【国際】子供を米国籍にしたい!「出産ツアー」決行の中国人妊婦が急増中

このエントリーをはてなブックマークに追加
682名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:35:08 ID:S3UDsbxv0
>>681
しつこい。
同じことを繰り返し言い張るのはやめろ。>>654
683名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:41:33 ID:QLDcm5Mb0
所詮、偽アメリカ人。
本当にチャンコロは偽物が好きだなw
684名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:42:11 ID:E7rCUX5T0
迷惑な民族だなw
685名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:42:29 ID:dJzhq/dC0
へー
アメリカ生まれの日本人は、成人したら日本国籍選びますっていえば、そのまま二重国籍だね。
アメリカ側からすれば、アメリカ国籍はそのまま継続でわざわざ喪失させない。
日本側からすれば、他国籍はないですね?と確認するくらいしか強制力ないし。
つまりわざわざアメリカ国籍選択しますと申し出るのは馬鹿と。
686名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:44:29 ID:peTX3ffw0
アメリカ終了
687名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:44:37 ID:/mkKum0+0
688名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:45:13 ID:V/HDxPea0
>>685
そういうこと。そうやってオリンピック出た人もいたよね。
689名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:45:43 ID:duvke7xJ0
日本生まれでアメリカ在住の1世なんかは、二重国籍が結構居るけどね
どちらの国にも入国=帰国
690名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:47:52 ID:S3UDsbxv0
>>685
その通りだ。
但し、アメリカにバレるとマズイw

>(1) 日本の国籍を選択する場合
>ア 外国の国籍を離脱する方法
>当該外国の法令により,その国の国籍を離脱した場合は,その離脱を証明する書面を添付して市区町村役場または大使館・領事館に 外国国籍喪失届をしてください。離脱の手続については,当該外国の政府またはその国の大使館・領事館に相談してください。
>イ 日本の国籍の選択の宣言をする方法
>市区町村役場または大使館・領事館に「日本の国籍を選択し,外国の国籍を放棄する」旨の国籍選択届をしてください。
691名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:49:26 ID:lP7m6+eh0
あれ、中華思想はどこにいったの?中国見捨てたの?
692名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 07:54:22 ID:S3UDsbxv0
>>689
ん?ちゃんと読むと違うな・・・アメリカ生まれで日本人が親の場合だぞ。
693名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:09:19 ID:duvke7xJ0
>>692
違うと言われても、現実に存在するのでw
知人にも実際何人か居たよ。

法的にはグレー、みたいな話はそのうちの一人の当人に聞いたけど。
まだ赤ん坊の頃、母親が米兵と結婚して、アメリカで家庭築いて、
本人は中学出て1970年頃に母をあてに渡米して市民権取った人。
ちなみに兵暦(ベト戦志願で市民権得る人も多かったらしい)は一切無いとも言ってた。



694名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:11:59 ID:S3UDsbxv0
>>693
それ、母親が日本人。
アメリカ国籍を選択して、日本に国籍離脱届けをしてないだけの人。
695名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:12:58 ID:GaO1KuzF0
誰かシナゴキブリに効く特効薬を発明してくれ。
696名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:15:11 ID:NdYULN2i0
アメリカへの組織的侵入だろう
697名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:17:18 ID:/U8tquxw0
>成人した時点で日本国籍か米国国籍か選択しないといけない

実際には日本国籍か他国籍か選択しなきゃいけないことになってるけどしなくてもペナルティはない、また役所から言って来ることもない
しかも、選択しても相手国に通知されないからもう一つのパスポートが死ぬことはない
自分で相手国の大使館に出向いて国籍の離脱を宣言すれば相手国の国籍を消せる。(ただし、国籍の離脱によって無国籍ならないことが条件)

あと2008年に法務大臣が国会で「国籍法の施行以来国籍選択の勧告が実際に行われたことはない」って言ってる
698名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:20:22 ID:S3UDsbxv0
>>697
バレるまでは犯罪じゃありません!
違法じゃないから千葉大臣でOKですって話以下だなw
699名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:22:34 ID:GAZDwy590
これ、中国共産党上層部は危機感抱かないのかな
二重国籍を持つものは処罰とかやりかねないよな
それともスパイ育成みたいな感覚なのかな
700名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:26:41 ID:L2zcj4FL0
チャンコロだけに効く殺中剤とかないもんだろうか
701名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:36:18 ID:z0Izq/0U0
これ昔からじゃん
他の国のひともしてるし
でもそこまでするかと
702名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:42:02 ID:4gZw+N2P0
日本でも子供に※国籍をってやってる奴等多いよ
703名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:44:10 ID:Lc05Fli60
まあ中国やら韓国やらがこういうことやらかすと
白人が黄色人種をバカにする気持ちもわかるきがしてくる
704名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:45:19 ID:duvke7xJ0
いやでもアメリカはやぱり迫害や食い詰めた移民の作った国家なのよ。
だから表面上はガチガチの法治国家なんだけど、根幹の理念や思想が
下克上付きデフォルトなんだわさ。
実際米国で社会生活すると様々な場面でそれは実感する。
アメリカのウヨオヤジの自我の核部分は極めてサヨ的なの。ほんとに。

705名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:45:43 ID:ejF+52ra0
ハワイでもいいの?
706名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:48:17 ID:ejF+52ra0
返還前の沖縄で産んでたら、アメリカ国籍もらえてたの?
707名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:51:28 ID:S3UDsbxv0
>>706
んだよ。
沖縄代表は、甲子園から土も持ち帰れなかったんだぜw
708名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 08:51:36 ID:/U8tquxw0
アメリカから故郷に戻ったときのショックって日本人でも結構大きいから中国人だと尚更なんだろう、
それに中華街がたくさんあって住むのに全然困らないから、国籍さえあれば良い暮らしに直結するんだよね
709名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:23:14 ID:IXnhRn8O0
アメリカは二重国籍を認めている
カリフォルニア州知事のシュワルツェネッガーは知事なのにいまだにアメリカと母国のオーストリアの二重国籍
(本来オーストリアは二重国籍を認めていないが有名人のため特例で許可されている)
日本は国籍法第11条か何かで外国籍を持っているならば日本国籍の効力は自動的に消滅するはず
20歳超えて二重国籍なのは黙っているだけで法的には日本国籍は失効している
710名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:39:26 ID:A0fk2v+TO
世界各地にウィルスのように増殖する中国人
恐い
711名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:41:35 ID:aqPx1yb40
>>709
>>日本は国籍法第11条か何かで外国籍を持っているならば日本国籍の効力は自動的に消滅するはず

ちがう。日本人でも重国籍は可能。
日本人に帰化したブラジル人は重国籍。
ブラジル人は国籍離脱できないそうだ。

国籍の自動消滅などあり得ない。
712名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:42:52 ID:S3UDsbxv0
>>711
意味が違う。
日本が認めないということだ。
713名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:45:16 ID:m5Oet6sp0
>>710
( #`ハ´) 「次は日本アル・・・いや、日本は既に我々の支配下アル」
714名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 09:48:35 ID:IXnhRn8O0
http://homepage3.nifty.com/amfe-community/Nationality/Kokusekiho-Germany.pdf#search='国籍法 第11条'

日本の国籍法を読む限り日本は外国籍の保有は認めない方針のようだが
日本国籍を選ぶなら外国籍は放棄しろという条文もあるし
715名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:08:40 ID:+YqxR+jdi
チョンは寄生することしか頭にないな
716名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:10:16 ID:5Qu2dqrr0
乗っ取る気満々だなw
717名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:10:21 ID:91MPgTca0
一匹見つけたら三十匹いるとかいう…
718名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:11:38 ID:85KsjnAo0
日本の芸能人もよくやってんじゃんノリピーとか
719名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:15:06 ID:BV+Qk1hx0
子供を米国籍にしたい!じゃなくて、
子供を中国籍にしたくない!だととても納得。
720名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:19:16 ID:bDCOg0To0
支那チク枠を即効で使い切っちゃうんじゃない?移民とは別カウントなのだろうか?
721名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:23:48 ID:fBSKmqLp0
>>42
よくないお手本ですねwww
722名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:25:36 ID:fBSKmqLp0
>721
間違い
よくないお手本ryは>>67
723名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:32:39 ID:QuD/1Khr0
ほんと気持ち悪いな中国は、南北朝鮮と一緒に核で焼き払って欲しい
724名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:36:46 ID:9XFIZQdZ0
「産ませてよー!」
725名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:45:18 ID:RMouotdr0
>>67
さすがアグネスwwwwまぁカナダだかに留学もしてたしな
そのままアメリカかカナダに住めばいいのになんで日本の豪邸に住んでるんだ
アメリカはかわいそうだけど、日本にシナ人が来ないのは安心。っつっても犯罪者だけ日本にきて富裕層がアメリカに流れるパターンの王道は変わらないのなw
726名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:04:58 ID:uFO2uwVd0
>>678
USCISに書かれている分どおりだと俺の解釈で間違ってないよw
自発的意思=自分の意思だろ
727名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:07:40 ID:MezChqmC0
>711

理屈上は、他国籍を得た時点で、日本国籍は自動的に喪失する。
日本の役所の書類上は何ら変化がなくても、日本国籍は無くなる。
黙ってれば日本国籍はそのままという理論は間違い。

死亡した時、死亡届を出さないでだまってると、役所の中では生きてることになってるが、実際には死んでる。
これと似たようなもん。
728名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:05:23 ID:V/HDxPea0
>>727
711が言ってるのは、出生地主義の国で産まれた場合の話で、他国に帰化した場合
とは違うんだよ。
729名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:13:05 ID:kNq8pYj30
第11条(国籍の喪失)
日本国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う。

アメリカで生まれてアメリカ国籍を取得したときは、「自己の志望によって」外国の
国籍を取得してないってこと。
730名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 16:01:13 ID:lnWZfhQK0
アメリカ生まれのアメリカ国籍持ちの子供って将来大統領選にも出られるのかな?
731名無しさん@十一周年
オバマは、アメリカ生まれらしいってだけで大統領選挙に出て当選したろ。
らしいで十分らしい。