【調査】家や自室に閉じこもって外に出ない若者の「ひきこもり」が全国で70万人、予備軍155万人 今後さらに増える可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
家や自室に閉じこもって外に出ない若者の「ひきこもり」が全国で70万人に上ると推計されることが、
内閣府が23日に発表した初めての全国実態調査の結果から分かった。

将来ひきこもりになる可能性のある「ひきこもり親和群」も155万人と推計しており、
「今後さらに増える可能性がある」と分析している。

調査は2月18〜28日、全国の15〜39歳の男女5000人を対象に行われ、3287人(65・7%)から回答を得た。

「普段は家にいるが、自分の趣味に関する用事の時だけ外出する」「普段は家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」
「自室からは出るが、家からは出ない」「自室からほとんど出ない」状態が6か月以上続いている人をひきこもり群と定義。

「家や自室に閉じこもっていて外に出ない人たちの気持ちが分かる」「自分も家や自室に閉じこもりたいと思うことがある」
「嫌な出来事があると、外に出たくなくなる」「理由があるなら家や自室に閉じこもるのも仕方がないと思う」
の4項目すべてを「はい」と答えたか、3項目を「はい」、1項目を「どちらかといえばはい」と回答した人を、ひきこもり親和群と分類した。

その結果、ひきこもり群は有効回答の1・8%、親和群は同4・0%で、総務省の2009年の人口推計で
15〜39歳人口は3880万人であることから、ひきこもり群は70万人、親和群は155万人と推計した。

ひきこもり群は男性が66%と多く、年齢別では30歳代が46%を占めた。
一方、親和群は女性が63%を占め、10歳代の割合が31%と高かった。

ひきこもりとなったきっかけは、「職場になじめなかった」と「病気」がともに24%で最も多く、
「就職活動がうまくいかなかった」が20%で続いた。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/20100724-567-OYT1T00081.html
http://img.news.goo.ne.jp/picture/yomiuri/s20100724-567-OYT1T00081-20100724-600051-1-L.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:55:31 ID:FIxReIL/0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック7【藪之極致】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271687881/



それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:55:46 ID:U8eSZJ4N0
>>1
4名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:56:12 ID:3rH7HrfdO
単に、外出したら金がかかるから。
5名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:56:24 ID:tv0AdH5N0
今でも悔しくて手が震えてる。
こんなに怒ったのは生まれてから初めて。脳の血管が切れるんじゃないかと思う。
先日突然家に電話がかかってきた。曰く
「(私の兄弟である)〇〇さんのテレビ出演をお願いしたい」とのこと。
話を聞いた瞬間「は?」って思わず声に出して言ってしまった。
私の兄弟は知的障害を抱えていて、普通に意思の疎通を図ることすら難しい。
そんな人間にいきなりTV出演?なんかの悪戯かと思ったけど
はっきりと兄弟の名前を出しているので電話を切るに切れなかった。

私の様子を見た母親が電話を変わってしばらく話していたんだが、だんだん表情が険しくなってきてた。
何かを必死で断ってる様子は伝わってきて、だいぶ長いこと話していたんだけど、
最後の方になにか電話の向こう側で大声で怒鳴っている様子がわかって,電話を突然切られてたみたい。

母親に聞いても涙ぐんでるだけで、様子を話してくれなかったんだけど、今日やっと「この間実はね・・・」と話してくれた。

・電話をかけてきたのはテレビ局の人間で、毎年放送しているチャリティー番組に私の兄弟を出演させたい

・兄弟は昔始めたこと(詳しくは書けないけど)で少しだけ名前が知られるようになっていて、
それを知ったテレビ局の人間が出演させようとしたらしいこと

それで、私の母親は兄弟がうまく意思の疎通をとれないことや、障害を抱えていることとその有名になったことは
無関係であるってことを必死で伝えて、出演を断ろうとしてたみたいんだけど、電話のスタッフがものすごい横柄で、
「出演したい人はたくさんいる」だの「障害者が全国区のテレビで取り上げられるのはとても名誉なこと」なんて、
障害者を家族に持つ人間の神経を逆撫ですることを言ったらしい。

母親はとても気の弱い人で,私から見ても障害抱えた兄弟のことでとても神経を削っていて、
そんなことは私だったらとてもできないといつも思ってる。

断り続ける母に対して、最後はその電話のスタッフは、信じられないような暴言を吐き捨てて、
電話をガチャ切りしたらしい。それはあまりに差別的な言葉で、聞いたときは腹を立てるよりも
涙が出てしまった。仮にも障害支援を謳った番組のスタッフが・・・ってくらい酷い言葉。
6名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:56:25 ID:Q/cmIoWw0
調査手法に疑問を感じざるを得ない。意味の無いデータ。
7名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:56:58 ID:drZzSs0D0
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 母 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  親 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  の.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  子    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  宮    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  の   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  中 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:57:18 ID:zLdn8Ec4P
ビジネスチャンスの予感!
9名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:57:49 ID:8QtAdBRz0
ワープアが沢山いるのに外出する金ないだろ
今の若者は車も持っていない 保険や車検にもお金かかるし
そうなると外出するなら電車代とかがかかる
外食するより自炊した方がいい 若い男の子でもおにぎり持参で大学やバイトに行く子が多い
遊ぶ金も出かける金もないんだよ
10名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:58:10 ID:v5v0fAAu0
俺の事か
11名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:58:43 ID:qq0DL+em0
このうちの3割は生保を受けてる
12名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:58:50 ID:W3g+3/PM0
外に出る服が無い
13名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:59:00 ID:xW1jIDdC0
いい加減くだらない偏見を助長するのはやめればいいのに。
こういうライフスタイルが可能でしょ?
14名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:59:09 ID:SONH8XZZ0
どう見ても予備軍です
15名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:59:22 ID:huBeG9yk0
会社以外は家にいる自分のことか?
16名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:59:36 ID:+JVSAF6b0
引きこもり正規軍の俺が来ました。
17名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:59:59 ID:06iRNscA0
若者の外出離れ
18名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:00:40 ID:bVasRCic0
韓国化してきたな
19名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:00:53 ID:ZhvT2Fo+0
15〜39歳の男女じゃなくて、
40代50代のひきこもりも多いと思う
20名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:01:07 ID:TPdxz6Iq0
こんな朝っぱらから2chやってるお前らの事だぞ
21名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:01:47 ID:/33V7efJ0
その引き込もりが200億動かしてるのに

外で働いてるのに金にならないってどういうことだ?
22名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:01:54 ID:KEZVBJ8Q0
安楽死施設作ってくれ
俺が利用するよ
バイトの面接受けに行っても当然落ちるし
死ぬのは怖いけど、結局はいつ死ぬかなんだしさ
23名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:02:03 ID:qq0DL+em0
>>20 ネカフェだから大丈夫 ひきこもってない。
24名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:02:05 ID:SNxjmBsN0
ひきこもりは自衛隊に入隊させればいい。
親に感謝されるだろう。
25名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:02:12 ID:e3MRiwlM0
>>1
ひっきーからアンケートとれるとかすごいな
26名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:03:24 ID:JZGCYYAX0
>>9
実力はアホなお坊ちゃん達は
ライバルの出現を恐れてるんですよ
兎に角他人を押さえ込むしかないんです
27名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:03:37 ID:k3vHY4Gb0
ゆとり教育の弊害
己に弱い人間がこうなる
28名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:03:45 ID:rSjW00RR0
ひきじゃない奴にアンケートしたんだろw
29名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:03:55 ID:JtYeZ7gu0
俺のところに調査は来てないがちゃんと数に入れてくれたか?
30名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 09:03:59 ID:mUAqdYnb0
騒ぎすぎだ。マッチポンプをやって飯を食っている自称インテリの謀略だ。人間本当に困れば強くなる。
自然淘汰、弱肉強食をいきぬいて、強い民族が維持される。
31名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:04:13 ID:OWVmyy9m0
豊かな国だなw
32名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:04:18 ID:+0IIE5Ob0
仕事だけは行ってる
あとはずっと部屋に居る 大袈裟じゃなくずっと部屋
もうすぐ40になるし人生詰んだわw
33名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:04:19 ID:RqqmVMW40
働かなくても食えるんだったら俺だって引きこもりたいよ・・・
34名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:04:26 ID:Z0LhBAp60
求人倍率を何とかしてくれ。
こないだフリーペーパーの週刊anを貰ってきたが、
150万人政令指定都市の求人が20件無いんだぜw
35名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:04:47 ID:hf/tJGar0
朝鮮人民軍より多いじゃん。いけるいける。
36名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:05:00 ID:1jxir7HD0
今日は引きこもりだ。早くも夏バテで動けんw
37名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:05:08 ID:jazFETEt0
とりあえずヒキコモリの感染を蔓延させないためのワクチンの全頭投与から始めよう。

その後のことは各知事が山田農水大臣と相談して決める。
38名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:05:13 ID:DPjqFrhN0
金がないんだよ金が
39名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:05:13 ID:aMPIwuSJ0
うはwwwww俺らの時代wwwwwww
ちょ、v速行って来る
40名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:05:31 ID:Mx8XDYJZ0
そうかオレは軍人だったんだ。
41名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:06:02 ID:G3VqrOj30
>>23 同志よ!!
42名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:06:51 ID:elbgu04xO
家で、引きこもってるほうが
腹が減る。
仕事してたほいが良いな
43名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:07:08 ID:B87yDDUu0
ひきこもり→社会復帰するも挫折→ひきこもりの人はいる?
44名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:07:10 ID:qDjkw5Se0
日本の企業自体が精神異常者製造機だからな。
ニートを責める前になぜ労働環境にメスを入れないのか
分からない。
問題は明らかなんだって。
45名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:08:17 ID:/+3w/gboP
「ひきこもり」の急増は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
46名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:08:49 ID:lqojNYBH0
俺みたいなのが70万人もいるのか。一人じゃないって心強いな
安心したら眠くなってきた、二度寝してくる
47名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:08:53 ID:/DE2Je3qO
>>1
つどえおまえら(>△<)ノ
48名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:09:15 ID:T0uqLkmt0
  2次元    3次元  
   │      │  
   │     告白  
   │   ┌─┴─┐  
   │  失敗   成功  
   │   │ ┌─┴─┐  
   │   │ 破局   結婚  
   │   │ │  ┌─┴─┐  
   │   │ │  搾取  子供誕生  
   │   │ │  │   ┌─┴───────┐
   │   │ │  │   │    │    │
   │ │ │  │  邪魔者化  離婚   老後妻の介護
   │   │ │  │    │    │   │
   │   │ │  │   │ 慰謝料・養育費 │
   │   │ │  │ │    │ │
   │   │ │  │ │     │ │
   │   │ │  │ │    │ │
   │   │ │  │ │    │ │
   │    │ │  │ │    │ │
   ↓   ↓ ↓  ↓   ↓    ↓     ↓
  天国   2or3次元へ 生き地獄     自殺 心中
49名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:09:35 ID:qiJ9xYa70
今の総理や前の総理からして引きこもっていやがるじゃん
50名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:09:40 ID:OWj5y1lP0
うちに役所から問い合わせなんか受けたこと無いけど、漏れはカウントされているのか?
51名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:09:46 ID:ZsJSeXhNP
ひきこもり群に入ってるわw
52名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:10:03 ID:UOF25vhh0
俺はひきこもりじゃない。自宅で日本を守っているだけだ。
53名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:10:18 ID:9vJpv72J0
>>49
そして息子は真正
54名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:10:19 ID:HTJP6O6i0
病気で働けなくなった奴も引き籠りに分類されるのか・・・
心臓病の為に安静状態が必要、一日40分以上の運動が医者に止められている
ので外出もほとんどできなくなったんだが・・・
ほぼ寝たきり状態も引き籠り扱いされるなんて凄く貶められた気分だ・・・

55名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:10:52 ID:xW1jIDdC0
無駄なのに働いてるつもりのやつのほうが問題だ。
56名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:11:02 ID:vcZAtoty0
これはサイレントテロの一環だ
国は猛省するように
57名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:11:06 ID:Nc+8mHVA0
何事にもやる気が無く怠け者で、ぐうたらで、
プライドだけは高く、自分は頭がいいと思っているようです。
ほめられて育ったため、自信だけはあり、けなされると怒ります。
努力とか頑張るとか言う言葉は、存在しない。上
手く行かないとすぐ人のせいにする。

成績も悪いのですが、自分は頭がいい、先生やカリキュラムが悪いからだと思っています。
家では寝ているかネットかゲームか映画。本は読みません。
運動も嫌いで、体を鍛えていないので冬は風邪を引き、すぐ学校を休みます。
クラブやボランティアも面倒くさがって何もしません。運転免許も何度も落ちました。

時にお尻を叩き、説教し、勉強を教え出来ることはして来たつもりです。でも何も変わりませんでした。
先日あまりにやる気の無い発言に、もうあきらめる時が来た様に思います。

子供の友人は裕福な家が多いです。
裕福なら成績悪くても、何とかなるでしょう。
でも我が家は自分たちの老後の資金も十分無いような状態です。
学費や将来経済的に援助することは出来ません。

がっかりしています。

子供の将来が楽しみでした。お金持ちにならなくても有名にならなくても
、好きなことで頑張って幸せになってほしい、そう思っていました。
もうその希望はなくなりました。大学に行けるか、高校卒業も怪しいところです。
とにかくがっかりして落ち込んでいます。
お金がすべてとは思いませんが、この国で学歴も無く、お金もなくては厳しい人生になるでしょう。
なんとか自立だけはして、経済的に一人で食べて行けるようにするよう、それだけ話しました。
18まで衣食住の面倒は見ますが、その後はたぶん本当に何も出来ないと思うので。
私は外で働いて自分の老後のことだけ考えようと思います。
子供の教育は、失敗。気持ちを切り替えようと思いますが、落ち込んでいます。
58名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:11:08 ID:g+QNwTM/0
そのうち++させるかと
59名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:11:11 ID:fvS+DSi60
読売の一面トップの記事だったなw
60名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:11:25 ID:k3vHY4Gb0
もし俺が引き籠もりの子供を持ってたら、今すぐ家を出てけと言うな
引き籠もりを養う生活費が勿体ない
61名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:11:40 ID:4qeseWUS0
自宅兼事務所で開業してるけど
忙しくなるとほとんどひきこもり状態だわ
仕事で職場に拘束されるというのは雇われてる時と全く同じだ
62名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:12:12 ID:xcujBrxJ0
そりゃ親から生活費をもらって、エアコンの効いた部屋で食事付きネット付きだとなに不自由ないじゃん。
外に出る理由なんかどこにもないだろ。
63名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:12:27 ID:6ufeQAQv0
>>34
こんな職いいな 就けたらいいな
あんな職こんな職 いっぱいあるケド
みんなみんなみんな 落としてくれる
書類選考で 落としてくれる
こんな仕事に就きたいな〜



「ハイ! 無 理 !!!!」



ananan バイトでなんとか・・・

64名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:13:07 ID:3+at1KDl0
あのさ、トイレや飯食うとき出るだろ
65名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:13:19 ID:NrJG21sV0
ネット代も危なくなってる私が来ましたよ
もう人生おわた2chも出来ない
さよなら
66名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:13:22 ID:ZmNSmqlj0
>>47
引きこもりが集って、何かが変るのか?と
67名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:13:37 ID:UOF25vhh0
俺がひきこもることで皆が幸せになれるなら俺はそれで満足なんだ・・・
68名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:14:11 ID:ZnVS/cP10
ネトウヨどもは寂しく一人もがき苦しんでなさい
69名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:14:45 ID:Iy+8Kje00
新たな票田でつね
70名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:14:50 ID:NNuq+Bt10
>>67
親は不幸
71名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:15:14 ID:qq0DL+em0
トイレで飯食ってる
72名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:15:19 ID:KlnWbneA0
>「普段は家にいるが、自分の趣味に関する用事の時だけ外出する」状態が6か月以上続いている人

俺は1999〜2004まで、このケースのヒキコモリだった。
その『趣味』、にカネがかかるので、仕方なく働きに出たようなもんだが、よくぞまあ就職先があったもんだと思っている。
今なら、(趣味を継続するのに現金が必要なので・・・)、などという動機では、正職員での就職など到底不可能だったろう。
73名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:15:25 ID:aavdiJRQ0
>>43
会話がまるでダメな人は基本的にも復帰しても戻る
74名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:15:50 ID:yiB5Y8wS0
用事がなければ普通外出しないだろ
金がなくても外出しないし
75名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:15:53 ID:a8Gg1AAM0
暑いからなぁ
76名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:16:06 ID:4wQK/+GS0
障害者に仕立てて税金が原資のバラマキ政策で人気取り
いかにも「人権派」の人たちが考えそうな経路
77名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:16:13 ID:+0IIE5Ob0
>>59
不意をつかれてドキッとしたわw
78名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:16:16 ID:NRTl7Zuf0


  _ノ乙(、ン、)_ 昔のSFとか読むと、引き篭もりが示唆されてるよね
79名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:16:27 ID:vcZAtoty0
>>69
ネットで投票出来るようになったら
無視出来ん勢力になるなw
80名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:16:32 ID:xW1jIDdC0
他人の親が不幸って批判の仕方は笑えるw
81名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:16:33 ID:eX2WX4oP0
俺ももう辞めて引きこもりたい
82名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:16:38 ID:NRHDYQaF0
仕事以外は引きこもってる俺もこのカテゴリーだ
失職したら真性ヒキ
83名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:16:56 ID:EuOZinCt0
早く覚醒剤やめろよ
84黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 09:17:23 ID:E3hhFpwNP
引き籠もるのは勝手だが親が死んだらどうするんだろうな
速やかに首を吊るとか言うが、全員がそう簡単に実行なんて出来っこ無いし
汚い浮浪者の親父が町に溢れそうだな、いや生活保護を求めて役所に押し掛けて役所がパンクするか…どっちにしてもロクな未来じゃないな。
85名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:17:27 ID:osDEuFmU0
真性の「ひきこもり」とその予備軍の君たち。
自然淘汰の進行中だと判ってるよね?
解ってるよね?日本の自然現象だよね。
解ってるよね?自然現象は誰も止めないし、止められないよね。
解ってるよね?自然に劣勢因子は排除される言うことだからね。
解ってるよね?行き着く先は、年令問わず「孤独死」だからね。
解ってるよね?今は格差ゼロに等しいが、本当の格差は君たちが発生期限だからね。

知らないよ。。
86名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:17:40 ID:3rH7HrfdO
普段は仕事に出ていても
休日は家にいたら、ひきこもりなの?


単に、外出したら金がかかるから
家にいて節約してるだけだよ。

景気対策しないのを若者たちのせいにするなよ。
87名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:17:46 ID:suoE/AjV0
>>81
俺もだ。
この70万人は少なくともひきこもれる環境を得ている選ばれし民。
88名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:18:31 ID:Q0jPhBN20
>>82
(・∀・)人(・∀・)
89名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:19:06 ID:NrJG21sV0
社会のせいだ
お前等のせいだ
私がこうなったのも全部他人のせいだ
90名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:19:25 ID:pqf6B1Il0
おまいら、とーちゃんかーちゃん死んだらどうするよ?
ナマポ?
91名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:19:25 ID:WzXIr4sJ0
>>61
よう、俺w
92名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:19:32 ID:+0IIE5Ob0
そうだ
これは夢なんだ
ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
目を閉じてまた開いた時
ぼくはまだ12歳の少年の夏
起きたらラジオ体操に行って
朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
午後からおもいっきり遊ぶんだ
虫取り網を手に持って・・・

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |            ;'"゙''" '' " ゙''゙ ||
  ||   .|            ;;''"゙''"゙.、''";;:' ||
  ||   .|     _ ___  ,. 、;;;____:;〜 ||
  ||  / ̄<⌒/ヽ___ ,,.;;;;;  \. . ||
  ||/  /<_/____/ [___]    \||
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
93名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:19:32 ID:59Q0LkM1O
ひきこもり関連ニュースのスレが伸びてねぇなw
さすがに自分と同類は叩けない
いや、ROMするのも苦痛なんだな
94名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:19:44 ID:ZmNSmqlj0
>>85
そうだそうだ、もっと言ってやってくれ。
95名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:19:49 ID:woQ1O5Mx0
会社の交通費支給ってありがたいよな
退職してみて電車代の高いこと自分の金じゃ払う気しないのよな
96名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:20:07 ID:bi3f/Fy80
ひきこもりが悪い
親がかわいそうとか言ってる馬鹿がいるけど
完全に逆だ

どう考えても親が悪い
ひきこもりは被害者だ
97名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:20:09 ID:guJFsocJO
もう戦争しかない!!!チョンだとかチャンを思う存分屠ってこい
98名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:20:22 ID:cn8O9yoE0
>>60
俺の父親もひきこもってた弟に同じこと言って
家から追い出したら、自殺しちゃったよ
99名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:20:45 ID:vofFC7kG0
100げっとお ならクソしてくる!!あークソたれそうだ
100名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:21:18 ID:mYCsUJe70
外出ないほうが金使わずにすむしな

だがオレは今日はこれからおでかけだぜ
待ってろ鷲宮のスタンプラリー該当店、待ってろみゆきの贅沢海鮮丼!
101名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:21:25 ID:G3VqrOj30
>>24 その自衛隊を首になったんだが…。
102名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:21:37 ID:UOF25vhh0
まあぶっちゃけ俺らを受け入れないこんな腐った社会が悪いんだけどね。
103名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:21:56 ID:4qeseWUS0
生活保護受けてる連中には
地上デジ受信機やNHK受信料をタダにしてまでしてテレビ見せて
巣にひきこもらせてるのにね
104名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:22:03 ID:BjQ9tigC0
てか、最近の暑さは生命の危機を感じるレベルなんだがなw

目標が設定できない時代に、意味も無く一日中引きこもってる人と
意味も無く出歩いてる人、どちらも鬱でしょうから
とりあえず通院してみてはいかかでしょうw
あと、意味も無く職場に居残ってる奴な。

まあ、例外は10%くらいかもしれね。そういうマイペース連中が生き残って行くでそ。
狂った世相に翻弄されても精神が病むだけでしょうしw
105名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:22:07 ID:Qdz1Sl7n0
引きこもりを飼ってるバカ親に問題あるんじゃねーの?
106名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:22:32 ID:dmC487Y+0
まあ、具体的な解決法は、第二自衛隊を作って
さしあたり個室・エアコン・洗濯機付き・テレビ可・パソコン可・携帯可
の独身寮付きで、飯付きで日当払いで草むしりなり実質職業訓練所みたいな
組織を作って、収容するしかないだろうな。
107名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:23:13 ID:1GjlgwV70
>>1
70万か。
ネトウヨがこれだけ2ちゃんなんかに湧いてるのも納得できるな。
108名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:23:43 ID:JZSQj+XY0
勤労しない納税しない消費しない税金からタカる。
サイレントテロ始まったな。
109名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:23:58 ID:Vv5T9jOr0
4月15日(木)「Digテーマ1&2&3」
http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20100415.mp3

最近の流れは社会参加してない奴もヒキコモリの定義に入るらしい
つまりニートもヒキコモリの一種
110名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:24:01 ID:ROM19eL70
俺も入ってるね?

ちゃんと数えてよww
111名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:24:23 ID:BjQ9tigC0
>>106

野戦訓練は灼熱地獄ですよ。とりあえずチミにはミリでしょうし
自分で出来ないことを言っても説得力ゼロでございますw
112名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:24:34 ID:R16uMp2Z0
引籠りをを国境沿いの無人島の防人として雇うべき。立派な仕事を与えて自然の豊かさ、厳しさに
触れれば生命力もわいてくると思う。
113名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:24:35 ID:n9wY88kE0
大学のときは食料の買い出し以外はずっと下宿先にこもって
アニメやエロゲしてたなあ
ただ卒業したあと、どうしても金がなくて働かざるを得なかった
金さえあればひきこもるのになあ
114名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:25:06 ID:2FHS+pMl0
ネット環境なしでひきこもるのが本物
115名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:25:13 ID:mNXclM1N0
一日中自室で仕事するかネットしてて、子供のお迎えの時だけ外出。
これはどーなんだ。
116名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:25:16 ID:q1iJ18D7P
>>92
まじで死にたくなるからやめれ…。
117名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:25:24 ID:wCKDB+VI0
ニート大国ジャパン!
自殺率で韓国に負けたがニートの数じゃ負けねーぜ!
118名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:25:34 ID:k3vHY4Gb0
>>98
それはご愁傷様。
身内にこんなことを言うのも気が引けるが、
自分の弱さを悔いて死を選んだんだから、いいんじゃない。立派だよ。
死ぬことも出来ず、何も出来ずに親に甘えてるゆとりは、社会の害悪
119名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:25:39 ID:pqf6B1Il0
年金も税金も納めてないニートは、将来国にたかるんだろうな。
おまいら、現実をみつめろ。そして、世に出るんだ。女とつきあえ。
120名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:25:43 ID:xslev5PQ0
私は即応予備自宅警備官に登録しました。

年末年始、ゴールデンウイーク、お盆、任意時期の年3回、警備訓練があります。
121黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 09:26:55 ID:E3hhFpwNP
>>65
うちで雇おうか?
クーラーの効いた部屋で事務処理と接客業務。あと配達作業(建築資材なので重さは半端無い)が主な仕事だ

勤務時間は朝9:00〜19:00。休日は日曜のみで給料は福利厚生込みで10万。
そこから事務所の二階で住まわせるから家賃4万天引きして月6万

これでいいのなら雇ったげるよ♪ん?バイトがマシって?やっぱりw
122名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:27:18 ID:UrTh15x00
親の遺産がなかったら
なまぽ予備軍か・・・
123名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:27:22 ID:NRTl7Zuf0


  _ノ乙(、ン、)_ ふと思ったんだけど、この70万人ってどうやって算出したの?
           アンケートによる統計的なものなの?
           引き篭もりみたいに、社会との接点が希薄な場合を考慮して出してるのかな?
124名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:27:42 ID:Xi5fZ6Pa0
>>117
実はニートに関しても似たようなもんだとさ。
あっちも若者の就職難で大変そうだから。
ついでに同じ傾向は程度の差でどの国でもあるらしい。
125名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:27:46 ID:Vv5T9jOr0
ひきこもり・ニート問題の解決法として
ひきこもり・ニートに社会復帰を促す政策を提言したい

具体的には、学生以外の子供を扶養してる世帯主に税金を課す、扶養者控除を廃止する

法律の名前はそうだな、ニート・ひきこもり自立支援法がいい
126名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:27:51 ID:WERMMKXB0
>>121
通報した。
127名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:28:00 ID:0lP3UgkK0
ひきこもりを景気のせいまでする奴が出て笑えるw
そういう奴はなんでも人のせいにするんだろうな

でも、まぁ、手持ちがないのは自民党政権の時に企業保護に回っていたつけが回ってきてるんだよ
派遣然り、低給与然り
128名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:28:03 ID:osDEuFmU0
なんだ!解決は簡単だ!
パソコン保有罪を立法して、篭りバカの家に行ってパソをブチ壊せば解決だ。
129名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:28:23 ID:UOF25vhh0
そもそも理想の社会というものは、「能力に応じて働き、必要に応じて受け取る」のである。

労働というものは生活手段ではなく、喜びでなくてはならない。

俺は人類を不幸にする奴隷的賃労働を断固として拒否する。

つまり俺達は人類の理想社会建設を一足先に実践しているわけなのだ。
130名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:28:36 ID:NrJG21sV0
100万人くらい仲間がいると思ってたのに(・∀・)人(・∀・)
お前等裏切ったな、裏切り者裏切り者
70万人は少ないじゃないか
131名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:28:44 ID:pqf6B1Il0
わーいわーい、なまぽなまぽ。
パソコンは持っててもいいのかな?
132名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:28:49 ID:6mEwmt9i0
自宅でできる仕事が増えればいいんじゃない。

ネットが普及し始めたころは、将来会社行かなくてもよくなるなんて予想されていたけれど、
全然そんなことにはならないなぁ。
133名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:28:50 ID:2kebXXYL0
ニートの分類と対処法
・何処に行っても「お前本当に仕事出来ないな。邪魔だ。」と言われるタイプ
→生活保護申請。
・財産たんまりニート
→お好きなように
・働けるが働いたら負けニート
→働いたら?
・高学歴ニート
→プライド落とそう。資格試験目指しながらまずはバイトから。

社会が悪いと言う前にまず自覚を
134名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:29:09 ID:hf/tJGar0
中小企業緊急雇用安定助成金(社内失業者)なくなれば、すぐに9%台のイタリアを追い抜くぜ
135名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:31:06 ID:a4IIUZ520
引き籠もり最高やんw
136名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:31:45 ID:kOnwExz20
大概コミュ障害でしょ
幼児期から家族間の会話が足りないのが原因
137名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:31:58 ID:3CtRWG+v0
ひこきもりのなにがいけないのか、まずそこが問題だ

社会的・同義的問題ならば「どうでもいい」のではないだろうか
働かないと喰えない人は働けばいいし
そうでないならば働くことに悦びを見出せる人間が働けばよいのだ

にもかかわらず働かないことへの抵抗がこんなに強いのは
したくもない労働に従事しなければならない哀れな人種が
地獄への道連れが欲しいだけなのではないだろうか
138名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:32:10 ID:4qeseWUS0
億単位のお小遣いを貰えた鳩山兄弟がうらやましいわ
139名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:32:37 ID:SB/JAyCq0
今時仕事なんていくらでもあるってみんな言ってるから雇用不足がどうとかってのは理由にならないよね。
つかいくらでも仕事があるって言ってるそばでなんで雇用対策がどうとかって話が出てきてるんだろう。分からない。
140名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:32:41 ID:UOF25vhh0
俺達は偉大な革命の前衛、すなわち革命戦士なのである。
141名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:33:08 ID:ZmNSmqlj0
>>123
そりゃもちろん、日本には優秀な野鳥の友の会があるわけだし。

カチカチカチカチカチッ!!
142名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:33:11 ID:NrJG21sV0
70万人いればやくざとも戦える
あっちは3,4万人 この戦、勝てる
世直しだええじゃないか殺そうぜ
143黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 09:33:19 ID:E3hhFpwNP
>>125
大人は隔離して作業所に入れればいいじゃない
そーだなぁ、護岸ブロック作ってる所なんかお薦めだなw空気は綺麗だし、水は美味いし飯も美味いから言うことないぞ♪

まぁ、ヤクザみたいな人が見張ってて簡単に家には帰れないけどなぁに、頑張れば体力が付くw
144名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:33:35 ID:5IlIvMlz0
引きこもりなんて当たり前だろ
団塊のクソどもが、年配を蔑み続け、今度は若者を蔑み続け
ダメダメになった社会で、老人と若者は同じ現象においこまれている。
アメリカに育てられた戦後生まれのエゴ世代がTOPに立ちだしてからというものは、家庭崩壊、財政破綻、無為無策と
とことん日本の先導をあやまってきた。
145名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:33:46 ID:RCKlyUez0
おまえら70万人もいたのか
146名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:33:56 ID:OkefjeXD0
希望は全面戦争
147名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:33:59 ID:G3VqrOj30
俺、家を追い出されたから今、生活保護をもらってるお。
仕事見つからないお。でも毎日ネット三昧で楽しいお。
148名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:34:03 ID:NNuq+Bt10
>>140
先ずは親から自立しろ
149名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:34:11 ID:LkX1S/1s0
40代でひきこもりだが、どうしてこういう調査は39歳までしか対象にしないのか。
150名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:34:38 ID:OoneR2uI0
大卒の就職浪人もちょうど70万とか言ってたな
151名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:35:18 ID:2Ocoq1BI0
調査しておわり
152名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:35:45 ID:NRTl7Zuf0


  _ノ乙(、ン、)_ ↓これを思い出すよね

>行基は、難波の江を掘り開いて舟津を造り、法を説いて人に教える。貴賎問わず集まって法を聞く。
>そのなかに、河内国若江郡川派里の女がひとりいた。子を抱いて参り、法会を聞く。その子が泣き叫んで法を聞くことができない。
>その子は発育が遅れ、歩くことができない。泣き叫んで乳を飲み、ものを食ってばかりいる。
>行基は、「そこの女、その子を淵に捨てなさい」という。
>人々はそれを聞いて、「慈悲深い聖が、何の因果でそのようなことをいうのか」といった。
>翌日も来て、子は泣き叫ぶので、みな法を聞くことができない。
>行基は「その子を淵に捨てよ」というので、しかたなく淵に投げ捨てた。
>しかたなく淵に投げ捨てた。
>しかたなく淵に投げ捨てた。
>しかたなく淵に投げ捨てた。
153名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:35:56 ID:ZNaaI69S0
休日はひきこもり
154名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:35:58 ID:ZsJSeXhNP
月曜日に買い物に行きあとはひきこもる
155名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:36:10 ID:v+CuK9wg0
養ってくれる人間からいるから引き籠もりなんてやってられんだよ。
つまり、それだけ日本が豊かというか余裕のある証拠だ。
引き籠もりだって食えないなら嫌でも勝手に外に出て働くさ。

いったい、何の問題があるんだ。
逆に、こんな事を社会問題扱いする方がおかしい。
156名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:36:31 ID:gEedSjzv0
外には毎日のように出てるけど社会での居場所がない
157名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:36:35 ID:ZmNSmqlj0
>>132
個人がネットでできる仕事が、全部企業に有利な法律にされて独占されちゃった
からねぇ。自民党さんによって。
158黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 09:36:41 ID:E3hhFpwNP
>>149
本当にリアルニートならちょっと話がしたいけどOK?
159名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:36:50 ID:WERMMKXB0
ひきこもりはどんだけひきこもっても決して悪くない。

外に出たところで仕事もないしな。
働きたい人が仕事ないのに、働きたくない人に仕事が見つかるわけがない。
160名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:37:02 ID:Axrp/NAFO
世間は異常なほどに若者の男に厳しいじゃん

必要ないって言われてるようなもん
161名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:37:10 ID:otBXp6fBQ
ジジイとかババアって、無職の人間に働け、働け、ってやみくもに言うけど、
今の世の中を見なさすぎ
働きたくて、何十、何百社って受けても受からない時代なのに
昔みたいに、どこでも就職できた時代とは違うのに
162名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:37:10 ID:1PPOR/WJ0
>>117


比率で言うのならば、
かの国でも、30万人ほどがひきこもりだとかネットゲ廃人だ、
という推計があるっちゅうのだから、似たようなものじゃな。
ただし、韓国は日本の上を行くストレス社会じゃというから、正直比較は難しいじゃろ。
163名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:37:31 ID:2Msn0aGi0
このクソ暑いのに
外に出るバカいるのか?
164名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:37:33 ID:guJFsocJO
引きこもりっても、俺みたいに若い時は人並みに働き、その結果世の中のバカバカしさに釈迦の様に悟りを啓いて引きこもりになった奴もいるし
生まれた時から「天上天下、唯我独尊」と引きこもりの奴もいるしいろいろだ
165名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 09:37:51 ID:PC0svieb0
「にんげんっていいな」改め、にーとっていいな

歌 全国ひきこもり協同組合中央会

近所がみていたかくれんぼ
カーテン開けた子 一等賞
夕焼けこやけで またあした またあした
いいないいな にーとっていいな
おいしいおやつに ほかほかごはん
親の帰りを 待ってるだろな
ぼくも帰ろ お部屋へ帰ろ
ひっひっひきこもって バイバイバイ

ご近所みていた 部屋の中
ビビッた監視だ 糖質だ
夕焼けこやけで またあした またあした
いいないいな にーとっていいな
一人でさみしく ポチャポチャおふろ
せんべいふとんで 眠るんだろな
ぼくも帰ろ お部屋へ帰ろ
ひっひっひきこもって バイバイバイ

いいないいな にーとっていいな
親戚でなかよく ペチャクチャ噂
正月はふとんで 眠るんだろな
ぼくも帰ろ お部屋へ帰ろ
ひっひっひきこもって バイバイバイ
166名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:37:58 ID:sEKO0IOm0
ピザ配達のねーちゃんに恋をして、10年ぶりに家から出たら日本人がみんなひきこもりになってた
という短編映画があった
167名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:38:27 ID:fuV/2rg10
納税の義務が脱税という形で処罰されるんだから勤労の義務も処罰対象
にしろよ
168名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:38:53 ID:XjPDZHwI0
無職男の行く末は犯罪か自殺。
169名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:38:56 ID:wyGmD4GJ0
圧倒的じゃないか

我が軍は
170名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:39:05 ID:ooQuLi+n0
大人は働いて納税する義務があるんじゃ、バカタレ!
徴兵しろ徴兵
171名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:39:16 ID:UOF25vhh0
働いても資本家に搾取されるだけだから働きません。
172名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:39:25 ID:/Jdr3AU40
一方では死ぬほど働く人がいて
一方ではまったく働かない人がいる

一方が死ぬほど働くのをやめれば
一方に自然と仕事が回ってくる!
173名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:39:25 ID:qDjkw5Se0
もうこういう糞記事もほっとけ。
どうせ解決する気なんてゼロで煽ってるだけなんだからさ。
174名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:39:29 ID:MnaldDfT0
「普段は家にいるが、自分の趣味に関する用事の時だけ外出する」
これもひきこもり?普通じゃないの?
正常な人は用事ないけど外をぶらぶらしてんの?
175名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:39:30 ID:3rH7HrfdO
団塊が早く引退すればいいんだよ。

多くが年功序列で高給のまま居残るから
下の世代に影響がでてるだけで。
176名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:39:43 ID:7uy3B3Ig0
専業主婦になったら楽出来るわ。
177名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:40:07 ID:B87yDDUu0
>>73
知り合いとかでそういう人がいるの?
詳しく。
178名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:40:22 ID:NRTl7Zuf0


  _ノ乙(、ン、)_ >>141 野鳥の会スゲーwどんだけ千里眼w

  _ノ乙(、ン、)_↓灼熱した火かき棒を押し付けたりするとイイらしいよwコワイw
  取り替え子 
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E5%AD%90
179名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:40:31 ID:qU2dwC5H0
ガチで中卒バイト歴運転免許すらない30歳だけど俺を受け入れてくれよ
交通整理や清掃のバイトすら落ちる
180名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:40:35 ID:xW1jIDdC0
>>167
はぁー…。
181名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:40:41 ID:LkX1S/1s0
>>158
何?
182名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:41:01 ID:IT7tpblP0
飯を食うのも風呂に入るのも
寝るのも一苦労 家が戦場だ
そこでエネルギーを使い果たすので
外に出る元気は無い
183名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:41:12 ID:syPfNXW90
5年間誰とも口を聞いていない引き篭もりの俺が来ましたよ。

184名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:41:19 ID:iC6OcpJE0
>>161
解るわー。

あの世代は自分基準で、世の中見えてないよなぁ。
身内にいるからうんざりする。

魂込めて応募書類つくってても「そんなもん10分で書け」だと
185黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 09:41:28 ID:E3hhFpwNP
愛国を唄いながら片方ではサイレントテロ(笑)と言い訳しながら国の足を引っ張る者が多いこと!
186名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:41:58 ID:VCUQ5wIx0
社会が昔より不親切になってるのは感じてる。
気を使う能力が落ちてる。
個人が自分勝手になってるともいえる。
外へ出るとストレスが多く
自分が認められないから引きこもる気持ちは分かるが
それでは解決はしない。







187名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:42:01 ID:rxayukVP0
>>173
記事にしても政治は無職、ひきこもり対策どころじゃないからな
次の選挙で忙しいし
188名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:42:15 ID:Dm/s4a580
>>155
ニート本人か親に金があれば何の問題もない。
労働市場を考えるなら,むしろ社会貢献してるぐらいw

問題はほとんどのニートも親族も貧乏なやつが多いこと。
生かしておいても税金にたかるだけ。
189名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:42:17 ID:guJFsocJO
じじいとばばあが仕事独占しやがるから、クソみたいな仕事しか残ってね〜よ
190名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:42:39 ID:TER7uJcE0
まずは職務をしない法務大臣から処罰だな。
191名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:42:44 ID:fo8akfpbO
暑いし
192名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 09:42:47 ID:BeGwN5Iw0
ゼネスト戦士ゆうたれよ
仕事したら負け税金払ろうたら負け
193名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:42:51 ID:UOF25vhh0
>>179 自動車免許は取った方がいいよ。20〜30万円あればいい。
今のうちに借金してでも取りなよ。マジオススメ。
194名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:05 ID:8R02K1yv0
>>167
罰金を取るにも金はない、収監するにも場所がない…
で、いったいどんな罰を与えるんだよ。
195名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:28 ID:d9AcTXi00

俺らのことか(´゚ω゚`)
196名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:35 ID:NrJG21sV0
生活保護の条件って何だろう
貰えるなら貰いたい
197名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:42 ID:3rH7HrfdO
>>189
で、自分たちの年金が減るかもしれないからって煽るんだよな
198名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:42 ID:vofFC7kG0
FX板とか90%以上引きこもりニートじゃないのか? 24時間張り付いているやつとか毎日見るぞ
199名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:51 ID:syPfNXW90
>>194
禁固だろw
200名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:56 ID:Vv5T9jOr0
>>144
つまり引きこもりになる理由は団塊だというのですか?
わたしの認識では引きこもりの多くは学生時代にクラスに馴染めず・・・そして中退もしくは卒業しても働かずに引きこもる・・・
のパターンが多いと思うんですが

具体的に、どんなことをされて引きこもりになったんですか?
201名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:57 ID:v+7UVfEB0
>>184
倍率何十倍の職GETしても
「ブルーカラーでもいいからもっと大手も受ければいいのに」
などと頓珍漢な事言われるよなw
202名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:44:10 ID:9ytyaPU+0
>>184
本当に10分で書いたら、「自分の人生を左右するかもしれないんだ。もっと丁寧に書け」。
社会的弱者は何をやっても適当な理由をつけて叩かれる。
203名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:44:25 ID:ZsJSeXhNP
予備軍まで入れれば比例で2議席とれるな
204名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:44:31 ID:4lEoYI360
我が生涯に一片の悔いなし!
205名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:44:37 ID:P3ZuGN/C0
>>161
ビル掃除とかやれよ
206名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:45:27 ID:wyGmD4GJ0
207名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:45:45 ID:0x9V7VYf0
景気が上がらなけりゃ、もっともぉ〜と増えるよっ!♪
208名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:45:52 ID:YkPorgPCO
>>196
バイトしたこともないクズがもらうな。
こっちなんか引きこもりたくても貧乏な家だから出来ないのによ。まじムカつくし〜こっちが生活保護もらいたいし。パチンコ打ちたいお(T_T)
209名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:46:09 ID:5sqv6dLk0
まわりの人はとっくに知っている
裏で笑われないように今のうち白状しとけ
210名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:46:12 ID:iC6OcpJE0
>>197
結局jalの破綻やら、後継者不足とか、政治の混迷とか

全部あの世代のコントロール不足が原因じゃね?
211名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:46:21 ID:/4k8QY+X0
ずっと家にいるのにこういう調査されたことない
212名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:46:38 ID:TER7uJcE0
>>179
バイトなら無くても受かる。
人材派遣じゃ落ちる。
213名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:46:44 ID:zEIjXCHXP
まぁ、時代や世の中のせいにしてるうちは前には進めんわな
214名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:46:48 ID:E3skQ1em0
おっす!犯罪者予備群ども
おまえらみたいのがイイ年こいて東野圭吾赤い指みたいな
犯罪やらかすんだろ?生保に頼らず働く努力しろ
215名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:46:51 ID:Dm/s4a580
>>194
普通に餓死でいいんじゃない?
年金世代とニートは処分していかないと。

将来的に税金という手段で資産家の富を収奪するから早めがよい。
216名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:46:58 ID:2Kt+zhu/0
>>114
完全ひきこもり状態の人はそうなんだろうね
217名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:47:02 ID:SPpbmYK80
弱者への過保護の結果、自分が弱者になろうという者が増えた。
弱者保護は必要かもしれないが、江戸時代の文化的生活程度にしとけ
生活保護に金を渡すな、物で十分
引篭もりは有罪にして強制労働させろ
218名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:47:29 ID:GYQr2t+c0
意外と少ないな
TVとかで盛んに問題視してるから、1000万人くらいいるのかと思ってた
219黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 09:47:33 ID:E3hhFpwNP
>>181
真面目な話、親が死んだ後の人生設計についてだけど
親は保険や年金を貴方にかけてるか否か?もしかけていた場合、受給までの期間をどうするのか?
もしくはかけて無かった場合、よくニートから出る自殺に走るのかはたまた生活保護を申請するのか?
若年ニートよりも切実になっている貴方世代のニートの人生設計を語って貰う方が
こんなクソ記事よりもよっぽど対策になる気がするので聞いてみた。かなりキツい返しをするかも知れないが
答えて貰えるとありがたい
220名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:00 ID:qQNU2wDo0
いっぱい外に出て活動し、そしてたくさん子作りすれば良い
少子化はこんな世の中にした老世代にも責任はある。でもそれだけじゃ無いはず
221名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:04 ID:UOF25vhh0
>>194 エロ画像コレクション抹消。ネット禁止。ハードディスク破壊。
222名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:05 ID:mYCsUJe70
>>205
そういうのってジジババがやるべきもので
これから経験を積まねばならない若者にそういうのやらせるのは
間違いなく国益に反する行為だよな

将来を担う人材を育てないんだから長期的に見て国が衰退するよ
223名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:05 ID:JZSQj+XY0
>>179
素直に支援団体を頼ろう。
224名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:15 ID:otBXp6fBQ
>>205
そんなもん老人のやる仕事だろ
225名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:17 ID:ZmNSmqlj0
>>1
「我が独立国は、永遠に独立を続ける!税金?そんなものは払わん!だが、別に我が独立国は殊更に他国や日本国といさかいを起こす気は無い。よって友好
のための援助は惜しまない。また、日本国との間の関係をこちらから殊更に
悪化させる気はこちら側には無い。日本国及び日本国民よ、今すぐ内政干渉
をやめよ!」

↑ひきこもり閣下からのありがたいお言葉をお伝えしました。
226名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:20 ID:C4G3l3aM0
そりゃ、仕事がないからな

無職がみんな平日に町をウロウロしていたら、それはそれで問題になるだろw
227名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:26 ID:K8TeA2rd0
引き籠もりは悪害でしかないし
自殺されるの覚悟の上で陸自に強制的に組み込めば?

立ち直ったら社会に出す
228名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:37 ID:Vv5T9jOr0
国家の寄生虫で非国民の糞ニートヒキが働かないから

外人労働者を受け入れざるを得ません


非国民のニートヒキはこの国家の緊急事態を認識してるのか?



能書きはいいから、さっさと、働け!!!!!!!!!
229名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:49:00 ID:LkX1S/1s0
>>196
財産がない、健康上の理由等で仕事ができない、頼れる親族がいない、ってとこじゃないか。
親が生きてる人は無理だよねたぶん。
230名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:49:09 ID:IT7tpblP0
>>118
その話の流れだと親が甘やかしてるんじゃないのか
拒否権発動しろと?w
231名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:49:10 ID:ptbrENI30
70万人? 中途採用担当だがもっと多いような気がする
232名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:49:12 ID:05JRr0M10
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 母 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  親 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  の.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  子    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  宮    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  の   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  中 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いいねぇ 3億匹のゆずりあい 騙しあい
233名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:49:29 ID:NrJG21sV0
勝ち組が負け組みになるように祈っています
落ちろ
手薬煉引いて待ってるぞ
234名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:49:37 ID:mTuJJV/n0
俺は株のトレードをしているのだが、余裕で引きこもりに定義されるな。
用事がなくても外出しなければいけない、ってことか?
235名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:49:58 ID:v+CuK9wg0
仕事が無いとか言ってる奴は何なの?
全国有数の求人倍率の低さを誇る県に在住してるが
ハローワーク行けば、実際に募集してる(変な言い方だが)求人は
きちんとある。応募条件や給料、社会保険だって、それなりだ。
職業訓練校経由の就職だってある。

仕事が無いとかほざいてる奴は実際には、求職活動すらしてねー奴か
不相応な好待遇を望んでるアホだろ。
236名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:50:18 ID:0x9V7VYf0
本来新卒すべき就職留年組が、どんどんどんどん雪だるま式に増えてるからね〜♪
論理的に分析して、減る訳ないっしょ〜
237名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:50:20 ID:tEhHzDfT0
希望の無い社会に対するゼネストやな
238名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:50:26 ID:tg+QHTeA0
>>218
老人だらけの日本

20〜30代に絞って、ニート・ひきこもり・失業者・外来ニートおよび予備軍合わせれば結構な比率じゃないか?

262 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/24(土) 09:26:25 ID:zJyAfOOl0
ニート:64万人
ひきこもり:70万人
失業者:347万人
外来ニート:40万人

・予備軍

ひきこもり予備軍:155万人
ニート予備軍:大卒時9万8000人
失業者予備軍:607万人

ニート:自発的に働かない35歳までの人、36歳以上は無職
ひきこもり:家に引きこもる、外出もしない
失業者:ハローワークに通って仕事を探してる無職

新語:外来ニート↓
外来ニートとは?

【話題】約40万人と推計される「外来ニート」 約半数が10年以上抜け出せない 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279842772/
239名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:50:26 ID:D1HK4yei0
こういうのがネトウヨになって国家天下語ってるから笑える
240名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:50:50 ID:SB/JAyCq0
用事も無いのにぶらぶら出歩いている人こそニートだったりするんじゃないの?
普通用事がなきゃ出歩かないよな。買い物でもなんでもいいけど。
241名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:50:55 ID:Vv5T9jOr0
>>222
ほう、ではどんな仕事が出来るのかね?ひきこもりに
242名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:51:04 ID:b6D9+qxB0

こいつらが皆 底辺の仕事をするだけで GDPが十数兆円上がるなw
243名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:51:27 ID:KbgiwAaz0
>>235
求人倍率低いんだからそんなんじゃ足りねーんだろ馬鹿
244名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:51:32 ID:UXNMRj+n0
もっと貯金してさっさとセミリタイアする予定
働くのというか決められた時間に毎日起きるのが超絶ダルイ
245名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:52:04 ID:f3aCgk4O0
団塊がさー、自分の職だけ確保して、定年迎えてもコネ使って再就職だろ。
暇で金だけもらえるようなところ。そしたら若い奴雇う金なくなるの当たり前だろ。
その癖、人事のように若い世代は引きこもりが増えてますって、どこまで図々しいんだ?
おまけに医療費は文字通り使いまくって若い世代の保険料や税金使いまくりだぞ。
国家予算には何百兆という借金積み上げて。クズだよ。恥知らずもいい加減にして欲しい。
246名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:52:26 ID:PSQxP7Ky0
>>188
> ニート本人か親に金があれば何の問題もない。
> 労働市場を考えるなら,むしろ社会貢献してるぐらいw
>
> 問題はほとんどのニートも親族も貧乏なやつが多いこと。
> 生かしておいても税金にたかるだけ。

ニートが問題になるのはその出身階級が労働者階級だからだよ。
雇用されることによって生活の糧をやっとのこと得ている階級だけの階級問題。
ニート問題の本質は階級問題なの。
247名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:52:38 ID:TxfspKJt0
なんだおれか
248名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:52:55 ID:1PPOR/WJ0
>>200


横レスだが、
週刊朝日だったかな、そいつを読んだ限り
様々のようじゃな。一概には言えぬらしい。
社会人になってひきこもる者も珍しくないようじゃな。
中卒、高卒、中退、学士、修士、博士、社会人等々、幅広いようじゃ。
ちなみに、その記事によれば、
そういう状況であればあるほど、自己嫌悪も激しいとのことで、
そのような状況に甘んじている同士に悪罵を投げつけるっちゅうのは
よくあるとのことじゃ。
249名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:52:56 ID:3BxBw1Jd0
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
250名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:53:29 ID:E3skQ1em0

だいたいニートってガリガリかデブの気持ち悪いヤツばかりだよな
そりゃお前じゃ誰も雇わねぇよっ

んでネット弁慶だろ?

251名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:53:33 ID:2Msn0aGi0

仕事場と家の往復だけの人生も
あんまり変わらんな…
252名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:53:42 ID:R16uMp2Z0
>>249
朝鮮人乙
253名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:53:50 ID:ZYC9xJFy0
若者だけで人口比だすと結構行きそうだなこれは・・・
254名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:53:57 ID:XYykhtL20
>>245
世の中は弱肉強食
若者が弱い、団塊は強い
ただそれだけのことだ
強者に文句を言っても
それは単なる負け犬の遠吠えにすぎん
255名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:53:58 ID:kT01wkgw0
平日は食うために仕事せざるを得ない
金曜夜に買いだめして休日になると超ひきこもり

まちがいなく予備軍だな俺w
256名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:02 ID:VVpXqyh20
ピーターパンシンドロームだな
いつまでも子供でいたいだけ
そうすりゃ親が面倒見てくれるからな
257名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:04 ID:ZsJSeXhNP
ひきこもれ日本を作れば比例で2議席
258名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:07 ID:jTQyOd7x0
生活保護もらってパチ屋に引き篭もりしたい。
3ヶ月くらい。
259名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:10 ID:LnuuevON0
自衛隊に引き取って、根性直してから社会に復帰させれば良い。

260名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:22 ID:GdwFHjKO0
>>250
自己紹介乙
261名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:31 ID:svgPBq370
「普段は家にいるが、自分の趣味に関する用事の時だけ外出する」
「普段は家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」
毎日パチンコだけする生保も引きこもりに入るのか
有効回答3287人のうち何%にあたるんだろう
262名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:32 ID:QaOXS3cs0
>>239

余裕があるからしがらみが無いから中立的な視点で天下国家を語れるわけだが?

国会議員を見てみろ。

みんな遊んで暮らせるほどの資産を持つ家柄の連中ばかりじゃねーか。

あくせく働いて政治家を目指しても間に合わない。

松下政経塾とか入って政治家を目指しても結局パトロンに使われるだけの犬のまま。

古来より政治家になるのはスペシャルニートなんだよ。
263名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:33 ID:TER7uJcE0
>>217
抜本的な雇用対策しないとだめだと思うよ。
仕事するより生活保護費のが年収上になる
こともあるんだから・・・。
264名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:43 ID:1k9q9hFa0
>>127
普通に景気のせいやろ
俺も出勤時間除けば必要品の買い出しぐらいしか外出せん
元々そういう出不精みたいな奴はある一定数いるわけよ
なにが違うかと言えば職についているかいないかの違いだけ
んじゃ、ほとんど失業問題やんけ
265名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:46 ID:Dm/s4a580
>>246
いってることが意味不明だよ。
労働者階級なら働くか死を選ぶかすべきでは?
それが社会正義だよ。
266名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:48 ID:yFAT0qYf0
工作活動でも売国でもやりますので仕事をください。
267名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:53 ID:guJFsocJO
つ〜かもう戦争だ!!!兵隊になってガンガン暴れて〜よ
268名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:57 ID:3CtRWG+v0
ナマポだろうが株だろうがエロ同人だろうが親のすねだろうが
それでヒキってられるなら結構じゃん
わざわざしたくない事をしてストレス抱えて人生すり減らす意味はあるめえよ
269名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:54:58 ID:VPT1KrqH0
>>235
ハロワ行ったことないでしょ?馬鹿な事言ってないで現実みろ。
270名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:06 ID:Wu1OVrzq0
増えて困るのは金持ちだけだし別にどうでもいいよ
271名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:08 ID:iC6OcpJE0
>>201
言ってはいけない一言を言いそうになっちゃうよ、このままだと
272名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:09 ID:Vv5T9jOr0
>>234
所得がいかほどか知りませんが、社会的に見ても、ふつうに無職です、アンタ
近隣の住人からは、ひきこもりといってヒソヒソされてるでしょう
273名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:29 ID:d8mJo71g0
引きこもりじゃないけど
俺みたいな社会的敗者は社会に参加しても何一つ与えられず何もかも奪われるだけ
274名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:55:55 ID:edCUtR2P0
>>251
だよな。
資産家なら、家に引きこもって、たまに釣り行ったり、
その程度で十分。
ほかになにやれっていうんだよ。
275名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:56:11 ID:K8TeA2rd0
親に寄生してる引き籠もりは経済悪化の原因だ
276名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:56:32 ID:Z2KDfUb80
これだけ多いんだから
ひきこもり用在宅ワークがもっと増えてもいいのに。
あやしいのじゃなくてね。
企業がひきこもりを活用すればいいと思う。
277名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:56:35 ID:svYGr2Ve0
俺もさっきからひきこもり中。
最近、嫁とよくケンカして自室に引きこもる。
引きこもるなんて学生時代以来だな。
これはこれでなかなか楽しい。
278名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:56:50 ID:5OoKLwJP0
>>235
最低限の労基法をきちっと守ってる企業が何社あるかわかってるのか?
それに労基法違反をまともに取り締まらない労働基準監督署も多い。
雇用保険(絶対に加入すべき)を加入してない会社もいっぱいあるんだぞ
ハローワークに出てる求人の9割以上がそんな企業
279名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:56:51 ID:SB/JAyCq0
こういうのはひきこもりじゃなくて閉じこもりだって高校の時の先生が言ってたなw
280名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:56:52 ID:FV8x0SdG0
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。 ←●●●ひきこもりでおっけー♪
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
281名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:15 ID:v+CuK9wg0
>>243
馬鹿はオマエだ。
まともに求職活動すらしねー連中が仕事が無いとかほざくのが間違ってると
言ってるんだ。
日本語が読めないのか、池沼。
282名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:17 ID:iC6OcpJE0
>>239
悩まない人間が本質にたどりつくとでも?
283名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:22 ID:05JRr0M10
>>249
はいはい自己紹介乙
284名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:25 ID:v+7UVfEB0
>>267
兵隊が戦場で好き放題してると思ってるの?
285名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:32 ID:ZmNSmqlj0
用事があれば、出ます。用事が無ければ出ません。

「仕事無いです」「仕事に来ても給料無いです」「雇う人も雇われる人も
いないです」「社会から期待されること無いです」「彼女いないです」
「警察・役所に呼ばれる事無いです」「友達から誘われる事無いです」

この状況で、引きこもらない必要が、マッタクナイですわなぁ。別にいいん
でない?人様に迷惑かけてなきゃ?
286名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:34 ID:yQ+gT+ag0
これってさ単に30くらいの人が仕事無いもんだから家にいて
オッサンなもんだから友達は家族持ってたりするしさ。
30過ぎのオッサンが遊びに行ける所なんて無いし、
一人で遊びにいけるとこって行ったらパチンコくらいだけど
パチンコする金もないし。そんな感じで家いて引きこもりって言われてるのでは?
287名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:50 ID:9ytyaPU+0
>>227
陸自がキツイなんてイメージだけで実際は民間企業に比べ楽なもんだし。
288名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:57:56 ID:NNuq+Bt10
>>265
街にホームレスが溢れるような日本になったら嫌だろう

少しは政府が対策しないと
289名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:58:15 ID:Vv5T9jOr0
>>262
勤労の義務も果たさない、税金払わない、消費しない、日本国の足を引っ張る非国民が
天下国家を語ってるってことが滑稽なんだよ、意味わかる?アンタ

愛国心があるなら、まず、オマエが働けと
290名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:58:21 ID:2Msn0aGi0
>>280
場所にもよるが100円ショップは
割高になる場合がある。
ま、コンビニは御法度だと思う。
291名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:58:28 ID:bvJTqrQuP
自己責任! じこせきjにん!
292名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:58:34 ID:Wu1OVrzq0
>>288
ないから
その為のセーフティネット
生活保護がなんで家が必須か考えろ
293名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:58:41 ID:LkX1S/1s0
>>219
生活設計について言えば、考えてない、としか言えないよ。考えたくないというか。
年金は入ってなかった(免除できたはずだが手続きしてなかった)し、保険の類いも何もない。
兄がいるから生活保護もたぶん受けられない。兄に迷惑かけたくないので、親が死んだら
死ぬしかないのかなー、って感じだ。
294名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:59:07 ID:dh8cpdeF0
引き篭もれるのは裕福な証。
70万人も裕福な人間が居るって事か。
羨ましいぜ!

金か才能があれば引き篭もりたいわ。
295名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:59:22 ID:XYykhtL20
>>276
企業が慈善活動するメリットがない
ひきこもりのための仕事環境作るのが企業の役目じゃない
利益追求が企業の役目だから、ひきこもり用在宅ワークなんて作るより
どうせネットワークで在宅システム作るなら、海外の優秀な人材を活用した方が会社の利益になるだろう
296名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:59:31 ID:edCUtR2P0
>>288
政府なんてあったのか?関東のほうにあったよな自称日本って国。
西日本からすると、もうとっくに独立してまっせ。
297名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:59:39 ID:0x9V7VYf0
やっぱ新卒×就職失敗したら、なかなか底辺から這い上がれないわね〜
学生さんは、この暑い最中も就活せにゃならんし大変よね。
298名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:59:47 ID:LiqVPQ/MO
外に出れば
毒ばっかだもんな
馬が合わなきゃいじめる奴もいるし

そりゃ生きづらい世の中だよね
個性を認めず
排除しようとする人が多いと思うよ
299名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:00:20 ID:6lyX5jJk0
『7時間労働制ー実質・週30時間労働』
これしかない。
30代以上の親は60代以上。20年後は、半分はあの世行き。
300名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:00:32 ID:Dm/s4a580
>>288
必要なのはニート対策ではなく経済成長の施策だろうな。

とはいっても,仕事はあるよ。本当になんでもありならだけど。
市場価値相当ってことでそこはあきらめてもらわないと。
301名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:00:32 ID:phnyDxlmO
フェミニズムによって大人の女から要らないと言われ
ロリコンによって大人の男から要らないと言われ
バブル・マスコミによって同世代の女から要らないと言われ
バブル崩壊によって企業から要らないと言われ
産まれた時から今までずーっとそしてこれからも要らない子。それが団塊jr世代の男なのです
302名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:00:37 ID:Wu1OVrzq0
>>293
保険入る奴がアホだろ、今の時代
生活保護世帯の4割が老人
つまり年金すら加入するだけ無駄
保険は相手の為
民事で億の賠償させられても支払い能力が無ければ裁判所は強制できない

不安商法に安心してどーすんの
303名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:01 ID:VPT1KrqH0
>>281
馬鹿は貴方です。現状がわかっていませんね。
貴方は上場企業に現実が見えていなのか、生粋の無職で引きこもりのどちらかですね。
ハロワの求人なんて誰も期待してないですよ。ブラック、派遣の巣窟でまともな企業なんて皆無です。
304名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:23 ID:zEIjXCHXP
>>262
まず実社会と関わって会社や友人や、業者のおっちゃんやら周りから色々な話を生で聞いて
自分の中で噛み砕いて自分なりに理解して考えてこそ中立的な思考が出来るのでは?
ネトウヨが中立的立場思考とはとても思えない
305名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:30 ID:IwyNXEFH0
またジミンガースレかよw

オマエガー悪い
306名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:38 ID:SB/JAyCq0
まあ引き籠ってくれるだけありがたいと思うよ。
もし俺達が行動力溢れる人間だったら今頃犯罪率が上昇でヤバイみたいな話になってくるよ。
307名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:43 ID:rxp+d38+0
こういうのがどんどん増えてそんなに珍しいことじゃないってなったとき
日本は終わるんだろうなぁ
308名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:48 ID:XYykhtL20
>>278
労基法を守れば倒産する会社が山ほどでる
会社が山ほど倒産すれば失業者がさらに増える
低賃金どころか仕事すらないホームレスばっかりになるぞ
労働基準監督署がバリバリ働いたら日本はホームレス大国だ
現代はグローバル経済だってことを忘れるなよ
世界との競争で会社だって余裕はない
人間の面倒なんて見てられんよ
309名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:02:01 ID:Vv5T9jOr0
で、ひきこもりは将来どーすんの?親が死んだらどーすんの?
こいつら70万が生活保護予備軍なんだからな、絶対許さんぞそんなこと

ま、ヒキコモリは愛国心があるから生活保護なんて頼らないで自殺するか
310名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:02:07 ID:05JRr0M10
眠るように死ねる薬を発明したら最高に儲かるのにな

脳波とか心拍数をはかりながら眠りと同じリズムで段々機能不全になるようにすれば
いいだけだろ

2chには医療系高学歴が多いんだから誰かつくれよ
311名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:02:25 ID:XjPDZHwI0
>>301
就職できていたら全部変化しそうなわけだが。
312名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:02:34 ID:UkKhQnlF0
>>1
これすげーな。日本はおしまいだろ。
ゆとり世代より氷河期世代のほうが国を崩壊させるということだな。
313名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:02:55 ID:R16uMp2Z0
>>289
それはごもっともなんだけど、一市民が働いたところで現在の権力構造の維持に
加担するだけなんだよね。今の世の中色々おかしい。将来世代を犠牲にして老人福祉
やってるし、日本人が生活苦しいのに外国人に生活保護出してたり。
そんなおかしい世の中だったら一度ご破算にしましょうやという気がないわけではない。
314 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:03:25 ID:bplds2NBP
やべ
3日間カーテン開けてないわ
315名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:03:26 ID:V4DifuQsP
部屋の環境が良すぎるんだよ
自分なんてクーラーが調子悪いし新しいの買えないから
家にいたら熱中症になるw
昼間ほとんどバイト出ているけどその方が楽
涼しいとこいられるし
あまり家が居心地いいのが問題なんじゃね
316名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:03:52 ID:r16p2T5F0
日本の政治と教育制度の欠陥だろ
政府と教員に罰を与えろよ
317名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:01 ID:6G6nLtCg0
どうやって生計立ててるんだよ
318名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:03 ID:bNUg1R8e0
対人スキルゼロ。職歴ゼロ。
そのくせ自尊心だけは強いからこうなるんだよねぇ。
319名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:05 ID:4KRLJFKV0
日本に仕事なんかないんだよ。
そもそも雇用悪化したからニートが増えた、
立ち直っても別に仕事がある訳ではない。
よって立ち直る必要もない。できたら自殺推奨w
320名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:08 ID:Wu1OVrzq0
>>308
そうなりゃ税金でそいつらを保護するだけ
先進国でそれをやらないところは一つもないからね
ホームレスが増える?
んなわけねぇだろ
321名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:10 ID:JDhqh/c00
この記事馬鹿じゃねーの?

用事が無いときに家にいたらひきこもり みたいな定義じゃない!
それに引きこもりばかり対象にアンケートとればこうなるに決まってる。

そもそもアンケートは ひきこもりにやらせろよ!

アンケートやってる奴は、こんなくだらない仕事してるだけで普通の仕事
してる人の何倍も良い給料もらってるんだろ?ふざけんなよ!クソが!

おれは毎日6時間以上残業させられてるのに残業代つかねーよ
しかも休日出勤も当たり前にある!残業、休日出勤してないようなカスが
アンケートとっていいきになってんじゃねーよ

そう言う奴がいるから、ひきこもりがふえるんだよ!!!!!
322名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:13 ID:H3SMiBFn0
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 565
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279917312/
323名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:23 ID:2Msn0aGi0
>>318
日本の首相みたいだな
324名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:24 ID:n9AUTk970
まあ笑うのは、オタクは犯罪者とか言ってるアホのほとんどが
このひきこもり=オタクとか勝手に思ってることなんだがな。
金がないとやってられんよオタクは
325名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:25 ID:Dm/s4a580
>>312
日本は崩壊しないし,日本経済も崩壊しない。
ただし,このままだ政府財政は破綻する。

老人・ニート・ゆとりを少数の勤労者が飼育し,
所得再分配の名の下に資産家が苛められる暗黒国家の誕生。
で,50年後には発展途上国へ。
326名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:41 ID:XYykhtL20
>>294
この70万人がずっと引きこもれるってわけじゃない
親がいなくなれば、ホームレスだ
70万人の無職に生活保護を支給するほど競争社会で必死になってる世論も甘くないだろう
327名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:04:45 ID:5iFeE+830
さて30歳台は若者なのか議論しようぜ!
328名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:05:01 ID:P3ZuGN/C0
なら公務員にしてくれ
明日からでも出勤するよ
329名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:05:25 ID:7cuagCwv0
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
330名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:05:39 ID:yFAT0qYf0
>>314
俺は4年ほどカーテンを開けてない。

うん、明るいのは嫌いなんだ。まぶしい。
暗いと落ち着くんだな。
331名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:05:39 ID:v+CuK9wg0
>>303
オマエ、ハローワークに実際に行った事もないだろ。
世の中に怯えて、一生部屋にこもってろ。
社会が悪い、他人が怖いって部屋の隅で死ぬまでつぶやいてな。
332名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:05:53 ID:Vv5T9jOr0
>>303
横から失礼しますが、貴方自身がブラック人間なのでは?

まともな企業はブラック人間は相手にしませんよ
ブラック人間はブラック企業しか無理です
333名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:06:24 ID:YD4Dn63a0
ハンストの一種だな
334名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:06:24 ID:dh8cpdeF0
>>328
最近の公務員は不況のために学歴高いよー。
地方でも地元国立よりも旧帝が多かったりする。
335名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:06:25 ID:K8TeA2rd0
>>274
資産を維持するために少しは稼げw
336名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:06:43 ID:tTspxBTZ0
暴動がいつ起こってもおかしくない状況なんだな
337黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 10:06:45 ID:E3hhFpwNP
>>278
馬車馬みたいに働いたらいいじゃない
今まで遊んできた報いだよ♪
338名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:06:45 ID:E3skQ1em0
>>313
今の世の中おかしい、とは俺も思うけどそれ言い出したらキリがないよ
いつの時代も矛盾はあったんだからさ
339名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:06:58 ID:9j3moBZZ0
だから、ローソンは日本人に期待してない。
海外留学生を積極的に雇用している。
日本の企業の大半は近い将来
無能な日本の若者を見限り、
低賃金でもやりがいを見つけて一生懸命がんばる
フィリピン、ベトナム、タイなどの若者にものすごく期待している。
340名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:07:12 ID:2/GT+Slc0
          ____
        /      \
       / ノ    ヽ. \    逃げ続ける負け犬人生にも飽きたろう
     /  (●)  (●)  \  いい加減に働いたら?
     |     (__人__)    |
.     \    ` ⌒´    /
      (ヽ、      / ̄)ヽ
       | ``     ''|  ヽ、|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
341名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:07:26 ID:dqiOK1aM0
外は危険が一杯

342名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:07:29 ID:LkX1S/1s0
>>321
アンケートとるのなんか、対人能力低いひきこもりにできるわけないじゃん。

昔アンケートとりのバイトに応募したことあるが、一件も回収できずに泣いて一日で辞めた。
343名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:07:29 ID:tnC0lDO40
まぁコレでも見て和んでください

2D or not 2D

http://www.youtube.com/watch?v=-MlNjC3JTi8&feature=related
344名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:07:53 ID:P3ZuGN/C0
おなじIDの人がいるな
345名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:08:11 ID:7cuagCwv0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
346名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:08:18 ID:TER7uJcE0
>>325
政府財政が破綻したら日本崩壊、日本経済も崩壊。
国債どれくらいあると思ってるんだよw
347名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:08:19 ID:XYykhtL20
>>320
借金大国の日本にそんな余裕はない
食べていくくらい自分で何とかしてもらわんと困る
会社が労基法を守らんでも、食って行けるんだから
労働基準監督署も見ないふりするしかないだろ
法律を守れとガンガン取り締まったら、どんだけ会社が倒産して
どれだけの人が職を失うか
348名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:08:29 ID:FOrmqrQGP
引き篭もる余裕があるってことだな
「引き篭もり税」を設けようぜ
349名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:09:03 ID:K8TeA2rd0
>>348
固定資産税
350名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:09:06 ID:YQee3Imy0
カネ=行動力なんだよ
何処行っても何やってもカネが掛かるから、家にいればカネが減らないだけ
351名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:09:20 ID:SB/JAyCq0
>>347
いい加減労基法なんて無くしてほしいよな。守れないんだから。
352名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:09:25 ID:n9AUTk970
>>348
それには賛成だな
あと在日にも課してくれたらどれだけいいか…
353名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:09:30 ID:Wu1OVrzq0
>>347
何が余裕ないだよ
隣の国なんざ日本の十倍以上保護してしかも何百倍も借金してるんだぞ?
適当なこというなつーの
354名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:10:05 ID:iC6OcpJE0
>>331
ハローワークにおける成功談でも聞かせてくれ。

こちらはハローワークの杜撰さを表す話できるぞ。
355名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:10:28 ID:1XlTTOZfO
今週は暑すぎる
電車人詰まり過ぎなのに冷房ケチりすぎ
会社につくまでが地獄の暑さ
今日は昼から必要な買い物しないといけないので出かける

いやだぁ

と言う生活でも引きこもりに入ります
356名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:10:43 ID:sA/vVBEEO
仕事してないやつとかは論外だが普段はやることやってて休日に普通に家に引きこもることの何がいけないのかわからない
人の勝手だろ
357名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:10:45 ID:GAuYTHv+0
>>1
単に仕事も金も無いから家に引き篭もってるだけですw
358名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:10:49 ID:V4DifuQsP
>>303
単発仕事とかからやれば?
すぐに会社に就職から考えるからダメなんだよ
とりあえずバイトするとか。労働系でもちょっとやると
自信になるんだよね。自分もバイトだけどやっぱり
部屋が暑過ぎて家にいたくないよ
冬は寒いし、毎日電気代もったいなくてエアコンつけっぱなしで
家にいるのなんて
359名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:10:56 ID:bvJTqrQuP
>>338
キリが無いのはそうかもしれないが、
その矛盾やおかしさを指摘するのは自由の筈。
ネットがあるから言いやすいしね
360名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:02 ID:xOJrdytqO
>>349
土地建物に加えて、ひきこもりも動かないから、不動産とみなして課税するのか?
361名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:03 ID:4qeseWUS0
これからは新聞配達レベルでも採用条件が英会話必須とかになるんだろね
362名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:04 ID:ZmNSmqlj0
ま、結局、引きこもりを善玉にしようと悪玉にしようと、どっちにしても
「社会は良くならない」って事。
そろそろ気付けよ。問題はそこじゃないんだから。

「引きこもりは、結果現象であって、原因ではない」
因果もわからんバカはこれだけがどうしても理解出来ないらしい。
363名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:08 ID:vz3P4Mai0
脱出したらどうでもいい
364名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:28 ID:ynZOEJ+80
ていうか、毎日毎日家の居て暇じゃないのか?
365名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:30 ID:VPT1KrqH0
>>331 >>332
あらレスたくさん頂いて光栄ですね。
サビ残業月に100時間なんて余裕越えのブラックで働いていますよ。
IT業界にいるから、周りもみんな同じ状況。
だけど元公務員の祖父の年金よりずっと私の給料が低いんだ。馬鹿らしいでしょ。
ハロワは妻が通ってるけど、それこそまともに面接する気さえない暗黒企業ばかり。
30歳越えるとハロワでもバイトでも急に仕事がなくなるんだぜ。おいこれ本当なんだぜ。
366名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:36 ID:7rP9akc70
糞みたいなネトゲやモバゲー市場が活況を呈するわけだよな
ま、それ以上にダウソでの損失の方がはるかに大きいんだろうが
367名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:37 ID:WKQoThGV0
バイトからでも始めてみれば?
368黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 10:11:37 ID:E3hhFpwNP
>>338
その通り
矛盾があっても精一杯生きるのがまともな人間だ
369名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:42 ID:E3skQ1em0
>>356
・・それ引きこもりじゃないから
370名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:43 ID:XYykhtL20
>>339
昨今のグローバル雇用の加速を見れば、
精神病んだり、引きこもったりする日本人に企業も見限り始めてるのはわかる
企業は慈善活動をする組織じゃないからね
ただでさえ海外と競争しなきゃいけないグローバル時代なのに
病んだ人間を雇うほど余裕はないわな
371名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:11:48 ID:b6D9+qxB0

とりあえずブラック企業で働けばいいじゃん
ブラック企業は仕事は辛いが大量の経験とコネができる。
372名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:04 ID:VQukao23O
統合失調症やウツや神経症の人も多いだろうな
精神論や根性論では解決せんな
373名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:05 ID:kAQd4YYw0
>>348
名称は違うけど、2003年ごろから検討はされているよ。
「就職活動促進税」ってのがね。
いわゆる「ニート税」ね。ニートがいる世帯で
ニート一人につき、世帯総収入が一定の基準を超えている
世帯から税金をとるってやつ
総収入はだいたい450万前後だったかな?
いつ発動されるか待っているんだけど。
374名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:22 ID:/AoNQzxc0
社会⇔引きこもりの往復が激しい奴いる?俺がそうなんだが。
375名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:23 ID:yFAT0qYf0
引き篭もりを舐めてんじゃねーぞ
正規軍70万人 予備役155万人いるんだこっちは。
在日中華や在日韓国社会と手を組んで、売国しまくってやる
1日も早い亡国の手助けをやってやる
こんな国は滅んでしまえ ウェッハハハハ
376名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:50 ID:XjPDZHwI0
30前に親がニート息子を追い出さなくてはだめ。
でないとそのうち自分たちが殺される。
377名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:52 ID:P3ZuGN/C0
内乱が起きたら喜ぶヤツ多そうだな
中韓より同胞のが憎いだろ、四六時中煽られてるし
378名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:54 ID:AuM4GFFo0
ひきこもる勇気のある奴はうらやましい
379名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:12:59 ID:BFxNBbFG0
こんなアンケートだと、自宅で勉強している浪人生も、ひきこもりだなw
380名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:00 ID:Dm/s4a580
>>346
財政破綻の前に増税+保険料うpでしばらく息継ぎしそう。
予想される順番は下記のとおり。

@増税:金持ち&勤労者が罪なき罰を受ける(→徐々にモラル低下)
A歳出削減:万世一系にして神聖不可侵の社会的弱者様予算ではなく,学術系から削られていく。
      (→徐々に競争力低下)
B公務員カット
C国内消化が難しくなり,外国資本に買ってもらう。
D不履行

貧乏人に金持ちと同じ参政権を認めるという構造的欠陥をつかれ,日本終了。
381名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:01 ID:pSSyboQmO
youtubeにある動画でたぶん「ひきこもり 山田」で出てくると思うけど、こいつやばいよ
ひきこもりの見本みたいなやつだ

・人と話をしているのに目を合わせない
・独り言みたいな話し方
・全く現実味の無い話
・いい歳こいて全て親のせい
・軍師(笑)
382名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:02 ID:ynZOEJ+80
>>375
自分の乗ってる船を沈めて楽しいか?
383名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:09 ID:quxjZEnd0
仕事以外では外にでない俺はこの中に入ってないんだろうけど
俺もひきこもりだよ。今日と明日も外にはでない。昨日食料も買ってきたしね
暑いし外出る用事がないんだよ
384名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:12 ID:rrEZvxMG0
こいつら親が死んだら生活保護か…
そのころには現物支給になってるだろうな、こんだけ数が多いと。
役所に行列作って、
米と味噌醤油もらってハンコ押して帰る。
それも人生w
385名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:13 ID:pCrlpzid0
                |  イラッシャイ……
                |  ______________
                |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |     (-_-)
|____| |     (∩∩)
 |___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
/|___|/   (  ̄  )_______/  |
| ̄|クポーン | ̄ ̄(    )           |
|  | 券  |    | ○ |           |
     ____∧______
     |
     |………
     |ス、スマイルください




                |  ……
                |  ______________
                |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |     (´_`)
|____| |     (∩∩)
 |___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
/|___|/   (  ̄  )_______/  |
| ̄|クポーン | ̄ ̄(    )           |
|  | 券  |    | ○ |           |
     ____∧______
     |
     |………
     |
386名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:15 ID:OMcR2TN10
>>362
感情の問題だよ、俺らが汗水流して働いているのに
働かないでのうのうと生きている恵まれている人間がムカつくんだよ
さっさと死んでくれ
387名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:31 ID:LkX1S/1s0
>>358
どんなバイトをやれと?
コンビニのレジ打ちすらできる気がしないよ。
388名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 10:13:40 ID:B9vSDUpI0

日本の若者達よ、今一度奮い立て。

我ら英霊達が、君達を永遠に見守っているのだから。

>>http://www.youtube.com/watch?v=9xk14vLUi0Q&feature=related
389名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:14:11 ID:7cuagCwv0
正直言うと日本が悪い

まずハロワや就職前提にしてる事自体が視野が狭い低能の証拠
大体大学に500万だ、1000万だぁ?ふざけんな
スウェーデンに産まれてくればこんな事にはならなかった

全て日本が悪い、日本人は昔から上にペコペコして上が絶対の社会で今もそれが変わってない
そんな効率ばかり追った糞みたいな国に成り下がったせいでギスギスした社会で
子供が耐えられずこんな事になる。全く自業自得
390名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:14:12 ID:n9AUTk970
例えば、自宅でできる仕事とかを増やせないのかな
それこそ、学校裏サイトなどを見つけて警察に通報する
アルバイトみたいなのから…とか
何かしら社会復帰できるきっかけとかさぁ
391名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:15:04 ID:XYykhtL20
>>353
韓国や中国は日本より遥かに非正規雇用や食うに困ってる貧民が多いぞ
国としてグローバル競争で勝つということは、ついていけない人間を切っていくしかないんだ
企業は慈善事業やってるわけじゃないんだからな
経済の世界に国境はない、競争に勝つためにはいかに使えない人間を切って、使える人間を集めるかだ
392名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:15:29 ID:BFxNBbFG0
失業して就職活動している人も、面接以外は、ほとんど家で待機しているだろうに。
393名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:15:39 ID:2v4vgO4K0
>>387
コンビニのレジうちさえ募集が激減しているよ。
いや、激減っていうか、ただのレジうちね。
実際に募集して採用される確率が高いのは
今は登録販売者の資格所持者。
どこのコンビニも先を見て雇用確保に動いている。
394名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:15:46 ID:F0ce66pR0
ひきこもりは病気なんだから暖かく見守るのが大人。
なぜ弱者を労えないの?
国がどうとか社会がどうとか言う前にもっと人間らしくあろうよ。
どうせ大きな視点で考えても政治家でも無い俺等が何も出来るわけがない。
395名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:15:56 ID:hnXGAGf80
>>373
そういう税は必要だな。
宗教課税とか違って取りやすいだろうから是非やってほしい
396名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:06 ID:b6D9+qxB0

ジミンガー
オヤガー
シャカイガー
クニガー
397名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:10 ID:LkX1S/1s0
>>358
入れるもんなら軍に入りたいよ。
しかし自衛隊にだって年齢制限があるからなあ。
398名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:33 ID:UOF25vhh0
日本はもっと人生のやり直しのきく社会にするべきだよね。

つまり社会が悪い。マジでそうおもうよ。
399名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:42 ID:QaOXS3cs0
>>386
自分で汗水たらして働いてる気になって「俺ってスゲー!!!」と勘違いしてオナニーし続けるのもどうかと思うけどなw
むしろ社会に出ない方が良い害毒ってのも世の中には多くいるしね。
400名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:45 ID:7cuagCwv0
まぁこんなアニメ以外取り得の無い糞日本に産まれてくるくらいなら
初めからアニメなんて知らずに貧民層で畑耕してたほう幸せだったわ

日本はクソ
401名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:54 ID:gooIOTiT0


そこでヤマギシ会ですよ。
402名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:02 ID:SOkp2zIbO
>>389
発言が該当者くさいですよ
403名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:12 ID:E3skQ1em0
>>359
言論の自由はある。だがその前に勤労、納税の義務を果たしてから
権利を主張しようぜ。じゃないとまるで説得力無くなるよ
404名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:16 ID:clALBLKs0

“ネウヨ”は引きこもりだよ。
405名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:16 ID:TEPB6zdO0
>>1

さすが!やり直しがきかない国にっぽん!!!
公務員は数ヶ月病気で休んでもクビにされないからいいよね!
406名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:17 ID:b2HGVPHN0
家で仕事しようぜ
407名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:19 ID:iopz0Bj40
余裕で ひきこもり親和群でした。親和群4%とは意外とすくないな。
408名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:23 ID:v+CuK9wg0
>>354
ハローワークすら使いこなせないとか、マジで使い物にならんな。
役所でちょっとしたトラブルが起きると、窓口担当の職員が
国家権力をバックにした巨悪に見えるタイプか?
409名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:35 ID:Dm/s4a580
>>389
ならば理想の国に行け。
俺も税金が高いから日本からの移住を考えている。
>>394
死んでもらうのがベストだろ。
410名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:41 ID:j2vUfxRX0
未来にはロボットが人間の代わりに仕事をして、人間は仕事をしなくてもいい世界がくると思ってたwwwwwww
411名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:42 ID:V4DifuQsP
>>359
でもヨーロッパも経済崩壊しそうだし、しかもこの猛暑で
(今年はヨーロッパもロシアあたりでも大猛暑)エアコンないから
メル友とかも床で寝ているとか暑過ぎて
アメリカはまだましだけど貧富の差は激しいし
どこの国だってなかなかパラダイスってないだろう
ほんとにダメだったら中韓みたいに他国行くとか
どっかで現実と折り合いつけて、生活していかなきゃならないんじゃないかな
ほんとに嫌だったら海外行くために資金稼ぎで
働くとか・・働く=金稼ぐためるなんだよ本来
引きこもっている人って金稼ぐ理由がないから(親が与えてくれるから)
金稼ぐために働くってことが薄れて、人間関係とか環境とか
そういうことばかり気にするんだよな
412名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:44 ID:ZmNSmqlj0
>>375
がんばーれー〜〜〜

ふー、暑い。。。
413名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:17:59 ID:9ytyaPU+0
>>382
今の極左連中も元を質せば、学生運動だの何だので
日本に見捨てられたと逆恨みしてる連中の残りカスが
暴れてるんだし、IT系企業の面接なんか酷いもんだし
そんな面接に何度も行って蹴られてを繰り返した挙句
ニート税だの強制労働させろだの言われ続けたら、
死なばもろともと考える連中は増えていくだろうな。
414名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:10 ID:tYuCCx/q0
>>356
それ俺だわ
休日は誰にも会いたくないし家から出たくない、電話も出たくない
415名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:13 ID:VPT1KrqH0
>>397
親族が陸自にいるんだけど、やめたほうがいい。
死にたいだけなら、方法はたくさんある。あまり自分を追い詰めるな。
416名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:19 ID:JDhqh/c00
>>365
人事の仕事もやることがあるからそう言う現状は分かるが、
実際使い物に成らない人が多いのも事実なんだぜ。

リーマンショック以降仕事が減って解雇されたような人が
応募してくるが、つかえないから解雇されてるんだ・・・・

即戦力を求める今の会社でそんな人材が使えると思うか?
417名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:20 ID:pI1lfm/h0
>>390
オクで転売したりアフィサイトやったりして生計立ててるのに
国が規制をかけて邪魔して来るのがうざい
安倍が総理になった辺りから息苦しくなったから
統一協会を何とかしてほしい
418名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:23 ID:SB/JAyCq0
バイトとかの非正規雇用の仕事もちゃんと仕事として認めてほしいな。
バイトで週50時間とか働いていたとしても周りからは仕事しろ甘えるなとか言われるし。
419名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:31 ID:0x9V7VYf0
ハロワに過剰な期待をしている奴がいるな...ちょっとワロタw
420名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:33 ID:bvJTqrQuP
>>391
但し老人や気違い、生保受給者等は特別扱いですね分かります
421名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:34 ID:VAynw9IBO
ヒキコモリなんかゴミ以外だよ
なんで生きてんのかね
422名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:35 ID:ynZOEJ+80
日本が悪い って言ってるやつに限って選挙行ってないんだよな
423名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:39 ID:7K0Haw+20
裏山C
424名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:42 ID:XYykhtL20
>>387
コンビニを甘くみてるな
今のコンビニは何でも屋だ
レジだけ打ってればいいってもんじゃない
バイトでも覚えの良い若いフリーターは雇うが
歳いってると、経験者しかバイトでも雇わんぞ
コンビニ同士の競争を甘くみないほうがいい
425名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:48 ID:xEBfDrj30
>>1
つまりネトウヨの総数か。
この数が社会から排除された腹イセで、レイシズム丸出しのヘイトスピーチとか、公務員バッシングとかやってるんだと思うとマジ怖ぇーな。
426名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:18:56 ID:F0ce66pR0
>>409
もうおまえはこの国から出て行けよ。
そうやって切り捨てる人間の最後は悲惨だぞ。
427名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:01 ID:pCrlpzid0
ν+って何でいつでもキレテルの?
ゆとりを持てよ
428名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:07 ID:n9AUTk970
>>417
生計立ててるなら引きこもりではないと思う
429名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:07 ID:FlX4raRM0
俺は経営者で労働の喜びも知っているが働かないで生活できるならそっちのがいい。
仕事以外で会話するのはコンビニの店員とダイドーの自販機だけだ。
430名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:11 ID:guJFsocJO
なんで真っ当な日本人の俺がこんな扱いで、チョンだとかチャンだとかジジババだとかコジキが優遇されるのか訳わからん。
431名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:36 ID:UOF25vhh0
なんか引きこもりが力をあわせれば何かできるんじゃないかと思うよ。

票田として政治家に圧力をかけるとか。

なにか俺らの活用法はないかな。働く以外で。
432名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:36 ID:P3ZuGN/C0
20台で47億持ってない奴は生きてる価値なしのクズ
433名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:39 ID:qpeIEZyG0
ニートのくせに政治に口出してんじゃねーよ。氏ねよ
434名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:40 ID:JVALlnAL0
>単に、外出したら金がかかるから。


正解
435名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:42 ID:zEIjXCHXP
>>383
そいうのはいいんじゃない?楽しみがあっての労働だもん
忙しいけど充実した一週間を送れると、その分遊びにも張りが出て余計に楽しいもんよ
436名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:47 ID:Vv5T9jOr0
>>362
いや、ヒキコモリが何年ひきこもろうが、自殺しようが、そんなのはどーでもいいんだけどさ、他人事だし
親が死んでも自殺しないで万が一にでも生活保護受けるとか、ウジムシのために税金使われたりする恐れがあるのが心配なんだよね

ま、将来的にひきこもりみたいな人間の欠陥品が生まれるのを防ぐ政策は必要かもしらん
労働して消費して納税して子孫を残すというふつうの日本人になれない欠陥品は国益を大きく損なうから
現在のヒキコモリの社会復帰は無理だろうからさ
437名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:54 ID:/eiejgB/0
むしろ無職で引きこもってない人間の方が興味あるわ。
ハロワ行く以外、何かする事ある?
438名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:19:57 ID:xTqYg3AK0
平日は働いてて
休日は引きこもってる俺みたいなのも「ひきこもり」になんのか?
439名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:05 ID:IwyNXEFH0
すげー

ニートどもの書き込み急増・・・
440名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:09 ID:R16uMp2Z0
まぁね、「失うものがない人たち」が増えると社会は混沌としてくるんだよ。
守るべきものが無いんだから、社会が崩壊したところで痛くもかゆくもないんだよね。
だから昔の人は人と人の結びつきを大事にしたんじゃないかと思う。
「これを失いたくない」っていう自分以外の何かを大事にする気持ちを育まないと
社会は崩壊していく一方だと思うよ。
441名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:13 ID:2FbnmFO00
>全国の15〜39歳の男女5000人を対象に行われ、

40代のおまえらwwwwwwwwwwwwwwww
442 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:22 ID:bplds2NBP
おやすみ
443名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:28 ID:RHhFDuAt0
引きこもってる方が下手に外に出るよりも世界を知ることができる不思議
444名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:29 ID:Z2KDfUb80
>>295
慈善活動でなくて、ひきこもりを会社の利益のために
安い賃金で働かせたらいいと思ったの。
日本に納税してくれる人雇った方が国のためだし。

ひきこもり社員は交通費かからないところがいいね。
445名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:30 ID:2JCxFbfl0
>>356
同じく、余裕で休日は昼まで寝てますよ
446名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:43 ID:qw8lFaZN0
日本オワタ
447名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:20:59 ID:xH1+TtT20
>>425
まさに。
まさしく>>430みたいな奴らだろう。
448名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:13 ID:9iqHbbeD0
>>437
コンビニでエロ本やマンガの立ち読み3時間。
今の時期、涼みに行くには最高だよ。
449名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:16 ID:pI1lfm/h0
>>408
外に出るより部屋に居た方が稼げるから外に出ないんであって
ハローワーク云々ってのは問題を履き違えてるよ
需要があるとしたら公務員になれるハローワークだろうな
450名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:28 ID:5D7HJfEg0
普通に働いてるけど、外出すると金かかるから出ないだけ。給料上がらないから車も売ったし。
451名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:28 ID:b6D9+qxB0

ニートは底辺の仕事を馬鹿にしてる傾向があるよなw
その底辺の仕事すらできないくせにw
452名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:38 ID:ynZOEJ+80
会社に行けばカワイイOLちゃんがいっぱいいるんだけどなぁ・・・(チラッ
453名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:39 ID:sLEY2xXt0
>>443
経験>>>(超えられない壁)>>>知識
454名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:41 ID:n9AUTk970
>>445
俺も休日はゴロゴロしたいと思うのだが、根っからの貧乏症で
寝ている時間がもったいないと思ってしまう…
休日は朝はいつもの時間に起きて掃除したりたまったせんたくもん
片付けたり、その合間にちょっとダラダラ、って感じだ
455名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:45 ID:Go9QQgWBO
またおまいらかって書き込もうとしたら>>425みたいなクソ在日のレスが目に入って朝からホント不愉快だわ
456名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:46 ID:P3ZuGN/C0
>>443
それ錯覚だな
知ってたら金儲けなんて余裕のはず
457名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:21:55 ID:IXBiyJ+T0
強制労働でいいんじゃないのか…?
働けと言っても求人もない、応募しても雇ってくれないご時世なんだし。
458名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:22:11 ID:PSq3S4750
引きこもってて事態は好転しないし、期間が長いほど悪化する
無理矢理でも引きずり出すのが正しいと思う
459名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:22:18 ID:BQ1SHQ6t0
暑いし行くところもないから土日は朝っぱらからビール飲んでクーラーつけてヒキコモリ

最高だろうが
460名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:22:25 ID:/eiejgB/0
>>448
なんて迷惑な無職ww
実際は引きこもってない無職ほど迷惑なもんないだろ。
461名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:22:28 ID:SB/JAyCq0
>>448
邪魔なので雑誌の納品中というか出してる時は来ないでもらえますか?
462名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:22:28 ID:hnXGAGf80
>>443
それ妄想だからw
463名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:22:35 ID:TER7uJcE0
>>370
大手企業じゃグローバル雇用はもう減速してるぞ。
外人雇うより派遣のが安い。使い捨て出来る。
464名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:22:51 ID:LkX1S/1s0
>>415
>あまり自分を追い詰めるな。

ありがとう。

>>424
いやだからできる気がしないんだってば。
465名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:22:54 ID:HSiCmwre0
このスレには該当者多数居そうだな。
466名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:00 ID:O1q6R5I50
>>1
平日の真っ昼間から2ちゃんに巣食ってるネットウヨクって、こいつらか…
467名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:06 ID:2Ocoq1BI0
>>427
なぜかいつもムキーってしてるね。
468名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:09 ID:XYykhtL20
>>440
そう、失うものがない人たちにとって国とかどうでもいい
よく所謂国のために精を出してるネトウヨは無職だって言うが
無職や非正規ほど国に期待してない層はいないってのにな
世の中もどうにでもなれという感じが多い印象だ
469名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:13 ID:E3skQ1em0

リアルニート VS 苦しいけど働いてるヤツら

の展開になってきたな
470名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:25 ID:qhimJPkz0
>>387
最近は飲食店の皿洗いとかは無いの?
471名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:29 ID:yFAT0qYf0
引きニート舐めてんじゃねーぞゴルァ!
こっちは好きで引き篭もりやってんじゃねーぞ。
こっちは日本がどうなろうと知ったこっちゃねーんだ
没落する日本を見るのが俺ら社会的底辺引き篭もりの最高の喜び
472名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:30 ID:2Msn0aGi0
>>457
それ
国の借金にならないか?
労働者を使い捨てにするなら別だが
(食事与えずガス室へとか)
473名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:31 ID:/AoNQzxc0
>>436
お前引きこもりだろ。文章がそれっぽいぞ。
474名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:44 ID:n9AUTk970
>>457
おととし派遣村でな、弁護士が「解雇された気の毒な
人達です!求人を出して下さい!」と強引に十数社に
かけあって求人を出させてだな。

なかなかの好条件で、面接が行われたのだが。
その日、面接に来るはずだった派遣村住人全員が
面接すっぽかしたそうなw

理由は、わざわざ働くよりもここにいればタダで衣食住
手に入るから
だってさ
475名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:23:55 ID:Vv5T9jOr0
>>387
40すぎて、バイトというとコンビニっていう発想がすごいな。まるで学生じゃん
40すぎのオッサンは倉庫いけ倉庫、仲間がうじゃうじゃいるぞ
476名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:24:13 ID:S5swDkma0
ひこもりホイホイと聞いて (ry
477名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:24:21 ID:ZzWOB84Z0
好きでひきこもってるやつなんてほっとけばいい。
478名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:24:41 ID:ZmNSmqlj0
>>399
例えば俺の父親。
「うひょひょ!俺ってすげー!頑張ってる!」←ある日ぽっくりガン死。
例えば俺の友達。
「うひょひょ!俺ってすげー!頑張ってる!」←ある日ぽっくり過労死。
例えば俺の先輩。
「うひょひょ!俺ってすげー!頑張ってる!」←ある日ぽっくり事故死。

こう考えると、引きこもってても適度にいい人ならそっちの方が羨ましいよ。
479名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:24:46 ID:6+lCUal00
引きこもってもいいとおもうけどねぇ

俺も10年近く引きこもったけどその後働いたらレベルの低い事低い事
引きこもってる時は色んな本読んでたせいもあるけどね

社会はかなり単純です
そして無法でいい加減
480名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:25:10 ID:RtkB6jkX0
>>475
あと新聞販売員な。
481名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:25:14 ID:7cuagCwv0
まぁ俺も本当に人生に失望したら幼女レイ○して

この板に 数10人レイ○鬼畜男 とか言って載るかもな
せいぜい自分の子供がレイ○されないよう祈っとけ(笑)
482名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:25:21 ID:SB/JAyCq0
>>470
皿洗いだけってのは無いと思うぞ。業務の中の一つに皿洗いと言うかそういうのはあるだろうけど。
ファミレスで考えたらテンプレ通りに料理を素早く作れるのが最低条件と言うか主な業務だと思う。
483名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:25:26 ID:J6IhpLOD0
ttp://alisonn.blog106.fc2.com/blog-entry-149.html

解決策はワークシェアリングしかないんだろうけど、既得権益
もってる連中が絶対手放さないから無理。オランダはこれで
失業率2%以下に減りましたとさw
484名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:25:31 ID:9g8k/s+W0
人間はなかなか死なない。
高齢化もひきこもりがそれが最大の悲劇。
485名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:25:47 ID:PMql3j290
>>1


そら、いくら働いても反日在日朝鮮人にジャブジャブ税金使って、

学校では、この国はダメな国だから韓国と朝鮮に謝罪し続けなければならないとか教えられ、

政治と大企業と朝鮮、中国、アメリカに搾取され続けて、そのしわ寄せが日本の労働者ときたら、

そら誰も働かんだろ、損じゃねえか。


486名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:25:47 ID:+MLfGfjs0
無職は死刑にしろよ
がんばれない人間は、生きている価値が無い
487名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:25:59 ID:XYykhtL20
>>444
安い賃金ならそれこそ、賃金の安いアジアの人材をSOHOで活用した方が企業の利益になるだろう
すでに、PGや経理など海外で任せられるものは海外へというアウトソーシング化の流れが進んでるだろ
企業にしてみれば、能力のない国内のひきこもりを雇う必要はない
アジアには安い賃金で働いてくれる有能な人材が豊富にある
海外でも大卒で仕事がないのが溢れてるからな
488名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:26:05 ID:Dm/s4a580
>>426
どう考えてもでていくべきなのは無銭飲食やろうだろ。
国籍にすがってこの国に住む人に迷惑をかけるな。

>そうやって切り捨てる人間の最後は悲惨だぞ。

金がかかって将来性もない不細工なだっこちゃんを切り捨てるのは
合理的な行動だと思うが。
489名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:26:06 ID:pI1lfm/h0
>>428
それもおかしな意見だよ
収入のあるなしで概念が変わるなら家事をしている専業主婦も引きこもりになっちゃうよ
490名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:26:07 ID:Wpg1p+Yv0
ネットで2ちゃんもクーラーなしの部屋では暑くて耐えられなくなってきた。
どっかに涼みに出かけてくる。

引きこもり対策って要は↑ってやればOKってことだろ?
491名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:26:08 ID:hlaeJC600
毎日毎日クソ暑いのに外に出る気になんかならん。
仕事に行く時でさえ「あっちー」と文句言いながら出ているというのに。
492名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:26:14 ID:XzFd2vq90
  京都系企業
   ↓
  鬱→自殺未遂→退職
   ↓
  無職→ 求職活動数百社→ 求職活動貧乏→ 所持金0円→ ひきこもり

  の オ レ が 来 ま し た よ 
493名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:02 ID:2JCxFbfl0
>>454
確かにw起きた後で若干後悔する事が・・・・さて洗濯しなくては
494名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:03 ID:LkX1S/1s0
>>475
ひきこもってるから世の中と発想がずれてんだろうねやっぱ。すまん。
倉庫ってどういう仕事するの? 体力ないんだけどできることあるかな?
495名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:13 ID:n9AUTk970
>>489
つーかひきこもりっつーのがもともと、働いてない、収入を
得てなくて、働けるのに働いてないみたいな定義が
あったはずだから
だから、家にいる=なんでもかんでもひきこもり
じゃない
496名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:23 ID:P3ZuGN/C0
>>492
生きていけるの?
とりあえず銀行株売って増やせ
497名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:28 ID:6+lCUal00
>>483
それやって喜ぶのは金持ちだけ
失業率減らして今の生活が維持できない低賃金とかねぇよ
498名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:33 ID:1dCsfEVo0
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ         
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
トーチャン、カーチャンありがとう・・・
499名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:38 ID:guJFsocJO
引きこもっておとなしくしてる方がまだましだよ。
どっから金でてるのか知らないけど遊びあるいてるチョンだとかチャンだとかジジババだとかコジキ多杉
500名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:40 ID:DlpjPF0z0
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
501名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:46 ID:v+CuK9wg0
>>492
どうせ、親が資産家とかいうオチだろ。ツマラン。
502名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:27:57 ID:UOF25vhh0
世の中には働くことにむかない人間がいることを同情を持って理解して欲しい。

働かないんじゃない。働けないんだ。
503名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:28:19 ID:Uw6xak4l0
ワロタwwww
自分、ひきこもり親和群だわwwwww
仕事以外じゃ、趣味関連の買い物と、ツレと飲みにに行く時しか外に出ねえwwww

阿呆か。
504名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:28:23 ID:wUn76pmu0
子供が娘でよかったわ。
引っ込み思案だから男だと生き残れずニートの可能性ありでも
女だから家事手伝いでなんとか生きられる。

まあまだ幼稚園児だけどさ
505名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:28:31 ID:Vv5T9jOr0
>>399
ニートくん、一般の日本人が汗水たらして働いてるのは、自己満足のためではなく
生きていく、食っていくために労働は必須だからだよ
いい年こいて親の家に住み着いて、親に寄生して文字通り寄生虫のような人間の欠陥品のニートくんは
一般の日本人がまぶしくてオナニーに見えるのかい?
506名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:28:48 ID:ZmNSmqlj0
>>452
いいなぁ。うちは可愛いおばちゃんだけやでー。
507名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:28:53 ID:R16uMp2Z0
頑張れ頑張れ、嫌なことも我慢しろっていうけど、彼らには頑張る理由がないんだよ。
彼ら自身に頑張る理由を見つけてもらわないと、何も変わらんだろう。
そのために社会は何ができるかというのが引籠り問題の大きなトピックだと思います。
508名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:29:14 ID:TER7uJcE0
>>380
今の政権増税・保険料UPしてるぞ。
てか歳出下がるの???
財務省の試算だと来年+5兆なんだが・・・。
公務員カットはやろうとしてるでしょ。天下り法だけどな。
中国が日本国債買ってますよw


509名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:29:16 ID:n9AUTk970
>>506
いいなぁ
うちは可愛くないガチムチおっさんだけやでー
510名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:29:28 ID:H3SMiBFn0
俺らが必死ではたらいた金で生かされているってのを忘れている奴が多い。
収容施設作ってちゃんと社会復帰するための勉強してるってアピールくらいしてくれないと
金を出してるほうの身にもなれってもんだ
511名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:29:37 ID:V4DifuQsP
>>451
それはわかる。どっかで金稼ぐからで割り切れないんだよね。
働くって本来は金稼ぐことで、割り切ればいいんだけど
お金よりすぐコミュニケーションがとか人間関係がとか
学校みたいな発想なんだよ
コミュが嫌だったら荷物の仕分けとかやるとか。夜に宅急便の
仕分けとかやったけど、もくもくとやっていたぞw
512名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:02 ID:XYykhtL20
>>463
大手企業で進んでるのは低賃金で外国人を雇うのではなく
正社員、管理職として外国人を雇う雇用のグローバル化が進んでいるんだよ
日本国内でも仕事がなくて、派遣をやる奴はいくらでもいるからな
派遣が禁止にならん間は、低賃金の日本人の派遣を使うさ
まあ、製造業派遣禁止になっても偽装請負が蔓延るだけだろうが
労働基準監督署が働かないって文句言ってる奴いるが、労基がバリバリ働いて困るのは
派遣の連中も同じだわな、低賃金の仕事すらなくなる
513名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:03 ID:85v6O4Op0
ああ、仕事辞めてひきこもりてえ
金さえあれば何とかなるのに
生保ほしい
514名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:15 ID:5RdJuqEv0
2次元................3次元
.│.........................│
.│.......................告白
.│...............┌─┴─┐
.│.............失敗..........成功
.│...............│.....┌─┴─┐
.│...............│..破局...........結婚
.│...............│.....│.....┌─┴─┐
.│...............│.....│....搾取...子供誕生
.│...............│.....│.....│.....┌─┴─┐
.│...............│.....│.....│.邪魔者化...離婚
.│...............│.....│.....│.....│................│
.│...............│.....↓.....↓.....↓..慰謝料・養育費
.│...............└-→生き地獄←-──┘
.│
.↓
天国
515名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:26 ID:UOF25vhh0
人間を搾取の対象である労働力としか見做さない歪んだ社会に俺達は反旗を翻しただけ
516名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:28 ID:6+lCUal00
>>507
職持ってる奴も持ってない奴も自分の事しか考えてないのに
社会の事なんざ考えられるかよ
517名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:36 ID:LkX1S/1s0
>>470
家で皿洗いすると割ってばっかりなんだ。昨日も割った。
518名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:47 ID:K8TeA2rd0
引き籠もりを集めて工場に押し込めて
中国より安い労働力に出来ないかな?
社会復帰できるスキルと社交性を身につけたら解放
519名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:51 ID:46t084Xd0
義務教育の結果だな
520名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:31:18 ID:/AoNQzxc0
>>504
身だしなみの教育はちゃんとしてるよな?
成人してからも素肌で平気で外に出るようだと周りからの扱いがひどいぞ。
521名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:31:18 ID:E3skQ1em0
>>492
おつかれさん

前職よりは条件悪くなるだろうけど社会復帰がんばりな

522名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:31:58 ID:/eiejgB/0
単に景気悪くて職失った人間が再就職できないから引きこもり増えただけだろ。
景気よくなればリアルニート以外は就職するだろ。
523名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:03 ID:JVALlnAL0
実家でウェb関係の仕事してちゃんと数十万単位の収入もあって
洗濯して風呂洗いして排水溝洗って食器洗いして誰も世話しないペットの世話して
たまにはネットで買った訳ありスイーツ等を献上しているのにここまでしても
家の中じゃ廃人扱い。
524名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:06 ID:SB/JAyCq0
とりあえず正社員以外は仕事じゃないっていう偏見みたいのを無くしていかないと。
ちょっとしたお手伝い程度のものだってちゃんと給料もらってるなら仕事なんだよ。
スーツ着てどっかのビルに出社してバリバリなんかやるのだけが仕事じゃないんだよ。
525名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:15 ID:+cEJpY6N0
あのさ

そんなら俺を雇えよ

魅力のある職場をアピールして働けるように雇用側ががんばってよ

その立場に無い人が働け働けいうな

社会の為とか思うなら環境の良い職場を用意しろ

出来ないからこうやってひきこもってるんだろ?

無責任な無理難題ばかり言うな!
526名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:15 ID:iC6OcpJE0
>>408
巨悪だなんて思っちゃいないよ。杜撰だと言ってるんだけど。

それから、ハローワークを信頼するに足る話の一つでもしてくれと書いたんだけど

何で、罵倒がかえってくるん? 頭悪い人?
527名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:29 ID:uDvfHyR60
もうすぐ公務員と貧乏人だけの世界がやってくる

競争も無い、格差も無い、理想の社会だ
528名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:34 ID:TER7uJcE0
>>507
今の社会って明るい未来なんてないからね。
年金なんか良い例じゃないか・・・。
戻ってくるのかな、学生時代の免除分まで払ったけどorz
529名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:34 ID:huBeG9yk0
・基本的に会社と家との往復だけ
・休日は家で過ごす
・友人がいなくて外出は一人で買い物に出かける程度

こういう人も合わせたら相当数が引き篭もり
530名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:32:44 ID:btXNvjghP
オレも引きこもりに戻りたい
最近行き始めた会社でDBからデータ拾ってエクセルへまとめて
各営業店へ配布とかやってるがだるいことこの上ない
531名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:33:25 ID:1PPOR/WJ0
>>362

冷静に議論するのは難しかろうな。

動かずしてメシが喰えるっちゅうのは、恐らく相当数の者が理想としている
ところなのじゃろうな。
そういう理想に比して、己のおかれた現実はあまりにも過酷すぎるがゆえに、
ひきこもりやニートというところに、
やっかみが集中しちょるような状況も生まれるんじゃろ。
(もっとも、批判を浴びせる際には「生産活動をしないのは許せない」とか
「税も払わんし何の社会貢献もしていない」などと、多くの者は大義名分を
全面的に打ち出すのみゆえ、本音の部分が見えにくいというのはあるかもわからんな)

「社会貢献をしたい」とか「海外に積極的に打って出たりして自己実現をしたい」等々
そのような言葉通りの状況が一般的であるというのであれば、おそらくそういうのは
本音の部分とは相当乖離しちょるんちゃうかな。
もし言葉通りの状況が一般的であるとすれば、70万人だとか言いながらも、
1億2千万の中での比率にすれば、たかがしれちょるから、関心は集まらんやろ。
532名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:33:34 ID:Pr9aOv+R0
以前だったら、フルタイムで働かなくても、簡単な仕事からとか自分にも
出来そうだ、と思える仕事から始めてみたら、なんてアドバイスもあったけど、
いまは就職難で、簡単な仕事(未経験者可)は応募者殺到で空きがないからな・・・
533名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:33:40 ID:q6w7rssZ0
豊かさの象徴である
534名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:33:48 ID:/Nkp6YMg0
自分の趣味に関する用事の時だけ外出する

をヒキコモリ条件にしたら、インドアな人、ほとんど該当するんじゃねーの?
535名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:34:03 ID:bvJTqrQuP
>>502
ほら来た、この朝鮮人みたいな発想。同情や理解を要求するな。
家族に負担させてる奴が大半だろうが、それを他人にまで求めて来る
他人の知った事では無いんだよ。
536名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:34:24 ID:mTBsk9YC0
【論説】 「今の女性『結婚相手、普通に年収500万程で、普通の顔と身長で…なぜ出会えない』と普通連発」…産経EX女性記者★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279843593/l50


ニートも同じメンタリティなんだろうな。自分にある週休完全二日制で給料よくて、自分の才能(才能なんてないのに)
が活かせて、社風が良くて、…。ちょっとでも気に食わないと「ブラックだ!」「社会が悪い」って大騒ぎ
537名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:35:10 ID:+cEJpY6N0
ネットで偉そうに物いう癖に

何にも行動しないんだよな

俺はこうやってなら雇えと言ってるのにさ

出来もしないなら言うなつーの

ほんと社会人っていうのは無責任な奴ばっかりだな
538名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:35:15 ID:pI1lfm/h0
>>487
だから外国人を低賃金で働かせて
ベーシックインカムやれば良いだけなんだよな
あとは大事な産業を全部国営企業にして優秀な日本人をそこに投入していけばいい

>>451
馬鹿にっていうより合間の休憩時間が嫌なんだよな
一人で出来て高収入の仕事が外にあれば喜んでやるよ
539名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:35:27 ID:u45YaQHx0
>>529
(´・ω・`)ゝオレノコトカ
540名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:35:42 ID:Dm/s4a580
>>525
お前が死んだらすべて解決する問題だろ。
なぜすべてお前の都合なんだ?

それともお前は絶滅危惧種で遺伝子に種の多様性を保持する価値があるのか?
541名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:35:43 ID:7cuagCwv0
まぁ食ってくだけったら10万円もあれば光熱費と食費と家賃合わせて食っていけるしな

結局子供を大学に行かせたいだの、一軒家欲しいだの、車欲しいだの贅沢こいてるから
働いてんだろw
働きに見合った生活を手にしてるんだから文句言ってんなよ

別に親が死んだって生活保護でなんとかなるし最悪ノタレ死にかけたら
銀行強盗と強姦繰り返してパっと捕まる人生もアリだと思うね
人には人の生き方があんだし社会的地位が高ろうが ゴミ達 の意見を聞くことはないんだよニート達
542名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:35:52 ID:GTo3KnHq0
なんか団体ができたら総裁はやっぱり皇族のあのお方になるのかな。
543名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:36:08 ID:1WpkP5FJP
憲法第25条1項
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」

だってどこがだよw
544名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:36:34 ID:P3ZuGN/C0
株売れよ、糞企業いっぱいあるよ?
そんなところの社員になってしまったのは気の毒だけど
545名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:36:37 ID:OCSh4Mc30
なんで39歳が若者に入ってるの?
546アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/07/24(土) 10:36:44 ID:4GBLwVhl0
嫌なことなんてどこにも転がってるからなw
547名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:37:00 ID:jkmN97dt0
無縁社会ニッポン「働き盛りが突然ひきこもり 背景は」 2010-01-13 NHK 夜9時のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=krowOkj_VZs

35歳以上、大人のひきこもりの実情
548名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:37:35 ID:XYykhtL20
>>522
何を好景気と定義するのが問題だな
株価が上がれば好景気というなら、小泉・竹中時代のように
法人税を下げて、より企業を自由にしてやることだが、企業は慈善事業じゃないからな
日本企業の株式を多く保有してるのは外国人投資家
小泉時代を見て、法人税を下げその利益は株主配当や役員報酬に回り
規制緩和によって、より一層、労基など守らずやりたい放題やるだろう
まあ、それでも小泉時代は低賃金でも食べていくだけの仕事はあったから
最低賃金下げて、集団生活をホームシェアリングとかカッコいいネーミングにして
底辺をこき使うことになるだろうと予測してる
でも、集団生活で食べていくだけの低賃金でも仕事があるだけマシか
549名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:37:35 ID:o/mXaKDj0
>>515
反旗も何も、何もしてこなかっただけだろ
550名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:37:38 ID:4qeseWUS0
まあ今秋以降から大手の正社員切りが始まるから
失業した中高年ニートが激増すると思うよ
この記事はそれに対する警鐘みたいなもんだ
551名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:37:55 ID:RQ7QHdob0
これは巨大な戦力になるな。
552名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:37:56 ID:hSbB5aYq0

結婚すれば相手の親や友人との付き合いが多くなり
子供が生まれれば子供を通しての付き合いが多くなり
学校へ行けばいじめられ
仕事に行けば競争に巻き込まれ
電車に乗れば痴漢に間違われ
コンビニに行けば万引きに間違われ
道を歩けば無差別殺人に巻き込まれ
友人を作れば謝金を無心され

 ったく...
553名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:38:15 ID:puLjnOy/0
みんなひきこもったらえーねん
世の中は多いもん勝ちだ
554名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:38:32 ID:E7BhBuaf0
お前ら一大勢力じゃん
555名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:38:37 ID:3CWvvYAe0
生活保護受けたら 無条件で毎月20万円相当貰えます


引きこもりども、親に頼らずに 国の金(税金)で飲み食いしろ
556名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:38:39 ID:ZkwlrBhp0
>>540
ならお前よりも優れた奴が半数以上いるから間引きねって言われた従えよ?

どうせぎゃーぎゃー宣うくせに何が死ねば解決だよ

思考停止も程ほどにしとけよ、このまぬけ
557名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:38:54 ID:UOF25vhh0
>>549 世の中に背を向ける俺達カコイイ。
558名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:39:03 ID:RNriIC4n0



高橋優 素晴らしき日常
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11324161



559名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:39:08 ID:nmOjTmF1O
なんか今更って感じだなこの記事俺ですらヒキのやつ知ってる


統計調べました。これだけの数がいました。

うんそれで?
560名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:39:19 ID:hnXGAGf80
このスレ見ても分かる通り
二−トってプライド高いよな
あと自分を過大評価しすぎてる

一体どういう育て方されたらそんな風になるんだか・・・・・・・
561名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:39:26 ID:huBeG9yk0
若者の引き篭もりは、突然何かのヲタになったりと
ちょっとしたきっかけで引き篭もり解消することもあるだろうけど
それよりも老いて事件や事故に繋がりかねない
これからますます増える中高年の引き篭もりのほうが問題だと思うんだが
有識者という人は誰も問題にしないんだな。
562名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:39:36 ID:cf7a96al0
こういうのって近所の連中が最悪だと余計ドツボにはまる
563名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:39:38 ID:ZvaqCLD+0
70万人・・・。
団結したらものすごい勢力だな。

国内の反日勢力一掃の為に立ち上がってくれんかな。
564名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:39:46 ID:p1ruhTvL0
良く考えてほしい。
60歳まで引き篭れば,晴れて年金生活ができるぞ。
夢のような話だろ?

このように,ひきこもりには夢がある。

俺も40歳。
あと20年間,夢の為に引きこもるぜ!
565名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:39:59 ID:1PPOR/WJ0
>>505

しかしながら、その理屈だけで行ってしまうと、
親の家に居て喰っていけるような環境があるのならば、働く必要がなくなっちまう
恐れがあるぜ。

いい歳こいて、だとか言っちょるところを見ると、
世間の風当たりやら非難があるんで、なかなかニートだとか、
そこまで勇気をもって踏み入れることは出来ない
っちゅうのが、本音の一部としてあるんじゃなかろうか。
566アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/07/24(土) 10:40:02 ID:4GBLwVhl0
>>560
つ「やればできる子」
567名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:40:05 ID:eindZv5H0
>>555
よう、嘘つき
それとも8万弱+家賃なのを知らない情弱か?
568名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:40:09 ID:SB/JAyCq0
>>564
年金の払える引き籠りってどんなんだよw
569名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:40:20 ID:fuW4kaFO0
30代のおっさんの支援に20代の税金が使われるなんて許せないだろ。
将来生活保護申請するなよ。

皇太子と雅子が公務をしないで、遊んでばかりなのが諸悪の根源だろ。
570名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:40:47 ID:V4DifuQsP
>>502
それで生活していけるならそれでいいんじゃないの。
お金さえあれば。

難しく考えないで、日雇いの短期バイトから初めれば楽しいのに
働く=会社で働くかコンビニのバイトくらいしかの発想がないから
底辺仕事も楽しいよ。それがあるからみなが生活していけるんだって
わかるから。パソコンしているのだって、プロバイダーの人が
働いていたり工事の人がいたりコールセンターで苦情受けている
人とかもろもろいるからネット出来るんでしょ。
自分は宅急便関係でしばらくバイトしていたけど、そこで
働いている人がいるからみなが荷物受け取れたりとか
かえって充実感あったけどな。
571名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:01 ID:BFxNBbFG0
親の資産があるから、ひきこもりはお金に困らないんだろうけど、
税金で食っている公務員は、税収が増えないと困るんだろうな。
572名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:13 ID:Dm/s4a580
>>556
別にそれでもいいよ?
上位50%に入る競争なんかで負ける気しないし。

すでに資産もガッツリ貯めたから,今から競争に負けてもおkだしなw
573名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:21 ID:bvJTqrQuP
>>568
親が代わりに払ってんだろ
574名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:21 ID:ekii7itH0
オランダ・・・・・・ワークシェアなんて幻想だよ。w
575名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:32 ID:uNhBh+ADO
>>1
その中にはただのニートや浪人生も含まれてるんだろうね
576名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:36 ID:P3ZuGN/C0
言っておくが日本の全ては天皇の所有物というタテマエ
サボってんじゃねーとか税金使うなとかいう資格はない
577名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:39 ID:UXFsuyVN0
サナギはいつしか蝶になって大空に羽ばたいていくはず
頑張れ!蝶頑張れ!
578名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:44 ID:BfJPStAg0
ま、会社いってても会社に引きこもってるしな。
家か会社以外は社会に接点ないわおれも。
579名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:51 ID:+ev9Pb4A0
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないか〜♪
おまえら、ギスギスするなよ。
ええじゃないかダンスでも踊ろうぜ!
580名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:58 ID:ZmNSmqlj0


(((( ・_・)ノ 全国ひきこもり会の会場はここでよかとですか?

581名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:42:21 ID:P5Mlgz/k0
>ひきこもり親和群と分類した

外て発散 ⇒ 珍走 の方がよっぽど病的だと思うがw
582名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:42:40 ID:4rEiPzrl0
大学が意外と低いな。超人見知りだった俺が大学入学2ヶ月は必死に社交性を装って
やっと乗り切った。今まで感じることがなかった「孤独が怖い」という感覚をひしひしと感じた。
583名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:42:49 ID:eindZv5H0
生活保護受けてる世帯の4割以上が老人なのに今更年金払ってる奴はなんなんだろうか?

584名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:43:08 ID:vXQgEjtw0
ひきこもらせて貰えない奴もいるんだから
贅沢といえば贅沢だな
585名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:43:21 ID:VVpXqyh20
政党作れよ
70万人いれば参議院に1人送り込めるぞ
586名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:44:00 ID:yFAT0qYf0
>>563
バーカか。誰が日本のために行動おこすかっつーの。
70万人で在日と結託して売国して愛国もどきの偽善者どもにベロベロバーしてやるよwwww
587名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:44:05 ID:UOF25vhh0
俺にできることは何か無いか?働くことと死ぬことの他で。
588名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:44:14 ID:SB/JAyCq0
>>570
バイトは仕事じゃないからバイトしたところで働いていいるとは言えないんだよ。社会的には。
個人的にはそれはおかしいとは思ってるけど社会がそう言ってるんならそうなんだろう。
589名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:44:20 ID:jmIavRch0
サイレントマジョリティへの道
590名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:44:27 ID:XYykhtL20
>>584
問題ない、連中の生活費は親が担ってる
ゆえに、最後はホームレスだ
自己責任の報いは受ける
591名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:45:10 ID:v7vV/EJS0
やっぱり、時給400円くらいで、ニートと正社員の「緩衝地帯」的な仕事場が必要なのかも。
企業と役所とNPO団体と地域の努力で「リハビリ」職場を作ればよい。
592名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:45:25 ID:JL7pzTmr0


 税金の無駄使い!

593名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:46:01 ID:7ETtCN4KO
このスレにも本物の引きこもりがいるんだろうから言っておこう
引きこもるのは勝手だが社会に迷惑かける前に絶対に死ね
引きこもる理由を親や学校や社会のせいにするな
悪いのは自分自身なんだよ
594名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:46:01 ID:R16uMp2Z0
>>587
自分のやるべきことを、やりたいことを探せばいいじゃないの。
595名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:46:09 ID:24ymBFgs0
>>591
賃金が安いから働きたくないと言うのに下げてどーすんの?
596名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:46:13 ID:JVALlnAL0


火垂るの墓ってニートが妹を餓死させた話だろ。

感動し涙する連中は、ニートを批判する権利ないよ。
597名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:46:46 ID:6ZNK10Gd0
リハビリしてその後又引きこもるぞ。
598名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:47:01 ID:hnXGAGf80
>>591
徴農で良いだろ
稲田だっけ二−トを徴農しろって言ったの?

それを実行すればいいだけ
どうせ農家に個別保証与えるなら二−トも一緒に押し付けちゃえ
599名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:47:14 ID:NzV8VERS0
ひきこもりって、ネットでしか吠えられないんだよね
人の前に出ると、何も話せなくなってしまうw
対面恐怖症なんだよ
恥ずかしい人種だねw
600名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:47:17 ID:eX2WX4oP0
たちあがれヒッキー
601名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:47:34 ID:3CWvvYAe0
>>583 バカだから 年金払っている
602名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:47:36 ID:V4DifuQsP
>>588
でも引きこもっているよりはましじゃんかよ
エリート正社員かひきかみたいな究極の2択な発想だとつらいよ・・

603名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:47:38 ID:vjhtkt2Q0
ひきこもっていても、喰っていけるのがうらやましいわw
光熱費、食費、なにもせずぼんやり寝ているだけでも、人間、屋根の下で生きていくにはそれなりに、カネはかかる
本人はものすごく苦しんでいるんだろうけれど、やっぱり、ぜいたくな甘え
なかなか救えるものではない
604名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:47:47 ID:Bn17LFKfO
なまじ親に収入があると
「いつか働いてくれるだろう」
と、静観してしまうんだろうな。

と、他人事みたいに言ってみる。
605名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:48:10 ID:kWDykBny0
凄いインターネットがあると聞いて
606名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:48:24 ID:74uERs3uO
引きこもりは恋をすれば治るよん♪籠ってちゃ人生もったいないよ!!
607名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:48:49 ID:RaFBUwcq0
こういうニートの人って年金払ってるの?
608名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:48:54 ID:UXFsuyVN0
引きこもる金があったら持ち寄ってストレスのない会社立ち上げればいいのに。
609名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:49:27 ID:LkX1S/1s0
>>591
そんな感じのNPOが>>547に紹介されてるね。
うちの近くにもないかなあ。
610名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:49:37 ID:jsTlgFRu0

お前ら糞ニートは社会のゴミなんだなw

金賢姫の千分の一の価値もねーよww
611名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:49:37 ID:bvJTqrQuP
親も親で馬鹿だよ。
問題解決能力が無いから、何年もズルズルと
まるで日本の政治みたいだな。
612名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:49:46 ID:P3ZuGN/C0
少子化になるのあたりまえだと思うな
613名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:49:50 ID:JNo2Zt6o0
ひきこもりがいる親だけど何か質問ありますか?
正直、身内だからこれでもいいと思ってます。
ちなみに身内が世間一般論を押しつけたら駄目だと思っているので現状のままでいいという考えです。
614名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:50:12 ID:1mv88IwL0
親父に小さいときから「働かないなら家から出て行ってもらうからな」って言われてたけど
いまだに追い出されてない
親父はどうやって俺を追い出そうとしてたんだろうか?
615名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:50:18 ID:TOEjH15T0
もう笑える
だからどうしたで終わる記事だよな
616名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:50:24 ID:4rEiPzrl0
>>613
vipでやれ
617名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:50:38 ID:PSHLCchR0
ニート、引き篭もりとかの記事見るたびに思う。
高校時代に野球部やっててよかった〜と。
俺、気が弱く、イジメられてました。非社交的、友達少ない。勉強×、運動さらに×
なのに高校入学否や騙されて野球部入部。皆々「即効辞めるだろう」と思われてたし
自分でも「まあ、辛かったら辞めればいいや」と取り合えずやってみた。
心底辛かった、上下関係解んなくて先輩にはよく殴られたし。ぶっ倒れるまでノック食らうし。
頑張っても上手くなれず万年補欠で終わった(一度だけお情け(大差負けの練習試合)で代打
にでれた、結果、1球目、頭直撃の死球。気が付いたら病院のベットでやんの)けど。
就職活動であんまし人には言えない会社(世の中には必要だが、あまりお付き合いしたくない職業)
に就職し、親には忌避されるは(なんてたって姉の結婚式の際に家族紹介されかったぜ。)
クラスメートから心底バカにされた。
1年後、担任がふらりと職場にやってきて「就職した連中の大半が半年も持たず辞めた」「お前を
一番馬鹿にしてた○×は2日目から会社に行かず引き篭もり」などと知った。
3年後、会社は倒産(バカ息子が会社の金使い込んだらしい。)帰郷し、「俺もニート・引き篭もり
の仲間入りか」と絶望したら。野球部OBが仕事紹介してくれて給料安いししんどいけど
どうにか食っていける。(彼女はできないな〜こればっかりはムリかね。)
辛い思い出しかないけど野球部で汗水涙を流した3年間はムダではなく、俺にとって転換点だった
のだな〜と思ってる。

学生の諸君、今の自分を変えたいな〜と思ったら「部活」に入れ(できれば運動部)
卒業後には今よりマシな自分がいるぞ。
618名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:50:43 ID:XYykhtL20
>>603
そうか?俺はひきこもりなんかにゃなりたくないけどな
親がいなくなったら即ホームレスだぞ
ホームレスになるなんて御免だよ
619名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:51:41 ID:ZmNSmqlj0
反ひきこもり派をここで分類してみよう。

@本当は引きこもりたいが、経済的理由・時間的理由・関係性理由でできない
Aまったく引きこもりたくない。が、引きこもりの一部が得ている特例が嫌い

どっちもくだらんな。@はそれらを自分で自由に調節できないほど無能だと
言うだけの話しだし、Aは、じゃあそれを社会的にいくらでも改善できない
ほど無力だと言うだけの話しだし。負けないほど仕事に打ち込めばいいだけ。

結局、羨ましいんだろ?羨ましいんだろ?羨ましいんだろ?
羨ましいなら、羨ましがっている分だけ「負け」と認めているような物。
620名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:51:49 ID:lt/QbY4AO
だからこいつらの家行って軒並みパソコンを破壊してやりゃいいんだよ。
621名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:51:54 ID:x7DI1XwY0
働かなくて飯が食えるなんてうらやましい身分だな
622名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:52:10 ID:4wQK/+GS0
別に家から出たくないわけじゃないんだけど
623名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:53:00 ID:v7vV/EJS0
>>595
ひとりでいると自分の思いに固着してしまうんだよ。
引きこもりは繊細で頭いい人多いかもしれないけど、自分の「思い」を切ったりほぐしたりするのが下手。
624名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:53:00 ID:UOF25vhh0
ひきこもりは心が優しい子なんだよ。だから傷つけあうこんな社会から一線を置いてるのさ。
625名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:53:04 ID:cpzMaG+D0
その日暮らしのバイトしてる奴も将来ホームレスになりそう
自分とか
626名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:53:08 ID:ENiXHmYWO
あの最澄さんも12年くらい引きこもっていた。
空海は御存知の通り十年以上ニートしてた。
太宰治は売れっ子になった後も、仕送りなしじゃ生活出来ない半ニートだった。

ダーウィンは医学部出た後ニートしてた。
627名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:53:46 ID:NzV8VERS0
>>607
払えてるわけないでしょ
滞納してるか親に払って貰ってるかのどちらか
健康保険も親に払って貰ってるのだろう

同年代で働いてる人は、結婚して子供もいるというのに、
引き籠もりは情けない
628名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:53:57 ID:4rEiPzrl0
>>619
B自分が引きこもりなのを棚にあげて(or現実逃避をして)
ネット上で威勢よく『同じ引きこもり』を叩く
629名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:54:04 ID:2Y+z0zWC0
これ何年も前からこうゆう記事出るんだけどなんも対策はしない
だからなんだよって話
630名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:54:25 ID:yFAT0qYf0
>>618
ホームレスになんかならないよ。
街中がホームレスになるのを自治体が、いや市民が我慢出来ないだろうから。
街中にホームレス独特のアンモニアの臭いが漂ったり糞尿のある街って嫌だろ?www
これが日本全国の都市でおこるわけだからな。
ホームレスが群集化すればするほど、どこかに収容される。
631名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:54:35 ID:GCni42PE0
在宅で仕事して外出したいが、仕事に追われて外に出られないのも引きこもりなのか?
無職限定か?
632名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:54:35 ID:Li0LT+Nu0
今の日本の会社がおかしいと思うやからはおらんのか

建前だらけでめんどくさすぎだろ
633名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:54:35 ID:LkX1S/1s0
>>613
お子さんはひきこもってて幸せだと感じてると思いますか?
634名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:54:36 ID:nIiLPRpD0
ひきこもり歴16年で親父から生活費月10万と祖父さんから小遣い15万貰ってる俺は間違いなく勝ち組www
毎日仕事したって月25万はもらえねーだろ
635名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:54:57 ID:QaOXS3cs0
>>624

日本人が日本人じゃなくなったからな。

日本人的道徳教育を受けてきた子は今の日本社会に耐えられないようだね。
636名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:55:05 ID:TOEjH15T0
世の中を見捨てたor一線を画して生きてる
そんな人達が気に入らないようだ
老人ばかりの国になればそりゃそうなるよ
637名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:55:23 ID:RmOiRIVd0
>>620
以前、ネット契約を解除しかたしないかで、
殺人事件があった気がする
638名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:55:37 ID:JNo2Zt6o0
>>633
本人がそれでいいというなら、尊重します。
身内なのでそうします。
他人なら一般論を述べて大変ねと言うだけです。
639名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:55:42 ID:UUTVwuE/0
ニートって時代の最先端だぜ。イエーイ
640名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:55:42 ID:Tb7yhnmk0
上で出たようにこれ階級内部の問題だな。
上流階級なら仕事しなくていいけど、
労働階級(奴隷階級)は上流階級の真似してニートしちゃダメだもん。
641名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:56:05 ID:2rk2xox/P
これって、中高年守るために 若年層にまともな職と給与あたえなかったツケが
きたんだろ。
10年前に「パラサイトシングル」とか言われてたような傾向が全部ニートや引きこもりの
呼び水になってる。

結局、男も30前後までに オヤジと家長を交代するような就業環境にするべきだった。
経済的に自立できないから、精神も自立できないまま、こんな連中を放置してしまった。

自分らで 自らの子供達を去勢しちゃったんだよ。

>>164
その悟り的引きこもりが俺だわ。
働き続けていて、車買ったり、マンション買ったりと どんどん高みに登ってるつもりだった。
でも、会社が傾いてリストラ。 マンションは資産どころか、払ったローンよりも価値が
下落してる事をしり、全部処分したらローン返してもまだ少し借金残って
新しい仕事は給与半減。
高みに登ってるつもりが 実は一歩も前に進んでなかったって現実を突きつけられたわ。

実は、今働いてるヤツも、仕事を失えば 今までずっと遊んでた「ニートと何の差もない」
事が分かると思うよ。



642名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:56:17 ID:J8Umtf15P
>>607
督促がうるさいから払ってる。前納一括払いで。
親が所得があると当然免除にもならん。健康保険はおいらは0円らしいんだけど、
いちお国保で医者に掛かってる。

643名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:56:26 ID:FOrmqrQGP
>>619
状況にもよるが
軽蔑はすれども羨望の対象にはならないな

国益に叛いているということは、マクロに見れば国民一人一人に影響してくることだからな
644名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:56:35 ID:GDDjv7Ao0
サイキンの土日は暑すぎる。デラレン。
645名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:56:41 ID:hnXGAGf80
二−トって無能のくせにプライドは高い最悪の人種だから
小手先の対策なんて無駄。

連中のプライドをズタズタにしないと話が先に進まんよ。
これに一番適してるのは宗教団体や共産党あたりの洗脳プログラム。

これやられたら二−トなんてイチコロだけど
その後に宗教団体やら共産党にオグルされちゃうから使えない・・・・・・
646名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:56:43 ID:rFp/ENpY0
俺さぁ、今一応公務員で仕事してるけど多分この予備軍の中に入ってるのかな?

最近、なんか生きてるのが辛くなってきた。
しかも2ちゃんで公務員すら勤まらない馬鹿は死んだ方が良いよとか言われて、
ああそうなのかなとか思うようになってきた。

引き籠もるか死ぬかって究極の二択だよね。
647名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:56:53 ID:XYykhtL20
ひきこもりが羨ましいとなる心理状態もわかる
これだけグローバル競争が激しい時代、正社員も非正規も労働者は毎日大変だろう
常に誰かを憎んでいなければやっていけんよ
だが、考えてみろ、ひきこもりの資本は親であり、確実に資本はいずれなくなる
そこで70万人のひきこもりに生活保護など下りるか?日本の財政的に考えても
世論感情からみてもだ
世論感情ってのは、労働者の感情だ
このスレを見ればわかるように、グローバル戦争を戦ってる者たちの
ひきこもりへの一種の嫉妬的な感情は大きい
まず、ひきこもりは自己責任で、生活保護の類が支給される世論が形成されることはないだろう
確実にホームレスへの未来だ
そう思えば、ひきこもりを羨むことはない
君たち労働者は、自分で生活基盤を作っているのだから、ひきこもりと違って確実にホームレスになるという未来はないのだから
648名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 10:57:10 ID:B9vSDUpI0

日本にも大和魂を受け継ぐ頼もしい若者達も居ます。

私より年下の彼らですが、本当に感動しました。

>>http://www.youtube.com/watch?v=ols0ZrV0gq8&feature=related 昔も

>>http://www.youtube.com/watch?v=cE-RWVDARxk 今も


日本人の魂は引き継がれて行くのです。
649名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:57:18 ID:V4DifuQsP
>>619
どうやって生活しているの?別に自分の金ならいいけど
何もしなくたって電気代雑費その他いろいろかかかるだろ
650名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:57:26 ID:MOGu3fMP0
俺は平日は深夜まで働いて
休日は一日中引き籠もっている。
大学時代に夏休みの間だ1ヶ月、完全に引き籠もった事があるけど、
さすがに人恋しくなった。
しかし毎日気に食わない連中と社会を構築していると、
今度は引き籠もりたくなる。
今は良い感じでバランスが取れていると思う。
金は稼ぐが使い道がないのが唯一の悩みだな。
651名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:57:27 ID:RaFBUwcq0
>>627
やっぱりそうだよね、、
652名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:57:43 ID:cf7a96al0
この国は一度レールから外れるとまともな生活はあきらめないといけない社会だからな。
今はひきこもりニートが社会復帰しようと思っても将来への不安が残るバイトくらいしか就ける仕事がない。
653名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:57:56 ID:k3OSCMOF0
休みの日はほとんど家から出ないなw
オレも引きこもり予備軍なんだろう
特に夏なんて外に出る気もしない
クーラーの聞いた部屋でビール飲みながらダラダラするのが最高
654名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:58:10 ID:87cxLYRQ0
だって働くだけ損じゃん
必死こいて働いても税金になるしその税金はばらまかれるし

あと下手に外に出るより家にいたほうが金かからないしな
655名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:58:41 ID:8ia6K0Ma0
うちの婆ちゃんも引きこもっている
656名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:58:42 ID:sTXNBfVeO
弟が、ニートだが、何か偉そうでムカつく。とりあえず、 働け。プライド高過ぎて、話も出来ない。辛い。
657名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:58:42 ID:GTeDYBOj0
親が亡くなったりして、ひきこもる経済力がなくなったらどうするの。
658名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:58:50 ID:e8qCD9NF0
先ずは禁煙しろ。
禁煙しないともうどうしようもない。
それから株やれ。
趣味感覚でバイトでもするかみたいなのが理想。
659名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:59:06 ID:R16uMp2Z0
引籠りは情けない、社会のお荷物だ、なんだかんだと罵り煽っても何も変わりません。
例えば山本五十六の言葉を思い出してみましょう。
「やってみせ言って聞かせてさせてみせほめてやらねば人は動かじ」
660名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:59:08 ID:XYykhtL20
>>630
70万以上のホームレスの大群だ
それだけの数になれば隔離すればいい
スラムなんて海外じゃ当たり前だ
今までの日本が恵まれすぎてただけのことだ
661名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:59:09 ID:zBOljctS0
予備軍って何だ?

オレも引きこもってて飯が食えるなら引きこもっていたい
662名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:59:36 ID:ZmNSmqlj0
>>628
たしかに、それ忘れてた。補足アリガト。
663不精:2010/07/24(土) 10:59:37 ID:J3NAQWFx0
日本では現在 頭のトラブルで通院あるいは入院している人数320万人・・40人に1人
周囲がアホかそんなものだと見過ごしている人 行かない人 認めない人をあわせれば
10人に1人はいる
それに精神の未発達を加えれば 5人に1人ぐらいの割合で問題を抱えている
664名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:59:40 ID:PSHLCchR0
実は、今働いてるヤツも、仕事を失えば 今までずっと遊んでた「ニートと何の差もない」
事が分かると思うよ。

それは違うだろ。
※職歴に何か記入できる。(ニートは書けない。空白期間がある)
※全く畑違いの仕事でも、前の仕事の経験や体験が生きる。
雲泥の差だ思うが違うのか?
665名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:59:46 ID:ngD2pXwN0
>「普段は家にいるが、自分の趣味に関する用事の時だけ外出する」
>「普段は家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」

これはひきこもりなのか?
666名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:00:04 ID:2Y+z0zWC0
>>634 16年なら親はリタイアしてるんじゃないの?
なんも言われないってどうゆうこと?
667名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:00:07 ID:I+A5bhakO
引きこもり神話軍のほうは明らかに煽るための無茶質問じゃね
668名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:00:16 ID:P3ZuGN/C0
>>641
金を稼ぐってのは並大抵のことではないよね
俺は株をやるからわかるけど、生き残ってる会社ってのは真面目に働いてるからではなく、
増資とかATM手数料みたいななにかしらの集金システムを持っている。
そこに努力は関係ないのだ。逆に言えば、持ってない会社は十年と持たない
669名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:00:20 ID:yFAT0qYf0
>>607
払えるわけねーだろカス
年金も健康保険料も払えないよ
自分の将来?あーどうなるんだろうね、お先真っ暗だけど
別にどーでもいいやって思う。
日本がどうなろうと政治がどうなろうと俺らには関係ねーよ。
670名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:00:27 ID:lt/QbY4AO
>>634ゴミのような人生だな、 何が勝ち組だか。
そんなお前を見て羨み尊敬する人間など誰も居ないだろう。
100万200万貰ってるならまだしも。

たかが月25万のはした金と引き換えに誰にも認められずに終わる人生を選んだわけだ
671名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:00:54 ID:b9J9hRmm0
なんでも機械がやってくれるんだからヒキニートはヒキったままでいい
672名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:00:59 ID:qHcG8NB50
40歳でヒキコモリです、未来が見えません。
遺産が3000万+持ち家くらいありそうだけど、
一生引きこもれるだけの金額ではないよね。
673名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:01:04 ID:8ia6K0Ma0
>全国の15〜39歳の男女5000人を対象に行われ

80歳以上の引きこもり率は異常に高い

>「普段は家にいるが、自分の趣味に関する用事の時だけ外出する」「普段は家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」
この定義で言うと、80歳以上は99% 以上が引きこもり
674名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:01:12 ID:hQl4LAM10
>段は家にいるが、自分の趣味に関する用事の時だけ外出する

これはひきこもりじゃないでしょ
675名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:01:16 ID:k3OSCMOF0
>>660
70万もいれば
全員を竹島に島送りすればいいねw
武器を持たせなくても、それだけ居れば占拠できる
676名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:01:16 ID:QOURj2d20
>>634
5kの俺に謝れ
まあ金使わないから別にいいけど
677名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:01:42 ID:rFp/ENpY0
つか引き籠もりたい奴なんて一杯いると思うけどな

人間嫌いって多いよね?かくいう俺もそう。
弱い物を見たら集団で虐めて、強い奴には媚びへつらい、
しかも内心で何を考えてるかわからない。
笑顔の裏で平然と見下して、人の悪口陰口で異様に盛り上がる。

マジで人間が嫌い。だから人とつきあわなくて済む引きこもりに憧れる。
678名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:01:54 ID:v7vV/EJS0
引きこもりの原因が「病気」って、鬱病のことか。それとも心臓病なども含むのか。
分析が荒すぎる。NPOライフリンクみたいに、多重原因の分析してほしかった。
679名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:02:22 ID:o9omNgbZO
外で遊んだり働いたりすることに喜びを見出すことができる人は、
病気の場合は別として、
辛くても、それなりに楽しんでいきているのだろう。
そういう人々は、引きこもりたいという発想に至らないと思うけど。
そうじゃない人も多くいるのだなあ。
元来、生まれもった性質も関係するんだろうね。
能力を発揮できる社会的な環境を考えないと。
680名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:02:27 ID:2Ea0liyF0
親に経済力があるから引きこもれる
親に頼れないおれなんか、そうなったら
お墓に引きこもるしかないよ
681名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:02:39 ID:Li0LT+Nu0
>>641
会社なんてほとんどニートの集まりだよね

優秀なやつばっかいてもしょうがない
サッカーみたいなもんだよ
682名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:02:45 ID:Vv5T9jOr0
>>654
なぁ、せめて自分のクソを作り出す素くらいの生活費は稼げよ、それすらクソニーとには無理か
683名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:02:47 ID:OFuOA9Wh0
>>670
認めてもらってるなんて幻想
会社は要らなくなったらポイ捨てだよ
684名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:03:19 ID:b9J9hRmm0
>>674
ヒキとニートの中間だろうね。ただニート=社会的ひきこもりと呼ばれるので
どっちみち大差はない。重度か軽度かの違いしかない
685名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:03:23 ID:8ia6K0Ma0
>>672
その3000万を全額FXに投資して、5倍まで増やせば一生引きこもれるよ。
686名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:03:25 ID:K//0zYhv0
おかしな世の中をどうにかしてくれる信頼に足る人物など自分しか居ない。
687名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:03:26 ID:A4YIUZ6ZO
>>593

そんなこと言うなよ。
688名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:03:32 ID:GTeDYBOj0
ニートがプライド高いって、意味わからない。
ニートの分際で、どうやってプライドを維持するんだよ?
689名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:03:33 ID:ThleBnN/0
>>564
何歳から年金貰えるの?
690名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:03:48 ID:lt/QbY4AO
>>659山本元帥のその言葉は職場での話だろww
そもそも職場というフィールドにすら出てこようとしない奴等に何を
してみせて言って聞かせるの?ww
都合よく解釈するなww卑怯者ww
691名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:05 ID:RaFBUwcq0
>>642
良かったね。健康保険は無いといざという時大変だから
一人立ちすると分かるけど住民税も驚く程高いから親にはお礼は言っておくと、後で後悔せずに済むと思う
692名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:07 ID:ncxPQFSe0
>>646
引きこもれる環境にあれば引きこもるし
その環境が無い場合は、ね・・・
693:2010/07/24(土) 11:04:20 ID:taB62LmM0 BE:3875429298-PLT(13844)
また俺らか
694名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:25 ID:uP7GJKa40
光化学スモッグで外に出れません
695名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:27 ID:t7HsnbVL0
若い労働者にまともな給料払ってたら引き篭もりとか減ると思うけどな・・
バブル崩壊以降、若い労働者に投資しなかったツケが来てるんでしょ

知ってる会社で社長一族はベンツに毎晩呑み歩きで
社員は車も持てないほどの給料+サビ残とかもあるしww
あんまり関係ない話になったねw
696名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:31 ID:YVBQ9bP20
俺も30代ひきこもり7年目
697名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:32 ID:G8RcGDE40
引きこもりはどうやって食べてるのけ?在宅勤務って奴?都会は進んでるっぺなあ
698名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:36 ID:nIiLPRpD0
>>670
僻んでろよwwww
そのうち遺産も入るし死ぬまでひきこもれる用意はもう出来てるわwwwww
699名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:37 ID:87T5DON40
>>664
学校を卒業か中退した後、バイトでもある程度働いた事がある人と
一度もまともに働いた事が無い人は決定的に違うよね。
正社員経験が無いというのは大きなハンデだけど、それでも仕事経験の有無は雲泥の差がある。
700名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:54 ID:NzV8VERS0
仕事や人間関係が楽しいと思っている社会人など多くない
皆、お金のため、将来のために、自分を犠牲にして日々頑張っている

自分に甘く、すぐ逃げ出したニートは、まず精神的に改めないと先はないよ
厳しい老後が待ってると覚悟すべきだね
701名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:00 ID:WJBdhLaC0
ニートでもしょっちゅう外出してる人間も多数居るよねw

人はそれをDQNと呼ぶ
702名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:01 ID:Ea09SR7L0
俺は自分を鍛えるために
引き篭って精神修行している在宅修行僧なのに

周りからはひきこもりと呼ばれる(´・ω・`)
703名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:04 ID:v5v0fAAu0
毎日仕事はしてるが仕事離れると一切人間関係がない
704名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:29 ID:fMK2bwj90
ぶっちゃけ働く意味がわからんのよねぇ

若くして親から施しうけて遊んで暮らせる
生活保護受ければ年金払って無くても老後は安泰
そうやって50万世帯は生活保護を受けてる老人達

ホームレスだの何だの言うけどちっとも不安にならん

そりゃまぁいい車乗ったり出来ないけどそういう贅沢な事に興味ないから
705名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:35 ID:WCgBzX070
>>688
>>ニートの分際で、どうやってプライドを維持するんだよ?

最悪板を観測すれば、良く分かるよ・・・・
http://mamono.2ch.net/tubo/
706名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:36 ID:H3+whGch0
徒歩30秒のサークルKサンクス、徒歩2分のセブン、
徒歩2分のすき屋でたいがいの事は済むからなー
あとはAmazonとデリヘル
707名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:38 ID:JVALlnAL0

このネット時代、ニートだって収入がある奴がほとんど。

馬鹿にしてるお前らより稼いでる奴腐るほど要るよ
708名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:39 ID:A6Ar1TSC0
>>700
そんな話はいらん。楽しい話をしろ
709名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:42 ID:v7vV/EJS0
>>638
それぞれの家の物語があるでしょうからね。
一般化して「親は甘えた息子を叩き出せ!」と言うのも粗過ぎますよね。
日本社会の成熟を期待。
710名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:43 ID:ngD2pXwN0

このクソ暑い夏に一日中外にいる人がいたとしたら、その方がおかしい気が。
711名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:56 ID:b9J9hRmm0
>>688
要は自分が傷つけられることに敏感ってことだよ

>>698
いちいち程度の低いケンカするなよ
712名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:06:01 ID:RmOiRIVd0
なんか、引きこもり同士が、足引っ張り合って、
俺を置いていくなよ。

っていうスレに見える。
713名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:06:16 ID:Qa8rw3Zr0
ワープアって一握の砂のひどい状態だろ?
だったら、ニートの方がマシかなあw
714名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:06:17 ID:ZfUhyrb40
>>689
そもそも年金納めてないと、年金もらえないけど
払ってるのかを心配したほうがよい
715名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:06:26 ID:6B73G6Ve0
物のエコには拘るが人のエコには拘らない。

犠牲は必然と思っているあたり
意思して働かぬものの意図は汲めないようだ。
716名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:06:53 ID:p1ruhTvL0
誰もがニートになれるわけではない。
環境,性格,努力が揃わないとニートにはなれない。
以下、俺の努力。

・高校は学力を考慮せず,自宅から一番近所を選ぶ。
・高校卒業後の進学は,働きたくないので大学を選ぶ。
・推薦枠を獲得するが,不合格。
・一時的にニートになるが,親に怒られたので浪人人生に。
・大学合格。しかし,理系のほうが楽かなと勘違いを犯す。
・大学卒業後,予定どおりニートに。
・しかし,親に怒られたので,アメリカに留学。
・1年で帰国。再びニートに。
・しかし,親に怒られたので,絶対に合格しそうにない文系職で就活。
・まさかの合格(結構な大手)。人生が狂う。
・うつ病になる。
・退職し,ニートに!

ニートになるにはコレぐらいの努力が必要!
717名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:06:59 ID:UXFsuyVN0
まあ外に出でても雇用がないけどね
718名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:01 ID:UUTVwuE/0
俺ニートだけど外にはでるよ。最近は昆虫採集がおもしろい。
今は働いたらまじ損だぜ。リーマンになって会社の駒になってこつこつ働いて
住宅ローン組んで変な家立てるみたいな人生送りたくないね。
あとガキとか育てるのめんどいし
719名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:08 ID:Vv5T9jOr0
>>635
なんと興味深い珍説wwww

ひきこもりが生粋の日本人で
まっとうに働いて納税して子孫を残してる一般日本人は似非かwww
720名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:08 ID:RaFBUwcq0
>>669
日本や政治なんてどうでもいいけど、自分の事は大切にして
721名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:12 ID:ymKfYt6P0
安楽死施設欲しい
痛くて苦しいのは嫌だから
722名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:13 ID:1PPOR/WJ0
>>619

本音のところでは、おっしゃる通りじゃろ。
ただ、これが70万とかではなく700万とかになれば、流石に深刻な社会問題じゃよ。
恐らくは、早めに手を打っておくということじゃなかろうか。

あと、空気というのは恐ろしいものでな。
(あくまでも万一の場合、ではあるが)いったん、妙な空気やら価値観が提示されると、
それを巡ってパーッと一定の方向に流れる向きも無いとは言えんやろ。
全面否定するにせよ、そういう感情的な状況が生まれると、
ひきこもりやらニート量産構造が強化される可能性が全く無い、とは言い切れないやろな。
何れにせよ、日本は空気の読みの国じゃから、メディア等が、
気まぐれかつセンセーショナルに
取り上げることについては、慎重にした方が良いのかもわからぬ。
723名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:21 ID:8ia6K0Ma0
>>564
年金は65歳から
あと、国民年金なら毎月6万しか入らないので生活は不可能

ちなみに俺は、厚生年金15万、民間の年金10万、配当5万で、最低でも月30万は確保
後は預金から月10万切り崩して、持ち家付きで 毎月40万
の収入を予定している
それでも最低限の生活だと思っているので、今は必死で働いている。
724名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:23 ID:P3ZuGN/C0
>>698
人がなんといおうと勝ち組だよ、あんたは
社会人が大人とか嘘っぱち
大前研一よりいじわるばあさんに投票するのがマジョリティ
725名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:32 ID:ZmNSmqlj0
きになって調べてみたが、雇用者総数は2005年で

5371万人だそうです。

今どれくらいだろうね。まだまだひきこもり軍と予備軍は、少ないんじゃない?
726マジすかこれ?:2010/07/24(土) 11:07:34 ID:5K05La4B0
727名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:08:01 ID:WCgBzX070
>>707
・高卒だって稼いでる奴腐るほど要るよ
・DQNだって稼いでる奴腐るほど要るよ
・主婦だって稼いでる奴腐るほど要るよ

・・・・この手のレス、飽きたw 現実見ろよw
728名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:08:05 ID:oT8pVxZK0
30でニートとすると
定年までにお偉いさんになるまでのロードマップは?w
729名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:08:21 ID:8Ll9lRp80
子供のころ受けた教育やマスコミの影響が地味に大きいと思う。
外で働くお父さんは好き勝手やっている存在で、
専業主婦のお母さんは家事や育児で大忙しでお母さんの方が偉い的な風潮ってなかった?
専業主婦の労働は年収1千数百万に相当するとかさ。
ああいうのが影響して働くことを軽視する風潮ができてしまったような気がするよ。
730名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:08:23 ID:yFAT0qYf0
>>697
引き篭もりっていっても色々な経緯をたどってなった引き篭もりもいるからな。
前まで会社員やバイトで仕事をしていた奴ら、学校退学してから、学校卒業してから
引き篭もりになったやつまで。
俺は実家で引き篭もりをしている。

>>696
おれも30代ひきこもり4年目
731名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:09:04 ID:MOGu3fMP0
>>704
いや、だって、引きこもるだけなら。
生きていても、死んでいても、一緒じゃねぇ?
本人にとっても、周囲から見ても。

生きる意味がないのなら、そりゃ働く意味も無いよ。
732名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:09:15 ID:80cdhkWB0
だって暑いもん
733名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:09:24 ID:Qa8rw3Zr0
>>728
お偉いさんになると、なんか人生にとっていいことあんの?
734名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:09:44 ID:H3+whGch0
税金無駄使いの洗脳公務員や、あらゆる偽装・派遣虐待が仕事の正社員など
人として出来ない。こんな基地外社会に適応できる神経が怖いわ。
自分の利益・プライドの為なら人ゴロシとかコロシは犯罪だから殺さないように
弱者イジメとかな・・・基地外集団だよ
735名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:06 ID:ZfUhyrb40
>>730
>>おれも30代ひきこもり4年目

先祖代々引き篭もりの一族の30代目かとオモタ
736名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:11 ID:oGZF++KI0
仕事の過労とパワハラで引きこもりになったわ。
現在引きこもり歴三年の30代。
もっとズル賢い人間だったら生きやすい世の中なんだがなぁ。
737名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:16 ID:q6w7rssZ0
家で自ら軟禁生活を送るなんてよくできるなー。おれにはとてもできない。
そういう人にはそういう人向けの仕事があるんじゃないかな
738名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:19 ID:OFuOA9Wh0
おいおい レス伸びすぎ
739名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:36 ID:X46WVEFS0
若者の外出離れじゃないの?
740名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:38 ID:fMK2bwj90
>>731
もっと論理的にお願いしますね。

結局、人生楽しんだ物が価値なのよねぇ。
安全は保障されてるわけだからその中であれば好きに生きられる。

なんでわざわざ苦行の道を歩まないといけないのか疑問。

みんなマゾなんだろうか?
741名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:42 ID:R16uMp2Z0
>>690
あなたは言葉の解釈が浅いよ。
「やってみせ言って聞かせてさせてみせほめてやらねば人は動かじ」
社会に出てくる元気がある人でもこうしてあげないと動かないって山本五十六は言ってるんだよ。
社会に出てくる元気がない人がいたら、もっと対応を考えなきゃいけないということだよ。
劣等感を煽ったり、お荷物扱いすることで問題が解決するはずがないんだよ。
742名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:44 ID:ENiXHmYWO
>>700
逃げなければ成長はない。
人類は不安定な狩猟・採集生活から逃げて、牧畜・農耕を始めた。
おそらく最初に始めた奴は
「狩りから逃げるな!そうやって嫌なことから逃げて、土いじりばかりしてると今に餓死するぞ」
と言われたに違いない。
743名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:11:02 ID:v7vV/EJS0
>>721
安楽死施設作ったら、その施設でのちょっとした出会いで
死ぬの思いとどまる人が出てきたりして、ちょっといい話・映画になりそう。
それぐらい人間は、ちょっとした縁で考え方が変わる。だから外に出よ。
自分の外へ。
744名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:11:11 ID:JVALlnAL0
>>727
そんな高卒、DQN、ニート以下のお前って・・・
一月の可処分所得教えてくれよ
745名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:11:27 ID:/YkkpOab0
えっ引き籠りかよ
746名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:11:32 ID:WCgBzX070
>>738
>>おいおい レス伸びすぎ

だって、2chだぜwwwwwww
747名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:11:33 ID:ks1Hj5sD0
70万って島根の人口と一緒
748名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:11:37 ID:H5YDndzM0
ひきこもりの多数はコミュニケーション障害だろ?
人間関係がうまくいかない
友達できない
彼女できない

こういうのって広汎性発達障害や高機能自閉症の可能性高いと思うんだが
何割くらいいるんだろう?

749名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:11:56 ID:i4ITAYrl0
テレビとパソコンと携帯電話を取り上げても
ヒキコモリ続けられたら、本物
750名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:08 ID:87T5DON40
>>698
戦前からそういう悠々自適の人は居るし、別にいいんじゃない?
見えないカースト制度の中で、あなたは上位に居るのだから。
751名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:10 ID:Qf30ORGb0
>>735
由緒ありすぎだろw
つか家系存続できねえしw

これだけ暑いと引きこもりにもなるわあ
752名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:19 ID:927RyoZb0
70万人の引きこもりを連行して、どこかの限界集落など田舎に分散する。

限界集落は引きこもりの面倒を見る。

引きこもりもさすがに若手が自分しかおらず、他が老人だったら、
少しは力仕事を手伝おうとするだろう。
753名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:24 ID:mCo+9qkJP
ニートに引きこもりって言うと全力否定するよね。なんで?
754名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:27 ID:q6w7rssZ0
>>735
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
755名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:40 ID:ZfUhyrb40
>>734
そうなら、財産の続く限り引きもって、
財産が無くなったら死ねばいいよ
756名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:43 ID:rVr4CHOc0
社会復帰したいと考えてる奴にはできるだけ社会が積極的に協力しないとこいつら死ぬまで引き篭もり
出来ないならいっそのこと安楽死させてやってくれ
757名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:46 ID:fiNdQ0Xr0
俺2005年〜2008年までほぼヒキ状態で
数個のネトゲ1日中してたんだけど PC自体飽きて去年からどちらかといえばニートになった

仕事バイトなのに11連続不採用更新中wwwwwwwwwwww
758名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:12:49 ID:Qa8rw3Zr0
>>700
いい言葉だ

だが、その厳しい老後さえ、ブッチしちゃえばいいんじゃないの?w
759名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:13:03 ID:sLEY2xXt0
>>742
それは逃げるとは言わないだろ
760名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:13:04 ID:x7DI1XwY0
>>749
ひきこもりが携帯使うの?
761名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:13:05 ID:RLTR6X/d0
仕事してるのにひきこもり認定とか。。。
自分と同じ生活スタイルじゃないと異端者扱いって
政府がやることじゃないだろ
こいつら差別主義者の集まりなのか?
762名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:13:06 ID:ncxPQFSe0
漱石あたりの時代だと高等遊民なんていわれる人たちもいたが
いまでいうニートなんだよね
763名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:13:13 ID:KDLJW8Hp0
数年引きこもったらもうどうにもならないよ
履歴書真っ白になっちゃうからもうどうしようもない
大学行くにも遅すぎるし何するにももう手遅れ
764名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:13:36 ID:P3ZuGN/C0
そのうち若者の人生離れが流行る
765名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:13:40 ID:I+A5bhakO
ヒッキーのための処世術本とか
月刊ヒッキーライフとか出せば50万部くらいは見込めるんかな
766名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:13:50 ID:H3+whGch0
>>670
>誰にも認められずに

って、チミは誰に何を認められたというの?
世界が違うと勇者様にも国宝級職人にもなって認められてると思うよ(^ω^
767名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:11 ID:UUTVwuE/0
>>762
内田魯庵とかな
768名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:19 ID:V4DifuQsP
>>704
人間というのは常に何のために生きているのか?って考える動物なんだよ
やっかいなことに。それを一番打ち消すのが子供を産んで育てるって
ことだとどっかで読んだことがある。その次は仕事で誰かの役に
立っているかって言うこと

それが両方なくてただ食べて寝てって生活だと
やっぱり満たされないんじゃないかな。まだ若くて家族が
いるうちはいいんだろうけどね。年とってからが問題だね。
まあでもどの時代でも部屋住みとか遊び人とかいたから
それで自分が楽しくて家族も楽しければそれでいいんだろうが
769名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:22 ID:YVBQ9bP20
>>748
俺も自閉症だとおもうよ。空気読めない。
770名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:25 ID:FvNzGol/0
俺も二十歳ぐらいから夜のネオン街以外はよっぽど趣味的用事か空腹で耐えられなくならない限りは出かけないよ
てか学生はともかくアウトドア趣味あるやつ以外って普通そうだろ?
二十歳超えて元気にお外でお友達と遊んでる子いるのか?w
771名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:42 ID:KXdB3Vwg0
いいよなあ。働かないで食っていけるなんて・・・。
772名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:45 ID:QaOXS3cs0

在チョソ帰化チョソが普通に日本社会で肩で風を切って歩いてるんだ。

控えめな日本人は痛めつけられてニートになるわなwww
773名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:52 ID:UUcOlxB70
年寄りのために高い税金払って安い介護して将来は貯蓄もなく国は破綻

若い奴がやる気なくして引きこもるのも当然だわw
774名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:15:21 ID:87T5DON40
>>728
お偉いさんの程度にもよるけど、小さい会社のバイト・パートもしくは大企業に派遣・バイト・パートで潜り込む。
ただし契約社員・正社員に積極的に採用してくれる所を選ぶ事。
ここで選択を誤ると時間の無駄。運も大事。

上司に媚びて、スキルを高め、正社員になる。ここまではなんとかなる。
そこから先に行くのは、宝くじのような物だなw
775名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:15:31 ID:/0io6TfZ0
なかなか一歩が再開できなくてなあ・・・
結論は、とりあえずなんでもいいから働く事なんだよな。
そうして働いた会社で、社長に後ろから頭を殴られた事があってな、
それ以来、潰瘍に苦しめられた一年だった・・・
(仕事が出来ない俺の責任なのは理解してるが、殴ることないだろ)
決して忘れないぞ、草加のあの会社。

それから次の会社へ転職して10年、役職もついて立派に社会人してたよ。
そして現在。とある理由で引越し。会社も辞めて、また無職に。
思い切らないとなあ・・・
(貯金でまだ繋いでるけどね)
776名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:15:49 ID:XYykhtL20
弱者イジメやズル賢い人間が生き残っていいなといってる時点で
やはり、ゆとり教育は間違いだったな
人権、平等という誤った社会常識を真に受けた純粋まっすぐ君たちなんかね
職場環境や就職活動の時期からひきこもりになるという統計データーからしても
弱肉強食の絶対摂理から隔離されて育って、いざ社会という弱肉強食の競争社会についていけない、
心理的に嫌悪感など、弱いことを言う…
ゆとり教育は弱肉を育てる教育だったな
いくら学生時代に人権だの平等だの教えたところで、現実は違うのだから
グローバル競争時代、より競争が激しい時代に向けて、より実戦的な弱肉強食、競争教育の徹底こそ将来の子供たちのためになると
この状況を見て確信したよ
777名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:08 ID:Qa8rw3Zr0
>>735
五右衛門かよ

>>762
斉藤緑雨とか朔太郎とか入れちゃ、本人たち怒るだろうか
778名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:14 ID:H5YDndzM0
ヒッキーをやめさせたければネットの回線を切ればいい
ヒッキーは人とつながっていたいのは同じで手段がネットというだけ
断線されれば出てくる

それだけのこと

779名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:30 ID:PSHLCchR0
二十歳超えて元気にお外でお友達と遊んでる子いるのか?w

昨日、朝五時から朝野球だが何か。(さすがに眠いです〜。)
780名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:31 ID:xeUkPS560
貧すれば鈍する、か
781名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:34 ID:HiNLFsAL0
仕分けされた厚労省が
予算取りかえすための慌てて出したアンケートですか?
782名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:35 ID:Qf30ORGb0
アパート経営なり、株の配当生活なりで何もせんでも金が入ればいいがね
収入がない、働かないニートでしょ?
死んでくれ、そういうやつらは
783名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:43 ID:3CWvvYAe0
>>567 実は 今日○党や 甲×党などの団体に加入すると

生活保護受けやすくなる上に 公表された金額より

2万円から5万円多く貰えるのしらないな
784名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:46 ID:fMK2bwj90
>>768
それは貴方の考えでしょう?
なぜ自分と同じ考えを他人も全て持ってると思うの?

そして人の役に立つのが楽しい事なんですか?
私は別に役に立とうが立つまいが楽しい事は沢山知ってます。

あなたの働く理由って人に役に立って優越感を得る為にやってるんですね・・・・

ちがうくせに。

ただお金の為でしょうが。

偽善ぶるな!反吐がでる。
785名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:52 ID:oGZF++KI0
引きこもりは税金払ってないし、モノをそんなに買わないし、子供作らないし国にとっては良い事ないなぁ。
786名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:54 ID:LVodVTyC0
人工透析するようになってひきこもりになったわ
787名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:55 ID:Tb7yhnmk0
>>645
オグルじゃなくてオルグorganizeな
基本的なところで誤字すると文章の信頼度が下がるよ
788名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:06 ID:56CECyyn0
暑くて外出たくなーい
789名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:12 ID:GUfLXmeu0
いいなー引き篭もれて。
おれも引き篭もりたいなー
790名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:15 ID:ZmNSmqlj0
よつべで世界中から評価されているヒッキー
            VS
会社でパワハラサビ残業をさせられているワープア

どう見ても、上のほうが羨ましいな。
791名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:15 ID:ngD2pXwN0

>>1の定義だと専業主婦も含まれるから女性の方が
ひきこもり群に分類されやすい筈だが、なぜか親和軍に
分類されている人が多いな。なぜだろう?
792名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:16 ID:QaOXS3cs0

パナソニックみたいに「新規採用の80%を外国人にします」みたいな人種差別で日本人が迫害されたらニートも増えるわなwww
793名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:24 ID:tRAUh4+vO
家族持ちのリストラおっさんの仕事を奪うことになるからな
794名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:30 ID:2ZBdLDTW0
>>778
刃物を振り回しながらな。
回線切るのは保護室に叩き込んでから。
795名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:32 ID:P3ZuGN/C0
>>776
財産残してやればいいだけだよ
796名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:50 ID:Vv5T9jOr0
>>778
逆ギレしたクソヒキに一家虐殺
797名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:18:43 ID:zEIjXCHXP
>>747
マジでwww
798名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:18:45 ID:EKLvpac50
>>762
あの時代の高等遊民とは、スーパーエリートの華族、貴族出身の若者のことをいうから
いまでいう底辺ニートとは全く違う
ちなみに高等遊民は漱石の造語
799名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:19:15 ID:Ea09SR7L0
ヒッキーやニートは
ストレス溜まっている社会人のストレス解消のために存在しているようなもの
800名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:19:46 ID:b6D9+qxB0

ウンコ製造機
801名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:19:49 ID:Xtg8Eimk0
>>1
つうか、この統計分析は可笑しいだろ・・・・・・・
調査の仕方も正直、何を基準にしてるのか大雑把すぎて恣意的だと思ったけど、
実際の対象グループが5000人だけで、解答者が3287人しか居ないのに、
その数値をいきなり全国に適用して弾きだしたのか?w

これだから日本の統計分析はいい加減だって言われるんだよ。
人口統計あるだろ、2050年に若者が激減してるってシュミレーション。
あの信ぴょう性についても疑問を投げかけている者は多いんだよ。
要するに政府が描いたシナリオに合わせて統計を操作し過ぎ。
科学的な分析ではないのは確か。
802名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:20:00 ID:ENiXHmYWO
>>776
弱肉強食を認めるのは、社会の存在意義を根底から揺るがすことだぞ?
極力理不尽をなくそう・リスクを減らそうというのが社会の結成目的なわけで、
だから殺人は禁止されてるし、恐喝すら禁止されてる。
803名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:20:20 ID:Qa8rw3Zr0
働いても働いても金が入らないワープア
未来の保障はないが、悠々自適のヒッキー

働く必要ないなら、働かない方がいいにきまってる
働くことに、人間としての成長だの、社会性だの、結びつける必要はない。
食いつなぐためだけだ
804名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:20:31 ID:Vv5T9jOr0
【皇室】愛子さま、日本の学校を退学しスイスかオーストラリアの寄宿学校へ?★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279869176/

これがプロのロイヤルニートだ、おまえらとは格が違うわ
805名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:20:33 ID:RY+4/RYO0
とりあえず、日本の財政は火の車なんだから
働ける奴は働いて税金収めようぜ

みんな助け合って生きてるんだからさ、もうちょっと積極的に
社会参加しようや
806名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:20:36 ID:2Ea0liyF0
せっかく払ってる年金だから
10年くらいは年金生活したいけど
なんか、その頃には働いてる若者もっと減ってそうだし
負担かけるのも、なんか申し訳ない気もする
それに、このまま働き続けて65歳まで健康でいられるか
自信ない
807名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:20:37 ID:H5YDndzM0
>>796
それも一つ
拘置所で死刑執行まで集団生活を満喫してほしい

808名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:20:56 ID:o30iuwSI0
全国一千万人のひきこもりもそう遠くない未来かも
809名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:21:09 ID:+ev9Pb4A0
今のトップ層は、アメリカに憧れていたり、アジアに親近感をもってる奴らが多いからな。
そいつらが居なくなるまで、まだ時間がかかるが、それだと遅すぎるよな。
日本は世代交代に失敗してやばいよ。
810名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:21:15 ID:2ZBdLDTW0
>>802
同等の階級同士の話だろ、それは
下層民を絞るのは問題ないし
811名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:21:27 ID:UUTVwuE/0
>>798
あの時代の華族貴族出身の高等遊民って例えば誰?
812名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:21:34 ID:5DC0K6JG0
俺は引きこもる為に必死で今を働いている。

10年後には安心して引きこもれるだろう
813名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:21:56 ID:i4ITAYrl0
金持ちの家の子供はひきニートになっても別にいいよ
でも、親死んだら生保とかの場合は、社会の迷惑

在宅でもできる仕事を、大々的に作ったら
何割かはなんとかなるのかなぁ…
814名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:21:59 ID:IGnr2eFQ0
>>807
だったら、まずそれをゴミクズナマポにやらせるべきじゃね?
アレ、ヒキと違って、他人にタカってるガチゴミクズだろ?
815名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:07 ID:oGZF++KI0
ホントにこんなに沢山引きこもりっているの?
近所にはいないけど・・。
816名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:09 ID:ln4c7IDv0
そんな甘ったれだか脳障害だかは薬与えて強制労働させりゃいい
817名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:17 ID:Li0LT+Nu0
働かないやつは氏ね派 VS 適当に楽しくやればいいよ派

ガチで戦ったら勝つのは後者
818名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:18 ID:WmbOSo290
だって一生懸命働いても月給20万ももらえないんだもん
ボーナスなしサービス残業とか働くのアホらしくなるし
これだったらギャンブルでちびちび稼いでる方が精神衛生上いいし
何より楽しい
819名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:19 ID:aavdiJRQ0
嫌なことがあって家から出たくなければ、ひきこもり親和群・・・・
もうなんでも問題にしたいんだな
820名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:20 ID:Bq/MKlWe0
今の時代は人生の難易度高すぎだわ
ちょうど初見殺しのゲームみたいなもん
しかも一機でゲームオーバー
821名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:22 ID:qghWhy8V0
相撲部屋入れれば良いんじゃね
脱走したらかわいがってくれるし
粗大ゴミはどこかに処分しないとな
822名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:32 ID:4S2HLlNzO
現代はコミュ力至上主義だからね。
それがない人間は余程、巡り合わせが
良くないと徐々に人生が行き詰まっていく。
823名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:33 ID:Qa8rw3Zr0
>>805
こういう説得が、うまいんじゃないの
従来の説教しても無駄無駄
824名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:45 ID:bvJTqrQuP
>>805
今更助け合いなんて馬鹿馬鹿しいね。
散々自己責任連呼しておいて何だよ、って感じだな
825名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:52 ID:927RyoZb0
>>797
恐ろしい事実を教えてやろう
鳥取県の人口は60万人いないぞ。

つまりだ、引きこもりが全員一致団結して鳥取県に引っ越せば、
鳥取では引きこもり優遇政策が実施されるということ。
826名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:23:04 ID:H5YDndzM0
ひきこもりの人って買い物・散髪・入浴とかどうしてるの?
あと生活費は?

827名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:23:10 ID:vZPEKS2nO
普通に会社員+週末バイトで掛け持ちしてるんだが
それ以外は家でネトゲしてるかDVD見てるか寝てる。
外に用事無いし友達も彼女もいないからやる事もない。

これもヒキになるの?
828名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:23:16 ID:rACh8YQJ0
>>806
何歳か知らんが20代や30代なら多分70歳ぐらいからしか支給されねーと思う。
>>807
死刑囚に集団生活は無いぞ。
829名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:23:16 ID:8ia6K0Ma0
お金持ちの引きこもりは、そのまま続けろ

貧乏人の引きこもりは、やがては死ぬしかないか・・・w
830名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:23:19 ID:ZmNSmqlj0
>>803
食いつなぎすらさせられない会社が多すぎるからねぇ。
ワープアなんて、企業社会の恥だろw普通に考えてw
831名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:23:41 ID:LSiGQAIn0
そりゃ皆、ひきこもりたいと思うだろ
嬉々として会社に行く奴がいたら、そっちのほうが異常
832名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:23:45 ID:cDB6cBx20
退屈な人間が増えたんだ
趣味も無い夢も無い友達も居ない
833名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:23:59 ID:tUSrIBFo0
オレニートだけど、ここにいる殆どの奴より収入あると思うよ。
(しかも親が資産家の金持ちで、アパート経営もしてる。まあこれはオレの収入とは今は関係ないから余談だけどねw)
下層民どもが低収入の分際でやたら偉そうに説教たれてるのが笑えるんだよね。
負け犬のくせにさw
834名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:24:06 ID:Vv5T9jOr0
なぁ、さっきから労働を否定してるやつって、日本国を衰退させたいチョンの工作員?
835名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:24:10 ID:V4DifuQsP
>>784
それであなたが楽しければいいんじゃないの
自分はお金稼ぎたいし、精神的な充実感も欲しいから
働くわけで別に押しつけてはないよ。
これからも何十年もただ食って寝てネットしてウンコしてって生活送って
楽しく暮らしてください。
836名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:24:10 ID:KVCWodOv0
>>44が正論。
一日5時間労働で安月給なら引きこもらない
837名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:24:33 ID:ENiXHmYWO
>>805
政府がそんなこと言っても
求人増やしてから言え、労働基準法守らせてから言え
という話になる。
838名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:24:37 ID:SVk0fxqE0
土日限定ひきこもりですが何か
839名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:24:38 ID:Ea09SR7L0
まぁあれだ
日本は労働環境の改善に本気で取り組んだほうがいいだろう
もう戦後の日本とは違うんだから
840名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:24:43 ID:/0io6TfZ0
でも、俺はこの引き篭もりの力をどうにか活かせないかとも考えたりするんだよね。
相当な労働力になりそうだし。
人間関係だけで、働く事自体には問題ない人も多そうだし。
841偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/07/24(土) 11:24:45 ID:Iuugw27W0
おまいら、
カスサヨみたく「引きこもる権利を〜」とかデモれよw
842名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:12 ID:i4ITAYrl0
>>827
勤労の義務を立派に果たしているあなたを
ヒキ扱いする人がいたら、その人が間違ってる
843名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:23 ID:/+ZfS9Wu0
>>813
>在宅でもできる仕事を、大々的に作ったら
その仕事の9割は子供がいて働きにいけない主婦が持っていくと思われる
844名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:34 ID:rlze0GAv0
だから引きこもり税をかけろって何度言えばw
845名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:36 ID:clRQZFZM0
昔、2チャンネルプラスなる雑誌に引きこもりを推奨する特集があったなぁ。
846名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:49 ID:93QYl/x/0
>>838
安月給じゃ遊びにも行けないよね
家でテレビ見てるか2ちゃんやってるのが一番安上がりな休日の過ごし方
847名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:50 ID:8ia6K0Ma0
>>825
残念だが、知事も議員も引きこもりでは、行政が破綻する

>>826
買い物はネット通販、入浴は自宅の風呂、生活費はカーチャンだろw
848名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:53 ID:XYykhtL20
>>802
そういう理想主義が結果的にひきこもりの増加という不幸な結果を生んでいる
理不尽を無くそうとか、リスクを減らそうってのは理想であって現実ではない
とくに現代のような国境のないグローバル時代では、弱肉量産主義にすぎない
この世は弱肉強食、これは動物の世界に限らない人間の世界でも同じだ
国境のないグローバルな時代では尚更国など頼りにならない
個人を強化する強食主義を植え込まなければ民族的に滅ぶだけだぞ
現実、日本ではひきこもりの増加だけでなく少子化も深刻なことになってるだろう
このまま非現実的な理想主義を続ければ、弱肉量産化された日本人は将来、民族的に滅ぶだろう
849名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:54 ID:MOGu3fMP0
>>740
仕事なんて苦行って程じゃないよ。大げさだな。
自分の力で能動的に社会を動かしていく、
同時こちらもに社会に突き動かされる。
それを苦行と捉える感覚が不思議だね。
あぁ、もうめんどくせぇって気持ちにはなるよ。
だからって、引きこもったら引きこもったで、
自分自身との葛藤が待ってるでしょ。
周りが相手にしてくれないんだもの、自分の事を見てくれるのは自分だけ。
必然的に自分が自分をどう感じているか?が重要になってくる。
これはなかなかやっかいでね。
社会に出れば自分よりも劣る人間が、いっぱしの社会人として生活してるからさ。
それはそれでめんどくせーけど、楽でもあるんだよ。
俺に言わせれば、引きこもりの方がよっぽどマゾだよ。死んだ方が楽なんじゃねーの?
850名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:56 ID:UYI4ynkx0
>>329
     /三三ミミ::::`ヽ、            
    /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ 
   /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ 
  /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
  i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::::|
  {::::::::|    ::\:::/:::: \:::リ-}
  ',::r、|  <●>  <●>  !> イ
  |:、`{  ` ̄.:: 、  ̄´   __ノ
  |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
  |::::::`~', 〈 トェェェェィ 〉  l::::::》
  |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
851名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:58 ID:M+VaLXv+0
>>796
どこの板だったか、回線切断時に予想される危険回避対応マニュアル(仮)
な議論されてましたよw
852名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:26:22 ID:Y/wmx/OkP
引きこもっても70万人は生活できる余裕があるんだから、日本は裕福な国だよね。
853名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:26:32 ID:7P8WNg4W0
>全国の15〜39歳の男女5000人を対象に行われ、3287人(65・7%)から回答を得た

回答を出してない35%の半分以上はひきこもりだと思う
てか,どのような方法で調査したのか詳しく書けよ
854名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:26:35 ID:zEIjXCHXP
>>825
引きこもりだから税金納められなくね?w
自治体が財政破綻しそうな予感www
855名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:26:58 ID:FOrmqrQGP
>>803
世界全体が斜陽の昨今、社会保障は削らざるを得なくなる
米と味噌とジャージが買えるだけの金と4畳半のボロ宿舎住まいでいいのならそのままニートで居ればよい
勿論、ネットなんて贅沢は御法度だ
今すぐ回線切れ
856名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:00 ID:tKHeuaxjO
その前に
空白期間ありすぎてどこも就職先がない

だから働けないからニート
857名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:01 ID:BWXJ4REH0
仕事以外で家を出るのは月に1回程度だ
家出て何するんだ
858名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:05 ID:v7vV/EJS0
>>852
将来的には無理になる。
859名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:21 ID:7xEm+Hyr0
まずい
860名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:23 ID:i4ITAYrl0
>>843
主婦は逞しいもんねw
ひきニートしか応募できないようにしないとだ
861名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:32 ID:8dtg1N5s0
外に出ると熱中症で死ぬよ(´・ω・`)
862名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:38 ID:Qa8rw3Zr0
>>847
もうここは、個人情報、ちょい諦めて、ID制にする
バーチャル議会で、アバターはアニメキャラばかりとかww
863名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:42 ID:XzWVMhZQ0
植物から見たら光合成もせず一方的に奪う動物もニートの泥棒だろうよ
864名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:27:54 ID:ENiXHmYWO
>>842
言っちゃ悪いが、大抵の日本人は勤労の義務を果たしてないぞ。
憲法の条文をよく読んでみると分かる。
今の日本人の標準的労働は勤労の条件を満たしていない。
865名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:28:13 ID:lt/QbY4AO
>>836んなわきゃねーよ。こいつら根っからのクズなんだ。
5時間だろうとそれはそれで何かと難癖つけるはずさ。

だからもう引きは家に居てくれればいいよ。
働くな。いや、働かないで下さいお願いします。邪魔だから。
って感じだな
866名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:28:18 ID:93QYl/x/0
>>778
「ネット解約され」家族5人刺す 容疑の30歳長男逮捕

逮捕されたのは岩瀬さんの長男、高之容疑者(30)で、
「父親にインターネットの契約を解約され腹が立った」
と動機を供述。殺人容疑に切り替えて調べている。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100417/crm1004171000007-n1.htm
867名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:28:24 ID:oGZF++KI0
>>840
確か、アスペルガーの人を大量に雇った会社があったな。
アスペルガーって人間関係は苦手だけど集中力が半端ないからパソコンのプログラムとか一人で坦々とこなせる仕事を任されてた。
868名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:28:27 ID:LvnVCeDg0
引きこもりだけにはなりたくない
位のパワーないんかい
869名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:28:35 ID:EKLvpac50
>>811
シラネ。「それから」のダイスケ君とか「こころ」の広田先生とかじゃね?
870名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:28:50 ID:Tb7yhnmk0
>>813
家族制度と貨幣制度が奴隷の継続し安定した生産を促してるってことだろ?
奴隷の家に生まれたらその子供もやっぱり奴隷だもん、
そんなアホな仕組みに気付いちゃったらアホらしくてやってらんないよ
国が潰れる時は奴隷がサッっと逃げ出したときだと思うよ
古代ギリシャも銀山奴隷が逃げてギリシャ滅亡の原因の一つになったし
871名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:29:05 ID:VVpXqyh20
>>854
所得じゃなくて財産に税をかければおk
部屋の中に差し押さえる物がたくさんあるだろw
872名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:29:15 ID:IYwdfJmP0
予備軍155万人ってすごい強そうだな!
873名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:29:21 ID:H1dqJ+O10
ブラックに勤めるくらいなら引きこもりの方がマシな人生
874名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:29:55 ID:Qa8rw3Zr0
>>855
俺も家賃収入あっからwwお説教はいいよ、おっさん
ニートっつうより、アルバイターだし
875名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:02 ID:Xtg8Eimk0
っていうか、この推計の出し方が可笑しすぎると突っ込まない皆んなに驚き。
876名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:10 ID:RBQK/dTC0
負け組の選択肢
・奴隷的労働のちホームレス、孤独死
・自殺
・トヨタ秋葉事件やマツダ事件のような無差別テロのち死刑←New!!
877名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:15 ID:9ecYz1DL0
別枠にしているから日本の失業率は低いのか?
878名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:16 ID:H5YDndzM0
病気とか障害とかでやむをえず働けない人を除いては、政府で強制招集して
時給5円くらいで公共工事の現場で働かせればいい。
もしくは中国やロシアの炭鉱で働かせて外貨を獲得させる。
親御さんも喜ぶだろう。

879名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:23 ID:Ea09SR7L0
勤労の義務といえば
兵役の義務の"兵役"を"勤労"に変えただけじゃね?
と誰かが書いていたな
ある意味当たっていると思うわw
880名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:27 ID:87T5DON40
>>846
録音しておいた深夜ラジオを聞きながら、ゲームをやるのも良いよ。
881名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:30 ID:tUSrIBFo0
お前らもここでは偉そうに説教してるけど、WEB収入板ではニートにへーコラしてるんだろ?
882名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:37 ID:c4vvZVgIO
仕事以外の時はほぼ引きこもってる
883名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:40 ID:8dtg1N5s0
(´・ω・`)ってかオイラは療養中。
今年に入って2度死にかけた。。。
多分死後の世界は無いよ。記憶も時間もなにも無い無の世界。
オイラ見てきた。
884名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:31:09 ID:LSiGQAIn0
重度のひきこもりは、自室に篭って何もせずボーッと過ごしてるらしいよ
ネットもゲームもしてないって、ある精神科医が言ってた
885名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:31:26 ID:pF/RUrv00
70万人が徒党を組めば かなりの組織になるのだが、
引き篭もったままで 社会に貢献できるような仕事を生み出すのは難しいだろうね
886名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:31:42 ID:/+ZfS9Wu0
>>860
一種の公共事業だわな。
民間が雇うのは無理だろう
887名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:31:47 ID:t59fyd9Z0
親が死んだらどうするんだろう?
全員生活保護か?
日本オワタ。
韓国万歳。
888名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 11:31:54 ID:X5j4CTOi0
442 :名無し募集中。。。:2010/07/24(土) 11:26:40.33 0
もっともっとレス伸びると思ったけど普通だな
皆休みだから外出かけてるんじゃね?

ここに書き込んでる時点でひっきーじゃね? え? 俺は違うよ?
889名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:32:11 ID:5DC0K6JG0
もうすぐホームレスになるよ・・・
小さい時に自分がこんなのになるとは思わなかった・・・
あのおじさんたちは怠けたら人達だから仕方ないんだ。
僕とは関係ない。そう思ってたのに

って考えたら不安じゃね?金稼いでから引っ込むがいいよ
890名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:32:24 ID:v7vV/EJS0
バリケード張った「立て篭り」と認識している人もいる。
でも反抗じゃないだろ。やっぱり最初のボタンの掛け違いで、ズルズル来てしまうんだろう。
891名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:32:33 ID:J8Umtf15P
>>877
アメリカも求職あきらめた奴カウントしてないから
約10%の失業率も実際は15とか20%とからしいお
892名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:32:56 ID:39JA6R740
>>887
全員生活保護とか不可能だろ
普通に乞食だよ
ヒッキー70万に生活保護など世論が許すかよ
893名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:32:58 ID:4S2HLlNzO
思いのほか発達障害に関しては言及されて
無いんだね。

やっぱり発達障害は一般的な
知名度は低いのか
894名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:03 ID:FOrmqrQGP
>>855
家賃収入があって、アルバイトしてるならヒキじゃねーし
スレの趣旨とは違うな
さようなら
895名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:04 ID:FvNzGol/0
年寄りの特徴は立派な大人にならせようとしすぎなんだよな
世の中そういうやつばっかりじゃないしそれが常識と思ってるやつばかりでもない
なんでこれだけ多様化してるのに生き方だけはこうしなきゃならんとか言い続けてるんだろうな
896名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:06 ID:IU3nED2g0
日本経済と景気が好転する可能性はゼロに近い。
働いたら負け。引きこもりが羨ましい。
897名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:16 ID:7VVs+gus0
今起きた!!
今日もよく眠たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:25 ID:H5YDndzM0
>>867
どっかの役所(国の庁舎内)に首から職員証ぶらさげてるんだけど、
明らかに高機能自閉症だと思われる人がいる
いつもニコニコして独り言いってるんだよね
エレベーターの中とか空気が凍りつく

自閉症枠ってあるんだろうか?
899名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:28 ID:ngD2pXwN0
>>877
日本の失業率が低いのは、仕事が無くても会社が雇い続けるから。
900名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:30 ID:87T5DON40
>>887
ポックリ死んでくれたらまだマシだよ。
中途半端に命だけ助かって、介護地獄へ突入というパターンもある。
901名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:48 ID:yFAT0qYf0
>>826

買い物 ネット通販で玄関で受取る
散髪   自分で鏡を見て適当にカットする
入浴  そもそも風呂はだるいし面倒だから週に1回(夏は週2 冬は2週に1回)
生活費 実家だし、月1万もあれば余裕で暮らせる(住民税やら年金、国保は勿論払ってない)

一生懸命いきたって疲れるだけだって、頑張っても意味のない社会だしな
902名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:33:50 ID:Qa8rw3Zr0
>>883
俺もいま、足やっちゃってる。暑いし、蒸れるし、トイレ行くのも大変だし
でも風呂はいりたい
903名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:34:00 ID:KwZ5HGsv0
公共安楽死施設を作ればおk
ナマポになる前に日本のために死んでくれ
お前らも楽だろ
904名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:34:13 ID:uEdmuQKtP
なんだおまいら増殖してるのかw
905名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:34:19 ID:Q3arR08n0
自宅防衛軍の精鋭部隊が70万人と頼もしいな
906名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:34:36 ID:OQ8yhD0i0
これ10代から50代までの統計にしたら、もっといるだろうな
どのぐらいいるのだろうか、
907名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:34:41 ID:ULCncY6L0
外に出るより
ネットの世界のほうが広大に感じられて楽しい
908名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:34:51 ID:vZPEKS2nO
>>842
うちの母ちゃんがヒキ扱いすんだよね…
909名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:35:21 ID:i4ITAYrl0
>>886
うん。在宅公共事業だね
政府はやるなら、そっち方面を真剣に検討してほしい
コミュ力つけて社会に送り出すのは、ちょっと困難すぎる
910名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:35:27 ID:oGZF++KI0
>>892
おいおい治安が悪くなるじゃねぇかよ。
インターネット回線切られたくらいで親とか殺すような人種だぜ。
何しでかすかわからん・・。
911名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:35:32 ID:1dCsfEVo0
>>883


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |ID:8dtg1N5s0回復して元気になりますように。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
912名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:35:38 ID:QAB1ZWut0
休みの日ぐらい家に居させてくれ!
913名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:35:56 ID:/+ZfS9Wu0
>>892
しかしヒッキーって事実上の病気だべ
本来なら生活保護受けてもおかしくはない
914名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:35:57 ID:I8qxB00nO
14〜24歳まで10年引きこもってたが、1年働いた後、高卒資格取って、今は大学行ってる

周りにバカにされても今は我慢の時期

19歳の同級生と遊んだりして人生楽しめてる!



915偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/07/24(土) 11:36:23 ID:Iuugw27W0
>>883
それはまだ入り口なんだぜ、スカリー
916名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:36:31 ID:azuQNW6R0
>>871
サブカルグッズ鑑定士という国家資格ができるな。
その運営をするために、文部科学省の特殊法人が山ほどできるな。
917名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:36:41 ID:E3skQ1em0
女関係とかどうしてんの?
合コンしてお持ち帰りしてとか楽しいぞ
918名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:36:53 ID:ZXaIdPCx0
昔は俺もそう思うところがあったので分かる気がする、とか、失恋した
直後って今でもこうなっちゃうんだよね、あたし、みたいな人たちは
全部「予備軍」になってしまうのかなw。
となると少なすぎという感じがw。なんだかなあ。
919名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:37:00 ID:d4ATsQ/F0
親は家から叩きだすべき。
920名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:37:19 ID:ULCncY6L0
しかしひきこもるにしても
うちの兄貴みたいに大声で怒鳴ったり親に暴力ふるったり
するクズタイプより
おとなしいひきこもりになれよ
921名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:37:23 ID:8dtg1N5s0
>>902
(´・ω・`)治るならがんばって治そう。
オイラも療養飽きたw 再発するとマズイからいま様子見。
>>911
ありがと♪
922名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:38:03 ID:XSaE8uGq0
余裕の引きこもりだな
試験は受けに行くけど出席とる授業以外出ない
923名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:38:16 ID:lt/QbY4AO
ヒキなんて要は「ちょっと足りない」連中だろ。
何偉そうにしてんだか。
924名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:39:14 ID:rVr4CHOc0
社会復帰のきっかけくらいはつくってやらんとどうにもならん
ただ引き篭もり馬鹿にするだけなら馬鹿でもできる
925名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:39:39 ID:Qa8rw3Zr0
>>894
ぷww、自己レス乙
正確にはこれから数ヶ月ヒキだよ>>902

>>915
モルダー、あなた疲れてるのよ・・・

>>921
俺のは単なる事故だ。なんか大変そうだな。ガンバレよ。
でもま、こういう時って、ほんとネットあってよかったとおもう
926名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:39:40 ID:ncxPQFSe0
ニート続けられなくなって包丁持っておんもにでてもその辺の働いてる人を狙わないでね
まだ家に引きこもっていられるニートをこそ妬んで標的にしてください
927名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:39:42 ID:FGKjw5oJ0
ひきこもりが勇気を出して外に出て在日を一人殺していけば、日本はそれだけ良くなっていく。
引きこもりも刑務所に行けば節度ある生活と労働が約束されていて生活が改善される。


誰も損しなくて日本がよくなっていく方だと思う。
928名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:16 ID:9DtZy7tb0
ま、健常者でも仕事がないのに
ひきこもりが社会復帰とか無理だろう
この問題は解決できないよ
将来ホームレスが有力なんじゃないかな
日本も没落してるし、発展途上国みたいになるだろ
発展途上国じゃホームレスなんてそこら中ゴロゴロしてるじゃん
江戸時代だってホームレスだらけだったし昔に戻るだけだよ
929名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:20 ID:VMKdoIgL0
>>884
それ糖質
930名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:29 ID:PYsyvasy0
>>79
ぜひお願いします。投票所は視線が気になって行きにくいんです。
931名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:29 ID:QAOIxqgg0
無職だと金も無いし引きこもりになるしかないがな・・・
仕事決まらない・・・
932名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:30 ID:/0io6TfZ0
>>867
成るほどねえ。
ただ、こういった表にでない労働力を集結して、
それこそ一般企業並みに世間に認められる事業を確立したら、
そうとうインパクトありそうだなと思うんだよね。
ビジネスなんて誰かの真似してちゃ程度が知れてる訳だから。
933名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:39 ID:/XAKoJh+0
新入社員時は一番よかった
合コンお持ち帰りもやった。
それでも引きこもりくせは治らない。ある時嫌になって会社からフェードアウトしてひきった
934名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:57 ID:Vv5T9jOr0
>>892
世論は当然許さないが、残念ながら今の制度だと生活保護受けられちゃうんだよな
だから社会問題になってる
935名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:41:38 ID:oGZF++KI0
>>924
君みたいな人が沢山いるといいんだがな。
引きこもりをやりたくてやっている人なんて少数でほとんどの人は不安でたまらない。
どうすればいいかもわからない人たちなんだよな。
936名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:42:17 ID:+tIDbxtD0
極端な話しをすると、現在の物価で一日8時間最低賃金でコンビニのパートで年収1000万とかになって
働くところがあまりにあまってたら、誰一人とて働かない奴はいなくなる。
極端な話しだったが、働こうにも働くところがなくて働いてもG7で一番最低賃金が低くて
日本社会全体が客に対してものすごい低姿勢を求め、それでいて低賃金でいいだけこき使われて
給与は全く上がらない上に、税金だけはいっちょまえに固定額や固定割合で取るとか
ありえないくらい労働として暮らしにくい状態になってるから若者が馬鹿らしくて働かないだけだろう。
日本には日本の経済圏としての暮らしがある、中国には中国の
それを相手国の低い生活圏にあわせ低い賃金で勝負させるとか言ってる馬鹿がおかしいだけ
ひきこもり、ニートとか言う前に、中国を切って製剤を日本に取り戻してたら
国や経団連はものを言え
937名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:42:28 ID:oW3xIXKA0
メリット
・キチガイを社会から追放
・失業率を抑える
・労働者のガス抜き

デメリット
・親が迷惑
938名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:42:47 ID:YmFA9XT6O
>>887 持ち家なら、生活保護は受けられないな。
65才まで待てば国民年金が出る
939名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:42:59 ID:Sq2aEhS40
940名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:01 ID:yFAT0qYf0
>>924
無理じゃないかな。
引き篭もりの話になると、奴隷労働者階級の連中の妬み、偏見の目で
引き篭もりを罵って罵倒することで、日ごろのストレス発散してるだけで
そこからいっこうに、話が進まないいつものパターンだし。
この社会問題を考えられる余裕のある人達がきわめて少ない。
941名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:08 ID:ROM19eL70
俺も入ってるよな??ww
942名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:10 ID:4UCMBygE0
親の世代はその引きこもり世代に押し付けた借金で生きてきたんだから
文句言われる筋合いないさ。金がなければ引きこもるしか無い。
943名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:13 ID:E+19WozO0
>>931
外に出ると金使うからね
仕事決まらないときは家でじっとしてるのが
一番の節約
944名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:19 ID:migGZ6vLO
年金羨ましい
945名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:19 ID:8dtg1N5s0
>>925
んだねw
働かずに思う存分ネット出来る点だけはいいねw
946名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:28 ID:9DtZy7tb0
>>936
なんで経団連がひきこもりのために中国切らなきゃならんの?
947名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:30 ID:DyS43a4c0

なんだこの記事w

【日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」】

を思い出したわw
948名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:36 ID:7VVs+gus0
全国で70万人
予備軍150万人
合計220万人

町かよw
949名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:44:00 ID:OM/NeaMH0
ひきこもりになる原因は本当に様々だ。
他人から排他的に扱われたり、職が無いから社会に出ようがなかったり、体や精神が傷ついて出る事ができなかったり。
この様に一口に引きこもりと言っても、多くのケースが存在し、それらが複雑に絡み合って起こる問題なので個別に対策しない限りこの問題は解決しない。
そこで、どうすればこのひきこもり問題を解決させる事ができるのか?
俺個人の解決策として一つの案を出させて頂くなら、ひきこもりの人間が社会参加しやすくするために、家族や友人がバックアップしてあげるという事。下手に追い込んでは逆効果となってしまう。

精神・肉体面などの問題は今の案で幾分改善されるだろう。しかしまだ雇用面のにおいて不安が残る・・・
雇用側の意識がどういうものなのか分らないが、多くの人が働きやすい世の中を多くの人間で目指せば
よりよい方向へ向かう。

まずは自分たちの意識を変えるところから始める。これが出来れば緩やかにだが社会が良くなる。
950名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:44:03 ID:U4iEIXoS0
会社、ライブ以外は家でネット、オンラインゲー
金かかんないかと思いきや、通販で結局使ってしまう
951名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:44:36 ID:oGZF++KI0
>>948
いや・・県だ。
952名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:44:43 ID:WyEOtNTv0
一軍70万人、予備軍155万人
少なすぎw
内閣府の調査能力の低さにワロタ
953名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:44:46 ID:/qqs3p0H0
ブロードバンドネット回線も発達して自宅で電算など仕事をやっている人も
増えている。大企業など通勤費用抑制の為かなり採用するのだとか。
ただ他企業や現場との折衝などあちこち用がある部署や重役など無理だろうけど。

2ちゃん元管理人の西○ひろ△きさんなども仕事は殆ど引き篭もった自宅の
布団の上で何故かスーツを着てやっているらしい。まあWEB掲示板の管理
などだからそれで済むのだろう。あとはネットでの仕事やバイト、株なんかを
やる人も居るだろうな。障害者など無理して車椅子その他で出勤せずとも
自宅で仕事が出来るようになったとも言える。離島僻地もsb禿げ社長が
頑張って先見となった値段改定で高速回線も現実的な利用料金に。TV電話の電子チャットや
うち合わせ会合も可能となった。

ただ匿名掲示板に投稿や妄想垂れ流して情報なども話半分で有意義に利用しない
のはただのひきこもりだからそう言う状態は改善脱却するべきと言う事だろう。
職が無いと言ってもえり好みしなければネット含めある。精神的ショックその他で
一時的に自宅待機で匿名ウェぶ掲示板などで気分を紛らわせているような人もいるでしょうが
一時的には有効でもいつまでもそれではいけない。無理をせずにその次のステップを踏み出す
よう自分で考え行動するようにしましょう、まあこう言ったところだろなんだろうね。
954名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:45:02 ID:vXQgEjtw0
何度も何度も仕事の契約切られて
犯罪者になるの嫌だし

働かねーわ
955名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:45:08 ID:/XAKoJh+0
今は年寄りから金を騙して奪うか
寄生するかしかないんだ。
956名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:45:14 ID:nWYTYfa+0
>>927
こら、先に手を出した方が負けだって前の戦争で思い知っただろうが
ニートに先走ったことされると極限迷惑なんだよ。余計なこと考えるな。もう動かなくていいから!マジで
957名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:45:48 ID:FVvYF4JT0
引きこもれるなら引きこもりたいわ。

ネットとゲームさえやっときゃいいんだろ?

金があればやってるよ。
958名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:03 ID:384U69+B0
読売で読んだけど
意味なくね?このデータ
誰が調べたんだ?
959名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:08 ID:Vv5T9jOr0
>>938
おいおい、年金まで年老いた親に払わせてんのか?つくずくニートってクソだな
960名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:09 ID:QF2Gp3I2P
友達いないのに外出てなにしろってんだよ
961名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:13 ID:Ef6q4HR3O
引きこもりの社会復帰を促してやるのは、雇用問題が改善されてからだな。
今現在、就活してる人が報われてからじゃないとおかしな事になる。
962名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:15 ID:tKHeuaxjO
ちょっと冷静になれば
日本の人口は1億人だから100万人くらい
ニートでも問題ない
100万人ガス室送りでも社会に影響はないかも知れない

5000万人くらいならピンチだが
たった数十万人くらいどうってことないな
963名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:37 ID:tUSrIBFo0
>>957
金はネットで稼ぐんだよ
964名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:46 ID:EKLvpac50
>>887
親類の資産状況とか調べられて、扶養可能であればナマポは却下される
あと通帳の残高も調べられて、金の出入りも詳細に調べられるよ
965名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:47 ID:i4ITAYrl0
心身の病気によるヒキコモリ
失業中労働意欲ありのヒキコモリ
コミュ力不足などで働く気力を持てないヒキコモリ

まったく状況が違うから、そこから分別して攻略すべき
966名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:47 ID:B6idH6Tj0
ニコ生で動物虐待
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10840246
967名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:47:17 ID:z1Tyc6G30
内閣府のページに載ってないの?
詳しく見たい
968名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:47:27 ID:QAOIxqgg0
現状はびこっている社畜的な労働形態じゃなくなれば
今引きこもっている奴等もけっこう働けると確信しているけどな
969名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:47:27 ID:CEB9TOIs0
かけらの話をする人はなかなかいないね。
一つのものの中にあるひとつの様相。

>>947
ww

970名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:47:42 ID:VVpXqyh20
何で生まれてきたの?という疑問が湧いてくるな
本人は毎日楽しくて仕方がないんだろうけど
971名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:47:44 ID:E3skQ1em0
最初はバカにしてレスしてたけど色んなレス見たら
やっぱり受け皿は必要だな。
972名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:47:47 ID:/+ZfS9Wu0
親が迷惑、っていう事情を除けばひきこもりに害なんかないだろ。
本音を言えば病気の人間に無理に出てこられる方が迷惑。

まあ単にいじめる対象が欲しいわけだわな。

ひきこもりを外に出すにはまずそいつらが病気であることを認めることが前提になってくる。
対人障害やら発達障害を抱えた人間を外に出そうと思ったら必ずプロの知識がいるからな。
973名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:48:03 ID:to0BLMWC0
安楽死施設作って食肉として売った方が経済的だろ
974名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:48:15 ID:Qa8rw3Zr0
>>951
県並みとか
改めて、やっぱ、日本おかしいんだな
戦後から来て、もういい加減限界なのかもな、社会自体
975名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:48:16 ID:ZXaIdPCx0
親が働いているのなら、親の仕事の助手として子供を会社に連れて
行っても会社は文句言ってはいかん(給料は出さんが)、という風潮
になれば、有益だし親も助からんか。仕事を習い覚えることもでき
るし、とはなはだ無責任な提言をする。
976名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:48:33 ID:/jvi3/FC0
>>968
ヒント:履歴書の空白期間
977名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:48:40 ID:G1I9z+7bO
東のエデンてあったよな?
>>938
しかし家がなければ生保にはなれない。
978名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:48:43 ID:YmFA9XT6O
世界中で起きてることだが、仕事が無いんだよね。
引きこもりと呼ばずに、家族助けあって生きてるってことにすればいいんだよ。
979名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:48:43 ID:ULCncY6L0
まあ親が金持ち、もしかくは貯金がある、宝くじが当たったなどの理由なら
ひきこもっても全然かまわないというか
少なくとも親が金を使い消費に回してるんだから
価値がまったくないということはないし

でも生活保護はダメだな、あれは周りの住民にカンパしてもらって
生活してるようなもんだから。
980名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:48:45 ID:384U69+B0
用がないと外に出ないって
普通でないだろ
用がないのに外に出るってむしろなんだ?
981名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:49:04 ID:pI1lfm/h0
>>870
両親が一生懸命子供の為に機会を与えたら仕組みに気づいちゃったんだろうな
982名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:49:05 ID:DyS43a4c0
ある国を滅ぼそうと思った。侵略者はマスコを使って国民を滅亡に飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときにひきこもるものです」
ドイツ人には 「規則ではひきこもることになっています」
イタリア人には 「さっき美女がひきこもりました」
アメリカ人には 「ひきこもったらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ひきこもってウオッカを飲みましょう」
フランス人には 「ひきこもらないで下さい」
日本人には 「みんなもうひきこもりましたよ」
中国人には 「ひきこもればおいしいものが食べられますよ」と伝えた。
983名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:49:43 ID:U4iEIXoS0
>>960
だよなあ
つーか人に会うの怖いんだよ
984名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:49:45 ID:Vv5T9jOr0
雇ってやってもすぐに辞めるのがヒキコモリ

こいつらを社会復帰させるのは無理
985無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:49:49 ID:A8bsADhA0
>>955
おまえは893?
893は一種の引きこもりだと以前から考えているが
このスレにピッタリ当てはまるな
986名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:49:53 ID:Wpg1p+Yv0
とりあえず引きこもってるうちはいいけど親や国が養えなくなりゃどうなるんだろうね。
欧米みたいなプアホワイト化するのかね。
欧米と違って見た目では分かりにくいんで移民攻撃されにくいのかもしれんけど。
987名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 11:50:07 ID:X5j4CTOi0



ここに書き込んでる時点でヒッキーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:50:17 ID:KwZ5HGsv0
せめて親にたかって金ふんだくって、それを使って経済回せ
ニートができる唯一の社会への貢献だろ
989名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:50:20 ID:QYsvkcFcO
ヒキって外出一切出来ないからヒキなんだろーに近所だろうが趣味だろうが出かけられるなら
ヒキじゃねえよwこれじゃ旅好きで旅出かけまくっても下手したらヒキ扱いだ
990名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:50:22 ID:E3skQ1em0
ヒキの欲するモノってなんだ?
俺はそれをビジネスにするわ。市場規模そこそこありそうだww
991名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:50:57 ID:384U69+B0
大学県外だし
就活終わって単位もとり終って半年ニートしてるだけで
引きこもり扱いとはな
992名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:51:05 ID:oGZF++KI0
>>990
社会復帰。
993名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:51:05 ID:/qqs3p0H0
>>960
ともだちを作って増やすのさ。ネットで出会って直に合い付き合う友達やサークル活動なんて
事もある。勿論いかさまな出会い系やアブナイ宗教などじゃないよ
994名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:52:05 ID:goXLQfm20
ひきこもりって、家から全く出ないやつのことだろ、
コンビに行くなら別に普通のことじゃん、
そんなに働いてなきゃだめなのか、
おい、民主党よ
995名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:52:06 ID:SVk0fxqE0
>>867
でも心の中では、人付き合いが苦手な一方で、できれば人と仲良くなりたいという思いもあるから
その欲求を封じ込めたまま淡々と仕事をするのでうつを発症しやすい
996名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:52:13 ID:+sY9ZSQl0
何でこんな糞スレが勢い一位よ?
997名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:52:13 ID:87T5DON40
>>938
条件が複雑だが自治体によっては、持ち家でも可能だよ。
そのかわり、社会福祉協議会から借金をする形になって(返済不要)
家は自治体の物になるけど。
998名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:52:18 ID:BE9ncRykO
>>990
ネトゲ
999名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:53:02 ID:E+19WozO0
1000なら社会が悪い
1000名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:53:07 ID:pI1lfm/h0
>>986
公務員もニートと同じだよ
養う対象が国か両親かの違い
そこを分かってない人達が本当に多い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。