【民主党】細野豪志幹事長代理「ここで消費税の議論からわれわれが手を引くことはあってはならない」 都内の講演で

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:49:19 ID:fWuH85faO
【訂正】

国民年金をベースにした年金財源の支出を圧縮する事が道理なのだ
145名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 13:57:16 ID:82d7f46u0
消費税論議悪玉論はゴロツキ集団民主党をマスコミが支援する為の煙幕論議。
民主大敗の原因はもっともっと根が深い民主の修復不可能な所に根ざしたものだ。

民主は解党するか民主討議委員はそろって試食しろもとい辞職ね・・・。
146名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 14:01:02 ID:Vs5FeGvb0
>>1
>消費税の議論に入る前に税金の使い方の改革を実現するなど
>手順を踏む必要性を強調し、


そこが民主党に任せたままじゃダメだって
有権者に見透かされたんだぞ!分かってないな>細野
147名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 18:00:48 ID:3t1pcf9v0
細野も金積まれたか・・・全く言うことが変わった
148名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 18:05:50 ID:5Yt9zvXaP
山本モナからは手を引いたが消費税から手を引く事はできない。キリッ
149名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 18:40:39 ID:X0PMAHGu0
もう無理だろ。缶の心はへし折れてるw
150名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 18:43:17 ID:o2lWNL5dO
埋蔵金(笑)とか、自民の無駄遣い(笑)とか、どこ行ったん?

151名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 18:45:45 ID:MuSJfFNe0
マニフェストをちゃんと実行してから偉そうな事言え
152名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 18:51:37 ID:HqZUkFbG0
政治家としても能力は低いわ
経済政策としても話にならん。

日本の一律消費税増税はもう限界、諸外国と比較でも実質変らん。
景気が冷え込んで余計財政が駄目になるだけ。
過去の消費税増税で財政収入下がったの知識すらないのだろうな。
財務官僚の権限増加の口車に乗せられまくるってほんと馬鹿だな。
153名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 19:22:56 ID:BH+SCBsuO
アンパンマンから怒られるで
154名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 23:44:21 ID:xyW5pgCO0
>>142
浮気男が家族が一番な訳ないだろ。
家族幸せにできない男に政治を任せられるか?
政治に没頭して家族を犠牲にしてとかだったら解るけど

モナに亀頭埋没して家族を犠牲にした男だぞ
155名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 23:48:06 ID:aWMzcF160
民主党は消費税22%を提言します!!
156名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 03:14:27 ID:HK3YaHK20
このクズは何時まで調子こいてんだ?

いい加減に日本を去らないと、対立候補にモナが立つぞ!
157名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 04:26:32 ID:6clufYJP0
モナ男w

娘の運動会ほったらかして不倫旅行で爆射精!
公務ほったらかして不倫キス!

表向きはクリーン気取って偉そうに語ってるけど、
頭の中はエロ満載、立ちっ放しののムッツリスケベ!
158名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 04:29:13 ID:cO0LrL6l0
経済政策を死ぬ気で連発してみせるべき時期だろうに
なにやってんだこいつらは。
159名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 04:32:12 ID:Xf4IR+qG0
もうチューの写真しか思い出せない
何を言っても説得力がない
160名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 04:42:34 ID:38qDGlaUP
こいつが何を言おうとモナと不倫してたという過去しか印象に残らない
161名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:41:33 ID:seUqgiP20
こいつが今の政治家がどんなもんかを代表してるな。
権力欲の塊、国民のことなんか全く考えてない。
考えてるのは今晩の女のことか?
162名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:44:09 ID:S5WqgowK0
>>1
おまえらが解散すればいいんだよ。

そして選挙では「4年間は消費税をあげません」って叫んでればいいw
163名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:54:16 ID:UzsLUjUa0
>>1
きちんと民主党の中で議論して、まず「民主党案」を出せよ。
「各党間で話し合って」なんて誤魔化さないでさ。

左派は社民や共産と一緒で「消費税増税絶対反対」。
財政再建派は「最大22%まで税率UP」。

外交・防衛・教育etcと同じで、党内で話し合えないのかな?
議論すると、党が割れちゃう?  困った政権与党だねぇw
164名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:55:02 ID:LqMkwVJV0
なにがしたいんだこいつら
流言の流布か?それを政策なんて呼ぶのは民主党くらいだぞw
165名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:57:51 ID:3XdEwvYNO
経済縮んだままで増税とか何考えてんだこいつらは
166名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:57:56 ID:yEg5IuCH0
欧米に比べて一人当たり2倍の公務員人件費払いつつ増税なんて反対
167名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:59:11 ID:OD/m4ZSb0
モナ夫の娘って、もう中学生くらい?

山村新治郎氏みたいなことになんないといいね。
168名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 14:42:35 ID:6LNuhu2r0
財源は消費税による産業政策によって
政治主導で日本経済が復活するというが?
169名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 16:08:45 ID:3LJLO6yt0
どの口が言うんだ、このスケベ池沼が。
170名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 10:38:51 ID:8QtAdBRz0
次は防衛大臣?
171名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 17:21:07 ID:AeoG5EqA0
公務員の給料を三分の一にしろ
公務員の給料は民間の平均より低くして当たり前。
嫌なら公務員をやめてけ。

天下りの為の企業は全部潰して仕事は全て民間に出せ。

最低限の事もせずに、なにが消費税だ
172名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:27:02 ID:1WaGW5y30
モナ男も気合入ってるね
173名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:31:38 ID:v37oHOYU0

モナ男、進次郎を引き抜け!w
174名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:56:11 ID:ei7ZLBNn0
>>1
なんで山本モナからは簡単に手を引いた上に、雲隠れしちゃったの。
175名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:14:55 ID:fVxpWTXU0
公務員の給料3分の1にし、長年安月給で国民に扱き使われてたんだから定年後は
悠々自適に生活出来る保障をすればいい。
そこまでやれば、消費税を上げられても気持ちよく納めれる。
今は国民の平均月給より遙に良く、老後まで保障されている
どう考えてもおかしい
176名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:20:51 ID:6Gt8tkqV0
米国債を買わせる為に仕組んだ消費税増税論っていうのが、定説になってるんですが。

公務員給与を下げて分、米国債を買わせるって言うのも通説になってますが。

どちらにしても、日本の為ではなく米国の為、紙くずに解けてしまうっていうのが国民感情では納得いかないです。

日本の若者とか福祉の財源にするなら良いですが、米国の走狗がそうはさせないらしいね。
177名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:25:50 ID:QaG7D3q30
>>1
淫行モナ男が偉そうにかたんなよ。
お前らの経済対策にも何にもならないバラマキ政策やめろよ。
民主党が消費税を語るのは100万年早い。

もう国民はパンとサーカスに騙されない。
178名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:04:14 ID:puhmSzzfO
公務員叩きなんて目先反らしのズリネタはどうでもいい。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/25(日) 22:03:32 ID:hR2X+2xl0
早期衆議院解散総選挙求む。
頼むぜ、内閣不信任案。
180名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:19:48 ID:9aKZwDi00
【民主党】細野豪志幹事長代理「ここで二岡選手と共同でモナ男から手を引くことはあってはならない」 都内の講演で
181名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:31:36 ID:9ZYAM4ch0
>>1
無駄遣い多すぎて、消費税の議論なんて許さないから解散して下さい。
182名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:31:53 ID:GN5hdzKJ0
「任期中の4年間は消費税についての議論は行いません!!」ってなんだったのだろうか?
183名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:33:19 ID:ICBvD0Dj0
モナと路チューしたやつか…ってか今回のテロリスト呼んだ馬鹿も路チューしてたw
流行ってんのか、永田じゃ?
184名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:44:03 ID:vxcmraQd0
菅政権の誕生を祝って集まった、ミンス党支持者を集めて、演説を開始

マイクの前で仮面を脱いでジョーカー現る、一味はいきなり、マシンガンを取り出して会場を制圧、
「今迄のマニフェストを取りやめ、反対党の言うことを実行します。」

http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E8%81%96%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA
みたいな展開。
185名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:34:44 ID:jpLSShEU0
消費税の議論は継続で良いんだよ
政治がやる事やってないのに『安易な消費税増税と負担増を止めろ!』と言っているんだ!

186名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:37:36 ID:rITwviMd0
>>103
国会議員にとって女性スキャンダルは終わりも同然。

出世すればするほど、足かせになって浮上してくる。
187名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:38:38 ID:RcJiqOt80
で、結論はねーのなw
議論しますよってご立派な態度表明ですかw
188名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:40:19 ID:aZX7PK4n0
>>186
民主ならキャバクラ豪遊でも、不倫でも、問題なく出世できる。
189名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:41:46 ID:oZggGnrI0
>>150
>埋蔵金(笑)とか、自民の無駄遣い(笑)とか、どこ行ったん?

埋蔵金は有りませんでした。
唯一の埋蔵金は国民預金ですので、消費税増税で毟り取ります。

自民党の無駄使いは、それほど有りませんでした。
むしろ小泉時代から削減していた事実を認めるはめになりました。
190名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:42:20 ID:7PNTbP7L0

でも脱税が多い23兆円産業パチンコはスルー

191名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:42:55 ID:ZTTVcPXt0
ニ岡の穴兄弟か
192名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:43:01 ID:kUhwba8s0
「細野モナ豪志」って芸名にしたら応援してやるよ。
193名無しさん@十一周年
民主党は去年の衆院選の「埋蔵金」「消費税増税は議論もしない」などの嘘で政権与党になった事実から目をそむけるな。