【社会】 ガンダムファンら、ガンダム像見物で迷惑駐車…JR東静岡駅周辺の商業施設、警備員配置

このエントリーをはてなブックマークに追加
414名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:30:22 ID:mRFpVaIN0
>>409
静岡は製造業が盛んだよね
地震が無ければ最高だと思うよ
415名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:39:04 ID:OS/4WZ9B0
>>397
確かにお台場の駐車場高過ぎ、ぼり過ぎ
あり得ない値段で怒りに震えたわ
一番近くの都営の駐車場で一日1500円だぜ、1500円
静岡なら一日1500円なんてあり得ないよなw
416名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:58:25 ID:9zxAxafc0
なさけない
417名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 19:58:58 ID:ss4dV2S90
>>326
銀河英雄伝説なんて
登場人物の名前と同じひとのスレを占拠していたなぁ
それで10スレぐらいまで延びたような気がする
418名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:02:06 ID:9zxAxafc0
>>417
ミッター・マイヤーのことですね
419名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:06:35 ID:/vCUxrYR0
俺は211系と373系を撮影目的で来たんだけど
アニオタが邪魔すぎて写真すら満足に撮れなかった。
後暑さのせいもあってすごい電車内も外もすごい異臭がただよってたのが印象的。

アニオタはまじで臭いから電車関連には関わらないでほしいですな。
420名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:08:00 ID:+gniVfLn0
寂れた喫茶店のおばちゃんが
手書きでガンダム描いて、お休み下さいませと有ったら
版権料とロイヤリティーヨコセかな
421名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:10:00 ID:eQFTl0BW0
日曜に行ったけど違法駐車なんかあったかな?

駐車場からバス運行してるのはいいけど、せめて片道100円にしろよ。
あと、ビール600円はボりすぎ。
少し儲けを削って400円で売れば3倍は売れるぞ。
422名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:24:29 ID:7M3PUlmnP
田舎なのに駅に動く歩道があってビビったな
動いてなかったけど
423名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:34:30 ID:P9yC6yxJ0
ドレン、私を誰だと思ってるんだ?
424名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:43:51 ID:aKpih8Xm0
>>409
おもちゃ天国 ってローカルすぎるw
425名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 21:58:32 ID:QqYFy+cV0
>>384
亀だが駐輪場は駅前の無料のところが使える
426名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:28:33 ID:nz6MtVas0
飲食スペースの『宇都宮餃子』高すぎワロタwwwww
静岡県民は餃子にあの金額出して食いませんよ。
427名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:31:30 ID:3gtnFj0l0
>>415
いや、静岡駅近くの駐車場って、
1日打ち切り1600円とかあるんだが・・・
エキパだと打ち切りで3900円とかじゃなかったか。

静岡市民だが最近駅周辺に行ってないから今もそうか解らんが。
428名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:43:06 ID:YWxFZ85y0
電車で行ける所なら電車いけばすむだろう
何で車で行くんだろう?
痛車自慢が見え隠れ…いや何でもない
精々事故ってくれ
429名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:47:45 ID:iYZHuKlT0
バス有料かよ・・・
430名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:10:14 ID:yxUFgT0C0
>427
充分安いな。駅周辺ならそんなもんだろw
俺なんて表参道ヒルズに4時間止めて3000円近く取られたぜwww
431名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:31:51 ID:oEMNxyPx0
>>428
全くその通りで、駅から見えるくらい近くにあるんだから、電車でいけよと。
432名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:32:36 ID:Ug377VcY0

テムレイって輿石に似てない?
433名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:33:59 ID:oEMNxyPx0
>>427
西焼津あたりまで離れれば、1日500円っていう駐車場があるんだが、
まぁそこから静岡まで400円くらい電車賃がかかるからなw
434"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/07/26(月) 23:35:19 ID:Cxv/nJ1r0
無頼と浣腸に修正してもらえよ。
ついでに自習室に一晩閉じ込めとけよ。
435名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:35:30 ID:3gtnFj0l0
都会の人は電車で行けばいいだろうと思うんだろうけどさ、
静岡って電車が使い物にならんのよ。
東西にJRと静鉄と1本づつ走ってるだけ。

駅に出るまで車で行かなきゃならんの。
もちろんバスという手もあるけど、
普段車乗る人間がバス乗ろうとは思わんよ。
バスは田舎の割には本数あると思うけどな。

そんなわけで静岡県民としては、
電車使うって思考には至りにくいのは事実。

でも電車で行けよなぁ。
436名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:37:28 ID:kt6xmuzJ0
>>76
ヤングランドも忘れないで(´・ω・`)
437名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 01:16:30 ID:VibCktngP
あ、ガンダムはじまた@しぞーか
438名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:25:30 ID:GEV+79Q+P
>>436
とっくにねーよw

ネタだろうけどw
439名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:28:46 ID:2dGAh1z50
ガンダムファンていうか、
普通に一般見物客が集まるだろうしね。
1回は見てみたいなぁ
440名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 05:47:56 ID:CVUU+5UB0
土地余ってるんだろうから特設駐車場くらい作っておけよ

で、帰り駅の商店街かなんかで買い物したら
1時間無料にするとかなんとか。
441名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:32:36 ID:B67HTygz0
どうせなら競輪場前に置けばよいのに。
田宮からクレームとかつくのかな?確かに田宮本社と目と鼻の先に
なっちまうが、あの辺りは土地余ってるでしょ。競輪用に。
442名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:35:05 ID:tFJr+nen0
静岡って元から何もないだろ

迷惑駐車とか田舎ものが何を言ってるのだろうかwwwwww
443名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:38:58 ID:fvBwR1Sp0
>>441
会長、業界では因業で有名だから…
444名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:41:39 ID:5W7/69p+0
國1まで渋滞するのかな?
静岡市内に買い物に出かける時に南幹線だと時間がかかるし・・
445名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:46:18 ID:OWOqKEGd0
これはガンダムファンだけとは限らないんじゃね?
俺の会社の知り合いが、アニメでガンダムも見たことも奴なんだけど
彼女と見に行ったって言ってたし
446名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 06:54:37 ID:vqm+o8SR0
どうせなら駐車場で儲けることも考えそうなものだが
447名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:09:39 ID:NTfKc7s/0
どうせ来年の1月まで続くんだから秋ごろには人も少なくなるだろ
448名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:12:44 ID:K3xJZ80DO
商才あるヤツはちょっとしたスペースを駐車場にして
「違反切符切られずにガンダム見物〜!」とか客引きする一方で
違法駐車を通報しまくれば
449名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:14:38 ID:Q9aIQpQH0
お台場はロケーション最高だったから、集まっても不思議じゃないと思ってたけど、
静岡で100万人近く集められるなら、これは、追随するところがどんどん出てきそうだねぇ。

やっぱり秋葉原当たりになんかつくるべきだったんだろう。
国立メディア芸術総合センター構想が潰されたのがおしいな。
450名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:16:16 ID:fvBwR1Sp0
>>446,>>448
そういう知恵と行動力が無いのが静岡の商店主の特徴
451名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:27:34 ID:5i/92EPF0
ここにマゼランアタック停めた奴ぶっ殺すぞ
452名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:32:25 ID:0rvOkwCs0
>世界の模型首都・静岡ホビーフェア

センスがなんかウリナラっぽい
453名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:38:29 ID:OlZnKUHE0
バイク戦艦のタイヤで、道路浄化作戦とか?w
454名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:19:16 ID:7+WirBSI0
>>452
静岡は他県から遮断された地域なのでウリナラマンセー的な気質であることは確か
いつも日本一の富士山見えるし、日本平が日本平定記念と思ってるし、そういうところ
455名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:03:46 ID:jBOLxCJV0
え ヤングランドってまだあったの
456名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:05:52 ID:KWBOXnQT0
等身大ガンダムと等身大エヴァが出来たんだから、そろそろ等身大マクロスを作るべきだ

そう思わないか諸君
457名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:07:34 ID:roWQUu1p0
拾ったものを使うと、ろくなことがないからなぁ…。
458名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:11:00 ID:3nyGFmzj0
>>456

デカ・ルチャー
459名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:12:38 ID:PSGMtHHi0
>454
さすがにそれはないw

>455
ボウリング場だけは残ってるよ
460名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:13:43 ID:AdG1T1x+0
>>419
ガノタなら285系好きなはずだぜw
461名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 10:39:32 ID:iat8uTMYP
>>451
星雲みたくグルグル回るのか。直線のジェットストリームアタックよりも威力ありそうな攻撃だな。
462名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:51:03 ID:1qeO8TQ90
>>389
あの飲食ブースは広告代理店の企画じゃね?
ラーメン屋台はお台場あたりの既存の企画から引っ張ってきてるって話を聞いた。
463名無しさん@十一周年
>>409
鈴屋はどうなったの?

>>415
静岡駅の目の前だと、普通に1日2800円(上限)なんだけど。
お台場安くて羨ましい・・・