【社会】山陽新幹線、午後2時半にも運転再開の見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
JR山陽新幹線新神戸―西明石間の須磨トンネル(神戸市須磨区)内の上り線で起きた
保守用車両どうしの事故で、新大阪―姫路間で運転を見合わせている山陽新幹線について、
JR西日本は、「午後2時半ごろから運転を再開する見通しとなった」と発表した。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100722-OYT1T00590.htm
2名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:27:08 ID:HN5H/kbx0
( ´∀`)
3名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:27:18 ID:ls6781Wm0
運転再開は日本国憲法違反。
4名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:27:46 ID:6lCEl2u+0
山陽でござるか
5名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:28:38 ID:8iv202Kr0
この程度の事故では、世間は震撼せん。
6名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:30:58 ID:rMmaApuH0
いい事だ。
7名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:31:03 ID:Z+4Rn8sW0
フェリーに乗り換えた奴 涙目
8名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:31:32 ID:CTQH46I+0
お通じがあってよかった、運行再開
9名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:31:39 ID:9n6m1Nh40
>>7
船旅もいいぞ。
10名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:33:04 ID:IPNfNBoH0
在来線を蔑ろにするから、代替輸送が無い。
11名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:35:21 ID:Y1d0Y7uf0
バスへの乗り換えが正しい。
12名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:41:42 ID:dvk+h20s0
でもなんか不安だよね
13名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:44:34 ID:Sn2E/GCp0
追突した作業車には、300m手前で作動する追突防止装置があったとか

かなり問題だぜ こりゃ
14名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 14:24:24 ID:JT6jRDv60
正直、スマんかった…
なんつってなんつって
15名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 16:27:15 ID:fFcZr3os0
リニア事業が始まるする2016年には、新幹線は旧幹線へ名称変更します
16名無しさん@十一周年
>>13
どうせ社員がヒューズ抜いて作動しなかったんだろwww