【政治】北沢大臣、普天間問題を沖縄知事選(11月28日)以降に先送り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

【東京】北沢俊美防衛相は20日の閣議後会見で、
米軍普天間飛行場の移設位置や工法については、11月28日の
県知事選との関連で「県民世論がどう選挙に表れるのかを考えれば、
やはり知事選以降でないとはっきりしたことは言えない」と述べ、
知事選の結果を見た上で決定11月末以降に先送りさせる考えを明らかにした。

8月末までの日米間の検討では、複数案にとどめる見通しを示した。【琉球新報電子版】

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-165202-storytopic-53.html
2名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:41:48 ID:kE2tF+CA0
まじきち
3名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:41:48 ID:NRfZFm420
嘘つきは民主党の始まり
4名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:41:50 ID:s5vSetoG0
アメリカに約束した件はどうすんのwww
5名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:14 ID:EooV5mTs0
オキナワケンミンガー
6名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:23 ID:BUuJUo5t0
先送りしておいて年末に衆院解散して逃げる気満々って事か?
7名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:25 ID:CTw3OJn60
>>1
5月末が期限じゃなかったんですか?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:28 ID:hsjpwtc90
人のせい
選挙の道具
民主党
9名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:31 ID:HN0NVa6H0
知事選以降にするということは
知事選挙の結果を反映させるってことでいいんだな?
10名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:33 ID:APdzt5Nz0
前で押し通したほうが無難だろ
どこまで茨の道を突き進むw
11名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:34 ID:+sHaBOdA0
>「県民世論がどう選挙に表れるのかを考えれば、
>やはり知事選以降でないとはっきりしたことは言えない」

名護市長選・・・
12名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:56 ID:9PvgBaXA0
鳩が首を差し出した時点で一気に決めりゃ良かったのに
13名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:43:14 ID:U9AMrHe80
外務省の元高官が鳩山総理に小沢を道連れにして辞めなさいと
http://www.youtube.com/watch?v=7nUSHwgGKI4#t=1m15s
14名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:43:42 ID:fFINCt1I0
また直近選挙を民意とみなすというワザを使う気ですか?
15名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:43:56 ID:fHcAJsuM0
基地絶対反対派が通ってしまったらどうするんだ?
16名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:43:57 ID:nhZ1LC7b0
いいんじゃね?ただしその頃には支持率2割きってるだろうがなw
17名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:43:59 ID:vfL5e5ex0
またアメリカに日本が嫌がらせ受けるんですね
トヨタの次はなんだ?
18名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:44:35 ID:LVoXxQzU0
先送りしたって民主推薦なんてダメだろ
19名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:44:48 ID:BUuJUo5t0
思うような結果が出るまで選挙結果を待つ選挙結果を待つって
いい続けるつもりか民主党は?

そもそもどんな結果が出れば満足よ?
3行にまとめてきっぱり言ってみろ
20名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:45:25 ID:ZGi7dwyw0


21名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:45:25 ID:7aszMzlD0
アメリカが首相官邸をミサイル攻撃しても俺は許すよ
22名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:45:46 ID:Dxarq6nZ0
で?
県外移設しろとかいう池沼が知事になったらどうするわけ?
23名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:45:51 ID:GiEdLVSe0
ポルナレフから安西先生にチェンジ
24名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:46:13 ID:9ulEZhFT0
民主が基地賛成派を擁立しちゃうわけ?w
それとも賛成派が出てくれることを祈ってるのか?
25名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:46:41 ID:tdoYbc8x0
>>1
ま〜た国民を愚弄しますか・・・。
方針を決めないと投票の規準が分からないだろ。

何も学んでないな
26名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:46:51 ID:Xf+/roaq0
えー、現行案に決まったんじゃなかったのかよ
民主gdgdすなぁ
27名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:46:56 ID:vfL5e5ex0
                               /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
              /::::::::::::::::::::::"ヘヽ      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
             /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|     |::::::::|     。    |
            |::::::::|     。    |    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
            |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
             ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    (〔y    -ー'_ | ''ー |  ∞
            (〔y    -ー'_ | ''ー |  ∞  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
             ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /    ヾ.|   ヽ-----ノ / /
              ヾ.|   ヽ-----ノ / /    ∩|\   ̄二´ / __/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩|\   ̄二´ / _/     \\    ....,,,./// <  オキナワケンミンガ〜〜!
 ジミンガ〜〜〜!  >、 \   ....,,,.///       |         /   \________
________/ |         〈       |        |
              / / ̄ ̄ ̄ ̄\_」      /  / ̄ ̄ ̄ \」
               ̄                / /
28名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:47:26 ID:TelBQk0v0
今晩、ニュース23の多事争論で、筑紫哲也のコメントが楽しみだ。
29名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:47:29 ID:Kxjru0b10
名護市長選から何も学んでない。。。

究極の無責任体質だわww
30名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:47:38 ID:LVoXxQzU0
沖縄知事選よりアメリカの日本バッシング次第で民意が決まるでないのか
31名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:47:42 ID:4D1hUm6A0
ハイハイ選挙主導選挙主導
32名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:47:44 ID:0PTKC+NO0
名護市長選挙では稲嶺を推したくせに、
今度は移転容認派を推薦するんだろ。
目に見えて浅はか。
33名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:48:23 ID:uUDGOCNC0
>>28
いたこが呼ぶのか
34名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:48:30 ID:zGOvtDHq0
送るー送るー俺ーたーちー
35名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:48:32 ID:Dbx11gu/0
先送りすれば余計に拗れることを経験してるはずだが、
ルーピーズは経験も活かせないのか?
36名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:48:33 ID:FfwYL9rE0
また責任を丸投げですかw
無能過ぎるわ
37名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:48:38 ID:VB0B1WI+0
民主って基本基地反対派を支持していたはずだよな
推進派の自民党系支持するの?
38名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:48:51 ID:pxEDTAD90
これを争点にしないで何をどうする
39名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:48:57 ID:Hn8eJ3WD0
日米首脳会談キャンセルフラグだな。
40名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:49:06 ID:vfL5e5ex0
   __     __
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| オキナワケンミンガ〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
41名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:49:22 ID:EOWVC9Xi0
知事選が終わる頃には、
結果に関わらず内閣支持率がとんでもないことになってそうだ…
42名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:49:39 ID:qFX7/OZu0

タイムアウトで普天間固定だね。

アメリカだって予算上げなきゃいけないのに、何ぐちぐち言ってんの?
43名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:49:40 ID:Nc/ssR5u0
知事が反対派当選したらどうするつもりだ・・・と言うか、まずそうなるぞ
もういい加減白昼夢を見るのはやめるべきだ
44名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:50:15 ID:Qk3MlgwR0
お前ら民主党の言動が沖縄に混乱をもたらしたんだぞ
45名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:50:18 ID:Kxjru0b10
9月に内閣変わるから次の大臣にスルーパスなのかな?
46名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:50:32 ID:WZbhYEPH0
最初の期限は5月末じゃなかったっけ…?
もう夏休みだぞ
そして11月末って冬じゃないか…
総理の顔も変わってそうだな
47名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:50:50 ID:GiEdLVSe0
下り最速ブースターにまた燃料が ドクン ドクン と注ぎ込まれたのであった
48名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:50:53 ID:XcetoXg60
つーか8月末までの期限ってアメリカとの合意だろ?一方的に破って
いいのか?
49名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:51:07 ID:xDRs46Hb0
どっちに転んでも無責任。
普天間問題を先送りすればするほど、最悪な展開になるのに
先送りしたからと言った後に、候補地の事などは調査検討も可能なはずなのに
全てを先送りだろうから結局無責任。
辺野古移設へ賛成の知事に決まったらこれよがしに移転を確定させてしまう。
他の色んな問題を無視して・・・・
最悪だな
50名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:51:15 ID:F8jglKWL0
もちろん政権与党として候補者を立てるんだよな?
51名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:51:17 ID:rAKhd6Bj0
県外移設のメドも立たないのに、
先送りするのかよ。
52名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:51:29 ID:vfL5e5ex0
      ,,_,. -ーー- ..,,_
     / """''''''   \\
    ミ         ):::ヽ
    |:|   。    |::::::::|
/⌒ヽ ,|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|
|  /  || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
| |  '| -ー'_ | ''ー   !!|     天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| |   |  /(,、_,.)\   ノ
| |   ヽ ヽ-----ノ ノ ノ 
| /      \,_ ̄二´_,/ヽ\
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
53名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:52:34 ID:jHpTVs/v0





 騙  す  気  満  々




ってことですよ、奥さんw
もう、別れた方が良いよwww
54名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:52:47 ID:fHcAJsuM0
県内移設しかないって結果が分かりきってるくせにまだ他にも方法がある、民意に従うみたいなさぁ
もうこれ以上混乱させるなよ
55名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:52:56 ID:VB0B1WI+0
全陣営が基地反対で選挙したらどうするの?
その時は基地賛成派の傀儡擁立するのか
56名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:52:56 ID:9bPBxEdm0
名護市長選のときなんて言ってた?
同じこと鳩山が言ってなかったか?

んで結果どうなった?

移転先市長と、知事だと権限が全然違うだろ
馬鹿なの?
57名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:53:10 ID:f7cmFyQ20
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>20
  (_フ彡        /
58名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:53:21 ID:t6bpVED2P
アメリカとの約束は8月末だったと思うんですがなにを言ってるんですかこの人
59名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:53:29 ID:E9co5Q9n0
でも自民を勝たせた沖縄県民も悪いんですよ
知事選後にもう一度話し合いましょう,現行案なんかよりずっといい案をご覧に入れますよ
60名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:53:39 ID:NTYE5iBO0
自分で解決できなくなっちゃったから次政権に放り投げたか
どうしようもねぇクズだ
61名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:53:45 ID:vfL5e5ex0
                              r――-- 、、
                             ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
                            l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l < オキナワケンミンガー!
                            tr。〉'f・=゙' l::r‐vi,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
                           ,,.r''l,イ_,,ぅ、´ `tうリ        i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"   Y,.--y}   「lj         li!i   ヾ\
                      ,.-".     ヾニ,   /ヽ  ..__,,,.,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,.i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-".:;lilj|
   `!` `二     [NAOTO ]      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    / /i ) = : l!::i
       ヾ_   .| 下り最速 |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
62名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:54:28 ID:+WoUpMGw0
余計なこと(政権交代)やっちまったな
今となっては元にも戻せんよ
63名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:54:53 ID:RLfKai9W0
どれだけ地元に迷惑かければ気が済むんだ?
64名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:54:56 ID:zlLUfJmo0
あれ?
米議会の予算はどうすんの?
65名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:55:05 ID:GiEdLVSe0
政治主導じゃなくて政治放棄になってる
一刻も早く政権を返上するべき
66名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:55:13 ID:XcetoXg60
”米側は「いかなる場合も8月末までに検討を完了する」と定めた共同声明に沿って、
代替滑走路の詳細を詰めるよう求めた。”

こりゃ第2のトラストミー問題になるな。1度目と違い2度目はシャレにならんぞ。
67名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:55:21 ID:SxRraX+Z0
これで知事選の結果は出たようなもんですね
68名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:56:07 ID:HMxhDOnc0
そして、2010年11月・・・ 「来年5月に先送りします」
69名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:56:36 ID:l3LgKwsn0
交渉担当者がアメちゃんにフルボッコされてるんだけど

あんた交渉にでたら

70名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:56:45 ID:Ho0QToi+0
市長選後と先送りした結果どうなったかもう忘れたのかよ
いいかげん民主は学習しろよw
71名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:57:09 ID:P/nK1FL70
結局
沖縄の意向なんて
無視するくせに
72名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:57:10 ID:bJ6xkt6t0

選挙終わったのにまだ逃げるのか?この内閣は
 
73名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:57:49 ID:HZJ76/Wz0
は・・・?
74名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:57:49 ID:aUHv9FPm0
先送りすれば首が絞まるだけだと思うんだが
75名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:57:51 ID:Mq/tD+XFP
このままだと、どうなってしまうんだ?
日米安保廃棄?
76名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:57:53 ID:u7KAv2vZ0
安全保障問題を地方選挙に丸投げした口で、まさか外国人に地方参政権与えるなんて
言う訳ないよな?
77名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:58:01 ID:39nxegSp0
アメリカには、「8月末までに決める」と約束したんじゃねぇのかよ。約束は守れよ。
78名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:58:08 ID:jRWiI1JI0
同じこと言って市長選までまって裏切ったのが民主党。
79名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:58:16 ID:XcetoXg60
ねじれ国会、8月末普天間米国との合意問題、9月の代表選、、、
菅はいつまでもつかなぁww
80名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:58:30 ID:H9y+gbp/0
アメリカってちぃっと待ってってなーと言って素直に待ってってくれるの?
一応合意で契約済みなんだから契約不履行で違約金みたいなの取られるんじゃないのかな
81名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:58:31 ID:aW/lWo500
民主党じゃ捗らないな
82名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:58:49 ID:eVs3XmEM0
オバマ「スイス銀行の例の口座に300万ドル振り込んだ。賛美歌の13番はいい曲だ」
83名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:58:57 ID:XhqsP6aL0
 
   γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )     菅ではあ菅 !!  やっぱりボクちゃんの再登板だ!!
    
  / /         (__ノ つ     
                       
                 「嘘つきは鳩山の始まり」ってマスコミにバカにされたけど、、、。
                       
                 実は前言撤回はボクちゃんの得意技なんだよ!
                  
                 「最低でも県外」や「腹案」が最も有名になったけど、、、。最近では「次の選挙に出ない」だね!
                  
                 「マニフェスト」、「公約」なんて口から出任せでいいんだ! 騙される奴がバカなだけ!

                 菅はウソのつき方が下手なんだよね! だから選挙で負けるんだ!

                 ウソ名人のボクちゃんにかかったらあの「小沢」だってイチコロだったよ!

                 一緒に辞めようと言ったら簡単に騙されてやんの! 見かけ以上にバカだね!
                  
                 既に北海道では「鳩山復活」コールが始まったよ!(シナリオ通りだけどね)

                 沖縄からも間もなく「ルーピー」コールが始まるよ!
                   
                 いよいよボクちゃんの再登板だね! ミユキもその気になっているよ!
84名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:59:02 ID:Ct9qZ+RD0
どこまで先送りする気だw
無能すぎて解決できないから逃げてるだけだろ
85名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:59:06 ID:eh3K9wiZ0
今度は沖縄県民に丸投げか、、いいかげんにしろよ
86名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:59:20 ID:FgE2YKHP0
?B?B早送り
87名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:59:30 ID:reyw3QiW0
12月じゃ小沢新内閣で支持率爆上げ中だから何の問題も無いと見たからか
ミンスの阿呆どもは何も学習する能力がないんだな
88名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:59:36 ID:z73YDHLw0
そうやって問題先送りにすればするほど、普天間に基地があり続ける
分かってるのかい?
89名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:59:49 ID:Il8FOArl0
エンドレスで逃げ続けたいんだろうけど、
沖縄だけが当事者じゃないからな。

アメリカが痺れを切らしてくるよwww
90名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:00:01 ID:VWGZBhvf0
>>7    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       5月末まで・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       5月末までだが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その西暦と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか国民も
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  普天間の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
91名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:00:04 ID:aUHv9FPm0
まさか基地賛成派の候補擁立するとか?
92名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:00:28 ID:XsfTGRgcO
名護市長選挙から先送りし続けて一年経ってしまうんだねw
93名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:00:42 ID:uf9H5+OwP
>>1
政府としての方針を示した上で、その方針に沿った知事候補を立てるか推薦するべきだろ。
いい加減すぎるな。
94名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:00:43 ID:iUllpod80
おいおいおいおい、アメリカどーすんの?
これ以上うそついたら、アメリカだけでなくほかの国からも
信用なくすぞ?北朝鮮みたいに。。。
95名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:00:46 ID:M+Sf98nJ0
>>75
米軍移転自体がなかったことになり
米軍は今の場所に居座り続ける、というのが最も可能性が高い。
96名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:01:11 ID:aXExQv/y0
永遠に先送り
97名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:01:12 ID:CIe8OqG90
これアメリカキレるんじゃねーのw
98名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:01:14 ID:57+WTWG/0
こいつらに投票した連中の焼き土下座希望。
99名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:01:21 ID:E5tMe/Y90
うわ、最悪だな
チジセンガーも発動とは
100名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:01:29 ID:XTa5KfeE0
腹案があります!
101名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:01:58 ID:vg6aUEim0
>>17
それが民主党の狙いなんだろうね。
奴らは、実は普天間とかどうなろうが、どうでもいいんだ。

日米関係をgdgdにできれば、それでいい。それが反日売国連中の目的。
102 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:02:24 ID:gp39CT+5P
一体どこまで先送りする気だよwww
103名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:02:26 ID:6mMdy+yk0
ところで普天間問題における北沢の立場ってどれほどのもん?
104名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:02:40 ID:7ITAu6FeP
都合が悪いと知らん振り

民主党です
105名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:03:01 ID:ZfWoCqLN0
子ども手当→満額支給は来年度以降に先送り→目処立たず
郵政改革問題→参院選後に先送り→過半数割れで実現赤信号
国家戦略局→局格上げまで待機→格上げできないので縮小
普天間問題→知事選後に先送り→?
106名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:03:05 ID:ZWLefVLo0
あれあれ?解決したって誰か言ってた気がするんですけど?
107名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:03:21 ID:XWKZ4kxt0
また半年ほど約束を破り続けるのか。
どんどん国際社会から日本の信用が失われて、
外国でも日本企業の存在が脅かされる。

本当に民主党は優秀だねえ、中国や韓国にとって…
108名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:03:36 ID:K+WFE2U90
姑息だなあw
109名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:03:41 ID:tdoYbc8x0
【未来予測】
▼沖縄県知事選
・辺野古基地受入れ派当選
⇒民意が受け入れてくれた

・移設反対派が当選
⇒知事に政府から受入れを要請
 ⇒受入れ容認⇒知事辞任
 ⇒受入れ反対⇒基地問題先送り「ミンイガー」
110名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:04:21 ID:vg6aUEim0
>>76
嘘吐き朝鮮民主党が、そんなことを気にするはずがない。
民主党 息するように 嘘を吐き

>>82
民主党議員全員が目標では、ゴルゴも切れるぞ。
111名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:04:24 ID:oEAHon6A0
基地容認の知事が当選するまで先送りするのかな、何年先になるんだろうか
112名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:04:55 ID:4Xf5LZqw0
すぐバレる嘘をつくガキみたいだな
姑息なんだろうけど脳みそ足りてない
頭でやるから滑稽にしか見えないし
113名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:04:54 ID:yw8j6x4t0
 沖縄県知事選挙・・・・・・

 現職「仲井眞 弘多」(なかいま ひろかず:二期目を目指す:自民・公明など推薦???)

                 vs

 新人「伊波洋一(いは よういち:普天間基地お膝元の宜野湾市長:社民・共産・社大など推薦???)

の「一騎打ち」になるのかな・・・・・・・。

「民主党」は・・・・・・「自主投票」orz
114名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 16:05:07 ID:HYKrp9oO0
>>1
無責任どころの話じゃねーぞ!!
民主党は全員死ね!!
115名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:05:07 ID:mmY1aed80
果たして11月時点で政権でいられるのか…
116名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:05:15 ID:WuYiobpu0
オキナワガー
117名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:05:17 ID:eVs3XmEM0
つうかさ、9月の代表選で変わるのほぼ確定なんだから、
普天間はもう菅に全て責任押し付けて決着した方が次に奴がやり易いと思うんだが。
先送りにしたら次の奴もまた普天間で躓くだろ。
118名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:05:28 ID:y+4dCEhW0
一体いつから土人国家になったんだ?この国は。
119名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:05:39 ID:CeXusOeq0
沖縄以外ってどこだよ左翼

言えよ 新潟か?
120名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:05:50 ID:uf9H5+OwP
>>109
>移設反対派が当選⇒知事に政府から受入れを要請⇒受入れ容認⇒知事辞任
この流れはあり得ないでしょ。
121名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:06:08 ID:M+Sf98nJ0
はぁ?アメリカとの合意は?
8月までに具体的な工法まで詰めるってことで合意してんだろうが。
『合意』だぜ?『合意』ってのは、相当重いもんだと思うけどなぁ。
日本と中国が国交を回復したんだって『合意』に基づいてんだから。
これを反故にしようってのかよ?民主党は。
122名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:06:41 ID:M+Sf98nJ0
最大の害悪は
この数年、狂ったように自民を叩きまくり
民主を持ち上げてきたマスコミだと言うことを忘れてはならない。
マスコミに責任逃れをさせるな。
123名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:06:49 ID:WQmEkoWT0
まーーーーーーーーーーーた先送りか。
新人が勝ったら伝家の宝刀「民意」を振りかざす気満々だな。
124名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:07:45 ID:HTSer8Nw0
この程度の問題ですら先送りしてるんだからな。これからどんどん課題が増えていくのに
一つ一つ処理して行かないで、やって行けると思ってんのかね。
無駄に人数だけ多くて、まったく仕事をしない無能ぞろいだな。
こんな馬鹿に税金払ってるから財政赤字になるんだよ。
125名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:07:48 ID:mKs7hs5i0
またハデに先送ったもんだねー。w
126名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:07:49 ID:Ptfkhahvi
絶対になすりつけたい責任がそこにはある
1128沖縄知事選
127名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:08:08 ID:FK3UjY2NP
これは酷いww
国防に選挙は関係ねーだろ
128名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:08:09 ID:z73YDHLw0
>>117
一年前のぽっぽやオカラにいってやれ
129名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:08:56 ID:M+Sf98nJ0
あっ、またIDかぶってるよ。
130名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:09:08 ID:VWGZBhvf0
いやもう沖縄で民主が勝つのは無理だろ・・・
この前の参院選は候補者さえ立てられなかったんじゃなかったか?
民主推薦での基地移設派が出ても受からないだろうし、
賛成派も民主の推薦は断るんじゃねぇかな?
131名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:09:28 ID:nuASSKmN0
今の知事の対抗馬と目されてる人って県内移設超反対派だったよな?
そっちが勝ったらどうするつもりなんだろ
132名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:09:42 ID:jU+Zkgrf0
いっそ今すぐ辞任して沖縄の民意を問うてみたらどうだろうか?
133名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:10:04 ID:PiD9aV5X0
名護市長選前と同じこと言ってるって
どんだけw
134名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:10:10 ID:nhcsybuS0
佐藤隊長今度こそ切れるんじゃないか
135名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:10:27 ID:yw8j6x4t0
>>127 国防に選挙は関係ねーだろ
ところが、日本の場合には関係があるんだな。
「公有水面埋立法」を熟読されたし。

>公有水面埋立法(e-gov:総務省)
>http://law.e-gov.go.jp/htmldata/T10/T10HO057.html
136名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:10:31 ID:uf9H5+OwP
反対派が勝って「民意が」ってなったとして、じゃどうするのって事になるだけだよな。
国内の他県への移転は無理だろ。
なんとなく、グアム移転の免罪符を得るために伸ばす気に見えるんだが、
それなら、最初から政治生命かけてグアム移転で交渉しろよって感じだよな。
137名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:11:00 ID:qFX7/OZu0

日米合意反故ですか?

オバマ怒るじゃ済まないレベルだろ。
138名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:11:04 ID:mKs7hs5i0
>>7
「それは鳩山さんの大芝居!」
・・・って、この人が言ってたよ。5月頃に。
      ↓
http://twitter.com/lewchew
139名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:11:08 ID:fHcAJsuM0
岡田さんなんとかして
140名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:12:39 ID:s60RU78v0
                  ノ´⌒ヽ,,     国民よ、なぞなぞじゃ。
              γ⌒´      ヽ,
             // ""⌒⌒\  )     朝は賛成
            /==   \  / ヽ )ヽ     昼は反対
           /==== (・ )` ´( ・) i===|     晩は先送りするもの
       / ̄ |=====  (__人_)  |===|      な〜んだ。
       /     |===== 、_`ー'_/===|                   ./|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ |   )  ̄| ̄ _ ヽ_| | ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  |  \
       ヽ__)))―\__)))―、_)))
141名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:12:42 ID:FgE2YKHP0
このまま野党に戻るまで先送りじゃねーだろうなw
142名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:12:47 ID:YmlBWXpK0
なんでも先送り。もうウンザリだ。
143名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:13:05 ID:MvQnv/YiP
米国は待ってくれるのか?
たしかなんとか予算を組むのでそれまでには、とか念を押された記憶があるんだけど・・・・・
144名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:13:11 ID:Nc/ssR5u0
ぶっちゃけ民主党が応援した方の候補が負けるよね
だからかしらんけど、どっちも応援しないんでしょ?
145名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:13:16 ID:J05w3WbD0
そして県外移設派の候補を推薦して、また身動きできなくするわけですね、分かりますw
146名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:13:53 ID:3x+SR/q60
こいつらは
アメリカとこじれまくって
アメリカの方から「もう出て行くぞ!」と言うのを待ってるんだよ。orz
147名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:14:18 ID:WQmEkoWT0
>>136
そうか、それもそうだね。名護市の二の舞か。
先送った所でどうにもならんね。
148名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:14:38 ID:8KcnQpnW0
できもしないことをなぜ出来ると言い続けてきたのかの説明
そしてなぜ出来ないのかの説明
そして期待を裏切った事への謝罪
これをとことんやらないとどうにもならないだろう
149名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:15:08 ID:Lz5DpYyO0
>>148
鳩山さんがバカだからで良いだろ。
150名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:15:14 ID:9bI49YFt0
8月に決めるのはなんだっけ?
151名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:15:23 ID:jRWiI1JI0
つか、今の知事ですらかなり柔軟な人で受け入れ容認派なのに、
これから4ヶ月強で、今以上の容認派の知事が当選する流れなんて作りようがないだろうに。
鳩山みたいなやつを擁立して、当選してからひっくり返すのか?
152名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:15:30 ID:nuASSKmN0
>>146
< ‘∀‘> その交渉術の起源はウリなの♪
153名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:15:32 ID:eVs3XmEM0
>>128
ぽっぽは名目上は普天間移設断念が理由で辞任したでしょ。
菅はそのまま引き継いて責任をぽっぽに擦り付けて辺野古に移設すれば良いだけなのに、
自爆の道選んだんだよ。
154名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:15:53 ID:yw8j6x4t0
>>136 反対派が勝って「民意が」ってなったとして、じゃどうするのって事になるだけだよな。
うんにゃ。それだけでない。海上基地を建設する為には「 >>135 公有水面埋立法」
に基づいて都道府県知事に対して埋立て免許を申請しないとダメ。その許可が下り
なければ「埋立て出来ない=基地建設に着手できない」って事になる。知事が「県内
移設反対派」になれば、現行法のままでは基地建設は無理無理ムリポって事になる。
155名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:16:23 ID:PrYz2T+Z0
頭下げにもいけないのかよ
民主党はマジでチキン野郎の集団だな…
156名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:16:24 ID:oEAHon6A0
157名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:16:41 ID:ut5bQUyZO
県外移転派が勝ったらどうするんだよ?
158名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:17:31 ID:FylkxcXx0
>>139
岡田がこの件で心労で死んだとしても自業自得だ。
159名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:17:48 ID:+WoUpMGw0
ソマリア給油支援を検討、衆参「ねじれ」壁に
民主党は野党時代、「海賊対処は海上保安庁が主体となるべきだ」と主張していた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100720-OYT1T00606.htm
160名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:18:27 ID:VBlfpzXG0
>>146
普天間永続使用になるだけじゃね?

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶという言葉があるが
経験にすら学べない連中ってなんなんだろうな
161名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:18:40 ID:QXYcreWn0
>>148
謝罪ったってごめんなさいじゃ駄目なんだよ
大臣の首ですめばまだ安く、つまり代わりに沖縄に何か余計にあげないと民主党への怒りは治まらんでしょう
162名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:18:50 ID:8ssiIcV70
つか、これ久々に民主党にしてはまともな案じゃねえか?
民意を確かめるための延期ということだが、
本音は普天間現状維持のための時間稼ぎだ。

いまや普天間vs宜野湾の構図じゃけん。
163名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:19:02 ID:T1N1PewK0
嘘つきは民主党のはじまり
164名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:19:07 ID:cvUm2/480
もうなめてんだろw
165名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:19:17 ID:Vun2r1ub0
とんでもなく無責任な奴等やで民主党は。
優柔不断の無能で先送り言い訳責任転嫁しか能がない。
こんな奴等が与党やってたら日本崩壊するぞ冗談じゃなく。
166名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:19:25 ID:JA6tpoWo0
政権交代後の市長選で地元の世論は基地反対派を選んだだろ
このキチガイは一体何を言ってるんだ?
167名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:19:26 ID:tdoYbc8x0
条約の先延ばし・反故が簡単なことだと思ってる奴多いね

菅「やっぱできませんでした。もう少し待ってください」
オバマ「・・・は?・・・じゃあアメリカ国債買ってね」

約束破りを優しく許す外交なんてない、それなりの外交カードを相手に与えることになる。
民主党は国益を損ない続ける。

【政治】 「金賢姫工作員が鳩山前首相の別荘に滞在するのは、飯塚さんに料理作る約束したから」…中井洽大臣
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279598448/

日本がテロ支援国家と揶揄されても文句言えない状況まで作りやがって・・・。
168名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:19:36 ID:u2ARuYt40
こりゃあ普天間固定化だな。
169名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:20:22 ID:dmrArBuf0
先送りすればするほど、自分の首を絞めることになるってわからないんだろうな
170名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:20:32 ID:eVs3XmEM0
>>159
自民「アフガンの5000億の民生支援撤回してインド洋給油を再開した賛成してやる」

と言いそうだw
171名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:21:08 ID:KQM2HS1v0
基地反対の知事が当選するに決まってるのに知事選で何の民意を伺うんだ?
172名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:21:13 ID:TaFUxQJi0
>>155
お前が沖縄に行け。いや俺は責任薄い。お前の方が責任重いだろ、お前が行け。
の、ループ状態か。民主に政権担当能力は全く無いねえ。
173名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:21:21 ID:esqDnWwx0
政権がどうなろうとも。って条件付で、期限も決まったうえで、
アメリカと合意を交わした筈なんだけど、なぁ。
174名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:21:51 ID:HYrNDAdY0
こいつら責任感Oだな
175名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:22:15 ID:XcetoXg60
>>127 国防に選挙は関係ねーだろ
>ところが、日本の場合には関係があるんだな。
>「公有水面埋立法」を熟読されたし。
>>公有水面埋立法(e-gov:総務省)
>>http://law.e-gov.go.jp/htmldata/T10/T10HO057.html

法律より条約が優先するから、やろうと思えばできる。でも絶対にできないだろうな。
でもアメリカにはそんなこと通用しないよ。
176名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:22:55 ID:VHGRTxVbO
民主党と対立する宮崎県
民主党と対立する沖縄県
どんどん地方対民主党の図式になって行くとか。
177名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:23:01 ID:1yYGrNER0
民主の候補が参院選で沖縄から出てないって時点で察しろよ
こいつら沖縄を捨ててるよ
178名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:23:01 ID:il+/tWm10
最低でも県外と言ってたころから、どうせ辺野古しかないと思ってたけど
もう辺野古どころか普天間固定化だな
179名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:23:24 ID:3dxDqaFtP
前も選挙結果に頼ろうとして
結局何もできなじゃったくせに・・・・
180名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:23:28 ID:T1N1PewK0

日本が5000億円の支援を行うアフガンは世界で一番汚職がはびこる国

世界各国の汚職実態を監視するドイツのNGOが、世界で最も汚職がはびこっているのはソマリアとアフガンだというレポートを発表した。

しかし、先日、日本政府はそのアフガンに5年間で50億ドル(4500億円)の支援を行うことを表明したばかりだ。これについてはどれほど非常識な判断なのかということを「アフガン支援に50億ドル」の中で指摘した。

50億ドルというのはアフガンにしてみれば国家予算よりも大きなお金であり、それが汚職のはびこる政府へ入ってくるとなれば、効果を生むどころか汚職をますます悪化させ、当初の目的なんてほとんど達成されないだろう。

援助が効果を生むのは、援助の受け先にしっかりした体制が整っている場合だけだ。世界で最も体制が整っていない国へ、日本からの援助額としても史上類を見ない規模のお金を投入しようなんていうのは、本当に常軌を逸している。

http://newsblogjapan.livedoor.biz/archives/812044.html
181名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:24:18 ID:kM0YOOjqP
金積んで今のうちにやってしまった方がいいんじゃね?

結局普天間が固定化しちゃうような
182940:2010/07/20(火) 16:24:59 ID:pKqfK1Wq0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ 
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /_.,,,, l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,' 
    |  ̄ ̄ ̄/::::::::::::::::::::::"ヘヽ '         / l  l   ,'   はあ?
    |  ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ        `ー 、__,、) /
    | ´ l/::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    /__,,....、__ l  ./
____j  .j|::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   l  ヽュェェェン /
::::::/!    ヽ,,,, U  (__人__) /  ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  <普天間なんて知らない
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
183名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:25:03 ID:gpimgwMg0
民主は何にでも選挙って言うな
184名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:25:07 ID:+WoUpMGw0
>>170
無料ガソリンスタンドとか非難してきたくせに
このザマだよ
185名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:25:24 ID:CuPrlhfD0
無理強いさせております、全部我々が強要させてます、と
悪者になる覚悟がないからだろ
第一、
奇麗事だけで全部丸く収まる楽な方法があったら
民主に任せる前から自公がやっていただろ、、、
186名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:25:25 ID:NwIEXwli0
バカだろ
リミットは8月末だぞ
187名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:25:31 ID:d38M9/gu0
どうなることかと思いましたが
民主党のお陰さまでまだ遊んで暮らせます

     普天間基地地主一同
188名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:26:15 ID:GoBY2FBK0
先送りも何も8月のアメさんとの約束どうすんだよw
189名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:26:33 ID:ScTLars70
名護市長選で懲りてないのかwww
1地方選に色目を使って国益と支持率を失うのかwww
190名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:26:53 ID:cV6aWd6E0
同じ過ちを何回繰り返すんだよこの糞ボケどもは
191名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:27:16 ID:J05w3WbD0
>>183
本質的に、イデオロギーで集まっているわけじゃない「選挙互助会」だからな
選挙がないと存在価値もない
192名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:27:20 ID:1e+igpj50
またかよ
学習しろよ
193名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:27:56 ID:tdoYbc8x0
【鳩山】
8/31 夏休みの宿題が終わらない。0時まわって、泣きながらも寝てしまう。

【菅】
9/1 怒られるのが怖くて学校に行けない。「頭が痛い」「お腹も痛い」と親に訴える。
194名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:28:39 ID:TlAiJ2wP0
じゃあまた来年の4月ぐらいになって、次の12月末になって、
まだまだ先送りしてる間に売国しまくって衆議院選挙になるんだろ?
195名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:28:51 ID:mKs7hs5i0
9月に内閣が変わる。
こりゃ何でもカンでも全部、先送りにしそうだな。
196名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:30:27 ID:jfsjR3nK0
>>1
ルーピーの首と同時に、全てを辺野古沿岸に戻すとしたら良かったんだ。
それすらもできなかったんだから、何もかも先送りになるのは、むべなるかな。

同時に外国人地方参政権も、民主のこういう態度を見ていると絶対反対だ。

こういう問題で、いちいち地方選の結果を待って国政問題、しかも外交・安保問題をを先送りすること自体がおかしい。
何が「地方選挙が国政に影響を与えることはない。」だ。影響大アリじゃないか。
民潭や民主など、外国人地方選挙参政権推進派の言う事は大ウソばかりだ。
197名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:30:31 ID:5zn9hJVv0
日米関係さらに悪化
沖縄の日本政府不信さらに増

宗主国様は大喜び、かな
198名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:30:49 ID:jRWiI1JI0
11月の選挙が思惑通りにいかなかったら、
4月の統一地方選で「民意を図りたい」とか言い出しそうで困る。
199名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:30:53 ID:GQy82ODE0
8月中には決着だろ
200名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:31:08 ID:eVs3XmEM0
>>184
5000億円の民生支援なんて>>180にもある通り、
金中抜きされて効果ないのが言い出した時点で予想されてるのにね。
さらに民間からアフガン行き募るとか言ってたけど誰が行くのやら?
小沢と近いペシャワール会だって出て行った(追い出された)のに。

5年間で300億ちょいの支出であれだけ国際貢献の効果があったんだし。
201名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:31:22 ID:fZiXSW3U0
先送り政権は健在
202名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:31:22 ID:vRnNvdjH0
もういいから 解党しろよ!
203名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:31:46 ID:mKs7hs5i0
>県民世論がどう選挙に表れるのかを考えれば、やはり知事選以降でないと

選挙に落選した人物を
大臣に据えた政権が何をいうか。
204名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:32:14 ID:dO+W1vDsO
>>1
こいつバカじゃないの? アメリカとの約束はどーすんの?
誰が責任とるの
205名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:32:18 ID:z73YDHLw0
>>176
参院で見事に結果でたね
九州は軒並み民主惨敗。大分だけだったか勝ったのは
206名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:33:14 ID:GVdTZhAc0
普天間問題はクリアしたんじゃないの?

【政治】 菅首相「『政治とカネ』とか『普天間問題』のことで心配をおかけしたがそれもクリアした」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278739427/
207名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:33:59 ID:s6uPs+gq0
選挙で反対派が当選 → 移設が進まないことを沖縄県民が選んだと沖縄県民のせいに。
賛成派が当選 → らっきー。これが民意だとごり押し。

はっきり言って、民主党に国権の最高機関たる政府を務める能力はない。
ろくに自分たちの責任において意思決定ができないんだから。
208名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:34:10 ID:sVGT/gn70

何回期限を破るつもりだよこの政党

こうやって海外からの信用を無くしていくんですね

どうせ11月も解決できないんだから衆院解散しろよ



209名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:34:14 ID:ujJavHzf0
結局、決断できないからズルズルを後ろにずらして行ってるだけ。
沖縄の民意なんて知事選がどうなろうが変わらんだろ。
凄く反対か猛烈に反対かの違いにすぎない
210名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:34:24 ID:7uS3f6qR0
県民の決意は固いのに県知事選以降に先送りしても無意味だろ。
211名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:34:58 ID:euXz1QTT0
8月末までに工法など詳細な点まで詰めるってのは、民主党政府がアメリカ世不と結んだ“合意”だろうが。
随分と外交を舐めてるよね。
212名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:35:04 ID:Xo8xrKz0P
>>206
先送り = クリアってことじゃね?w

いい加減、最初の自民案が最良だった事を認めて楽になれよ…
人として無能なのはまだいい、組織(政府)としての信頼を諸外国から失うのは、もはや国賊。
213名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:35:04 ID:wZc/+1eB0
でた。無限先送り
214名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:35:08 ID:miBpcT4r0
>>1
伸ばしまくりだなww
215名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:35:49 ID:iZScyUrf0
アメリカw
どーすんのさww
216名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:36:07 ID:SUMIYcjuO
>>10
遅延による予算増加の分を増税や国債で補うって事は
国民が荊の道を歩かされるってことなんだが
217名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:36:12 ID:ndtcvwAL0
また選挙の結果とか言って期待持たせた上で迷走させるのか
どれだけ色々な所に迷惑かけるんだよ
218名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:36:20 ID:azj4hD9A0
やはりそう来たかwwww

民主は国防安全保障をどこまで先送りする気なん?
219名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:36:30 ID:v/k6DD130
5月の日米合意も結局守れないのかよw
220名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:36:47 ID:yfGa/Raq0
菅内閣終了まであと50日
221名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:37:10 ID:+WoUpMGw0
>>200
民主に外交は無理(内政もだけど)
思いやり予算で本格交渉へ=見直しめぐり難航必至−日米
削減を求める日本側とこれに抵抗する米側の立場が対立しており、難航は必至だ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072000131
222名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:37:33 ID:dRI5a1Oq0
もう沖縄県知事がこの際辞めて選挙前倒しにして、
民主に痛い目見せればいいのにな。
223名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:37:52 ID:E5tMe/Y90
普天間ステーションはどうするのかね
あ、今日はお天気と金賢姫でおわりすか
224名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:41:32 ID:OAE4nlOw0
先送りしたらその分「自分の責任」の度合いが高まるのに・・・。
前任者のせいにして澄ました顔で通せばいいんだよ。
一番良かったのは自民から政権を奪った直後。
「前政権のやった事とはいえ、国同士の取り決めですから実行します。悪いのは自民です」
つってやっちまえば良かった。こいつらバカだわ。
わざわざ自分の行動の結果・・・って方向に持って行ってる。
225名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:41:46 ID:XcetoXg60
当然アメリカと先送りについての合意ができている上での発言だろうな?
アメリカと内議をしていないのにこの発言だとかなり面白いことになりそうだがな。
226名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:42:02 ID:NtbSNxMD0
そんなことより、
韓国にお詫びして謝罪して賠償するほうが優先なんですね、わかります。
227名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:42:15 ID:n61ASKNf0
ボンクラ無責任
228名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:42:23 ID:ADehLJLHP
全てが選挙日程に縛られる糞政府・・・
229名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:42:44 ID:euXz1QTT0
>>224
そんなに頭が回れば民主党員をやっていない。
230 ◆.NfkwwHuUmVl :2010/07/20(火) 16:43:20 ID:aONnryOI0
ゴミのような奴等
231名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:43:37 ID:0QATQN4m0
馬鹿すぎて話しになんね
232名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:43:46 ID:sVGT/gn70

先送り
丸投げ
バラマキ

すばらしい政策ですねw

233名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:44:41 ID:dRI5a1Oq0
>>224
選挙のときも、その前の段階からずっと一貫して反対してたからな。
反対するだけで対案を出さない無責任な政党で、
その政党が一貫性を持たせるために、結局反対を選挙で謳った。

この民主党ってのは、とりあえず反対しておくと存在感があるように見える、
っていう小学生によくある行動様式を、党で行ってたくらいだから。
234名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:45:58 ID:uuQDEgTc0
市長選が
参院選が
県知事選が

次は何かな? ん? 言ってみな坊や達
235名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:46:00 ID:w6xb+P6w0
オールルーピズwww

日本の信用はガタ落ちだな
236名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:46:02 ID:eVs3XmEM0
>>221
減らされるの実際は米軍基地に勤める日本人の給与なのにね。
マジで減らしたら沖縄から基地雇用を奪って基地賛成派すら敵に回すなんて、
どんだけドMなんだか。
237名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:46:07 ID:mV73mMBk0
アメとの間に交わした文章まで知りませんでしたで通すつもりか?
わざわざ糞民主が約束を破らないように「何があろうともやる」だったかのおかしな文章まで入れられてたのに
238名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:47:00 ID:jfsjR3nK0
>>233
それを見抜けなかったアホが大量に民主に投票した結果が、先の衆院民主300超えだしな。
いくら小選挙区制度の落とし穴とはいえ、アレは酷すぎる。
239名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:47:13 ID:/2w5T/9F0
反対強硬派が当選するだろw
240名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:47:15 ID:E5tMe/Y90
そろそろ新しいミツヤクガーが出そうな予感
241名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:47:48 ID:SUbx8MnwP
>>237
「民意ですから」で通ると思ってるんだろ
「それをどうにかするのがお前らの仕事だろうがルーピーズが」
って言われるのが解ってない
242名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:48:09 ID:fcoWmRUh0
>>224
政権発足直後なら、派手な生贄を出すこともできただろうからな。
自民国防族の地元に大型爆弾や劣化ウラン弾がガンガンぶち込まれて
月面化してる沖縄の射爆場とか移設するとでもぶち上げれば、
自民党への攻撃にもなったし、沖縄県民のガス抜きもできたのに。
243名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:49:28 ID:EUyXBFeS0

ロシアに北方領土を返せば、沖縄をあげるよと持ちかけてみよう。
244名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:50:29 ID:bzV2wkWr0
8月に基地の工法などを話し合ってオバマ来日までに決めるんじゃなかったのかよww
ぽっぽの約束だから菅は知ったことじゃないと言い出すつもりなのか
245名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:51:40 ID:dXIzLA6S0
本当になさけないけど、知事選終わるまで先送りさせてくれとアメリカに土下座して謝ってくるしかないな。
246名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:51:42 ID:x/BLD8es0
参院選で民主党候補をたてず逃げたくせにいまさら知事選がなんとかかんとかなんて馬鹿すぎる。
247名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:52:34 ID:z73YDHLw0
そういや管は沖縄訪問したっけ?
暇ならとっとと逝って来いよ
248名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:52:40 ID:AxogqHaHO
>>1
ペイ・フォワードですか
249名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:52:52 ID:/2w5T/9F0
>>244
菅自身も、副総理・財務大臣として閣議決定に署名してるけどなw
250名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:52:58 ID:jfsjR3nK0
>>246
そもそも、三人区で落選した千葉法相を未だに辞めさせない時点で、
民主に「選挙の結果云々」言う資格などないけどな。
251名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:53:21 ID:JAc9pTNpP
知事選どうたらって、もう、民主党には“沖縄”って地域は無いだろ。
関係ネェジャン。
252名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:54:32 ID:+WoUpMGw0
>>236
みすみす相手に弱みを握らせて交渉する愚か者
できもしない約束をアメリカとまで結ぶとは恐れ入ったよ
一時が万事、話にならないド素人集団
253名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:54:57 ID:+CkKjgwN0
しょうがない
アメリカに人質を出そう。千葉と北沢と輿石と石井ピンと長妻と山岡
期限が守れなかった場合は、アメリカがみせしめに処分
254名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:55:04 ID:8ssiIcV70
普天間固定化に舵を切ったってことだ。
255名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 16:55:34 ID:NpCtb2OTP
また先送りww
256名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:56:01 ID:bzV2wkWr0
>>251
民主は知事選に候補立てられないだろうしな
先送りしても今の知事みたいにあいまいな態度じゃなく強硬反対派の知事が誕生してさらにのっぴきならない状況になるだけなのにw
257名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:56:19 ID:uG4VmYY+0
  ↓>>20
  ∩  :・:∵          
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! ... ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙..    ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ..┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・∀・) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                       〜( ,,(~)
                         ヽ)
258名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:58:41 ID:ijIhRUY8P
またかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:58:59 ID:qJ7IJdDj0
>>253
人質になってないような。テロリストと爺と朝鮮人なんてアメリカに罰ゲームかよ。
260名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:59:44 ID:k7HFX7Oc0
また安全保障問題を地方に丸投げか…
知事選で今よりいい状況になるとでも思ってのかね?
現状認識能力に欠けるお花畑に防衛大臣なんてやらすなよな
261名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:00:10 ID:5G0zMPGj0
おいふざけんなよ
国賊政党
262名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:00:25 ID:nE8LZ82K0
沖縄の民意がどうのという前に、それが国家の安全保障上
絶対に必要なものであれば、沖縄に行って説得しろよ。
それを民主って、沖縄に候補者するら立てないしまつ。
国政をあづかる資格なし。
263名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:00:35 ID:MHTupFDD0
また民意に責任転嫁ですか。。
264名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:00:44 ID:7iTx57fT0
鳩山からいれると1年先送りw
265名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:02:21 ID:jfsjR3nK0
>>262
今の名護市長のハシゴを外し、参院選では嘉納に詰め腹を切らせ、自分たちはひたすら先送り。
散々引っ掻き回した分際で、責任を取る気ゼロだな。
266名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:03:07 ID:OAE4nlOw0
>>262
現実に直面したくないからエスケープ連発してるんだよね。
不登校の初期症状みたい。
本当に責任を実感してるなら、負けると分かってても沖縄に候補を立てて、
全力で語りかけるべきだった。それが道理だし人の道だし施政者の義務。
267名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:06:07 ID:Jn/MKV5K0
つまり、なんだな・・・

民主党党本部が容認派知事を強力に支持して自民と相乗りするってことだなw
268名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:06:25 ID:mB7MNYdd0
県外国外の候補しか立たないのにどう表すっていうんだ
民主は県内移設候補立てないと
269名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:06:50 ID:gOSGaYmaO
さすが基地を迷惑施設だと言い切った防衛大臣だけあるな
270名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:07:05 ID:azj4hD9A0
民主党政権である間はずっと先送りするぞこいつら。

「自民は十年以上先送りした!(だから俺達も先送りしてもいい)」とか言い訳しながら。
271名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:07:33 ID:RgKCl0qM0
さすがにこれは飛ばしなんじゃないのか。
この期に及んで先送りはありえんだろう。
272名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:09:49 ID:/2w5T/9F0
民主党は下地でも担ぐ気かな?w
273名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:10:01 ID:3ilpBPCRO
鳩〜千葉〜北澤〜
なんか、仕事した?
274名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:11:13 ID:xctCS2pg0
>>271
先送りするんじゃね?
アメリカも予算付けらんねえからいい加減にしろと
せっついてはいるけど、実際は緊急の事案でも無し
スケジュールがご破算でも、それ相応の「見返り」さえあれば議会はどうとでもなる
275名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:12:52 ID:yfGa/Raq0
>>271
読売でも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000590-yom-pol

もうダメかも知れんねww
276名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:13:29 ID:OAE4nlOw0
>>274
結局期待感だけが無駄に肥大化しちゃってたから、
バブルが弾けたみたいにデカい反動が来たんだよね。
煽った連中の罪はでかいわ。
277名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:13:35 ID:sBPwCf8M0
そのうち政権交代まで持ち越し
278名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:15:24 ID:MVtn5cXn0
年末までに → 5月末までに → 8月末までに → 11月末までに

もうやる気ないだろ
279名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:17:13 ID:+CkKjgwN0
法律で決まっているわけではない(キリッ)
280名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:17:51 ID:LruFOxQA0
反対派が当選するだろ。
民主党に政権任せたら駄目だな。
281名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:21:07 ID:5Wh+HTab0
おい、まだこりてないのか
仲井真のほうがまだゴリ押しが通じる相手だぞ
282名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:22:32 ID:UttXs9b20
こんな詐欺政党に何回騙されても支持してる馬鹿って死刑にした方が日本のためだよ。
283名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:23:47 ID:yfGa/Raq0
民主党のやってることは一貫してる
これも日米同盟をアメリカ側から破棄させるための一手だよ
民主党政権の目的は日本を丸裸にすること
284名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:24:46 ID:edu9sKLi0
    ミ::::::、:::ト、lVヾ.i°/ """''''''    \\
    .ミ:\、|ヽ!   ミ:| u       ):::ヽ
〃}ハ「ヾ::::::ゞ     |:|   。  u  |::::::::|
:::〈{::::|L__ミ       |:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  u|::::::|    | 電 管 し
:::::::〉::: ̄:>      || ,,-・‐,  ,‐・= .  ー6)   | 流    か
:::〃::::::::三__      '| -ー'_ | ''ー    !!|    │ 走 に. し
:::{[:::::::::::>      |  /(,、_,.)\    ノ     / る °       
/::::::::::::::::::フ.ィ     l (二ニ二つノ/:_ u   /::  :l 
L_::::-:=-:三, ,.ィ    _」    ̄     /::   :l /: : :
√´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l     u   /:::    :l/: : :/
_ゝVレ/∠ -‐:7: :/: :/: :/: :`ァ┬─‐::':::      /: : :/:
>:-‐:7: :/: :/: :/: :/: :/: : :/ : :|::::::::::::     /: : :/:     
285名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 17:25:01 ID:ZAusQ/j70
本当だったら2014年に普天間返還だったが、
当分普天間固定になりそうだ。どう責任とるんだ?ミンスは。
「ジミンガ―」は聞き飽きたからやめてね。
286名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:26:59 ID:azj4hD9A0
>>271
想像を絶することをやるのが民主党。
千葉景子が辞めないなんて誰も想像できなかっただろ。
287名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:28:31 ID:ndtcvwAL0
地位協定改定棚上げ状態は続く…
288名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:29:43 ID:i6nq02Md0
んな事いってたらどんどん先に延びるジャマイカ
289名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:35:40 ID:dJfHndCN0
オキナワガー
290名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:41:43 ID:uuQDEgTc0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000047-san-pol
 北沢俊美防衛相は20日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題について、
「知事選以降でないと、(沖縄県側に)はっきりしたことは申し上げられない」と述べ、
11月28日の沖縄県知事選までに県側と移設案で合意することを断念する考えを示唆した。

>>(沖縄県側に)はっきりしたことは申し上げられない]
>>沖縄県知事選までに県側と移設案で合意することを断念

ああ・・ 別にアメリカとの交渉は知事選と関係ないじゃんとか思ってたら
これはアメリカではなく「沖縄県」との交渉ブン投げ宣言か あっはっは・・・・

おめでとう沖縄県民 セミでも食って気長に待てよ
291名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:41:46 ID:4LEEFznI0
こういうコスイやり方は国民を巻き込まない外交交渉で使えよ
292名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 17:45:11 ID:Oq/912580
知事選が終わると今度は次の衆院選まで先送り。
293名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:50:43 ID:ijIhRUY8P
こんなアホ政党に投票してる奴はいつになったら目を覚ますんだろうw
294名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:54:10 ID:vg6aUEim0
>>265
民主党って、無謀、無能、無策、無責任、無茶苦茶ですから。
295名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:54:23 ID:TaFUxQJi0
他のスレで無政府状態って書いてあった。当てはまるなあ。何もかも
ぐだぐだ。
296名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:01:13 ID:/2w5T/9F0
民主党自体が無駄というのもある。
297名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:07:20 ID:TcQcXSmv0
衆院選まで先送り、衆院選も先送り、衆院選終われば野党になるので後は知らん。
298名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:09:03 ID:n6QoQ6dC0
>>1 知事選の結果を見た上で決定

反基地派が当選したら、米軍基地を無くすということか。すごい宣言だよなコレw

299名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:14:12 ID:hhnDvI+CO
辺野古容認派が当選するまで先送りですねw
300名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:16:10 ID:n6QoQ6dC0
>>1

ということは、当面、日本の輸出関連株とりわけトヨタwなんかの株はウリということですね?わかりましたw
301名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:17:19 ID:j5N/u/eEP
もう国防を民意や選挙で決めるな!てか、誰も責任取りたくないからこう言う馬鹿発言が出るんだろうな。
これだけ外交相手に有利なカードを与え続ければ、民意反映なんて無理だわ。
302名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:18:25 ID:n6QoQ6dC0

ていうかトヨタもいい加減民主党に対抗すべきだよなあ、とりあえずブリジストンのタイヤの調達を止めたらどうだろう。
どうせだから、トヨタ・日産・ホンダ・ダイハツなどと共同歩調でブリジストンとの取引き停止を宣言すべきだな。そうすりゃ鳩山が必死になって動くだろw
303名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:19:55 ID:d2qOuiDX0
アメリカ相手なら嘘ついてOKか
ほんと親に甘える子供だな
304名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:20:36 ID:Hn8eJ3WD0
何で政府が決定権を沖縄に与えてるの?
305名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:21:29 ID:z/6AaEL40
それでも民主党支持者の目は覚めない・・・
306名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:22:34 ID:+EOplfNF0
アメリカは日本に対して制裁を必要とするほど、民主政権を交渉上の
脅威とは見てないよ。逆に日本の自滅という脅威を懸念してる。
これ以上日本が自分勝手に弱体化すると東アジアのバランスが崩れ、
アメリカにとって東アジア戦略がコスト高になりかねない。
民主政権というのはアメリカにとって、外交交渉の上では敵にもならん
クズだが、そういう意味で、やはり排除する必要は感じてる。
307名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:23:17 ID:n6QoQ6dC0

沖縄だけに基地の負担が集中しているのは異常。とか朝日が言ってたけどさあ。
日本列島全域、地理的に基地の価値が同じなワケないだろw
沖縄には地理的価値があるから自ずと基地が集中してんだよ、それをさ、日本全土に分散しましょうとかw

沖縄の基地を北海道に持って行けるとか本気で思ってんの、朝日新聞社。知能どんだけだよw
308名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:25:08 ID:B56Af4zSO
というか、賛成派は立候補できんだろ。結末は見えてる
鳩山は責任持って誠意が通じるまで毎月沖縄訪問して土下座してこい
309名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:25:28 ID:VxxL/S1K0
>>307
アカヒがそんなこと考えてるわけないだろ・・・
奴らは結論ありきなんだよ
例えば沖縄じゃなくて他の県に集中していても同じこと言ってるはず

だからこそ基地外池沼新聞と呼ばれるってことにいまだに気づいていないアカヒかわいい///
310名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:25:53 ID:Izw59gWEO
アホか。オバマもAPECで来日するんだろ?
知事選後に先送りしたら2014年返還は完全にパーだろうに。
民主党は本当にどうしようもないな…
311名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:26:04 ID:FY26KlKa0
>>1
てか、あんたら民主党に9月の名護市議選、11月の沖縄県知事選に県内移設賛成の候補擁立する気があるのか???
312名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:26:40 ID:x/TaApB20
これからずーと先送り。
普天間居残り。
313名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:30:27 ID:istTrL8RP
地方に丸投げしてるなあ…ちょっと前は名護市長選のとき同じこと言ってただろ。
314名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:31:20 ID:ZrMZp7Gn0
5月が8月になって今度は11月か。どこまで伸びるんだ・・・
315名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:31:22 ID:2zs4NrnU0
もうここまで来ると一種の芸だな
誰も笑えないけど
316名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:34:38 ID:Chzg0nKu0
>>46
最初の期限は年内だろ?そこから3月末、5月末に
317名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:34:54 ID:n6QoQ6dC0

そもそもアメリカの主張がアメリカ国民の支持を得ているかどうか分らない。次の大統領選挙まで、とか言出しかねないな・・・
318名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:35:24 ID:TbsaaHs8O
ポッポの時からだとどんだけだこれ
319名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:37:01 ID:5acfS44U0
これアホだろ
また選挙の結果で否定的な結論出ちゃったらどうすんだよ
ぽっぽの轍を完全に踏んじゃってる
320名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:38:55 ID:ocpUmt3N0
とりあえず8月末までに、杭の1本くらい打っとけよ。
それでこそ「自民が十年以上かけて杭の1本も打てなかった」が有効になる。
「おれら杭打てたもんね、1本だけど」って。
321名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:41:40 ID:JqolD1qHO
鳩山が辞めたのって選挙負けそうだったからって理由だけなのか。

はっきりと発言はしなかったけど「私の首と引き換えに現行案を呑んでくれ」って意味があるのかと思ってたのに。

本当に選挙しか興味のない政党だな民主党。
322名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:42:04 ID:EOhWIZKP0
名護市長選の失敗から何も学んでない・・・
底なしの馬鹿揃いだな、民主党は。
323名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:43:09 ID:XF/LEqVS0
参院選で落選すればよかったのに
324名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:45:36 ID:82P8eFX9O
これ賛成派が当選する可能性ってどれくらいあるんだ?
ドラクエで例えてくれ
325名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:46:10 ID:0nJwMBAT0
1月には基地移設反対派の現名護市長を当選させて墓穴を掘り、また今度
反米の伊波宜野湾市長が知事にでもなったら、ますます袋小路だわな
民主は基地問題を解決する気あるのか?
326名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:46:34 ID:UT4Ti+FdP
安全保障の重要課題を地方の首長選挙結果に委ねるとか、狂ってる・・・・
327名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:49:03 ID:yPnwIBfw0
もうこんなやつらに政治をおもちゃにさせるなよ
328名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:51:15 ID:EpmzSWGd0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  これならアメリカも社民党も納得
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   県外移設もクリアだお
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu15356.jpg
329名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:51:40 ID:UG9/iUd5P
9月に代表選挙で首相交代しても、再び普天間問題で辞任しなきゃならん。
民主党は敢えて短命政権を連発するつもりか。
330名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:51:49 ID:PpaPAgLL0
知事選やったって
「沖縄米軍基地マンセー!民主党マンセー!」なんて知事が誕生するわけないだろうし
知事選の後に、

『オキナワノチジガー』ってアメリカに言い訳するためだろ
331名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:54:55 ID:UT4Ti+FdP

まぁあれだ

これで普天間継続、海兵隊8000人移転中止、付随施設返還中止は確実。

沖縄県民ご愁傷さま。
332名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:58:12 ID:x/TaApB20
日本国民なんかどうでもいいんです!

民主党
333名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:10:35 ID:9AWIfbq30
コイツはほんとに糞だな
とっとと自民党にでも行けよゴミが
334名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:12:05 ID:ya3LxpL90
参院選でコイツに投票したおバカさんは今どんな気分なんだろw
335名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:17:43 ID:5Mtiztk90
良くこんな奴を当選させたなw
先送りすれば9月に代わった首相がこれで即死するだろうし
まあいいかw
336名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:28:59 ID:HVva0Vjm0
どんな結果が出ても責任は自分たちに無いようにしたいんだろ。
337名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:29:54 ID:TaFUxQJi0
もうボケてるし、72歳で体力も知力も気力も無いし、どうとでもなれだろ。
338名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:33:08 ID:QNbdRiD60
>>5
> オキナワケンミンガー

どっちに転がろうとそれが目的だな。
339名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:35:05 ID:qvb4q7Wu0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

2009年内 ガラガラガッシャン!!

  →3月 法律で決まってる訳ではないし

    →5月 も〜や〜めた

      →8月 やっぱ無理だしw

       →11月 11月末までとは言っていないw 11月28日以降w


・・・トラストミーwww
340名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:43:49 ID:9pcKotbO0
ミンス党内閣をそっくり一般人と交代しても変わらなかったりしてw
341名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:46:07 ID:7/xCoAti0
さすが、詐欺師民主党
342名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:49:26 ID:ZZ8xXw0s0
あれ?なんか既視感がw

基地反対の知事になったらどーするんだよ。
ミンス党は、学習能力無いのか?
343名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:49:26 ID:Eg8SGRIp0
鳩山が市長選後に先送りして地獄見てたろ?
北沢はそれを目の前でって言うか、交渉の当事者として体験してたろ?
また同じ事繰り返すのか?

今度は大丈夫とか思ってないだろうな?
344名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:50:03 ID:mQzlbhy60
デジャヴw
345名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:50:22 ID:Zz21ovvg0
口蹄疫の民間種牛と同じかな
346名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:50:30 ID:xDfUwa7R0
ミンスってウソつきしかいないのな
347名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:50:37 ID:GeZWhDTJ0
つまり普天間存続フラグONと解釈しておk?
348名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:50:51 ID:PJep4V7u0
翌日が俺の誕生日
349名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:51:42 ID:LGJYnE0i0

ワロタwwww
350名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:54:38 ID:blrRcZjN0
県民世論を聞きたければ、参議院選挙で候補立てれば良かったじゃん。

なんでこうイケシャーシャーと言えるんだ?
ホンマ、腹立つわ。
351名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:56:22 ID:bjkHZwBq0
普天間基地存続反対・県内移転反対を公約に掲げた候補が知事になったらどうすんの?
アメリカとの合意反故にするの?
ほんと学習能力のない人だね。
いや、無責任なだけか。
352名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:56:24 ID:Eg8SGRIp0
また性懲りもなく県外移転派を担いで来たらどうしよう?
353名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:57:53 ID:/HHNuuB90
民主はもう二度と沖縄で候補を立てられないんじゃないの。
354名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:59:07 ID:WoQNPkDC0
クズ
355名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:59:45 ID:013s9iWI0
まーた選挙目当てか
356名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:03:12 ID:QZXy1ghH0

またか。

つか、マスコミは何故騒がないの?
357名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:14:48 ID:3d1V2Zga0
8末までに決めないとアメ予算が0になるから⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
普天間固定決定って話じゃなかったのかよ

ていうか、国と国の合意を何だと思ってるんだ・・・
358名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:19:47 ID:J1xRYqjF0
超法規的措置で一時的に沖縄の権限を中央に移せよ
359くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/07/20(火) 20:20:20 ID:Ww7KUARz0
アメリカ側が「8月までしか待てない」って言ってたはずなんだが。

これって普天間固定が確定したんじゃね?
360名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:21:08 ID:ZZ8xXw0s0
ついこの間、

菅が、「普天間は解決した」って言ってなかった?
361名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:22:53 ID:fXp8zg1S0
ええと
つまり参院選は沖縄の民意を反映していないと
362名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:24:47 ID:fKHYZiby0
結局普天間の現状維持が民意なんじゃねーの
誰も口に出して言わないけど
363名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:25:57 ID:BTbZOFyS0
もうなんていうか……ねぇ
364名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:28:13 ID:nbFPngAr0
北京大臣に見えた
365くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/07/20(火) 20:31:31 ID:Ww7KUARz0
普天間固定だけじゃなくて、自民がせっかく決めた
グアムへの米軍移動、嘉手納への移動とかパッケージの内容が全部消えてなくなるんだけど。
366名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:32:57 ID:f4PTay3iO BE:716918843-2BP(0)
でたw後任に丸投げwww
367名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:33:48 ID:0nOA8bG2O
この間の参院選で沖縄に1人も候補者を立てなかった卑怯番長の民主党のする事ぐらい大目に見ろよ
368名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:36:05 ID:WYpqpjQi0
9月にこの内閣は潰れるから、この話は全く意味無いなあ。
どうせ話を決めるのは小沢だから、そっちに話を聞きに行けよ。
369名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:36:54 ID:g7jU3Qn10
つか何回目の嘘だよコレw

アメリカにも8月末に決定って言ってるし

ウソツキ民主がどうなっても構わんけど、これ以上国際問題拗らすな!
370名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:37:08 ID:QBltnekh0
推進派市長当選
民意に従って基地は県内

反対派市長当選
民意が反対なので県外を考慮します。

いずれにせよ、政策が存在しないんだけどな。。。
371名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:37:07 ID:goo97n9K0
小沢の息がかかった候補者を当選させてからってわけですね
372名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:37:56 ID:fuHKDlx30
え!オキナワケンチジガーにしたいの??
アメリカブちぎれるよまじでwwwww
373名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:37:59 ID:kbXPVCOa0
菅内閣はもう持たない。
だったら、沖縄に土下座して内閣総辞職と引き換えに、許してもらえ。
せめてそれぐらいの仕事はしろ。
374名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:38:41 ID:HepNnHN70
うわっw次の総理てーへんだw
375名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:39:33 ID:asCCyf0k0
アホや
ホンマもんのアホや
376名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:39:54 ID:Alf9KfRj0
ぶっちゃけ、もう面倒臭いんだろ?
解散しろよ
377くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/07/20(火) 20:40:04 ID:Ww7KUARz0
これで9月の民主党代表戦に菅が出馬しなかったら笑うw
378名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:44:32 ID:3H/xDOk10
この馬鹿を送り出してる選挙民ってなんなの?
379名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:47:10 ID:WYpqpjQi0
知事に、マル投げかよ。
民主の連中に共通して言えるのは、「責任をとらない」という事なんだよな。
政権を取ったんだから、世の問題に対して自らが責任を持って対処していかないといけないのに、
ちょっと問題のあることからは逃げまくり。
消費税の件でも、自民党に抱きつかないと、話が出来ないし。
380名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:47:15 ID:8Ahcdven0
新聞社に明らかにする暇があったら、先にアメリカ政府に言えよ・・・
どうなっても知らんぞw
381名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:48:12 ID:blrRcZjN0
>>376
そうなんだと思う。
どうすりゃ良いか分かんないし、どうあるべきかも分かんない。
382くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/07/20(火) 20:48:15 ID:Ww7KUARz0
オバマが切れるかもしれないな
383名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:57:11 ID:Afo5GZhO0
知事選の争点を「移設位置や工法」にするつもりかよ
ホントに自分達で責任取りたくないんだな
384名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:01:41 ID:fhLYti4l0
>>1
体のいい、普天間固定化。

沖縄県民につきあげられたら、「次の選挙までは...」と言い続ければいつまででも
先延ばしできる。米軍は別に普天間で困ってはいないので、無視するだろう。

...それで満足か?民主党さ。
385名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:06:30 ID:+xWZNCdz0
だからこんなしょーもない奴等を与党にするなって言っただろ。
大分国益失ったなぁ民主党のおかげで。
プラスになるような事は何一つやってないけど。
386名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:12:32 ID:4a/TTmd+0
今度も、立候補者全員反対だろ。
民主が辺野古賛成候補を立てろ。
387名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:18:35 ID:kG+Bq9B50
こりゃいくら腰抜けのオバマでもスーパー301条を出してくるかもな

ホント、オバマだからトヨタを叩くくらいで済んでいるけど

これがブッシュやクリントンだったら洒落にならんな
388名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:20:37 ID:VlhMYewXP
アメちゃんに釘刺されたばかりやん
言われた傍からこれかw
389名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:24:16 ID:kvQSt5mi0
また争点隠しか
民主こんなのばっかり
390名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:26:22 ID:qtffqARm0
>>1
オバマ大統領来ないな
391名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:27:20 ID:GglGPT3j0
何で11月かと思ったらそういうことか

鳩山レベルだな
392名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:27:40 ID:7KDw7q290
外交・安全保障問題が、こうやって地方選挙に丸投げされる現状がある以上
絶対に外国人参政権なんて与えられないよね
393名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:30:28 ID:pgz6AlEb0
鳩山が地方選の結果待ってたらえらい目にあったのを学習してないなあw
394名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:35:09 ID:B7VqgnAV0
なにもやらない

なにもきめない

395名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:36:37 ID:VYaGVNKiO
>>1
またかよ…
396名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:39:24 ID:iAhuU3k70
自民案を進めるだけでよかったのに
願望だけで県外移転を言い出して自爆、ポッポ辞任。

ポッポ辞任で妄言の責任取ったから、
普天間移転を進めるだけでよかったのに、
また先延ばし。


学習しないやつらだなあ・・・
397名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:43:12 ID:vwN068lg0
民団の新年会に挨拶言って外国人参政権約束してくる大臣だけあって国防放棄してるね
398名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:28:12 ID:OZq5FnO90
この話、本気で放置プレーするつもりなんだな。
いまさら自民案をまともに受け入れられる状況でもないうえに
自民で再選した参議院議員まで反対を言い出している。

順序として与党がごめんなさいせんことには始まらないとはいえ
自民他の党もどう着地点を再構築するかを考えてほしいな。

…民主的には沖縄独立容認→即中華軍進駐でもかまわん考えなのかもしれんが。
399名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:30:05 ID:RZEN3uWk0
北沢なんて、松本市の戸籍係程度の人材が、防衛大臣をやってる悲劇。
400名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:31:25 ID:0iG75m1t0
米議会を経ないと移転そのものが無くなってしまう訳で11月結論じゃ完全に間に合わないよ
普天間基地移転無しでの米軍再編開始、普天間そのまま

そのあたり分かってるのかね?
401名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 22:33:22 ID:ljNr4UF/0
意味が分からない
詳細な日米合意は既に出来ている
そして5月末に新政権でも確認した
今更何も変更はない
402名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:41:03 ID:ZZsKyRuDQ
鳩山が市長選で同じ事して追い込まれたがまるで成長していないな
403名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:42:59 ID:GytxN0RU0
民主党は国家間の約束を2ヶ月で破るのかよ

次回の支持率楽しみですね
404名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:51:09 ID:DfGSSaGw0
ただいま北朝鮮の元テロリストを国賓扱い中。

アメリカから安保破棄するとか言い出して、破棄してから宣戦布告して
占領されて第二のGHQが来てまた憲法を作ってもらおう。(・∀・)

いちばん手っ取り早い。
405名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:51:38 ID:7ya4sDZU0
ほんと仕事しねーなー
406名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:52:35 ID:HdYlMMDu0
おい、北沢 真面目にやれよ!!
407名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:53:00 ID:0jP0n+/x0
知事選待ってどうしようと

たぶん賛成派は立候補しないと思うよ

まさか、参議院で候補者すら立てないで逃げた民主党が

賛成は候補でも立てるんですかね?

ご冗談をwwwwwwwwwwww
408名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:53:08 ID:c4I/xs8L0
普天間って国連の施設じゃないの?なんでみんな米軍基地っていうの?
409名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 23:04:30 ID:8eiAjHOZ0
普天間基地問題の解決の締切はは昨年12月末だった。それが3月末、5月末、8月末ときて、
今度は11月末ですか。いいかげんにしないと日本国民もアメリカ議会もみんな堪忍袋の緒が切れるよ。
民主党の信用が無くなるだけでなく日本の信用も無くなる。わかってるよね、民主党。
410名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:06:06 ID:TNxes3lU0
>>409
解ってるからやってるんだろう
411名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:12:15 ID:fHcAJsuM0
保身に走るだけで何もしないってんだから怖いです。
412名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:31:41 ID:Zl1na0nU0
防衛省としては、何とか計画を進めたいところだと思う。
沖縄知事選まで先送りにすると言うからには、もうそれ以外に望みがないという事なのかも
知事選までに水面下で沖縄の有力者への懐柔作戦でもするのだろうか?

昔、自衛隊関係者だった人間だけど、沖縄県民として悪いけど普天間基地県内移設に反対させてもらう
防衛省はきっと、大変でしょうなあ・・・
413名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:34:40 ID:c4I/xs8L0
米軍基地としてしか機能してないというならもとの地主に返せばいい。
国連の人道的な判断による判断や役割が大きくなるならそのように
事を進めればいい。
414名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:02:26 ID:zPGplgzW0
期限を延ばせば 
その間にアメリカは
新たな要求をしてくるだけ。
永遠の後手回り
415名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:06:04 ID:fD1vY+re0
>>1  共同声明に重みなし 首相の約束は当てにならず。 ・・・・まじですか

> ttp://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1277711597
> 【普天間問題】 辺野古移転を確認 管首相とオバマ大統領

> 菅直人首相は27日夜(日本時間28日午前)、カナダ・トロント市内でオバマ米大統領と約30分間会談した。

> 両首脳は、同県名護市辺野古周辺に 移設するとした5月の
> 日米共同声明を堅持し、具体化へ協力していくことで一致。

> 大統領が訪米を招請したのに対し、 首相は9月の国連総会に合わせた訪問を検討する考えを伝えた。

> 首相と大統領の会談は初めて。首相は日米同盟関係について「日米関係をさらに深めることとしたい。
> 日本の中でも大いに議論したい」と表明。大統領も「日本の安全、米国の安全のみならず、
> 地域の安全に不可欠の役割を果たしている。その時々の情勢に合ったものにしていくことが重要だ」と指摘。

> 日米安全保障条約改定から50年を迎えた今年、両国の同盟関係を深化させることで合意した。

> 普天間問題に関する日米共同声明は、代替施設の詳細な位置や工法に関する
> 専門家による検討作業を
> 8月末までに完了させると明記している。

> これについて首相は

> 「実現に向けて真剣に取り組んでいきたい」と伝えるとともに、

> 「沖縄の負担軽減のため、米側の協力をお願いしたい」と要請。大統領も了承した。

> しかし、鳩山前政権が地元の同意を取り付けずに県内移設方針を決めたことに沖縄側は反発を強めており、
> 地元の理解を得るめどは立っていない。首相が大統領と約束した共同声明の履行は困難なのが実情だ。 
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100628-00000046-jij-int
416名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:20:25 ID:F4fV2biQ0
やる気なんかないくせになにが先送りだよ
やる能力もないくせになにが先送りだよ
417名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:22:41 ID:4n5wcqyh0
菅内閣の支持率も開始ボーナスを吐き出しているし
この話は引き続きこじれるから支持率2割台は時間の問題だろうな。

というかまた首相をすげかえるのかな?
自民時代に散々文句言っていたのにw
418名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:22:54 ID:sjmvMD8g0
ミンス内閣の閣議中に隕石でも落ちてくればいいのに

馬鹿大臣みんな死んでしまえばいいのに
419名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:24:29 ID:WjA6EoQi0
能力ないならさっさと次の与党に先送りすればいいだろ。
420名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:49:16 ID:oOOHX/+u0
先延ばししかできないのか
421名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:55:09 ID:tjJ3rGMu0
アメリカ中間選挙は11月2日だな。
422名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:37:44 ID:obTBJ05p0
>>175
アメリカが内政干渉してきたら「沖縄県がアメリカ政府を訴える」と言う可能性がある
沖縄県知事が辺野古移設反対派が当選したらの話だがな

ああ見えてアメリカは「民主主義の宗主」を自認してるから
アメリカ国内の世論を気にして裁判の結果が出るまで手を出せない状況も生じる

日本の最高裁だと判断回避するのは目に見えているからアメリカで訴訟起こす
423名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:57:12 ID:2s7QUD9c0
ロールオーバーって最悪な選択なのに、経済とはいえバブル以降の経験が全く生かせてないな
424名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 04:57:51 ID:S9Xy8BWu0
>>422
アメリカ世論が沖縄の味方をするとでも?お花畑ここに極まれりだな

アメリカは超党派で日本政府の合意無視で一致団結している
オオニシのニューヨークタイムスですら沖縄の味方はしないだろうぜw

425名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:25:41 ID:kulBIOiB0
>>423
9月には解散総選挙あるんじゃね
426名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:41:47 ID:CMizs1KN0
これは、自民対民主や、日本対アメリカという争いではなくて
沖縄対本土って争いになってる。
知事による埋め立て拒否っていう切り札がある以上、本土の勝ち目は無いと思うけどね

どうやって沖縄を切り崩すことができるのか?
民主の悪口言っていれば、済む話じゃないと思うぜ
427普通の国民:2010/07/21(水) 06:47:53 ID:gCbHSUTI0
反動があるだろ。
中央とのパイプがなければ沖縄は現状維持で終わる。
自民党知事になればデメリットばかりの沖縄は捨てられる。
428名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:49:24 ID:pw+RAv+u0
自民現行案しか道が無いという現実からの逃避ですな。
429名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:54:04 ID:CMizs1KN0
>>427
今までは、兵糧責めみたいな感じで沖縄を管理できてたんだけどね
それが通用しなくなってきてるんじゃないかな

一つのアイデアだけど、中国資本を呼び込んで辺野古にリゾート施設作るってのはどうだ?
辺野古移転なんて、簡単に吹っ飛ぶぞw

もともと琉球って、日本と中国の狭間で、したたかに生き延びてきた国だろ
もっと狡く立ち回って良いと思うんだよな
430名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:01:50 ID:BxT3HW5V0
民主党政権では先送りしかできないだろwww

はっきり言って、沖縄にとっても日本にとっても重要なこの問題のために
早期政権交代が必要だわ
431名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:02:44 ID:eTNvTZXD0
「民主党らしさ」とは決断しないで先送りすることw
432名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:10:44 ID:uYZJp+Bw0
菅さんは選挙期間中普天間の問題は解決したって言ってたじゃんw
433名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:13:24 ID:CMizs1KN0
>>430
自民党政権でも解決できないと思うぞw

沖縄にとっては、移転を受け入れるかどうかじゃなくて
どうやって移転を拒否するかって話なんだと思う
公共工事のような飴と鞭の政策に、どう対抗するかってことじゃないかな

菅が言った「独立しかない」ってのは、本音が含まれてるんじゃないかなw
つーか、沖縄が本気で本土の意志決定を拒絶しようとすれば、いくらでも手はあるし
それをやられたら、日米政府は沖縄に譲歩せざるをえない

野次馬的に、沖縄の徹底抗戦を応援したい気がする。俺はw
434名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:16:44 ID:sQb9upit0
おいおい良いのかよ?
日米合意反故しまくりだろw
435名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:19:56 ID:zbcPLkpa0
最近身の回りで民主党しちゃおっかなーって言葉をよく聞くって記事かけよw
436名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:20:26 ID:ImPP8UeW0
先送りという思いをいただいた
437名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:32:30 ID:S9Xy8BWu0
>>429
中国資本が沖縄で何の商売をして儲けるんだよ
そんな事で解決したら韓国のノムヒョン反米左派政権がとっくの昔にやってるよ

まぁいい加減民主党も支持している連合も、韓国のノムヒョン反米左派政権同様に
アメリカに経済を徹底的に締め上げられれば目を覚ますだろう。

あれ程国民が反米で一致団結していた韓国がアメリカに締め上げられ
経済が一流大学を卒業した奴が旋盤工に就職するくらいまで悪化したからな
身の程を嫌と言うほど思い知らされた韓国では今や左派ですら反米なぞ口に出せない。

ま、個人的には民主や沖縄が強行策を取り続けアメリカを激怒させ
徹底的に締め上げられ、根拠の無い妄想に浸っている民主や連合、
沖縄の連中が目を覚ます必要があると考えている

国を挙げて反米を行ったノムヒョン韓国左派政権がどうなったか良く見るがいい
アメリカを激怒させ貧しくなる日本、輪を掛けてさらに貧しくなる沖縄、
その先に来るのは、韓国のイミョンバク親米政権のように
強力な親米自民党政権の誕生だよw

反米強行策を主張している左派の連中、特に労働組合系の連中は
それが自分達の首を絞めている事に気がつかないのかね
日本はアメリカに自動車、家電、AV、その他諸々の工業製品を売って
メシを食っている事も知らないのかな〜
438名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:53:45 ID:CMizs1KN0
>>437
辺野古リゾートは公共投資としてのアイデアなw
日本政府が公共事業を飴として使って来たけど、それに変わる土建事業だ
中国としては、台湾の近くに新たな海兵隊基地が出来るのは面白くない筈なので
金で済む話なら、民間企業焚き付けて金を出すんじゃないかなとw

基地反対=反米という発想じゃなくて、基地反対=反日本政府ってことだと思うんだ
沖縄にとっては、日本政府に頼らずに経済的に、やっていけることが大事なのかと
極端な話、沖縄製品の購入運動=本土製品の不買運動とかもありかなって気がする
沖縄は電化製品とかを日本本土から買わなきゃいけない訳だけど
中国から部品を買って沖縄で組み立てて、沖縄製として売れば、やってけると思うんだ
439名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:10:20 ID:S9Xy8BWu0
>>438
リゾートだけで半公務員扱いの駐留米軍の就職者や
国が出している補助金が無くなる分をカバーできる分けないだろ、
唯でさえ日本の物価は高いんだから
外人だってリゾート目当てで沖縄に行くくらいなら物価の安い東南アジアに行くさ

しかし・・・メイドイン沖縄の工業製品を誰が買うんだ?

まぁそれはそうとして本土製品の不買運動は是非実現してほしいな
参加者の9割が県外の活動家になるかな?結果が実に楽しみだ。
440名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:14:31 ID:ntD2AJ7R0
仲井真さん、辞任して民主党代表戦の前に選挙しちゃおうよ。
441名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:55:16 ID:obTBJ05p0
>>424
米軍は海外派遣してる規模縮小すべきて意見が共和党・民主党両方から出てる
グアムの新規施設建設が当初の予定より1・5倍もかかると言われてからな
(当初105億ドル、そのうち日本負担60億ドル、今だと総額160億ドル越える見込み

「普天間居残り」だが
問題がこのままこじれると駐留軍経費肩代わり(いわゆる「思いやり予算」
現在2000億円にまで膨れ上がっているが
今月その取り決めの契約更改の時期がせまっている

アメリカが「民主党政権相手にせず」とそちらが見るのは自由だが
アメリカ国民に訴えかける手法がまったく意味無いと思うのはどうかと
442名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:56:41 ID:97qpiBrN0
泥沼www
443名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:18:00 ID:obTBJ05p0
>>437
>>ま、個人的には民主や沖縄が強行策を取り続けアメリカを激怒させ
>>徹底的に締め上げられ、根拠の無い妄想に浸っている民主や連合、
>>沖縄の連中が目を覚ます必要があると考えている

なに他人事みたいに書いてる
アメリカからすればミンス政権成立させた国民として同罪だ

韓国うんぬんするなら韓国民の反日をなんとかする案でも出してみろ
日本が単独で韓国締め上げるのは無理だからな
アメリカと相談しないと何も外交できないと認めれば楽になれるがw
444名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:26:58 ID:CAAuw8BTP
その頃は菅政権でもないだろうし、北沢も大臣じゃないからな
445名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:52:33 ID:S9Xy8BWu0
>>443
>アメリカ国民に訴えかける手法がまったく意味無いと思うのはどうかと

訴えかけることは出来るさ、アメリカの誰も味方をしないけどな
アメリカは日本が合意を一方的に破棄したと見ている、これでどうやって味方になる奴がいると?
思いやり予算を削るのも良いだろう、それ以上に貿易で報復されるのは目に見えてるがな
アメリカとしては非協力的な同盟国モドキに自国の市場で儲けさせてやる義理はないからなぁ

>韓国うんぬんするなら韓国民の反日をなんとかする案でも出してみろ

んなもん知るかよw
身の程を知らずに反米政策を無策に推進し
国民の生活をメチャメチャに破壊した左翼政権国家の末路を語るのに引用しただけだ
韓国がどうなろうと知ったこっちゃ無い

>アメリカと相談しないと何も外交できないと認めれば楽になれるがw

んなもん当たり前だろ、いまさら何を言っている
現実を見ず、身の程を知らず、下らんイデオロギーとプライド、妄想で国家を動かして
国民の生活を破壊するはやめた方がいいよ、と言ってるんだよ

右も左も無責任に自主独立、独自外交なぞほざいているが
何度も言うが、日本は資源が無い、しかも海外市場に頭を下げて
工業製品を売らせて頂かなければメシも食えん
その工業製品は日本がいなくてもいくらでも代わりがいる
日本は自主独立、独自外交なぞ不可能な国なんだよ

民主党の左翼系、自称保守系の現実を見れない政治家は日本に不要だ。
446名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:58:41 ID:9JTuoj3b0
これ、合意破棄で普天間固定になるんじゃないの?
そもそもミンスがなんの計算も無しにメチャクチャにした結果じゃん
447名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:03:07 ID:t9k2JLbC0
新たに基地を作らせるけど、普天間も維持するってパターンもあるな。
完全移転とは言ってないとか言われたら何もいえなくなりそう。
448名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:24:39 ID:DhTMR14t0
そもそもアメリカが普天間を手放すわけない
449名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:39:58 ID:t9k2JLbC0
現行案のまま、余計な事しなければ手放してたでしょ。
450名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:41:08 ID:uYKHKm4r0
>>448
軍事的サスペナブルと政治的サスペナブルの両方満たしている代替があるなら手放すとは思うよ

軍事的要件を満たしてて反対の無い地元合意のある場所に移ることはまったくやぶさかじゃないから
絶対ゼロには出来ない事故とか考えれば、移転要件さえ満たしていれば留まることより移るほうが米にとっても得だから

ところがこんな有様で移転要件満たす場所が無いわけなので手放すわけにはいかないと
451反民主愛日本創新党派より:2010/07/21(水) 10:52:58 ID:Znn+7WRe0
というか9月に解散選挙で民主党は終わりだろうが
それに11月とか約束破りも甚だしい本当に国を
変える意思が感じられないやはり
第3極のみんなの党が総理大臣になって
国を変えた方がよろしいんではこの悪の民主党が
452名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 11:24:30 ID:OxUUXgH80
北沢が、なんで居座ってるのかさっぱりわからん
453名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 11:27:36 ID:Oi5yEX0X0
今の知事の存在価値ってw
454名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 12:44:23 ID:obTBJ05p0
>>445
「なに他人事みたいに書いてる 」←ここはスルーかww
455名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:15:23 ID:EsCSwU3X0
米側は先送りを了承してるのか?
456名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:31:48 ID:X21jOcTv0
基本基地反対派が当選
でも、政府は賛成っていう最悪の状況が生まれるわけ?
っていうかミンスはまた反対派を擁立するの?
457名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:53:23 ID:Q63xbrSl0
マジョリティに押し付けて終了
458名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:21:21 ID:uYKHKm4r0
>>457
アメリカガー!!

って、自分たちの不作為棚に上げて言い続けるって戦略なのかねぇ
459名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:25:46 ID:0mWy41dt0
県民の意見を尊重するために?
なんか1年位前にも聞いたようなフレーズ。

結局反映されませんでしたけど。
気のせいですかね?
460名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:16:08 ID:3XpEzAEE0
このニュースで小沢が次の代表戦に出て来ないと確信した。
461名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:20:08 ID:3XpEzAEE0
代表戦じゃなくて代表選だった。
462名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:45:19 ID:cYGminBw0
なんかみずほは勝手に電話してるしさ・・・
1年待たせてるんだぞ?これは本当にアメリカに嫌われたくてやってるとしか思えない。
463名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:24:20 ID:/JT+nsn30
こんなに先送りばかりだと、
アメリカ議会も基地移転の予算組めなくて困るだろうに。
464名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:26:27 ID:cYGminBw0
まさか、向こうが「同盟破棄」言い出すまで怒らせ続ける気なのか・・?
日中韓VS世界なんて絶対にいやだぞ
465名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:30:02 ID:/+i4+mti0
日米同盟破棄なら日本だけで守らないといけないから軍事費増で
消費税増税だ
こうなったら世論関係なく強制的に増税される
民主死ね
466名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:32:26 ID:X21jOcTv0
>>253
白もつけろ
467名無しさん@十一周年
>>464
日本VS世界の方がまだ戦えそうだなw