【政治】 菅首相 「消費税、自民党と一緒の主張をすれば参院選争点から消えるから大丈夫」と、財務相当時から主張していた
・鳩山由紀夫前首相は22日のBS11の番組収録で、参院選で敗北した菅直人首相に
ついて、「消費税の議論を生煮えで出した反省を示し、党内をまとめるべきだ」などと
批判した。ただ、9月の代表選では首相を支持するとした。
鳩山氏は菅首相が財務相当時から「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から
消えるから大丈夫」と主張していたことを暴露。小沢一郎前幹事長らとこぞって反対した
経緯を明かした。
首相が打ち出した鳩山氏肝いりの国家戦略局構想の縮小方針にも「(首相は)私に『法案が
なかなか通らないから』と説明したが、最初からあきらめてもらいたくない」と不快感を
あらわにした。
また、菅政権の人事には「幅広く取り込む人事をしたら良かった」と述べ、「脱小沢」路線を
進めた首相の姿勢を批判。一方で、9月の民主党代表選の話題になると「代わったばかりで
(首相を)降ろすという話にはならない」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201007220680.html
民主党改め悪党
策士、策に溺れる・・・
馬鹿じゃなかろうかこの総理
って、おいw
鳩山がリークしたのかよwww
お前は小沢派かwwww
4 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:45:56 ID:D/3l5klO0
自民が受けるはずの批判を一身に引き受けた訳だな。
さすが菅総理!
政権交代で散々あおっておいて、
政権とったら、政策が同じなら争点はなくなるってすごいな。
気が狂ってるとしか思えない。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:46:18 ID:yIaOtCI60
だろうと思ったんだよw
しょせん、菅が消費税のことを言い出したのは、「自民党が言ったから」が動機だった。
なんという、くだらない政権与党。
なんという、くだらない総理大臣。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:46:42 ID:JjEDIBfg0
>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」
これは自民党から指摘されてたが、テレビに出てくる民主党のアホ議員どもが
泣きながら否定してたな。
言い訳しに出て来いよ!(笑)
国民を馬鹿にしてるのか...
何も考えてないのか...
10 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:47:34 ID:xst6gX3S0
やっぱりそうだったかw
11 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:47:35 ID:G15uktt70
>消費税で自民党と一緒の主張をすれば
お前ら、いつまで野党気分なんだよw
これは小沢派の巻き返しがおこってるね。
九月の代表選はやはり小沢派対反小沢派か。。。
それは兎も角
「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」
浅知恵もイイトコだったな。自分が総理大臣である自覚が全然無い。
いつまで野党意識をひきずってんだか。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:48:27 ID:o5sb33Z30
公務員 天下りの給料を下げずに、、、、バカが
なんでこんな奴らが政権担ってんだよ
いい加減国民も気づけよ
くだらねえ
15 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:48:28 ID:yIaOtCI60
いつも
どんなときも
「自民党が基準」
それが、現政権与党・民主党w
・・・・おい? 恥ずかしくないか?
まぁ谷垣も元々早期の消費税増税論者だもんな
俺はそう言う意味で麻生より早く総裁になって欲しかったけど
17 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:49:32 ID:kSJyMQIk0
馬鹿決定
クリンチしか能がない政府ってどうよ。
人事だけは鳩山の言ってることつがうと思うぞ
お前それやって失敗してるだろうが
バラマキ増やして経済政策はせず消費税だけアップしたら、
そりゃあ民主政権下の政策での消費税は拒否するわ。
21 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:51:28 ID:/8cr6ATX0
なんという策士
さすが菅アニキニダ
22 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:51:46 ID:6OKsefjG0
選挙至上主義
23 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:51:48 ID:0amSh9mq0
> 鳩山氏は菅首相が財務相当時から「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から
> 消えるから大丈夫」と主張していたことを暴露。小沢一郎前幹事長らとこぞって反対した
> 経緯を明かした。
鳩山がはじめて日本に有益なことをする日がきたな。
なんか…悪いことして怒られても
やったのボクだけじゃないから叱られるのはおかしい!
っていう幼児のようだわ…
25 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:51:53 ID:ITsr4tWF0
ここまで無能で阿呆だとは・・・・
マジだとしたら真っ先に仕分け対象な政治家
26 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:52:22 ID:yIaOtCI60
ていうか、民主党が自分達で
「これが参院選で負けた唯一の理由だ!」
と、いうことにしようとしている消費税が、
自民党案のパクリだったとなると・・・・
もう、何をどう言い訳することもできないんじゃないの?w
「自民党の案を使ったから負けたんだ!」とか、ヤケクソで言うか?wwww
菅は無能だな。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:53:44 ID:rTuEpgp00
>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」
無能すぐるやろハゲwwwwwwwwwwwww
消費税だと思った時点で負けてるよ
支持率の低下を見ろよ
ルーピーなんて引退させたほうがいいのに前総理と現総理とで足の引っ張りあいかよ。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:54:54 ID:Hx13eJPw0
癌直人
32 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:54:57 ID:3ri2vEVh0
内ゲバおもしれー
最近TVでみるカンが涙目なんだが覇気はないわ自信はなさげだわ大丈夫かよ?
34 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:55:02 ID:s3sOpOup0
消費税から逃げなかった、とか言って美化してるやつら
これが菅直人の正体だ
支持層違うのに馬鹿なんだよトンでもなく馬鹿
しかも根拠もない腰だめ
衆院選で言ったでたらめも謝らず
36 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:56:45 ID:/5vxAAwY0
やっぱ優秀さと文理は関係ないなあ
菅むごすぎるだろw
こんなのがあと約3年も政権もってたら、日本沈没するぞw
38 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:56:53 ID:c7s6c+OB0
もうミンスはウルトラ級の馬鹿しかいないのかwww
,r-ー'/ yー-、 ヽ,
,r '" / / /~| l //ー-ヽl' |
/ l l /ヽ |`'^r'ー'r,-ー'""} l
/ | ,ハ ハ / l ィヘ l `ヾ,ー'/ ト,
l レソl ,l レ,r-=|,/=y,ハヘ| ,ト-ノ ヽ
| / /' ヽl ,'r-ーr_、、_, 'ヾ'' .,___ /// ,ハl
,/ ノT リ ` !-' ` /__`ヾミ,;/フ / '
/ イ {^<,l' i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
/ ヽ,`' , ヽ ~ ・{ハリソ/
/ l / /\`i ' '" /
l ,l / \/'l丶 ー=ニ,r ,イ
ヽ/ハ/ , ノ l_、,,`rー┐ /| ヽ 菅ってブザマね
レ'ヘハ,,r'-''" l | /' / 〉
r'" / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
ヽ //l |ヘ/ ^'/ 〉 '
40 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:57:51 ID:snzcITjH0
>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」と主張
バカの鳩山が呆れるほどのバカが菅w
野党気分がまだ抜けないんだなぁ(;´Д`)ハァ
どんどんやれ
43 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 15:58:26 ID:JjEDIBfg0
>>38 舛添ハゲ曰く
「民主党は自民党よりも遥かに人材が豊富」
もう、何もかも無様。何もかも哀れwwww
菅は求心力失っているのに総理を続けられるのは迷惑だ。
菅が財務大臣してた間にリーマンショック起きてたら日本解体してたな
管は鳩よりもアホだと分かっていたがこれほどとはな
だっせぇ・・・こんな総理いらね
>>46 自分で自分の事を賢いと思ってるタイプなんだろうな
だから人の忠告に耳を傾けない
49 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:02:12 ID:CHMoBWGV0
想像の遥か上を飛ぶ菅
>>18 クリンチ離れ際のエルボーとかヘッドバットも得意技だぜww
51 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:04:28 ID:0s84C2D+0
みんなの党のこと忘れてたのか
52 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:04:54 ID:t+BnvqY+0
鳩山と小沢の政治と金の問題が争点にならないようにマスコミが誘導してくれたのに
結果が悪かったらこういう事いうのか
53 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:05:33 ID:XCdN+De90
これって、とんでもない爆弾発言な気が…
54 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:06:36 ID:jyH2w4qG0
すいません長州人の気質って地元では
どんな風に言われてますか?
自民党と同じ主張するなとは言わないけど
せめて党内で議論を尽くしてからにしてほしい。
外国人参政権はどうするの!って突っ込まれるたびに
「わたしは慎重な議論が必要だと〜
党内で合意が取れてなくて〜
ほかにも反対してる議員も多いですし〜」
と言い逃れする新人議員のウザイことウザイこと
>>53 すでにどっかんどっかん爆発中の火薬庫に
いまさら爆弾1つ増えたからってどーーーってことないだろww
57 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:07:06 ID:RFYlViNN0
>消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫
だから脈略もなくいきなり10%と言いだしたのか
本当になにも考えてなかったのね
58 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:08:40 ID:FLJyV1o20
無能すぎるだろこのクズwww
59 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:08:41 ID:xqNXbYue0
民主党は馬鹿と悪人が大部分を占めてるからなあ
>>1 >代わったばかりで(首相を)降ろすという話にはならない
じゃあなんでこんな情けない話を暴露すんの?トンチン管がルーピー並のバカだってバレちゃうじゃない。
まぁルーピーはルーピー並に小沢民傀儡の為の地ならしやってるんだろうけど
みんなわかってることを暴露してもなんにもならないから。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:09:43 ID:kSJyMQIk0
管無能は感無量に発音は似ているが意味は別
バカ菅さん、あなた与党の自覚あるの?
63 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:10:31 ID:dBwrhC2L0
すげえ間抜け
普天間さっさとケリつけた方がはるかに良かっただろ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:10:55 ID:caSla/Z40
増税は命とる、取られないの問題。そこがわかっていなかった市民運動あがりの政治家か。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:11:35 ID:CQ3Uqugm0
菅は根っからの卑怯者だな
66 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:11:44 ID:sCg5Ckwj0
本気で馬鹿だったんだな菅。
>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」と主張していた
野党が言うのと、与党が言うのはまったく重みが違う事も判らないなんて。
消費税増税言ってる与党に勝たせたら、勝利後すぐにやるかもしれないって国民は思うって思わないのか?
67 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:13:25 ID:EEiU+3IZ0
さすがはウルトラボンボン…
もう「正論」いいたい放題だね,こいつw
鳩山GJ
この勢いで姑息で卑怯な菅を日本から追放してくれ
69 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:13:59 ID:6OdYJtVrO
こいつ真性の糞包茎野郎な。
カスが脳ミソにまで上がってきて腐敗しまくりだろ糞クセー民主党なんてどいつも糞野郎ばっか!
包茎と糞に失礼だ
71 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:15:12 ID:C/uI56JJO
消費税言い出す前に1週間で10%(下駄分?)落ちてましたやん
72 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:15:32 ID:L7Y8fpyA0
思いつきの誤魔化しで大やけどをする─民主党です。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:15:37 ID:/8cr6ATX0
うんこvsうんこ。
便器の中で壮絶なウチゲバが始まった。
この戦いに勝って、民主党を牛耳るのはうんこ。
与党のボスとして日本の舵取りをするのは、うんこ。
嫌いと言いながら、日本が気になって夜も眠れない朝鮮と一緒かw
75 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:16:56 ID:juZhrMuX0
志が低すぎ、これが総理とかマジ有り得んw
これが3年も続くなんて何の罰ゲームだよww
自民党に頼ってる与党ってゲロっちゃってます
77 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:19:53 ID:sCg5Ckwj0
>>33 今、どす黒いほどの孤独を実感してるかな?馬鹿な菅でも。
>>43 民主にごますっとけばいい事があったんだろうな。参院選で負けたからもうだめだろうけどw
78 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:20:18 ID:rOWFrznb0
真性の馬鹿確定です。
ルーピーの国家戦略局は名前でごまかしてるだけで
オザワ独裁局だからね
やらない方がいい
80 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:21:36 ID:IjOXzEHi0
経済対策ゼロで消費税論議とか言うこと自体異常というかキチガイ
そんなこともわからんアホに政権任せられると思ってるのか、このバカだきゃ
81 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:21:48 ID:pM8N6nbB0
日本の二大政党のうちのひとつがこんなクズ政党とは・・・なげかわしい
82 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:22:30 ID:AgHG5bvP0
???
全部間違ってない?w
選挙争点の都合だけで、政策をでっち上げるなよ。
マニュフェストだって嘘っぱちだらけだろ。
お前ら、真面目に政治をする気があるのか?
>>81 2大じゃないんだよ。あれは幻。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:24:01 ID:WSDt/rWy0
同じこと主張しても民主党と自民党では違いすぎた
性根の卑しい男だね
気持ち悪い
86 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:25:37 ID:SL0kJEBT0
姑息なまねすらまともにできない現職内閣総理大臣。
隠しときゃいいものを公表して喜ぶ前内閣総理大臣。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:26:08 ID:plg/Igc50
こんなアホが首相って・・・ orz
88 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:26:28 ID:9hxLNPhB0
菅はバカのふりをした馬岱なのかも知れぬ。
民主党が無駄使いの削減や予算の組替えでなんとかなるって衆院選で言ってなければ争点は消えたかもしれんが
ついこの間まで増税は必要ないって言ってたのにもう増税しなきゃならんとか言い出すとそこは一気に争点になるだろ
90 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:28:38 ID:k+kReOsR0
麻生を見ても首相が出来た事は
官邸機密費の持ち逃げくらいだったからな。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:28:56 ID:mIMq7wEaO
絵に描いたような議論好きの議論下手w
92 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:30:08 ID:p8AmP3tI0
生活や企業運営に大きな影響与える最重点項目の消費税を
争点ボカシに使うなんて考えられないことを平気でできる人間て怖いな
これはアカン
94 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:30:45 ID:BB02wjEHQ
もう笑いすら起きないわ。
団塊の連中って大人になる事を拒否した世代だって聞いたけど、社会じゃ通用しないこんなバカが日本の首相とはね。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:31:59 ID:uxpkFn/tO
みんなで渡れば怖くないか。
このスレにキチガイ民主工作員は湧くのか!!??
湧いたらどっちを支持するのか!!www
実に興味深いwwwwwwwwwwwwwww
97 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:33:21 ID:6LvY7ETu0
キチガイに笑われるバカって話だな・・
缶 お前の事だ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:33:45 ID:li3oHGIb0
政治家と言うより、人として最低
民主党にクリーンな政治家は存在しないの?
つかルーピー、相変わらず口軽いなw
99 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:34:11 ID:o6B4jM2P0
>鳩山氏は菅首相が財務相当時から「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から
>消えるから大丈夫」と主張していたことを暴露。小沢一郎前幹事長らとこぞって反対した
>経緯を明かした。
管も基地外級のアホだが、こんな情報を自ら暴露する鳩山も一体何なの?
もう小沢とミンス離党するつもりで居るのか?
100 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:35:11 ID:E1rdB1y10
「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」
↑
枝野や原口がTVで必死で否定していたがやっぱり嘘だったんだね。
民主党って本当に嘘つきしかいないんだな・・・。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:35:33 ID:Cb9XE40X0
何でも自民党のせいにしとけば安心を安易な考えの菅と民主党w
ボンクラの極みだなw
薄々と感じていたんだが、ひょっとして民主党の人って
「ぼくたちのかんがえたせいじかつどー」みたいなレベルの人?
過去の先人があえてやらなかった事を大発見したかのようにやろうとしている
無知な人たちに見えるんだけど・・・
オレがおかしいのかな?
103 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:36:07 ID:SmXdcYfU0
やっぱりわざとやってたのか
民主党はアホなうえに姑息だな
ギャグマンガの悪役かよw
104 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:36:20 ID:YpnbbtAE0
鳩山さんよりいい加減な人がまだ居たんだね
それがまたまた首相とかw
あーあ、菅内閣の予算委員会を前にして
こんなネタ出しちゃってw
菅がつぶれたら民主党そのものに対する支持も落ちていくのに
目の前のことにしか目が向かないのはルーピーらしいねえ
国会議員は8年越えたら
4年は立候補禁止にすべし
利権含めてこれがいちばんいい
政治家への永久就職なんか認めるな
世間とのズレが激しくなって使い物にならない
バカすぎるw
108 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:37:42 ID:yNaR13t60
コイツはもうダメだな。
国民にバカだと知れ渡ったからね。
その上根性も悪い。
ダメと分かってるヤツにいつまでも居座らせておくわけにもいかん。
本人もやる気なしのひきこもり状態のようだし、
党首選を前倒ししてさっさと次を決めろ、民主。
あっ、次小沢の息のかかったヤツになったらそれこそ民主はもうダメだからね。
109 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:37:55 ID:tJP+s40E0
嘘で塗り固めたような政権やね
で、誤魔化し切れなくなってあちこちで問題起こしてるw
110 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:39:56 ID:xlRc1PHFP
鳩と毎日最低首相争い中だな
111 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:40:35 ID:L7Y8fpyA0
政治的思考ができないのに何で政治家やってられんの?
小学生以下の言い訳じゃん。
本当にこの人、10年以上政治にかかわってる人間なの?
112 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:40:44 ID:pyJZQxKb0
>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から
消えるから大丈夫」と主張していたことを暴露。
なんかもう・・・怒りを通り越して思わず噴いたwwww
絶対に許さない
113 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:40:50 ID:Az8flTKj0
>>102 NHKでサラリーマンNEOに続いて、政治家NEOやらないかなあ
馬鹿か?それともわざとか?
民主党は「お小遣いはあげるが、消費税は絶対上げない!!!だからみんな投票してね」
といって政権をとった党だぞ
要は民主党は消費税増税する気満々って事なんだな。
菅=消費税増税 のイメージが完全に定着した
菅の顔を見るたびに消費税増税を思い出す
さっさと死んでほしい
だから消費税が主原因で負けたわけじゃないってなんで気が付かないんだろう・・・
118 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:43:18 ID:AgHG5bvP0
大体これを暴露したのが鳩山ってもうギャグとしか
言いようがない、まだ僕ちゃんのつくった政党だもんかw
その内、管の嫁が私にも消費税は上げないと言っていた!!
嫁の私も騙されたとか言いだすんじゃね?
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| 鳩ポッポのせいで、孔明に比肩しうる俺様が、
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ あろう事か、策に溺れた格好になっちまったぜ!
,ヘ;;| -・‐ ‐・- |
ヽ,,,, (__人__) / ポッポは、まさに劉禅だ!
ヾ> `⌒´ <
121 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:45:28 ID:QqpXLtGQ0
死ななくてもいいから辞めて欲しい。
消費税率を上げる理由も不明確だし、低所得層への還付とか意味不明な事を付け足したりするし、これで自民党と一緒の主張だと言うのなら、本人が馬鹿なのか或いは有権者が馬鹿にしているかのどちらか。
123 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:46:29 ID:pJI3q/Y3O
アホだなぁ、みんな消費税引き上げは必要だって調査結果はでてるのに。
オマエラは集めてなんに使うか信用されてないだけなの。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:47:33 ID:p8AmP3tI0
もてあそばれた沖縄もこんな調子で計略を練ったんだろ
一事が万事で今度のテロリスト招待も同じだろ
民主なんてこんなもんだろ?
政権交代前から散々言われてたじゃん
民主に任せたら大変なことになる。失われた10年なんかじゃ済まないよって。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:48:56 ID:JYVagp7Z0
>>117 与党と野党が同じこと言ったら、現実度の高い与党の発言が警戒されるのは当たり前のことだろ
127 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:50:35 ID:WvJ1/EDRO
姑息な後だしジャンケで負けたミジメなミンス党でちゅね
128 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:51:29 ID:hbnnYUV+0
管は馬鹿過ぎる。
消費税が問題になって負けたんじゃない。それはその通り。
だが、発言が適当で、党全体の意思統一が出来ていない、その不安が国民の支持を失わせている。
消費税発言はその最たるもので、国民の不信を加速させた。
そして、敗北した。
消費税発言は、民主党の体質そのものをもう一度露見させたという意味で
敗北の原因になったんだよ。そのぐらい理解しろボケ首相。
129 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:51:39 ID:BYJLHv8K0
自民が10%と言ったって弱小野党でどうせ実現出来無いからどうでも良い。
ミンスが10%と言って参議院過半数取れば即実行されちゃうからな。
国民がどう反応するか気付かない菅は薄ら馬鹿の大間抜けw
130 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:51:54 ID:G3FK8Nz4O
>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」
なんつーか、こんなふうに税金決められたらたまらん
能力的に自民党にまったくかなわないのをよく自覚してる発言
131 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:52:24 ID:7YpKyeIWQ
>>30 割と面白いから困る
内部分裂してそれこそ法案すら出せなくなればいいんだけどなー…
132 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:52:28 ID:brVa18e+0
こども政党
こども総理
こども内閣
鳩山は 基地外だが こいつは馬鹿だということが よくわかった
議員定数と報酬の削減と公務員改革まだー(?_?)
135 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:55:18 ID:tJP+s40E0
一言で言えば安定感がまるでない
えっ、こいつらで大丈夫なのということばかり
下野して解党したほうがいいだろうw
136 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:57:22 ID:E+B7l9NY0
> 消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫
馬鹿だ、馬鹿がいる
137 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:58:04 ID:g+BLu1br0
ようするに、内容のない増税話だったんですね?
わかっていました。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:58:59 ID:7YpKyeIWQ
>>110 鳩はストップ安やらかして結局上場廃止したけど、寒はまだ下がる余地があるからw
>>121 そう?
辞めなくていいから今死んで欲しい
140 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:59:16 ID:W1btLy/G0
ばら撒きやっといて論理の裏付けがないまま抱きつき消費税じゃあ同じとはいえん
400万円以下は全額還付とか、ゴーンさんみたいな人からは一杯払ってもらってとか
直接税と間接税も一切わかってない
消費税がどんな税なのかわかってないだろ
だから同じにはならないんだよ
まずばら撒き止めたらどうよ
ばら撒きやっているうちは金がないとは言わせない
141 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:02:18 ID:+WpNfZKa0
ある男は三流大学出・そうそう空気読めない安陪だよ・まぬけ発言で
アホ政策で選挙大敗。
ある男は東大卒業だが与謝野から「東大出とは思えないぐらい頭が悪い」と
言われる・被害者を帰国させる事が可能だったが相手を怒らせオジャン
だという噂だ・さて誰の事か?
一億3千万人口だから誰の事を書いているのか分からんよ。
ある男は参院選圧勝だったが大増税政策を打ち出し選挙を大敗させた。
選挙前に増税発言する政治家が異国にいるとは聞いてないぞ。小沢は選挙に
負ける発言なんかしないよ。小沢チルドレンよ9月に菅を下ろせ。この男は
何を言い出すか分からんぞ。衆院選前にもとんでもない発言をし選挙を
大敗させる可能性が高い。菅では小選挙区で全敗だ。
岡田、前原、海江田、長妻、玄葉を首相に選べ。レンホウを官房長官に
しろ。そしたら支持率は70%近くになる。
142 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:03:49 ID:4bmrOkez0
なにこの同キャラ潰しw
アニメの見すぎw
143 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:04:23 ID:LKl68hMS0
まるで菅より鳩山のほうがしっかりしてる感じだな
衆院は8年 その後の4年は立候補禁止
参院は6年 その後の6年は立候補禁止
優秀なのは民間からということで大臣にしたらいい
145 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:05:33 ID:RWNjYeQz0
なぁ、やっぱバカだろう?
議席数は消えたな!効果あったじゃんwwwwお馬管wwwww
147 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:07:45 ID:1kZM4Uw+0
>>30 おもしれーだろ
内部分裂が進んで機能不全にでもなればいい
>消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から 消えるから大丈夫
本当に何も考えてねぇじゃんかw
すげえ、頭悪いw
勉強はできたんだろうけど。
150 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:11:18 ID:GqtLG1Nm0
おい、誰だよ自民はそのうち資金がやばくなって消滅するって言ってた奴は
民主党のがバラバラになりそうな勢いじゃねーかよ!
151 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:14:47 ID:j5BVfMEa0
民主党の増税はバラマキの財源になるだけだからな
余計怒りをかうんだよ
152 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:15:30 ID:L7Y8fpyA0
これで月50万円の報酬+数百万円のボーナス!!
153 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:16:09 ID:FLJyV1o20
バ管もう終わりだな
臨時国会でフルボッコされて逆切れかなw
154 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:17:50 ID:6LG/U4W/0
日本の総理は真性の無知から真性の馬鹿へ・・・
そして次は・・・
155 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:18:27 ID:5Aq9m2pbO
君は本当にバカだなあ
156 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:19:30 ID:0rn8A1Ox0
消費税22%で景気回復か
157 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/23(金) 17:20:40 ID:v3+aZpxtO
菅ニングだな。
158 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:23:30 ID:/MTYuGSlO
鳩山が暴露ww
内ゲバの始まりですか?
159 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:23:39 ID:QyPWoK7c0
あまりにもバカすぎるwww
同じ主張でも与党が言うのと野党が言うのとじゃ全然受け止められ方が違うのに
結果
自民党4%ダウン、民主党8%ダウン。
自民党を下げることに成功しても、民主党は洒落にならないほど下がって惨敗しました。
馬鹿すぐる。
まあ、確かに菅の考えている通り、消費税で普天間の問題とか消えたよね
ただ、問題なのは消費税の問題が広がり、普天間よりも民主党を追い詰める結果になったが
脇が甘い。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:29:14 ID:Tq4KmXqN0
あれだけミンス党応援してたけど
党首が馬鹿で今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
164 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:29:59 ID:sU56Y8Rg0
菅が「低所得者には還付する!」とか、票欲しさにあちこちで自民党とは違う事を言ってたせいで、結局は争点化しちゃったけどね
鳩山は総理辞めた後も笑わしてくれるなwwwwwwwwwww
166 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:36:17 ID:2MbDuImS0
所詮そんなことだろうと思ってたわ
浅はかすぎるんだよこいつは
167 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:37:07 ID:G7RTlLlO0
鳩 ≪ ノ´⌒⌒`ヽ_ \_WWWWW/
山 ≪ γ⌒´ _ \ ≫ 鳩 や 菅 ≪
さ ≪ .// ""´ ⌒⌒ \ ) ≫ 山 っ .じ ≪
ん ≪ .i / -―- 、__, i ) .≫ さ ぱ .ゃ ≪
最 ≪ i '叨¨ヽ `ー-、i,/ ≫ ん り .ダ ≪
高 ≪ l ` ー /叨¨) | + ≫ で メ ≪
! ≪ l ヽ, | .≫ な だ ≪
MMM\ l `ヽ.___´, | .≫ い ! ≪
|\ `ニ´ / ≫ と ≪
_, [二二二]\::\____∠| /MMMMMM\
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ο
。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ |
\ `ー' /
/ |
168 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:37:11 ID:Tq4KmXqN0
ジミンガー乙
_,..,_,.-ーー-.,_
__ _ //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
r :「 :| :| :ハ /:::::( l:|
| ::| :!_:」__j _:! |::::::/ \ 。 / .||
ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-,|
`´!ー…'´ .:', |6 -ー' 'ー |
ヽ ::.iヽ,,,, (__人__)/
ヽ. /', ヾ `⌒´ノ
ト- ' -、-ト /7' _/二',
\ _ノ ヽ\\/' / L」--、}
!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
`i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
\:./ Y\{、 /
| _ - 、|  ̄
j/. : : : : : : ヽ
/ : : : : :, -−、:|
{, -- 、/ |'
自民党は昔から消費税の必要性を訴え続けてきたから支持者も賛成反対はともかく承知してる
民主は社会党時代からずっと反対してきたんだから支持者が受け入れられる訳がない
コイツが馬鹿なのは少なくとも10年以上前から分かっていた。
いまさら「こんなに馬鹿だったのか」と言うヤツはそれなりの馬鹿。
いまでも擁護してるヤツは菅以上の馬鹿。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:40:51 ID:1FL6YAzgO
鳩山、暴露話するのが早過ぎないか?
10年くらい経って暴露するのはまだしも
菅が現職総理のうちに、菅の頭が悪いことを暴露していいのか?
まあ、こっちは笑えるけど。
,.―――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
| | \ / . |
| | ( ・)` ´( ・)| 二大政党制を目指してたらいつの間にか二代続けて
| |@ (__人_). | 馬鹿が総理になってたでござる
ヽヽ `ー' ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ の巻
鳩山は総理を辞めたらその影響力を行使しないとかなんとか言ってなかったっけ
もう森元首相のポジション取ったつもりか
174 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:42:09 ID:0/ghQg5tO
>>1 『代わったばかりで(首相を)降ろすという話にはならない』と言うけど、
鳩山は忘れてしまったのかな。
昔サポーターにも投票してもらった選挙で鳩山が代表に選ばれたのに、
負けた菅が言いがかりをつけて、
わずか3ヶ月で鳩山を引きずり降ろし、
自ら代表についた事があった。
鳩山が自由党との合併話を勝手に進めたのが許せないとか、
代表になった菅は話しをそのまま進め自分の手柄に・・・
今回はサポーターが参加するのに信任投票か?
それなら鳩山辞任後に党員・サポーターも参加させたら良かった。
金を取っておきながらサポーターを馬鹿にしているよな。
175 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:44:45 ID:2MbDuImS0
176 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:46:51 ID:+YkL9JkO0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) / やっぱり菅じゃダメ
.i / ⌒ / i ) < 鳩山がいないとな・・・・っと
i ????????i,/ \
l (__人_). | // /
\ `ー' / // /
/⌒ヽ \/\/ \. カタカタカタカタカタ… // VAIYO /
| ヽ____| \__. ___ ____ // /
| // // ̄.\ //⊃ ))⊃ヾ)) _//____/
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! !_____!!
>>113 政治の世界はサラリーマンと違って、コントより現実の方が面白いんだから、番組にならないぞw
>>38 んなこと報道されてないだけで、アイツ等全然隠す気なかっただろうがw
自分とこの党の人材が馬鹿ばっかりだって
179 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:51:27 ID:Qven66uk0
>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」と主張していた
同じ穴のアフォ面ジャップ!!!!
180 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:52:34 ID:9qO9/ePI0
一国の総理大臣が馬鹿だった\(^o^)/
ポッポは自分が辞めた理由とか嘘つきまくってたから信用してない
でもまあこんな所でしょ
182 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:54:13 ID:lWU/wGnR0
なるほどこのまま管に続投させて自滅を待つんですね
そりゃいいや!
183 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 17:55:22 ID:030XzUAx0
>>1 鳩山バカ夫 お前 何様のつもりだ?
民主党大敗の原因の半分以上は、お前の数々の無責任バカ発言のせいだろ!
お前に他人を批判する資格なんて全くないんだよ!
とろこで、9月で議員辞職するんだろうな。
お前が発言したことは、きちんと覚えているんだぞ。
この期に及んで内部での権力争い、醜いな。
このデータでも、「小沢氏の責任」にするのだろうか? (まるこ姫の独り言)純一
ツイッターで一部始終を暴露 松井孝治前官房副長官の怒りgikou89
小沢さんの新任弁護士さんに、9月の聖戦の為に、一足早い感謝状です素直にまっすぐに物事が見れる者
議席「失うべくして失った」=参院選後初めて公の場に―小沢氏hii8765
ハゲタカの戦略であった「みんなの党の躍進」 マスコミ買収: ハゲタカは国民新党をつぶしたと大喜び (ジャーナリズム)純一
法務大臣のお墨付き!取調べにICレコーダーを持ち込もう〜江川さん、全面可視化へ:ヤメブンblack9
野党から総スカン 居丈高な態度が「あだ」? 満身創痍の枝野幹事長hii8765
この数字を見よ!自民の悪政再検証に唖然....。それでも売国集団に51議席を与えた愚民国家・日本 「独りファシズム」憂国青年烈士会
機密費バトル!政治評論家★★三宅久之のうそつき発言★★に上杉反論動画公開(太陽光発電日記)コードナンバー17805
「小沢さんに総理大臣になってほしいと思っています」 岩手県知事・達増拓也氏(記事・会見記録)蔦
”検察審査会”は神なのか:まるで絶対権力者! (まるこ姫の独り言)純一
「菅降ろし」を仕掛ける 小沢氏の「2枚の駒」 (野々山英一・ジャーナリスト : Foresight)純一
国土交通省からの内部告発 より転載しました)、まさに呆れた連中ばかりが国を動かしています。どんまい
「沖縄知事選に官房機密費3億円」初証言世話をかける少女
米国による世界と日本の支配構造(杉並からの情報発信です)山狸
まさか菅直人が代表選に出馬するなど出来る訳が無いだろうRyuii
対日心理戦の凄みをうかがわせるM・グリーンの論評 永田町異聞行雲流水
小沢氏は9月の代表選には出馬しないだろう ライジング・サン(甦る日本)行雲流水
菅首相の代表再選したら物笑いの種(オリーブの声)判官びいき
だからこそ、日本人の抵抗の魂は絶対に根絶やしにできないって事を、だだ漏れで伝えるのさ。(岩上安身onTwitter)蔦
「テレ朝」の小沢ネガティブ暴走中。『小沢復権』の足音が聞こえてきた証拠 (世相を斬る あいば達也)純一
あのゴミウリ新聞に木村剛との関係を蜜月関係と書かれているのに、「個人的な付き合いはない」とシラ切る哀れなタケナカヘーゾー亀ちゃんファン
186 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:04:52 ID:lWU/wGnR0
>>183 保身の為に官僚に魂を売って国民を裏切った管のチキンより
手探りだったが公約を果たそうと努力した鳩山の方が100万倍
ましだよ
民主に投票した奴は、恥ずかしくて死にたくならんか?
馬鹿が馬鹿の非難をする
それを頓馬がいいふらす
聞くのは阿呆の御灸のみ
189 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:11:53 ID:4jEWJAXz0
>>1 浅はかな奴だな、菅は
それでも、鳩山によれば「私の百倍頭がイイ」てんだから……
190 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:13:22 ID:ZAiyezYUO
やっぱり確信的だきつきオバケだったか!
>>186 仕事する無能は最低の害悪とも言うけどな
192 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:25:59 ID:lWU/wGnR0
>>191 官僚が有能とでも言いたげだな
自分達の既得権益に執着する為の悪知恵だけは一流のな
馬鹿すぎるな。国民は100歩譲って消費税増税を認めるにしろ、その代償を政府には求めてるんだよ。
自民党が与党であって消費税増税を唱えても認められなかっただろう。
物事には順序ってのがあるんだ。
ミンスに税金を語る資格は無い
埋蔵金を発掘してから喋れ
野党じゃねえんだからw
197 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/07/23(金) 18:48:32 ID:FoPudK1u0
>>1 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
γ⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚)
/::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
198 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:49:13 ID:Um3jsxmr0
出た
ズル菅w
199 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:52:02 ID:BpMTk4EmO
結局は自民頼りwww
ゴミンス儲息してる?wwwwwミンスは憎き自民に頼り切っちゃってるよ?どうすんの?w
200 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:56:03 ID:1oZJ+KZB0
争点から消えるwwwwwwww
アホだバカだと思っていたけどここまでとはwwwwwwww
201 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:56:38 ID:ZWL7Ff2U0
ハ_ハ /\/\/\/|
∩゚∀゚∩<管直人のバーカ!>
) ノ |/\/\/\/\/
//) )
 ̄  ̄
202 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 18:58:26 ID:2MbDuImS0
こんな奴でもな
かつては民主党随一の論客扱いされてたんだぞ
与党と野党じゃ同じ主張しても、結果が違うって分からんのか。
与党になっても言いっぱなしで済むと思ってたのかよ?
救い難いバカ
_ . =ニニニ=- ,,,_
///三二ニ彡'///ミュ、
,ィ少//三二ニ彡イ//}}トミ}}ハ
/ji//彡彡r=彡jソ´⌒ヽ}}トミト}}i
{iiNソ´ ´ }ii川jjii}'
'{ij| {ii川jjリ
vLz==z,,. ,.z==z,. '.}ji//
l rrェミ i ィヒァ‐ ト'') i
. i ` i ` .::| /
':.:.. / ;:. .. .::..::レ
. ::.:.. ヽc c ..:.:::::i
:.. __ _ __ _ :.:./
. 〉  ̄ニ ̄ //\
/ハ / /:::::::l\
//:::::}` ニ ´ ./::::::::::|:::::\
. /:::/::::::::} /::::::/::::|::::::::::}ヽ
206 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:00:36 ID:sU56Y8Rg0
まさしく
ホームルーム内閣
稚拙すぎる
消費税はダメ押しだからなw
無駄を削ったとは全然実感できないのに消費税上げやるとか言い出すのはひどい
自民?あれは与党の頃から主張してるじゃないですか、ある意味ぶれてない
208 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:11:50 ID:PLCpDR090
はいはい、管内閣支持率のグラフですよー
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ |
\ `ー' /
/ \
|| ||60%
|| |。:゚:゚゚:。
丶 \_ 。゚/ ゚。 46%
`/\_ン∩ソ\ ゚。
f /`ーー\ \ ゚。
| | / / 。 31%←今ここ
209 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:12:57 ID:VIO4ymSc0
いや、でもこの主張は至極まともだよ。
それを言ってるのが鳩山と知った瞬間にうわあ…と思っちゃうけどな。
消費税が争点にならないと思ったカンはアホ。
そもそも前の衆院選で民主党は埋蔵金があると言ってたのに、
他にも野党の時に引き上げないのに議論は結構という小泉は無責任と批判してたのに、
整合性がとれなかったから民主党が言う消費税は受け入れられなかったんだと思う。
でも鳩山は普天間詐欺や脱税、政治と金の問題を無かった事にしたいんだろうな…
馬鹿じゃねえのこのお遍路wwwwwwww
211 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:20:24 ID:o6B4jM2P0
この情報を鳩山が暴露する意味がどうしても分からないんだが
自分の首絞めてるようなもんだろコレ
こんなのを自ら暴露する事でミンスにどういうメリットがあるんだ?
212 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:23:40 ID:N8+0+D4k0
キチガイはどこまでもキチガイなんだな。
自民党からすれば
消費税は鬼門だから
民主党が政権を握っている間に
消費税をアップさせて
民主党の支持率を下げさせて
与党に返り咲きたいところだな
214 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:25:03 ID:2FVzcbec0
糞だな
菅てめえは与党なんだよw
215 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:28:00 ID:EwS8fyrN0
鳩山は首相への返り咲きを狙っているらしいからなw
>>211 バカにそんな事が分かるわけが無いw
情報の無い拉致と直接関係ないテロリストを被害者家族に面会させて
パフォーマンスになるとか思ってるアホな連中だぞ
217 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:29:20 ID:slnm3uKp0
そんなこったろうと思ったけど
改めて聞くとあほすぎる・・・
218 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:30:36 ID:lWU/wGnR0
日本の消費税はヨーロッパ諸国並みに高いです。
税率だけを比較すると4〜5倍ほどの開きがありますが
ヨーロッパでは様々な非課税項目があり、食料品等には
減免措置が取られていますので、消費税の税収は日本は
現在でもヨーロッパ並みに払っています。
しかも消費税には逆進性があり、低所得者ほど負担が多い
ので、これ以上消費税を上げると、益々所得格差が広がります。
逆に金持ちにはそれ程の負担にはなりませんので、政治家、財界、
官僚、金にまみれた大手マスごみがこぞって消費税増税を唱える訳です。
消費税を税率のみで比較して増税を唱える政治家、マスごみは明らかに
国民を欺いています。
219 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/07/23(金) 19:30:44 ID:OAHlFWZwO
漫画でしか知らないんだけど、囲碁でも相手と
全く同じようにうつ戦法があるよね。アッサリ
負けるんだけど。こりゃ小沢も呆れてるわ。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:31:54 ID:BpMTk4EmO
口だけ達者なゴミンスは一生野党がお似合いだよw
なーんにも考えずに反対だけしてればいいんだもんなw
一か月だからではなく
一か月で首相に向かない資質が出てしまったわけだから
変えるのが国益ですね
カッコ悪いからの問題じゃありませんよw
222 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:34:26 ID:1FL6YAzgO
小鳩コンビで、かわるがわる菅にネガキャンかけてる感じだな。
それで菅が自滅して、民主党全体で
小沢に泣きついて来るのを待つ、ということか。
小沢も、自分から代表選に出馬するのではなく
民主党全体から泣き付かれて、しょうがないから自ら総理になる、
という形にしたいのかな。
>>202 いや別に間違っちゃいないだろ。
民主党基準なら
>>171 消費税誕生の経緯を知っているかい?
日本では、消費税は、財界の税負担を、国民になすりつけるために創設された
中曽根税制改革
売上税10%の創設。 若者から20兆円徴税
財界ジジイに、法人・高額所得減税20兆円をばら撒く・・という内容
1988年に財界への20兆減税は実施されたが
売上税10%は庶民の激しい抵抗で廃案
宇野が消費税に改名して3%で通したが、選挙大敗
橋本が5%にあげてまた大敗
菅が10%を示唆してまた大敗
1988年に財界20兆減税が実施され、税収に20兆円の穴があいたのに
消費税はいまだに10%になってない
それで23年x20兆=460兆円+利息で借金800兆
土建王、田中角栄末期の借金は160兆円、「法人減税が借金の原因」
225 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 20:15:59 ID:6OsnATLh0
鳩山政権下、我々は鳩山と小沢バッシングに熱中し、
多くのアンチ民主を生み出した、はずだった。
しかし、彼らは鳩山小沢ダブル辞任に騙されて
雲散霧消してしまった。
今、民主党の悪政の責任追及を
菅直人のみで止めるならば、
我々は再び同じ失敗を繰り返すだろう。
では、なぜ我々は表紙のすげ替えで
騙されなかったのか?
それは、我々が日本人の敵
在日朝鮮人を憎んでいるからだ。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵対民族の犬への憎悪こそ、永続的である。
竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
さて、あと何ヶ月もつかなこの首相は
227 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 20:56:46 ID:4zMhNUzb0
自民は前から財政健全化には消費税率うpやむなしというのを
民主は増税封印無駄削減予算組み替えで何兆円規模の新政策がいくつも出来るからやらせてが一転消費税増税急げだもんな
自民と一緒にしたら民主が間違ってましたということだよな
228 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 21:03:15 ID:nOTeSZrQ0
衆院選前は
「消費税増税なんて口にすることも許されない!」
って言ってたじゃん。
マジでアルツハイマーだろ?
自民が消費税を3%から5%に上げたときは何も言わなかったのに
民主だとすごい勢いで叩きに来る
アンチ民主が多くていやになる
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l .::⌒(_人_)⌒:: | おまえら、増税
\ ヽ_/ /
7 〈
, -‐ (_) i. |
l_j_j_j と) .⊂ノ
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ )
| :i / ⌒ ⌒ i ) おれ、脱税
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ |┬| / ( i)))
. `7 `ー' 〈_ / ̄
231 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 21:17:10 ID:sU56Y8Rg0
>>229 つい最近の参議院選挙前に、自民党が公約に消費税増税を明記する、って話が出た時、自民党もめちゃくちゃ叩かれてたんだけど…
ネオリベ支持のネットウヨよ。
小鳩コンビの方が米や財務省ポチの管より、国士だったということだ。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 21:20:55 ID:5WwgEfEF0
何それ 薄汚い話 人格が現れている話だな
234 :
おっさん:2010/07/23(金) 21:21:50 ID:Lj/EyBpl0
他力本願?
逆進性の高い消費税を言う。
低所得者は給付金で・・・と言う。
ところが高齢日本は給付金を受け取れない有権者が多かったでござる。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 21:47:25 ID:esJvAF330
脳みそすっから「菅」だな
237 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 21:54:49 ID:yIaOtCI60
「自民と同じことを言っておけば、そこは争点にならない」
まさに、低脳で卑劣な方法としか言いようがない。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 21:57:02 ID:EwS8fyrN0
>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」
こんなのが日本の内閣総理大臣(笑)
239 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 21:59:09 ID:GjSk85Yd0
あほ菅
公務員の給料を半減しろ
>229
あれは社会党の連立政権じゃなかったか?
241 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:00:46 ID:yIaOtCI60
これはつまり、
外国人参政権などの、民主党がどうしても通したいことだけ考えて、
興味がないことは、自民党の案を自分達の案だと言って出しておけばいいって考えでしょ?
自民党にたかる寄生虫だな。
バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
243 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:07:01 ID:lBTEPsQo0
>>229 >自民が消費税を3%から5%に上げたときは何も言わなかったのに
1997年当時はまだ2chは存在してませんが、アホですかw
244 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:08:54 ID:/i16TBfG0
菅は、バカ寄せ集めの民主党内でも屈指のバカだから。
245 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:09:12 ID:ypSHJLaV0
民主党は中国寄りだが
自民党は中共そのもの
・・・もう、自民奴隷でいいわ
民主主義を否定する首相ってなんなの?
>>238 そしてそれを、失敗を見届けた後から、そもそも首相交代のド当事者という
立場にありながら告げ口のようにリークする前総理大臣。
カス以下www
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
249 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:40:34 ID:SZlMrX1X0
>>1 「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から
消えるから大丈夫」
↑
いかにも理系バカの発想で、あまりのことに涙が出てきます。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:41:51 ID:CuaKHQco0
>消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫
wwwバロスwww
もう、何がなんだか…
252 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:43:33 ID:SZlMrX1X0
1−1=0
これが菅の考えたことなんだなw
253 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:44:40 ID:u5gH8lsy0
汚沢「それをマネ碁というのだー!」
なぜ一国の首相なのに馬鹿なんだ?
実際、自民には得票数で勝ったが、それ以上の票をみんなの党に喰われたな。
257 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:48:11 ID:cioA7yGI0
まあ普天間隠し政治と金隠しは当初から指摘されていたから今更感
それよりも菅の再選を支持すると言ったその口でチクる奴屑杉w
>>172 ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 二大政党制といっても、国が無くなるか無くならないかの
ヽヽ___ノ 究極の選択をする二大政党でござる
の巻
菅さんも別に選挙が終わったら速攻消費税を上げるって言ったわけじゃなくて、
3年後に速やかに上げれるように、まず地ならしとして議論をしましょうよって
言っただけなんだが、
誤解されてしまったんだな。
誤解+公務員人件費を温存したまま消費税議論はちょっとおかしいだろと、財務省や系列の
公務員が喜ぶだけだろと、いうのも
勿論あるが。
そこをみんなの党はよく分かってた。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:50:55 ID:27hIlMgv0
真の池沼は
民主党の一挙一動に
真面目に反応しているお前ら
261 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:51:34 ID:Xs56knwP0
抱きつきお化けwww
っていう意図が丸見えで浅はかだなぁと思ったわけだ
みんな薄々感ずいてはいたけれど、それを暴露しちゃうって人としてどうなのよ?
面白いけどw
264 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:53:21 ID:2a9yRR9uP
ノ´⌒⌒`ヽ_
γ⌒´ _ \ キラッ
.// ""´ ⌒⌒ \ )
.i / -―- 、__, i )
i '叨¨ヽ `ー-、i,/ 民主党にはやはり私の求心力が必要
l ` ー /叨¨) | +
l ヽ, | ノ´⌒ヽ,
l `ヽ.___´, | γ⌒´ ヽ,
\ `ニ´ / // ⌒""⌒\ )
ノ::\____∠ h:::,、/ (・ )` ´( ・) i/
/ `ー 、  ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ (__人_) |
/  ̄ ̄ |, | |. レつ |┬{ |
./ i^| イ `ー' /
l 、 |ソ | | |
| \ LOOPY ヽ | | ソ ̄ ̄ |
ヽ , -へ ノ─ 、 ノ、 ヽ ノ
ヽ / \ / > \/ ̄ ̄/
|\ / \/ / / /
| `ー\ ''" / | / /
東工大ってどこのFラン?
266 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:55:18 ID:igTzXZDx0
還付だとかブレなきゃそんなに支持率落とすこともなかったろうにな
No1になれる器じゃない
野党党首で総理を叩くのが関の山
>>177 自民が与党の時は野党がバカなこと言っている程度のコントだったが、
民主が与党になってからお笑い度が加速したな。
下手なバラエティよりも笑える内容だが、
これで日本が動くかと思うと笑えねえ・・・
268 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 22:57:09 ID:Eo2sQ1kN0
>>211 鳩山さんが管総理に「俺の言うこと聞かないと酷いぞ、ごらぁ」とばかりに
脅しをかけている。
269 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:08:30 ID:olKp9Ham0
>>267 コントグループ、ニュースペーパーは民主党政権になってから全然コントができなくなって困っているとか
というのも,圧力とかじゃなく
民主党の連中が狂っているから、「コントの元ネタ」にならないんだとか
コントってのは、まともな流れをおかしな意見で笑いにするわけだけど
民主はみんなおかしいから、そのセオリーが使えないと困っていたそうだ
270 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:10:00 ID:xS1glIJm0
こいつ馬鹿だから早く退場しなかな。
左翼の面汚し。
市川房江も墓の中で泣いている事だろう。
271 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:12:18 ID:MfhN4xRT0
間抜けさでは前任者よか上かもねw
272 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:16:55 ID:4bqjHmEM0
沖縄基地問題を争点にしないように消費税発言
消費税10%は自民と同じだから大丈夫
こんな感じ?
274 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:22:23 ID:yIaOtCI60
「民主党が負けたのは、菅さんが消費税の話をしたからだ!」
から、
「民主党が負けたのは、自民党の案を使ったからだ!」
に、言い訳を変えたら大笑いなのになw
民主党なら本当に言いそうだし。
275 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:27:15 ID:EwS8fyrN0
>>247 クソ政党(笑)
クソ政権(笑)
民主党(笑)
●ギリシャの場合
・国民は基本的に仕事嫌い、余暇を楽しむ国民。55歳から年金生活♪
・外国に売れる産業は観光業くらいしかない。慢性的な経常赤字国。
・政府の債務の70%が外国に保有されている。
・金融政策の自由度は無し。通貨はユーロだから。
・国民は脱税し放題、政府は粉飾w
・ギリシャの金利は、10〜12%
これくらい日本と真反対の国も、珍しいw
菅直人 「消費税を増税しないと、日本もギリシャ化する!」
あほなwww
ギリシャになるキリッ
これが総理マジ終わり
だからそのくらい解ってるって
279 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:43:04 ID:+ZPwvJOQ0
本当に底なしのバカだなww
これが日本の出来事でなければ腹の底から笑えるのにな。
280 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:45:51 ID:1HEDZaq80
こいつの恩師のばあ様も草葉の陰で鳴いてるぞ、菅はもう昔の菅じゃないな。
基地外総理に豹変したからな。
碌でもないなコイツは!!
282 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:49:34 ID:oFXH2cQF0
与党の自覚がなさすぎ
野党に戻れ
283 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:50:51 ID:yIaOtCI60
これは、菅直人が、
「政策において、自民党に寄生した」
ということを意味している。
それを認めているんだよ。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:52:52 ID:nduPSqo30
>消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」と主張していた
難関に位置付けられている国立大学を卒業した人間がこの程度のレベルとは…。
東工大と言えば、入試では数学が東大以上に難しく配点が高いが、そんなのが出来たところで、
本当の頭の良さとは何ら関係ないことを菅自身が証明している。
受験数学なんてのは、文字通り「受験」以外には何の足しにもならないんだと痛感した。
確信犯の理念無き抱きつき戦略だった訳か。
用途を限定して国民に説明を尽くしてからの増税が王道だろうに。
しかし鳩山はとことん屑だな。
お前は早く政界引退しろよ。
286 :
名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 23:56:30 ID:SzIdIfKl0
> 鳩山氏は菅首相が財務相当時から「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から
> 消えるから大丈夫」と主張していたことを暴露。
愚かなw
やはり参院選惨敗の責任を取るのは、管しかいないなー。
>>284 菅「ルートって知ってる?3.1415…」
東工大の頭脳は俺らとは違うと気づかされた瞬間。
>>197 ワロタwwwwwwwww評価するぞー!
>>287 理系学部卒はそこらの短大出の専業主婦より数字に弱いということを
二代続けて暴露してしまったからなw
日本企業で理系が出世しないわけだよw
290 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 00:03:14 ID:MN2bXw7K0
和田秀樹や福井一成によれば「受験では数学も暗記科目」だという。
菅直人も数学を暗記で乗り切ったくちだろう。とても思考力があるやつだとは思えない。
291 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 00:23:58 ID:QM9utUXK0
管が選挙でギリシャみたいになったら困るのはみなさんですって
言ってたけど、あれも大嘘
ギリシャが財政再建の為に削減したのは公務員の厚遇過ぎる年金や
人件費
日本もギリシャに見習って公務員改革をしなければならないし
それを超党派で話し合うべきだ
292 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 00:34:08 ID:7jBDs0cH0
今増税したら、大不況で税収減だろ。
消費したら10%も取られるんだよ?
馬鹿じゃね。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 00:36:30 ID:H1k+jbKS0
ベーシックインカムくらいでかいことやらないと変わらない
何もしなかったのと同じ
>>291 超党派じゃ民主党も紛れ込むから民主党を除いた全政党で話し合うべきだな
民主党は自治労と手を切り、自治労とかかわりのある議員を全員辞職させでもしない限り公務員改革の着手は不可能
「消費税、自民党と一緒の主張をすれば参院選で民主党が消える」の間違いだったな
還付の話をちゃんと詰めてあったら「消えるから大丈夫」は現実のものになっていただろう。
>>296 自ら”3年後に”とか言ってることを、今の段階で詰めてるわけが無いw
下手の考え休むに似たりの典型例だな。余計なことを言わずに
ただひたすらごめんなさい、すみません、反省してますと
低姿勢に徹するだけで良かったのにw
299 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 01:06:45 ID:QM9utUXK0
最近のマスごみの誘導
選挙で負けたのは小沢、鳩山の責任(管の消費税発言
である事はみんなの党が票を伸ばした事で明確)
支持率が下がっても独自のアンケートで管を養護(鳩山
政権の時と対応が間逆ー利害関係が対応の違い)
消費税は上げても良いが過半数(根拠がアンケートのみ)
ニュース番組等で増税ありきの政治評論家ばかりを使う
(官房機密費を貰っていたとされる疑惑の評論家が特に力説)
日本の消費税は今の5%でもヨーロッパと比べてもほぼ同じ水準で重いんです
こんな事はパソコン等で調べればすぐに分かります
ましてテレビ等に出ている評論家が知らないはずはありません。
にもかかわらず、単に数字だけを根拠に増税の必要性を誘導する
評論家は(この人は金を積まれて事実を曲げる人だと)割り切って
右の耳から左の耳に話を受け流しましょう
じゃあ負けた理由は消費税じゃないというんだな
301 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 01:27:36 ID:QM9utUXK0
>>300 小沢、鳩山政権に対する官僚の検察やマスごみ
を使ったなりふり構わぬ攻撃を目の当たりにして
保身の為に官僚に寝返った管さんを国民が見限ったって事
増税発言はまさにその象徴
不世出の馬鹿総理とも思われたぽっぽと同レベル、或いはそれ以下の知能を持つ男、カンガンス。
菅語録
「自衛隊派遣は憲法違反だ。だが私の発言は気にしないで欲しい」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」(テポドンについて)
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかもしれない」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」→小泉首相1月1日に靖国参拝→「8月15日に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」 (沖縄の海兵隊について)
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ」(自分が厚生大臣時代に了承した)
「深く考えずに署名した」(北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書)
「状況によっては、監視衛星を打ち上げることも考えたほうがいい」(打上げ日程も決まった時期に)
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」(若手への牽制)
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「俺の息子は政治家を目指したが、落選してニートになったので、俺の息子以外の世襲は認めない」
「万が一ということは、万が9999は上げるということですね、じゃあ、消費税を。だって論理的にそうなるじゃないですか。」
(民主党がさんざん審議拒否して経済対策を遅らせたあとに)「追加経済対策は遅すぎる」
「ドイツと決勝で会いたい」(2010年ドイツのメルケル首相との会談時に日独両国がW杯決勝Tに進出した事をふまえて。
なお日独は同じトーナメントの山なので決勝で会うのは不可能である)
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…(3.14159…なら円周率)」(ヤフーチャットでの書き込み)
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」(2004年参院選の決起集会にて)
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い。セフレ内閣だ」
(2006年10月の衆院統一地方選の応援演説で)
303 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 01:30:03 ID:EKPff+Ew0
>自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫
管はなんで民主党やってるんだよ。自民党に入れよww
304 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 01:33:15 ID:5CIPXkHI0
負けた理由が消費税とか言ってるのはマスゴミに騙されてるやつだけ
小沢さんや鳩山さん、金の問題
305 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 01:44:48 ID:MwP4w6Aw0
306 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 01:46:10 ID:wjXFFCY+0
_.,,,,...,,,,_
/:::::::::::::::::::゙ヽ
/::::::ノ ヽ::::::::::::::::ヽ 消費財を切り出せば荒井の事務所費問題や隠し子問題が一気に吹っ飛ぶ!!
/:::::::| ´´""'‐...;;;i
バカ→|::::::::| 。 |;ノ 自民前々から上げると主張しているから自民と同じ10%にすれば争点にならない
|:::::::| \, ,,_ |
,ヘ;;;| ,-・‐ ‐・=| 多少支持率は落ちるかもしれないが、かなりの高い支持率が取れているし、
ヽ,,,, u ー'._ ゙i'ー |
ヽ (__人_) ,| むしろ力強いメッセージを出すことで支持を固めることができ選挙に有利!!
ヽ ,i
>∩ノ⊃<
( \ /_ノ .| |
.\ “ / _| |
とある候補の選挙の手伝いしたけど
敗因は間違いなく消費税だ!突然、管が10%という数字を
あれで流れが変わった
ブレたら駄目
308 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 04:40:40 ID:HTSovhGz0
次は「自民党が消費税増税を争点にしようとしたのが悪い」とかの
ジミンガー発言を期待しちゃうなw
309 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 04:46:21 ID:cBu/BxNU0
>>276 財務省 「このままでは日本はギリシャになる」
↓
菅直人 「このままでは日本はギリシャになる」
洗脳菅了
さすがこすずるい4列目の男
いきあたりばったり。思いつき政治。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 04:57:54 ID:1Gu5FlDk0
予想
7月 菅内閣支持率、危険水域へ (30%割れ)
8月 菅内閣支持率、一桁へ (10%割れ)
9月 民主党代表選、菅内閣終了
10月 小沢一郎独裁体制支持率、危険水域へ (30%割れ)
11月 小沢一郎独裁体制支持率、一桁へ (10%割れ)
12月 衆議院解散、自民・みんな躍進、民主党は第3党へ転落・解散
小沢一郎議員辞職・逮捕へ
民主党の終末は近い
ルーピーがご意見番的な立ち位置におさまろうとしている。
何うるさ方を気取ってんの?
おまえはルーピーの烙印を押されたカスだろうがッ
314 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 05:13:26 ID:T7XqzmEf0
選挙の敗因は単に政権担当能力に疑問符がついたからだろ
消費税発言はきっかけに過ぎない
要するに不信感が増幅したw
315 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 05:15:52 ID:CY5F1QBz0
石破さんが言ってた『抱きつきお化け』の表現がピッタリなんだな
予算委員会で「10%って言ったのはあなた達じゃないですか!」と逆ギレする菅の姿がみられそうだな。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 05:21:25 ID:T7XqzmEf0
菅の消費税増税発言
国民A「えっ、おまえら埋蔵金あるって言ってたじゃん」
国民B「あれ、無駄削減は?」
国民C「消費税上げるならばら撒きやめろよ」
国民D「氏ね、バカ」
>>315 うまい事いう自民党議員は政治家には向かないよな。
自分たちが政権のときに改革してないのに。
まあ、朝日や産経を信じるのも。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 05:38:51 ID:pgngrL5v0
やっぱり純粋な馬鹿だったんだな
自民もダメ、民主もダメ
どこならいいんだよ…
無事健康に過ごせてるだけ幸せなんだろうか
日本ってそんな国だったっけな
財務相当時からって、元から財務の持論すら無い門外漢だろうし
普段通り、今まで通りに思いつきの無責任発言しただけなのでは・・・
菅さんは就職した職歴すら無いニートだし
比べると麻生と酒は頑張った。・・・としか思えない
あの時に新聞やTV局の言うがままに衆院解散して民主党が勝っていたら
鳩山政権の財務大臣は藤井か菅w、
G7で全く無関係な話を始めかねない民主党の首相と大臣の
キチガイコンビで世界恐慌確実だったろw
しかし税収が36兆円しかないのに90兆円で予算組むなよ
利払いで20兆円らしいから実質16兆円しか使えない
一度16兆円で予算組んで国民に現実を思い知らせるべきだと思う
323 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:12:41 ID:3JwBeUhf0
>>323 年金医療介護教育を削って
防衛費ドカンと増額したら
子供たちが希望を持てる社会に一歩近づいた・・・
このフラッシュを作った人間の意図が見え透いてるようで、詰まらん
つか財務省こんなもの作るなw
325 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:23:04 ID:MN2bXw7K0
>鳩山がリークしたのかよwww
>お前は小沢派かwwww
そういうのは関係ない。
どのグループに所属してようと、菅の浅はかさには腹が立つのは当然。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:26:42 ID:iNR13SBX0
民主は、来年度赤字国債30兆円超また出すんだろ、バラマキ止めないと特例法案ねじれで通らんぞ
327 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:27:12 ID:LHHANAEV0
ホント馬鹿だよな
与党と野党の発言の重さが違うことも理解できない馬鹿総理
328 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:37:22 ID:hAHhYnM/0
鳩山だけじゃなくて
こいつも精神疾患か
病院いってこい
329 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:38:59 ID:OWj5y1lP0
眠っている間に、財務省の連中に脳に装置を埋められたんだろ
330 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:39:36 ID:qdnqaT3f0
おまえら、そんなことよりフジテレビで乱獲してるぞw
馬鹿な国民にふさわしい総理だな
332 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:42:40 ID:PVl93ezh0
ある意味究極の『ジミンガー』だな
>>1 普天間問題を生煮えどころか、ドロドロに腐らせて出してきた鳩山に
言われたくないだろうなww
334 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:43:06 ID:JqN/xvap0
>消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫
やっぱ頭悪いな、イラカンw
馬鹿鳩と同じで総理の器じゃないw
まともな社会人経験のないプロ市民に組織=国家のトップを務める資質はない。
この面子で選挙に勝てると思っているほうがどうかしている
内閣総理大臣 菅 直人
・国会で寝ちゃうから「菅から眠へ」なんて言われちゃうんだよ
・「在日韓国人政治犯釈放の要望書」に「よくわかんない」のに署名しちゃった
総務大臣 原口一博
・大臣になったとたんに小沢さんのシモベになっちゃった
・ツイッターで宮崎口蹄疫の報道規制をついつぶやいちゃった
法務大臣 千葉 景子
・死刑執行命令書にサインしない、したくない なら法務大臣になるなよっ
・詐欺フェストに書かなかった「外国人参政権」「人権擁護法案」「国籍法改正」「二重国籍」に執念を燃やす
・「在日韓国人政治犯釈放の要望書」に署名
厚生労働大臣年金改革担当 長妻 昭
・野党時代は2年で年金全件照会を与党に要求したが、大臣になったのに法案の1本も出てこない。口だけ男なんちゃうか?
・報道会見をドタキャンし貨物用エレベーターで逃走し「箱妻」といわれた
前農林水産大臣 赤松
・宮崎で口蹄疫が発生し面会を求められたのにキャンセルしてキューバに外遊しちゃった
・宮崎ではキューバしのぎできず口蹄疫感染が増え、赤松口蹄疫という名で呼ばれるようになった
農林水産大臣 山田 正彦
・地元の困惑を省みずに強権発動し牛を殺すことに異常な執念を燃やす
・五島列島の牧場は関空社長がオーナーなので、山田とは無関係 って、なんだこりゃ
国家公安委員会委員長 内閣府特命担当大臣 (防災)拉致問題担当 中井 洽
・銀座でホステスと路駐ならぬ路チューが撮影される危機感の無さ
・さらにそのホステスに議員宿舎のカードキーを貸与した可能性が指摘されている
国家戦略担当内閣府特命担当大臣荒井 聰
・事務所費でキャミソールとマンガを買っちゃったヒト
・あのキャミソールはどこにいったんでしょ?
内閣府特命担当大臣 蓮舫
・「なぜスパコンでなければいけないんですか。マジコンでは駄目ですか」
・与謝野氏によると、障害者の子を持つ猪口邦子大臣(当時)に
「あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて全くわからないような人だ」と言ったそうだ。
336 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:49:31 ID:bZGuKoFh0
じきに菅は財務省で催眠術を掛けられたと言いだすだろう
337 :
名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 07:53:37 ID:BeGwN5Iw0
鳩山さんは流石だ
菅さんが自民党と違うから支持してもらえたことを理解せずに、「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」みたく適当な考えてることを暴露したのは国民にとって好いこと
338 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:57:35 ID:ushPGwI30
未だに消費税増税のせいで負けたと思い込んでるバカ民主党政権
国民から駄目だしされたのは,消費税増税の言葉ではなく,血税ばらまき
政策と口先だけの公約破りのせいだと,全く気がつかない奴ら
339 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 07:59:13 ID:mCjVIPhO0
選挙開始直前の消費税10%アップ宣言の会見はひどいもんだったからな。
「・・・・自民党の消費税10%アップ案を参考にして・・・・」
「・・・・自民党の消費税10%案を基準にして・・・・」
「自民党の消費税アップ・・・」
3−4回繰り返していたな。
ぜんぜん与党としての自覚がないと思った。
自分たちは同考えているのか、なぜ10%アップが必要なのかを全然言わない。
いつまでもジミンガー、ジミンガーを叫べば有権者が民主党になびくと思ったのか。
だが、今の時点で一番許せないのは
>>1のようなことをポッポが厚顔無恥で
暴露した点だ。菅はただの馬鹿で済むが、鳩山は恥知らずのクルクルパーだ。
340 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:00:01 ID:qdnqaT3f0
あほ菅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほすぎるぞ、あほwwwwwwwwwwwwwwwwww
341 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:00:57 ID:MDxEtU2T0
自民党と同じじゃダメってことが分かってないな。この人は。
国民が何を期待しているのか、よく考えるべし。
342 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:02:09 ID:3Y/IoT3k0
完全に見透かされて支持率下げたんだなw
>>1 まぁ、そうだろうなとは思ってたわ
実際そうだということに直面すると笑えないな
なんで今消費税なのかもまったく考えてないってことだしな
鳩山の言ってることをそのまま鵜呑みにはできないな
菅が「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」
といったのを鳩山は「へー、そうなんだー」とか思いながら聞き流してた
可能性のほうが高いと思う
345 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:05:11 ID:qxQG1fGG0
>>「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」と主張していたことを暴露。
つまり、最初から財政の問題なんか実はどーでも良かった、単に選挙に勝ちたかった、と。
さすが「国民生活が第一!」の民主党だな。
子供の浅知恵wwwwwww
348 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:08:10 ID:ushPGwI30
消費税増税発言をしたから負けたとは
どれだけ日本国民が無知であると国民を愚弄するバカ与党なんだ
菅はバカか
野党が言うのと時の首相が言うのとでは意味が違うだろ
首相になってまで野党ボケが抜けないとは…
350 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:10:20 ID:XOruZwh90
どれだけ貧乏人が騒ごうが、消費税は上げるべきだな。
そもそも、貧乏人に甘すぎるんだよ。
税金も納めない。
無駄に社会保障がかかる。
治安を悪化させる。
社会のゴミとしての自覚を持って欲しいもんだ。
351 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:11:39 ID:KbtI1fy1O
菅は馬鹿だよな。
野党の自民党の政策を真に受ける有権者はいない。
参院選で政権交代するわけじゃないからな。
与党の、しかも首相の発言だから、消費税が争点になった。
そこを分かっていない。
352 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:12:22 ID:8iqASYKM0
千葉筑波横国と知能が同レベルのB級東工大
バカの考え休むに似たり
354 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:13:39 ID:ushPGwI30
おまいらは菅総理が消費税増税発言したことだけが,民主党政権の敗北だと思うのか
失われた10年ののち、日本に訪れたのは暗黒の10年だった
増税に難癖つけるのって、何なの?
357 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:14:42 ID:gQjgBaVm0
まあズル菅の本領発揮ってとこか
>>354 いや、小菅鳩が揃ってバカだったことが原因だと思うよ。
359 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:16:04 ID:ushPGwI30
民主党議員総会での参議院選挙敗北の総括結果→菅総理が増税発言したことに尽きる
>>354 敗因の1割くらいはそうだろ
鳩小沢が7割 残りの2割は民主党の体質がばれてきたことだな
361 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:16:37 ID:XOruZwh90
>>351 >与党の、しかも首相の発言だから、消費税が争点になった。
>そこを分かっていない。
分かってないのはお前だろ。
消費税増税支持政党の議席数 107
消費税増税反対政党の議席数 14
消費税が争点なら、
国民の89%は消費税増税を支持してる。
362 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:18:59 ID:T0FEJMdGP
何ともバカな人間だな、管は。
こういうヤツがトップにいると政権交代も早いんで、まあ
日 本 人 に は いいことだがな。
>>354 敗因の95%だね。
まともな大人はネトウヨとは違って政治と金(笑)なんてどうでもいいと思ってるから
民主党は言ったことのうち、国民が望むことはやらずに望まないことだけをやる政党だからなあ。
結論:やっぱり自民党が悪い
366 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:23:14 ID:KbtI1fy1O
菅は馬鹿だよな。
東京や全国紙の論調を見て、消費税アップを提案してもイケると判断した。
日本全体が均一だと思った。
だから、地方でボロ負けした。
地方の景気が悪い中で消費税アップを言ったら、それは負けるさ。
「なぜ10%なのか。10%だとどうなるのか」答えられなきゃコピーする意味すらないわな
猿まね野郎だと言われるだけだ
デフレなのに消費税増税とか頭おかしいよなw
369 :
名無しさん@十周年:2010/07/24(土) 08:27:14 ID:UX4DmhLz0
政治は経験。経験豊かな自民党の知恵にすがりたい気持ちの表れ。
ズブの素人では、官僚の言いなりになるしかない、ってことか。
既に自民党からは増税反対派は抜けてるからな
民主党の増税反対派や、自民党から流れてきた増税反対派が流れて行くのは当然だろ
371 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:29:35 ID:iNR13SBX0
菅は、G7でギリシャの財政が問題になって、ところで日本はと俺に振られても英語わからんからヤバイと思って
ニワカ勉強で唐突に消費税をぶち上げたのが失敗
372 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:31:41 ID:q+n+Nf1TO
姑息な男だ
首相の器ではないわ
373 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:34:27 ID:KbtI1fy1O
笑うのは自民党も同じ。
消費税アップ案が有権者に信任されたと思い、具体案づくりに動き出した。
地方1人区は実質、民主党か自民党か。
消費税アップに反対なら、有権者は野党の自民党に投票するしかない。
だから、地方で自民党が勝った。
別に自民党が支持されたわけでも、消費税アップ案が信任されたわけでもない。
374 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:36:06 ID:9Nqf2Ck10
形ばっか真似してて説得力がなかったからな
なんか良く分からんけどあげますじゃダメだろ
ようは本質を理解していないってこと
政局しか頭にない何よりの証拠だな
>>373 消費税アップに反対なら共産党ほかに入れればよかったのに
377 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:38:00 ID:rf+FYluk0
今まで自民と180度違うことを主張してたのに今更自民の意見に抱きついたらそりゃ支持率下がるわ。
消費税消費税いってるけど、ダム公共事業とか道路整備の予算カットとかじみーに削れてったからな
むしろ消費税しかみてない都市部民が国政なんてどうでもいいって思ってる証拠だろ
379 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:41:46 ID:VvjvVrcz0
菅って昔から責任とろうとはしない人間だったってことだろうな
学生時代、学生運動でこいつ絶対1列目、2列目では参加しようとしなかったんだろ
安全圏内の3列目にいたって当時の仲間が言っていたし
ウェークアップも相変わらずだな。
というかここまで酷くなってるとは・・・
我が党寄りのおQ様御用達番組ですね。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:43:02 ID:KbtI1fy1O
>>376 共産党に入れても、死票になる。
民主党の議席を減らすためには自民党を当選させるのが一番。
共産党の得票数が増えても、当選できなければ0。
得票数は一週間たてば、覚えていない。
議席がすべて。
>>373 >消費税アップに反対なら、有権者は野党の自民党に投票するしかない。
大間違い過ぎだろ
383 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:46:00 ID:tuSir9E30
>>373 そうだよね
てか消費税10%じゃ、即死する人山ほどいるよね。今や。
これ以上公務員のお手当取られたらたまらんわ。
384 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:47:22 ID:RdOii8rr0
争点から消えると官僚から吹き込まれたんだろうな
官僚からすればこんな便利な九官鳥総理はなかなかいない
385 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:47:58 ID:Gk3lBN+NO
党利党略詐欺フェスト。
386 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:48:28 ID:dgLNT1m90
鳩山なんかに批判される菅ってw
つまり鳩山以下?
387 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 08:50:15 ID:9Nqf2Ck10
>>386 鳩山に批判されるってことはそこそこまともなんじゃね?
賞賛される方がまずい気がする
菅が犯した最悪の発言は、消費税上げれば景気がよくなるとのお馬鹿発言。
正直に財政がもたないから上げさせてくださいと言えば良いものを、国民を
だましてでも誘導しようとの意図を感じた。
これで、菅はダメだ、と俺は判断した。みんなの党に入れたよ。
辛抱の凋落っぷりは酷いな、
是が非でも消費税、このままだと日本破綻と言いたいらしい。
390 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:00:08 ID:5LfrH/eq0
>>388 「年収400万以下は低所得者だから、還付もありうる」
これを絶対忘れるべきではない。
日本に年収400万以下の人がどんな割合でいるか
菅直人はぜったいにわかってない。
>>390 東証一部上場企業でも平均年収300万台がゴロゴロあるっていう
スレが立ってたな、最近
>>391 そりゃ、年収400万とか年金生活の老人向けの主張だもん
若者から搾取し、国の富の8割を持ってる富裕層の高齢者向けの
医療、介護、年金の名目で増税する
若者は投票しないしね
393 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:24:27 ID:XOruZwh90
>>390 還元という意味は知ってるんじゃね?
電気店の還元セールで
冷蔵庫を買って、冷蔵庫が還元されることは無い。
支払った消費税の1%を返しても還元。
394 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:25:58 ID:TEPB6zdO0
>参院選争点から消えるから大丈夫
結論
消えませんでした
395 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:29:44 ID:SfqJoJSQ0
自民党と同じ主張をすれば争点から消える!
↓
選挙に負けた!
↓
自民党と同じ主張をしたから負けたんだ!
↓
自民党が悪い!
↓
でも自民党は勝ったよ?
↓
投票数では民主党のほうが勝ってる!一票の格差が悪い!
↓
でも議席が減ったら意味なくね?それに投票数も3年前より落ちてるし
それに文句あんなら選挙前に区割り変更すればよかっただけなんじゃ?
だいたい選挙が終わってから言っても負け惜しみにしか聞こえないよ?
↓
自民党には公明党の票が乗っかかってる!
↓
でも、それ今回初めてってわけじゃないし
396 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:32:38 ID:omaB4PmL0
自分の党が何言ってたかも忘れるなんて絶望的なほどにば菅だな
397 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:39:05 ID:tuSir9E30
で?公約守るつもりは今後もないの?
庶民からむしるだけ?
嘘つきの自民党に
嫌気がさしたから政権交代したんだが…
398 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:43:07 ID:9ecYz1DL0
予想
7月 菅内閣支持率、危険水域へ (30%割れ)
8月 菅内閣支持率、一桁へ (10%割れ)
9月 民主党代表選、菅内閣終了
10月 小沢一郎独裁体制支持率、危険水域へ (30%割れ)
11月 小沢一郎独裁体制支持率、一桁へ (10%割れ)
12月 衆議院解散、自民・みんな躍進、民主党は第3党へ転落・解散
小沢一郎議員辞職・逮捕へ
民主党の終末は近い
399 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:44:21 ID:DsOwZ7fS0
頼むから小沢首相体制になってくれ。
菅はダメだ。
400 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:48:18 ID:ReGVuLJP0
とりあえず歳入を多く出来ればいいってだけかよ
鳩山、小沢、千葉、菅は抹殺されて欲しい
赤松はマグロがあるからなぁ
あの時だけは仕事をしたと思う
最低なのは長妻
こいつは小規模事業所のトップさえ無理
厚労大臣は年金問題大臣じゃねーんだぞ
402 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 09:59:40 ID:iI9aOnXm0
>>1 やはり所詮はルーピーだな。
消費税そのものが問題なんじゃない。
消費税やるのかやらんのか、党内意見がバラバラだから有権者に呆れられたんだよ。
403 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:01:47 ID:KbtI1fy1O
しかし、菅の馬鹿っぷりには呆れた。
衆院選なら、政権選択選挙だ。
自民党が勝ったら消費税が上がるかもしれないと、有権者は考える。
しかし、参院選で政権が交代することはない。
民主党を負けさせれば、とりあえず消費税アップはなくなる。
だから、自民党に入れて、民主党を負けさせた。
当然の展開だ。
そのぐらいは素人でも予想がつくはずだ。
自民党と同じなら争点にならないなんて、馬鹿すぎ(笑)。
404 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:13:27 ID:5LfrH/eq0
>>401 >赤松はマグロがあるからなぁ あの時だけは仕事をしたと思う
あれは官僚が有能だっただけですよ。
赤松はとっととキューバで何をやってたか公表すべきです。
税金で外遊してるのに、行動内容公表を拒否するとはなにごとですか。
405 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:16:44 ID:1XlTTOZfO
やっぱり初代ルーピーと同じ脳みそだったな
民主党議員全て同じ
鳩も菅も選挙の戦い方が上手くないな
鳩山www
ぶっちゃけすぎだろw
さすがチャンスをピンチに変える男。
さすがピンチを大ピンチに変える男。
409 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:30:26 ID:C9+42wih0
さすがミンスの知将ならぬ池沼w
にしても同じ党員同士で足引っ張りあうとは。
ミンスは小沢・ポッポ・菅の三つ巴の争いでも始めるのかね?
糞垣も消費税基地外だからなー
411 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:35:49 ID:mTmDmTdA0
ただでさえ壮大にマニフェスト詐欺やらかして不振もたれてるのに
主張変えたらどうなるか想像もつかないかね
412 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:36:02 ID:5LfrH/eq0
>>410 消費税に反対しているのか共産と社民くらいじゃねーの?
みんなの党だってまずムダ使いをなくせって逝っているだけで
消費税を上げることに反対だとは明確にしていないからな
国民も消費税を上げる事自体は仕方のないことだと考えてはいるけど
公務員の糞高い給料や天下りなどの話を聞くと、上げる前にそれをなんとかしろ!
って言うのが大勢だと思うけど
414 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:40:48 ID:gpNpSh020
公務員の給料を半減しろ ヴォケ
415 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:41:13 ID:bSpx3HGCO
自民党の支持層は消費税増税構わないって人が多いけど、
民主は今まで増税反対バラマキ大好きの乞食層を支持層にしてきたんだから、
いきなり増税とか言い出したら今までの支持層が逃げるに決まってるだろ
選挙のことしか考えてない
消費税じゃなくてもいいから老人から税金取れる制度を確立してくれ
418 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:43:22 ID:5LfrH/eq0
ここで問題になっているのは、消費税の是非ではない。
菅直人が、「自民党のマネをして」参院選で消費税増税を言ったという、
その無責任極まりない政策の決め方について批判されているんだよ。
こんな決め方で国政を運営されてたまるかよ。
419 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:44:26 ID:SfqJoJSQ0
>>419 支持率が0%の政党だから
忘れていたwwww
421 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:48:03 ID:gVMgWMhD0
極左特有の内ゲバ
選挙大敗以降、予想通りすぎて腹痛いw
これからもっと醜くなるぞw
422 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:54:57 ID:JM1kZ3Bx0
アホだな。野党が言うのと与党が言うのでは全然違うというのに
いまだに野党根性が抜けてない証拠だな
423 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:55:41 ID:SfqJoJSQ0
>>418 ビックリだよなwww
それまで自民党のことを極悪非道な重罪人みたいな言い方してたのに
いきなり重罪人の言うことを参考にするって言い出したんだからww
やっぱ二大政党制ダメだわww
425 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:59:08 ID:+4KsFT0I0
426 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:59:11 ID:5LfrH/eq0
菅て、根っからの馬鹿なんだな。
428 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:04:37 ID:UdYIPWPw0
抱きつき心中に失敗した哀れな菅
429 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:05:53 ID:xoG9LmYmP
430 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:07:07 ID:USAcS/8R0
争点なくにには大連合だよw
囲碁で先手と同じ手を打ってれば負けはない!と思ってたら簡単に負けたでござるの巻
>>424 自民党がいくら真面目にやろうとしてても、「自民党だから」って理由で反対してる民主党が二大政党制の片翼を担うのは無理だわな
しかも今回のこれは「自民党は嫌いだけど、こっそりパクっちゃえば良いや」みたいな薄汚いやり方だし
433 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:09:23 ID:5LfrH/eq0
>>423 「何でキムヒョンヒなんかを今、歓待してるんだ?」というのも謎だったんだけど、
その話題のスレで、
「小泉が北朝鮮関係で支持率あげたのをマネしようとしたんじゃないか」
という意見があって、ひょっとしてそれか??と本気で考えたよw
何でもかんでも、自民党を基準にする政権与党とか・・・・・・バカという言葉では表現できん。
434 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:10:32 ID:T7XqzmEf0
与党がいうのと野党が言うのは違うだろjk
435 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:11:02 ID:SaSr2swK0
消費税を持ち出したことより、それに関する発言のいい加減さ、
ひいては菅の人格のいい加減さが国民の怒りを買ったと思う。
>>433 >小泉が北朝鮮関係で支持率あげたのを
>マネしようとしたんじゃないか
それ以外何かあるのか?
あの茶番
437 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:05 ID:T7XqzmEf0
もう増税しても焼け石に水だろ
増え続ける社会補償、国債の償還
まずデフレ不況から脱却して円安誘導および経費削減をしてからだな
増税でその場凌ぎしても緊縮縮小経済ではどうにもならんよjk
438 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:14:34 ID:42KccApX0
>>401 マグロは自民時代からの根回しの成果
勝ちそうだと言うので急に赤松が乗かってきた
時効廃止もそうなんだよ
OとKがもめたら Hがすぐあいだに
OとKの言いぶんを聞く
123 123 おー3人はすばらしい
いつだって3人はもりあがる
440 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:16:03 ID:VyBgLZRr0
>>436 しかもそれが、「何やってんだこいつら?」という評判しか得られてないのが民主クオリティ
せっかくマスコミまで巻き込んで、感動のフィナーレを飾ろうとしたのにね。
441 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:17:36 ID:5LfrH/eq0
>>436 あれは真似になってないだろ?w
いまさらキムヒョンヒから新事実とか、出るわけないに決まってるじゃん。
バカと民主党以外にはわかることだ
>>440 自民の反対をやって上手くいかなかったから、
自民の真似すればうまく行くと思ったんじゃね?
443 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:18:26 ID:T7XqzmEf0
民主って結局、何がしたいのか烏合の衆の集まりなんだよね
使うほうだけは一丁前
444 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:21:07 ID:wGSuzgr10
鳩山足引っ張ってるだろw
お前が一番悪いんだからな、分かってるか?
>>440 >>441 こういうのは水面下で相当やり取りしないと
結果が出ない。(それでも出ないことの方が多い)
思いつきと行き当たりばったりじゃあねえ。
内政的に煮詰まりまくってるからな…
外交的にも普天間や25パーでゾンビ状態だけど
起死回生狙ったんだろうけどね…
「口先だけのバカが一か八かをやるとこうなりますw」
っていう良い見本だな
そんな考えだからお遍路行く羽目になるんだよ
447 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:22:44 ID:80cdhkWB0
>>15 民主党って韓国みたいだよね
いつも日本が基準、なんでも日本が日本が・・・の韓国さんソックリ
>消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫
鳩山とは別な意味で馬鹿だな
与党の、それも総理大臣が言うことの重みをまったく自覚してなかったってことだね
今でも「何で自民党と同じことを言ったのに俺だけたたかれるの???」ってパニクってるんじゃねえ?
449 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:12 ID:T7XqzmEf0
まあ、あの意味不明なばら撒きからしてこうなることは予想できた
そんな手品みたいに20兆湧き出てくるなら国債なんて発行しない
結局、自民と同じような増税再建路線でいくしかなくなった
そうなるとあのばら撒きは一体どうするんだって話よw
450 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:25:37 ID:VyBgLZRr0
>>447 衆愚制の基本形態だからな、韓国は。
民衆に民主主義的バランスも無ければ、官僚制も完全には機能していない。
アメリカもやられたし、ヨーロッパもだめ。
リパブリカンがまともに機能してる国なんてあるのか?
451 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:26:36 ID:5LfrH/eq0
>>445 いやキムヒョンヒと水面下でやり取りしたって、何も出ないだろwwww
北朝鮮高官とやってるんなら、まだわかるよ?
だから、俺は、
「民主党は、日本人がキムヒョンヒに癒されるとか考えたのかなぁ・・・?」
とか思ってたよw
あれが小泉の真似だとか、それを連想することすら難しいじゃないかw
452 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:26:46 ID:tEhHzDfT0
争点から消えると思ったら、根拠聞かれても答えられませんでしたw
>>451 >あれが小泉の真似だとか、
>それを連想することすら難しいじゃないかw
真似に見られないようにカモフラージュしたんだよ!
ヘリ遊覧とか(AA略)
454 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:30:32 ID:5LfrH/eq0
>>453 それが1時間で100万円もする遊覧飛行で、
事業仕分けとか何のためにしていたんだ?という方向に批判されるわけかw
もう、何と言って良いかわからないw
>>450 古くはプラトン先生が、最近じゃオルテガ先生が
凡人に民主主義は無理ってゆってた
...何となく、今の団塊に当たる層がゆとりに成り代わって
将来的にもこのまんまのような気がしてならない
456 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:32:16 ID:T7XqzmEf0
民主政権があと3年続くとは思えないな
来年度予算が通るかどうかも怪しい
税収37兆で予算が90兆以上だからな
仮に3年続いてもその後が大変だよw
457 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:32:45 ID:bAiA8F7o0
いや増税だけで負けたわけじゃないから菅の争点から消えると言うのは間違いではなかった。
つまり菅の見方は正しかった。
間違いではなかったが、それ以外が失敗だらけだった。そこが決定的に違う。
>>454 テレビなんかでちょくちょく遊覧飛行が出てくるんで
「バス観光に毛の生えた程度だろw」
とでも思ったのかねえ…
そんな奴が国の予算やら仕分けとか
何かの冗談だな
まあ現首相は財相時代の宿題
「子ども手当全部でいくらかかるの?」
の答えを速く出してもらわないとw
首相になっても必要な事だと思うんだが…
459 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:34:58 ID:HRwfqAI2P
姑息を絵に描いたような連中だよな
そういえば当初は、自民案丸のみとか言ってたな
政治と金や普天間を消費税で消せたと思って「問題はクリアした」とか
抜かしてたんだな
460 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:35:04 ID:T7XqzmEf0
首相交代で急に支持率が上がったけどメッキの剥げるのも早いからねぇ
そもそもあんな高支持率はないだろ
あれ選挙前のブラフじゃねえのw
461 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:35:08 ID:YiEicp5P0
うん、だから消費税は焦点になってなかったんだが、まだ消費税のせいにしてんの?w
463 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:37:48 ID:T7XqzmEf0
イギリスも財政再建路線だけど子供手当ての数年間の中止
首相はビジネスクラス
なんで日本は自分らからまず削らないのか
国民舐めすぎだろw
464 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:38:04 ID:qO5mdy8v0
財務省に洗脳されたんだろうね可哀想に
IMFとかネヴァダリポートまでつかって増税キャンペーンする連中だから
よほど信念がないと洗脳されてしまうのは仕方ないかもしれんが
>>462 つーか
同じ消費税出してきた自民に負けた
辻褄はどう合わせてるんだろうね?
ミンスの脳みその中では。
(もし脳があればの話だけど)
狙いは悪くないがやり方が拙劣過ぎ
467 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:05 ID:i6Wb1wiV0
アホだろコイツ
何も分かっていない
民主党はダメだ
468 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:06 ID:KbtI1fy1O
選挙の前に増税を言った菅は馬鹿すぎ(笑)。
何年、政治家やってんだよ?
内部から暴露されるとか、ミンスで内紛でも起こるんじゃねーの?
470 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:40:30 ID:omaB4PmL0
ば菅にもほどがある
第一党の党首であり首相が、「選挙後に消費税増税の相談をします!」
「10%をたたき台に!」って言ったら、国民はびっくりするだろ
やろうと思えば力の論理で出来るんだからな
ここで国民は「やばい!勝たせすぎた!」って警戒しちゃったわけ
あとから「次の選挙までは1%も上げません!」って取り繕っても
もはや「詐欺師が一生懸命弁解している」にしか見えなかったわけで
だから、消費税が争点ではないけれど、軽々しい物言いから
民主党の失政の尻拭いに消費税が使われるとばれたんだよ
472 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:41:54 ID:S5QIIYfH0
イヤンバ菅ウフフ
473 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:42:09 ID:Gxa6YqCz0
政策よりも政局がはっきりしたな。
474 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:42:10 ID:T7XqzmEf0
財務省の立場ははっきりしてる
社会保障も公務員給与も手がつかないのであれば各省庁一律削減
増税再建路線歓迎
他には何にもないw
475 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:42:13 ID:r4uTQAmb0
>>463 >>イギリスも財政再建路線だけど子供手当ての数年間の中止
>>首相はビジネスクラス
日本は、子供手当強行採決、テロリストに専用機だw
476 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:43:02 ID:jvmAVy2AO
どこまで馬鹿なんだ
まずおまえら税金の使い方からして間違ってんだよ
しっかし、自民に消費税をなすりつけようとして選挙で大敗するとか
あらゆる面で手法が稚拙すぎることを露呈してしまったな
>>475 >子供手当強行採決
強行採決しても満額無理って…
どこのコントだよッて話だな
479 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:44:24 ID:52FwpoET0
>>1 ネタでなく、菅本人がそう思い込んでいたと確信できるから
やっぱり菅ってアホ丸出しだな。
480 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:45:23 ID:DnmSTAj20
そういう打算的な、相手に抱きつくような姿勢が嫌われたんだろうが。
481 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:46:26 ID:YiEicp5P0
菅に限らず民主党議員は自分が政権運営者だとの自覚が足りない
野党に攻められて「じゃあ逆に質問しますが!」でやり込めようとばかりな態度が国民にどう見えるか
消費税も「自民党と同じだから責められないはずw」と、すっぽりと野党気分全開な思考回路
一年経ってこれじゃ一生直らんぞ、こいつら
483 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:47:20 ID:4Qr9Zt1a0
同じような政策でも、誰に託すかは国民が判断するんだよ
バカには任せたくないということだ
イラ菅、空き菅、バカ菅、
バカで人の話が理解出来ないから、すぐイラつくんだよ
484 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:47:30 ID:VyBgLZRr0
>>477 消費税は「ああ、民主でも増税か」という踏ん切りの一つであって、敗因の主要因ではないよ。
敗因の最大要因は、鳩の迷走。マスコミの報道だけ見れば、安倍と同じ逃亡退陣。
そして、小沢のさび付いた選挙戦略。二人区三人区での戦略がお粗末。
一人区での敗退は、鳩の責任だが、二人区の議席減は小沢の責任だろう。
口の軽い鳩だこと
まだ続くのか、馬菅首相、冗談じゃないぞ。引責しろ。
一方小沢が麻痺しているからな。代表選なんて興味ないのか?
最初から判っていたことでしょ。
しかし、底が浅いというか頭が悪いというか。
退陣するときには政界引退せざるをえない状態までボロボロになってもらわないとな。
488 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:52:31 ID:KbtI1fy1O
>>484 2人区は全部、民主党と自民党で議席を分けた。
増えも減りもしない。
>>487 やさしいな。
場合によっては臭い飯くらいでもいいんじゃないかと
この頃思うぞ
鳩山のような人が庶民をいたぶって暇つぶしするのにサヨクに走るのはしかたないけど
こんな卑しい低俗な菅のようなやつは憎しみや恨みだけでサヨクのインテリぶってるだけだから
だめだね、はやく首相やめてくれ
>>484 >「ああ、民主でも増税か」
これは民主党に期待してた層にはけっこうなパンチになったと思うが
以前から消費税の必要性を言ってきた党と、消費税を上げずに無駄を省きますって言ってきた党とでは
同じ消費税率を言ったとしても「同じ」じゃないんだよね
492 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:55:58 ID:SfqJoJSQ0
>>432 こっそりパクったのはエコポイントやエコカー減税とか
後期高齢者医療とか21年度二次補正予算とかで
消費税は堂々と「自民党さんを参考に」って公言したわけですが
493 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:56:55 ID:VyBgLZRr0
>>488 二人区で勝つために票を割ったんだろう。まったく功を奏していないじゃないか。
結果だけ見りゃ議席は同じだが、得票数は以前と与野党が逆にも関わらず、「順位は維持」だよ。
494 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:57:26 ID:SfqJoJSQ0
>>433 拉致被害者を連れてこれないからといって
テロ殺人犯を連れてこられても、拉致被害者の代わりにはならんぞww
そんなこと小学生でもわかるのにww
495 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 11:58:39 ID:T7XqzmEf0
ばら撒き公約出してきた時点ではあ?と思うのが当たり前だろ
予算の組み替えや無駄削減でどうこうできる額じゃない
国庫に金はないんだよ
案の定、増税せざるをえなくなった
ここで気づいたやつが民主以外に投票したと考えるのが普通ではないか
>>492 >エコポイントやエコカー減税
あれもなー
カンフル剤で一時的には良いけど
その後のこと考えないと一気に消費が落ち込む
(ヤクでハッピー切れたらダウンみたいに)
もう買い換え需要一段落してんじゃないかな?
このままズルズル行ってもかえって悪影響しか…
> 消費税の議論を生煮えで出した
党内で一度さえも議論してないんだから
生煮えどころの話じゃないだろw
498 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:03:37 ID:T7XqzmEf0
>>496 あれは暫定措置だろうね
とりあえず凌いで後は輸出回復を待つってとこだろ
この円高ではそれも難しいがw
499 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:03:41 ID:KbtI1fy1O
>>493 君は最初に
議席が減った
と間違ったことを書いた。
それを指摘されると、
結果として議席は同じだが〜と書き直した。
だったら、最初からそれを書けばよい。
500 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:05:29 ID:9ecYz1DL0
>>495 財政拡張をする、国債発行を抑える、と行った時点でだろう。普通に国債発行すればよかった。
501 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:07:19 ID:SfqJoJSQ0
>>478 もっと笑えるのが郵政改革法案
衆議院で強行採決してマスコミからフルボッコ、支持率低下
参議院は強行閉会してマスコミからフルボッコ、支持率低下
せっかく衆議院で強行採決したのに、参議院を強行閉会して
廃 案 に wwwwwwwww
何このコントwwwww
502 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:08:22 ID:T7XqzmEf0
>>500 その国債発行が44兆になったからだろ
これは余剰金を使ってさらに44兆だから莫大な欠損が生じてる
普通に国債発行のレベルではない
503 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:09:28 ID:SfqJoJSQ0
>>484 つーても二人区は自民1民主1で分け合ってるだけで
民主党の空白区が出来たわけじゃないんだけどな
一人区は別として、議席が大きく減ったのは三人区だろ
504 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:09:29 ID:USAcS/8R0
争点を消せ。問題は消えるwwww
505 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:09:58 ID:P2rf8Afo0
ああ、菅さんってバカなんだ。
>>495 増税するにしても「ばら撒きのツケを清算するために」なんて言えないもんね
別なのに使いますなんてしらばっくれても、唐突な消費税増税発言で疑われた後では
詐欺師の言い逃れにしか聞こえないとなる
507 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:12:45 ID:qzZlGv8W0
そういう姑息な手段をとるから逆効果でこういう事態にになるんだよ
ほんと民主党は民主党だな
508 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:15:03 ID:SfqJoJSQ0
3人区の結果
2007年 2010年
埼玉県 民自民 自公民
千葉県 民自民 民自み
神奈川 民自民 自み民
愛知県 民自民 自民民
大阪府 民公自 公自民
9-5-1 6-5-2-2
509 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:15:29 ID:T7XqzmEf0
だから政権担当能力はないって言っただろ
流石、オザーさんだ
って( ゚Д゚)ゴルァ!!
510 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:15:35 ID:QM9utUXK0
日本もギリシャを見習って公務員改革を進めよ!
これが出来ればそもそも逆進性の高い消費税なんて上げる必要は全く無い
税金を上げるなら金持ちに集中課税すべきだしヨーロッパはやってる
今でもヨーロッパ並みに重い消費税を上げろと言ってる奴は
官民主と利害関係にある公務員、マスごみ、財界、金持ち
等々自分達さえ良ければ良い鬼畜市場原理主義者のみ
511 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:16:21 ID:KbtI1fy1O
>>503 3人区も議席は減っていない。
議席が減ったのは1人区。
>>501 それだけ分かってるならなんで政局を正確に把握しようとしないんだろう
513 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:16:53 ID:N2rIwzMO0
馬鹿の奥は深いな(´ω`)
やっぱり「自民も10%って言ってるから批判されても自民のせいにできる!」ぐらいの認識
しかなかったんだな…。安易に迎合せず、「同じ10%でも子ども手当等でばらまくための
増税なら反対」と突っぱねた自民は冷静だった。
515 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:19:47 ID:T7XqzmEf0
エコポイントやエコ減税などのカンフル剤が9月で切れるから
年後半から景気が悪化するだろうな
そうなっても民主には打つ手がないし右往左往するだけだろうから
支持率も底なし沼に沈むんじゃないの
そうなっても政権にしがみつくかねw
516 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:21:08 ID:DLAdS2Vb0
消費税アップの前に、公務員の給料を三分の一にせーよ。。
消費税アップに賛成してるのは公務員だけ。
517 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:21:33 ID:SfqJoJSQ0
519 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:22:30 ID:SfqJoJSQ0
参院選の分析で地方と都市部が違うとかなんか違うんだよな
民主以外どこでもいい、その中でまだましなところに投票が集まった結果だろう
1人区、2人区は選べる政党自体が少ない
自民党は現状の税制のまま消費税10%、おまけに財政健全化を
憲法に明記するという特大のおまけつきだ
この二つで推測するに、税制論議を経ずに政権交代が再び起これば、
国民生活は完全崩壊するでしょう
自民党のこの恐ろしい抱き合わせ案には遅かれ早かれいずれ誰かが
突っ込みを入れ白日の下に晒させなければならない、と思う
522 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:27:10 ID:9ecYz1DL0
>>502 まず、税収が落ち込んだから44兆円も国債発行しなければならなくなった。
不況下で前年度よりも歳出規模を縮小すべきなの?
>>486 小沢が雲隠れしている時は何か企んでいるか恐ろしい何かが動いている時でもある
参政権や検察への圧力が良い例でしょ?
一番怖いのは敵の状態を掴めない事
近代戦においてもゲリラ等が厄介なのがコレ
>>501 コントなら笑えますが、現実なので普通に笑えません
>>510 表面的にはあまり進んでいないように見えたけど、頑張ってたのが皆が嫌う自民党
まっ、勉強になったでしょう?
最良の結果は最善の手段を講じても直ぐには結果が伴わないって事
>>512 現状を正しく理解できるなら敗戦処理にはなりませんよ?
信念がなく、目の前の現実も見えないからこうなっただけですよ
どっかの亀もそうですね
>>521 ジミンガーさん?
今の民主党政権の方が国民生活は崩壊するんですが?
25%削除なんてやられた日には光熱費やらなんやらも値上がりしますが?
>>521 民主党は現状より悪化、財政も健全化の見通し無く消費税10%にあげようとしていると
国民に判断されて先の選挙になったんだろw
526 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:34:47 ID:uMkei0iQO
自民が消費税掲げた時は大丈夫かなと思ったが、孔明なみの深謀遠慮だったな。
選挙戦略も功を奏したし、小沢の「剛腕」だのは子どもにもわかるアトラクション用のプロレス大技だった。
まさに馬鹿の猿知恵
>>526 深謀遠慮なら仲達では?
呉と蜀を争わせたり、曹家を滅ぼして魏の実権を握ったり・・・
>>527 猿舐めんな
箕面の猿なんてもの凄く賢いわw
無知な人間に愛くるしい顔で近付き、獲物を奪い取る猛者だぜ?
529 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:49:32 ID:izTTD8mB0
ルーピーは何を偉そうに語ってんだ死ねよ
管は完全にバカだろ死ねよ
>>527 霊長類レベルはないだろ
よくて犬猫レベルw
532 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:51:57 ID:2fzDhUOS0
財務省のマクロ音痴ぶりはなんとかしないと
エリート意識と結びついてトンデモになってる
自分たちは正義だと思ってるんだろうけど
533 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 12:53:11 ID:KJUjwPEc0
>>529 このタイミングでそんな過去の話をされても・・・
讀賣も相当アレですね、はい
>>532 それは一理ありますね
ですが、だからといって某党のように「悪」と決めつけて非難するのも違いますよね
大切なのは財務省の手綱を握れる議員を政界に送り込む・・・そう思いませんか?
535 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:04:37 ID:SfqJoJSQ0
>>534 そんな議員いません
1人いたけど
財務省の役人にハメられて失脚した上に
選挙で落選して、挙句に死んでしまったよ
536 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:08:32 ID:2fzDhUOS0
>>534 おっしゃる通りでもちろん「悪」ではないと思います
官僚になろうなんてのは正義感の強い真面目な人です
でもいまのシステムは動機付け失敗(部分的に)してると思います
人の循環をさせて(外部の人材が入りやすく)
組織的な判断を減らせるようにすればいいと思うのだけど
その設計をどうするのかが問題ですね
537 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 13:22:01 ID:buDfFqpX0
>>515 今頃、麻生の言ってた「全治三年」プランを教えてくれ〜って、
自民 or 麻生に泣きついてるのかねぇ?w<民主
>>535 いないのであれば作り上げる他ありませんし、そのために政治に対する姿勢を正さなければ
特にタレント議員をゼロにするのは難しいでしょうが、さらに減らさなければなりません
>536
国民の政治に対する姿勢を変えるのが一番効率のいい手段でしょうね
奇しくも参政権等の悪法で一部の方々は政治に対して興味を持つようになりました
早い話、政治家は有権者の意見に耳を傾けなければ勝てないようにするのが理想ではないでしょうか?
そのためには有権者が投票には必ず行くのが第一段階
第二段階で政策や実績で人を選ぶようにする
時間はかかりますが、それが良い結果に繋がるのではないでしょうか?
>>537 補正止めてめちゃくちゃにしたから、全治の期間は当然延びてんだろな。
姑息なことするから見抜かれるんだお
程度が低すぎる
ホントに政治家かよ
543 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 14:18:04 ID:VDxAaxPH0
>>1 菅もアホだが鳩山はさらに輪をかけたアホだなw
544 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 14:20:06 ID:VNJ3QlcH0
別の意味でジミンガーですね。
>>543 下り最速は菅だが、過去最悪総理は鳩山でゆるぎないと思う。
いや、菅もクズなんだけど鳩山は常識の範囲から完全に逸脱してるクズなので。
野党なら大丈夫だったかもしれないが与党じゃあな
言葉の重みが違う
546 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 14:37:05 ID:VDxAaxPH0
>>544 菅は能力、精神供にボケ老人レベルだけど。
鳩山は生き方すべてが精神疾患レベルだしな。
鳩山は脱税もヤバイけど。
奥さんが人妻で元の旦那への手切れ金を
鳩ママが払ってあげたってのも俺には理解不能だわ。
下手したらススキノにいた愛人への手切れ金2000万円も
鳩ママが払ったんじゃないかと思えるわw
547 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 14:37:24 ID:VNJ3QlcH0
>>545 こいつらがまったく口だけで使い物にならないことが暴かれたこと。
このクソみたいな政権交代に唯一意義があったとすればそれだけだね。
548 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 14:39:17 ID:N+HqK/+F0
550 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 14:46:38 ID:qfnlfP+AO
>>548 持論認めた結果が
民主じゃなく自民の躍進だろう
(つまり民主の使い方はダメとw)
行動パターンがどこかの半島国と双子のようにそっくりだな
暴露の鳩山
略すと暴露山
相撲取りみたい
553 :
名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 22:13:58 ID:S4KcI/Vb0
554 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 00:17:03 ID:fb4ZTttu0
>>548 増税しても乗数効果高い経済刺激策に使えば、確かに景気はよくなるハズだが・・・
現状ではタダのバラマキによる赤字の補填にしかならないだろなぁ
これは財務省官僚の入れ知恵だろ。
官僚は常に消費税アップのタイミングをうかがっている。
細川のときもそう。
>>555 入れ知恵と呼ぶにはあまりにも知恵を感じられない件について
>>556 急に民主党が賢いことを言い出したら怪しいだろ
争点から消えるどころか、争点の一つになってしまったね。
民主・自民以外の、消費税に慎重・反対の政党へ票を流しただけ。
559 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 09:47:36 ID:ThXkK2uh0
>>554 >現状ではタダのバラマキによる赤字の補填にしかならないだろなぁ
それどころか、参院選のあとにいきなり、朝鮮半島に対する日本の戦争責任とか
言い出してるんだぞ?
タダのバラマキに「すら」ならないかもしれない。
消費税増税して、それを全部半島にくれてやることになりかねない。
内ゲバでミンス崩壊フラグw
561 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 10:01:47 ID:MDb+X0vG0
>>537 今年の終わりには景気低迷は政権を失った自民党のせいで
自分たちには罪は無いって言ってそう
562 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 10:16:15 ID:6bNJX2Fp0
谷垣が、消費税10%をマニフェストに入れたとき、空気読めない馬鹿といわれたが、
もっと馬鹿がいたので、谷垣の馬鹿がかすんだw
564 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 10:46:02 ID:6bNJX2Fp0
565 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:51:16 ID:3AyAjmRF0
>>563 影が薄くて存在感がない空気みたいな谷垣が「消費税10%」と言っても、
誰にも気づかれない。
566 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:11:18 ID:ThXkK2uh0
>>565 菅も影が薄くて存在感がなかったら良かったのにな?w
>>554 俺らの収入は変わらないのに、物価だけあがる=お札の量が減る
日銀がお札を刷るならそうだが、日銀がお札を刷らない状況で増税したら
経済が縮小して終わるがな。
せめてインフレターゲットを設定してから増税しろ
568 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:17:02 ID:KlXJnyB00
争点もなにも、民主が負けたの消費税関係ないだろと。
569 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:17:38 ID:ImAhkuhK0
頭悪すぎwww
570 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:25:30 ID:XGSLDMwD0
こんだけデフレなんだから、さっさと追加で金融緩和財政出動しろ。
市場に回るカネを増やせ。
増税とか言ってるのは完全にボンクラ
571 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:27:14 ID:u2NvcvBQ0
与党になってもジミンガー
誰だよ? こんな馬鹿政党に票入れたアホは
572 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:30:11 ID:wlpFBj7O0
>>564 お前何考えてるの?
10%の根拠を首相だけでなく国民に示さなきゃいけないのは当然だろうが?
574 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:24:33 ID:Z8n38enm0
早くハイパーインフレになりたい
575 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:37:33 ID:iXC1Y/a80
この状態で3年政権を維持するのは無理でしょう?
どうするの?
民主党は、どこまで国民を馬鹿にすれば気がすむの?
>>575 看板の掛け替えと今まで通りの言い訳三昧でやり過ごす、かな
解散権は総理大臣にしか無いわけだし
いくら混乱しようがやり続けることは可能だから
せめて、国民に解散権や
国民に国会議員のリコール権でもあればいいのだがねぇ
管がここまで馬鹿だとは思わなかった
小泉改革をぼろくそに叩いてたから
緊縮財政にするわけないと思ってたのに
579 :
名無しさん@十周年:2010/07/25(日) 16:48:05 ID:YygP8nWc0
選挙直前に増税を言うのだから、選挙音痴だな。
また、政局音痴でもある。
音痴は絶対治らない
580 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:51:00 ID:WgI/jRuo0
ボケ管、根が短気だから直対応しかできないんだな
582 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:52:53 ID:FRK9cMe20
583 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:57:04 ID:FRK9cMe20
>>579 政権与党として、消費税に言及し無いのは無責任ってマスゴミから
言われると思って、先回りしたつもりだろ。
それに、自民党がはっきり消費税に言及してるから、”抱きついちゃえ”
って事だったと思う。
584 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:07:21 ID:FRK9cMe20
引退するって言ったポッポが菅総理を批判してる図は
反民主の俺からしたら、見てて面白いが、民主党支持者から
したら、いい加減にしろって事なんだろうな。
>>577 それ国民を舐めすぎだろ
ばら撒きなどのマニフェストで選挙に勝つ
↓
政権を取ったら、財源が無いから・・・・とかであんまり仕事をしない
↓
衆参過半数を取れる大事な選挙の直前になって、マニフェストの内容を180度変更する
↓
そのマニフェストで選挙をやって大敗する
↓
国民の意思を無視して、やりたい放題をはじめる
これって民主主義の否定だろう?
暴動を起こそうが、革命を起こそうが、正義は国民にあるよな
586 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:10:55 ID:8mTJAXEd0
如何に国民や国政を考えず、党利党略、私利私欲しか菅の眼中にないことがよくわかる。
争点から消えると、なぜそれがいいのか?
議員歳費にしがみついている下衆が。
587 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:10:58 ID:lDCfDZVQ0
「大丈夫」って、なにが?www
588 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:35:19 ID:jbmFVNU20
みんなが想像していた通りだったってわけね
菅・ガンス、あまりにも浅知恵すぎww
589 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:38:59 ID:JLdXar660
鳩や小沢の金問題や、朝鮮人優遇法案を隠すために消費税を打ち出した
と言えば、なかなかの作戦だと思ったけど
その程度の知恵すらなかったw
590 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:39:48 ID:6WnSsIzu0
公務員の給料を半減しろ ぼけ菅
>>588 ここまで2ちゃんの予想通りになる総理も珍しいなw
592 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:45:33 ID:FRK9cMe20
ポッポ政権が誕生した時、細川政権の二の舞いになるって書き込んだが
その通りになったよ。
菅政権の行く末を予想すると、
羽田政権より長くポッポより短い。
俺として次は”小沢政権”の誕生を願ってる。
そして、小沢が大恥かく所を見てみたい。
593 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:47:32 ID:pJFxgSSh0
いつまで野党気分なのこの国賊政党は
594 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:48:34 ID:R8kZ/0FN0
国民バカにしすぎ
595 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:55:43 ID:4MVqLj0l0
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も1000円に上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて結婚もできるんだ♪
|l \\[]:| | | |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない!
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 早く明日にならないかなー! 2009.08.29
菅、お前与党だろ、自分の立場わかってないw
>>192 現状の結果を見てもまだ理解できないアホがここにいたか
>>363 民主党首脳部の数々のアホ言動で不況を悪化させて
日本社会から仕事を奪い去ったからに決まってるだろドアホ
599 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:21:38 ID:6bNJX2Fp0
600 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:26:30 ID:tOUOi/+P0
パチンコに課税しろよ
602 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 23:47:25 ID:Iq/LsM980
居酒屋のジジイと同じレベルの総理だな
そんなの誰でも思いつくだろ
603 :
名無しさん@十周年:2010/07/25(日) 23:56:24 ID:tdP+GtVx0
亀井静香氏を総理大臣にするべき
経済成長戦略を訴えているのは国民新党とみんなの党だけだぞ
小沢抜きの民主党って、郵政選挙の頃の民主党と何も進歩してなかったな
この場合は、経済音痴というより政治音痴の方が、
選挙結果にダメージを与えたという訳か。
それを、メディアに吹聴してしまうぽっぽの政治センスもどうかと思うが。
606 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:32:23 ID:12uybFI/0
無能すぎる
コミュニケーション苦手そうだもんなぁ、この爺さん
脳内妄想で考えちゃダメだよ、科学みたいに一定の法則じゃなく、時や場で変わるんだから
608 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 01:50:26 ID:1hdoajK70
結局争点は同じでも言ってる事が全く違うと
国民にも伝わってたんだろ
民主は消費税増税しても景気対策の具体案が無く、
ばら撒きもやめない。
ばら撒きの貯めの金集めにしか見えない
自民の「毎月1万円集めます」に対して
民主の言ってる事は「毎月1万やるから毎月2万集める(一時22パーセントまで言ってるし)」
一見、差し引きで同じように見えるけど、民主のは1万円貰えず
ただ2万摂られるだけの人も居る訳だ。
在日韓国人だから仕方ない
あちらの国にばらまくことしか考えてない
民主党は、ばらまきを批判してたけど、
ばらまかないと景気良くならないぞw
611 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:50:46 ID:1hdoajK70
>>610 ばら撒きそのものが悪いとは思わんが、優先順位ってもんがある
あと、自民の定額給付金をバラ撒きだと批判していた民主が
それ以上のバラ撒きをマニフェストに掲げて政権盗った上に
まだバラ撒きのために金集めようとしてりゃなあ
そりゃ風呂に水入れる前に
まず風呂桶の底に空いた大穴塞げと思う罠
612 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:38:35 ID:CiX4sV/20
辞任しろよ。
613 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:41:01 ID:ZDeOBLho0 BE:953883735-2BP(0)
菅直人は朝鮮人のキムヨンヒの接待に
いくら払ったのか明らかにするべき。
614 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:42:45 ID:7dmcby490
正論だろ。
消費税叩く奴は自民党もアウトだからな。そこの所覚えておく様に。
事業仕分けが国民の納得する結果を出していれば全く問題がなかった
昨年10月頃八ツ場ダム中止の群馬県をのぞく関東の支持が異常に高かったのは
マニフェストが全て実行される前提だったからだし
まるでペトロナスタワー
617 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:50:24 ID:MyAoTzJd0
管のバカが今度は政策コンテストだとよ
こいつらやる事なす事アホなパフォーマンス
ばっかだなホント
618 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:52:23 ID:jsn53NmB0
619 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:52:24 ID:EhJud0Zr0
消費税の争点消したら民主はマイナス要因しか残らないのにアホだな
620 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:56:59 ID:N5Qgwio70
>>617 優秀な応募政策はみんな自民党員の政策でしたってオチがつきます
622 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:00:22 ID:g2EKE6BWP
ノ´⌒ヽ,,
.γ⌒´ ヽ,
:// ""⌒⌒\ )
: i / ノ ヽ ヽ )
: ゙o゜ ((・))` ´((・))゜o :
: | (__人_) | :
:\ ) ( / : 言ってやったw言ってやったポ〜w
:, -‐ (_). `ー' /: 直人くん涙目ポ〜ww
:l_j_j_j と)丶─‐.''\:
:ヽ :i
623 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:03:57 ID:etVJG2Xp0
通常10%エネルギー5%食料3%医療品0%
みたくして一端税収がそんなに増えなくても、
複数税率を導入して落ち着けるしかなさそうだな。
これからまだあげなきゃいけなくなるんだし。
624 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:05:52 ID:PZWtYIkJ0
ワロタ
625 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:26:04 ID:1umj64fq0
考えることがいちいちセコいんだよな、こいつ・・・・。
626 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:29:01 ID:0p56Tzj30
1=1
従って
1−1=0
理系バカの発想ですね。
627 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:39:33 ID:GLdWZFmD0
>>1 直接的な負担増を誤魔化すことができると思っている時点で・・・・・・・。
628 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:41:33 ID:d8vqj/A40
つうか、全部ばらまき政党なんだからちゃんと意見合わせて増税するならしろよ
一つくらい、社会保障の徹底的削減をいう政党とかねえのかよ
消費税増税の後の還付演説の辺りかな・・・
アレで前政権の実績を思い出してしまったわけだな
631 :
名無しさん@十一周年:
メール問題のころから全然進歩してないな……