【民主党】仙谷由人官房長官「あのねえ、ツイッターなんてものにはコメントしない」 松井前官房副長官の“つぶやき攻撃”に

このエントリーをはてなブックマークに追加
143名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 10:41:53 ID:fW1EuDsT0
たしかに一国の官房長官がツイートに反応してたらおかしい
この件に関しては仙谷が正しい
144名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:16:11 ID:kTOtUMWd0
松井の負け。

これまでの体制は、次のようにどうしようもない案であり、実際に全く機能しなかった。
よほどのバカが作ったものといえる。

・政治主導とは、「総理主導」のこと。官房長官は総理と一心同体の夫婦のようなものだから、
 総理(+官房長官)主導と定義できる。しかし、実際には、邪魔者(国家戦略大臣・副大臣・政務官)
 が山のように入ってきており、総理主導は完膚なきまでに没却され、現に鳩山総理は迷走の極致であった。
・中長期的観点からの戦略性をもって企画立案する機能は、総合調整とは別なところでやった方がいい。
 しかし、企画立案と総合調整を同じところでやろうとしていた現体制は、無理がある。
 結果的に、生み出される政策は場当たり的なものの連続となっている。
・企画立案を行うスタッフは、知恵者の集団でなければならない。しかし、そこに国会議員をたくさん入れた。
 民意との関係は総理・官房長官、さらには内閣が判断し、国会がチェックする。
 ポリシーユニットの役割は知恵者の役割に徹すればよい。だから、国会議員は排除するべきである。
 英国のポリシーユニットも、国会議員は入らない。
・総合調整部門についても、議員が多く入るのは間違いである。
 選挙という利害を背負った議員では、行政府の事務は適切に遂行できない。
 米国は大統領制という違いがあるとはいえ、政府の中に議員が入るなどという狂った現象は見られない。
 
つける薬のないバカが考えた案だといえる。
これを法案まで出して固めようというのだからあきれるほかない。

145名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:25:29 ID:4IC4rc/K0
>ツイッターなんてものにはコメントしない

あれれ?
民主党員が左翼の御用達ツール、ツイッターをあんなもの呼ばわりしちゃって良いわけ?w
146名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:25:49 ID:t4nocrtH0
>鳩山内閣では平野博文前官房長官が無能だったこともあって


無能www
オブラートに包めよwwww
147名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:26:57 ID:iaYLTOWsO
松井も松井だし仙石も面白味のない会見ばっかりだな
148名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:28:41 ID:SUjjnAcL0
夜更かししてツイッターでつぶやき翌日の仕事は眠気満々でさぼるわけですね
149名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:34:19 ID:4D2YqwUS0
>鳩山内閣では平野博文前官房長官が無能だったこともあって「予算や経済政策
> は一人で取り仕切っていた」(経済官庁幹部)。

さらっと凄いこと書いてあるな。
150三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 11:36:08 ID:YX07505oO
>>141
2ちゃんにとって代われると思ったんじゃない?
151名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:36:41 ID:lz8lKIbP0
ってか、
党内の風通しはまるで無く、議論の場も無い
って話だろうに
152名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:37:00 ID:giAEjv3n0
なんだコイツ非国民だな
153名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:40:48 ID:4D2YqwUS0
>>151
党での議論のために政調作ったはずなのに、肝心の政調会長の玄葉が内閣に入ってるんだもん。
わけわからんよ。
154名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:41:54 ID:fyZb7FVN0
>>150
どうしても2ch潰したいらしいな
155無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:42:55 ID:EIafI02R0
ツイッターは自分が書いた意見の支持数把握と国民の意見を無料でカンニングするための道具だから
コメントは必要ないというのはもっともだ
これからは政治家へは一切フォローしたり意見を書いたりしてやるな
156名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:42:58 ID:3AyAjmRF0
江田と松井なら、にこやかな江田のほうが支持される。
157名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:43:19 ID:ve73sktq0
>松井氏は通産省出身で、橋本龍太郎内閣で行政改革に従事してから、一貫して大蔵省
>の機能削減、予算編成機能の官邸への移管を主張してきた。

何で民主党に入ったんだろう?
キャリアの人なら、自民では厳しいと感じることはあっても、
民主なら出来るなんてことは考えられないような気がするのだが。
158名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:43:55 ID:3AyAjmRF0
>>157 松井が入った頃の民主党と、いまの民主党は違うんだよ
159名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:44:14 ID:ElNERb6u0
民主党議員の余裕の無さと小者っぷりは本当に酷いな。
160名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 11:53:51 ID:uEQRPbU1O
>>145
ところが最近は人気のツイートが保守寄り反民主党寄りで
口蹄疫問題等は東国原知事のぶっちゃけも相まって
民主党が隠しておきたかった事実が拡散されてる
フォロワーのツイートを拾ってツイートを作成する
ツイッターの名物Bot「しゅうまい君」も外国人参政権問題をツイートしてたし
今や民主党にとってツイッターは2ちゃんより憎々しい存在だと思うよ
161名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:04:29 ID:kTOtUMWd0
民主党を粉砕しよう!
162名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:06:57 ID:Z9P9ISkO0
>「ツイッターなんか使って、どうかしてる」との周囲の冷ややかな視線をよそに

要するに、ポッポやテロ口は
「どうかしてる」わけねw
163名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:08:58 ID:zwC0cLOj0
縁もゆかりもない市井のパンピーじゃなくて関係者なのに、
直接意見を言う場がないのか?
164名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:10:13 ID:6WnSsIzu0
公務員改革をつぶした仙谷は、いますぐ死ね
165名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:14:38 ID:z5BqNipB0
「ツイッターなんてもの」の中の人を見なきゃ
条件反射で腐してたら見えるものも見えないよ
166名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:19:27 ID:CUyszSR50
松井は真光信者
167名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:33:18 ID:aUxVFJao0
松井はついったーやるんだからどうせ2chもやってるだろな
とてもいいことです
168名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:34:23 ID:xGU7nrOl0
元々PCスキルに長けてたり、活用してる人間が言うならまだしも、この人言うほどネット活用してんの?
してないなら完全にメダカ師匠なんだが
169名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:36:04 ID:p/InsF+N0
ツイッターにはコメントしなくていいけど、
松井氏の意思表示にはコメントするべきだろうね
170名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:39:30 ID:KW+Nlgzv0
ツイッターのような信頼性の乏しい媒体で、政治家が堂々と利用してますと宣言してる
のは異常だと思う。
171名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:43:52 ID:1tMKUanm0
>>170
信頼性なんて発言者のなりすましと書き込みの改ざんを防ぐだけでいいだろ
それだけあれば政治家の書き込みは政治家の書き込みの重みを持つ
172名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:45:36 ID:KW+Nlgzv0
>>171
それを確実に防げるの?
無理だろ。
173名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:45:37 ID:mEJ6ibDu0
>>170
政治家自体に信頼性がないよ
174名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:52:40 ID:p/InsF+N0
>>172
ネット自身の信頼性はすでに確立された技術で、銀行などの決済もそれで行われるくらいだよ。
政府の重要なメールもネットを使っている。

なり済ましに関しては、本人がどこかで「はい、これは私のです」と宣言すればいい。
会員カードを作るのに、別に免許証や保険証などの身元を証明できるものを必要とするのと同じ。

ネットの信頼性を損なうことができる手法は、同様に非ネット下でも可能。
書類の偽造とかね。

ネットの信頼性の問題は、他と比べて改ざんしやすいとかではなくて、
それを訂正するまでに情報が拡散しやすいってことだよ。
175名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:59:15 ID:JZfrKzvI0
ハハハ、こやつ遂にツイッターのせいにし始めたよ。
笑っちゃう。

とファーザーも呟いております
176名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:59:16 ID:DEfN9x3I0
ブログなら文だからある程度評価するけどね
177名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:00:04 ID:xRWjDh740
あれ?鳩山とかツイッターやってなかったっけ
178名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:03:40 ID:3AyAjmRF0
179名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:43:47 ID:QkQaivng0
ツイッター中毒の原口にも注意しとけやw
180名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:47:41 ID:QkQaivng0
>>141
サヨクはインターネット普及当初もインターネットで我らの主張が広まる!なんつって期待してたんだよw
181名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:53:48 ID:lPhPSeYN0
>鳩山内閣では平野博文前官房長官が無能だったこともあって

誰も異議をはさまないんやな
182名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:54:44 ID:roA1BGj50
>仙谷由人官房長官は「あのねえ、ツイッターなんてものにはコメントしない」。

原口豚全否定wwwwwwwww
183名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:55:23 ID:1tMKUanm0
>>180
今では最もネットを見ない集団だろうな
184名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:02:12 ID:3AyAjmRF0
          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´     \
        // ""⌒ ⌒\ ) みんなに死んだらいいなと思われた
      i /  へ   ー i/  さようなら、と
       !゙  (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ::::⌒ (__人_)^i | \
         \   `ー'.... / |  \
       (           \|__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
         カチカチ…
185名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:04:44 ID:wmm7cQVB0
>>1
政治家が官僚の方向いたら終わり。 国民目線終了www
186名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:28:20 ID:hB3RERt40
ツイッターなんてとっくに落ち目になってるよ。
こんなもんはスルーでいい。
187名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:31:18 ID:Jjlp/iGB0
民主党に在籍してるって時点でバカ決定だろが。
188名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:35:28 ID:lz8lKIbP0
・党内でまったく意見集約がなされていない
・党内に意見吸い上げる機能がまったく無い

・不安定で確度のない超ショートメッセージングツールが党内意見の発表の場だと言う事実

・不安定で確度のない超ショートメッセージングツールが党内意見の発表の場だと前提で話を聞く記者
・そもそもの話がからりおかしいという突っ込みを入れない記者

関係各者の思ってるそもそもの話が
かなりおかしい
189名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:47:38 ID:9cZg8LAC0
やっとお山の大将になれるところだったのにって事かな
190名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:55:53 ID:6WnSsIzu0
公務員改革をつぶした仙谷悪人

告別式のお知らせ まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
191名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:58:12 ID:Z7d70ZGp0
松井の負けだと思う。

松井が作ったと言われる現体制は、次のようにどうしようもないものであり、
実際にほとんど機能しなかった。
よほどのバカが作ったものといえる。

・政治主導とは、「総理主導」のこと。官房長官は総理と一心同体の夫婦のようなものだから、
 総理(+官房長官)主導と定義できる。しかし、実際には、邪魔者(国家戦略大臣・副大臣・政務官)
 が山のように入ってきており、総理主導は完膚なきまでに没却され、現に鳩山総理は迷走の極致であった。
・中長期的観点からの戦略性をもって企画立案する機能は、総合調整とは別なところでやった方がいい。
 しかし、企画立案と総合調整を同じところでやろうとしていた現体制は、無理がある。
 結果的に、生み出される政策は場当たり的なものの連続となっている。
・企画立案を行うスタッフは、知恵者の集団でなければならない。しかし、そこに国会議員をたくさん入れた。
 民意との関係は総理・官房長官、さらには内閣が判断し、国会がチェックする。
 ポリシーユニットの役割は知恵者の役割に徹すればよい。だから、国会議員は排除するべきである。
 英国のポリシーユニットも、国会議員は入らない。
・総合調整部門についても、議員が多く入るのは間違いである。
 選挙という利害を背負った議員では、行政府の事務は適切に遂行できない。
 米国は大統領制という違いがあるとはいえ、政府の中に議員が入るなどという狂った現象は見られない。
 
つける薬のないバカが考えた案だといえる。
これを法案まで出して固めようというのだからあきれるほかない。
器のあり方論としては、今政府がやろうといている方向が正しい。

しかし、もっと重要なことは、政策は「器」ではなく「中身」だということ。
「器」のあり方論(組織論)に血道を上げる人間は、例外なく、
中身の議論をする能力のない低レベルの人間である。
そういう人間を確実に排除していくことが日本再建の第一歩である。

192名無しさん@十一周年
松井のツイッター、痛くてけっこう面白い。