【徳島】阿波踊りポスターに人気キャラクター、昨年は盗難騒ぎも 「空の境界」「東方Project」で“静”と“動”を表現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 8月12〜15日に徳島市で行われる阿波踊りをPRしようと、徳島市観光協会は
人気アニメキャラクターを使ったポスターを作製した。昨年に続くアニメキャラの起用で、
同協会は若者にアピールしようと意気込んでいる。
 ポスターは、映画「空の境界」の主人公「両儀式」らをあしらったものと、パソコン
ゲーム「東方Project」の登場キャラクターが描かれたものの2種類。
「彩−徳島阿波おどり」「踊る阿呆(あほう)で何がわるい」のコピーも入れた。
同協会によると、それぞれ「静」と「動」を表現したという。各500枚を印刷し、
徳島市中心部の商店街や全国の県庁所在地の市役所などに配布する。
 徳島市にスタジオを持つ都内のアニメ制作会社が、社長も同市出身という縁から昨年、
アニメキャラを使ったポスターの企画がまとまった。やはり「空の境界」のキャラを使った
昨年は、街に張られたポスターが盗まれる騒ぎも起きたという。

時事通信社 2010/07/20-05:26
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2010072000035
▽画像
http://www.jiji.co.jp/news/kiji_photos/20100720at02t.jpg
2あやや:2010/07/20(火) 09:17:06 ID:p7a+88Oh0
3名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:17:09 ID:xNFn+StY0
ヤフオク禁止
4名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:18:45 ID:UkyrQQJM0
東方の絵はなんで原作者の絵じゃないんだよ
5名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:18:56 ID:/PKlQBYc0
> 各500枚を印刷

多めに刷って、売ったらどうだ?
6名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:19:27 ID:i7fUFDtX0
日本人なら泥棒は控えよう
7名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:19:38 ID:ZbVbCYxv0
>>4
あんなちょっと絵の上手い小学生が描いた様なもん出せるか
8名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:19:38 ID:NiHiSVOE0
>>4
欲しがる奴いねーだろ
9名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:20:03 ID:vKRazp/D0
「ニュース速報」が聞いて呆れるくらい遅い情報だな
10名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:22:53 ID:qw38z+3V0
>>4
なんでってって、あれはアレ過ぎるだろ。
オレは嫌いじゃないが。

11名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:25:04 ID:d12EBQDrO
型月厨は犯罪者予備軍だろ
ヲタの中で一番ヤバい
12名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:27:38 ID:SvB6d2Jx0
阿波踊りと微塵も関係ねーな。
13名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:29:07 ID:ooBR3MUkO
東方はあんまり祭ぽくないな
14名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:29:48 ID:7ITAu6FeP
市のポスターに同人誌のキャラとか流石に無いわ
企画した奴は清掃部署に左遷されちまえ
15名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:32:33 ID:nPzDuwLfP
どうして日本の観光地は流行もので勝負するんだろう
リピーターとかその観光地としてものイメージ確立とかする気ないのかね
その点は規制作った中国のほうがマシだな
16名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:33:08 ID:mFUcgLul0
鳴門阿波踊りに竹内順子が来るとか・・・
17名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:34:07 ID:RlNaSKeW0
もう盗品出てるんだが
既に数件10万前後で落札されてる
18名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:49:38 ID:b/6caNHY0
販売分も作ればいいのに
19名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:50:09 ID:fx+qiJ8/0
左側の絵は普通に綺麗やね。
20名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:03:30 ID:6kYm1J2x0
く…空の境界
21名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:06:36 ID:diYRKdlB0
色々なところに進出するなぁオタ関連
22名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:21:02 ID:anOv+B8s0
               _<`ヽ.  ,r─‐ァ_
         ,. - ''"´ ̄ ト 、_ノ  !<|   / ,∠ ___
    く ̄\/  _r─- 、ゝ、.,__.ノ _,| // /  /
   _\_7 r-‐ヘ__r─-、/ヽ-‐<こ_` く  \|  〈
   [_.>ァ,7-‐'´           `ヽ「 `ヽ| /
    |__/´            ト、    'r-、 ∨  少しばかりお仕置きが必要ね
     7  ./  |. /  /!  /!、_/_」_ |   |   !__〉
   _ノ   ,'   .|/_/_,|/ ,!イ´ハ「!  ム  |/
   `ヽ.!   !    | ァr-、    ゝ- ' |__./   !          _
     |__!,ハ.__/|イ いj ,      "゙|/    .,'       /´ `i  __
        | ハ ,.,. ´    _    /    /!       /  / /  )
        |/  ,|、       /   //─-、,   /  7'´  /
       /   |`7=ァ‐rァ/    //|     ヽ. /   '  /-─-、
       /    / /_,.く`こ/      /rイ    /   `ー- 、_ r--‐'   
     /  /  /ア´/]、__,/     / /_/   (´  __       \
      | /  / /  [{  {| !  / /_/!   /´「|7   `' ァーrへ. __)
     ∨   / /  / | /|∨イ /_/ |   /  | |::::::::::::::::イ:::| |
   [_>[ヨイ./  i |_/ |/ [Ξ]<_]   /  r!   |,ハ:::::::::::::::::::::|_|
    / /|    / j/ [j /  |\」   !  ./7   ヽ_ゝ、::::::::::://|
23名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:25:02 ID:FwClJaGQ0
枚数刷って虎やら当日に普通に売れよw
一桁増やしたってどうせ大した額にはならんだろ
24名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:26:07 ID:WmuVmtar0
売ればいいのにと毎回思う
25名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:27:42 ID:dbnoeDoY0
結婚してから帰省で毎年行くけど
とうとうアニオタまで…
26秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/20(火) 10:28:13 ID:/56AcZpV0
('A`)q□ 売るとなると版権の使用料が跳ね上がってしまうとかそう言う問題があるんじゃないかと。
(へへ   ペイするしない以前に予算がネックになってるのかなぁ。
27名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:28:29 ID:MQgE7iE90
2枚セットで1000円。一枚500円位なら買うやつが万程度はいるんじゃね?
28黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 10:29:39 ID:BxGiOhpUP
またか!
29名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:31:18 ID:SXLp63XZ0
>>4
まさかZUNセンセイの絵の事を言っているのか?
あれはキャラクターデザイン担当であって作画担当ではない
30黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 10:32:11 ID:BxGiOhpUP
と言うか、空はともかく東方を選んだ理由が理解出来ん
31名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:33:13 ID:sRlpmSqU0
この中だとチルノと霊夢しか名前がわからん。
よしよしまだまだ自分は一般人のようだ。
32名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:33:50 ID:bjxb0ojA0
こんなポスター1枚に10万出すとか基地外にも程があるわ
33名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:34:10 ID:1OnJtpCF0
>>1
市販すりゃいいのに
34名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:34:28 ID:pzcbgcEr0
まあ東方の知名度なんてヲタク限定だよな
35名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:34:48 ID:UT4Ti+FdP
>>30

もとが同人だから版権料とか無いからか?
36黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 10:35:33 ID:BxGiOhpUP
>>33
徳島県も市も貧乏なので金が無い
すまんな
37名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:35:49 ID:xtG0BmQk0
zun絵のほうが子供受けは良いのに
オタだけに媚びてどうする
38名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:37:09 ID:pzcbgcEr0
>>35
だからといって同人作品に著作権が無いというわけでもないんだよな
まあ当然、パクリ同人は対象外だが
39名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:37:53 ID:diXJa+1S0
著作権のいらない初音ミク使えや!
40名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:39:04 ID:UT4Ti+FdP
>>38

ZUN氏の場合『一言入れてくれればおk』だと思った。

それをしないで商業カード売った奴らが販売停止要求食らったようだが。
41黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 10:39:06 ID:BxGiOhpUP
>>35
そうなんかなぁ…
って言うか、版権料以上に盗難が心配だわ。東方好きには過激な子多いし
42名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:39:06 ID:jFSin0ly0
なんで愛生つかわないの
43名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:39:16 ID:5MMWZITs0
「静」と「動」を表現(キリッ
44名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:39:53 ID:YAsKO/Ye0
>>33
金がなくても予約受注で見込めれば臨時予算組めるんじゃないかな?
ポスターなんか売れれば確実に利益出るもんだし
45黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 10:41:35 ID:BxGiOhpUP
>>39
あの子の故郷は北海道じゃなかったっけ?

>>42
金が足りない
46名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:41:52 ID:UT4Ti+FdP
>>41

実は盗難も話題つくりの一つ


と言ってみる。
47名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:43:28 ID:7vMhOnrt0
型月、東方、なのは
この三つはやばい

>>27
公式というか協会が売ってくれるなら一枚5000円まで出す
転売屋からは絶対に買いたくないわ
48名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:44:11 ID:jFSin0ly0
これは何?徳島ゆかりの作品なの?
愛生より有名?
49黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 10:45:08 ID:BxGiOhpUP
>>44
阿波おどりの予算は結構カツカツでやってるから予算を割けない臭い

>>46
それだったらまだニコニコにポスターを撮ってきた!みたいな方がいいや
50名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:45:44 ID:UT4Ti+FdP
>>48

八雲ゆかりなら東方にいるが
51名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:50:07 ID:7ITAu6FeP
>>47
おれはなのはよりも初音ミクの方がヤバイと思うぜ
52秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/20(火) 10:51:03 ID:/56AcZpV0
('A`)q□  東方は未だによく分からんな・・・。
(へへ    キャラが何人いるのかも分からんw 
人気の原因も今一不明なんだよなぁ・・・・
53名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:52:16 ID:xg8yguXA0
54黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 10:52:17 ID:BxGiOhpUP
>>47
ポスターでは無いが去年マチアソビで買った饅頭の包み紙で良ければただであげるよ
デザインは去年のポスターの使い回しだけどな
55名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:53:24 ID:CfJPVv5c0
普通に5千枚くらい刷って売ってみればいいのに。
56黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 10:59:53 ID:BxGiOhpUP
まぁ一言言うとしたら、盗難目的の来県はダメ!
お兄さんとの約束だぞっ!
57名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:02:57 ID:UT4Ti+FdP
>>53

AKB48ならぬTOHO48状態>キャラの数

人気の要因は同人二次創作がメインだろうなぁ。
二次設定が公式だと思ってる人も多数。
58秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/20(火) 11:11:48 ID:/56AcZpV0
('A`)q□ >>57
(へへ    そんなに居るのかw 
ミクもそうだけどキャラ付けが希薄な方が妄想しがいがあって人気が出やすいのかね。
59名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:12:25 ID:7ITAu6FeP
>>52
キャラが全員ロリな上に、男キャラが一切登場しないところが
処女性を重要視するキモヲタどもに支持されてるんじゃ無いだろうか。

ヒロインが非処女だからってCD割ったり本破いたりしちゃう奴らが
最終的に行き着く場所なんだと思う。
と勝手に想像してみた。
60名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:16:09 ID:xtG0BmQk0
>>58
キャラクターデザインはシンプルなほどうけやすい
ミッキー、プーさん、ミッフィー、キティー、キューピー、ひこにゃん            せんとくん

東方のキャラクターはごくごくシンプルで描きやすいし、イメージしやすい
61名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:17:46 ID:7vMhOnrt0
>>59
男いるよ
62名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:22:19 ID:UT4Ti+FdP
>>61

しかし二次での役付けは変態キャストオフな件w>りんのすけ
63秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/20(火) 11:26:51 ID:/56AcZpV0
('A`)q□ >>59
(へへ   若いファンが多いらしいからなぁ・・・
しかし男も居るとは思わなかったw 見たこと無いw
>>60
シンプルかな?なんか色々ゴテゴテと装備が満載という気がしないでもない。
64名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:39:27 ID:FwClJaGQ0
>>51
なのははもうピークは過ぎたからな。ミクもどっちかといえば過ぎた。
東方はもうちょっと続くだろう。
65黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 11:43:13 ID:BxGiOhpUP
>>25
大丈夫、去年は月厨っぽい子はいなかったから
66名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:45:49 ID:FpeFXvc50
>>63
男は一人しかいない上に
ネタキャラ扱いされてる始末でな
変わり者なんだけれど常識人なはずなんだがね

とおまいさんはこれが好きだったなあ
つギネスビール

>>64
あと2・3年くらいがピークだと思うんだけれどね
67名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:52:20 ID:M7J9OJiZP
ZUNのデザインは深すぎるからな。
服のデザインや模様にもちゃんと意味がある。
この服のデザインは春夏秋冬を意味を暗示してるとか、
このパーツは月と星と太陽を意味してるとか。
68名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:53:22 ID:dOacLAb80
>>67
ファンは勝手に深読みしていってくれるからラクではある。
69名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:55:04 ID:xtG0BmQk0
アクセントとして取り上げられるものは少なく、基本原色だから
ごてごてついてるように見えても描くのは難しくないのよね
東方については公式がアレコレ詳細語らない方が間違いなく長続きすると思う
儚月抄の時の様なことはもうこりごりなんよ
70名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:55:05 ID:eM1fZo410
ストパンの方がいいのに。
71名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:56:36 ID:VMtr2Uwj0
>>4
逆に俺は画像見るまであの絵だと思ってただけに、
なんであんなもん欲しがるんだろうと不思議に思ってたよ
72名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:59:05 ID:U997s9500
作る阿呆に獲る阿呆同じ阿呆なら売らなきゃ損損♪
73名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:04:13 ID:UT4Ti+FdP
まぁ二次創作(というか二コ動)がなければ
同人弾幕シューティングゲーとしてしか
評価されなかっただろうね>東方
74名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:06:08 ID:KCnM7y0a0
ttp://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=echigotora2006
ポスターでぼろ儲けの巻でござる
75名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:07:41 ID:Aa+MabiF0
>>53
他にも何枚も出品してるな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=akymyk0127
「知り合いから譲り受けた」って言うけどこういうポスターって貼る場所だいたい決めてから刷る枚数決めると思うし
知り合いだからってそうホイホイとあげたりするもんかな
観光協会の中の人か盗品かのどっちかじゃね?
76名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:07:50 ID:UT4Ti+FdP
>>68

しかしキャラの多さ、デザインの上手さとキャラの個性付けは
なかなかの才能だと思う。

もちろん二次創作による『設定の肉付け』あってこそだが。

諏訪子の帽子デザなんて普通出てこないw
77名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:12:20 ID:oAjCDHb60
またらっきょか
しかも今度は式+鮮花かよ
欲しいじゃねーかコンチクショー
78名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:14:14 ID:mIXhT9AJO
>>76
個人的には、鵺のデザインをどうやってひねり出したか知りたいw
79名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:14:50 ID:uUTdDNwg0
東方は権利的に問題無いんか?
80名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:17:47 ID:OMZ2i4tR0
一部で人気みたいだけどアニメ化とかされたのこれ?
81名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:18:57 ID:cFFyQd/R0
>>76
設定の肉付けか
一般ファンによる肉付けは良いが、痛い奴が痛い設定をする場合もあるから
その点は良し悪しだな
82名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:19:03 ID:3DWMq3Fw0
>>79
神主がok出してれば良いんじゃない?

許可取ってるか知らんけど
83名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:19:33 ID:ByN2AalO0
刷って売ったほうが県も潤うだろ
84名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:20:02 ID:cdS3eqJq0
悲想天とかの絵にしてくれれば・・
85名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:22:13 ID:f0HPtnBR0
よくわからんけど
たしか型月のコミケの森林保護ポスターがたしか10万とかすごい高値だったよね
あれで乞食で稼いだやついると思うよ
それを知ってこういう型月のポスター盗難するアホがいるんだろうね
犯罪者はくたばれよ
86名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:23:34 ID:gRgkPjIm0
>>1
幼稚で気持ち悪い絵
87名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:23:50 ID:TBEkvgTB0
ヤフオクで売られてるのはすべて盗品や関係者がパクった横流し品
88名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:24:30 ID:oAjCDHb60
>>85
去年のポスターは秋葉のまんだらけで見たな
どういう経路で手に入れたのかは知らんけどw
89名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:28:47 ID:aePNdq6M0
ポスターは非売品で同じ絵のポストカード作って売れば来年の予算になるんじゃね
90名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:30:57 ID:87g+OsIh0
なんだこの小学生が書きました的な絵は?
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch82550.jpg
91黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 12:32:28 ID:BxGiOhpUP
>>89
次のマチアソビ辺りで作って売るんじゃないかな
92名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:33:00 ID:cdS3eqJq0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
93名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:33:05 ID:VIqTdy4H0
おまいらデニーズでけいおんの絵が入ったメニューとか盗みそう
94 :2010/07/20(火) 12:33:43 ID:E/ozp5UuO
>>76
どう聞いても勘違いしたファンが勝手に思い込み、あまつさえ正当化してるようにしか聞こえない
95名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:35:24 ID:mmyEs7gu0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f89497338
こっちの方がかなり高めになってるな。2枚セットだし。
評価を見るとかなり利益得てるみたいだな。
徳島の税務署はヤフオクしててもすぐに来るらしいからなあ。
あまり派手にしない方がいいと思うが・・大きなお世話だったかな。
96名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:35:45 ID:A8LKnHZp0
>>52
細かい内容の良し悪しを抜きにしても、同人受けする要素が揃いすぎてるんだよな

・普遍的なファンタジー要素の寄せ集めで、イメージしやすい世界観と主要キャラ
・適度に尖ったキャラ付け(新聞屋の天狗、メカフェチの河童etc.)
・キャラ同士の関係構築の上手さ(作品ごと・勢力ごとのグループ化や、勢力を越えたペア編成など。
 二次創作のベースとしては超重要)
・世界設定やキャラだけでなく、STG部分や音楽にも固定ファンが付いている
・商業化されている部分が少ないため「公式」の束縛が弱く、
 二次創作で広げやすいうえ一気に消費し尽くされる恐れも少ない

商業作品は流行り廃りのサイクルが短すぎるから(特にアニメ・漫画)、余計に東方へ人が集まってるし。
同等以上のヒット規模と息の長さを両立できる作品を「狙って」生み出すのは至難じゃないかな。
97名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:36:12 ID:vuOdpWrQ0
裏設定とか好きな人多いよね
現実には死にキャラばっかりなんだが
98名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:37:38 ID:ZMjQFdKz0
                ,. -───-- 、_
      ,、,、    rー-、,.'"          `ヽ、.
     ヽ,ノ   _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ__   `l
          く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、
           \::::::::ゝイ/__,,!ヘ ハ ト,_ `ヽ7ヽ___>
                lハい トj __   ッ=ミノ ノノ  ヽ.
 阿波踊りしようよ     ヾ小.'⌒ ,    /   |  ハ
.                l小、 t‐ ^i / /  |〈
.            r-、_  j八 > `ニイ/ ハ
.            と_//`'¬へニr‐ァ厂レ'ヽハヘノ
             L!   「 , / ,/ __ ./⌒\ヘ、
               `'ト、  i レ公x/j/    〉 \
                    `y .S   / ⌒ヽ /    \
                 /V} {/∨ ⌒ヽ 〈       ヽ,
                  〈::{.{}:::::/ ― 、. ,'       i
         , ―― - 、 ヽ§::::イ._   ∨       l
        / r==ィ    >'"´ ̄ ̄ヽ. i|   ハ  ;ヘ, i
         |( ̄´ _    /          ト 八⌒Y ⌒  丶!
        し兀八_ト--/ , ⌒ヽ,    レ   ':,
               しイ    ' .   |j r  ヽ、
                 |       ':, ,小 ヽ、 ヘ.〉、
                |      V     ゝ  \
99   :2010/07/20(火) 12:39:32 ID:uHEvlpXD0
秋水さん
確か今年で39か40歳で
豊島区在住だった気がしますが
アニメよく見ていますねW
100名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:43:05 ID:M7J9OJiZP
東方キャラはもう150超えてるよ。
その中でも一軍クラスの人気キャラが80くらい。って一軍クラス多すぎ。
101名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:43:53 ID:aONnryOI0
アニメなんか時代遅れだよ
これからは実物だよ
http://setanakankou.iinaa.net/images/stn2010.jpg
102名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:44:30 ID:xtG0BmQk0
そういや
有志主催のキャラの人気投票の投票数ってジャンプとかのそれと比べてどうだったっけ?
103名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:45:52 ID:iUllpod80
オタを侮蔑しつつもオタに媚びて生活費を施してもらってるってわけだ。

>>75
それでも不慮の事態?考えて多めにするもんじゃね?
ま、地方公務員なんて腐ったゴミばかりだし、普通に中の人の横領品の横流しだろう
屑老害なら子や孫から頂戴っていわれたら絶対ホイホイ渡すだろうし。
そういう分も水増しで発注してたりしてな('A`)
104名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:46:44 ID:xtG0BmQk0
>>102
三次元がイメージキャラクターとしては二次元に勝てなくなったのは
審査員の審美眼とやる気のなさのせいなのかもな
105名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:47:59 ID:6kYm1J2x0
8万越えてるのか
徳島の人は一生遊んで暮らせるな
106名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:48:12 ID:XBwdcbwn0
>>90
じゃあ上手い例を出してくれ
107名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:50:44 ID:2lk7+y7D0
>>100
東方キャラは150もいないけど、100は超えてるね。
そのうち同人でよく出てくるWin版キャラは50人以上。

こんだけキャラがいりゃ、二次創作でもスピンオフでも何でもできるわな。
それでいてキャラかぶりが(Win版と98版でのかぶりを除いて)ほとんどないから、
大体のシチュエーションに合致するキャラが見つかるっていう。
108黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 12:53:31 ID:BxGiOhpUP
東方スレ化してますが、東方と徳島との接点は0%です
109名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:00:09 ID:M7J9OJiZP
>>108
うん、全く徳島と東方は関係ないよ。

なんか神話や神様の話があれば次回作あたりに使われて聖地巡礼、観光でウッハウハできるんだけどね。
長野県がかなり恩恵受けたように。
110黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 13:09:29 ID:BxGiOhpUP
>>109
妖怪退治をした兄弟の神様が高知県境に祭られてますが、マイナー過ぎて使えまへん(;´Д`)
あとマリファナとよく言われる大麻神社も御祭神はどこにでもいるサルタヒコなんでネタにしづらいです
111名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:16:35 ID:2lk7+y7D0
ところで東方は版権ほぼフリーだから安上がりなのは分かるけど、らっきょはなんでだろな。
112名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:18:42 ID:ZhJ3YJzaO
早苗ビッチ死ね
113名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:18:54 ID:bMdTD6pw0
>>90
wwwww
114秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/20(火) 13:19:30 ID:/56AcZpV0
('A`)q□ >>90
(へへ   なんか書き分けが微妙だな・・・・w
115名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:29:11 ID:aoQIIqrTP
おいこら輝夜が居ないぞ
116名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:29:32 ID:CkuzKFxA0
ZUN絵の未完成なところが二次創作屋の想像力を刺激してるのかと思ってたが、
KamS氏がZUN絵を動かしてるのを見て考えを改めた。ZUN絵えろいよZUN絵w
117名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:34:32 ID:dOacLAb80
>>106
たとえば上記のポスターとか?w
118名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:37:06 ID:PBAmGePB0
ZUNの絵でポースター作るわけじゃないんだな、びっくりした、って言うのも失礼ではあるが・・・
119名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:38:27 ID:oPhIvsV+O
東方は良いとして何故空?
型月なら他に色々とあるでしょうに……
120黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 13:44:37 ID:BxGiOhpUP
しかしみんなよく知ってるなぁ
おいちゃんなんて世情に疎いから「れいむ」や「まりさ」ぐらいしか分かんねぇや
121黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 13:55:01 ID:BxGiOhpUP
>>119
ヒント:映画
122名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:00:25 ID:oPhIvsV+O
>>121
販促やるなら魔女じゃない?
まあ、着物なら式だけどさぁ…

らきすたのせいかお陰かこういうのが増えたね
123名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:01:03 ID:Suh2pObp0
ZUNさんのサイン入り色紙に本人の写真を付けて、
晒し、、いや展示してる本屋があるんだが、
結構アレな感じの人なんだな。
124名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:03:49 ID:XNjMtabU0
東方連とかアニメ連とかが出てくるまでは大丈夫
125黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 14:14:28 ID:BxGiOhpUP
>>121
型月じゃなくて空の境界の製作会社としての協賛だから式になる
あと販促って、あーたw
126名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:34:36 ID:Suh2pObp0
おっきいの貼っといてくれないとわかり難いじゃないか。
http://gigazine.jp/img/2010/07/08/awa_toho_kara/kara.png
http://gigazine.jp/img/2010/07/08/awa_toho_kara/toho.png

とーこさんと鮮花かと思ったら式か。
127秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/20(火) 14:37:37 ID:/56AcZpV0
('A`)q□  そうか、東方は似せると言う作業が無いから二次創作が流行ったのかも知れん。
(へへ
128名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:42:03 ID:oPhIvsV+O
>>125
そっちだったのかw

>>127
似せるというより自由に二次創作して良いところが良かったんだろうな
129名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:43:45 ID:REKiL4H+0
手っ取り早く豚に媚びて長期的にイメージ損ねる馬鹿
130名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:46:06 ID:uAsXZktxO
早苗(お祭りのポスターにアニメやゲームのキャラを使うなんて…
そんなことが本当にあるのか…!?)
131名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:52:09 ID:CdkgOzaN0
これマジなのかw
132名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:53:36 ID:kruGO3Ow0
ていうか

3000円の協賛金を実行委員会に払えばもらえるのにねw

ついでに屋台のタダ券ももらえるw
133名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:54:00 ID:xnTVgZfn0
>>127
二次創作のほとんどがオリジナルに似てない件
134名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:55:01 ID:7CNRnCzdP
明らかにマイナス効果
135名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:55:16 ID:dOacLAb80
まぁ原作の方は単なる下膨れ人形って感じだからなぁ
136名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:57:14 ID:33PYugU40
あれー板間違えたかな。
あれ、ここニュー速だよな。
137名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:59:24 ID:eASEc5k70
徳島駅前の大同ビルの裏側あたりのホテルに貼ってあったけど
宿泊客がさらっと剥がして盗んでいきそう
138名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:01:00 ID:xqsRBW7r0
夏になれば思い出す
 ナコルルポスター
  水道局
139名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:02:19 ID:eVs3XmEM0
三鷹市「ウチのパクリだ」
140名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:03:52 ID:a9ly+G2/0
けいおん!とか使ったらもちょっとオタ臭さが抜けたろうに
141名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:07:13 ID:eASEc5k70
去年は盗品も多かったけど
今年は商店街のジジババが価値がある事を知って
ポスターを貼らずにいる

だらか今年のヤフオクは盗品じゃなくて商店街ジジババの横流し
142名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:07:14 ID:oPhIvsV+O
>>138
ルリのシートベルトポスターを思いだしたわw
143名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:08:05 ID:dOacLAb80
>>140
違いがわからん・・・。

だったらまだ古いアニメか漫画のキャラのが理解してもらえそうだが
144名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:13:05 ID:zaRoqS6h0
>>126
上は許容範囲だけど下はちょっと…
145黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 15:18:55 ID:BxGiOhpUP
>>140
京アニ使うの?徳島なのに?
146名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:20:47 ID:REKiL4H+0
>>140
は?精神病院行け
147名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:29:34 ID:33PYugU40
弾もよけられないカスが増えてから界隈がクソになりました
いまじゃファンを名乗る人間の何割がEXをクリアできるものか
148名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:10:04 ID:pc25PlP60
アニメ系イラストでも目を小さく描いてくれればOKなんだがな
149名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:19:17 ID:Snq4U+1l0
ZUN絵のポスターの方が味があるだろ
150名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:29:50 ID:WZMysNO60
>>4
盗難じゃすまないから。
151名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:31:11 ID:YeC7O8tY0
絵はいいけどアニメはよくないよ。安っぽい。
152名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:35:03 ID:Nh6QXsbf0
レアポスター作ってヲタに売りつけりゃいいのに
商店街もヲタ商法に便乗してなんか売るとかさぁ
153名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:04:45 ID:NqmqkCZV0
需要あるんだろうから現地で売れよ
観光目的にもなるし、盗難やヤフオクの高騰もなくなるだろ

それが嫌なら普通のポスターにしろ
154名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:11:16 ID:8N4Mn66n0
浅ましい
155名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:39:43 ID:ai13Zb+v0
>>126
よく見るとこの程度の絵ならZUNセンセイより少し線画が上手く、色塗りが上手いレベルだな
156名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:42:01 ID:gVpB79yv0
こういうときには神主に書かせたほうが味が出ると思うね。受けてくれるか知らんがw
157名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:15:30 ID:cdS3eqJq0
東方に関係ありそうな事柄(暫定)
鳴門の渦潮
弾幕が渦っぽいキャラ
大鳴門橋


候補キャラ
大妖精(紅魔郷のステージ2の水面にて渦を巻く弾幕を張る)
水橋 パルスィ
鍵山 雛(クルクル回る姿やスカートの模様=渦潮)
綿月 豊姫(延喜式神名帳に記載された式内社で豊玉姫の名を冠した神社があるのは阿波国のみ)

http://www42.atwiki.jp/th-gotouchi/pages/64.htmlより
158黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 18:53:30 ID:BxGiOhpUP
>>157
そ、そんなWikiまであるのか…知らなかった
159名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:57:34 ID:M7J9OJiZP
>>158
神話とか民話、妖怪とか神様などちゃんと元ネタがあるとこが東方の恐ろしいとこ。
160名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:46:36 ID:7vMhOnrt0
>>132
まじで?
来年は欲しいなぁ
161黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/20(火) 19:47:41 ID:BxGiOhpUP
>>159
いや、それ以上にここまでしてネタにごしつける良い意味でのこじつけ力が凄い
162名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:48:24 ID:UT4Ti+FdP
そもそもZUN氏は音楽とゲーム制作がメインであって
お絵かきはオマケみたいなもんだし・・・

というか全部1人でやってるわけで。
163先に一言、長文注意!:2010/07/21(水) 17:24:57 ID:ybOxCVyw0
黒澤◆NiaVD3lwrE氏へ

猿田彦は、天狗と共通点がある(鼻が長い、背が高い)為、同一視される場合があります。
で、東方のキャラクターに「射命丸 文」という天狗のキャラがいるのですが、それが使うスペルカード(必殺技みたいなモノ)の中に、猿田彦の名前を冠したモノがあります。
(岐符「サルタクロス」、突風「猿田彦の先導」)

更に、某諏訪巡礼本の中に出ていた、徳島県にある「多祁御奈刀弥(たけみなとみ)神社」
ここは諏訪大社の元宮らしく、境内には「諏訪本宮 多祁弥奈刀弥神社」と書かれた柱の写真がその巡礼本にはありました。
(尚、その記事は小ネタの一つだったので、「詳細についてはググれ」と投げっぱなしで締めてありました)
で、その神社についてググってみると、その神社と諏訪大社、徳島と長野の地名の共通点についてや、古事記やら天孫降臨、果ては邪馬台国は何処にあったか等が書かれたサイトが引っ掛かりました。

あと、東方の元ネタに関して書いてあるサイトなんかはオカルトや神話、歴史が好きで、更に漫画や小説も好きな人は暇潰しにいいかも…。

それでは、失礼致しました。
164名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:00:47 ID:yXPpP+Qj0
さて、どれだけ活用されるのか?
165名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:06:39 ID:FMvw9rVm0
つうかZUNが許してるからって限度があるんと違うんか?
公式くらい原作者にオファーを出すのが当然だろ。
166名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:13:16 ID:zycZVj/w0
狸の東方キャラとかそろそろ出てもいいと思う
167名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:20:02 ID:RWYDdgla0
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=underdogmu&role=seller&filter=1 
このunderdogmuってのが盗難品を売りさばいていた奴だろ。 
商品説明に四隅がしわになっていますとか、裏に多少の汚れありますとか書いてたとかで。 
ポスター盗難程度じゃ逮捕されないんだな。
168名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:22:25 ID:fD26ie320
売ればいいのに
169名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:22:32 ID:S6ljg9Ik0
連休に徳島へ里帰りしてきたが、他に二次ポスター探したところ
鳴門市つながりでNARUTOしか見掛けなんだわ
170名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:23:49 ID:UBTrYXXU0
唯の声の人って徳島出身だよな
171名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:24:38 ID:ftK1J34s0
ん?盗んで転売してた一家?は捕まってたよね
172名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 21:27:00 ID:ew33yrqx0
もうポスター販売したほうがいいんじゃないか
173黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/22(木) 00:04:16 ID:vGM9e+j40
>>163
猿田彦については神道に傾倒していた時期があるので承知しております

※猿田彦は太陽神であったという諸説も含めて・・・

そして諏訪大社のくだりですがどうやらこの地にて建御名方神が生まれたみたいですね
で、その後の移転の経緯は興味深いが当時の守護職である阿閇氏は皇別氏族であるが清和源氏に繋がるかどうかは不明…
うむむ、この辺がわかると更に面白い気がする

次いで天孫降臨に付随して・・・阿波には八桙神社と言う、皇族にとっては割りと馴染み深く重要な神社がある
山際にある辺鄙な神社なのだが独身時代の皇太子殿下もわざわざ足を伸ばして参拝された程

ちなみに御祭神は大己貴命・・・つまり天孫降臨に関係する大国主尊であります。
ただ、八桙神を名乗るのは何故かこの一社のみ…この辺りも謎ですねぇ(苦笑)

あと阿波邪馬台国説も存じておりますよ♪
174名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:06:44 ID:JIo6yD740
>>169
あのポスター阿波踊りあんまり関係ないように見えるのは気のせいか

まぁガキにも外人にも受けるナルトはまだいいけど
東方の絵は浮きすぎじゃないかこれ
175名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:24:52 ID:PLv9wb2a0
たいそうな見出しだけどたいそうなポスターじゃなかったw
176黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/22(木) 00:57:39 ID:PahsWLBT0
ついでに東方のネタになりそうな徳島の神話は無いか探したけどマイナー過ぎて誰それネタか
話の内容がでか過ぎて使えないかの二択しかないのでこの子ラボは一回こっきりで終わりそうだ
なんせ神話の根幹に関わる神が多いが由縁がマニアック過ぎて幾らなんでも付いていけない
イザナミ神に関連する興玉伝説とか賀志波比賣大神なんてここまで行くと神職や古代史研究家の世界だわ(苦笑)

まぁわが県は狸の置物で上等ってことですなw
177名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 01:01:20 ID:dzsDBA3s0
ポスターくらい盗む奴でるんなら、500円くらいで売ればいいだろ!?
178名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 01:22:06 ID:6+bZasbd0
>>90
お前は小学生をなめすぎだ。謝れ。
179名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 01:40:47 ID:klCExvfI0
魔理沙だぜ
180名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 01:44:07 ID:MHB3+RZA0
祭り会場で売るんじゃないの?こういうのは売らんのか?
売り出せば普通に売れると思うんだがな
181名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 01:54:17 ID:qVQnS69e0
なんなのぜ?
182名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:34:59 ID:uS/6IGAS0
さっさとakymyk0127逮捕しろ!コピーか横流しほぼ確定だろうが!
それとも商店街の奴らがコイツに代理出品頼ンでンのかァ?
さっさと調べてとっ捕まえろ阿波踊り協会さンよォ!
183名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 11:38:16 ID:uS/6IGAS0
akymyk0127の質問の回答見てみろ!全くかみ合ってねェ!
ゴルフ中毒の中年のオッサンが102000円で味占めて調子乗ってンじゃねェぞ!
184名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:12:33 ID:RuRLoPD+0
185名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 12:18:02 ID:RuRLoPD+0
>>165
しかし原作者アンチがファンの中にいるからなw
186名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 01:22:30 ID:HF1MFCC10
>>180
祭の実行委員会に協賛金を出せばポスターは貰えるよ
協賛して宣伝してもらうのだからある意味当然だがな

協賛金が集まれば、祭の規模を更に大きく出来るし
警備員をより増やせるので運営も円滑になる

ヤフオクで買うより協賛してあげた方が地域のためになる
187名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 01:28:44 ID:A/RBpoVd0
いいからしゃぶれ
188名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 01:29:39 ID:VYdJAULVO
刷って売れよw
版権料考慮してもアピールにもなるし金も儲かるぞw
189名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 01:36:09 ID:n0kMI6bs0
>>186
協賛金払いたいんだがどこかにその案内みたいなのある?
190名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 01:36:45 ID:lF6oqSUJ0
>>126
下の東方キャラ居なければ結構良いイラストなのになw
どう見ても一般向けの広告じゃないだろ。
191名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 01:38:14 ID:HF1MFCC10
>>189
実行委員会に問い合わせれば?
後でおっちゃんが協賛者台帳持って尋ねてくるよ

個人情報は会場にデカデカと飾られるので気をつけてね
192名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 01:44:12 ID:n0kMI6bs0
>>191
ども
今年はもう無理だろうけど来年やってみます
193名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 03:16:49 ID:qhN1g8C+0
>1のポスターと、菅がお遍路のかっこうしてるポスター&鳩山バーベキューのポスターの組み合わせならどっちが欲しい?
194名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 03:33:13 ID:7/mZGN480
阿波踊り見たい祭りNO1やな
195名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 03:38:39 ID:6H6j5Y1Z0
>>4 小傘の原画は良いよ
196名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 03:42:30 ID:2bUO8jonO
>>1
どうせなら期間決めて徳島まで来たらキーホルダーとか缶バッジのグッズプレゼントみたいなのすればいいじゃん
そんで四国各県に関連グッズ置いてたり
197名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 05:40:11 ID:S9X6UoXA0
東方の方不調和すぎるだろ・・・
198名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:59:51 ID:yHSPhznZ0
538 :カタログ片手に名無しさん :10/07/23 07:58 ID:???
アドベントチルノの作者が商業でやってる漫画がついにアニメ化らしいぞ
http://twitter.com/karubiimunomono/status/19290253266
199黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/23(金) 11:26:00 ID:mhbO2UswP
そう言えば次のマチアソビはいつやるんだろ?
三ヶ月毎だしそろそろやる筈だが…?
200名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 12:33:32 ID:KSt8aIkg0
今日の徳島新聞酷いぞwwwwww
オークションでポスター1万円以上の値がついている、中には79800円で売り出す者も!
だとwwwww10万超えてるっつーのwwwwww
201名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 12:36:45 ID:cO2OMEGG0
ヤフオク見たけど、ポスターが一枚10万円とか信じられない。
去年も問題になったのに学習能力ないんかのぉ。
202名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 12:41:07 ID:oHbvfloF0
徳島
下水道普及率 全国最下位

町中 汲み取り便所


汲み取り便所はある種の人の職業
203黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 00:07:24 ID:nGUAHFjQ0
>>202
文字から臭さが滲み出てるぞ、白丁w
204名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 00:24:49 ID:NG0WZumq0
>>202
浄化槽を知らん人なんだな。
205名無しさん@十一周年:2010/07/24(土) 03:00:03 ID:i0zaI4rj0
徳島県民なのに阿波踊りに興味ない俺は
この時期肩身が狭い
206黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/24(土) 08:33:46 ID:E3hhFpwNP
>>205
阿波おどりに熱中出来るのは二十歳まで
越えたら連に入る奴以外は大概飽きる
207名無しさん@十一周年
>>206
そういう感覚なのかw
出会い求めて20代が一杯いるのかと思ってた