【社会】7人搭乗の県防災ヘリ墜落=5人死亡、2人は生存−山岳救助中に、埼玉・秩父

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★7人搭乗の県防災ヘリ墜落=5人死亡、2人は生存−山岳救助中に、埼玉・秩父

25日午前11時ごろ、埼玉県秩父市大滝で、山岳事故の救助作業中に県防災ヘリコプター
「あらかわ1号」(ユーロコプター式AS365N3型)が墜落した。ヘリには7人が乗っており、
県警によると5人の死亡が確認された。2人は生存しているという。国土交通省運輸安全委員会は、
航空事故調査官3人を派遣した。

県警によると、運航委託先の「本田航空」(埼玉県川島町)所属の副機長西川真一さん(32)、
県防災航空隊員の中込良昌さん(42)と戸張憲一さん(32)、秩父市消防本部隊員の大沢敦さん
(33)の死亡が確認されたほか、機長の松本章さん(54)も搬送先の病院で死亡した。

一方、墜落直前にヘリから降下していたとみられる航空隊員の太田栄さん(36)と消防隊員の
木村準さん(36)の2人の生存が確認された。

現場は谷底にある沢で、回転翼などが周囲に散乱しているが、ヘリの機体はほぼ原形をとどめて
いるという。国交省や県などによると、防災ヘリは午前10時48分、秩父市内の場外離着陸場を離陸。
同市大滝ぶどう沢で墜落したという。

大滝の滝つぼに女性(55)が転落したとの救助要請に基づき出動していた。現場は秩父山地の
山梨県境にある沢で、国道140号「雁坂トンネル」の南側数キロに位置する。周囲の山は険しく、
ベテランの登山客や釣り客が訪れる程度で、遭難事故は年に数十回あるという。墜落したヘリとともに
出動していた県警ヘリからの報告によると、事故当時、現場付近は雷雨が降っており、積乱雲が出ていた。
「隊員2人を降ろした」という通信があった後、谷底から煙が上がり、墜落しているのが分かったという。
気象庁によると25日午前、埼玉県に大雨、雷、洪水の注意報が発令されていた。

(2010/07/25-18:15)時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072500130
2名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:40:42 ID:Ckma1hty0
(´・ω・`)ぁぁ・・・なんてこった
3名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:41:36 ID:xqBly14f0
何という
4名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:42:02 ID:hMumOrIXO
ジジババ遭難しすぎじゃボケ
5名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:42:49 ID:PaOTyVCEP
滝つぼの女性(55)に感想を聞きたい
6名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:42:53 ID:JQhqYqfi0
貴重な消防隊員が……
7名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:43:44 ID:fv0mDy790
ああ・・・
8名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:44:43 ID:XBisn3Wa0
>大滝の滝つぼに女性(55)

何でババアがそんなところにいるんだよ
9名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:45:32 ID:qhK18TAl0
>遭難事故は年に数十回あるという。
立ち入り禁止にした方がよくないか?
10名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:45:37 ID:1vkBLbguO
大惨事だな。
11名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:46:02 ID:aEY6Lu4k0
>>6
そうだね
12名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:46:34 ID:TuTidDcj0
あらあ
13名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:49:39 ID:a5uMW33z0
>>1
これも民主禍か
14名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:49:43 ID:3TLavhVm0
あんなデカイヘリで山岳救助ってやりにくくないの?
15名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:50:22 ID:w9kke4KU0
>現場は秩父山地の山梨県境にある沢で、国道140号「雁坂トンネル」の南側数キロ
>に位置する。周囲の山は険しく、 ベテランの登山客や釣り客が訪れる程度で、遭難
>事故は年に数十回あるという。

数十回って多すぎね?
16名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:50:58 ID:behAMVnd0
女性(55)はどうなった?
まだ滝つぼ?
17名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:51:01 ID:GXlU1z3c0
ああああああ・・・・・
18名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:52:24 ID:EcPkbO9H0
趣味で山入るなら救助なしにしようよ
19名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:55:22 ID:fcu0kFUU0
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
20名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:55:52 ID:CihrQVxb0
21名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:56:34 ID:Ls3qpwwVO
55のババア一人のために5名もの優秀な命が。
22名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:57:34 ID:u+UuWH6O0
優秀な人材が・・・ババアなんてほっとけよ
23名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:00:00 ID:h1nSI3o90
埼玉だからなあ。 救助しなれてなかったのかも。
長野とか富山県警ならベテランがいっぱいいるだろうね。
24名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:02:07 ID:3Dta15a+0
とにかくオバサンやオッサンは山とかウロウロすんな。
迷惑すぎるぜ。
25名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:04:54 ID:iAKFDLMe0
これ、ババアの遺族が損害賠償すんだよね
26名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:06:00 ID:gDezFHK50
もっと救助になれていた奴だったら助かったと言い張るのか
最悪だな
27名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:06:04 ID:A7RFLTvj0
沢登りはハイリスクのスポーツ。
危険を承知で行く奴等を助けることはない。
貴重な人命と税金が身勝手なババアのために失われるなんてあってはならないことだ。
28名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:06:43 ID:EwR2u0eA0
物見遊山で登山

何かあったら誰かが命がけで助けてくれて当たり前。

こんな無価値な馬鹿どもを助けに行かなきゃならんとは・・・・。
29名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:07:23 ID:QSKXYUW30
山岳救助ってエリート中のエリートがやってるんだっけ
30名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:07:28 ID:ra2U1UY/0
>>18
救助なしでもいいと思うけど、死体は回収しないと獣が寄ってきて他の登山客が危険だよ
31名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:08:08 ID:MA3gbVoz0
>>23
埼玉県の体制は失礼だけど舐めてたとおもうね
機会があれば富山県に県警職員や県職員を
研修派遣して学んでほしい
32名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:08:15 ID:9l78XQmWO
>>5
心肺停止状態だって
33名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:08:50 ID:3TLavhVm0
もう自分達で降ろせなかったら埋めて帰るくらいの気概で行ってくれ。
2次災害なんてやってられん。
34名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:08:54 ID:S7H5LRWq0
宝くじで3億円当てる程度未満の確率でこのような事が起こる
やむを得ない。
35名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:08:58 ID:fYfe93a70
>>5
心肺停止状態だって
36名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:09:32 ID:bjt2L2VzP
2重遭難が現実として起きてしまった

恐れていたことが
37名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:10:01 ID:rApApnSs0
ヘリでの救助は7人も乗っていくものなの?
38名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:10:33 ID:Cr664Jjs0
年寄りは山に行ったまま帰ってくるなや!
39名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:10:53 ID:gbxFqrpW0
もうあれだな、
都心に山作ってそこで楽しんでもらうって事で。
40名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:11:19 ID:gDezFHK50
山に登る人数にたいして数十人だから相当確率は高いわ
41名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:13:02 ID:bjt2L2VzP
>>39
江戸のあちこちに人工の富士が作られたんだっけ
江戸時代、

42名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:13:11 ID:ra2U1UY/0
>>37
先に降りた二人は残ったパーティの付き添いで歩いて降りる
43名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:14:00 ID:KwJF4Eo1O
このババア、東京都勤労者山岳連盟=共産党らしい。自衛隊のヘリも出たらしいが、断らないのは不思議な気がする。
44名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:15:24 ID:Uys1Llq10
雷雨の中でヘリコプターか、無茶だねえ
45名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:15:43 ID:XKhNuexR0
山登り帰りの老人が優先席に座ってる若者に文句言われるコピペが見たい
46名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:15:55 ID:QSKXYUW30
>>37
ヘリ操縦・副操縦2人
ヘリ内でワイヤー操作
ヘリから降りて状況確認する先行役
ワイヤーだっこで持ち上げる役

TVで見る限りこれくらい必要じゃないの
あとは応急処置するヒトもいるのかな
47名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:17:51 ID:ZP8770320
60歳以上の救助要請は無視、でいいだろ。
勿論、免許証番号や保険証による確認後。
未携帯=確認出来ない、は一律60歳以上と見なす。

どうしても助けて欲しい人は、前金1000万を入山前に保証入金。
48社民支持:2010/07/25(日) 19:18:27 ID:D9SEdBTS0

遭難者を否定してるやつは最悪
命をなんだと思ってんだ!
49名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:19:44 ID:FD3W/cuW0
プライベートライアンを思い出した。

結果だけをみれば、滝に落ちたばあさんを1人見殺しにしたほうが、犠牲者は少なくて済んだ。
50名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:20:36 ID:bjt2L2VzP
>>48
45歳以上の登山は禁止すべきだな
51社民支持:2010/07/25(日) 19:20:55 ID:D9SEdBTS0
>>49
じゃあ見殺しにするのか?命を何だと思ってるんだよお前は
52名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:21:35 ID:w0qu0WjS0
5人もの尊い命をなんだと思っているんだ。
遊びなら助けなんか求めるな。
53名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:22:50 ID:fcu0kFUU0
遭難者を救助できなかった罪は重い

遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
54名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:23:21 ID:Z/4YBzjo0
昔、絶壁に宙吊りになった人を
すでに死んでるのがわかってたから下に落とすために
自衛隊が機関銃でロープ切断
なんてことあったな
55名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:23:37 ID:pLZkciAY0
5人のうち3人が
33歳、32歳
おれと同い年なのに
56名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:24:32 ID:gTT7ylxF0
埼玉この頃、人が死ぬ過ぎだろ。

デスブログに何か書かれたのか?
57名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:25:29 ID:FD3W/cuW0
>>51
ええっ!?見殺しにするのは無理だろう。救助するのが仕事だし。
「結果だけをみれば」って書いてあるのに。条件反射でレスするのはDQNの証拠。
58名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:26:23 ID:1+PUzp0i0
昼間のテレビで流れたニュース速報では5人生存って言ってけど、どちらが正しいんだ?
59名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:26:45 ID:OPZ7yjHfQ
見殺しがだめなら見なかったことにすればいーじゃん
60名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:26:46 ID:8+ZBG02U0
>>ID:fcu0kFUU0
どこを縦読み?
しかしおまいのIDすげぇなw
61名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:27:10 ID:+idN4bzT0
登山者が山を糞尿だらけにしている
嘘だと思ったら富士山登ってみ
62社民支持:2010/07/25(日) 19:27:13 ID:D9SEdBTS0
>>50
他人の趣味を否定する権利はないだろ

>>52
遭難したくて遭難したんじゃないだろ。。
63名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:27:46 ID:MA3gbVoz0
>>54
谷川岳だっけ?
64名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:28:05 ID:6zCbfdyb0
ニュースで見たけど事故後の再救出作業は空自にお願いしたみたいだな
何時も思うんだけど警察・消防の救難ヘリより自衛隊や海保の救難ヘリが救助中の
ホバリングの安定性が良いような気がするんだが、機体(ヘリ)の違いなのか練度の
違いなのか
65名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:28:23 ID:FD3W/cuW0
>>58
ああ、そんなこと言っていたよね。5人生存、2人行方不明って言ってた。
その時には、墜落っていうよりも、オートローテーションで不時着かとおもった。
66名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:29:21 ID:0Z5SGXEv0
防災ヘリが墜落しててどうする。
パトカーの交通事故みたいなもんだよ。
67名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:30:46 ID:w0qu0WjS0
ホバリングにはパワー不足なんだろ。山岳遭難には軍用でなければ難しい。
68名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:31:47 ID:QR2QdeoP0
>>58
たぶん情報が早すぎたんだろうな
病院に運ばれた人とかは生存扱いだろうし
現地で死亡確認された人も見つけたときはまだ生きてたのかも
69名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:31:49 ID:/1OjhSlV0
マラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・

 /⌒ヽ /⌒ヽ
((   三  _))
 ヽ ( /  ミ
  キ メ  /
  乂__ノ
 / ̄〉|| ヽ__/7
( ̄ ̄ |」 r――、_<
  ̄ ̄TT ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄
ちんぽヘリが来たぞ!!
70名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:32:09 ID:qLa1gmvS0
ホバリング(空中静止)したままでは厳しそうな地形・気圧・気象だなぁ

天気も急変してしまったようで・・・

去年の岐阜富山県境付近のヘリ墜落事故と条件が似てますねぇ
71名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:32:31 ID:Px9TmVye0
MIXIより



ただのバカだろwwwゴミを助けに行く奴07月25日 19:09
自分の安全も確保できないようなカスみたいな遭難者をくだらん正義感で危険をおかして助けに行くバカが悪いwwwこんなバカ共の遺族に税金で補償してやる必要は無い。ど…


72名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:33:58 ID:HLxIk1QW0
事故現場の写真を見た感じローターが破損して墜落したみたい。
たぶん暴風雨で煽られて何処かに接触したと思う。
73名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:34:22 ID:VjTrlTg10
殺人鬼テロリストも落ちて死ねばいいのに
74社民支持:2010/07/25(日) 19:34:59 ID:D9SEdBTS0

まずは遭難者の命。これが1番。遭難者が1人でも救助隊は10人でも20人でも助けにいくべき
75名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:34:59 ID:qLa1gmvS0
しかもあの付近の木々が高すぎる上に高密度に生えてるので

ヘリが低空待機することも出来ず
76名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:35:29 ID:AkK/b9mu0
うわ機長死んだか。もったいない。
隊員二人無事でよかったな。
77名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:37:04 ID:75hQ6lIZ0
>>41
神宮プール行った時、近所うろうろしたら富士山があって驚いた
78名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:37:21 ID:kDbHuRQT0
>>53

あんた、いい年して、そんな事言って恥ずかしくないの?
尊い命を失った救助隊員の遺族の前でも
同じこと言えるのかい?


79社民支持:2010/07/25(日) 19:37:50 ID:D9SEdBTS0
>>78
それは、仕事ですし。
80名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:37:58 ID:qLa1gmvS0
>>74釣りオツ

>>72
ニュースでは突風が吹いたみたいなことを報じていたけど
ホバリング中にあの高度・気圧ではヤバいかもなぁ
81名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:39:54 ID:w0qu0WjS0
>>78
どう見ても釣りだから、無視無視。
多分厨2くらいだろ。
82社民支持:2010/07/25(日) 19:40:26 ID:D9SEdBTS0
釣りじゃねーし
83名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:40:32 ID:iAXmpkGf0
>>48
自分の身の丈を考えて行動すべきだ。命を無駄にしたのは、遭難者本人。
84名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:41:12 ID:1jskNFGX0
まぁ、あれだ
二次災害の可能性が高い場合は救助を見送るべきだな
今回の事故を検証して救助ヘリの出動可否条件に加える事が大切。
85名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:41:20 ID:yZHQUFW40
機長の名前が朝鮮人っぽい件。
墜落の原因はこいつか?
86名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:41:25 ID:75hQ6lIZ0

沢登り初心者向け講座で登っていたみたい

http://twaf.jp/2010-03-05-02-25-46/14-sawakyousitu/127--2010-.html

金とって初心者連れて行って事故に会いましたとさ
責任どうのなら、遭難者本人よりも主催者、指導者の判断ミスだなあ
87名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:42:34 ID:CazhIeDxO
>>78
それが職務でしょ?
仕事をミスしているなら、非難されても仕方ないよね。
88名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:43:18 ID:qLa1gmvS0
>>81
夏休み、孤独な少年たちが
2ちゃんで一旗上げようとする志の低い季節到来

まあ、現場はゲリラ豪雨が発生した可能性もあるので
ヘリにとっては最悪のコンディションだろうね
豪雨だと視界ゼロに近いし
89名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:44:15 ID:uaSsbNUp0
>>48
大抵の連中は女性(55)だからギャーギャー言ってるだけだと思うよ
何故とかはどうでもいいんだよ連中にとっては
90名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:44:25 ID:yB88t4AP0
>事故当時、現場付近は雷雨が降っており

これは見送るべきだったのでは
91名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:45:09 ID:yo5i4sLD0
この現場、JAL123便の墜落現場の近くだよね?地元でも気象変化の急変から雷の巣と呼ばれる場所だ。
123便の時も救助隊の2次遭難を恐れ墜落現場の公表を翌日に持ち越したと噂が流れた。御巣鷹の現場近くにも午後は気象変化が激しく、慰霊登山は午前中にとの掲示があつた。
殉職された方々のご冥福を祈る。
92名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:47:57 ID:x8S3Bkqi0
玄倉川水難事故の報道の時、コメンテーターのバカどもが
「何でヘリで助けに行かないんだ。これは人災だ」と言ってたが

ヘリのような回転翼機は、固定翼機より 気象(特に上昇気流や下降気流)の影響を受けやすい
自衛隊でも、固定翼機が運行できる気象条件でも、ヘリは飛ばさないって事が多い

増して、山岳などでは「ガイドロープ(ワイヤー)高圧線、ヘリの風圧で飛んでくる木々の枝、複雑な風」

ヘリの事故で、圧倒的に山岳での事故が多いのはその為
93名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:48:45 ID:qLa1gmvS0
>>90
雷もあったんかっ!? それはヤバすぎる;

落雷でヘリ・ロープづたい・地上に雷の電気が到達しかねませんなぁ
94名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:50:05 ID:uaSsbNUp0
>>90
二人を乗せる前に一度現場下見も済ませているらしい
さらに現地の天候はかなり短時間で急変したことが気象レーダーで確認できたとか
95名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:51:38 ID:KeUBbqj/0
ババアは自己責任で死んだわけで
遺体回収は当然彼らの仕事としてすべきことだったわけで
操縦を誤った、または不可抗力であったかはわからないが
それもまた彼らが自分たちの仕事を遂行するうえでの自己責任だったのではないか
96名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:53:01 ID:qLa1gmvS0
>>94
収容途中で天気の急変に対応し切れなかったのでは?
97名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:53:40 ID:okxXiMDJ0
あ〜、また中高年か。
98名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:55:43 ID:uaSsbNUp0
>>96
そんな感じなのかな
一人目降下開始から二人目降下完了までどれくらい時間がかかるのだろう
現場は木がたくさんで難易度高そうであったが
99名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:56:40 ID:JW53U87p0
なんでヘリの機体にエアバッグ付けないの?
100名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:56:45 ID:QEZGTwmJ0
関東ではよくあること
日頃の行いが悪いから落ちただけ
101名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:56:47 ID:qLa1gmvS0
かなしいかな、ヘリコプターの飛行特性を知らない人たちが多いもんだなぁ

ヘリのラジコンか
フライトシミュレーターでもいいから操縦して欲しいもんだわ

飛行機よりはるかに難しい操縦に気づいて欲しいもんだわな
102名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:58:26 ID:okxXiMDJ0
遭難者は補償金を払うべきですね
103名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:59:09 ID:qLa1gmvS0
>>98
木の高さもハンパじゃなかったよな
ロープの長さだけでかなりのものになりそうだし
吊り上げにかなり時間かかりそうだねぇ
104名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:01:45 ID:MgWQ3gC90
もう50歳以上の人間は助けに行かなくていいだろ
105名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:02:20 ID:XvgByZHx0
登山は禁止しろよ
106名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:03:59 ID:8+ZBG02U0
登山する奴は山岳保険(遭難救出費用特約付き)強制加入義務にしてもらいたいね
掛け金だってそれほど高くないし、遭難した時救出にも危険が伴う
自ら危険を伴う行動してんだからさ
107名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:04:28 ID:fcu0kFUU0
遭難者を救助できなかった罪は重い

遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
108名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:04:52 ID:3EsQVsg00
山岳救助禁止にしようぜ
109名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:05:51 ID:6s/W3UEI0
>>87
↓ができてからものを言え。小僧!

結索法、地図判読法、野営法、救助技術、搬送法、野営法、冬山一般技術において
救難員と同等以上の能力を有し、以下の体力条件を満たし
かつ回転翼航空機(タービン)操縦免許を有すること。

・懸垂12回以上
・腕立て伏せ46回以上
・屈み跳躍45回以上
・背筋力110キロ以上
・腹筋45回以上
・握力50キロ以上
・50m走7.3秒以内
・300m走62秒以内
・1500m走5分40秒以内
110名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:06:47 ID:PI1CUwPA0
生存の二人が事故原因の何らかの鍵を握っているのか・・・・・
111名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:08:05 ID:bBqk15140
ジジババ登山まじ迷惑
死んでもいいと一筆入れてから登山しろよ
112名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:08:45 ID:Zb1mu3bk0
まあ巨額の労災が出るだろう
遺族には金の問題ではないかもしれんが
113名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:10:14 ID:MsgHBju/0
ヘリでの救助は危険だから禁止にしようぜ
公務員が救助中に死ぬと税金がかかりすぎる
114名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:10:54 ID:MgWQ3gC90
>>107
> 遭難者はなんら悪くないし

悪いよ
115名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:11:23 ID:okxXiMDJ0
中高年は無計画な登山が多いしね。
注意しても全共闘世代は聞く耳持たない。
116名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:13:54 ID:6s/W3UEI0
>>113
そういう問題じゃないから。
117田代:2010/07/25(日) 20:14:36 ID:1ON2Hj8P0
遭難したババァは遺族に土下座してわびろよ。
あと全財産を遺族に寄付しろ。
118名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:14:54 ID:3/bvE7tg0
>>19
頭大丈夫?
119名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:14:59 ID:okxXiMDJ0
>>113
>>116
遭難者が中高年の場合は禁止でよい。
120名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:15:00 ID:IKMvYYPGO
馬鹿なババァのせいで貴重な税金年金支払い者が五人も減ったぞ。
年金受給に手が届こうってやつらのくせにどうすんだよこの損失。
そもそも安全な観光地を散歩してりゃいいのに,
敢えて山登る馬鹿どもを無理にヘリで救助する必要あんのか?
歩きで捜索できないやつらは見捨てていいんじゃないか?
山登って滑落なんて自業自得の最たるものだろ。
121名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:15:29 ID:75hQ6lIZ0
>>113
この医者不足に医者が二人も死んでるしな
122名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:16:09 ID:U80wkIXk0
そろそろ登山も免許制にしたほうがいいな。山をランク付けして、免許の
ある者しか登らせない。年齢が上がるに従って厳しくもする。
○○山 登山免許3級以上 50才以上は2級以上が必要、みたいな感じでさ
123名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:17:58 ID:UjIQUxJz0
>>116
趣味でわざわざハイリスクな沢登りなんかやってる連中を助けるためだもんなぁ。
ヘリにとって厳しい条件がそろってる山での救助活動は考え直した方がいいかもしれない。
124名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:18:34 ID:VO1e1Esa0
夏ってよく人が死ぬなあ。虫と同じだな。
125名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:19:26 ID:yB88t4AP0
結局自衛隊のヘリが出動したらしいけど
やはり自衛隊の方が技術が上なのか?
126名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:19:28 ID:QR2QdeoP0
まあ年寄りの山登りも問題あるけど
救助隊のヘリ墜落は大問題だと思うぞ
これ山登りじゃなくて普通に山間部で暮らす人の救助とかならどうすんのよ
127名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:20:14 ID:x8S3Bkqi0
>>123
ヘリ万能だと思ってる、映画の見すぎの有識者(マスコミ系)の意識を変えないかぎり

年数件の山岳救助でのヘリ墜落が無くならない。
128名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:20:45 ID:CazhIeDxO
>>109
プロを自認するなら、プロなりの仕事をしろということ。
間違ってんのか?
しかも遭難者を殺しやがって。加害者遺族は、どの面さげて被害者加遺族と面会するつもりなんだろうな。
129名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:21:38 ID:okxXiMDJ0
19みたいな奴がいるから悲惨な事故が繰り返される。
団塊は日本の癌だ。
自衛隊と言えば、やつらを自衛隊に入隊させて鍛えれば少しまマシになるかなぁ。
役には立たないけど、金豚が攻めてきたときの捨て駒にはなるんじゃないかな。
130名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:21:45 ID:6s/W3UEI0
>>123
救助以前に有資格者以外は登山禁止にしたほうがいい。

>>125
技術はやや上だが、この順番は災害救助法のからみ。
131名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:22:09 ID:1jskNFGX0
>>124
虫が死ぬのは秋ですがな。
132名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:22:23 ID:UjIQUxJz0
>>125
ヘリのパワーが倍くらい違うので厳しい条件下では自衛隊に分がある。
単に遭難した人数が多くて数が足りないから応援を頼んだだけかもしれないが。
133名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:22:44 ID:AkK/b9mu0
1秒でも早く到着したいという気高い救護精神が、救助の難易度を曇らせたということで

とりあえず持病持ちには、救命経験者付き添いでな
特にツアーガイドやパーティーリーダーは保険証の確認だけで済ますなよ
134名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:24:30 ID:jMdD0V/M0
ヘリを要請するなら着陸ポイントぐらい確保しとけよ。
135名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:24:31 ID:uVKuKK8P0
天候が不安定で急な降雨や落雷って情報は事前に分かっていたのに・・・・

何で、「沢登り」を強行するの????????????????????????
136名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:24:55 ID:6s/W3UEI0
>>128
テメエでできないんだろ?みっともねえなwだらしねえ奴ww
ヒキコモリでブサヨのド素人はネット遮断して黙ってろ。
それでも遭難者を殺したと主張したいなら殉職者の遺族の前で直接言ってみろ。

お前にそんな勇気なんか無いからなw
137名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:25:36 ID:qLa1gmvS0
>>126
山間部で暮らす人・世帯の場合
大概、登山道ではありませんのでw
138名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:26:57 ID:okxXiMDJ0
>>131
団塊は年中元気だからね。
冬になれば、冬山で。。。
139名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:27:40 ID:vuH25CfKO
>>128がそんな心配する必要は無い
140名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:27:53 ID:FD3W/cuW0
>>109
うーん。何言っているか、意味わからない。
今回、亡くなった人は、そういうことができないど素人だったってこと?
141名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:28:39 ID:AkK/b9mu0
>>135
天気がやばいから来た道を帰るって、
何度も登ってる人には簡単な選択なんだけどね。
初めての山だったり楽しみにしていたりすると
一名の重体のためにその選択が出来ない集団心理が働くのだろうな。
止める勇気ってやつだな。
142名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:29:40 ID:qLa1gmvS0
>>138
空間識失調とかパウダースノウの吹き上げとか嫌な事だらけだなぁ、
パイロットにしてみれば
143名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:29:49 ID:x8S3Bkqi0
>>137
従兄弟が、営林署職員で山で暮らしてるけど
確かに登山道に家無いし、凄く用心深い
144名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:29:51 ID:QR2QdeoP0
>>24
>>137
いや登山とかじゃなくてさ
台風とか地震で隔離とかされてそれ救助に向った
ヘリが落っこちましたじゃシャレならんでしょ
災害なんかじゃもっと困難なとこで救助だろうし
145名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:30:08 ID:6s/W3UEI0
>>140
どうしても殉職者を貶めたいなら遺族や同僚の目の前で言えよ。
それもテレビカメラがLIVE中継してるとこでな。
146名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:30:30 ID:okxXiMDJ0
>>135
団塊登山なんてそんなもん。
>>141
沢の場合、下降は登るよりも困難。
一旦入渓したら戻れないことも多いから、
その点も含めて慎重な進退判断が必要。
全共闘世代の知能ではムリ。
147名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:30:36 ID:CazhIeDxO
>>136
事実から目を背けるなよ。実際に墜落しなければ遭難者は死ななかった。
加害者でない俺が言う権利はないが、プロを自認しながら墜落したなら、自称プロに非があるわな。
148名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:30:45 ID:IuMBqXZJ0
149名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:32:17 ID:x8S3Bkqi0
>>144
オレが何度か書いてるけど、回転翼機は固定翼機より気象条件にシビアだから
本来なら台風の時なんかに飛ばせない
150名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:32:59 ID:idOfNzhx0
登山する人、嫌い。
151名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:33:00 ID:UjIQUxJz0
>>144
天候の急変に弱いというヘリの特性は変えられないので
無理そうだったら見殺しという流れがいっそう強まるだけでしょうね。
152名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:33:08 ID:7V+OuFu6P
ヘリの墜落事故でも死者と生存者に分かれるんだな
153名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:33:21 ID:6s/W3UEI0
>>147
まだそんなキチガイレスしてんのかクズが!
それとも何か?共産党関係者は殉職した現場職員を攻撃するか
防災を根底から否定するよう党中央から指令でも出ているのか?
違うなら失せろカス!
154名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:33:28 ID:6Esh72+80
>>64
やっぱ練度じゃね?
まあ高山は海保無理だろうけどw
155名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:33:46 ID:okxXiMDJ0
>>151
団塊登山の場合は見殺しでよい。
二次災害防止のほうが重要。
156名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:34:04 ID:89YT0vnKO
>>128
マトモなら、心が痛むのは遭難者ご家族のほうだけどね
自分の家族の道楽のために、任務とはいえ助けようとした人まで盛大に巻き込んでこんでしまったんだから

マトモならね
まあ自己中でマトモじゃないやつにはわかんねーかもな
157名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:34:41 ID:3EsQVsg00
>>146
山行ってリンチ殺人するのが好きな世代だからな
158名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:35:37 ID:UjIQUxJz0
>>147
じゃぁ最初から見殺しにしておけばいいんだなw

>>152
ロープで降下して下にいた隊員は無事、
ヘリに乗っていた隊員は死亡ということのようだが。

>>154
機体のパワーが倍くらい違う。
159名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:36:55 ID:okxXiMDJ0
>>157
総括で逝こう
160名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:39:03 ID:clTke1Hc0
>>157
そして滝つぼに…
161名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:39:20 ID:okxXiMDJ0
沢は稜線上より救助が困難。
状況によっては「見殺し」もやむを得ない。
人命第一なら、結局、二次災害防止ということになるだろう。
162名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:39:57 ID:sC3S7ex30
ヘリの機体の原型はとどめていたということは、墜落して着地する瞬間に
思いっきりジャンプすれば助かったんじゃないのか?
163名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:40:26 ID:mDDS/Gac0
>>128
>しかも遭難者を殺しやがって。加害者遺族は、どの面さげて被害者加遺族と面会するつもりなんだ

おまえふざけんな
殉職した隊員らを侮辱するなよ
「遭難者を殺した」だと?
お前は本心から「隊員が遭難者を殺した」と思っているのか?
あまりふざけた書き込みをするな


164名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:40:52 ID:fcu0kFUU0
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
165名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:41:28 ID:7F03lLk20
m9(^ω^)プギャャャャャャwほざいておるほざいておるw
166名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:41:34 ID:qLa1gmvS0
最近の登山者は "場所をわきまえないで魚釣りしてる人" と性質がかわらん

それにしても "プロ" ならなんでも出来るんだろう的な
ワンパターンな書き込みする釣り師が多いデスネぇw

そんな左翼連中は
レスキューなど自分たちで実行する能力・知識ゼロだもんね
知識ゼロ故に "防災関係者の能力の限度" すら理解できない
167名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:41:49 ID:6Esh72+80
>>158
そんなにパワー違うんだ。
余裕があるな〜>自衛隊機
168名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:42:18 ID:fAO/9GVZ0
いやな事件だな〜・・・
仕事仲間が5人も無くなるのは一般職じゃありえない
169名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:42:36 ID:okxXiMDJ0
>>164
だったら、そういうあんたが救助に行けばいい。
170名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:42:49 ID:yB88t4AP0
おばさんは滝つぼに落ちてまだ発見されてないのか?
だったら救助隊が行ったところでどうにもならないような・・・・
ヘリ飛ばして急ぐことは無かったんじゃないか
171名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:44:39 ID:f6kaL7dY0
>>168

いやいや、リストラでいなくなるのはある。
同期150人が3年後の同期会の時は45人だったw
172名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:44:51 ID:8+ZBG02U0
しかし悪天候時の山岳救助を自治体の防災ヘリで担うという体制もおかしいと思うね
こういうのは専用の軍ヘリとか特殊訓練積んだチームがあって始めて
行える事だと思うんだけど
とにかく救助隊には合掌する
173名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:45:18 ID:x8S3Bkqi0
19 :名無しさん@十一周年 [] :2010/07/25(日) 18:55:22 ID:fcu0kFUU0 (1/4)
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
53 :名無しさん@十一周年 [] :2010/07/25(日) 19:22:50 ID:fcu0kFUU0 (2/4)
遭難者を救助できなかった罪は重い
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
107 :名無しさん@十一周年 [] :2010/07/25(日) 20:04:28 ID:fcu0kFUU0 (3/4)
遭難者を救助できなかった罪は重い
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
164 :名無しさん@十一周年 [] :2010/07/25(日) 20:40:52 ID:fcu0kFUU0 (4/4)
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
174名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:45:33 ID:i3nu+YfV0
>>162
ジャンプしすぎてコックピットの上のガラス窓突き破ってるな
http://udk.up.seesaa.net/image/20100725_152623.jpg
175名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:45:33 ID:banf8Pug0
警報なら無理だろうけど注意報なら出動するのも微妙なところなんだろうか
176名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:46:05 ID:fAO/9GVZ0
>>171
笑えないってw
177名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:46:11 ID:UjIQUxJz0
>>172
防災ヘリ=特殊訓練積んだチーム
ではないの?
178名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:46:42 ID:okxXiMDJ0
>>173
同じことを復唱し続けるのが、オウムと団塊の習性です。
179名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:46:56 ID:QsDcupjK0
こんな悪い天候の中、なんで救助ヘリなんて出したんだろ?
二次災害抑止のためにヘリ出動は見送っちゃだめだったのかな
180名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:47:28 ID:Zc+rv3XQO
通常の飛行より危険性の高い飛行(悪天候時や谷・崖・滝壷等の場所)には滅多なことでは救助ヘリを飛ばさないようにしろ
181名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:47:51 ID:6s/W3UEI0
>>172
自衛隊の救難ヘリは遭難した自衛隊パイロットの救出救助が第一任務なので
そこまで自衛隊に負担させると第一任務の遂行が不可能になる。
182名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:48:34 ID:NuU6MRS80
時間よりも安全重視で、平地に着陸して陸路救助するべきだったな
教訓になるだろう
183名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:48:36 ID:X1xpo0X40
山で安易に救助呼ぶ奴は黙って氏ね
184名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:48:50 ID:UjIQUxJz0
>>179
局地的な豪雨だから現場に着くまで現場の天候は分からない。
到着時は問題が無くて作業を始めてから急に悪化した可能性もある。
185名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:49:06 ID:okxXiMDJ0
>>171
団塊が150人いたら、使えるのはせいぜい1人か2人。
その程度のリストラは当然だ。
無能な団塊登山者が死ぬのはある意味自然淘汰。
186名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:49:08 ID:xksUbH8l0
自衛隊の救難は本来は貴重なパイロットを救出するのが任務だからね
187名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:49:26 ID:A74cx5b70

     また東京か!    また東京か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))


東京のパチンコ店員「思いつきで登った」 軽装・手ぶらで富士登山→携帯電話で救助要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278128162/

東京人5人が新潟・巻機山で遭難 登山計画書提出せず、地元の人の助言にも従わず、携帯も電池切れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273420173/

東京の無職男 山形・月山で立入禁止のロープ乗り越えてスノボして遭難 県警ヘリ出動し救助
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272970020/

東京の女(37)が北アルプスで遭難 → 長野県警がヘリなどで捜索 → 実は勝手に帰宅していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273500275/


     また東京か!    また東京か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))
188名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:49:27 ID:qLa1gmvS0
左翼連中がレスキューなんて無理無理www

彼らは破壊活動やら敵視する人物を言葉にリンチにかけはすれども
人命救済やら社会建設に貢献できないデク人形だしw
189名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:49:31 ID:yB88t4AP0
>>174
そういえばヘリは上でプロペラが回転してるから
脱出装置は無理だな

飛行機なんかはあるみたいだけど
190名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:49:57 ID:EHWd6Z1vO
当然責任とらせろ

誰だ?登山者?
191名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:50:18 ID:4N2EJha50
ロープを下ろしたから落雷したんだな
192名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:50:29 ID:AkK/b9mu0
>>181
まずは自分自身を守れ、ってのはレスキューの基本だよな
193名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:51:48 ID:7I/wcehC0
日本なんて狭いように思えてもいくらでも遭難できるんだなあ
携帯とかが普及したせいで人里離れてても町の中に居るような気分で自分の能力超えた行動に出ちゃうのかもね
すぐ助けてもらえるから大丈夫、みたいな
194名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:52:13 ID:qLa1gmvS0
>>189
脱出装置のあるヘリはあるんよ(限られてるけど)

まず最初に回転翼を噴射切り離し、
その次にパイロットらがパラシュート脱出

もっとも今回の事故は脱出するだけの高度が無いし、木々がジャマをする
195名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:52:37 ID:okxXiMDJ0
>>186
再軍備反対の全共闘世代を助ける必要なし。
196名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:52:56 ID:uVKuKK8P0
NHKのインタビューに答えていた「沢登りをした人」・・・・悪びれた様子も無く、淡々と答えていた。

天候が不安定な状況で「沢登り」したら、他人に迷惑がかかるだろ。
なにも、考えていないのか???
こいつ等??
197名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:53:35 ID:EHWd6Z1vO
必ず責任とらせろ

遺族へ謝罪補償は必須
198名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:54:26 ID:djXj1cNU0
パーティーの連中にぜひインタビューしてくれ
199名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:54:55 ID:oJENWiYk0
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
200名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:55:05 ID:Zc+rv3XQO
玄倉川の川流れドキュンのありがたい遺言「早く助けろ。それがお前ら(レスキュー)の仕事だろ」
201名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:55:06 ID:a/XERyNS0
>>196
女性?
なんかの映像で見たけど
他人事のように話していたね それにビックリした
202名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:55:34 ID:1jskNFGX0
>遭難事故は年に数十回あるという

登山禁止にならないのは何故?
203名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:55:37 ID:okxXiMDJ0
救助隊の人の名前は出るのに、
遭難者の名前が出ないのはなぜ?
204名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:55:56 ID:i3nu+YfV0
>>189
エアーウルフっていうCIAが開発したヘリには
機体自体にパラシュートついてるよ。
205名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:56:20 ID:jwsAp4sR0
中高年の登山ブームってかなり迷惑だよな。
206名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:56:59 ID:6s/W3UEI0
よくある偏見で「防災ヘリのパイロットは技量未熟」というのがあるが、
道府県防災ヘリのパイロットは民間航空会社社員であっても、
そのほとんどが自衛隊パイロット出身者で技量はかなりのもの。
それも超熟練パイロットからの推薦が無ければできない仕事。
207名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:57:08 ID:FN7llNOA0
登山も子育てもみんな免許制にするしかないな
208名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:57:22 ID:siJLeAB30
脂の乗ったベテランが5人も死んだか。
209名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:57:27 ID:qUbqHceH0
>>203
名前で検索されると9条系とバレるからwww
210名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:57:40 ID:3Le9EWcz0
みんな蛸壺に落ちたか。
211名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:58:06 ID:okxXiMDJ0
>>203
マスごみは、団塊が牛耳っているから。
212名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:58:06 ID:uKhfPBZAO
登山者って身勝手なんだよな〜
パチンカスの次にムカつくわ
213名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:58:15 ID:gd3wlGUR0
ニュースでブドウ沢って出てきてたんだけど
日航機落ちたとこに近いんじゃない?
214名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:58:39 ID:Zc+rv3XQO
登山を禁止するなんてできない
できることは、危険性を理由に救助ヘリをそうやすやすと飛ばさないようにすること
215名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:58:51 ID:m/FkkaLjO
>>196
いま会見してるの見たけどなんだあの態度は
あんたらの娯楽のせいで貴重な命が失われてんのに腹立たしいわ
216名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:59:01 ID:M7rxLtGB0
なぜ無計画なDQN中高年に巻き込まれ、
若い方々が死なねばならないのか?

DQN中高年の安易な登山は、もう規制すべきだろ。
217名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:59:30 ID:6s/W3UEI0
>>203

出ました。

>遭難した女性は、東京都勤労者山岳連盟加盟「都職山の会」(東京都)メンバー、
>小野千枝子さん(55)で、
http://mainichi.jp/select/today/news/20100726k0000m040023000c.html
218名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:59:33 ID:oRHMsrnC0
こんにゃくゼリーは数件の事故で規制したのに登山事故はいっこうに規制しないね
219名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:59:33 ID:7V+OuFu60
痛ましい。
去年も同じようなのなかったっけ?
220名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 20:59:52 ID:djXj1cNU0
>>214
そうだね
もう適当に死んでくれて感じだよ
他の人に迷惑かけるな
221名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:00:09 ID:LPFcCLcMO
パイロットって言ってみれば操縦のプロだろ。
それで墜落とかどんだけ操縦が下手なんだよw
救急車が現場に行くまでにハンドル操作を誤って事故るようなもんだなww
222名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:00:16 ID:siJLeAB30
いずれにせよ詳細な事故原因を公表する義務がある。
責任をうやむやにするために公表されないかもしれないが。
223名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:00:20 ID:Qcfh5ntv0
登山者は迷惑
おまえらのせいで5人も死んだ
224名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:00:57 ID:Zc+rv3XQO
日航機はぶどう峠やろ
225名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:00:57 ID:x8S3Bkqi0
>>217

>東京都勤労者山岳連盟加盟
226名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:01:42 ID:M7rxLtGB0
>>219
トムラウシは登山した中高年が死んだだけ(いわば自業自得)だが、
今回は、悪天候の中救助に向かった、救助隊員が死んだ。

東京都勤労者山岳連盟に抗議すべき。
やっぱりサヨクは日本の癌。
227名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:01:48 ID:qLa1gmvS0
>>214
"有料"登山道を増やすべきだろうね
入った金で避難小屋などの設備投資に当てるといい

ただ、ここ最近の登山者は
身勝手なルートを歩き回るからタチが悪い

個人所有の山の中に入り込むなよ;
228名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:01:50 ID:yB88t4AP0
>>217
>小野さんを沢からつり上げるため、ホバリングをしていて墜落したらしい

なんかねぇ・・・・・
もうちょっとだったんだね残念
229名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:01:54 ID:8+ZBG02U0
パイロットは退役した民間人、救助隊は消防、機体はヘリ会社所有の民生ヘリレンタルみたいな
半民半官救助隊が危険な強行救助する現体制が気に入らないんだよね
ヘリ搭乗員の錬度は例え高くても山岳救助するには機材が貧弱すぎる
気力と使命感だけで持ってるように感じるよ。それが空しいね

>>181 >>186
レスありがとう、事情はわかってるけどね・・・
230名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:01:55 ID:okxXiMDJ0
団塊左翼は登山がお好き。
たとえば共○党のお偉いさんとか。
231名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:01:57 ID:6s/W3UEI0
>>221
ド素人丸出しの知ったかぶり朝鮮レスやめてくれない?
キムチくせえんだよこのボケ!
232名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:02:10 ID:TXU9l2gk0
>>19
お前ら団塊のおかげで救助スタッフが減少したから、
心置きなく安心して死にに行ってくれ。
233名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:02:40 ID:uIEW8/E10
ところで、自衛隊のヘリと東京消防庁のヘリが救助中の映像が出てたけど…
埼玉県警のヘリは何やってたの?
234名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:02:58 ID:bFSHfMqC0
だから山のトイレを維持するために税金なんか投入しなくても良いんだよ( ・ω・)y─┛〜〜
235名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:03:01 ID:djXj1cNU0
>>228
でもこの人たぶんもう死んでたとおもうよ
236名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:03:03 ID:AkK/b9mu0
> 遭難事故は年に数十回あるという

> 事故当時、現場付近は雷雨が降っており、積乱雲が出ていた。
> 気象庁によると25日午前、埼玉県に大雨、雷、洪水の注意報が発令されていた。

もう何度も経験しているベテランばかりだったのだろうし
同じ様なシチュエーションでも乗り越えたこともあったろうけど、
心配停止で死亡したおばさんに気の毒だが、やっぱり『見捨てる』のが正解な気がする。
だが亡くなった5名の隊員も立派だった。
237名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:03:36 ID:cnSNLaxGO
ヘリコプターて、年に一回は落ちてるな
238名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:03:57 ID:NuU6MRS80
55歳は団塊の世代じゃないが、旦那さんは60代かもな
239名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:04:04 ID:kfnok9Ii0
登山は自己責任でやって欲しいね。
240名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:04:56 ID:eJP57Tgv0
山相手だから神頼み、マジ本気だからな
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012001000506.html
241名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:04:57 ID:UKbqL7nB0
漏れがこの遭難者の息子だったら、申し訳なくて表を歩けん
242名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:05:22 ID:57WjT2HSO
山の遭難救助は税金かからんって聞いた事有るけど。 全部遭難した遺族が負担するらしいけど、この場合はどっち?
243名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:05:47 ID:okxXiMDJ0
>>238
きっと無能でも高給取りで、酷民年金でウハウハ。そんな世代です。
244名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:06:04 ID:mLW9Spwr0
1人のために、5人が犠牲に・・・
245名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:06:07 ID:M7rxLtGB0
抗議先

日本勤労者山岳連盟
http://www.jwaf.jp/inquiry/index.html

東京都勤労者山岳連盟
http://twaf.jp/mail.html
246名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:06:09 ID:7V+OuFu60
>>219
いや、救助ヘリが墜落して何人か亡くなった事故。
ぐぐったらあったわ。
http://iai1016.jugem.jp/?eid=908
247名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:06:23 ID:Zc+rv3XQO
吹雪の山の中必死に救助活動したものの助けた人を乗せたソリが滑落して救助できなかったという事案で、遺族が警察に賠償請求してたよね
あれどうなったの?
救助なんか簡単、救助できて当たり前、救助に失敗したら行政の責任て思ってる人多そう
248名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:06:38 ID:m/FkkaLjO
腹立ったからついでに愚痴らせて
登山に行く爺婆は通勤ラッシュ時に電車に乗らないでほしい
でかいリュック背負って迷惑極まりない
249名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:07:02 ID:fo2WMhuN0
よっしゃああああーーーーー


死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、


か な ら ず 大鉄槌 下る !!!!!!!

250名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:07:41 ID:Bh7O1IpUO
こういう命懸けの仕事してる人達って
救助成功した時の達成感半端ないんだろうなあ
でも本当危険と隣り合わせなことしてるんだよね
訓練しててもこんなことになったりする仕事こわい
251名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:08:12 ID:siJLeAB30
ヘリと人材育成と今後の補償を考えたら何億かかることやら。
252名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:08:13 ID:okxXiMDJ0
253名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:08:23 ID:6s/W3UEI0
>>249
朝鮮総連本部からの書込みですか。
254名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:08:34 ID:WyfQXxGW0
蒟蒻ゼリーより圧倒的な死者を出す登山が禁止されないのは何故だ
255名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:08:34 ID:Pn0pF9Ej0
>>237
結構な頻度で見かけるよ。
今日はT-REX450PROが落ちたの見たよ。
256名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:08:54 ID:yB88t4AP0
仕事ならともかく遊びの山登りだからなぁ
それを助ける方が命をかけないとならないのが洒落にならない
257名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:09:25 ID:DVQruWr8O
登山者は救助してもらえると思うな。。自主的に死ね。
258名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:09:33 ID:M7rxLtGB0
>>250

「よみがえる空 -RESCUE WINGS- 」
http://www.rescue-w.jp/
259名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:10:14 ID:s0bKbeaL0
おまえらいつも「公務員の代わりはいくらでもいる」って言ってたじゃんww
おまえらが代わりにやれよ!
年収300万で募集すりゃ民間人なんて乞食なみに食いつくだろw
260名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:10:18 ID:ecBRN5V70
中高年のムチャ道楽のせいで 貴重な救助隊員が五人も
261名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:10:19 ID:zbqC2JS30
ヘリって底にエアバッグみたいなのつけとけば
生存率高くなるんじゃne
262名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:10:54 ID:okxXiMDJ0
例会を「第2本庁舎210会議室」で行うのはいかがなものかと思う。
263名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:10:58 ID:dGYU5FbL0
>>255
それラジコンww
264名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:11:53 ID:a/XERyNS0
東京都連盟 2010年 沢教室開催のお知らせ
ttp://twaf.jp/2010-03-05-02-25-46/14-sawakyousitu/127--2010-.html
265名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:12:01 ID:wx7WM4V40
助けてもらっておいて、へらへら笑いながらテレビの
取材陣に応えてたDQN達を思い出した
なんで真面目に仕事してる人がこういう目に合うんだろうな
266名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:12:07 ID:BqPYOVYg0
山で遭難するやつに費用を請求しろ
267名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:12:23 ID:i3nu+YfV0
>>251

ヘリは保険。
隊員の保障も保険。
育成は全部元自衛隊を雇えばいいだけだから多額の費用は必要なし。
県は見舞金を出すくらいかな。
268名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:12:46 ID:XnbZbUh90
滝つぼに落ちた人は、助かってたら、
自責の念で、自殺しちゃったかもな。
269名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:13:11 ID:oRHMsrnC0
サンデル教授にこの事故について聞いてみたい
270名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:13:36 ID:okxXiMDJ0
>>268
団塊の場合、それはありえません。
ず太いから。
271名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:13:55 ID:M7rxLtGB0
>>265
マジで許せない。
しかも、パイロットは養成に莫大な費用と年月がかかる。

>>268
逆に訴えそう。
272名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:15:22 ID:h7D4ZmNE0
公務員の山登りサークルか
273名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:15:24 ID:6Esh72+80
>>268
団塊だから無いだろ。
助けてもらって当たり前と思ってるよ。
でなきゃ、入山しない。
274名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:15:30 ID:kRpzIVdv0
>>249
はやく偉大な祖国に帰れよ
275名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:15:59 ID:oJENWiYk0
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
276名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:16:04 ID:okxXiMDJ0
>>262
ちゃんと使用料はとっているんですよね>石原さん
277名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:16:09 ID:GOUZnZ51O
>>254
なっとく!
278名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:16:18 ID:djXj1cNU0
前機種の老朽化に伴い06年5月に導入された。フランス・ユーロコプター社製を10億9725万円(諸経費込み)で購入。
もったいねえ
279名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:16:21 ID:wx7WM4V40
>>268
その人の分まで長生きしますといって終わりじゃね?
280名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:16:34 ID:uVKuKK8P0
>>252
> 都職山の会はこちら↓
> http://www010.upp.so-net.ne.jp/yamayama/index.html

ココとか加盟している上部組織とか、日頃どういった教育を会員にしているのか???
明日、電話して聞いてみる。

天候不安定が事前に分かっているのに強行するとは・・・・信じられない。
281名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:17:09 ID:aAx3B7fu0
なんちゅうサゲマンなんだ
クサマンサゲマンジャマイカ
282名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:17:35 ID:Zc+rv3XQO
給料貰ってるんだら命差し出して当然。早く俺を助けろ。それがお前らの仕事だ



ドキュンの思考なんてこんなもん
283名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:17:47 ID:q8GKlzye0
亡くなった方の奥さんたち、かわいそうに
朝出て行ったのがまさか最後の別れだったなんて
むごいわな
284名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:18:32 ID:okxXiMDJ0
>>279
おもしろい!!
口だけの全共闘世代なら確かに言いそうだ
285名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:19:13 ID:FlKnV8RS0
もう1人滑落したくらいで救助呼ぶのやめろや
一旦下山して、体制整えて助けに行ったほうがいいだろ
286名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:19:29 ID:jxSCYCW20
>>1
>一方、墜落直前にヘリから降下していたとみられる航空隊員の太田栄さん(36)と消防隊員の
>木村準さん(36)の2人の生存が確認された。

かっけーっす。
にしても、こんな悪条件でもヘリかぁ。
何かと現場は大変だな。
287名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:20:06 ID:a/XERyNS0
>>285
救助いかなかったら
後でネチネチといやがらせ運動とかされそうだ
ああいう団体だと
288名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:21:02 ID:i3nu+YfV0
死亡特進で課長級の退職金に、遺族見舞金。
葬式も最上級のグレードが国からプレゼントされる
当然労災も即認定。

民間人なら不注意とか難癖つけて労災すら降りない
289名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:21:37 ID:57WjT2HSO
太田さんと木村さん頑張れ
290名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:21:48 ID:okxXiMDJ0
とりあえず電車で椅子取りゲームはやめてほしいな>団塊の皆様
291名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:21:53 ID:h7Jjhf4q0
墜落したヘリ、今日たぶん見たわ。
珍しいルートに見慣れないヘリ飛んでたんで
覚えてる。
292名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:22:50 ID:FlKnV8RS0
>>290
人を突き飛ばしながらすごい勢いでダッシュできるのに座るんだな…って思ったことはある
293名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:24:07 ID:vyxrTGnC0
助けを求めた奴、色々な人間から恨まれるだろうな

なれない奴は山入るなマジで
団地を練り歩くだけで十分だろうが
294名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:24:35 ID:oYX52dUl0
ババア一人のために働き盛りの男が5人もかよ。
おとなしく死んどけよババア。
295名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:25:05 ID:da5+B7FE0
ババァの名前も出せよ。
これ罪人と同じだろうに。
296名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:25:55 ID:ZyjaGwNx0
55歳のばばあの怨念がヘリを落としたのか
297名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:26:28 ID:LPFcCLcMO
墜落原因は突風が吹いてバランスを崩したってところだろうな。
298名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:26:33 ID:okxXiMDJ0
>>295
214に出てるよ。
299名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:26:42 ID:oJENWiYk0
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
300名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:27:01 ID:QbiD+KsiO
今朝もいつも通りで出勤したんだろうにね、ご家族のつらさを思うと…。 
301名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:27:12 ID:djXj1cNU0
>>252
訴えられればいいのに
302名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:27:36 ID:vggmkmGZ0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279206074/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。北朝鮮極左テロ集団と言うのが本性ですから。
カルトは皆同じです。負けてもテロは絶対止めません。
303名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:28:48 ID:qpJ2cANC0
>>299
なんだスクリプトかw
304名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:29:40 ID:6Esh72+80
テロリスト乗せたヘリが落ちれば良かったのに。
305名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:29:48 ID:okxXiMDJ0
>>252
平日の19時から例会やってるそうです。
労働基準法順守の優良職場です。
306名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:30:05 ID:AkK/b9mu0
しいて誰かのせいにしたいなら、
婆さんが亡くなったのはパーティーのリーダーのせいで。
救助隊員5名を死なせたのは、救助プランを承認したお偉いさん。
まぁ誰も悪くないと思うけど。
307名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:30:25 ID:vyxrTGnC0
「10%の上り道を10km歩くのなんてちょろい
 山道往復10kmでへばるなんてどんだけヘボイんだよ」

とか言ってた東京民を山に連れてったら、片道でへばって酸素吸引必要になってたなぁ…
埼玉にもそんな感じのが山はいってってるんじゃないかね

ちなみにそいつは「10km泳ぐのとかちょろい。河の対岸につけないなんてどんだけ(以下略」
とか言っててやっぱり流されて、俺に脇を抱えられて戻ってきた事がある
308名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:31:02 ID:zbqC2JS30
既出なら悪いが、この山は初心者向けのハイキングレベルの山で、
東京の水源になっているので滝壺はあるが、上から見物するのに
柵もないからオバチャンが間違ったか何かで落ちたんだろうね。

で、水源だけに原生林をなるべくそのままにしてあるから、
ハイキングする人に比べてヘリが降りるには難しかったのかもしれない。
309名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:31:39 ID:FD3W/cuW0
>>145
殉職者を貶めているのは、あなたのような基地外書き込みをしている人です。
殉職者だって、迷惑だろうよ。
310名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:32:06 ID:okxXiMDJ0
>>303
団塊にそんな知能はないよ。
311名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:32:40 ID:vyxrTGnC0
舗装された道路を10000mと、山道10km
海や河で1kmとプールで1km

両方とも全く違う
312名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:34:34 ID:okxXiMDJ0
>>311
それが分からないのが団塊
313名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:35:14 ID:q8GKlzye0
>大滝の滝つぼに女性(55)が転落したとの救助要請に基づき出動していた。現場は秩父山地の
>山梨県境にある沢で

うちの田舎のほうにもあるな大滝、死人何人かいる
絶対死人いるんだよなこういう滝つぼには
ジジババが滑りやすい沢登りかよ、それでなくても足腰弱いのに。
もう行くなら死ぬものだと覚悟して、助け呼ぶなよジジババ
314名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:35:34 ID:yB88t4AP0
>>307
お前も相当の馬鹿だけどな
315名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:35:46 ID:IWbXKcdb0
>>43 >>64 >>125
>>233も言ってるけど、東京消防の防災ヘリが救出したみたいだよ。
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/100725/dst1007252053030-p13.htm

自衛隊機がこんな色してないよねw
316名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:36:46 ID:t+Ny9qI40
ほんのちょっとヘリ操縦は解るモノだけど、防災ヘリで運行委託っておかしいよ、
運行会社は実飛行時間で委託料金がかわるんだろ?(売上)違うのかな、

だとしたら、営業優先の運行をしてしまうんじゃないの?

リスクある飛行形態で業務委託はおかしい、安全運航を脅かす要素だよ。
317名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:37:07 ID:vyxrTGnC0
>>314
後学のためにどこがどう駄目なのか教えてくれ
318名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:37:11 ID:okxXiMDJ0
化粧壁塗りで山に来るのはやめてほしいな。
319名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:37:21 ID:bzoQdcwb0
>>30
結構な事だわ。登山者が自己責任で上るがよろし

ID:CazhIeDxO ID:fcu0kFUU0 ID:D9SEdBTS0
夏休みに友達のいない学生のフリをしてる
35過ぎのゴミニート釣り師ども
320名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:38:29 ID:yB88t4AP0
>>317
>やっぱり流されて、俺に脇を抱えられて戻ってきた事がある

助けられなかったらどうするつもりだったの?
321名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:39:28 ID:o4YFG7MS0
>>196
沢屋は登山やってるやつの中でも屈指のクズだから。
322名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:40:02 ID:HKppZ4Bg0
埼玉在住だけど夕方から雷雨が激しかった。とりあえず救助に向かわれた隊員のご家族の心中を察します。



遭難した糞共は1000000000000000000000000000000000000000000000000万回死んで詫びろ
323名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:40:17 ID:CazhIeDxO
>>156
そういう道楽のための運搬専門業者がコイツらなんだろ?
その登山者がいなくなったら、自分たちも仕事がなくなるんだから、大切なお客様なんじゃないのか?
そのお客様を殺しておいて、お客様を非難するのか? 馬鹿か?
非難されるのは、それでオマンマを食べていた運搬専業者だろ?
324名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:40:20 ID:+cfvwvoY0
ああ。。このまえ見学させてもらったばっかりなのに。。。
隊員の皆さんが一生懸命訓練してたのを、思い出すと辛いなあ。。。
325名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:41:03 ID:okxXiMDJ0
壁塗り化粧が水源になっている滝壺に混入というのはまずいな。
326名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:41:29 ID:vyxrTGnC0
>>320
何かあった時に助けてくれない人間と一緒に川へ行くのか、と
327名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:42:49 ID:x8S3Bkqi0
>>316
ほとんどの自治体が、本田航空、朝日航洋、中日本航空、北海道航空、川崎ヘリコプターなどに
運行委託してる

航空法に基づいて、整備運用するのに、どんだけスキルが必要か
328名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:43:08 ID:HUEa+/bS0
一方、都内ではテロリストが国費で遊覧飛行をしていた。
329名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:44:14 ID:6sACzVTq0
道楽者への危険な救助は命と予算の無駄遣いではないの?
330名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:44:44 ID:FD3W/cuW0
>>258
このアニメ、すっごい欝になるんだよね。

救助に向かったら、燃料が足りなくなる、っていうようなシチュエーションで、
海の海自の船で給油すれば間に合う、みたいなことを思いついた主人公が実行。
給油に成功するも、結局女の子は助からない、

とか、冬山で全員シボンヌとか、「助からない、現実は厳しい」みたいなオチが山ほどありすぎて、
娯楽としては結構アレな感じ。
331名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:45:31 ID:vyxrTGnC0
大人1人or子供2人抱えて足だけで浮けない人間が、海や川へ人を遊びに連れてったり
人間1人背負って山降りられない人間が、素人を山に連れてくとか
やっちゃいかん…と法律で定められる日は、どーせ永遠に来ないんだろうな
332名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:45:43 ID:AkK/b9mu0
>>323
いやいや事業を継続していく意味でも、不可能な救出に隊員を出動するべきではなかった。
明日はもっと多くの人手を要する救難事故が発生するかもしれないんだ。
コンビニのバイトじゃないから、適性も狭いだろうし
訓練された人がいつでも余計に待機している状態が望ましい。
333名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:45:52 ID:djXj1cNU0
>>308
へえそうなの結構山深いそうな感じだたけど
334名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:46:13 ID:2laVfZiV0
乳酸量上げてそれを救助の費用に回すか
登山禁止だな。今の状態ではダメだろう
335名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:46:35 ID:okxXiMDJ0
>>331
国会もマスごみも団塊が牛耳っている限りは。
336名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:46:58 ID:bjt2L2VzP
>>321
登山で迷ったら尾根に出ること
ってのに逆らって遊ぶ人達だっけ

337名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:47:18 ID:TYJM/4Hn0
岳って漫画を読めば
登山の危険さが分かる
毎回登山者が死んでる
338名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:47:25 ID:xRQMOWlU0
秩父は芝桜見に行った事あるけど、墜落現場はそこから遠い場所なの?
339名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:47:55 ID:yB88t4AP0
>>326
危ないと思ったらやめるように言うのが普通じゃないの?
流されてその人が死んでたとしてもお前はどうも思わないのか
340名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:48:10 ID:14myWJvC0
星月夜さんの日記 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1546097029&owner_id=30728484

ざまあw   2010年07月25日20:21

命懸けの仕事する奴って馬鹿なの?死ぬの?
「他人の命を救うことが生き甲斐です」みたいな思考しているのかねw

嗚呼なんて素晴らしい殉職!
涙が出ちゃう!
名前 リスパダール スキゾフレニア
性別 女性
現住所 山梨県南アルプス市
年齢 29歳
趣味 映画鑑賞, 音楽鑑賞, 語学, 読書
職業 教員
所属 国語教員
自己紹介 私は星月夜
心を病んだ美少女
死なないリスカ、アクセ代わりの抗鬱剤、とっても素敵でしょう
ほら、薔薇色の世界が見えるわ
好きな本・マンガ 中島敦、石川淳、稲垣足穂、安部公房、中上健次、カフカ、バタイユ、フォークナー、ボルヘス
好きな休日の過ごし方 リスカ、OD、セックス、ケータイ小説
好きなアウトドア 釣り
341名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:49:10 ID:okxXiMDJ0
>>308
>>333
山はハイキングレベルでも、沢は違う。
コースの取り方で難易度はいくらでも変わる。
それが分からないのが全共闘世代。
342名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:51:06 ID:vyxrTGnC0
>>339
極論だな
俺が連れて行かなかったら一人で勝手に行くだろう奴なのだから
それなら目の届く所で遊ばせとく方が良い
止めろと言って止めるような奴なら
実際やってみるまで理解しないなんて事は無いのだよ
343山師さん@トレード中:2010/07/25(日) 21:51:59 ID:SNydMmzc0
>>54
それは森村誠一の小説の話では?
344名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:52:26 ID:okxXiMDJ0
中高年で公務員でしょ。もう脳が劣化しているよ。
注意報出てたら入山しないだろ、普通。
345名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:52:53 ID:bjt2L2VzP
>>341
どきゅんの沢流れ、か
346名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:53:09 ID:t+Ny9qI40
>>327

運行委託って多いんだね、そっか整備部門その他後方支援を含めたら、
委託のほうが安いんだろうね、ただ、それがリスクを増す結果になって無けりゃ
良いけど。

それと、水源を航空燃料で汚したり、環境へ不要なダメージを与えるような
恐れが有るんだから、登山者にももっと気をつけてほしいと感じた。

こうした災害が目立つから。
347名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:54:49 ID:okxXiMDJ0
>それと、水源を航空燃料で汚したり、環境へ不要なダメージを与えるような
壁塗り化粧の悪臭とか。
348名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:55:09 ID:vyxrTGnC0
まぁなんだ。サンダルで沢登りとかまじでやめてくれ
足の指が石にゴツゴツ当たって痛いだろ
痛いんだから途中で止めて帰れ
349名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:55:32 ID:cwV0cpKe0
「どーんといこうや!」
「はい」
「はいじゃないが!」
350名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:56:28 ID:bu3dKHyv0
ひっぱられたな・・・
351名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:56:33 ID:HGsLgr7u0
あれ?去年だったか、利根川?かどっかの河川敷までバイクで行ったら、ちょうどヘリが離陸してるところ
だったんで写真撮ったはずだが、あれも本田航空じゃなかったかな?
352名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:56:35 ID:A4VCgLb/0
気象レーダーの時系列画像が流れてたけど、事故現場のすぐ近くに短時間の
うちに雷雲が出来てたみたいやね。

稜線を越えた谷あいだから、乱流ができたのではないかな?

353名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:56:54 ID:/p3RidlR0
心肺停止って脈がないってことやろ?
滝壺に落ちて全身打撲ならもう死んでるやん。
死んだ人間のためにヘリ呼んで、さらに5人殺して、どんだけなんだよ!
354名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:57:50 ID:ETw1VrwE0
登山は免許制にして、年に一度の更新を義務付けし、体力的に問題がある場合は免許の更新を受け付けないとかにすべき。
年配者の遭難事故多すぎ。
355名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:58:48 ID:14myWJvC0
>>330
船じゃなく護衛艦はるな
海自の船に飛行甲板はない。
しらせも砕氷艦だから船ではない

はるなには衛生員がいるから応急処置はできたはずなんだが・・・・

実写版の「空へ〜救いの翼〜」だと原作通り女性自衛官が主役
356名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:59:05 ID:xeGjlVLN0
>>330 
それが厳しい状況での救助の実態だ。バカ。
357名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:59:23 ID:Io9HBs9EP
>周囲の山は険しくベテランの登山客や釣り客が訪れる程度で、
>遭難事故は年に数十回あるという。

なんか変。すごく変。
程度で→程度だが じゃないかな。
358名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:59:34 ID:2PhoNvDP0
登山での遭難なんて、無理して救助に向かう必要ないんじゃね?
359名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:00:21 ID:UjIQUxJz0
>>351
ホンダエアポートは桶川の荒川河川敷にあるよ。
360名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:00:48 ID:vyxrTGnC0
>>354
許認可制にすれば政治家や官僚も天下り先が出来てウハウハなのに何故やらないのか
趣味:登山の老人が沢山居るからだろうなぁ
361名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:00:51 ID:9/VRBLGn0
>>323
お客様?
勘違いするなよ。
こういう馬鹿な遭難者を命がけで救助する人達と言えや、この馬鹿。

登山者がいなくなったら、自分たちも仕事がなくなる?
結構なことじゃないか。
馬鹿が絶えてこんな仕事がなくなれば、こんなめでたい事はない。
亡くなった隊員たちは別の分野の仕事だって立派にこなすさ。
お前みたいな出来損ないの屑と一緒にするな。
362名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:01:59 ID:CazhIeDxO
登山者がいなければ救助隊の存在意義がなくなるわけだから、救助隊からすれば遭難者は大切なお客様だよね。
363名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:03:15 ID:vyxrTGnC0
>>362
犯罪者は警察にとってのお客様じゃないですよ、と
364名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:03:40 ID:l7rUj1i90
遭難者は救出しなくていいだろ、それくらいのリスク覚悟で山に入るんだろうから
365名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:04:17 ID:HGsLgr7u0
>>359
どうもオレが撮ったのは「あらかわ2」らしい。
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23073.png
366マイケルゴードンスミス3世:2010/07/25(日) 22:04:22 ID:14myWJvC0
>>204
マッハで飛行してレーザーまでついてるヘリと比べるなよw
367名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:04:57 ID:CazhIeDxO
お客様を殺しても文句言うなって、どんだけ傲慢な業者なんだよ。
368名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:05:00 ID:AkK/b9mu0
>>362
山火事消したりもすんじゃね?
人相手ばかりでもないと思うが。
369名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:06:23 ID:0Joyakqx0
共産党のパーティーだったのか
370名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:06:48 ID:er99wL2o0
亡くなった隊員の死亡見舞金、遺族年金、ヘリの代金すべて
埼玉県の税金からだろ??
身勝手な高齢登山者のせいで、なんで血税使われるんだよ。
371名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:07:09 ID:l7rUj1i90
>>367
これからは山岳救助隊はお客様を増やすような活動に勤しまないとな!
なんでお客減らすような活動ばっかしてるんだろうな・・・謎だ・・・
372名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:08:02 ID:89JirbpxP
共産主義者のパーティーなんだから

安全な状況が確認されてから助けにいけばよかったのに
どうせ国や県の助けなんて当てにしてないんだろw
373名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:08:24 ID:lghgE8qAO
だいたい昨日今日と天候大荒れだったやん
こんな状態で山登りとかバカかと
隣県だけど道が水没したんだぞ
滝壺に転落以前にも危険があったはずだ
374名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:08:32 ID:eDPaRnGWP
登山する奴は救助は必要ありませんという誓約書を書いてから山へ行けよ
375名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:09:07 ID:9/VRBLGn0
>>362
犯罪者は警察の大切なお客様か?
やっぱ馬鹿だろお前www
376名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:09:27 ID:XgZmY3n80
滝つぼ状態!
377名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:09:34 ID:CazhIeDxO
>>371
ヤクザを撲滅しないで生殺しにしている警察と同じだよ。実は無くすフリして、遭難者を再生産しているのさ。
378名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:09:49 ID:okxXiMDJ0
http://www010.upp.so-net.ne.jp/yamayama/

>例年より早い梅雨明けの夏となりました。
> 東北の地震、集中豪雨による沢の増水など、今年の夏はちょっと注意しなければ行けない要素がありそうですが、周到な計画のもと、長い(であろう)夏山シーズンを十分楽しみましょう。
> 管理人も子連れではありますがほぼ2年ぶりに山に足を伸ばそうかと計画中です。
379名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:10:02 ID:WAy5rz1w0
一般消防を含め災害救助の際に二次災害を防ぐための安全確保は,業務の中で最も優先すべき最大の業務。
一度の結果で判断することはできないが,判断過程に問題があったかどうかが争点である。
個々の災害イベントがどうのこうのということではなく,体制・管理者・指令系統・救護リーダーがどうであったかが検証されるべきポイント。
380名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:11:31 ID:8uUtk8580
あの「あらかわ」が墜ちるなんて・・・
381名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:11:40 ID:kFCFEt9o0
これはなに?
一緒に飛んでた県警ヘリ?

ヘリは雷雨の中、山間部を飛んで
人員を釣り下げたり吊り上げたりできるのか?
洪水の大川の中州からの救助と一緒にしたってことか?

遭難救助っていうのは
できることとできないことの判断を放棄してやることなのか?
なら、しかたないよな。
悲しすぎる、ご冥福をお祈りする。
382名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:11:57 ID:HGsLgr7u0
いいかげん「入山免許」の制度が必要だと思う。

全国の山々に「危険等級」を設定して、入山者には技能と学科の試験、それに健康診断を
定期的に受けてもらって、等級付きの「入山免許」を交付する。

無論、カネはたんまり取る。カネは非常事態用の予算に当てる。
383名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:12:11 ID:Jyaadq7XO
沢屋やるのは40代までで50.60でやるのは馬鹿かマタギ位だろ。

384名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:12:19 ID:bjt2L2VzP
>>379
沢での救助は基本ヘリ禁止でいいじゃん
385名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:12:32 ID:CazhIeDxO
>>375
警察にとって、お客は一般市民だよ。勘違いしないように。
ただ犯罪者がいなくなれば存在意義はなくなるから、犯罪者を本当に無くす行動はとらないけどな。
386名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:14:25 ID:9/VRBLGn0
>>385
ずいぶんお前の書き散らかした駄文と矛盾してるじゃねえかw
ま、お前のお里が知れるレスだ。
387名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:14:33 ID:l7rUj1i90
>>377
もっと遭難者増やす活動しないのは何故なんだぜ?
388名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:14:34 ID:3R6djXOF0
何で婆が沢登りなんかしてるんだよ遭難したら助けを求めないで勝手に死んでろよ
389名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:15:25 ID:UjIQUxJz0
>>381
救助作業を始めたときは救助可能な天候だったのかもしれない。
天候が悪化する前に救助が可能と判断したが
作業中に急激に天候が悪化した可能性がある。
局地的な豪雨は予測が難しいからな。
390名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:15:37 ID:PfZIEENK0
ブラックホークダウン!
ブラックホークダウン!
391名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:15:41 ID:djXj1cNU0
>>378
滝壺増水してたらしいよ
さっきテレビでしてたw
392名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:19:22 ID:CazhIeDxO
>>388
救助を頼んだのは、仲間だろ? 仲間が目の前で苦しんでいるときに助けるなと?
当然の行為だろ。ときには他人の迷惑をかけることも必要なんだよ。
393名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:19:39 ID:/p3RidlR0
日本勤労者山岳連盟が示す考え方は以下の5つ

* (1)登山はすぐれたスポーツ文化であり、憲法で保障された国民の権利である
* (2)登山の多様な発展を目指す
* (3)海外登山の普及と発展をはかる
* (4)遭難事故の防止につとめる
* (5)限りある自然を守り、後世に残す(自然保護)

政治的には日本共産党との関係が深く[2]、同党やその友好団体が主催する活動にも参加している。


共産主義者が山に登るのは国民の権利!
それ命を捨ててでも助けるのは救助隊の義務!

これが共産党の論理。
394名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:20:20 ID:JUaXsoQj0
今日、百里基地航空祭中の13:30くらいだったかなぁ、
災害救助でU-125とUH-60が出動して行ったけど
これ関係かな?
395名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:20:38 ID:wVAap3Qe0
登山関係者の話を聞くと傲慢な登山者が増えたってね。
ヘリを救急車かなんかだと思ってるような人もいて数分でヘリが来ると
思ってて一時間以上かかったら「何やってんだ!遅いぞ」と怒鳴ったり、
昔は生きるか死ぬかの瀬戸際で救助を頼んだけど今は
「お金のかからないように民間の業者でなく警察にお願いします」と
頼んでくる人がいたり。

まあ、天候が悪化した時に安全を心掛けて無理をせずにビバークしたという
正しい判断をしたのにマスコミが「判断に間違いがあったと思いますか?」
という質問に「間違ったとは思わない」と答えて集中砲火を浴びて大騒ぎになり
悪者に仕立てあげられた事件もあったそうだけど。
396名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:24:50 ID:6s/W3UEI0
>>309
お前がキチガイだろw
さっさと氏ね。

>>323
別にいなくても年間単発の契約だから関係ない。
お前ってそういうことも調べずにレスしてんの?w

>>362
登山者がいなくても災害で遭難者は出るよ。
お前って何も知らないんだなw

>>367
お前が殺したんだろ。>>367を訴えていいレベル。

>>377>>385
いいからさっさと自殺しろ。

>>392
だったらお前が助けに行け。
さもなくば氏ね。
397名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:25:27 ID:RCn21TxD0
危険な現場に挑むのが、彼らの仕事なんだから、墜落したこと自体は仕方ない。
しかし、なんで1人救出するだけのことで、ヘリコプターに7人も乗ってったんだ。
一定の確率で墜落するのが宿命であるからには、乗せる人員も必要最低限に絞るのが、
管理職の当然の仕事ではないのかね。
398名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:28:05 ID:6s/W3UEI0
>>343
実際に谷川岳であった事故だよ。

>>394
そのとおり。
399名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:28:12 ID:8uUtk8580
救助に行ったって自分が墜ちちゃぁ〜意味ね〜じゃん・・・

意味ね〜じゃん・・・ぅぅぅ

400名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:28:34 ID:6YgJxFrs0
遭難者 女性(55) 心肺停止

救助班
機長(54) 死亡
副機長(32) 死亡
隊員(42) 死亡
隊員(32) 死亡
隊員(33) 死亡

隊員(36) 生存
隊員(36) 生存

三十代前半で死亡が3人。
幼い子供もいるんだろうな。
失ったものは大きすぎる・・・・
401名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:29:36 ID:M0WRjyYh0
亡くなられた30代の方々はお子さんがいればまだ小さいだろう。お気の毒に。
402名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:31:00 ID:WAy5rz1w0
この救助班のリーダーが,気象状況の変化に応じて救護活動を中止する,という決断ができなかったのではないだろうか?
救護の中止を決断することは,とても難しいことであるが,二次災害を予防する上で最大の使命でもある。
当然(今の日本社会をみれば),救護中止の判断の是非について,社会,遺族からバッシングを受けることになるが,それをきちんと救護理論的に説明できればそれでよい。
二次災害リスクを冒して,結果救護成功をたたえるニュース,記事,世論が多すぎるのが,今回のような二次災害の背景にあることは否めない。
ぎりぎり線路に飛び込んで人を助けたのから当然表彰みたいな風潮など,とても危険である。
403名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:32:58 ID:M0WRjyYh0
亡くなられた30代の方々はお子さんがいればまだ小さいだろう。お気の毒に。
404名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:33:51 ID:UjIQUxJz0
>>397
パイロット2、降下要員2、航法1、ホイスト操作と機内収容2
と考えればそんなものでは?
405名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:36:13 ID:QUlJWDXOP
406名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:36:58 ID:gTT7ylxF0
最近自衛隊のジェット機が五月蝿すぎるんで「落ちろ馬鹿」って言ったんだ。。
もしかして。。。
407名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:39:23 ID:8uUtk8580
あの白メットと黄色いツナギが救助されてる姿は悲し杉・・・
408名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:41:19 ID:Yn9l40yzO
女性(55)は助かってくれないと亡くなった
方々が浮かばれ無いから頑張れ。
409名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:41:56 ID:BR37jKCA0
>>389
俺はこの落ちた時間帯にみとみの道の駅に居た時は
雲は出ていたけれど山の稜線もえて雨は降ってなくて
雁坂トンネルを抜けて少ししたら小雨がぱらつき天候が悪化し
一瞬トンネルの出口付近が見えた時に山を見たら雲に覆われ雨が強く降ってる様に感じた
410名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:44:10 ID:QxB7cN/I0
冷たいようだが,遭難者が死んでいるのなら,
無理して助けに行かない方がよいと思う。

死ぬか生きるかという状況なら,助けに行く意味も
あるが,遺体を回収して帰るだけでは,危険を冒す
意味はないと思う。

それに,山の遭難はセルフレスキューが基本。
パーティーで来ているのなら,自分たちで救助すべき。
レスキューの技術が無いのなら,こんな難しいところに
行くべきではない。
411名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:45:30 ID:8uUtk8580
なんで墜ちんの・・・
412名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:45:36 ID:a0LoMEoY0
>>408
残念ながらなくなったみたい
413名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:46:54 ID:xUBu2Y3U0
二年連続で防災ヘリの墜落か
前回の事故分析は、政権交代の余波でかなり有耶無耶だったから
今回のが防げなかったのは、当然ながら民主禍のひとつであろう
南無三
414名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:47:13 ID:gTT7ylxF0
山はアブねえだよ
415名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:48:19 ID:Yn9l40yzO
>>412
そうか、残念だ…
こうなったら遺族の方には十分な補償をお願いします。
416名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:49:53 ID:B9Hh5EVe0
機種がUH-60だったら死者は1名程度で済んだのかな?
417名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:54:19 ID:IkRQcBHm0
ブドウ沢では、以前大学生が滝つぼに落ちて死んでいる。
ばあさんだったら、絶対にすべって死ぬくらいわかるだろ。

これは沢登りの企画者の責任だね。
418名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 22:56:59 ID:2yBIZfFn0
ブドウ沢ってものすごい深い渓谷だよね。
関東の黒部ぐらいの深さがあるのでは?
419名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:02:12 ID:QbiD+KsiO
防災ヘリの隊員の皆さんやご家族の方々も夏休みの計画を練っていたであろうと思うとつらいわ。 
420名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:05:46 ID:CN71mDZV0
東京都勤労者山岳連盟のサイトを見たけど、参加者は参加資格を満たしていて、会費を払って、なおかつ山岳保険にも加入していたのだから、責められる事はないと思うのですが。
むしろ主催者に責任があるのでは?
421名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:05:50 ID:HezyrEcZ0
>>419
本人たちは命がけの仕事だと理解してたとしても
まさか今日死ぬなんて本人も家族も誰も思わないもんな
422名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:08:08 ID:gTT7ylxF0
山に登る時は準備に準備を重ねてから行けよ
423名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:09:07 ID:CZgUSHLK0
滑落した前日に蘇生できないことを確認していたらしい
緊急性は全くなし
ヘリの人たちは無駄死にだよ、かわいそうに


1 名前: ◆SCHearTCPU @ときめきさん(100731-10)φ ★[http://tokimeki.awe.jp/] 投稿日:2010/07/25(日) 22:15:11 ID:??? ?PLT(12556)
滑落事故を110番した東京都勤労者山岳連盟理事長の三尾彰さん(59)(東京都三鷹市)は
25日午後8時から、秩父署で記者会見した。

下山中に県警からの電話でヘリ墜落を知ったという三尾さんは「このたびは皆様に
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした」と深く頭を下げた。

三尾さんによると、滑落した女性は、岩壁をロープやワイヤを使いながら横につたっていたところ
滑落し、約20センチ下にある滝つぼに落下。メンバーたちが女性を引き上げ、
約1時間半にわたり蘇生(そせい)活動にあたったという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/07/25[22:15:11] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100725-OYT1T00661.htm
424名無しさん:2010/07/25(日) 23:14:21 ID:oqz7W4XM0
ニュース映像で見たが、後で飛行しているヘリも密集する立ち木に接触しそうな
場所だよ。無茶しすぎ。
425名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:15:35 ID:S4RqyxgL0
>>423
沢登していたのね、沢登りと登山は別物
海水浴とスキューバダイビングぐらいの違いはあるよね
426名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:15:38 ID:aDpO6l/r0
>>61
しかも、民主党が、山のトイレの助成金を廃止した、しな・・・
川や地下水の汚染が酷いぞ
427名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:16:18 ID:CN71mDZV0
>>423
参加者は素人の方々なのに、岩壁をロープでって企画がおかしくない???
20cm下に滝壺って、一体どんな状況?!
428名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:17:32 ID:85XZMfCy0
これに参加したんでしょうか?
年寄りのバーさんが沢登りに挑戦する事自体が無謀。
http://twaf.jp/2010-03-05-02-25-46/14-sawakyousitu/127--2010-.html
429名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:19:37 ID:xRQMOWlU0
>>428
>1.沢登りの基本を教える。
確かに死と隣り合わせの実感をしたかもね。
430名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:20:10 ID:Hfdcsgq30
ヘリは突風で墜落したらしいな
431名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:20:14 ID:QC8zKqwh0
操縦ミス
ヘマをやらかしたということだ
432名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:20:32 ID:vmd4gRfZ0
>>423
>約20センチ下にある滝つぼに落下

20センチで…
余程運が無かったのだな
ご冥福をお祈りします
433名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:21:30 ID:1myn35VD0
存在価値もないジジババ登山者のためになんてことだ
隊員の皆さんよく頑張ってくれました ご冥福をお祈りします
434名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:22:23 ID:DVcLph960
年寄りの冷水で働き盛りの貴重な人材が5人も犠牲に…、
何かもう救い用がないな、最悪だ
435名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:22:31 ID:JMMnsJji0
そう言えば、「空へ-救いの翼 RESCUE WINGS-」って
テレビでやっても良さそうなもんだが放送しないな。
ぜひ地上波でやって欲しい。
436名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:23:15 ID:6s/W3UEI0
>>431
お前は生まれてきたこと自体がミス。
お前のお袋はお前を生んだこと自体がミス。
437名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:23:17 ID:Z5l2BgtJ0
ブドウ沢って、日航機墜落事故のときに出た名前だよね。
438名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:25:42 ID:x8hF3M0X0
今日百里の航空祭に行ってたら、災害派遣でU125とUH60のコンビが飛んでいったのはこれかな?
ヘリは南西〜西南西辺りに飛んでいってたし。
439名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:25:52 ID:H7awJnPn0
よくがんばった。
440名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:26:40 ID:4D0jB7bD0
防災ヘリだろ、山岳救助経験の不足。
救助に行くレベルじゃないんだわ。
441名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:26:46 ID:1hDQCHzS0
長野県警のヘリも墜落するしな
442名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:27:36 ID:YVo6NN9Q0
2年連続年寄りの冷や水で、操縦士ら死者合計8名の阿鼻叫喚。
救助中同じタイミングでの事故。県単位の防災ヘリ運用見直せ。
443名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:28:12 ID:CUKeMpuD0
遊びで調子こいて死んだ婆さん一人のために
まだ若い人たちが犠牲に。気の毒すぎる。
444名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:28:40 ID:1myn35VD0
>>426
なんでも税金でまかなわせろって発想がおかしい
本来山に登るジジババが自己負担するべきなんだ
445名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:29:02 ID:mKL42m9w0
スイスの氷河鉄道が開通して
営業を始めたとの事。
自己責任ーーーーーーーーーーーー。
446名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:29:08 ID:QC8zKqwh0

447名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:29:11 ID:6s/W3UEI0
>>440
何がどう不足していたのか詳しく説明できるよな?
何も知らんのにわかった風な口をきく今夜の川島冷蔵庫みたいな奴はイラン。
448名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:29:22 ID:IMt+i0ox0
防災ヘリで山岳救助は無理だろ。
449名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:29:38 ID:CZgUSHLK0
>>438
そうじゃないかな

無線板によると、
自衛隊
東京消防庁
群馬県防災ヘリ
栃木県防災ヘリ
が救助に当たってたらしい
450名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:30:26 ID:msFNrmTM0
ヘルメットしててもやっぱ死ぬの?
機体がカバーしてくれそうな感じがするけど。
451名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:31:17 ID:Tq2AfQkl0
>>443
婆さんたちのために高い年金払わされてたのに2重に災難だったな
452名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:32:11 ID:HBizJ/510
ババァ自殺か?
453名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:32:25 ID:1LzkAQ4s0
県警秩父署によると、遭難した女性は、東京都勤労者山岳連盟の「沢ネットワーク」(東京都)メンバー、小野千枝子さん(55)=川崎市=
454名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:33:48 ID:6s/W3UEI0
>>448
ムリじゃないよ。
山岳救助における防災ヘリパイのほとんどは自衛隊ヘリパイOB。
それも航空救難畑に長年いた超ベテランの有力再就職先。
455名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:34:26 ID:QC8zKqwh0
>>436
操縦士の悪口言われて悔しいのうwwwwwwwwww
456名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:37:58 ID:u9w/spbm0
富山かどこかで墜落した時も、降下した救助要員だけ助かったんだよな。
457名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:38:20 ID:6s/W3UEI0
>>455
殉職者の悪口なんかほざいて大喜びしてるお前って親友いなさそうw
この夏休みも家族以外誰とも接触せず家にこもりきりかw

熱中症にかかって脳を消毒してろw
458名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:38:45 ID:CN71mDZV0
民間の航空会社の方を巻き込んでしまったのは、判断ミスではないの?
459名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:39:27 ID:0Z5SGXEv0
これって恥かしいことなんだろ。
消防署の火事、救助隊の遭難、バトカーの交通事故、軍隊の兵器の暴発。
460名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:39:27 ID:8uUtk8580
>防災ヘリで山岳救助は無理だろ。

頼むからもう少し勉強してくれ。。

亡くなられた隊員のために。。
461名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:40:01 ID:IkRQcBHm0
http://homepage3.nifty.com/carpaccio/2006_07_15_budousawa.html

に ブドウ沢の写真が載っている。
こんなところに55歳のばあさんを連れて行くのがおかしい。
これはもう殺人リンチだな。
やはり左翼は怖い。
462名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:40:13 ID:CazhIeDxO
どのみち、まったく意味のない死だよね。ナーム。
463名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:40:37 ID:U/kGcJoJ0
結論から言えばババァが遭難しさえしなければ。。。
いやなんでもない
464名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:41:33 ID:QC8zKqwh0
>>457
悔しいのか。ん んwwwwwww
465名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:41:53 ID:u9w/spbm0
この辺りって、昔は街道だったんだろ。
昔の旅行者はちょっとした登山家だったんだな。
466名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:42:45 ID:6s/W3UEI0
>>458
最初から防災ヘリ操縦整備保管の外部委託契約だから、判断の問題じゃないよ。

>>464
悔しいんじゃなくてお前のあまりの朝鮮クオリティに呆れただけw
もうお前はいらないよ。
467名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:43:41 ID:U/kGcJoJ0
てか沢登りとか最近TVで高齢者の趣味のひとつでどうとかなテーマで取り上げてたよな
他人に迷惑かかりそうなもんでボケ防止的な趣味薦めんなよくそTVとふとw
468名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:43:44 ID:x8hF3M0X0
>>454
そこそこ大きいドーファンでも、暑いこの時期に高地だと出力はだいぶ落ちるよね。
そ野中で風にあおられたりするとやっぱり辛そう。
469名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:43:46 ID:CZgUSHLK0
>>457
親友と思ってた奴にmixiあたりで悪口言われてるタイプのような気がする
470名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:44:09 ID:ihBerB6y0
本当命がけの仕事だな。

ご冥福をお祈りします。
471名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:44:22 ID:CN71mDZV0
>>461
絶対無理。
472名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:46:47 ID:kqJZoVzE0
猛暑の影響で、暇で金の有る老害は涼を求めて山に登る。
暑くても、仕事で忙しい現役世代や金のないニートは、冷房効かせて
篭るしかないので、ゲリラ雷雨さえ気をつければ、大丈夫だ。

まだまだ暑い日が続くので、老害がドンドン山に向かうだろうから
遭難救助の夏はこれからだが、適当なところで引き返しておくれ。
救助隊にも、奥さん子供がいるんだろうから無理するな。
473名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:47:00 ID:2yBIZfFn0
>>461
こりゃあ、普通の登山とは違って、
危険すぎる。
それを一般募集したんでしょ?

474名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:47:01 ID:CN71mDZV0
>>466
普通よりも危険な操縦をしなければならないのなら、外部委託は大問題だと思うのですが。。。
475名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:47:02 ID:DfR6QYMD0
>>461
おいおい
毎日20km歩いてる俺でも登れないぞwwww

体力より高度な技術が必要じゃねーかwwwwwww
      
476名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:47:39 ID:QC8zKqwh0
業務上過失致死の容疑で捜査だな
477名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:48:28 ID:gQu0ifZy0
5人しか殺してないんじゃ、ヘリ遊覧ツアーご招待にはまだまだポイントが足りないな。
478名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:49:00 ID:2KE6J/To0
ダウンバーストが起こったんじゃないかな・・・

何にせよ、悪天候が分かってたら登山なんてしないでほしい。
お年寄りは誰より大人でなければならないはずなのに、幼稚園児並みだよ本当。
479名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:49:38 ID:WteWxr2I0
>>410
正解だ
それにしても今のジジイババアは体力と金があるものよ
どこいってもこいつらばかり
480名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:49:52 ID:rAWhZlqb0
>>454
墜落してるんだから無理だったんだろう
それか操縦が下手糞だったか
481名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:50:05 ID:3ga3RW7x0
50以上の奴は登山なんかするなよ
迷惑かけるだけだろ
482名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:51:51 ID:6s/W3UEI0
>>474
確かにそのとおりだけど、
民間至上主義者の「公務員の仕事は民間より断然楽チン」という主張がまかり通っているから
防災ヘリの操縦であっても「公務員の仕事は民間より楽勝だから大丈夫」とか
「民間に市場開放すべき」という恐ろしい状態が恒常化してる。
483名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:52:00 ID:QC8zKqwh0
>>466
てめえのスレの方が呆れはてるぜ。
悔しがってる証拠だ。ボケ
484名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:52:04 ID:8uUtk8580
悲し杉・・・
485名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:53:14 ID:CViymRRy0
滑落した女はすでに死亡。
他の登山者はすでに下山中。

救助隊員,間抜け過ぎ。
こういう死に方を,「犬死に」と言う。
486名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:55:15 ID:WteWxr2I0
昔、ヘリコプターのパイロットに聞いたことがある
知らない山、特に谷を飛行するのは非常に怖いらしい
思わぬ気流でバランスを崩す
それと 索道のワイヤーにもよく引っ掛けて落ちるらしい
487名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:56:33 ID:Co0Me8C+0
>>54
それって同伴者が捜索隊とTVカメラと一緒に探してて
宙づり遺体発見して、日本人なのに「おお神よ!」って言ったやつだっけ。
英語でオーマイゴッドとかはあるけどおお神よって歌とか舞台の台詞でしか聞いたこと無いので
リアルで言うやついるんだと印象に残ったんだが。
488名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:57:12 ID:yB88t4AP0
http://www.youtube.com/watch?v=amvO6J66qbI

ヘリが墜落する動画を見つけた
一瞬でバランスが崩れてそうなるともう制御不能なんだね
これって一番危険な乗り物なんじゃなかろうか
489名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:58:12 ID:DWCRYrcO0
隊員を地上に降ろすためのロープの長さも限られているから、
複雑な地形の中で、かなりギリギリまで山腹に接近しないとダメなんだろうね。
ほんと死と隣り合わせだな・・・。
490名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:58:55 ID:WteWxr2I0
>>487
Youtubeに当時のニュース映像あるね
491名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:58:58 ID:QHeEA60q0
若い5人もの命が・・・
55歳の女性の身内はどんな思いだろうか・・・
492名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:59:06 ID:udG8MkNd0
登山での遭難は救助なしでいいよ。
誰かも言ってたけど、仲間内で処理してくれ。

これとは関係ないけど
赤信号で横断していた奴と高速道路を歩いていた奴は
轢かれても自己責任で!
493名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:59:46 ID:wvw7B/iB0
年配の人の登山とか沢登は体力無視。
494名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:59:55 ID:8uUtk8580
知らない山?・・・
495名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:59:58 ID:ESDUup6UO
さすがにご冥福でいいと思う
496名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:00:03 ID:tKb0rPRt0
自分の親とか家族とかの事を考えると、亡くなった方々に酷い事を書くのが信じられません。
もちろん、滑落した方も。
あまりにも無謀な計画を立てられて、目の前にあんなに怖い岩場があって、足元が悪くて…。本当に怖かったんだろうな…と思うとなんだか涙が出そう。
497名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:00:23 ID:x8hF3M0X0
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=355224&l=1384920
場所はこの辺りかな?
効果用のロープが今回のは90mらしいけど
全部伸ばしても、谷の幅は200m位とめちゃくちゃ狭くね?
高度も1500mってヘリのボバリングを考えると結構高い(ヘリは高所・高温が苦手)
498名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:00:47 ID:6s/W3UEI0
>>480
そもそも操縦がヘタクソじゃヘリパイになれない。
戦闘機より操縦が難しいのがヘリ。
499名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:01:49 ID:0fMXt2Pf0
こんな山岳地帯にまで出動しないといけないなんてな。
登山をするのは勝手だが、救助する方も命がけって事を忘れないで欲しいな。
DQNの川流れの時も悪天候出し山の中だからヘリがでなかったくらいだ。
人命救助も程々にしていいよ。
500名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:02:38 ID:EIRX6wJI0
なんか虚しいね。2人生き残った救助隊員のやるせなさを思うと・・・
501名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:03:26 ID:XvTpZYdf0
まじで登山は金取るべきだと思うわ
1人3000円くらいで
502名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:03:41 ID:ieBQL+05O
どうせ死んでるのに馬鹿みたいに7人も乗せてヘリコプターなんかで行って
開いた口が塞がらん
503名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:03:43 ID:0bYugJLi0
ま、高額な保険入ってるだろうからいいじゃん。
それより精子供給競争のライバルが減ったんだから
喜べよ。
504名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:03:44 ID:JN8dz2Sb0
ジジババ一人二人の命とは比べようもないほど
尊いものを失ってしまったな・・・

まじでさー、道楽で山登りしてるヤツ等を救助する際は
数百万請求いくようにしろよ・・・ほんっとつりあわねーよ。
そうすりゃもうちょい真剣に自己管理するようになるかもしれんし。
505名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:03:55 ID:DWCRYrcO0
>>487
谷川岳宙吊り遺体収容でググレ
506名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:05:12 ID:Mk0DoDzy0
>>483
スレ?ν速+スレの記者じゃないんだが?日本語でおk

>>500
一気に5人のバディを失っちまったんだからな…心痛察するに余りある。
507名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:05:16 ID:EIRX6wJI0
>>498
知り合いで元ヘリ操縦士の人いるけど、あの人そんなに凄いのか。
ちょっと変わった人だったな。頭は物凄く良かったけど。
508名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:05:38 ID:BQR/BRj80
最終的に当事者のババア、墜落の犠牲者5人の計6人死亡?もっと死んだ?
509名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:06:33 ID:rAWhZlqb0
>>498
固定翼機ならエンジン止まっても
失速まで余裕あるがヘリは止まったら即死だもんな
ようやるよ
510名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:06:40 ID:PZEjso6H0
ヘリってもろいな
511名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:07:57 ID:Px7ZOSmb0
老人どもは全員山登りをしてくれ。
そして迷惑かけずに死んでくれ。
512名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:08:47 ID:EIRX6wJI0
>>506
命がけの仕事なだけに、団結心も固そうだしね。
覚悟の上で働いてるだろうとはいえ、死にに行ってるわけじゃないもんね。
助けに行ってるわけだから。
513名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:09:01 ID:v9dHFlz90
昨日の百里基地航空祭で午後から救難部隊が発進したのは
マジの出撃だった訳か
514名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:10:28 ID:ucqYUBrq0
ああ国民の血税が!あれば助かったかもしれない多くの命が!!
助かるはずの重症患者!!がorz
515名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:10:43 ID:DRKYPrQV0
だから働いたら負けだとあれほど・・
死んだら元も子もない
516名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:10:54 ID:Nt4rT3an0
>>502
憶測に過ぎないけど連絡した人が死んでるのに
「まだ助かるかもしれないから急いで!!」とか言ったんじゃないかな
で、急いで降りたらもう死んでて
ここまで来ちゃったから引っ張り上げるか
とやってて墜落しちゃったとか

「もう死んでいます」と言われていればプロがそんな無茶するかなと
517名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:11:04 ID:3vINvvCH0
隊員を2名降ろした後だったら、ワイヤーが絡まったとか?
518名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:11:34 ID:GiBg0/0d0
燕レスキューみたいなのは漫画の話か
519名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:11:51 ID:B3R7ElUl0
いまこの死んだおばさんが参加してた沢登り教室企画した東京勤労者山岳連盟ってとこが
折れの家からあるいて5分くらいのとこでビビったww
520名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:12:15 ID:Fl2w8K++0
>>506
てめえのようなクズが死ねばよかったのにな
521名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:12:49 ID:GMQSKO+x0
>>518
事実だからこんな結果になったんじゃね
522名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:13:39 ID:mw6/HD5c0
>>ベテランの登山客や釣り客が訪れる程度で、遭難事故は年に数十回

ベテランが年に数十回って危険すぎだろ
523名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:13:45 ID:qHkFo9B10
ワイヤーを絡ませたのはワイヤー!
と誰か名乗り出るだろう
524名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:14:02 ID:HRxjIV9h0
しかし、この55歳のバアサン、なぜ死んだのかな
滝つぼで溺れたのか?
沢登りってライフジャケット付けずにやるのか?
525名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:14:05 ID:+CEx6PEQ0
526名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:14:50 ID:xf2LEBon0
527名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:15:33 ID:ucqYUBrq0
パイロットとレスキュー隊のご冥福をお祈りします

登山家はジジババでもヘリ使って助けなくていいよもう
528名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:16:23 ID:Fl2w8K++0
深い森だ。羽根を樹木にひっかけたな
529名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:16:33 ID:aIwwNdiD0
55歳のばばあを救助する必要が無かった。

一人でかってに死んでおけよ。他人を巻き込むなwましてや若い人間を。
530名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:16:36 ID:B3R7ElUl0
亀田大毅と闘う予定だった(そして今日大毅とやったベガと対戦したこともある)小松則行も
滝壺落ちて死んだよな。
531名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:16:50 ID:f8PahFVi0
2次的被害で亡くなられるのは本当余計悲しいよね。
そもそも遭難がなければ、5人もの生命が絶たれることもなかった。
巻き添え死。
532名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:17:19 ID:3vINvvCH0
20cm下の滝つぼって・・・。
ギリギリのところを沢つたいしていたのか。
普通に、背負っていたザックの重みでおぼれたんだろうな。
533名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:18:17 ID:VwwjDYDx0
>>164
団塊=キチガイ
534名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:18:20 ID:qZQ5u/5dO
県の防災ヘリって時折落ちるな・・・少し前も岐阜で・・・
何か不測の事態があったんだろうなあ

御冥福を
535名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:18:58 ID:yXJU2rwa0
>>64
>>何時も思うんだけど警察・消防の救難ヘリより自衛隊や海保の救難ヘリが救助中の
>>ホバリングの安定性が良いような気がするんだが、機体(ヘリ)の違いなのか練度の違いなのか

機体の違い。自衛隊のは性能が圧倒的。
もちろん価格と維持費も圧倒的。

地方が買ってホイホイ維持できるレベルではない驚きの価格。
536名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:19:19 ID:Fl2w8K++0
救助が仕事なんだよ
537名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:20:57 ID:qvj50E+Q0
遊びに行って滝壺に落ち心肺蘇生処置中の55歳に
荒天下、ヘリを出す必要性があったとは、到底考えられない。
あきらかに出動したこと自体が誤り。

ヘリほど気流変化や山岳で不安定なものはない。
また心肺蘇生の結果の如何にかかわらず
ヘリで病院にはこんで救命率が上がる状況とは考えにくい。
538名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:21:18 ID:xF+6S7IW0
去年も似たような墜落事故があってます。

墜落ヘリ、中止要請振り切り出動か 産経新聞 2009.9.19 11:27
岐阜県高山市の北アルプスで県の防災ヘリコプターが墜落、3人が死亡した事故で、県防災航空隊が、
現場の危険性などを考慮し出動を見合わせるよう求めた岐阜県警の要請を押し切る形で出動していた
ことが19日、分かった。

山岳遭難救助は気象条件がよほどよくないと危険です。今後は天候回復してからにしましょう。
遊びで遭難したヤツラのために貴重な人材(機材も)を失うのはムダです。
539名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:21:37 ID:OvWm32tw0
>>525
写真を見ると、たぶん滝つぼ自体はもっと深いよ。
歩く道と水面の間が20センチだったということでしょう。
540538:2010/07/26(月) 00:23:37 ID:xF+6S7IW0
541名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:24:19 ID:Q3r3xih90
東京都勤労者山岳連盟とかいう団体のメンバーで
会長も同行してたとのことだから、ピクニック気分の登山ではなかったのだろうが

いくら防災ヘリが配備される様になったとはいえ、自分の趣味であえて危険な所に行く訳だから
安易に救助を要請するなと言いたい

不幸な事故ではあるが心情的にはこいつらが殺したも同じだ
救助要請した会長はただ謝罪すれば済むと思うな

542名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:25:58 ID:qZQ5u/5dO
>>537
ほら、行かなきゃギャーギャー騒ぐ連中が時折いるから、一応出しとかなきゃいかんのでしょ・・・
○○して・されて当たり前の精神って怖い
543名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:26:16 ID:Za5SCNEi0
>>535
あと、過酷な状況での訓練量も違うんだろうね。防災ヘリのパイロットは民間委託だし。
544名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:26:30 ID:2jjSrZqz0
え?助けに行ったババァも結局死んでたのか?・・・・

年寄りは、近場の山以外登るな。まじで迷惑だから。
遭難したら自己責任にしろよ。

こんな優秀な人らがこんなことで亡くなってしまったなんて・・・。
545名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:26:53 ID:7Wu7vKa90
気の毒だとは思うが
救助が仕事なんだからしょうがないな。
546名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:27:35 ID:7PYhMHcB0
今日盛岡市では北上川ゴムボート下り大会があった。
雨で増水してコーヒー牛乳色の状態なのに決行、しょっぱなの
タイムアタック部門で行方不明者がでて大会中止。防災ヘリは
出動するし、主だった橋に消防レスキューが配置されるわで
大騒ぎ。バカすぎる
547名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:27:38 ID:qvj50E+Q0
ローターが回ってさえいれば
浮いてるだろうと思う馬鹿が多い。

今回の損失は機体2億人命3億、計5億
ヘリは、気候の変わりやすく、山がちな日本では
危険が大きすぎ、リスク対効果比最悪。
アメリカやオーストラリアの感覚で
診るのが大きな間違い。ドクターヘリしかり。
548名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:27:46 ID:KiZloae10
滝つぼにはまると上からの水圧で自力では浮き上がれないからな。
そりゃ、窒息するわな。

疑問なのだけど、命綱はしてなかったのだろうか?
549名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:27:54 ID:QN5b148a0
>>543
過酷な状況での訓練などない。単に性能の違い。
550名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:00 ID:qHkFo9B10
>>547
人命3億は安すぎだろう
フリーターじゃないんだから
551名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:00 ID:XrOeM9ZF0
ID:qvj50E+Q0
552名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:29:05 ID:QFnxX60Y0
>>23
ヒキ乙。
長野よりも、富山なんかよりも、
埼玉の方が険しい。
埼玉舐めんなよ。
553名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:30:32 ID:Q3r3xih90
熱中症で毎日人が亡くなるし、埼玉って怖い所だ
554名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:31:46 ID:xF+6S7IW0
>545
救助が仕事とはいえ、遊びで危険なことしてて、いざ遭難すると助けて〜 なんてヤツラには

民間で有料の救助隊あてがっておけばいいと思う。拠点は富士山麓あたりの1カ所にして。

救助要請がきても、「格安だけど天候回復してから」コースと
「非常に高額だけど、自衛隊あがりの凄腕が急行」コースの
どちらか選べるようにしたらいい。
555名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:32:08 ID:xf2LEBon0
>>552
23じゃないけど
山の険しさじゃなくて、長野や富山の方が出動回数多い=ベテラン という印象。
556名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:33:28 ID:gVumsSvYO
おつたかに近いから落ちた
557名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:35:00 ID:KruG5vqP0
まじて、気軽に海や山にいくやつ自己責任でいって欲しいわ。
好きな山や海で命を落とせば本望だろ。

助けて欲しければ、リュックサックに300万位用意して、遭難したら
それで即金で払って助けてもらえ

558名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:35:41 ID:Q3r3xih90
防災ヘリが馬鹿な登山者達にいい様に使われているのは
本当に腹が立つ
出動の対象から外すことは出来ないのか
559名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:36:09 ID:HRxjIV9h0
>>537
でも1時間半くらい仲間が「蘇生活動」してたんだろ
呼吸停止の状態で5分以上経ったら、まず絶望的なのに、1時間半って・・
バアさんの死亡は確信していて、でも遺体を運べないから119番って話は無いかね?
560名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:36:35 ID:fohnCY+TO
山菜採りを含め、山登りをする人間はリスキーさを十二分にわきまえ、これだけ皆に迷惑をかける事をよくよく真剣に考えて欲しい
同じリスキーでも暑いから涼みたいという人間の生理的な欲により海や川遊びとは訳が違うのだよ
入山料や捜索費用請求を真剣に考える時期に来てると思う
「よく頑張った」の一言で馬鹿行為を賛美してしまうカス漫画もどうにかした方がいい
561名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:36:50 ID:wzCyHPEC0
>>546
主催者が最もバカなのは確かだが、しかし参加者も、自分自身の命に関わること、
ただ主催者の言う通りホイホイ動いてては駄目。

危険だと思ったら、どんなに周囲にKY視されたとしても、放棄して帰る。
その結果、イベントが白けても、競技が成立しなくなっても、何ら気にすることはない。
そういう覚悟を持てないのならイベントに参加しちゃ駄目。
562名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:37:10 ID:7PYhMHcB0
>>552
あのさ、埼玉県防災は発足当初から一貫して
本田航空だよ。もう一度言う。本田航空だよ。
あの、ホンダヘリポートの本田航空だよ。
長野より富山より険しくてどうして本田航空?
563名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:37:30 ID:yFnhZlAH0
>>41
江戸時代の人の方が賢かったんだね。
564名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:37:53 ID:Fl2w8K++0
ヘリが落ちたことに落ち度はなかったか
565名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:39:46 ID:HwjtYeOD0
登山家は死を覚悟した上で山に登っているんだろ

遭難しても救出する必要ねえだろ

防災ヘリは災害以外は出動させるべきではない

566名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:41:02 ID:yFnhZlAH0
山岳パーティの責任者は一生十字架だなこれ。

まあ、良心があればの話だけど。
567名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:41:22 ID:qHkFo9B10
悪天候だからヘリは出さないという決断は何故できなかったのか
日航機御巣鷹山墜落事件ではできたのに
568名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:42:18 ID:XjJgqymu0
警察にも山岳救助隊というものがあります。地上部隊です。
防災ヘリと連携しながら山岳遭難救助をします。
天候がわるければアタックはしません。
よほどよい山の天気ってどんな天気?
569名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:42:19 ID:OzBsHn+bO
年寄りって山登り好きだよね
近所の爺さんも家族が何を言っても山に行くのやめないらしい
つか反対されるほど意地になるとか
570名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:42:34 ID:Fl2w8K++0
操縦は民間業者か。
しばしば農薬散布のヘリを墜落させてる民間業者かよ
571名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:43:07 ID:BA/Cu3H00
申し訳ないけど、体力のない団塊世代のジジババ達は
趣味だかなんだか知らないけど、山に入らないでくれないかな。
大したトレーニングもせずに不摂生な毎日送っている連中が
おこがましいんだよ。

これだけ団塊連中の事故が多発しているのは、
偶然ではなく必然なんだと思ってて。
他人様に迷惑かけるからもう少し考えて欲しいんだけど。

貴重で優秀な人材と税金で買っているヘリが
身勝手な団塊のおかげでまた失われた。
572名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:43:40 ID:tKb0rPRt0
沢登りの底辺を広げるという目的の「教室」に参加費1万円+山岳保険を支払って参加したおばさんが責められる理由って何?
573名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:44:02 ID:Ff1KQImB0
よく生きてたなぁ
574名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:45:08 ID:4TBoKxyN0
つまりこのヘリも亀田と戦う予定だったから殺された?
575名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:45:23 ID:rGxvb1T60
気をつけろババァ
576名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:46:44 ID:WMLP50700


5人の無事を確認という速報を見たんだが・・・
577名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:47:22 ID:HwjtYeOD0
↓ここで富士山で遭難し一人で下山した奴が一言
578名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:47:46 ID:GCoEDSC50
>>576
残念ながら誤報でした・・
579名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:48:19 ID:fP/Dn1DbO
この手の事故が起きると
必ず黒倉川の事故を思い出す
580名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:48:25 ID:7PYhMHcB0
>>552
ついでに言うけどさ、えらく険しい環境の県らしいけど何で使用機種が
ドーファンなの?あんなの使えないよ。ホイストならせいぜい220lb
程度だから何とかなるが、災害時の吊り下げ輸送は低性能。
メインフックにシャフトがなくて機体フレームで荷重を受ける構造だから
重量物吊ると機体構造が歪んで廃棄だよ。山岳地帯ならアグスタ、オール
マイティなら412、金がなきゃBK。
581名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:28 ID:leodasfW0
山岳救助か
すばらしい人達なのに
胸が痛む
合掌
582名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:50:05 ID:eYqpCzOB0
>>579
字が違うだろ>玄倉川
583名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:31 ID:EIRX6wJI0
正直、こんな遭難続出のとこに爺さん婆さん気軽に行くなといいたい。
気軽に連れて行くなともいいたい。

死ななくてもいい人間が5人も死んでるんやで。頼むから自重してよ。
584名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:47 ID:JRcUD+nO0
自分勝手に遭難して危なくなったら助けろって・・・
これって当然の事なの?
585名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:54:28 ID:Mk0DoDzy0
>>520
だからお前が率先垂範して自殺すればいいんだよ。
まあ誰もお前についていかないけどなw

>>543
防災ヘリ(民間委託含む)のヘリパイは自衛隊の救難ヘリパイOBばかりだよ。
機体性能が自衛隊機に劣るのはいかんともしがたいが予算がなさすぎ…

>>570
防災ヘリパイは民間でも別格。

>>580
ドーファンは価格の割にそこそこ性能いいし、
ヘリパイとホイストマンの連携が取りやすいのが特徴。
ヘリテレ用ジンバルの搭載改造も容易なので防災目的ではベストセラー。
…こんな理由から予算も何とか通る(自衛隊機レベルでは高くて予算が認められない)。
586名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:54:30 ID:qa1pCOwq0
>>580
412やBKなんて揚力が脆弱で山岳地帯じゃつかいものにならんよ
ここで重要なのはメインローターよりテイルローターだろが
もっと勉強してこいタコ
587名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:55:17 ID:OvWm32tw0
>>580

やっぱり、ヘリが低性能だったのか。
588名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:58:57 ID:Fl2w8K++0
>>585
トンチンカンなこと言うな。

お前こそ今すぐ死ね。クソヤロー
589名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:59:40 ID:tKb0rPRt0
さっきからヘリパイは自衛隊OBばかりとかしつこい人がいるけど、何を根拠に?
590名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:00:01 ID:7PYhMHcB0
>>570
県防災は普通民間に委託する。自前で運航クルーを揃えると
人件費プラス訓練費用や年金も面倒みなきゃならないので、
傭兵として民間委託する。警察・消防ヘリの場合は法の執行の
可能性があるので操縦士(消防の場合は整備士も)はその官庁の
公務員でなければならないので、民間から転職した操縦士も入庁後
警察学校や消防学校を出なければならない。
591名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:00:08 ID:9ebJ84vj0
結局のところ、生存者と遺体を吊上げたのは
東京消防庁のスーパーピューマと
百里救難隊のCH-60jだった。
592名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:01:46 ID:+TQwQANY0
いや、大体自衛隊出身者でしょ防災ヘリパイは
自社養成は金がかかりすぎるし、普通の流れ
技術の差なんてないよ
593名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:02:06 ID:eVN7glnx0
11億円近くもするヘリだったのか
594名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:02:11 ID:Mk0DoDzy0
>>588
だからお前がまずやりなよw

>>589
しつこいと感じるのは自衛隊嫌いだからじゃない?
都道府県の防災・危機管理部署で働いてりゃこれくらい常識だよ。
警察・消防・自衛隊・海保と密接に連携してるからな。
595名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:11 ID:Fl2w8K++0

596名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:40 ID:tKb0rPRt0
>>594
なんだ。明確な根拠なしか。
597名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:04:23 ID:e3PIyPIQ0
転落した奴のせいで大損失。
パイロット、隊員の養成費を考えると税金から数十億円の損失。
598名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:05:23 ID:Mk0DoDzy0
>>596
そう思い込んでマンガみたいな事故を起こすのがお前みたいなタイプだよw
防災の現場で働いてる職員が言ってることを明確な根拠もなしとかどんだけ自信過剰だよ?w
599名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:02 ID:+TQwQANY0
>>589
自衛隊の訓練ならすぐに数千時間の飛行経験を詰めるからな
民間だかなんだかと比べ物にならんよ
パイロットは8割自衛隊出身 こんなの常識
600名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:16 ID:Fl2w8K++0
>>594
てめえが死ね。てめえのようなクズが死ねば
みんなが喜ぶ。おら 死ね おらおら んコラ 死ね
601名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:16 ID:GTth9ffF0


5人乗りヘリ全員死亡だろ

ちゃんと報道しろ殺すぞボケ。
602名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:32 ID:tKb0rPRt0
>>598
どうせエセでしょ。
603名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:41 ID:NTDdhVg10
亡くなった救助隊員が5人か・・・
家族や親戚入れると一人20人×5人だとしたら、このババアは100人以上の
人間を不幸にしたな・・・友人や同僚入れると・・・ババアの遺族どないするんだ?
604名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:58 ID:KuIiuH8B0
遭難者はなんら悪くないし
むしろ速やかに救助せず
墜落なんてした隊員達の技術の低さを責めるべきだろう
これを教訓に行政は我々団塊世代が安心して山歩きが楽しめるようにすべきだ
605名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:59 ID:eYqpCzOB0
公務員はカキコ自粛しろや。こんな所で情報提供せんでいい。
606名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:08:03 ID:qa1pCOwq0
>>600
元気だせよw
おまえが論破(ろんぱ)されたのはおまえのせいでは決してない
おまえのおかあちゃんのせいなんだよ
おまえはまったく悪(わる)くない
607名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:08:43 ID:lIRJzCEa0
秩父の山をなめてたのかね。
救助呼ばなければこんなこと起こらなかった。
608名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:09:24 ID:XjJgqymu0
気軽に登山できそうな秩父連峰。

毎年、遭難続出が現実。

軽装登山者がお〜杉!
609名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:10:08 ID:EIRX6wJI0
危機管理に差し障る範囲でなければ、広報の範疇ってことでいいんじゃない?
610名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:10:18 ID:Fl2w8K++0
>>606
くだらねえこと言ってないで
とっとと死ね。死ぬのが怖いのか。んコラ
611名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:11:03 ID:A6LXLKLx0
何てこった……
612名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:11:34 ID:Mk0DoDzy0
>>599
養成コストを考えると自衛隊OBの活用が一番コストパフォーマンスいいしな。
しかもパイロット同士のネットワークがあるから腕の立つパイロットは
すぐ航空会社や自治体から「うちで働きませんか」とオファーがやってくる。
岐阜県防災ヘリのヘリパイも元空自救難ヘリのベテランで岐阜県職員になった人だし。

>>600
悔しかったら空自でメディックの養成課程を修了してこい。話はそれからだ。
613名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:13:27 ID:Fl2w8K++0
>>600
嘘八百を並べないでとっとと死ね。んコラ!クソヤロー
614名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:14:00 ID:eVN7glnx0
埼玉県は貴重な防災ヘリを失ってしまいました。
知事は先頭に立って募金活動でも開始しろ。
615名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:14:27 ID:Mk0DoDzy0
>>602
エセだと思い込まなきゃアイデンティティが崩壊するお前の打たれ弱さに泣けたw

>>610
だったらお前が死んで来い。
死ぬ勇気も救う勇気もないポンコツ男が一丁前の口をきくな。
ここで一丁前していいのはコール1本で現場へ緊急出動する奴だけだ。
616名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:14:41 ID:ncpFZyya0
典型的な2次災害だな。
ヘリの操縦をミスったか。
617名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:15:01 ID:qa1pCOwq0
憐れな>>600が顔を真っ赤にしながらのぞいているスレってここですか?
618名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:15:18 ID:7PYhMHcB0
>>586
誰が山岳地帯で412やBK押したよ。フェネストロンの話なんか
してないぞ。夏厨は寝ろ。
>>585
価格の割りにというのはある程度同意。巡航と燃費もいい数字だと思うが、
資材輸送では低標高でも800Kgを吊るのがせいぜいなのがちょっと。
ヘリテレ修改の件も同意。台湾なんかでも防災ヘリで使ってたし艦載機と
しても使ってる国があるので情報収集+救難としては導入しやすいよね。
クルー連携については、ちょっと乗ったことがないのでなんとも。


619名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:15:43 ID:eYqpCzOB0
>>615
はいはい前後左右見回してくらはい
620名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:17:10 ID:Fl2w8K++0
>>612
お前の家が天変地異におそわれて一家みな殺しの目にあう
ように祈っておく
621名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:17:32 ID:1FxpRuvc0
たまに死ぬのがたまにきず
622名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:17:38 ID:BLa3H0W/0
ヘリは保険に入っているのでお金の心配はいりません。
もちろん乗組員も…。
623名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:19:31 ID:Mk0DoDzy0
         ∧,,_∧    出直して来いよ
        ⊂(´・ω・)つ-、
      ///   /_/:::::/ >>613 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」. lヽ,,lヽ .
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (    )
  /______/ | | と.、   i
  | |-----------|

>>618
メチャクチャ高性能というわけでもないが、
使いやすさと信頼性が軍用ヘリに近いからビンボな自治体消防にはうってつけ。
しかしお金を持っていると思われいる東消も意外とビンボだからドーファン。
あ、シュペルピューマも持ってたな。
624名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:19:49 ID:y4pdCC+i0
救助活動って危険だよな
ご冥福をお祈りします
625名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:21:07 ID:b5oIooN4P
>>620
団塊ジジイ必死だなw
626名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:22:26 ID:0Sa6yJ3M0
>>618
あなたはヘリPですか?
627名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:22:54 ID:Mk0DoDzy0
>>620
家が天変地異に襲われたら関東地方が巻き添え食うだろうがwバカですか?
それにお前がどんなに祈ろうとブーメランになるので安心しろw
628名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:23:35 ID:eOor69i/0
>>625
怖くなっからってPに逃げる奴かっこわるい
629名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:44 ID:XjJgqymu0
なんで墜ちんの・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 。
630名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:47 ID:1FxpRuvc0
スレがカオスすぎる
631名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:24:50 ID:DsT4iVPK0
公務員ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公務員はどんどんいなくなればよいね
632名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:25:05 ID:pYoGIHoN0
もう無駄な緊急出動は止めよう
救急車もヘリも
誰もが死んでいるのわかっているのに
形式だけで呼んで
救急隊がむだだとわかっていても
長時間心肺蘇生しながら救急病院へ運ぶ
どんだけコストとスタッフへの負担をかけたら済むんだ
こういう徒労に終わる救急を減らすだけで
現場はどんなにか心理的肉体的に助かることか
もっと本質的な救急をやってください
633名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:26:31 ID:7PYhMHcB0
>>623
山形なんか典型的だよ。
関東の消防は情報収集メインでドーファン運用してんじゃないかな。
585の言うとおりチャトランのおかげで修改通りやすいから。
332持ってるのは航続距離の関係。東京には品川ナンバーの離島が
あるから。
634名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:26:53 ID:Fl2w8K++0
>>627
クソ馬鹿!俺が関東だと。マヌケ

お前の家が天変地異におそわれて一家みな殺しの目にあう
ように祈っておく から安心して寝ろ
635名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:27:45 ID:+QiCwpEg0
貴重なヘリが。
636名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:29:00 ID:Mk0DoDzy0
>>631
だったら公務員がほとんど存在しないソマリアへ移住しろよw
お前みたいに他人の不幸を願うしか能が無いつまんない奴は誰からも愛されないからなw

ソマリアへ行けばみんな愛してヒャッハー!してくれるよw

>>633
島しょ部の急患搬送は本当に命懸けの現場だよな。
ひばりだったか、でっかいシュペルピューマが都立病院ERや都庁ヘリパッドによくきてる。

>>634
あきらめろ。お前はぽっぽと同じブーメランで自滅するw
637名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:30:14 ID:bB7atZ8N0
>>634
あなたかなり醜いのでこの辺にしておいたら?
余りにも幼稚ですね。
638名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:30:50 ID:AnJnLqdI0
おまえら夏休みだからってこんな時間まで
起きて2chなんかしてんじゃねーよ
ん?俺?俺は年中夏休みだからいいんだよ!
俺みたくなりたくなかったら宿題さっさと済ませて
予習復習してサボり癖をなくせ
639名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:31:10 ID:qHkFo9B10
まあ下手糞が墜落しただけだからどうでもいいよね
ここで暴れてる自称パイロットも
墜落して他人に迷惑かけるなよ
640名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:31:42 ID:UJ4Zrvxv0
空より陸から助けに行けばよかったのに
陸からだったら遅いか
下山できないてことじゃないし
641名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:32:55 ID:DsT4iVPK0
>>636
公務員なんかいなくて税金タダでいいよ
警察の代わりにヤクザが守ってくれるよ
それが嫌ならソマリアにでも逃げれば?
642名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:32:59 ID:Mk0DoDzy0
>>639
誰もパイロットを自称してないのに、また幻聴幻覚の発症でつか?w
643名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:33:29 ID:BLa3H0W/0
空と陸の両方から救助に行ってると思う
644名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:34:13 ID:7Wu7vKa90
そういや三菱のMH2000ってどうなったんだ?
もったいねえな
645名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:35:17 ID:IY1usB2q0
亡くなった人がどういうトレーニングをしていたか、どういう登山キャリアがあったかわからないんだから決めつけるな
休日家でゴロゴロしている若い奴より鍛えている中高年はいっぱいいる
それに登山者は救助する必要ない、は乱暴すぎる
高速で事故ったとき、レジャー中の人は救助しないと言われたらどうするのか
治安やレスキューの制度は税金で成り立っているからその理屈は通らない
殉職者はもちろん気の毒だが、警察、消防、海保、自衛隊はそういうリスクがある仕事
山岳遭難の原因や防止の検討、保険の整備などは別の問題
646名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:35:34 ID:qHkFo9B10
>>642
誰がてめぇのことって言ったんだよ
失せろキチガイ
647名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:35:46 ID:Mk0DoDzy0
>>641
ヤクザはお前を死ぬまでしゃぶりつくすけどなw
法治主義ではなく人治主義だから気まぐれで殺されるぞw

学も教養も無い世間知らずは黙って寝てなさい。
648名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:36:16 ID:Fl2w8K++0
>>636
てめえは関東だな。馬脚を現しくさってww

お前の家が天変地異におそわれて一家みな殺しの目にあう
ように祈っておく から安心してくたばれ
649名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:38:35 ID:Ry5QHKPS0
ひとりのわがままな登山おばはんのために5人が・・・・・
650名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:38:44 ID:DsT4iVPK0
>>647
えー??だって俺東大卒だよ
法律学部卒だし法律の限界知ったから
すべて愛を信じるんだよ
これこそが友愛だよ
651名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:38:53 ID:Mk0DoDzy0
>>646
どこにも自分が、なんて書いてないぞw
また幻覚幻聴でつかw

ブサヨお得意のぐんぐつのひびきはまだでつかwww

>>648
関東でもどこでもいいよ。
お前のバカさ加減に祖国北朝鮮は泣いてるぞw
652名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:39:56 ID:0Sa6yJ3M0
ここまで関係者とおぼしき書き込みはゼロと・・
653名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:40:38 ID:7PYhMHcB0
>>636
SARはプレッシャーとの勝負だよ。山の稜線に雲がかかってたら
その先には飛べない。だがその先に要救助が存在してたら・・
島嶼搬送もあなたの言うとおり。特に夜間。
かつて南鳥島の護岸工事で船に夜間に盲腸患者が出た。船に搭載
されていた332のクルーが救急搬送を申し出た。一番近い有人島は
硫黄島。当時はGPSなぞなく航法はコンパス+米軍TACANのみ。
あの人たちは飛んだ。俺はそのクルーを知っている事を誇りに思う。
それでは消えます。亡くなった埼玉防災クルーのご冥福を祈ります。
654名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:40:39 ID:zix/I9v80
>>遭難事故は年に数十回あるという。


こんにゃくゼリーを議論するより、こっちじゃないのか?
655名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:41:50 ID:OvWm32tw0
>>死ぬ勇気も救う勇気もないポンコツ男が一丁前の口をきくな。
>>ここで一丁前していいのはコール1本で現場へ緊急出動する奴だけだ。

こういうことを言う人が救助の現場にいるのなら、
また救援事故がおきますね。
656名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:42:22 ID:UJ4Zrvxv0
>>645
ちょっと2日勉強させて沢登り連れてくのがどうかしてる
体力トレーニングさせてからだろ →死亡フラグ1

滑落防止措置を何故しなかったのか? →死亡フラグ2

24日午後4時ごろ 
常識的に考えて夕方に登はんをする奴は自殺行為
体力的、天候悪化など      →死亡フラグ3
657名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:46:00 ID:QvdU61t30
また貴重なマンコが・・ なかったのが唯一の救いだな
658名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:46:05 ID:Mk0DoDzy0
>>650
最近の東大は高校も卒業してない大検も受かってないバカを入れてるのか?
東大に「法律学部」なるものは存在しないんだよ偽東大卒がw
それに学歴詐称は軽犯罪法違反なので通報しとく。

>>653
基本VFRだから長距離夜間飛行は寿命が縮むよな…
バーティゴ起こしたらマジでしゃれにならん(あれは本当にどうしようもない)。

>>655
お前ごときが心配することじゃない。
現場を知れ。それから話を始めろ。
659名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:47:03 ID:Fl2w8K++0
>>651
祖国北朝鮮?大馬鹿ヤロー

てめえとてめえの家族が憤死するよう祈っておくから
安心してくたばれ
660名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:47:07 ID:XjJgqymu0
あらかわには、むかしせわになった。

搬送されたわけでゎない。

山岳救助訓練。

合掌。
661653:2010/07/26(月) 01:48:57 ID:7PYhMHcB0
南鳥島→沖鳥島の間違いでした。
書き込み確認でリロードして間違いに気づいた。
それにしてもカオスなスレになっちゃってるね。それでは
おやすみなさい。
662名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:49:02 ID:D7Jntx1+0
夏の山も危ないから気をつけろってばっちゃがいってた
663名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:49:11 ID:Mk0DoDzy0
>>659
まあやりたいようにがんばれ。
苦労だけの人生だろうがお前が報われることはないけどなw
664名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:50:04 ID:El9RS0ZC0
もっとしねや
665名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:50:40 ID:ncpFZyya0
ぶっちゃけ、遭難者の問題と、ヘリの墜落は切り分けて考えるべきだな。

救助ヘリの墜落は技量不足ということに。
666名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:51:33 ID:3tD/x8Ko0
チョッパリの不幸でオモニのキムチがマシッソヨwww
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
667名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:55:03 ID:Mk0DoDzy0
>>661
           <⌒/ヽ-、___
          <⌒/ヽ-、___/
        <⌒/ヽ-、___/
       <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
    <⌒/ヽ-、___/
  /<_/____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もやしみ
668名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:56:55 ID:Fl2w8K++0
>>663
妄想ノウタリン
操縦士をけなされて悔しいのうwwwwwwwwwww
だが業務上過失致死の事案であることは明らかだぜ。ボケ
669名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:01:17 ID:Mk0DoDzy0
>>668
誰もお前の人格劣悪ぶりをさらけ出してくれとは頼んでないからw
どうしても晒したいならTV局でやってくれw
670名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:02:09 ID:zScoj7Ec0
たまたま、救助活動をするためにヘリコプターからロープで下りていた2人の隊員は
不幸中の幸いだけど、後にひきずりそうだなぁ・・・
671名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:04:30 ID:zScoj7Ec0
ところで、こういうヘリって民間の旅客機みたいにボイスレコーダーとか付いてないの?
672名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:05:39 ID:Mk0DoDzy0
>>670
とっさの判断で10kワイヤを切断して難を逃れたが、
これは本当に辛い…サバイバーズギルドで苦しむかも知れん。
彼らには辛いが明日も引き続き可能な限り仕事をさせてほしい。
今落ち込むと二度と仕事ができなくなってしまう。
673名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:06:47 ID:BLa3H0W/0
たまたま先に降下したんじゃ無いです
技量とか階級で降りる順番はだいたい決まってます
674名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:08:50 ID:zScoj7Ec0
>>673
えーそれじゃ技量や階級でヘリが墜落するのがわかってておりたってこと?
降下した2人はヘリが墜落することをしってたってこと?
675名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:12:34 ID:BLa3H0W/0
違いますよ。今日のメンバーなら最初に降下するのは○○さん、
次は○○さんみたいな感じで決まってて、たまたま最初に降下したんじゃ
無いってことです。
676名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:17:25 ID:0vDn2mmY0
仕事がら航空隊の事務所に行くが、彼らは県内の消防隊員の中から選抜された
エリート達だよ。あんまり、悪く言わないでくれ。不幸すぎる。
彼らの仕事に対する熱意は凄いよ。ご冥福を祈ります。
677名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:20:56 ID:zScoj7Ec0
>>675
たまたま降下していたお二人は墜落から免れて不幸中の幸いだったけど後にひきずるだろうな・・・と
書いたまでなんだけど・・・
救助する隊員の方はとうぜん当番や担当でやってるのはだれでも知ってることだと思うけど・・・
678名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:22:05 ID:OvWm32tw0
部下の熱意を抑えるのが上司の役目だろ。

組織として機能していない。
679名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:24:59 ID:BLa3H0W/0
機体の故障みたいな証言が出てるからどうしても
悪く言いたいなら整備の人に対してしてください。

全国的にも埼玉の航空隊員のレベルはかなり高いそうです

ご冥福を祈ります
680名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:27:44 ID:WuLFLaOKP
>>394
埼玉上空を通過したのを見た。白/黄色の奴が。
でも、ニュースで見たUH-60Jは海上明細仕様だった。
白/黄色の奴も現場にいたのかな。
681名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:30:31 ID:zScoj7Ec0
やっぱり最終的な救難活動は自衛隊なんだねぇ。
防災とか警察のへりは日没になると飛べないらしいし、
悪天候とか、真っ暗闇でも暗視ゴーグルつけてとんじゃう
自衛隊の中の人はすごいなぁ・・・
682名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:30:46 ID:BLa3H0W/0
>>677
たまたま先に降りたみないに解釈してしまいました
スミマセンでした

仲間が亡くなって自分は生き残って…ひきずらない
わけは無いので亡くなった仲間の為にも強く生きて
もらいたいです
683名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:38:38 ID:Q9xOP/lJ0
このヘリ10億円以上もするのか・・・
ばーさん一人ですごい損害だな

亡くなった方のご冥福をお祈りします
684名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:50:08 ID:IY1usB2q0
>>656
1)沢登りの講習中だったようだが、どういうキャリアの人かわからない。
縦走経験は十分で、マラソンとかやっている体力のある人かもしれない。
それがはっきりした時点で言うべき。

2)行動中、常にロープで確保するわけではないのは沢登り経験者なら常識だ。
メンバーの技量を考えて、むずかしいポイント、危険な箇所で確保するのだが、そこはリーダーの判断が問われるいちばんむずかしい点。
今回は講習会でもあり、そこが問われそうだ。

3)16時の行動が「自殺行為」というのは初めて聞いた。
それだけで登山の素人か、それに近いとわかる。
沢登り中、どこでもビバーク(野営)ができるわけではない。
その場所を探している頃だろうが、この時期は18時過ぎまで明るいので、まだ時間的に切迫した状況とはいえない。
685名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:51:23 ID:jEygUFhi0
山登りとサーフィンは日本2大迷惑趣味だな。
686名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:51:26 ID:hxmSNnSH0
なんか救助要請したおっさんが、ニュースのインタビューに、自分が絡んだ
要請で事故が起こって迷惑だ、ってニュアンスのことを言っていて結構ムカ
ついた。
687名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 02:57:40 ID:Telix7QyP
ところで元々の救助される予定だった人は救助されたの?
救助されたときすごい複雑だろうな
688名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:11:01 ID:VJjHJRdP0
>>687
死亡
689名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:16:04 ID:a89r8AEc0
救助費用は呼んだ人間が払わされるらしいけど、こういう場合は
香典代とかも加算されるのかな?
690名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:18:35 ID:OvWm32tw0
684は沢登りの専門家のようだが、
無責任な偽善者だということを露呈している。

まず、救助隊の犠牲者に追悼の意を言うべきだろう。
691名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:20:18 ID:ezoZ0eKA0
墜落して死亡って死因なんなんだ?
機体内部で頭ぶつけたとか?生身で地面に叩きつけられるわけじゃないのに何で死ぬ??
692名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:24:20 ID:yXJU2rwa0
>>691
似たような状態として、
ワイヤーが切れて落下したエレベーターが地面に叩きつけられたら
中の人はどうなるのか考えればわかるだろ





…ジャンプすれば助かるとか思ってねーだろうなw
693名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:25:38 ID:KrNb4vDy0
>>691
車乗ってる人も毎年たくさん死んでるがな
694名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:26:47 ID:Telix7QyP
>>688
そーか。酷な言い方だが死んどいたほうがましだったと思う。
これで生きて助けられてもそのほうがつらいと思う
695名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:29:54 ID:3Zhtkm4w0
>>343
あったなー
んで、まだ生きてたかも知れませんね、
と遺族にそっと囁いて復讐完了、みたいな話
696名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:50:27 ID:NhkpMMVZ0
55歳は団塊ではないよ
697惨事に遭いましょう:2010/07/26(月) 03:57:54 ID:6fWU+U830
>>691
つ ヘリのエンジンは機体の上にある

平野の上空でエンジントラブルが起きた場合は、セルフローテーションで軟着陸出来るから
死傷者が出るようなダメージはないが、ダウンバーストによる墜落や今回の事故現場のような
沢での墜落は、機体を立て直す間がないから、地面に叩き付けられたようになってしまう…

…その場合、機体とエンジン搭載位置の関係は、手の平に張り付けた紙風船みたいなもので、
その状態で床に叩き付ければ簡単に破裂してしまうように、エンジンが機体を押し潰してしまう


山岳救助隊のヘリは、皆そういったリスクの中で人命救助を行っている
698名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:03:42 ID:0BownTeq0
一番のクズは東京都勤労者山岳連盟
こいつらの財産を没収して補償に充てろ
699名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:06:15 ID:OV6EK74e0
雷雨なら、二重遭難の懼れがあるので、
ヘリは退避すべき。

リーダーの判断の誤り。
700惨事に遭いましょう:2010/07/26(月) 04:07:56 ID:6fWU+U830
>>330
連載元は、娯楽漫画載せてるような所じゃ無くって『COMBATマガジン』って言う軍ネタ雑誌だからねw

…最近、同業ライバル誌の真似して、水着モデルとエアガンからめるのは止めて欲しいがw

同業の「SATマガジン」では、海保のSSTを題材とした『トライデンツ』を連載中
701名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:17:27 ID:mY1C+aBM0
ジジババが沢登りなんかすんなよ
702名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:24:46 ID:yXJU2rwa0

ちょうどこんな感じだったんだろうな。

http://www.youtube.com/watch?v=RZlxYqibEYA&feature=related
よみがえる空より、老人の山岳救助の部分。

現実なのに無茶しやがって…。゜(ノД`)゜。
703名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:34:01 ID:qZ2uxQ0lP
>>461
ドキュンの沢流れ状態か
704名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:35:41 ID:/TfFq7E80
昼のニュースでは生存5人じゃなかったっけ
705名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:36:28 ID:P+GEGY4CP
オートローテーションって何か危なっかしい感じがする。
脱出用のパラシュートを積んでいる機体もあるんでしょ?
706惨事に遭いましょう:2010/07/26(月) 04:57:01 ID:6fWU+U830
>>705
テールローターなどに引っ掛ける危険性が高いから、ヘリにはパラシュートは積めない

自衛隊も含め、輸送ヘリでの強襲作戦はファーストロープ使った降下と人員回収作戦のみで、
空挺作戦で落下傘降下出来るほどの安全高度までヘリは上がれない…


…軍用も含め、脱出装備を搭載してるのは、露Kamovの攻撃ヘリだけ

因みに、米3軍が安全性を疑問視されながらV-22オスプレイの運用を止めないのは、
高速で作戦域に侵入出来て、一機でHALO降下と人員回収作戦を行えるから

それまではHALOはC-130などで行ってきた作戦も行えるメリットは大きかった
707名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:00:42 ID:pB1yq1HV0
>>689 間違い

山岳遭難救助は警察・消防の業務の範囲ということになるので
警察官、消防隊員の出動および装備(防災ヘリなど)の運用について
遭難者が費用を負担することは無い。地元の自治体が負担。

民間の応援を頼んだ場合は別料金。これは遭難者側の負担。
708惨事に遭いましょう:2010/07/26(月) 05:21:05 ID:6fWU+U830
>>707
タクシーか何かと勘違いした阿呆が呼びまくる性で本来業務に支障が出てる
救急車と同じように、救助内容によっては代金支払わせた方がイイと思う…

…救助隊もリスク軽減出来るし、登山者も『呼ぶリスク』自覚して
無理するヤツが少しでも減るだろうし
709名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:21:55 ID:ihcysqgA0
シャワークライミングサイコー!すぐそこにある非日常へレッツゴー!!
710名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:26:54 ID:env1jRO80
これ救助隊の方もプロ意識あるなら謝罪すべきだろ
事故で救助が遅れてしまったんだから
711名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:32:27 ID:OvWm32tw0
結果から見れば、東京都の職員が埼玉県のレスキュー隊を壊滅させたんだね。

都職山の会はテロ団体指定で強制解散だ。
712名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:33:23 ID:GiM+zTrc0
>>681
それが可能なだけの装備を国費によって与えられているだけだが
おまえバカ?それとも自衛隊の宣伝のつもりなのかw
713名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:33:39 ID:uNOAAuPc0
決して高くない給料で常に命をかけて救助の仕事をしてくれている人たちに謝罪しろとは、
最近の人は随分と非国民な事を簡単に言うもんだな...

714名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:38:05 ID:D5GlSSOt0
人一人に11億のヘリとベテラン航空隊員ら五名は痛すぎる損失だな
隊員を一人前に育てるにも金がかかるのに

だいたい滝壺に落ちるってどういう状況だよ、どうせ滝の近くで不用意に覗いてたりしたんだろうな
715名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:42:37 ID:2wI/V++T0
>>712
それが可能なだけの装備を国費によって与えられているから最後は自衛隊ってことでいいんでないの?
716名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:42:59 ID:nAbGNDxr0
5人にも家族や親友や愛する人がいただろうな
身の程知らずの中年女のせいで100人近くが不幸に
717名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:44:51 ID:ihcysqgA0
私が滝つぼを覗いて落ちても救助を受ける権利があります!!とか思ってそう
718名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:48:50 ID:78hY3TX20
民度が低いと思った他人の意見(ココではない)
・ジジババは登山なんかするな
・全ての山を立ち入り禁止にするか、多額の入山料を取るべき
・山で遭難しても救助を呼ぶな
・素人は山に登るな (←山に登らずに経験を積む方法は?)
・心停止しているなら死ぬんだから救助を呼ぶな

日本人の発言とは思えない
719名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:51:55 ID:hjWb4tQh0
これ滝壺に落ちたのが55歳のババアじゃなくて
17歳くらいの女子高生ならまだ反応違ったんだろうか・・・
720エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/07/26(月) 06:54:55 ID:3e1vHnnD0
なんか、この前も救急隊員が二人、降りたところで
墜落したヘリがなかったっけ?

状況があまりに似ているんで、既視感があるんだが。
721名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:55:11 ID:WeszV0NM0
登山なんて自己責任

遭難したら諦めて死ね
722名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:56:34 ID:qZ2uxQ0lP
>>718
ドキュンの沢流れなんだろ結局
723名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:56:34 ID:OvWm32tw0
>>717
実際、その論理で、レスキュー隊は出動せざるを得なかったんだろ。
724名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:59:27 ID:ZfmqnCcn0
>>719
ヘリの操縦士が罵られるだけだなw
725名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:00:07 ID:Q/DBhjry0
>>719
俺が助けに向かうから
726名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:00:41 ID:QXhK/hb80
遺体は天気の回復待ってから収容するべきだったな残念
エアポケットか何か知らないけど、原因が判明すると今後に生かせるのだが。
727名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:07:36 ID:6JZufsEO0
趣味の迷惑度から言えば車やバイクのほうが千倍は迷惑なんだが
728名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:14:01 ID:JaAcix+10
>>680

旧救難色×1機と海上迷彩色×1機の合計2機が百里基地から出て行った。
そのうち海上迷彩機はすぐに戻ってきた。

旧救難色機が実作業を行っていたようだ。
729名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:30:41 ID:78hY3TX20
人生の遭難者は誰も救助しない
自力で脱出して正規のルートに戻ってください
730名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:05:43 ID:qZ2uxQ0lP
>727
人が死んでんねんで
731名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:27:36 ID:RMouotdr0
>>718
それはお前が危機管理能力ゼロってことを露呈してるだけwwwwww
日本人だから平和ボケになっちゃってるんだねwwwwwお可哀想にwww
732名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:35:05 ID:LlUvOdAEP
埼玉県防災ヘリ墜落は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
733惨事に遭いましょう:2010/07/26(月) 08:53:05 ID:6fWU+U830
>>714
過去レスに在ったはずだが改めて
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuroo3/budo-2.jpg
ttp://www.urawakeiryo.org/modules/wordpress1/attach/IMGP0523.JPG
ttp://chibayama.sakura.ne.jp/picture/07_takigawa/image/07_takigawa02.jpg
ttp://t182253.hp.infoseek.co.jp/img294.jpg

…コレじゃ落ちるって

荷物背負った状態で、ここん所山沿いでの雨も続いたから、
足滑らせて滝壺に落ちたらまず上がれない

>>728
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame106901.jpg
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame106900.jpg
734名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:09:20 ID:YMm6Wfg20
>>1
【警察庁 平成20年 年齢層別山岳遭難者数】

・年齢    ・人数  ・構成比
15歳未満   57人    2.9%
15〜19歳   33人    1.7%
20〜24歳   65人    3.4%
25〜29歳   58人    3.0%
30〜34歳   76人    3.9%
35〜39歳   76人    3.9%
40〜44歳   87人    4.5%
45〜49歳.  106人    5.5%
50〜54歳.  136人    7.0%
55〜59歳.  234人.   12.1%
60〜64歳.  323人.   16.7%
65〜69歳.  253人.   13.1%
70〜74歳.  198人.   10.2%
75〜79歳.  142人    7.3%
80〜84歳   63人    3.3%
85〜89歳   18人    0.9%
90歳以上.    7人    0.4%
年齢不明.    1人    0.1%
 合計    1933人

山岳遭難者の割合は圧倒的に中高年が多い。しかし、遭難報道で批判されるのは決まって若者の遭難者だ。
こういう中高年が「ゆとりは〜」などと若者いびりをしているのが日本。
そして今回はその中高年が遭難し、若き隊員の命を大量に失う結果となった。
735名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:10:32 ID:XjJgqymu0
>県内の消防隊員の中から選抜された エリート達。

悲し杉。もう二度と事故はおこさんでほしい。・゚・(ノД`)・゚・。 。
736野村瑞穂 ◆0ueAWOa.FU :2010/07/26(月) 09:36:44 ID:j32aQ7c60
>>54
それは小説じゃなくて実際あった話だね
群馬の谷川岳で。うぃきにも載ってる。

谷川岳宙吊り遺体収容
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E5%B2%B3%E5%AE%99%E5%90%8A%E3%82%8A%E9%81%BA%E4%BD%93%E5%8F%8E%E5%AE%B9


54 :名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:23:21 ID:Z/4YBzjo0
昔、絶壁に宙吊りになった人を
すでに死んでるのがわかってたから下に落とすために
自衛隊が機関銃でロープ切断
なんてことあったな
737名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:38:29 ID:qDkS5Nps0
結果論だが、ヘリ降下し過ぎたんだろ?機長は極力地上に近づけて
救助活動を援助したい一心だったんだろが、落ちてしまっては元も子もない。

事故原因は未だ不明だが、当時の天候も問題なし、整備も問題なし。
ローターを周囲の木に引っ掛けてバランス崩して落ちた公算が大だな・・
738名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:46:59 ID:FLReupleP
24日の夕方に滝壺に落ちて心肺蘇生を試みたがダメで
25日の朝、連絡してヘリが出動したんだから
婆さんはとっくに死んでたんだから緊急でもなんでもないじゃん
注意報が解除されてから死体を引き取りに行けばこんなことにはならなかったのに…
739名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:02:16 ID:pBG7ao6X0
救助部署としては、出来るだけ要請に応じて仕事の成果を上げ
結果を残したいという判断もあったろうよ。

現場の機長も、救助隊員の為にギリギリの良い仕事をして委託契約
関係をより強いものにしたいという側面もあったろうよ。

原因が究明されない内は何とも云えんが、ヲレは機長の判断が一番の
問題だったと思う。30メートルなんて言わないで、100メートルでも降下
するような訓練と隊員を養成しろよ。
740名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:08:21 ID:mopJD+Gv0
現地地形知る消防隊員乗っけてもヘリの先導はまた別問題じゃね
徒歩の常識で指示したのそのまま聞いて動いちゃったのかな
741惨事に遭いましょう:2010/07/26(月) 10:10:54 ID:6fWU+U830
>>739
>100メートルでも降下するような訓練と
ホイストで安全に収容するには30メートルが限界…


…現行の対地収容高度の三倍って、新宿の超高層ビルの屋上から
地上の人間を吊り上げるようなものだぞ?
742名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:13:47 ID:EMEq8ToZ0
おれは家から出ないからクリフハンガーしか見てないんだけど
普通、ヘリから救助隊を下ろす時って現場に近い平坦な場所に救助隊を下ろしてそこから歩いて救助に向かうんじゃないの?
743名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:14:14 ID:iDadZvkx0
>>718
>心停止しているなら死ぬんだから救助を呼ぶな
アホか?
二次災害で犠牲者でてるんだぞ。
ヘリタク感覚で
危険冒しての遺体収容強制するとか
絶対あなたの民度のほうに問題があるわ。
744名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:15:18 ID:fd37yP8Z0
>>737
ヘリの静止したままの降下ってもの凄く難易度高いはず
745名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:15:23 ID:G6ET1swR0
これはたとえてみると、


野良妊婦が来院。(事故発生)
医者が道義的責任からハイリスクを顧みず、お産の開始。(悪天候の中救助開始)
やっぱりリスクが高かったため母体も一緒に死亡。
遺族から億単位の損害賠償を求められる。(ヘリ墜落)

ってかんじかね。
小児科が減ってきてるのと同様、そのうち救助隊志願者も減るだろう。
746名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:17:03 ID:zz3WQO8p0
>>737
天候には問題あったぜ、警報出てたし
事故現場らへんはその少し後辺りからピンポイントで雲が湧いてたはず
747名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:19:01 ID:K1KIuT9d0
モビルスーツを実用化すればどんな地形でも救助に入れるのに
748名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:19:10 ID:FUqE+Vxe0
これは不幸な事故だよね。災害救助の為に存在してる組織なんだから
遭難者が出たら、救助に向かうのは当たり前だよね。
その為に約11億円も出費して、フランスからこのヘリを購入したんだし。
遭難がどんな理由あろうとも救助しなければいけない。
事故に遭ったには残念だけど、だからって遭難者は責められない。
749名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:19:18 ID:zMUMJQIsP
>>741
沢登り自体も、高層ビルを命綱一本で登るのと大して変わらない危険度だしな
750名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:19:23 ID:mPleP2N50
悪天候だったんだから無理しないで平地にヘリ止めれば良かったのに
ベテラン機長がちょっと頑張っちゃったのかな
751名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:20:50 ID:o4KfvHsX0
沢登する講習だっけ?

勤労会?受講者に何で救命胴衣とか着用させなかったの?
基本的に頭がおかしい人達が沢登りなんてするから悪いんだよ。
馬鹿だろマジで。死ねよマジで。あ、死んだかw はははははw


752名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:21:19 ID:8caCzfdb0
働き盛りのレスキュー隊員3人、まだまだ現役で働けるパイロット2人、ヘリ1機
ババアの安易な登山でこれだけの被害が出たわけか

もう50歳以上は登山禁止にしろよ
職場でも森三中並みのデブだったり、足腰が痛いとか常に言ってるようなレベルのパートババアが
「また今度富士山に行くの!山はすばらしい!人生で一度は登るべき!」とかよく言ってるぞ
地元の自治体や警察でもっと厳しく入山資格を決めて取り締まるとかやらんと
こういう迷惑登山者は今後も増え続けると思う
753名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:23:39 ID:zz3WQO8p0
>>750
で、その平地はどこら辺にあるんだ?
754名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:23:47 ID:FUqE+Vxe0
日本の民度は半島並みになったね。遭難者は死ねとか平気で言うようになったね。
溺れた犬を棒で突付くような発言ばかり。
755名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:24:05 ID:Q0Mjifd70
自然相手には安全対策いくら重ねてもリスクがつきまとう。
火、地震、山岳しかり。
プロだから救助が絶対成功するとは限らない。
救助側叩いてるやつはバカ。笑
リスク覚悟であほな奴らであっても助けに行ってるんだよ。
この団塊達は何かあったら救助が必要なのに、死ぬようなところに遊びに入ってる奴らだから
叩かれるんだよ。
756名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:25:09 ID:IER1DLba0
山登りは今後自己責任にしろよ。
滑落したら民間ヘリを自己負担で呼べ。
金がないなら自力で下山しろ。
757名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:26:49 ID:pk4MiKha0
>>736
死ぬ前に滑落して死ぬか、死んでから滑落したかの差だろ

ご機嫌で山で吹かれりゃよ〜って歌ってる山男伯父を子供の頃、
良く歌えるなと思ったが、それが山へ登る人の覚悟なんだろう。
758名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:26:58 ID:Zm7uPux80
>>750
それが正解かもね。へりは民間委託。 機長もイイとこみせて契約関係をよりイイ状態に
保ちたいのも本音だもの
759名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:27:06 ID:u0giB3yD0
>>737
ホイストをみいいっぱい伸ばしても90m、地図見るとその時の幅はこの沢じゃ広い所で200mちょっと。
この長さだと巻き取りに2分以上かかるし、長いと安定しないから
ホイストはあまり長く降ろしたくないだろうし。

高齢者の登山を止めろとは言わないけど
観光用日帰り登山が出来て、急ないわばが無い所以外は
免許制にしたり、スキューバダイビングみたいな検定制にしたらいいかも
760名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:27:22 ID:zMUMJQIsP
>>748
一次目的は災害救助なんだから山みたいな趣味の自爆は本来は二の次。
どんなところにでも命をかけていく義務がある人を携帯電話一本で呼び出そうとすることが
どんだけ救助者の命を危険にさらしているか自覚してほしいと言うところ。

>>754
個人として救助を要請するのは当然としても、
山に入るコストをを誰が負担するか、登山ブームの新規参入組は意識が甘すぎる
二次遭難と言う言葉が人口に膾炙するくらい救助が危険なことは知られているんだから、
遭難することがどれだけ多くの人の命を危険にさらすか自覚して山に登ってほしいところ。
761名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:28:03 ID:3kJNaRCWP
>>745
東京都妊婦会が主催した
「都民を離島に連れてってマタニティスイミングをさせる会」で妊婦が溺死。
通報を受けて出動したドクターヘリが墜落っていう感じ。

そもそも離島でマタニティスイミングをするな
(初心者を悪天候時に気軽に沢登りさせるな)という問題だ。
ハードルの低い初心者向け教室がなかったら、
そもそも初心者が沢登りに挑戦しないだろ。
体力テストなり経験で参加者を制限して、悪天候なら見合わせてれば
6人とも死なずに済んだ可能性大。
762名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:28:15 ID:iDadZvkx0
>>754
本件は前日の時点で遭難者がすでに心肺停止状態=死。
でヘリタクwに無理させて犠牲者出した部分に問題あり。

まあ権利意識は超一流なんだろうな。
救命隊の命より、仲間の遺体が大事とかおかしいだろう。
763名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:28:15 ID:i683Vpnd0
岳っつー漫画があるんだけどさ
無謀な登山者をレスキューする話がメインで、遭難者は高確率で死亡。
華麗に救助してみんなハッピーなんて話はほとんどない。

軽い気持ちで山登り過ぎ
764名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:29:29 ID:Ol1vsAq3P
ヘリ操縦士または整備士の能力または運が足りなかった。
ただそれだけのこと。
765名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:30:47 ID:FUqE+Vxe0
>>762
ではあなたが仲間と旅行してる時、その仲間が事故に遭った時
救急隊員の命を優先して、救急車を呼ばないんですか?
救急車と言えども、事故に遭う可能性はゼロじゃないですよ?
766名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:31:17 ID:8caCzfdb0
しかしこういう遭難高齢者は一体何を見て「そうだ山に登ろう」と思うのかね
高齢者愛読書と思われるサライなんかにも「ぬか漬け自作したらおいしいよ」「寿司の魅力」
なんかの記事はあっても「第二の人生だから山に登れ」なんてことは書いたりしてないし
何に影響されるのやら
767名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:32:30 ID:Zm7uPux80
国も自治体も財政は火の車です。
緊急救助用ヘリはもう存続できないかもしれません。

登山は自己責任で・・
768名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:33:19 ID:Q0Mjifd70
>>765
死ぬ確率が明らかに高いところで遊んでるんだから。
旅行中に事故にあったとは状況が全然違う。
769名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:34:17 ID:FUqE+Vxe0
>>768
死ぬ確率は明らかに街中の方が高いですよ。
770名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:35:21 ID:P6x7yutf0
>>761
「出動しなければ、墜落するようなヘリでも大丈夫」
って言っても意味無いだろ。ニート理論じゃねえかw
771名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:36:20 ID:8caCzfdb0
>>768
しかもやつらは「死ぬ確率が高い」となんてさらさら思ってないからなぁ
もしもの時にはレスキュー呼べばいいんだから死ぬ可能性なんて無いよww
なんて思ってることが一番の問題だよね。

もう登山の前に座学で何時間か講習受けないと山に登れない、っていうことにしたらいいんではないか
772名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:36:47 ID:DlaMuEpi0
ヘリコプターは前進しながら一定高度で飛んでいる時が一番安定していて、
次に高度を保ったホバリング状態、一番危険なのは緩い降下の時。
山岳地帯の狭隘地でのホバリングはローターの接触に注意する必要があるのは勿論、
山裾側からの風を受けると緩い降下の時と同じ環境になる。

それでもって飛行機にせよヘリコプターにせよ空気密度が低いほど、
そして気温が高いほど浮力(揚力)を得にくい。

高所で暑くて風が不安定で谷間で、となると今回の救助は
そもそも厳しい条件が色々と重なってるんだろうな。
773野村瑞穂 ◆0ueAWOa.FU :2010/07/26(月) 10:37:32 ID:j32aQ7c60
今回の問題点は
@女性に実力があったのか
A救助ヘリ要請の判断

もう亡くなっているのだから、救助ヘリを要請した判断にも間違いがあると思う。結果論だけど。
毎年救助ヘリ墜落という二次災害が起きていることは、一般人でも認識しているのに、山岳会の人間が知らなかったはずが無い。

緊急性もないし、徒歩での収容より危険性が高い上に、天候不順状態だったのに。
774名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:37:34 ID:Q0Mjifd70
>>769そういえばそうだな。
では死ぬ危険性を明らかに認識できる場所で遊んでいるから…かな。
775名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:37:35 ID:pXtrEaPM0
オートローテンションは無意味なの?
776名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:37:57 ID:zMUMJQIsP
>>769
滞在時間に占める死亡率なら普通に山のほうが高いから。
そのうえ、救助者の死亡率は段違いに山のほうが高い。
安易な山行は間接的人殺しと言うレベル。
777名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:38:13 ID:o8j1VH5n0
>>775
まず現場画像を見て地形を把握するのです
778名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:39:07 ID:FUqE+Vxe0
>>771
街中の方が交通事故等、死に直面する可能性と言うか要因が多いんですが・・・。
あなたは日々出かける度「死ぬ確率が高い」と心に念じて、行動してるんですか?
>>774
そういう言い方をすれば自宅だって死ぬ危険性を認識出来る場所ですよ。
火災の危険性があるんですから。
779名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:39:08 ID:8caCzfdb0
>>773
今回は亡くなった人の遺体運搬のために救助要請したというより
残りのメンバーが自力下山できなくなったから要請したんじゃないの?
780名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:39:37 ID:iDadZvkx0
>>765
警察と葬儀屋呼ぶかもなw

冗談はともかく
心配停止状態であるなら、その事は伝えて
あまり急がせはしませんね、
救急隊に無駄なリスク負わせたくないし、
受け入れ側の病院の準備もありますし。

大体、山の救助リスクと比べる方がおかしいでしょうにw
781名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:39:39 ID:8caCzfdb0
>>778
釣り臭すぎる
782名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:39:48 ID:zz3WQO8p0
>>765
だったらその大切な仲間とやらの為にも警報出てるような時に山に登るなボケと

つーか、救助を要請した理事、引率した奴が死なせてしまったのを自分の責任にしたくなくて
はっきり心肺停止というか端的に言って亡くなったって言わなかったんじゃねーの?
783名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:39:54 ID:Zm7uPux80
今回の事故。もしへりのローターが付近の灌木に当たって、
機体のバランスを崩したってことになったら、機長の操縦ミスになるのかな?
784名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:39:59 ID:LvAmU9Rb0
明らかに難所の時はヘリの救助は無理しないって決めたほうがいいんじゃね?
助かりそうな場合でもそれは自己責任。
救助隊員の命だって同じように大事なんだから。
785名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:41:14 ID:h5ZowAKJ0
他スレも見たけど
ずっと天候不順で水量増加の沢を注意報出てるのに
初心者連れて沢登り開始、滝壺に1名落水
救助するも心肺停止状態、蘇生措置を1時間続ける
救助要請しようにも電波不通で連絡できず

翌日引率者が救助要請のため山頂目指して登山開始
同じく別の引率者は別日程の客の引率ために下山開始

大雨洪水注意報の出ている山の沢に登山客放置

ヘリが落ちたのは事故かもしれないが、誰の責任か判るだろう
786名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:41:34 ID:Ol1vsAq3P
>>778
死ぬ確率は山の方が高いかと
787名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:41:39 ID:FUqE+Vxe0
>>780
あなたはそれが家族であっても、心肺停止に陥ってても
急がないわけですか?
普通なら心肺停止なら大慌てするところですが・・。
かなり冷静な方なんですね。
そういう緊急事態になっても、周囲を気遣えるなんて。
788名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:42:48 ID:iDadZvkx0
>>779
なら余計に問題ありそうですね。

自らの技量や危険度の判断もできないのに
沢登りを強行し
2次災害まで引き起こした事になります。
789名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:43:04 ID:AEGgL6370
最近の登山は天気予報はみないのかね?
790名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:43:06 ID:2fUtGJ3B0
遭難しても探さないでください。ほっといてくださいって書いてても
探しに来るんだろ。どうしろと。
791名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:43:28 ID:J7meckGF0
登山は、ハイリスクローリターン
山岳救助も、ハイリスクローリターン

 70才の老人が遭難しても、山岳救助隊は出動しなければならない。

 命を助けるという倫理観は大切だが、救助リスクの高さと経済性の観点から法整備をしておくべきだ。
登山の免許制、資格、このあたりの基準を作らないと、2次被害を減らせない。

 
792名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:44:14 ID:8caCzfdb0
>>785
これ結局主催はどこだったの?
去年の北海道トムラウシの大惨事みたいに旅行会社がやらかしたの?
あの直後にあの山行ったけど、現地の人達はめちゃくちゃ警戒してピリピリしてて
観光客への注意もかなり厳しめだった
793野村瑞穂 ◆0ueAWOa.FU :2010/07/26(月) 10:44:26 ID:j32aQ7c60
>>779
残りメンバーが自力下山不可能っていうのは初耳ですね
だとしたら定員10人のヘリに7人で向かったっていうのは腑に落ちないですが。
794名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:46:12 ID:Q0Mjifd70
救助ヘリ向かわせたのは救助側の判断。
遺体収容を沢筋で徒歩で行うのは、時間労力人員危険度等ヘリに比べてだいぶん面倒
困難。いつもの訓練通りの収容だから可能だと判断したんでしょう。
ヘリ側7人を多いとか言ってるけど、普通だろ?
795名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:46:36 ID:L+/TcSoP0
ちょっとでも天候が悪かった救助にいくのやめれ!
山登る奴も遭難=死ってことをちゃんと認識しとけ
796名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:47:01 ID:lngKrv4F0
若い頃から継続的に山登りをやっていて、
加齢による衰えを経験でカバー出来るようなベテランならそもそも無茶なんかしない。
(それでも絶対安全なんて無い)

平地を数キロ歩くのでも難儀するような素人の爺婆が、
体力有り余ってる若者でも難儀するような登山(沢登り)する方がどうかしてるな。
797名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:47:10 ID:iDadZvkx0
>>787
実際あったけど急がなかったけどな。

死に直面してアタフタするような人間が
危険な登山、
それも悪天候下の沢登りするってどうなの?って思うわ。
心肺停止してすぐならともかく
半日以上たってれば冷静にもなるだろ。

798名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:48:45 ID:zz3WQO8p0
登山は、ハイリスクローリターン 達成感有り 自分の為に多くの人が犠牲になる事があります
山岳救助も、ハイリスクローリターン 達成感有り 人の為に自分が犠牲になる事もあります

こんな感じじゃね?
まぁ、登山免許までは行かなくても入山する際登録必須と入山料(保険料・山道整備とかに)はやっとくべきかもね
富士山だって結構あれだしね、用意無しに登って降りられなくなって救助要請するとか
799名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:49:30 ID:o4KfvHsX0
>>791
法整備の前に、登山者全般に渡るモラルの向上だよ。
登山する奴は、常に高確率で死と隣り合わせって事を
相当な覚悟で認識すべき。後始末も同じ。
800名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:49:33 ID:htkLDQmb0
去年だったか、奥穂高岳〜西穂高岳の
稜線で、やはり中高年の遭難者救助のヘリが
救助員を現場に下ろすときに、岩にローター
当てて、墜落したな。3000m級の稜線だから
突風の可能性がたかいが。
801名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:49:46 ID:Zm7uPux80
>>795
まぁ、それは現場の状況次第だろうけど、そう簡単に止めたら、高いへり買って、
無駄に訓練して税金ドロボーと批判されるかもね。
802名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:50:29 ID:DlaMuEpi0
>>792
遭難者が所属していた「東京都勤労者山岳連盟」の自主開催。
案内によれば事前にザイル操作などの座学講習も実施。
803名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:50:47 ID:8caCzfdb0
>>798
いや、そろそろ山も車の仮免みたいなのが必要な気はするよ。
山道整備も保険会社の保障も限りがあるわけだし
登山者本人のスキルを最低死なないレベルにまで上げてないと、どうにもならないような感じがする。
804名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:51:30 ID:9aKZwDi00
>>21 同意。5人の遺族は滝つぼババア(55)に損害賠償請求しろ
805名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:51:35 ID:J7meckGF0
車の免許は、運転してる本人を守る為でもあり、まわりの人々を守る為でもある

 同様に登山にも免許や資格を必要とすべきだ。標高や難易度によって分ければいい。
そうすれば、登山者の事故も減り、必然的に救助隊の事故も減る。
無免許で登って、事故すれば、救助後に逮捕とかしたほうがいいわ。
806名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:51:57 ID:GImcAtSz0
救助隊7人は多いっていうけど先に降りた2人だかは
パーティに付き添って下山させる予定だったみたいよ
たぶん責任者が事故現場についてなくちゃいけないからじゃないかと推測してみた
807名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:52:17 ID:8caCzfdb0
>>802
座学講習しててこの結果かぁ
808名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:52:23 ID:zz3WQO8p0
>>799
モラルのない人間はどんな処にでもいるしどうしようもない現状があるから
法整備しちまった方が強制的にそういう人間を排除できていい気もするんだが

結局救助隊なんかに進んで志願するような人たちは責任感が強い人たちだろうから
モラルがないっていっても要救助者がいる以上助けにいっちまうだろうし
809名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:52:27 ID:Zm7uPux80
>そろそろ山も車の仮免みたいなのが必要な気はするよ。

止めてくれよ。 全て自己責任でOKだろ。
810名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:53:06 ID:lgthVrje0
1人を助けるために、5人死んでたら勘定合わないだろ

滝壺女は謝罪しろ
811名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:53:27 ID:2QuLZRbQ0
今回の墜落原因はなんですかね。
それらしいニュースが出てこない
812名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:54:41 ID:Zm7uPux80
>>810
滝壺女とへりの墜落は分けて考えるべきだろ。
一緒にするとおかしな事になる。
813名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:54:45 ID:o8j1VH5n0
そりゃ判明してないから
814名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:54:54 ID:DlaMuEpi0
>>807
遭難者本人は初心者らしいから
最初に問われるのは引率者の判断力だろうね。
815名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:55:36 ID:Xbi+yKaK0
やっぱ救助と言ったら最低でもスーパースタリオンあたりじゃないと乗る気が起きないよな!
http://www.cac-net.ne.jp/~shigeo/hangar/pic/CH-53E.jpg
816名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:56:52 ID:8caCzfdb0
>>809
入山資格がなければ登れないっていう点では、有効だと思うんだけどね
俺も自己責任だとは常々思うが結局は「できるかもしれない」「やれるかもしれない」
「自分で責任取れる」という思い込みで登って→やっぱりダメでしたという感じで
迷惑かけてるのばっかだし、最初から安易に山に入れないようにするしかないよ
817名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:58:36 ID:QN5b148a0
しょうもないババァ、死ぬなら一人で死ねや!!!!
818野村瑞穂 ◆0ueAWOa.FU :2010/07/26(月) 10:59:56 ID:j32aQ7c60
・緊急性が無く、危険性がある救助ヘリ要請に問題は無かったか
・悪天候時に救助ヘリを出した側に問題は無かったか
・ヘリ自体の整備等に問題は無かったか
・ヘリの操縦に問題は無かったか

この辺が論点ですかね。
819名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:00:05 ID:OvWm32tw0
>>787
君の主張は詭弁だよ。
街に住む一般人と登山家を比べても意味がない。

遭難の可能性を想定して冷静に行動するのが山登りだろ。
それが出来ないなら山登りの資格ないね。
それに、緊急用の無線機も持って行かなかったんだろ。

820名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:00:08 ID:zz3WQO8p0
とりあえず、座学に現地の気象情報の確認、警報等が出ている場合は登山の中止が入ってないのはガチ
自然を相手にする場合はまずそこからだと思うんだけどな
821名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:00:13 ID:DlaMuEpi0
>>815
機体が大きすぎて山岳地帯では動ける範囲が限られるわ
ダウンウォッシュが凄まじくて地上が暴風に飲み込まれるわで
今回のようなケースには向かないね。

まあ救助以外のシチュエーションでならそりゃ乗ってみたいさw
822名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:00:15 ID:Zm7uPux80
>>817
一人で死んでますよ。

後の救助がヘマをやらかしただけでしょ。
823名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:00:59 ID:J7meckGF0
>>818
木を見て森を見ずな論点ばかりだな
824パンパカパ〜ン スレより拝借:2010/07/26(月) 11:01:02 ID:iDadZvkx0
512 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 17:20:36
労山なら救助搬送体制あるだろう。
沢登りはほとんど自己責任だろう。
そもそも普通の人が入り込まない山奥で道もない。
そんなところに好きこのんで入り込んで怪我や死亡事故起こして
助けてくださいというのはあまりにも身勝手な理屈だ。

心肺停止なら一旦放置して下山でいいんじゃない?
他人を巻き込んで救助するような緊急事例じゃないだろう。
まして相当の訓練をした人間じゃなきゃ入り込めない沢の中だ。
ハイカーと一般登山者を見下している人たちなんだから
自分たちで搬送体制作って運び出すのがすじだろう。

この人達は他人を事故に巻き込んでまで死体を運ばせようとしたとんでもない人たちだと思うよ。
金輪際、人が行かないような難しいところに入り込んで事故を起こしても助けなどよぶなよ、
自分で招いた危険を他人に押しつけるのはあまりにも身勝手な行動だ。
825野村瑞穂 ◆0ueAWOa.FU :2010/07/26(月) 11:01:58 ID:j32aQ7c60
もちろん、趣味で危険を冒すこと自体に問題があるとは思いますが。
それと救助ヘリ墜落については別問題でしょうから。
826パンパカパ〜ン スレより拝借:2010/07/26(月) 11:03:28 ID:iDadZvkx0
526 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 17:33:11
>>519
その滝壺に落ちない為にロープをフィックスして初心者を
通過させるのが常識なんだけど、それも行っていない。
結局、山の常識も技術も何もかも備わってなかったんだろうね。
沢って岩登りやバリエーションと違って安全を軽視しすぎる所が多すぎ。

538 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 17:45:29
雷雨に沢登り 何の訓練ですか

539 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 17:46:43
間近に迫った世界同時革命に備えてたんじゃね。
827名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:04:48 ID:2ZlpuqSh0
初心者・おばさん・沢登り・雷雨
こんだけ条件がそろってるのになんで無線持って行かなかったんだ?
828名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:04:49 ID:zz3WQO8p0
>>825
ヘリがどのような気象状況でも落ちない乗り物ならそれでありなんじゃない?
829名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:05:42 ID:RP9UEIXp0
>>780
お前は目の前で、家族が心臓マヒやら脳梗塞になって倒れてるのに、救急隊員やら
受け入れ先の病院の事の方に、頭が行くのか。かなり、特殊な人だな。
830名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:07:12 ID:QN5b148a0
どうでもいいババァの安い命なんかのために、税金投入された有能な若い人が多数死ぬ。
納得いかねぇ…
831名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:08:09 ID:pXtrEaPM0
こういう場所に遭遇した場合、応急処置とかってどうするの?
骨折者がいそうな場合、下手に動かすと危険そうだし、
止血くらいですかね?
832名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:10:02 ID:OuJWE5M+0
空を飛ぶこと事態が変だとまだ気付かないのか
どたま悪過ぎ
833野村瑞穂 ◆0ueAWOa.FU :2010/07/26(月) 11:10:08 ID:j32aQ7c60
普段の生活で身の回りの人が倒れて救急車を呼ぶのと、
今回のように奥深い山で既に心配停止になって18時間経つ人の為に、いくら訓練をしていると言っても危険性の高い救助ヘリを呼ぶのは別問題じゃないですか?

救急車で収容するのは危険性は高くないですよ。
834名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:10:41 ID:zz3WQO8p0
>>829
確かに>>780までいくと極論すぎるなぁと感じるが
今回の件は心臓まひやら脳梗塞と比べるしろもんじゃない、強いて言うならクスリに手を出す家族かな
お前さん、家族が薬に手を出そうとしたら止めるだろ?危険だから、当然だな
それと同じだ、家族なら登る前に止めるだろ、警報が出ていて危険だからな
835名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:11:10 ID:Di/6B3bE0
できるだけ救助は要請せずに自力で頑張るべき
山は自己責任の権化
836名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:11:10 ID:j2uDYFcC0
>>830
まったくだよ。無謀な趣味登山すんなって話。

亡くなった隊員の残された家族がカワイソス
小さい子がいそうな若い人も亡くなってるし。
837名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:11:28 ID:O+mtjLxJ0
>遭難事故は年に数十回あるという。

もう立ち入り禁止でいいだろ…
838名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:11:29 ID:J7meckGF0
今回の件で、登山の自由と責任について
登山者や救助隊の両方の観点から、命が大切にされるような法整備が進むといいんだけどな
839名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:12:18 ID:lngKrv4F0
>>829
心臓麻痺や脳梗塞といった一刻を争う状態の病人が、
「翌朝」まで生存していると考えるほど楽天家ではないな。
840名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:12:59 ID:h5ZowAKJ0

>>831
残ったメンバーの安全を確保することが一番、
次に止血と保温、その次に大切なのは諦める事
841名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:13:30 ID:HRxjIV9h0
増水した沢に初心者のバアさん連れて行って、ライフジャケットも命綱も無し
無線機も用意せず
考えると怖いことしてるね
842名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:15:00 ID:+Vq1pYOtI
お前ら老人叩きしてるが大丈夫か?
バカ老人死ねっつう風潮に拍車かけてどうすんだよ
自分らが老人になった時エラい目に合うだろが
将来若い奴らからうまく搾取できるような風潮を作るべき
843名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:15:04 ID:iDadZvkx0
そういえば救急車をタクシー代わりに呼ぶのも問題化してた。
その感覚でヘリも呼ぶんじゃないの。

>>831
出血は布でも使って押さえていれば止まります。
骨折ならその辺にあるもの何使ってもいいから固定する。
あと怪我人の水分補給はマメにやる。
体を冷やさないようにして
雨を浴びない所で救助を待つ。
万が一酸素持ってれば吸わせる。
くらいしか思いつきませんm(__)m
844名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:15:09 ID:1AnImzUP0
>>837
その数字はちょっと怪しいんじゃね?
その付近だけで年間数十件の遭難つったら毎日行列ができるほど人がひしめいてないと。
845名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:16:02 ID:crXL1F+50
50過ぎてから生きがい探し。自分探し?
なんか空しい人生だな。
846815:2010/07/26(月) 11:16:08 ID:4QFDHTdM0
>>821
単に乗りたいだけです>>408
www


847野村瑞穂 ◆0ueAWOa.FU :2010/07/26(月) 11:16:21 ID:j32aQ7c60
今回滝つぼに落ちた女性が、生死の境をさまようような、救助に一刻を争うような状況ではなかったわけで。
ヘリを要請する側がそれを把握してきちんと伝えていれば、悪天候の上木の生い茂る急斜面という危険地帯だったし、ヘリも無理はしなかったんじゃなかったかと。
848名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:16:25 ID:AKV4SOMF0
>>829
僻地で悪天候で心肺停止・・・
自分で蘇生する事が出来なければあきらめるのが日本人らしいメンタリティ
849名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:18:35 ID:zz3WQO8p0
今回の東京都勤労者山岳連盟理事の責任ってどの程度かな
刑事責任を追求されてもいい案件って気がするんだけど、おばはんが亡くなった事に関して
850名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:19:53 ID:P6x7yutf0
>>834
警報は出てなかったよ。
851名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:20:58 ID:J7meckGF0
>>849
今の法律では、責任追及は難しいだろうな
852名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:21:07 ID:iDadZvkx0
ちょっとだけマジレスすると
脳梗塞も心筋梗塞も場所・程度によって
全然症状が違うと思うんですけど・・・
sage

ただ病気になりたい人はいないけど
危険な沢登りするのは本人の自由意思だと思います。
853名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:21:08 ID:ZqSNyy5L0
沢に落ちたバカのせいで5人も殺された
もう山で勝手に落ちたやつは無視して置き去りにするように法律で縛ったほうがいい
854名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:22:09 ID:X11+c3Sx0
今回の現場の標高ってどのくらいだったのかね。そんなに高い場所とは思えないけど
それでも1000m超の場所だったのかな。
それにしてもドーファンだと安いし汎用的に使える機種だけど、やっぱり山岳救助だ
と使いづらい点も多いと思う。奥穂のヘリ事故もベル412EP型というかなり最新の
ヘリだったけど、やっぱり高山帯での使用では何かと難しい点もあったようだ。
やっぱりアグスタのA109K2あたりを使用する方が信頼性が高いんじゃないかな。
855名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:22:49 ID:V93wb3jp0
>>842
こんな老人にならないようにしたいものだな。
856名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:22:57 ID:zz3WQO8p0
>>850
嘘を平然とつくな、と思ったが
熊谷地方気象台によると、事故当時の秩父市周辺は大雨や雷などの注意報が出ていたが、目立った雨や風は観測されていなかった。だな
ごめんな、お前にとっては注意報なら安全なんだよな、ごめんな、すごいタフなんだな、ごめんな
前日は警報出てても川の水は増水しないんだよな、ごめんな
857名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:24:39 ID:j2uDYFcC0
最近、山ガールってのがいるそうだが
あいつらはしんどいのは避けるだろうから遭難することはないだろうな

無茶することこそ美しいと思ってる中高年は
これからも遭難しつづけるだろう
迷惑な話だ。
858名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:24:40 ID:J7meckGF0
 例えば、登山免許制にして、その運営費で救助隊の税金をまかなえば
事故もへり、2次災害も減り、税金も当事者負担の原則に近づく
なんで法案にならないんだろ。

台風の日に海を見に行って波に飲まれるのと、無知で山に登って事故するのって同義だろ
859名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:26:08 ID:MeBg882b0
>>857
山ガールって名ばかりで実態はおばあちゃんばっかだよ
こないだ特集やってた
860名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:27:04 ID:j2uDYFcC0
>>859
山姥か
861名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:27:46 ID:cTYVavue0
>>853
ウチの上司もさっき同じような事言ってた
862名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:28:18 ID:MeBg882b0
>>860
そそw実況で散々言われてたw
863結論:2010/07/26(月) 11:28:46 ID:iDadZvkx0

602 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 18:47:12

高齢なのに危険な講習に参加した遭難者
危険な天候なのに講習決行した山岳会
初心者がいるのにザイル確保しない山岳会
緊急性ないのに救助を要請した山岳会
危険な天候なのに救助を決行した救助隊

に責任があるな
864名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:30:42 ID:NTDdhVg10
爺婆はお遍路でもしとけよ
865名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:34:31 ID:Di/6B3bE0
>>864
お遍路中ですら、救助ヘリを要請しそうな勢いの奴らなんだぜ?
866名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:37:36 ID:zz3WQO8p0
>>863
緊急性がなければ救助しなくても良いように出来るならね
実際は動かなきゃ袋叩きに会うんだけどな、メディアとか遺族その他とそれに寄生しだす弁護士とかな

>>864
お遍路は結構きついぞ、具体的に言うと昔の管なら行けたが今の管だとダメだ位にきついぞ
867名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:38:21 ID:Vjl+az860
墜落の原因は救助だろう。
868名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:39:31 ID:AEGgL6370
>>866
昔の管も途中放棄したんじゃなかった?
869名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:39:55 ID:AGlCMnGI0
山にしても海にしても危険はある。携帯電話の出現で簡単に警察に通報が出来て、
それで救助を要請出来るケースは多くなっただろう。
この場合の「安易に救助を要請するな」との意見もあるのだろうが、
実際にはこのケースのような要請は数限りなくある。
今回は墜落という事故に陥っただけ。富士山に軽装で登って救助を求めたケースも
やんやと言われながらも救助してきたからな。今回が特異な救助要請だったわけではない。
しかし、滑落後に半日以上心肺停止の人が蘇生するわけもなく、救助すべきかどうかだったのかは疑問。
もちろん連絡者と女性を見ていたパーティとは場所が違うから、その情報が入ってない可能性もあるが。
山のヘリ救助は相当難しい。二次災害の甚大さを考えれば、ヘリを無闇に出す必要があるのか
今後考える課題だろう。
870名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:40:28 ID:z3vARdMo0
>>867
おいおい。 それは違う。墜落の原因は救助じゃない。

墜落の原因は今はまだ不明だ。 救助活動中に墜落したんだよ。
871名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:41:55 ID:P6x7yutf0
>>856
>熊谷地方気象台によると、事故当時の秩父市周辺は大雨や雷などの注意報が出ていたが、
それってヘリの墜落事故時じゃね?
オバハンが落ちたのは前の日の16時でしょ。
前の日に大雨洪水注意報が出たのは13時だから、もう出発しちゃってるな。
23日は警報出てないし。
872名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:42:04 ID:zz3WQO8p0
何という恥ずかしい変換、管→菅ね

それはそうとこんだけの事しでかしてご冥福をお祈りします程度のコメントすら出さない
マジキチ東京都勤労者山岳連盟
ttp://twaf.jp/
873名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:42:38 ID:NTDdhVg10
>>865
お遍路はバスで全部連れて行ってくれるツアーがあるんだぜ
>>866
昔の菅はたった一日くらいしかやってないぞ
874名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:43:49 ID:AKV4SOMF0
墜落の原因は救助

シンプルな解釈に、不謹慎ながらワヲタ
875名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:45:16 ID:lC80lhBU0
救助を要請されて救助に行った救助隊が悪いのか
876名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:46:39 ID:z3vARdMo0
>>875
ちがう。 救助隊員が悪かったのは運だけ。
877名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:47:11 ID:4M0+TdA90
電話は繋がるし呼べば救助に来るって分かってるから気楽に入ろうとする

基地局撤去しろよ。
878名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:49:56 ID:50I6tIXr0
ぷおーーーーーん ぱたたたたたたたたた

ってヘリのローター音聞くと和む
879名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:50:30 ID:jKxQUxBM0
>>830
>どうでもいいババァの安い命なんかのために

どんな人物だったかもわからないのに「安い命」とまで言うお前って何様?
人殺ししたわけでも悪事を働いたわけでもなくただ事故で死んだ人を
そこまで叩くなんて、お前、精神を病んでるんじゃね?

不幸な事故だったなあ。救助隊の人たちが気の毒だ。
880名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:52:53 ID:zz3WQO8p0
>>871
これを見てほしい
ttp://www.yomiuri.co.jp/weather/warning/pref11/4330/history.htm
この状態で山登り沢登りをするのが適切かどうか
881名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:54:15 ID:z3vARdMo0
公務員も削減しないと国も地方もやってゆけません。

へりを使った派手な救助活動もそろろそお終いにしましょう。
882名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:54:51 ID:R2QqqA2N0
老がいはほんと迷惑だねー
883名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:56:01 ID:6Rk/GBIz0
さっき文化放送のラジオにリスナーが投稿してたんだが
そのリスナーの知人が今回亡くなった方がいたそうで
幼いお子さんが2人いるそうです・・・・ご遺族の心痛は・・・
884名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:56:11 ID:50I6tIXr0
>>877
せめて、登山する前、入山する前に一筆
天候等により救助できない場合もありますが(事実上見捨てる意味で)
って一筆書かせるべきだね。
どんなプロだって自然相手で必ずなんて物理的に無理だし
この世に生まれて死ぬまで絶対安全なんて無いんだから
山登りとは、命落すの覚悟でって意識高めるようにすべき
885名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:56:15 ID:u0giB3yD0
人の少ない山に行く時も、海に行く時も、無線機か衛星電話持ってけ。
それと、危険地域や車両で行くことが困難な所では、
その場にいる人が救命活動しても、心停止1時間以上で死亡確認と言うことにしていいと思う。
886名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:58:35 ID:R2QqqA2N0
>>880
2010年7月24日 13:22 大雨注意報発表
2010年7月24日 13:22 洪水注意報発表
出てるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
ばかじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:02:19 ID:z3vARdMo0
今回の救助現場が急峻な谷底。
そんな場合は、現場から少し離れても安全が確保できる開けた場所を
選び、そこでホバリングして隊員を降下させるべきだな。
事故の直接的な原因は解明されてないけど、そう云った救助方法を
取り入れないと次も同じような事故が起きるね。
888名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:03:59 ID:9r3eWlsp0
機長54歳、突然の身体的トラブルって可能性もあるんじゅないか?
55歳の遭難者ばかりタタいてるけど。
889名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:08:12 ID:P6x7yutf0
>>880
24日は朝から注意報は出てなかったわけだろ。
現場で増水もしてなくて、その日雨が降ってなかったなら、
別に問題ないんじゃね?
890名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:08:21 ID:AKV4SOMF0
>>887
だとしたら、休日に緊急招集されたのが原因だな
で、緊急招集された原因は遭難者だな
891名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:11:11 ID:FxMoVrVM0
オレ、一人で海行くけど何かあっても無理な捜索とかしないよう言ってる
まぁ、ダイブだからバディとだから完全に1人で海に入るわけじゃないけど
それでも何かあっても全部自分のせいって言い聞かせている。
自分のせいで誰かが二重遭難とか嫌だし。

家族には無理には探さない、遺体上がらないなら海に還ったと思ってって言ってるw
892名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:12:19 ID:zz3WQO8p0
>>886
いや、>>871曰く13時には出発していたとの事だか、まぁ引き返せよとは思うけれど
ただ、俺が見せたかったのは21日辺りからの水関係の警報の多さなんだよ
沢登りだろ?って事
あと、ここ1、2週間はずっと埼玉辺りは大気の状態が不安定って言われていたしね
むしろ、近隣県な俺の住む所は全くと言っていいほど雨が降らなくて辛い位だったんだが
893名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:13:53 ID:Tcg/8o1V0
>>887
ド素人のお前が言っても全然説得力ねぇって
自分で思わない?ww

同じような事故が起きるね(キリ
ですか?www
894名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:16:46 ID:P6x7yutf0
>>892
昼過ぎに注意報が出て、夜に解除だろ?
夏の山間部なら普通だと思うよ。夕立の確率があるから。
895名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:23:21 ID:R2QqqA2N0
沢は増水してたて昨日のミヤネのテレビで
他の下山した人がいってた
896名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:30:23 ID:FpZ1+0wE0
空からの救助とか問題ありまくりだろ
なんで地味に地上から行かないんだろう?
あるいはhttp://www.youtube.com/watch?v=VXJZVZFRFJc&videos=VGgewYlv5-Q
こういうの使うとか、これからはもう少し考えて救助に当たって欲しい。
897名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:36:47 ID:2wI/V++T0
>>896
笑っちまったじゃねーか。このスレでそのロボットを出すのは不謹慎だろ。
898名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:43:17 ID:u0giB3yD0
>>896
地上から行くと時間がかかりすぎるからじゃない?
車でいける所から歩いていったら半日〜1日かかるでしょ?
しかも死んだ人を担いで帰らないといけないわけで。
899名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:45:18 ID:qfR6LEmE0
50以上の生産性のない婆は助けるな
900名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:46:51 ID:2ZlpuqSh0
生存の可能性があったら1分1秒でもはやく救出してあげたいのはわかる。
遺体だったら数時間待ってより安全に運搬で良いと思うんだが。
901名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:46:57 ID:z3vARdMo0
で、今回の墜落機の遺体収容はどうやったの?ヤッパヘリを使ったのかいな?
902名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:49:02 ID:HFT4Ykwe0
>>897
まず第一に遭難者に希望と笑いを与えるところからしてこのロボットはイイ
まぁもしかすると不気味でさっきまで横たわってた負傷者も走って逃げだすかもしれんがw
903名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:50:17 ID:OvWm32tw0
埼玉県は防災へりを2機しか持っていない。

これでは、専門的な訓練、運用はできないだろう。
隊員の熱意はわかるが、山岳救助は最初から無謀だったのでは?
904名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:52:05 ID:R2QqqA2N0
>>901
ほかのヘリだろうね
違うとこのヘリもとんでたらしいから
905名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:52:25 ID:OWKrHXt70
ヘリって税金で買ったんじゃないのか?
906名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:52:43 ID:apolqDa00
山歩きは下山後のビールが旨い
907名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:53:39 ID:vqepD+8zP
ばばあの死体拾うために5人も死ぬとかやりきれねえ
908名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:00:30 ID:XpCm5FuR0
>>718
心肺停止で一日経過してるような死体が蘇生できるとでも思ってんのかてめーは
909名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:10:01 ID:hxmSNnSH0
遺体は丸太にくくりつけて丸太流しの要領でふもとまで流せば?
910名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:16:12 ID:AiIWmsW90
>>901
なぜかほとんど報道されてないが実はここ。昨日は百里祭で、救難隊は午前中にパラシュート降下や捜索救難を披露していた。
航空ショーの最中のまさかのホットスクランブルにみんなビックリ。


航空自衛隊百里基地救難隊 UH-60J
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/202/37/N000/000/000/IMG_6530.JPG
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100725/t10015953241000.html
911名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:18:22 ID:OvWm32tw0
埼玉県の損失は膨大でしょう。

ヘリや遺族年金やらで、100億ぐらいじゃないの。
これ何人分の地方税に相当する?

防災ヘリは、そもそも地震や火災等の災害用でしょう。
912名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:19:39 ID:FUNqcpNg0
何言ってんのお前
死ねっ
913名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:20:48 ID:oct4dU8q0
夏休み NGID また増えた
914名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:21:09 ID:z3vARdMo0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100725/t10015953241000.html

埼玉の防災ヘリ。肝心な時にこんな大失態するようじゃ、最初から自衛隊に
救助要請すりゃよかったのに。
915名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:25:40 ID:LJ9RAKz90
ツェッペリンNTが消えて、あらかわ1号までいなくなっちゃった
職員さんも亡くなったし、ホンダエアポートの前通るの辛い
916名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:34:52 ID:V93wb3jp0
山登りオタクは迷惑かけるからよくないな。
917名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:52:09 ID:OvWm32tw0
>>912
>>死ねっ

自殺を強制することは犯罪ですよ。
知的レベルが低い。

918名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:55:13 ID:KAZWuQc20
2ちゃんはじめてかよwwwww死ねww
919名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:56:37 ID:OvWm32tw0
>>893
そういうあなたは専門家なの。
920名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:03:24 ID:RPO5F6Lv0
隊員さんカワイソス(´・ω・`)
921名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:34:52 ID:apolqDa00
仕事中ならしょうがない

現場仕事なら時々有るよね
922名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 14:42:47 ID:o0YbnO9Q0
【25日】
13時15分 埼玉県知事から中部航空方面隊司令官に対して、
埼玉県防災ヘリの乗員等の捜索・救助に係る災害派遣要請。
13時31分
以降 百里救難隊のU−125A×2機、UH−60J×2機が離陸。以降、捜索救助活動を実施。
15時04分 百里救難隊のUH−60Jが埼玉県防災ヘリの乗員2名を収容。
(15時34分入間基地において救急車に引き渡し)
15時57分 百里救難隊のUH−60Jが埼玉県防災ヘリの乗員1名を収容。
(16時20分入間基地において救急車に引き渡し)
18時17分 百里救難隊のUH−60Jが滑落登山者1名及び埼玉県防災ヘリの乗員2名を収容。
(18時41分入間基地において救急車に引き渡し)
18時41分 撤収要請。
923名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:08:16 ID:bEZgyagC0
どーせマスゴミ糞なんだから、年寄り山登りクラブと沢に落ちたババアの親族とかに
山岳救助隊ぶっ殺した感想でも聞いて回れよ
924名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:17:11 ID:ezoZ0eKA0
>>697
エンジンってそんなに重いんだ
圧死ってことか・・・死体は悲惨なのかな
925名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:23:03 ID:yXJU2rwa0
>>6 名無しさん@十一周年 sage 2010/07/26(月) 10:23:25 ID:yXJU2rwa0
>>★参考動画
>>墜落したヘリ(JA31TM ユーロコプター AS365N3)
>>http://www.nagomiko.net/cg/dl_643.wmv

ほんの2週間前の映像らしい。エンジン重そうだなw
926名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:53:02 ID:bDXpl7l+0
>>925
直前でジャンプ!じゃなくてw
落ちる時、真下へのエネルギーを少しでも横方向にしてやると助かる場合もある
正し地上の状態により四散するかもしれないが、、、

RCヘリでサーボ壊れて制御利かなくなった時
高速ピルエット(メインシャフトを中心にコマの様に回る)して
墜落すると、案外損傷少なくて済む。

ま、実機なら最後まで体制立て直そうとするから
わざわざピルエットさせないだろうけどw
927名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:54:00 ID:AiK4wYXq0
TBSは例によって生き残った隊員を晒し者にし
業務上過失致死と煽って当局に責任をなすり付け出しましたよ

通報者や登山者を晒すよりはいいとでも思ってるのかねぇ
どっちもどっちだが、判断基準がより理解不能だ
928名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:35:30 ID:5l3G20yN0
すでに死んでたババアを助けに行って5人死ぬなんて

どうかしてるぜっ!
929名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:38:06 ID:Q/DBhjry0
ババアのために死ぬアラサーか・・・
童貞だったらくやしすぎるな
930名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:17:08 ID:hjWb4tQh0
年寄りの冷や水
931名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:32:37 ID:DcY2L2B20
セットリングウィズパワーで機体が下に吸い込まれ
バランスを崩したのだな
932名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:39:54 ID:DcY2L2B20
蜂鳥はホバーリングの名手だが
自然界でも難しい技だ
933名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:44:27 ID:NEGSXu8a0
機長さんの身になにか異変が起きたんではなかろうか
934名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:12:39 ID:tReyB7Iq0
ババアはどうして滝つぼに落ちたか
原因はわかってるのか?
935名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:19:47 ID:0Sa6yJ3M0
これ厳密にはセットリングウィズパワーとは少し違うよ
正確には吹き降ろしの中に入って回復不能な状態だった
セットリングは一定以上の降下率でパワーを上げた時に起こる
そもそも今回はホバーしていたのであって降下中ではない
936名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:39:58 ID:DcY2L2B20
ババアもバランスを崩したんだな
937名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:43:50 ID:DcY2L2B20
>>935
原因は何だと思う?推測でもいいから書き込んでくれ
事故調査委員会の結論は早くても半年かかるそうだから
待ってられなくてな
938名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:59:24 ID:giPsQr1i0

     また東京か!    また東京か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))


東京のパチンコ店員「思いつきで登った」 軽装・手ぶらで富士登山→携帯電話で救助要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278128162/

東京人5人が新潟・巻機山で遭難 登山計画書提出せず、地元の人の助言にも従わず、携帯も電池切れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273420173/

東京の無職男 山形・月山で立入禁止のロープ乗り越えてスノボして遭難 県警ヘリ出動し救助
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272970020/

東京の女(37)が北アルプスで遭難 → 長野県警がヘリなどで捜索 → 実は勝手に帰宅していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273500275/


     また東京か!    また東京か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))
939名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:17:36 ID:fsd9Enox0
もう防災ヘリなんか止めた方が良い。 今回のような救助は自衛隊に任せる。
十分訓練してるつもりでも現場でこんな事故やったんじゃ救助の意味ない。
940名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:17:49 ID:0Sa6yJ3M0
>>937
ALT30mでホバっていると山肌をなぞるように吹き降ろしてくる風に遭遇。
高度を失うも回りの状況(地形)から前進速度を稼ぎ出すことは困難。
もともとドーファンのメインローターの翼形特性から動的安定性に幅は少ない。
機長はセットリングなんて基礎中の基礎は当然熟知していたから毎分500ft超えの
降下率を選択するはずが無い。
これは瞬間的に上記に近いような吹き降ろしに入ってしまい、回避動作を行った。
しかしそれに抗う事が出来ずコレクティブ(ピッチ)を引いてパワーをかけた。
その際セットリング回避動作である機首下げ姿勢を同時にとっている。
こんなところですね。
941名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:25:09 ID:fsd9Enox0
>>940
すまん。話が専門的でよく分からんが、簡単に言えば降下し過ぎて無理があったって事か?
942名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:26:42 ID:zVsJ0Avs0
さっき現場のイラストを見たけど、ココへへりを出すのはむごいね
墜落しに行ったようなもんだよ
どっちも行き場がないし絶対上の大きい羽がひっかかる...
自衛隊が行くべきだ(もっと上から降下)。
死んだエキスパートの人達 気の毒すぎる。
943名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:32:29 ID:fsd9Enox0
>>942
救難現場から多少離れても、ヘリがより安全に活動できる場所を確保する事が必要だね。
操縦士はいいとこ見せたいだろが、こんな事故になっては救助の意味が無い。
944名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:41:01 ID:zVsJ0Avs0
>>943
みんなあんな感じの所でしょ?
先に木を切らなきゃダメな場所だよね
出来るかなと思える手は1人降下して担架に縛って
上げて、さっと飛び去るくらいだよ
あの場所に長く居る事自体どんどん墜落の危険度が増すだけ。
本当に気の毒です 自衛隊に頼みなよ・・・
945名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:41:06 ID:CrXuIpxJ0
海水浴でおぼれる人もいるさすがにヘリは落ちないでしょうが
946名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:49:13 ID:16sIHpmY0
警察、消防頼んだら
勝手に自爆して電柱にぶつかった様なもの
親方日の丸根性の
税にタカル精神じゃ良い仕事出来ない。
直ぐにクビにした方がいい
947名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:54:20 ID:EEnWulAq0
空からの救助とか馬鹿じゃね?


F2で急降下爆撃が正解だろ、ババァどもを沢ごと焼却しろwww
948名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:00:53 ID:fsd9Enox0
幾ら任務でも防災ヘリが二次災害になったのでは全く意味が無い。
事故原因がハッキリしない以上断定的な事は云えないが、現場での救助活動の
仕方を考え直す必要があるかもしれない。
救助要請が年々増えている状況下ではこのような事故がまた起きても不思議でない。
949名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:03:50 ID:0Sa6yJ3M0
>>941
>簡単に言えば降下し過ぎて無理があったって事

ヘリは自ら降下していない、ホバリング中(高度/機首/位置は一定に保持)だった。
つまり能動的に降下したのではなく、吹き降ろしの風によって相対的に降下した状態。
例えば時速100キロの電車が駅のホームを通過した場合、電車は100キロで前進している。
電車が止まっていると考えれば、ホームが時速100キロで後退したのと同じ事になる。
吹き降ろしの中に入ってしまい、擬似的に降下している状態になった。
950名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:05:31 ID:XmTMyO1Q0
55婆をバラバラにして沢登仲間が持って帰ってくればよかったのに
951名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:06:02 ID:ToNuj6bj0
救助要請したくそバカは死んで欲しい。
こいつらTVに出ているけど、5人死んだのはこいつらの無責任な行動。
952名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:08:49 ID:RrzmGWmV0
貴重な人材がジジババを助けようとしたばかりに…
もう年寄りは登山するな
953名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:09:28 ID:+ouQOIw50
海や山なんかに行かないでオウチでピアノでも弾いていろよwww
954名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:09:52 ID:fsd9Enox0
>>951
それは全く違うよ。
滝つぼに落ちたバアサンと救助隊のヘリが落ちたのは別問題。
救助隊は多額の費用を費やして訓練されたプロ。
失敗の許されないプロが、任務遂行中にドジを踏んでしまったってこと。
955名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:16:45 ID:WT/AYuEs0
>>952

助けようと   ×
オロク回収  ○
956名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:17:41 ID:IjQlpAEm0
ハッキリ言うぞ

あの防災ヘリは救助に「失敗」したのです。

100%成功する出来事なんてないから責めはしないが、次はできるだけ成功するように努力して欲しい。
957名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:18:53 ID:BDX9IzUO0
>>956

救助に失敗したのは、誰がどう見ても明らかな事実だが‥。

お前が何を言いたいのか良くわからん。
958名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:25:52 ID:EEnWulAq0
>>954
考え無しのババァが山に着く前に死んでれば防げた悲劇だよ。
959名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:27:58 ID:3kJNaRCWP
>>954
別問題だが、初心者を講習で難所に連れて行った責任はある。
万一のことを考えたら、ブドウ沢は初心者の講習に適した場所だったのか?

それとは別に、自然を相手にして失敗が許されないなら、
プロなんてほとんどいないのでは。
960名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:30:14 ID:ER+GgT+y0
ホバリング中に365型の性能だったら、評論家の先生方の仰せのセットリングは絶対無いと思うね。
谷に入る前に当然PWR cKするし、HOVして高度を合わせていれば下降気流があっても、コレクテイブを反射的に上げて行くからPWR不足になってく時にはパイロットは当然感じるバスだし対処するよ。
365モードSWも使っている筈だから、HOVで粘っていれば下降気流で突然落とされる事もたぶん無い。
バップの中のフライトコンピュータに全部パラメーターが記録されていると思うから、しばらくするとユーロに持ち込んで解明されるだろうね。
メインローターで何か叩いたか、ENG OUTかのどちらかだと思うけどね。
961名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:30:39 ID:DcY2L2B20
たった1人救助するために操縦関係2人、救助隊員5人も
必要なのか。操縦は命を預かってるから削れないとしても
救助隊員は2人でいいだろう。万一の人的被害も少なくなるしな
962名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:33:19 ID:D22BE5S70
安易に救助を求める身の程知らずの為に
尊い人命が損なわれるなど理不尽極まりない
登山を規制しろ
963名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:39:54 ID:hjWb4tQh0
登山てした事ないが、ジジババがそんなに必死になって登るほど面白いんかな?
964名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 21:45:10 ID:AA22jGmU0
登山は免許制にすべきだ。死なない程度の基礎知識と健康診断受けてからにして欲しい。
埼玉県民で音信不通な従兄弟が自衛隊に入ってるのだが、こういうのに駆り出されるのかおねえさんは心配だよ。3歳以来あってないけど。
965名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:49:27 ID:kWt2M53j0
年寄りの登山は法律で禁止しろ。
迷惑だ。
966名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:52:04 ID:nwHaEISi0
まさか「あらかわ」が墜ちるなんて・・・

山岳救助はなれてたはず・・
967名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:52:24 ID:nBp1VXxj0
二次災害を避けるのは救助するよりも大切な原則。
一刻も早い救助もわかるのですが、安全第一が最も重要視される救助で
大変残念な結果になってしまいました。
968名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:54:21 ID:oULxgqjy0
>>958
実際、救助前には死んでただろこれ。
救助要請の前日の16:00に心肺停止だぜ。
969名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:56:04 ID:DcY2L2B20
機長は過酷な自然条件を前にして成功率をどのくらい
と判断したのかな
970名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:56:15 ID:cQlX7Xmn0
登山者全員の氏名晒し希望
971名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:00:01 ID:x0gHfspk0
ID:fcu0kFUU0
こんな団塊登山叩きの釣りとわかりやすいレスにどんだけ釣られやすいんだよおめーらw
972名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:03:36 ID:4lyfw54/0
消防署員等5人も犠牲になっているのに
登山者グループリーダーの本間照治とサブリーダーの武重公明は英雄気取り。
973名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:09:11 ID:x0gHfspk0
登山者年間死者100人も猿ことながら
チャリンコ死者700人もなんとかしろ
登山と自転車禁止
車は数万人だから車も禁止だ
救急車も事故るし
974名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:10:41 ID:IFHDf21v0
防災ヘリを廃止にすれば、二度とこんな事故はないぞ。
経費も他に使えるしな
975名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:13:29 ID:QdFjieUn0
832 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:04:45 ID:fsd9Enox0
>>827
じゃぁ、「下らない事」かどうかの判断って誰がどうするのよ?
下手したら判断の責任者が責められる結果になる。

865 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:29:29 ID:fsd9Enox0
>>856
なんで多くの意見がそんな偏った意見なの?
労害が起こした事故と防災ヘリが事故って5人亡くなったのは別問題だよ。
そんな簡単なことがナゼ理解できず、同列の問題として論じてしまうの?

事故を起こした防災ヘリは、選ばれたエリートが訓練に訓練を重ねた救助のプロだよ。
その救助のプロが、その任務遂行中に判断を誤って二次災害で自らも逝ってしまったってことよ。
多くの費用と貴重な人名を失ったのは、災ヘリミスの可能性が大きい。
救助する側が遭難するなん、プロの仕事としては落第で最低の結末だろよ。

887 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:38:40 ID:fsd9Enox0
>>873
事故の原因はいずれ判明するだろうが、事故ったことは事実。
そしてその事故で貴重な資材と人名が失われた。
防災ヘリの救助活動には危険も伴うが、その危険を回避する判断も
プロの仕事。機体の整備不良だろうが、操縦ミスだろうが失敗は失敗。
今の時点で失敗を語って何ら問題は無い、事故原因を推量で断定しているわけではない。

899 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:42:26 ID:fsd9Enox0
>>892
原因追求しても意味ないだろ。 どうせ滑った!だろし。
976名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:14:12 ID:Ls4vAslo0
趣味で登山してる奴は助けに行かなくていいよ
977名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:15:40 ID:QdFjieUn0
>>975
吊るしておいたよお
978名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:17:35 ID:IFHDf21v0
>>977
さんくす。 そんなにヲレの意見の賛同者がいたとは・・・アリガタイ
979名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:18:26 ID:nwHaEISi0
見るからに厳しい状況ではなかったと思う

だから、落とし穴があった。

勉強するには、あまりに痛い代償
980名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:19:23 ID:WT/AYuEs0
東京都職員 武重公明(水道局のスキーヤー)かよ
981名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:21:14 ID:DcY2L2B20
ヘリは燃料費がかかるんだよな
982名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:23:31 ID:eVN7glnx0
みんな埼玉の山を甘く見すぎだお。
初心者を講習でつれていくとこじゃないお。
983名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:24:37 ID:fwD5ahom0
老後の趣味に山を選ぶな

囲碁将棋茶など室内ものやれ
体動かしたいなら日本舞踊でもやれ

あと金使え
984名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:25:35 ID:oULxgqjy0
大滝の滝つぼに女性(55)が転落したとの救助要請に基づき出動

これ、実際は、滝つぼから引き揚げてて、
前日の夕方には心肺停止してるって
言ってなくて朝の10時に出動要請したってこと???
遺体搬送のために7人も飛ばしたの???
ここはっきりさせてほしい。
985名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:26:58 ID:MxuMRHsO0
心肺停止確認された後1晩たってて
救助要請する方がどうかしてるだろう。

遺体なんだから後日担ぎ降ろせば良い、
命かけてやらせるような事ないだろ、
まったく権利意識が肥大化した老害はタチが悪い。

せめてヘリタクは生きている人間限定にしろよな、カスw
986名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:28:04 ID:DcY2L2B20
埼玉県のような狭い県にヘリは必要なのか
987名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:29:18 ID:BOHnu5Ur0
夜9時のNHKニュースに出ていた専門家・・
たどたどしいしゃべりで全然話が進まない
ホバリングが難しいって同じ事を3回くらい言っただけでおわり
988名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:30:05 ID:Ol1vsAq3P
>>986
そりゃ勿論必要だよ
989名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:32:04 ID:IFHDf21v0
無ければ無いで済む事(へり)
990名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:34:14 ID:DcY2L2B20
ていうかNHKに出てた人は、標的がなくて静止状態を維持
するのが困難として、救助の無謀さあるいは操縦の未熟さを
におわせていたと見た
991名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:34:54 ID:nwHaEISi0
守秘義務という言葉も存在することをおぼえましょう
992名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:38:22 ID:BOHnu5Ur0
>>990
そういえば隊員は使命感が強くて困難な状況にも挑んでゆくとか言っていたな
中止の判断も勇気がいるが大事だよな。
993名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:48:22 ID:osGvqBsN0
防災ヘリって、元々緊急患者を移送する際に活躍するヘリでしょ?
山奥の患者を、迅速に運ぶために。
今回の任務がちと難易度高かったのでは。
994名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:50:16 ID:hjWb4tQh0
登山者パーティも天候無視した上の困難な況でも挑んでゆく登山をおこなってるしな。
たしかに中止の判断も勇気がいるが大事だよな。
995名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:01:08 ID:F5erCNj30
事故の様子を語る 沢登りメンバーの男性

テレビでインタビューされてたんだけど なんか 他人事のような態度。

996名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:02:44 ID:FrhkOsa20
笑いながら下山してた登山者いたね。
997名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:04:00 ID:nwHaEISi0
難易度は高くないと思う

現場写真を見るかぎりでは・・・
998名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:05:08 ID:ZzL0gBEt0
機長、めがねしてたけど、ヘリはメガネOKなのか。
メガネ落としたら怖いな
999名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:05:10 ID:zxpCI/t20
>>982
まじかよ
しかも沢登りもかなり危険そうだたよ
1000名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:06:35 ID:HB0Gt63J0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。