【政治】 新議員会館に空室ができた場合 仙谷由人官房長官「民間のどこかのオフィスに貸すことも可能ではないか」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:39:33 ID:BjBsAudFO
こいつばか?セキュリティが大切な会館を貸す?さすがス〇イ天国KCI〇かC●Aでも入れたら?
142奥さんが総理:2010/07/22(木) 11:39:41 ID:qqh+9aKcO
支那の民間企業が入るのですねわかります
143名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:40:06 ID:sXiT4UOcP

一言一言が、ばか丸出し!

144名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:40:18 ID:F//xRm7K0
総連民潭日教組か
145名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:40:40 ID:/kyLu0RzP
相変わらず民主党さんは、セキュリティの観点は絶無なんだなあ
146名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:41:02 ID:5bW5CNSAP
危機管理という発想はないのか
147名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:41:22 ID:PN4/RHK20
ぜんぶ思いつきだね!
148名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:41:36 ID:74xuH83d0
よく考えたらダメでしたw っていうんだろうなぁw
いつものように
149名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:42:02 ID:nZvzoUw30
【政治】仙谷氏「記者クラブの提供も無駄」と反論 豪華議員会館の無駄指摘に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279739612/

このすれとどう違うんだ?
150名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:43:01 ID:4S9fJ+PV0
党内バカレースではカンを抜き去ったな
151名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:43:03 ID:wKpmIg/l0
は?
機密とかどうすんだよ
152名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:43:10 ID:9Rhsq+zY0
議員会館のいみねええええwww
153名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:43:25 ID:Mbz844F+0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
154名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:43:45 ID:Vl7wFc4g0
なんのためのセキュリティーか・・・考えた事ないんだろな
155名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:43:49 ID:UWJqHQe80
民間のビルの空き部屋率とかぜんぜん知らないんだろうな

このキチガイ集団
156名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:44:33 ID:D1u0deZS0
仙石も本気のアホ?????
スパイ組織に議員会館を貸し出せってか??

自分の所が媚中や媚韓(媚北朝鮮)の犬多数だからこんな意見が出るんだろうな。
こんな無能レベルの政治家が多数占めてる世の中だ・・・日本が右肩下がりになるのもわかる。
どーにかならんのかね・・・ホント。
157名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:44:34 ID:hedUXWD+0
>>149
そろそろ同じ内容のスレを立てる記者を
「無駄」として仕分けたほうがいいんじゃないのかな?
158名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:45:15 ID:qowAjycb0
議員宿舎がラブホだから、議員会館はデリヘルの事務所でしょ、JK
議員宿舎がラブホだから、議員会館はデリヘルの事務所でしょ、JK
議員宿舎がラブホだから、議員会館はデリヘルの事務所でしょ、JK
議員宿舎がラブホだから、議員会館はデリヘルの事務所でしょ、JK
議員宿舎がラブホだから、議員会館はデリヘルの事務所でしょ、JK
159名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:45:18 ID:4S9fJ+PV0
菅首相「センゴクは少し静かにして頂いた方が良い」
160名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:45:55 ID:H5cML4VV0
民主のことだから
もちろん貸出先は在チョン企業
161名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:46:16 ID:4s6hsasz0
「秘密の話はりょうt…日本料理店でやるから別に」
162名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:47:23 ID:MpCSlYXq0
>>158

議員快感
163名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:47:36 ID:ALhU16UU0
ああもうはやくCHINGEしろよ!!
164名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:49:45 ID:MpCSlYXq0
議員会館ってすげーセキュリティだぞ。
議員と職員以外は飛行機乗るより厳しいチェックがある。
そんなところに民間が入るか?

入るとしたら報道各社の出張所くらいだろ。
165名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:53:03 ID:z33P8W0K0
セキュリティェ…>>1
166名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:01:54 ID:4s6hsasz0
しかしこの件に関してはジミンガーとかゼンセイケンガーとか言わんのナ
予算組んで着工したの自民政権のころでしょ?
167名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:02:04 ID:ExfFuS3OO
このクオリティの高さはなんだ
168名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:09:53 ID:PupDyUWK0

去年の選挙の時から 民主にはロクな奴がいないからって周りに言ってたんだが


間違ってたわ



○ 民主には、売国、亡国奴しかいない
169名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:12:35 ID:vSAsEdrK0
はああああ
170名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:13:02 ID:ogcFgWIY0
議員の親族の関連会社に格安で貸します
171名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:14:53 ID:pPsPTN2L0
じゃあまず無駄削減ということで、大量に記者クラブへ無償提供されている
記者室の有料化から始めてはどうだろう?

無駄削減を迫っているマスコミの皆様方は諸手で賛同してくださると思うが、どうか?
172名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:17:31 ID:JBvbnVmsO
民間人といえば千葉
173名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:17:33 ID:kyXE1cZ+0
おれ商業カメラマンだがすげえ借りたいw
選挙の写真だけで食っていけると断言できるわ
174名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:19:23 ID:MTkJhv+r0
枝野は嫌いじゃないんだけど
コイツはどうも気に食わない
175名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:21:41 ID:v5vS5Xsx0
逆に議員会館を出て周囲の民間マンションに移転した方が安く済むのでは?
176名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:22:00 ID:twsE8rqs0
>>174
革マルとつながっている枝野を嫌いじゃないとな?
177名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:22:25 ID:zk0vmELQ0
>>172
そいや千葉には部屋は割り当てられてないよな?
178名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:24:28 ID:GNfPM3zV0
連合本部や日教組の本部に格安で貸し出すとかしそう
179名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:26:59 ID:qgmziwuh0
半島系の会社に貸し出すわけですね、さすがですw
社会党の残党亜抹殺しなきゃダメだな
180アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/22(木) 12:27:29 ID:BLvV1R+H0 BE:454151849-2BP(2444)
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
181名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:28:29 ID:uyYA/Rlk0
セキュリティ意識皆無だな
死ねばいいのに
182名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:29:52 ID:Jjbq8+Th0
国防やらセキュリティの概念が無いから、この政党は前の党首が「学べば学ぶほど抑止力が大事だと思った」
とか平気で馬鹿丸出しの発言ができるのかな?
前の党首だけかと思ってたけどどうやら党ぐるみで馬鹿しかいないらしい
183名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:31:25 ID:twsE8rqs0
>>181
そりゃ韓国人ホステスを議員宿舎に鍵を渡して出入りさせるような国家公安委員長が、
うやむやのうちになーんも責任をとらずに居座っているような政権だからね。

どんな発言が出てこようが驚くに値しないよ。
184名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:35:01 ID:RSSsngf90
>>136
全然よかねーよ
そういう党が後3年は日本の与党である可能性が高いんだぞ?
早いとこ治してもらわないと困る。
185名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:35:40 ID:6AiDnQ9q0
民間?民潭の間違いじゃなくて?
186名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:38:02 ID:07bQFRNU0
愛人や売春婦も気軽に呼べるようになるものね。

すでに愛人を連れ込んでいるアホ民主党議員様もいるようですし。
187名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:55:12 ID:o5OV3952i
なんかもう、情報漏洩とか官民癒着とかやり放題な環境づくりに
励んでますね、民主党さんは。
188名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:11:47 ID:6jzhYBB10
朝鮮系の企業が入るんだろうな…
189名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:23:31 ID:sXiT4UOcP

■生活保護だけじゃない在日特権

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)

★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
  何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
190名無しさん@十一周年
民業圧迫だっつーの