなれてたはず・・
二次災害を避けるのは救助するよりも大切な原則。
一刻も早い救助もわかるのですが、安全第一が最も重要視される救助で
大変残念な結果になってしまいました。
>>958 実際、救助前には死んでただろこれ。
救助要請の前日の16:00に心肺停止だぜ。
969 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:56:04 ID:DcY2L2B20
機長は過酷な自然条件を前にして成功率をどのくらい
と判断したのかな
970 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:56:15 ID:cQlX7Xmn0
登山者全員の氏名晒し希望
971 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:00:01 ID:x0gHfspk0
ID:fcu0kFUU0
こんな団塊登山叩きの釣りとわかりやすいレスにどんだけ釣られやすいんだよおめーらw
972 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:03:36 ID:4lyfw54/0
消防署員等5人も犠牲になっているのに
登山者グループリーダーの本間照治とサブリーダーの武重公明は英雄気取り。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:09:11 ID:x0gHfspk0
登山者年間死者100人も猿ことながら
チャリンコ死者700人もなんとかしろ
登山と自転車禁止
車は数万人だから車も禁止だ
救急車も事故るし
974 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:10:41 ID:IFHDf21v0
防災ヘリを廃止にすれば、二度とこんな事故はないぞ。
経費も他に使えるしな
832 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:04:45 ID:fsd9Enox0
>>827 じゃぁ、「下らない事」かどうかの判断って誰がどうするのよ?
下手したら判断の責任者が責められる結果になる。
865 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:29:29 ID:fsd9Enox0
>>856 なんで多くの意見がそんな偏った意見なの?
労害が起こした事故と防災ヘリが事故って5人亡くなったのは別問題だよ。
そんな簡単なことがナゼ理解できず、同列の問題として論じてしまうの?
事故を起こした防災ヘリは、選ばれたエリートが訓練に訓練を重ねた救助のプロだよ。
その救助のプロが、その任務遂行中に判断を誤って二次災害で自らも逝ってしまったってことよ。
多くの費用と貴重な人名を失ったのは、災ヘリミスの可能性が大きい。
救助する側が遭難するなん、プロの仕事としては落第で最低の結末だろよ。
887 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:38:40 ID:fsd9Enox0
>>873 事故の原因はいずれ判明するだろうが、事故ったことは事実。
そしてその事故で貴重な資材と人名が失われた。
防災ヘリの救助活動には危険も伴うが、その危険を回避する判断も
プロの仕事。機体の整備不良だろうが、操縦ミスだろうが失敗は失敗。
今の時点で失敗を語って何ら問題は無い、事故原因を推量で断定しているわけではない。
899 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:42:26 ID:fsd9Enox0
>>892 原因追求しても意味ないだろ。 どうせ滑った!だろし。
976 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:14:12 ID:Ls4vAslo0
趣味で登山してる奴は助けに行かなくていいよ
978 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:17:35 ID:IFHDf21v0
>>977 さんくす。 そんなにヲレの意見の賛同者がいたとは・・・アリガタイ
見るからに厳しい状況ではなかったと思う
だから、落とし穴があった。
勉強するには、あまりに痛い代償
東京都職員 武重公明(水道局のスキーヤー)かよ
981 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:21:14 ID:DcY2L2B20
ヘリは燃料費がかかるんだよな
982 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:23:31 ID:eVN7glnx0
みんな埼玉の山を甘く見すぎだお。
初心者を講習でつれていくとこじゃないお。
983 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:24:37 ID:fwD5ahom0
老後の趣味に山を選ぶな
囲碁将棋茶など室内ものやれ
体動かしたいなら日本舞踊でもやれ
あと金使え
大滝の滝つぼに女性(55)が転落したとの救助要請に基づき出動
これ、実際は、滝つぼから引き揚げてて、
前日の夕方には心肺停止してるって
言ってなくて朝の10時に出動要請したってこと???
遺体搬送のために7人も飛ばしたの???
ここはっきりさせてほしい。
985 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:26:58 ID:MxuMRHsO0
心肺停止確認された後1晩たってて
救助要請する方がどうかしてるだろう。
遺体なんだから後日担ぎ降ろせば良い、
命かけてやらせるような事ないだろ、
まったく権利意識が肥大化した老害はタチが悪い。
せめてヘリタクは生きている人間限定にしろよな、カスw
986 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:28:04 ID:DcY2L2B20
埼玉県のような狭い県にヘリは必要なのか
987 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:29:18 ID:BOHnu5Ur0
夜9時のNHKニュースに出ていた専門家・・
たどたどしいしゃべりで全然話が進まない
ホバリングが難しいって同じ事を3回くらい言っただけでおわり
無ければ無いで済む事(へり)
990 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:34:14 ID:DcY2L2B20
ていうかNHKに出てた人は、標的がなくて静止状態を維持
するのが困難として、救助の無謀さあるいは操縦の未熟さを
におわせていたと見た
守秘義務という言葉も存在することをおぼえましょう
992 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:38:22 ID:BOHnu5Ur0
>>990 そういえば隊員は使命感が強くて困難な状況にも挑んでゆくとか言っていたな
中止の判断も勇気がいるが大事だよな。
993 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:48:22 ID:osGvqBsN0
防災ヘリって、元々緊急患者を移送する際に活躍するヘリでしょ?
山奥の患者を、迅速に運ぶために。
今回の任務がちと難易度高かったのでは。
994 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:50:16 ID:hjWb4tQh0
登山者パーティも天候無視した上の困難な況でも挑んでゆく登山をおこなってるしな。
たしかに中止の判断も勇気がいるが大事だよな。
995 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:01:08 ID:F5erCNj30
事故の様子を語る 沢登りメンバーの男性
テレビでインタビューされてたんだけど なんか 他人事のような態度。
996 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:02:44 ID:FrhkOsa20
笑いながら下山してた登山者いたね。
難易度は高くないと思う
現場写真を見るかぎりでは・・・
998 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:05:08 ID:ZzL0gBEt0
機長、めがねしてたけど、ヘリはメガネOKなのか。
メガネ落としたら怖いな
>>982 まじかよ
しかも沢登りもかなり危険そうだたよ
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:06:35 ID:HB0Gt63J0
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。