【群馬】 「漏えいは理美容店の営業面に影響を与える問題となりうる」 82理美容店の衛生状態調査結果ネットに流出 保健福祉事務所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
県は二十日、保健福祉事務所に勤務する二十代の男性職員のパソコンを通じて、
県内の理美容店の衛生状態を調査したデータや個人の氏名などの行政情報が
インターネット上に流出したと発表した。衛生調査のデータには八十二店舗の実名などが
掲載されていた。個人の氏名は延べ六百五十六人分が流出した。

 県健康福祉課によると、流出は報道機関の指摘で十五日に発覚。同課などの調査で、
男性職員が研修会や講演会の資料を作成する目的で、県の公文書の情報を無断で
パソコン用記憶媒体・USBメモリーにコピーし、自宅に持ち帰っていたことが分かった。
この中に衛生調査のデータや氏名も含まれていた。

 この職員が情報の保存に使っていた個人用パソコンがウイルスに感染し、
ファイル交換ソフトを通じてネット上に流出した。

 理美容店の衛生調査は二〇〇八年度に実施した内容。店内で使用するはさみや
バリカンなどの菌の保有数を検査した結果が記載されていた。

 同課は「調査結果の漏えいは理美容店の営業面に影響を与える問題となりうる。
個人の氏名などの流出も含めて、情報管理が徹底しなかったことは誠に申し訳ない」と陳謝した。

  (中根政人)
東京新聞:衛生データがネット流出 県保健福祉事務所 82理美容店の調査結果:群馬(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20100721/CK2010072102000089.html
【群馬】 「吸引だけでは不衛生」 理容組合、洗髪設備の義務付けを請願→カット専門店反発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203757330/
2名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:01:51 ID:deYCSPML0
つこうた
3名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:02:19 ID:MUVZX5/T0
1階の出前寿司の保険所の大腸菌検査の結果を間違えて見てしまったぜ。
営業停止寸前の結果だったので、以後注文するの辞めた。
4名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:03:51 ID:vzPS22jJ0
かみそりの使い回し平気でやってるよな
もう床屋にいくのは辞めて美容院にしてる
AIDSにはなりたくないからな
5名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:05:19 ID:xSmnLg/L0
公僕は呑気なものですなぁ
6名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:05:20 ID:p4v2Hc6k0
>>4
いつの時代の人間だ
こういう奴は本当に迷惑だ
7名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:06:02 ID:L8871Y8l0
全国の生活保護受給者リストとか流出すればおもしろいんだけな。
ご検討ください>担当者
8名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:06:14 ID:+duwkJC/0
俺は3年ほど前から自宅刈り
9名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:06:44 ID:yjvIm5sM0
わざとじゃねーか?
10名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:08:30 ID:MCUGytsk0
昔バイトしてた飲食店は、店長が経費節減言うてキッチンペーパー禁止布きん使用に
したら三日間の営業停止になった
11名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:08:31 ID:8Qtageeo0
>>6
カミソリでエイズは移るから
お前の存在のほうが迷惑
12名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:09:04 ID:N9SyGGRf0
寧ろ、公表されない事に問題があるだろ。
13名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:10:39 ID:XOAxyl7M0
これからは定期的に公表しろよ
14名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:15:17 ID:MA1+pPBM0
衛生不備がバレて利用者が減るのは店の自業自得

それは別として、漏洩させたバカはちゃんとクビにしたんだろうな?
15名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:30:40 ID:x1vpPkaw0
>男性職員が研修会や講演会の資料を作成する目的で、県の公文書の情報を無断で
無断で持ち帰らないといけないようなシステムだったんだろ。
16名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:36:30 ID:eBc4kPDd0
店の衛生状態なんてだいたい見た目通りなんだけどねw
17名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:38:33 ID:OgLhxevo0
衛生面に問題あるなら自業自得。イヤなら改善しろよ。
18名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 11:24:33 ID:JCee97fI0
「誠に申し訳ない」「お詫びすると同時に再発防止に努める」
♪こと言葉を言ったら消えちゃうの 秘密の言葉ニッキニャッキニッキよ
19名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 11:54:34 ID:0DU3n4dB0
床屋でのカミソリは1回限りの使い捨てでないと危険だよな
顔剃りを拒否する手もあるが。

どっちにしても不衛生は困る
20名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 12:14:01 ID:NWcUj2sy0
安い店は水洗いが基本
21名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 12:27:33 ID:KhllVl5W0
カット、洗髪、髭剃りで5000円以上払えない奴は 自分でやれ

髪切るくらい自分でできるだろ
ていうか坊主にしろ バリカンで切るだけだから楽だぞ
22名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:07:14 ID:Oitu6BkJ0
>>4
オレに行く床屋の大人用のカミソリの刃は交換式で使い捨て。
小さい子供には大人用を使うとカミソリ負けするので昔からの片刃の和カミソリの刃を研いで使う。
23名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:30:17 ID:5sirUJqq0
>>11
ウィルスに汚染された血液が付着しているカミソリとあえてしなくても分かると思って「カミソリ」としたんだよね?
24名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:34:49 ID:RBqCOpfg0
まあ、消毒をちゃんとやってるところって少ないな。
保健所の検査も何日に来ますよって連絡くるし
そのときに消毒薬とか準備して櫛とか消毒薬にくぐらせておけばいいし。
検査も人手不足で5年に1回ぐらいだし。

ハサミとか客ごとに消毒してたら
糞忙しいときとか仕事にならん。

25名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:12:01 ID:mzMqaQAv0
理髪店で何かしら感染してるケースはどれ位あるんだろうな
特定するの難しいだろうし
26名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:16:09 ID:QIgv+uD/0
間違って皮膚を切ってしまって何事も起こらなかったように薬を塗る理容師
27名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:59:47 ID:5sirUJqq0
>>26
パーマ液でかぶれてしまっても指摘されるまで、すっとぼける美容師
28名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:01:13 ID:eBc4kPDd0
薬を塗るとバレるので放置が普通だろ。
29名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:07:16 ID:kkzbSIXK0
A 営業面で影響を与える!

B そうだ断固反対!

C 店側の視点に立って考えろ!

D うちの店はどちらでもいいです
30名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:34:27 ID:AwOpT2bV0
床屋組合って1000円床屋を「不衛生だ」って批判してたよな
31名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:36:18 ID:wQOuUAVt0
カミソリに関してはさ

使い終わったら折って捨てるところを客に見せる
使う前に消毒するところを客に見せる

このどちらかを義務化しないと駄目だろ
32名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:06:41 ID:LEW++mp80
群馬土民は遺伝子的にバ関西人の同種
これ豆知識な
33名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:24:50 ID:Y35pHD810
まだこんなアホがいるとは・・・
34名無しさん@十一周年
>>25
禿ってうつるんだぜ?