【政治】高給取りの高齢公務員を削減すれば、1人で1000万円以上が浮く。その金額があれば、病気や失業で苦しむ人々が何人救われるか
1 :
影の軍団ρ ★:
民主党は、菅直人首相が唐突に「消費税10%」を掲げたため、参院選に惨敗したと言われているが、
問題の本質は、官僚のシナリオどおりに動いたことだった。国家公務員の天下りを事実上容認するなど、
民主党は官僚の「守護神」になりつつある。そんな中、霞が関では前代未聞の“事件”が起こっていた。
参院選で財務省の言うままに消費税引き上げをうたい、惨敗を喫した菅内閣が、崖っぷちに立っている。
菅直人首相(63)は、衆参ねじれで衆院での再議決もできない袋小路から抜け出そうと、
政策ごとに野党と連携する「パーシャル連合」を目指す意向を表明した。
だが、今のところ、状況は四面楚歌だ。
「安易に考えれば、連携先はみんなの党ですが、議員数が足りない。しかも枝野幸男幹事長は選挙中に
『行政改革や公務員制度改革ではみんなの党とかなり一致している』と発言し、みんなの党の渡辺喜美代表から『どこが同じなんだ。
顔を洗って出直してこい』と激怒されてしまった。これで連携の道が断たれました」(民主党中堅議員)
渡辺氏が怒るのも無理はない。昨年の政権交代直後から、渡辺氏は、日本郵政の社長人事に始まる
民主党の天下り容認路線に業を煮やしてきた。そこへダメ押しするかのように、菅内閣は6月22日、
実質的に天下りを解禁する退職管理基本方針を閣議決定したのだ。
「この基本方針で、従来の天下りが“現役出向”という名目にすり替わり、年配の官僚の天下りを斡旋する権限を
官房が取り戻した。公務員制度改革に命をかけている渡辺さんにとって“同じ”であるわけがない。冗談も程々にしろという心境でしょう」(同前)
この議員はすでにあきらめ顔だが、実は、水面下では、渡辺氏の怒りの火に油を注ぐ「事件」が、さらに起ころうとしている。
くだんの退職管理基本方針で、唯一、目新しかったのは「退職金の積み増しによる早期退職勧奨」制度の導入を初めて検討項目に加えたことだ。
ところが、早々とこれを適用されて、“生首”を切られる官僚第1号に、霞が関きっての改革派がなりそうだというのである。
経済産業省大臣官房付の古賀茂明氏(55)が、その人だ。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20100722-01/1.htm >>2以降に続く
2 :
影の軍団ρ ★:2010/07/22(木) 09:42:45 ID:???0
古賀氏は、国家公務員制度改革推進本部事務局の前審議官で、90年代から、持ち株会社解禁に
代表される規制改革など、一連の“改革”の切り盛りを次々と引き受けてきた。
03年には産業再生機構執行役員となり、カネボウやダイエーなどの再生を通じて、メガバンクが抱える
大型不良債権の処理を推し進めた。まさに「改革派中の改革派」(経産省キャリア)というべき存在だ。
そんな古賀氏がクビになる直接の引き金は、経済誌「エコノミスト」(6月29日号)に、
「現役官僚が斬る『公務員改革』 消費税大増税の前にリストラを」という論文を実名で寄稿したことだったようだ。
古賀氏はこの論文で、公務員のリストラの必要性について、概略、次のように記している。
〈日本の国家財政は破綻直前のぎりぎりの状態で、消費税増税は避けられない/だから、
公務員改革は非常時の改革として実行される必要がある/とりわけ高給取りの高齢公務員を削減すれば、
1人で1000万円以上が浮く。その金額があれば、病気や失業で苦しむ人々が何人救われるか〉
一読する限り、世間では至極真っ当な意見と受け止められそうな内容である。だが、それでも霞が関では、
看過できない“掟破り”になるようだ。
経産省OBが言う。「いくら正論でも、現役の幹部が、あんなことを実名で書くのは霞が関のルール違反。
記事を見てびっくりして、彼に電話してしまいました。『今後の身の振り方は決まってるのか』と聞くと、
『全然考えてない、これから(職を)探す』なんて言ってました」
古賀氏とは旧知の間柄で、再就職の相談を受けた財界関係者が、論文発表後の経緯を赤裸々に明かす。
「古賀さんの処遇は、最初からクビだったわけじゃない。今度の基本方針に沿って、ある企業への現役出向を打診されました。
しかし、古賀さん自身が、『自ら異を唱えていた方針に、乗るわけにはいかない』と断ったんです。
しかも、古賀さんは、公務員改革事務局にいた当時から改革派の急先鋒だったので、霞が関の守旧派から
“アルカイダ”扱いされてきた。そのため、霞が関での新たなポストを見つけられなかった。
結局、役所としても想定外の『早期退職勧奨』とならざるを得なくなったんです」
3 :
影の軍団ρ ★:2010/07/22(木) 09:43:22 ID:???0
凄腕の改革派として知られる古賀氏だけに、経産省が用意した出向先の条件は破格だったという。
「今回、現役出向を打診された先の企業は、かなりの好待遇だったようです。
仮に年収2千万円なら、65歳までの10年で2億円ですよ。それをフイにするなんて、常識じゃ考えられない。
ただ、逆に言えば、古賀さんがそういう人だからこそ、これまで大胆な改革を進めて、日本の経済界を支えることができた。
その矛先が霞が関に向けられたからといって、手のひらを返して追放するとは……」(同前)
民主党政権になって、霞が関は、以前にもましてわが物顔に振る舞い始めた、ということなのだろう。
古賀氏と同時期に公務員改革事務局に在籍した元経産官僚で、政策工房社長の原英史氏はこう述懐する。
「昨年12月初め、当時行政刷新相だった仙谷由人官房長官が、朝日新聞のインタビューで、『
『事務次官廃止』案を言い出しました。実は、これは古賀さんの案でした。ところが、その後、仙谷さんは連合に配慮し、
公務員の労働基本権を盾に改革を先送りした。その際、筋金入りの改革派だった古賀さんはラインから外され、
経産省の官房付という待機ポストの閑職に回されてしまいました。あの時点で、民主党の改革は終わったと思いましたね」
さて、古賀氏自身は、民主党政権による“改革”の現状と、自らの身の上についてどう考えているのか。本音を聞くため、経産省を訪ねた。
霞が関の真ん中に立つ経産省本館の12階には、幹部たちの個室が整然と並ぶ。その一角の名札のない部屋に
古賀氏はいた。渡された名刺の肩書も「官房付」とあるだけ。現在担当している仕事について聞くと、
「いや、まあ、いろいろ」と苦笑交じりに言を濁した。では、公務員改革の現状についてはどうか。
「僕は霞が関を壊したいのではなく、むしろ再生したいんです。今の流れは、高齢化した公務員の
既得権を擁護するため、新たな高給ポストをつくったり、就職先の確保に力を注いだりしています。
これでは本当に国民のために働きたいと思っている優秀な若手が育ちません」
切り崩す資産もあるだろうしなぁ
仕事するわけじゃないし、切っちゃえばぁ
5 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:44:00 ID:EfDFpZEqP
公務員様が支持してるのが民主党です
6 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:44:44 ID:ZzxLaieeP
公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
公務員の退職金は100%すべてカット
財政健全化のために早くやるべき
7 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:44:50 ID:loLyzkXw0
何が何でも官僚が悪い事にしたいみたいだな。
公務員人件費の問題の本質は地方公務員にあるのに。
これは別に公務員に限らない話ですからねぇ。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:45:56 ID:nS3f+SIA0
●公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
●6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
だって
民主
だし
11 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:46:45 ID:9qZwq6jg0
>>7 何が何でも悪者にしなければならない。
国家も地方も無い。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:47:41 ID:1fb2b5rS0
でもこの人、ここできっぱり辞めることで次の総選挙の目玉候補者になれるよね
たぶんみんなの党から出馬
13 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:47:55 ID:EjD2dpmc0
こういう人を追い出すようじゃだめだな
あーあ
老害を排除する考えは2ちゃんでは支持されるだろうね
15 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:48:39 ID:wV5AWfHQ0
キャリア組の数なんか知れているだろう?
地方の出先にいる連中や、地方公務員の人件費を削る方が
いいに決まっている。
今の眠巣党の案では、国家公務員のみが対象。
これでは大した額は削減不可能。
一番人数が多い地方公務人に着手しない限り、
高速無料化と同じで絵に描いた餅。
眠巣のバックには、自治労がいるから地方公務員には手が出せない。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:48:59 ID:nS3f+SIA0
18 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:49:39 ID:9duZvo0b0
>>12 実際こういう脱藩の官僚は組織を知り尽くしてるから、公務員改革には必要な人材だよ
>>11 国家公務員は年収350万円に。
地方公務員は年収400万円にまで下げるべき。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:50:14 ID:M9Cj6zII0
公務員の給料なんか民間平均の7掛けにしろ!
>1人で1000万円以上が浮く
無能な窓際公務員1人分で若くて働く新卒が3人雇えます
でも実際は公務員の新卒採用5〜6割削減で「公務員人件費2割減」を実行しようとしています
22 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:50:36 ID:331LafLg0
その高給取りの公務員が実施する政策で、何万人が救われているのか
ってところを完全に無視した、典型的な視野狭窄。
まず、ボタン押し係でしかない議員の給与を減らせや。
切れねーから困ってんだろうが。
虎退治するから
屏風から虎をだしてくれというのと同じ。
こう言うのってたいてい必要な人材の方が削られていって、クズばかりが残るよねw
25 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:50:46 ID:mMVKZxp70
まあとっとと町村無くせよw
26 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:50:56 ID:obsoYRLR0
ガンは痴呆公務員
こういう人物こそ政界入りして欲しい。
もちろん民主以外で。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:51:07 ID:8AHUZr5t0
高齢公務員は、町工場を定年退職した老人より役に立たないから賛成。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:51:11 ID:wV5AWfHQ0
給与体系に問題があるのだろう?
昇格しない連中が昇給する事自体間違いだ。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:51:34 ID:YU4jysdE0
あれはみんなの党潰したくて言ったんだろうと思ったw
1000万貰ってる公務員がどれだけいるんだよ。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:52:16 ID:3+wL/4vO0
思うんだが脳みその足りない議員を削減した方がよっぽど予算浮くんじゃね
33 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:52:25 ID:ahGE/1WS0
天下りは全然悪いことじゃないんだけどね
そこにへんに税金を投入してなければ・・・
>あんなことを実名で書くのは霞が関のルール違反
始めて聞いたルールですね。
国民に詳しく説明して頂けますか??
35 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:53:14 ID:nS3f+SIA0
>>20 公務員 「外資系金融機関の 7掛けにしました」
36 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:53:16 ID:A3jc63/s0
>>31 そこらじゅうにいるだろ。
バスの運転手ですら1000万円プレーヤーだ。
ゴミ収集ですら1000万円プレーヤーだ。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:53:25 ID:0TT/e4+y0
でも高齢公務員を切り捨てると今以上に天下りが酷くなるんじゃないのか?
38 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:53:30 ID:9duZvo0b0
>改革派の急先鋒だったので、霞が関の守旧派から“アルカイダ”扱いされてきた。
日本にとってのアルカイダはどっちだっつーの
39 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:53:59 ID:WftmAJaj0
>持ち株会社解禁←M&Aによる企業のリストラや新規事業への進出のため
>カネボウやダイエーなどの再生を通じて、メガバンクが抱える
>大型不良債権の処理を推し進めた。
まったく信用ならん。民主党が正しい。
削減できるのならとっととやれ
そのかわり浮いたお金はすべて困っている日本人に流れるシステムにしろよ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:54:10 ID:0TT/e4+y0
>>33 天下るってことはそこへ税金が流れるってことだお
43 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:54:33 ID:5RP7h6rU0
まず痴呆の公務員、議員を減らせよ、消費税論議なんかその後の話、
民主も自民も出来ないと思うけど?
別に救わなくていいじゃんってのはダメなのかな
つか、大幅に減らせるほどの高給取りが何人いるんだよw
特に地方で顕著だけど、平均的に高待遇なのが問題なんじゃねえの?
45 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:54:52 ID:Cc76AA920
シナ人留学生に1人あたり年間262万円も支給してる。廃止しろよ
あれ、日刊ゲンダイじゃないのか!
正論だな、スレタイしか見てないけど、まさに成長戦略。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:55:04 ID:p+j9D6j50
その前に国会議員は無給で働け
49 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:55:06 ID:RS8sRFCb0
例えば、Bや左翼が多い奈良県へ行ってみて驚いたぜ。
小さな町や市がいっぱいだろ。
何で合併して公務員を減らさないんだ関西はw
やっぱしBや左翼が強いと合併して公務員削減は難しいのか?
>>40 そこで高校の無償化と子供手当ての廃止。
日本人(納税者)のみに期限のある金券の給付が効くのれすよ。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:55:45 ID:nS3f+SIA0
>>31 給料と人件費の区別がつかない、引きこもりは出てくるなw
52 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:56:51 ID:mQwmEpP10
使えない国会議員を減らすのが一番良いな
>>29 いやそもそも国の財政が大赤字なのに、公務員に毎年昇給があってボーナスがあるのがおかしい
今年のボーナスシーズン、
「ボーナスの使い道は?」ってインタビューしたら、半数が「出なかった」って答えたんだろ?
民間企業は業績悪化なら当然出ないし、社員もリストラよりマシだから我慢する
公務員はもしボーナス廃止になったら「既得権を奪われた、侵害された」と猛烈に怒るだろうな
「賞与」の意味もわかってない。出るのが当たり前じゃないんだよ
54 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:57:38 ID:yx5IknFK0
民主党が公務員の給与を下げるはずもない
>>45 それ廃止にして日本人の優秀な学生に
海外の留学の奨学金にしたらいいね。
それでもスッゲー余るから余ったら福祉にまわそうよ。
>>36 なわけねーだろ。
地方公務員を単純に叩いてるやつ。
県庁や政令市と町役場レベルを一緒にするな。
俺もう公務員辞める
人を助かる仕事してるがここまで叩かれるとやる気無くす
58 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:58:55 ID:nMlSjiMpO
>>52 人減らすのもいいが、公務員と議員の各種手当ふっ飛ばしたほうがいいかも
59 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:59:12 ID:G4haI4YI0
失業対策どうすんの?
ハロワもういっぱいよ
61 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 09:59:57 ID:DbTHgGki0
民主党は公務員の利権団体なのに、自分の支持母体に不利な政策が実行出来るわけがない。
>>57 やめたければやめるしかないよ。
代わりはいくらでも居るって後で気づくから。
世の中そんなもん。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:00:03 ID:tkftvEC0O
むしろ病気で苦しんでないジジババから金取れ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:00:06 ID:3l5xyd1C0
救われるのは、年寄りと在日だけです
公務員の1000万円は完全な無駄金ではないが、
病気や失業で苦しむ人に与えたところで消えてなくなるだけだ。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:00:16 ID:w/JKXC/90
公務員が悪いんじゃなく、ただ単に給与が高すぎるってだけな。
区役所の窓口にいるようなのは年収200万で十分だよ。
67 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:00:52 ID:eL9qsmbW0
国会議員は一人につき、約1億円かかっているのは本当ですか
バッサリ減らしてもらいたい
これこそ無駄中の無駄
公務員と合わせてお願いします
>>60 なんだそのデータw 嘘もいいとこだろ。
給与条例でも見てみろ。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:00:59 ID:+prY+HUH0
70 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:01:10 ID:XEI29bY80
>>60 税収50兆円のうち40兆円が公務員の給料で消えるwwww
残り10兆、道路を掘ったり埋めたりしたら終わり。
で、毎年借金40兆円。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:01:23 ID:nS3f+SIA0
>>66 窓口なんか臨時か派遣かバイトで年収200もないのがほとんどだよ
自治労民主が出来ると思うわけ?
改革したいのに民主に入れたやつはバカ丸出しだろ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:01:46 ID:RnCdKpW00
今度の民主敗北は自治労地方公務員の演出、ほんとはもっと負けるはずだった。
彼らは開票権を握っている。日本だけは綺麗な選挙が行われている、と信じる民につけ込んでいる。
自民党は負けたところの票開示を要求しろ。不正がごろごろ出てくるから。
76 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:02:08 ID:8iLxg6zr0
削減したらその分だけ失業者と低所得者が増えるじゃん。
!?病気や失業で苦しむ人を削減すればいいんじゃね
>>61 それがさ、バカやってるから最近は組織率が落ちてきてるわけ
79 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:02:29 ID:ahGE/1WS0
高齢の窓際族にリストラかけるだけで一気にまともになるだろうな。
介護や林業の再就職先を提示してあげれば解決する。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:02:38 ID:Z7TLJUaa0
日教組と自治労と民団と総連と解同と山口組も応援する民主党、超頑張れ
>>57 代わりはいくらでもって言うが命懸けて
手当もボーナスも無し
というか手当込みでも毎月手取り18万とかなのにこれ以上減らされたらやっていけんよ
84 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:02:55 ID:6y95huPH0
>>74 じゃあどの党に入れたらいいわけ?
みんなの党?
85 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:03:02 ID:IYfSb5AK0
あんまり叩きすぎるのはどうかと思うが、退職金はどうにかした方が良いね。
一般企業とかけ離れてる。
老後の蓄えにしちゃって、世の中に出てきにくい金だし。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:03:03 ID:hvbOSnYt0
何も悪い事をしていなくても、給料が民間に比べて多く貰っていれば、
たたかれるのは当たり前でしょ。民間では給料が高い人からリストラや給料カットから始まるでしょ
給料30%カットでも民間に比べればまだ多いよ。
給料30%カット+人員30%カット、ボーナスも民間並みにすれば10兆円位浮く計算になる。
それに天下り関係にカットすれば20兆円位浮く計算になる。すると消費税8%位。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:03:08 ID:rNOm0VP10
中央のエリートはともかく
地方公僕の糞団塊はいらねーよな
民主党に出来るわけない
>>75 頭おかしいだろお前w
だいたいここまで厚遇化させたのは自民だ
政権交代までずっと待遇あげてきたんだぞ
ネットウヨはこれだからキチガイなんだよ
議員の人件費2分の1にして
一般中小企業の平均人件費以上貰ってる公務員は
一般中小企業と同額で。
大体会社に金無いからボーナスカットされてるやつ大半なのに
公務員の会社である国が金ないんだから給料減らされて当然だろう
92 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:04:07 ID:nS3f+SIA0
>>66 窓口よりも、その奥のほうでずっと新聞読んでいる公務員の年収が1000万なんだけどなw
>>83 今公務員を辞めれば、女性にモテますよ
93 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:04:11 ID:IRNgE2G/0
その前に国会議員定数、報酬の引き下げすべきでは。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:04:11 ID:O501LFb80
民主党議員の首切ったほうが早くね?
95 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:04:19 ID:DjaxrzhS0
ギリシャ化とかやたらうるさく言ってるけど、公務員の怠慢だけは日本も同じ
96 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:05:31 ID:LCdpX/580
>病気や失業で苦しむ人々が何人救われるか
借金返済に使われるんだから一人も救われないだろ
逆に底辺を切った方が、真っ当な国民が救われるわ
市役所、町役場レベルの人件費をカットするのは賛成。
県や国レベルはむしろあげるべき。あいつら残業すさまじい。
ただし現業職は別。全て臨時職員でおk。
高給とりでもそれに見合う「能力」があれば、結果的により多くの人を助けられます
国家にぶらさがりたい人とは違うんです!
公務員給与の民間準拠とは勝ち組に合わせる制度。
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ。
田舎に行けば行くほど、調査対象になる企業は少なくなるから、
民間の全体平均との差が開くのな。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:06:08 ID:06+bWE5s0
>>53 行政は営利企業じゃないし、公務員は営利企業の従業員じゃないんだが。
そんな当たり前のことすら理解できんのか。
勝手に営利企業を脳内スタンダードにして、てめぇの給料がショボい腹イセで公務員叩きしてんなよ。
民尊官卑の池沼。
給料が欲しいなら、てめえの使用者相手に賃上げ要求でもしろや。
なんで関係無い公務員にヤツアタリしてんだよ。
>>93-94 そうそう
最初に議員定数半減でもすれば官僚も文句言えなる
そんな削減、量的にたかが知れてる
年間1兆ずつ増える福祉予算に焼け石に水もいいとこ
国民の所得を減らして一時しのぎするよりは90歳以上に高額を突っ込むことを止めろ
何の利益に生み出さん
103 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:06:39 ID:wheRhMsE0
菅はカイワレ騒動のときはちょっと好感を持ったが、総理になったとたん
ただのチンカス野郎だったな
残念でならない
104 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:06:43 ID:loLyzkXw0
何が何でも霞ヶ関を悪者にしたいらしいが、こいつらは優秀な上にマジメだぞ。
しかも超過酷な労働環境だ。9時〜27時勤務とか当たり前な。
しかも残業代は予算がついてないから出ない。
一方、地方の事務職公務員に目を向けると、
やる気の無いアホが大量に眠っている上に、高級をふんだくってる。
こういった地方公務員こそがパイがデカイだけに削減効果も大きい。
これに手をつけないと結局は骨抜きの目くらまし改革でしかなくなる。
まぁ、地方公務員が支持基盤な眠主党には無理だろうがね。
>>97 その残業してる奴らの仕事、職員を増やしてカバーすることはできないの?
>>72 >>57はアメリカ人ではない。
「みんな辞めるそうですよ」というのが正しい。
>>90 自民が公務員を厚遇化させたのなら、今すぐ公務員と議員の給料カット
しなきゃなw でも金食い虫のジジイどもこそが民主の支持層だから
給料カット出来ないw 結局口だけの民主www
109 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:07:48 ID:byji6hbk0
ごめん、難しくて長くて何言ってるのかよくわからない
誰か簡単に高校生でもわかるように要約して
110 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:07:49 ID:nS3f+SIA0
公務員の給料は
20代 -> 5% アップ
30代 -> 据え置き
40代 -> 10% 削減
50代 -> 35% 削減
ぐらいでちょうどいい。
よく一部の公務員が仕事さぼって高給もらってるのは事実だけど
他のしっかり仕事してる人もいるんだからそれはない!とか言う人もいるけど
そんな話じゃないんだよなw
民間できっちり仕事してる人でも切られてるんだから
仕事してないやつを切るのは当然として
仕事してるから〜は関係ない。
>>100 同意。
よく赤字出してる民間企業なら〜とベタなことを言う人がいるけど
民間ではやらない赤字部門をやるのが公務員だからな。
113 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:08:26 ID:rALKkB590
地方公務員なんぞ、時給1000円で良いだろ
115 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:08:53 ID:MdJSfvJV0
公務員をクビにするのは反対だ。
その代わりに給与を1/3にする。
そうすると2/3の給与分が予算に余裕が出来るから
そのうちの1/3で新規に公務員採用する。
そうすると雇用は倍増する。
あと残りの1/3を政治主導の政策資金にする。
>>83 手当てもボーナスもなし、って、それ、どんな公務員?
正規職員の公務員は給料が高すぎ、退職金が高すぎ、貰う年金が高すぎ
この辺が一般的な民間レベルと格差ありすぎるから叩かれるんだよ
教員なんかもその典型だろ。
産休も育休もばっちりで男女平等だから夫婦で教員も多いし、どんな老後生活だよ
117 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:09:29 ID:LD2PjKma0
119 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:09:51 ID:9duZvo0b0
>>100 うん、公務員の雇い主である納税者の意向に沿って賃下げするのもまた必然だな
120 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:10:37 ID:9VYP7pYA0
仕事時間だというのに公務員だと思われる書き込みの多さに公務員の給料削減の正当性があるように思える
国や地方公共団体を食い物にするのはやめてくれ
今おまえがすべき仕事をちゃんとしろ
>1人で1000万円以上が浮く。その金額があれば、病気や失業で苦しむ人々が何人救われるか〉
病気も分からんが失業で苦しんでる人々を
1000万円でどうやって何人も救うの?
122 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:10:58 ID:SpHpSDAp0
こうして有能な人材が去っていくわけね
悪貨は良貨を駆逐するんだよね。
123 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:11:01 ID:2Wf1gpzC0
>>97 国と県も貰い過ぎだろ。千葉県の横暴忘れたのかい。
10億?追加で15億?
河村の例も見てみ。「議員はこんなにいらない、そもそも仕事も無いのに貰い過ぎ。」
といって削減を訴えている。如何に無駄かが分かるでしょう。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:11:14 ID:k8QAjCn90
>>21 給与安い新卒削っても何の効果も無いしな。
問題は、仕事やってない高給取りの連中であって、完全に問題のすげ替え。
将来的にも世代間で問題が出てくる。
>>105 事務処理のみの部門ならできるだろうけど、余計人件費かかるだろ。
県や国がやってるのは折衝が多いからな。
1000万じゃせいぜい一人だろ
127 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:12:04 ID:QZrFD8YG0
官僚の中にも、こういう自らを犠牲にしても信念を持って、行政改革に当たる人がいるんだね。
でも、こう言う実績と能力のある人は、多少給料が低くなっても、公共政策大学院や、
民間シンクタンクの上級研究員のポストがある。
そこで思いっきり自由に発言して、在野の立場からのご活躍を期待したい。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:12:09 ID:nCpsz5Em0
>>120 同意
毎回のように公務員擁護のレスがつくのはおかしい
ニュー速に書き込んでるような奴らが公務員を擁護しても何の得もない
つまり、公務員関係者が仕事中に工作してると考えるのが自然
129 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:12:10 ID:Aapglolv0
日本衰退最大原因のクソゴミ公務員を徹底的につぶさないと
生き残れる政党はない
ゴミを一掃できる政治家、政党以外必要ない!
130 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:12:30 ID:hy5tdF1p0
経産省くらいしか仕事してる官庁はないだろ
民主党は増税再建路線
財務官僚の味方ですよwww
131 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:12:43 ID:XHXKr5cVP
まあ公務員も結構だが怠慢議員も同時に手を付けないと流石にコンセンサス得られないだろ
132 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:12:59 ID:3J7hJ+EH0
いくら老害を排除する案を作っても結局選挙に行くのは老人ばかり
若者の大多数が白紙委任状を出し続けてきた結果がこうなった
選挙に行ったり政治に関心を持つのはカッコ悪いという価値観を広めた団塊軍の勝ち
133 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:13:07 ID:8S/yDDjE0
やるなら地方公務員の天下りジジイとお前ら民主の売国奴をやれよ
なんであいつらあんな偉そうなんだw
>>128 その理屈でいうと雇われが経営者擁護するのもおかしいだろ。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:14:23 ID:nS3f+SIA0
>>120 市役所職員のたいはんが公務中にパソコンで 2ch 三昧だよ。w
サーバーの履歴を見ればすごいよw
年配者はエロサイト
若手は 2ch
公務員のサボリ具合は、もう酷過ぎる状況
137 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:14:24 ID:LD2PjKma0
>>100 俺も同意。
感情論だけの公務員叩きが酷すぎる。
ただでさえ日本の公務員数は先進国でぶっちぎりの最少。
現状ですら公共サービスが回ってないし、不況時の雇用の受け入れもできてない。
教員の手当はカットすべき項目が多いと俺は思うけどな。人数も多いし。
教職調整額とか義務教育特別手当とかなんなんだよ。
ただでさえベースが行政職より高いのに。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:15:01 ID:Epo6O77w0
サムスンなんかの韓国企業に引き抜かれたのも定年退職者が多かったな。
140 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:15:15 ID:di8tkzus0
公務員改革、在日・B特権剥奪もしくは屠殺処分。
これが国民の求めているものです。
利益あげてないんだから仕方ないな
いくら赤字だしても潰れないんだから楽な商売だよ
142 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:16:23 ID:FoLF8qCv0
とりあえずボーナスカットしろ。
ボーナスなかったら公務員やめたい奴結構いるだろう。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:16:42 ID:SpHpSDAp0
>>「昨年12月初め、当時行政刷新相だった仙谷由人官房長官が、朝日新聞のインタビューで、『
>>『事務次官廃止』案を言い出しました。実は、これは古賀さんの案でした。ところが、その後、仙谷さんは連合に配慮し、
>>公務員の労働基本権を盾に改革を先送りした。
仙谷っていつも公務員制度改革先送りの言い訳として労働基本権をだしてくるんだよね。
連合が大事なんだね。
選挙至上主義政権だからね。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:16:43 ID:Z/OFZX5e0
主題だけ見れば賛成だが、実行すんのは民主党だろ?
どうせ恣意的に捻じ曲げられるよ
反民主公務員が疎外され、民主支持団体から公務員資格の無い似非公務員を増やすんだろ?
普通に人件費削減して浮いた金で公務員増やせばいいんだよ。
国家公務員の人件費削減?
地方公務員の人件費の方がおおきな問題だろ!
147 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:17:13 ID:2zyXvjf/0
148 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:17:18 ID:kT+E+/CB0
公務員リストラなんて
公務員の人数、天下り法人の人数、予算、人件費など調べてない、
集計してない公表もされてないと言うことからして
政治家も誰もする気が無い。
>>141 社会保障費等にお金使うのにどうやって利益をあげろと?
商売じゃないんだよ。
若い人救わないと意味ないよな
151 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:17:29 ID:Wy6B+NNx0
今いる層の生活水準を少しでも守るために
これから来る層を絞るのは民間も同じ
公務員だけじゃない
152 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:17:47 ID:nS3f+SIA0
>>138 教員は給料の手当てもすごいが、ずる休みも凄いぞ
心の病と称して、10人に1人は、給料付の長期休暇(病欠)を取っている状況
そのくせ、夏季休暇、冬期休暇と年間で 3ヶ月も休んでいる
(クラブを持たなければ完全に休めるし、クラブを持っていても放任しているのが大半)
あんまり安月給にすると腐敗が横行するからなあ…
責任ある仕事にはそれなりの対価を払わないと
154 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:18:41 ID:2Wf1gpzC0
もう結果出てるんだよ。橋本や河村や山田だって無駄が多すぎると言っている(た)んだから。
>>137 >ただでさえ日本の公務員数は先進国でぶっちぎりの最少。
数の問題のすり替えは良くない。むしろ既存公務員の
給与カット、ボナスカットして新規採用した方が救える数も増える。
今は数を言い訳にし、一種の既得権益を守ろうとする勢力が力を持ちすぎている。
ま、実際はその数も全然仕事してなく無駄だと言う知事が多いのが現実だけどな。
橋下、河村、山田などなど。現場がそう言ってるんだよ。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:18:51 ID:9duZvo0b0
>>149 お前らの給料出してる国民の多数が減らせって言ってるんだから文句言うな、公僕の分際で
156 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:18:56 ID:0TT/e4+y0
まず痴呆公務員と国家公務員を同等として語るのはいかん。
157 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:19:16 ID:8A5/dVKG0
>>7 本丸から攻めるのが筋だろ?
そうしないと地方ならぬ痴呆公務員のクビも切(斬)れまい
>>149 だからいくら赤字だしてもいいんですね
気楽でいいですね
>>56 大阪市はバスの誘導係が800万もらってたぞw
>>152 クラブ放任が大半はさすがに言いすぎ。
だけど、全般的に同意。
あとクラブ活動もちゃんと実績手当付くからな。手当の重複が多すぎる。
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 10:19:46 ID:d1/wGGzb0
県議会議員はほとんど大した仕事してないのに
1500万くらいもらってるんだろ
給料は日当2万円くらいにしろ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:19:50 ID:mDmfGtOG0
>>138 教員の数が多い…?
今どこの自治体も教員の絶対数が足りないところに労働環境が悪化してあっぷあっぷだが…
おまえ日本人か?
>>141 公務員が利益あげるのか
それは新しいな
164 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:19:52 ID:hy5tdF1p0
古賀氏はみんなから出て政治家に転身すればいいよ
クズ民主にレッドカードを突きつけようではありませんか
165 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:20:03 ID:EeSolhJV0
50代の年寄り共がもらい過ぎなんだよ
老害は全員首にしろ
>>94 確かになw
仕事をしないで選挙(就職)活動しかしていない
民主党議員1人当たり年間1〜2億を削減できるね
167 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:20:33 ID:uAes7bB00
あれだけの人数を国が支えるのもおかしい話、高額生活保護者ってとこか。
民間にいって仕事をしてもらうほうが日本社会のためにもなるしね。
税金で養われるのは普通いやなはず。
>>137 その最少が貰いすぎだろ?
数は確かに足りてないけど、諸外国にくらべれば年収などなど
比べ物にならんぞ
>>134 レスキューは職業としてすごく尊敬してるよ、消防も。
不要なのは臨時採用やバイトに仕事押し付けて、暇つぶししてる役所の公務員と
自分の意志など無く、ボスの言うまま挙手やボタン押しだけが仕事の無能議員
170 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:20:59 ID:2Wf1gpzC0
>>163 週休2日だし全然アップアップじゃないよ。むしろ今の時代だとゆとりでは。<教員
自治労全員切っていいよ
>>152 そりゃ一昔前の話
今はクラブなくても夏季休暇中出勤して職員室にいないといけないらしい。
何もすることなくても。
基本テストの丸付けだのテスト作成だのの時間は勤務時間に入ってないから
持ち帰り残業なんで夏冬で調整してるんじゃないの?
平日は昼休みもガキと一緒でないしな。
クラブあると大変らしいな。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:21:14 ID:2y2m9R8i0
>>100 おいおい、関係大ありだろ。
関係ないってんなら税金で給料とるな。
いいか、これからお前は自分で稼いで暮せ。
税金に頼るなよ。
>>163 教員が足りてるとか足りてないとか、そういう意味の多いじゃないんだが。。。
175 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:21:55 ID:L+47pc+z0
>>67 2億じゃなかったけ?
まあ政治家も公務員も寄生虫だからね。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:22:15 ID:SpHpSDAp0
事務次官を廃止するだけでも大違いだろうね。
政治主導になるし、高給取りが減るし。
やっぱり事務次官廃止を掲げてるみんなの党しかないね。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:22:41 ID:KAsvWLze0
公務員削減するのはいいけど
若者を雇用せずに、腐敗した老人の雇用を守るのはやめてくれよ
178 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:22:47 ID:qqqLWOzq0
首都圏にお住まいの皆さんへ・・・
渋谷・新宿・池袋・新橋・有楽町・御徒町・西日暮里・上野の駅前で
このスレを自動音声でハンドマイクで流して、
プラカードを持ってウロウロするだけの簡単なお仕事です
ちなみにバイト代は街頭を行き交う人から寄付を仰いでください
なお、他地域の方も同様です
179 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:23:16 ID:3+wL/4vO0
ところで削減して浮いた金をどこに使うかについてもっと議論すべきじゃないか?
いまのままだと日本人の金減らしてただ外国に垂れ流しだぞ
180 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:23:22 ID:e0F+R1GrO
181 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:23:28 ID:3jxeN+waO
俺、この間国家2種の1次通ったんだけど、このまま2次も通って採用されて
公務員になったら、こいつらの妬みの対象になっちゃうのかwwwwwwwwwwwww
今まで何やってたの?wwwwwwwwwww
今まで何やってたの?wwwwwwwwwww
今まで何やってたの?wwwwwwwwwww
今まで何やってたの?wwwwwwwwwww
今まで何やってたの?wwwwwwwwwww
金溜め込んでるじじいから金とっちゃえ
183 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:24:34 ID:wDorE+UUO
184 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:24:50 ID:VcvCXLd30
一方京都の職員は勤務時間にパチンコやラブホテルに
185 :
ちん☆ぽん ◆GKw3hwfiS. :2010/07/22(木) 10:25:01 ID:D1qm2ldo0
今日も公務員試験に受かりもしない無能(ムノウ)が
自らの底辺っぷりを慰(ナグサ)める為に公務員叩きに勤(イソ)しんでますなぁ
186 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:25:09 ID:QHUwZRK20
つまり、
今 ま で の 自 民 党 政 権 が 全 て 悪 い !!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主云々より先ず自民を解体せよ!!
>>170 >週休2日だし
横だけど、お前どこの底辺ブラック社畜?
なんでお前のブラック低劣労働環境に公務員が合わせなきゃならんのだよ
公務員は貰ってる給料分の仕事をしている奴が大半だが、一定の割合で、民間なら3ヶ月で解雇される
レベルの基地外が、勤続年数が長いという理由で高給だったりするのは、ありふれた事実。
地雷なので、なかなかターゲットにされなかったりする。
高齢公務員といっても若いときは給料安くて中年過ぎてやっと
民間と肩を並べる程度になるのに。
代議士の報酬と経費を先に削れよ。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:25:37 ID:LCdpX/580
>>137 >ただでさえ日本の公務員数は先進国でぶっちぎりの最少。
アメリカ軍追い払って、日本人を徴兵したら大幅に増えるぞ
兵を外国に頼って、公務員が少ないです・・・ってバカ発言はよせ
191 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:26:18 ID:L+47pc+z0
192 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:26:25 ID:9rZOmkec0
>病気や失業で苦しむ人々
なんかこの文句が気に入らない
雇用創出なら歓迎
193 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:26:48 ID:D1u0deZS0
民主党と仙石は公務員改革の弊害である事は文面から伺えた。
官僚だけが悪いわけでは無いはず。
真剣に取り組んでる一部の官僚を巻き込むのは良くないな。
下げるべき給与は
地方議員>国会議員>地方公務員(警察・消防除く)>国家公務員(自衛隊除く)
だね。
>>179 税収減で、今年度予算でどれだけ国債発行するのかわかっている?
浮いた金は国債償還もしくは、発行額の削減するだけだよ。
っていうか、浮いた金をどうするかって夏休みとはいえ、幼稚すぎるバカが多すぎ。
公務員になったやつは有る程度努力して先を見据えてなった訳だからってのは
同意だけど、だからといってこの状況で高給もらってる場合じゃないだろ。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:27:40 ID:kTuDaIdu0
これだけ公務員叩きの大号令なんだからさ。
とりあえず、若手の新規採用を削減、
公務員の給与を年齢・号俸に関係なく低額一律化、
年金の一元化、
これらを一般行政職だけでなく、全ての公僕についてやってみりゃいいんだよ。
ワープアだけが希望する職になったらそれはそれで国民は受け入れるだろ。
破綻したら、また誰かが何かを考えればいい。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:28:03 ID:VX4x97iy0
>>170 週休2日は当たり前だろう。なんでおまえのとこのブラック待遇が基準になってんだよ。
つか公務員の待遇を悪くすれば、それがなし崩しで民間に拡がる。
そんなことも理解出来んのか。
渡辺は公務員を甘やかしてきた自民党出身だろ。
大臣の時に何した。
なんで、みんなの党をマスコミ全体は押してんだ。
マスコミは官僚=公務員というイメージを国民が持つように偏向報道している
公務員400万人のうち官僚はたった1.5万人だ
官僚をスケープゴートにしているが、こんなの無意味どころか亡国のシナリオだ
労働成果物に対して最も報酬が少ないのが官僚で、最も割高な給料をもらってるのが底辺公務員と日教組教員
マスコミと組んだポルポトの再来ミンス党が日本から優秀な人材を駆逐して
カスばかりを優遇し、国が没落するという恐ろしい状況が予想される
公務員が高待遇になり過ぎると民間に優秀な者が流れなくなり、
その野結果、税収が減り福祉・教育・雇用対策がなおざりになる。
それがさらに安定・高給を求めて公務員志望が増える原因になるという悪循環
バブル期は人事院の仕事が遅くて給与が低かったけど不況の今は高すぎる
フィリピンのようにきちんと景気や税収に連動した給与設定が必要だよ
またカンリョウガーかよ。
ともかく、海外と外国人・子供手当てバラマキをやめ、
地球環境詐欺と企業追い出しをやめてから聞くよ。
>>188 それは確かにあるよなー。
一部の腐った人が全体のイメージをめちゃくちゃ悪くしてる。
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 10:29:21 ID:d1/wGGzb0
>ただでさえ日本の公務員数は先進国でぶっちぎりの最少
だからなおさら問題なんだろ
1人当たりの賃金が高すぎるからそれを減らして
もっと雇用しろ。そっちの方がはるかにマシだ
205 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:29:34 ID:WQ3ZZrncO
キチ公務員が工作してるな。働けよキチどもが。
>>200 科挙の時代以来、東アジアでは公務員が一番公待遇だろ。
お前らの好きな武士だって、公務員だぜ。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:29:52 ID:LM46Z+yS0
>>137 数が少なくても給料高かったら意味ないだろ、ボケッ
それなら給料安くて人数多いほうがいいわ
失業者の穴埋めもできるし
今こそ公務員のワークシェアリングだよ
教員の数の認識は
>>163が正しいわな
まあぶっちゃけると
(1)団塊ジュニアの教育のために大量採用
↓
(2)首が切れないので新規採用減
↓
(3)平均年齢が10歳近く急激に上がる
↓
(4)年功により平均年齢10歳上昇→平均賃金200万円上昇
↓
(5)人件費がパンク
↓
(6)さらに採用を絞り込み、重労働に耐える若手が決定的に不足
↓
(7)教員がパンク状態
結論:あっぷあっぷなら自分らの賃金カットして新人雇えば?
>>172 将棋クラブとか文芸部とか、放し飼い放置で十分なクラブなら
楽じゃないのかなあ。
210 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:31:00 ID:7SZJHKn50
公務員叩きが酷いって?(笑
公務員は営利企業じゃない?(笑
いや公務員は国益を上げるのを第一とする営利団体じゃなくちゃならないだろ
211 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:31:03 ID:fRB2XmiU0
早く改革しろよ。地方の水道課長が1200万の高級もらってるなんて
ギリシャとそっくりだろ?早く改革しろよ。
212 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:31:09 ID:BOCoOR0/0
>>189 あー、問題点はそこじゃないんだ
一番の問題は全員の給料が上がること
無能の給料は600万で止まったって何ら不思議はないだろ?
でも、公務員の場合はなんやかんや理由を付けて1000万円近くまで上げちゃうの
それが、平均給与が跳ね上がってる所以
で、もちろんこの無能がたくさんいるのは地方公務員なわけ
213 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:31:22 ID:DuIrRMzg0
公金から報酬を受けている公人はまずは1000万で頭打ちにすればいいんだよ
それ以上欲しい人は民間に行きかってに儲ければいい
もちろん議員も最高裁判所の判事も大学の学長もね。
報酬の変わりに名誉が与えられ身分保障がある
これならいいでしょう?
214 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:31:29 ID:fqAX0ySH0
なんで税収が無いのに公務員のボーナスが満額が出てるのだ?
>>209 そういうクラブは逆に引率が大変なんだよ。
すぐに全国大会とかいっちゃうから。
216 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:31:52 ID:kYS4dFad0
地方の給与体系を見直して、キャリア組には地域の平均給与プラスアルファ
他は思いっきり下げてワークシェアリングで雇用人数を増やせばいいと思う。
国家公務員は高給じゃなきゃダメだろ。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:32:05 ID:a6GBrGlg0
民主党の支持母体は連合・自治労・日教組で、
最大支持組織が自治労=地方公務員だぞw
その自治労でも高齢公務員(上部)が組織票の取り纏めして民主党の票になってるのにw
218 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:32:10 ID:2Wf1gpzC0
>>172、209
週休2日に年5回の大型連休ありだもんな。
>>195 いま上の方の高給取りの公務員のやつらは公務員にしかなれなかったヤツとかコネや縁故採用が多い
バブル崩壊以降は先を見据えて安定狙って努力したヤツも多いだろうが。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:32:17 ID:3jxeN+waO
>>205 工作って何を工作するんだよこんな便所の落書きでよwwwwwwww
おまえは勉強するか就活しろwwwwwwwww
221 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:32:40 ID:9C8vT4kyO
>>181 お前のレスはイラッとくるがその通りだな。
公務員の仕事は楽なのに給料が〜とかほざくならてめぇがなってみろと。
自分の無能を棚にあげて人にたかるなよと思う。
222 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:32:57 ID:k0S16R5z0
在日60万人を仕分けすれば年間2〜3兆円が浮く。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:32:59 ID:e0F+R1GrO
>>207 というか、「公務員」でひとくくりにするバカが多すぎる。
自治労関係はホントに不要な公務員だと思うけど。
224 :
C[^з^]Э:2010/07/22(木) 10:33:05 ID:N5dxoJWV0
地方公務員は地域に密着し、地方に殉じる質素な人生を旨とする。
国家公務員は国に殉じ表舞台には出ず、質素な国務に殉じる。
それが職務の宿命であり、煌びやかに挑戦したいなら辞めることだ。
225 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:33:09 ID:eP7tX8f/0
○○振興課とかは全部廃止しろや
この国にそんな余裕ないだろ
226 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:33:19 ID:Z7TLJUaa0
一昔前までの就職では「なんで(安月給の)公務員なんかに?」が普通だったよ。
公務員が上がったんじゃなくて民間が落ちた、のが現実。
ならば民間を再度上げる方向を目指すのが一番建設的だね。
ただその過程として、民間と乖離しすぎた公務員所得をある程度下げることは
甘受して貰うしかない。というか公務員の中でも既得権益で美味しい思いして
るのは、主に上の方だけだよね。
古賀って人かっけーな
他の官僚はクズすぎる。。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:33:22 ID:A+yDaUTy0
正しい人が梯子はずされ、利権談合の屑が跋扈してるの見るに、今の日本か…。
相変わらず公務員って次元低いなぁ。世間知らずの馬鹿揃いなんだろう。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:33:23 ID:3S8JLyZH0
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm 国家公務員662.7万円 上場企業平均589.3万円
地方公務員728.8万円 民間平均 434.9万円
独立行政法人732.6万円
統計元:「特別職の職員の給与に関する法律」、人事院「平成19年国家公務員給与等の実態調査の結果」、
総務省「平成18年地方公務員給与の実態」、独立行政法人:総務省「独立行政法人の役職員の給与等の水準(概要)」、
総務省「期末・勤勉手当 昭和40年以降の支給月数の変化」、国税庁「平成18年 民間給与実態統計調査」
230 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:33:31 ID:kTuDaIdu0
>>213 それってもろ天下りの構造そのものじゃんw
231 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:33:47 ID:nGdHAASo0
案の定、底辺リーマンが公務員にルサンチマンをぶつけるスレか
自分の給料が少ないなら使用者に上げろと言えばいいのに、なぜか公務員の給料を下げろとわめく
赤字なのにボーナスもらえる事に疑問をもったりしないのだろうか
>>6 ペーペーの給料3割もカットしたら賄賂や不正が横行するぞw
末端の職員の待遇は良くない、年功序列で能力のないヤツに
どんどん役がついて加速度的に報酬が増えるのが問題
>>214 何を持って満額というのかわからんが、下がってるだろ。
ちゃんと調べてから言え。
235 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:34:12 ID:+0u121q70
>>210 国益ってのは数字で出ないから、難しいんだよな。
事業仕分けみたいに「〜円」仕分けた、バンザイ、とかああいう単純な理屈がまかり通ると危険だわ
公務員は赤字なのにボーナスをもらえることに疑問は抱きません。
疑問を抱くのは、文句を言う人が公務員にならなかった理由だけです。
237 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:35:01 ID:kYS4dFad0
>>219 それは地方の場合だよね?
>>223 ほんとそう思う。
政治家やマスゴミがあえてひとくくりにしてるから、バカのせいだけとも言えない。
国家と地方をぼかすのは何故なんだろう。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:35:03 ID:3jxeN+waO
>>210 それは政治屋の仕事だろ
行政は主に管理が仕事だよ
239 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:36:32 ID:e0F+R1GrO
>>217 自治労=地方公務員ってバカかお前。
地方公務員の中の現業職の中が自治労なんだよ。
現業職以外は自治労とは無関係。
240 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:36:47 ID:9duZvo0b0
>>223 いや、だから無能に過剰に給料を与えてるのは「組織」の問題でしょ?
組織の怠慢を無視して若い奴はもらってないうんぬんは甘えなんだよ
クソジジイの社会保障を削減すれば1人2000万以上が浮くと思う
その金額があれば、病気や失業で苦しむ人々が何人救われるか
社会保障費30兆と公務員の人件費削減で数兆円
どっちを減らしたらいいかは明白ではないのだろうか
安楽死法でも作れば10兆や20兆湯水のごとく財源から沸いてくるぞ
>>234 ちゃんと満額出てる。微々たる下げを取り上げるな
243 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:37:21 ID:kYS4dFad0
>>235 将来の為の投資をムダって言い切っちゃったりね。
大半がムダに終ってもやるべき事はあるのに。
公務員スレ名物の「公務員批判は嫉妬してるだけ」さんが来たか
冗談抜きで公務員の人件費を2/3にしないと日本ヤバイギリシャになる
机上の空論
>>218 民間の金融だって普通に週休二日だぞ基本は。
教員だって繁忙期やらイベントの前は無給出勤して体育館のお飾りつけだtの
出し物の考案だの成績つけ深夜までだのあるし
受け持ちの生徒が夜中家出して行方不明になろうもんなら深夜でもかけつけなきゃいけねーし
あんま民間とかわらないと思うわ
手当てとか病気休暇とか妊娠出産休暇とかが充実してるんで
制度があれば利用して当然って感じで使いまくる奴がいるのが問題で
248 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:39:09 ID:ZOHzlAHc0
おまえら
韓直人の後は、汚沢チェジュ島酋長のおでましだぞ
心の準備はいいか?
>>230 まさに天下り推奨だなw
キャリアに「民間で働いてみろ」と言うと、
十中八九キャリアのほうが民間でも競争力が高かったりする
公務員は窓際化した人と忙しい人の乖離が激しいな。
あと忙しいと言っても、働いている本人が「この仕事は不必要ではないか」と上申して仕事をなくす権限を持ってないなあ。
ここにインセンティブをつければ仕事は減るのだろうが。
ついでに、公務員相手だとみな株主気分でなんでも言うね。
あなたが使いこんでいる接待費は株主のものだから返してくださいね?
窓際化してるあなた、解雇されて再就職先がなくても自己責任ですから、リストラ反対なんて言わないでね?
みたいな。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:39:14 ID:nrM/AQPl0
ジャップ公務員の亡国ジャップが止まらないジャップ!!!!
公務員の景気が良くなるのは国民の後にしなきゃやつら国民の為に仕事しないだろ。
年収を下げてしまうと頭の良い人が国家公務員になりたがらなくなって、それは国のためにもならないと思うんだけど。
40代で民間の平均より200万円くらいよけいにあげてもいいと思うな。
253 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:39:39 ID:ryIr2v5Y0
いっその事、年収100億にして国を破綻させろwww
254 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:39:47 ID:SffSJSfw0
>>243 国家が地方に対して強権発動するのは無理だろ
できるのは地方交付金の減額くらいじゃね?
地方で削るには地方議会から動き出さないとなぁ
>>242 だから満額ってなんだよw
支給割合は下がったし、算定基礎のベースも平成18年度以降何回下がってるか
知ってるんだろうな?
256 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:39:53 ID:BDBN4nUq0
政治家1人が使う税金は高年齢公務員の10倍以上
国会に出ても寝ているだけなのにね。
257 :
古賀:2010/07/22(木) 10:39:58 ID:2Wf1gpzC0
真の仕分け屋がそうそう消されそうな現実。
改革派官僚のレッテル張りされてる模様。
公務員の給料と退職金の見直しだろ
同時に現在の既得利権をすべて無くさないと無理
>>163 教員なんて昨日から休んで日中家におるぞ
261 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:41:21 ID:jYJWO3e70
>>1 上から(政治家)切らんとあかんやろ、鮮国が組員切れる訳ないやろ、JK。
夢のようなはなし。おとぎ話
263 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:41:33 ID:3jxeN+waO
俺も試験落ちたらコイツラと一緒に公務員叩きに加わるのかなwwwwwwwwwww
ヤダなぁwwwwww
264 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:41:41 ID:e0F+R1GrO
>>240 権限を持ってない若手にどうしろとwww
お前働いたことないニートだろww
265 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:41:54 ID:3FWw4qzJ0
1人でする仕事を3人でしてるし
サービス残業しようとしても、無理やり定時で帰らされるし
どんな天国だよ
公務員の平均年収が国民の平均年収を上回ることを禁止すればいいのに。
267 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:41:59 ID:Jdhz+4o30
とりあえず高給取りの政治家削減したほうがいい。
絶対。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:42:03 ID:8keFtisb0
大丈夫民主は4年後に大敗する。もう二度と上がってこれなくなる。
この国を変えられる奴など存在しない。日本が消滅する事を願ってる。
あーあ核攻撃でもされてくれないかな。
269 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:42:30 ID:SffSJSfw0
>>260 高校とか中学とかだと部活とかあるし、教員は最後でいいだろ
その前に、ほかの要らない部分の切除が先だわ
まあ公務員叩きまくってるのもいいけど
そのうち自分らに返ってくるんじゅないの?
予算削られまくって救助も有料、救急車使うのも有料ってな風に
271 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:43:20 ID:LemKggmJ0
どうしてこういう事になってるの?
民主党って屑じゃねぇか
272 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:43:23 ID:h5Wlcb240
国民の収入が上がり税収が増えれば公務員の報酬上げてもいいが
給料&ボーナスカットで自殺者多数の現状では報酬ダウンは当然じゃないのか?
モンスター住民さえいなければ公務員の数は削減できるよ。
たった一人モンスターがいるだけで、2人が一週間つきっきりで対応したりするんだから。
274 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:43:56 ID:xSW24rAC0
>>207 >今こそ公務員のワークシェアリングだよ
お。それそれ。公務員はリストラ禁止。
人数減らしたければ、定年年齢引き下げればいいと思うんだけどね。
ボーナス、ボーナスって言ってるけどさ、
「公務員にボーナスがでました!」って勝ってにマスゴミが言っているんだけど。
たまたま、その時期に調整したお金が出てるだけなんだけどね。
公務員は年収制にしたらいいのにといつも思う。
>>212 全員がプチ出世コースだからな。
初任給とか、公私で給与の比較が出やすい若手のうちは安く、後は何もしなくてもエスカレーター。
[公務員利権][独・公益法人]
[マスコミ利権][パチンコ屋利権] VS 年収0から200の2chクズたち
[宗教利権][天下り][ファミリー企業] (勝負するまでもない)
[同和・暴力団][政治家][子会社]
[公共事業][日教組][新聞][記者クラブ]
[官房機密費][お抱え言論人][独占企業]
279 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:44:48 ID:Jdhz+4o30
公務員のいう大変がまったく大変じゃないということに公務員は気づかないということか。
>>269 教員はベースを削れとはおもわないけど
意味不明な手当多すぎで、そこを削れば人数も多いから
かなりの削減になるんだけどな。
>>237 去年の選挙の時に民主党が「公共工事は悪、公共工事は無駄づかい」と騒いで勝った
ついでに様々な公共工事の予算や補正予算案を廃止した
昨日ニュースに出た「小中学校の3万3134棟、耐震対策不十分」、
小中学校の耐震化工事の予算切ったのも民主党だ。
ダムでアピールし「公共工事は無駄」と国民の票を取ったが、
子供を預ける学校の耐震化を無駄な工事だと考える国民はいないはずだ
対象を「あいまい」ぼかすことで印象付けや世知操作に誘導しているってことだ
>>264 ちとまてwおまえらよく自分の会社の上司に
給料上がるよう上伸しろよって言っておきながら
それはおかしいだろw
結局公務員でも民間でも若手は苦汁を飲んでるんだよな
284 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:45:15 ID:Bs3qbs/50
味方切っちゃったか
これでアジェンダに恨みが乗っかるな
285 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:45:25 ID:9duZvo0b0
>>264 若手にどうこうしろという問題ではなく、個人に責任取らすことができなかったら
組織全体でその不始末の責任取るしか方法がないだろ
政治家はスタッフも必要だろうし高給でもいいんじゃね?
公務員は権力使えるからあんまりそういうのが必要そうでないしなぁ…
287 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:45:44 ID:2y2m9R8i0
公務員に嫉妬してると言うなら、
そもそもここまで給与が上がるのを許してないんだけどな。
税金が全部給与に使われては意味がないから騒いでるだけ。
諦めて欧米並みにしなさい。
経済の条件は世界で平準化する宿命なんだよ。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:45:53 ID:0EtrKw+60
専門職は下げなくていいよ。
事務系は55歳定年で60歳まで嘱託で雇用。
年収は300万〜400万円で十分。
289 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:45:57 ID:e0F+R1GrO
290 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:46:04 ID:TMrSIDGk0
うちの夫の職業公務員(係長級)なんだけど、夫の兄弟と
給料比べっこすると
地方銀行(支店長補佐)兄>>>>メーカー勤務(係長)三男>>公務員(係長)夫
なんだよなぁ。ボーナスも二人に比べると圧倒的に少ない。
もっというと住んでる社宅も雲泥の差。
県の賃金◯%カット法案とかで手取りもここ5年で月3〜4万減った印象。
残業代も以前としたら上限が厳しくなってるらしいけど忙しいのに変わりないし。
国家破綻云々を思えば、手をつけるところはそれしかないというのには
理解できるんだけど、特に銀行員の高給なんかを見ているともにょるわ。
292 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:46:17 ID:SffSJSfw0
>>270 削るべきところと削れない場所あるだろ
>>286 政治家のほうが権力使えると思うんだが・・・w
>>270 それよく言われることだけどうちの場合請求したことなんて一度もないぞ
>>190 バカはお前だ
他人から聞いたセリフを繰り返す前に、それが本当かどうか位は調べてから書き込め
日本の公務員数:約540万人(自衛官約25万人)
アメリカの公務員数:約2200万人(軍人約140万人)
日本の人口:約1億2700万人
アメリカの人口:約3億人
仮にアメリカ軍並みに自衛官増やしても、日本の公務員数は少なくなるわ
295 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:46:30 ID:BOCoOR0/0
公務員及び高所得者からもっと金を巻き上げたければ退職金に課税強化するのがいい
今現在は40年勤めて2500万円ほど退職金をもらっても100万円も税金を払わない状態
さらに、2分の1課税があって、これが短期間で退職する天下り官僚のために作られたような税制
お前らの中でどれだけの人間がこの退職金優遇を知っていることやら・・・
給料減らすよりも税制変えたほうが早いよ
財務相官僚が損するから自分ではやらないし、政治主導じゃなければ絶対に改革されない場所だ
改革する気があるならさっさとやれ
>>177 そうすることに何のメリットが?
声や力や金を持ってるのは明らかに老人の方なんだぞ
297 :
:2010/07/22(木) 10:46:48 ID:Qou6d/650
道州制に賛成の知事たちは
県合併をしらたどうでしょうか?
四国は四国県の1県にする。
知事が3人いなくなって
県議が半分以下になっていいと
おもいますよ。
島根と鳥取も合併で山陰県か出雲県
富山と石川も合併で北陸県
道州制賛成ならすぐやれ。
298 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:46:52 ID:I01UmQ1MO
血税
300 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:47:20 ID:qqqLWOzq0
税収に占める公務員給与が高すぎたから非常事態宣言なんだよ!
生活保護水準と最低賃金と公務員収入(手当て退職金等全額含む)を
完全にリンクさせろ
1:1.2:1.2 とかな
地方公務員は年度末にボーナスがでるんだよな〜
>>247>>218 うち一部上場のメーカーだけど、普通に週休2日。
週休1日とか、そっちがおかしい&有り得ないだろ。
そんな底辺基準に合わせる必要は無いわ。
公務員給与はGDPに連動させればよいのでは?
304 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:48:19 ID:e0F+R1GrO
無駄な公務員を削減して浮いた金は、より裕福な人へ流れる仕組みなんだ。
貧乏人や困窮者になんかびた一文回らないからよく覚えとけ。
高齢公務員が失業で苦しむ人になるだけだ
国会議員削減
地方公務員削減若しくは給与体系の抜本的見直し
社会保障費の見直し(自己負担、または国家支援じゃなくて家族支援に切替え)
出先の国家公務員削減
これを全て主張する政党があったら投票するのに
308 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:49:22 ID:SffSJSfw0
309 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:49:28 ID:2Wf1gpzC0
>>286 選挙に金がかかると云いながら、昼から酒注いでるようじゃな。
実際に金かけずに当選してる議員もいる。舛添さんも金がかからない選挙
をスローガンにしているし。
若手が苦汁をなめてるとか舐めたこといってるから公務員って組織は馬鹿っていわれんだよ。
311 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:49:35 ID:3jxeN+waO
勉強して受かるように努力して公務員になったら叩かれるwwwwwwwwwww
己の将来のために頑張ることはいけないこと?wwwwwwwwww
>>290 年齢いくつ?
銀行と公務員で比較すると公務員が急激に上回り始めるのが53歳から。
民間だと40あたりから出世競争に敗れた人間の左遷が始まり、53で一握りの人間しか残らなくなる。
公務員だとこれがほとんど温存される。
表向きの賃金体系で見ると民間のほうが上に見えるのに一人当たり平均賃金は公務員のほうが高くなるのはこの辺が原因。
年を取って使えなくなったら嘱託で年収400万再雇用という民間並みの左遷をすると、
言われてるほどの状態にはならなくなるかと思われる。。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:50:28 ID:TMrSIDGk0
>>301 いつの話をしているの?
うちの県じゃそんなのは10年前位になくなったよ。
315 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:50:39 ID:hCJUbINZ0
せめて民間平均と上場企業平均の中間ぐらいにしろよ
いくらなんでも非公務員納税者をナメすぎ
なんか最近のマスコミって「独法の無駄遣い〜」ってのが好きだよね
一方で公務員の無駄遣いにはあまり切り込まない
何でだろう
317 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:50:56 ID:2y2m9R8i0
>>294 それに特殊法人の職員はいってる?
それをごまかさずに書いてくれよ。
>>311 だから天から金振って来るわけじゃないだろ。お金は誰かが借金しないと
増えません。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:50:58 ID:lBNt5s7z0
てか公務員全般だろ?
一律400万で良いよ。
嫌な奴は辞めさせろ。
国が潰れそうなのになにいってるんだ?
>>292 政治家個人なんて権力ほとんどないでしょ?特に野党とか。議院や議会ならともかく。
公務員は政府の一員であり一人でも政府全体が背後にある。
とりあえず天下り無くしたいなら、公務員の定年を65歳まで延ばすべきだよ
んで昇給ベースを見直す。
>>306 みんなの党はそれもやむなしとか言ってるよね
ほんと有権者のご機嫌取りでしかないから
具体的な対策とかをまるっきり考えていないw
とにかく公務員は色々言われるわけだが、結局は議員さんの言うこと聞いてるだけ。
自分たちで新しい仕事はできません。
画期的な事思いついたところで、予算つけてくれないのは議員です。
予算折衝時のプレゼンテーションの出来とか関係ないし。
325 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:52:15 ID:3jxeN+waO
>>316 去年散々やったからじゃねーの?
公務員叩くやつは1年前のことも覚えてないのか
326 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:52:34 ID:SffSJSfw0
>>319 教育を疎かにすると国が(今よりも)壊滅するぞ
あと軍隊・警察・消防もな
>>310 公務員全部が問題な訳じゃなく
上にレスキューの人とかもいるようにやっぱ若手はこれ以上
給料落とせないだろ。必要以上にカットしまくってそういう彼らも
ワープアになるようなら本末転倒だろ
328 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:53:28 ID:TMrSIDGk0
>>313 全員40代前半
兄は今度支店長になるらしいけど、ジャグジー付きのサウナ完備マンション。
うちは官舎でいまだにバランス釜カチカチいわしてるw
329 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:53:43 ID:Z7TLJUaa0
>>290 すみません。「もにょる」の意味を教えてください。
打ち間違えかな?だとすると元の言葉はなんだろ?それとも
なにか新しい言葉なのか?方言なのか?う〜ん・・・、と
さっきから気になって気になって・・・
330 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:54:05 ID:e0F+R1GrO
>>324 知ってるよ、バカw何をえらそーにww
「昔」だろ、だから
は?????なんだよ。
税収で食ってるんだから民間の平均年収にあわせて変動制にすればいいんだけどな
公僕だけ20年前のバブル基準給与で誰がみてもおかしいのに
>>323 > 画期的な事思いついたところで、予算つけてくれないのは議員です。
お前の国では、国会で予算つけたりするのか?
戦後、一度でも予算が政府案から修正されたことあるのか?
半島へ帰れや!www
333 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:54:54 ID:SffSJSfw0
>>328 それはまず、自分のところの家計の見直しから始めるべきじゃない?
あと、兄のところとの環境の差(嫁の職業や家計)もかかわってくる気がする
>>134 俗に言われる公務員って、県庁とかに勤めている職員のことだぞ。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:55:26 ID:mWBj9MXV0
官僚は別に保護してやればいい。
野放しはダメだが、無用な枝は切っていくと。
問題なのは地方の公務員どもだ。
特別な技術や資格があるわけでないのに、ただ年齢を重ねるだけで
税金をむさぼっている。
こいつらをなんとかする必要がある。
公務員が叩かれてるのは給料が不当に高い上に最低限の仕事すらしていないからだろw
給料が安くなり真面目にやってくれりゃ文句言わなくて済むよw
>>328 公務員は手取りで比較してはいけません。
区はひどい、分室とかやってるところは
どんだけ金かかってるんでしょうかね。
そのひとたちが消費をしてくれれば
もんだいないけど。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:55:52 ID:9duZvo0b0
>>311 このご時世によく公務員になろうとしたな
上の公務員は勝ち逃げが可能だろうが、増税となっちゃ若手は冷や飯食うことになるだろう
まぁ民間も公務員も世代間格差が根底にあるんだよな
バブルの頃、つまり今定年間際の人らが働き盛りのころ、公務員と言えば地味で堅実でクソ真面目で面白みの無い奴の代名詞だったんだぞ。
民間に勤めてる人らは、土地やら株やら転がして我が世の春を謳歌して、公務員をバカなやつと嘲ってたんだ。
それがいつのまにか公務員が神レベルの特権階級ってことになってる。俺たちがこんなに苦しいのに、あいつらばっかりあんなに高収入でずるい、と。
正直ムシがいいよな、と思う。
公務員が貰いすぎてるんじゃないよ。経済全体が成長してこなかったことこそが問題。
>>247 産休取って出産後育休取って、復帰後半年で妊娠してまた産休取って、を繰り返し
続けざまに3人ポロポロと産んだ教師がいたわ
休んでいる間は「代理教員」雇ってくれるし、復帰後はちゃんと元の職場に席あるし、
なぜか駅近で便利で人気が高く競争率の高い公立の認可保育園に、兄弟全員すんなり入園できるし
小学校の学童保育もしかりでいたれりつくせりで仕事辞める必要も全然無い
8年間、勤務より休んでた期間のほうが長かったんじゃない?って感じでも昇給に関係なし
>>341 その他の職業に比べたら大分マシだろ。
一応クビになることは無いから細々と生きていく事は可能
>>322 人件費減らした分、人間が消えてなくなるかのように語る奴多すぎ
>>313 >民間だと40あたりから出世競争に敗れた人間の左遷が始まり、53で一握りの人間しか残らなくなる。
公務員だとこれがほとんど温存される。
霞が関じゃ、省のトップに同期が就くと、他の同期キャリアは問答無用で一斉退職。
こんなことするから天下り先が必要になる。(もっとも、やはり優秀な人材は民間も欲しい)
国家公務員は、若いうちの給料増やして、50を過ぎたら減額していくのがいいかもしれん。
庁舎内にクリーニング屋があるからといって、たとえ独身でも庁舎に住んでしまってはいけないよ。
347 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:57:07 ID:h5Wlcb240
期末手当だっけ?
348 :
:2010/07/22(木) 10:57:43 ID:Qou6d/650
人口が2000万人
程度の国ならソコソコ公務員が
多くて結構なんだが・・・・。
結構意外な事実
メキシコと韓国
国力はどの程度違うでしょうか?
答えGDPレベルならほぼ一緒
無能地方公務員に800万も1000万もやるのが馬鹿げてるんだよ。
いい加減仕事できない馬鹿は600万程度を上限にするような給与体系を作れ。
350 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:58:04 ID:dGQuVTmx0
まず、公務員の3分の1を殺す
これでOK
351 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:58:07 ID:mh6u4rID0
>>290 赤字垂れ流す極潰し痴呆公務員が飢えて死なないどころマトモに生活できることに感謝しろクズ
352 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:58:08 ID:qfIxJg8j0
これは正論。俺が常に思っていることだ。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:58:08 ID:23KZ8Hs80
70才以上生きなきゃ平和なんだよみんな
>>342 自分達公務員が優位になる社会を、作り上げて来ただけじゃないか。
>>342 バブルの時に民間をみて引き上げたんだから
今は下げろよって話
356 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:58:30 ID:2y2m9R8i0
>>335 なるど、じゃあアメリカより少ない人数で頑張ってると、
しかし一人当たりコストは倍近い、ということだろ。
トータルで考えればアメリカ式にすべきだ、って言うのは充分説得力があるが。
くだらねぇ
公務員を特に叩いてるつもりはないんだけど
財政再建を目指すなら、固定費の代表である人件費削減は止むを得ないだろう。
給料低いのが嫌なら民間の給料高いトコ目指せばいいだけじゃん?
359 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:58:59 ID:tDtpHQjk0
>>341 つうか、公務員は何ら「生産的なこと」してないからな
仕事=分配の公平化
民間がどんどん成長している時代には、公平な分配を
してくれる公務員が尊敬された
しかし、グローバル経済で、成長自体とまったら、公務員
は、「要らない子」になった。それだけ
=分配する「パイ」がもはや無い国
360 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:59:02 ID:nS3f+SIA0
>>332 建前上の話。
財務を扱う部署が、最終的に説明しても駄目とわかってるから、その予算は案にもならない。
わざわざ説明するまでもないと思ったけど。
362 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:59:26 ID:s6p6EtgU0
まあ、何だ・・・
ネバダレポートの公務員に関する項目は即座に実行されていいと思うが
民主党には1024%ぐらい出来ない
363 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:59:36 ID:4ufgW0UOO
今回の金賢姫に使われる金額でも、相当の人助けになるのに。 テロリストに大枚はたく意味ってあんのか?!
渡りで退職金だすな
独法の予算のほとんどが役員報酬だろ
365 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:59:59 ID:ceZgqcad0
スゲーなw
団塊公務員が定年したとたんw
自衛隊とか消防とかもともと国からの職員に対する予算が細いところはどうでもいいんだよ。
数減らなくていいから賃金を減らせよ・・
それに国家公務員より地方公務員だろ問題は
368 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:00:50 ID:K5xSui590
つーか失業者は朝日新聞が積極的に採用してやれよw
369 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:00:55 ID:6psBfIGV0
日本は公務員に殺される
十年前に友人のイギリス人ジャーナリストから言われた言葉
まさにその通りになりつつある
370 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:01:00 ID:TMrSIDGk0
>>329 うーーん。「もやもやする」「むずむずする」「納得行かない」ですね。
こういう感じで使われるらしいけど、もう死語になっちゃったのかな?
>>333 奥さんの実家は普通だと思うけど財テクとかは確かにうまいかも。
他人のおごりでも自分のポイントカードにポイント貯めようとするしw
371 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:01:01 ID:LbBOT8yD0
団塊地方公務員が退職すると自治体の財政がだいぶ楽になるって話は聞いたことある
>>342 その成長を促進するために公務員給与の削減って話題なんですけどね
373 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:01:38 ID:LpQGEI8WO
公務員ってひとくくりしてるのがいけない。
警察や消防やレスキュー、検疫、医師、管理栄養士、教員辺りは早朝から深夜まで働いてもサービス残業だよ。
そのくせ働かない管理職は定時で帰るくせに高給取り。
差があり過ぎるんだよな。
>>343 その点に関しては、3人以上生むことを前提に容認していいと思う。
そうでもしないと、このご時世じゃ子どもが増えない。
375 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:02:01 ID:mh6u4rID0
>>314 県庁名と手当て含む額面を書き込んだら仕事に戻れカス
>>322 優秀な公務員様は下野しても仕事に困らんだろ?
とっとと死ね
>>371 長期的にはそうかもしれんが、短期的には対象金でアップアップだよ
>>361 > 財務を扱う部署が、最終的に説明しても駄目とわかってるから、その予算は案にもならない。
はぁ?
シーリングの範囲内なら査定なんかないよ?
そして、民主党政権になってからシーリングすら無いんだが?
財務省なんてまったく予算査定の外w
(ちなみに、事業仕分けで「あんな短時間で」とかよく言われるが
MOF説明にあんなに時間かけてない。1項目=1時間とかありえねー
概算要求日〜MOF1次局議の日にちで予算項目数を割り算すれば
小学生でもわかるwww)
家のローンがとか言い出すんだよね
数年来の借金してる人は一部還付とかする事にして
月40万以上貰ってる公務員は一律20%カットでいいだろ
議員数もな
団塊の公務員退職すれば人件費はかなり抑えられると思うけど、
共済年金支給するのが大変すぎるから半分くらいにしないと。
退職金もなしで。
小学校の先生の良し悪しで子どもたちの向学意欲が変わるから
いい先生は大事にしないとだめだよ
382 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:03:26 ID:5prnzIUG0
もうインフレ起こせよ
そしたら給料維持してもたいして問題にされないし
溜め込んでても金の価値が下がるだけなんだから皆パーッと使うんじゃね?
384 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:03:34 ID:5Yp1kaVy0
>>329 もにょる【もにょる】
背中がむずむずするような気持ちのこと。はっきりとした言葉にできない、
感覚的なひっかかりを表すのに使われる。
「へぼい本を読むとおなかがもにょもにょします」という名言(?)とともに立てられた
「へぼい本を読むと」というスレッドで生まれた。
元は誉め言葉だったが現在は「納得いかない」「不快」のようなネガティブな意味で使われることが多い。
元は「もごもごする」「もやもやする」か?
最近じゃ色んな板でも見るようになったけど
もともとは同人関係の板の用語みたいだね
>>353 まぁ正直それで公務員叩きもデフレも全て解決できるのは事実だな
こんなの時給800円レベルの仕事だろ
早く給料下げてやれよ
人事院勧告は何しとる民間に合わせんかい
>>383 インフレ起こしたら国債の利率が上がる。
つまり国家破綻の危険性がグッと上がる
389 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:04:38 ID:Z7TLJUaa0
>>345 完全同意。「公務員イジメりゃ全部解決」って思ってる人全員に共通するクセだね。
公務員だっていち消費者として社会に参加するって側面が見えてない。
名も無きショッカーの戦闘員くらいにしか思ってないんだよな。
>>354 意味がわからん。具体的にいうと?
官僚主導の世なんてバブルも今も特に変わらんよ。
>>355 だから言ってる。公務員が貰いすぎなんじゃなくて民間が貰わなさ過ぎてる。
縮小均衡派の言ってる事は亡国そのものなので同意できない。
この20年、先進国にあるまじきGDPの伸び率なんだぞ日本は。デフレも舐めすぎ。
391 :
:2010/07/22(木) 11:04:44 ID:Qou6d/650
いじめをなくそう全国大会で
イジメ駄目2010提言とか
国民体育大会とか無駄だろ
あと国勢調査
国民背番号制で免許年金税金の
一本化で公務員削減
>>371 そのとおり。
団塊世代が大量退職の時期に入り、人件費の削減が進むと言ってた。
特に、学校の先生。抜けた人員分の若い教師を雇っても低額で済むから、余ったお金をほかに回せると喜んでいる。
公務員養護してるやつらギリシャ化したら給与3割カットじゃすまないことをわかってんのかね
優秀なうるさ型を追いだす組織なら当たり前
>>356 仕事量を半分に減らして、末端職員を専業じゃなくせばそれも出来なくはないな
396 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:05:21 ID:QQdDYf5K0
みんなの党、公務員改革を頼む。
とにかく実行してくれ。
支持してるから。
ばか民主に任せると、倒産する。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:05:27 ID:xSW24rAC0
>>342 アンタは自分の最後の一行を繰り返し読み直せ。
それが公務員の感覚なんだよ。
経済成長の低迷は他人のせいか?
>>370 初耳だけどなんか可愛いですね。
ちなみにポイントカード貯めようとするってのは
民間で働いてるからこその危機感的な面もあるんじゃないかな。
399 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:06:18 ID:mh6u4rID0
>>381 俺の母校は出ても小学校教員免許は取れない。
調べてみな、旧帝はそうだから。
>>328 ならここから15年で急激に公務員側が上げてくるよ
三男で見るとほぼ確実に夫が三男を上回り、
兄は出世競争に敗れると一気に落ちてくる
もともとトレーダー・与信部門とか証券系って30で家が建ち40で墓がたつというくらい
若い時に消耗する職種だから、銀行員が稼いでいるのもだいたいこのあたりまで。
あとは出世するか否か。
>>397 バブル期には公務員の給料は上っていないという事実
404 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:06:43 ID:j0Q0/eb/0
給与と仕事の楽さを考えると 田舎の支所の地方公務員最強!
405 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:06:46 ID:Box4jHws0
ここで問題になっている高齢の公務員ってのが気になるな〜
自分が思うに、おそらく共済年金もらえる以上の年齢じゃね?
→年金より高額の収入があり70歳からもらえば月額が増えるからというおっさん
ただ、在籍していれば給料もらえるし囲碁仲間もいるってる能無しのことでそ?
基地外公務員が年金以外の給与があり、
身体障害年金(これって、ある一定の収入があると、障碍持ちながら働いていると支給されないw)
を8年分貰えなかった(8年も能無しに高額給与w)とか、地方紙に投稿していて、ナマポ並みの意地汚さに驚愕したよw
406 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:06:48 ID:3jxeN+waO
>>341 最初は並願だったけど、並願は両方受かりにくいって聞いて、
民間は確かに給与いいけど何があるか分からないし、安定かなって
親も安心するし
407 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:06:50 ID:tDtpHQjk0
>>396 やめとけゆとりw
■みんなの党=新自由主義■
ま、公務員制度改革くらいならいいが、こいつらが主導権握ると
・弱肉強食=格差拡大・固定化
・地域経済壊滅
・医療崩壊
ぐちゃぐちゃにされんぞ?
408 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:07:04 ID:2y2m9R8i0
>>395 仕事量を半分にすれば人員は倍いるだろう。
しかし給料は半分だよ。
当たり前の話じゃないか。
>>397 >経済成長の低迷は他人のせいか?
キャリア組とかはある程度関係してんのかもしれんけど
一般の警察官とか事務職とかはんなこと言われても知らんがな、としか言えんだろ。
個人的には日銀あたりのせいだと思うが。
お金は誰かの借金から出ています。民間が借金をすれば民間の負担です。
公務員に借金をして給与を払った場合、政府の負債に移し変えられて
国民全員で平等に消費税で負担しなければいけない理由って何なんですか。
公務員が優秀ならお金と雇用を作り出すために民間に放出するべきでしょう
公務員の人件費なんて固定でいいだろ。景気が良くなったからって給料あげてやる意味がわからん。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:08:11 ID:qfIxJg8j0
人様の納めた金で暮らしてる以上、公務員は、物言っちゃあだめだろ、粛々と民間以下の給与水準にすればいいんだよ。
何様?
どこ見ても、良い悪い比べても公務員は一番いい仕事としか思えない書き込みが多い。
民間はいろんな意味で競争が激しすぎる。その点公務員は楽。
よって公務員も大変とは言ってもそれ以上に大変なのは民間側と言うことになる。
潰れない民間企業は無いし、公務員の給料減らして当然だな。
>>290 今度、それぞれの退職金と年金も比べてごらん
逆転するから。
それに銀行やメーカーには降格やリストラがあるので、定年までその高年収のまま働ける保証は全くない
>>400 受験に強い人といい先生は違う、って分からないのが可哀想ですね
417 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:08:50 ID:9duZvo0b0
>>388 全体の構造が見えてないな
現在のECBやFRBは破綻の可能性を急速に高めてるとでも?
この盛り上がりっぷりは明らかにかつてないレベル
おまえらどこに隠れてたんだよw
419 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:08:53 ID:2gAdvY1L0
もうIMF管理でいいよ。
でないと痴呆公務員の粛清なんて絶対に無理だろ。
>>383 なんでお金刷らないかって
そりゃ現在の富層が許さんからに決まってるからだろう
あ、利権はもちろん富層の人間ですからご心配なく
421 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:09:05 ID:nS3f+SIA0
>>371 その前に、団塊の世代の公務員の退職金で自治体が倒産する
↓
「退職金がない」 また借金が増える自治体
「団塊の世代」が定年を迎え、07年度中に地方公務員だけで約9万5000人がリタイアする。
そして「借金」で退職金を賄う自治体が急増しているという。だが、待ってほしい。
借金のツケを払うのは納税者である。
422 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:09:16 ID:Z7TLJUaa0
>>377 悪いがうちは地方なので、そんなザックリやってくれないのだよ。
なのに変なのが残ったりするんだけどね、たしかに。
424 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:09:26 ID:F4dr+/nC0
年収1000万ならその雇用経費・雑費で1.5倍〜2倍は浮くな。
425 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:09:36 ID:N7a4fXOV0
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 11:09:49 ID:d1/wGGzb0
電力会社みたいに独占企業のくせに高給をむさぼってる
ところも問題にしろ。 給料を強制的に削らせて電力料金
を下げて日本の競争力を高めるべき
>>399 ハイパーインフレあたりになると確かに胡散臭くなるが
国家が破綻する可能性そのものについては詐欺とは言えない。
まあその内国債の金利は上がる、と考えている。
>>417 可能性としてはあり得るわな。
国外のことはあんま知らんからなんとも言えんが。
>>372 何いってんの?どう見ても行政改革、財政再建の話題をしてるんじゃん。
あと「無駄を省く」が経済にマイナスの効果をもたらすかもしれないって視点をそろそろ持ててもいいんじゃないか?
430 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:10:53 ID:mh6u4rID0
>>407 公務員が地方で一番の強者だから弱肉強食は緩和されるねw
地方経済は既に死んでます(笑)団塊が死んで人員補充しても人件費減ったら公共投資できるね=経済が回りだす
医療崩壊した方がジジィ死んで遺産が動いて経済回ります
>>346 霞が関というか国Iだろ。そういうエリートシステムを取ってるのは。
平均賃金は地方公務員>国家公務員だが、そうなる理由の一つはこの左遷の有無。
あと20代では経験不足から生産性が低く、
35〜45の間に生産性のピークがくることは各種調査から明らかなので、
アメリカなんかだとキャリア上昇がない限り30代で年功昇給が止まる仕組みになってる。
このタイプの年功システムをとる国は少なからずある。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3330.html 英やスウェーデンで45で年功カーブが折れ、日本で53あたりで年功カーブが折れるのは、
全職種における一斉左遷の年齢ラインを示している。
432 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:11:24 ID:nS3f+SIA0
>>328 お前の夫だけが出世できなかったのだから、仕方ないだろw
>>313 民間だと40あたりから出世競争に敗れた人間の左遷が始まり、53で一握りの人間しか残らなくなる。
どこのブラックだよ!!
まともな企業でましてや外資じゃない銀行でそんなの見たことも聞いたこともない。
お前の脳内では東京三菱銀行をリストラされた中高年が山ほどいるみたいだな(呆
銀行なんぞ税金と法に保護された公務員以上に腐った業種。
>>415 逆転しないですよw
地方銀行の厚遇には公務員ごときは適わないです
銀行はリストラの少ない業種なのも重要なポイントですね
435 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:11:45 ID:XSFeBDn70
医療費と薬価と生活保護も見直せば
大幅減税出来て、すぐに景気回復するのに。
40代のおばはんがこんな時間に2チャンネルかよ
さすが公務員の嫁は貴族だな
中学生ぐらいの子どもがいる家庭で共働きしなくていいのは公務員一家だけだろうな
>>290 ついでに公務員の社宅は家賃安いだろ?
民間は住宅手当なんてどんどん削減されてるよ
自前の安い社宅なんてはなから無いし。
438 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:12:09 ID:e3nZ+BUo0
>>426 禿げしく同意
日本の電気代は、世界一高い。
これが、日本の産業界全体の競争力低下の原因だ。
いままで、日本は過重労働をそれをカバーしてきた。
しかし、中国の台頭などで、その努力は限界にきている。
日本の電気代を3割引き下げろ
439 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:12:21 ID:9duZvo0b0
>>406 お前の価値観に文句は言わないが、海外で稼いでる中小の方がまだマシかもしれないよ?
破綻しないためにリストラや大幅給与カット、破綻したら一緒に破滅、どちらにしても安定すら怪しいと思うがね
官僚以外だったら最初から民間で腕を上げた方がいい気がする
もう給料下げてもいいからバイトOKにしてくれればいいよ
子供が扶養から抜けた場合は強制的に年収半分にして、退職するか
残るか選択させろ。退職金は勿論カット後で計算。
人間はぬるま湯に漬かれば
どんどん堕落してゆく
それが公務員
443 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:12:27 ID:2Wf1gpzC0
このままだとJALの二の舞ですな。
話題づくり、たいへんですねっっっっw
445 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:12:41 ID:gzhd+KGW0
ここにいる人たちって労組ないのかな
倒産寸前でもない限り団体交渉すればいくらかは条件よくなるよ。
事業所閉めるときだって、ちゃんと交渉しないと
単純に切られておしまいになるよ。
>>433 マクロ的にはこんなこと言っちゃいけないんだろうが、
何で公務員になっておかなかったの?と聞いておきたいな。
ミクロ的にはこれが凡人が幸せになる一番の道筋だろ。
447 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:13:23 ID:5prnzIUG0
>>411 クミアイ様が銀行や放送と比較して、
「われわれは給料が安い」とさけんでいるから。
比較するのなら、町のちいさな会社だろう。
>>444 おまえは、プール裏金作りで大変なのか?
449 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:13:31 ID:N7a4fXOV0
>>328 官舎に格安で住まわせてもらって何言ってんだ?
いやなら自腹切って家買うなり、民間の賃貸に行けばいいだろ乞食が
>>397 意味がわからん。
まさかとは思うけど、公務員が高給だから日本は経済成長できなかったとか思ってる訳じゃないよな?
452 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:13:39 ID:mh6u4rID0
>>429 バラ撒きは経済効果低いんだろ?それが公務員でも一緒
10の税金を人件費に6抜いて4をバラ撒くより公共投資で勤労土方DQNに回したほうがいい
土方は日本国民だし車買うし家建てるし子供生むし、電子納品のお陰でPC・デジカメを買って光回線を地元に導く消費の申し子
>>402 うん。じゃあ今はかわりに甘い汁吸ってきる訳だから民間レベルに
戻そうってのは納得できるんでしょ?
民主政権が続けば、地方公務員は安泰ですな。
あと地銀なんざ地方公務員以上に堅くて旧態歴然とした職場だよ。
仕事も公務員以下。
でも税金に守られているから暇でも高給でつぶれる心配ない。
まぁ、みんなスレタイには大賛成なんだよね。
>>439 海外で稼いでようが中小なんてすぐポシャるのがデフォルト。
中小の民間なんて腕を上げるどころかまず自分のおまんまにありつく事さえ
事欠く場合があるのに。
だいたいビザの問題とかどーすんだ。
>>433 年功カーブの中折れという形できっちりと統計に出てますし。>431
身近な例だけで考える人間と、きっちり全数調査した結果を信頼する人間の違い。
459 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:15:16 ID:RYwGxp6P0
税金を納めていない奴に税金をつかう必要は無い。
日本に税金を納めている額にしたがって投票権を割り当てた方がよい。
【例】
1億円・・・1000票
1千万円・・・100票
百万円・・・10票
十万円・・・1票
それ以下・・・0票
税金を納めてないクズが金寄こせ、金寄こせとうるさい。税金を納めてもいないで
金寄こせと言うのは乞食となんら変わらない。
>>407 くだらないな。遅かれ早かれそうなるから。なら公務員も道連れにした方が相対的に結果的に良い。
それにしても、まるで公務員が高給もらえば格差拡大等の問題が改善するかのような書き方だな。
公務員のどこにそんな自信、あるいは信用があるのか知りたいw
公務員給与50%カット、手当てボーナス廃止、
国会議員半分削減、議員報酬90%カット、
天下り撲滅、早くやれ。ザコ政治家ども。
地方の労働者をなめるな。20年間も奴隷以下の扱いしやがって。
今度はお前ら政治家と公務員が20年間奴隷として苦しむ番だ。
公務員は公務員で金を市場に落としているからまだいいんだよ
人件費を削りすぎると、奴らの財布が固くなってさらに凍結状態を生み出す
問題なのは、人件費を削ったとしてもその金が有効性のある政策に運営されるかという点だ
内需増加の見込みのない愚策、見返りのない外国にばら撒くようにでもなったら日本が終わる
今の日本にとって最善の方法
20兆円市場の賭博法違反であるパチンコを完全禁止
↓
その財源で国民すべて(就職している人を支援するとなおよい)に毎年10万円を支給する
↓
パチンコに金を落としていた人たちも別のクリーン産業に金を落とすようになる
↓
莫大な労働力と金が生み出される
↓
税収アップ
↓
消費税増税が一切必要ない
↓
これまでにない日本の超々活性化が見込まれる
パチンカスから甘い汁をすすっている警察のゴミ共
とっとと賭博法違反の市場をつぶせや。母国である韓国ですら完全規制したんだぞ
これ以上、いい案があったら提案してみろ
>>415 >それに銀行やメーカーには降格やリストラがあるので、定年までその高年収のまま働ける保証は全くない
外資や新興のブラック系以外で公務員以下の給料になる例をひとつでも挙げてくれよ。
定年までの収入は退職金含んでも確実に1億は差があるよ。
どうして民間厨は息をするように嘘がつけるのだろうか??
464 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:17:15 ID:5prnzIUG0
>>445 いくらか、だな。
クミアイ代は高いぞ、
クミアイのヤツはプライドが高く、好き嫌いがはげしいから、
嫌われたら役に立たない。
>>434 地方銀行でも定年まで本体に残れる人間はそう多くないだろ
パチンコに金注ぎ込んでるのも暇な地方公務員だったりするぞ
年収の半分が税金と保険料に溶けるんだよな。
469 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:17:52 ID:LbBOT8yD0
地方公務員は給料下げられたくなければ企業誘致するなり何なりして税収増やす算段考えないとな。
税収上がらないのなら給料下がって当然だ。
470 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:18:01 ID:4U3GrlYgO
地方公務員改革はマジできっちりやらないとオワルで。
頼むわホンマ
>>462 パチンカス撲滅には心から賛同をおしまないのだがw
> 20兆円市場の賭博法違反であるパチンコを完全禁止
> ↓
> その財源で
パチンカス潰したって財源は出ないと思うが (´・ω・`)
むしろ、パチンカスとて、税金くらい納めてるだろうから、その分財政悪化じゃ?
杜撰な社会保証の見直し、議員定数の削減、公務員人件費の削減。
事業仕分け以前に議論されるべき事がちゃんと為されてない。
いきなり増税で国民に負担を強いるなんて、極論もいいとこだろ。
これだから無能なんだ、公僕どもは
473 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:18:19 ID:lQNh6Fxo0
もっと判りやすい話に持っていけないのか?
日本の財政が黒字か赤字かと借金の額で公務員給与が連動して増減する法律を作れよ
頑張って効率化と経費削減をすれば現状維持が可能で黒字化すれば給与UPする仕組みだ
利益が全く無いのに職が在り安定して給料が貰えているだけでも優遇されているんだぞ
公務員は自分たちの汚職に厳しい罰則を作れないし国の借金が増えても給料減に抵抗する
優秀な人達らしいから財源がないのに給与が一定で下がらないのはおかしいと気が付いているだろ?
474 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:19:00 ID:mWKLqfpc0
>>470 彼らはああみえても地元のエリート集団で頭脳明晰。
本気出したら一流企業だった敵わないよ。
普通の公務員って最初はお給料少ないけど定年間際になると60万とかもらうし
退職金もすごいじゃん
とくに凄く技術があるわけでなし
特化したものがあるわけでもないのに
バブル期だって公務員は少なかったとか言ってるバカがいるけど
特技もないのにそれだけ貰ってるんだ
充分高給取り
>>429 だから財政再建の為に給与削減だろ。
無駄をはぶく事すらできない人もいるのにかい?
つまり低所得者は死ねって事だな
>>452 あと、官業への税金投入は、民業を衰退させる
地方が戦後半世紀たっても自立できなかったのは
黙っていても中央から金が降ってくるから。
交付税で骨抜きにされたのは組織だけじゃなくて、
人間や企業についても同様だった。
公務員を日干しにすれば、
それだけで滅びるべき地方は滅び、
生き残るべき地方が生き残る。
478 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:20:02 ID:qfIxJg8j0
公務員が税金払うって、例えば500万の国民から取った税金から100万返してるだけじゃねーか。
何言ってるんだ?
公務員が一人いなけりゃ400万円国民は得するっての。
公務員って、俺らが雇ってる事務員みたいなものだろ?
だから給料は雇い主である俺らが決めるべきなんだよ。
480 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:20:19 ID:mh6u4rID0
481 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:20:41 ID:mvgRR5wQO
所詮ここで叩いてる奴は、ゴミなのだよ。
自分勝手に生きた答えが騒ぐだけの周りに流されるクズ。
だから底辺にいつまでも溺れてる。
図星を言われると又騒ぐ決まって必ず。
君たちはエスポワールに参加出来たらする?
リアル、カイジが実際にあったら…
482 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:20:46 ID:5prnzIUG0
高齢者の社会保障を現状からそれ以上の水準にしようとするのがまずよくない。
公務員の給与削減したところで、高齢者の優遇してたらここに書き込んでる世代は苦労するんじゃないの?
484 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:21:15 ID:J53QWU0J0
★民主の子供手当て
■日本人であり日本に住んでいるにもかかわらず児童養護施設などの
「孤児」には一銭も支給されません。なぜなら両親いなけりゃ「票」にならないからです。
在日には子供が5人でも10人でも支給されます・・・。
485 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:21:47 ID:lQNh6Fxo0
公務員の給与は最低賃金や生活保護を規準に算出するのが当然です。
憲法で定めた生活ができると国が認めた額ですから異論は無いでしょう
全ての公務員は最低賃金か生活保護の安い方を規準に基礎給与にすべきです。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:22:13 ID:wfErAJsA0
>>446 今までの高齢公務員はね
だが、これから若年公務員は給料上がらないし
公務員も減給・リストラだよ
なにしろ2年くらいで日本の財政は行き詰る
税金なきゃ消費税上げるしかないが、今のままの公務員天国を
国民が許すわけ無いじゃんw
ID:3Mm5DCePPのレスは参考になるね。
高給取りの高齢公務員 = 国会議員
489 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:22:24 ID:fflp5JsN0
単に公務員だけの問題にあらず
労働市場に流動性がなさすぎるばかりに
世代間において機会や賃金で格差が付きすぎたってことだろ。
要は既得権益者である公務員や正社員と非正規とで
労働環境を均すことが大切、既得権益側には仕事量のシェア
それに伴う賃金の低下を社会全体が安定する補償費として
受け入れさせる。
その際公務員においてもその能力に応じた給与体系に是正し
解雇等の敷居も民間並みに引き下げる。
そのかわり労働者市場全体に手厚いセーフティネットを設け
ワープア化を最小限に食い止める。
結局は能力に見合った労働市場への最適化だよ必要なのは
490 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:22:32 ID:mh6u4rID0
>>471 パチンコ業界そのものが脱税コングロマリット
賢い少数の人間が大金を所持しているより
無能な多数の人間が小金をもっているほうがお金は回る
無能層はなんでも消費するからな
ただ、パチに流れるお金が問題
公務員給与を半分にして数を2倍にしたら失業対策になる。
>>433 >>434 銀行を舐めるな。銀行経営こそシビアだよ
あんだけ大手がどんどん合併を繰り返したのはなんでだと思う?
合併したってことはそこにあった支店2店舗が1店舗に減るってことだ
当然その分の社員は要らないから減らされるんだよ
銀行はリストラが少ない?
ミスも無いのに左遷や遠方転勤で表向きは「自分で辞めた」ってリストラを平気でやるよ
地銀だってどんどん潰れているよ
496 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:24:13 ID:2Wf1gpzC0
管
「国のためです。ギリシャになっても良いんですかみなさん。」
「ここが踏ん張りどころです。」(いよいよ本題の公務員改革かー)
「みなさん消費税を10%、いや15%必要かもしれない」(シーン)
497 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:24:21 ID:npWLMIaO0
公務員は全体の奉仕者だから
奉仕するのが当たり前なのにな
滅私奉公が基本
一般人よりもいい暮らしをしてること自体が間違ってる
ギリシャが財政破綻したのは超公務員天国だったから
日本は超とは言わないが、公務員天国すぎる
余剰公務員や公務員の過剰な福利厚生が日本の財政を圧迫している1番の原因
498 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:24:22 ID:LbBOT8yD0
>>479 公務員は国民、市民からの税金で給料を頂いている、食べさせてもらってるという意識が非常に希薄なのは確かだと思う。
税金扱ってる俺らってすげー偉いという態度の公務員の方が体感的には圧倒的に多い。
パチンコ税も導入できないような政権に公務員改革なんてできるわけない
500 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:24:59 ID:Gz1tIoYL0
高給取りにも子供手当て?そんな余分は削れよ
501 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:25:02 ID:TjonzixM0
無駄削減はいいけど労働者が安く安く雇われる悪循環が加速しそう
景気回復するような案も同時に発表しろよ
502 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:25:15 ID:mh6u4rID0
>>491 忙しく働いてる人間に金が回るようにしたらパチンコやる暇無いから
昔の土方DQNの家なんか無駄に工芸品買いあさって並べてたろ?
今は家電と車にドっと回る
503 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:25:24 ID:9duZvo0b0
>>457 うちが取引してる中小に海外売上比率7割のところがあってね、円高だろうが円が紙くずになろうが稼げるところもあるんだよ
士業の資格なりスキルなりを身につければ国が潰れても、国内の民間全部が潰れるわけじゃないからより「安定」だと考える
理想論かもしれんが俺が民間の人間だからな、国にすべてを預けるってのもリスクがないってのは間違いかなと
腐った公僕の反国民の流れ見るに、こいつら景気回復するの永久に待つつもりだろ。
自分の身を削りはするが手堅い改革、は絶対にせず、何時の日にかの景気回復待ち。
よっぽど余裕有るんだな、日本政府は。余裕有るのに何で消費増税なんだ?
>>478 >税金から100万返してるだけじゃねーか。
納税者であること認めてるんだな。
506 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:26:10 ID:5prnzIUG0
>>440 かつての〒のヤツだけど、
有給40日使って、ハケンのバイトをしたヤツがいたな。
507 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:26:13 ID:sDU22jxvO
>>474 無い無い
若手は素養あるやつも多いが、キャリアと違ってグダグダな職場環境だから、
民間とあっと言う間に差が付く。
だから、給与上げ、人員削減、労働時間上げで、
レベルも給与も高いが仕事は死ねるのが公務員、
にすべき
なんでなにがなんでも官僚を悪人にしようとするのか理解出来ない
80年代は自衛官が人殺し集団として国民の目の敵にされ
今は官僚が国民の目の敵にされている
おかしなことだ
一番国のために国を思って働いている人たちなのに
公務員より議員の給料のほうが多いだろ。
何もしない議員がたくさんいるんだから議員を先にやったほうが公務員の首切りや
減給に対する言い訳にもなるしなにより1000万どころじゃない金が浮くから
さっさとやれば良いのに。
510 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:26:54 ID:E/AtCdiR0
公務員の各組織内投票制度+国民投票を設けて、
仕事ができない能無しや性格人格の悪い劣る者はさっさと解雇でよい。
派遣&パートタイマーでいいだろ公務員は ひところワークシェアリング云々いってたがあれはどうなった
エンゼルバンクの最後の寄稿文書いてた官僚も大丈夫かな?
実名じゃなければ問題ないと言うが・・・
>>452 >土方は日本国民だし車買うし家建てるし子供生むし、
すごいな…公務員は消費活動の一切を行わない宇宙人か何かだと思ってるんだ…
514 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:28:15 ID:wfErAJsA0
>>459 それやったら朝鮮人の票が増えすぎちゃうよw
あいつらパチンコで20兆も稼いでんだから
脱税額含めた収入はトヨタなんか目じゃない
515 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:28:45 ID:mh6u4rID0
>>508 国の為に薄給になれよ痴呆公務員さんよ
官僚なんかどうでもいい、地方公務員の話してんだよ
516 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:28:46 ID:5prnzIUG0
>>508 ムジュンしてない。
国のためなら、無給で良いよね。
>>511 国家機密を扱う人間をパートにして韓国人や中国人を雇う気か
どうしてこうも国家意識の乏しい愚民ばかりが増殖した?
>>508 悪とかそういう話じゃなくて国家財政の話をしているんだよ
違法行為やる公務員は即首にすべきだと思うが、今はそういう話じゃねーし
まぁ解雇の一種として違法行為即首ってのはありかもしれんがね
>>503 一部のエリート中小は確かにそうかもしれんね。
大企業より精鋭揃いの中小企業ってのは確かにある。
でも大抵の中小ってのはベンチャーに毛が生えたようないつ潰れてもおかしくないようなの
ばっかりなんだよ。
>国が潰れても、国内の民間全部が潰れるわけじゃないから
国が潰れるような事態になったら取引先の大部分もオジャンになってるわな。
海外と取引するにしろ、その間の手続き(金など)がこれまでと同様にスムーズに進む
とは思えん。
520 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:29:09 ID:npWLMIaO0
>>509 議員なんて人数が少ないんだから
給料減らしても、せいぜい数十億しか浮かない
かりそめにも選挙で選ばれてるし
あいつらはどうでもいい
521 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:29:12 ID:mWKLqfpc0
>>507 >キャリアと違ってグダグダな職場環境だから、
>民間とあっと言う間に差が付く。
素質は光るものがある。
毎日必死に勉強して大学入った奴と、遊び呆けて同じランクの大学に進学。
どっちが潜在能力高いかなぁあwwwww
522 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:29:18 ID:9lR2rNFq0
警官はともかく役場の給料は民間より下げるべき
>>452 その公共投資が、中抜き、繰越プール金運用、再委託、随意、1社応札、ジョイント寄生、
日系外国人労働者・・・地元にも日本人失業者にはお金が渡る事は無い。経済波及効果は過去の話。
そして、公共投資の借金は、なぜか国民へ・・・
もう、公務員どもを全滅さない限りこの売国借金地獄のループが続く。
国民が殺されるか公務員が死ぬか?の選択しかない。
公金横領、プール金公務員は前科者になる前に、電車に飛び込んどけ!
524 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:29:48 ID:e3nZ+BUo0
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。
日本の公務員の給料は高すぎる。アメリカの3倍だ。
日本には年収200万以下が1000万人もいる。
公務員の給料を下げて、消費税を廃止させよう。
自分も問題は地方公務員の方だと思う
ただ、都会に流出する優秀な人材を繋ぎ止めておく為なら
民間以上の給与や待遇も有り得ると思う
でも今の実態はただの田舎のコネ就職口だけでしかないのではと思う
仕事をしてないとは思わないけれど、公僕とか奉仕者という意識はないのではないでしょうか?
それ以上に無駄なのが地方議会、地方議員だとも思うけどね
あの勘違いした人達を、それを利用する人達も含めてどうにかしないと
>>517 >韓国人や中国人を雇う気か
どこにそう書きましたか? 阿呆はレスしなくてもいいから
527 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:30:20 ID:wUncRdkX0
もともと先がないから
政策コンサルタントみたいなポジションが欲しくて
いろいろ書いているようにしか見えないな。
朝日は産業再生機構が経済産業省の利権の巣だったことなんか
知らないんだろうな。
528 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:30:51 ID:2Wf1gpzC0
>>517 >国家機密を扱う人間をパートにして韓国人や中国人を雇う気か
民主党の秘書には韓国人や中国人が多いらしいな。
そもそも末端はそんな作業しないから心配しなくても。
住民票とか今コンビニでも発行出来るが、便利になっても
やはり公務員は、リストラとか無く仕事が減るだけかな。
>>515 地方公務員も公務員だ
薄給というが公務員が国を売ることになるぞ
一流企業の技術者すら韓国にヘッドハンティングされている現状で
国家機密を扱う人間が韓国に持って行かれたらどうする?
おまえそういうこと考えたことがあるか?
>>516 お前は国に生かされてるのに給金も払わないのか?
お前が国のために何が出来るかを考えろ
530 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:31:13 ID:vKTFMXuK0
国Tはべらぼうに難しい試験なので
官僚や天下りは多少あってもいいと思う
数も少ないしね
地方初級とか国Tはコンビニやファミレスの
バイト店員を底辺と見下せる人間じゃないだろ
>>521 「潜在能力」←この言葉ほど意味の無い言葉はない。
潜在能力を持った人間なんてそりゃ山ほどいるだろうよ。
ただし、その能力を引き出せる人間や環境に出会えるのはごく一部の人間だけだ。
公務員ってのは安寧と引き換えに伸びしろを差し出してるようなもんなのよ。
532 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:31:43 ID:mh6u4rID0
>>513 公務員に尋ねたのよ、所長クラスなら年収800はかたいのになんでこんなボロ車乗ってんの?って
「近所の目があるから贅沢できない、投資して貯蓄してる、後は海外旅行に」
日本経済回りませんね\(^o^)/死ね
533 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 11:31:46 ID:mAbNAMq70
( `ハ´) 国家公務員一種は給料3倍、残りは半分で良いと思う。
地方公務員問題を真剣に考えるべき!
国家公務員と同列ではない!
メスを入れろ!
日本人とは思えない、ゴネ就職、縁故就職、ヤクザ就職…
意図的な、生保資格の基準無き乱発!
反日的行動、非人道的行動!
病気や失業に苦しむ人を救うためにお金を削るの?
財政は?
>>525 その優秀な人材を繋ぎとめておいたら地方が発展するのか?
お山の大将になって血税しゃぶり尽くすのに頭働かせるだけじゃねーか
民間の人だって見えないお金を国から貰っている事があるよね。
たとえば、乳幼児を保育園に預けると年間60万ぐらい国が支払っているよね。
公務員だって税金払っているしね。
国家はもっと優遇してあげないといけないと思うな。
地方は色んなタイプがあるから、あげる所と下げる所とあるね。
公務員はクビに出来ないから、その辺を改革してほしいね。
犯罪をおかしたりした者にはクビ、
えせメンヘラに対してもなんらかの対処をしないとね。
確かに、無能の部署もあるから解体して、
人員が足らない激務の部署に振り分けてほしいけど。
まじめな部署と手抜きのの部署と差が激しいから、
手抜きの部署が公務員のすべてと考えると、やる気のある日本の為にまじめに働いている人間のやる気が
なくなるよ。
まずは、国会議員の数を減らし、給料も減らさないと。
1日国会開くだけで2億円かかるのもどうかと思うよね。
そして在日優遇、生活保護の不正受給者をどうにかしないとね。
民主は地方公務員がバックについているから、地方公務員改革はできないから、
国家公務員イジメがひどいね。
左翼政党だし。
538 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:32:05 ID:wfErAJsA0
>>509 議員に両方やれって言っても絶対やらない
議員は無駄だけど数百億の無駄
公務員の無駄は10兆円の単位に及ぶ
先ず公務員の給与・人員削減から始めるべし
539 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:33:23 ID:z/BR/hq00
>『行政改革や公務員制度改革ではみんなの党とかなり一致している』
まるで一致してないよねw
公務員労働組合政党に公務員改革なんてできないからww
>>528 住民票の発行作業現場を韓国人や中国人が手に入れたら、
日本社会がどんな迷惑をこうむるか
お前には想像できないのか?
奴らは日本で犯罪を犯すことはなんとも思っていないし
いくらでも沸いて出てくる
541 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:33:51 ID:RRD/AwX3P
公務員改革
派遣問題
格差是正
沖縄基地
経済対策
口蹄疫
何一つまともにできないんだね。
そのくせやらなくてもいい子供手当てだの外国人参政権だの夫婦別姓だのには熱心。
こんな最低の政権見たことない。
542 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:33:55 ID:mWKLqfpc0
地方公務員に起業させるのを義務付けたらGDP60%up
>>532 世間の目を気にして見えるところを質素にしてる家多いね
知り合いのご主人が給食センターの所長の家もそんな感じだわ
>>529 地方公務員の事務屋なんて能なしを韓国がヘッドハンティングするわけないだろカス
545 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:34:20 ID:mh6u4rID0
>>529 民間企業も兵器転用分野の技術漏洩取締りは厳しくなされています。
お前分かってる?機密漏洩を盾に強請るのって完全に犯罪なんだが
てゆーかお前の言質を取るなら地方公務員=犯罪予備軍になるぞ
犯罪者なら取り締まらなきゃね♪
>>529 金が大事な人間ならいつでも金のために転ぶだろw
インセンティブの意味がない
そういう時はディスインセンティブ
死刑にすればいいんだよ
547 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:34:51 ID:lQNh6Fxo0
ここでむなしい抵抗を展開するのは
親が公務員でいつまでも太い脛に齧り付いていたい引きこもりでしょ?
公務員を大量に飼う為に生じた無駄が今の国の借金
取り立てて重要な事はしていないのに高給で大量に飼育されている
年金関係のように犯罪者が出ても隠してしまうような組織でも有る
こんな組織は解体と再雇用で良い
安い人件費で特に頑張らないでも良い組織に変えないと駄目なんだよ
548 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:34:59 ID:9duZvo0b0
>>519 それでね、公務員は安定なんて幻想は捨てて、若いヤツは民間で日本経済を盛り上げてほしいんだよ
公務員になれるくらい努力できる奴は、やはり相対的に優秀な人材が多いと思うから
今の公務員の給与体系では優秀な奴を伸ばすことができない
これは日本にとって損失なんだよなぁ
549 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:35:27 ID:2Wf1gpzC0
官僚は天下りと渡り廃止でメス入ったんだよね。
こうなってくると優秀な人間は稼ぎたいなら、
政治家か独立、民間に行くしかないね。
次はいずれにせよ国会議員、その後に地方公務員だと思うよ。
このままだと地方が天下りと渡りが無くなった
官僚より待遇が良くなってしまうから。
>>545 お前の詭弁がうまくいった!とか思ってるのはお前だけなんだけどw
機密漏洩のおそれがないように日本人だけにして給料も保証する
そういう話をしてるんだが?
お前が国家意識の希薄な馬鹿か、公務員のポストが外人に
開放されるべきと考える売国奴か在日か中国人もしくは
朝鮮人なのはよくわかった
551 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:35:54 ID:5prnzIUG0
>>529 国のための意味を知らないね
上から目線くん
直江兼続
人こそ組織の財産なり。みんな来たい者はついてこい」といい
、召し放ちなどの現代で言うリストラをしなかった。
米沢はかつての領国の4分の1の石高の地で、上杉家を待っていたのは厳しい暮らしであった。しかし、
兼続はここで家臣と家族3万人を養おうと、自らは質素な暮らしをしながら、国造りに取り組む。
政治家や公務員、指導者にこういう人がいればいいのにな・・・
どいつもこいつも私利私欲で肥えることしか考えていない豚ばかり
それを許してる日本国民も馬鹿だけどな
554 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:36:20 ID:4FCrG5Z70
菅はアホだよな
勝間の進言どおりデフレ解消に邁進してりゃこんな大敗喫しなかっただろうに
公務員の異様優遇もデフレによるものだからね
外人でも地方公務員になれる市町村が現実に有る!
県庁受かってたわ、お前ら今後俺を養ってくれよな!
>>524 公務員だって
年収200万ぐらいから議員の超高給取りもいるじゃん。
558 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 11:36:51 ID:mAbNAMq70
( `ハ´) まぁ国家破綻まで、今の給与水準を維持するべさ
今の日本の政治で公務員改革なんて不可能だべさ
>>517 国家機密って沖縄米軍密約みたいな物か?それ国民にとっての機密じゃないだろw
そんなありもしない機密扱ってる振りして税金貪るなよ!機密を守っても守らなくても
生きていけないなら、重税取られて糞役人どもに贅沢させる意味無いだろ。
シネヨ!糞役人ども!
560 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:37:14 ID:LbBOT8yD0
地方公務員でも天下りは横行してるからなぁ。
知り合いのコンサルの社長が天下り受け入れなきゃ役所の仕事取れないって愚痴ってた。
>>532 なんつーか、それで何か反論したつもりなの?
「オレの見た話じゃ、」って話でいいなら俺だっていくらでもできるぜ?
562 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:37:50 ID:HlLFFAlL0
役所勤務の公務員は年収300万ぐらいでいいだろ。
警察とかは別な。
>>556 地方の市役所か町役場くらいがオススメだったのに
県庁くらいになると結構仕事ツライぞ
>>532 公務員って高給の割に消費活動全然やってないんだよな。
貯金とか投資とかそんなのばっかり。
経済を停滞させている公務員の給料は真っ先にカットすべき。こいつらに金をやっても何もいいことがない。
565 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:38:20 ID:mh6u4rID0
>>550 機密漏洩=犯罪です
犯罪が無いように厳しく取り締まれよアホか
「機密漏洩されたくなかったら大人しく高給寄越せ」は強請りタカリ恐喝です
通じると思ってんのかボケ死ね
>>560 そんなことを平然と許してるのも国民だろ
テロや暴動でも起きればいいのに・・・
567 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:38:31 ID:wfErAJsA0
>>533 まあね、少数の中央官僚は高給でもいいと思うよ
基本1千万でいいんじゃない。
民主がやってのは完全に逆だからな
官僚冷遇で、人件費の殆どを占める下級役人を厚遇
>>546 じゃあそうして死刑にしていって、最後に誰が公務員をやるんだ?
お前が公務員をやるわけじゃないだろう
そういう発言をすることが「国家意識がない愚民」の証明だ
公務員には然るべき待遇が必要なのだ。これは国を思うがための必要性の問題だ
お前は国家意識を持たない衆愚の一匹。典型的な民主党の支持者だろ
国というものがよくわからないか?ん?
>>559 かつては地図ですら国家最高機密だった
たわいもないものが国の内情を明らかにするし、社会システムを破壊できる
公務員の仕事でいい加減にしていい部分はない
お前は糞役人以下の仕事しかできないのだから大口を叩くな
>>556 県庁・・・おめでとう。残業地獄が決定したね。
>>548 そりゃ優良な中小だけ狙い撃ちできるんなら皆そうするわな。
だけど「中小全体」と「公務員」を比べたら後者の方がマシってわかりきってるんだよ。
中身もよくわからんのに中小に入るとか、大抵は経歴汚すだけにしかならん。
ニート殺した方がよくね
572 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:39:33 ID:gzhd+KGW0
464さんのところは労組はあるけど
いまいちいい方向に機能してないってことかな
たしかにそういうところで第2組合を作るのは困難かも。
でも、実際に中小は労組を作ったほうがいいよ
専門の職員を雇わずに、自前でやれば安く上がるし
何も連合に加入しなくたって良いんです。
肝心なのは条件に不満があることを表明し
改善を求めるためのチャンネルを作ることです。
小さな会社でも、労組結成してきちんと交渉してるところもありますよ。
573 :
民主党・在日チョン・シナ人は日本から消えてくれ:2010/07/22(木) 11:39:36 ID:tpoA4bpf0
在日チョンや部落民が差別ビジネスをやってきた
その不正受給をカット
パチンコ税と創価学会などカルト団体への課税
これらが先だろ
やっぱ給食のおばちゃんだろ。
575 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:39:43 ID:aoUrxxSu0
名ばかりの延命を続けている高齢者を削減すれば1人で1億以上浮く。
その金額があれば、若年の病気や失業で苦しむ人々が何人救われるか
>>529 >薄給というが公務員が国を売ることになるぞ
高給を貰ってる民主党が率先して国売りをしてますが何か?
577 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:40:00 ID:mWKLqfpc0
>>544 例えが競馬で悪いけど、一流馬は落ちぶれても強い競争相手で覚醒する。
トウカイテイオー、ナリタブライアン
>>571 生活保護の不正受給から処刑したほうがいいよ
公務員の人件費カットはやらなきゃしょーがないだろーねえ
ギリシャみたいになりたくなかったら
セットで議員報酬カットや議員定数削減をや言い出さないトコがダメなトコではあるけど
>>549 逆じゃないか?
天下り廃止で民間におりられなくなったので、むしろ丸抱えに近い状況。
見てても別に官僚希望の人材の質はあまり変わっていない気も。
っつか、天下り云々の対象になるキャリアって
入庁直後から中小の管理職レベルの情報量と権限を取り扱うんで、
キャリアが優秀でないというのはあまりいただけないというか。
民間だと貧乏人を食わせる義理はないし。
例えば
・余程の事がない限り免職されない
・賞与は必ず支給される
・体調を悪くしたら一定期間休職できる
・退職金がもらえる
だから、給与はそれほど高額でなくてもよい、という理屈は
成り立ちませんか。
583 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:40:32 ID:9lR2rNFq0
>>541 子供手当てもうまくいってないよ
児童手当廃止で支出が多くなったから
>>568 死刑にされないために犯罪に手を染めないようにするんだろ・・・
馬鹿すぎて話にならねぇ。。
585 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:40:43 ID:mh6u4rID0
>>568 就職難民が増えてるんですが?
アホかw
今の公務員が既に国を崩壊させてるだろ?アホか死ね
586 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:40:43 ID:mOrweEn10
これはスレタイが悪い
>>552 自分がよければよい
自分かわいい
が人間の本性だからね、しゃーない
>>244 でも
>>1みたいな記事だとマトモに反論もできなくてそういう子が減るんだよww
>>565 >機密漏洩されたくなかったら大人しく高給寄越せ
こんな話はだれもしてない。馬鹿じゃないのか
読解力のないバカのくせに他人の発言にレスを入れるな
論点がズレてめんどうだ
犯罪の可能性が内容に日本人にするって話
国を売らせないために給金を保証するという話だ
その可能性を放置するのは馬鹿の所業だ
しかしお前はどこまで国家意識がないんだ
お前のように国家意識のない人間はいずれ反日的な犯罪を犯す
官僚も政治家も頭数減らしていいよ
いやなら、給料減らせ
591 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:41:28 ID:npWLMIaO0
人数減らせないなら恩給を廃止しろよ
なんだよ恩給てww
公務員が国や国民に奉仕するのは当たり前なんだから
それに報いる必要なんかないだろうに
なにが恩給だよ
592 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:42:29 ID:32TAjwjc0
>>587 それは違う
人間は愛のために生き、愛のため死ねる
唯一の知的生命体だ
>>589 金払ってまで2ちゃんやってる屑のお前がそこまで公務員を擁護してる意味がわからない
あ、生活保護さんですか?
594 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 11:42:51 ID:mAbNAMq70
>>567 まぁ香港やシンガポールの高級官僚だと軽く年収2〜3000万円は行くお
その代わり求められるのは、高い能力とモラル
日本は能力も給与も低いと思う。
>>582 どうせ給料下げてもそれで人材は集まるだろ
年齢制限も完全に取っ払えば無職やリストラされた奴がどんどん応募してくる
例えば総務省や国交省のスタッフを20%ぐらい削減するのか
度胸あるなぁwwww
日本国民こと日本の財産だと言える政治家いねーしな
日本好きだけどいっそ崩壊しろと思うようになった
>>576 民 主 党 を 選 ん だ の は お 前 だ ろ !
どの口でいうか。売国奴!
>>584 そんな恐怖政治にのっかって仕事する公僕はどこにもいねえんだよ馬鹿!
お前がまずやれないことを他人にやらせるな!
国を思うということは、お前なら公務員をやってもいいという条件を出す
ということだ。ボケ!
599 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:43:48 ID:VRAlbnCD0
>従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する
以下じゃないのか…
600 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:44:15 ID:N7a4fXOV0
601 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:44:21 ID:Box4jHws0
公務員とかがメシうま〜であることは、
タイゾウが参院選に「出馬したこと」でよくわかるよw
602 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:44:37 ID:mh6u4rID0
>>589 詭弁乙 国家は人が治めるんじゃない法が治めるんです
国を売らせない為に、国を売ったら厳罰化するんですバーカ
居直り強盗=痴呆公務員
地図なんざグーグルでも何ででも把握できる現代社会で痴呆公務員が扱ってるのなんか税金納付催促状送るための住所氏名だけの癖にカス
603 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:44:41 ID:6psBfIGV0
>>529 お前バカか出来るもんならやらせろよ少なくとも公務員という職業について
給料少ないから国を売る奴なら公務員にはなから向いてないんだよ
大体この国は公務員に甘過ぎるんだよ処罰も一族郎党一蓮托生が望ましい
公務員がこの国の悪の元凶だと思うよ。
ここにいる公務員の奴らも保身ばかり考えないで日本の未来を考えた方がいい。
国なくなったらお前らどうしようもねえだろw
>>599 規模で言えばもっと多いところ抽出でも良いくらいだろ
>>585 就職難民の話なんか誰がしてたっけ?
突然思考回路が脈絡をそれて異次元に吹っ飛ぶ
マジキチの相手は遠慮するわw
>>593 オレの発言が公務員擁護に見えるならお前の頭はおかしい
マジキチ2号認定www
俺はあくまで公務員には必要十分な待遇というものがあるといっているだけ
近くの公民館、印鑑証明取るだけの仕事に4人がかりでやってて、マジで驚いた。
狭い公民館、受け付け窓口から作業するパソコンまで2メートルぐらいしかないのに、
受付する若い女、その隣で説明する男、パソコンには年取った職員、さらにその年寄り職員が何も出来ないので
隣りで指導するオバチャン。
一人でやってもヒマでヒマでどうしようもないような仕事に4人だ。
こいつらが税金から地元民間の倍以上給料もらってると思うと、
卒倒しそうになる。
とにかく公務員優遇に対する国民の不満が大きい。
公務員改革が実行されない限り、国民の不満が解消されず
増税論議も先に進まない。
公務員が犠牲を負う覚悟を見せられるかどうかが
日本の将来を左右する段階になりつつあるのだが、
公務員の感覚は昭和末期やバブルの頃のままなのかよ。
全体の奉仕者としての自覚はどこにいったのだ。
610 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:46:19 ID:9lR2rNFq0
贅沢は言わないから、せめて外国の公務員給料に合わせてくれよ・・・
611 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:46:21 ID:NXWyBGJT0
自衛隊の給与も大幅に削減しろ
こいつらこそ税金の無駄だぞ
612 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:46:35 ID:Swj6K28O0
高給取りのキャリアの人数なんてたかが知れてるんだから、
下の連中の給料から下げろなんて言ってる連中は馬鹿か?
まともに働いてるとは思えん。
赤字の会社があったとして、年収3000万の社長がいたとしよう。
給与10%削減しても300万しか削減できない。
だが年収500万の社員100人の給料を5%づつ削減したら2500万円
削減できるんだから、こっちを先にやろう。
なんて理屈が通る訳がない。まずトップから身を切る覚悟を示さなかったら
組織改革なんて絶対に出来んよ。
>>564 あとは【老後が不安なので】ってアレだな。
下手に裕福にするから、貯蓄に回って消費に回らない。
地方公務員はエリート以外、上限400万でいい。
614 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:46:44 ID:/udEEtYc0
利権を守るためなら手段を選ばない・・・この官僚特有の
姿を国民に晒してくれた雅子妃に感謝するよ。
いい意味で宣伝になったと思う。
こいつを見て官僚を滅ぼすべきだと思ったもの。
615 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:47:16 ID:TjonzixM0
地方は雇用対策兼ねるのやめて最小限にすればいいけど
国家は良い人材たくさん雇って欲しいな
年金もやっぱり相当おかしいよね。公務員はこれまで優遇されすぎていた。
地方公務員共済年金 22.8万円
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金. 17万円
国民年金は満額でも 6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
国家公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金 手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金 手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
617 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:47:33 ID:mh6u4rID0
>>607 年収400万ありゃ充分だろ
それが世界標準
618 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:47:46 ID:5prnzIUG0
>>572 ちいさな会社はオーナー系が多いからね、
結成したら、オーナーの一族と、たたかう事になる。
結成したら、大体は会社をやめるようになる。
619 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 11:47:52 ID:mAbNAMq70
>>584 ( `ハ´) 厳罰主義だが民間より高給て話なら香港やシンガポールに近いお
>>604 クビにはならないかも知れないけど、降格もあるし。
昇進しないと給料は安いなぁ
自衛隊は許す。給料高くないし入れ替わり激しい
>>603 じゃあお前みたいな人間ばかりの国で誰が公務員になるんだよw
現実はな、お前が脳内で思い描いてる理想的な公僕人間ばかりじゃねえんだよ
むしろお前みたいに志の低いクズばかりなんだ
そういう人間に公務員をやらせる条件が必要なんだよ!
そういうことを考えられないからお前は馬鹿なんだ。
俺がお前をバカと罵るののは理由があってのことだ。わかったか馬鹿!
[100万円]がありました。AさんとBさんとCさんで分けるにはどうしますか?
33.3万円ずつ分けますか?
もし公務員なら自分に100万円を渡します。それを元に政府に
100万円借金させてABCさんに景気対策を行います。
政府の負債100万円 公務員の所持金100万円 A B Cの平均所持金33万円
公務員「 さあ、消費税増税だ 」
そんなに公務員がうらやましければなればいいじゃんw
地方公務員のたちが悪いのは、
それ自体が無駄に高級を取っていることと、
能力以上の財源を握っている事
うちの市でも行き止まりの道路とか、誰も通らない橋とか、美術館、
維持されず放置された公園や廃墟が山のようにある、
存在意義の薄れた市営住宅をいまだに作ってるし。
625 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:49:28 ID:LbBOT8yD0
そろそろ一回公務員制度改革を争点にして総選挙やるべきだと思うんだけどなぁ
>>582 普通は成り立つし、その程度まで期待値で金額化できる
>>595 職場固有のノウハウの問題があるんで、
OJTを効率化しても勤続10年まではあまり使えない
まああまり使えない新人を増やせば賃金は下がるが、サービスも下がる
>>623 おまえ、
例えば、詐欺師をやって金を稼いでる奴見て、うらやましいっておもうか?
強盗殺人してる人みて、儲かっていいなうらやましいっておもうか?
他人をダマして、みんなに迷惑かけて高給とる公務員をうらやましいって思うか?
おかしいから改善しようって言ってるんだよ。わかるかい?
>>604 国は会社のように消滅しない
ただ財政が破綻してIMFが来て財産は切り売りされる
そこで初めて公務員改革が出来るんじゃないかな
そうなっても公務員は給料下げんなカス、、もっと寄こせやボケって言ってるだろうな
JALの職員と同じ
630 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:50:33 ID:mh6u4rID0
>>621 日本人の新卒者
世代別で言うと20代の失業率は10%行ってるんだよね
痴呆公務員の代わりは幾らでも居ますから(笑)
優秀(笑)な痴呆公務員は下野してもっと稼いで下さい♪
>>626 外国と日本では公務員がカバーする仕事の範囲が異なる。
632 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:50:51 ID:hCJUbINZ0
GDPが減る→税収が減る
・民間は減棒、リストラ、倒産、失業者、自殺者の山
・公務員は法律をつくり高給与(上場企業の25%増し)を維持してさらに増税
これが今の日本
633 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:51:08 ID:lQNh6Fxo0
何処の国でも公務員は予算に合わせて雇う人数が決まっている
もちろん予算が減ればサービス低下を覚悟して人を減らす
日本が長年やってきたのは
職員の昇給分が足りませんから増税して下さいってやり方だ
ちなみに昇給してもサービスは変らない
現状で増税要求を国民に理解させる自信が有るとは
有能な公務員様、さすが莫大な借金を作っただけの事は有るな
634 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:51:08 ID:9duZvo0b0
>>570 最初に中小を引き合いに出したが、現状安定という理由で人気度が公務員>大手企業ですらあるからねぇ
横一列の給与体系を見直すか、でなければローリスクローリターンの原則に則って一律下げるべきだと思う
>>600 フィンランドレベルまでやってから少しずつ増税なら
まあ仕方ないとは思う
今のレベルで増税なんて顔洗って出直してこいよ公務員ども
>>623 やだよ。公務員よりもちろん仕事してるしいい給料もらってるもん。
問題は払ってる税金が無駄遣いされてること。おまえらにな
637 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:51:49 ID:tmZ/Y04yO
7月30日からの臨時国会って、出勤たった一日で一ヶ月分の歳費分捕りだろ。8月からにすれば、歳費がずいぶん浮くんだよなあ
638 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:51:52 ID:wDorE+UUO
>>197 俺公務員だが毎週週休2日って公務員はいるのか
みんなの党にはがんばって欲しい
641 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:52:31 ID:9lR2rNFq0
642 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:52:46 ID:F9YsFxsR0
正論
公務員の給料が高いんじゃなくて
民間の給料が低すぎるだけなんですが…
国の為にコストカットしろと建前ではお前ら言ってるけど
単に嫉妬心で言ってるだけですもんね
644 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:52:54 ID:XSFeBDn70
>>623 他人に泥棒になる事を推奨したので通報しました。
645 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:52:56 ID:QwpghKea0
すごいな公務員のカキ子は
まるで半島チョん人みたい
646 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:53:27 ID:mh6u4rID0
647 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:53:53 ID:NXWyBGJT0
自衛隊はボーナス年3回貰って、退職金3500万
貰って、高すぎるだろ。普段、何もやってないで
こいつらこそ税金の無駄だ。まず、自衛隊から大幅に
カットしろよ。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:54:01 ID:N7a4fXOV0
>>626 一人当たりは世界2位って事を問題にしてるんだぜ
国家公務員 67.4万人(平成17:18年)
総 人 件 費 6.2兆円
一人当たり人件費 919万円
地方公務員 304.2万人
総 人 件 費 28.5兆円
一人当たり人件費 936万円
3割カットで10兆円は確保でき 消費税0%にできるwww
とにかく。
今後、公務員の息のかかった政党には絶対に投票しない、それに尽きる。
今は民主党、公明党、共産党、社民党、国民新党、自民党・・・・あれほとんどかw
みんなの党くらいなもんだな。マトモなのって。
ようやく、国民も悪の元凶が地方公務員だって気付き始めたんじゃないだろうか?
マスコミはひた隠しにしてるけど、もう隠し通せないよ。
だって本当に地方公務員が悪の元凶なんだもんwwwww
650 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:54:18 ID:5prnzIUG0
>>623 地方は、コネさいようが多いよね。
※先生もだけど、親がやっていると、子供も受かりやすい。
651 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:54:19 ID:wDorE+UUO
>>633 特別国家公務員はきちんと定員減らしてるぞ
戦車や自走砲みたいな重装備も定数減らしてる
戦闘機はよくわからんけど今のごたごた見る限り多分純減じゃないか
>>633 民間でも
「リストラ反対」
「定期昇給カットに反対」
「正規雇用としての待遇を求めるのは当然」
くらいは言うじゃん。
結局平均年齢の変動を考えていない日本型雇用の欠点が分かりやすく出ているのが公務員。
リストラすれば民間になるし、リストラ反対すれば公務員になる。
いずれにしても新卒は悲惨だが。
653 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:54:38 ID:uJZzTcK50
公務員の人件費平均1000万円を700万円にすれば
消費税は値上げせずにすむ。
公務員が日本を衰退させている
654 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:54:39 ID:uqHMbtZA0
社会保障費・・・約25兆 (2009年度) の内訳
年金充当・・・約9兆 (厚生年金7兆、国民年金2兆)
健康保険・・・約7兆
生活保護・・・約2兆
社会福祉・・・約2兆
655 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:54:42 ID:Swj6K28O0
>>643 会社が赤字なら社員の給料は下がる
国が赤字なら公務員の給料も下がる
・・・はずなのだが、増税してむしろ給料
もっと上げろとねだるのが公務員。
いい加減にしろと。
656 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:54:44 ID:ByC88wWG0
なるほど、リストラをせよと言うのだな。
さて、退職金とは別に一時金は幾らくらいになるのかな?
その後の福祉予算が一気に膨れ上がるな。
その一機支払いの財源をどこからもってくるんだろうな
657 :
21:2010/07/22(木) 11:54:50 ID:6GKdlK/d0
屑の政治家が一人死ぬだけでかなりの税金がうくけどなぁ
658 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 11:54:57 ID:mAbNAMq70
>>632 ( `ハ´) シンガポールの公務員は、マイナス成長だとボーナス無しだって。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:55:27 ID:F9YsFxsR0
>>8 民間は自分で稼いでるけど公務員は国民に寄生してるから別物だろ
>>643 起業が給与カットしたいから、公務員人件費削減の口実を欲しがっているんだろ。
民間据え置きなんかあるわけねーじゃん。
官公需契約や委託事業契約の人件費の算定単価や、福祉・教育等の補助金分野での人件費分の補助額も
削減した公務員の給与単価で計算されるようになるだけだし。
661 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:56:02 ID:XEI29bY80
>>163 少子化で餓鬼なんか減る一方なんだから教員なんてどんどん減らしゃいいんだよ。
これからは老人が増えるんだから介護施設で働け。
頭のボケた老人からウンコとか投げられて手取り15万。
662 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:56:09 ID:QwpghKea0
>643 :名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:52:47 ID:b5i3Aapj0
>公務員の給料が高いんじゃなくて
>民間の給料が低すぎるだけなんですが…
>国の為にコストカットしろと建前ではお前ら言ってるけど
>単に嫉妬心で言ってるだけですもんね
どんだけトンチンカンなの
663 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:56:14 ID:gzhd+KGW0
>>624 それらを作らせているのが議会
一度傍聴してみ、ほんとにレベル低いから
財政再建がどうのといっても最後は
「俺んところのあの道路はどうなった?何時になったら作る?」
だから
664 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:56:21 ID:mh6u4rID0
665 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:56:23 ID:kKjSN0KG0
>>626 1人当たり人件費の国際比較でなければイミがないだろ
666 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:56:23 ID:e3nZ+BUo0
公務員の給料をいますぐ半減しろ
>>647 それ一部の高級官だけだろ。ひっこめサヨクすりかえるな
日本の問題は一言で言えば、高給取りの下級官吏が多すぎなこと
>>656 一時金?
あるわけないでしょ。
福祉予算?共済が今まで貪ってきた分を民間に回すようにしてそれでやればいいよ。
良かったな。
ほんっと公務員って頭悪いね。
公務員は殺人犯
670 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:57:30 ID:S4W5AlNT0
これでも民主を支持するとか言ってるクルクルパー
お前らも公務員と同罪だな
給料の30%カットで財源の出来上がり
簡単すぎるぜ
673 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:58:02 ID:5prnzIUG0
>>643 会社がトウサンしたら、
ゼイキンが入って来ないぞ。
お前の給料、どこから取るの?
674 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:58:07 ID:enpiKFMU0
この国は破綻しないと直らない。
675 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:58:19 ID:QwpghKea0
この時間に
公務員がどうして書き込みできるの
へんですね
676 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:58:21 ID:M61OUrC90
全公務員、手当て込み上限800万にすればいいんじゃないかなあ
それでもずいぶん若手雇えるでしょ
677 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:58:38 ID:mh6u4rID0
地方公務員は税金督促状送るための国民の住所氏名簿を盾に強請りかける恐喝犯罪者
みんなの党に投票するしか、方法はないよ。実際問題。
679 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:58:51 ID:wDorE+UUO
>>647 自衛隊はボーナス年2回だな
退職金3500万貰えるのは多分佐官クラス
普段何もやってないってのはまあ確かにその通りかも。生産性ほぼゼロだし
予算は人件費も定員も金かかる装備も減らしてるし、自衛隊関連イベント事も減らすようだ
来年は総火演やらんっぽいから一度見に来るといいかも
680 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:59:03 ID:uqHMbtZA0
>>659 年金国庫負担
厚生年金・・・7兆
国民年金・・・2兆
国家公務員人件費・・・5兆 (年金込み)
681 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:59:03 ID:GgDMoVeR0
高齢者を削減すべき
ギリシア、メキシコを見れば分かる
公務員の給料を高くして、金に汚い奴が公務員になるような社会は
金に汚い公務員が金のために汚職しがちだということが
>>671 法人税収が激減しているのに、財源の出来上がりなんかあるわけねーだろ。
歳入が減っているから、人件費削減を模索しているだけだろ。
684 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:59:15 ID:6psBfIGV0
>>621 お前の頭の悪さに辟易してきた
俺みたいな人間ばかりの国ってどんな妄想だよ
国が雇用を保証する人間に対して甘やかしてどうする
志が低い人間=俺?これも妄想かよ
お前こそ現実みろ摩耗疲弊しきってボロボロ日本の現実をな
>そういう人間に公務員をやらせる条件が必要なんだよ
お前のいう志が低い人間とやらに公務員などなって貰わなくてもまったくかまわん
傭兵やとってんじゃねんんだよ
はやく自治体破綻して公務員全員クビになればいいのに
高級官僚の高給が問題ではなく、数多に居る小役人の類の給料水準が
問題でしょうよ
687 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:59:45 ID:fv+j0vRzO
公務員って仕事遅いしサービス悪いのに民間企業より給料上なんだろ?
>>655 地方公務員は業績挙げてる訳じゃなくて定められたサービスを履行するだけの労働契約を結んでるだけだから。
納税者が電話利用者で、公務員がNTTといった関係に近い。
サービスを利用するならそれに応じた対価を払っているというだけで、
公務員のサービス内容が「業績」を変える訳じゃない。
まあ、この例えでも遺漏するところは多いが、
労働契約の部分だけ単独で取り出すとそういう関係。
689 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:59:51 ID:czMHaHnW0
「今の流れは、高齢化した公務員の既得権を擁護するため、
新たな高給ポストをつくったり、就職先の確保に力を注いだりしています。
これでは本当に国民のために働きたいと思っている優秀な若手が育ちません」
690 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:59:55 ID:hCJUbINZ0
>>658 まともだな
自分たちの給料がどこからきてるのか因果関係がよくわかってる
まず議員を削減することが先でしょw
692 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:00:06 ID:j6hx2sKy0
地方行政に寄生している業務委託団体(プロ市民、在日、部落のソークツ)をキレよ
もう充分甘い汁吸ったろ?税金使って慰安婦展とかさ。
693 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:00:40 ID:n7Axa1aM0
1000万どころじゃねーだろw
年収1000万x数
退職金3000万
共済年金プライスレス
1億円くらいのじゃねーの?ほんと無駄飯食い。
694 :
:2010/07/22(木) 12:00:58 ID:m4uosNFHO
>>666 で、給料が少ないってみんなが辞めたあとに
中国人が後釜に入って日本乗っとり完了っと
なに?君は特定アジアの工作員かなにか?
695 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:01:05 ID:1BMh3Ap+0
むしろ1000万超も貰ってる奴は天下り除けばバリバリ働いてる奴だよ
600万とか800万貰ってるくせになんもしてない奴を切れよ
696 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:01:12 ID:9lR2rNFq0
公務員の給料を公務員が決めるのが悪い
裁判員制度のように民間人のアンケートで年収を決めるのはどうでしょう
1.1000万
2.700万
3.500万
4.400万とか
697 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:01:21 ID:Swj6K28O0
公務員は赤字部門を請け負ってるから利益出せなくてもしゃあないが、
利益出せない部門の従事者が定期昇給やらボーナスがあるってのは
どう考えてもおかしいわな。
定期昇給なし年功序列なしボーナスなし。団体闘争不可。その代わりクビもない。
ってのがフェアな姿だろうよ。公務員は公僕≒奴隷ってことをもう一遍確認した方が良い。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:01:31 ID:wDorE+UUO
>>675 これから昼飯
最近暑すぎて死ねる
格闘訓練終わった後2日に1回は吐いてるorz
699 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:01:52 ID:Im5tLo2y0
キャリアの大半は優秀だし、地方の技術系公務員も別に高い給与でもかまわない。
問題は地方の技術系でない事務職。
派遣社員でもできるようなことに派遣社員の2倍近くの給料払っている。
後組合活動に熱中する教員も首にしていいわ。
倒産しそうな会社がADRでも会社更生でもして銀行に借金棒引き頼むときに
「サービスを落として経費削減します、高額な人件費はそのまま維持します」では絶対銀行に同意してもらえず事業再生はオジャンになる
財政再建するときに人件費削減ってのは必ず手をつけなきゃいけないところなんだよ
国政も同じことで、増税します、でも公務員の給料は維持します、公務員の退職金払うための増税ですでは有権者が納得しない
702 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:02:07 ID:6jM7Lsh/O
703 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:02:20 ID:2Wf1gpzC0
ま、公務員は受け入れる方が多いと思うけどね。
問題は見て見ぬ不利をする政治家なのは明らか。
まず政治家をバッサリやらないと。
千葉とかがいまだ大臣やってたりもうね。
704 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:02:35 ID:hCJUbINZ0
705 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:02:37 ID:5prnzIUG0
>>667 その通り、
OAの時代、時給900円のハケンでも出来るわな。
どうしても高い給料がほしければ、人手を必要とする部に代われば良い。
(フクシ、カイゴ、ゴミ、ケイサツなど)
706 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:02:37 ID:mh6u4rID0
>>694 国籍条項完全撤廃してるような印象操作乙
むしろ今の方が割がいいからって特永在日がガンガン入ってるだろ!
707 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:02:54 ID:0B1XBxJl0
どこかの国に選挙で落選したのに法務大臣を続投して
給料貰うって言う馬…
708 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 12:03:14 ID:mAbNAMq70
>>664 ( `ハ´) 台湾には全財産を失う程、
烏龍茶の香りに、のめり込んだ大富豪の逸話があるお
良い烏龍茶はそんだけ価値あるもんなだね・・・。
茶器も凄く豊富だし・・・ て話が脱線してる。
んーじゃ本社の社長に社長や役員の報酬を半額にして、その分派遣の給料を上げろって訴える?
通ればいいね、頑張って。
710 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:03:30 ID:S4W5AlNT0
納税してる人より 税金を無駄使いしてる奴の方が威張ってるのがこの国
711 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:03:39 ID:zL2KVuCz0
>>1 高齢公務員を削減したところで病気や失業で苦しむ人は救われない
公務員の給料を払う省庁と病気や失業で苦しむ人の対策してるとこは
部署が別だから
>>694 やめたあとすぐ若い日本人がきます。無問題です
>>648 相対じゃなくて絶対で取るなら民間の年収が OECD 加盟国の重み付け平均で
見た価格(だいたい120 万ぐらいかな?)じゃないとおかしいだろ?
なんで公務員だけ絶対で取るの?
君がドヤ顔で貼り付けたデータは「日本の公務員待遇は他のOECD各国と
比べて破格に悪い」ということを雄弁に語ってるわけだが
例のギリシャがダントツ1位なのも象徴的だ
714 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:04:22 ID:Swj6K28O0
>>710 俺たちが税金飲んでやってるから地方の飲食店が潤うんだ!
って真顔で言うからなw
鳩山の月のお小遣いの半分で
東京中のホームレスがいなくなる
716 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:04:32 ID:aw1rjkKS0
公務員は年収が高いだけではなく、その他にも様々な保障がされている勝ち組
地方に至ってはほとんどがコネで入っている状況で、その親族だけが肥える構図
その結果、日本の財政はボロボロで、今後更に悪化するだろうな
それでもまだ、地方公務員様と親族共々が栄えるためにお金が必要です。だから消費税あげます^^
717 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:04:57 ID:JzWch2QA0
隗より始めよ
公務員給与のカット
外国人への生活保護の停止
これでだけでアホのような財源ができるんだが
政府はどういう認識なの?
719 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:05:11 ID:6psBfIGV0
なんで公務員の給料下げる話しになると必ず外国人に乗っ取られるだの
優秀な奴は海外にいくだのすぐに極論持ち出す奴わいてくるんだろ
キモすぎる
720 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:05:22 ID:D4DoQtRzO
救急やってるけれど大変だぞ
公務員感覚じゃ続けられない
負担軽くなるなら給与下がってもいいわ
人数を増やすと一人前になるのにお金がかかるし、ワークシェアは難しいんかな?
721 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:05:43 ID:j7wCtoxd0
公務員は一番働き盛りの40歳前後を給料のピークにした方がいいと思う。
一応子供の学費で判断して子供いないor育った50代60代は一律20万。
少子化対策にもなるし、人件費削減にもなる。
後は自主退職促していけば完璧。
とりあえず残業以外の手当ては廃止しる
723 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:06:31 ID:zL2KVuCz0
>>719 優秀な人は公務員なんてならないってばっちゃがいってた
724 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:06:53 ID:LCU5ja0n0
けど今の制度のままじゃ天下りなりなんとかしないと
官僚の新規採用が減ってそれこそ国益をそぐだろ。
こんなのよりも地方公務員のほうがよっぽど怠慢だ
725 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:06:59 ID:uqHMbtZA0
年金国庫負担
厚生年金・・・7兆
国民年金・・・2兆
国家公務員共催組合助成・・・0.05兆
国家公務員人件費・・・5兆
叩くべきは地方公務員ですよ。
726 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:07:08 ID:wDorE+UUO
>>712 現状で若い人来ません(´・ω・`)
この先日本は、徴兵制取るか、在日外国人で外人部隊作るか、自衛隊もっと縮小するかのどれかやるんじゃないか
部下に在日韓国人とか来たら差別しちゃいそうな器の小さい俺orz
高級公務員の給与もそうだけど、効果のない見栄だけの海外への
バラ巻き分を、国民に還元してくれたらどれほどの人が救われる
だろうか。
728 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:07:19 ID:9Grs/EbN0
現実では会社が倒産寸前になったら役員報酬を引き下げるどころか保身の為にむしろ上げるだろ?
つまりそういう事だ
729 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:07:23 ID:5r4RsEWM0
だいたい財政がヤバイって言うのと、公務員は安定だっていうのは成り立つのかと
民間が不安定すぎるというのなら、その民間に支えられてる公務員も必然的に不安定になるはず
よって何か嘘があるか、無理がある状態でいずれ修正されるんじゃないか?
地方公務員の「年俸」を200万円〜600万円に
公務員の年金を国民年金並みに
そして50歳以上の人を、1/3に削減か、年俸を一律300万円に
これで、公務員に関する問題の多くを解決することが出来る
732 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:08:11 ID:N7a4fXOV0
>>713 事実を淡々と述べただけ。
全体で見て最下位とかボケ言うヤツがいるが
外注に出したり、バイト雇っているから全体が低くなっただけ
オレ、公務員の数を減らすべきとは思わない。
ただ、給与面は見直すべきだと思う。
有能なんだから50前後で退職でもええやん
起業すれば良い
その能力が無ければ林業でも介護でも新聞配達でも仕事だろ
735 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:08:25 ID:mh6u4rID0
>>708 烏龍茶って緑茶葉を醗酵させるんだよね?
あれって、酵母混ぜて醗酵させるの?それとも自然発酵?
日本茶は抽出液が茶色い煎茶でも釜煎りだから全然香りが違うし謎なんだけど。
737 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:08:34 ID:Ema1eV9vP
高齢者の人口が多い日本で、高齢者に不利な政策を行うはずがない。
高齢者の票が一番デカいもんね。
日本では若者はマイノリティー。資本主義で多数決で負けるということは、
延々と搾取されるということだろ?
高齢化社会の主役は老人。老人の為の政策が続く。
若者はワーキングプア。老人は海外旅行。
年金25万もらってる老人のウンコを、月収15万の若い介護職員が処理する。
この状態を変える方法はあるの?
要らない高給取りの公務員が多すぎるんだよな
特に地方と行政法人
公務員が民間に比べて「高給である」事自体は、別に構わない(むしろ、そうあるべき)と思う。
問題は、(民間に比べて)「高すぎる」事だと思う。
高度成長期とかバブルの時代なら、公務員年収1千万とかでも良かったと思うが、
国民の大半がワーキングプアな今のご時世では、
やはり公務員も「時代に合わせた」金額に抑えてしかるべき。
要は「空気読め」って事。そこさえ押さえていれば、
公務員が高給取りである事それ自体には(少なくとも俺は)文句無い。
給料下げたらみんな辞めて自治体が中国人や韓国人にのっとられるなんて詭弁に騙されるわけないだろ
公務員なんて多少給料下げたって民間には行きたがらないし、辞めてもどこも雇ってくれないから絶対役所にしがみつく
給料下げたら飛行機落としますって言ってたJALの職員の脅し文句と同じ
741 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:09:37 ID:L0vim3C50
国家公務員の給料は許されるレベルだろ?
問題は地方公務員
なんか味噌も糞もごっちゃにしてるな
742 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:09:38 ID:uqHMbtZA0
>>719 自治労&民主。キモイやつらの基本は同じです
>>732 >外注に出したり、バイト雇っているから全体が低くなっただけ
うん、じゃあ君はあの統計のデータの取り方が意味が無いと、
そうおっしゃるわけだね。それならそれでもいいんだよ
あのデータ引っ張ってきたの君なんだけどねwwww
>>727 海外のバラ撒きはバラ撒きじゃありません
その金で日本企業に仕事をさせなさいってこと
そしてODA廃止したら国連追放な
>>720 市民からすると救急、警察、消防は公務員だけど
それ以上に人を助ける仕事だからむしろ応援してるよ。
問題は役所
高給取りのくせに無能な政治家を減らすために、
選挙前に、候補者には国家公務員第1種試験を受けて貰うというのはどうだろう。
公務員になるってのに、人気投票だけってのはおかしいと思っていたんだ。
なんかアフリカの子を何人も救えますってのと似てきたな。
格差結構拡大しているっぽい?
別に首切らなくていいからさ、
給料低くして、仕事わけ合えばいいんだよ。
750 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:11:11 ID:9lR2rNFq0
>>733 少なくとも役場、役所は減らすべき
見に行ってみろ、銀行員のように忙しそうに仕事してる人なんていない
せいぜい窓口がコンビニ並みに仕事してるくらいだ
751 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:11:27 ID:zL2KVuCz0
>>734 公務員の出がらしに商売なんて出来るわけないだろう
752 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:12:18 ID:5prnzIUG0
>>727 ずらすな。
問題は多すぎて高すぎる低級官吏
>>746 消防とか役所より断然給与少ないんだぜ
簡単なコピーだけしてる奴とか役所にはゴロゴロしてんのにw
>>746 無知は怖いね。
警察は無茶苦茶だよw
消防も出動なんてほとんど無い。
757 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:13:17 ID:LCU5ja0n0
758 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:13:20 ID:9Grs/EbN0
>>737 阿久根市長みたいな独裁者を宰相にする、法律なんて関係ないぜw
759 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:13:31 ID:N7a4fXOV0
>>744 だから、一人あたりで見てる言ってるじゃん 馬鹿なの???
国家公務員 67.4万人(平成17:18年)
総 人 件 費 6.2兆円
一人当たり人件費 919万円
地方公務員 304.2万人
総 人 件 費 28.5兆円
一人当たり人件費 936万円
主要各国の公務員1人当たり給与
(各国の非公務員1人当たりの給与に対する比率)
日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
アメリカ ≒1.2
イギリス ≒1.2
ドイツ ≒1.2
フランス ≒1.1
公務員はナマポ
761 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:13:55 ID:+D5M3HH00
>>725 この手の話題になると必ず
○○の方が先だろってことを持ち出すけど
全部やればいいんだから、1つやるところ決めたら
徹底的にやって、その後次に取り掛かればいい
順番どうこう言ってる時間がもったいない
そんなことばかり議論していたら地方公務員の給料を削減すると言えば
今度は○○のほうが先だと言う奴が出てきて話が進まなくなる
762 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:13:59 ID:uJZzTcK50
住民基本カード
あのパスワード設定、電子承認パスワード設定の面倒くささ。
住民基本カードなんて普及させる気ないだろ、あれが普及すれば
公務員なんていらないからな。
>>673 会社が倒産することと、公務員の給料を下げることと何か関係があるのか?
というか、国の予算削減し続けるほうが、市場に出回る金が少なくなって、会社が倒産しやすくなると思うが?
764 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:14:28 ID:NXWyBGJT0
公務員は国も地方も全員給与を5割カットしろ
それをやらないと消費税議論なんかできるか、ボケ
大体公務員はこの不景気に税金で食ってるから麻痺して
危機感ない奴らばかりだし、本当死んでほしい
765 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:14:34 ID:5prnzIUG0
766 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 12:14:48 ID:mAbNAMq70
>>735 ( ; `ハ´) ゴメン、詳しくは知らん。
でも高い烏龍茶て凄く良い香りがするよね。
767 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:15:01 ID:czMHaHnW0
どうやら流れは決まった。
公務員を擁護する政党は惨敗だな(笑)
768 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:15:17 ID:IJney4Ay0
共済年金廃止するだけで
どれだけの人々が救われるか
769 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:15:43 ID:aw1rjkKS0
日本は公務員様のための国
公務員様以外の人間は使い捨て奴隷扱い
田舎のパチ屋の上客は消防署員と市役所職員
これ常識な
771 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:15:58 ID:F/3NNcbi0
>>754 国を背負うひとにぎりの国家公務員は一部上場の給料より高くあるべき。
まあ公務員全体の5%以下だろう。
その他95%はアルバイトレベルの仕事しかできてないから人も給料も減らすべき
773 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:16:23 ID:ATYWic2VO
それ削って生活保護増やすの?
>>756 それ以上に役所は無茶苦茶なんだけどねw
仮にも消防士、警察には助けられてる人はたくさんいる。
役所勤務に助けられる人?誰か居たっけ??
そこらへんのにーちゃんでもできる作業でしょw
775 :
h:2010/07/22(木) 12:16:32 ID:SN0J93cP0
国民新党の敗因
昨年の衆議院選挙で国民新党に期待したのは竹中を塀の中に入れることだった。かんぽの宿疑獄をしっかりと精査すればそれは可能だったはず。しかし結果は竹中の証人喚問すらできないヘタレぶり。
かんぽの宿郵政疑獄の解明なしに郵政改革など有り得ないのだが、目先の参議院選挙対策で「郵政非正規の正社員化」を公約に挙げたため、正社員は期待を裏切った国民新党に対する怒りと郵政JAL化を懸念する冷静な判断から国民新党に一切投票しなかった。
非正規はB層なので国民新党には入れず雰囲気でみんなの党に投票した。
>>104 勘違いするな。
老齢で高給取りでさらにそれを保つためにポストを作ったり法人を作ったりすることを
やめさせようとしてるだけ。
これからの優秀な若い衆を育て担っていかせるため。
悪いというイメージが先行してるのは否めないがな。
777 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:16:49 ID:AYUKeGqM0
>>206 武士が公務員だとかどうだっていいが
要はその公務員にあたる武士が、仕事の割に
異常に好待遇だっていわれてるんだろうが。
あの時代、武士っていっても傘張りやらなんやらでカツカツの
生活で商人に金借りまくってたじゃねーか。
ミスリードすんな
>>747 被選挙権と選挙権は表裏一体のところがあるからなあ
そういう制限つけると選挙権にも納税額での制限付けろとかそういうことになってしまう
共産党独裁国家みたいな体制がいいんだったら話は別だけど、現代自由民主主義の根幹に関わるから無理じゃね?
779 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:17:38 ID:H1rlyEYRP
自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、
★ 年 間 4 0 兆 円 !! の 真 の 埋 蔵 金 に は 絶 対 に 手 を つ け ま せ ん ( 怒 り )
公務員の平均人件費 = 約1千万円説って、週刊文春07年7月3日号がソースだが、過少評価し杉だぞ!
大企業のリストラでは、1名につき年間 ★ 2500万円の削減効果があるとみなして試算すんだぜ。
もちろん対象者の平均年収自体は2500万円もあるわけなく、その3分の1程度だが
リストラ効果自体は年収の3倍の、毎年2500万円。 なぜなら
人件費 = 給与 ・ 賞与 + 各種手当 + 通勤費出張旅費 + 教育費 ( 採用コスト含む ) + 福利厚生 ( 社会保障、厚生施設 )
で、社員1人の雇用維持に年収の約3倍のコストが発生するからだ。 中小企業でも約2倍発生する。
公務員は大企業以上に社会保障が手厚い。 特に各種手当は、窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金と異常に手厚いので、
1人あたりの雇用維持コストを2500万円とみなしても決しておかしくない。
そればかりか、さらに過度の法定外福利厚生 ( 個人旅行補助 ・ 職域廉価販売補助 ・ レクリエーション費など ) すらあり、
人件費とは別の費目でカモフラージュして、年間5 〜 10兆円! もの血税が別途無駄づかいされている始末!! ><
( そもそも公務員の年間人件費の公表値27兆円からして 「 各種手当 」 「 厚生施設 」 などを含んでおらず、国民をだましている )
官僚でなくむしろ地方公務員を改革しねーと、公務員改革なんざ、てんで意味や効果ねー!
だいいち窓口業務しかやらねー地方公務員なんざ、みんなの党が掲げる人件費2割カットですら生ぬるい。
20年近くのデフレ不況と財政赤字をせせら笑う、超リッチな 「 各種手当、福利厚生、法定外福利厚生 」 無駄づかいを考えると、
★ 5 割 カ ッ ト すべきだろ!!
( ただし警官や消防士、自衛官みてーな夜警国家でも必要な技官は、各種手当で補てんする )
780 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:17:48 ID:3j8k1Biv0
キャリアとか高級官僚は今の給与でいいと思う(むしろもっとやっていい)が
役場の窓口業務とかしてる公務員に1000万近く払うのはどうだろう…
アルバイトが1週間で覚えるような業務だぞ?
781 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:18:12 ID:jFKub1Y90
老害を焼き払え〜ヽ(^Д^)ノ
782 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:18:17 ID:fWemGfG20
公務員叩いてる奴って,社会のダニのような連中だろ。
普通の生活してる人間からしたら,給料が高すぎるとは思わない。
むしろ,公務員は高い給料払ってでも一定の質を保ってほしい。
>>772 無用
国を背負ったり責任を取ったりするのは政治家とその仲間の役目
公務員は所詮使い走り
>>773 だろうな。親方からそう言う指示を受けているんだろさ
まぁ、新人全く入れずに抜けていくだけにすればいいじゃん。
どーせ数年は使い物にならないし。で、業務がままならぬとこまで人が減ったら求人すればいい。
786 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:19:09 ID:0XOvN+pm0
ひがみ根性で叩いてる奴と、不合理さを理解して叩いてる奴の差が酷いな。
ひがみ根性で叩いてるバカが理解しておくべきことは二つ。
@理想的モデルケースとしての役割
本来は「経営者はこういう職場環境、こういう給料体系を取るべきですよ」というモデルなんだよ。
労働交渉の際に「政府の推奨する職場環境は役所みたいな感じだ!それに比べてうちの会社はひどすぎる!」と言うため。
だけど、経営者側に組みしているマスゴミは「役所が特別楽してる」という価値観を広め、そういう言い方を封じた。
「お役所仕事」って言葉は、経営者が労働者をコキ使って文句を言わせないために発明された言葉なんだよ。
A社会の公器としての保護
公務員が扱う情報は価値が高い。役所の采配が社会を大きく左右する事もある。
もしも公務員の給料が安かったら誰も公務員になりたがらない。
誰もなりたがらないと、結果、外国の組織や、妙な思想を持った団体の後ろ盾、援助がある連中ばかりが公務員になりやすくなる。
だから、理想的モデルケースと言える職場環境を維持する必要がある。
…で、多くの人は、それを踏まえた上で不合理な部分を正そうと言ってるんだ。
マスゴミに誘導されてるのか、学校のセンセーが日教組でロクな勉強させてもらってないのか、
なんでひがみ根性オンリーの奴らが、こんなに居るんだ。
2chだろ?n速+だろ?
頭は悪くても、目を通す情報量だけならネット1じゃなかったのか?
>>780 あんなのほとんどが非正規だよ。
自分のしている業務が、何の法規・条例に基づいているのかすら理解していないようなレベルの奴ら。
>>779 この流れはしばらく続きそうだから
スレタイ改変してスレたてしてくれよw
789 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:19:31 ID:Ema1eV9vP
>>757 若者が選挙行ったって、けっきょく老人がめちゃ多いんだから、
どうにもならないんじゃない?
790 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 12:19:40 ID:mAbNAMq70
日本の公務員て次官でも2-3年で交代するよね。
40代で次官に成って最低10年は、官庁の運営に責任を持つべきだと思う。
791 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:19:52 ID:F/3NNcbi0
>>779 窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金←なんだよこれ!!!!!!!!
マジか?マジなのか!?
マジならふざけるじゃねーぞ!クソ公務員!!!!!!!!!!
792 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:19:59 ID:uqHMbtZA0
民間の平均給料=厚生年金なしの給料の平均
公務員の平均給与=人件費 / 公務員数=年金込みの平均
この2つを比較するのが、そもそもおかしい。
共催年金も厚生年金も、個人の積み立てとはべつに事業主負担が
あります。厚生年金の事業主負担は民間企業が払うため、平均給
料の計算には入ってきません。
共済年金の事業主負担は国(または地方)なので、そのまま人件費
として計上されます。
793 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:20:19 ID:N7a4fXOV0
>>777 徳川幕府が倒れたのも財政破綻が原因だな
795 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:21:39 ID:jaCc5ctP0
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
公務員税導入まだぁ
みんなの党がただ一つ躍進したのは、公務員改革を望んでいる人が多いから
公務員改革こそ、先の参院選で判明した唯一の国民の民意なんだよ
これを無視するようなことは民主主義国家であってはならない
797 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:21:51 ID:XSFeBDn70
>>782 どっちかって言うと公務員の方が税金に寄生してるダニだね。
こんだけ財政赤字があるのに、まともに給料もらおうとする神経がすでに狂ってる。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:21:55 ID:aw1rjkKS0
年金25万もらってる老人のウンコを、月収15万の若い介護職員が処理する
老害大国日本\(^o^)/
>>782 ダニには変わらないけど寄生主から振り落とされたダニな。
自分が美味い血を吸えなくなってるから騒いでるだけだわ。
ただ、民間に比べれば公務員はやっぱ甘やかされてるとは思うけどな。
まぁ民間も公務員も、非正規を大量に雇うことで
正規を守るいう構図は変わらんわな
奥のほうで鼻ほじってパソコンやってる課長に
窓口で基地を相手にしている期限づき非正規公務員、みたいなw
802 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:23:14 ID:AYUKeGqM0
>>750 市役所にパートにいってる人が皆言ってるよ
「ありえないくらいテレテレやってる民間なら無駄すぎる人数」って
803 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:23:19 ID:Wh11lE+F0
>>786 ワープアによる僻み根性が炸裂してるだけだろ
公務員なんて俺みたいなSラン大出てたら同窓会では「一番年収の低い人」扱いなのに
ここの低学歴どもはひどいもんだねw正社員の平均程度で高いだなんだと
804 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:23:42 ID:5prnzIUG0
>>763 有給使って2ちゃんねるさん、
会社の給料を上げろ→一部をのぞいて、今の日本じゃ無理でしょう。
では、あなたの言う通り、会社の給料を上げました→ツブレました→ホウジンゼイが入らない=ゼイキンがへる=あなたの給料は下がらない、
どこからカネを取るの?あなたの給料のために、ショウヒゼイを上げるの?
805 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:23:45 ID:LCU5ja0n0
>>789 そんなことないお
若者と老人の投票率を見れば一目瞭然
選挙以外に老害をなくす手段思いつくの?
給与比較 (購買力平価) (財政赤字率)
国家公務員平均年収 662万円 (4267.50) (7.4%)
地方公務員平均年収 728万円 (4267.50) (7.4%)
サラリーマン平均年収 437万円 (4267.50) (7.4%)
国別公務員年収
イギリス 410万円 (2859.78) (12.6%)
ドイツ 355万円 (2182.93) (3.2%)
アメリカ 340万円 (14799.56) (11.2%)
カナダ 320万円 (1330.41) (4.8%)
フランス 310万円 (2155.05) (8.2%)
年代は多少前後してるけどまぁこんなもんらしいね
当然若い奴ほど年収が低く高い奴ほど給与が高いわけだからそれを加味する必要はある罠
807 :
公務員:2010/07/22(木) 12:23:59 ID:bajS88d80
この手のスレはみんな貧乏人の妬みスレになるw
まあ若い公務員は犠牲者だからな。そもそも採用を絞るなんてのは
選挙権の無い若い志ある公務員の芽を摘むに等しいし。
政治家や行政の中心を担ってきた官僚や公務員が腹切らない事には
始まらないし、若い公務員を特攻隊に生かせるような馬鹿な真似はしちゃ
駄目だね。
>>778 別に、表裏一体だから、被選挙権に制限付けるなら絶対に選挙権にも制限付けなければならない
なんて決まっているわけでないだろ?
それに、「立候補の自由」を侵害するわけでもない。
立候補した後、公職に相応しい人物かどうか判断するために試験しようって言ってるんだし。
810 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:24:40 ID:K/+pkpau0
前から思うんだがなんで景気を回復させて富を産み出そうと考えないんだろうな
どこかから奪うことばっかり考えてる
811 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:24:48 ID:+D5M3HH00
>>789 いや、そうでもない
そういってあきらめさせてるだけ
812 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:24:52 ID:1BMh3Ap+0
官 僚 は それなりの給与でOK(国一は最難関)
国二と地方公務員の給与は高すぎ へ ら せ
813 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 12:24:54 ID:mAbNAMq70
>>805 人口比率で見ると老人過多なのは事実だお
814 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:24:56 ID:jaCc5ctP0
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本 42.2人 4億3423.8万円
2 米国 73.9人 3億1038万円
3 英国 78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
815 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:24:58 ID:TjonzixM0
>>803 公務員試験に合格するなんて泥棒!殺人者!だもんなあ
まともな話も進まないよ
816 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:25:17 ID:y6nmhuG+O
虱を抹殺しろ
橋下知事って県職員の給与を削減したんでしたっけ?
金持ち年寄りの自己負担割合を上げるだけで、一年で何千億もの金が浮く。
その金額があれば社会保障費の負担増で苦しむ現役世代の人々が何人救われるか
819 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:25:30 ID:F/3NNcbi0
>>807 と底辺の税金泥棒さんが申しておりますw
>>1 政治家の8割を削減ってことですね、わかります
>>802 でも、パートってほとんどコネで雇われているんだろ。
だから、仕事も出来ないのにコネの関係で勘違いして威張っているおばさんとか
どうしようもないのしかいないって。
822 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:26:40 ID:wDorE+UUO
>>718 政府「国家公務員の給与はカットしてあと消費税増税して財源つくるお」
だろ
>>730 それに徴兵制度加えたら完璧だな
今の日本人は一部除き職業選択の自由は必要無い
>>786 公務員は理想の職場のモデルにはすでになりえない。
1997年ころから「倒産orリストラ」というタチの悪い2択を迫られることが多くなってきたので、
倒産リスクの少ない公務員がモデルとして機能しなくなりつつある。
公務員に合わせて待遇を維持していると会社ごと倒産するというケースでは参考にならんから。
JALが典型だけれども。
金融工学的手法に出てきてもらって、
役所は基本的に倒産もリストラもしないという前提をきっちり金額化して組みこむ必要があると思うよ。
こういうときのための金融工学なんだし。
>>787 地方公務員で監査周りするくらいの人は、腰を据えて勉強すると司法書士になれるくらいの法的知識はあるよ。
そのへんはきっちり分けないとしょうもない気もするが、労組的には分けるなと言うことになっているね。
824 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:27:05 ID:XSFeBDn70
>>796 小泉や民主党が人気あったのも国民は公務員改革しか望んでないから。
政治家の仕事はそれしかないし、税金と戦って来たのが人類の歴史だから
当たり前のことなんだよね。
825 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:27:05 ID:0l6YMfIw0
そんなに悔しいのなら 公務員になれば? www
826 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:27:11 ID:i/cQghTt0
結局、公務員って日本のゴミみたいなものなんだね。
折角切っても、民主化が無駄に使うのわかってるから、
今のままでいい気がしてきた
828 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 12:27:45 ID:mAbNAMq70
>>820 それも素敵! 日本の政治家は権力が弱すぎると感じる。
もっと人数絞って、権力を集中させても良いと思う。
829 :
公務員:2010/07/22(木) 12:27:54 ID:bajS88d80
おい貧乏人ども、そんなに日本が嫌なら地上の楽園に逝けよw
830 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:27:58 ID:czMHaHnW0
お前らそんな事言っちゃ苦労して公務員になった奴らが可哀そうだよw
景気の良い頃に民間に入れずに公務員になったジジババと
コネで潜り込んだ奴らは全員給料半分でも高いな(笑)
831 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:28:22 ID:spJraaBB0
これからは民主党支持しようかと思う
それくらいすばらしい!!
公務員叩きすげえなw
国II技術系のことやってる知り合いはなったばっかで手取り15万くらいだったかな
そういうやつ多いだろ。叩かれる給料じゃないとおもうがな
オレはアホらしくて合格しても辞退したがなw
ほとんどの公務員は激務で薄給でよくやってるほうじゃないのか
833 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:28:32 ID:fWemGfG20
>>795 財源確保なら,公務員叩きするより,まずはパチンコ税導入しろよ。
生活保護費もどんどん海外へ流れてるぞ。
834 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:28:57 ID:aw1rjkKS0
コネで入り親族ばかりが栄える税金を巣食うダニ
それが公務員様
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資産家より大資産家により多くの金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資産家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
上記によって消費や投資が増えれば、所得税や消費税などで間接的にも税収が増加する。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。
836 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:29:25 ID:wU6FJp/X0
在日特権と保護を無くしてちゃんと徴税して雇用を創出した方がどれだけ多くの
病気や失業で苦しむ人々が救われるか!
耄碌した高齢議員を退職させればどれだけ多くの病気や失業で苦しむ人々が救わ
れるか!
837 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:29:51 ID:uSzWxKY00
1000万あれば、自営業始めるなり、株でも始めるなりすれば、就職出来なくても生活出来るな
失業者と同じ人数の公務員をクビにして、失業者に1人1000万ずつ配れば、雇用問題は一気に解決
838 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:30:05 ID:qXW5bYMh0
>>809 いいけど、こと「試験」となるとそういうのだけはお得意な人も居て
きっと受かる人たち
:千葉
:管
:鳩山
:枝野
:谷垣
:町村
:福田
きっと落ちる人たち
:小沢
:蓮舫
:麻生
:安倍
:小泉親子
こんな制度がお望み?
間違えた府職員だった。
>>832 殆どの公務員が薄給なのに何故平均値が高くなるんだ?
841 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:30:40 ID:F/3NNcbi0
もう役所の仕事は全部町内会でやるから
役所廃止しろよ!w
842 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:31:25 ID:N7a4fXOV0
843 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 12:31:49 ID:mAbNAMq70
中国でも、共産主義青年団に入って最低1年は
ボランティア活動しないとエリート共産党員に成れないらしいよ。
844 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:32:03 ID:wDorE+UUO
>>754 入ってくるのが年齢制限ぎりぎりって人が増えたな
給与下げるなら国家も地方もってのは同意だわ、地方だけ下げるとかなったら自衛隊は多分仕事にならん
>>770 そこに自衛官を加えるべき
845 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:32:12 ID:on9en4xg0
天下り法人から元官僚が受け取っている法外な収入にメスを入れ、
例えば、1人当たりの賃金の上限を¥1,000万円、
〃 退職金の上限を¥500万円
とか常識的な額に設定して、
補助金から、実際の賃金¥3,000万円−上限賃金¥1,000万円=¥2,000万円
〃 退職金¥1億円 − 退職金上限¥500万円=¥9,500万円
を差し引いた金額を補助すればよろしい。
独占的な収益団体は、上記の差額を国庫返納させればよろしい。
>>804 あんたの言わんとしていることがよくわからんな……
会社の給料あげたら、会社が潰れてしまうっていうけど、会社で請け負う仕事増やしたら?
仕事がないんだよ!と逆ギレするかもしれないけど、
それこそ公務員の給料下げることと何の関係もないだろ。
仕事を増やすために公共事業しろとかいうならまだ解るけど、
それどころか一層の経費削減を叫ぶのはおかしくね?
君の会社では注文してくる人に、「その仕事は無駄ですから発注しない方が良いですよ」とでも言うのか?
俺に仕事も無く薄給なのに、公務員の連中は給料貰って妬ましい。と思うのは勝手だけど
他人を引き込もうとするのはおかしいだろ。
847 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:32:14 ID:mlsF65Sk0
>>1 それに関しちゃ公務員も民間も関係ないぞ。
無能老害一人クビにするだけでどんだけ労働者が救われるか。
とりあえず全員ボーナス0にしろよ
それだけでも2割削減余裕だろw
>>841 町内会のジジババが議会に出す予算書作成できるの?
850 :
公務員:2010/07/22(木) 12:32:28 ID:bajS88d80
何で貧乏人は公務員とくらべるの?住む世界が違うんだよw
若い公務員はハナから安い給料やからな
せやからこそ今の40代バブル世代や
50代の退職間際の連中の逃げ切りを
許しちゃあかんと思うわ
30代以下の公務員はどうせ
逃げ切れんのは分かっとるでしょ
852 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:32:43 ID:AYUKeGqM0
>>821 まず根本的にわかってないな
コネじゃないがね。
コネであろうがなかろうが、そとの世界知ってる人からみたら「ありえない」ってこと
そんなの、はたから見ててもわかるけどな。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:32:45 ID:JRt5QKU60
公務員給与(ボーナス含む)の3割カット。まずこれを実施しろ。
んでリストラ。人員の3割を削減。リストラした職員の仕事を
生保受給者に行わせる。生保をやるかわりに働かせる。
働かない奴には生保あげない。リストラぶんの仕事はあるはず。
リストラした公務員?生保もらってそのまま働くけば?www
854 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:32:49 ID:Wh11lE+F0
>>838 それは良いのか悪いのか分からない人選だな
ついでに落ちる人たちに谷亮子を加えてくれ
856 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:33:23 ID:JBvbnVmsO
病気やら失業やらの日本人を一人助ける金で、どれだけ沢山のアフリカの子供たちを助けることができるか
こういう言い回しって卑劣で卑怯だよね
理性をもつはずの人類がなぜ未だに争いをするかの問いに答える一つの小さい鍵になっているのではないかと思う
857 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:33:27 ID:jdEGqAJ70
>>840 公務員の給与はバブル以降横ばい〜微減だが
民間の非正規、パート、フリーターなど極端に収入の少ない層が増えたから
平均すると高く見える
公務員の収入が上がったのでなく、民間の収入が下がっただけ
858 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:33:31 ID:2Wf1gpzC0
>>842 医師も取りすぎだな。保健料安くするためにも下げるべきだな。
しっかし医師も基本的に民主党支持なんだよな。
どこを削減するんだ。
859 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:34:02 ID:+D5M3HH00
>>833 もう、どこが先だの議論してるときじゃないから
860 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:34:04 ID:/ef/Yzid0
消費税導入して困るのは国民。
喜ぶのは給料たっぷり、退職金ウン千万、老後保障も年金一元化でウハウハな公務員w
公務員のアタマの国会議員は毎日パフォーマンスw
消費税反対派って言ってるのも自分を含めた公務員守りが見え見えw
消費税論議も全員台本あるんじゃね?w
「今日は○○大臣がヒール役ね♪」ってねw
大体、カネ・権力欲しい奴が議員になってんだからオワットルよりくさっとるwww
861 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:34:18 ID:E9aCZawi0
激務度
国家公務員>>>>地方公務員
平均給与
国家公務員<<<<地方公務員
これがまずおかしくない?
よく霞ヶ関がわるものにされて叩かれてるけど、本当のガンは地方公務員だろ
>>840 議員様から末端の薄給公務員まで全部足して平均出してるから。
トヨタの上層部から末端まで全部の給料の平均出してるようなもん。
863 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:34:23 ID:BCbtgO+V0
心配しなくても今回の選挙で消費税が上げられない事がわかったから
公務員給料を削減するしかないよ。自民でも。民主でも。
864 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:34:27 ID:9Grs/EbN0
若手公務員は本当に可哀想、大した旨みもないし
将来は予算が組めなくなって最低賃金以下の奴隷化が濃厚なのに
865 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:34:30 ID:ynsJuQQN0
若造の雇用創出に宛ててやれ
あと、在日害国人の生活保護も徹底的に削除しろ
866 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:34:54 ID:j42mBEtN0
何という正論。
霞ヶ関の官僚にも、こういう立派な人がいるから侮れん。
せひ、みんなの党から政治家に
公務員の人件費を1%カットするだけで、日本からホームレスがいなくなるんだぜ
868 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:35:32 ID:fWemGfG20
>>853 単純に生活保護をカットすればいいんじゃない?
生活保護受給者なんて,前科者や在日,鬱病患者ばかりだよw
社会の落伍者に単純労働すら任せられないわ。
869 :
客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/22(木) 12:35:38 ID:mAbNAMq70
>>851 年齢による給料の加算て止めるべきだよね。
昇進しない限り、昇給は物価上昇分程度で良いと思う。
870 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:35:50 ID:wDorE+UUO
>>837 10式戦車1両減らせば7億浮くしF4戦闘機退役と共に戦闘機定数純減すれば下手したら兆単位で浮くな
って政府は考えてそうだ
871 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:35:50 ID:TxOQVANe0
正論
恒久的な減給が嫌ならボーナス0でいいじゃん
これなら民間の給料が高くなっても容易に対応可能だ
そういう時だけボーナスやればいい
固定費だから減らさないわけには行かないけど
あとは採用抑制で対応
>>838 タレント議員とチルドレン系の議員が落ちるなら、十分篩いになると思うんだが?
>>857 そういうことを聞いているんじゃない。
なぜ殆どが薄給なのに平均値が高くなるのかと聞いている。
一人で数億円とか貰っているのがいるのか?
875 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:36:17 ID:v5vS5Xsx0
地方の商店街は公務員が大事な顧客
公務員の給料は都市部から地方への
再分配の意味もある
地方公務員を減らしたり給料引き下げは
地域社会の崩壊につながりますよ
>>866 同意。みんなから出馬して目玉候補になればいい。
>>858 民間がちゃんと給料を払えば公務員の給料は高いと感じなくなるよ。ただそれだけだ。
民間はちゃんと稼いだ分給料払ってちゃんと税金も納めろ。
それをしないから税収不足、公務員に話を持ってくるのはちょっと違うだろうよ。
>>840 しらねえよw
国I天下りのジジイの取り分が多いんだろ
クソみそ一緒に叩くやつの脳みそが腐ってるだけ
879 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:36:39 ID:NXWyBGJT0
バブル世代と団塊ジュニア世代の公務員は死ねばいいよ
こんな記事書くくらいなんだから、
本人は当然寄附とかしてんだよな?
881 :
公務員:2010/07/22(木) 12:36:58 ID:bajS88d80
公務員に貧乏人を助ける義務はない。
882 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:37:28 ID:TjonzixM0
生活保護は増えすぎだよね
景気回復させないと
公務員の給料削減してあまった税金を
働かない無職ニートに渡す気にはならない
公務員はジャスコで買うよ
地元商店街とかでかうとか妄想
884 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:37:42 ID:+D5M3HH00
>>857 企業だって赤字ならボーナスもなければ給料が下がる、
最悪リストラだってある
国も大赤字なんだから給料下がって当然
給料維持したければ黒字にすればいい
885 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:37:47 ID:czMHaHnW0
地方公務員人件費を削減出来なきゃ増税は無理。
支持率も急降下で自治労が票田の民主党には後がない(笑)
886 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:37:49 ID:53B/QbKf0
庶民が公務員の悪口言ってるんじゃねーよ。
身分が違うんだよ
別に首にする必要はなくて、働きに応じて給料を査定するシステムがありゃいいんだよ
40台がピークで年取れば取るほど低くなるけど雇用は確保、ってのが理想だろ
そうすればたくさんの人を安定雇用出来る
高度経済成長の時代とは違うんだから、考え方変えなくちゃ
888 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:38:11 ID:ErtFw/O70
>>866 そういう人を真っ先に排除する霞が関の卑劣さが問題だな
889 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:38:17 ID:aw1rjkKS0
日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている
若者は奴隷
老人の為に生き、搾取され、使い物にならない奴は死ねって事です^^
890 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:38:29 ID:on9en4xg0
>>861 地方出向とかで暇そうにしている国家公務員は、
広域異動手当で、霞ヶ関同等の給料が支給されてるんだぜ!
その地方は、賃金カット・人員カットで取れない代休を形だけ与えられてるってのに。
>>862 殆どが薄給ならば、上が相当高い給料をもらっていなければ平均値は上がらないぞ?
>>861 いいえ、いくら公務員たたきをしても民間がちゃんとお前らに給料を払わない限り不景気も不公平感も消えませんよ。
お前らは民間のブラック経営者に文句を言うべきなのに方向違いに公務員をたたいている。
公務員の給料が減ってもお前らの生活はなんら変わらないんだよ。
893 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:38:43 ID:spJraaBB0
公務員は悪の権化に見える
下っ端の公務員はいい人しかいないけど
上のやつらはみんなヤクザみたいなイメージ
減らした分労害に使うとかアホかww
895 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:38:44 ID:hCJUbINZ0
>>832 なりたての公務員の給料なんか誰も問題にしてない
>ほとんどの公務員は激務で薄給
馬鹿丸出しだな、もう少し世の中を勉強してからレスしろ
栄えてる場所の区役所とか訪問数はおおいかもだが
地方は暇そうだな。
897 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:38:59 ID:qfIxJg8j0
なぜ公務員ならなかったかって?それは、働きたくないから。自由に休みが欲しいから。
また2,3ヶ月海外へ行ってきますわ。
898 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:39:09 ID:rue8/AJS0
バブル華やかなりしころは、公務員になるのは負け組と言われたのにねぇ。
今じゃ勝ち組み扱い。
もっともこの先またどうなるかわからんけどね。
899 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:39:21 ID:ZybjTnLT0
頭が良くて人生設計が上手なんだから
今の内に公務員辞めた方が良いと思うよw
900 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:39:39 ID:trTuqQlL0
仮に公務員を削るとしても浮いたお金は借金返済に使うだけだろwまだ贅沢する気マンマンなのか?
901 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:39:45 ID:N7a4fXOV0
国と地方公務員 給与3割カットで 消費税が0%にできる。
消費税2倍増税で、天下り役人天国が継続できる
902 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:39:54 ID:iN6GvXjv0
高給取りの高齢公務員を削減すれば、1人で1000万円以上が浮く。
その金額があれば、朝鮮人テロリストを国賓待遇で日本に招待できる。
古賀さんみたいなのはどうしてもクビになる
一人じゃなんにも出来ないってことだ
文句を言うだけの2chネラにも何もできない
>生保をやるかわりに働かせる
生保はいらん。最低賃金で一向に構わないから
フルタイムで働かせてくれ。
>>875 連中は昼の弁当くらいしか使わないだろ。
それに高給で雇う必要がない。
年収900万1人を年収300万3人に置き換えれば、失業率も下がる。
東京ならともかく、田舎なら年収300万で生活不可能じゃないだろ。
906 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:40:35 ID:j42mBEtN0
古賀茂明、名前を覚えておこう。
そのうち、政治家として立候補するだろ。
その時は、必ず一票入れる。
>>852 公務員のパートでまともに使えるような賢い奴は見た事ないぞ。
前例踏襲の域から出れないバカばっか。
単純作業しか任されられないのに勘違いしている奴ばっか。
正規も非正規も、公務員関係はろくでもないって。
ただ、自治体の体質にも拠るけど、非正規の方が全般的にどうしようもないのが多いな。
908 :
公務員:2010/07/22(木) 12:40:39 ID:bajS88d80
お前ら、人間は平等じゃないのw公務員を神だと思えよw
909 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:40:40 ID:jdEGqAJ70
>>874 そもそも平均値が高いかどうかが微妙
バブル崩壊までは、公務員=薄給というのがお約束だったが
いまは公務員=高級取り が常識
でも給与額自体は変わってないから、「高い」「安い」という判断が曖昧になる
910 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:40:48 ID:E9aCZawi0
>>890 そういう特殊な状況で比較しないと
国家公務員に比べて地方公務員がクズじゃないと言えないのか?
>>16 近所にある市民スポーツ施設の管理人さん。
朝9時から6時までの受付業務+雑務
で、年収750万円だって。
単純に金庫が空っぽどころか借金抱えてクビが回らない不渡りの恐れも出てきたから減給しますって話だろ
生産性のない公務員が肥大化すれば首が回らなくなるのは当たり前だし
金がないんだから給与カットリストラは当たり前じゃないんかねえ
それと社会保障給付の増大は生活保護が問題なんじゃなく老人社会保障給付が問題なんだがw
913 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:41:08 ID:IrYGVjEC0
年間休日120日、年休24日
労働法改正してくれよ〜
東ソーの請負会社勤務、年間休日72日、年休10年勤めて20日だ。
914 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:41:18 ID:9nQeQwtoO
ホント公務員叩くときはイキイキしてんのな
915 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:41:19 ID:2Wf1gpzC0
貧乏人からはもう金取れないんだから金持ちから取るしかないだろう。
年収800万超の負担が少し増えたってしにゃしない。
916 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:41:25 ID:Qekgw/Po0
受信料にたかるNHK職員の本当の年収は1500万円以上
2005年度のNHK決算より 給与÷職員数(出向者除く)=1234万円
これは、住宅補助手当、カファテリアプランなどの福利厚生費は含まれておらず、
実際の年収相当額はもっと高額で1500万円を超える!
PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開! 日本人の給料
職業 平均年収 人数
■ 特殊法人NHK 職員 1560万円 1.2万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人
プログラマー 412万円 13万人
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
NHKは受信料を取りやすいところから(だけ)強制搾取します。例えば在日米軍からはとらない。
ワーキングプアなどからも不当収奪した受信料や税金で、1万2千人の職員
(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、 NHKの仕事です。
>>847 公務員は国民から徴収した税金で給与を貰っているから問題になってくる
民間は、この際どうでもいい
世代間格差のほうがひどいきもすっけどな
若い公務員はばば引くだろこれから
919 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:41:53 ID:QEJh0St90
働いてる奴から給料を削るなんて愚の骨頂だろ。
むしろ働かない生保乞食を一掃したほうが納得する。
>>521 ?潜在能力の高さ、はこの場合二の次にしてんだぜw
お前のたとえで言うなら
必死で大学入って→大学で学習しない
遊んで大学入って→大学の好きな分野で必死に研究
あっという間に後者に抜かされる、と言う話。
まだ
高校→大学
なら、土俵が同じ、とまで言わんが似た点があるが、
社会に出てからの勉強は、一からの勉強だから、如何にそこで濃い時間をすごすか、
で、もともとの素質の差、など簡単に吹っ飛ぶ。
921 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:42:03 ID:/lUHa2k1O
大卒公務員の俺は勝ち組。
922 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:42:10 ID:kGSia7LQ0
公立学校の、教職員を民営委託すれば、コスト削減につながると思う。
刑務所だって民営委託される時代だから。
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資産家より大資産家により多くの金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資産家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
上記によって消費や投資が増えれば、所得税や消費税などで間接的にも税収が増加する。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。
924 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:42:43 ID:+D5M3HH00
>>882 >>900 今、議論しているのはこれだけ赤字なんだから
まずは公務員の給料を削減しろって議論で
削減した税金の使い道を議論してるわけじゃないよ。
論点をそらさないでくれ
925 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:42:47 ID:XeBroKxU0
国会議員の定数を1人減らせば公務員1人よりもっと浮くだろ。
こいつら自分たちのことは棚にあげちゃうのな。
926 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:42:47 ID:TjonzixM0
公務員削減して浮いた分を何に使うかって大事だよね
民主は働きたくない無職ニート外国人にばら撒きしかしなさそう
928 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:43:10 ID:wfErAJsA0
>>648 これが正しいね
公務員人件費3割削減で10チ兆創出
消費税増税なんて必要無い
929 :
公務員:2010/07/22(木) 12:43:13 ID:bajS88d80
大丈夫、今度はみんなの党がお前ら貧乏人を裏切るからw去年民主に裏切られたこと忘れたのかw
930 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:43:31 ID:5mY6r9b30
地方公務員の給与に手をつけない限り、
その他のことは政治パフォーマンスと見なす。
社会的弱者には生存権という強力な武器がある
これは公務員より強敵だ
932 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:44:31 ID:E9aCZawi0
国家公務員は国会対応で泊り込みやら27時まで仕事とかザラにあるけど
地方公務員もそれほどの激務なの?
ん?
933 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:44:35 ID:XSFeBDn70
>>914 税金が安くなれば儲かるんだから当たり前。
934 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:44:42 ID:aw1rjkKS0
老害を削減すれば、消費税増税どころか、消費税自体なくてもいいレベルww
935 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:44:49 ID:32XflFPBP
朝日の人間はバカばっかだな。
そんなだから部数がガタ落ちなんだよ。
もう15万部割れも目前じゃないか?
いつまでも反日団塊は元気じゃないぜ?
936 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:45:01 ID:yO8UQCia0
公僕様と公僕様の天下りをどうにかしたら
すぐに日本は好転したりして
937 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:45:18 ID:wDorE+UUO
>>868 他はともかく在日は日本のあらゆる組織に食い込んでるからな
在日利権を切り捨てるのは、長い時間かけないと無理だろう
ワープアやら無職やらでニュー速で息巻いてるようなのは、在日の組織力と行動力を見習うべき
938 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:45:31 ID:ErtFw/O70
これこそ国士だな
政治家になって政権とって国士無双になるべき
939 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:45:40 ID:fWemGfG20
このスレで議論してる奴,1時過ぎても公務員叩いてるようならニート確定なw
昼休み終わるわ。
940 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:45:41 ID:on9en4xg0
自民時代、
郵政・社会保険庁・地方公務員と、とかげのしっぽ切りしてきたのだが、
次なるターゲットは、天下り官僚には無縁の、老人公務員ってことか。。。
結局、キャリアと議員だけ何も傷みを伴わない政策しかできんってこと!
別に公務員が1500万以上取ってても問題ないよ。
問題なのは税収に対する人件費の割合が高すぎる事だろ。
これを許しているから、不況になっても平気で給料上げ続けるんだよ。
「増税する前にテメエの身を切れ」とハッキリ言わないからこうなった。
福祉で釣られた低能馬鹿のせいだよ。
942 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:46:04 ID:6psBfIGV0
公務員批判すると僻みだの負け組だのなんか論点すり替え用としてる
連中がわいてくる日本人とは思えないわな
943 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:46:07 ID:TjonzixM0
地方公務員って社会的弱者救済とか雇用失業対策兼ねてるんでしょ
余裕ないんだからそういうのやめればいい
生活保護も減らしていかないと
それより数合わせの民主の議員の削減を
945 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:46:58 ID:jdEGqAJ70
>>928 地方公務員の人件費を削減しても、浮いた分は地方財政の穴埋めに回るだろう
消費税分浮かすのは無理っぽくない?
「地方公務員減らしたから、ご褒美に国庫からの地方交付税も減らしますね♪」 は無理だろ
946 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:47:38 ID:XSFeBDn70
>>929 裏切られても諦めないのが民主主義だよ。まだ橋下も河村もいるしね。
もう勝負はついてるんだから早く転職した方がいい。
947 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:47:42 ID:E9aCZawi0
>>943 社会的弱者対策になんで平均年収700万以上やらなければならないんだ?
雇用対策弱者対策なら、最低賃金レベルで大量雇用の方がいいんじゃね?
公務員の給与を下げるのは結構だが、その結果
汚職倍増、在日が大量には入り込むような事態になっても泣かないことだ。
>>905 >連中は昼の弁当くらいしか使わないだろ。
>
冗談じゃない、田舎で大きいRV車やレクサスを買ったり、一軒家を新築したりするのは公務員くらいなもの
全てそれらは地域雇用に結びついているわけだ。
公務員の所得が減ればますます地域は疲弊する
>お前ら、人間は平等じゃないのw公務員を神だと思えよw
わいせつや買春で捕まったり、飲酒運転やひき逃げをする人を
神と崇めろと言われても・・・
951 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:47:55 ID:+D5M3HH00
>>919 働いていても赤字で借金増やしまくって
その上増税って話が出てくれば問題になって当たり前
働いていても赤字ならそんなものはすぐコストカットされる
民間なら当たり前の話
働いていれば何でもいい、すべてが許されるというわけではない
952 :
公務員:2010/07/22(木) 12:48:09 ID:bajS88d80
貧乏人はこんなスレに書き込んでいて惨めな気分にならないのかな?
赤字だからボーナスなくせとか給料減らせとかよく言うけど、
黒字経営しなきゃならんから、
救急車よんだらウン十万、警察呼んだら捜査費でウン百万の世界にしたいのかね。
954 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:48:30 ID:wfErAJsA0
一般企業みたいに、予算の上限を決めて、給与はその中からしか分配しに事にすればいい。
公務員の査定ってマイナス査定で100ポイントが110ポイントになる事はない。
たとえば
@税務署で頑張る公務員が未納税者1000人に電話をかけまくり1億円のの未納税金を納入させた。
持ちポイント100
@税務署で頑張らない公務員がなにもしない。
持ちポイント100
A税務署で頑張る公務員が1001人目の未納税者に電話をかけたら、のちに「仕事の邪魔をされた」とクレームが来た。
-10ポイントで持ちポイント90
A税務署で頑張らない公務員がなにもしない。
持ちポイント100
となる。
評価時期が来たときに
頑張る公務員→持ちポイント90
頑張らない公務員→持ちポイント100
で評価される。
これなら仕事しない方が良いということになる罠。
957 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:48:44 ID:fnYzPqMz0
>>943 雇用対策なら、給与1/3にして、3人や雇った方が良いね。
もしくは、人件費2割カットして、公務員を倍にするとか。
この失業率から、考えると「公務員総人件費2割カット、かつ公務員倍増(正規時短公務員含む)」
が正解だと思う。
まあ、自治労が支持母体の民主には無理な話かも知れないが
人件費削って贈収賄が増えるのだったら、それまでの民度ってこと。
でも郷土を愛する生粋日本人だったら大丈夫だよ。
>>837 そういうことばっか言ってるから僻む事しかできないって言われるんだわw
それやったら国滅ぶわw滅びかけてるけど
>>951 予算は国民の代表者である国会議員が決めているという大前提を忘れちゃいないか
961 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:49:56 ID:N7a4fXOV0
>>945 国から地方交付税が出てるだろ?
地方公務員の賃金3割カット相当の交付税をカットすればいいだけww
962 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:49:56 ID:wDorE+UUO
>>945 むしろ(国家)公務員切り捨てて消費税上げたいってのがどこも本音だろう
公務員給与引き下げで財源作れるかは?だが、仮に作れても消費税は上げると断言出来るわ
むしろ無駄を切り捨てたんで断固として消費税上げますくらいは言ってのけるだろう
963 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:50:06 ID:TjonzixM0
>>947 コネ採用とか○枠採用の事だよ
やめればいいって書いてるじゃん
きちんと読んでる?
964 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:50:17 ID:f2EcpAN8O
>高給取りの高齢公務員を削減すれば、1人で1000万円以上が浮く。その金額があれば、病気や失業で苦しむ人々が何人救われるか
こういうこと平気で言えちゃう奴って一体…
965 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:50:42 ID:BduC/aAi0
メシ代1日300円もあれば生きていけるんだから、公務員奴隷たちの年収10万に抑えろ!
国の公務員人件費の枠を20兆円とかに決める
配分は予算の分捕り合戦みたいに公務員にやらせて年収5000万円でも年収100万円でもいいことにする
人員削減すれば1人あたりの給与額が増えるから、無駄な部署とかさぼってるヤツを公務員自身が一生懸命見つけて削減するよ
下げたら汚職すっからって今まで清廉潔白だったのかと
968 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:51:10 ID:XSFeBDn70
>>953 有料にしたら無駄に救急車呼ばなくなるし
税金が安くなったら皆幸せになって犯罪も減る。
969 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:51:14 ID:QJURqfHx0
>>892 個々に企業経営者に反旗を翻すのが無理なので
公務員を叩き、無駄な税金をコストカットすることで
そのお金で苦しい庶民生活を豊かにしようということではないのか?
970 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:51:17 ID:5mY6r9b30
田舎の地方公務員の給与の上限を600万にしても、
誰も辞めたりしないよ。
だってそれでもおいしいんだから。
それに転職なんかできるはずないし。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:51:31 ID:1BMh3Ap+0
赤 字 な の に ボ ー ナ ス だ す な よ ! !
公務員の定年を50歳とか45歳にしたら、解決だと思うよ
倒産することのない安定した職場だから定年が早くてもいいんじゃない?
974 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:51:46 ID:CiI1PsS90
管が財務省を洗脳したはずだが?www
975 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:51:48 ID:/aTO33Vl0
公務員も怒れよ
公務員給料削ってもミンス政権は反日外人にばら撒くだけ
976 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:51:52 ID:Wi2Fdd5d0
宮本 政於(みやもと まさお、1948年 - 1999年7月18日)
1973年 - 日本大学医学部卒業
1975年 - イェール大学医学部レジデント(病棟医)
1976年 - ミネソタ州立大学医学部レジデント(病棟医)
1978年 - コーネル大学医学部レジデント(病棟医)
1982年 - コーネル医科大学精神分析・神経科助教授
1984年 - ニューヨーク医科大学大学精神神経科助教授、アルコール医療病棟医長
1986年 - 厚生省保健医療局精神保健課課長補佐
防衛庁出向
厚生省疾病対策課筆頭課長補佐
1990年 - 関東信越地方医務局指導課長
東京検疫所検疫課課長
1991年 - 横浜検疫所検疫課課長
1994年 - 神戸検疫所検疫課課長
1995年 - 厚生省懲戒免職
役人の馬鹿馬鹿しい実態を暴露。
1995年に無断欠勤などを理由に懲戒免職
懲戒免職後はフランスで暮らしていたが,パリ郊外の病院にて結腸がんのため死去。
978 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:52:11 ID:ErtFw/O70
三権分立という歴史の成果を踏みにじってきたのが厄人ども
結果、現在財政破たん寸前まで来てるわけだ
979 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:52:48 ID:F2BqhHwK0
みんなの党から出馬したらええ。
渡辺さん、この方を出馬させて!
980 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:52:59 ID:25ash695P
一千万とかいうキーワードにやたら反応してるのが多いけど
この記事で憂うべきはこういう人が蹴り出されるってことだろ。
民主やみんなはこういう人を守れよ。
>>967 とりあえず警察、検察がちゃんと機能しているから汚職が発覚するんだろ。
本当に汚職の酷い国はそもそも表に出てこない。
982 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:53:36 ID:TjonzixM0
薄給で大人数にするとして、1つ心配なのが
保険とかの社会保障費が嵩むとかはないの?
あと仕事が暇そうって散々いってるのに大人数とか必要ない気が…
伝言ゲームやバケツリレーでもするの?
983 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:53:42 ID:JP8mEYhM0
公務員は50%カットでいいや
だんだん、与太話じゃなくなってる
984 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:53:52 ID:nlouz1TD0
年金支払い基準を、支給時点での資産額によって決めればいいんだよ。
たとえば資産1億円ある人は、年金は支払われないとか。
もちろんそんな制度だと、だれも年金なんか払わないから
年金支給はないかわりに、今まで収めた年金の7割は返還されるとか
するればいい。
いつものことだけど
まったく関係ない在日特権反対とかいつも出てくるな
986 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:53:55 ID:v5vS5Xsx0
>>957 >雇用対策なら、給与1/3にして、3人や雇った方が良いね。
>もしくは、人件費2割カットして、公務員を倍にするとか。
>
あのな、貧民が中国産冷凍食品や中国製のしまむらの服を買っても国内雇用には結びつかないんだよ。高所得な人が無農薬国産野菜やレクサスを買う事で始めて雇用に結びつくわけで
987 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:54:11 ID:jdEGqAJ70
>>961 そうすれば確かに10兆浮くが、さすがに地方は納得せんだろ
火の車は国も地方も一緒だし
988 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:54:11 ID:mIMkkBDi0
だいたい国Tと地方の馬鹿が同じような給料体系自体おかしい
地方なんて何か取り柄があるのか?
989 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:54:14 ID:+D5M3HH00
>>960 だから、仕分けとかして減らしてるんじゃないの
それでこのスレでは公務員の削減って話でしょ。
>>970 >誰も辞めない
ますます結構。次は400万にしよう。
地方公務員なんざ、上限400万もあれば十分。
出世競争に勝ち残った奴だけ、3倍あげていい。
公務員は忙しいというが無駄にやってる事が多くないか?
教育、治安など国民生活に本当に必要な分だけ効率的にやればいいじゃん
公務員をやってると聞けば、ああ可哀想に…と思うくらいの低賃金でも良い気がする
でも重要なことをとりしきる人間が安月給だとやる気起きないだろうね
とはいえ、公務員っておそろしくテキトーだから高給でも何でも仕事ぶりは変わらなさそう
貴重な美術品ぶっこわしても、市民の重要な手続き間違っても、知らぬ存ぜぬかせいぜい「当時の係の者が間違ってたみたいです」(絶対謝らない)
で終了だもんな
要は民間くらい処罰はきちっとしてほしい
ぬるい学校みたいな雰囲気だから駄目なんだと思う
学校の方がまだちゃんとしてる
>>982 なんで人数増やすの?減らしたらいいでしょ。
>>989 仕分けでいくら減ってんのよ。
わけわからん柔道場とか作ってるのにw
995 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:55:23 ID:fnYzPqMz0
>>975 削ってないし。
むしろ、去年なら人件費増えてるし。
>>991 市役所、区役所の窓口に行ったことあるか?
忙しそうか?
997 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:55:50 ID:TjonzixM0
>>993 減らせばいいって書いたのに増やせって言われたから乗ってみただけ
999 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:55:57 ID:trTuqQlL0
>>985 テレビ放送のパチンコCMとかと同じだと思えば華麗にスルーできるんじゃね?
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:56:18 ID:gzhd+KGW0
体系は同じだが運用は全然違う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。