【金沢地裁】検察が無罪判決求める 防犯カメラに別人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
盗難キャッシュカードを使い、石川県白山市内のコンビニエンスストアの現金自動出入機(ATM)で
現金を引き出したとして、窃盗罪に問われた金沢市の男性被告(62)の論告求刑公判が20日、
金沢地裁(入子光臣裁判官)であった。検察側は、ATMの防犯カメラに映った人物と男性とは
別人との鑑定結果が出たことなどを理由に、男性に無罪判決を出すよう求めた。
その後、男性に「申し訳なく思います」と謝罪した。

検察側がいったん起訴した被告について、無罪判決を求めるのは極めて異例。

男性は昨年8月、白山市内のコンビニのATMで同市内の車の中から盗まれたカードで計100万円を
引き出したとして逮捕され、同年11月に起訴された。男性はATMの防犯カメラに映った人物について
「自分に間違いない」と供述したが、窃盗行為に関しては一貫して否認。1月に始まった公判で
弁護人は「防犯カメラの人物と男性の耳の形状が異なる」と指摘した。

検察側が高度な映像鑑定技術を持つ愛知県警に防犯カメラの映像の分析を依頼したところ、
「男性とは別人」とする結果が出たため、地裁が5月にこの鑑定書を証拠として採用。
6月の被告人質問で男性は「(起訴内容は)間違っている」と無実を主張していた。

[朝日新聞]2010 年7月20日13時51分
http://www.asahi.com/national/update/0720/OSK201007200083.html
2名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:46:50 ID:0EX1LyJH0
>>1
>男性はATMの防犯カメラに映った人物について
>「自分に間違いない」と供述したが、


このあたりも拷問で自白させられたんだろうな
3名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:48:08 ID:558ZXobi0
>>2
被告人の勘違いじゃないの?
4名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:48:18 ID:LIpqmKIBP
>>2
そのATMを使った事があるからだろう。
5名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:50:49 ID:JnLYA5mo0
謝って済んだら警察いらん
6名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:55:27 ID:Voh2HwSw0
民事みたいに「取下げ」はできないのか?
被告も同意するだろ
7名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:10:19 ID:IQWO1e0vP
>>6
取り下げはできないんじゃないのかな?

刑事事件は「検察が引っ張り上げた話は取り下げない」という前提で
裁判が成り立ってるから。
8名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:16:44 ID:ak2+7l4w0
>>検察側が高度な映像鑑定技術を持つ愛知県警に防犯カメラの映像の
  分析を依頼したところ、「男性とは別人」とする結果が出たため、
  地裁が5月にこの鑑定書を証拠として採用。

  起訴して、公判が始まって、弁護人に指摘されてから、まともに
  鑑定って・・・コンビニの映像なんて荒くてわかりにくいのに、
  肉眼で判定して犯人と決めつけていたのか!見込み捜査、見込み
  取り調べ、見込み起訴だな。証拠をまともに調べていない。
9名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:28:26 ID:3B9/2tC+0
なんか最近、菅谷さんの話とか、御殿場事件とか、一連の痴漢冤罪とか、
司法当局の危なっかしさが目立つなあ
まあ、とは言っても、99.999%はミスなしと信じてるので、
冤罪(立証不能)だったら、国賠スパッと払ってやれ
捜査上の必要経費だ
10名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:31:45 ID:KIhx2nK10
>「自分に間違いない」と供述したが

どんだけ過酷な取り調べなんだよ。
黒と決めたら何が何でも黒かよ。
11名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:35:29 ID:/fn8Gut/0
やはり、逮捕から全期間の撮影・録音は必要だな。
全期間の撮影・録音を伴わない自白は、裁判で被告が否定したら証拠能力を失う
位のことをしろよ。
12名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:43:04 ID:558ZXobi0
>>10
> 窃盗行為に関しては一貫して否認

とあるでしょ。
ATMの件で「自分に間違いない」と供述したのは
単なる勘違いの可能性が高い。
13名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:47:22 ID:cwSbooxM0
ATMの映像の件を警察がどういう誘い言葉で持ち出したか?気になるな。
14名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:48:21 ID:/TCnNeB00
実際の所、冤罪で起訴とか毎日あるんだろうな
何もして無くても逮捕されて実名報道だから恐ろしい世界だよ・・
15名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:49:28 ID:jhfiCiysO
冤罪前提で話するなよ
やった奴だって全力でシラ通すだろ
例え強力な証拠があってもな
優しく聴取してまともに自供も取れない無能な警察がいいの?
まさか犯人がドラマみたいにペラペラ喋ると思ってるのかな?


やっちまったのは仕方ない、ちゃんと保障してやってくれ
そして全力で真犯人捕まえてくれ
16名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:49:32 ID:cwSbooxM0
盗難キャッシュカードで引き出した人の映像だとか言ってはいないだろ。
17名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:50:40 ID:3B9/2tC+0
>>11
でもきっと厳格に、刑事訴訟法だかなんだかに沿ってたら、
明明白白なクロにもクソ丁寧な対応になり、スムーズに処理できんのだと思う
未必の故意、殺すつもりはなかったけど死んでもいいと思った、とか、ああいう供述なんて、
どう考えても誘導だし

K「殺すつもりはなかったと言うが、死ぬこともあり得るくらい分かるよな?」
犯「さあ・・・」
K「おいあのな、分からんと言い張ってても意味ねえぞ。テメーは間違いなく責任能力あるからな。」
犯「・・・・・・」
K「おまえがいくら知らんと言っても、客観的に分かってたと判断されんだ。心証悪くしたくなけりゃ今のうちだぞ」
犯「・・・はい」
K「よし。『私は彼が死ぬかもしれないと思ったが蹴り倒しました』 はい署名捺印」

だからまぁ、むずかしい
18名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:55:45 ID:+V4m6w360
菅家さんの時もそうだったが
警察が自分の出世の為に暴走し、
裁判所が加担する

結局、検察しか客観的に
物事をみていない

これってどうなんだよw
19名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:56:21 ID:mlUyMF9S0
検察の仕事って、真相を解明することではなく、
容疑者を有罪に追い込むことだと思ってたよ
さすがに決定的な無罪の証拠が出てしまってはダメってことか
20名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:04:49 ID:3LEFOW4r0
日本の警察の殆どは公安的な職務体質

刑事警察的じゃないんだよ
21名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:06:03 ID:+V4m6w360
>>19
立場が逆転しちゃってる

逮捕が間違いだったと警察が後で気づいても
責任取らされるのはまずいんで、無理やり
有罪かグレーに押し込んでるのが警察

検察は起訴する機関なのに
警察の暴走のせいで、
検察が客観的に無罪求める立場になってしまってる
あと裁判所が警察の従属機関に成り下がってるのも
問題 まぁ裁判官の官舎を重点警備で守ってもらってるからなぁ
ズブズブ
22名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:11:42 ID:XFPWxyIyO
耳の形変えられる人おるよ
23名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:28:46 ID:HI6BcfGi0
>>21
利権とかじゃねぇよ。
地裁は裁判官一人当たり、一日平均1件以上扱ってんの。一件当たり数時間。
資料読んで裁判やって判決文書いて読み上げて時間いっぱい。
当然、他の書類も作らなきゃならない。
資料や証拠の正当性を検証する時間なんて無い。現場行くなんて論外。
これらは正しいとの前提で判決を下す以外無い。

上告ってシステムは、その為にもあるんだよ。
24名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:45:34 ID:+V4m6w360
>>23
利権とはいってない
菅家さんの時も
あれだけわかりきった証拠でてるのに
再審拒否して、検察が腰をあげざる終えなかったじゃない
上告うんぬんの問題ではない
25名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:54:03 ID:5FhTqZkZ0
>>12
> ATMの件で「自分に間違いない」と供述したのは
> 単なる勘違いの可能性が高い。

単純な勘違いじゃなくて、相当強引な誘導があったんだろうな。
例えばその冤罪起訴された男性がたまたま同じ日にそのコンビニでATMを使っていた
とかで、(犯人の映像とは別の部分に)映っていてもおかしくない状況だったり
したら、このATMで現金を引き出していたのはお前だろう! とかしつこくやられたとかさ。
26名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:12:21 ID:3B9/2tC+0
まあこれはやっぱり、捜査上の大きなミスがありそうだ

「これ、映ってるのあんたでしょ?」
「確かにそれは私ですが、本当に知りませんよ盗難キャッシュカードなんて。本当です!」
「うん、知らないやってないって言うんだ、みんな」
「ちがいます、そういうことじゃなく、きちんと確認してください!人ちがいですから!」
「もう証拠はあがってんだよ。否認したけりゃ勝手にしてろ」

超凡ミスで、証拠なんか一つもあがってなかった
映像の時間と引き出し時間を照合すりゃ、一発で分かりそうなもんだけどな?
おかげで真犯人も取り逃がした

そして約11か月間、拘置所暮らしを余儀なくされた

まずいねえ・・・
27名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:30:45 ID:dNc0xyY40

別人28号w
28名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:38:03 ID:dNc0xyY40

検察って、上から下まで全員が役人だろ。
公務員法で守られた役人に、危機感は発生しようが無い。
そんな連中の仕事は、こんなもんw
29名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:40:26 ID:4+kcsKKU0
よく認めたな
ここで叩きすぎると、メンツのために間違いを認めないアホが続出・・・っていうか従来そんなんばっかりだったわけで、
これはこれで評価
30名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:44:17 ID:uqGYpmrb0
結局、警察って犯人を作る仕事なのかな?

そういう意味において、警察も生産者なのかもしれないよな?

31名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:59:01 ID:w+AeeqJb0
無罪休憩の裁判ですね
はい、国賠です
32名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:00:47 ID:totkUNJ+0
やるべき捜査をやってないだけ
これは検察じゃなく警察の落ち度
33名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:03:26 ID:h2WwpZlV0
>>6
「公訴の取消」ならできるよ。被告人の同意も不要。

でも、無罪判決はでないから、被告人に不利になる。
34名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:04:23 ID:YB7gUsN50
警察、検察は怖いわw
マジでノリで逮捕してるんじゃないか?
35名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:05:11 ID:uqGYpmrb0
>>30だけど、警察は逮捕するのが仕事だからね。
毎日、日本の治安維持のために頑張っているから尊敬しますね。
36名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:05:41 ID:mtGV2i6u0
>>30
何の罪もない一般市民を犯罪者に仕立て上げることが生産者だと?
37名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:07:39 ID:jhfiCiysO
闇雲に批判しかできないパーは自分が警察検察になればいいのに

真犯人取っ捕まえて名誉挽回してほしいもんだ
38名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:07:59 ID:mtGV2i6u0
>>35
警察なんて尊敬してるのは日本でお前くらいじゃないの
39名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:08:24 ID:xxI+jUUF0
起訴する前にやれや馬鹿
40名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:15:15 ID:OzB1QxDL0
>>3-4
警察が強制的に白状させたにきまってるだろ
41名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:15:32 ID:mQzlbhy60
マスコミに本名晒されて。
会社を首にされて。
妻には離婚されて。

人生めちゃくちゃにして、どうすんの?
謝罪で済むの?
42名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:19:03 ID:Oodwyzm+P
>>5
誤ったと謝ってるのは警察ではなく検察。
43名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:30:52 ID:+u6xMQWJ0

【小沢疑獄】東京第五検察審査会、「小沢民主党幹事長、起訴相当」議決…特捜部、再捜査へ★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272363232/
【社会】検察審査会、07年分は「不起訴不当」 民主・小沢氏「陸山会」政治資金規正法違反事件[10/07/15]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279172556/
【政治】民主党・小沢氏の不起訴、盛岡検察審査会にも不服申し立て
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266841759/
【小沢問題】 「小沢氏の不起訴、不服」 市民団体、検察審に申し立てへ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265328789/
【政治】民主・山岡氏「検察は扇動者。マスコミや国民をあおっている」 小沢氏への捜査巡り東京地検を批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262701339/
【小沢氏秘書逮捕】「検察側の承認受けなければ政権取れない『検察主導政治』の始まり」 小沢氏側近平野貞夫氏や作家ら討論会★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237197042/
44名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:59:21 ID:LBFA5dt60
お前らも怪しいから逮捕な
45名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:00:28 ID:k73BHwT30
2chやってるやつは挙動不審だから
全員逮捕!
46名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 20:01:09 ID:egEwSlyn0
http://zoome.jp/utaro/diary/2/
こんな奴らに税金で給料払う必要があるかヴォケ
大阪地検女検事河野智香 26才処女超笑えるドブス
キツネ目の化け物
はよ赤のきちがい小林と裏で結託している内海とかいうえたひにん
弁護士法違反で逮捕しろ
何度も刑事告訴状提出してるがお前のあほ部下が却下しとる
3000万よこせと脅迫してきやがった。
精神病の母親は弁護士に嵌められていることに気付きよらん。
このあほ公判で偽証しまくったからな。
ふざけんなよ
検事調べで贅肉を寄せてあげたおぞましい貧乳の谷間みせやがって
右が紺の花柄、左が枝模様のブラジャーがくっきり見えた
過去に股開いた女はごまんといるがお前ほど醜い化け物の求愛は初めてや
身分弁えろ化け物 猿以下の知能のエタヒニン
お前の周りに大浦健太郎とかいう河馬面の豚ゴリラのような醜悪しかおらん
からイケ面医者の俺に好意を持ったのは理解できるがw
おまえのような雲助の餓鬼は雲助と結婚すりゃええんだよ
脳内お花畑の白痴、河野智香 四捨五入30歳 第一子は20代で産みたい
名誉毀損だけで不当逮捕されたイケ面医者一族の俺のザーメンが欲しいか
こいつだけがきちがいかとおもっていたら我々医者の監督官庁である
厚生労働省局長様を犯罪でっち上げ不当逮捕不当起訴し容疑を全面否認されたら
保釈も認めず5ヶ月も大阪拘置所に拘束された。
局長様の無罪は確実。
でっち上げたエタヒニンお子ちゃま検事ども
首洗って待っとけや
最低でも網走左遷、最悪首斬りやなpgr
河野智香のえたひにん親
おまえらどういう教育を娘にしとるんじゃ
えたひにんが医者と結婚できるわけないことくらい教えとけ
47名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:10:09 ID:+foqIt8Z0
とりあえず久安の殺人事件解決しろ。
48名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:32:22 ID:+2FEXHzKP
今回は検察gjだな
警察酷すぎ
49名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:54:34 ID:d8j1t5fY0

こう言う職務の責任者(検事)が、公務員だからダメなんだよ。
検事は、米国のように選挙で選出されるべき。

日本は役人天国で、これを維持するための手段としても検察が機能する。
例えば、小沢一郎氏のような役人天国を崩壊させかねない政治家が現れると、
検察が強権を揮えるようにしている。
政権交代直前には、感情だけで起訴できるように検察審査会に強権を与えた。
これで、テレビなどのメディアを通じて、しっかり「刷り込み」をすれば、
感情でも起訴できる体制が整っているわけだ。

誰がどう考えても、酷い社会システムだ。
こんなへんてこりんな社会システムの問題点を、メディアは叩かない。
なにしろ、叩けば、メディアとして存続が危うくなるw

検事は国民の審判を受けて、選挙で選出されるべきだ。
50名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:52:18 ID:Ox6UAIpO0
石川の警察は糞という事でいいのか
51名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:13:18 ID:2gtqHThZ0
>>1がもう少しスレタイを工夫すればこのスレはもっと伸びていた
52名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:03:05 ID:5QIVitNv0

>>51
確かに、

【検察不祥事】こんどは金沢で冤罪

のほうが良かったかも
53名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:16:07 ID:N9SyGGRf0
すると真犯人は老人ってか
54名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:33:02 ID:NtuDMd9u0
痴漢冤罪みたいだな

この容疑がかかったら人生終わりってシステムどうにかしろよ
55名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:40:33 ID:AbjmA79nO
>>46
前科者の逆恨み乙w
56名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:44:12 ID:vIRS5TwG0
裁判所は令状出す時に気づかなかったなの?

検察のカーボンコピーが裁判所か

裁判所って廃止したら?税金の無駄じゃね?
57名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:50:44 ID:BX//CJshO
早い段階で止めれてよかったと思う
58名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:21:44 ID:HtWUvSXp0
ああ、わかるよ。大変な災難だったね。
俺も従姉妹の小学生の娘を連れて近所に買い物へ行く途中、警官の職質に遭い、
そのままパトカーで連行され所轄で厳しい尋問を受けたことがあるから。
59名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:28:08 ID:a+XDhTg40
>>別人との鑑定結果が出たことなどを理由

四国ならそれでも有罪
60名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:47:56 ID:uf0w7Ogr0
もう何と言えば
61名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 12:56:39 ID:+MC6Vs460
まともな民主主義国家なら、マスコミがこの手の警察機構を監視して叩くから
日本ほど酷いことはもう少し少ないんだろうけどなぁ。

つか、日本の場合、下手な社会主義国よりマスコミとの癒着がひどいからな…。
62名無しさん@十一周年
>>58
kwsk