【社会】国産ウナギ、供給不安は回避…鹿児島県産など順調な出荷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
26日の土用の丑(うし)の日を控え、ウナギ商戦が活発化。春先の稚魚不漁で国産は
品薄が心配されたが、需要期の7月に入って供給量は順調に推移している。店頭には
昨年並みのお手ごろな価格で並んでいる。

国産の養殖ウナギは、毎年12月から翌年4月ごろに漁獲した「シラス」と呼ばれる
稚魚を養殖池に入れ、最短で6カ月、長いと1年半近く育ててから出荷される。
しかし、今シーズンは昨年12月から今年1月までのシラス漁が記録的な不漁だったため、
「この時期に稚魚を確保して丑の日までに出荷してくる業者が多い愛知や宮崎県の
生産が減少している」(日本養鰻漁業協同組合連合会)状況だった。

特に愛知県産は、生産量が全国一だけに「国産の確保が難しくなる」(スーパー関係者)との
不安が春ごろから高まり、高級料理店向けの生きたウナギの卸値が上がった。
ところが、需要本格化の7月に入ると、供給量は予想ほど落ち込まなかった。
比較的豊漁だった昨年春までに確保したシラスを使い、1年以上かけて生産した
鹿児島や静岡県産などが、不足分を補ったためだ。

*+*+ jiji.com 2010/07/24[09:49:31] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072400091
2名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:51:54 ID:ZS49WgU70
中国からの稚魚の確保がうまく行きました
3名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:52:21 ID:stCdjiEW0
これすら信じられない程の不信感があるんだがw
一連の糞共の産地偽装の罪は重いよ
4名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:52:29 ID:87LTcPuT0
口蹄疫の初確認以前に10軒以上もウイルス侵入か 疫学調査チーム
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100723/biz1007231903025-n1.htm

そうかそうか
5名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:53:13 ID:hf/tJGar0
その鹿児島県産が胡散臭いから困っているんだろうが
6名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:27 ID:xjoL/yeS0
中国で生まれた鹿児島育ちとかじゃないよね?
7名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:30 ID:i4eYawYU0
近所のコープでは鹿児島産は中国産の倍の値段ですけど、そっち買っちゃってます。
ちなみに、中国産のほうがデブッたうなぎですよ。
8名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:21 ID:B5101c7h0
中国産を混ぜることで回避できました キリッ
9名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:23 ID:GUNA1SFG0
ウナギは産地が全く信用出来ないから食わなくなったよ
別に困らないしな
10名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:28 ID:A17xOHQm0
素人でも食べればわかるよ

ゴムドブうなぎは
11名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:40 ID:IBy62PVF0
うなぎ好きなんだけどすっかり食わなくなったな。

・中国産と書いてあるものはそのまま中国産。
・産地が書いてないものは全て中国産。
・国産と書かれたものは偽装された中国産。

中国産うなぎを回避しようとしたらもう何も食べられない。
12名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:56:30 ID:kTS4iGb+0
日本滞在一週間の中国産だろ
13名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:31 ID:vFHKVEqc0
そこまでして、食いたい食材か?
一連のトラブル以降、うなぎ食ってないわ。
14名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:49 ID:P0RLJTCT0
シナウナギモドキじゃないですよ?
ちゃんと日本でいけすに浸けておきましたので国産ウナギです!
15名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:58 ID:B5101c7h0
>>11
一尾 1500円台で売っているモノは全て中国産
16名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:58:19 ID:SrBIwMWR0
>>12
帰国子女といってください
17名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:59:37 ID:zJFBfQTmO
産地偽装すれば供給不安なんて一発回避じゃね?
18名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:12 ID:sey2g7aZ0
日本同位体分析研究所大忙しだな
19名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:23 ID:4i78E0kv0
スーパーで買った国産うなぎを専門機関にもちこんだら、
9割が偽物だったとかあったなww
20名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:35 ID:5W1bFajC0
×帰国
○来日
21名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:02:08 ID:P0RLJTCT0
今年は豪雨被害のおかげで稚魚の餌に不自由しませんでしたのでねぇ
22名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:02:17 ID:YgI9nZmy0
>>1
でも「中国産」なんでしょ
23名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:02:37 ID:Q6IrcuN00
大抵の中国産は鹿児島県産と書いてるから、
何の違いもないようなw
24名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:03:06 ID:F5hAPEba0
正直、中国産でも旨いけど添加物などがコワイ。
25名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:03:27 ID:GAuYTHv+0
国産は都市伝説だろw
26名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:03:55 ID:Q6vcnTVc0
奴ら畜産の次はウナギを狙ってくるぞ
27名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:18 ID:IwyNXEFH0
全国で販売している魚沼産コシヒカリ総量>>>>実際の魚沼産コシヒカリ総量

28名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:41 ID:EU7J267F0
ここ数年店に入って「ごめんね今日は獲れなくって」と言われたら安心する
29名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:05:30 ID:fcKguD4yP
>>1
中国産の糞ウナギを所定の期間日本の池に沈めただけだろ、国産を僭称するな
30名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:05:37 ID:TEaE1p7f0
卸す直前に鹿児島の養殖池に引っ越してきた中国産ですね
31名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:06:01 ID:Qe8Nkk2d0
>>24
命がけで中国産食うのもな。
国産に比べて味が落ちるとか身の締りが悪いとかなら気にしないけど。
32名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:06:55 ID:lHSV0TcsO
ウナギ大虐殺の日は月曜日だったのか
久しぶりに食べようかな
33名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:07:39 ID:mwE7t3Ol0
これは怪しいw
34名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:08:05 ID:sUZEJx/20
やっぱりなw という展開。
シラスうなぎが不漁なのに、出荷が順調で値段が上がらない?
んなわけねーだろ アホwww
35名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:08:06 ID:1dCsfEVo0
愛知県産・鹿児島産は偽造のせいで信用がたオチだよな。
36名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:08:33 ID:aOi4nImt0
台湾人の知人が、台湾でウナギの稚魚を日本へ輸出してるんだが
物凄い儲かってるよ。
輸出先は全て静岡だけど、とにかく滅茶苦茶金持ちだ。
37名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:14 ID:5p8Oaz4vO
国産ウナギを輸入で平然と確保する、糞業界
38名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:43 ID:HxR7tJxt0
マラカイトグリーンで消毒しているので安全です。
39名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:45 ID:I9wHUzSq0
うなぎ業者の言うことは信じられん
何年か前の残留薬物騒ぎのとき輸入うなぎ組合が安全宣言出したと
思えば1週間もしないうちに禁止薬物検出されて何の根拠もない安全宣言だったり
国産のはずなのに実は中国産とか多すぎるんだよ
40名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:06 ID:85v6O4Op0
国産ツナギに見えたぞ
熱中症かな?
41名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:16 ID:MJiZGv5wO
  鰻   国 産(中) 
        1480円
42名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:41 ID:lHSV0TcsO
完全養殖しろや

河口でシラスウナギを捕まえてるクズどもにダメージを与えろ!
43名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:57 ID:lKki59Dd0
俺もうなぎ育ててるんだけど人工飼料に餌付かないんだよな
赤虫ばっか食っててなかなか太ってくれない
やっぱウナギは難しいね
44名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:14:08 ID:HxR7tJxt0
香港政府は支那からの淡水魚の輸入を当面見合わせている。なぜなら、あらゆる種類の淡水魚から「マラカイトグリーン」が検出されたからである。

当初、支共政府は「香港の業者が運搬途中に混入した」と主張していたが、突然「淡水魚の輸出を当面停止する」と通告してきたとされる。
支共政府がこの様な事を言い出すのは極めて異例である。本土の情報は明らかとなっていないが、香港からの情報を見るかぎり、本土では凄惨な状況になっていると考えられる。

ちなみにマラカイトグリーンとは無関係な話だが、支那産オレンジの皮を剥こうとしたら手がオレンジ色になった、という事件がある。
より高く売るため、艶出し塗装を施したそうである。また、野菜も基準値を完全無視した量の農薬が用いられたり、米は漂白剤で漂白されているなど、問題は深刻化している。
香港では、漂白剤入りの「白く美しいお米」を食べて死者が出た事件もある。
http://www.wdic.org/w/SCI/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3
45名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:14:27 ID:nrMidLPD0
ウソついてるかもしれない高い国産中国ウナギより
正直に安い中国産ウナギがっつり食うほうがいいわ
46名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:14:29 ID:rC7b1wYK0
今年は「うなぎなう」とかやるやつ多発すんだろーな


キモっ。
47名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 10:15:29 ID:yQXZ60TFP
今年も大量に偽装されてるんだろうなw
48名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:15:33 ID:29wZ3drK0
中国産うなぎって死刑囚の肉を食ったうなぎか
49名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:14 ID:fcKguD4yP
>>41
鰻蒲焼(中) 国産 1480円

だろwww

てかね、中国産なのに食いもので1500円とか、どんだけぼってるんだよ
100円か200円くらいが妥当だろうに
50名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:29 ID:/NWp5rxL0
うなぎはもう信用しネーよ
全部中国産だと思っている。
51名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:40 ID:YvQ4aKwo0
穴子で充分っす
52名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:55 ID:BftZb0HI0
>>24
中国産は餌に人糞を食わせてるから怖い、だから大腸菌とかが大量に、、、、基本的にうなぎは何でも食うからな
九州産は殆ど産地偽装だと思って間違いない
53名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:03 ID:sUZEJx/20
>>48
臓器は金持ちへ
いらん肉は鰻へ

エコうなぎと呼びなさい!
54名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:39 ID:P0RLJTCT0
>>48
普通に一般人の死体も買い与えてるよ・・死体を買ってくれるから喜ばれるとか・・
55名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:17 ID:1dCsfEVo0
>>49
工業製品にしてもそうだよ国産から中国産にかわったのに値段はたいして安くなってない。

企業がぼろ儲けして消費者が割りを食わされてる。
56名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:21 ID:xW1jIDdC0
食べないほうがいいな。
57名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:56 ID:pZOhhxG+0
支那で育てたやつを日本に輸入

日本の生簀で少しの間飼う

出荷

はい、国内産鰻のできあがり
58名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:55 ID:sUZEJx/20
鰻を食べたくなったら、中国人の死体を思い出せばいい。
一瞬でUSAステーキの方が100倍マシと思えるだろう。
59名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:37 ID:aOi4nImt0
最初から台湾産と書かれたウナギなら中国産より安心でしょ。
60名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:17 ID:/+3w/gboP
ウナギの供給不安定は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
61名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:35 ID:eJesKDUyO
へんな薬で育ったうなぎより死体で育ったうなぎのほうがましな気がする
62名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:43 ID:Z3aqv3qG0
うなぎなんて食べなくても全然平気
63名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:33:54 ID:P0RLJTCT0
>>61
残念!変な薬と死体で育ったウナギモドキです
64名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:34:03 ID:oYRvMbbZ0
うなぎなんて食べなくても全然平気
65名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:34:31 ID:NRHDYQaF0
今年も2ちゃんねるではうなぎ不買キャンペーン中
66名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:36:46 ID:0wOT8/CFQ
鰻は冬が旬 夏が一番まずい
これ豆知識な
67名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:40:12 ID:FAjvb5Fd0
>>66
旬になるとさらに脂が乗るんだったらさすがに重すぎて食えない
68名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:18 ID:788Veat7P
支那産だけどね
69名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:42:31 ID:HAOCvuMD0
吉野家のくったらくそまずかった
金かえせ
70名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:44:38 ID:MJiZGv5wO
>>66
秋じゃなかったか?
71名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:45:16 ID:x6AoLeIx0
養殖物は旬関係なし。何時まで古いネタで引っ張ってるんだ。
国産ウナギと書いてあってもアナトー、カラメル、紅麹と書いてあるのは絶対買わない。
72名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:53:27 ID:V/1HyOUr0
中国じゃ、肉コップん食わしてるんじゃないの
73名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:00 ID:qLdeTslb0
一番不味い時期の供給量が確保できても良いことがない
74名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:24:01 ID:Bog4nzs60
甘いなお前ら・・・・
2つの業者がチームプレー
最初の業者が川に中国うなぎを放流
もうひとつの業者がそれを川で獲る。

一般客には川で獲れた天然うなぎw
その場で捌いて調理すれば調べようが無い。
客も目の前の川で捕獲されたから疑わない。
75名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:57 ID:kOnwExz20
元がシナ産でも一定期間飼えば国産になるしなw
76名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:29:42 ID:+IaG+hts0
久しぶりに鰻を食いたい気分になってスレを開いたけど、
ここまで読んでやっぱ止めた。
二度と騙されるのはごめんだからな。
77名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:31:41 ID:nIiLPRpD0
大特価販売中
国産うなぎ
78名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:36:16 ID:6u/1QjxJ0
ゴミになってしまう中国うなぎなんか資源の無駄
台湾も含めて外国からの輸入全面禁止にして国産のみ流通させたほうが
誤解も生まないし、現実の需要規模にも合っていると考える
79名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:53:28 ID:bt9dkh2z0
80名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:54:20 ID:K6/EPkkL0
>>15 >>24 >>31

吉野家の鰻どん、480円、ダブルのせでも800円。
話のタネに食ってみたけど、柔かい、やわらかい、谷亮子かよ

・・・・って感じ

81名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:55:23 ID:445Ql4Bs0
またまたぁ…

国産のラベルが確保できただけだろ!
82名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:57:13 ID:v4BM3f6v0
偽装準備完了
83名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:58:18 ID:eqF3cg4Q0
ワタシ鹿児島産アルヨ、ポコペン
84名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:59:11 ID:YF2TJM0f0
薬漬け、抗生物質大量投与
稚魚をシナから輸入
日本で育てて
国産として売る

詐欺だな
85名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:00:20 ID:SN+BuTuD0
>>1
>国産の養殖ウナギは、毎年12月から翌年4月ごろに漁獲した「シラス」と呼ばれる
>稚魚を養殖池に入れ、最短で6カ月、長いと1年半近く育ててから出荷される。
>しかし、今シーズンは昨年12月から今年1月までのシラス漁が記録的な不漁だったため、
>「この時期に稚魚を確保して丑の日までに出荷してくる業者が多い


1月までシラスが不良
国産ウナギは最短で6ヶ月育ててから出荷

この辺りがポイント
シラスは完全に輸入なんだろうな
アンギラ種とか関係ないのか
86名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:00:31 ID:+y/pZQd00
国産かどうか不安なら、自分で釣るといいよ
河口なら結構釣れるよ。夜釣りオススメ
87名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:01:37 ID:7VZSzUDP0
小沢に献金してるとか?
88名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:02:38 ID:sDYI+fd80
よく、まずいウナギを形容するのに「ゴムみたいな」って言うけど
それ弾力あって好きなんだよ
89名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:10:39 ID:ybVFf5aV0
シラスの減少は今年だけの話じゃない
もうここ数十年の単位で減少傾向にあるんだ
今後シラスが大漁になんて事は無いと思った方が良いだろ
人口孵化まで日本は成功してるんだが
成魚になるまで生きてないんだからな完全養殖までまだ時間がかかる
90名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:13:21 ID:kNTN1MozO
【グルメ】浜松で「ウナギ納豆」が静かなブーム

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
91名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:22:41 ID:yhS0mWaB0
>>52
別に生の刺身で食べるわけじゃないから大腸菌は関係ないだろw
蒲焼にしてあるのを買ってきて更に食べる前に火を通すなら問題ないだろ。
問題は>>24が言うように飼料に混ぜた薬品や調理後にかける防腐剤などの薬品。
92名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:26:52 ID:bWvrBe+G0
中国産うなぎは人肉食ってるだろ
93名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:29:46 ID:OoWwsT310
口にするものに妥協は許されない
爆発的に健康被害が発生しないとも言い切れないからな
94名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:34:34 ID:4eGFWpxZ0
こういう情報がでると中国産を国産価格で堂々と売れるね
95名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:35:57 ID:J5e160xu0
中国鹿児島省産
96名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:37:49 ID:zPy5hNV40
なまずの蒲焼はなかなかイケル。
97名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:38:35 ID:o6KTmY400
この前仕分けされた水産研究所だかが
うなぎの完全養殖に成功したらしいがどうなったんだ?
98名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:39:14 ID:4eGFWpxZ0
ウナギはヤクザのしのぎだから
まともな情報が出るはずがない
99名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:43:09 ID:byGvswiV0
ウナギは偽装の固まりだから絶対に食わない。
偽装していた会社は全て潰れたの?
名前が変わっただけじゃないの?
100名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:44:22 ID:h5fClo6KP
大部分が畜養なんだろ?
数日鹿児島で買うだけで法の網をすり抜ける産地偽装
101名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:45:41 ID:aZ7YS0Xi0
うなぎは最近敬遠してるなあ。やっぱ食品は信用第一。
102名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:48:32 ID:dEMNUIfb0
米とウナギは信用できん
103名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:51:54 ID:bIjsqffT0
値を吊り上げるための作戦でした
104名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:52:39 ID:vIwfCY7/0
アナゴじゃダメなんですか?
105名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:54:51 ID:WJq2d+iv0
鹿児島県産ウナギは昔から中国産を国産に偽装していた前科があるから買わないわw
106名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:55:36 ID:zPy5hNV40
タレをフライパンで温め、周りをちょっとだけ焦がす。
寒天を入れる。
冷やす。
砕いてご飯の上にかける。
107名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:57:18 ID:HiOCV0o50
確かにウナギ食うなら穴子の方が安心だわw
108名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:58:59 ID:SwhEZQuZO
>>105
鹿児島って鰻に限らず偽装酷いよね?野菜とかも
普段から産地が鹿児島や宮崎のは買わないようにしてる
109名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:01:23 ID:jU7ETbkF0
特定の時期にうなぎを食べるクソ文化自体がなくなればいい

中国に支えられる文化なんてこちらから願い下げだ
110名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:25:50 ID:FvkF9LawO
阿部慎之介がどうかしたのか
111名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:26:25 ID:nwlaM93P0
1500円の国産表示買うより、480円の中国産買う方が却って安心できるw
112名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:35:17 ID:HxR7tJxt0
113名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:35:31 ID:Bog4nzs60
よく養殖の記事で「養殖環境が進歩してより安全に」みたいな
のあるじゃない。。
でも現実は・・・・
@それでも中国の土壌は農薬や工場排出の化学物質で汚染されている。
A養殖池の水質の問題・・取水している河川は超汚濁。。
B奇形を防ぐ・病気を減らす・成長を促進させる。薬物の影。。
C出荷するときの衛生環境・・・
・よく洗ってるか?その洗う水は清潔か?
・冷蔵&冷凍までの工程で品質は落ちてないか?
・調味料や墨粉なんかの物質は安全か?
D日本で適正に販売されてるか?
・産地表示・賞味期限・価格表示

結局ここまで神経質になる必要がある。
114名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:37:08 ID:pckTGKy70
ウナギ大好きなんだけど、値段が高くても本当に?という
目で見てしまうのは確かだな
安心して食べたいんだけど
115名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:42:54 ID:WoApfkHvO
出荷1ヶ月前までに、中国産の輸入が間に合ったんだな。

宮崎産はw
116名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:45:40 ID:WoApfkHvO
>>115
追加 鹿児島産
117名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:57:17 ID:aOi4nImt0
静岡産でも稚魚は台湾産だから、食品衛生法を改正して
生産国を消費者がトラックできるようにしないとだめだな。

ウナギなら、稚魚台湾→浜松 とかの表示義務をしないと。
118名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 14:23:23 ID:4eGFWpxZ0
店に国産ウナギを置くだけで消費者からはその店が疑いの目で見られるようになってきたからなあ
よっぽどの覚悟と信念自信と確信があるのでなければ販売店は国産ウナギなんて置かないほうがいいよ
信用を失って売り上げを落とすだけ
119名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 15:54:31 ID:Hy8Gwkwf0
>>66
夏痩せだからって言って欲しいのか 釣られた?
平賀源内も真っ青

>>70
いぁ、ものの本によると12月の下旬が一番あぶらがのってうまいとか。
120名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 16:09:31 ID:Hy8Gwkwf0
>>97 なんかニュ−スないな

↓しか見つからん  さすがはR4のミンス 

【貧乏人は中国ウナギを食え】
http://blogs.yahoo.co.jp/s2010705/13731026.html
事業仕分け第2弾、対象候補の54独立行政法人
(2010年4月8日22時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100408-OYT1T01206.htm

121名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 16:32:20 ID:yOiPNafA0
ウナギがないならアナゴを食べればいいじゃない
122名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 16:56:53 ID:CuG0OWz9P
土用の丑の日は、絶対にウナギを食べないと逝けないと信じ切ってる茨城出身の知り合いがいた・・・・・・

牛とかうどんでも食べれば?と言ったら

は?何処の国の風習だよwm9(^Д^)プギャー

とか言われたぞorz
123名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 17:10:22 ID:fB69v9Os0
中国産ウナギでも、日本の養殖場で1時間買えば、立派な日本国産ウナギに成長します。
124名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 17:13:01 ID:83knyWjX0
>>123
昔は1週間はあったのに、今じゃ1時間なのか・・・
125名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 17:14:24 ID:s2x5azkq0
ウナギなんて偽装ばっかだろ
もう食べないよ
生協なんて嘘ばっか
126名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 17:24:35 ID:lwI+MHWQ0
鰻は志布志産に限る
127名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 17:41:12 ID:4eGFWpxZ0
角界が暴力団とつながっているなんて当たり前
ウナギが偽装業界だなんて当たり前
昔からやってるし、周りもやってるし、そうするもんだと教えられてきたし
新人が指摘すると殴られて痛めつけられるし

当事者達は悪いことだなんてこれっぽっちも思っていない
とりあえず目先をかわせばまたすぐ元に戻ると思っている
128名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 17:53:59 ID:9YgXfQqb0
ちょっと、ウナギ釣りに行ってくる。
129名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 18:32:35 ID:pNlVbEs40
は?
130名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 20:18:28 ID:68NYYbnQ0
1匹1000円の鹿児島産買ってきました。

間違いなく帰国子女だと思うけど。
131名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 03:01:01 ID:7FueYVD30
     *      *
  *     +  まともな認証制度ひとつない自称「国産」なんかより
     n ∧_∧ n   きっちり「台湾産」と売ってる方がよほどマシですよ
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
132名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:50:53 ID:BljI9Nw70
奮発して食べ比べてみた
国産(静岡産):半身1串980円
中国産:半身2串×2で780円

中国産はちょっと脂っこすぎだな・・・
添付のタレも全然違う(中国産に付いていたのは
甘くてクドイ。国産に付いていたのはやや塩辛くてサラサラ)
ただ、3倍の価格差を考えると中国産もアリだな。
しかし安全性は疑問
133名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:56:14 ID:QgdV2HFw0
>>71
>養殖物は旬関係なし。
ここまで、実際に食っていない事がばれるレスも珍しい
温水養殖でも季節で差が出るよ
134名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:20:42 ID:jy3Rf0Ph0
さてそろそろウナギを食うまでのカウントダウン開始かな
135名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:22:33 ID:PUWt3hkU0
今日うなぎを食いました、うなぎ屋さんの
無論、国産と言っていますが実際のところ味ではわからんですわ
136名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:13:07 ID:SGWfWrMg0
お前ら中国産のウナギなんて食わずにうどんとかウシとか食え!
137名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:16:12 ID:rAnX+tCpP
ウナギを食わなきゃいけない日だろ?
うどんなんてくってどーすんだよwwwww
138名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:28:13 ID:tfdeQRs90
源内先生も以て瞑すべしだよな
毎年毎年ニュースで名前出るし
とりあえずひとつの業界の浮沈を担ってるしな。
139名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:31:05 ID:CpVVlVkc0
中国産だろうが国産だろうが安全なんて誰も保証してくれやしないんだから安い方食えばいいと思うけどな
どうせ味の違いなんてタレ付けて焼いちゃえば分かりゃしないんだし
140名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:32:12 ID:aBiSw9KT0
今日の昼ほか弁にしたんだが
殆ど皆うなぎ弁当頼んでた
来年からはもっと値段高くなりそうだよな
141名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:33:17 ID:fOeJGrhn0
最初から安い中国製を食えば偽装はないよ。
中毒うなぎかも知れんけどw
142名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:38:40 ID:k4W7/qPsO
>>139
本物の美味い国産うなぎ食えば日本全国のスーパーで売ってる鰻の産地偽装レベルが解るよ
タレの味ではあの皮の食感の悪さや肉自体の歯ごたえや油の風味の悪さはごまかせない
高校三年間スーパーの鮮魚でバイトした私の体験談より…スーパーの生鮮は産地も賞味期限も偽装だらけはアタリマエ
143名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:39:14 ID:ktQ5KtCI0
でいよいよ丑の日か
144名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:41:48 ID:9HzccI8A0
国産小さいよ、なにやってんの
145名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:41:54 ID:V9mRAt0KP
国産うなぎなんてそうそう食えるもんじゃないだろ。ましてスーパーなんぞで売ってるかよ。

ウナギなんてしばらく食ってないし当分は食いたくないね。ウナギの養殖技術が早く
確立されないかな。
146名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:41:55 ID:lHYykbZy0
うなぎ安全宣言!

嘘でした

今度こそ安全です!

嘘でした

ってパターンが毎回あるな。結局のところ安全は確認されてないんだろうけど。
買うならせめて国産にしとけ、倍以上高いけど。
147名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:43:38 ID:Ez7YGr060
>>141
そこで台湾産オススメ
どうせ本社は上海だろうが、中国産への一歩を踏み出せない人に
148名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:43:47 ID:kk2RJq41P
旬の裏にありがたがって食う心理がわからん
149名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:47:24 ID:IP/XTS/5O
国産に偽装した中国ウナギを高く買わされるよりは
中国産と書かれてるやつを正当な中国産価格で買うほうがマシだわな。
蒲焼きにして売られてると見分けられないし。
150名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:49:12 ID:Ez7YGr060
>>148
自分の味覚に見合ったものを買うのは消費者として合理的。

旬とそうでない魚の区別がつかない人は結構ザラ。
なんにせよ、タレという発明は偉大だな
151名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:51 ID:cuCc4n2P0
俺は週に三回はウナギ食べてるから、こっそり中国産に変えられてもすぐわかる
今のところ俺の食べてるウナギ屋は大丈夫
152名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:56 ID:vlJhuLNd0
そこで穴子ですよ
153名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:52:57 ID:VEa7Oxnm0
>>42
最近完全養殖の技術が確立出来たんじゃなかったっけ?
稚魚の餌が判明したとかで。
普及まで時間がかかるのかな。
154名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:53:21 ID:z7jpSjE70
生のウナギを魚屋に捌いてもらって自宅で塩ふって網焼きするだけでうまいよ
ワサビとポン酢もいいし、しょうゆとみりんとウナギのあらでたれを作ればなお上手い
売ってるかば焼きは味が甘いので
155名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 00:56:48 ID:k4r29nLj0
うなぎは稚魚を輸入して育てても中国産なんだろ?
なぜ牛は宮崎生まれで松坂育ちなのに松坂牛になるんだ?
156名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:02:32 ID:QoJZkf3g0
俺は中国生まれ鹿児島育ち♪
157名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:02:56 ID:CpVVlVkc0
時期というか恒例というかみんな旬だとか何だとか特に何も考えないで毎年食ってるんだろ?
味とか産地なんて誰が気にしてんの?
国産なら安心なんて言う奴いるけどそんな保証どこにもねえじゃん
158名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:19 ID:Ez7YGr060
>>155
それは松坂牛にならない。

法的なものではなく、それはブランドの定義なのでそれぞれ違う。
法的な産地という意味なら、畜産の牛豚と、漁獲のうなぎとでは扱いは違うな。
完全養殖なら話はかわるだろうけど。
159名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:03:37 ID:fsEesmpP0
そんなありがたがるような風習じゃないだろうけどな。
そもそもスーパーなんかでウナギ買わんわ。
ウナギなんて、せいぜい年一回ちゃんとしたウナギ屋で食べればいいもんだ。
160名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:04:37 ID:V9mRAt0KP
>>155
別に稚魚くらいならいいよ。中国の汚染された水で糞みたいなエサ与えられて
育ったんじゃなければ。
161名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:06:04 ID:er9POYHr0
中国人の店員が「国産ウナギあるよ〜」と言って中国産を売れば全く問題は無い
162名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:08:19 ID:kauVxVx20
テレビで鹿児島産のウナギとか映ると、笑ってしまう
地元鹿児島の
163名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:09:45 ID:Ns5Dbsnq0
今年の丑の日はオイラの誕生日。

不況で厳しい最中だけど、嫁さんが折角だからと『ウナギ』を社内販売で
買って来てくれるらしい。(うちの嫁ジャスコの水産課に勤務)

後は『中国産』で無い事を祈るだけだ。
164名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:10:58 ID:Jjuy05rU0
あのね、お前ら・・・
うなぎだけ国産にしてもあんま意味ないぞ?
普段食べてる他のものがほとんど中国産なんだから
165名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:11:15 ID:pJgMw49K0
>>163
ジャスコはアウト
166名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:12:11 ID:5uuv0FM90
日本のウナギ養殖を潰そうとしたミンス

【事業仕分け第2弾】 対象候補の54独立行政法人 ウナギの完全養殖に成功した「水産総合研究センター」も対象に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270958770/
【政治】水産研究センター、仕分け免れる ウナギ完全養殖成功のおかげ?−刷新会議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271776583/
167名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:12:14 ID:kauVxVx20
鹿児島のスーパーに売ってる鹿児島県産ウナギが
体が細くて小さくて貧相なのが1500円とかするのに
まるまる肥えた鹿児島産ウナギが他の県で1500円とかwありえん
168名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:15:49 ID:Ns5Dbsnq0
>>165
そのジャスコに勤めている嫁も『見た目』アウト!
169名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:22:13 ID:a7YVRGNH0
大安売り中
国産うなぎ
170名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:22:35 ID:Ns5Dbsnq0
>>167
国産うなぎは脂が上品でくどくなく、中国ゴムうなぎよりも身は痩せてるんだってね。
(根本的に日本産と中国産は別の種類のウナギなんだって聞いた)

だから、魚屋で並んでいても似非日本産表記の中国産の方が人気だって。

私は中国だろうが日本産だろうが嫁に出されれば文句無く食べますよ。



関東風で捌かれるのが怖いから。(嫁は職場で支給された30Cm出刃包丁保持者)
171名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:17:03 ID:WQpiWQ3r0
俺鹿児島だけど
毎年川に自分で獲りにいってるよ
172名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:22:19 ID:kkAc85qC0
でも鹿児島産って偽装の定番だよな
173名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:24:12 ID:F3wObxiA0
一時期くっせー鰻が大量に出回ったからな

500円でも買わないわ
174名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:24:40 ID:Amcm+e5h0
こないだの20日にイ○ンで三河産のが780円の5%引きだったのだが、
本物だったのだろうか・・・
175名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:24:41 ID:+pSn0tZ10
九州ってロンダリングの本場だよなw
176名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:24:45 ID:ucjEFu9t0
鹿児島って以前も偽装やらしてなかった?
177名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:35:46 ID:bCQ++N6T0
スーパーでうなぎ買うのだったら、吉野家でうな丼食べた方が
いいと思うのは俺だけ?
178名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:36:43 ID:ARBrVQCK0
普通に鰻屋で食べるわ
179名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:37:47 ID:6xKhw+sZ0
中国産の「中」を消して、供給不安を回避しました
180名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:39:09 ID:kkAc85qC0
そこそこ人気の鰻屋でも台湾産出したりしてるからなぁ
良心的な所はちゃんとそれを教えてるけど
181名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:44:18 ID:bCQ++N6T0
スーパーのうなぎだったら、
1、5分くらい蒸し器で蒸す。
2、オープンで1の処理をしたものを日本酒を振り掛け焼く。
最低この位の手をかけるべき。
182名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 03:56:56 ID:GeaNoGWO0
国産ヴァギナに見えたからそろそろ寝る
183名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:19:27 ID:Q9vkH5YA0
浜名湖の土産物でうなぎの佃煮?みたいなやつが美味かったなあ
お茶漬けで食べる
184名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:25:24 ID:pJgMw49K0
>>174
それは偽物
185名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 04:40:28 ID:kkAc85qC0
>>174
中国には三河市という所がある
186名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 05:54:41 ID:YmDLb7ra0
大隅産鰻は志布志が主流。
187名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:37:32 ID:h8KJKIy20
うなぎ高けーよ。スーパーで蒲焼買って家で食べるより、うなぎ屋へ行ったほうが
割安感があるよ。
188名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:40:37 ID:BSgy1xyT0
大国
特産
価う
中な
 .ぎ
189名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:41:46 ID:PvSGhGe20
テレビでやってるな。

卵からの完全養殖に成功。

GJだが中・韓には技術渡すなよ。
190名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:51:32 ID:qkHOl40N0
わたし、生まれも育ちも、広東省鹿児島
姓は鰻、名はウナギと発っしやす
191名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:54:56 ID:TwrE4ZEc0
口に入るものの偽装はテロと同じという認識で対応してほしいね。
罰が甘すぎるから、うはうはでまたやっちゃうんだよ。
192名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 06:58:22 ID:0/Y0/nDG0
プロの業者でも産地を判別するのは難しいらしい
猜疑心で喰えたもんじゃないウナギなんか
高い金だしても中国産だったら
どーする?
193名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:03:41 ID:DhssNs5i0
穴子も実は高い
194名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:11:47 ID:nLPQhu4P0
痩せてて貧相なのを買えば間違いないよ。
薄くて油が乗ってなさそうで、小さいのは間違いなく国産。
逆に分厚くてこってりしててでかいのは中国産。

昨日は鹿児島産の、たぶん生簀で飼った外国産だと思うものを食べた。
国内で一定期間飼えば国産になる。毒も抜けるだろうから、それでもOKだね。
中国直輸入は危険。
生簀で飼ったやつのほうが中国生まれだとしても安全だよ。
マラカイトは塗ってないからね。放射線も無いし。
195名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:21:24 ID:Q857xTtW0
>>194
抜けるって根拠も無いのに
重金属とかやばいと思うぞ
196名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:29:14 ID:Zmw8WCTo0
昨日スーパーの鹿児島産を食ったよ
中国産の倍くらいした
197名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:31:03 ID:EYw2sDAl0
丑の日とかバレンタインデーとかこういういわゆる商戦?

それぞれの業界が仕掛けてるもんなんだから供給不安とか馬鹿なこといってんじゃねーよ


丑の日丑の日とうなぎ食ってる馬鹿に感謝しつつうなぎ流通させてろや
198名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:31:14 ID:DoPX0gZk0
うなぎを正面から見るとかわいい顔をしている。
199名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:33:27 ID:N4ZR7C4l0
いま、NHKでやってたけど、今スーパーの店頭で流通しているのは、
去年9月〜今年3月頃に加工した後、冷凍されたものが多いんだと

今年の稚魚不足が祟るのは、来年やて
200名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:48:02 ID:nELQfp5v0
偽装が頻発したおかげでうなぎは一切食べなくなったな
今後も食べることはない
201名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:52:11 ID:blO5qMGh0
喰えないと困るもんでもないしな
結局は自分で自分の首を絞めた結果になった
愚かしい業界だ
202名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:53:17 ID:nXtpC+m5P
悪貨が良貨を駆逐してしまったんだよ。もう誰も信じやしない。
203食品テロリストの首領《しゅりょう》様へ:2010/07/26(月) 07:55:24 ID:ocdi4aYG0
食品テロリストの首領《しゅりょう》様へ
彼らにはノーベル愚劣賞を授けよう。
食品テロリスト大阪三笠フーズ:元食品テロリスト三笠フーズ冬木三男大首領
アフラトキシン大量含有の毒入り米であることを承知で消費者に売りつけ、
日本人の主食で壮大なる人体実験を実行し、『深禍鎖フーズ』と企業名を変えた功績に対して。
食品テロリスト神戸神港魚類:元食品テロリスト神港魚類大堀隆首領
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとして
神罰がくだり、中央・地方卸売市場をほぼ再起不能にし、『神罰魚類』と企業名を変えた功績に対して。
食品テロリスト大阪魚秀:元食品テロリスト魚秀中谷彰宏特工隊隊長
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとして
人誅がくだり、三河一色産ウナギを毒入りウナギに貶め、『魚卑劣』と企業名を変えた功績に対して。
京都大京魚類
食品テロリスト神港魚類と同じマルハニチロ傘下の荷受ユニット、にもかかわらず奴らの卑劣な行為に
対して『俺たちには関係ねえよ!』と開き直ったため 、消費者を激怒させあげくのはてに
『凶都大狂魚類』という基地外の烙印をおされ、京都の食文化を汚した功績に対して。
下関水産大学校
農林水産省管轄下の食品テロリスト養成大学校。食品テロリスト神港魚類に
数多くの人材を送りこみ、
数多くの卒業生をテロリストに仕立て上げた功績に対して。
食品テロリスト神戸神港魚類:元食品テロリスト神港魚類大堀隆首領
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとした食品テロリスト
の分際で仕入先『魚卑劣』に『神罰』の名のもとに11億の損害賠償請求をし『大洋漁業』の名を
893以下の存在に貶めた功績により2回目の受賞。
204名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:55:36 ID:kvxH4OYu0
もう食べなくてもいいや
他にも旨い食べものはあるし
205名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:59:16 ID:2Gorjj4P0
愛知県の一色町ってところで養殖しながら料理もしてる店があるんだけど、そこがめちゃくちゃうまい。
実家が愛知なんで今週末帰ったときに親に連れてってもらう予定。
206名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:02:28 ID:uzkhGF3f0
地元のそれなりに有名なうなぎ屋でさえ、国産だけでは足りないから
中国産のうなぎを出しているというのに、スーパーの1500円程度のうなぎが
どうなのか少し考えればわかるよね。
207名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:07:06 ID:bzfCbGlG0
県外の業者が偽装をやった所為で鹿児島県の業者は大打撃喰らったんだよなあ。
208名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:29:24 ID:5OejYFBo0
>>164
鰻屋の国産(養殖であっても)を食べてみろ。
満足度が全然違うから。

209名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:43:24 ID:SGWfWrMg0
今日は、人や動物の死骸とゴミで育ったウナギが売れる日ですね
210名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:13:02 ID:fIkVH+J3P
日本同位体分析研究所のお墨付きがないと国産と明記できないように
したらどう?
出荷するロット単位ごとに抜き取り検査させて鰻丼に貼り付けて売り
出すと
211名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:00:24 ID:9RxyOBH10
日本滞在一週間で中国産が日本産に早変わり。
中国産のウナギの稚魚は、貧乏人の中国人の死体を食べて育つ。

この2つを知ってから、ウナギが食べられなくなった。
間接的に中国人の死体を食べてることになるんだぜ。
212名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:27:21 ID:rAnX+tCpP
水葬した死体を偶々ウナギの稚魚が食べてるだけのはず!

決して安く業者に死体を売ってる訳で無い!
213名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:30:20 ID:MC7NsXXE0
>>1
> 春先の稚魚不漁で国産は品薄が心配されたが、
> 需要期の7月に入って供給量は順調に推移している。

 怪  し  い  …
214名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:33:57 ID:SGWfWrMg0
稚魚が不良なのに供給量が順調とかねw
215名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:35:34 ID:VkKLkxH1P
ち、稚魚の致死率が例年の1/100だったアr、、ですヨ
216名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:55:40 ID:qp7ZyAa50
つうかさ、二枚におろしたときに、身の厚いウナギって国産じゃないだろ。
福建省とかで半分育てて、日本に持ってきたウナギじゃねえのと思う。

純国産のウナギってさ、基本的に肉薄で、泥くさい臭みがなくて、
さっぱりしていて上品なんだよ。

俺は、肉厚で安いウナギなんか絶対食わん。
あんなの食うくらいなら、吉野家の豚丼でも食った方がマシ。
217名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 15:56:10 ID:0RxRC+AJ0
まーた特売中国産か
218名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:00:52 ID:SGWfWrMg0
利根川まで逝って自分で密漁した方が良いな
219名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:01:33 ID:LWtRrIyD0
スーパーに国産(稚魚から日本で養)は売ってません。
国産(10日ほど日本の養殖池にぶちこんだ中国産ウナギ)ならあります。
220名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:02:45 ID:ZBLX+IGKP
国産と中国産は食べてみればすぐに違いが判るだろ
221名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:03:23 ID:0RxRC+AJ0
そういえば、去年ほ○便のうなぎ食ったら気持ち悪くなったわ・・・
なんか身の感触が全く違って魚のソレじゃなかったな
222名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:06:35 ID:ENaPMdhU0
>>205
【産地偽装】台湾のウナギを国産と偽装販売 愛知の一色漁協
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213688021/


涙目wwwwww
223名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:07:04 ID:SGWfWrMg0
油の多い?身の厚いウナギが旨いとかTVとかでも取り上げてるからなw
海や汽水で取れたウナギと淡水で取れたウナギで違いは出るけど
一般的にスマートで引き締まってるのが日本の川で取れたウナギだな
たまに大きいとのも取れるけど養殖や輸入物ほど大きく太って無い
224名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:07:28 ID:qp7ZyAa50
つうか、昔は、ウナギなんか、そうそう滅多に食えるもんじゃなかった。

土用の丑の日か、よほどめでたいことがあったとかさ、年に数回食うのがやっとだったよ。
うなぎ屋のうな重だって2,000〜3,000円は普通にしたし。

そういうときにさ、庶民でも食べたい時に普通にウナギを食うとか、言い始めるから、
おかしくなるんだよ。そういう意味じゃ寿司も同じだけどな。

そりゃ、天然物だとか食えなくなるって。遠慮を知らねえつうかさ、
わきまえを知らないってえか。自業自得だと思うよ。
225名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:07:30 ID:8sFJjWgV0
土曜丑の日と、鰻を食うことの関連性って、
単に平賀源内のマーケティングってだけだろ。

テレビ新聞雑誌しか見ない、星占いとか信じちゃう
情弱連中御用達の無駄な消費イベント。

でも、そういう消費に関する情弱層は、大切な存在だ。
どんどんカネを使ってもらわないと。
226名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:08:23 ID:P3CodbKF0
>>224
今も変わらないだろ。
たまにしか食えない御馳走だから、少々高くてもいいんだよな。
227名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:08:25 ID:EQVVBr3D0
もうウナギは信用できないから
今年からはもう食べない
228名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:08:27 ID:cYBOlPfrP
ウナギなんてタレの味で9割が決まるんだから
どこ産でも問題ないだろ。
229名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:09:10 ID:ytpfLvl00
どうせ中国産だろ
230名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:09:32 ID:3wqIDpdk0
近所の川で普通に天然うなぎ釣れる
まあ、雨の後で川が濁ってないとそう釣れんけど
231名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:10:29 ID:dNsZqdhl0
中国産の蒲焼き4枚で3500円とか信じられない
232名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:11:09 ID:VkKLkxH1P
>>225
まあ事の起こりはさておき、暑い盛りついつい冷たいもの軽いものばっかり食べちゃうところを、
目先を変えてちょっとこってり目の鰻を食うかってのは悪くないんじゃないの?

何にでも斜に構えて、情強な俺は○○しないぜってのも見ていて滑稽だ
233名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:12:33 ID:FUuAFpVG0
高い金出して中国産だと嫌だから台湾産のうなぎを買ってきた
234名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:13:48 ID:8sFJjWgV0
知ってる魚屋が、中国産や台湾産の鰻を、産地は書かずに
トレイとかなじゃくて、ビニール袋にダイレクトに入れて、
1尾\1500とかで売るぼったくり商売やってる。

産地を聞かれたら
「訳ありなんで細かいこと言えないけど、
この限界ギリギリの値段見れば判るでしょ」
とか言ってる。

近隣のおばさま連中が、「これは国産なのねっ!」って
勘違いして買っていくそうだ。
235名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:20:51 ID:vtNzLvfr0
鹿児島県産って名前の中国産?
236名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:36:58 ID:qYzqwe6o0
鹿児島産?
てめぇーら、中国から輸入したうなぎを生け簀でしばらく飼って
それを国産(鹿児島産)て表示で出荷するんじゃねーよw
もう騙されん!
237名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:39:49 ID:CIkEejvY0
鹿児島の鰻叩きとかアホじゃね?静岡か愛知の同業者が叩いてんの
か?
処理加工工場は鹿児島工場だけど経営して偽装の指示出してのは
愛知の会社だったじゃねーか 俺の友達の親も鹿児島で養鰻してる
けどみんなあの愛知の会社の偽装事件で鹿児島の鰻のイメージ下
がってみんな迷惑してるっていってたぞ
238名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:40:29 ID:hVUiw7K+0
>>1
先ほどスーパーへ買出しで帰宅した
ふっと思いついた事・・・

うなぎの蒲焼て国内産の方が高いよな?
なんかさぁ国内産より中国産の方が遥かに高い
蒲焼を見たんだが・・・

ちと、変なのぉ〜wwwwww
239名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:46:12 ID:+q8AgB+w0
以前2ちゃんの誰かのレスで中国産と国産の見分け方を知った。

中国産・・・大きくて身が厚い
国産・・・・・小さくて身が薄い

今日スーパーに行ったら大量のうなぎがあって、
見た目でいうと中国産と愛知県産うなぎがそっくりだった。

そこで鹿児島県産うなぎ半身(小)798円で買ってきたが、
この値段だと偽装なのか?
何を信じればいいんだぁあああああ!


240名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:50:46 ID:8sFJjWgV0
まともな鰻食いたければ、スーパーで買わないこと。
ちゃんとした老舗の鰻屋に食いに行けばいい。
肝吸い、背骨揚げ、肝串焼きなどいろいろ楽しめるし。

俺が年に1回行く店は、鰻の他に鯉の洗いや鯰の天ぷら
なんかも楽しめる。鯉も鯰も、まったく臭くない。
241名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:52:44 ID:CIkEejvY0
>>239
国産でも大きいのもいるよ
小さい時はじいちゃんと良く取りに行ってたけど大きいのも普通にいた
まぁ中国産は食い物で鰻をドーピングしてるからあってるといえばあってるがw
ちなみに自分で取る天然物は色は青白かったりでかすぎて骨硬くて食いづらか
ったりといろいろだよ それでも養殖ではなく天然物をオヌヌメ
242名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:53:42 ID:SGWfWrMg0
鯰か・・・・・
最後に食べたのが7歳頃だな川で取ってきたのを家で料理してくれた
243名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:54:06 ID:qPlzEAmi0
>>239
お前を信じろ
お前を信じる俺を信じろ
244名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:55:02 ID:0RxRC+AJ0
>>239
鰻食わなくて死ぬわけじゃないんだから食わなきゃいいだろw
245名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:05:16 ID:+q8AgB+w0
>>240
静岡の鰻屋で初めて胆串焼き食べたときは美味くて驚いたなぁ。
見た目はアレだけどw

>>241
天然物の鰻かぁ・・・どこ行けば出会えるんだ?
その前に俺には就職が必要だな。


246名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:06:42 ID:BatAtHiV0
宮崎に沢山あるじゃねーか、ハーブ鰻が。
247名無しさん@十周年:2010/07/26(月) 17:23:56 ID:5cqND2r60
今日の24時を過ぎたら大量の鰻重が廃棄になります。

ファミマの店長やスタッフは既に自腹買いをして
廃棄鰻を食う気力もありません。
いくつかはゴミ箱逝きです。

もちろん、店が自主的に予約を受けて注文した体裁となっています。
248名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:24:58 ID:hVUiw7K+0
うなぎ食いたい・・・
諦めて近所の焼き鳥を買った
249名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:26:24 ID:oct4dU8q0
相変わらず産地ロンダリングは続けているんでしょ?
250名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:28:29 ID:IehFC6yv0
おまいらの極太うなぎはいつ供給されるんだ?
251名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:30:50 ID:hVUiw7K+0
>>250
他人の事よりてめぇーの事心配しろやーこのボケー
ったく
笑わしてくれるぜwwwwww
252名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:30:53 ID:+Rgg/a4/0

うなぎは国産に限る。
253名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:33:47 ID:IehFC6yv0
国産天然もの

ビンビンで新鮮そのもの

極太

値段は無料

なんで需要がないんだ?
254名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:34:40 ID:qYzqwe6o0
>>247
スーパーバイザーって奴のたちが悪いんだよな
「こんなに売れるわけいでしょ」てのを押して
土用の丑の日に品切れしたら洒落にならんと勝手に数量発注出す
255名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:06 ID:0RxRC+AJ0
>>254
SVもあるが、各店舗毎にノルマが課せられてるからな・・・
256名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:39:07 ID:WSQ81Go80
ここで厚生省が抜き打ちで検査でもしてくれれば信用もするが今のままじゃ買うわけがない
257名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:40:12 ID:FvOYsDkq0
支那産ウナギモドキを締め出せ!!
258名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:32 ID:XgzZRPXa0
中国産の鰻を食わそうとテレビが必死に見えるが
関係者にでかい声を出されてビビッて入るのか?
259名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:41:35 ID:MC7NsXXE0
ここまでウナギ業界がボロボロになったのは
中国産の参入を許したからだよね
260名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:42:09 ID:Ai4+1Fk1P
こんだけ足りない足りない言われ続けて、なんでシラス食っちゃうんだろな?
あほかとしか言えない
261名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:43:56 ID:WSQ81Go80
>>260
そうだよな
まったくどうなってんだか(棒
262名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:47:16 ID:qYzqwe6o0
>>261
取引浜値は1合升1杯10万円で聞いたことあるな
たいていは販売利権に暴力団がからんでいるとか
263名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:48:10 ID:903cz+yY0
皮がゴムのように噛み切れないのは中国産
264名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 17:56:29 ID:iZREfhDE0
スーパーで売ってる国産ウナギは、出荷調整もかね、
10日ほど日本の養殖池にぶちこんだ中国産ウナギです。

スーパーで、わざわざ中国産と表示してるウナギは、
加工もすべて中国の工場でやって、冷凍蒲焼の状態で
輸入されたものです。
265名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:11:13 ID:h5Eqw4Ko0
さっき1本\1150のを食った
皮が美味かった
266名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:24:10 ID:lkBGbj9+0
>>46はもっと評価されていいと思うがw
267名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:24:22 ID:X/LrGSTz0
未解決食品偽装事件 一色フード事件

小沢一郎、セイワフード、魚秀、マルナカ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1274182683/160-161
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1274182683/115
268名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:26:39 ID:uwDhUI3u0
産地が信用できないからうなぎパイでいいや俺は
269名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:29:01 ID:zVsJ0Avs0
汚染され過ぎた支那で養殖されたのはやはり嫌だねぇ
270名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:30:43 ID:gfmtr+NQ0
小さいときに骨が引っかかってから食べれなくなった。
みんなが鰻食べてるときに、俺だけ鰻のタレをかけて食べてたわ。
271名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:33:11 ID:xtuopVqh0
ウナギなんて食べてるやつは貧乏人。人間もおれぐらいになるとウフギ一本槍だね。
ウフギ屋ってたいがい老舗で値段も相応だから、お前ら程度の人間だと手が出せないかもだけど。
272名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:33:43 ID:HF6k9E690
稚魚って日本で獲れるんだっけ?
273名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:34:59 ID:ZBLX+IGKP
賞味期限一時間前に半額ぐらいでうなぎ弁当売ってくれるコンビニとかないのかな?
274名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:39:00 ID:U5e3nffE0
年末に大売り出しするカニは「日本領海内」で北朝鮮の密漁船から買ったもの
これ公然の秘密

突然流通し出した国産ウナギは「日本領海内」で一体誰から買ったのかなw
275名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:34 ID:mp4Al2GW0
スーパー程度で国産買おうとはね。ほぼ全て偽装だろ。まあ、敢えて騙されて季節イベント
だと思えば良いのでは?
276名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:43:48 ID:DKlSvEP00
>>272
日本でもとれるがほとんど外国から輸入じゃないかな。
欧州からは規制がはいったから
台湾がメインだと思う。

しかし最近、稚魚の養殖の研究の成果が
でてきたからそのうち
輸入に頼らなくてもよくなるだろうね。
277名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:45:57 ID:OcL+hX0s0
>>181
1、中国産ウナギの蒲焼を5分くらい蒸し器で蒸す。
2、オープンで1の処理をしたものを日本酒を振り掛け焼く。
3、温かい白いご飯を、たっぷりとどんぶりに盛り付ける。
4、パックに入っていたタレをご飯の上にかける。
5、食す
278名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:48:45 ID:qYzqwe6o0
俺はゴム鰻回避の目利きが出来るから
そんなにしょっちゅたべる物でもないし中国産買う
279名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:52:50 ID:zVsJ0Avs0
俺、煮穴子でいいや
一尾で売ってないかな
寿司の穴子...
280名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:53:37 ID:ug5bf25h0
ぁゃιぃ
281名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:54:58 ID:iiLxSKVw0
スーパーの鰻を華麗にスルーした。980円とか怖すぎるw
282名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:56:24 ID:eXZSTNkY0
秋刀魚の蒲焼で十分だよ。
283名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:56:50 ID:MHTz+Wi80
国産ウナギの値段がわかっていれば、
スーパーで並んでいるウナギの異常な安さに気づかないとな。
284名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:57:11 ID:dXldQQMt0
宮崎産、鹿児島産のウナギが出回ってるけど、どうも偽装臭くて
手が出せない。
昔はデカければ中国産、こぶりだと国産っぽい表示だったけど
現在は中国産も国産も似たような形と大きさ。
はっきり言って、全部中国産に見える。
なのに、国産と中国産では3倍は値段が違う。
中国産なのに国産と偽って3倍増しの値段をつけて売ってるかと
思うと腹たってしょうがない。
285名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:57:59 ID:ERpd+bmH0
信用できないから要らない。

テレビでいくら宣伝しても無駄。
286名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:43 ID:H3IaYmgb0
うなぎって、うなぎ屋で食べるもんじゃないの?
なんでスーパーなの?
287名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:58:53 ID:qYzqwe6o0
>>279
ちょっとだけ大きめの握りシャリに無理矢理1匹乗せて長いトレーに1カンだけってのは見たことある
たしか、280円くらいだったか
288名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:02:26 ID:2G0QLN9a0
スーパーへ行ったら鰻が1000円高いいー。
豆腐98円と鶏皮を200円で
空を見たら飛行機雲が
俺も飛行機に乗ってスイスへ行きたいなーーーー。
289名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:47:40 ID:CrUHCeKi0
>>284
節子、それウナギやないアンギーラや!
290名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:56:07 ID:0RxRC+AJ0
>>277
ワロスwww
291名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:00:53 ID:46gRJZL30

もう今時国産ウナギがあるとは思わない方がいいな、>>11でFA
292名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:09:37 ID:HnFRzdYW0
>>282
今日の晩ご飯だた
293名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:26:51 ID:J7CCioTHP
黒ウーロンにつられてファミマのうな重買った。
貧乏舌には十分かな。
294名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:30:44 ID:c7RFBg/D0
国産の鰻と穴子と大きさアン真理子変わらんぞ。
295名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:41:03 ID:fOeJGrhn0
流通過程で国産はいくらでも増えるモンねw
296名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:47:57 ID:M43QFxjY0
池田湖産のオオウナギ
あれを餌や水質を工夫してウナギ並みの美味しさに改善できたら
安全な純国産ウナギが安く楽しめるんじゃね?
297名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:50:38 ID:H1ed9mUQ0
こういうのって値段高ければ国産とか
ぜんぜん保障ないよ。

信頼できるのは百貨店。
なんでかっていうと百貨店のバイヤーが
一般的に仕入先に厳しいから。

でもこういうのって消費者に評価されてないなあw
かわいそうだよ。
まじめに厳しく品質管理する店の商品の認められなさは異常。

あくまで一般論。


298名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:51:22 ID:r5kH1npS0
台湾でいいよ  中国産はパス
299名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:52:03 ID:jxO7wfc60
マジで一尾500円くらいで販売できるようにならないの?
日本のうなぎは高いよ。
300名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:52:06 ID:ovTGCzGB0
うなぎ食って元気になったと実感したことはない
牛肉はあるけど
301名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:53:21 ID:ZHMnjbc/0
国産うなぎって帰化チャンコロだろ?
302名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:53:24 ID:qYzqwe6o0
>>298
中国産→台湾→日本
303名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:53:34 ID:Uk4iXPPr0
>>300
まあ、うな重がっつける時点で元気だからな。
304名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:54:41 ID:Ai4+1Fk1P
どーせ1200円の国産表示の鰻も中国産なんだし
450円の中国産でええわ
305名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:54:46 ID:OZv0Kyo00
どうせ途中で国産と中国産まぜて
表記を国産にするんだろw
薬物まみれの中国産食う
確立が高いわ
306名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:55:09 ID:1fQaSmof0
>>300
牛肉は自分は疲れる
消化するのに体力を消耗するんだと思う
でも好きだから食べるけど
307名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:57:17 ID:MTLgHtioP
>>301
研修生
308名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:57:56 ID:H1ed9mUQ0
大体、一年に一回だか
集中してうなぎを販売したり製造販売するキャパが業者に
存在するわけないだろ・・

どっかで無理やってるって想像できる。
309名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:58:17 ID:ckUgj3xo0
マカライトグリーンでお肌すべすべの予感
310名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:59:53 ID:x+jfd51P0
まあ、ウナギとハチミチの
産地は端から信用してませんので
311名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:04:47 ID:xn/ZhZlh0
ウナギ大好きだけど毎年の産地偽装と中国ウナギの毒物検出から
ほとんど食わなくなった
食ってもどうせ毒入り中国産だろと思ってしまうので旨くない
312名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:05:50 ID:vIOEMt0W0
鹿児島産って売ってたウナギのパッケージに「鹿児島育ち」ってラベル貼ってた。
中国産かも。絶対信用しない。
313名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:07:46 ID:Amcm+e5h0
国産うなぎの定義がよくわからん。
四万十川で一本釣りでもするのか?w
要するに全部中国産だと思ってる。
314名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:07:57 ID:MTLgHtioP
中国産って書かれた中国産は信用できる。

問題は国産って書かれた中国産
これは一切の品質管理がされていない。

抗生物質なんてかわいいものだ。抗菌剤!食っていいのか?それ
金属っていろいろ種類がありますが?
生体ホルモン?

傷害罪で訴えるぞ!


俺的な対策は量を減らす。それしかないのが悔しいが
315名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:13:29 ID:3evs0c6Q0
中国うなぎは日本うなぎと全く同じ。 獲れた場所が違うだけ。
316名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:16:53 ID:VOjkNtEu0
今日コンビニのウナギ弁当(国産)を食った。
まずすぎ。すきやの方がまだ全然うまい。
317名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:18:16 ID:VHYxN4AP0
>>315
うそつくんじゃねぇ
種が違うわ
318名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:19:19 ID:VE9P5Cta0
いきなり鹿児島産がドバッと供給されて不安解消とかうそ臭い。
もういい加減にしてほしい。
319名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:20:30 ID:r5kH1npS0
取れた場所って・・・ ほとんどが養殖じゃん
320名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:22:16 ID:qYzqwe6o0
>>313
日本の沿岸で獲れたシラスを国内の養殖場で成魚にした鰻もあるよ
でも、そんな鰻は料亭か専門店行きだね
店への卸値で1匹あたりで1500円にはなる
だから、そのレベル以下の値段の国産蒲焼きなんて・・・w
321名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:22:17 ID:Q857xTtW0
ローソンの中国産うなぎ食ったわ
頼むから国は禁輸してよ
322名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:26:15 ID:Q857xTtW0
>>314
もしかしたら耐性菌くっついてるかもよ
323名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:26:45 ID:KhqVMB8K0
ほんとは中国産なのに、みんな懲りないねぇ
324名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:29:33 ID:v7W2pakEP
日本産ウナギより中国産ウナギの方が美味しいとテレビで見たけどどうなの?
何でも国産が美味しいと思うのはどうかと思う。
安全性かな?
325名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:34:47 ID:3evs0c6Q0
>>324
なぜか国産は安心という神話があるよね。
不祥事だらけなのがばれたというのに、しかも昔からずっとそんな感じだったというに。
326名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:36:27 ID:nhpJlsvw0
俺を含めたネトウヨは不買い以外の選択肢は無いと思ってるんだが
食うか食うべきかで悩んでる輩多いことにびびった。
多少のスペースがありゃ野菜だって自分で栽培できるのにお前らの他力本願ぶりときたらw
327名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:37:50 ID:MTLgHtioP
>>324
ヘドロの中で育てない。脂のある餌を食わせると美味しくなる。
国産のはそれが出来ていないところがあって国産=不味いとなっていた。

天然は綺麗なのはもちろん鮎とか海老とかミミズを馬鹿食いして旨いのだ。
地方に行くと二切れ1500円〜で食べられる。
328名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:38:28 ID:dXldQQMt0
中国産は脂の部分が独特。
脂がのっているなんてもんじゃなくて、分厚くて変に臭い脂身が殆ど。
噛むとくにゃっとした歯ごたえ。きしょい。
最近では、これでは売れない!と輸入業者も思うのか、馬鹿でかいのより
中途半端な小さいウナギを仕入れて、日本で絶食させて、脂抜きして加工
してんじゃないかと思う。
これをさも本物の国産のように、国産!!ふん!と大いばりで売ってるに
違いない。
最近はウナギを全く食わないけど、中国産と国産と表示されているものの
味に違いはあんの?多分全部一緒だと想像。
329名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:39:25 ID:5OejYFBo0
>>293
ぐだらねえアニメを買うのを止めれば
まともな鰻重を食えるだろ。

鰻屋に行ってもせいぜい三千円程度だよ。
一年に一回くらいは食っとけ。
330名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:39:30 ID:znj/owu80
うっそくせえ
中国産が半分くらいあんじゃねえの
331名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:42:17 ID:Q857xTtW0
>>326
俺は買ってないけど、家族が買ってきちまったら食うしかないだろ
勤務先だから付き合いでどうしても買わなきゃならないんだろうし

なんか調子悪くなってきたわ('A`)
332名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:45:02 ID:MTLgHtioP
お重を頼むとついてくる肝の吸い物

舌がしびれる様でさらに苦い!

「こんな物ですよ?」

本当かよ????????????????
333名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:48:07 ID:iQktVj490
上手く捌けるなら夜釣りで天然ものを・・・
334名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:54:42 ID:903cz+yY0
うなぎなんかちゃんとした専門店で食べないと本当のうまさなんてわからんだろー
スーパーで買うくらいなら食わないほうがまし
335名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:55:03 ID:z4FZjrJL0
またシーズンが終わったら偽装報道があるんだろ
つかこれまでに偽装した詐欺師共はちゃんと裁かれ刑に服してるんだろうな?

なんにせよ、これからは国産と書いてある商品のパッケージはしばらくとっとかないとな。
336326:2010/07/26(月) 21:56:11 ID:nhpJlsvw0
>>331
がんばれ。w
恵まれたことに俺は農家で基本的な野菜はほとんど自分で作ってる。
酪農までは手が回らないんで食肉は流石に吟味して買ってるが魚とかは趣味の釣りで釣った時しか
食卓にあがることは無い。





337名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:00:38 ID:c7RFBg/D0
国民年金で生活してる貧乏人は中国鰻を食べた。
鰻より鰹のたたきのほうが美味いのに。
ネットでは韓国叩きが美味ーーー!
338名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:01:38 ID:vTsQvc1Q0
鹿児島で地元産のを買ったけど、1匹1580円もしたよ高い!

でも全然臭くなくておいしかったー
339名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:03:01 ID:juKdBc9h0
結局酔うマン業者の話題つくりに踊らされたってことでおけ?
340名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:03:46 ID:CvRNXLmCO
供給不足になるほど売れません
品不足を煽っても売れねーよ。
341名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:04:20 ID:nhpJlsvw0
>>337
南北朝鮮なんざ叩いてなんぼだろ。
屑国家叩いて何か問題でも?
342名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:06:40 ID:Htu7Dut70
あからさまに痩せこけた国産見ると悲しくなる
343名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:09:05 ID:OLK/v0Mj0
>>337
それたぶん電気ウナギ
344名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:10:11 ID:iYZHuKlT0
国産ヴァギナも供給不足です
345名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:11:16 ID:2QrN75080
無かったら無いで食わないだけ
困りもしない
346名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:14:24 ID:DoqaiLMVP
TBSラジオ実況スレからきますた!

うなぎの痴女の関連スレはここですか?
347名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:14:54 ID:rfiLDbYR0
鰻屋の数が減っているような気がする。
普通の寿司屋もどんどん減って来ているし。
百貨店のレストラン街でも大きさな所じゃないと、鰻屋が無い。
348名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:16:11 ID:qYvjzcDn0
高い。食わせたくないのか?
349名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:17:14 ID:grSNfsNy0
インチキしてそうだな。そう思わせる再三の偽装事件が悪い
350名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:17:30 ID:gFMv/grN0
どこで見ても国産1匹1280円と判を押したように同じだな。
価格カルテルでもしてるのか。
351名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:18:57 ID:1kKHDWoC0
ちょっとまて、今朝のニュースでは供給不足で
卸値が例年の1.2〜1.3倍で鰻屋も苦しいって言ってたぞ。
いったいどのニュースが正しいんだ?
352名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:19:51 ID:YmDLb7ra0
日本一 志布志産鰻
353名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:20:09 ID:jw+4Y0iQ0
スーパーのウナギなぞ絶対に喰わん
354名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:21:27 ID:WpmzG9fl0
何日か日本で飼えば中国産が日本産にクラスチェンジ
355名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:22:18 ID:qYzqwe6o0
まあ、なんだかんだ言っても鰻は夏バテ予防、あるいは軽度の夏バテ解消には効果抜群
難しいことは考えずに食うのが吉かも知れん
356名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:22:31 ID:sLSGSDfh0
鰻はもう食わないって決めてるから売り場も華麗にスル〜
357名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:25:07 ID:ER+GgT+y0
何で皆、ウナギなんか有難がって食べるんだ?
高いし、そんなに美味いもんでもないのに・・・
358名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:27:00 ID:AR6Nwxt50
高くて売れなかったんだろ。欲の皮つっぱりすぎ。みっともねぇw
359名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:27:47 ID:EjMTcIcJ0
すまん、「国産ワギナ」に見えた。
360名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:28:06 ID:YmDLb7ra0
養鰻 日本一の街 志布志市
361名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:43:05 ID:RJmDqICl0
流通してる鰻の蒲焼の8割は中国産という記事を以前見たことがあるので
鹿児島と静岡がちょっと頑張ったくらいで丑の日の国産うなぎの供給不足を
回避しましたとかまったく信じられない
362名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:52:13 ID:fOeJGrhn0
国産て、中国から輸入して日本の池に放り込めば、アラ不思議ってやつか?
363名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:53:44 ID:ya9zk1vR0
土曜丑の日とか国産という名の中国ウナギ食わされるんだが
よく食えるなと感心する
本当においしいウナギはごく一部でしか食えないのにね
364名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:13:37 ID:EZlq2eA00
本来ウナギなんか食べなくても生活できるんで
買わないで済むならそうするんだけどさ
でも仕事の付き合いで強制的に買わないといけないんだよねwww
土用の丑の日とかどうせ電通が仕掛けたんだろwww
ほんと迷惑すぎるわ!!!
365名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:19:01 ID:LZm1WGBI0
もう、ウナギの「国産」は存在しないと思ってる。
ウナギだけじゃなくワカメも然り。
366名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:23:54 ID:iQktVj490
台湾とインドネシアが頑張るらしいじゃないの
367名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:25:07 ID:AONkiXj80
鰻の養殖が軌道に乗ればなあ。
368名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:25:28 ID:qYzqwe6o0
>>365
鳴門産ワカメは「ふえる」らしいけどなw
369名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:26:25 ID:e7BHoL6y0
マラカイトグリーン
370名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:26:25 ID:W26V732c0
スーパーのはうさん臭いから、
昔から知ってるうなぎ屋でしか買わない。
371名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:26:38 ID:uY77lqUdO
静岡産をいただきました。
372名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:32:44 ID:smJiZkDQ0
わざわざ毒食って何が楽しいんだろな
373名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:35:05 ID:xSSNig0k0
もうウナギを食う習慣自体が無くなった。どうせほとんど中国産の偽装だ。
台湾産も、本当に台湾産なら食べても良いが台湾経由の中国産がたくさんありそう。

中国がウナギの輸出やめたら(第三国経由の偽装があるからすべて←ここ重要)また食べるよ。

374名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:36:27 ID:xSSNig0k0
>>364
「土用の丑の日」は平賀源内。まあ、ある意味電通の元祖ではあるが…
375名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:38:33 ID:ryaqcb8UO
【社会】国産食用人間、供給不安は回避…鹿児島県産など順調な出荷

↑ 気持ち悪いだろ? これと同じ
なんだよ 「供給」って 、野菜じゃねーだろ
ウナギだって人間に食われるために生まれてきたワケじゃない。

動物に対して 資源 などと呼ぶのを聞くとゾッとする
376名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:40:25 ID:n2xSDXaq0
我慢できなくてスーパーの中国ウナギ買って食ったけど、やっぱ不味い。
蒲焼のタレだけ買ってきて、タマゴ焼きにかけて食べたらよかった。
377名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:42:47 ID:MxUcpeko0
高いって言う人間は一日いくらで食べているか気になるなw
378名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:56:57 ID:zVsJ0Avs0
大陸産と台湾産は完全に分けろ
シラス養殖が確率するまでは。

肥だめ養殖と汚い川養殖なら
汚い川台湾産でいいんで偽装すんな
価格も10%あげていいぞ台湾のならね
379名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:00:50 ID:+IE3Qg2r0
もともとは、「う」の付くものを食べるとかきいたな。
ウサギでもウミガメでもいいんじゃね。
380名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:41:20 ID:SHSlAQbs0
産地偽装無くならないね。なんで?
381名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:41:54 ID:JhcOT7MJ0
>>380
罰則がバカみたいにゆるいんだよ、大抵は改善命令で終了w
382名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:43:37 ID:SHSlAQbs0
うなぎ養殖のピンクの練りエサ、あれなに?
383名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:52:52 ID:8YmyjRzX0
うなぎの産地が信用ならんから食べる気にならん。
好きでよく食ってたけど、もう 3 年くらい食ってない。
384名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:54:01 ID:d+PuoA6D0
うなぎは絶滅危惧種だろ
稚魚禁漁にすべき
385名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:20:06 ID:pyIXtHMo0
うなぎみたいな賢い生き物を食べるなんて日本人って野蛮ですね
386名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:22:17 ID:FQ2pYdzK0
いっそ稚魚輸入から肥育まで全部ガラス張りにしてくれた方がよっぽど清々するな

どのみち食べないけど
387名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:52:30 ID:tokJaetM0
たしかシラスの養殖は成功してたとおもうから、そのうち近代マグロみたいな完全養殖はできると思うが
まぁシナ産は安いからな
388名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:54:27 ID:CphRG8Jl0
見た目で中国産とわかる国産偽装多くてクソワラタw
通年で買ってる人だとわかるぐらいの稚拙さ

いくつか局に回すために買ってやったぜ、半月後が楽しみだwww
389名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:55:50 ID:gGEjXEnG0
このニュースの意味がわからない。
うなぎが足りないというニュースの時点で、育っているうなぎの量は
わかっているんじゃないか。急に増えるもんじゃないだろう。静岡や鹿児島から
どれだけ出てくるかも、業界内ならわかるんじゃないのか?

気味が悪いニュース。数ヶ月前に急に中国から育ったウナギを買い付けて
日本国内でちょっとだけ育てただけじゃ・・・
390名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:57:41 ID:i3Fz0SmA0
今晩ウナギ食べたw
391名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:01:22 ID:meHQo7IQ0
>>388
いくらなんでも、確証もなしに送られてきたうなぎをDNA検査するほどTV局も暇ではない
392名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:04:58 ID:CphRG8Jl0
>>391
TV局じゃなくて地方農政局な
結構検査してくれるぜ
393名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:06:08 ID:eZp9XaP30
>>379

う  ・・  う ・ うん○
394名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:11:15 ID:ZkcukF190
>>387
今の段階ではシラスの時点で1匹当たり1000円くらいになるらしいぞ
完全養殖で市場に出せるようになるのはもう少し先だな
395名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:34:33 ID:oQWtYeluP
そもそもさ、スーパーで1尾\2000以下で売ってる、
国産表示でも大振りのウナギも、全部中国産と見るべきだろ。

・中国産表記: 焼きと味付けまで全部中国で実施
・  国産表記: 中国産活鰻を輸入し国内養殖池で2週間程度飼育

が実態だし。

結論的には、鰻はスーパーで買ったり、ファストフード・ファミレス等では
食うべきじゃないってコト。
食う場合、まず国産表記であっても100%中国産だと思って食えば、
腹立ちも少ない。

国産表記の毒鰻は、国籍ロンダリングをして日本人に害をなす
どこかの連中みたいなもんだ。
396名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:46:28 ID:ZkcukF190
>>395
専門店が仕入れてる国産の養殖活き鰻は1匹1500円くらいだそうだ
だから1000円くらいの蒲焼きは国産ではあり得ないんだけどね
397名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:52:49 ID:oQWtYeluP
>>396
だよね。
俺がたま〜に行く(たまにしか行けない)鰻屋は、
間違いなく国産の鰻重の並が\2500だもの。小振りだし。
でも、旨いんだよな。。。

年1〜2回、旨いのを食うって感じで十分。
今年は奮発して、上を食ってみるつもり。
特上を食えるほどの稼ぎは無いからなぁ。。。
398名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:55:32 ID:e97ae6vl0
産地偽装もあるから鰻自体どこかで買って食べようって人は減ったと思うわ。
一生懸命販促しているけどスルーする人も多いし。
399名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:07:05 ID:UjZXCrBD0
もう5年くらい食ってねーな
400名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:18:39 ID:eB9tSefI0
スーパーで打ってる高いウナギも怪しい
値段を高くすれば「国産らしさ」が演出できるからな
まぁせいぜい高い金出して中国産買ってけよ 馬鹿庶民w
401名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:21:22 ID:xuiYWERK0
鰻って、「実は中国産なんだろう?」としか思えない。

国産を強調してあればあるほど怪しい。
402名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:21:41 ID:eB9tSefI0
テレビの街頭インタビューで
「国産と外国産、どっちを買いますか?」ってので
80%以上の人が「国産」って答えてたけど
そいつらのほとんどは産地偽装国産ウナギを買ってんだろなw
403名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:24:23 ID:SXZwtoBN0
中中中中
中国産中
中中中中
404名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:26:11 ID:VgUPZ3+V0
わかめと鰻だったらがどちらが信用できますか?w
405名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:26:42 ID:MwJVqebmP
〜産って呼称を禁止にすべきだな
別に産んでないもの、どうしてもやりたきゃ【養殖】【中国産稚魚使用】の掲示を義務付けるべき
ハマチや鯛は養殖表示とかをきちんとやってるのに、
ウナギだけはいつまでも産地表示のみ、いかに業界が腐ってるかって事だな
406名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:56:24 ID:YVnVx6l10
来年から、ウサギの蒲焼きにしてみてはどうだろう?
407名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:42:38 ID:vWANRslc0
何処の国の風習か知らんけど頭に”ウ”のつく物を食えば良いんだっけ?
これ言うとすごく批判してくる人がいるけどさ・・・・・・・
408名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:44:24 ID:sAiZ09R50
文教堂山下強いな
なんでこんなへたくそな歌のCDをわざわざ買うんだろう?
409名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:59:24 ID:xOXhVPPT0
ウのつく食べ物でいいんだったら、ウニ食いたい。
友達が北海道でウニ食ったらしいけど、今までウニだと思ってたものはなんだったんだっ?!
ってくらい別物で美味かったらしい。
その辺で売ってるウニでも、回転寿司のウニでも美味しいと思える自分としては、北海道に
海鮮丼くいに行くのが一つの夢。
410名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:01:45 ID:XvtCKSw70
うなぎの旬は冬。夏は痩せたうなぎばっか。
「土用の丑の日」は夏に売れないうなぎを売るために作ったイベントなのに、まだ乗ってるの?www
411名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:05:34 ID:Q/yWffry0
>>410
ネットで聞きかじった知識だけの養殖も知らない馬鹿は死んでな?w
412名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:07:29 ID:N65A+DjH0
国産と謳っているがどこのかわからんのに高値のついたうなぎより
はなから中国産と書いてあるのを選んだ方が
見合った値段がついてるので安心・納得して食える。
413名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:13:20 ID:O79ntmKo0
中国産はもとより
愛知・鹿児島・熊本は偽装だと思うから買わない
特に熊本は水俣湾の網はずしたから余計買わない
414名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:18:17 ID:e97ae6vl0
夏は旬だしいいよね、俺もうに丼がいいなぁ。
415名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:19:01 ID:ZkcukF190
>>410
栄養面で合理的な理由があるよ
夏バテ予防や回復は多くの人が知るところだけど
皮膚が荒れてる人なんて一発で直る
416名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:21:52 ID:oQWtYeluP
まぁ、どれだけ産地ロンダリングして
「国産」って書いて消費者騙したところで、
中国産は中国産。

帰化して日本国籍取って議員になって
必要な予算まで仕分けした蓮舫みたいなもん。
蓮舫も国産表記だけど、中身は中国産だしな。
417名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:25:39 ID:eB9tSefI0
>>415
そんなの薬やサプリで良くね?
418名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:26:14 ID:e97ae6vl0
鰻は偽装問題でその中身も結構表に出てきちゃったからもう完全に信頼失った気がする。
肉や野菜は表示も明確にされていてきちんとして欲しいっていう生産者も多いからかなり信頼度は回復した気がするけど鰻は相変わらず
中国産、国産くらいの表示でその過程の違いは購入者に分からない状態だもんね。
419名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:27:28 ID:jZaZy7sI0
>>409
ウンコはいかがかな
420名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:34:32 ID:MwJVqebmP
>>418
稚魚が輸入だとしても、まともな肥育をしてると思っていた国産、
その国産を偽装してシナ産を売り付けるなんて言語道断!!と喚いていたら、
実はまともに育ててるはずの国産養殖も、単にシナから鰻を仕入れて生け簀に沈めて国産でございでした、ってオチだしなw
421名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:39:11 ID:tdi0HonA0
中国産を日本で数週間泳がせれば国産
422名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:41:07 ID:qikCnOg80
昨日、静岡産のシールが貼ってある1280円のうなぎをジャスコで買ってきて食べたよ

やっぱ国産は安心だからね
423名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:46:20 ID:eB9tSefI0
信じるのはあなたの自由です お大事に ^^/
424名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:50:12 ID:oQWtYeluP
>>422
それは、中国産鰻を国内の池でしばらく泳がせたやつ。
法律で、>>421みたいなことが許されてる。
あと、加工食品の原産地表示は、加工地を表示すればいい。
中国産食材を日本で加工すれば、国産加工食品。

中国産て書いてあるやつは、加工まで中国産。
425名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:53:27 ID:MwJVqebmP
>>422
国産鰻の蒲焼ジュウジュウ 山椒パッパッパッ
炊き立てご飯パカッフワッ 蒲焼のたれドプッドプッ…

ハムッ ハフハフ、ハフゥッ、、、、、ゥゥゥゥゥゥ
426名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:54:51 ID:oHlrAP820
純国産なんて高級料亭でしか食えねえべw
生産量日本一の愛知一色漁協ですら産地偽装してんだぜ?
427名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 12:56:58 ID:e97ae6vl0
>>420
これだけ問題が出たのに表記見直しをする素振りも無いところが凄いよね。
かなりインチキ手法で儲けている人がいるんだと思う。
428名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:00:22 ID:EXvPgeKt0
うなぎ蒲焼き中
国産
429名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:04:34 ID:b+6h78tD0
しかしスーパーで売ってるシナ産うなぎの蒲焼て
だれが買ってるんだろうか?
ここ五年ほどだろうか
一度だけ中年のババアーが大安売りの歌い文句で大量に
買ってたの現場で目撃した
だが
たった一度だけなんだが・・・
430名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:33:00 ID:bEpTvF7I0
>>338

スーパーで一尾798円の鹿児島産あったから食べたよ。
さっぱりとした味で美味かった。@神奈川

しかし俺が食したウナギは国産でないかもしれんな・・・

431名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:37:14 ID:kvYP+MAw0
台湾産を偽装した国産よりも台湾産の方がイメージがいいなw
国産よりも台湾産のほうが信用できる時代かw
業者の自業自得だね。
432名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:51:07 ID:G/bA30ZT0
焼いてから時間が経って水分でしなびたら
どんな高級うなぎもだいなしだ
433名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:55:40 ID:EXvPgeKt0
スーパーで売ってた国産鰻を久々に食べたけど、
ゴムみたいで美味しくなかったな。

ここ数年はうなぎ屋で時々食べられるだけの収入を
得られるようになったので、そうしていたんだが、
舌が肥えてしまった。
まえはスーパーの鰻も美味しいと思っていたんだけどなあ
434名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:57:54 ID:ZkcukF190
>>430
まあ、その値段では偽装がなかったとしても
中国産、或いは台湾産ウナギを輸入しての生け簀飼い国産だね
純国産養殖ウナギなら、上に書き込んだように活きウナギの段階で
1匹1500円以上になるからその値以下の純国産蒲焼きはかなり難しい
435名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:02:48 ID:xOXhVPPT0
>>419
レベル13って映画をみたことある?
あれを見ただけで壮大に吐けたw
気持ち悪いと感じる間もなくどばっと。もう反射的に。
436名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:15:25 ID:M1bOscME0
ウナギとタバコは止めました
437名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:26:44 ID:G/bA30ZT0
うなぎが大衆魚だったら、特別な丑の日なんてイベントもないだろうに
438名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:53:54 ID:sGlrB3NJ0
>>424
昨日スーパーで浜名湖産買ったんだけどこれも中国産うなぎの浜名湖加工食品?
439名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 15:03:07 ID:b+6h78tD0
うな丼食わない分
カツ丼を食う事が多くなった
440名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 15:12:09 ID:TvoMdM2Z0
昔、数年前、まだ中国産問題になるちょっと前の頃、100円ウナギが売ってた
安いんで、3本買ってきたんだけど、1っぽんたべたら、なんか肝臓が重たい。
味もまずい。
冷凍保存してたけど結局残りの2本は食べずに捨てた。
あれ、重金属まみれだったかもしれない。
しばらく調子悪かった。
441名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 15:20:12 ID:dH/L5Fj90
そもそも良い国産うなぎを開いて焼いて並べて売っているわけ無いじゃんw
442名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 15:23:11 ID:ZkcukF190
>>440
それはクリーニング蒲焼きだった疑いが濃厚だね
何年も冷凍のまま転売され、売れ残りが最終的に中国に送り返され
向こうの工場で解凍水洗してタレをきれいに洗い流してから
改めて蒲焼きに仕上げて再び日本にやってくる
443名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 15:26:12 ID:MwJVqebmP
しかしさあ、シナチク産の分際で、
たかが魚一匹が1000円とか1500円とか、まじぼったくってね?
444名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:05:01 ID:FoIp7ANv0
>>411
最近そう言うの増えてるよな
さも皆が知ってる知識自慢げに語ったり
自分の目で見てもいないものを見てきたように語ったり
メディアを批判する癖にメディアで見た情報を検証もせずそのまま自慢げに語ったり
445名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:38:36 ID:Gh5uYZf20
近所のスーパーで「鹿児島県加工」と
でかでかと書かれた産地不明うなぎを売ってた。
446名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:40:03 ID:NFYjcHFG0
>>445
それはある意味良心的配慮
447名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 19:58:55 ID:byLD4w2G0
ウナギ食った情弱ざまあwww 輸入ウナギ、違反物質検出相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280170647/
448名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:28:32 ID:jsn53NmB0
>>431
甘いな〜
台湾産が信用されて売れるようになったら
中国産は「台湾産」に偽装されるよ。もうなってるかも。
そっちの方がばれにくいだろうし。

この前NHKのニュース7で台湾産やインドネシア産をアピールしてるの見て
「あーNHKは全力で中国産の偽装をバックアップしてるんだな…」って思った。
449名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:46:20 ID:pa2wd2P80
下手に産地偽装された可能性のあるウナギを買うくらいなら
いらこあなごの蒲焼きを買った方がマシのような気がする
味はウナギと比べても悪くないし何より安い
450名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:52:09 ID:5a4JprZg0
鰻は志布志産に限る。激ウマだよ。
451名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:01:41 ID:xOXhVPPT0
四万十川の天然ウナギに憧れる。一回食べてみたい。
地元に行って食べるしか方法ないよね。
452名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:11:38 ID:ZkcukF190
>>451
柔らかい養殖うなぎに慣れ親しんでいると天然うなぎは期待外れになるかも
身がしっかりしていて魚を食べてる感じ(いや、魚なんですけどねw)
味はよい
453名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:14:51 ID:XC7kCspf0
>>452
養殖ウナギは身がべちゃべちゃしててなんだかなってかんじ。
身がしっかりしたウナギ食べてぇ!
454名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:31:34 ID:xOXhVPPT0
>>452
身がしっかりした、食べ応えのある感じとな?
あぁ、食いたい。
455名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:38:30 ID:XC7kCspf0
うわ、なんか台所で変なにおいがすると思ったら、まな板の上で切ってる最中の
支那ウナギだったw
まあもったいないから食ったけど。
456名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:41:20 ID:ojzlfwsB0
親が宮川好きで、天然モノしか食った事がなかったので、
初めて養殖モノを食った時には、柔らかさに感動した。
457名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 22:44:33 ID:LyRucS230
半分ぐらいは中国産だろうなきっと
458名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:03:13 ID:jdQ/E+TI0
国産?フーンw
459名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:21:58 ID:e97ae6vl0
業界が表記をきちんとするか対応しない限り鰻の産地表示なんか今更信じない。
460名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 23:54:04 ID:s6cPzT0y0
また                         中
国産ウナギですか
461名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 01:03:54 ID:yYICGGxx0
そうかなあ
462名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:03:02 ID:R5AAx/yL0
>>442 ひえぇ。。。安物買いの健康失いだな。
463名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:05:11 ID:R5AAx/yL0
ウナギは怖いんで、穴子の蒲焼きを食べた。
ウナギよりもちろんぱさぱさしてるんだけど、
蒲焼きのたれが同じだし、それなりに脂ものってるんで、食えないこともなかった。

国産安心ということなら穴子でもいいや。
ちなみに値段は3百円。ウナギの1/5くらいの値段。
464名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 02:07:18 ID:P1eDmU5GP
食べて一瞬不味いと思ったら、絶対食べてはいけない。
数百円で健康を害する必要なし

美味ければ良いってものではないが、不味いのは体が反応する。
465名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:21:18 ID:CJQ99obV0
だって「国産ウナギ」って銘柄の中国うなぎなんだもんw
466名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:25:16 ID:yvWvvVIe0
裏表示に小さく「生産国:中華人民共和国」と記しておけばおk
467名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:57:23 ID:rdK0Wygk0
ウナギを食わなくても死なん。
468名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 01:39:58 ID:liihMk/A0
すき家ではトラウトサーモンのほうがうなぎよりなんか美味かったでござるの巻き。
たれがどっぷりっかかった舌がぴりぴりきた鰻より普通に鮭豚汁頼んだほうが満足だった。
なぜかおり以外の客は皮を残していた。タイミングの差かな。ご飯大森にして
鮭をほぐしてまじぇまじぇして食べるのがすき。鮭フレークだとうまくいかない。
家で焼くとどうしても硬くせんべい見たくになるんだよな。
469名無しさん@十一周年
産地偽装の疑いがある「国産ウナギ」より
堂々と台湾産と表記されるものを買った方は安全。