【新潟】県が防波堤を釣り人に試験開放 参加者「危険かどうかは自分で判断するべきこと。防波堤は開放されても良いのでは」
1 :
かなえφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:08:01 ID:XLFqaiAr0
自己責任で良いし・・
3 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:08:03 ID:7uATR3zz0
4 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:08:32 ID:Qm9px/w80
>貸し出され
自前で持ってこないヤツは追い返してよし
5 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:08:57 ID:rAqJWsCZ0
判断できない馬鹿が毎年どんぶらこ
6 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:09:25 ID:y68oHwkl0
ライフジャケット付けずに釣りしてる馬鹿が多いこと
命綱なしで山登り
シートベルトなしで車運転
どれもマジキチ
事故が起きたら県の責任と言い出す
8 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:09:53 ID:cxZ8I8wq0
自己責任って親同伴でも子供は駄目だろ
9 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:10:12 ID:HC6zPW8R0
開放じゃなくて金取ればいーのに
10 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:10:15 ID:mwcFAu57P
で、子供おぼれ死んだら即億単位の訴訟ですよね佐藤さんw
>「危険かどうかは自分で判断するべきこと
こういう奴が被害にあっても税金が使われるんだが
自己責任なら問題ない
13 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:11:04 ID:xctCS2pg0
自主的に判断できない馬鹿がいるから規制してるんだろうが
楽しそうだなぁ
自己責任なら救助もなしでしょ
そこまでして何を釣りたいのかわからんが
17 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:14:19 ID:lUIXkYWy0
自己責任なんて有り得ない
万が一、波に人がさらわれても
救助を呼ばないのか?
海保が呼ばれても自己責任なんでしょ
だから出動しないとでも言えるのか?
そして現在の法体制では行政側の責任を
訴えられたら自己責任を言い張っても
行政は負けてしまうだろう
そんなこと言ってもなにかあったら県のせいにするんじゃないの?
海が荒れてる時に「大物が釣れる」って本当なの?
もし死人がでたら
禁止にしなかった県が悪いニダ!と提訴するわけですねわかります
これ、立ち入り禁止で鍵がかけられてるのに、勝手に合鍵を作って入ってるんだぜ?
自己責任なのに、責任を行政に求めてきた当事者が居るから、立ち入り禁止にしてたわけだし・・・
事故起こしたら、保険か全額自腹で弁償させるくらいじゃないと意味がないな。
23 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:16:33 ID:rR8nrOc40
>>18 じゃあ税金を無駄に使わないよう規制せざるを得ない
24 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:16:46 ID:lf7qzj0T0
事故ると1億寄越せとか言うバカが増えたからねえ。
27 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:16:54 ID:rAqJWsCZ0
>>18 働く気が無い健康ニートがナマポ貰っていると聞いたときのような居心地の悪さを覚えるな
>>24 これは長いな
海が荒れ出したら逃げられないか?
30 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:19:02 ID:rAqJWsCZ0
>>22 門の前に「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」とでも書いておいて欲しい
防波堤の下にある足が抜けなくなるテトラポッドとか
落ちると上がるためのはしごが無い事とか
そもそも波をかぶる場所に作られてる事とか
そういうのが危ないんだろ防波堤って
ライフジャケット配ってもどうしようもないじゃないか
32 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:19:41 ID:xK7nJ42W0
悲しい程自由だな
自己責任、救助一切無しでいいんじゃね
34 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:22:31 ID:Okxypjlx0
いい事だ。
釣りに行ったやつの馬鹿遺族が行政の責任にしてからおかしくなった。
釣り人の中に県のエライさんが居たりするんだろうな
県職員25人には特別手当が出るんだろうな
お前が「もし何かあっても行政を訴えるな」と家族に言っておくべきこと。
37 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:24:37 ID:uFfQl60p0
溺れても助けなくていいです
という契約書書かせたらいいんじゃないか
自殺?事故?が増えそうだけど
危険かどうか判断できる釣り人ばかりなら毎年何十人も波に浚われないと思います
39 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:24:50 ID:XLFqaiAr0
>>29 宮崎駿の映画に使えそうだな。
走り去ったら崩れていく。
40 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:24:51 ID:yQ5zRNap0
釣り人だが、自己責任だろう。救助は別の問題で、当然行うべきだが
訴訟とか論外。
41 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:25:07 ID:wYhG1GNU0
自然をなめるなよ
波にさらわれて溺れてから反省しても遅い
42 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:25:51 ID:xHJ+3XtC0
ルールを決めた上で、少し金取って開放するのが良い。そんでもって収益は、清掃等に回す。
遺族のせいじゃなくて行政の責任を認めた裁判官のせいだろ
判例で良い言ってんだから遺族は貰えるだけ貰っとけ
45 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:27:18 ID:P33v7+Jd0
入場料とれよ。で、それを設備投資費や保険料などに充てる。
46 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:28:09 ID:Fbd8qkve0
入場料を取ればいいんだよ
1日券で1万くらい 払わないやつは逮捕
47 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:28:28 ID:latri3pc0
入場の際に身分証提示させて「入場より5年間この防波堤で事故が起きた際に掛かる救助費用は入場者で折半になります。」
って表記して契約書にサインさせて入場料(請求に掛かる諸経費と手数料代として最低限)を取り、
救助費用の5割を当事者またはその遺族、残りを入場者で折半したらいい。
危険だと言って入場を規制しているのに入るバカどもに税金を使う必要は無い。
ところでおまいらこの防波堤の名前読めるんだろうな
49 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:31:13 ID:lUIXkYWy0
釣り好きの本人は好きな事やって死ぬんだから
諦めもつくだろう というか死んだら何にもできないかw
ただ、残った遺族は違うぞ
在日や日弁連の弁護士が遺族の所にノコノコやってきて
遺族にお悔やみを言うフリをしながら耳元でこういうわけだ
「今回の事故の責任は行政に有ります
償金を請求する権利があなたにはあります
私ならこのケースでまず負ける事はありません」
今回のような悲劇を二度と出さない為に
行政の責任を問いましょう
そして残された皆様の生活のためにも
権利を行使するのに何も躊躇いはいりませんとw
そのかわり流されたら救助費用は自己負担で文句は言うな
51 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:31:29 ID:XmjvBt7h0
>>6 >ライフジャケット付けずに釣りしてる馬鹿が多いこと
>命綱なしで山登り
>シートベルトなしで車運転
>どれもマジキチ
オマエの脳内がどれだけお花畑かよく分かるわ。
>安全確保された上で、釣りが楽しめるようになってほしい
金払え
53 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:32:06 ID:qoEQN/AM0
馬鹿な奴、注意力散漫な奴は死ぬで良いんじゃないの?
行政は関知しない。
>>34 大阪の馬鹿遺族の件? 立ち入り禁止を無視柵を乗り越え波
にさらわれ、溺死 で 遺族が市を訴えたって奴かな。 プロ市民
が応援していたが、市民の支持は得られなかった。
死んだら、「安全管理を怠った行政の責任!」って訴えるんだろw
来るべき食糧不足対策ですね
56 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:34:37 ID:7SkzWJK40
入口にゲート設けて、2〜3m置きにアンカー打っといて、
ライジャケ必須&命綱貸出&保険加入
(貸出し料金+保険を実質入場料として徴収)
アンカーに命綱付けずに釣りしてたら即刻退場
ヘチはやりにくいけど、それ以外なら命綱付いてても問題ないだろうし。
57 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:35:13 ID:2asuGRpJO
自己責任なら家族にようく言っとけ
58 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:35:49 ID:tfB+p+kV0
>>52 というか安全確保はおまえら釣り振興会がやれよとw
死人出たら文句言うだろお前ら
60 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:38:29 ID:ca8NXenN0
25人分の休日割り増し手当ては100万円以上かかるでしょ。
開放までの会議時間とかライフジャケットレンタル代も含めると
一体いくら掛けてやってるんだ。
おそらく、200万円以上だな
61 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:38:53 ID:Q5aU4EIN0
これで死んだら死んだで騒ぐんだろうな
新発田 聖籠 頸城 小千谷 白根 水原 粟生津
初見で読めなかった新潟県の地名。
63 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:42:41 ID:JvT0YrwH0
昔、人口数百人程度の島に観光にいって
現地の人にどこか魚が釣れそうな場所ないですか?って聞いたら防波堤に連れて行ってくれたよ。
ライフジャケットも何にも無し。
危険度とかは地形とか気象で全然違うんじゃないの?
64 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:43:17 ID:OkYc/kdE0
新潟の防波堤って釣り禁止なん?
うちの県では釣りOKだし監視員もいないぞ
ライフジャケットは付けてる人は付けてるし
付けてないひともいる
防波堤には「マナーを守って楽しい釣りを」って看板が立ってるし
馬鹿ばっか
66 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:46:27 ID:EDuIyoD80
日本全国金網の穴抜けて釣りしてるのが実情だから、
「自己責任でやって下さい。助けません。ここへは救急車、レスキューは来ません。」
と、はっきり書いておいたほうが無法は治まりそう。
落ちた時に近くに登れるところがない場合は絶対やらない。
>>64 自己責任で死んでも文句を言わなきゃいいんだけど、行政の責任がーとか言うアホがいるから
69 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:50:03 ID:9U5S/Dge0
フェリーでも釣り船でも乗る機会があれば、ベンチの下のライフジャケットを手に取ってみてください。
99%使い物になりません。浮力10kg未満の小型の物が手入れもされず潮にさらされぺたんこ。
落水して2メートルの波でも簡単に頭が水没してしまう代物です。(2メートルの波なんて、晴天のおだやな日で普通。)
ちなみに、旅客機でスッチーがジェスチャーで説明するやつですが、あんなん香典にもなりません。
5分以内に救命ヘリがくればなんとかなるかも程度です。
旅客機の救命具で助かった例はありません!!
ホントに使えるライフジャケットは大型の枕ふたつあわせたサイズ(浮力10kg以上)
地上で装着したら身動きが不自由なくらい固く大きいものです。
これだとどんな大波がきても、貴方が日干しになって気が狂い外してしまうまで、
頭を波の上に確保してくれます。
70 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:50:06 ID:LhfQJ/LC0
そもそも防波堤は釣りをするために作られたわけじゃないだろうに
足場のいい堤防でライフジャケット着てる奴なんて見たことないわ
せいぜい小さな子供ぐらいか
でも、何をどう言っても、例え誓約書書いてもらっても、事故が起きれば行政が責められるんでしょ?
73 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:51:17 ID:uFfQl60p0
>>64 防波堤が突き出てて逃げ場なし何人もが波にのまれて死んだから
74 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:53:16 ID:KcYqkWR00
なにかったら、マスゴミは管理責任の名のもとに、県をたたき、
馬鹿市民もそれにのるのが明白w自己責任(笑)
25人で133人を監視とかwwwあほかwwwww
>旅客機の救命具で助かった例はありません!!
>>69って、さぞやすげー専門家なんだな…
明石の花火大会事故を思い出せ。DQNは自分の責任なんてとらない。
78 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:58:56 ID:PKKceqRM0
79 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:01:35 ID:p92Qpg840
なにげなく、ところどころ
鹿島港南堤防が紛れ込んでいるが
あれは茨城県じゃないのか?w
>「危険かどうかは自分で判断するべきこと。防波堤は開放されても良いのでは」と話した。
でも判断できないバカが死んだら何故か県が叩かれるのでしょう?
死んでも自己責任です。
という一筆を書かせればよい
82 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:04:45 ID:Bm0eWtoB0
落ちてもそのままほっといてくれって言うんならいいよ
結局公務員の仕事が増えるだけだろ
83 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:07:14 ID:v+aybHyV0
北がアップを始めました
>>80 県と、その「バカ」を叩くネット(つうか2ch)が叩かれます。
「自己責任」を法的に明確にしてやればいいんじゃないのかねぇ。
安全の保証出来ない行為を止めない代わりに
一切のサポート(トラブル時の救助等も含む)や損害(心身の障害、死亡含む)の補償を行わない。
これに対して事後で当人/他人が後でごちゃごちゃ言っても訴訟起こしてもこれら一切を認めない(門前払い)
86 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:11:33 ID:4DVcmV510
>>18>>2 いやいやいやいやいやいやいやいや
万が一?転落で行方不明などの事故が起きたとき
捜索・救助活動中は船舶の出入が制限される上に
救助の費用だって血税が無駄になるんだぜ?
月500円ぐらいで防波堤通行証を発行して
利用者に保険をかけるならいいけど。
流されても救助は要らないってことならそれでいいんじゃないの?
自己責任なら事故が起きても誰にも迷惑かけるなよ
88 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:16:46 ID:F37bvnUv0
いきすぎた人権擁護、過保護ってのは人をダメにするよ。
防波堤が何だってw?溺れるのw?死ぬのw?防波堤でw?
いつの頃からだろうね。こんな柔なw
危険な場所で、死んだり、行方不明になったり、捜索しなきゃならないのだから、
金とって、登録させて、首から個人情報をぶら下げさせたら?
もしドザエモンになっても、簡単に身元判明するし、遺族への連絡もしやすい、
行かなければ危険のないようなことに、税金を消費する必要もない
片っ端から捕まえて、厳しいペナルティを課すか、
違法行為している現場を顔が分かる形でネットに公開してやりゃいい。
91 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:21:39 ID:wHABTconO
>>71 最近は機能が充実したライフジャケットが増えてるから着用してる奴も増えてるよ
92 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:29:34 ID:GKGHzfur0
自己責任なんだから海保を呼んだり訴訟を起こしたりするなよ
93 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:30:14 ID:KIhx2nK10
開放か閉鎖かという単純な議論など意味がない。
釣り人が沢山集まるのなら、そこで安全に釣りが出来るように対策すればいいんだよ。
人が集まるのならそこにビジネスチャンスも生まれるかもしれないし。
防波堤をこんな形にしたらいいじゃん
__
/\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
_, ,_
(゚∀゚; )
(=====)
__ (⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
96 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:35:06 ID:JZ2hXLAJ0
とりあえず釣り人は無差別テロのようにゴミや余った釣りエサを捨てていくから
すべて禁止でいいと思う。
自己責任なんて言って開放したら、自殺の名所になったり事故と結論づけるしかない死者が急増したり大変だろうが
自己責任なら別に良いと思うけど
大体このような時に色々言うのは遺族なんだよね
防波堤などは、事故防止のために禁じられているが、実態として多くの釣り人が立ち入り、
海に転落する事故も相次いで発生している。県が設置した研究会は、安全確保の観点から港湾
施設への立ち入り規制を必要としつつ、「部分的な開放を目指すことが適当」と答申した。
水の事故が相次ぐ海水浴も、プールも事故防止のために規制せねばならなくなっちまうよ。
防波堤から釣り人が転落しようが、それは自己責任である。
規制する必要などない。
渡船で防波堤へ渡った釣り人が誤って海へ転落。
遺体が発見されたときには、ライフジャケットは身につけていなかった。
この事故で遺族は大阪市を提訴。市は安全義務を怠っていたと主張し、係争。
こういうバカ遺族がいれば釣り禁もやむなし という流れになりやすい。
本当に自己責任ですます事ができるのかな?。
101 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:00:59 ID:amOreiRd0
解放して死亡者が出たら、管理責任者云々言って追求するんだろ?
釣りやってるやつのDQN率は異常
103 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:07:00 ID:T7r2nGG60
てか毎年そこそこ防波堤付近で死んでるけど
誰も行政の責任とか安全に問題があるとか言わないが
海に落ちても、救助隊や捜索隊を出さなくても良いって念書をとっとけ
事故が起きたら、まちがいなく開放した自治体の責任を追求されるわけで・・・
お金とって完全管理するか
救助しませんと書いておいて本当に無視してやればいい。
騒げばどうにかなると思ってるバカが多すぎ。
とか何とか言って、事故にあったら自治体とか政府のせいにするんだろ
>>102 趣味で競馬の騎手やってる釣り人はDQNじゃないよ><
ライフジャケットの装着は夏場は暑いが
CO2ボンベ搭載の膨張型のライフジャケットがいいだろう。
磯釣り愛好家だとライフジャケットのイメージ強いが防波堤専門の釣り師に
ライフジャケットのイメージ無いなー、普段着多いし。
遊魚船もライフジャケット装着が義務化されてるのに装着イメージ無いなー
鮎師はウエットスーツのイメージ有るがライフジャケットのイメージ無いなー
何故か浮輪ねブラックバスを釣ってるDQNがライフジャケット着用している不思議w
>>102 どのジャンルにでも救いようのないDQNはいるものだ。
大会のミーティングでたばこ吸いながら聞いてるDQN
がいて注意されても素知らぬふり。
そいつ追い出されたけど、そういう奴はどこにでも出没する。
110 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:24:48 ID:Qm9px/w80
あっかりょーかですね
111 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:26:22 ID:oxGbwi7g0
海水浴も自己責任。毎年必ず起きる海の事故。溺れた人の方が、釣り人よりも
数段多い気がする。
廻りに迷惑かけても一切気にしない釣りマニアなんか
溺れようが行方不明になろうが、関係ないしー。
そもそもライフジャケットは死体の発見がしやすい・・・
ライフジャケット落水したときに上半身を水面に向くようにするもの
ライフジャケット未装着で落水したときに、長靴に空気が残っていると
足先に浮力が有るので足が浮いてしまい、水中に上半身が沈み頭が水中に・・・
長靴じゃなくても、エアクッションのスニーカー類も同様に落水時は危険。
靴紐を締めていると、落水して水中にいる状態だと足に手が届かなく
スニーカーが脱げなかったりする・・・
>>111 自然相手のレジャーで総救助活動費が最も低いのが釣りなんだよな
>>108 防波堤釣りだとライフジャケット着用しててもしてなくてもテトラポットに吸い込まれてくからね
116 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:39:37 ID:ZbnW0+oS0
利権だよ。
利権保持には 市民開放などもってのほか。
嘘工事バレる、規格外や間違い、手抜き工事など暴露される、競争入札が増える、市民の要求が入るなどがうざい。
水道局御用などと一緒。
117 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:10:02 ID:28ptBoIk0
事故が起きたらDQNが減るのか。どこぞに拉致されても事故のせいに出来るな。
とりあえず
>>7の防止のために誓約書書かせればいいと思うよ
118 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:16:58 ID:UZoY20+N0
入口に「事件事故が起きても責任は一切持ちません。それを承知した方のみ出入りしてもかまいません」という看板
立てればいいんじゃない?
実際そいう看板立てて、それで入って転落死した遺族が訴えるも、「看板に書いてあるし、危険を承知してた」と
最高裁で全面敗訴した例あったし
119 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:17:13 ID:uFfQl60p0
>>77 あったね
自己責任と言うのを国のせいにする連中だもんな
禁止されてるのに入り込んで釣りとかやってるのはDQNな奴らだろ
逮捕すればいいじゃない
120 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:19:07 ID:tfB+p+kV0
>>118 そんなクソDQNの訴えが最高裁まで行くこと自体おかしいだろう
>「危険かどうかは自分で判断するべきこと。防波堤は開放されても良いのでは」と話した。
判ってねぇなぁ。
危険かどうかじゃなくて、事故が起きないようにする必要があるんだよ。
自己責任とか言っても、いざ事故が起きたら捜索費用だのなんだので、結局個人で全部責任なんて取れないんだからさ。
122 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:22:51 ID:wHABTconO
>>108 鮎釣りでライフジャケット着てたら万が一の時、大変な事になるぞw
123 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:24:56 ID:oZ4o+JbQ0
島国なのに水に対する危険認識ゼロ、情けないし恥ずかしい。
今度、地元に遊びに来たら、
ためして見たい釣りスポットがあるんだけど。
遊びに来てよ。
一度、その土地を見ると見ないとでは、
会話の広がりが違うぜ?
125 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:27:28 ID:UZoY20+N0
>>124 そんな釣りにひっかからないぞ(AA略)
ちなみにこの入場者は死んでも文句言いません的な念書にサインさせられるよ
127 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:27:36 ID:HuNOYnBP0
行方不明者捜索や死体の処理で行政の無駄な業務が増えるんだよ。
税金も無駄遣いになる。
危険なことするなら死んでからにしろ。
キチンと金とって、万一のときの保険に当てられるように積み立てとけよ。なぁなぁで開放して馬鹿相手に自己責任で済むわけねぇだろ
130 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:32:38 ID:Slxxejm9P
事故起きたら管理者責任で訴えられるんだろ
>>122 鮎タイツかウエットスーツの人が多いが・・・まさか胴長で鮎釣りしてるの?
ライフジャケット付けてたら腰上の水深でライフジャケットの浮力が発生し
川の流れに対し踏ん張りが効かなくなるのは知っているが
今は膨張式ライフジャケットが有るだろ・・・
ライフジャケットつけてしっかり沖に流されるといいぞw
まあ、ばかうけ間違いなしだね。
134 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:37:07 ID:/h+O2RlD0
>>102 そんな事言ってると、八丈島で趣味の釣りをやってる人に消されるよ
135 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:39:39 ID:ACZFxJpR0
>>131 >ライフジャケット付けてたら腰上の水深でライフジャケットの浮力が発生し
>川の流れに対し踏ん張りが効かなくなるのは知っているが
でもぷかぷか浮いていられるから
鮎と一緒に川くだりってことになるのかな。
136 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:41:19 ID:gW38Lqxi0
「ここで事故に遭っても県は一切の責任を負いません」って立て札しとけよ
赤福で手を打とうか。
138 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:42:08 ID:P1fWURfC0
そして誰もいなくなった
139 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:42:59 ID:WHCzDINz0
>>11 そんなときくらい税金使ったっていいだろーが
140 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:43:42 ID:tjF55dsE0
めんどくさいから釣り桟橋や海釣り公園作ればいいじゃん!
、、、という公共工事のための布石
141 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:50:37 ID:xHJ+3XtC0
>>140 港をつくったものの活用されず、釣り場としては凄く魅力的な場所というのは
結構あるので公園にして、海に面した部分だけ柵で囲って有料の釣り場に
したらいいと思う。
コスパを考えれば勿体無いとしても、税金が完全に死に金になることはさけられる。
これOKにするなら筑波山もバイクOKにしろ
143 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:06:34 ID:e5aNe+KF0
>ライフジャケットが貸し出され、県職員ら25人が監視する中で実施
県 休日に職員25人で 監視って ・・(w
よほど金余ってるのか ?
>>86 救助の費用って後で請求書が遭難者に回されるとか聞いたよ
登山遭難とかの場合だけど、一財産かかるらしい
145 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:15:59 ID:xHJ+3XtC0
>>144 公務員が出動しただけなら一銭もかからねえよ。2ちゃんで煽りに使うための
デマだ。消防団だって、その身分は臨時雇いの公務員だから金はかからん。
警察・消防・自衛隊の航空機がどれだけ飛ぼうが無料。税金と言うのは
こういう時の費用も想定して徴収されてるの。
無論民間人を捜索の為に雇用すれば当然有料だが、頼みもしないのに
勝手に動いて金をせびる奴はいない。
147 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:24:13 ID:28ptBoIk0
>>145 請求したっていいと思うんだよなあ・・・
仕事とは言え危険おかしてるんだからさあ
とりあえずバカに税金使われてる富山県民とか長野県民とか岐阜県民は怒っていいと思うよ
148 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:27:55 ID:mUAPgq3L0
つうか防波堤で釣りなんぞ昔から日常的に見る風景だったが・・・
149 :
名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:31:46 ID:HS8RZgCw0
監視員を置いて入場料を徴収してもいいと思う
監視員は雇用対策に有効だし、堤防の安全もある程度、担保できるしな
料金は大人1000円にしてね
150 :
名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:08:39 ID:xHJ+3XtC0
>>147 無料で助けるべき事案と有料にすべき事案なんて、救助の要請があった時点では判断できんでしょ。
「こんなので税金を使うなんて」という話かどうかをキッチリ線引きしたかったら、それこそ警察が
捜査活動して話を裁判所までもってかないと公正な線引きなんて絶対にできないよ。そんな事に
イチイチ膨大な人員と血税を投入しろって話が国家の仕組みとして適切だと思うか?
それに偶然通りかかった無関係の奴が通報したって事例は山ほどある。でも救助に向かった挙句
オマイのはDQN行為が原因だから金よこせなんて言えるか?本人は救助要請してないんだぜ。
そもそも、街中だって世の中舐めくさった挙句の低次元の事故は山ほどあるぞ。そういうのの
出動費用も山岳や海難救助ほど金かかってなくたって有料化しなけりゃおかしいって話になるぜ。
山岳遭難のニュース見て、馬鹿馬鹿しいとか税金が無駄になったという感覚は人間として納税者
としてありふれた当然のものではあっても、そこには自分には関係ない奴をカテゴライズして
切り捨てればよいという発想が含まれるんだよ。日本がそういう卑しい感情を満たすような国家で
あって欲しいと思うか?
死んだのは管理がされてないからって訴えられてた自治体あったな。
結局鍵しようが入ってきてしなれるんだったらこうするかってことか?
金のかかるこって。
波にさらわれても、落ちても一切救助を求めないこと。
死体の回収も自分ですること。
>>148 昔は好んで危険な場所に入って死んだ人の遺族が県とかを訴えたりしなかったからな
155 :
名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:13:42 ID:CdkgOzaN0
よし、鹿島南提も開放だ!
貸し出す必要はないだろ
大体危険区域があるんなら安全区域はあるのかよ
行政の責任問題として取り上げたり賠償を要求する奴等を
全員でスルーすればいいだけだろ
バカは死ななきゃ直らない。
堤防の上にQDN共がずらりと並んでるんだから、
消防艇で接近して放水銃で全員海にたたき落としてやれ。
這い上がろうとしたら容赦なく海に戻してやるんだぞ。
いかなゴキブリといえど、沸いてきたものをすぐに、全て潰すのを繰り返してればそのうち出てこなくなる。
>>155 そこは民主党議員と民主党員だけ解放でお願いします。
>>24 廃虚〜工場〜ときてついに、防波堤萌えの時代だ
>>6 夏場のクソ暑いときにライジャケなんぞ着てられるか。
熱中症で死んでしまうわ。
自動膨張式のウェストタイプだろJK
161 :
名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:22:39 ID:lMQaUa610
ライフジャケット&スパイク非着用は立入禁止。
「自分の命だから他人に関係ねーだろ」なんて言うゆとりは死刑。
バイク乗るときはヘルメット被る、車乗るときはシートベルトする。
当たり前だろ?
162 :
名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:26:02 ID:lMQaUa610
あと、ゴミを持ち帰らないやつも死刑。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:31:09 ID:1E3QHrFp0
自己判断できない馬鹿が大量増殖
特に中高年の悪質さが目立つ
事故が発生したら、自己責任のハズが全部行政が悪いと言い出す
多額の捜索費用が発生
164 :
名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:51:43 ID:i23I8PN70
防波堤の上に一定間隔で
海が荒れたとき用の鉄製の囲いをつくればいい
こういう奴等の捜索費用は自己負担でお願いします