【話題】就職後すぐ辞めてしまう 若者の「早期離職」が問題になっている 高卒だと3年以内に離職する人は5割

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
就職後すぐ辞めてしまう「早期離職」が問題になっている。高卒だと3年以内に離職する人は5割。
人材派遣会社で同僚だった高山千代子さん(41)、田嶋裕美さん(36)、秋元真理さん(32)は、
若者の離職を防ごうと、以前の職場に近い埼玉県立深谷商業高で就職指導のボランティアを続けている。

3人が同じ職場にいた3年前。2、3年で離職した経験がある人は、派遣先での仕事が長続きしない
傾向があることに気づいた。仕事の向き不向きより、職場での人間関係がうまくいかなくて辞めたケースが目立った。

「社会でのルールやコミュニケーション能力を身につけていれば、辞めずにすんだのでは」。
派遣業での経験を還元したいと、就職支援の環境が不十分な高校生の支援を始めた。

指導では、具体的な人生設計の仕方など、「就職後」に力点を置いている。景気低迷で厳しい時代だが、
「社会人としてまず大事なのは、与えられた仕事をやり抜くこと。それができれば次のキャリアにも生きてきます」。
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20100724dde041070053000c.html
2名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:27:30 ID:hf/tJGar0
成果に対して正当な評価しないせいだろ。
3名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:27:33 ID:T5OypsTa0
石の上にも3年じゃぞ
4名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:27:34 ID:mw28C8400
そこは、「若者の仕事離れ」にしないと!
5名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:27:51 ID:MnaldDfT0
高卒で就職できるのはブラックな会社しかないからだろう
6名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:29:58 ID:6nynzO9V0
高卒が就職する会社に3年も居る価値のある会社なんて無いだろ
7名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:30:06 ID:JiC7W+0W0
東大卒をその会社に突っ込めよ
3年で何割やめることやら
8名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:30:57 ID:/7x+SCW90
人間関係が殆どだよな・・・
多少キツイ仕事でも人が良ければ続くもんだが、そういうところほど殺伐としている・・・
酒やタバコ、風俗や上司の悪口で仲良くなれた単純な時代が懐かしい・・・
国民的なアイドル・趣味(野球・スキー・車など)もなくなったし・・・
9名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:31:13 ID:O/h9uVc30



  ま る で 雇 用 側 に は 何 の 問 題 も 落 ち 度 も な い よ う な 書 き 方 だ な w




10名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:31:44 ID:qH1wrKY50
ヒント:派遣法
11名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:32:03 ID:bVasRCic0
同じような待遇の仲間が社内に居てそいつと会話する機会を与えればいいだけ、
社内で孤独になってるんだろ、上司もそう言う奴は面倒だから放置してるんだろうな。
12名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:34:07 ID:F/lp2ANF0
ちなみに、昨日の朝生で東は開始1時間で退席しました。
インテリでも辞めたいと思う時あるんだなと。

老害って本当に癌だよね。
13名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:34:07 ID:p/5Xcg/V0
離職率の高い企業名がわかりゃ、ミスマッチも減るのんじゃね?
14名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:34:23 ID:c4XlyE8f0
>社会でのルールやコミュニケーション能力を身につけていれば、辞めずにすんだのでは
社会のルールじゃなくて、その会社内の暗黙のルールだろ
法律や社会常識から逸脱してるようなルールでも、会社の中ではそれが常識になって強要される
15名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:35:15 ID:/7x+SCW90
>>9
労使双方が譲り合うような対策を取ってこなかったからね。
この10年、日本はずっと同じような話の繰り返しで来てしまったよ。
今更、>>1みたいな記事を読んでも誰も驚かないでしょ?いつもの話。
16名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:35:25 ID:k0AnVQfm0
>>3
2,3年で離職だから、3年くらいは居るみたいだよ。
17名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:36:11 ID:vcZAtoty0
なんで早期離職の例が派遣なんだよw
派遣なんて激しくピンハネされてるのに気付いてすぐ辞めるだろ普通w
18名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:36:24 ID:wtq2RJut0
手取り10万やそこらで働き続けるほど、高卒は将来のことを考えてない
19名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:36:33 ID:qH1wrKY50
雇用1、2年目の契約更新は非常にスムーズ(というより、知らない間にハンコ一つで更新みたいな流れ)
3年目からは半年前からあれやこれやと注文付けられ、同じ仕事しても低く見積もられ
やる気を無くして出て行くのです。 これで社会は上手く回っている、>>1みたいな馬鹿の方が社会の仕組みをよくご存知ないだけですw
20名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:37:01 ID:t3Dhcv6k0
我慢しらねーからな最近のガキは
21名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:37:22 ID:ASaZu3BQ0
今は即戦力を求められる時代だからね
昔を定年までのマラソンと例えるなら、
今は短距離走を走らされてるようなもんだよ
使えなくなったらポイして、また雇えばいいみたいな。
22名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:37:56 ID:qd5oCkRl0
いいことだよ。ブラック会社はどんどん辞めろ。
若者の特権だからな。
23名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:38:11 ID:lunBBS2i0
5割も辞めるんならそりゃもう個人の問題じゃねーわ
24名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:38:25 ID:F/lp2ANF0
>>14
>社会のルールじゃなくて、その会社内の暗黙のルールだろ

残業代が出ない常識
日曜日だろうが呼び出される常識
お昼はみんなで食べないといけない常識
定時に帰ろうとすると白い目で見られる常識
飲み会には絶対参加の常識

あと何だろうな
25名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:38:40 ID:bCjrypelO
昔のように普通に勤めていれば、明るい未来があるという時代が終わったんだろうな。
26名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:38:47 ID:bJLqFBq20
派遣なら2年11ヶ月で再雇用だろ
そりゃあ3年続かんよ
27名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:38:53 ID:mBaTUIMx0
人材派遣会社に長く勤めろとかギャグか?w
28名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:38:56 ID:Pjl8AbD20
手取り月15万で必死に働いて新聞読んでるだけの経営者を養うのが面倒臭くなったんじゃね?
29名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:38:59 ID:f2Elj3sP0
高校に派遣の求人がくるのか? ありえなくね
30名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:38:59 ID:k2NjskLW0
むしろ辞めたくなるような会社に問題がある

ルーティンワークで先のみえる人生ほど味気ないものはない
31名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:39:31 ID:9SHDtop60
入社式当日に辞めたやつを知っている。最速?
32名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:39:47 ID:649DSyYB0
派遣で3年以上居る奴って何なの?
33名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:40:08 ID:tG0jmJxC0
コミュニケーション能力がとか言ってる時点で駄目な奴だと思う。。。
34名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:40:15 ID:03TDrim5O
3年同じ職場に通い続けられるだけで尊敬できる。
35名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:40:21 ID:Z0LhBAp60
>>19
ようは3年契約続行で社員登用ってのが
足を引っ張ってるんよね。

んで派遣だけじゃなくて零細企業なんかでも
事情は同じ。
2年10数ヶ月で追い出すのが一番効率的。
36名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:40:37 ID:p/5Xcg/V0
給料上げたくねぇんで、順次二三年でローテーションかけてやがる。
 高卒なめてんのか?
37名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:41:01 ID:/7x+SCW90
国の景気・雇用対策が上手く行っていないのだろうね。
最近少しづつ増えてきたでしょ?若い人の話が。ニートとかフリーターの話。
与党ってのは景気・雇用対策が上手く行かないと必ずやるんだよ。
若い人に全責任があるかのような話を出し始める。
38名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:41:38 ID:Eqk9CUer0
>>1
>社会でのルールやコミュニケーション能力を身につけていれば、
>辞めずにすんだのでは

スタート地点から間違ってるので、どうしようもありません
39名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:41:42 ID:qd5oCkRl0
>>35
あーなるほど。
40名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:41:45 ID:5oOkfS850
若者が云々というよりも、雇用環境悪化でブラックな職場が増えているのでは・・・
41名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:41:58 ID:D6dBbybM0
さすがにさ、5割も辞める会社は若者だけの問題じゃないだろ普通。
42名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:41:59 ID:p1JShlG40
若者の仕事離れ
43名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:42:07 ID:6xxwV7w90
ブラックを辞めるのは正解
指導は企業側にしろよ馬鹿
44名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:42:11 ID:dKRsYL9M0
依願退職や会社都合の退職と、こういうのってちゃんと区別ついてるのかな
45名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:42:38 ID:/Nkp6YMg0
いやほんとマジで民間はIT化と共にどこもこんな感じ
工場とかの方が長く続けられるんじゃないかと思ったりする(未経験だが)
46名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:42:57 ID:Pjl8AbD20
> 「社会人としてまず大事なのは、与えられた仕事をやり抜くこと。それができれば次のキャリアにも生きてきます」。

他は知らないがIT業界でこれを真に受けると30歳定年説を地で行くハメになる。
47名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:42:58 ID:I3ydBixA0
>>1
派遣なら、早期離職して正解だろうがw
48名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:43:46 ID:FGZNDB2V0
人生の60%を「テストの点が良い人間がよい人間」で過ごしてるんだ
親の責任だろう
49名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:43:54 ID:p1JShlG40
よくみたら派遣の雇い止めか。
本人の努力とか関係ないじゃん
50名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:44:43 ID:jTSH1NSi0
司法浪人兼フリーター(〜27)
      ↓
広告営業(27)
     ↓
工場生産管理(28)
     ↓
    SE(28)
      ↓
 輸入機器営業(29)
      ↓
   アナリスト(30〜)

しんどかった
51名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:45:00 ID:oj84JT+M0
>>45
工場は40までに監督職にならないときついよ。
40過ぎるとライン作業とかは体がついて行かなくなる(とくに腰)
52名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:45:02 ID:Z0LhBAp60
会社として欲しいのは、数年間滅私奉公してくれる奴隷なんよね。
んでそのタイムリミットが3年。
3年以上奴隷扱いすると裁判で負ける。
だもんで3年未満で追い出す。んで新しい奴隷を確保。
53名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:45:05 ID:bJLqFBq20
派遣で3年以上働くと、会社側から正社員として雇用を申し入れる必要がある
だから2年11ヶ月で再雇用する
最初から3年は無いんだよ。若者がすぐ辞めているとかさ。老人層しか騙せんよ。
54名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:45:09 ID:KIKPk18f0
人材派遣会社で同僚だった高山千代子さん(41)、田嶋裕美さん(36)、秋元真理さん(32)、、、。
55名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:45:17 ID:hnme5uMw0
正社員って社会的差別ですよね?

詭弁も甚だしいんだけど
56名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:45:36 ID:owSTye+r0
働かないのは労働基準法
57名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:46:01 ID:OkIIeIKAO
まあだいたい10年くらい年齢が離れると
「若いのは根性無し」「なっちゃいない」
とか言い出すよね先輩方は。

その先輩も10年くらい上の人らから同じように言われてるからね。
そういうもんなんだよ。
58名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:46:09 ID:EZBLvZVf0
大卒でも3年以内に3割辞めるし、
高卒なら3年以内に5割辞めると聞いた。
中卒は3年以内に7割辞めるそうだw
59名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:46:12 ID:WWgv/Y+Y0
扶養の範囲で派遣やってる主婦なら
パートよりも時給がいい派遣は夢のような仕事なんだろ

もうすこし就業経験のある人間をつれてこないと
就職指導なんてできないw
60名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:46:22 ID:/+KPLAFBP
3年後の離職率は、昔から中卒7割、高卒5割、大卒3割の753って言われてるじゃん
61名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:46:33 ID:5ydEi5DU0
>職場での人間関係がうまくいかなくて辞めたケースが目立った。

どうせパワハラだろ
62名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:46:40 ID:iNiIAxya0
終身雇用ってまだやってたのか。
ってか派遣業の奴らが言うのは矛盾してるw
63名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:46:47 ID:jTSH1NSi0
早くやめる奴が3割超えるような会社は
会社に問題があることが多い
64名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:47:08 ID:TruKBCMB0
老害に搾取されるだけの現実を知ったからだろ
65名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:47:18 ID:rTk1FPbH0
俺転職したけどほとんどの会社はやっぱりつまらない上に働きがいが無い。

んでそれの原因が何かって言うと、変化を求めない老害共
40過ぎたおっさん達が使えなさ過ぎてうざい。
御託並べるくせに自分は何もやっておらず、営業数値が出ないとなると会社の戦略の問題へ責任転嫁。

それ以上に貴方達やるべき事、やれば伸びる事やってませんから・・・
66名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:47:20 ID:PtwjK86D0
5割ってまじでやべえな
67名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:48:04 ID:p1JShlG40
×早期離職

○雇い止め
68名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:48:08 ID:oj84JT+M0
>>57
エジプトの古文書かなんかにも
近頃の若い者は〜って書いてあったらしい
69 ◆C.Hou68... :2010/07/24(土) 18:48:14 ID:m/NK8ELX0
若手から辞めてくれっていう法人も多い時代に・・・
70名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:48:23 ID:H2lPWTp30
1日で辞めた事あるが何か?
正確には昼休みの間に逃げた
71名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:48:33 ID:v6auOhr00
【話題】就任後すぐ辞めてしまう 首相の「早期離職」が問題になっている
72名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:49:31 ID:MvSrPp0O0
パソコン使えないような情弱ジジイの1/3の給料で
アホみたいな精神論毎日きかされた日にゃ辞めたくも
なるわな 
73名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:49:47 ID:EoBnp8b90
三日三月三年とかいうね
74名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:49:49 ID:gYDOGh3y0
>>1
これはもう会社側にも問題あるだろうな・・・
75名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:49:49 ID:Xi5fZ6Pa0
>>63
そういう会社の社長に限って「近ごろの若い者は根性が足りない」とか言い出すんですよね。
76名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:50:08 ID:xSq5QXgw0
>>29
内定率を下げないために教師から売り込む
77名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:50:15 ID:rZKjDwAKP
奴隷になりたくないだけだろうな。将来に希望も持てないし
78名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:50:49 ID:eaiuK2MI0
離職率の高い会社を公表してみたら?
79名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:51:00 ID:5ydEi5DU0
離職理由にも自己都合、会社都合、コンプライアンス違反の3種類いるだろ
80名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:51:02 ID:BXNkqX9i0
七五三じゃなかったっけ?
高卒7割、専門卒5割、大卒3割が離職する・・・
81名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:51:14 ID:bwFq+QBK0
毎年言ってるなこれ
離職率なんて昔から変わらんのにw
82名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:51:27 ID:7ng+7efz0
ついさっき内定の電話入ったがどうしよう
労働意欲が全くわかねー
83 ◆MACAsaN.cs :2010/07/24(土) 18:51:35 ID:Bp7qfHIL0
>職場での人間関係がうまくいかなくて辞めた
これは因果関係が逆の場合もある
自主的に辞めさせるために人間関係を悪くするのがブラック経営者の手口
84名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:51:39 ID:3I4l/LOX0

>「社会でのルールやコミュニケーション能力を身につけていれば、辞めずにすんだのでは」。

高卒に求める方がおかしいだろ。

底辺職種がお似合い
85名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:52:02 ID:UsDNW4kk0
上層部=一日椅子に座ってゴジャゴジャで年収1000マン
新卒=死ぬ程コキ使われて残業して年収200マンおまけに今後ベースアップも期待できず。

そんな仕組みの中で真面目に働く奴こそ池沼w
86名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:52:13 ID:cGwYDl8/0
高卒で就職する事自体が成り行き任せで無計画だよな
人生設計がちゃんとしてたら進学するわな
87名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:52:14 ID:UfVbs3RG0
「新人が退職→会社に問題があるのでは?」じゃなくて、
「新人が退職→最近の若者に問題がある!」と断言しちゃうのが酷い。
こんなんじゃいつまでたっても日本企業総ブラックのままだな。
88名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:52:14 ID:TLyPbiuc0
なんで新卒正社員じゃないの?

派遣なんてロクデナシしかいないだろwwww
89名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:52:19 ID:i7JicR460
俺は一月で辞めた。清々した。
90名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:52:35 ID:TyE+czaN0
七五三て造語があったよな
それも最近じゃなくてかなり前から

「早期離職」て今更なんじゃないの?
91名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:52:55 ID:oj84JT+M0
>>78
上場会社なら平均勤続年数とか載ってるからおおよそわかるよ。
非上場はブラックボックス。
上場会社=優良じゃなくて情報が出てるから地雷を避けやすいんだよね。
92名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:53:02 ID:KbGnuNHB0
>>35
3年間おなじ人を雇い続けたら社員登用しなくてはならない、ではなくて、
3年間派遣社員制度を利用したら派遣社員で都合してた人手不足分の
人数を雇ってる派遣社員の中から登用する形で補充しなければならない、
とすべきだとつねづね思う。
93名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:53:22 ID:D3aKQa950
仕事の嫌さの70%が人間関係
94名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:53:26 ID:UaglOP3D0
社会でのルールが身についてない人が居座ってる会社もあるってことを忘れんな
そういう会社は2〜3年で辞める奴続出
95名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:53:37 ID:HiOCV0o50
上司が真性のアホなら3年持たないだろ
96名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:53:46 ID:rTk1FPbH0
しかし今のおっさん連中は何もしなくても一定の額もらえるからいいよな。
俺らみたいな今の20代はどう頑張っても40過ぎても年収ほとんどかわらないだろ。
97名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:53:52 ID:1YhmQvxd0
手取り15万くらいで、給料も上がらずに長く働いてくれとか言われても、
労働意欲なんか起きない罠。
98名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:54:00 ID:paZaSJg00
>派遣先での仕事が長続きしない傾向があることに気づいた。

当たり前だろ
むしろ長続きする人のほうが問題だわ
99名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:54:08 ID:04t2iUgl0
若さの特権だな
今の会社にしがみつくことしかできない無能なおっさんがひがんでるだけだろ
100名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:55:01 ID:q332KDmF0
昔から七五三と言うだろ、高卒で三年持たないのが多いってのはずーっと
同じ、だってブルーカラーできつい仕事に就くのが多いんだから

このおばちゃん達がいた派遣なんてもっと辞める人多いよ、周りが正社員
ばかりの中、ぽつんと派遣が少数とかならなおさら

101名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:55:06 ID:H3+whGch0
ブラックルールやブラック仕事に3年も我慢してたなんて・・・感心してる場合じゃない
それは企業側の使い捨てイビリに堪えかねて止めてるんだよm9シネヨ!糞企業、
労基署怠慢役人ども、お前らに税金で生活支える意味なし!シね!
102名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:55:29 ID:jTSH1NSi0
まあこれを報道しているマスコミの離職率はトップクラスなんだけどなw
103名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:55:46 ID:ysChOEZt0
会社の方が3年以上雇う気ないんだろw
雑用だけこなす存在が欲しいんだから
104名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:56:11 ID:2rk2xox/P
新卒で派遣会社に就職して、なぜか派遣先に派遣社員?として派遣されて
そこで働く同年代の派遣社員は給料25万以上貰ってるのに、自分らは20万以下の給料しか
貰えてないヤツがうちの会社に来てますよ・・・

これで「新卒で就職できてよかった!」とか喜んでるのみてると涙出てくる。

「ダマされてるよ おまえたち・・・」って
105名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:56:16 ID:vbDd5M6W0
そら「派遣」で長く居ろってのが無理な話だ。
2年も派遣してたらまずそこの正社員になるか辞めるかの選択するのがあたりまえだ。
106名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:57:06 ID:3Y/IoT3k0
派遣なんてそんなもんじゃね?
107名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:57:18 ID:ck2T4gAs0
社会でのルール(笑)
コミュニケーション能力(笑)
社会人(笑)
与えられた仕事をやり抜く(笑)
次のキャリア(笑)
108名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:57:29 ID:HBhA47mH0
勤務時間 9:00〜18:00
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 / 夏季・年末年始休暇 /
       年次有給休暇(初年度10日) / 特別休暇(結婚、
       出産、忌引、育児、介護、リフレッシュ等)

基本的にSEの募集ってこんな感じだけどどれだけ信用できる?
109名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:58:09 ID:p1JShlG40
本人に3年以上がんばれって言うんじゃなく、
会社にちゃんと雇えって言わなきゃ意味ない
110名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:58:11 ID:AQLu0WAw0
3年以内の離職率の推移
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/wakachalle/pdf/data_1.pdf

卒業年度 中卒   高卒  大卒
  93    66.7   40.3   33.7
  94    67.6   43.2   37.5
  95    70.3   46.6   41.1
  96    71.0   48.1   41.2
  97    70.3   47.5   39.7
  98    70.8   46.8   39.0
  99    68.5   48.2   41.0
  00    73.0   50.3   42.9
  01    72.3   48.9   42.3
  02    72.1   48.5   42.4
  03    70.3   49.3   43.5
  04    69.7   49.5   44.8
  05    66.7   47.9   43.8
  06    67.3   44.4   42.9

この手最近の若者は〜の記事でまともに統計データを出してるのを見たことがないな
ここ10年では大して早期離職率は増えてない
111名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:58:31 ID:17PGNsSf0
>>108
SEっていうか、リーマンならどこでもそんな感じじゃ?
112名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:58:39 ID:HiOCV0o50
>>108
完全に嘘
113名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:59:06 ID:A7XBEBFU0
大学卒業→非正社員1年→公務員 な俺がきました
114名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:59:25 ID:hnme5uMw0
やめる方向に追い込んでるくせになにが辞めてしまうだよ

いい加減にしろ犯罪者共
115名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:59:49 ID:pknRI7zB0
5割って甘えとかそんなことで片付けられるレベルじゃないと思うんだがwww
間違いなく会社が放り投げてる

こうなっちゃヒキニート量産が会社にとっても労働者にとってもWin-Winの選択
116名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:00:00 ID:CQLZR75O0
        \ 一 /
r、.       ∩_∩                           \ 感 /
^ミ).    / \ /\      ,,/フ         r、         ___        /〉
 \\   |  (゚)=(゚) |      r'ノ          〈 \-、/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ /ノ
   'vヘ  |  ●_●  |    /ノ        ∩  ∩`\::|   /  (゚) (゚)  |    |\'
   ヾ::ヽ/       ヽ  /レ'         | | | |   .|   |   三    |    |/
    !:::| 〃 ------ ヾ |/:: ./         | | | |   .\_ノ\_   __ノ\_ノ
     | \__二__ノ :/          / / ヽ \    \:~|:|  |/:::} : / 
     '、: : : `'ヘ  イー': : : f r==─‐r───/  (゚) (゚)  |     ヽ::|  |从: : :|
      ∨: : : | |: : : : :ノ   ゝ─'───|  _○_  |      |: '(_,、_) : : : :|
      l : : : |  |: : : :|            \__ヾ . .:::/__ノ }    |: ::しwノ : : : |
      |:::::::::|  |::::::::::|              しw/ノ' |  |    |: : : : :|: : : : :|
        i: : : :|三| : : : :|                  ゝ  l  |    | : : : :∧: : : :|
      | : : : |  | : : : |                |   !  !    |: : : :/ ',: : : :|
     i: : : : |   |: : : :i                 |   l  |    ト_/  |__|
     l : : : : |   |: : : :|                 |   ! |    i  i   !  i
    L : : : :リ   |: : : :」              /i\_,,l '、  └、二二二二r┘
     |└‐┘   ヽ」 ̄|           /   |    }二フ   |__| |__/
     L_______」           〈   /|   /      l: : :l { : :|
       |   |  |            |  f  |   /       |: : | | : :|
117名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:00:13 ID:+WK+BxGZ0
>>14
そもそも会社がルール守らないからな
118名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:00:18 ID:JgIElM2H0
離職が多い?
早いうちに職変えないとエラい事になるじゃないか。
長く勤めてりゃ良いって?
30で転職なんかできるかアホ。

何が言いたいんだこの記事は。
119名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:00:27 ID:UjY4jT+60
>>107
社会でのルールを教えて
ブラック企業に居続けられる人が
いるかどうかが問題だ。
120名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:00:37 ID:rTk1FPbH0
>>108
全部真逆にしてみ。

残業時間 9:00〜18:00(通常勤務は18:00〜ラスト)
休日出勤 完全休日出勤制(土・日) / 祝祭日 / 夏季・年末年始出勤 /
       年次有給休出勤(初年度10日) / 特別出勤(結婚、
       出産、忌引、育児、介護、リフレッシュ等)
121名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:00:54 ID:VlPWLZ330
高卒は前からこんな感じだろ
122名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:01:12 ID:3LzI0VfT0
高卒で就職できるとこってブラック企業が多そうだししょうが無い点もあるわな
まともなとこ入ってもヒエラルキーの最底辺で絶望してってのもありそうだし

ま、全部自己責任なんだけどねwww
123名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:01:40 ID:TLyPbiuc0
まぁ、2年11ヶ月もいて会社にとって必要だと思われない
ダメ人間がほざいてるだけだろ?

上の能無し(と思ってる)よりも必要とされてないんだよ?

手放したくないと思わせたら正社員にしてもらえるだろ?

ブラックだ何だと愚痴ばかり・・・



そんな奴ら絶対雇いたくないね〜
124名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:01:49 ID:tE5CqeUD0
地方小売の友人
最近、テンションがおかしいです。

朝6時出勤で夜11時退社
残業10時間まで休日手当無
休み週1日以内 有給無 ボーナス無
手取り21万

125名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:01:52 ID:PKsWA/ta0
昨今は年寄りも自分の保身が大事で新人を育てる余裕が無いからね。
人が育たないということは会社自体もダメになる。
126名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:02:06 ID:+oXoFn6V0
社会のルールを学校で教えるのは不可能だ
理不尽な指導ができないからな
けど若者がぶち当たるのって社会のそういう理不尽な部分じゃなかろうか
127名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:02:21 ID:oyGL4qaL0
バブルのころから早期離職は言われていて、
今とそんなに変わらない。>>110のデータの通り。

「最近の若者」「新人類」「ゆとり」と次世代を
バカにするのは昔から変わらない人間の習性。
128名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:02:47 ID:9KTfR6Tw0
>与えられた仕事をやり抜くこと。
与えられる仕事は尋常じゃない量だから辞めるのでは?
適度にいい加減なほうが長続きしてる気がする。
129名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:03:45 ID:p3UrucGq0
女の娘なんか社内恋愛の新たな機会を求めて職場移動してるだけの例も多い
130名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:03:50 ID:bwFq+QBK0
>>108
誤字はねーんじゃね?
知らないけど
131名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:04:43 ID:UjY4jT+60
>>126
理不尽さに打ち勝つ知恵は
つけてやってほしいと思うな。
132名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:04:57 ID:ZyV8KaND0
転職したら生涯賃金ガクっと落ちるぞ
人間関係くらい耐えろよ。どうせ3年もすれば部署移動か転勤になるだろうに
133名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:05:05 ID:Jl6Ob+RA0
3年は、派遣を正社員にするかしないかの法的ボーダーラインがある期間ですw
明白な企業側の脱法行為だな。
134名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:05:15 ID:iNiIAxya0
>>126
社会のルールって言葉に丸投げして、概要をちゃんと語っていないのも問題じゃね?
まあ、説明しろと言っても無理だろうけど。
135名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:05:54 ID:Vn4d4mBE0
自分以外の誰かのせい、と思ってんだろ
136名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:06:11 ID:syMdb8hX0
若者のブラック離れ
137名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:06:16 ID:VdBIX8Kt0
>>1
希望がないブラック企業か派遣だからだろ
138名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:06:24 ID:NNHFEQ2H0
だってそれまで競争は悪みんな仲間だ友達なんだ〜って言われて育ったのに急に競争社会だ一番になれって尻蹴られるんだぜ
139名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:06:36 ID:pknRI7zB0
>>132
派遣だと部署異動も転勤もまずなくずっと同じ上司とやる事が多くないか
140名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:06:44 ID:UfVbs3RG0
>>108
正しくはこうだな

給与支給時間・・・9:00〜18:00(勤務時間は24時間随時)
休日休暇・・・変則週休制(土・日いずれかは必ず出勤)/祝祭日/夏季・年末年始休暇(一日のみ)/
年次休暇(初年度10日、使用毎に給与控除)/特別休暇(一日のみ)
141名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:07:15 ID:ck2T4gAs0
自分の周囲見てると、数年で転職したりフリーランスになったり起業したり当たり前って感じだけどな。
ITとエンタメ・ゲームの中間くらいのポジションだけど

しがみついたって船そのものがもたんよ、今は。
5年10年もつビジネス自体がそうそうないんじゃね?
つか黒い船はとっとと撃沈させたほうが社会全体としてはいいんじゃね?

【インタビュー】なぜいま「21世紀型スキル」の教育が必要なのか? - インテルに聞く
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/30/21st_century_skills_intel/index.html
>現在、大学3年生になる私の娘の例でお話ししましょう。彼女は数年後に就職し、2060年に退職を迎えます。
>経済学者は、これから退職までの約50年間、「15種類以上」の仕事に就くだろうが、それらの仕事は「現在
>存在しない職種」であると述べています。同様に、現在米国で需要のある職種のうちトップ10に入っている
>ものはどれも、2004年には存在しなかった仕事でした。
142名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:07:19 ID:ENiXHmYWO
そりゃあ、今の時代だと高卒入社は不本意なもんだろう。
金貯まったら大学や専門学校に行きたくなるし
進学に興味がなくても、資格がある程度とれたら、より精巧な機材を扱えたりする職場に行きたくなる。
143名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:07:21 ID:oxUR86d40
ゆとりに期待することは何もない
144名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:07:24 ID:p/5Xcg/V0
三年後の離職率と、五年後のノイローゼ率に七年後の自殺率の高い企業名・・
145名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:07:35 ID:ypl58Ebv0
正直人間関係やそれに対する耐性なんて
昔の人も今の若者もそう変わらないと思うよ
変わったのは耐える理由や耐えるほどの魅力がなくなったこと
ただそれだけ
146名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:08:01 ID:xH3qIdJy0
ぶっちゃけ、低学歴の若者の離職率が高いのは昔から変わらんよね
ただ、今の時代だと、ブラックが増えてるからなぁ・・・
根気が無いせいだと決めつける事は出来ない
147名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:08:12 ID:Yt9ld5St0
>>132
いつの時代の話?
148名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:08:27 ID:k3YVDBj60
>>24
若いのは定時前に来て掃除をしておくという常識
女は下ネタにされたり飲み会で酌をしたりという常識
149名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:08:42 ID:2XGJxPz40
覚えはいいけど、すぐ辞める新卒と、覚えは悪いけど、簡単には辞めない既卒
リスク的には、下手すれば新卒の方が高いのに、相変わらず企業は新卒至上主義
経営者も人事担当者も、無能なクズばっかりだ
150名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:09:12 ID:UsDNW4kk0
革命を起こすしか打開策はない。
151名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:09:22 ID:2lSi3XwM0
最近の仕事場は40〜50代が完全に癌になりつつあるかも。
今でもバブルの頃は良かったとか毎日愚痴って現実見ないおっさん
本当に多いよ。
152名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:10:04 ID:jTSH1NSi0
>>108
なれるSE

って本が参考になるぞw
153名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:10:10 ID:8JR0k2uh0
子供のころ、親御さんに
「遊んでないで勉強しなさい。いい大学に入っていい会社に入りなさい」
と口をすっぱくして言われなかったか?

勉強しなかったからいい会社に入れず、ブラック企業に就職するハメになるんだよ。
154名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:10:39 ID:LwBRn9vL0
>>139
派遣だと、同じ会社に10年いることはまずない
長くてもせいぜい3年くらい
派遣の一つの会社での寿命は、部署移動や転勤のスパンよりずっと短い
155名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:10:53 ID:VpcdRYez0
中小零細の場合、雰囲気悪かったり激務を要求される割に
生活も立ち行かなくなるくらい給与が悪かったりするからな

とりあえず社会保険未加入の会社は徹底的に指導してくれ
156名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:10:59 ID:pHEwx85C0
自営最強
157名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:11:12 ID:vbDd5M6W0
>>127
終身雇用が崩壊してるんだからそんなもんだよな
158名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:11:19 ID:Bn5Z8aYs0
正直ブラックじゃないと会社が存続しないっつーのもあんだよ
159名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:11:40 ID:ASaZu3BQ0
>>126
毎日エサを手に持って与えて過保護に育て、
一定期間過ぎたら自然界に放り出して、
「さぁ、これからは自分でエサとって生きていくんだよ」
って言われてもね・・・
160名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:11:40 ID:AK+HCCzk0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279206074/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。北朝鮮極左テロ集団と言うのが本性ですから。
カルトは皆同じです。負けてもテロは絶対止めません。
161名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:11:46 ID:tnC0lDO40
まあ企業としては2,3年で抜けられるのが一番きついだろうな
教育の投資がまったく回収できてない状態だし
逆に社員からしたらある程度スキルを身につけた奴は
よりこう待遇を求めて転職しやすい時期でもある
162名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:12:28 ID:Qvip8839O
>>104
呼んだ?
俺大卒で派遣2年目、手取り18万だけど、みんなこんなもんじゃねーの?
163名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:13:06 ID:4RvAyYQ20
>「社会でのルールやコミュニケーション能力を身につけていれば、辞めずにすんだのでは」。

原因の求め方が根本的に間違ってるから、そりゃ辞めていくわな
164名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:13:09 ID:lk4j9JGh0
自分には合わないんだから無理してまでいる必要ないだろ
やる気の無くなる職場なんだろうな
165名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:13:24 ID:jTSH1NSi0
>>161
今の世の中の問題は
ノウハウをどんどんITやシステムに落とし込んでいて
相対的に人に依存する部分が少なくなっていることだな
結果的に人の価値が下がって「派遣でもこなせる」ようにしている
166名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:13:27 ID:fnNoSxwiP
今どき求人なんてブラックがほとんどだろ
公務員でもならない限りはつらいだろうな
167名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:13:30 ID:p/5Xcg/V0
団塊が居なくなりゃ、国内企業は採用枠ふえんじゃね?
 国内にそうそう使える外人ばかりじゃねえべ、、、。
168名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:13:58 ID:p51CiIV60
労働環境の現状を教えないからだろ?

169名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:14:38 ID:9o3Wo90T0
高卒の離職率は昔からこんなもんだと思っていたが
170名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:14:40 ID:cy2zEUcb0
学生の多くは安定を求めて、自分の興味や関心がない会社でも
規模が大きいとか有名というだけで小手先の筆記と面接の技術
を使って入社する時代だから、そら集まる人間も多様性が失わ
れるわなー。
171名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:14:44 ID:WWgv/Y+Y0
正社員なら、仕事が合わなければ、職種変更や面談をして解決
派遣は、あわなければ辞めるか、解雇されるだけ

最近は正社員でもダメなら追い込んで自主退社に追い込む
172名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:15:09 ID:PSI+1skz0
一流会社なら高卒でもやめないだろう
金の卵と言われた時代の人たちも終身雇用の時代だしやめてない

単に終身雇用もボーナスもないブラックが増えただけでしょ
173名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:16:15 ID:tnC0lDO40
>>165
派遣で置き換えられるような仕事が増えたのは確かだな
だが逆に今でも置き換えられていないようなのは
相当個人の能力への依存度が高くて
担当者に抜けられるとまずい仕事が偏在してる
174名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:16:48 ID:3h6BwLWx0
了見が狭いうえに自己愛が強すぎるから仕事が長続きしないだとおもう。
175名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:17:16 ID:syMdb8hX0
・残業しないといけない雰囲気を醸し出してる社風
・わからないで聞くと怒られそのまま勝手に仕事していても怒られる
・有給はあるが取れたためしが無い
・ボーナスが求人情報に謳ってあるがそもそも無いか寸志
・上司になると平より給料がなぜか安くなることがある
・明日の仕事予定が帰社直前までわからない
・いつまで働けるかわからない不安を常時仲間内で相談
・仕事がないのを八つ当たりされる
・正社員なのになぜか年収が250万円以下
・交通費がでない若しくはアシが出る
・車が買えない、結婚できない、何をしてるか友人にいえない
・名刺が持たされない
176名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:17:22 ID:AN7R5+5p0
あれ?高卒最強じゃなかったっけ?
177名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:17:26 ID:v+7UVfEB0
>>127
結局、多数決なんだよな。
新聞メディアなら団塊、ネットなら団塊ジュニアが一番苦労した世代かつ
一番優秀でかわいそうな世代って事になるんだよなw
178名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:17:42 ID:hnme5uMw0
社会から拒絶された私には社会を拒絶し返す権利がある

やってられっか、ざけんな不条理社会
179名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:17:56 ID:XCzBstWh0
>>147
高卒の5割は了見が狭くて自己愛が強いってか?
180名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:18:06 ID:kQMX2yBw0
ろくなが職場ないじゃん
外人入れたら?
知らんよ
181名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:18:07 ID:ivhERMvK0
何らかの技術や才能が無いなら学で勝負するしかないんだからさ、
ブラックしか採ってくれなかったとしても、ある程度は自業自得と言える
時代が変わった事を早めに受け入れて対策を立てないとね
昔は高校出てりゃ中小のそこそこのところには就職出来たのだろうが、今は無理なんすよ
182名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:18:15 ID:YnEiMMHoO
公務員以外は別に普通だろ
いつの時代のことだよw
183名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:19:24 ID:ZyV8KaND0
「大企業も正社員もいつどうなるかわからない」という主張は
2000年頃に派遣やフリーターの生き方煽った奴らと同じ論調だぞ
実際は世の中そんなに変わるもんじゃない
184名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:19:46 ID:ASXR6ACZ0
>>167
のはずだったんだが、
団塊は自分が退職するから年金増やせ、
産業や雇用を増やすのに税金を使うなと言い出してな。
185名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:19:56 ID:iNiIAxya0
>>170
中二っぽい意見だな。 
規模が大きい 有名って十分関心があるんじゃね?
186名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:20:01 ID:ENiXHmYWO
>>181
だから、技術や知識を身につけて三年で転職してるんじゃね?
187名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:20:01 ID:iDZeNfzU0
これさ、高卒については、バブル以前からなので、今更って気がする。
188名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:20:12 ID:3zSlE3xgO
高卒公務員の離職率は五年以内で0.98パーセントだぜ!根性云々より待遇面の問題じゃね?
189名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:20:35 ID:jTSH1NSi0
>>173
そう。結果的に「普通の人」の価値がどんどん下がって
有能で使える人の価値は上がっている
給与格差が出ているんだよね
190名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:21:27 ID:mRIxvxtI0
まぁ、ゆとりだからねぇ。
191名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:21:44 ID:L+4qE2Ed0
>高卒だと3年以内に離職する人は5割

そりゃそうだろう。
ほとんどの場合が2年11ヶ月の雇用契約なんだから。
なんか忘れたけど3年以上雇い続けると企業にとって都合が悪いらしい。
192名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:21:51 ID:1ED2EBBt0
コミュニケーション能力って便利な言葉だよな。それひとつで相手を全否定できる
俺の経験では、コミュニケーション能力って言葉を使う奴のほとんどが陰口しか話題のない奴だったよ
193名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:21:55 ID:vbDd5M6W0
>>173
>担当者に抜けられるとまずい仕事が偏在してる

まあ依存度の高さは問題だなーと思うよな。
昼なんて山岡士郎状態で寝てても成立しちゃうくらいだし…
その分夜やってるけど、これでやめたらどうするんだろうなーとよく思う。
194名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:22:10 ID:3h6BwLWx0
少しでも社会に有為な人間となっていかに高く買ってもらえるかを競うのが未成年の務めだといえよう。
195名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:22:15 ID:wPATKOGB0
まあ派遣で賃金ピンハネされていればそれだけでバカらしく思わないほうがおかしい。
196名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:23:15 ID:Bfnc9YtE0
魅力のない仕事させるからだろ。
197名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:23:48 ID:XCzBstWh0
>>190
いいの釣れますか?
198名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:23:50 ID:87GXtIp40
中卒高卒がやるような仕事は、殆ど機械か中国人がやるようになってしまった。
だからといって、日本人全員がレベルの高い職業に就けるわけでもなく
企業も平気で使い捨てるから、どうしようもない。日本は滅ぶしかない。
199名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:23:56 ID:WWgv/Y+Y0
今でも高卒は、学校に来た求人票から選んだ
1社しか試験受けられないの?
俺の時はそうだった。
しかも内定は辞退できなかった。
200名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:24:25 ID:TzGf1oVu0
2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ
201名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:24:30 ID:p/5Xcg/V0
辞めるに至った個人の理由を、層別してみたらわかんじゃね?

 
202名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:25:23 ID:TLlDK99m0
退職理由なんて9割くらいは評価不満と人間関係不満だろ
仕事の負荷と給料のバランスが悪いんだよ
203名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:25:37 ID:vbDd5M6W0
>>191
派遣で3年いる時点で違反=堂々とやってるのは辞めさせて再雇用みたいな抜け道
作ってまでやるというブラックの証拠。
企業として言うなら派遣は3年いないという方がまともな企業。
必要なら正社員で雇っている訳だから。
204名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:25:52 ID:qd5oCkRl0
>>198
だから教育の水準を上げることが大事なんだが
その気配が民主党には見えない。
205名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:26:03 ID:hV8PeTc60
路上で通行人と名刺交換したり
夜に残業中のリーマンへ電話かけて投資の営業電話かける仕事とかだと
飢えるかどうか関係なく辞めるわ
206名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:26:07 ID:gZv/7flR0
二年目だが、俺もやめたい
207名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:26:40 ID:YD4Dn63a0
社員に明るい見通しが示せなければ若い方からやめていく。
208名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:26:49 ID:f16pQs1m0
俺も高卒で就職して2ヶ月で辞めたな。
そっから3年ぶらぶらして大学行こうと思い立って受験勉強1年やって合格。
でも結局卒業できない、友達できないままフリーの雀荘に入り浸ったりして
30歳前になって自分の現状を自覚して小便漏らしそうなほどの恐怖を味わって、
でもどうしても働く気が起きず、なんとなくPC買ってネット始めたのが10年前。
流行ってた個人ニュースサイトに参入してアフィで毎月7、8万円の収入が出来て、
でもそんなバブルは2年続かず、なぜかブログに抵抗感があって移行しないまま、
実家の仕事を中途半端に手伝いながら個人ニュースサイトで知り合った仲間と遊んでたんだけど、
その仲間うちで女を巡って大騒動が起こってコミュニティ四散。
収入も趣味も仲間も失って実家の仕事を本腰入れようと思ったら会社倒産。
親父といま2人で再建しようとして頑張ってるところだけど
まともに社会人やってなかった俺が手伝えることは限度がある。
自分の無能にあきれ返りながらあの1年に迫った40歳を目前に今日も2chでうだうだしてる俺。
209名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:26:52 ID:+oXoFn6V0
>>199
それは学校推薦だな
身も蓋もなく言うと学校のコネを使った入社
そりゃ内定を辞退させるわけにはいかない
210名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:27:18 ID:NNwO5ftr0
派遣で長続きして
何のいいことがあるんだ?
211名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:27:19 ID:snr5EH+p0
使い捨ての非正規で就職したんだから3年で辞めてもおかしくねえよ
212名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:27:23 ID:ceUrUcWEP
嫌なら辞めてもいいんじゃよ?
213名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:27:24 ID:3h6BwLWx0
部活動を3年間続けた中高生は帰宅部よりも根性があるので優先的に採用すべき。
214名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:27:35 ID:Hw2LSgt40
だから俺が何度も2chで言ってる通り
従業員100人以下の中小企業は利益の分配率を法規定しないとダメだって

不景気を理由に社員、バイトの給与は下げる一方
経営陣、役員の報酬は殆ど変化せず

例えば、業績2割減でボーナス5割もカット、
若しくは無しと言う出鱈目が横行、
中小経営陣ほど勝ち逃げしようと必死過ぎる

企業理念もへったくれもあったもんじゃない
社会貢献?なにそれ?美味しいの?状態
下手すりゃ節税術なる法の穴を利用した脱税し放題でこの状態

好景気、不景気に関わらず、業績の責任は一体全体何処にあるのか?
末端従業員か?

未曾有の不景気の最中、もう一度考え直すいい機会だぞ。
215名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:28:06 ID:kQMX2yBw0
キャリアアップなんてないから
ありゃ嘘
そういう国じゃないから
216sage:2010/07/24(土) 19:28:12 ID:OX7gVZVO0
うちの会社にもバカな若者がいたな
最初に勤めた会社の給料が安いからと1年で辞め
しかも前の会社の人事部長に紹介してもらって次はうちの会社に来た奴が…

その後1年したら今度はそいつは
「彼女から今の仕事を辞めてほしいと言われたから別の会社に行きます」
と言ってうちの会社も急に退職していった
そしてそいつがいなくなって一ヶ月ほど経ったときに
彼女にふられて今の会社も給料安いから、
もう一度うちの会社に入社させてくれと信じられない事を言ってきた

結局は再入社はさせなかったが本人が社長に泣きついてきたらしい
で、警備会社を紹介してもらい入社したらしいがその後はもう知らない

他にも上司が全然動かない、役に立たない、俺の方が頑張っているし上司より出来ると
陰で言い合う若者もよく見かける。そんな奴は決まって適当なことをして失敗し
どうしょうもなくなり泣きついて陰口を叩いていた上司にすがりつく
そして失敗の尻拭いをしてくれた上司に対しその時だけ腰が低く次の日になったら
また陰口の言い合い…

こんな自分勝手な奴が最近多く感じるわ
217名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:28:18 ID:mRIxvxtI0
>>197
まぁまぁだねぇ
218名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:28:25 ID:/kEKmW2Y0
>>110
大卒で4割てすごいな。
大学3年生ぐらいから就活して入るのに
なにゆえそんなに辞めるのだろう。
因みに俺は・・・・。
俺「おじさ〜ん、不景気で職ね〜どうすべ。(高校3年冬)」
叔父「しや〜ね〜な。あ、知り合いが人募集しとるから面接してこい。」
〜〜次の日〜〜
俺「面接にきました。」
社長「あ〜(ジロジロみる。)採用、明日、いや今から働け。」
俺「やや、まだ学生ですが。」
社長「何〜(履歴書を見る)あ=そうか、なら卒業してからこい。」
卒業の次の日から働いて勤続10年ス。
219名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:28:28 ID:TzGf1oVu0

中小企業は必死に採用活動してるぞ
中小は高学歴には相手にされないからな
220名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:28:32 ID:DwdRDTTHO
また古いものをいかにも最近の風潮のように言う

221名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:28:46 ID:syMdb8hX0
>>208
兄貴と呼んでいいですか?
222名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:28:49 ID:YnEiMMHoO
何年もやって芽が出なけりゃ自主退職に追い込むのが民間だからな
ブラックなら数カ月でも追い込む
223名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:28:56 ID:5chiUaAa0
体育会系でみっちり鍛えた連中ですら三日で逃げ出す職場環境にこそ疑問を持てよ
224名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:29:15 ID:u19oK9Qv0
ブラックは死ね
225名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:29:18 ID:Zz2IP2ZK0
>>199
2社くらいは受けられるけど、学校にくる求人以外は就職相談に乗ってくれないかな。

地元以外に就職する高校生ってどうやって就職活動してんの?
226名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:29:30 ID:hLF+cX+Y0
超ブラック求人も増えてるだろうし
根性なしだらけだってわけでもないだろ
気にするほどの数字じゃない
227名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:29:44 ID:egCJzBaH0
クソみたいな仕事でも5年は続けないと
すぐ辞めるキャラ認定されるぞ
228名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:12 ID:U0tFqPc+0
自主退職に追い詰めてるくせによく言うわ
229名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:23 ID:5xydpHC/0
>>12
あれが郵便的なひとだったのか。単なる我儘な子供にしか見えなかった。
230名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:29 ID:BKyLUJNi0
高校生なんか、と雇う方も舐めてるから
最初とどんどん条件が変わっていく
そりゃ辞めるわ
231名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:27 ID:rgb9GeXb0
気に入らなければどんどん辞めろ。
レールがひかれた人生なんてつまらな過ぎるぜアーハン
レッツ、旅に出ようぜ!
232名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:32 ID:qyi348VE0
大手だろうと、ブラック企業だとそうだろうね・・・
働いた分の賃金を支払わないんだもんなw
233名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:37 ID:mPARmC4k0
中学のカリキュラムを完全にマスターしてれば技術職以外の大抵の仕事はこなせるよ
234名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:41 ID:bOJVSupw0
若者はいろいろと離れ過ぎだな
235名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:44 ID:87GXtIp40
日本は企業が異常に強いんだよ。
憲法に「自国民を雇用するのは企業の義務」とでも明記しない限り
この問題は収束しない。
236名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:30:58 ID:IRXgymjI0
でも早期離職する奴の方が卒業後無職よりマシなんだろう?
だからとりあえず就職→離職ってパターンが多いんじゃねえの?
237名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:31:06 ID:IFywJEWO0
>>200
おれ現役の人事だけど
最近のは本当にひどいよ

面接官「かんたんに自己PRをお願いします。」
( ^ω^)「くぁwせdrftgyふじこlpwww」
面接官「ありがとうございました。後日、結果を通知いたします」

そしたらそいつ待合室で
(;^ω^)「ひどい圧迫面接だった」
なんて言いふらしてやんの
238名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:32:16 ID:Hw2LSgt40
>>215
いや、確かにあるよ、
但し、ブルーカラー技術者に限るけど。
239名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:32:57 ID:zpvM/C7s0
2年3年いれたらもう中堅
早期退職って1年、いやさ半年以内で辞めちゃう感じ
240名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:33:13 ID:F7bk7fwk0
きつくて嫌な仕事ばかり回し、自分はダベってばかりだったり、ミスを誘発するような仕事の渡し方をして新入りにミスをさせ、上司に自分をアピールするクソがいた。
241名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:33:36 ID:TzGf1oVu0
2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ

2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ

2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ

2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ

2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ

2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ

2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ

2ちゃん名物
自称人事や自称採用担当が大好きなスレ
242名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:33:47 ID:5ZJYlOHf0
これは企業も大変なんだよ。
今の新人には「奴隷扱いを嫌がるやつ」と「奴隷扱いされるのが向いてるやつ」
という極端な分断がある。
西洋近代的自我をもった人間と、ただの家畜の二種類が、同じような姿でうろつ
いてるってわけだ。
企業側にもその辺に関する組織の自己分析が足りないから、なにが新人離れを
生んでるか良くわかってないケースが多い。
243名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:33:49 ID:WQGGgV7B0
>人材派遣会社で同僚だった高山千代子さん(41)、田嶋裕美さん(36)、秋元真理さん(32)は、

説得力あんまりないな
244名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:34:11 ID:p/5Xcg/V0
勇気ボーン、辞めんのもいるじゃん。
245名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:34:30 ID:4cVCUldH0
ピンハネ
ブラック企業だから
246名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:35:03 ID:5chiUaAa0
>>237
だからそういう自称人事の経験談は要らないっての

無職の就業妄想ほど無益なものは無い
247名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:35:22 ID:syMdb8hX0
>>235
>日本は企業が異常に強い

同意。
248名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:35:38 ID:/kEKmW2Y0
>>237
それ俺の友人じゃないか。
面接官がすげ〜ヤクザみたいな怖面でドス効いた声で質問されたんで。
ビビリ&緊張で「くぁwせdrftgyふじこlpwww」状態だったそうだ。

249名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:35:58 ID:YgZodcpwO
職場の先輩達の話題が毎日酒と釣りとオンナの事をローテーションで話してるからコミュとりたくても取れないw 仕事辞めようかな…
250名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:36:09 ID:2qIHFTXc0
>>199
高卒の採用担当やったことあるけど、
学校推薦は基本その通りです。
企業側も、過去の実績校との関係や、公開求人にしたときの
対応を考えると、ある程度規模のある会社はどこも
学校推薦主体でやってると思います。

上場メーカーの入社3年以内の離職は、よく言われてるように平均で約3割らしいね。
私も一度転職を経験しているけど、3年強で辞めちゃったな。
251名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:36:18 ID:S4dQRTwOO
てかなぜ企業側に落ち度が無かったかも考えないのかが不思議。

メディアを通したら、若者の辛抱強さが無い様に報道するぜ絶対w

んなもんさ、学歴関係なく、職失いたい奴なんかいねぇよw
252名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:36:22 ID:mPARmC4k0
従業員として扱われるのに適した新卒ってのはいないのか
253名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:37:28 ID:8ibyh1oL0
高卒3年で5割離職は前から言われてなかったっけ?
もう終身雇用の時代じゃないんだから、嫌な職場で我慢しても意味がないだろ。
254名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:37:50 ID:euSB50fm0
同じ高卒でも公務員では5年以内の離職率が1%未満だというのが
この問題の全ての答え
255名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:38:11 ID:vGrIZAhG0
文句があるなら起業すればいいのに

どこかに就職しなきゃって思考しかできないから、一生豊かな生活がおくれないんだよ
256名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:38:27 ID:3jpiI0a40
パートさんに俺がモテてしまって
部長のお茶がぞうきんの絞り汁で
俺は修羅場
257名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:38:32 ID:K+VZ1dBy0
隠れたリストラが増えてるだけだろ
「自主退職」より「辞めさせられた形」のほうがリスクがある
国の制度も企業側のそういうドス黒いやり方を後押ししてるからな
258名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:38:34 ID:Kj5ryB7O0
>>249
城を築いたとちがう
259名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:38:38 ID:7ETtCN4KO
40才にして既に8社目ですが、今は一部上場の部長です。
意味のある転職なら何の問題もないのにね。
日本は今でも転職することに対して世間の目は悪い意味で厳しいね。
260名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:38:44 ID:Dky1+1YW0
努力しても評価されないからな
クビ切るときは容赦ない癖に
カス会社だと感じた社員がすぐ辞めて何が悪いのか
辞められるような会社に問題があるとは考えないのか
261名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:38:49 ID:0+ZI9fe10
>>5で結論か。
まぁまぁの速度。
262名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:39:11 ID:syMdb8hX0
>>253
今は早めに決断することが寛容。
ずるずると石も3年とかいった考えだと手遅れになる。
263名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:39:11 ID:5chiUaAa0
>>255
こういうことをふかす奴は大抵無職ニート
264名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:39:12 ID:t90AV4PU0
若者の5割を「早期離職」においこむ日本企業の教育能力劣化が問題になっている

の間違いだろ?
265名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:39:44 ID:Hw2LSgt40
>>255
言うは安を地で行く馬鹿発見
266名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:40:37 ID:BBqjOIqWO
パワハラをなんとかしてほしいのー
267名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:40:57 ID:YQee3Imy0
そんなに問題になるほどの社会現象なら、職場環境を変えるようにしていかないとダメなんじゃ?
268名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:41:06 ID:/UNZd/9S0
アホは一生賢いやつに使われるだけだしな
269名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:41:11 ID:/+3w/gboP
「早期離職」件数の急激な増加は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
270名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:41:16 ID:YnEiMMHoO
こんなのただの数字にすぎない
上司が無能だと部下の手柄だけ取って業績が落ち込めば真っ先に末端からリストラなんてザラにあるし。
今の大不況なら尚更そうだ。
271名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:41:24 ID:XRwvK0zi0
3年もいたらベテランみたいなもんだが
社員じゃなきゃ給与上がらないからね
手当くらい少しはつけたらいいのにケチるしな
真面目に働くのがバカらしくなってくるのが当たり前
そういうことがわからない管理職ばかり
272名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:42:04 ID:Kj5ryB7O0
ゴルフができると若い子つれて起業できるって聞いた
273名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:42:06 ID:vGrIZAhG0
>>263 >>265
現実見ようよ。ね?
274名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:42:42 ID:p/5Xcg/V0
二、三年で馴染むか、切れる上司シバいて辞めさせられんかは自由ーだ・・
275名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:42:56 ID:F7bk7fwk0
>>255

新卒なら資金も人脈もノウハウも持たずに起業する事なるが成功確立は、ほぼゼロだな。
276名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:43:25 ID:FM+R7Z4T0
俺は高卒という低学歴であり、やっぱり学歴コンプレックスは相当強い。相当に強い。
だが皮肉な事に、このコンプレックスのお陰で資格を取得できた。
宅建・管理業務主任者・マンション管理士という国家資格を併願受験で突破し、その翌年には行政書士も一度で合格。
学歴に限らずコンプを持つことが良いとは言わんが、コンプを気概へと昇華してきた今は非常に心地良いのだ。
スポーツ選手はプレッシャーを楽しむというが、俺もコンプを楽しんでいる。
一歩間違えると秋葉原事件の犯人となってしまうが、上手くコントロールできている。
だから今が難関資格を取得するチャンスなのだ。
「クソ クソ 負けてたまるか 絶対に負けん」
資格勉強で挫折しそうになった時、常にそう叫んで奮起してきた。

現在勉強している司法書士試験が峻厳なのは重々承知している。
だが俺は必ず、司法試験に次ぐ法律系難関といわれる、この資格を取得してみせる。

そして必ず、認定司法書士を生業とする。
277名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:43:36 ID:O352t3dU0
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
やる気が出るような環境にしない上司その他上層部が悪い
278名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:00 ID:BCnM+52+0
これかなり昔から言ってるだろ
279名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:09 ID:Hw2LSgt40
>>273
正味馬鹿だろお前、そんな安い釣りだったらVIPでやれ
280名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:10 ID:yede7GvO0
新卒全員ニートやってれば本腰あげるだろ
281名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:34 ID:NRMTjHO50
高校生の時に俺のクラスの大半は就職組だったが
殆どは入って1ヶ月もしないウチに辞めてた
あと確か友人が3日というクラス内最短記録で辞めた
282名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:36 ID:+bxuigjp0
このままブラック企業で一生過ごすと思うとぞっとするんだろ
もう終身雇用の時代じゃないのかもしれないけれど
283名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:37 ID:qVzF6Iye0
辞めるのは、会社がキチガイだから、と思ってないのが、中小のキチガイ社長
284名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:38 ID:YYpTZV7G0
昔の若者は企業側に問題があっても耐え続けてきたんだろうね
俺はゆとりだけど
285名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:53 ID:i4mBhEiN0
俺も新卒で東証一部の銀行に入社したが、半年で辞めた。
後悔はないな。孤独死の覚悟はあるよ。
286名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:44:55 ID:NfVlpMeQ0
可能性の塊の高卒がそりゃライン工とかずっとやるわけないべ
少なくとももっと面白そうなことやりたがるのは当たり前
287名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:45:02 ID:K+VZ1dBy0
>>273
…といいつつ一番現実が見えてない対談を
ひろゆきと繰広げた勝間のような主張だなw
288名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:45:44 ID:ByBRH3pk0
会社を経営した奴ならわかるだろうが
高卒は安く使えるから誰でもできる末端の仕事やらせるには最適なんだよ
でも昇給させてまで使いたくないからせいぜい2〜3年サイクルで辞めさせるように仕向けて
また新たに安く使える高卒を入れる
289名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:45:48 ID:BgqNer690
なんでこれ問題なんだ?
辞めるか辞めないかは本人の問題だろ?
自分の人生なんだから、自分の好きなように生きろ。
290名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:45:51 ID:WWiOBSZW0
1週間で辞めたわ
きつかった
それから2年ニートですよ
291名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:45:51 ID:xMYwKkrj0
>>277
 ↑
最後の行にヲチがあると思ったら・・・ただのマジキチさんかよw
292名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:46:09 ID:cguU/8LC0
上司の暴言なんとかしてほしいよ
293名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:46:15 ID:vGrIZAhG0
>>275
確立と確率の違いも分からないような人が何を言っても説得力ないよ。
せめてまともな文章をかけるようになろう!あなたはそこからはじめよう!がんばれ!あなたならできる!
ほら、応援してあげたよ?ヤル気でたでしょ?がんばってね!
294名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:46:20 ID:0+ZI9fe10
>>284
そりゃ、景気が良ければ新人もどんどん入ってきて自動的に
上に行けるからな。今は通用しない。
295名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:47:05 ID:TzGf1oVu0
工卒と中途は奴隷だからな
296名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:47:58 ID:K+VZ1dBy0
裏でコソコソ退職強要しながら「今の若者はー!」ですか
随分とまぁ偉い言い草ですなw
297名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:48:06 ID:GJ0sBb3H0
>>216

私の上司は俺が失敗した責任を擦り付けるぐらいしか役に立たないよ

必要な技術は定年迎えた爺が全て握ってる
298名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:48:09 ID:iWNDTrJa0
我慢できずに辞めるのは勝手だが、その後再就職に苦労したからって社会が悪いだの言うのはダメ。
299名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:48:32 ID:c45ohwD60
                     彡巛ノノ゛;;ミ
         ノ´⌒ヽ,,       r エ__ェ ヾ
     γ⌒´      ヽ,    /´  ̄  `ノj` 、
    // ""⌒⌒\  )  ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒  ヽ )   i / ―    ―ヽl
    / | (・ )` ´( ・)| \    / |〈●〉`´〈●〉|\  みんな〜
   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \  / _, ̄ ̄ ̄ ̄⊂二二)
   |  i           ヽ、_ヽl |        |すぐ辞めちゃだめだぞ〜
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____
300名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:48:35 ID:iNiIAxya0
>>216
お前はどっから見てるんだよw 神か?
301名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:48:41 ID:fd/8TJFs0
今度は若者の会社離れか
老人ども
302名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:48:42 ID:4UxzvjAx0
辞めさせられてるだけだろJK
303名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:48:47 ID:AMHhPHvT0
つうか根性ないだろ
クソガキ
304名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:49:18 ID:syMdb8hX0
離職が高いってことは若者だけに責があるとは考えづらいよな。
率が高い理由があるんだよ。それなりに。
305名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:49:36 ID:fd/8TJFs0
>>297
さすがにそんな会社は近い未来に潰れるだろ
306名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:49:43 ID:vGrIZAhG0
>>279
釣りだということにして、自尊心を保とうとするのはよくない。現実と向き合おうね。

>>287
あの対談とは前提の話が違いすぎる。ここで持ち出すのは的外れ。
本当にあの対談見たのかな?2chで記事みただけかな?
307名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:49:45 ID:poxgC3o20
タモリは学費未納で早大を除籍になって以降、福岡に戻って職を転々とする。
芸能界デビューは30才だった。

まあ、こういう人は稀だろうね。
308名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:50:33 ID:PLddwXbD0
一番の原因は人生における目標が異常に低いからだよ。
昔の人間は上に行こうとして努力して、その結果うまく行かずに
言い訳のように「自由に時間が取れるこのぐらいでいい」って状態だった。
昔の努力があるから出世こそ出来なくてもそこそこ使える人間でもあった。
今のゆとりっ子、つうかここにいるようなヲタ連中だな。
自分の時間とある程度趣味に使える金があれば問題ないって最初の目標から低い。
だからちょっと駄目だとさっさと辞めるし使える人間にもなれずに、
結果派遣だの低収入で文句だけ垂れてるゴミみたいになってるんだよ。
せめて家族を養うぐらいって気概でもあればまだしも結婚は墓場だの逃げ口上で最初から避けて
逃げてるから最低限の家族を養える収入を得られる状態にすらなれもしない。
309名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:50:45 ID:Kj5ryB7O0
年よりはネットなんか使う必要がないからじゃ
310名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:50:55 ID:PSI+1skz0
>>237
お前が凄い大げさなのがわかる
「くぁwせdrftgyふじこlpwww」なんて言う奴はいない
311名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:50:56 ID:h8llapsA0
実は日本をダメにしているのは団塊じゃなくて
根性なし耐性なしの若者なんじゃないか?
団塊は根性だけは結構あったぞ。
312名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:50:58 ID:c45ohwD60
       ,, ノ´⌒`ヽ,,
   γ⌒´       )
  ./ γ"´⌒⌒`゙゙゙ \⌒ヽ
  / /          \ ヾ     なんでもすぐに辞めるのは若者だけ。
  ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i   f'辷jァ  !i;;;;;     そんなふうに考えていた時期が
  ヾ;;;ハ    ノ      .::!lリ;;r゙    僕にもありました。
   `Z;i   (__人_).    ノ;;;;;;;;>
   ~''\    `二´    r'´:::. `!
313名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:51:07 ID:jF80qp3g0
学校生活のぬるま湯体質が良くないので、現実社会の厳しさを説き、
生存競争に勝ち抜くために今何を準備すべきかを教え導くのがいいとおもう。
314名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:51:31 ID:4/pQSpPx0
>>303
敢えて釣られるけど、お前みたいなのが居るから職場の雰囲気が悪くなるんだよ。
315名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:51:55 ID:BgqNer690
>>298
別に言いたきゃ、いってもいいと思うよ。
ただ、他人様に迷惑かけるような事はしてくれるなっていいたい。
そういう奴が、本当厄介だ。
316名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:51:57 ID:rmiYb+zB0
仕事も覚えないうちから、自分でやれば出来る子なのに仕事をさせないとか言い出すからなあ
317名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:52:28 ID:YpDT8jZ60
奴隷で一生終わる国
318名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:52:35 ID:LHh6r/Zt0
高卒の場合だったら、本人が辞める以外に会社が潰れたりということもありそうだな。
319名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:52:36 ID:x1aUfhtr0
総理大臣だって長続きしないんだぜ、 まっカネには困らない贅沢病だが
320名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:52:50 ID:Hw2LSgt40
>>306
お前が新卒で起業して、
尚且つ成功者だとここで証明できれば1mmくらいは凹むかもな

方法論も語らずにキギョウすればスベテカイケツシマス、って議論にもならんし
俺みたいなダボハゼ釣りでいいんじゃないの?
321名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:52:55 ID:cEyF9IbW0
自民党が育て上げた国民だもの
謝りまくって頭下げまくってチョンさまに尽くす為に仕事なんてやってられんよ
322名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:53:09 ID:+J+hNZh70
派遣業なんて人身売買だろ
323名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:53:18 ID:uDSIgi7x0
やめさせたいやつを自主的にやめていくよう仕向けるとか、
いじめ体質はどこの会社でもある話だよな。
簡単にクビ切れるかわり雇用保険を重くして全額会社負担させるとか、
仕組み変えるべきだと思うけど、圧力あるんだろな。
324名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:53:42 ID:KxJL1VOi0
5割だと会社の方にも悪いところがあるとしか思えない
325名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:53:48 ID:1aEki+Uc0
>>270
全く逆
入社三年以内の新人切っても抑制できる人件費なんてたかがしれてる
むしろ、最初の1、2年は赤字となることを分かってて育ててきたんだから
これから馬車馬のように働いて元を取り返してもらおうと考える
326名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:01 ID:YYpTZV7G0
すぐやめるのは別に年功序列が崩れるからじゃないだろ
普通目の前の仕事とか人間関係が嫌になって辞めるんだと思うんだけど
327名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:05 ID:Kj5ryB7O0
年寄りにネットの助手をするのはお金になる
328名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:12 ID:FM+R7Z4T0

大学進学率が20%前後だった当時の団塊の世代。
進学率50%を遥かに超える「ゆとり」世代。

大学進学率の上昇と共に、日本人の優秀性も向上したのだろうか。
なぜ経済は上向かないのか。
今の進学率で良いのか、韓国のように大卒率90%の社会が健全なのか、俺には分からん。
329名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:17 ID:syMdb8hX0
>>308
なぁ、それが今満足にできてる人間がどれだけいると思う?
5割程度だと思うんだがね。それを標準だと指摘してる時点で
詭弁に聞こえる。
330名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:19 ID:K+VZ1dBy0
>>303
つうかモラルないだろ
クソジジイ
331名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:27 ID:FFO91PRJO
若い頃はこんなもんじゃないの。
一社目3ヶ月、ニ社目半年、ニート一年、ときて、手に職がついて11年目だよ。
332名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:35 ID:pixNhUeg0
その離職した企業の待遇というのは一切公表しないんだな
333名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:42 ID:kRCzH6XY0
現場で働いてると飯が美味いだろう
334名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:45 ID:RSuY1/xb0
給料増加低い上に、大卒と賃金格差が意味の無い差できてるからな
殆どの企業では4年目の社員と社会人一年目じゃ差がありすぎるし
何より大卒で使えるかと言うとほぼ使えないだしな
335名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:54:47 ID:h7DPo6eo0
>>31
説明会を中休みで逃げ帰ったことある
336名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:55:23 ID:mYCsUJe70
そんなヤツにOK出しちゃう面接官は減給だー
337名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:55:41 ID:+FmoJ6tk0
「ブラック企業にも3年」とでも言うつもりか?

企業に労働基準法を守らせろよマジで
338名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:55:43 ID:+J+hNZh70
いまどき高卒取るようなとこはブラックぐらいか
339名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:55:59 ID:vGrIZAhG0
>>320
釣りだと思い込んで逃げるのやめたら?
現実と向き合うき0の人に何言っても無駄か……
340名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:56:23 ID:YYpTZV7G0
>>320
相手にしないほうがいいよ
こういうのはいつまでも論点ずらしながら粘るから時間の無駄
341名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:56:51 ID:1aEki+Uc0
>>311
どっちもじゃないの
老害、ゆとり
俺が悪いんじゃない、こいつらが悪いんだってお互いに言っているぐらいだし
342名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:56:56 ID:kRCzH6XY0
企業も嘘ついてるんだから面接で嘘ついてもイーブンにしろよ
ていうか高校生の就職活動なんて別に嘘つく必要もねーか
343名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:57:34 ID:NfVlpMeQ0
そもそも高校出て就職するやつのほとんどが
実家から近いし有名な「○○部品」だしみたいな別にやりたくもないけど他にないからって理由で就職先決めてるからな
そらやめるわ
344名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:57:56 ID:SJ7KK5800
旧体質企業の場合、労働のほとんどが年配者の給与や年金・社会保障に吸い取られる、ねずみ講システムだからな。
かと言って新しい企業の楽天とかは日本のそういう慣例をいいことに安い労働賃で若社長がエゲツない搾取するし。

まあ立ち上がらない限りどうしようもないよ。
中国の労働ストみたか?あいつらの給料、ストしたとたん倍になったんだぜw
高い給与欲しかったらケンカしろ。その覚悟がないなら家畜扱いはしょうがない。
345名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:58:02 ID:JSCvnifPO
転職7回の俺が来ましたよ。
346名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:58:19 ID:iNiIAxya0
>>333
ノルマがきつくて、こなす為に飯食う時間削ってるわけだが…
347名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:58:32 ID:Hw2LSgt40
>>339
釣りだと思わない事にしてみようか

で、キギョウすればスベテカイケツシマス、この辺りの方法論なり
具体的な方策也、示してくれねえかな。

初めから親族郎党の支援があって、起業しましたじゃ話にならんよ
348名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:58:44 ID:TvUQU9yD0
>>1
いつまで経っても派遣だからだろ、そりゃ嫌になるさ
おまけに仕事が無くなったら派遣会社の社員ですらなくなるインチキさ
おめーらが貰ってた給料は彼らの汗の結晶なんだよ、ボケ
349名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:58:47 ID:dZ5Yh19N0
労働者同士助けあうって感覚があった昔と比べて「職場でのイジメ」が当たり前になってきた、
あるいは制度化されてきたような気がする。

それが原因だと思うんだよね。
350名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:58:57 ID:l1lgqh5v0
昔と違って教育して一人前にしてやろうって企業は少ないだろう。
いまなら使い捨て人材としか見られてない。
351名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:59:06 ID:0+ZI9fe10
テレアポ会社だったら、3年も続けたら精神病むか、レベルアップして
オレオレ詐欺で年収1億になれる。
352名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:59:21 ID:NoB95q9b0
きっかり3年でやめた
353名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:59:37 ID:Qm/gZUVu0
こんなの昔からだろ
何をいまさら
354名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:59:48 ID:FM+R7Z4T0

大学進学率が20%前後だった当時の団塊の世代。
進学率50%を遥かに超える「ゆとり」世代。

大学進学率の上昇と共に、日本人の優秀性も向上したのだろうか。
なぜ経済は上向かないのか。
今の進学率で良いのか、韓国のように大卒率90%の社会が健全なのか、俺には分からん。
355名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 19:59:54 ID:fAYYYd7z0
問題なのは、辞めた本人だべ。
他の奴は、困ってねーよwwwww
356名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:00:09 ID:8GudEXyf0
就職するまえは、むりやり就職することを正当化するために
いろいろ都合の良い妄想でもしてたのでしょう・・・。
でもそんな妄想ぜったいに破綻しますので、
それでやめちゃったんでしょうね、

原因は若者がバカで想像力が欠落しているから。
357名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:00:09 ID:wy8mwt2F0
昔の日本人に戻っただけだろ
戦前までは日本人ってすぐに仕事辞める人種だったんだろ?
だから戦後、離職禁止令が出たんじゃないの?
358名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:00:47 ID:1ED2EBBt0
新卒後一社で定年間際までいる奴の世間知らずっぷりはすごい
こいつ見てると必ずしもひとつの会社に長くいることが偉いとは思わないな
359名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:00:59 ID:P/IxG/lO0
>>1
まず、まともに給料を払っているかどうかだな
セブンイレブン状態で、残業手当は20時間打ち切り
休日出勤手当てなし、実質週休一日だったら、
そりゃ辞めるわな
今は、中小のDQN企業どころか、東証一部上場の会社でさえ
サビ残が横行しているからな。
360名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:01:16 ID:pixNhUeg0
育児休暇などの長期休暇に入る際の上司の言葉が
「戻ってきたところで席はない」だの「ついてこれるのだろうか」と
ものとしか見てねえからな
こういうのどうにかならないの
361名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:01:20 ID:3jpiI0a40
勤めていても自称友人や彼女が来て会社での立場がまずくなる
362名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:01:56 ID:kRCzH6XY0
>>346
逆に考えてみればいいんじゃないか? 納期なんて遅れるぐらいが当たり前じゃん。と
ま、日本人じゃ無理な考え方だな
つーかぎりぎりの仕事もってくる上が悪いな
363名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:02:06 ID:Kggme0Sw0
そもそも労働条件が良ければ誰もやめないよね。

社員が逃げ出す職場なんだから逃げられて当然。
辞めた社員(若者)を批判する奴は職場とりかえてやれば?
364名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:02:29 ID:ceUrUcWEP
嫌なら辞めてもいいんじゃよ?
365名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:02:32 ID:y2UQ08Fk0
浮気するのは、相棒に魅力を感じないから。
366名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:02:46 ID:ywEA2AjG0
派遣なら契約だもんなwwwwwwwwそりゃ続かんわwwwwww
367名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:02:46 ID:Yghciwfs0
>>360
本当に必要な人材ならそういう事は言われないでしょ
俺も同じような事言われたけどorz
368名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:02:48 ID:8OKXbGsf0
そんなもん派遣できてっからずっとある問題だろ。
高卒だけの問題でもなければ、若い連中だけの問題でもない。
なんで若い奴のせいにしてんだよ。お前らの問題だ。
369名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:03:06 ID:3+at1KDl0
高卒の職場は基本奴隷確定だからな
370名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:03:08 ID:LMbEKdR30
>>347
1、ブロードバンドがある実家の一室に住まわせて貰う
2、親に借りるなりサラ金に行くなり貯金なりで30万手に入れる
3、転売を始める
4、商品を一週間で捌いて40万
5、繰り返し
6、1年後には食っていけるくらいにはなっている
371名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:04:09 ID:vGrIZAhG0
>>347
まだ現実からにげるの?
しかも捏造までしてる。
>キギョウすればスベテカイケツシマス
などと一言もいってない。

そもそもあなたは人に教えをこう態度じゃない。教えてくださいします、と頭下げるのが常識。
知識はタダじゃないんだよ。社会に出て、聞けば教えてくれると思ってたら大間違いだよ。
現実逃避と妄想での捏造、さらに傍若無人な振る舞いをしていることから、
きっとが学生さんなのでしょうが……そろそろ現実と向きあって大人になろうよ。ね、できるよね?
372名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:04:12 ID:wCL8pR+60
たぶん今50代の層でさえ、終身雇用の概念は薄れていると思うけど。
だいたい会社の方が長くいさせないでしょ。
373名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:04:22 ID:Sw0iCcJ80
学生の間は長くても3,4年で必ず環境が変わる。好きとか嫌いとか
あっても少しの間我慢するだけ。
就職してから何十年も同じところで勤め続けられる方が
むしろなんかおかしいと思うの。
374名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:04:27 ID:fvS+DSi60
下請の底辺企業は社長も親会社からの値下げ圧力でピリピリ。
工場長もピリピリ、現場係長もピリピリで人間関係最悪。
そのストレスのはけ口は新人社員という企業も一定数ありそうだね・・・
375名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:05:03 ID:fuAAqOTC0
昔のように経験値をの積み上げを後で評価する格好ならまだしも
企業がバシバシ首を切るスタンスになってるからな
スタート低賃金で上がる見込みも今は相当怪しい
競争資本主義を取る海外の国と一緒になって来たわけだから
その国で当たり前に行われてるように「簡単に辞める」ことを否定される理由も無いだろ
376名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:05:18 ID:vEGkrb790
経験的な話しだけど、高卒の場合大人しいとステップアップが難しい
ある程度わがままにならないと将来への道は開かない
もちろん我侭を演じる以上、リスクは高くなるけど
運を掴めばそれなりの収入を得られるようになる

真面目、投げ出さない、オープン(壁を造らない)、悪意のある嘘を付かない
メモ魔・電話魔、ひたすら吸収、自分を高める、業務携帯番号は誰にでも教える
嫌なことや失敗でくよくよしない、ただし反省の姿を周りに見せることを忘れてはいけないなど

いずれ点だったものが線や面になって総合力が身に付くよ
377名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:05:26 ID:h5fClo6K0
人間の方をブラック企業に合わさせようとして、
それで「辞める奴が悪い、甘えてる」ってのが日本だからな
で、外国人労働者が押し寄せてくると…
378名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:05:33 ID:5xydpHC/0
こらえ性がないんだな。親が死んだら困るんだから、手に職をつけるなり、
将来のことを考えておけよ。
379名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:06:01 ID:2XGJxPz40
全て団塊が悪い
380名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:06:26 ID:h2lfhVM40
>>254
公務員の場合は能動的に行動してそれなりに勉強してなるもんなんだから
微妙に違う気もするが
381名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:06:39 ID:tLcTuwHN0
民主党になってからろくなことがないな。
382無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:06:44 ID:A8bsADhA0
能力がないクソが年功序列で管理職にしがみつくために
企業の質を落としている
それが国力低下につながっていることを認めたくない既得権と言われているアホが
既得権守りたくてこういうスレ必死に立てるんだな
もう何十年も続いている事だ。
ここで必要なのは大企業の管理職やって何もしないで2年間代取やれば稼げるクズをなくすシステムを作ること。
383名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:06:47 ID:1fDSWEET0
若者の派遣離れ
384名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:07:06 ID:wgPTYmNh0
いまから、そんなこと言っていると、

数年後の民主党代議士の離職率の高さに愕然とすることに...
385名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:07:10 ID:Djno0myC0
若者の仕事離れが止まらない!!
386名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:07:27 ID:wrFY4lCy0
「お前を雇っていると赤になる。だから給料を下げる。」

と言われたのはさすがにムカついたな。てめえらが赤になる承知で受注したんだろうが!
3年勤めたけどこれで辞めた。
387名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:07:30 ID:/kEKmW2Y0
高校生の時に俺のクラスの大半は就職組だったが
殆どは入って1ヶ月もしないウチに辞めてた
あと確か友人が3日というクラス内最短記録で辞めた

俺もクラスも同じようなもんだが。
入社式に出なかった。1名。
次の日       2名。
です、俺は続けてるけど。この3名はなぜか卒業で分かれるまで
俺の就職先を馬鹿にして自分の就職先を誇ってたな。
今、会って罵倒してやりたいが、刺されるかもしれないので辞めておく。
388名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:07:34 ID:FM+R7Z4T0
>>378

俺は高卒という低学歴であり、やっぱり学歴コンプレックスは相当強い。相当に強い。
だが皮肉な事に、このコンプレックスのお陰で資格を取得できた。
宅建・管理業務主任者・マンション管理士という国家資格を併願受験で突破し、その翌年には行政書士も一度で合格。
学歴に限らずコンプを持つことが良いとは言わんが、コンプを気概へと昇華してきた今は非常に心地良いのだ。
スポーツ選手はプレッシャーを楽しむというが、俺もコンプを楽しんでいる。
一歩間違えると秋葉原事件の犯人となってしまうが、上手くコントロールできている。
だから今が難関資格を取得するチャンスなのだ。
「クソ クソ 負けてたまるか 絶対に負けん」
資格勉強で挫折しそうになった時、常にそう叫んで奮起してきた。

現在勉強している司法書士試験が峻厳なのは重々承知している。
だが俺は必ず、司法試験に次ぐ法律系難関といわれる、この資格を取得してみせる。

そして必ず、認定司法書士を生業とする。
389名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:08:19 ID:6ZqQybGAO
仕事なんて適当でいいんだよ
仕事をするために生まれてきたわけじゃないんだから
やりたくなきゃ辞めていい
390名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:08:29 ID:Ppgx1RkX0
途中からの人間の受け入れを大事にして対応しろ。
どうせどこかで働くんだから。
391名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:08:32 ID:kRCzH6XY0
ニートじゃないんだから派遣やる必要ないだろ
正社員で絞れ
392名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:08:40 ID:x37WugbS0
>>371
起業を勧めるのは素晴らしいことだと思うけど
自分に噛みつかれたからって相手を馬鹿にした態度に出るのは甘え。
393名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:09:03 ID:IVWmxFpb0
>派遣先での仕事が長続きしない

…あれ?派遣って長続きさせないために作られた雇用形態で、
長続きさせないように仕向けられた労働環境で、
長続きさせたら法律違反になるんじゃなかったっけ?
394名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:09:03 ID:DMgij9Qx0
>>12
馬鹿乙
あれは退席、つまり逃げた奴がアホ。
煽り耐性なさすぎだわw
395名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:09:21 ID:EkBogLGQ0
>>388
資格取ることが目的になってないか?
いや確かに行政書士の成り方みたいなノウハウ本を書いて稼げるかもしれんが
396名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:10:35 ID:LHh6r/Zt0
未だに、高卒で電力会社やJRに就職ってあるの?
397名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:10:37 ID:OqyW3Bgv0
転職が不利になるような社会の方が問題
398名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:10:41 ID:F7bk7fwk0
>>356
>原因は若者がバカで想像力が欠落しているから。

ね〜よww
何処の世界に行った事のない会社の人間関係や業務の細部まで把握できるエスパーがいるんだ?
OBに聞くにしても自分の会社の恥部まで話すバカなんていないだろ?
全ての原因を一方のみの責任にするのは考える能力のない奴のする事。
399名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:11:00 ID:3luLzlF80
派遣は明日から来なくていいよって言われても
不思議じゃない雇用関係だからなぁ・・。
400名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:11:01 ID:nb/OiIUi0
>>254
まったくだ。
401名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:11:08 ID:LMbEKdR30
>>382
・文句言ってる若者は自分で仕事を取ってこれないし稼げない
・会社での8割の人間は雇っていても赤字だけど仕方なく雇っている
・我々団塊が若者の頃は今の若者よりはるかに貰っておらず生活できないほどだった
・おまけに今よりはるかに円安だった
402名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:11:13 ID:1KoFBqf20
俺も今年10年働いた職場を辞めるつもりだったんだが、「辞めてどうするんだ?」
って一言で挫けたな(´・ω・)
元々俺には引きこもりの素質があるのを嫌と言うほど知ってるから、そう言われると
引きこもらない自信がないw
403名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:12:02 ID:NfVlpMeQ0
あー昨日の東君か
あのね「みんな違うんだよね〜わかってないんだよ〜」みたいな頭抱えた態度が堀さんの感に障ったんだと思うよ
ありゃ普通の人でも腹立つし目上の人なら尚更むかつくだろう
404名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:12:03 ID:vGrIZAhG0
>>392
馬鹿にしてはいない。私は現実を見ましょう、と諭しているだけだよ。分かるかな?
405名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:12:09 ID:Pmt2bQEr0
つーか仕事の教え方が下手っていうか自分に都合良く使うことしか考えない大人が多すぎなんだよ
406名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:12:19 ID:0+ZI9fe10
>>396
関連会社になら入れる。
本体は無理だろ。
407名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:12:25 ID:+J+hNZh70
若い内は嫌なとこで無理に働くよりいろいろやってみた方がいいかも、
合う合わないは色々あるし、他を経験することで前のほうが良かったと思えることもある
408名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:12:33 ID:EkBogLGQ0
>>402
いい上司だなw
409名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:13:18 ID:suoE/AjV0
>>401
そびえ立つクソだな。
410名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:13:43 ID:SJ7KK5800
戦後の混乱期みたく、駅前でゴザ引いてその辺の農家から盗んできた野菜の転売でもできりゃ起業も楽だけどなw
今はなんでも管理されてて、主要な需要はほとんど大企業が中国でつくらせた物で溢れてるから無理だよw

一時的にニッチで稼げても、すぐに同じ転売屋にマネされて安売り競争、利益なんかかけらも出ない不毛地帯になる。
そこから大企業に成長させたり安定させるのは至難の技。
411名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:13:54 ID:x37WugbS0
>>404
言葉そのものに煽りや馬鹿にした態度のニュアンスを感じる。という意味であるけれど
ここまで書けば分かるかい?
412名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:14:07 ID:LMbEKdR30
>>402
嫌ならとっととやめろよ
引きこもったっていくらでも稼げる時代なんだから問題ない
おそらく会社員時代より楽して倍くらいはな
413名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:14:09 ID:xsVhTHHs0
絶対やめないから内定くれ
ただし大手、優良で激務じゃないところでお願いします
414名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:14:24 ID:Hw2LSgt40
>>386
馬鹿だなあ、赤になると言われたんだったら
本当に赤になってやれば良かったのに

ユニオンや連合を利用して、
相手に大ダメージ+数か月分をせしめてから悠々離職とかな

俺は基本スタンスは赤に迎合する気は全く無い、
むしろ俺はこの方法は主観によって封印する、が
利用できるモノは利用しないと、社会、会社に食われて自分が疲弊するぜ

馬鹿なTVが不景気に、益々小売や中小が疲弊する節約を煽る様に
お前も逆ねじ食わせてやりゃいいんだよ。
415名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:14:41 ID:Fwxv4dvm0
人材は流動的なのが最も価値があるんだよ
企業は選ばれる側になるからな
転職なんて先進国じゃ普通だよ、日本が未だに土人レベルの精神論ふりかざしていじめやってるだけ
ほんと建設的じゃないよな
長く居座ってるアドバンテージでなんとか対面保ってる馬鹿中年が虚勢はるからこんな環境が生まれる
416名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:14:42 ID:ASXR6ACZ0
とはいえ仕事つまらんし
結婚もろくでもないってのも気の毒だな。
生きがいがないなあ。
417名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:15:01 ID:dPSdjEru0
起業して成功できる確立は0.03%だっけ?
418名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:15:13 ID:Rfes5Rl40
>>401
>・文句言ってる若者は自分で仕事を取ってこれないし稼げない
文句言ってる老人は仕事を若者に譲らないし仕事に対するパフォーマンスも悪いけどな
419名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:15:40 ID:0+ZI9fe10
>>410
それこそ若者が自分だけの一人派遣やろうにも、口座作って貰えない
からアウトとか、そういう理不尽と戦うことから始めないといけないからな。
420名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:15:45 ID:vGrIZAhG0
>>411
あなたは人の数倍、自尊心が強いだけではないかな?
癇癪起こすのよくないよ。冷静になってね。
大丈夫だよ、誰もあなたを馬鹿にしてないよ。心配しないでいいよ。
421名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:15:53 ID:RZEGjm/G0
>人材派遣会社で同僚だった高山千代子さん(41)、田嶋裕美さん(36)、秋元真理さん(32)は、

で、おまえらはなんで辞めたんだ?
422名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:15:58 ID:EkBogLGQ0
>>418
確かになぁ
若い奴のほうが仕事の集中力は何十倍もあるな
423名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:15:59 ID:eBn463qK0
家に寝に帰るだけの生活じゃ、何のために生きてるのかわからんよな
424名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 20:16:20 ID:BeGwN5Iw0
一生人に使われつづけるわけにもいかん
早めに退職したほうが好い
425名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:16:22 ID:nb/OiIUi0
>>414
赤って赤字の意味だよ
426名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:16:23 ID:eX2WX4oP0
ま、こんなことやってちゃ日本の終わりも近いだろね
オイラも10年以内に死ねますように、っと
427名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:16:48 ID:HaErSD4e0
そもそも職場での人間関係が問題でやめたという場合、
辞めた方に問題があったような言い方されるのはおかしい。
職場が異常である可能性の方がずっと高いんだから。
428名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:16:56 ID:jE6YTvbF0
高卒はしょうがないだろ 娯楽情報も何もかも段違いだしそもそも遊びたい盛りでもある
429名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:17:09 ID:LMbEKdR30
>>418
年寄りはいつまでも会社にいないで
若者に仕事譲って自分はその経験を活かして起業しましょうよ!
若者よりは金も持ってるでしょ?って言ったら
団塊はみんな若い頃に起業したんだよって言われた
430名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:17:17 ID:iFWtLsi80
っていうか、その会社がどういう会社かまったく書かれてないじゃん。
ちゃんと労働基準法を守ってる会社だったの?
パワハラやセクハラやサビ残は無かったの?
離職した若者を一方的に叩くんじゃなくて、
ちゃんとどういう会社でどういう理由で辞めたのかまで書いてもらわないと・・・。
そこをはっきりさせないから結局、じゃあ若者がブラック企業でも離職しないで頑張って働いて、
鬱病になったり自殺したりしても、「なんで辞めなかったの?」「自己責任じゃないの?」って話になっちゃうわけでしょ?
431名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:17:46 ID:Sjo1lVl50
とりあえず新卒で正社員なれたらしがみ付いていた方がいいのにね。
辞めて前より良くなる場合ってコネとかある場合くらいだろ。
432名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:17:54 ID:1KoFBqf20
>>408
そう思う。うちの職場が事業縮小で、俺は無くなる部門所属だったんだ。
給料も低いまま据え置きだったし、残ったとしてもどうなるかわからなかったからな。
だから辞めようと思ってたんだが、「首にしたりはしないし、待遇も見直す。辞めるのは
いつでもできるだろ。もうちょっと様子を見てからでも遅くない。」って言われた。
433名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:17:57 ID:5nlo7WUR0
かといって根性があってもガンガン人入れ替えるからできないやつは首になるんだけどね
434名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:18:00 ID:bEWX9pyW0
以下の3つの理由がほとんどだろ

・売国ミンスが政権にいるから将来に希望が無い

・正社員になると労組に日本破壊の工作機員にされてしまう

・いまは日本を守るために売国ミンスと戦うべき、働いてるヒマなんてない
435名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:18:17 ID:DBFW1iOA0
>>363
>労働条件がよければ

あなたの言う「良い労働条件」て何よ?

自分の好きな仕事を好きなペースで自由にやらせてくれ
結果が出なくても責められず
それでも給料はたくさん貰えて

こんな感じ?www
436名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:18:23 ID:Qm/gZUVu0
>>396
技術職とかで
高卒枠は募集してるでしょ
現場の泥仕事とか運転士とかあるし
437名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:18:24 ID:iDta+cil0
給料日の翌日にPS3とDSとPSP買ったぞ
どうだ働きたくなったろう
438名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:18:38 ID:Hw2LSgt40
>>425
そんな事は承知だね

赤字になると言われたんだろ?
だったら本物の赤になればいいじゃないか。

揶揄、意味解ってくれよw
439名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:18:48 ID:mSJ65+BMO
俺、40代だけど6回転職してやっと自分に合う職場が見つかってずっと落ち着いてる。
転職してない元同僚は、使い捨ての薄給の社畜って感じ。
間違いなく俺が正解だったよ。
440名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:19:11 ID:v+7UVfEB0
>>420
相手が腹立てる事分かってておちょくってるじゃん
お前、現実世界で同じ態度人にできるのかい?
441名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:19:30 ID:GwLEuO8J0
やっぱ自分でやるしかねーなw
442名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:19:38 ID:vGrIZAhG0
あなたちは、ちょっと厳しいことや、現実的なことを言うとすぐ怒るよね。
日頃から相当鬱屈したものを腹の中に抱えているんだろう。
私は余裕があるから、あなたちのガス抜き用サンドバッグのかわりになってあげられるけど、現実ではそういう振る舞いやめようね。
大半の人が不快に思うだけだからね。明日からちゃんと気をつけようね。
443名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:19:40 ID:FM+R7Z4T0

俺の両親は1948年生まれ。まさに「団塊の世代」である。
高校生の時に東京オリンピック、大学時に学生運動、20代前半で大阪万博、そして高度成長期に就職。
盆正月、祝日はなく、休日は日曜日だけという、さまに企業戦士として働きに働きまくったそうだ。
給料として存分の見返りが来るため、苦になったことなど1度もなく上昇志向が蔓延した社会だったという。
日本が頂点に上り詰めかけた80年代のバブル時には40代という最も脂の乗り切った時期。
多くの恩恵と熱狂と狂気を体験したに違いない。

団塊ジュニアの俺は失われた20年しか体験してないし、日本衰退なんか見たくない。
ネットでは団塊の世代が日本を崩壊させたという。日本の癌だという。

だが俺は、現在取締役をしている親父に言えないよ。親父達も馬車馬のように、ひたすら走り続けてきただけなのだ。
444名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:20:01 ID:1F1dU3QI0
相手の言葉をそのまま真に受けるのはやめましょう
言葉の裏や心理を読みましょう
読めたら相手をコントロールしてみましょう
仕事の中でこういう楽しみ方を見つけましょうw
445名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:20:40 ID:Hf9MCNw90
むしろ会社を指導する機関はないのか?
446名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:20:52 ID:g8V7db7/0
派遣は就職とは言わない
447名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:21:25 ID:v+7UVfEB0
>>436
運転士は契約社員からスタート、現場の泥仕事は協力会社の仕事ってとこじゃない?
448名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:21:36 ID:fyBnw4Ax0
>>435
バブルの頃のアホどもと違って、今の若者はそんな高望みしてる奴なんてほとんどいないけど?

良い労働条件=労働基準法を守ってる、休みが取れる、残業代がちゃんと出る

こんなあたりまえの事ぐらいしか望んでないよ。
449名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:21:37 ID:iNiIAxya0
>>371
男でも作って、満足のいくSEXでもしてもらえよw 立場が横の掲示板でヒスるなんてw
450名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:21:48 ID:5nlo7WUR0
>>388
これ誰の発言だったっけ
スパさん?
451名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:02 ID:dXJtAuhA0
これじゃ、次の加藤が出現するのも時間の問題だな
むしろ、今の若い日本人にもっと感謝しろよww現状で外国だったらもう加藤が100人単位で生まれてんぞww
452名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:06 ID:b5IFDniM0
>>431
実績しだい
453名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:06 ID:wrFY4lCy0
>>414
いや、もうとっくに赤になったって。
夏のボーナス(一月分)だけもらって、トンズラしたw
454名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:19 ID:yHTZQ04I0
こういう奴らって社会常識がなってないよな
うちんとこにもしばらくニートしてた30代がコネで入ってきたけどタメ口きこうとするし
それについて怒るとリアルにいじけるwww
10才くらい離れてるけど先輩後輩の立場が解っていないwww
455名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:30 ID:He7RVW7r0
自分がいいんならいいんじゃね?
昔は辞めなかったとかいってる人いるけど
そんなのは自分の価値観でしかなく視野が狭いだけ

今の時代の人たちがそう判断してるんならいいじゃん

もちろん成功するためには忍耐力は
大事な資質の一つだと思う

俺は実際理不尽な会社に10年いて独立したよ
だけど大半は三年以内に辞めたよ

だけど仕事で成功しなくていいと思ってる人もいるわけだし
何より耐える価値がないと思うんなら辞めていいじゃん

意味のない忍耐もあるんだぞ

456名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:46 ID:utH6lGK50
>>434
5年以上前から言われてることだぞ

つまり自民が悪いとおまえは言いたいんだな?
この売国奴、半島に帰れ
457名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:48 ID:t9j9qyK+O
実力無いやつを飼い続ける体力ないからねえ。

まあ、使えねえやつから辞めていくのは当然でしょ、実力社会ですから。
採用担当も切ればいい。
458名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:51 ID:lk9f8i2x0
介護なら話は解る
あれはまともな人間には務まらない
459名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:22:59 ID:t90AV4PU0
>>443
取締役をしてる親父がいま走ってないのが悪い
下っ端は一日14時間働く
上に立つものは一日17時間働け
460名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:23:08 ID:UmSWI6NM0
歳食ったら辞めたくても辞められないんだから、
若いうちに好きなだけ辞めとけばいい
461名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:23:51 ID:Z5dTnmBuO
>>442
あなたち
462名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:24:21 ID:FbCCI6LR0
>>454
30代は若者ではない、という社会常識を知らないおまえもそうとうやばいと思うけど・・・。
463名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:24:32 ID:Hh8WghDm0
高校卒業まで親の監視下にいて、
やっとこれから羽を伸ばせるという時期に就職するのは
もったいない。
464名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:25:14 ID:0BG1y6zU0
俺は高卒。
高卒が数年で辞めてしまうのは、やりがいがあるというか、面白い仕事には
つけないからだと思う。
大卒じゃないからしょうがないけどね。
465名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:25:18 ID:LMbEKdR30
>>448
団塊に言わせるとそれが当たり前じゃない
自分達の若い頃は土曜どころか日曜も休みじゃなかったし、
残業代どころか給料だけじゃ食って行けなかったし、
そもそも日本という資源もない小さな国で
今の若者の恵まれてる生活が送れるというのがおかしいって言ってた
そんな力は日本にないし、外国は先進国でもはるかに若者は貧乏だと
466名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:25:18 ID:2YFyg6b20
初めのうちはわけも分からず頑張って働いてるけど、
3年も働けばその企業での仕事は憶えきって
不満なところが気になりだす。
467名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:26:02 ID:DBFW1iOA0
>>448
そうなんだぁ。
今の若者って、上司にちょっと怒られただけで
すぐヘソ曲げるイメージしかないなぁ。
そういうのは極々一部なの?
468名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:26:42 ID:ZsEAtJQn0
団塊が悪いっても団塊は別に他人のために生きてるわけでもないしな。
氷河期は政治闘争せずに政府がなんとかしてくれると思った時点で政治的には負けだったよ。
469名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:26:45 ID:Qm/gZUVu0
>>447
JRの運転士って契約なのか
あんなに労組強いのに
泥仕事系は電力会社の話だけど
470名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:26:54 ID:iNiIAxya0
>>462
釣りだろw リアルにいじけるとか。40代の文章じゃないw
夏休みだしな。
471名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:27:07 ID:RBFYxgt00
>>467
>今の若者って、上司にちょっと怒られただけで
>すぐヘソ曲げるイメージしかないなぁ。

そんなのは昔からいたよ
472名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:27:10 ID:sfNabAoP0
>>455
人それぞれ
力がつく人もいればぜんぜんな人も居る
473名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:27:22 ID:KRCH6t2p0
>>443
団塊の世代って学生運動のし過ぎで大学の授業さえ開けず
最後には卒論も単位も曖昧になって卒業証書だけ出して
見放したって感じだったはず。
今と比べても大学時代ほとんど勉強すらしてなかったと思うが。
しかも、学生運動の時に掲げた思想さえファンタジーの世界だったと聞く。
474名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:27:23 ID:EkBogLGQ0
>>442
現実を理解したように勘違いしてる「馬鹿」のお前にいいことを教えてやろう
ニートに説教できるのは、ニートから脱却した奴か
ニートを大人数立ち直らせてやった奴だけだよ
それか、仕事がめちゃくちゃできる奴か
後お前の言葉は、厳しいことでも、現実的なことでもなんでもないw
当たり前のことと、受け売りの抽象論w
後、お前は多分自分が思っている以上に
お前の回りに助けられてることすら理解してないw
話にならんな
475名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:27:50 ID:LwBRn9vL0
>>461
つらい現実から逃避してる使えねー奴に、逃避先でもそういう指摘をしてやるなよw
476名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:27:57 ID:5jE62oM10
辞めたい奴は好きにさせればいいさ
その分就職難で自殺を考えてる奴が助かるかも知れん。
477名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:28:14 ID:YnEiMMHoO
大卒4割の方が問題だな
理由は高卒と大して変わらんと思うが
478名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:28:25 ID:Xi5fZ6Pa0
>>467
怒られた経験は無いし、許してもらって経験も無い。
なので、失敗を隠して泥沼化させたあげく「俺は悪くない」と言い張って自爆していく。
479名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:28:25 ID:pqf6B1Il0
派遣は、確か、同一職場で同職種で3年以上契約してると、正社員にしなければ
ならなかったのではないかな? 違ったかな?
480名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:28:46 ID:3luLzlF80
>>442
非常に理性的な知性のある書き込みなんすけど
今時は煽りとしか見えないのですわ
むしろ、今は不満や鬱屈した何かがあってこそ人間らしいと
思う俺は曲がってますよねw
481名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:28:47 ID:suoE/AjV0
>>422
集中力だけじゃなくて、最近つき合わされてる団塊見てると、
仕事舐め過ぎな気がするなあ。
最低限の設備投資をしないで客を騙すのが大杉。

>>465
今でも歳の割に長時間働くのは大したもんだが、
それで全部カバーってアホかと思うわ。
俺がやってる商売だと30代40代の方が技術あって仕事早いから、
とっとと席譲って欲しいもんだ。
482名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:29:10 ID:eindZv5H0
東電とかJR東とかNTT東とかの高卒が辞めたって話はほとんどない
つまりそういうこと
483名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:29:30 ID:hgoCVUvIP
日本に特有の 年齢を過度に重視、新卒至上の悪弊さえなければ
転職自体は悪いことじゃないと思うけどな。そもそも、入って働いてみないとわかんないじゃん。

高校生で 就職する会社のことをどれだけ調べて理解できるっていうんだよ。
しかも今の時代10社受けて1社受かるかどうかも怪しいのに。
四季報に書いてるようなレベル程度すら知らずに採用されるのだって珍しくないだろ。
働いてコレだっていう職場を見つけたほうがいいシステムだと思うが、
日本じゃ複数回の転職はリスキーで無理だな。
484名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:29:30 ID:NfVlpMeQ0
まあ学生時代理不尽に1歳違うだけの先輩に張り倒されて鼻血出したり骨折したりという経験無い子増えたからな
そもそも先輩は有無を言わさず偉いんだって意識がまず無いから
485名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:29:37 ID:Uri0mq8K0
あー、俺も最初の会社は2年弱で辞めたわ。
会社都合だったけど。
次の会社は半年で辞めたわ。
会社都合だったけど。
486名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:29:44 ID:v+7UVfEB0
>>454
君が20代なのか40代なのか分からんが・・・
あなたが20代なら年上後輩のタメ口ごときでムキになるあなたが非常に器の小さい人間だと感じるし
あなたが40代なら後輩に舐められるあなたがダメ人間だという気がする
487名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:30:04 ID:Qm/gZUVu0
>>479
そんな制度にしたら
自動的に3年で切られるだけだな
488名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:30:08 ID:sWgN1Tvk0
3年以内に亡命した人が5割か。
日本の若者は健全だ。
亡命できずに社畜化した大人はたくさんいる。
北朝鮮から亡命するのは命がけだが
アホな会社からの亡命は辞表出すだけで済む。
日本は良い国だ。
489名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:30:43 ID:PEECo3KO0
転職してみて思ったけど、会社の大小より、
やっぱ仕事してて楽しい職場、やりがいのある職場だと
社員の定着率がすごくいい。経営者が健全な人かどうかなんだろうな。
まあ、そういう職場程、事業拡大でもしない限り人が辞めないから
なかなか求人あがってこないけどね・・・
490名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:30:51 ID:WWiOBSZW0
>>470
20代なんじゃねーの
30代がタメ口、先輩後輩ってところを強調するあたり
491名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:31:21 ID:t9j9qyK+O
早期退職を選定したやつを減給/クビにすればいいだけじゃん。

就職難の時代に、クズを引いてくるやつが悪い。
492名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:31:55 ID:UmSWI6NM0
>>465
じゃあその団塊は明治の軍人や江戸の百姓より働いてるか?
アフリカの貧困国より慎ましく暮らしてるか?
そういうのはただの不幸自慢でしかない
493名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:32:05 ID:5PBtwfGr0
違法脱法で生きながらえてるだけのゴミクズブラック企業にしか就職できないからだろ
雇用の流動化の前に雇用主の流動化を進めろよ
494名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:32:09 ID:Pmt2bQEr0
>>467
40のおっさんだけど俺も若い頃はそうだったよ
それでも怒った上司は筋を通してるから恨めないし
結局自分が仕事を覚えるしか無いんだよ
495名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:32:14 ID:XIsOr7K70
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <働け働けうるさいんだよ  
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ       簡単に言いやがって・・・! 
/:l:." :.               /` - 、_ノ              
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/                  
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´             
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)        
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ        
496名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:32:26 ID:eindZv5H0
>490
そもそもコネで入ってきた人間をいびるあたり
脳味噌が欠落してるとしか思えない
497名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:32:36 ID:DBFW1iOA0
最近よく管理職が
「どう指導していいか分からない」
「自分の時代はいちいち教えてなんか貰えなかった」
「接するのが怖い」
なんて悩んでるのを耳にするじゃん?
あれって、どうすればいいんだと思う?

上司の器じゃない、とかの議論は置いておいて。
実際、オッサンら上層部も深刻に悩んでるみたいだよね。
498名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:32:45 ID:Opk/+W4I0
>>482
やっぱりそうなんだ。
だから人気高いんだよなぁ
499名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:32:58 ID:x+fhdR+D0
特定の業務を長く続けると時代の変化についていけない
あたふたする団塊世代を見てそう思った
500名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:33:02 ID:cW1kYgMe0
転職自体は悪くないだろう
ずっと低待遇で我慢する方がどうかしてる
501名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:33:03 ID:HaErSD4e0
>>443
なんというか、ただ言われるがままに走れば給料が上がっていくという
あの時代はもう帰ってこないんだなー。
いまは、同じように休日なしで働き続けても給料上がらないんだよね。
502名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:33:09 ID:rpSDLt0Q0
フリーターになったけど労働時間は減るし給料は増えるしいやな上司はいなくなるし
さっさとやめときゃ良かった。

オレの5年間を返せといいたい。
503名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:33:37 ID:x37WugbS0
>>420
自分自身が何を感じたかを考えればいいのさ。
ちなみに癇癪と捉えているのは間違いかな。ただの煽りだけなんだけどね。
自尊心(笑) 現実をみよう(笑)
504名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:33:42 ID:Xi5fZ6Pa0
>>497
厳しく指導して、ついていけない奴がいなくなれば丸く収まるよ。
505名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:34:04 ID:6CyUI+gn0
企業の質が悪い。
これに尽きる。
コンプライアンス云々言う割には労基法は無視w
506名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:34:10 ID:Wc6JgOka0
職業選択の自由
507名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:34:28 ID:LMbEKdR30
>>492
日本の団塊は自称史上もっとも優れた能力を持つ集団らしいからねえ
508名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:34:30 ID:eBn463qK0
もう終身雇用の時代じゃないからねー
会社への忠誠なんてほとんどない
509名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:35:10 ID:0mmgt0za0
ブラックな会社ばかりの現状もそうだけど
ガキが甘やかされすぎてるんだよ
給食費払わなくてもただ飯くってたり
授業料払わなくて体罰禁止のお客様扱いで勘違いしすぎ

金が無いなら中卒で働かせろ
モンペ無視して退学させろ

社会の常識から教えなおせ
510名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:35:12 ID:sWgN1Tvk0
孫子の兵法では
高い所に居る敵とは戦ってはならない、となっている。
ピラミッド型の組織で上と戦っても勝ち目はない。
勝てない戦は絶対してはならない。
辞表を出して去るのが得策。
若者は賢く兵法に従って戦って欲しい。
敵は放っておけば確実に滅びる。
511名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:35:25 ID:Hw2LSgt40
団塊世代の話題が出てるんで一言な

確かに彼らは食うや食わずの生活があって
若い時には苦労したと言う

但し、今は時代が違う事を認識しないとね
高度経済成長に支えられた、満足感ってモノは今は無い
働けば、頑張るほど、給与所得は右肩上がりの時代を生きてきた人

今の若者はどうか?

学生時代は食うに困らず、物品も溢れ、
でも、いざ、社会に出て、展望がどこにあるの?

また朝鮮にでも戦争して貰うか
日本全国今ある住居、家電を一気にあぼ〜んする様な天災にでも見舞われるか

とにかく内需が頭打ち
それ+消耗品すらTVで節約煽って、現代の若者にどうしろと?

企業の方策として出てくるのは

*移民(もっと安い労働力)
*海外への移転(もっともっと安い労働力)

おいおいおい、経営陣の子弟まではともかく、
一般の国民は皆餓死させる気か?
512名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:35:32 ID:v+7UVfEB0
>>469
契約社員として駅係員or車掌で入って
技能試験→運転士って流れじゃないの?
513名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:36:12 ID:suoE/AjV0
>>489
待遇が良くても、やりがいなく楽しくない職場は入れ替わり激しいよね。
今は会社や経営者の魅力の平均が下がってるから、
こういう問題が出て来るんじゃないかなあ。

>>502
フリーターでそれってどんなブラックで働いてたんだw
514名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:36:14 ID:rbocRyexO
辞めたくなかったのに、経営難で二年目の半分と新人のほとんどがリストラされたんだが
515名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:36:21 ID:GzeQ9Tbs0
元派遣会社社員だが何か聞きたいことあるか?ないよな!
516名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:36:35 ID:Hh8WghDm0
>>497
バブルがはじけたり派遣が一般的になったりして、
新人社内研修に必要な費用がカットされた悪弊だよな。
若手が育たなくなるだけじゃなく、
若手を育てるノウハウも失ってしまったというわけだ。
517名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:36:49 ID:3luLzlF80
>>505
>コンプライアンス云々言う割には労基法は無視w
全くその通り。都合良過ぎだよな、色々と。
518名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:36:49 ID:rpSDLt0Q0
電車といえば、あの満員電車に力任せに押し込む人間てどういう立場なの?

社員?バイト?
519名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:36:50 ID:qQuMp3SN0
サビ残が普通とか頭いかれてんじゃないといつも思う。
労働法は守らないのに就業規則は守れと言う糞会社多すぎ。
520名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:36:58 ID:cOhtklTo0
日本の総理もすぐやめるよな
521名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:37:48 ID:Pmt2bQEr0
>>497
>自分の時代はいちいち教えてなんか貰えなかった

自分が苦労したことを部下に押し付けるんじゃないよ
部下が仕事を理解するように教えてやればいいだけじゃないか
522名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:37:54 ID:LMbEKdR30
>>497
>「自分の時代はいちいち教えてなんか貰えなかった」

これは嘘だ
団塊ほどの教えて君は存在しない
523名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:38:11 ID:LwBRn9vL0
>>497
頭使うしかないだろ

管理職の下に配属されたからには、新人君には期待されてる役割があるわけで、
それをこなせるように教えてやるしかない

AをやるにはBが必要で、BにはCの知識が必要なら、
Cから順に教えてやるしかあるまい

仕事をこなすのに必要なことをすべて書き出せ
あとはそれを頭使って使って順序立てて、教育スケジュールを組み立てろ
うまく計画できれば、今後使う際のいいテンプレートになる
524名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:38:34 ID:hnXGAGf80
>>511
>確かに彼らは食うや食わずの生活があって

団塊にそんな生活は無いぞ
好きなものを腹いっぱい食えない連中はいたが
525名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 20:39:05 ID:0CNTMPdv0
普通その道を極めてからやめないか?

半端な知識もっても自信にはつながらないだろ
こき使われても負け犬のまま逃げるって、根性ないとか思っちゃう俺は異質なのか・・
526名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:39:06 ID:jOu/+3HZ0
仕事が合う合わないというのは変
仕事の楽しみは点として存在する
527名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:39:15 ID:COtsK8jy0
>>497
「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」

               連合艦隊司令長官 山本五十六
528名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:39:20 ID:hgoCVUvIP
っていうか、今の日本状況を考えると
20代前半〜30後半の奴で職ないのは暴動でも起こすべきだと思うけどな。
上の世代に食いつぶされてるだけじゃん。平均年収はたいした変わってないのに
若年層の平均給与はかなり下がってるじゃん。
自分の無能に責任を感じたって、誰も助けてくれないし解決にもならん。

ま、それを過ぎると海外に移民か出稼ぎになるんだろうけどw
529名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:39:29 ID:sWgN1Tvk0
250年前にアダムスミスはすでに
「徒弟制度は全く無意味」と看破している。
「見て覚えろ」の徒弟制度は全く意味がない。
若者はだまされてはいけない。
徒弟制度=タダ働きの詐欺。
愚かな組織からは亡命しろ!
530名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:39:31 ID:cW1kYgMe0
昔とちがって会社に対する忠義自体あっても
給与が上がらない世の中だからなー
条件が良い会社があればそっちに流れるのは当然だと思うけどな
まあ上場企業や大会社は待遇が良いっていう幻想もどうかとw
531名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:39:42 ID:meNQmUof0
>>497
山本五十六元帥に倣えばいいんだよ
532名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:39:54 ID:fpvQkm4s0
仕事キツイ、給料安い、いつ飛ばされるかわからない
いつ倒産するかわからい、将来の希望も夢もない
いつ首になるかもわからない

上司でさえ、定年まで会社潰れないで、退職金貰えればいいという感じ
上司のミスを部下に押し付けて、のうのうと高給取り

まあ、世の中腐ってますので
若者のせいじゃありません

大体高卒とか人のせいにすること事態間違ってる
いきいきと働ける環境をまず作れ
533名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:03 ID:mSJ65+BMO
会社の福利構成や待遇がいいからって、何も貢献出来ないのに居座る団塊やバブル世代のほうがキモい。
大企業の鬱病発生率と辞めない率は異常。
鬱病になるなら辞めろよ。団塊もバブル世代もセコ過ぎ。
ゆとり世代のが余程健全だよ。
534名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:23 ID:DBFW1iOA0
>>509
賛成。

教育が間違ってるとしか思えない。
自分は生活指導の先生が棒持って「ケツピン」して歩いてた時代の人間。
それでも親は文句なんか言ってこなかったし、ガキ共もそういうのを恐れる事で
暴走する様な子がでなかった。
当時は嫌でも、今になってその先生を恨む事もないし。
うまく言えないけど、声高に権利や人権を言い出す様になってから
ガキと親が増長して言ったのだけは間違いない。
535名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:28 ID:eBn463qK0
>>497
その管理職が人並みならいいが
「業務管理できない」「関係部署との調整ができない」「部下が何してるか知らない」とかだと何も言えんな

俺の上司がそうなんだけどな
上の言葉を下に転送してるだけ
536名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:37 ID:Eza2W0GY0
終身雇用がないのにかじりつくのもバカだろ
537名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:38 ID:GzeQ9Tbs0
>>518
バイトと社員
>>519
労基にいけよ。行かないから調子づく
>>525
営業とか極めるものも無いよ
一昔前ならともかく、現代は安かろう悪かろうが受ける時代
いくら能力があっても高いってだけではねつけられる
538名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:43 ID:ywEA2AjG0
偉大なる企業様は奴隷のようなウジ虫と小銭だけで生活できる乞食を求めています^^
539名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:48 ID:/W/Jff8G0
昔の「教えてもらえなかった」は基本的なことは教えるが応用的なことは教えないじゃないのか。
それなのに今の50代の奴は基本的なことすら教えずに「考えろ」だけで具体的な指示すらできないのが大半じゃないか。
どうなってんだよ
540名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:51 ID:ZsEAtJQn0
>>521-523
これだけ技術の進歩、システムの進歩が激しいと、
「部下をどう教育するか」「上司からどう教えてもらうか」
なんてこと考えてたら遅れる一方だよ。
どうせ上司が知ってる仕事のシステムは古くなってるんだから、
そこから教わってもしょうがない。
541名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:40:56 ID:DTBh9Stz0
総理大臣が1年で辞める時代ですし…。
542名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:41:05 ID:8yWorian0
そりゃサビ残100時間で手取り15万、ボーナス無しとかやってりゃ辞めるに決まってるだろ
543名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:41:15 ID:Xi5fZ6Pa0
>>531
博打で儲ければいいんですね。
544名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:41:45 ID:72aibhDW0
>>442
ID:vGrIZAhG0

うぜぇ。
もうやめろ、みっともない。
ガキか??
545名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:41:46 ID:YdiyEmqVO
育てる側の団塊が無能で
仕事に責任感もなく覇気がなけりゃ
そりゃ辞めるわ
そんな顔になりたくないからな
546名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:42:00 ID:OM/NeaMH0
しょうが無いだろ、嫌なんだから
無理に引きとめる方がおかしい
547名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:42:31 ID:kU30s+Sm0
3年で辞めてくれないと会社が困るからね
548名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:42:48 ID:G1I9z+7bO
>>469
運転士は下っ端らしいよ。
親方日の丸企業だったから、結局、事務とか本部がいいらしい。
最近は契約のポスターで応募募ってるのみたな。
549名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:16 ID:kT0DjZQt0
コレ実は離職してるんじゃなくて中小・零細側が1年から3年で追い出してる
だけじゃね?昇給できんしw立場の弱い高校新卒騙して廻すしかないとw 
550名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:16 ID:suoE/AjV0
>>525
ぶっちゃけ、逃げて個人事業主になってからの方が、
効率良く勉強できて社員の頃よりはるかに極まった。
仕事にもよるだろうけどね。

>>533
おっさんの俺から見てもゆとりって結構健全だと思うわ。
551名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:17 ID:Jbkh4vCb0
30〜40代くらいの人たちが
「辞めたほうがいい、若いうちに他へ…こんな会社に居ても先は無い」
ってよく死んだような目して言ってる。
552名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:18 ID:54exo3Gc0
ひたすら奴隷に徹してりゃいいものをw

離職しても9割以上は更に酷い状況に落ちてくだけなのにな。

 
553名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:19 ID:WWiOBSZW0
総理大臣が1年もたずに辞める国だし
554名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:32 ID:CngXg8pC0
よく実力実力っていうけどさ、
老害どもに本当に力があり優秀・有能だっていうのなら、それこそ離職して再就職なり起業するなりしてみればいいのにね。

そんなに有能なら、コネのない会社に就職希望しても引く手数多だろうし、
起業しても成功をおさめて今以上の給料を手にすることが出来るだろうに。
結局のとこ自分に給与相応の能力がないことを本心では理解してるから今の席にしがみついてるだけなんだよね。

ただ何も考えずに投げ出す馬鹿ガキはともかくとして、
更なる上を見て離職し新しい居場所探す若者のほうが老害どもより余程まともだわ。
老害ってのは既得利権にしがみつく政治家どもと何も変らん。
555名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:33 ID:SJ7KK5800
>>511
>一般の国民は皆餓死させる気か?

企業の目的なんて一つしかない。
お金儲け、利益の追求

慈善事業・社会保障は政府の責任だから、経営者には関係ないでしょ。

戦後いつの間にか企業が家族みたいな言われ方をされてきたが、
そもそもそれが勘違い。企業はあなたの親でも教師でもない。

あなたが道端の乞食を見ても関係ない・関わりたくないと思うのと
同じように経営者も貴方のことをみてる。

もし貴方が乞食に同情してなんとかしてあげようと思うような人格だったら、
あなたに同情してなんとかしてあげようと思う経営者がいるかもなw
556名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:31 ID:OdwcLM6X0
まあ、辞めた会社が無くなってたって話もよく聞くし
557名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:38 ID:OLcdJ9LJ0
>>3
今は長くなればなるほど、任される仕事の種類と量が増える。
それなのに給料は変化無し。税金が増えた分、手取りが減ったりもする。

普通の人材はこの状況がずっと続くんですよ。
558名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:43:40 ID:BSMfwddv0
一つの会社に長くいる奴は、甘えん坊。
559名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:44:37 ID:cW1kYgMe0
>>533
あの年代になると日本に社会システムから見ても再就職なんて絶望的だから
ある意味仕方ない面もあると思うがな
560名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:44:57 ID:ThElKULt0
早く離職する指導しかしない会社の責任だろうが。

何言ってんだ馬鹿が。若者の税金で生きる老害が偉そうな口叩くなボケ。
561名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:45:06 ID:LwBRn9vL0
>>557
それは素晴らしい
転職の際の大きな手土産になるな
562名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:45:35 ID:3tpXmR600
昔よかブラックだからじゃね。
あとリア充や順風右肩上がりや公務員・大企業以外な若者は
1回ぐらい先進国の特権ニート生活ってのを楽しんだって変らんよ。
どーせ大したことねー人生だしな。
働いてると自分の時間を犠牲に滞るタスクが増えるだろ。
ストックデータ、積みゲー、積みCD、遠方の友人付き合い、一気に消化できる。

20代ん時の無職期間ってのは宝物だよ。楽しいわな。おっさんババアなら地獄だが。
563名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:45:43 ID:v+7UVfEB0
>>528
30代後半なんてバブル世代とそう大差ないじゃん
564名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:45:55 ID:IU3nED2g0
条件の良い再就職先なんて絶望的なのにどうすんの?
565名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:46:06 ID:Hw2LSgt40
>>524
でも彼らは確かにそう言うんだよ

食えなかったと。
566名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:46:12 ID:3B1Z/Bhj0
法に抵触する事を強要したんじゃないの?
567名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:46:24 ID:rpSDLt0Q0
>>513
多分、今もっともブラックな職業の一つ・勤務医ってやつだ。


べつに三年でやめてもいいじゃん。いやな仕事なんて。
今はアルバイトしながらFXやってるけど、ぼちぼち儲け貯まってきたし
そろそろ専業でいけそう。

キツくて臭くて安い仕事を嫌々やって、2chで貧乏と残業を自慢してるよりはマシでしょ
さっさとわりのもうけ口見付けて移るのが頭使うってことじゃね?
568名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:46:25 ID:twTGZD320
>>1
どうせ企業側が労基法違反破りの社畜奴隷労働やってたんだろ。まともな職場ならきちんと居つくよ。
労基署はなにやってんだ?
それと、寄生虫公務員共は、民間のお手本のために公務員の待遇を向上とかアホなことぬかすな。
企業側への規制と取り締まりを強化しなきゃ、利益追求が本命の企業は社員の待遇を改善したりしない。
企業側への規制と取り締まりをきちんとやれ。労基法のな。
569名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:46:37 ID:HaErSD4e0
>>497
ベテランと同じ感覚で、数ヶ月教育すれば一人前にできるだろと思ってる
アホな上層部もいるからなー。
業界10年とかのベテランなら、半年もあれば新しい仕事覚えるだろうけど、
経験の浅い新人じゃ無理ってのがわからないらしい。
570名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:47:01 ID:2L7Um8Bq0
>「自分の時代はいちいち教えてなんか貰えなかった」

その通りですね
わたしの場合、猿真似を数百回繰り返して覚えたな
その後それをベースに発展させたって感じ
571名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:47:04 ID:KePRCeRd0
転職をネガティブに見る風潮ってやめるべきだね

ただただ長く会社にしがみつくのを是とする
昭和のジジババ理論がいつまでもまかり通ってるから
日本の衰退が激しいに違いないwww
572名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:47:20 ID:Sjo1lVl50
>>562
無職期間がいいとかすげぇなw
おれは1年浪人しただけでも、もったいなかったって思ってるのにw
573名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:47:23 ID:bOJVSupw0
>>357
アタマ診てもらったら?
574名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:47:24 ID:1ooJQNl40
>>541
総理なんて8ヶ月とかで辞めるんだから、
それに比べたら3年はむしろ良く我慢したってことだろ。最大限の評価をするべき。
そもそもブラック企業で奴隷労働なんて嫌だろう。
頑張っても生かさず殺さずの処遇なんて、誰でも投げ出したくなる。
マトモな人間ならすぐに辞める。
3年務めるってことはそれだけ我慢してるってことだ。大変だったと思う。
これはブラック企業の腐れ体質の問題だからな。就業者の問題じゃない。
575名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:48:30 ID:1UUtaoK7O
いつも通り労働環境の議論は棚上げですね(笑)
変な国(笑)
576名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:48:41 ID:ZsEAtJQn0
>>565
団塊の「食えなかった」発言はほんとだろうな。
俺の親父が団塊のちょい下だが、そのあたりでも食環境は微妙だった。

その証拠に、団塊世代ってやたら飲みで奢りたがるじゃん。
あれは「食えなかった」→「食事を奢るのが最高のもてなし」
という習慣が抜けないんだよ。
だから飽食の世代から見ればただのうざい飲み会でしかない。
577名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:49:21 ID:Jd8ngDwiO
>>555
> 企業の目的なんて一つしかない。
> お金儲け、利益の追求
> 慈善事業・社会保障は政府の責任だから、経営者には関係ないでしょ。

というなら、せめて負債や社会への損害も含めて
無限責任でやってから言いなさいな。

無限責任も負えないダニが偉そうな口きくなよ。
578名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:49:22 ID:TqWXkQ+k0
>>50
中学卒業(15)
      ↓
  自衛官(15〜)

いつの間にか勤続22年だ。定年まであと15年くらいある…。早く定年になりたい
579名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:49:33 ID:Pmt2bQEr0
>>540
上司が知ってる仕事のすべてが無駄ってわけじゃないだろ
知ってることは分かりやすく教えてやればいいんだよ
つーかどの職種のことを言ってるのお前は
580名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:50:03 ID:twTGZD320
>>509
>>534
体罰容認派は反社会的で理性も知性も欠落した人間が多いと聞くが、君らがその説得力を増させてくれたな。
教育研究、犯罪心理学など学問の世界では常識だが
体罰と称した暴力暴言など恐怖、抑圧という教育を受けた人間は反社会的な人格を持ちやすい
実際、日本でもその暗黒教育を受けて育ってきた世代の犯罪率、マナーの悪さは統計にも現れている
現代のキレる中高年、そしてその中高年が少年だった世代の犯罪率を見てみるといい
見事に暴力暴言恐怖抑圧教育を受けてきた世代と一致する
暴力暴言恐怖抑圧教育が蔓延している国、地域ほど治安が悪いという現実を暴力虐待人間は認めて
自らの行いを真剣に考えるべきだな
581名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:50:16 ID:rWnnaWbe0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。
ピラミッド構造の幕藩体制で坂本竜馬は当然、NG。竜馬は幕末という特殊環境で英雄選択された。
天下泰平の元禄文化じゃ、竜馬は無宿者として、瞬殺されていたろう。または、庄屋の用心棒か?

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185

「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。(今の私は貧乏だが)
582名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:50:18 ID:H3FWp83Q0
就職して2年目の俺
入社して3日目で来なくなった新人君。
俺「最近の若い奴は根性がありませんな〜(笑)」
上司「馬鹿、アキレス腱切って入院中だ。」
退院して1ヶ月後また来なくなる。
俺「やっぱ根性なしじゃないですか、やっぱ最近の若い奴は〜」
上司「(蹴りが飛ぶ)又、アキレス腱切ったんだよ!!。」
さらに上の上司「まったく、お前(俺)のアキレス腱が代わりに切れれば
           ええのにな、慶事この上ないのに。」
俺大丈夫かな。
583名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:50:25 ID:Hw2LSgt40
>>555
あんたも何か勘違いしてる節があるな

企業を儲けさせる、こりゃ社員従業員の命題だよ
但し、利益の分配を努々間違える事無かれ、ってのが社会貢献な

企業が利益を追求して何が悪い!
いいえ、当然ですよ兄貴

その先の話をしなきゃね。
584名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:50:36 ID:Kfh7gGaLP
>>509
親の問題で子の問題ではない
585名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:50:53 ID:/W/Jff8G0
団塊の世代の人たちがやたらと「俺たちが戦後日本を支えてきた」と言うんだけど
それにはどう対処すればいいんだろうね。
相づちだけでいいのか・・・
586名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:50:58 ID:rsq/uRcz0

     /三三\彡三\
    ///〃‖‖ト、ミミミミヽ
   /三シシ‖‖‖}/  ヽ\::'i  ニlニ ニl二/\``   、ヽ ,   ヽ   ナ  ┼土 〈ム土  ‐|‐ ┼┼
  ////〃‖シ /    `ヽミ}  l_ ノ    丶 ̄ ̄ / 三|  _/ ´と 丁寸 /|`冗 〈_ .└─
  {彡彡彡三彡ジノ    ,,,,,>`}
  {三三{ ̄  -==ヽ   ィtァ、 }         r`┐ ヌ`< r'┐ノ┐ | ⌒  土/  __ヽ -─7 |  、  / 
  ヽレヘ|!   ィ‐tァゝ  :  ̄´ !        |三|  チモ  lニl `ノ ! `ー  ノ5  /ヘ_  (_ 丶  l \
   {⌒ヾ   ` ̄  ,  丶   |
    ',〈r`i::.     ゝ-^-^'゙ヽ }
    `ヒ、 ::..    / ィ‐三ヽ 〉,'
    /:::ト、::.    ´ゝー‐' /、
 -‐''´:::::::::::lヽ、:::..  :.    ,,ノ:::::::`''‐- ,,
 ::::::::::::::::::::::ヽ\'' ---‐ '' | |::::::::::::::::::::::: 
587名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:51:10 ID:BSMfwddv0

もうすぐ自殺する人達のスレみたいwww
588名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:51:17 ID:DBFW1iOA0
>>521-523
「自分の時代は仕事は目で盗んだものだ」
とか言う人の大半は
「自分が苦労したんだからオマエも苦労しろ。楽なんてさせてやらんぞ」
との発想からなんだとは思う。
その行為には
「自分で苦労して得たものは掛け替えのない財産になるんだ」
っていう、思いやりあっての人もいるとは思うけど・・・。
「まどろっこしいから素直に教えてくれれば、それだけ早く戦力になるのに(若者)」
っていう意見も、確かになぁ・・・とも思う。

ま、楽させるのが悔しいてのが本音かねw
589名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:52:12 ID:v+1TGpfi0
俺も高校卒業して最初の会社は3ヶ月でやめてしまった。
数年後にそこよりはるかに大きい企業で偶然にも正社員になることができて
現在にいたるんだけど、おそらくは・・・

高校までしか出られないような家庭の教育力

に問題があると思う。
俺は社会に出て色々学び取ってなんとかこうしているけど
学び取れなかった人は悲惨だろうな。
少しでもセーフティネットが欲しいところ。
590名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:52:13 ID:bf0YJ0AI0
社会ってわからないとやたらと怒ってくるじゃん。
この構造が無理なんだよ。
若者を育てる気がない。
こういうやつが多すぎる。
最初ぐらい面倒見てやれよ。
591名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:52:16 ID:G0JnhSw7O
>>509
え?
払ってないのは親だよ?
592名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:52:33 ID:rpSDLt0Q0
>>588
自分で学ばなければ、すぐに忘れるだけでしょ。

授業でいわれた内容と、自分から読んだプリント
どっちが役に立ったかといわれれば
593名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:52:46 ID:MUn0bV+g0
>>583
企業によって
→顧客満足
→従業員満足

どちらを優先するかで変わってくるんじゃないか。
勿論、利益が出てないとどちらも達成できんがw
594名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:53:34 ID:kBCKz7cIP
>>588
> 「自分が苦労したんだからオマエも苦労しろ。楽なんてさせてやらんぞ」
俺も全く同じこと思ってたわ。
見て盗むとか本当にバカの発想だ。
595名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:53:38 ID:ZsEAtJQn0
>>579
全部は無駄じゃないだろうけど、教えてもらうんじゃなくて、
自分から新しく創造して行く意気込みでやらんと駄目ってことだよ。
そりゃ新しいやり方に反発する上司もいるだろうが、
そういう糞上司に「もっといい上司になれ」とか言っても
時間の無駄でしかない。
40、50になってから変われる人間は少ないからな。

「このみかんが腐ってなければ食えるんだがなあ」
と言ってる間にみかんを作った方がいいのと一緒。
596名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:53:44 ID:54exo3Gc0
>>571
でも、転職が有利に働くのは能力がある人だけですよ。
こいつらの多くは誰でも出来るレベルの仕事を人並み以下にしか出来ない連中だろw

597名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:53:49 ID:SJ7KK5800
>>577
>無限責任も負えないダニが偉そうな口きくなよ。

これいらないw
なんでこうすぐにケンカ腰になるんだろうね。
598名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:53:55 ID:XpIEfQKw0
まー自称俺は耐えてきた、俺は苦労した君しか会社にいないんだから
こう言うわな
599名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:53:58 ID:rWnnaWbe0
>>581
二行まとめ

偏差値50理系バイオ大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。

もう少し、詳しく言う。
「新設バイオ大学」という表看板の、偏差値50「中小・小売店舗の店員さん養成大学」だ。
例外的な進路もあるが、偏差値50「新設バイオ大学」は「中小・小売店舗の店員さん養成大学」だ。
就職状況で、人文系の「文学部」の立場のようなものが、理工系の世界で言えば偏差値50「バイオ」だ。
文学を勉強して、文学とは違う世界へ就職する。
同様に、バイオを勉強して、バイオとは違う世界へ就職する。(勉強しないけど)
また、バイオを勉強しよう、日経新聞を読もうとすると、村八分で、攻撃され、破滅する。

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
そして、父、家族は、手加減したんだろうが、私を3時間以上殴り、生活費をカットした。
卒業し、肉体労働に向かない私が無職になると、父は、混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。ほかの人にも経験させたくない。
だから、偏差値50のバイオ大学の実態を出すことにした。
(刑事時効成立の件に関しては、「ヒドイ大学だねぇ。」と赤の他人は同情する。
 赤の他人の東京人の立場だと、時効が成立する前は、返答で慎重になる。
 時効が成立した事件から順々に同情する。ボーっとしているようでいて、東京人は計算している。
 東京人は厄介ごとに巻き込まれたくなかったんでしょう。私も東京人だから、気持ちはわかる。)

やっぱ、中学生、高校生は、勉強の優先順位を上げよう。
600名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:54:16 ID:Hh8WghDm0
年配者は「自分たちは教えてもらうことなく、自分で学んだ」と思いこんでるけど、
おそらく、自分では気づかない形で、いろいろと教えてもらってたんじゃないかな。
つまり、長い目で見守っててもらってたという形で。

自分たちが上司と呼ばれる世代になって、
部下の成長を長い目で見守ってやることができている人が
果たしてどれだけいることやら。
601名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:02 ID:rWnnaWbe0
>>581
 〜〜〜 言いたい事はここまで。ここから先の投稿は便所の落書きだ。証拠がない。おまけ。 〜〜〜

東京文化圏で偏差値50のボリューム層の世界だ。
田舎娘たちが東京不良たちと仲良くし、ひ弱な金持ちの悪口を言う。
同時に、その田舎っぺが、そのひ弱な金持ちに向かってスカートをめくって追い回し、結婚したがる。
カッペはひ弱な金持ちを追いかけて付きまとう。ひ弱な金持ちが言い返すと、ストーカーと不良や教授に言う。
(カッペは腕っ節の強いコワモテの金持ちにはチョッカイを出さない。ナメた態度をとらない。)
ありえない。こういうありえないモノの結果はどうなるか?
そのひ弱な金持ち坊ちゃんが死んだ。ありえない世界だ。便所の落書きだ。

若いバカ女の安全を確保する仕組みはたくさんある。が、ひ弱な金持ち(男)を守る仕組みは何にもない。
ひ弱な金持ちには、ホントに悪い人が磁石の砂鉄のように集まってきて、意地悪ばっかりする。
エッセイストの中村うさぎ風に言うと「しょっぱい思い」をする。

ここから先はこういった、ありえない世界、便所の落書きが続く。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-280

(文章がマカロニのように短く切断されています。繰り返しも多いです。
 不自然に切断、繰り返されている印象を受けるかもしれません。
 そうです。不自然です。インテリにはストレスを感じる文章です。
 しかし、普通の人は長文を目で追うと、内容が気持ちの「桁数あふれ」になります。
 書類の氏名欄に長い住所を書き込むようなものです。ネットだけかもしれませんが。
 偏差値50以下の人が心が折れないよう文体を切り刻んで整えてあります。
 NHKスペシャルやテレビ東京のドキュメンタリー番組の、ぶつ切りの「読み上げ」に近いです。
 漢字は比較的に難しいものを部分的に使っています。
 それは辞書で調べてください。http://100.yahoo.co.jp/
602名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:11 ID:v+7UVfEB0
>>585
団塊ジュニアがやたらと「受験も就職も高倍率な俺らは優秀でかわいそうな世代」と
自分達で言いふらしてる様なもんでしょ
603名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:13 ID:rWnnaWbe0
>>581
     〜〜〜〜〜 10行まとめ 〜〜〜〜〜
 (これを証明する証拠はない。あれば訴訟を起こしてる。)

田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
「田舎者の女が資産家へストーカー等々、濡れ衣を着せて、誣告し、孤立させる。
 孤立させ、集団イジメが始まると、その女は自らスカートをめくるなどして、その資産家を追い回す。」
「ひ弱な資産家をいじめて、無職にし、弱らせて、とっ捕まえて結婚しようとする。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
こういう無茶をやるのは全員「100%、生粋の田舎娘」で、その女のバックには必ず「不良や教授」がいる。
余談だが、女が資産家の私をストーカーとののしり、濡れ衣を着せ、誣告する前だ。
誣告するその前の段階で「不良や教授」は資産家の私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
「不良や教授」は信用できない連中だ。ちなみに、当時資産家で、今の私はスッカラカンの貧乏だが。
     〜〜〜〜〜 10行まとめ ココまで 〜〜〜〜〜

蛇足だが、
田舎娘は、お金持ちから「信頼されること」や「愛されること」が大切だと考えていなかった。
田舎娘は、ひ弱なお金持ちを狙い「いじめて奪う」戦略に出た。
お菓子や昼飯、ゲーム、裏ビデオくらいの金品なら 「いじめて奪う」 の東京不良のカツアゲがマンマ通用する。
が、しかし、親、家族、親族、さらに非血縁の親戚が複雑に相互作用し、絡み合う結婚(相続)は無理だ。
田舎娘がお金持ちをいじめてみんなの嫌われ者におとしめる。
その結果、そのお金持ちは親から絶縁、勘当されて、相続権を失う。
そんな可能性を田舎娘は考えていなかった。
ひ弱な坊ちゃんの私が遠くから「不良や教授」と「田舎娘」との人間関係を見る。
「不良や教授」と「田舎娘」とは、生態学の「寄生関係」なのか「共生関係」なのか良くわからない。
私には「不良や教授」が「田舎娘」の婚期を搾取する「寄生関係」に見えたが、気のせいだろう。
そういう生態学的なくくりではなく「類は友を呼ぶ」、いわゆる、性格の悪い連中が群れる「ルイトモ」だ。
604名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:17 ID:suoE/AjV0
>>588
訳あって団塊に仕事教えてるが、
まどろっこしいから素直に言うこと聞いて楽しろよと思う。
プライドもあるんだろうが、それより客のこと考えろと。
605名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:25 ID:rWnnaWbe0
>>581
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::田舎娘::::::::::||::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::男のタン壷:::::::::||:::::::::::::::ゝ
     /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::/丶::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::/  ヽ:::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/    ゞ;;;;;:::::::::::|
    |ゞノノノ:::::::::::::::::::::::::::/::::/        ヾ:::::::|
    |::::::ミヾ//ノノ;;;ノ;;;;;/;;;/           |::::::|
    |::::ミ     ー- _ _ノノ   ヾ_ _ -─   |::::|
    |ゝミ      ,,_ _ _        __     |::/
   . |-‖    -ゝ_●_ヽ     丿● __ゞ   |ノ ←目つきが変
    丶 |       = /   \ 三     |
     し |                     /
    ノ;;;;;;|         丿 丶       /:|  ∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
    ノ::::::::|      /( _    )      /:::| <協調性さえ身に付ければ >
    ノ::::::::::i         − ´      /::::::| <大金持ちになれるのよ! >
    /:::::::::::::ゝ      /-─-┐     /:::::::| <早く金出せ!セックスしろ!>
   丿::::::::|:::::::ヽ     (--──,     /::::::::::ゝ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
   /::::::::::||:::::::::::\      ̄ ̄    /:::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::|::::::::::::ミ  \       /|:/::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::|:::::::::::ミ    \__/  //:::::
 /:::::::/:::::::::|::::::::::::::|    HIV (+)  /:::::
606名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:30 ID:frOl8I3+O
高卒は損、大卒の方が得だよな
給与もいいし、待遇もいい


子供には絶対大学に行かせる
607名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:37 ID:Pmt2bQEr0
>>588
俺だって若い奴に仕事で楽なんてさせたくないよ
ただ仕事を覚えさせるのに苦労っていうか無駄な時間をかける余裕なんてないだけだ
クソみたいな上下関係なんていらないから一緒に仕事をこなせる人間を作りたいだけ
608名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:38 ID:rWnnaWbe0
>>581
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(:::::): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(:::::): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ < カネ出せ、セックスしろ!
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙  | オマエはホモか。
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||  \__________
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /HIV |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ / (+) |
609名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:41 ID:WJBdhLaC0
未だに人材が降ってきたりするものだと思っている会社が多いからなあ

「いやなら辞めれば」が常識
610名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:47 ID:rWnnaWbe0
>>581
お坊ちゃんが勉強すると、浮いていじめられる校風の底辺大学の風景
   /     , −  ヽ    |        /
  /      //  ヽ  ヽ   |        | 不良「この女は誰と結婚しようとも、
 |  怖   /  /田舎娘\ |       |    不倫で俺の子を産んじまうよ。
|   い  |    | | | ) ) )` |       /     俺のリモコン女だ。」
|   表  |   |ノノノノノノ    /       |
|   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
  \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
    w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
   ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
  / \ ̄||‐ l |    /\_/        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
 教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい
 (不良への金品献上だけではなく、男性の私が口で不良へフェラ奉仕をするのか?)。」

「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺(不良)の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」
こんな風に東京の不良からトイレで言いふらされ、または、そういうシグナルを出されて、
田舎娘の東京大冒険劇の幕は閉じる。
この後、この田舎娘は、東京で一生独身か、田舎へ帰るかだ。
611名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:48 ID:FtahBluq0
我慢と根性と気合がたりないな。
石の上にも3年とはよくいったもの
612名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:50 ID:Kfh7gGaLP
ちなみに大卒も35%は3年以内に辞めてしまう
大卒だからすぐに辞めないっていうわけでもない

>>588
もしくは、教える能力がないだけなんだよね
会社のためなら指導した方が早いし間違った認識をしないですむ
613名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:55:53 ID:cW1kYgMe0
解雇条件緩くする変わりに雇用条件も緩くしてくれんかな
614名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:56:03 ID:rWnnaWbe0
>>581
偏差値50の私立理系新設バイオ大学だ。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
一方で、田舎娘たちは、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へストーカーなど濡れ衣を着せ、徹底的におとしめる。
(ストーカーという言葉は当時ないので、同じ意味で違う言葉だ。説明しやすくするためにストーカーを使った。)
ひ弱なお金持ちと結婚する手段のために、そのひ弱な金持ちをおとしめる。(え、なんだ?ツジツマ合わないぞ。)
そういう田舎娘たちが人前で自らスカートをめくり、その坊ちゃんを追い回す。
信じられないだろうが、こういう大学は存在する。入学しても、復学しても、そういう大学だった。

私は入学していじめられ、体の具合が悪くなり休学した。
休学して、療養し、復学し、シモネタを叫ぶキャラで卒業した。
私が「シモネタを叫ぶキャラ」になると、人前でスカートをめくった痴女たちに追い回されるという事態だけは、避けることができた。
「自分でオナニーしろ」と田舎痴女へ手紙を何通も郵送し細かく指示したら、さらに不良や教授からストーカー扱いされた。
が、その痴女ひとりだけは毎日毎日、自宅で6回、大学で1回大量オナニーして少しだけおとなしくなった。田舎女は東京女と人種が違う。
(ストーカー法は当時なかった。バブル崩壊期は、ストーカーという外国語もそんなに定着していない時代だった。)
あの田舎娘たちは、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。

不良への金品カツアゲへ積極的に応じて、実習、講義へ出席可能となり、実習、講義の単位は何とか手に入れた。
しかし、不良は「私の研究室の出入り」だけは禁止し、私の卒業研究は不可能となった。本気で卒業を阻止してきやがった。
それで、とても寒い大晦日の深夜、こっそり研究室に侵入した。
侵入して、資料をまとめて、卒研ではなく、資料発表形式で卒業した。
今はもっともっとセキュリティーが厳しくなっているはずなので、侵入するのは無理だと思う。

そのバイオ大学は、例外的な進路もあるが、ほとんど中小規模の小売店舗の店員さんになる。ニセモノ大学だ。
615名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:56:12 ID:rWnnaWbe0
>>581
私は入学していじめられ、体の具合が悪くなり休学した。
入学したとき、カネ目当てでストーカーと誣告されるなど、いじめられてムチャクチャになった。
休学して、療養し、復学し、シモネタを叫ぶキャラで卒業した。

復学した後だ。
教授側、大学側に相談しても、あべこべにイジメられたので、教授側、大学側には何度も何度もは相談しない。
相談すればするほど、立場が悪くなるので、教授側、大学側には何度も何度もは相談しない。
訴訟を起こす前に、一回は相談しないとややこしいので、一回は相談する。(訴訟を起こせる証言はそろわなかったが。)

私が「シモネタを叫ぶキャラ」になる。そうやって、スカートをめくって私を追い回す田舎娘たちをひるませる。
欲望で頭の中がいっぱいになって、気が変になっている田舎娘へ「自分でオナニーしろ」と手紙を郵送する。

不良への金品カツアゲへ積極的に応じて、実習、講義へ出席可能となり、実習、講義の単位は何とか手に入れる。
不良がヘソを曲げ、大学を出入り禁止になったら、
大学研究所に夜中に入って勝手に資料をまとめて卒業する。

あの大学はまともな方法では卒業できない異常な理系大学だった。
その新設バイオ大学は、例外的な進路もあるが、ほとんど中小規模の小売店舗の店員さんになる。ニセモノ大学だ。
「良い就職口」や「コネではない実のある進学」さえあれば、イヤなことはチャラになったんだが。

あの田舎娘たち、集団痴女は、裁判の証人にはなってくれない。
女カッペはカネ目当てのくせに土下座チンコしゃぶり、アカなめもしない。

卒業した何年も後でわかったが、その田舎娘たちの目的はこうだ。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
これを確信したのは、大学を卒業した何年も後だ。他人が何を考えているのか、その場じゃわからない。何年も後だ。
あの魔女、今は白衣着て海産物の天然毒の研究してた。コエー
616名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:56:23 ID:rWnnaWbe0
>>581
偏差値50の理系バイオ大学の世界の話だ。
女が私をストーカーとののしる前だ。その前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
事前に私と女たちとの情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。
勉強も実験も邪魔された。

(この部分だけチョット難しい。)
ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
囚人同士の親睦(しんぼく)、情報交換を禁じる。
囚人同士の感情的な対立、諍(いさか)いをあおる。
そんな監獄(かんごく)における秩序維持の基本原則だ。

わかりやすいモデルケースは、米兵ジェンキンスさんだ。
ベトナム戦争当時、北朝鮮に逃げ込んだ脱走兵の米兵ジェンキンスさんだ。
そんな彼を含む大勢の脱走米兵同士を、北朝鮮当局は、毎日毎日、殴り合いさせていた。
それで、米兵同士は本当にマジでいがみ合い、仲が悪くなってしまった。
米兵同士は仲間割ればかり起こして、いつしか、米兵は全員、北朝鮮当局に媚びるようになった。
「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
アフリカ天然資源地帯の分割統治政策も似たようなもんだ。
天然資源の上で暮らす、言語も体型も宗教も違う現地部族間で対立をあおり、イガミ合わせる。

DQN大学群を経営する超巨大グループ企業、帝○だから、
「囚人のジレンマ」の看守役よろしく、DQN世界を回して行くノウハウがあったんでしょう。

私がその女と一緒に自販機のコーヒーを飲んだり、学食を食う。
これをすれば、その中で自然な流れで会話が生まれる。
その何気ない会話の中で、その女が裁判の証人に使えるのか使えないのかが、私にはわかる。
しかし、不良や教授からこう禁止された。いがみ合いをあおられた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
こう禁止されたので、在学中は、その女たちのキチガイの程度が私にはわからなかった。
617名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:56:32 ID:VMJb8rt70
とりあえず3年は勤めると決めてるけど
1社目 3年6ヶ月、2社目 4年2ヶ月とかしか勤められん
仕事したくないけどしないと生活できないし
今はいい会社いるけど3ヶ月目にして飽きてきた・・・
618名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:56:36 ID:rWnnaWbe0
>>581
イジメて好きな子の気を引く。
小学生ならかわいいが、高校卒業年齢なら、人格障害者だ。動機はイヤラシイ。カネだ。
子供のオネショはかわいいが、高校卒業年齢のオネショは夜尿症という病気だ。それと同じ。
あの世界で、用心せず無警戒の状態のまま巻き込まれたら、完全犯罪で殺される。
眠剤飲まされて、静脈に塩化カリウム注射で心不全だ。
酒飲まされて、川に放り込まれ、第三者のグループが死体で発見だ。
泥酔のまま、足跡もなく、雪降る裏山の祠に放置され凍死だ。
そういう可能性もある。あくまで、可能性の話だ。
用心しても毒を盛られて病気になる。無職になる。

日経新聞を読んだり、高校水準の基礎勉強、専攻分野の勉強をする。
すると、浮いていじめられ、あべこべに劣等生になるのは、看板は理系大学でも、実際は理系大学ではない。
卒業生の動向を見れば、中小規模の小売店舗の店員さん養成大学だとわかるが、新設大学だとわからない。
底辺バイオ大学からの院進学は、知識よりも教授に媚びる手先の器用な女子が無試験で進学するルートしかない。
英語の専攻論文、設備の英語マニュアルを読めない女子が大学院へ進学するのを見て、怖かった。
分厚い日本語専門書のほんの数ページの範囲の小テストでエリート気取りの学部卒の女カッペを見て、怖かった。
一部の教授は推薦文を書くとき、性欲の強い女子を選んでいるような気もした。裏に何があるのか、それも怖かった。

これを話しても(完全犯罪については話さなかったが)、父も心理カウンセラーも信じてくれなかった。ボコボコにされた。
八王子市役所の無料相談弁護士へ、放射性物質塗布の可能性など完全犯罪含むイジメなどについて話すと、「あんた変わってる。」と邪険にされた。
上野原警察署でイジメについて相談すると、「もう一人証人を連れてこい。二人そろえば動く。」と帰された。

仮に、私の家が先祖代々の絶え間ない伝統的な金持ちだった。
そうなら、私のいじめられっぷりを見て「息子はカネ目当てでいじめられている。」と父は気がついただろう。
戦禍国難に弱い、浮き沈みが激しい家系だから、平和な時代に育った父は危険なシグナルに気がつかなかった。
父にもそれなりの人生経験があるから、不良や田舎娘の顔を直接見れば、息子の危険に気がついただろうが。
619名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:56:37 ID:LwBRn9vL0
>>592
仕事で必要なことが頭に入れられない奴なら、教えても無駄だなw
大丈夫、いくら正社員の首切りが難しいといっても、そういう無能な奴なら首切れるよ
切れないというなら、それは無能の証拠集めが下手すぎるだけ
620名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:56:48 ID:rWnnaWbe0
>>581
卒業した何年も後でわかったが、その田舎娘たちの目的はこうだ。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」

カネ、カネ、カネ、お金のことしか頭にない田舎者のカネ女たちだ。
カネ目当ての女たちが、筋肉金持ちを避けている。
あれ、おかしいぞ。
カネ目当ての女たちが、「不良の金玉を踏み潰す能力のある金持ち」を避けている。

カネ目当ての女たちが、そうやって、間接的に、不良の金玉を守っている。
そこまで遠回りのやり方で、苦労して、間接的に偽装して、田舎者の女たちが不良の精子を守っている。
不良遺伝子が詰まった精液タンクを必死で守っている。
これで、あの女たちの目的は、カッコウのメスの托卵(たくらん)だとわかった。
わかったのは卒業後、何年も後だ。

「カネ目当ての女たちが、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
あの田舎娘たちは、在学中、その敬遠シグナルを隠していたので、卒業した後でやっとわかった。
在学中、うすうすは托卵の可能性に気がついてはいた。が、確信したのは卒業した何年も後だ。

あの田舎娘たちは、結婚制度枠組み内での子孫繁栄にとって邪魔な人たちだ。

一方、東京女(多摩女)は、マスコミにだまされず、波風立てずに、
「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させて、信頼関係を作り、静かに結婚してゆく。
(私は東京女に選ばれなかったが。)
621名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:02 ID:rWnnaWbe0
>>581
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
田舎娘は、「ひ弱なお金持ち」を馬鹿にし無職にさせて、「筋肉金持ち」を敬遠する。
でも、その田舎娘は、「都合の良いお金持ち」と結婚したがる。
私は東京生まれ東京育ちなので、小中高校の体験で、東京不良の性格については、裏の裏まで知っている。
田舎の不良は知らないが、東京の不良はセックス相手の女に「都合の良いお金持ち」を紹介しない。
(東京不良にとって利益があれば、紹介するだろうが。)
田舎の代議士は知らないが、あの「ぬらりひょん」みたいな教授に限っては
学部生へわざわざ「追い出し会」なんて残酷な集会を平気でやる性格だから、
弟子の女に「都合の良いお金持ち」を紹介しない。
(あの教授にとって利益があれば、紹介するだろうが。)
あの強欲田舎娘たちは、東京では、「都合の良いお金持ち」が見つからないはず。
そもそもお金持ちの集団から、「ひ弱なお金持ち」と「筋肉金持ち」とを抜いたら、誰も残らない。

偏差値50の世界だ。大きなくくりで 「病的な不良好き」 の女が大勢いる。
「病的な不良好き」の女の中は、さらにいろいろな種類がいる。
「不良からリモコンのおもちゃのように操られ、すべてを理解し納得し喜んで破滅してゆく女」もいれば、
「不良遺伝子が好きで、不良をだまして精子を盗んで、子供をゲットし、その不良から逃げ切る女」もいる。
そんな連中をすべてひっくるめ、大きなくくりで 「病的な不良好き」 の女が大勢いる。

ひ弱な金持ち坊ちゃんは、「病的な不良好きの女」 を決して「可愛そうな女」だなんて思ってはいけない。
「病的な不良好きの女」は全員田舎者で、東京の小中高校にいないキャラなので、
何も知らない東京坊ちゃんは、少なくとも1回はイヤな体験をする。
ワニが獲物を捕らえて、暴れる獲物を水へ引き込み、ブクブク窒息させる。それと同様に、
「病的な不良好きの女」は「不良の暴力世界」へ「ひ弱な金持ち」を引き込んで衰弱させようとする。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、「病的な不良好きの女」 をアマゾン川のワニかピラニアだと思ったほうがいい。
あの田舎娘たちは、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
622名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:10 ID:v+1TGpfi0
>>588
今はゆとりが多いから企業が率先して教えないと企業的にはまずいよ。
おまけに社員減らして派遣使ったりするでしょ?
ますます社員一人一人に高いものが求められる。
そんな人材を待ってる余裕なんかないんじゃないかと思う。

団塊の世代の頃は社員も多かったし、野心ある奴が技術を見て学んだり、自分が得たものは
人に教えず立場を維持したりしてやってこれただろうけど
国際競争力なんて言ってる今にマッチした考え方ではない。
623名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:12 ID:rWnnaWbe0
>>581
田舎娘たちは、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
若い女が、不良や教授の存在をチラつかせて脅して、ひ弱な金持ち坊ちゃんへセックスを迫る。
セックスを迫っても、色気ではひ弱な金持ち坊ちゃんに振り向いてもらえない。
(そもそも私の家は石油長者のような大金持ちではない。
 家電のポイントカードを集める、みみっちい、セコい小金持ちだ。今は貧乏。)
田舎者は自分に魅力のある若い時期に、ひ弱な金持ち坊ちゃんへお菓子を渡して優しい言葉をかける知恵もない。
実験、勉強の邪魔をして、無職に追い込んで、やっと「恐怖」でひ弱な金持ちに振り向いてもらえる。

女が資産家の私をストーカーとののしり、濡れ衣を着せ、誣告する前だ。
誣告するその前の段階で「不良や教授」は資産家の私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
女の敵は「不良や教授」だ。

田舎娘へ人間関係を丁寧に説明する。
(紙に不良や教授の正体を書くと、不良や教授の手に渡るので、様子を見ながら口頭で言う。)
すると田舎娘は、どいつもこいつも、私に向かって奇声を発して、精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。

こういう難しい人間関係のパズルが解けない女たちは、たとえ美人でも、東京ではモテない女になってしまう。
東京暮らしの人々からは、まじめな結婚相手とは思われない。

詳しくは言わないが、女の世界にもいじめがあった。
気に入らないウブな田舎娘を、悪い女たちがウソを吹き込んで誘導する。
誘導して、性格の悪い東京不良とセックスさせる甘い拷問があった。
不良のことをヘビやトカゲのように嫌がる女は、誘導に乗らない。
誘導に乗って、不良を試食して、不良のことがイヤだったら、不良から逃げる。
若い女に不良から逃げる自由は保障されている。
誘導に乗ってズブズブの田舎娘は、もともと不良のことが好きだったんでしょう。
624名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:17 ID:KZBrrQX10
625名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:22 ID:rWnnaWbe0
>>581
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
偏差値50の世界でその女が、「ひ弱な金持ち坊ちゃん」へ結婚を迫ったら、その坊ちゃんは不幸になる。
そういう女は決まって田舎娘で、その田舎娘は東京では結婚相手が見つからない。

「不良や教授」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。
特に「不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。

「不良」が「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を一方的にいじめているとき、
その田舎娘は「ひ弱な金持ち坊ちゃん」が将来を捨てて「不良」に迎合するよう仕向ける。因縁つける。

「不良」が「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を殺してしまうと、
その田舎娘は不良のやった殺人の後始末をして証拠隠滅する。

そして、その田舎娘は次の「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を探して、
次の「ひ弱な金持ち坊ちゃん」へ結婚を迫る。

「不良」が次の「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を殺してしまうと、
その田舎娘は不良のやった殺人の後始末をして証拠隠滅する。
この繰り返しだ。

そういう女は決まって田舎娘で、その田舎娘は東京では結婚相手が見つからない。
「人の縁」は無限ではない。そういう田舎娘は「東京風の明るい家庭」を作るつもりがない。
生涯で結婚を前提にした出会いなんて多くて3回ぐらいだろうから、
縁を潰すその女は結婚相手が見つからなくて当然だ。
人格障害、サイコパスだ。
626名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:32 ID:rWnnaWbe0
>>581
結論としては、世の中から馬鹿にされた扱いを受けないために、
中学生、高校生は、付き合いとか、いろいろあるけど、
勉強に優先順位を置いたほうがいいだろうね。
日教組の先生には警戒して。

あなたが勉強を優先して、その優先順位に文句を言う人は、薄っぺらい友情だから。
東京文化圏で、勉強の優先順位を上げたことでクレームをつけるようなタイプの地元の連中は、
そんなのは東京の不良であり、勉強しても、しなくても、一生顔を合わせない。
人の海の中、駅のホームや小売店で見かけることはない。会わない会わない。
向こうは見てて、私が気がつかないだけかもしれないが。
東京文化圏の中学生時代、いかにも「勉強しているぞ」という態度も、しないほうがいいけど。

就職高校に行くと、もう、ココじゃ手遅れで、勉強をやるような雰囲気じゃない。
就職高校で勉強すると身の危険を感じるだろうから、
就職高校では無理に勉強をしないほうがいい。
就職高校に入学しないような生活をしたほうがいい。
ただ、今は大学無試験全入時代で就職高校なんてあるのかしら?
中学生時代は進学高校へ行くような身の振り方をしたほうがいい。

カネ目当ての女がなんで危険なのか?それは、「托卵」だ。
が、具体例を挙げたらきりがなく、時代によっても変わってくる。
時代に左右されない普遍的(ふへんてき)な言い方をすると、
「カネ目当ての女は、結婚相手の家で温かい家庭を作るつもりがない。」これだ。

東京で生まれ育った金持ち坊ちゃんは、恋愛結婚で田舎の娘や外国の娘には注意したほうがいい。
田舎の娘は、「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させるのに失敗していることがある。
「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させる。東京女なら、こんなこと、簡単にできる。
なのに、田舎娘はこんな簡単なことに体力精神を使い果たして疲労困憊し、ヘトヘトになる。
「不良とセックスしながら、同時に、ひ弱なお金持ちと結婚する。」これが田舎の文化行為、精神骨格だ。
この文化行為、精神骨格をポキポキ折るのは、田舎娘が死ぬ一歩手前の苦しみを一生涯、感じ続ける。
田舎娘が東京へなじむのは本当に大変だと思う。田舎娘は文化摩擦で苦労する。
627名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:42 ID:rWnnaWbe0
>>581
最後に、
私は田舎者の女にまつわるイヤな体験ばかりしてきた。

「ひ弱な資産家をいじめて弱らせて、病気、無職にし、とっ捕まえて結婚したがる。」
偏差値50理系バイオ大学ではこんな女ばっかりだった。100%田舎者の女だった。
そんな女と結婚する資産家はいないし、
田舎娘もダメモトでイヤガラセ結婚を迫ったんだろう。
その田舎娘のバックには 「「「必ず」」」 不良や教授がいた。
もちろんその女カッペは、田舎へ帰らなければ、東京で一生独身だ。
これは、実際に被害に遭った、当事者のひ弱な資産家にしか分からない。
バブル崩壊で、好景気が不景気へと崩れ落ちる時代は、そんな世界だった。

これを他人に言っても分からない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんの気持ちは、ひ弱な金持ち坊ちゃんにしか分からない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、人を見たら泥棒と思ったほうがいい。

時代が変わり、
性格の悪い田舎娘はひ弱な金持ち坊ちゃんへ違う手口で悪いことをするだろう。
気をつけてね。
悪いことをするのは決まって上京した田舎娘だ。差別はいけないが、区別をしたほうがいい。
その結婚できない女のバックには、必ず、妖怪「ぬらりひょん」みたいなウサン臭い男たちがいる。
高校卒業年齢に達した女性の「お箸の持ち方」と「男性観」は一生、変わらない。
異常な男性観を持った女は、一生、異常な男性観のままだ。

東大卒のプロの心理カウンセラーは、信用しないほうがいい。
東大卒のプロの心理カウンセラーに相談するのは、
裁判を起こすときに、相談した実績を残し、少し有利になる程度だと思ったほうがいい。
国家試験、免許のないのに困った人からカネを取る人文系の○○カウンセラーはインチキ職業だ。
628名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:43 ID:bOJVSupw0
>>585
一回、本当のことを言ってやったほうがいいと思うがな。
たぶんファビョると思うけど。

戦後を支えてきたのは戦前・戦中世代。
団塊が社会の中心に出始めたのはバブル以降。
団塊が頂点にいる現在、社会はご覧の通り。

高度成長期はお遊び半分の政治思想を振り回して混乱を与えてばかり。
バブル時は遊びと財テクで放蕩三昧の上、やはり奇麗事の理想論で
下の世代をけしかけてフリーター社会を作った張本人。
バブル後の暗黒期は、経済だけでなく教育やモラルも破壊。
現在は数のチカラで分捕った利益を持ち逃げ。

全員が全員ではないけど、「俺達」だの「世代」だのと言うなら
団塊世代は間違いなく諸悪の根源。
629名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:57:44 ID:Yghciwfs0
>>620
とりあえずマルチポストで通報するから
630名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:58:29 ID:EFtCAiCh0
何処が問題なのかさっぱりだ
労働力の流動性は本人にも企業にプラスなはず
631名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:58:33 ID:aOJukif00
公務員の給料を下げようとしない自民党
632名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:58:51 ID:ptbrENI30
高卒であれ大卒であれ 人は得られる物があるところに居つく 何もないと判断したからじゃね
人事担当だが痛いほど気持ちはわかる www
633名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:59:02 ID:AxjOz2u40
元派遣業が就職指導のボランティア

元じゃないな。学校にまでいって営業するんじゃない。
634名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:59:13 ID:LBaBBNHE0
でも辞めたところで、大半は前と似たようなとこに再就職するんだね。
635名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:59:29 ID:bf0YJ0AI0
>>594
見て盗め!
っていうけど、一日中パソの前で仕事をすることが増えたこの世の中。
何を見て盗むの?って思う
636名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:59:30 ID:LwBRn9vL0
>>595
応用は基本から
基本というのは長く変わらない

遠回りに見えるかもしれないが、まずは基本から
むろん、すぐ廃れるような陳腐なことはわざわざ教える必要は無いが、
基本というのは形がないものではなくて、一見陳腐なことに宿ってる
637名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:00:38 ID:rP9BdwaV0
キャリアとかのたまえる程の仕事がどれほどあるんだよ
638名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:00:39 ID:WAcoeOhw0
>>634
同業他社でも上位と下位じゃ違うだろw
639名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:00:42 ID:Hw2LSgt40
>>630
問題なのは利益の分配だよ、コレに尽きる
640名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:00:45 ID:HaErSD4e0
>>579
客との付き合い方とかそういう個別のケースを除くと、
俺自身は全部教科書から学んでるわけで、
「教科書を読みなさい。あとは手を動かして覚えなさい」
と言うのが俺の中での結論なんだが、まぁ通用しないことw

俺自身が教えるより、俺なんかよりよっぽど有能な人が書いた教科書
読んだ方が絶対役に立つと思うんだがなぁ
641名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:00:46 ID:aNxA57O40
>>522
自分で情報を調べもせずに他人に教えてもらって当たり前ってオッサンが多い事多い事
642名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:00:48 ID:Pmt2bQEr0
いきなり長文荒らしかよ
なんで発狂してんだw
643名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:00:50 ID:DBFW1iOA0
>>580
統計は知らなかった。
ただ、自分の生きてきた上での単純な感覚なんだけど、違うのかなぁ?

自分の周りに反社会的な中年はいないけど
モンペみたいなのはウジャウジャいる。

そんな中で感じた事なんだよね。
644名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:00:53 ID:0jCEI6e/0
>>519
完璧社員じゃなくて奴隷を雇ってますね
645名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:01:01 ID:1hF3gfRZO
>>635
狭い世の中だな
646名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:01:20 ID:Vd/ekJgK0
資質の問題だろ単純に。
そんな奴らにこの世にいる場所は無いよ。
647名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:01:36 ID:suoE/AjV0
>>632
いま最も辛い職種のひとつだなwww

>>636
確かに、大学行かせてもらって良かったと今更思うことも多いな。
648名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:01:49 ID:+sQJtm6v0
如何に今の日本の若者が軟弱か証明するには移民を大量に受け入れるしかない
そうした競争の中で日本人の若者が奴隷の身分を勝ち取ってこそご老人方に認められるというものではないか
さぁ、バトルロワイヤルを始めよう!
649名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:01:51 ID:SJ7KK5800
>>583
まあ分配がオカシイのは年功序列なんていう
ねずみ講システムのせいだけどな。
インフレのころは給料をお預けしたほうが企業もその金を投資にしてどんどん増やせたからよかったんだろうけど、
デフレでこのねずみ講が破綻してるからな。
確かに、今から新しく会社作り直すなら、利益を労働貢献度で割ってそのまま払う、完全歩合制がいいね。
650名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:01:57 ID:LwBRn9vL0
>>642
どこかで図星つかれたんだろ
651名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:02:00 ID:YEZ+ijfQ0
20代はまだ若いんだから転職しようか・・・・
なんて考えはやめた方がいい。
もう座れる椅子はないよ。意地でもしがみついていた方がいいぞ。
よっぽど自分の能力に自身があるなら別ですが
まあ、そういう奴は俺は他人とは違うと勘違いしている馬鹿。
652名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:02:59 ID:hVOeCtyR0
マジレスすると、
最初の就職先では力関係が固定されるから。
何も知らないで入社するから、先輩には散々世話になることになるんだが、
そのせいで頭が上がらなくなり、
『あいつは未熟者』という評価が定着してしまっている。
その時点で、自分の昇格がどれくらい後になるか、だいたい見えちゃうんだよね。
しかし、そこで転職すれば、次の職場では即戦力として期待される上に、
上手くすればハイスピードでの昇進も見込める。
自分の適性も見えて、『次はもっと上手くやれる』という認識が生まれる。
そんなこんなで、何か切っ掛けがあれば転職した方が良い、という結論になる。
653名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:03:03 ID:JkltdJC10
こういうのも繰り返しで起きる現象なんだろうけどさ
今の人は、肚をくくれ よ
10年やってみて何か身につけて辞めなよね
勿体無いんだよな・・・
654名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:03:03 ID:JZSQj+XY0
育てる気ないし、即戦力しか要らないとかふざけたことを平然と言ったりと
企業側も分不相応なスペックを要求するしな。その上不景気でどこもギスギスしてるからなぁ
悪循環だよ本当。
655名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:03:15 ID:aNxA57O40
>>647
>確かに、大学行かせてもらって良かったと今更思うことも多いな。

羨ましいぜ
656名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:03:56 ID:o7Pko+d50
管理職側の立場から言うと、教育は苦難を伴う必要はない
その仕事を正しく理解し実行出来ることが重要で、そのプロセスに余計なモノはいらない

要はどう教えたらいいのか知らないってことです
ウチの場合は中堅に新人教育させてますね
うまく説明できないのが出てくる
それを注意深く観察することが大事だと思ってます
「君のやってる仕事、ここがポイントだからきちんと説明しなさい」
とフォローする
中堅にも新人にも理解させることができるので一石二鳥ですが
そもそも中堅にきちんと説明できてなかった、自分が悪いのですよね
情けない
657名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:04:17 ID:7GBSE9fR0
べつに
辞めてもよくね?
なんで我慢してイヤな会社に居なきゃなんねえの?
どんどん辞めればいんじゃね?
会社なんてたいそうなもんじゃねえだろ?
むしろ社会の害悪だろ
会社なんてもはや
そんなもんに義理だてする必要もねえし
どんどん辞めて入って辞めて入って
入って辞めて辞めて入って
繰り返すのもいんじゃね?
つかいいだろ
逆に
658名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:04:31 ID:rP9BdwaV0
>>648
ま、糞爺どもに認められたいとも思わんけどな
659名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:05:21 ID:suoE/AjV0
>>648
移民とゆとりがタッグ組んで団塊潰しに走ったりしてなw
660名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:05:32 ID:hHK9W3IiP
バブルのころは、もっと酷かったと思うが
661名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:05:51 ID:Hw2LSgt40
>>649
賛成するわ

但し、華を添えると言う目的で雇う無駄な事務方
それが中小なら、下手すりゃ下半身の面倒見かも知れんね

間接費はすべて洗い浚いにして貰わないとな。
662名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:06:07 ID:DBFW1iOA0
>>641
あ〜それは分かるかもw

特にパソコン関係は、つまづくとすぐに呼ぶオッサンとかいるねw
こっちは自分の仕事で忙しいのに。
上下関係があるから「自分で調べて下さいよ」とも言えないw
でも中には、絶対に下の者に教えを乞うたりするもんか!って
一日中にらめっこしてる根性のあるオッサンもいるよねwww
663名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:06:12 ID:ZsEAtJQn0
>>657
若い頃はそれでいいが年取るとどこかで「辞めたら次がない」
という年齢に達するから問題なんじゃないの?
>>1で言ってるのってスキルアップの転職とは全然違うみたいだし。
664名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:06:30 ID:GVDHD6vS0
つか、会社は辞めてもらいたいんで、空気読んでるんだろ。
665名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:06:45 ID:rP9BdwaV0
>>651
俺も辞めたいけど、今の待遇手放したくないし、このまま行こうかなとか言ったことあるけど、
そんなんじゃ働いてても不幸になる、今輝かなくてどうするんだ、
的なことを言われた。
でも待遇も大事だよなぁ
666名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:06:51 ID:q6w7rssZ0
言うまでもいないが社会は不条理社会。相手が100%悪くても「あっしがわるうござんした」って
言い続けられるやつが生き残る
667名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:06:51 ID:Pmt2bQEr0
>>648
俺が若い頃だって俺を含めて周りは軟弱な野郎ばかりだったよ
それでも仕事を教えてもらったり長い目で経験積ませてもらってなんとかなってるんだ
今のゆとりだかなんだか分からん世代だって俺たちと同じだろうが
面倒くさがらずに仕事を教えて一人前にしてやれってんだよ
668名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:06:58 ID:hVOeCtyR0
>>657
>むしろ社会の害悪だろ
だったら最初から就職すんじゃねーよ。
害悪なのは会社じゃなくて、お前の認識だろうがな。
669名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:07:23 ID:LwBRn9vL0
>>662
それは根性があっても非効率極まりないなw
670名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:07:40 ID:LMNGiB590
随分昔から同じこと言われ続けてないっすか?
人類史で永遠と繰り返される今時の若いもの論だろ
671名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:07:49 ID:ndTz50310
ばーか 昔と違って先行き真っ暗な会社が増えたからだよ
672名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:07:59 ID:v+1TGpfi0
>>648
今の若いのがまともに育たなくて「じゃあ移民入れよう!」ってなるのが一番怖いんだが・・・

673名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:08:00 ID:il4m4Jyk0
終身雇用、新卒制度の弊害だな。
長く務めることで給与が上がる終身雇用は
逆に言えば若いうちは超薄給で働かされるということ。

それでも昔は定年まで働けたから文句も出なかったが
いまは終身雇用自体が崩壊しているため
ただ、安賃金でこき使われるだけの労働状態になってしまった。
これじゃ辞める人間が多いのも当たり前。
さらに30歳になると人生やり直すこともできない。
これじゃ若いうちから辞める人間が多いのはあたりまえだわ。
674名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:08:11 ID:dWGLgxcm0
30代後半で給料の上昇が頭打ちになり、
辞めたら再就職なんて出来ないから、
青い顔しながら必死で会社に言われるまま
サービス残業・休日出勤で奴隷労働・・・

そんな先輩の姿を見てしまったら、働く気力
なんてなくなるわな・・・日本、オワタ。

連合だったか?正社員のクビを切れなくして
再就職がしにくい社会にしてるのが、全ての癌。
675名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:08:43 ID:HaErSD4e0
>>662
> 一日中にらめっこしてる根性のあるオッサンもいるよねwww
俺のことだなw
だって、負けるの悔しいじゃんw
676名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:08:47 ID:ZsEAtJQn0
ってか団塊の欠点もゆとりの欠点も「どの世代にも満遍なく
いつの時代もあった欠点」に過ぎんと思うけどね。

「今時の若者は」「今今時の老害は」

ずっと言われてること。
677名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:08:57 ID:il4m4Jyk0
>>662
一日中パソコン見てるだけで許されるって、あなたも公務員ですか?
678名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:09:10 ID:VRvLNtgv0
団塊世代なんて高卒でも一部上場の企業に就職できたんだよな。
大卒がほとんどいなかったし。
高度成長期で年功序列、人材は貴重といわれてた。
激務だけど仕事へのやりがいや自分が成長できる実感があったみたいで正直うらやましい。

今は先が見えないから頑張っても無駄ではないか?とか思っちゃうよな。
一部のエリート以外は基本使い捨てだし。
679名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:09:35 ID:Pmt2bQEr0
>>657
お前は何の仕事してメシ食ってんの?
680名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:09:50 ID:0+ZI9fe10
>>666
クレーマー相手でも平然と「すみません」、
クレーマーが金を要求しても「すみません」
クレーマーが裁判に訴えるぞと脅してきても「すみません」だけ。

要は一切聞いてないのと同じなんだよね。これは強い。
681名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:09:59 ID:iPSFCBgM0
高卒で4年目なんだがそろそろ仕事についていけなくなってるのが悩み。。。
3年以内で仕事辞める人多いんだね。自分も早めに辞めて次探した方がいいかもしれん
教えてももらってない仕事なんて出来ないよ。今後どうなることやら。
682名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:10:07 ID:jpYAOwebP
早期離職率なんかは電力会社とか先物屋とか外食産業だとか
業種によって大違いだろ
683名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:10:13 ID:TvZY4beb0
つーか労働力の流動化を望んだのはおまえらだろ?
だから小泉自民を支持したんだろが
おまいらが望んだ日本に近づいただけじゃね?
684名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:10:32 ID:v+7UVfEB0
中学の頃、女子バスケ部の同級生も同じ事言ってたわ
「私らの頃のシゴキはこんなんじゃなかった。最近の1年生は軟弱すぎる(怒)」
685名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:10:33 ID:suoE/AjV0
>>675
ggrks
686名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:10:33 ID:rP9BdwaV0
>>672
移民入れて最初の内はいいだろうけど、後々幹部が欲しいときどうするんだろうか
という気はする。
完璧超人みたいなスペック要求したり、即戦力が欲しいと言ったり、分不相応な
こと言ってる会社にどれほどの人材が残るのやら
687名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:10:38 ID:q6w7rssZ0
「そんなんで給料もらおうと思うんじゃねー!」つーから「んじゃいらねーよ!」って辞めてやった。
もう二度とリーマンにはならないと心に誓った。
688名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:10:42 ID:DBFW1iOA0
>>669
そういうオッサンは
プリンターとかの共有物を知ったかしてイジって
壊してくれちゃったりするからさw
余計に面倒な事を引き起こして周囲に迷惑かける前に
素直な気持ちになってもらいたいもんだよなwww
689名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:11:41 ID:Hw2LSgt40
>>676
いいえ、バブルを経験した経営層が勘違いをして
勝ち逃げを狙ってる層が顕著に見えて、そう言う古今東西的な話じゃ収まらない。

常に右肩じゃないとボーナスカットとか、尋常じゃないですよ

それが中小経営陣のスタンダードになってる現実を見るべき
690名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:11:44 ID:j70ya8T/0
>>674
どうなんだろうねえ
30代後期でも、同業他社へ転職して待遇UPした人もいるし・・・
世の中わからんなあ
691名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:11:54 ID:0xUSS3w90
昔の人は甘え云々言うけれど、当時社会の風潮・状況と現代は全く違う。
それほどの教育を受けてない人が誘惑だらけの今の社会に出てどうなるか。
簡単に想像つくだろうに。
何でも自分の経験を盾に語る人って無責任だとは思う。
何よりこういう社会を許容してきたのはそういう人達だろうに。
692名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:12:05 ID:8uCHts7G0
前と比べて、辞めるまでの早さは変わらない気がするけど、
最近のって辞め方がおかしいわ。
連絡も無しにいきなり来なくなったりするのが普通って何だよ
693名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:12:21 ID:1ED2EBBt0
見て覚えろとかアホなこと言うのは、板前とかアホでもできる仕事だけにしてくれ
おまえのしてる仕事は見ただけでできるような簡単な仕事なのかよと言いたい
694名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:12:35 ID:2xtxx5PpO
選べるうちは選んだ方がいいよ
でもここで妥協しないと損するって限界ラインを見誤らないように気をつけて
695名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:13:23 ID:DBFW1iOA0
>>684
水飲んじゃダメとかだけは
当時、納得がいかなかった。
隠れて便所の水道の水飲んだ自分て・・・
696名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:13:24 ID:v+1TGpfi0
>>655
何かを始めるのに遅すぎることはないよ。
大学出てないなら今からやろう。

>>662
30代前半だけどわからないことは年下にでもどんどん聞こうと思ってる俺の立場は・・・w

サーセン、自分で調べますw
697名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:13:39 ID:YEZ+ijfQ0
>>687
日本人の99%がサラリーマンだろ。おまえ自分の会社でもたてるか?
経営するよりも給料もらってた方が気楽だつーの。世の中なめすぎ。
698名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:13:41 ID:WJBdhLaC0
ブラックの人事が降臨してると聞いて…
699名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:13:51 ID:rP9BdwaV0
>>692
だってめんどいじゃん
顔も見たくないし
700名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:13:57 ID:il4m4Jyk0
>>683
出口だけが広がって入り口は全然狭いままなんだが。どこが流動化だ。
701名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:14:12 ID:TZHEr7Je0
>>1
簡単な事だ。

派 遣 社 員 = 奴 隷

これだから辞めたくなるのは当たり前。

仕事内容同じでも給料安い、待遇悪い等不満が出て当たり前。

派遣社員は専門に特化した即戦力のある人で高給の仕組みがあってこそ公平が保てる。
製造業の派遣社員を認めてから、理不尽な格差が生まれた。

さらに能力のある若い人材の雇用機会が著しく低下したのは、ポストに居座る事を許すしくみがあるから。
一生職人を目指す奴以外は一生同じ会社や組織に居座るなって事。
10年程度でさっさとどけてもらわないと雇用不況の日本では、この問題は解決しない。
個人事業機会が極端に低く、雇われる事しか選択がないような状況だしな。
702名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:14:26 ID:XzoOM+et0
「あア、上野駅」だよ。

昔は、辞めれば、即路上生活だった。

辞めるに辞められない貧しさが日本中に蔓延していた。
703名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:14:34 ID:LwBRn9vL0
>>688
あるあるw

周囲に迷惑をかけると、今度は自力解決に自信が無くなる
でも、できれば自力で解決したい
で、聞こうか聞くまいか迷って、挙動不審になってたりするw

そこで若手が助け舟を出してやるか、意地悪く見守るかで、
おっさんの人徳がわかったりするw

704名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:14:47 ID:Hh8WghDm0
仕事とは本来「労働力←→賃金」だったが、
日本では「労働力&忠誠心←→賃金&定年までの就労保障」が当然だった。

それが現在では「労働力&忠誠心←→賃金」という、
労働者側にとって割に合わない形になってしまっている。
705名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:15:15 ID:JZSQj+XY0
>>686
バブル崩壊後からの動向から考えると深く考えてないんじゃねか。
これ以上社会不安撒き散らしてヒャッハーな社会になる前に企業様にも自重して欲しいもんだ
706名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:15:23 ID:8Rt/rTZh0
>>681
あ、私もそういう時期あったよ
私の場合、けんか腰でぶつかって教えてもらったw
それで仕事の1工程をゲットした
707名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:15:24 ID:ruOQoFSoP
>>683
お前典型的な2ちゃん脳だな
労働力を流動化させたのは賃下げ圧力の為じゃない
90年以降の著しい生産拠点の海外移転に伴って国内の雇用を確保するために
派遣の規制緩和をしてきたんだ
これは派遣村村長の湯浅ですら上のような認識だ
小泉・竹中が派遣の規制緩和をしなかったら単純労働者なんて仕事当たらんぞ
708名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:15:28 ID:Kfh7gGaLP
>>683
お前意味わかってないだろ

>>684
しごきが理不尽だということに行き着かない愚か者なんだね
709名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:16:12 ID:v+7UVfEB0
>>693
板前がアホでも出来る仕事だと?お前みたいな根性無しは3日で逃げ出す世界w
見ただけで出来る仕事が嫌ならマクドナルドのバイトでもすれば?分厚いマニュアル本熟読してろやw
710名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:16:38 ID:iDta+cil0
30代で職歴なしニートはちょっときついな
コネがないと難しかろう
711名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:16:45 ID:+iAH497a0
要するに中身次第。
30代でも無能な人間は沢山いるぜ?
20代の俺が社会の常識を毎日教えなきゃならないのは何故だ?
若者だけがおかしいんじゃなくて
社会全体がおかしくなってんじゃないのかな?
712名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:17:05 ID:JodV6C5Y0
年功序列が崩れてるからな、先が見えちゃってんだろうけど、よそ行っても同じ
713名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:17:17 ID:v+1TGpfi0
>>681
4年続いたなら大丈夫なんじゃないの?
3年が境界線ということなら貴方はそれをクリアしたわけなんだし。
仕事なんていつまでも嫌な部分と付き合っていく必要あるからね、ある程度は仕方ないよ。
714名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:17:36 ID:rP9BdwaV0
>>709
マクドも店長(仮)になると過労死寸前まで働かされるブラックだしな
どこかにいい仕事はないものか
715名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:17:41 ID:mhA2NpwL0

           刑務所           せいしゃいん
----------------------------------------------------
労働時間    8時間厳守         10時間以上
----------------------------------------------------
通勤手段     徒歩数分         満員電車1時間
----------------------------------------------------
朝食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
昼食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後   テレビや読書など自由        仕事
----------------------------------------------------
残業        全くない          ない日がない
----------------------------------------------------
残業代   残業がないから無い    残業があってもほとんど無い
----------------------------------------------------
休憩    午前午後それぞれ15分      上司次第
----------------------------------------------------
土日祝       確実に休み         働くこともある
----------------------------------------------------
年数       刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
716名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:18:20 ID:cS80XZNH0
即戦力だの実力主義だの寝言を掲げて
経営幹部が数字だけで人を見なくなったからシステムが崩壊してるだけだろうな
717名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:18:28 ID:AxjOz2u40
>>674
自分たちの給与確保するために、若い連中いびって退職せまるのも労働組合=連合ろう。
若い連中は、そういう連中との付き合い方も知らないしついていけないのは当然。

正社員が圧倒的に保護されている日本で、そこそこ高齢のリストラが社会現象になったのは
労働組合がOKださずには実現できなかっただろうし。
若年層の早期退職も同じ性質のものだとおもう。
718名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:18:38 ID:0zoWkTzU0
>>697
経営してる側の辛さと雇用されてる側の辛さは別物
同じ尺度で測れないよ

経営者が雇用側に廻っても最良の結果出すわけじゃない
719名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:18:44 ID:DBFW1iOA0
>>703
他のプリントアウトができなくなるのが困るから
結局、本人が嫌だろうが何だろうが誰かが助け舟を出さざるを得なくなるんだよ。
トラブルだから所内の注目を浴び、プライドが傷ついて不機嫌になられるのが
最悪なパターン。
720名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:19:14 ID:IYeqzaeX0
>>1
中高年や高齢者が、相対的に冨を独占しているのが諸悪の根源
なんだが、それでも公務員や大手企業への就職が珍しくない学校
に行けるように勉強を頑張らなかった奴が一番悪い。

団塊世代の底辺高卒とゆとり世代の高卒専門卒なら、勉強量も
仕事の出来も、団塊のほうが比べ物にならないほど上だと思われ。
下手したら、ゆとり旧帝ですら団塊高卒に勝てないかも。
721名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:19:28 ID:Sc/Yn3+J0
辞めた全員がその後フラフラしているわけじゃないだろ
転職して給料上がったり、より良い環境のところに行った人だっているわけだし
722名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:19:56 ID:rP9BdwaV0
経営者って言ったって、大抵はただのサラリーマンだからな
経営が出来るわけではない
723名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:20:02 ID:IHXkP8lY0
本当に正社員だけの数字なのか 疑わしい

離職者の数であったら バイトも パートも 派遣も 入るわけだからさ 
724名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:20:51 ID:v+1TGpfi0
>>688
>>703
ありすぎて困るwww

>>686
>>705
どう考えてもほとんどの企業は国のことまで考えないからねぇ・・・
企業の都合で教育まで崩壊させるんだからさ。
725名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:20:53 ID:suoE/AjV0
>>711
俺等がガキの頃は人物の年齢と中身があるていど比例してた気がするけど、
最近は全然そんなことないな。
歳のせいかしらんw

>>715
『刑務所の中』とか読んでるとあの生活もいいなと思うわ。
726名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:21:29 ID:xkF+SJTC0
統質コピペ新しくAAも入ったな
ずっと見てるとマジで精神分裂しそうだ
727名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:22:04 ID:3tpXmR600
気持ちよくスレ流してるトコ悪いが
経営者はんなに悪くねーよ。人使って金払うってどれほど大変か。
胃に穴あくほど仕事する中間がいる一方、
開き直って新人をいじめ辞めさせ経営陣や人事に睨みきかせる中間。

後者がかなり問題だよな。よーするに組織内で自分のために組織の足ひっぱるわけ。
728名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:22:09 ID:TvZY4beb0
>>720
それはないw
どの世代だろうが底辺高卒は所詮底辺高卒
ゆとりは確かに酷いが団塊だって十分酷い
729名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:22:21 ID:1ED2EBBt0
>>709
アホでもそこらのおばちゃんでもできる仕事だよバカ。
鍋洗いやりながら仕事盗んでろ(笑)
730名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:22:44 ID:YEZ+ijfQ0
>>721
辞めた奴は高望みの職を選ぼうとするから結果的にフラフラ最終的に引き篭もり
そして犯罪起こしておわりwwww
まあ、妥協してより悪い待遇の職に就くとwwwww
731名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:22:52 ID:3E7lVtKxO
辞めるには理由があるんだよ
入った会社に薬中毒の奴が2割もいたら辞めたくなるよ
俺はそんな会社に7年もいたんだぜ
732名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:22:53 ID:r5PsD9Fh0
上司「てめえやる気ねえならさっさとやめろよ」
新入社員「わかりましたやめますありがとうございました」
上司「(゜o゜)」
733名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:23:09 ID:ZoUpw5uO0
部下を「便利な手足。完璧じゃなければ切り捨てる」程度にしか見てない上司が居る。
そういう職場は、離職率が多いと思うが・・・
734名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:23:22 ID:Xqb3VzMe0
>>678
そうね。昔は専門的なエリート教育を受けられる人が少なかったから、
たとえ学歴の無い低レベルでも努力の量がそのままストレートに結果に繋がった
わけだけど、今は情報があふれかえってるから、PCスキルとか英語とか、
持ってて当然の要求されるスペック自体が高くなってる。天才型じゃなく、
努力型の人間が生きずらくなってるんだな。
735名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:24:37 ID:qQuMp3SN0
板前とか調理世界こそブラックwww
本当に好きじゃなきゃやってられない
736名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:24:40 ID:rP9BdwaV0
>>727
経営陣は思いつきで口を挟んで下を振り回す
自分が偉いと思ってる馬鹿ばっかだよ
実際そんな目に遭ったし
737名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:24:44 ID:d8yvsX0s0
>>727
小さいところほど、そういう人多いよねw
738名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:24:45 ID:LBaBBNHE0
>>728
そうとも言い切れない。
団塊の時代はそもそも進学率が低い時代。
高卒どころか中卒でさえそれを理由に頭が悪いとは断定できないよ。
今の時代で中卒なら99%池沼レベルだが。
739名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:25:02 ID:GVDHD6vS0
>>1
740名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:25:07 ID:WJBdhLaC0
体育会系ブラック企業は
最初に多く採るけどその分すぐに絞るからな・・・

そういうところだと90%でもおかしくないよ
741名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:25:08 ID:tKHeuaxjO
団塊みたいに反日して暴れまくってた連中

いいとこ全部もっていった上ふんぞり返って威張りくさってる

いくら仕事なくても団塊の介護するくらいなら死んだ方がまし
742名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:25:12 ID:DBFW1iOA0
>>709
でも板前の世界はちょっと酷いとは思うな。
チューボーとかで未来の巨匠見てると
毎日毎日あれだけの下ごしらえをするのと
うまい物作るのにどんな因果関係があるのか納得できない。
素材の事を学ぶ為にある程度の下積み仕事みたいのは理解できるけど
何年も何年も野菜だけ切らされたり、高温の油かき混ぜたりてのは
都合よく使える人材が必要なだけなのに「修行」なんて言葉で誤魔化してる
だけではないかと感じてしまうんだが・・・。
743名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:25:54 ID:cS80XZNH0
コストダウンや海外競争力、自己責任の名目で
課長以下の待遇を徹底的に絞って一切の余裕を持たせなくなったからな

皆自分のことで精一杯で新人教育する余裕なんてないだろ
しかも受験戦争を生き残った厳しい性格のがゆとり教育で入ってきた奴に合わせるのも厳しいだろうしな

新人も入っていきなり無茶振り自己責任で解決とか普通に辞めて当然だろ
744名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:26:28 ID:0+ZI9fe10
>>735
板前はブラックの替わりに、腕さえ上がれば絶対に
小さな店のTOPにはなれるからな。
745名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:27:29 ID:3rH7HrfdO
「若い頃の苦労は買ってでもしろ」とか
経営者側に都合の良い言葉に思える。
746名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:27:36 ID:Pmt2bQEr0
>>729
お前は何の仕事してるんだ?
747名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:27:40 ID:LBaBBNHE0
>>744
今の時代その店ごと消えない保証はないけどな。
748名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:28:18 ID:rP9BdwaV0
>>742
ああいうのって、出来た料理の余った奴をこっそり味見して、味盗んでいくんじゃ
ないの?
そりゃ最初のうちはそういうことも出来ないだろうけど
749名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:28:35 ID:TiYdYc8X0
5年給料上がってませんがなにか
会社は30年黒字で業績がいいが関係ない
ボーナスは4ヶ月でる。役職が上がらないと勤続15年と1年目が同じ給料、ボーナスも基本給15万*4ヶ月
ポストも残業代もなくて時給計算したら800円
5年間毎年10人以上新入社員を採用。残るのは50人→3人 中途もすぐ辞める最悪環境
750名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:28:39 ID:Kfh7gGaLP
>>745
育った環境が無駄な苦労とリスクは避けるものだからそんな言葉はもう届かんよ
751名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:28:50 ID:at7+fg4V0
高卒だけど、必死でしがみついたなあ・・・。
おかげで、今は人様並みの生活ができてる。
752名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:29:18 ID:iPSFCBgM0
>>706
中小企業の工場なんだよ。喧嘩腰でかかっていったら駄目だな。
社長に嫌われぎみだからボーナスに影響でてるし。駄目だと思ったら
ばくれっていいよな?
753名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:29:41 ID:WJBdhLaC0
>>749
ブラックの鑑ですね
754名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:29:43 ID:1ED2EBBt0
>>746
制御設計
755名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:29:53 ID:TvZY4beb0
>>748
それを普通に教育システムとして認識してるところが終わってるw
756名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:30:02 ID:JodV6C5Y0
適職って本当に重要だよ、適職なら仕事自体が楽しい
757名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:30:16 ID:2/OdTljJ0
人をできるだけ雇わず少数精鋭で会社を動かしていこうとする
強欲な経営者どものせいだよ
すでに日本の働き方は人間のキャパシティを超えている
758名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:30:22 ID:Pmt2bQEr0
>>754
必死で考えた答えがそれ?
759名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:30:25 ID:VMJb8rt70
>>715
刑務所は絶望的なまでに飯が不味いけどな
シャバに出て胡椒、七味、ラー油のありがたみを感じた
760名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:30:48 ID:LBaBBNHE0
先輩・上司達があまりにみじめな生活なのに絶望しちゃうのかもね。
あれが会社に居続けたときの将来の姿なのだから。
761名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:30:55 ID:3rH7HrfdO
一流の板前よりも、定食屋のおばちゃんとかのほうが凄いと思うけどな。

なるべく早く安く旨く作らなきゃいけないし。
762名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:31:07 ID:8KhOR13nO
甘えんじゃねえ。ゆとりだから仕事できないから辞めるんだよ。
763名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:31:10 ID:/W/Jff8G0
>>748
こっそり味見なんてできないんじゃね?
見つかったりしようものなら怒られそうだが。
764名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:31:14 ID:LHh6r/Zt0
でも、40年も同じ会社に勤めるなんて海外では考えられないよね。
765名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:31:30 ID:i/UaxkBd0
>>5
結構大企業就職できるよ

うちの弟が大同特殊鋼に就職している。
766名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:31:31 ID:pSTH3eXa0
新人虐め

新人に社内嫌われ者が憑依して間違ったことばかり教える

社内に若者が居ないwだから、辞めていく奴多数

年寄りばかりの会社多かったな
767名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:31:55 ID:1ED2EBBt0
>>758
つーかおまえに説明してわかんのかバカw
768名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:32:26 ID:v+7UVfEB0
>>729
一流会社でも高級官僚でもあんたが期待してる様なマニュアルなんて無いし
先輩も手取り足取り教えてくれないよ。なぜならケースバイケースで考えて行動しないといけないから
そんな事も分からないの?
769名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:32:55 ID:DBFW1iOA0
前にフジのノンフィクションで
韓国だかどっかから寿司職人の修業に来てた若者の話。
祖国に帰れば父ちゃんの店継ぐことが決まってる子はヤル気なかったなぁ・・・。
親方に対しても舐めた態度だったし。
同僚でバックボーンを持たない子は真面目だったのに、もう一方の子に釣られて
夜遊びしたり仕事に手抜くようになったり・・・。
んで結局、何を勘違いしたのか「他の店に移る」って辞めちゃってw
新しい店行ったらまたイチからなのに、それが分かってないのが見てて・・・orz
770名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:33:20 ID:YEZ+ijfQ0
>>756
適職なんて就けるのは1%ぐらいだろ。
残りの99%は我慢して仕事してんの。
生活するために金を得るための手段と割り切れ。
771名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:33:22 ID:ZoUpw5uO0
>>738
親父は小卒だけど自力で英語を習得して年2000万稼いでる。
性格はアレだがな・・・堂々と民主を支持できるタイプ
772名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:33:32 ID:a4ogqeCG0
>>752
取り合えず、じーっとしてたらダメだよ
とにかく動いたり喋ったりすることが重要
773名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:33:38 ID:+iAH497a0
>>732
そうそう!それあるある!
あの感覚が理解できないんだよ・・・

それと・・・
お互い、双方にフォロー入れる人の身にもなってくれよwww
774名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:33:39 ID:v+1TGpfi0
>>727
ミドルマネジメントぐらいまではまともな人も多いと勝手に想像してる。
現場あがりのロアマネジメントぐらいまでの馬鹿上司に後者のような
自分>会社 のアホが紛れ込む。
思うのは勝手だけど行動にまで出るからね・・・

>>737
国内トップシェアの商品売ってたり海外にもたくさん進出してるようなところでも
こんな管理職は普通にゴロゴロいるよ、残念ながら。

>>742
俺は職人レベルの料理を作ったり継続してやっていくにはああいう下積みが必要だと勝手に思い込んでるw
775名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:33:50 ID:i/UaxkBd0
>>763
フライパン洗うとき、残り汁とか嘗めて。

あとはまかないか。

あとは他店に食いに行ったりして勉強。

どの世界でもそうだけど勉強できないやつは残れないでしょ。
776名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:33:56 ID:EZBLvZVf0
>>759
怖い人との共同生活で、
素手での便器掃除は新入りの仕事で、
トイレの紙すら支給制で余った人から譲っては貰えないし、
虐めや乱闘、いちゃもんが日常茶飯事の刑務所のどこが理想郷だよw
ホームレスですら入りたがらないんだぞw
777名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:34:17 ID:emOucJrH0
>13
そうだな。
そういや、うちの会社(約70人)退職者出てても離職率0%って言ってるんだがww
778名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:34:18 ID:qQuMp3SN0
時代にあってない教育の仕方がずっと続いてるんだもんな。
俺はこう教えられたからお前にもこう教える。(ミスったら殴る蹴る、物を投げる罵倒するなどなど)
779名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:34:40 ID:54exo3Gc0
>>760
だが、短期で辞めていった奴の95%以上は
そいつら以上に惨めな生活になるのだけどねw
780名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:34:43 ID:dWGLgxcm0
>>734
団塊の頃は、会社に入ってから教育すればいい、
って考えだったから、無能でもなんでもよかった。

実際、俺のおじさんが言ってたが、技術職で入社
して2年間、実務なんか一切せずに学校に通って
るかのように勉強をさせられた、と言ってた。もちろん
普通に給料をもらいながら。

あと、キップの買い方とか満員電車の乗り方とか、
通勤の仕方から会社で習った、って言ってたよ。

一円も売り上げ上げてないヤツを二年間も養うなんて、
今の会社じゃ考えられないよな。
781名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:34:47 ID:IYeqzaeX0
>>738
団塊の世代くらいまでは、定時制高校とか結構身近な存在だった
らしいな。さすがに今の50歳から55歳くらいだともう少し
生活にゆとりが出てきているから、底辺高卒の劣化は始まって
きて今とあまり変わらなくなってきているだろうけど。
782名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:35:30 ID:AxjOz2u40
>>742
このスレの核心かもな。

仲間として認められないうちは、ひたすらこきつかう。ほぼイジメだ。
イジメというより、今の時代だと暴行障害、労働基準法違反で犯罪行為。

それでも忠誠をちかって、上司の靴の裏なめる人間が仲間として認められる。
労働組合がしきっている職場や古臭い慣習をもった飲食業界、
こういうところに就職したら、奴隷になるか、とっととやめるか、
やめた人間のほうが人間的にまともだとおもうけどな。
783名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:35:46 ID:blpXlKHT0
IT業界なんかだとあまりにも時代の進化が早すぎて
下手に会社に長居すると使い物にすぐならなくなるわ

何年も会社でがんばったところで
鬱病になったり身体壊したところで人生終了
784名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:35:46 ID:5jE62oM10
俺なんか確実に刑務所作業の方が確実にマシなキツイ仕事してんのによ
午後になると吐き気がしてくるぞ。
まぁ、そんなのは俺だけじゃ無いだろうが。
785名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:35:58 ID:Xqb3VzMe0
>>745
いや、それは間違ってないと思うよ。
自分は若い時にっていってもそんな前じゃないけど、まだ○○ウィルみたいな
悪徳派遣会社が全盛だった時期に自分の身は自分で守らなくちゃならないって
のをイヤというほど思い知らされて、元々超内気で、自分の思ってることもま
ともに口に出来なかった自分が、今じゃ取引先だろうが顧客だろうが、時と場合
によってはクレーマーのごとく罵倒してるよ。自分でも信じられんが。
のごとく
786名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:35:59 ID:q6w7rssZ0
上司に夕食に誘われて,「まだ若いからほかの道を探したほうがいい」言われたから辞めてやった
787名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:35:59 ID:sWgN1Tvk0
「そこでしか通用しない技能」を身に付けてしまった
人間が滅ぶ。
吉野屋でバイトしてるような阿呆がそれだ。
牛丼を素早く盛りつけるとか、作るとかそんな技術は
牛丼屋でしか通用しない。
他に行き場がないから、待遇悪くても働き続ける。
788名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:36:12 ID:O/h9uVc30
>>307
勤め人が職を転々とするのは昭和40年代までは普通だったし、
別に責められるようなことでもなかったってさ。

企業側が労働者を引き留める策が福利厚生の充実だったっていうのがこの40数年の真実。

って、朝日新聞の土曜版「BE」の「サザエさんを探して」に載っていました。
789名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:36:17 ID:3rH7HrfdO
>>732
昨日の朝ナマみたい。

堀(ヅラって丸わかりの人)に「帰れっ!」と言われ、本当に帰った東って教授。

しばらくしたら戻ってきたけど。
790名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:36:33 ID:VVpXqyh20
高卒7割、大卒3割と言われていたな
ずいぶん減ったじゃん
791名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:36:45 ID:cS80XZNH0
>>757
だよなあ
平に課長クラスの事務能力と主任クラスの技術力を当然のように求めてきやがるからな

そのくせ自分らは見回りしてるか庶務の女の子とコーヒー飲みながら
雑談とかマジでやってられねえ
しかも見た目が悪いとか突然言い出して作業性無視のレイアウト変更とか
納期に間に合わせるため必死に仕事に集中してるのに俺が通ったら大声で挨拶しろとか
最近老害って言葉を本当に実感できるようになったわ
792名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:36:46 ID:/R41wKvu0
だって働いても夢も希望もないんだもの

だったら働かないで生活保護で生きていくわ
793名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:37:04 ID:TiYdYc8X0
>>753
社員は200人以上いるんだが、人はすぐ入れ替わるよ
会社は45才 40才以上2人役員 平均29才
責任押し付けられて課長と工場長が首になりやすい スーパーワンマン会長DQN会社
会社の事をみんな北朝鮮って言ってるよ
794名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:37:22 ID:66QpB0P+0
>>1
高卒でなれる職って何よ
それ含めてから喋れやサル
795名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:37:26 ID:1ED2EBBt0
>>768
板前の仕事にマニュアルなんかいらないっしょ。
学びたいならお料理教室でもいってたほーがなんぼかマシだ(笑)
796名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:37:41 ID:aYQEU8yu0
               ィ-‐─-、
             /: : : : : : : : \
             /: : : : : : ∧ヽヽ`ヽ
             {: : : : :/._}》liヘ》》〉
            《|i|シヽ  ィ!|《!i!i《《ヽ
            〈ヘ}{ /`ーヘ ベ》》〈´
            彡ヘ { `ェェェア |ツミ\
             ゞ》、`  ̄´ノノミ彡
          __/>|`ー‐''´ トヘ、
        /   /: : ハ──‐7‐/: : /^\
       /   /: : /  |   / / : : /   ^\
     /    {: : :〈  |  / /: : : : {      \
    /    〉 {: : : \__|//: : : : : :|  〈     \
  /   ノ/-‐r': : : : : :><: : : : : : : : : :\  \     \
 〈\\ /´   |: : : : : : /ー|: : : : : : : : : : : ー‐--、     \
  |   f     |: : : : : /  {: : : : : : : : : : |    \ ´⌒  ヽ
  l   |     |: : : : ノ   l: : : : : : : : : :|      〉    /
  |   |     └─'     \: : : : : : :ノ      /    /
  'i   《     |   |     `ー─‐'      /    ./
  ',   L_     〉   |         |      /    /
   \   >、  |   |        Y  __ノ    /
    \/つ〉  |   |         | r'f      /
      ー‐'  〈    |         |〈 \__ノ
          /:::ー<L_____彡 `ー‐'
         /ミミ二二二二二二彡::::::}
797名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:37:46 ID:DBFW1iOA0
>>769
あれの「その後」ってあったのか
知ってる人いる?
798名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:38:03 ID:dWGLgxcm0
>>749
経団連の指導のおかげで、
企業の儲けは、貯金(内部留保)と
株主配当にまわして、余裕があったら
役員報酬へ・・・ってのが普通になったからな。

・・・なんで、そんなんで誰も怒らないの?
普通の国なら、労働組合がストライキして
パレードくらいする話だろーに。
799名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:38:11 ID:VW4Qahlu0
仕事を辞められるって幸せな証拠だよ
俺も辞められるなら辞めたい ブラックに勤続20年
800名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:38:15 ID:s4YwgFrQ0
公務員は、30年間勤めるのが常識だけど
民間は、雇用条件がきついので、平均10年てとこかね
801名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:38:36 ID:ZoUpw5uO0
>>380
求めるのは即戦力のみ!ってね
「教える」能力なんて友人がいないと学校で培わないしな。
802名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:39:18 ID:k5MwNkvG0
俺が以前中途で入った会社の新卒の手取りが残業して9万
半年たたずに新卒の子は全員いなくなったわ

803名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:39:32 ID:i/UaxkBd0
>>793
やめりゃいいだろ、そんな糞会社ww
804名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:39:41 ID:1PPOR/WJ0
>就職後すぐ辞めてしまう「早期離職」が問題になっている。

そしてヒキニートになるんですね。
805名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:39:41 ID:oMISvPfj0
確かに、忍耐力は大卒のほうが遥かにある。
806名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:39:44 ID:1iDfziNf0
>>800
公務員は、40年間だろ
最後の10年が一番おいしいのに
807名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:40:10 ID:2NTJBotF0
合う合わないは確実にあるからな
我慢も大切だが
無理と感じたら切り替えて他を探すのも仕方ないわな
808名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:40:14 ID:dWGLgxcm0
>>765
障害者枠とか外人枠と一緒で、
固定化した枠があるからな。
809名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:40:29 ID:q6w7rssZ0
>>752
やめちまえそんなとこはー。せっかく若いし一仕事覚えた頃なんだから受け手はいくらでもあるぞ。そのまま30代以上なって
から騒いでも遅いぞ
810名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:40:42 ID:IYeqzaeX0
>>806
大卒だと最長38年間。
高卒だと最長42年間。
811名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:40:45 ID:LBaBBNHE0
>>798
それなんだが、配当性向いまだ世界基準では低い方なんだ。
つまり、株主も従業員も潤ってないのが日本企業。
根本的に売上利益率が低いのが原因。
812名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:40:46 ID:uwu9tcKQO
誓約書書かせろよ
813名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:40:59 ID:r9Zs7CYt0
離職するほうもするほうだが、5割も離職される側も問題視すべし。
814名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:41:48 ID:v+1TGpfi0
>>752
ほんとにDQN企業ならせめて出て行く準備はしっかりしておくべき。
先に転職先を決めておくとか、陰でなんらかのスキルを習得しておくとかね。

俺も単なる人間の力関係で不愉快な思いさせられてるから
それで7年ぐらい前から少しずつ勉強始めたよ。

>>780
うちの会社も昔に比べたら研修期間短くなってきてるみたい。
やっぱり人材は降って来るって考えが昔より強いね。

>>781
定時制とか通信制で真面目に学ぶなんて若い人でほとんどいないだろうね。
俺も通信制大学だけど周囲はおじいちゃんとおばあちゃんが多い・・・
815名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:42:55 ID:LHh6r/Zt0
今は、定時制に行くよりか高卒認定(旧大検)で大学や専門学校に行く人がほとんどでしょ?
816名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:42:58 ID:f5l9TvWUO
高卒で同一企業にずっと勤めてるのは世間知らずやで〜
特に工場
その会社の社風にそまってるからの〜
817名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:43:00 ID:i/UaxkBd0
>>811
日本はいったい何で賄っているんだ…?
818名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:43:07 ID:K+VZ1dBy0
>>813
されるというか、してるんだよw
819名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:43:15 ID:VVpXqyh20
中小企業に夢を見ないで大企業に入った方がいい
寄らば大樹の陰
820名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:43:15 ID:1PPOR/WJ0
>>809
え?この就職氷河期に?いくらでもあるって?
大卒が50社以上も会社まわりしてるのに?ビル掃除とかですか?
821名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:43:40 ID:TRow2s200
金曜日に会社で飲み会が有れば参加するだけで違うのだが。
昔はコミュニケーション能力とは酒の飲みっぷりのことだった。
今はそんなご時世でもないからなあ。みんな余裕がないよ。
822名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:43:58 ID:7R6pGP0a0
賃金を引き上げる。
すると数字が驚くほど改善。
密入国者はよく働く。
823名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:44:17 ID:1EEJuxNy0
今4年目だけどもう無理
824名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:44:29 ID:Pmt2bQEr0
>>767
そろそろ説明する準備できた?
825名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:44:30 ID:v+1TGpfi0
>>798
企業もぬかりはないよ。
彼らの力で娯楽漬けにして日本人は
消費者としての側面だけはしっかり育てて骨抜きになっただろう?
826名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:44:55 ID:dWGLgxcm0
>>789
今の典型的な老害上司の言い草に、
今の典型的な若い人の反応で、
なんか分りやすくて、おもろかった。
827名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:44:57 ID:VMJb8rt70
>>820
ビス清掃でなくてもいくらでもあるぞ
仕事選んでる奴が「仕事ないない」言ってるだけだろ
余裕が無くなる前にさっさと仕事つけば死ななくて済むのに
828名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:45:14 ID:TvZY4beb0
>>811
こんな異常な過当競争やってりゃ当たり前だろw
よく流通業とかアメリカと比較して生産性悪いとかいうけど
人口当たりの店舗数がアメリカの倍だったりする
コンサルとかは絶対に言わないけどさ
829名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:45:18 ID:WJBdhLaC0
年功序列制度の本質は、若い頃の報酬を出世で受け取るというシステム
一般的な企業では45歳あたりから報酬を受け取る側になる

逆に20〜30代は中高年を支えなければならないため低い賃金になる
将来報われるのなら頑張れるだろうが「どう考えても働き損で終わる」と若者が気づいてる

とかいうのがどっかのサイトにあったな
830734:2010/07/24(土) 21:45:21 ID:Xqb3VzMe0
>>780
確かに、今は若いの教育してるような時間もカネもないってのはあるね。
だからこそ、厚労省も基金訓練なんて底辺用の職業訓練もはじめたけど
でも訓練したところで、企業が採用しようとしてるレベルとはまだ遙かに
ギャップがあるんだよね。
まあお役所仕事と言えなくもないけど、企業側の姿勢も問題あるっちゃ
問題あるね。企業がもう少し人材育成に投資できるようなシステムが
必要だと思うよ。そういうところに補助金出せって思うけどね
831名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:45:56 ID:G0JnhSw7O
>>1
でも、今の派遣社会にしようって時に
「会社側も社員から自由に切られるリスク」という話は出てたよ?
その予想の通りになっただけじゃないか
832名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:46:11 ID:2/OdTljJ0
>>811
株主は特定の会社に固定化されてないんだから潤うとか潤わないとか関係ないだろ
収益性が低い会社の株を買わなければいいだけ
しかし日本の大手企業株は半数以上が外資に買い占められてる
要するに外国の投資家にとってもおいしいってことさ
833名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:46:31 ID:qNrcPoBT0
俺も今の会社に3年いるけど、同期は全員辞めた・・・
仕事内容よりも理不尽(キ○ガイ)上司が嫌で辞めていく
834名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:46:55 ID:jlNOEtbd0
>>1

使えない奴はクビにされるし
逆に部下の人望が無い会社は部下にどんどん辞められて潰れるだけ

嘆く位なら辞めたいと思われないような会社にすればいい
それが嫌なら大人しく潰れればいいんだよ


835名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:47:08 ID:LwBRn9vL0
>>811
そりゃ従業員の人件費に決まってる

日本はほとんど有給取れない
外国は取りまくり

その差なんじゃないかな
サービス残業もあるかもしれないけど
836名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:47:08 ID:1iDfziNf0
>>820
本当に有能なやつは起業してるよ
就職氷河期って言う人は努力が足りない
もっと必死になれば就職できる
837名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:47:10 ID:Tq9OqIQc0
無職 童貞 低学歴 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたいやめる奴は3拍子揃ってるなwwwwwwwwwwwwwww
838名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:47:30 ID:2We7hETi0
最近、3年もった総理大臣は小泉だけだな
839名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:47:32 ID:i/UaxkBd0
>>821
今のゆとりは参加しないからな。
ほんと、どうしようもねえよ、オタクは。。。
840名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:48:37 ID:v+1TGpfi0
>>821
3000円も出せば普通に飲みにいけるよねー
今はメディアを見る限り「飲みュニケーション」自体批判されてる感じ。

俺も飲み会とか会社外での交流は仕事をする上で必要だと思うんだけど
理解できてない人はいるよね。
まあ、俺も20代前半までは面倒な印象だけしかなかったけど・・・
841名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:48:47 ID:1ED2EBBt0
842名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:48:57 ID:1PPOR/WJ0
>>827
そうですね。
843名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:49:11 ID:ImTN2FeVO
俺は高校卒業したら働きます。
成績悪いから入れる会社は決まって来ると思う。でも一生懸命働いて母親を少しでも楽にさしてあげたいです。頑張る!
844名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:49:20 ID:8qlJ7JNH0
三年以内に五割がやめるような働かせ方をしても、
人材なんか腐るほど毎年沸いてくるんだから、
優秀な労働者で埋めるようにするのは当然だろ。
根性無しはいらねーんだよwwwww
845名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:49:27 ID:Sw0iCcJ80
企業が富の分配機能を持たずにギリギリまで絞って資産家に流す
仕組みに変わっちゃったよねぇ
外人がトップになって役員報酬がやたら高額になった会社は
従業員も報酬分しか仕事しないのが当然。会社に愛着なんてないよw
846名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:49:35 ID:66QpB0P+0
>>837
辞める前から無職とは是如何に
847名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:49:50 ID:LHh6r/Zt0
3年以内に離職する



どこの国の総理大臣ですか?
848名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:49:52 ID:VVpXqyh20
>>813
代わりはいくらでもいるしな
849名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:50:08 ID:eindZv5H0
>811
成熟産業で利益が出なくても(流動性が低い社会で社員の転職先がないので)徹底や合併が起こらないせいなのが一つ
丸投げ構造なので本来粗利相当分が原価になってしまうのが一つ
850名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:50:13 ID:LwBRn9vL0
間違えた
>>835のアンカーは>>811じゃなくて>>817
851名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:50:25 ID:Pmt2bQEr0
>>841
オッケー
自分がどんな仕事してるか説明もできないバカだったか
もう寝ていいぞ
852名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:50:39 ID:innBxmda0
辞めたくなくても一方的に「辞めろ」って言われたら
どうしようもないじゃないか
853名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:50:48 ID:HAAO6Zlf0
>>848
次は小沢かな?
854名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:50:57 ID:i/UaxkBd0
>>827
ようは贅沢なんだよ贅沢

無能のくせしといて仕事選びやがるから日本ダメなんだよ

ニートは早く家から出て何かしら仕事しろよ、ほんとマジで

うざいんだよ。
855名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:51:32 ID:2inpBojq0
>>843
親に無理させたくないんだったら奨学金貰ってでも大学を出ろ
壊滅的に脳の出来が悪いんだったら仕方ないが、
結果的に親を苦しめることになるかも知れんぞ
856名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:52:06 ID:K+VZ1dBy0
>>844
そのサイクルすら危うくなってきたから
経団連の金太りがブヨブヨと動き出したんだろ
情報入れないで神話に身をゆだね過ぎると身を滅ぼすよ
857名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:52:25 ID:VMJb8rt70
>>855
住んでる地域によっては高卒の方が仕事はあるけどな
858名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:52:41 ID:1PPOR/WJ0
>>836
そうですね。でも今は辞めないほうがいいと思います。
簡単には見つからないし。
859名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:52:44 ID:maakBBNa0
一つ聞きたい
「すぐ離職のだめな理由は???」



第一、やり遂げたら次に繋がるとかただの精神論だろ。
俺もすぐやめるなよって思うが、別に自分に合わなければやめてもいいとも思っている
問題はやめた場合の次の就職先がないこと・社会的に終わるなどなど。
こういうところを保障していかないとダメだろ。 (勿論どうしようもないやつは切り捨てることも必要だ
860名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:52:56 ID:3rH7HrfdO
>>821
最初の会社の飲み会に参加
 ↓
飲み会途中で、上司に誘われ脱け出す
 ↓
本番有りのピンサロに連れて行かれる(上司の奢り)
 ↓
幼少時から、うつオナ(床にこすりつけるオナニー)派で
挿入していても逝く感覚がわからずに時間終了
 ↓
悶々としたままも癪なので、新たに女性を呼び
生を交渉するも手コキなら…との条件でプレイ再開〜初めて手で逝く
 ↓
上司は先に帰っている
 ↓
週明け、出社したら「絶倫くん」ってあだ名になってしまう
 ↓
憧れの事務員さんにも鼻で笑われ落ち込む
861名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:53:33 ID:SNFtP0No0
日本の社会構造基本的に昔と一緒
情報化が発達してみんな知り始めたのと
程度が顕著になってきただけ

×2chで一流企業や役所叩いてウサ晴らす
○一流企業や役所に行く

それがわかっている親は子供に必死に勉強させる
862名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:53:50 ID:i/UaxkBd0
>>855
いや

高卒で仕事したほうが吉

大学は東大をはじめとした国公立でないと意味がない

それなら高卒で仕事した方がいい。

かわいがってもらえるぞ。

863名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:54:13 ID:cS80XZNH0
>>840
飲みにいく人の種類にもよるけどな

まともに会話が通じる人ならともかく
叫んで暴れる馬鹿の世話をわざわざしにいってもしょうがないだろ
そういう奴ほど新人にだけ絡んでパワハラセクハラの嵐だからな

後で苦情をとりなす身にもなってくれ
864名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:54:21 ID:TvZY4beb0
>>860
よう絶倫くん!
865名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:55:02 ID:LwBRn9vL0
>>859
仕事を任せられないから
当たり前だけど、すぐやめる奴に任せられるのは、すぐに終わる仕事だけだ
そんなのがあるとしてだけど
866名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:55:02 ID:R+Hy7wMR0
タバコが嫌いだから飲みになんか行かない。
867734:2010/07/24(土) 21:56:50 ID:Xqb3VzMe0
っていうか、酒の力借りないと本音が出せないってのもどうかと思うけどね。
868名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:56:52 ID:1ED2EBBt0
>>851
バカにもわかりやすくかいつまんで説明してやるよ。
シーケンサーのラダー制御、盤の筐体・配線設計、ほかもろもろ

でおまえに説明して俺になんの得があんのよ
869名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:56:59 ID:LHh6r/Zt0
大学は行けるんだったら行った方がいいよ。
870名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:57:02 ID:QecogmV10
職場や社会に原因があるからそっちを直そうと言う動きにはならないんだよね。
こんなストレスたまる社会なんだから当たり前。

原因が見えていないというより、見えてるのに見えないフリをしているのだから
性質が悪い。
871名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:57:05 ID:LBaBBNHE0
>>862
高卒求人数ここ20年で激減してね?一方で大卒のそれも減少してるけど甚だ緩やかだったような。
この辺が昨今の大学進学率上昇(=アフォ大学生増加)の背景かと。
872名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:57:38 ID:Sw0iCcJ80
>>863
ウチの職場、以前は飲み会でも和気藹々としてたんだが、中途で来た奴が
典型的なパワハラ体質で、飲み会の席で新人のミスをあげつらって謝らせ
たりとかするようになって、だんだん職場の空気がおかしくなってきた、、
873名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:57:46 ID:jpYAOwebP
>>775
帝国ホテルの元総料理長の村上信夫氏が日経新聞に連載していた私の履歴書によると
氏が修行当時、鍋底に残ったソースを舐めて味を盗まれないように洗剤が混入されていたそうだよ
874名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:57:46 ID:LwBRn9vL0
>>840
飲み会がなければ円滑な意思疎通ができないなら、
それはその人の意思疎通能力に疑問符をつけざるを得ない
875名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:57:49 ID:+iAH497a0
今の時代、企業側に余裕がなくなってる。
昔は、集団就職とかで定年まで、当たり前の習慣が世の中全体にあったはず。
企業側にも人の生活を守っていくって自覚があったんだよ。

対して、今求められてるのは即戦力。
一から人材育成していく企業が「お人よし・下手打っている」みたいな習慣がある。
そんな環境の中で、左も右もわからない状態で入ってくる今の新人て本当にかわいそうになる。

俺もサービス・物流・フルコミッションの営業とか色々やったけど、
精神的にかなり疲弊したね。(この5年で人格変わりました)
今は会社の理想像も自分なりに持ててる。
持論だが
「若者を育てることの出来ない企業は長期的に見て期待できない」
10年・20年さらにその先を考えてみろ!分かってのか!おっさん連中!
自分が定年するまで持てばいい何て無責任な人間が何を新人に教えられるんだよ!
876名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:57:55 ID:MAAfnzJs0
仕事に限らず
実際、中に入って見なければ解らない。
外からイメージしていたモノと違う事だって有るでしょ。

現実に早期退職してる人の大半は
上司からの叱咤とかで逃げ出してるだけだと
877名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:58:25 ID:MgX+sH2z0
高卒で行くなら工業高校でないとな
878名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:58:26 ID:i/UaxkBd0
>>863
そういう奴に出くわしたら流石にそいつとは飲みに行かない。
どんだけ偉かろうが、うっとうしかったら相手にしない。

その後の仕事に影響でようもんなら、そいつが課長なら部長、部長ならその上に文句言う。
それで待遇悪くなるなら労務所行きだわ。
879名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:58:58 ID:yHTZQ04I0
>>486
年上後輩のタメ口が許されるわけないじゃんwww
取りあえず社会に出ろよお前はwwwww
880名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 21:59:22 ID:UiYtRzLZ0
会社にその程度の魅力しかないんだろ
仕事覚えたら、より待遇や環境のいいところに行くのは当然
881名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:00:01 ID:hOpDSXdZP
民主党見てりゃ分かるだろ?
会社なんて突然訳分からん上司が乗り込んできて「俺様の言うこと聞けー」って支離滅裂な
指示出して、せっかく上手くいってたプロジェクトぐちゃぐちゃにして責任も取らずにバックれる
奴が出世する、そんな世界だぞ。
882名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:00:02 ID:xhbCYBYeO
まずは人それぞれだと理解しろ。
万人共通の成功の方程式もない。

それと、結果が直ぐにでない場合もあるのも理解しろ。
人生はテレビゲームではない。リセットもない。
883名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:00:08 ID:BVjB5tRi0
>>859
一応無期契約だからな
辞めるんだったら最初から有期契約にしとけ
契約を守らない奴はダメだろ
884名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:00:09 ID:guJFsocJO
おまえらブラックが心底性に合ってるよ〜だな
885名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:00:12 ID:9k7/e/Ks0
よくこういうスレで散見するオヤジどもの寝言
「贅沢」
「探せば」

その寝言に付き合わされる側になってみろ
886名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:00:15 ID:QecogmV10
スキルあげたいのに、スキルをあげる場所が無いんだから職場移るしかないでしょ。
887名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:00:21 ID:JrvTquev0
履歴見て笑ろた  > 仙石由人官房長官

徳島県生まれ。父は裁判所書記官、母は高校教師。[1]

徳島県立城南高等学校卒業後、1964年東京大学に入学。在学中の1968年に司法試験に合格し、
東大を中退。司法修習23期(同期に漆原良夫)を経て弁護士登録。
1971年から弁護士活動を開始。弁護士時代は労組事件や日本教職員組合関連の案件を扱った。
麹町中学校内申書事件の弁護人も務めている。
また、所属していた弁護士事務所の部下に福島瑞穂らがいる。

親のセイかな、高校もお受験勉強、大学は司法試験勉強。司法試験うかったら大学中退。

高卒だろ、JK。

まともな世間を知らないんじゃないか。  
888名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:00:35 ID:i/UaxkBd0
>>872
なんで誰も

「こんな席で言うことじゃないでしょう、仕事の話なら仕事上で言ってくださいよ。
 酒飲めないと言えないことなんすか?」

の一言も言えないんだろう…。
889名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:01:25 ID:Sw0iCcJ80
>>878
それ、おまいさんに問題はないのか?
同僚から激しく嫌われててつまはじきにされてる奴が上司にやたら
媚びうったり同僚の悪口吹き込んで「上司がこう言ってる」とか
言うようになって益々嫌われるようになったなw
890名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:01:51 ID:v+1TGpfi0
>>843
>>855に付け足すけど
どうしてもすぐ働きたいなら働きながらでも大学は出ておきなよ。
新卒至上主義の国だから現役で進学するよりメリットは少ないかもしれないけど・・・
大学にはね、入学せず1科目だけ単位を取ったりできる制度もある(科目履修生など)。
お金がなくても全国で1科目2単位11000円から学べるところもあるよ。

>>860
微笑ましい話じゃないのw
絶倫くん!

>>867
残念だけどそんな漫画(ワンピースとかな)みたいな世界じゃないんだわ・・・現実は。
俺も思ったこと言えばいいだろと思う人間だけどw
891名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:01:51 ID:LHh6r/Zt0
>>887
意外な盲点w
892名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:01:58 ID:hVOeCtyR0
>>885
付き合ってくれなくても『オヤジども』は困らん。
なんで付き合ってんの?
893名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:02:12 ID:f7ZaFdFf0
>>878
ほんと馬鹿だね。社会の仕組みが分かってない。
894名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:02:22 ID:Pmt2bQEr0
>>868
おばちゃんでも見てれば覚えそうな仕事だな
って言いたかっただけだよハゲw
895名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:02:41 ID:CCwrO4AP0
昔みたいに17時上がりで、上司が飲みに連れて行って
くれてた時代なら持っただろうにな。
今の奴らには入ったら即ノルマつけて終電まで残業させる。
俺は徐々に慣れる時間あったけど、傍で見ててもむごいと思うw
896名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:03:07 ID:K+VZ1dBy0
>>875
誤った形での男女同権運動の激化と
それに乗じたブラック(いわゆる派遣契約業者)の台頭と
事もあろうに政府の積極的助成も手伝って日本経済の根幹が全てがダメになったんだよ
897名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:03:08 ID:i/UaxkBd0
>>889
や、俺の話じゃないからw

こう言うやついたらこういう、とww
898名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:03:37 ID:q+Pa5bZB0
選挙後すぐ忘れてしまう政治屋の「早期離脱」が問題になっている
899名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:04:02 ID:7R6pGP0a0
>>872
危険な兆候だな
様子のおかしい人間ひとりを可能なら処置したほうがいい。
900名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:04:19 ID:eindZv5H0
>893
個々のケースの問題だから社会とか一般化するな
とはいえ、あほな上司が多い会社は孫の部下よりは直属の部下の方を優先するものだから
上に訴えても無駄
逆に風通しがよくてまともな部長クラスがいる会社なら上訴する意味はある
901名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:04:28 ID:hOpDSXdZP
周囲見回して勤続10年以上の社員が皆無の会社はさっさとバックれた方がいいぞ(w
902名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:04:30 ID:CYS+oQrt0
>>752
まずは日記をつけて心の整理をしてみたらどうだろうか。

おいらも高卒4年目で転職したクチだけど、
転職すると決心して半年後に上長に切り出して転職活動開始
翌月に内定が出たので引継ぎ開始。
内定2ヵ月後に退職&次の会社へ。
転職前〜転職後まで日記をつけてて、見返すと面白い。

スタートしたら半年以上かかる”活動”だからまずは目的はなにか忘れないことと
今の会社でやっていくにはどうしたらいいかって考えてみる冷却期間を取ったほうがイイ。
とりあえず辞めてから次の仕事探すってのは今の時期かなりリスキーだし
要りそうな資格は取っておく、今の職場で得られるスキルはもいで行く、内定貰うまでは辞めない
あとから給料のことでゴタゴタしたくなかったらズバリ面接のときにこれぐらい欲しいです
と主張できるぐらい自信を持とう。理想の職場にめぐり合えるといいな!
903名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:05:09 ID:IG94ltu70
若者が生き残りたければ1日も早く日本から出ることだ。
904名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:05:17 ID:i/UaxkBd0
>>893
んじゃそれがまかり通る世界の常識教えてくださいよDQN先輩www
905名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:05:42 ID:jlNOEtbd0
真面目人間よりも上司の機嫌取りが上手で部下には高圧的な人間が
最もストレスを貯めにくく、最も出世しやすい
結局、人間的にクズなのばかりが残る事になる
906名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:05:43 ID:QecogmV10
海外に出るにもスキルっているんでしょう?
907名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:05:43 ID:3rH7HrfdO
今の会社は飲み会とか無いからよかった。


昔は、あったらしいけど
他の客と喧嘩したり、壁に穴あけたり、
行ける場所がなくなっただけらしいが。
908名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:05:53 ID:JrvTquev0
>>57
それはないな > 10年くらい年齢が離れると

2年下でも、若いのはなっちゃいない・・・って普通だから。
要は社会経験の違い。
909名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:06:11 ID:EZBLvZVf0
>>827
>>854
今の有効求人倍率を見て下さい。
求職活動してても、常に数十万人はバイトにさえありつけてない、
数年前は、バイト雑誌も分厚くて、
募集していたけど、今はほとんどバイトが無い、
バイトですら今1つの募集に10数人以上とか普通なので
コンビニや警備のバイト、倉庫内作業、土木作業すら落とされまくる。

空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になる。
日本の失業者は350万人以上で、1つの都道府県で最低7万人以上だ。
今後何十年も新卒は9割しか就職出来ず、その多くは非正規の仕事か数年以内の早期退職になって、
毎年数十万人以上の若者がニートやフリーターになるんだぞw
氷河期やニートを含めたらやがて1000万人を越えるぞ。
日本は韓国並みに就職出来ない国になっているし、
日本ではバイトにも受からない人が500万人以上も居るんです。
今の求人なんてほぼ全て嘘だと思って良いでしょう。
910名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:06:11 ID:1ED2EBBt0
>>894
おまえは無職ヒキニートだな。説明しなくていいぞ、すぐわかるから
911名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:07:01 ID:LHh6r/Zt0
日本ってある意味終わってるんじゃないの?
912名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:07:58 ID:TvZY4beb0
>>911
まだ始まってもいねぇよ!

ごめん言いたかっただけ。オワッてると俺も思う
913名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:08:10 ID:0+ZI9fe10
>>904
「上司がDQNなら騙して制御して見せよ!」ということだろ。
まぁ、タイプによるね。真性の俺様キャラなら騙せるかも知れないが
上にへつらい下に鞭打つタイプは扱いが難しい。
914名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:08:28 ID:yHTZQ04I0
>>909
運ちゃんやれよw警備員やれよww介護やれよwww人手不足だぞww選んでんじゃねーよww
915名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:08:49 ID:v+1TGpfi0
>>905
商売も戦争も出世も同じ。

宣伝勝ちすることが大事。


俺の嫌いな考え方だけどさ・・・
916名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:09:13 ID:Pmt2bQEr0
>>910
涙拭けよ社会人系引き篭もり君w
917名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:09:40 ID:BVjB5tRi0
>>909
雑誌に載ってないバイトはたくさんあるぞ
店内に張り紙して募集するのはタダだからな
例えば近所のスーパーにでも行ってみな
918名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:09:52 ID:EZBLvZVf0
>>914
お前はどこまで馬鹿なんだ?
免許の無い人を雇う運送会社が有るのかよw
資格と経験の無い人が介護で働けるのかよw
こっちは今年だけでも警備会社4社も落ちたんだけどw
一体どこが人で不足なんだよw
919名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:09:54 ID:HiOCV0o50
ブラックでもアホの巣窟でも、自力で身につけられるスキル・情報が
転がってるなら、それを1日でも早く身につけてからやめれば良いんだよ

技術・技能さえあれば30代でも贅沢言わなきゃ 家族養うぐらいの職は
転がってる
920名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:10:14 ID:i/UaxkBd0
>>909
ふーん
921名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:10:16 ID:Sw0iCcJ80
>>908
大体、出来ない奴ほど若い奴を見下したがるんだよな。
30代半ばぐらいで下級管理職にさえもなれない奴が「若い奴らがダメだ」
とか笑っちゃうわw 
変なマネジメントの本ばかり読んでお題目ばかり並べて具体的に何する
のかさっぱりわからなかったり。おまえ、今は実践力を鍛え上げる時だろ、
それは次のステップに移ってからやることだろうが、分をわきまえろとw
922名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:10:31 ID:MhsJBIVN0
スレ読んでないけど我慢しろとか
最近の若者は…とか不毛なスレなんだろ?
そういう問題でも無いんじゃないかなあ
923734:2010/07/24(土) 22:10:42 ID:Xqb3VzMe0
>>887
大学在学中の司法試験受かるヤツなんてそういないだろう。
今じゃ法科大学院出身のヤツでも苦労してるからな。
>>890
本音とタテマエは使い分けてるつもりだが?
酒の力を借りないとそれが出来ないヤツってどうなんだって話なんだが。
924名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:10:57 ID:cS80XZNH0
>>895
うちのある課は新人入って来たら中堅連中が面倒でやりたがらない仕事丸投げして
残業休出当然でやらせてフォロー全くなしだからな(残業してるの見捨てて帰る)

その課は結局その中堅連中しか残らなくて毎年あちこちの課から人材分捕って
いくけどすぐに元に戻るんだよ
んでその連中いわく使えねえだからな

うちの課でも何人か逃げてきたのを引き受けてるけど
そういう人を使い潰したのを成果としてデカい面してるのが今の社会なんだよなあ
925名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:11:21 ID:0+ZI9fe10
>>918
>免許の無い人を雇う運送会社が有るのかよw

引っ越し屋と大手は雇うよ。
そもそもバイトには運転させない会社まである。
926名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:12:35 ID:NKrHm0ze0
まあジジイ共の時代は入社して数年はじっくり仕事を覚えられる猶予期間があったからな
今の時代は即戦力を求められる
俺みたいな氷河期とゆとりの境目の世代からすればジジイ共の方がはるかに軟弱だよ


927名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:12:36 ID:1ED2EBBt0
>>916
さてと、バカがファビョったところで終わるか(_´O)ηファ〜ァ
928名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:12:37 ID:q6w7rssZ0
>>888
おれは言ってやった。もっともほかの事業所の所長に向かってだけど。〜はこういうとこが
ダメだというようなこと言ってるから,「そんなこと今言わなくてもいいじゃないですか」
ってしばらくおれがそのおっさんにからんでしもた。後で聞いたがふだんはおとなしくていい人らしい。
929名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:12:53 ID:hVOeCtyR0
>>924
そりゃその課が異常なだけだろ。
お前の課はまともなんじゃないのか?
930名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:20 ID:MAAfnzJs0
学歴やスキルを必死に身に付けて
就活競争を勝ち抜いて入ってみたら
団塊以降世代のグータラぶり。5時から男。上司へのゴマスリだけ。
こいつらが既得権でヌクヌク暮らしていて
新入りに実務、実績を押し付けて・・
そりゃ、イヤにもなるよ。
931名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:30 ID:pTePH/EK0
>>697
どういう認識なんだ?
学生や老人、主婦やニートもいる上、
経営者が国民の1〜2割いるのに・・・
932名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:31 ID:yHTZQ04I0
>>918
免許や資格もなしに就職しようってほうがおこがましいんだよ低能www
ほんとバカなんだなお前ら
933名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:33 ID:3rH7HrfdO
>>914
今、運転手は余ってますよ。

いまどき募集してるのは、最悪な待遇の会社。

そういえば、昔いた会社にも
求人誌が営業に来てたな。
934名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:36 ID:v+1TGpfi0
>>923
いや、「酒」じゃなくてさ。仕事以外での交流のことさ。
935名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:46 ID:EZBLvZVf0
>>925
それは運転手じゃなくて配送助手だろうがw
けいおんの秋山澪がそんな職に就いたとかw
936名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:50 ID:yL+X92Ej0
>>887
世間知らずはお前だろ。
当時は、東大在学中に司法試験か国一受かったら、中退して司法修習や役所行く方がステータス上。
だから、高年齢のキャリア官僚だと、中退歴がある人は結構居る。
937名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:52 ID:pci5mLv60
「なんでウチみたいなブラックに若いコが入ってきちゃったんだろう・・・・
938名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:53 ID:Sw0iCcJ80
>>924
どこも一緒だなw 新人に何か聞かれてもデタラメな答えだったり
他人にふったりとか。 おまえがつかえねーんだろとw
939名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:14:12 ID:+0Y34MiY0
ペーパー試験優先で、最低限の社会常識すら教えないで、
社会に出るから、こうなる。

つーか、破廉恥事件を起こすような馬鹿教師とか、
日教組のような非常識な教師がいる職場で、
そんなこと出来る筈もないけどな。
940名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:15:18 ID:SNFtP0No0
>>930
ここはじっと我慢してあっち側に回るんだ
たぶんあいつらもそうだったはずだ
941名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:15:20 ID:VVpXqyh20
上司は選べないんだから、愚痴を言っても仕方ない
取り入れとは言わんが、気に入られるような努力はしたらいい
まあ、10年ぐらいしたら良いポジションに就けるだろうからそれまで我慢だな
942名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:15:40 ID:HiOCV0o50
>>924
まるで自分の勤め先の様だw
943名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:15:47 ID:TvZY4beb0
>>931
国民の1〜2割が経営者って・・・
一体どこの平行世界の話してんだ?
944名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:15:52 ID:yHTZQ04I0
>>933
最悪な人材は最悪な待遇で良いのでは?
945名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:15:55 ID:WJBdhLaC0
>>936
司法試験はともかく国一って中退してもおkなんだ
知らなかったな
946名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:16:07 ID:eindZv5H0
>939
あのーそれは50年前から一緒なんですがw
947名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:16:52 ID:q6w7rssZ0
新人てのは,はっきり言ってイジメられながら仕事覚えるもんだしおじさん達はそうされてきたから
当然だと思っている。それがゆとり以降では通じない
948名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:17:11 ID:3rH7HrfdO
>>944
一般人が巻き添えになりますよ。
949名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:17:22 ID:0jCEI6e/0
>>946
甘い、戦前からだぜ。
950名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:17:28 ID:q5ANjFzu0
大卒だけど上司があまりにも理不尽だから3年で辞めたよ
俺の前に1人、知る限りではすぐ後に3人辞めたらしい
皆の人生返せ!
951名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:17:30 ID:TRow2s200
>>926
俺はジジイだけれどもホントそう思うわ。
最近の若いもんは気合いが入りすぎてるくらいだ。

ただ、それだけでは上手くいく物も上手くいきませんな。
952名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:17:30 ID:Hf9MCNw90
>>939
むしろペーパー試験すらままならないとんでもない状況だが
953名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:17:34 ID:dWGLgxcm0
>>939
学校は、職業訓練校じゃないから、
それは、別に学校の責任じゃないと
思うよ。
954名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:17:57 ID:TvZY4beb0
>>947
俺はゆとりじゃないが、お前の認識はオカシイと思うぞ
955名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:18:17 ID:awERAT/V0
人材も客と同じ。魅力がないから離れる。変わるのはブラックの方だ。
956名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:18:19 ID:fJFvXb4k0
派遣天国にしておきながら、離職するなとな!?
957名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:18:46 ID:HiOCV0o50
>>947
いじめるにしても実務・内容のある”しごき”と 口だけで
内容のない・教育の出来ない馬鹿が溢れているのも事実
958名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:19:08 ID:EZBLvZVf0
>>932
それではお前の学歴は?
弁護士資格を持った人でも安定した職に就けない時代に何言っているんだよw

>>939
マンガ・アニメ・ゲーム絡みで一人でも児童犯罪を起こしたら
「キモいから徹底的に規制しろ!」「全員犯罪者予備軍だから逮捕しろ」
とヒステリーを起こして電波飛ばしながら暴れまくって数スレも伸ばすのに
教師がこれだけ児童犯罪を起こしても知らんぷり。全然伸びない

なにが【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない】だ

教師の児童犯罪は報道分だけで先月22件と今月15件で2ヶ月で36件。
今度は【教師の凶悪犯罪を忘れてはならない】ってコピペを作っとけよな
ヒステリーキチガイカルト供がw
959名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:19:16 ID:D/tebG9a0
>>924
俺の会社だそれは。
それで、一流大学を出てやる気をもっていた若者が
次々とつぶれて、その人の人生には誰の責任ももたない。
960名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:19:21 ID:jlNOEtbd0
>>951
深みのあるジジイ発見
961名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:19:29 ID:BVjB5tRi0
>>937
妥協して妥協して、いかにもブラックな会社の面接に行ったら
「ここは君みたいな高学歴の人が来るような会社じゃない。絶対やめたほうがいい」
とその場で断られたよ
ボーダーで高学歴なわけねーだろwと思ったが、刑務所帰りや高校中退しかいないらしい
962名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:19:45 ID:Hf9MCNw90
>>947
じゃあそれがもう当然じゃなくなったってことだね
963名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:19:52 ID:i/UaxkBd0
>>954
よう!ゆとり!!!
964名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:19:58 ID:1PPOR/WJ0
全然関係ないですけど、今は弁護士も仕事がないんだって
昔は弁護士になれば一生安泰だったみたいけど。
965名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:20:13 ID:JrvTquev0
>>923
いやさ、同じ高卒でもイロイロいるってこと。

>>936
ステ−タスが上 ?
受験、試験で追い回されてたらロクなもんにならないってお話。
966名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:20:18 ID:0+ZI9fe10
>>949
明治にペーパー試験で選抜して成功したのが仇になったな。
彼らはまだシステムが整っていなかったから適応できたり、あるいは
自力で何とかしたから良かっただけでペーパーw試験が正しかったわけ
ではない。
967名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:20:26 ID:VVpXqyh20
>>945
外務省は東大中退が常識
入省試験に合格したらさっさと中退する
卒業証書なんか糞を拭くぐらいにしか思ってない
968名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:20:43 ID:RX0tBx+Q0
誘因>貢献 の関係を壊してる会社が増えて、会社に留まりたくない若手が大量発生してるんだよな
969名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:21:13 ID:pTePH/EK0
>>943
身の周りにある店や一次産業従事者はそれぞれが経営者だよ
勿論、何店も経営してるような人もいるけど
日本に経営者は1200万人以上いるんだよ
970名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:22:08 ID:IIkTJ0hW0
971名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:22:10 ID:Sw0iCcJ80
年上と言うだけで若い連中を使えると思ってる半端な連中が厄介なんだよな
おまえも平社員だろ、何の権限があるんだと。
むしろ若い奴の方が実働で忙しいから、そういう学生気分のママの勘違い
連中をしつけ直すのが面倒
972名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:22:30 ID:i/UaxkBd0
>>947
自分が今出向している会社は
しごきなのかいじめなのかわからん

たぶん本人も自覚してないんだと思う

ミスした社員に対して
笑いながら○○君これはだめだよ〜くすくすくすくす

本人はつらいだけだと思う

正直あれは「いらっ」ってくる。

しかるならきちんとしかってやれ、くそ婆!!!
973名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:22:54 ID:24ERdNdH0
俺の高校は馬鹿高校で同学年でマトモな大学
行ったのは俺くらいなんだが、高卒の奴って
どんな会社に就職して、どんな暮らししてんのか
未だに謎。大抵、専門学校に願書出しに行って
進路終わりみたいなクズが大半だった。
サッカー日本代表の中村ケンゴの高校な。
974名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:24:02 ID:VVpXqyh20
>>950
ふるい落としだろ
新卒なんか2割残れば充分
減った分は中途か派遣で安く済ませる
975名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:24:03 ID:eindZv5H0
ちゃうちゃう
ペーパー試験は使えない奴を判別するのには効力を発揮するが
使える奴を判別する物ではないと言う事よ。
で人事含め人を見る目のある奴なんて稀有だから
能力が発揮できるかどうかは環境や相性にも左右される事が多い
もちろん誰が見ても優秀な奴はすぐに分かるが
そんな奴は最高級の職場に行くから意味がない
976名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:24:57 ID:cS80XZNH0
>>929
それだけならいいけど
その課が外部や上との窓口みたいな役割なんで自分らのやり方を他の課に押し付けてくる上に
手柄は自分らのもの失敗は他の課のせいって好き勝手に報告しやがるからな

毎回自分らの自己防衛用資料用意して上に説明しにいかなきゃならん
本当にこんなの無駄な仕事だわ
977名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:25:16 ID:q6w7rssZ0
>>962
いや知らないんだ。ほかの教え方というのを。教わったしかたで教える。
ついてけないやつが増えた。それだけのことさ
978名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:25:22 ID:tLcTuwHN0
>>887
外交官試験の場合合格は1年のみ有効だったから、大学の3年で受かれば
退学して入省する人がほとんどだったけど、司法試験の合格は一生有効
なので辞める必要はない。なんか卑しいよね。
979名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:25:24 ID:LOX0MBORO
会社に入って地獄かと思いました 今も毎日思いますが

悔しくて悔しくて いつか見返してやる、覚えとけ上司!
簡単には逃げないからな!諦めないから もっともっと私をなじってみろ!

と なんとか生き延びた 大変だ、会社って

でもお金と世間体 大事。 もう二度と こんな自分には 正社員ボーナス満額付き の会社入れない
辞めたいけど 辞めずに 職場に居やすいように変えて 続けていきたい
980名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:25:36 ID:VT1rhWoy0
>>939
ペーパー重視の公務員は反して離職率が低いという皮肉
981名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:26:08 ID:hVOeCtyR0
>>979
セイコーほどの大企業でも、クソなトップがお家騒動でゴタゴタしてるらしいからな。
外れを引いたと思ったら、次を探しなきゃ。
自分の人生は、自分で守るしかないよ。
982名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:26:18 ID:EbwfeDlw0
暴動おこそうぜ、暴動!
俺たち下層は大人しすぎる。
だから、いつまでたってもナメられたままなんだよ!!
983名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:26:37 ID:FZlqKi6V0
偏差値が少々高いくらいでプライドが肥大化しちゃって、
幼児的全能感丸出しで入社してくる奴が打たれ弱くてあっさりつぶれるのを
よく見る。
984名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:26:53 ID:7CXMLasIO
隣の芝生は青く見えるからな。

今は転職したら条件が悪くなる場合が多いんじゃないかな。

俺は転職して地元の田舎の大学の講師職に潜り込んだが、元の職場に比べて給料が落ちた。
親は喜んでいるけどね

現状では転職は進めない
985名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:27:56 ID:whd3kMdz0
あまり転職はオススメしないなあ
まあこのご時世首切りされるのも当たり前でしょうがない部分もあるだろうけど
986名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:28:56 ID:TvZY4beb0
>>983
幼児的全能感丸出しってむしろ低学歴に多いような・・・
なんでおまいらそんなに根拠の無い自信あんのって聞きたくなる
987名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:29:04 ID:hVOeCtyR0
>>984
『条件が悪くなる』で思い止まるレベルなら、思い止まった方がいいかもね。
はやく転職しないと医者の世話になる、というレベルの人はすぐ辞めるべきだが。
988名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:29:27 ID:G0JnhSw7O
本当は給料出せなくて退職届書かせてるんじゃ…?
日本は過剰貯蓄で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

近年は、累進を緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金で小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。

資産税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産増加したい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全管理したい人は、資産税を資産の管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

上記にて消費や投資が増えれば、所得税や消費税など間接的にも税収が増加する。
民需にて多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。

毎年1%資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
990名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:29:29 ID:MAAfnzJs0
バブルまでの成長期なら
バカ無能上司の下でも
市場が拡大していたから業績、給与を出せた。だから若手も耐えた。
氷河期以降、縮小する一方の日本で
バブルまでは既得権、氷河期からは非正規とか使い捨て。
かつての大手なら本体が正社員雇用してのが
今は代理店作って本体とは違う、安い不安定な雇用だからな
991名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:29:49 ID:/wZbplnp0
「最近の若者は辞めなくなった」という記事もあったような気が・・・・
992名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:29:53 ID:HiOCV0o50
>>976
課の問題内容が酷似しすぎて困るw

そこにいた頃は つねに問題を他の課への責任転換・悪口
・・・・自分らにとって顧客が社内の各課であることを理解してない
発想・思想が馬鹿過ぎてついて行けなくなったw

今は優秀な中堅1名だけでかろうじて動いてる様な部署になってる
けどなw
993名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:30:14 ID:i/UaxkBd0
>>984
スキル磨いてからじゃないと次は怖くていけないですな…

俺も去年仕事なさ過ぎだから転職考えたけど今いろいろできてるから
転職は保留中

金を貯めて、リーダー職やれたらそれをネタに次を考案中

やっぱ三十路超えたらリーダー職やっとかないと次はない…。
994名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:30:29 ID:WJBdhLaC0
むかしの学歴社会の方が学費が安いし底辺の盛り返しにもよかったというヲチ
995名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:30:40 ID:+iAH497a0
誰か
「俺がこの会社を○○してやる!」
って豪傑は居ないのか?
996名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:30:51 ID:av9s6C0v0
次スレあり?
997名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:32:08 ID:q6w7rssZ0
>>972
なんだそりゃ,屁でもねえ。
おれの経験的には何でそこをこうしたのか聞かれる。
で答えると「そこは〜しろって言っただろ」とか言われていないこと言ってたりする


998名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:32:10 ID:QecogmV10
経営と言うのは労働者をいかにこき使うか、という考えでやってるからな。
もうその時点で未来はねーよ。
999名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:32:23 ID:i/UaxkBd0
>>995
おれが今この会社を倒産させてやる!!!
1000名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:32:32 ID:2inpBojq0
ガタガタ文句言わずに働けアリンコども
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。