【国際】中国人はなぜ過ちを認めないのか?国民の素養を高めるカギは「謝る」こと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
国営・中国中央テレビ(CCTV)の人気教養番組で有名なアモイ大学の
易中天(イー・ジョンティエン)教授が「中国人はなぜ過ちを認めないのか」について
論じた寄稿が、北京紙・新京報に掲載された。

中国人はとにかく謝らない。地位が高くなればなるほど、有名になればなるほど、
面の皮は厚くなる。では、なぜ中国人は過ちを認めない民族になってしまったのか?
易教授が以下のように鋭く分析した。

◆謝るにも「資格」がいる
儒教の始祖・孔子は、「君子の過ちは日食や月食のように珍しいが、それを隠さず正直に
認め謝ることでさらなる尊敬を集める」と説いている。だが、一挙手一投足に
注目が集まる君子だからこそ、大衆に謝る必要があるというもの。裏を返せば
謝る資格を与えられたのは「君子」だけとも言える。「謝る」という行為は昔から
上流階級の特権であり、たしなみでもあった。ところが、秦・漢代以降は上流階級が
消え、「皇帝」と「臣民」しか存在しなくなる。皇帝に上奏する際の決まり文句は
「誠惶誠恐、頓首頓首、死罪死罪」。もちろん、本当に自分を「死罪」とは思っていない。
「罪を認める」行為はこうして単なるパフォーマンスと化していった。

中国人が謝れない最大の理由は「メンツ」を失いたくないから。だが、中華民族のメンツは
それほど脆いものではないはず。本人が過ちを認めようが認めまいが、事実は1つ。
だったら、堂々と認めることこそが真の「漢(おとこ)」なのではないか?中国人はまず
「事実をはっきりさせる」練習から始めよう。それができたら、「それが正しいか
間違っているか」を考える練習。最終的には道徳的な判断ができるようになれば良いが、
それは一体いつになることやら。

*+*+ レコードチャイナ 2010/07/20[07:51:34] +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43871
2名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:52:22 ID:8xlAiW/g0

ムリ
3名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:52:26 ID:vEGzTjCs0
2なら小池栄子さんと結婚できる
4名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:52:33 ID:w5uIiFHZ0
集団で殺すのが漢民族です
5名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:53:06 ID:x2D4kt1I0
東京人そっくりだなww
朝鮮人も過ちを認めないよね
6名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:53:11 ID:BSp30syh0
2ちゃんねらーはなぜ過ちを認めないのか?国民の素養を高めるカギは「謝る」こと
7名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:54:15 ID:BeyYXhv80
国民の大半がネトウヨなんだからしょうがない。
8名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:54:16 ID:ZGi7dwyw0
>中国人が謝れない最大の理由は「メンツ」を失いたくないから。

  さすが、麻雀の国w
9名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:54:26 ID:Zfk+gZdsO
共産主義を崩壊させること
10名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:54:41 ID:8yZPO+Qg0
日本の経団連が、中国人移民1000万人を決定したから

今後、日本人は、謝らない練習をしたほうがいいと思うよ。

そうでないと、中国人移民に全て奪われるよ

11名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:55:02 ID:KmV4//2o0
中国人は自分の行動を覚えてないんだよ
記憶障害なのだ
12名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:55:11 ID:JhI+ZOWc0
とりあえず謝っておこうと考えるJAPより全然普通。
13名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:56:29 ID:Y+eoC5RG0
中国人はこういう人もおおっぴらに発言できるのが恐ろしい。
韓国人みたいに一辺倒に傾くほうが馬鹿なんで安心できる。
14名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:56:48 ID:QEORUPn/0
面子中ぬきで全伏
15名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:57:05 ID:8KU6hg/M0
謝罪したらそれにつけ込むのだろ?
根本的にダメ民族なんだよな、ちょん同様。
16名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:57:18 ID:V5NT9PLLO
優れた人間は完璧という文化があるから
17名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:57:46 ID:vwN068lg0
謝るくらいなら相手を攻撃、それが真の漢と勘違いしている限りムリ。

あそこはいっぺん滅んで、歴史からやり直さないと何も学べないだろうなー。

18名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:58:08 ID:3bmf92Gc0
損だからな
19名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:58:25 ID:JhI+ZOWc0
>>17
それ、日本のことじゃね?ww
お前等滅びるだろ近々
20名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:58:32 ID:kmqDYCQW0
謝った人間はみんな、文化大革命で殺されましたから
生き残ってるのは、謝らなかった人間の子孫なんです
21名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:59:56 ID:1lQPC2Lz0
中国人嘘つかないアルヨ

っていうか白人も自分から非を認めないぞ。
自ら認める人種の方が少数じゃないのか?

>>12
>とりあえず謝っておこう
これ白人社会だと、
「原因も調べてないのに謝るとは、なんと無責任な。」
ってことになる。
それを日本でやっちゃったのがシンドラー(例のエレベーター会社)。
謝る前に「原因究明を云々」言ったから日本人から反感を買った。
22名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:00:11 ID:8KU6hg/M0
ID:JhI+ZOWc0
ダニチョンww
23名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:00:33 ID:p7EVrNCX0
いい分析の提言が新聞に載るとは、中国はさすがだ。
韓国よりましだ。
24名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:00:49 ID:3aJDm9ilP
「謝る」ことだけでなく「許す」というできないと、無理
「許す」ということができない社会だから、「謝る」が即命の危険につながり、結局「謝れない」ことになってしまう。
25名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:00:49 ID:BTDteuZZP
今のどっかの政府も謝らないし、責任もとらないよね
26名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:00:50 ID:XAjNIwL+0
>>20
皮肉なようでもそれが真実だと思う
論理的な思考のできる人はことごとく処刑されてしまった
27名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:00:59 ID:cbDXNN9Y0
>>1
どうもすいません。真心から謝ります。
28名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:01:03 ID:42KA4MpE0
>>1
興味なし
チベット、ウイグルを開放したら 考えてやってもいいぐらいのレベル
29名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:01:08 ID:1LFajOWVO
万博りの盗作はどうなったんだ?
30名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:01:08 ID:C+qISA7P0
一党独裁の国で反省も糞もねーわ
31名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:02:02 ID:CjOwCQFG0
キリスト教じゃ戒律だろ、うそつくなは
支那はそろそろホロン部
32名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:02:13 ID:vTDyzk/J0
ぶっちゃけ日本も変わらんよ・・・
33名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:04:06 ID:gukaQ1UA0
>>1
素養のない民主党と同じと言いたいわけだな
34名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:04:08 ID:PLxBElUu0
こんなこと言ったら
「謝罪したら、相手につけこまれた。謝れ!」
って言われるのが特亜。

社会全体に道徳観念が醸成されない限り、こんなこと言っても同じことの繰り返し。
そんで中国人全てに道徳を再教育するくらいなら、一回死滅させてから再教育したほうが早い。
35名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:04:24 ID:JYonasAwi
>>3
鏡見てから言えよ。
つーか氏ね
36名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:04:52 ID:/aqdzMck0
日本でも最近この傾向があると思ったら民主党のことだったでござる
37名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:05:08 ID:EUyXBFeS0

過ちを認めると虐殺されるから。

認めなくても虐殺されるから。
38名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:05:55 ID:JhI+ZOWc0
>>36
民主党って信じられないくらいに韓国とか中国風だよね。
アレなんでだろ?
39名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:05:58 ID:/dGNp6l70
関連スレ

【経済】Apple「電波が弱るのはiPhone4だけじゃない!他社製品でも検証」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279538283/
40名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:06:37 ID:Ka9xX3p00
謝ると殺されるから
41名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:07:11 ID:36LJmyQTO
>>21
原因究明→謝罪って論理的には正しいのだけれどもさ
俺も「何言い訳がましい事言ってるんだ」ってなる
やっぱり文化か
42名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:07:13 ID:42KA4MpE0
>>38
つ中の人
43名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:07:29 ID:Vrkstfxa0
アラブ人も謝らないな。一度謝ると異民族につけこまれる危険性があるからだろうな。
研ナオコに弟子入りしたマシドなんとかってイラン人も、遅刻しても絶対謝らなかったって研ナオコが苦労話してた。
44名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:08:28 ID:F9doQ49c0
マスゴミともよく似てる。
奴らは、うわべだけ謝りつつ自己弁護という技も持ってるが。
45名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:08:56 ID:vU9rG7800
謝ると損害賠償しなければならなくなるからだろう。中国人やコリアンは金のことしか考えない。だから科学技術や文化が育たない。
46名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:09:57 ID:42KA4MpE0
マスゴミの中の人も特亜そのものだろ
保守嫌悪 革新大好き

氏ねばいいのに
47名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:10:36 ID:JhI+ZOWc0
今や、アジアの技術立国は韓国だけど・・
48名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:12:30 ID:42KA4MpE0
日本の技術者を国家予算使って引き抜いてるだけだよね
自前の技術があればいってごらん
ノーベル賞もひとつくらい受賞してからじゃないと自前ともなかなかいえないだろうけど
49名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:13:01 ID:VxjO+lkAP
まぁ、これはわかる。
日本では、自分が大人になって謝ってしまうことで
交渉で優位に立つ、会話の主権を握ってしまう
ということを無意識にやってるもの。
50名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:13:23 ID:v1H4Omdl0
すいません
本当は日本軍が南京で殺した人数は30万人でした
間違えててすいません

ああああすいません
300万人の間違いでした
度々申し訳ない

うわあまた間違えた
実は5000万人です
面目次第もございません
51名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:15:06 ID:PeA052hD0
正直、謝罪って、無意味だと思う。
損害以上の賠償は必要。
同じ過ちをしない努力の宣言は必要。
謝罪は必要ない。
52名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:15:09 ID:8GWrstof0
車で事故った時に、先に謝ったらどうなるか?資本主義では、謝ったら負け。
53客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/20(火) 08:15:57 ID:54iZc8wk0
(  `ハ´) 謝謝・・・。
54名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:16:11 ID:hwWsb/h90
>>47
違う
55名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:17:03 ID:qg3DVHTBO
日本では
謝らない→間違いを自覚してない→また同じ間違いをする→次の段階へ進めない
となるんだろうけど中国は違うのだろう
56名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:17:22 ID:9RTldoby0
おれも最期に謝ったのは、4年くらい前だ
子供の頃は考えもしないで、強制的によく謝らされたけど
大人になると謝る前になぜ謝るのかが先に来る。

そうすると謝る必要の無い場合と、謝るべき場面の切り分けができるようになる。
無意味に謝る反射神経は、無いほうがいい。
事をうまく丸くおさめるために謝る事ほどばかげた事はない。
謝る前に何のために謝るのかそして悪くない場合、非が無い場合は謝る必要はない。
57名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:17:47 ID:i8ggQ6Tt0
日本もユトリ世代は責任転嫁する傾向があるから中国ばかりを責められない
58名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:17:59 ID:YjYdr/110
中国政府の悩み

・過度不動産はギャンブル状態、バブルがいつ崩壊するか、だれも止められない
今年は、ハブル崩壊平均20%以上不動産価格が下落予想
 上海なんかは、投売り状態になるだろうなぁ

・人民元切り上げで、輸出依存の中国企業の収益悪化
 実体経済がわからない中国企業、一気に財務体質が露呈する

・日本企業に端を発した、労働者の賃金値上げ、中国企業にも飛び火
 外国企業は、賃金が高くなり、ストで操業停止する中国から
 安い労働力の東南アジアやインドへ移転が始まった
 まぁ、反日国家より親日国家だろうなぁ

・社会主義国家でありながら、格差の増大で低賃金層の不満爆発
 特に、大学を卒業したエリート達が不満に思っている

・一人っ子政策で、10年後には労働人口の低下と女たちの欲求不満
 中国人は短小早漏、その上にコンドームじゃ 女は年中怒っている
 晩婚化と離婚率が急上昇

・農村から都市部へ農民が出稼ぎに、土地は荒廃して食料難
 土地が荒廃して、北京では黄砂が酷いね

・資源のない国、中国。原油や原材料不足
 食糧難よりも厳しいだろうなぁ、産業の衰退に直結

表立って、政府批判はしないが、大卒エリート達は
日本人と話すときは、日本語で政府に対する不満を平気で言うね

確かなのは、中国経済が崩壊すれば、世界恐慌だろうなぁ
59名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:18:10 ID:0hvtnsgUO
>>47
ノーベル賞ゼロが示してるだろ
60名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:18:29 ID:TXdSmimh0
過ちを認める事=金を払う事
って認識で凝り固まってるんだからしょうがない。

61名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:19:16 ID:o4FqKAQ70
>>1
謝りません、民主党

 
62名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:19:39 ID:hmZqOwBUP
ウソついて責任の押し付け合いをする社会では、迂闊に謝ると命までなくすぞ。

囚人のジレンマだよ。相手の出方を想定せずに、こちらの出方は決められない。
63名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:19:51 ID:5NU9GGMH0
チョンに言われたら終わりだ・・。
64名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:20:05 ID:hiuvEMqb0
素直に謝る民族なんて、世界中探しても日本だけだよ
65名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:20:40 ID:AIIM3tEaO
謝って非を認めたら負け
民主党議員を見てたらよくわかる
66名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:21:49 ID:e5PJk+pZ0
>>57
同意。驚くほどくずだらけ。
67名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:22:22 ID:KUXHPUMM0
>>57
それ団塊じゃね・・・
68南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/20(火) 08:22:24 ID:chqDtEuL0
>>64
素直に謝らんだろ日本人は。
例に謝ってる理由や原因を追求してみろ。
途端に逆ギレするから。謝ったら
それでいいだろう?って態度なんだよ。
本心では謝っていないから中国人より
質が悪い。qqqqq
69名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:22:55 ID:opKr+ayC0
>>47
人はそれを「パクリ立国」と言う
中国もパクリだが韓国はパクル相手のほとんどが日本
つまり日本の存在無しにありえない「立国」
70名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:23:03 ID:JhI+ZOWc0
>>64
素直の意味がわかってない民族だよな日本人って。
71名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:23:27 ID:Luu0AB7e0
謝るのは相手が脅威だからだ
中国は今や世界にとっての脅威そのもの
謝る必要など無い
弱みを見せることなく我道を行き政治的にも経済的にも
そして人間の数でも日本を圧倒して飲み込んでいくだろう
占領されるのは時間の問題
戦闘機があろうと戦車があろうと防衛には役に立たないだろう
72名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:23:34 ID:NtbSNxMD0
謝る=自分の非を認める=死
この思考は遺伝子に刷り込まれている。
年月が経てばたつほど、鮮明になるのは必然。

今の中国人よりも、次の世代のほうが酷くなるんだろう。
73名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:24:55 ID:1dvf+TX50
>中国人はまず「事実をはっきりさせる」練習から始めよう。
>それができたら、「それが正しいか間違っているか」を考える練習。
>最終的には道徳的な判断ができるようになれば良いが、それは一体いつになることやら。

子供扱いワロタ
74名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:25:03 ID:9RTldoby0
>>64
だろうね、土下座外交という言葉が生まれるくらいだから
日本は謝れば事が済むと思ってるかもしれないけど
謝れば事が済むのは日本国内だけで世界では非常識で通用しないだろうね。
75名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:25:58 ID:qX9H+M6b0
朝鮮人に謝るのだけはもう嫌だ

同じ誠実さでアジア諸国に謝れば
サーチナのとうり
日本は尊敬されるよ

費用対効果 マイナス

100年を区切りに完全に謝罪をやめるべし
76名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:26:08 ID:PGsZyDZ40
面倒を避けるためにとりあえず謝っておくのが日本人

別に優劣の問題じゃなくて社会的に必要なだけ
77名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:26:28 ID:gyZzv4/J0
すぐ謝る日本人は、みんな上流階級の君子ってことか
78南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/20(火) 08:26:59 ID:chqDtEuL0
日本人は謝りはすれど、改善を中々しない。
すみませんと言うが心のなかで舌を出している。
中国は謝らないが改善もしないqqqqq
79名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:27:13 ID:zNIiCrAn0
中国人ガイドの案内で中国を旅行してたが、
とある観光地に営業終了時刻の1時間前に到着してしまった
交通渋滞などでの遅れではなく完全にガイドのチェックミス
その点についてまるで無視きめこみ続けるので
「○○さんはココに来るのは何度目?」と尋ねたら
「実は初めてなのー」と甘えた声で体を摺り寄せ手を繋いできやがった
ガイドは若い美人の女の子だったからオッサンならさぞ有効だろう
でも女相手にその手は通用しないだろjk つかうっざ
謝らず誤魔化すあたり大陸だな、と異文化を満喫した
80名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:27:42 ID:Z3t6/+190
「謝謝」の「謝」ってどういう意味なんだろ?
81名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:27:49 ID:Z5PP6XmN0
過ちを認めるのは罰を受け入れるのと同義語だからな。
あの国の罰といったら基本死刑しかないわけで、だったら誰も認めないし、
仮に認めるようなやつが居てもその遺伝子は残らない。
82名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:28:00 ID:UPKb23by0
諦めろ。それが出来たら中国人ではない。
83名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:28:08 ID:hmZqOwBUP
偽ダーウィン的に言えば、
中国では「素直に謝る」生存戦略をとっていた庶民階級は、歴史の中で淘汰され、
後世に、その遺伝子を残せなかったのだ。
84黄泉路:2010/07/20(火) 08:28:17 ID:12LjT9S2O
事実確認をせずに
「とにかく形だけ謝って済ませよう」
って言う、日本人の謝り方も問題だがな。
本当に真摯に物事に向き合ってない証だ。
普段から 些細な事て スグ
「すいません」と連呼する日本人の謝罪は重みがないね。
85南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/20(火) 08:28:21 ID:chqDtEuL0
日本人はすみません以後気を付けますと言うが
改善策は言わないし約束もしない。qqqqq
86名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:28:41 ID:LOIt/EZf0
今の時代は謝ったら損。責任を負わされるなんてまっぴらごめんだ。
特に、自動車事故とか謝ったらこっちにばっか非があると思われそうで
謝るなんてお断り
87名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:28:58 ID:gyZzv4/J0
>>17
もう幾多となく多民族に支配されて、何回も滅んでるだろw
88名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:29:06 ID:9rx+9OCR0
他人にのみ謝罪要求、これはなぜ?
89名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:29:22 ID:a27zH+9U0
韓国と違って中国は政治体制が変れば大きく民度が向上する可能性はあるよ。
でも今の中国じゃ過ちを認めた者から落伍していく。
人民の成長を阻害している中国共産党を何とかしない限り中国人のモンドはいつまでたってもあのままだ。

中国には魅力的な部分はたくさんある。
しかし共産党が仕切る中華人民共和国には魅力的な部分は何もない。
90名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:29:29 ID:42KA4MpE0
>>1
こんな低レベルの人間に まもとな価値観などあるわけがない
とっとと自国へ帰れ屑

>中国人が多く住みついた埼玉県川口市の芝園団地の実態 http://bit.ly/9IlmNE
>彼らは水道代がもったいないと公共の階段を便所代わりにし、ベランダからゴミを放り投げる人種です
約14時間前 twittbot.netから
91名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:29:35 ID:JhI+ZOWc0
>>78
謝ってそれで済ませようとしてるだけなんだよね日本人って。
とりあえず、その場を済ませようとしてるだけ。

本当に反省はしていない。
92名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:30:15 ID:81ptWw9U0
>>21
おお、久しぶりに2chで教訓を得た。久しぶり。
93南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/20(火) 08:30:16 ID:chqDtEuL0
>>91
そう。だから謝ったそばから
同じ過ちを繰り返したりするqqqqq
94名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:30:37 ID:yREzm3Km0
一番スマートなのは    謝った後に逆切れ
95名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:30:40 ID:jU+Zkgrf0
まず大連の原油流出を謝ってみてはどうか
96名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:30:57 ID:9RTldoby0
謝る事が日本全体の雰囲気みたいな土壌になってるから
謝れば済むだろみたいな日本人が多くなってくる。
日本人は謝りすぎじゃない。

ただ謝るべき場面と 謝る必要のある場面の使い分けが社会的に許されないだけ。
謝る必要の無い場面まで、謝ることを暗に強制される。
97名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:31:03 ID:qX9H+M6b0
>84


どれだけ日本が賠償したと思ってるんだ

むしろ形だけでない賠償をしつづけたことを
広くしらしめるべき

もはや朝鮮人の犯罪行為に賠償もとめてもいいくらいだ
98名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:31:46 ID:42KA4MpE0
>>75
まもともなアジア諸国には 「日本よ、いつまで謝り続けるんだ?」といわれてるよ
とっくの昔に
99名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:31:50 ID:Z3t6/+190
中国歴史上謝る人たちは滅びていったんだろ。
謝らない人だけが生き残った。。

100名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:32:08 ID:eSnU7mtl0
>>84
中国人の謝罪なんて聞いたことがないが。存在するの?
101南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/20(火) 08:32:52 ID:chqDtEuL0
>>97
それが駄目なんだよ。検証もなにも
しないで金ばかり出してるからqqqqq
謝って金出せばいいんだろ?的な態度が駄目。
やるならとことん歴史検証して朝鮮人の
妄言を打ち砕かないとqqqqq
102名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:32:59 ID:81ptWw9U0
>>98
謝り過ぎてごめんなさい↓
103南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/20(火) 08:33:57 ID:chqDtEuL0
じゃあしゃぶれ!qqqqq
104名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:35:08 ID:O0J+53hf0
確かに日本人は表面上あやまった不利は得意だよね
でも心から謝罪してないのがバレバレだから球団される
俺は日本人なんだけど朝鮮の人たちに申し分けなくてたまらない
日本国民と天皇様全員で土下座くらいしてもいいというかするべきだ
105名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:35:27 ID:nzKgSBbX0
日本人は何でもかんでも謝りすぎだけどな…
106名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:36:13 ID:eMWSUgaE0
>>104

在日乙
107名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:37:14 ID:Z3t6/+190
謝ると許さないでさらに追い討ちをかけてつけこむという文化があるんだろ。
といっても日本だけが特殊で中国や欧米が世界標準って聞くけど
108名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:37:38 ID:I6hvv5AE0
>>1
支那人に?無理だろw
109名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:38:10 ID:nqORUSJy0
見知らぬ人への一言目がまず「すみません」から始まる日本人
あれ、英語圏でもExcuse meから始まるか
110名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:38:28 ID:9RTldoby0
>>104
どさくさに紛れて日本人のふりをする朝鮮人は半島へ帰国してくれ。
おまエラ朝鮮人はどさくさの火事場泥棒が本当に大好きな民族だよな
朝鮮人に謝罪する必要は一切ないよ。
むしろ日本が敷いたインフラ整備代を朝鮮韓国人から徴収しなければいけない。
111名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:38:39 ID:42KA4MpE0
>>104
まともな日本人は「天皇様」なんていわない

なりすましならもっと勉強しろ
112名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:39:23 ID:LiyuqweC0

“避諱”をググレ
113名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:39:40 ID:cBpelU6j0
誰もゴミのメンツなんて気にしてないのにね
114名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:40:51 ID:1+cI3fSP0
>>91
中国人は謝りもしない反省もしない
自分が悪いとは絶対に思わないで逆切れ
もっと悪いじゃないか
115名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:41:35 ID:VUZtQulX0
まあしょうがないんじゃない
下手に罪を認めたら死刑になるとかなんだろ
116名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:41:37 ID:00hyD36Z0
謝るだけならタダなんですけど
117名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:41:55 ID:I6hvv5AE0
>>104
朝鮮人は嘘と出鱈目を千年謝罪すべきだなw
それくらいしないと直らんだろ
118名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:42:03 ID:42KA4MpE0
>>110
>むしろ日本が敷いたインフラ整備代を朝鮮韓国人から徴収しなければいけない

もし、民主党政権が条約無視して賠償とか言い出したらチャンスだよね
日本が戦後放棄した分から韓国の言い分が仮に通って其の分差し引いたとしても
当時の貨幣価値で50億ドルはくだらないらしいから

数兆円出してもらおうよ韓国に(笑)
119名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:42:25 ID:mWhpa0PK0
>>111
おまえさっきから癇癪起こしてるけど
もしかして……
120名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:43:01 ID:NT5qifDp0
フランス人も謝んないんだってね。
というか、日本人以外みんなそうじゃないの?
121名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:43:32 ID:9RTldoby0
>>109
特に外国人がよく勘違いするんだけど
知らない人に声をかける時の日本人が言う
『すみません』に謝罪の意味や謝るニュアンスの意味はほとんど無いよ。
依頼や頼み事するニュアンスのほうが強い。そのときに声をかけるフレーズ。
122名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:43:42 ID:O0J+53hf0
やれやれ本当のことを書いたらネト・ウ^ヨがさっそく火病を起こしてるなw
日本人なら朝鮮の方にたいして申し分けのない気持ちを抱くのはまともな学校の教育をうけてるなら当然の常識
さっさと自分たちの罪を認めたらいいのにさ
恥ずかしくないのか
俺はおまえらが俺と同じ日本人同朋であるということが恥ずかしいわ
123名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:43:43 ID:i3KsYij70
>>1
謝ると殺されて食べられてしまうからじゃね?w
124名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:43:52 ID:cBpelU6j0
矮小なプライドに拘って大局を考えられないやつは何も中国人だけじゃないって事なのは間違いない
125名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:44:59 ID:CI7oSS810
まず中国政府が、せめて国民に謝らないとね。
天安門とか資源の為なら他国侵略しても善としてる事とかちゃんと謝って正さないと。
そもそも新疆って言葉は新しく獲得した土地って意味じゃん。獲得すんな!
昔の中国には、あった徳も何も全て消え失せて金金金になりました。
順番も作れない。規則も守れない。礼儀も無い。時間も守らない。
どこが先進国?文化大革命で優秀な人材を全部殺してしまったせいなのか?
究極の個人主義。奇形の資本主義の国になりました。
126名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:45:32 ID:VUZtQulX0
>>121
いや、なぜそんな言葉が定番的に使われるようになったか
という点が非常に大事でしょう。
127名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:47:49 ID:rk3JTHHy0
中国は、これから欧米とのやり取りが増えるんだから謝らない文化の方が都合が良いだろ
128名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:48:16 ID:RNXT0tPr0
民主の奴らも本当に謝らないよなぁ。
129名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:49:31 ID:aZOIld3w0
日本だとまず最初に頭を下げて、次に貢物を出す
130名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:49:47 ID:2rBWa+Bu0
日本人謝りすぎである。外交官とは馬鹿者の代名詞である。
131名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:51:11 ID:BWFgPsEb0
国民の素養を高めるために

中国人は謝ること
韓国人は恥を知ること
北朝鮮は外国を知ること
日本は謝りすぎないこと
132名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:51:13 ID:O0J+53hf0
日本人がちゃんとあやまったことなんてないだろ
天皇なんかは切腹すらしないでのうのうと生きてるし
賠償もろくに行っていない
日本人は不誠実だってのは国際的な常識
133名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:51:15 ID:C+qISA7P0
共産党が過ちを教えない。
134名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:53:32 ID:79SiSRmu0
おれはよく彼女に「なんですぐ謝るのよ!」っていわれて「す、すまん・・・。」「ほら!またあやまってるっ!」
ってなるけど・・・。
135名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:53:55 ID:NT5qifDp0
>>132
切腹w
日本人ならそれは武士階級しかやらない流儀だってわかってるはず。
ガイジンはハラキリ、フジヤマ、ゲイシャ好きよね〜
136名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:53:58 ID:sn0aBI0S0
朝鮮韓国人には謝んなん無くていいから日本から出てってほしい、
137名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:56:16 ID:xUejYOzW0
アメリカ見てみろよ、誰も自分の非を認めないから訴訟社会となっている。
俺も一度留学中にスピード違反で捕まって裁判にかけられたことあるんだが、
弁護士に「I'm not guilty.この一言だけ言え、後は黙っていろ、俺がなんとかする」と言われたんだが、
間違って「I'm guilty.」と言っちゃった。
それを聞いた裁判官がもの凄くびっくりして、
「自分から罪を認めたのはお前が初めてだ。」と呆れていた。
138名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:57:27 ID:bYygXH7J0
>>122
まともな日本人なら絶対至らない思考だな。
こういうやつって宗教でもはまってんのかと思う
139名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:58:14 ID:42KA4MpE0
>>132
ID:O0J+53hf0
>俺は日本人なんだけど>>104


恥ずかしい・・・
日本人なら死んでお詫びするレベルだよ
さようなら
140名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:58:35 ID:6pEKKMqu0
>>132
大量破壊兵器は無かったのに謝らない元首相とかもいたな
141名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:59:29 ID:LdBuJvcI0
この民族は程度が低い、利己主義だからだよ
国債的にはいらない人種、国家なんだがな

もともとが程度の低いアホだから、まともな教育をしても
一部の人たちしか普通になれない悲しい現状がある
142名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:59:42 ID:AUa/s1WHO
小沢もポッポも官もレンホウ言い訳だけで謝ってねえな
上いくほど面の皮があつくなるのはどこも一緒だよな
143名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:00:00 ID:uUTdDNwg0
オフショアでシステム開発委託した中国人のリーダーはやたらと謝ってきたけどなぁ。

そんな些細なことで…と思うことすら謝ってきてて、こちらが恐縮するくらいだった。
144名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:00:45 ID:/KqsqTor0
密入国は違法ではないと言い張る中国人

http://www.youtube.com/watch?v=cLscIchuZEo
145名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:01:40 ID:MTWv0WzU0
俺も自分の誤りを認めるの苦手だ。
言い訳してしまう
146名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:01:45 ID:d7BlymKy0
オレの知っている中国人も絶対に謝らない(´・ω・`)
ただ、なんつーか申し訳なさそうな顔はする
きちんと言葉で謝らなきゃいけない!と頭ではわかっている様子だが
生理的に言葉で謝ることがダメみたい
かわいそうな自分を演出しているんだろうか?
147名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:01:49 ID:9ld7Izqj0
この記事を書いている記者も南京大虐殺はたんなる小競り合いだと認めたがらない
148名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:03:31 ID:sVTWYwC70
>>111
余計なこと教えて奴らを賢くするなヴォケが( ゜ 3゜)≡@ ペッ!!
149名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:03:31 ID:I8w4OlHN0
>>1
韓国人・朝鮮人は更に逆ギレしてきます
150名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:03:48 ID:9YNlxvc50
無理。馬鹿だもん。
151名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:05:36 ID:kRdqEIL6O
中国人は「謝る事=死」な民族だから
朝鮮人は「ウリが絶対正しい」な民族だから
どっちも残念な民度というか、人間性というか
152名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:06:48 ID:F4pwGeAn0
まぁ、朝鮮人よりはマシだな
153名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:07:49 ID:hQGFV2Oz0
一党独裁制だからかな、ベトナム人とかも非を認めない。

人のせいにするか、泣くか、ファビョる
154名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:08:25 ID:6pTJMXmk0
まず謝る人間、すなわち失点を認めた人間を食い物にするような素養から改めないと無理
周りが中国人だらけの環境で育てば謝ること=損であるという認識が強固にできあがる
155名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:08:35 ID:kRdqEIL6O
>>142
頭の中が日本人じゃないから、一緒にされたくない
156名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:11:23 ID:9RTldoby0
>>151
日本は?

日本人は「謝れば全て事が済むと勘違い」した民族だろうな
小さい頃から無理矢理、とにかく謝ることを強制させられるんだから
謝る事の意味すら考えなくなるんだろうな
相手に謝らせる事で奴隷根性を植え付けさせるのかもしれないけど。
157名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:11:38 ID:hQGFV2Oz0
>>142
面(ばけの)の皮、厚くないとヤッていけないんだろ。
158名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:11:46 ID:eX9HEncC0
>>1
みっともない、またはすぐにばれる嘘をつく、責任転嫁する。
と天秤に掛けて、謝った方が良いと思ったら、謝罪するとか、
そういう風に考えてみてはどうだろう?
159名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:12:12 ID:HMxhDOnc0
自分の非を認めないって民主党そっくりだな。
160名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:12:51 ID:0Ij0JiqO0
日本人の中でもクズ野郎の「誠意を見せろ」の誠意はかねだからね。
決して、謝意じゃないよ。
161名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:13:13 ID:fHcAJsuM0
もう一つ重要なのはザコの謝罪って重みがないから
しても無意味だと思っている節があるな。
ある意味2ch的だと思う。俺に謝らせて何になるの?バーカみたいな。
162名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:13:52 ID:0CAZ9VWn0
そもそも謝罪の概念が違うでしょ
日本の場合は普通に過ちを認めて詫びればそれ以降は再び対等な関係に戻るけど
中国の場合は謝罪=相手に屈する事であり、一度謝罪すると最悪やってもない事でも
責任を被せられるらしい
163名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:14:08 ID:sikg1rlh0
>君子の過ちは日食や月食のように珍しい
の時点でアホかと言いたくなる
164名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:15:00 ID:6C1h5G2N0
貧しい時が長かったから、貧困になると過ちを認めない
このまま経済がよくなれば、もっと認めるようになる
165名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:15:09 ID:7Qj04ACK0
>>5
関西人は都合が悪くなると関西弁になるぞ
方言でビジネスすんのやめろや
友達じゃねえんだから
166名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:16:28 ID:SawdFqzz0
日本人は謝りすぎだから
167名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:17:50 ID:Dfp/J3BF0
日本人にもいるじゃないか、DQNという低能生物が。
こいつらも絶対に自分の非を認めないぞ。
何でも自分が正しいと信じてる。
168名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:18:55 ID:hQGFV2Oz0
電話に謝ってるの日本人ぐらいじゃね?
169名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:19:05 ID:8ssiIcV70
中国人だけじゃねえだろ。
米にしろユーラシアにしろ大陸の人間は謝ったら負けなの。
170名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:19:11 ID:nMcRkURM0
中狂のゴキブリ共は行くところまで行ったら戦争を絶対に始める
そうなる前に核で殲滅しないといけない
171名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:19:16 ID:56AgLUbF0
僅かばかりの知り合いを見る限り、無理、絶体に無理w
172名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:20:23 ID:aZOIld3w0
>>162

>謝罪=相手に屈する事であり、一度謝罪すると最悪やってもない事でも責任を被せられるらしい
国際社会じゃこっちのほうがグローバルスタンダートだよね
173名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:23:33 ID:79SiSRmu0
>秦・漢代以降は上流階級が消え

ニーチェさんの「道徳の系譜」によれば善悪の始原は身分上の意味での「貴族的な」とか「高貴な」とか
いう基本概念があって、そこから精神的意味での「貴族的な」とか「高貴な」という意味での「高い天性を
もった」とか「精神的に徳をもった」という意味での「よい」が発展してくる。
一方で「卑俗な」とか「賎民的な」とか「低劣な」とかも同様な仕方で「わるい」という意味に発展してくる
らしい。

てことで、中国には善悪の始原である身分的な貴賎が、秦・漢代以降(皇帝を除いて)臣民しか存在
しなくなったことによって、なくなってしまったってことなのかな。
174名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:24:04 ID:JMBCvA/x0

たしか
 中国人が一般的に言ってた言葉

 【 ウソもつき通せば、いつかは真実になる 】

                      これ印象的

175名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:26:29 ID:i3ohRkW40
>>156
和をもって塔と尊しとなす
その大いなる和をもつ民族が大和民族であり日本人だから

争い事は根から好まないのだよ 事を穏便に済ます事が昔からの歴史
政敵の祟り恐れて神に祭って鎮魂するのなんて日本くらいのもんだ

日本だけでやってられなくなったグローバル社会で問題なだけで
日本人の美徳を貶すような事は何一つないと思う
176名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:26:55 ID:rN+yIFpU0
中国には「男らしい」とか「潔い」って概念なさそうよね
日本で何かやって公判でても、男女問わず一様に犯行を否定するもんね
177名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:29:20 ID:8qxIFlml0
まあ「恥」って観念がないからな
恥、っつっても自分かわいさや見栄的なものはあるんだがw
日本人の「恥」の観念は他人に対してもで
人に迷惑をかけないってのが第一だからな
178名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:31:41 ID:259P2nS70
>君子の過ちは日食や月食のように珍しいが、それを隠さず正直に
>認め謝ることでさらなる尊敬を集める

こういうのは原文にしてくれ。
「子貢が曰わく、君子の過つや、日月の蝕するが如し。過つや人皆これを見る、
更むるや人皆なこれを仰ぐ」と。
http://blog.mage8.com/rongo-19-21
179名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:32:40 ID:r3lgk9h20
日本人は謝りすぎて地面に頭が埋まってるもの・・・
180名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:33:57 ID:259P2nS70
>>21
>「原因も調べてないのに謝るとは、なんと無責任な。」

中国人にそういう合理性は当てはまらない
181名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:34:01 ID:thmSODoh0
絶対謝ろうとしないネラーより立派
182名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:35:03 ID:D0aGI3k/0
    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||  
 |.(|..|""  _ ""||)      人として問題のある鮎澤多俊弁護士に、
 | ☆|   O ./☆    一刻も早く厳しい懲戒処分が下されますように。
 | ||.|\____.イ :||       
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1274547877/131
183名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:38:42 ID:gedJFWK60
階級が上がるほどに腐っていくようでは、無理でしょうなぁ・・・

日本もそうなりつつあるような気がして、後先怖い物だが
184名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:39:27 ID:LKgAjNpD0
「謝る=その件に関しては何をされても文句は言わない」
なんていう解釈をするから仕方ないわな
謝ったが最後、ケツの毛までむしられかねん

国際的(外交的)には
こっちのがデファクトスタンダードっぽいんだが
185名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:39:32 ID:vZfYzbi00
吉外民族乙
186名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:40:34 ID:htj60ckC0
声かける時からすでに謝ってる日本人も異常だけどな
その調子で英語でsorryを連発しちゃって不思議がられる
187名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:40:48 ID:4xnexKsf0
日本国民には絶対に謝罪せずにシナチョンには泥まみれになるまで土下座してるのが今の政権。
188名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:42:43 ID:Ct8CBlrd0

中国は一貫して善隣友好の外交政策を実行しているが
                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l
          /支 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´

中国は一貫して善隣友好の外交政策を実行しているが
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /支 \資源 i  | クックック
  (`ハ´ )    ノ < 全部イタダキあるヨ。
  (つ とく__,;;ノ   \_________
   /⌒__)〜
   レ' ゝ( 

中国は一貫して善隣友好の外交政策を実行しているが
   ./.|  ./.|   ./.| 
   /核/  /核/  /核/
_ / /_ / / _ / /   ←日本に照準
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ
  ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i

中国は一貫して善隣友好の外交政策を実行しているが
    |\______/|       mm
   _|  300000    |_    〆 支ヽ
 _\ ._______ /_ ¶( `ハ´ ) 捏造し放題アル
\ ._南京大虐殺記念館_ /§(つ  つ 
  .| ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |   §) ) )
  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|  (__)_)
189名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:43:33 ID:z1JGwhLi0
>>1
どうも、この中国人の教授は勘違いをしているようだ。

「過ち」を自ら認めることは、別に個人の資質とか国民の素養とかにホトンド関係していない。
人間は誰しも、自分を窮地に陥れることは避けようとするものである。

ある国民が「過ち」を素直に認める国民であるということは、
その「過ち」を認める行為がその社会では自分にプラスに働くからである。

すなわち、一つは教育の結果、「過ち」を認めることが精神の高貴さの表れと結びついているからと言える。
たとえばワシントンの桜の木の逸話を児童に学校教育で教えているごとく、
正直に告白し自分の過ちを素直に謝罪する行為はそれはそのまま、皆に称賛される行為となる。

もう一つは、「謝罪」の行為が、法社会的にも本人にマイナスにならず逆に利益を得ることが明瞭になっていることである。
犯罪行為における自首や自白はそれなりの特典があるのも一例である。

このように社会自体が、「過ち」を認めることの社会的利益をハッキリ認識し
その行為を積極的に容認・推進してこそ、国民全体に「過ち」がこだわりなく行えると言える。


190名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:43:43 ID:3/OX+kef0
孔子の言い訳なんて所詮は謝りたくないための方便だし
孔子自体が聖人でも何でもない有限実行できないただのヘタレだからな
中国人なんて所詮そのレベルって考えておいたほうがいいよ

日本人の謝意はやりすぎて安くなってしまってるのは事実だな
191名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:44:03 ID:KmNsfpSd0
もうすでに書かれまくってるが民主党そっくり
192名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:45:48 ID:+fPExc2o0





ID:JhI+ZOWc0←ゴキブリ




193名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:47:21 ID:LVoXxQzU0
中国の文化は謝ると罪を認めたことになるからだな
罪人は処刑だから絶対認めない
DNAに刻み込まれているのだろう
194名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:58:35 ID:VXD6T1TW0
>>186
というかさあ、日本の場合、国のことは世界に知れ渡っているのに
日本人の業習慣とかがぜんぜん伝わってないよね
反対に外国の業習慣とか気質に関する情報は
結構日本に入ってきている

日本が情報強者なだけ?
195名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:02:13 ID:6rPjfm080
>>10
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279512736/
経団連の思惑から外れてきてるから、どうなるか判らない
196名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:02:37 ID:+foqIt8Z0
地球全方位ですぐ非を認めるのは瑞穂の国だけ。
197名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:03:39 ID:L+X8aro/0
>>194
世界標準から掛け離れすぎてるってことかも知れないよ。
横から、よく知らんこと言ってスマンけど。
198名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:05:13 ID:61ok+edS0
民主党も自分の過ちは認めないよね・・・
199名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:06:00 ID:xrBqGpQO0
白人も滅多に謝らんけどな
200名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:06:12 ID:Dtb5YZnk0
謝らないのも不利になるとギャーギャーわめくのも迷惑だな
201名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:07:59 ID:6rPjfm080
大陸系の文化は、土地の奪い合いとか激しいから
謝る不利の影響が高く
島の文化は、争ってる暇があったら協力して生き残れで
直ぐに謝るって感じ?
202名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:08:35 ID:aqzNss5R0
>>1
どうでもいいが東亜でやれクズ記者
ニュース性の無い記事でν速+を汚すなクソが
203名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:09:10 ID:259P2nS70
>>173
貴族社会は唐まで続いたというのが定説。内藤湖南な。
だが今の中国では、宋代以後のイメージで歴史を描くから、
漢代から以後の皇帝は全部すさまじい専制君主ということになってる。
なんでそう描きたいのかというと、中華思想だろうな。
204名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:09:46 ID:mRGTqocC0
【政治】民主党はなぜ過ちを認めないのか?国民の信頼を高めるカギは「謝る」こと

205名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:10:48 ID:ZKLp7CGY0
対不起(ドゥイ ブーチー)だっけ、中国語でごめんなさいって。
「ほんとに使うのかよ?」思ったけど大体予感は当たったようだな
206名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:11:12 ID:hZNSoljs0
論語にこうある
過ちを改めない、これを過ちという。
207名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:11:23 ID:e+IUBNBU0
ネトウヨの辞書にも謝るはのってないみたいだしな。
チョンのF5とネトウヨのコピペ爆撃も通じるものがあるし
キチガイ同士ってのは似るもんなんだなwww
208名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:14:54 ID:RyKbofNv0
外人は謝らないってのは嘘
NY行けば肩ぶつかるたびにみんなSorry連発してるのが見れる
209名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:19:17 ID:Te7aViAIO
>>208
その時は必ず謝ったほうがいいみたいね。
ヨーロッパ系も意外と謝るし。
210名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:20:43 ID:ZKLp7CGY0
>>208
日本人より謝るよな。それに慣れて東京に帰るとアジア的カオスに驚く
211名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:20:55 ID:uS+ekLu3O
中国人?
韓国人の方が酷いっつの

過ちを認めないどころか自己正当化して逆に相手を責めるのがチョン
212名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:21:37 ID:0gOijys50
>>6
よって中国人=2ちゃんねらーである
213名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:21:54 ID:pfe+QhPp0
日本の、謝るけど責任は別ですよ、ってのの方がおかしい
214名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:22:16 ID:1YVUajPc0
易中天(イー・ジョンティエン)教授、
粛正一歩手前w
215名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:23:53 ID:0gOijys50
>>91
さすが朝鮮人の考えることはすげーわ
216名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:24:21 ID:oYMr8y5Z0
謝る事で罪が確定する外国と
謝る事で罪が軽くなる日本の違いじゃないの
217名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:24:49 ID:DXPVtanh0
文化大革命の頃なら、何気なく謝罪したら、
それで吊るし上げられてリンチされる可能性もあった。
そんな経験をした人が謝らないようになるのは当然だろ
218名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:25:50 ID:xUejYOzW0
>>208
それ謝罪というよりもマナー。
見知らぬ人でも町中でスレ違ったら挨拶するのと同様。
「自分は敵ではありませんよ」アピール。
でないと射たれちゃうから。
219名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:25:54 ID:7QsIsGof0
日本人こそなぜ過ちを認めないのか?
220名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:27:33 ID:uKuhyUTA0
>>219
なら中国も30年前の戦争について謝罪しろ
221名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:27:51 ID:08emZh1l0
>>217
そういう中国人しか生き残れなかったっていうほど、
文革は残酷な歴史なんだろうな
222名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:30:28 ID:iE7SbNaM0
日本人みたいにわるくもないのに謝るのはどうかと思うが。
223名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:30:50 ID:vV8jDT8s0
>>21
アメリカの各州に通称アイムソーリー法というものが増えているぞ
事故を起こしたときに謝らないでいると和解金の金額が大きくなることが多いので、
何かあったら謝る事を推奨する
ただし謝まったからといって、それが裁判で証拠として採用しないという法律
むしろ世界が日本に近づいてきている
224名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:30:55 ID:2cqbhmNt0
謝ったら金取られる世の中で謝るわけねーじゃん
謝って自分で勝手に死んでいく日本人ww
そりゃ世界じゃ勝てないわ
225名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:31:09 ID:pxEDTAD90
日本人はすぐに謝るからよくないって昔の日本人論本によく書いてあったな
226名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:31:13 ID:e84zf1c20
ネトウヨそのものだな
227名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:33:09 ID:BpAjOvBm0
今さら中国人を矯正するのって無理だろ?
今の人口を10億分の1ほどに減らしてから
指導しても無駄そうな奴を殺処分して……とかぐらいしないと無理
228名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:34:19 ID:MQZF1+DO0
日本人の謝罪は「出る杭は打たれる」前に自分から引っ込むことで村八分を回避することだよ
229名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:35:07 ID:htj60ckC0
>>194
そうだと思う
よく言われるけど「他者からどう見られているか」をすごく気にする民族
もちろん気にし過ぎはあるんだろうけどすごく良い点だと思うよ
謙虚さとかはそういうのがないと生まれないものだし
230名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:35:32 ID:N6zr9vsPP
日本にもそういう奴ら集めた政党があるよな
231名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:36:18 ID:SBA3cXjq0
革命するたびに常識ある中国人虐殺してきたもの、矯正とか無理だろw
朝鮮人と変わらん民族の素養ってアホか
232名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:36:21 ID:DXPVtanh0
ユスリ屋タカリ屋には謝らないよう誰だって気を付ける。
そういう連中が社会に多いか少ないかの問題だろう。
233名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:36:59 ID:zB9bqqgU0
たかじんの番組に出て来た石平さんの話が面白かったw
あの中にスレタイの理由があるね。
234名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:37:10 ID:79SiSRmu0
>>203
なるほどね。歴史も捏造が多いってことか。
多分孔子様も捏造された部分が多いんだろうな。
ほんと歪んだ国だな。半島もそれに負けないくらい
歪んでるけどw
235名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:37:13 ID:uKuhyUTA0
>>229
大嫌いな考え方だ
他人から見られることを気にしなきゃいけないとか
個性とかほざいておいてこれだから
236名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:38:25 ID:oYMr8y5Z0
むしろ謝られたときに「いや、こっちこそ悪かったよ」
これが言える社会かどうかが鍵だね
237名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:39:54 ID:xXvCYc6D0
最近の日本人も謝らないよ。
不動産の管理業してるんだけど、騒音や家賃未払で連絡しても
謝る人より逆ギレする人が多いもの。
238名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:39:58 ID:EUyXBFeS0

朝鮮人 支那人 ロシア人 日本の周辺には キチガイ民族しか居ない
239名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:41:32 ID:oYMr8y5Z0
>>235
「気にしなきゃいけない」んじゃなくて
自然と気にするように出来てるんだよ
日本の文化って奴は。
240名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:45:49 ID:ZB5wHMxp0
中国の場合、危ないときは逃げればいいって発想もあるんじゃないか

昔なら中国の中の他の国、いざってときは異民族の国、
逃げる距離も長いし陸続きだからどこまでも行けるし、
時代がくだると華僑が世界中に散らばっていざってとき
親戚を呼び寄せられるようになっているし、共産党幹部は
息子を欧米に留学させてリスクヘッジに熱心だ

謝る前に逃げてしまう
241名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:48:26 ID:ndMhtglA0
横並び、村八分懲罰の社会というか、国民性はどうにかしてほしいなあ
今は個性とか自己主張とかいってるけど、結局、自分勝手の横並びじゃないか

幼い頃から、変人扱いの俺の我慢は、なんなんだよ
242名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:49:04 ID:PgNOAJ210
>>1
これはホントにそう思う。ちょっとした思い違いで、「あ、ごめんねー」
で済むところを、なんで逆切れして他人のせいにし始めるんだあいつらは?
結局トラブルになって、仲裁に入らなきゃいけなくなったりする。
人の仕事増やすなアホゥが。
243名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:49:27 ID:1VeP2IexP
団塊ジジイ達も絶対に謝らないよな
244名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:51:42 ID:HX+VJ9fhO
孟子もピアノが弾けたなら
245名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:51:55 ID:591blP0Y0
失礼しました、を言わない。
逆に怒って、誠意がないと言い出す
246名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:53:22 ID:x3DvS4nV0
にぽんjじんにいわれたくないおまえらせんそう謝罪しろう
247名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:54:16 ID:zGOvtDHq0
認めたくないものだな
248名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:55:09 ID:ndMhtglA0
>>246
けっこう凝ってんなあw
249名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:58:28 ID:htj60ckC0
>>235
若い時とかそれくらいでいいと思うよ
でもくちゃくちゃ音たてながら物食べる人って嫌じゃん
250名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:59:58 ID:tMOFOsmE0
クソチョンやチャンコロに謝ったって許してくれないから、謝るだけ損だよ。
251名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:03:14 ID:HX+VJ9fhO
ごめんなさいを言わない国には、オカマは絶対にいない気がする
252アメリカ在住:2010/07/20(火) 11:08:53 ID:WJ3SAcNE0
アメリカ人は、謝ってばかりだよ。
肩がぶつかったら、sorry
鞄があたったら、I'm sorry
エレベーターを降りるときにどいてもらったら、sorry

日本に帰ってくると、体がぶつかっても電車から降りるときもみんな無言だから
ちょっと恐い。
253名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:10:45 ID:62ksihUQ0
>>252
謝ることでキチガイのトリガー引く事もあるから怖いんだよ
254名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:14:17 ID:wHDjhTin0
んなーこたぁない www
255名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:14:30 ID:+PUUNN6M0


  中国人の悲劇ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-643.html

 だから思考が180度違う,善と悪が逆転している民族との「友好」など絶対に
ありえないということがわかっていただけたと思います。
256名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:16:09 ID:DXPVtanh0
>>252
そのルールだと、日本の満員電車では、
「スミマセンスミマセンスミマセンスミマセンスミマセン……」
と皆が言い続けることになるww
257名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:20:15 ID:mKs7hs5i0
サーチナネタ増えてるな
258名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:20:20 ID:TLOhYRo9P
南京の事実もはっきりさせるの?
259名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:21:49 ID:LZXyMAy70
謝るのが嫌いな人は、逆に他人を謝らせる事が大好き。
例えば?言うまでも無いな。
260名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:22:19 ID:tAE0ULXB0
>>258
動かぬ証拠があるらしいけれど、動かないから日本には証拠を持って来られないという
ことです。
261名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:28:27 ID:11sWPV6/P

★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★★拡散★ ★拡散★ ★拡散★★拡散★

韓国政府が国民に補償義務 外交文書公開で判明


 【ソウル17日共同】韓国政府は17日、日韓国交正常化交渉の1963−65年の外交文書の一部を公開、

日本の植民地支配に伴う補償などの請求権については両政府間で一括して解決するため、

被害を受けた韓国国民への個人補償義務を日本政府でなく韓国政府が負うと確認していたことが明らかになった。

強制徴用などの被害者が日本政府に個人補償を直接求める道を閉ざしたことになり、

今後、韓国内で同国政府への批判が高まる可能性もある。


 文書は請求権に関する5件、計約1200ページで、今回初めて公開された。

日本政府は公開に慎重な姿勢を要請したが、

韓国政府は「国民の知る権利を満たし、政府の透明性を高める」として公開に踏み切った。

韓国政府は今後も外交文書の追加公開を行う方針。

2005/01/17 01:12 【共同通信】
(p)(p)ttp://www.47news.jp/CN/200501/CN2005011701000398.html


★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★ ★拡散★★拡散★

262名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:29:37 ID:xqtYcL4GO
スレ読まずに書き込むが支那は1つの罪を認めると芋づる式に
類似事件すべてがその人の罪になるので絶対に罪を認めないんだよね
263名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:31:21 ID:rFQ6UVLh0
中国人には「謝罪」という概念がないもんな
なんか悪いことしても全部人のせいにするし

そういえば、「感謝」という概念がない国もあるな
やってもらって当たり前、やってくれないのがおかしいって
264名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:34:33 ID:tAE0ULXB0
>>262
支那の歴史書やそれに基づく小説を読むのが好きなんですが、中国で無事生き抜いていく
ことは大変だろうなとは思います。
265名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:44:45 ID:5TEkTtQu0
世界中で簡単に謝るのは日本人ぐらいだよ。
普通の国では謝る=相手の奴隷になる=自分の命を相手に握られる
と同じ。
相手と自分が命がけで戦ってるのに負けを認めて命を差し出す馬鹿はいない。
266名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:45:58 ID:RyKbofNv0
>>210
だよな
誰かがビジネスや外交交渉見て生まれた都市伝説なんじゃないのか
日本ではご近所づきあいと混同してるようなとこあるし

謝罪は負けなので文化的にどうこうってのはないわ
友人関係でもなんかあるとすぐ謝る
むしろ謝罪なんて大したことないって文化だと思う
267名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:49:28 ID:ndMhtglA0
>>264
いわゆる共産中国と、それ以前のシナは別物
だから俺も、安心して、毛以前の文化をリスペクとしている
268名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:52:20 ID:79SiSRmu0
>>264
中国正史はレベルが低いから気をつけましょう。かの『魏志倭人伝』すら歴史資料に値しませんから。
政治的に歪められていることが殆どです。
中華思想シナ人の、東西南北を東夷・西戎(せいじゅう)・南蛮・北荻(ほくてき)と、けだもの扱い
にするセンスは隣国の記録を不正確にします。
269名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:57:39 ID:2tWvYUwa0
知能が低いから。
え?何が間違ってるの?って感じだろうな。
270名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:00:20 ID:GQIle63WP
>>80
感謝の謝じゃん
271名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:12:50 ID:tAE0ULXB0
言+身+寸=謝 なのか
白川博士だとどういう解釈となるのかな

272名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:14:47 ID:JajTVsnb0
タイトルだけ読んだけど儒教
273名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:17:48 ID:VQHGCNA80
>>132
だよね
おれも海外に行くことが多いけど日本人が不誠実な豚であるって声はよく聞くし恥ずかしい思いをするよ
やっぱり天皇がいまだに罰っせられてないのがおかしく感じるんだそう
逆に高い評価なのが韓国の人たち
彼らの儒教から来る礼儀の正しさに感動する声が多くて驚いた
274名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:21:09 ID:EoZWHx2JO
中国では、これがニュース
275名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:23:29 ID:CweeOPUh0
>>266
ヒント:
「アイムソーリー」は「お気の毒に思います」の意味でも使う
276名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:24:03 ID:MQZF1+DO0
日本人の謝罪は善悪にてらして己を反省し悔い改めるものじゃなくて
社会に対するポーズだろ(意訳:もう構うんじゃねーよ)

善悪の倫理観を考えるんじゃなくて、集団内における利害計算を経て、
出る杭が打たれないようにしてるだけだよ
だから赤信号も皆で渡れば怖くないし、ごみもポイ捨てるし駐禁も破る

自分が悪いと思うから、じゃなくて周囲の要請で謝罪のポーズをとるだけ
277名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:24:08 ID:AmiOI29jP
無理。ついでにチョンも同じだが。
過ちを認められないから延々同じところで堂々巡りしかしない。
だから人になりきれないんだと。
278名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:24:31 ID:SdQkd+/70
>>273

  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  おれは日本人だが・・・・
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

279名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:31:56 ID:SdQkd+/70
  ∧_∧    /
 <=( ´∀`) < 俺、日本人だけどニダーって優秀すぎるよね。
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ

≡ ∧_∧  ∧_∧
≡( ´∀`)⊃ )Д´>  =( ´∀`)
≡/つ  /  ⊂ ⊂/
280名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:36:27 ID:2tWvYUwa0
  ∧_∧
 <=( ´∀`) 我真的是日本人
281太政官:2010/07/20(火) 12:53:01 ID:BnoLSmLr0
ロシア人なんてもっと謝らないぞ
282名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:55:37 ID:hDdrrAFE0
>>21
はいはい、シンドラーのリフトな。
283名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:56:35 ID:vU9rG7800
なりすまし日本人がいるな。スパイ防止法を制定すると在日のほとんどは国外退去しなくてはならなくなるだろう。そのためにもスパイ防止法を
284名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:57:04 ID:x+Uiz38Q0
水に流すという文化を持つ日本は謝りやすい
というか謝りすぎ。
とことんたかられる中韓では謝ったらお終い
285名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:03:43 ID:VQHGCNA80
>>284
水に流すというだけでは許されないこともあるんだよね
とくにおれら日本人が行った所業は一度謝罪しただけでは到底ゆるされるものじゃない
ここらへんが国際的に批判されてる理友だね
だからクソうよはそこらへんを勘違いしがち
俺ら日本人はまだ許してもらってないのに決着をつけたつもりでいる
恥を知れ
286名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:05:13 ID:T4maQy9U0
日本人の何でもかんでも謝りすぎなのもねぇ・・・。
287名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:06:16 ID:uORsa5lK0
孔子の教えは中国でもその属国でもなく
日本にだけ生きているねw
288名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:06:38 ID:/06uhlTi0
>だが、中華民族のメンツはそれほど脆いものではないはず

さほど立派なメンツにも思えんがなぁ・・・w
289名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:16:49 ID:7QK81DVr0
>>2 で終了させるなと
290名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:20:32 ID:7QK81DVr0
>>285
どこ縦むずい
291名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:56:46 ID:5NU9GGMH0
>>290
 に  と
 く  れ
   へん

(焼き肉万歳)
292名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:58:37 ID:E6bMUaD90
>>1
そんな無理なことを努力するよりもなぁ・・・
293名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:02:40 ID:M+Sf98nJ0
謝ることが出来るようになれば、それは、もはや中国人では無い。
294名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:04:11 ID:tUhV/qHc0
支那儒教のいう道徳とは、
「目上・年上・親の利益のために目下・年下・子供を食い物にして良い」
だからな。こんなキチガイ思想、啓蒙主義に触れたことのある者にとっては憎悪の対象でしかない。
295名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:05:25 ID:0IV2Vm+B0
中国が一歩ずつ着実に前進しているのに日本ときたら…
おえらい人は何故謝らないのか
296名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:05:41 ID:4Z9Xh/Db0
>>8
www
297名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:07:06 ID:/zSFBpd20
2ちゃんねらーも謝らない。
「あたし知らないもん!」と「○○ちゃんもやってる」はお母さんに叱られる言い訳トップ2
298名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:09:00 ID:0IV2Vm+B0
>>294
悪意を持った書き方してるだけだろ
299名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:11:50 ID:mEr8pTp00
会社でも仕事できないやつほど
ミスしても謝らないよな(´・ω・`)

自分のスキルに自信があるやつは
多少ミスっても評価が下がらないから
間違を犯すとすなおに認めて謝る。
300名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:13:58 ID:V0zfnKL80
日本人の謝罪癖は本来、察しと思いやり、つまり相手の立場や考えを尊重するという文化からなんだよね。

欧米は、相手の立場や考えを考慮しない(文化的に相容れない相手が多いから)、論理絶対主義。
ただし感情は露出させないから、議論でも相手の人格攻撃したり、自分が議論に負けたからと言って相手を恨むことはない。

今の日本人は、ガイジンみたいにやたら口数が多くて、臆せず不明瞭なところを突っ込みまくるなんてことしないし、
旧日本人みたく相手を尊重することもない。コミュニケーション能力の深刻的破綻状態よw

例)親と子供の会話
ガイジン親 ねえこれ手伝って
ガイジン子 無理。いま忙しいから
ガイジン親 じゃあ終わったらできる?
ガイジン子 うん、終わったら手伝うよ

旧日本親 (あの子忙しそうね)それ終わったら手伝って
旧日本子 (親いそがしそうだから手伝いたい)すぐ終わるからちょっと待っててね

現日本親 ねえこれ手伝って
現日本子 無理
現日本親 あ?親の言う事きけねーの?
現日本子 うぜー
301名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:21:01 ID:eWW0VH120
ジャップはなぜ過ちを認めないのか?ジャップの素養を高めるカギは「覚悟」を決めること


302名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:42:00 ID:5vgGbR3C0
>>58
2箇所 一人っ子のとこ、女じゃなくて男でしょ

最後のとこ、シナが倒れたら正常化すると思うよ。レアメタル系は問題なく、大企業のモノは売れる数は減るけど、
恐慌なんてほどではさらさらなく。また国債を受ける相手が減るから財政の健全化は必須の流れになるけどw
それっていいことだよね 軍事費も減るし。日本は間違いなく良い方向に向かうと思う。難民だけは阻止しないと
プレ難民は60万単位で居るけど
303名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:52:16 ID:xVBcEd2e0
>>285
国際的を持ち出すならヨーロッパは400年以上世界中で搾取をして
成り立ってきたって知らないのかな?
それを持ち出すならイギリスなんか謝罪しきれないだろw
日本だけ法廷に引きずり出そうとするそのいかれた脳内をまず
自分で知ってからレスしろよ
戦争中の出来事に関する問題は「もう終わった」<これだけ
バカすぎ
あと謝罪だけじゃないからね補償と財産権の破棄もしてるよ勉強しようね
304名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:14:09 ID:hSXQxb1C0

40万アクセス突破!
YOU TUBE動画  
★お笑い日本の実態!
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=PlayList&p=C7605D0588559B54&playnext_from=PL&playnext=1&index=19
305名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:22:20 ID:pc25PlP60
先ず中共が滅びないと
306名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:31:52 ID:0CMXJUc30
>>282

つ◇◇ ザブトン2マイ シンテイ
307名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:40:33 ID:Ct8CBlrd0

  チョッパリ に 謝る必要 なんて無い ニダ !!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧∧
   ∬  / 中 \  ∧_Λ  ∬
   ∫  (* `ハ´) <丶`∀´> ∫
   ┗─⊂  U)  ( U  つ─┛
     (⌒__,,,(⌒) (⌒)y_`⌒)
''"'''"'' "''''"'' ''" ''''"''"''"''''"'"'''''"''' "''''"'' ''"

                   _
             ∧_∧ /\ \
        アヒャ (@∀@-/  / ̄/__
             (つ、 ̄ \/  /__\
            /  / ̄ ∧_∧   /  神様...どうして僕の斜め上に
            \/__( ;・∀・)__/       ニダー と シナー がいるのですか?
              /  と    ノ ハァ
             /  人  Y ハァ
             \/ し'(_)
         ''"'''"'' "''''"'' ''" ''''"''"''"''''"'"'''''"''
308名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:42:49 ID:LQKaMXVgO
ルーピー「そんなの法律で決まってないもん!」

309名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 16:46:06 ID:ngHzrgYJ0
日本人 とりあえず謝ってうやむやにする。
中国人 悪くてもメンツにかけて謝らない。
韓国人 ウリは絶対悪くないニダだから謝らない。 
310名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:54:00 ID:YMQkgjLI0
日本人が謝るのものは生活するうえでの潤滑油と考えてるからだよ。
心から反省しているわけでもないし、謝られた方も相手が本気かどうか
なんてどうでもいいのさ。
交通事故のような賠償問題が発生する事案は簡単に謝らないよ。
311名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:03:32 ID:n3iriYFM0
中国留学して分かったのは謝ったら最後
相手に漬け込まれるからな。
自分の非を認めない文化は俺としては肯定できる。
実力社会の活力にもつながるし。

日本は他人の目を気にしてへーコラするから鬱病患者やメンヘラが増えて
社会の活力がなくなってるんだよ。
312名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:29:08 ID:RyKbofNv0
>>275
だから謝罪が軽いのかもな
日本人みたいに死にそうな顔で謝る奴がいない

大失敗しても、おうごめんな!ところで昨日のスシ旨かったなぐらいのノリで謝る
日本人的にはてめぇwと思う時がある
313名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:47:39 ID:bNlD5CuV0
論語 衛霊公第十五の三十より

漢文
  「子曰、過而不改、是謂過矣。」

書き下し文
  「子曰わく、過(あやま)ちて改めざる、是(これ)を過ちと謂(い)う。」

現代語訳
  孔子がおっしゃいました、
  「過ちを改めない、これこそ過ちというものだ。」
314名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:49:02 ID:4wEJ/7ur0
盗人猛々しいと、昔の人の格言があるだろ
つまりそういうことだ
315名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:50:08 ID:bNlD5CuV0
論語 学而第一(第一巻)の八、子罕第九の二十五

漢文
過則勿憚改。

書き下し文
過てば則ち改むるに憚ること勿(な)かれ。

現代語訳
「自らに誤りがあればただちに正すべきである。」
316名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:51:18 ID:FEaweRps0
でも、最近、韓国人と比べるとまだましのような気がしてきた
317名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:52:10 ID:0HdwDZ/1P
過ちを認めた相手は、徹底的に叩き、骨の髄までしゃぶって良いというのが
中華の常識だからな。

日本のマスコミや民主党も同じメンタリティを持っているから、過ちを
認めようとしない。
318名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:52:43 ID:oyKbuahN0
ID:JhI+ZOWc0

世界の嫌われ者、朝鮮人ハケーン!w
319名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:53:24 ID:ybZDiK390
何を今更

シナ土人が動物並みに程度が低いのは既に分かりきってる事
320名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:53:37 ID:dDt+DdaD0
仕事や事故関係で訴訟(利害関係)がからむ場合はアメリカ人だって謝らないな

日本人はアホだからやらかす
321名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:56:58 ID:mle+WxTU0
アグネスチャンさんが言っていたが、
親から勝負ごと、競争は勝て、
負けても負けを認めるな、謝るなと教育されたそうです。
322名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:57:35 ID:ax7MOAhm0
彼らの長大な歴史によって培われた偉大な知性教養良心は
文革という史上最大級の愚挙でもって自ら殲滅し、永劫に失われたからね
今シナ大陸に蠢いている無数の虫けらは文革で攻撃対象にすらならなかった
程の無能最下層の末裔。
個々の民度能力の驚くほどの低さはおして知るべし
よって過ちを認め謝罪なんてな高度な知的情緒的活動は
とてもできる芸当ではないのね彼等は
323名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:58:01 ID:wPF31LYC0
謝ったら負け、っていう文化はそれはそれで良いんじゃね?
日本人がすぐ謝りすぎ、ってのはあると思われ
324名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:02:09 ID:0HdwDZ/1P
過ちを認めて謝るのが当たり前の文化なら、孔子サマがわざわざ>>313>>315のような事を
語る必要も無いわけで、要するに3000年前から過ちを認めないのが文化なのだろう。

近代化して数十年では、どうにかなるモノでもあるまいw
325名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:04:22 ID:VYMQHev50
南京大虐殺(仮)を見れば分かりやすいな、これ
つーか歴史を良く見れば、なんぼでもわかるか・・・
326名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:06:35 ID:Da6XdD+20
中国人は本当に謝らないよ。
明らかに相手のドミスで俺がブチ切れても、

「ちょっと、そんなに怒らないで、落ち着いて」

の一点張りで絶対に謝らない。
327名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:18:44 ID:O0J+53hf0
しかしこのスレ見ればわかるけど本当俺等日本人って責任のがれに必死だよね
俺は悪くないって言い張って誤魔化そうとしてる
国内では許されてもアジア諸国、世界ではそれは通用しない
ちゃんとあやまろう
328名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:23:09 ID:kM2dkiDL0
できるならやってみろw ん千年蓄積されているものが簡単になくせるとw
329名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:25:56 ID:z/6xvpCt0
日本って、非論理的な謝罪をする(求められているから?)よね。

電車の遅れで遅刻した時。
部下の仕事上以外の不祥事。
ともに、自分には全く非がない。
330名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:28:42 ID:0fu90aT+0
中国人は、まあ、ある程度クセを知った上でなら、付き合えないこともなくはないけど、
チョンは絶対無理w 悪人でも許せる悪と絶対許せない悪があって、当然後者だからな。
331名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:29:47 ID:UHufqpOv0
孔子は尊敬している。
劉備や関羽や張飛も好きだ。
孫文もなかなかいい。
周恩来も人間性と教養面で尊敬できる。

だがそれ以降の中国は見るに耐えない。
332名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:31:32 ID:6bBJKCGG0
中国人が誤りを認めるということは同時に死ぬ事を宣言することだろ
333名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:32:13 ID:vBEzwgBE0

謝ったら負け、間違いを認めたことになり、
謝った瞬間からフルボッコになる

謝っていいのは、そのフルボッコに耐えられる力を持つものだけ、
つまり金持ちや絶対権力者だけだ
334南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/20(火) 18:34:24 ID:chqDtEuL0
逆に中国人が照れながらごめんなさいとか
言ったら萌えてしまうかもしれないqqqqq
335名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:35:46 ID:FNOLUiIG0
まず、易中天(イー・ジョンティエン)教授から謝ってみたら?
漢民族として生まれてきて、地球の皆さんゴメンなさいってwwww

存在そのものが人類にとってのゴキブリ民族なんだからよ〜
336名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:36:52 ID:wyaijCHk0
まず属国であるウリに謝罪する<#`Д´>
337名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:38:28 ID:rPmJPxT70
>>327
そもそも、存在自体が誤っているお前に言われる筋合いは無いわな
338名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:38:47 ID:MrpvfK1bO
中国人なんかに教育は無理。
そこらの野良犬と同じ。
339名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:39:01 ID:qaKVxFPA0
請原諒>誠に申し訳ない(マジで必死に謝る)
対不起>すみません(業務的な言い回し)
不好意思 >わりぃわりぃw(スラング)

そもそも中国語にはこの3種しか語彙が無いのだわ。
謝らないのが文化だかんな。
340名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:43:27 ID:0HdwDZ/1P
>>339
責めているのか謝っているのか分からない「遺憾之意」を教えてやれば喜びそうだなw
341名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:49:25 ID:BJ6VYR6X0
チャイ人の名前はなんかかっこ良く聞こえるのに
チョン人の名前はなんかかっこわるく聞こえる
342名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:52:38 ID:O0J+53hf0
>>337
確かに俺等日本人は存在自体が謝った存在であり、本来なら生きることすら許されないよ?
けどさ生まれてきたことは仕方ないんだから罪を償い人間らしくあろうとするのは当然だろ
日本人という罪を償う
これしか俺等日本人の存在を正す方法はないんだしさ・・・
343名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:58:24 ID:KH3U4jZT0
アホクサ 何千年と染み付いてきた国民性が簡単に矯正できるかよ

ユニクロでも「客に低姿勢になれ」とフランス人従業員に指導してるそうだが、早晩失敗して撤退しそうだな
344名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:00:47 ID:ezycQEPK0
パクリ、たかり、捏造
345名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:02:02 ID:CEijdGBp0
中華朝鮮に
守らなければならない程のメンツなんぞ無い。
346名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:13:12 ID:tVHGDG0k0
>>99
では日本に謝れ!とは
日本は滅びてしまえってことか?
347名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:17:51 ID:qpU3M8gA0
中国人には、そもそも嘘が悪との概念が無い。
中国人にとっての悪とは、損をすること。
348名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 19:57:08 ID:o106HoIz0
現代中国人≠漢
349名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:03:59 ID:kdJzi72d0
>>12
確かに間違ってるのに頑なに謝らない中国人もおかしいが、
悪くないのに取り敢えず謝っておいて場をしのごうとする日本人もおかしいわ・・
350名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:30:51 ID:bNlD5CuV0
>>321
だからソマリーランド訪問をソマリアだったと強弁し続けているのか・・・・・・・・
351名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:34:59 ID:9Hr6HK7XO
お互いに謝りながら円満にできるのは日本だけだろ
中国ではそれは淘汰の対象にしかならなかった
352名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:37:19 ID:WGkFRL+u0

【中国】 中国人が日本に抱く「10の誤解」とその真相−中国メディア[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279616697/
・日本はこれまで一度も侵略戦争の謝罪を行っていない
・日本の教科書には中国侵略戦争に関する記述がない
・中国人は日本で犯罪を犯していない
・日本は軍国主義国家である
・日本人は世界でもっとも道徳のない国民である
・中国が日本製品をボイコットすれば、日本を破産に追い込むことができる

など
353名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:40:17 ID:H0q8Hn3y0
>>352
チョンよりはマシだなw
チョンの教科書には日本も中国も起源は朝鮮とか書いてあるからな
354名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:43:10 ID:InPw3f7D0
.     _            _
     /=-_ユ、          /∠ ヽ
   /:::ア二、_ヽ        /::::∠_ L_
   }:;ィLヘ_~`>ィj     /:::::/_,,⊥,,ヽ
  {`X,nl`マti:H'ェiTl_,,ィ,   |:::::>「'ャ―‐-ミy1
  ミ> `|:lL.__二、_l}_彡 r‐、j/,└‐,ミ>i__∠,イ_  ,,
  `ミ { `Y三ヨiソ_彡 ミ、_rヘ{::::::::´e):: ヽe' り_,〃j
    . ミ`ミ'ー┴' _彡  `ミ ::」:::i、_ー=',、__}:: 彡
.     `"'''^''^゙゙``    `ミ ::{::::`ーチ三]゙ーj::: 彡 
               `ミゝ、:: ({`ー┬' ル'::彡
                `ミ:::`::^ー┴'":::彡
                  "'' ::、.,_,、_,ャ'"`
355名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:02:18 ID:qURmA6DP0
最近じゃ
日本民主主義共和国の政府高官も絶対謝らないな
356名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:02:23 ID:njGeuHN80
中国で見た光景の一つだが、
広々とした歩道である人が信号待ちをしていた。
そこにある老人が自転車で突っ込んでいき信号待ちをしていた人にぶつかった。
明らかに自転車の老人が悪いのだが、老人は自転車を降りるなりぶつかった相手を罵り始めた。
もちろんぶつけられた人も言い返した。
たちまち辺りは人だかりになった。
最後は喧嘩両成敗みたいな形で幕を引いた。
ぶつけられた人が気の毒と思ったが、まぁこれが中国なんだろう。
中国の老人と世界の常識のずれってのは半端じゃない。
中国は子供とかの方がまともだと感じることが多い。
広東のある電車内で自分が落としたポテトチップスを一つ一つ拾っていた
子供がいたが、こういう中国の老人はいないし、北方の人にもいない。



357名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:32:25 ID:vU7CA9Tt0
何度、職場の中国人をぶん殴ろうと思うもこらえたことか・・・
連中は謝らないし、それどころか注意したら自分が正しいと反論してきやがる
358名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:53:20 ID:4+kcsKKU0
中華思想がある限りダメだろ
359名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:19:59 ID:2iIRXYaR0
そもそも謝るとメンツを失うというアホな思想自体が間違いであり、人としてのメンツを潰す行為なんだが
360名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:28:12 ID:YR5RvxNY0
>>182
んだ。
361名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:29:33 ID:QFKQc6I70
401 可愛い奥様 sage New! 2010/07/19(月) 14:33:20 ID:81yb8PnY0
>>377
大阪市より北の府内だけど、確かに去年の秋頃から
割とキチンとした格好をした、中国人らしいグループの姿を見るようになった。
近くの高級住宅街と言われるところで、
通り抜けし難い場所のため、今までは周辺住民しか通らないような所だったのに。
その後、窃盗事件が多発。交番のお巡りさんは「中国人窃盗団の仕業です」と説明。
果樹や畑の作物、農業用の道具の盗難なども発生。こちらも無関係とは思えない。
急に物騒になったわ。

362名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:36:41 ID:QA3f5bgu0
>>1
(´・ω・`)君子のように物を言い、蛮人のように行動をするのが中国人。
363名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:43:09 ID:79SiSRmu0
決定版 国民の歴史(上) 西尾幹二 文春文庫 (p189〜p190)
■漢字漢文に於ける表現力の限界
「日本には大和言葉がある。つまり話し言葉がある。口でしゃべって耳で聞いて意味がわかる
言葉がありますが、中国には”言葉”はありません。ごく最近まで、二十世紀の初めまでありま
せん。中国語という観念はなかった。あったのは漢字漢文にすぎない。漢字はあれは表意文字
であって表音文字じゃない。言葉は音です。ところが表意文字であるということは、これは”言葉”
を書いてるんじゃない。つまり、表意文字であるということは意味だけしか表現していない。
しかも変化がまったくない。格変化もないし時称もないし、性も数もないし、要するに文法がまった
くない。漢字と漢字の間の関係を示す方法が全くない。そうすると文法のない文章をどうやって
解読するか、という難問題がある。それでこれは簡単にいうと、古典の字の並べ方をそのまま踏襲
するしかない。ですから独創的な意見や独自の感じ方を、漢文で表現しようとするとまったく不可能
。ありきたりのことしか言えないというのが漢文の宿命なんです。しかもこのことは、論理の表現
の方法がない、それから感情の表現の方法がないという恐るべきことです。しかも古典の文章を
そのまま踏襲して、述べてつくらずというのが中国の文章の書き方の基本である。そのために、
たくさんの文献があるけれども、いくら読んでも新しい用法にぶつかるということはほとんどない。
同じ用法の繰り返しだけなんです。だから、中国史というのは実は非常に不利な立場にある。
必要な情報がほとんど手に入らないんです。非常に貧弱なんです。
 しかしそれは逆に、だからこそ漢字漢文は中国で非常に便利だということがある。なぜかというと
中国全体に通じる共通の中国語というのが存在しなかったからです。いつの時代にもなかった。
地方ごとにまったく違う話し言葉があった。それを書き表す方法がない。そのために漢字が非常に
便利だった。それで大雑把なコミュニケーションだけれども、ともあれ漢字で書ければなんとか
意味が通じさせられる。ただしありきたりの情報をしか伝えられないという条件付で。」
岡田英弘(歴史家):演題「中国史家の語りたがらない中国像」
平成10年9月14日「新しい歴史教科書をつくる会」講演にて
364名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:46:48 ID:pvhVyyAF0
まぁ日本もとりあえずあやまっとけばいいやってヤツ多いからな
あやまってどーすんだっての
365名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:51:40 ID:RxqLNy1e0
これってさ、日本人以外は何処の国の人も謝らないぞ。中国人が特別なのではなくて、
謝り過ぎる日本人が異質過ぎるんだよ。アメリカ人、フランス人、インド人、アラブ
人・・・。日本人のようにすぐに謝る奴なんていねーっつーの。
366名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:59:53 ID:KU1tFmR70
異質だろうがなんだろうが、謝ったら負けという社会より
素直に謝れる社会の方が住みやすいわ
367名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:08:51 ID:ojQnPqn5O
俺も最近ムカついてきた 中国人に 少し調子に乗りすぎだな 昔の軍人みたいに100人切とはいわないけど教訓を与える必要があるな
368名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:09:32 ID:MYjty39A0
日本人の最近の謝り方でむかつくのは、
「お騒がせしてすみません」
お騒がせしたことは二次的であって、
第一には違法行為や公序良俗を乱したのが悪いんだろが。
369名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:14:44 ID:BbiikXvx0
>>365が正解だと思う
日本が一番接する機会が多いのが中国人だからそう思うけど
実際他の外国人も過ちを認めないのが多いぞ。特にインド人とか
370名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:29:51 ID:PBm6gsYY0
・自分の過ちは絶対に認めない
・旗色が悪いと逆ギレに転じる
・メンツ(自称)だの誇り(自称)だのを失うのを異常に恐れる
・そのくせに恥というものを知らない
・犬を食らう
・要はただのアホ

世界でチョンと支那畜のみが有する特亜土人文化
371名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:36:40 ID:tKetYFAX0
基本的に中国だけじゃなくて外人はたやすく謝らないぞ
国際的に見れば日本人が頭下げすぎなだけ
372名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:38:23 ID:gyZzv4/J0
>>121
完全に謝罪じゃないけど、声かけてすいませんって意味合いも含まれてるんじゃないかなあ。
相手を気遣って下手に出るところが日本人らしい。
373名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:40:58 ID:I8AwTRhV0
退かぬ 媚びぬ 省みぬ!!!
374名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:43:55 ID:4KeFXaXA0
さっさと南京大虐殺という世紀の大捏造について謝罪しろよ。
375名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:26:02 ID:kKC4HzAW0
日本人も過去のアジアにおける愚かな侵略戦争について謝らない人が増えたね
これはアジアの平和にとっても有害だ
376名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:37:02 ID:d7NRp4O60
思ってるほど日食や月食って珍しくないんだけどね
377名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:40:21 ID:F5wh4EFS0
日本に帰化した中国人も中国を批判されると逆切れするよな
理屈が通じない
378名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 01:13:30 ID:9l3UOTNz0
>>372
「ごめんください」
「お邪魔します」
「失礼します」とかね

国民性と言ったらそれまでなんだけど
日本語の二人称代名詞なんてもっとすごいよ。
「貴方(あなた)」「御前(おまえ)」「貴様(きさま)」
却ってバカにしてるのかと疑いたくなるほど敬意が篭った字面の嵐。
379名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:31:10 ID:Emv0WmtZ0
>>12
チョンに言われてもなw
380名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:42:13 ID:R83zPu8Z0
>>1
簡単だろ。間違いを認める阿呆な中国人は隣の中国人に凌遅処断されて生きたまま食われるのが落ちだからな。

ホント大陸は地獄だぜぇ〜フハハハハ。
381名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:54:14 ID:6/gmrwJt0
文革を経験すれば、謝るなど論外でいかに謝らせるかに腐心するってのは当然となるだろ。
当たり前だわ。
382名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:06:38 ID:lKlMTHmT0
謝ったら殺されるのが中国とか韓国だから謝れるわけがない。
383名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:20:42 ID:96UdAv8h0
謙虚ゆえ謝り 謝るから許す
それ即ち 和をもって尊しとなす 大和の精神
でも それも もうおしまい 早くお逃げ ゴホッ ゴホッ
384名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:49:21 ID:jMTLExTW0
まずは日本が謝るべき。
385名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:57:12 ID:cZe77Xn50
本当の悪人は謝らない
386名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:23:12 ID:c0qaq8oo0
易姓革命に人治主義という恐怖支配
要するに誰も信じない拝金思想しか育ちようがない
金貰えるなら謝るだろ それ以外は一切謝らない 
387名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:36:09 ID:N9SyGGRf0
謝罪ってのはな、恥じる事から生まれるんだ。
恥じ入る事が出来ない奴が形だけで謝ったって、何も育たない。
388名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:34:24 ID:Iuy2N+tm0
>>381
文革のはるか以前、大清帝国の末期(明治初期)でさえ、中国人は今と同じ状態でしたけど?
中国四千年史上においても、たとえば中華帝国が外交問題で外国に謝罪したのは戦争に負けた時くらいですね。(対匈奴とか対蒙古とか対英国とか)
389南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/21(水) 08:37:26 ID:jG0Whbv00
日本人は謝るけど、じゃあどうするかという改善策は話し合わない。
外人は謝らんが、お互いの納得いくラインまで交渉する。qqqqq
390名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:39:24 ID:n4HognMQO
>>1
面倒かけてすまんが、それ朝鮮人にも言ってやってくれまいか
391名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:40:49 ID:byXLtQ6k0
>>47

【中央日報】 韓国の先端技術は日本の9分の1水準…一部技術は中国に後れも(1)

韓国の先端科学技術水準が日本の9分の1にすぎず、一部分野では中国にも
後れを取っていることがわかった。
 26日にに現代(ヒョンデ)経済研究院が紹介した日本の科学技術振興機構(JST)の
「科学技術・研究開発の国際比較」と題する報告書の分析結果だ。
 報告書は情報技術、ナノテクノロジー・材料、バイオ工学、環境技術など
6分野58部門274技術で研究水準、技術開発水準、産業技術力の3指標により
各技術の水準をA〜Dの4等級に分類した。

韓国は研究指標で10件、技術開発指標で17件、産業技術力指標で
16件がA等級と評価された。
 日本は研究151件、技術開発118件、産業技術力92件がA等級だった。
 米国はA等級技術が208件、技術開発が192件、産業技術力が146件だった。
 A等級技術の数を合わせると韓国は43件で、日本の361件に比べ9分の1程度となった。
 欧州は397件、米国は546件だった。

◆中国が先行する技術も=情報技術、ナノテク、バイオ工学など一部分野では
中国に追い越されたり、ほぼ追いつかれている技術も多かった。
 情報技術の場合、韓国は光通信、量子情報、マルチメディアシステム、自然言語処理、
スーパーコンピューター、並列コンピューティング、ネットワーキング制御管理などの技術が
中国より後れていた。
 ナノテクではナノスペース、高分子プラスチック材料、新型超伝導体、次世代ナノ装置、
医療用チップ、機能性ナノガラス、電子顕微鏡などの技術が中国より後れていた。
バイオ工学でも内視鏡、免疫学統合解釈、ゲノム機能分子などの技術水準が中国より低かった。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118436&servcode=300§code=330
392名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:41:37 ID:x1ccHhlK0
>>1
おい!おい!どうした?
ずいぶん劣化したな!

先進国みたいなことを言ってるじゃないの。

貴国は、1党・共産国だぜ、忘れたのか!
国のシステムが、そういう民度を醸成してるんだろ〜よ。

先進国では、そんなことは中学生の常識だよ。
393名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:43:13 ID:ttyDUm+Q0
欧米も謝った方が負けとか、悪いって事にされるから
日本みたいに互いに譲るって気持で謝るわけにも行かないらしい

大陸は我が強くないと生き残れないんだろうか
394名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:43:35 ID:7ramKB4V0


とりあえず、民主党にも言えることだな。

謝ることを知らない。


395名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:44:35 ID:IDeViUBh0
>>385
違うな、中国だと、本当の悪人は謝ってくる、次はもっと剥がされる
396名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:45:08 ID:jgGimKWqO
謝った時点で負け
絶望の国日本を見ればよくわかる
397名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:30:50 ID:x1ccHhlK0
まあな。
日本人の謝り方は「十把ひとからげ」だもんな。
謝りの善悪(対処と言うか)の欠如とか、謝り方にセリフの使い方や物腰にシマリがないわな。
ま!元はと言えば「お客様は神様」ですって洗脳されたようなもんじゃないかいの?
その1フレーズで商売している教育業者もあるやん。
398名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:50:55 ID:oHA3gu1K0
シナ人のメンツなんて犬の餌だ。

犬が腹壊すかもしれんが。

ていうかくだらない奴ほどメンツにこだわる。古今東西の心理だな。
399名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:51:17 ID:kXtyEsHe0
は?
400名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 11:11:55 ID:JJuxT2YH0
中国と貿易をしている友人が、中国人に謝罪させてやったぜと、得意げに話してきた
悪いことをしたら謝るのが当然なのに、なんでこんなに得意げなんだろうとよくよく話を聞いてみると
中国人は謝罪=賠償となるので、絶対自分たちの過ちは認めないそうだ。
だから、謝罪させたことは、すごいことなんだと。

日本に対していつまでも賠償賠償いって反日工作やってる理由がわかった気がする
あと韓国人も、同じようなもんなんだろうな
401名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 11:24:06 ID:tx/PT0AnO
>>394
×…謝ることを知らない
○…自分が悪いという認識を絶対に持たない

謝る謝らない以前の問題です。
402名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 11:40:29 ID:VB3NxBhU0
>>370
沖縄人も入れて
403名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 12:34:29 ID:9nFjlxn00
>中国人はまず
>「事実をはっきりさせる」練習から始めよう。それができたら、「それが正しいか
>間違っているか」を考える練習。最終的には道徳的な判断ができるようになれば良い

訳知り顔でこんな程度の説教垂れている時点で、中国人はダメ。
事実かどうか、正しいかどうかがわからないからこそ争いになるわけで、
謝ることと負けることが別物だと認識することが一番大事。
404名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:19:53 ID:zq6DxgGc0
>>182
弁護士はたいてい悪人
405ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/07/21(水) 19:45:13 ID:T83KY7F4O
ここ20年日本でも そんな風潮が出てきたね

原因のひとつに交通事故の保険問題があると思うよ
誤ったから保険が少ない額になったとか 謝るイコール非を認めたって解釈される事もあるからね



でも人間として謝る時は謝れる真っ直ぐな生き方がベストだよ
406名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:46:34 ID:9+h5Y5Gf0
エリート中国人で日本に帰化した石平氏が
論語のいうところの道徳と礼儀を世界で最も備えてる民族は
日本人だと言ってたな
日本人にとっては空気を吸うような当たり前のことなんだけども
407名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:50:19 ID:ngjU/Grf0
謝罪は考えて行うことではなく自然に出るべき行動
謝るかどうか考えてる(そして謝らないと判断する)時点で性根が腐りきっている
408名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:51:52 ID:ngjU/Grf0
非があっても謝らないことで、
相手の中でのメンツは落ちまくってることには気づかないのか?w
409名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:56:44 ID:Aeyui0x8O
中国人は気持ち悪い(`・ω・)

遺伝子に異常があるとしか思えない
410名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:00:16 ID:IDeViUBh0
>>409
ぷ!?w
中国の歴史と文明を習ったほがいいよ
歴史小説からだな
411名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:03:57 ID:7urtYUpt0
2ちゃんねるの影響だと思うけど小中学生が意味もわからず中国人とか韓国人を毛嫌いしてるよな
書き込んでるやつは叩いて遊んでるつもりでも子供は真に受けるからなまあネット野放しなバカ親のせいもあるけど
412名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:04:57 ID:LP37sajW0
>>406
祖国を捨てて日本に帰化したような奴のお世辞を真に受けやがって。
民族に優劣なんて無い。
日本人でも謝らない奴は大勢いるし、
2chじゃ必死に南京大虐殺は中国のデマと言い張ってるじゃない。

俺の知ってるエリート中国人は仕事上のミスを教えてやったら、
「ありがとうございます、先ほどの件、こちらのミスです、どうも済みませんでした」
と言って正してたが、単に個性の問題。

良いところのお坊ちゃんが「慰安婦強制は無かった、日本は美しくて悪くないもん」
「創氏改名は朝鮮人が言い出したことでして。私漢字は読めないけども」
なんて言ってる日本はエリートからして腐ってる。
413名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:12:47 ID:iDWWLuS60
中国は表面を着飾ってばかりで中身が無い
414名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:16:59 ID:UcLh20qP0
中国人はなぜ過ちを認めないのか


中国人を弁護してみると、

隣に謝りまくって損ばかりしてる国があるからじゃないか?

謝って、金まいて、さらにたかられて、嫌がらせされて、
どんなことでも批判したら、怒るどころかさらに金出して謝っちゃうから、
余計に批判が絶えないことがわからない

あんなお馬鹿さんの国見て、謝るのがよいことなんて思えるかね?
415名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:19:59 ID:73vOIdit0
>>47
テロ国家がどうしたって?
農産物の60%以上日本から苗なり種なりパクってる盗人国家じゃねーかw
技術もしかりだ、サムスンがどれだけの訴訟今抱えてると思ってるんだ?軽く支払い兆超えるって言わてるぞ?
原発も怪しい、東芝からデータ盗まれた10日後に独自技術で−wってあほかよとw
口蹄疫関連で正直牛も怪しい
遺伝子調査してくれねーか
調べてなんもでてこなかったらもういわないからさ
まぁ検査含め政府がやるって決めなきゃ無理だから
中韓国の政党の民主党じゃ絶対やらないだろうけどさ
個人でもいいから遺伝子情報全部殺処分擦る前に残しといたほうがいいよ
だって 犯 人 い る か も し れ な い ん だ よ ?
416名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:22:21 ID:0QgLSieMP
2ちゃんねらーも謝らないよな
中国人の民度=ネトウヨの民度
417名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:30:32 ID:EBaGXiFq0
チャンコロはモラルや人間の常識がないゴミだから謝らない

チャンコロが悪事を働いたら駆除する以外の対策はあり得ない
418名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:36:49 ID:t66HbF4q0
>>368
まったくその通りだけど、そんなことはやってる方もわかっるよね。
つーか、「謝んなきゃマズい状況だけど事実関係は曖昧なままにしたい」ときに使う方法だよね。
なにが起こったのか、誰のなにが問題だったのかをハッキリ言わないための。
419名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:38:18 ID:9+h5Y5Gf0
>>412
中国人顔真っ赤ですねw
420名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:42:12 ID:n6PlNGmL0
無理だろ
騙される奴が悪い
騙さない奴が異常

これで当たり前の国民性なんだから絶対無理


 
421名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:43:27 ID:S0/7SfluP
日本を褒めるのはリップサービスとか言ってるけど
中国人、韓国人はリップサービスすら言われない気の毒な国

http://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3600229&type=rank
http://pewglobal.org/reports/pdf/260.pdf

24ヵ国中 日本が好きが65%を超える国(自国を含まず) 12ヵ国
24ヵ国中 中国が好きが65%を超える国(自国を含まず) 03ヵ国
24ヵ国中 韓国が好きが65%を超える国(自国を含まず) 00ヵ国

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/14/216fa487484819355baf620282dcc405.jpg
↑2008年版

■「世界に良い影響を与えている国」 イギリスBBC調査■
1年目 日本世界1位 1位は日本 EU(2006年)
2年目 日本世界1位 1位は日本 カナダ
3年目 日本世界1位 1位は日本 ドイツ
4年目 日本世界4位 1位はドイツ
5年目 日本世界2位 1位はドイツ

■世界のホテル関係者に聞いた、好感を抱く旅行客ランキング■
1年目 日本世界1位 2位はアメリカ 回答者の8割弱が日本を選び2位アメリカとの差は圧倒的
2年目 日本世界1位 2位はイギリス 回答者の8割弱が日本を選び2位イギリスとの差は圧倒的
3年目 日本世界1位 2位はドイツ  回答者の8割弱が日本を選び2位ドイツとの差は圧倒的
*ちなみに、一番日本人を高く評価していたのがドイツのホテル関係者
*世界最低の観光客は中国人・インド人・フランス人(中国インド人はなぜか2年目から調査対象から外されたw)
*フランスでのテレビ報道動画http://www.youtube.com/watch?v=vKc0QtBg0_c&feature=player_embedded

日本人は礼儀正しいって世界で有名なのは周知の通り
落とした財布すら戻ってこない国の連中に偉そうなこと言われる筋合いはない
要は民度の違い
422名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:45:53 ID:bjIFA/Pu0
非を認めようものならそれこそリンチで死刑にされた時代が100年以内にあった国だから仕方ない
423名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:50:39 ID:eFzxJHXS0
>>1

無理っしょwww
424名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:55:48 ID:tGiRgYU40
中国人であることが過ちなのだから
過ちをみとめるとは自己を否定することになる。
だから過ちを認めるわけにはいかない。
簡単な理屈だ。
425名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:56:36 ID:Btorj4ag0
むしろ、本当に自分が悪いのか調べもしないで謝る日本人の方がおかしい
日本人は謝ることでことを収められると思ってるけど、日本以外では謝った時点で無条件降伏と同じ、どんな理不尽な要求されても逆らえない
426名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:57:11 ID:6By/OUVQ0

>>365はもっと評価されるべき。

427名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:59:08 ID:TbqUtN0p0
無理
日本人は謝ったら許すが中国人は謝ったら金品を要求するのだから
428名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 21:00:08 ID:tDAGSX7F0
謝らせるには、謝ったら許すこと。これにつきる。

許す習慣のない国には、謝る習慣は根付かない。
429名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 21:03:05 ID:aM80tr5yP
中国人ていつになったら日本の好感度はトップクラスで
中国は世界中から嫌われてるという現実を正視できるんだろな
やっぱ一党人治政治だと情報操作に騙されて
疑うことも検証する手段さえ知らずまんま鵜呑みにする愚民だからか
430名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 21:05:51 ID:f0KsfFyk0
中国人とユダヤ人は絶滅させとくべきだった
中国がこのまま豊かになると全世界の食い物は食い荒らされぺんぺん草1本残らない
431名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 10:33:52 ID:6el3WkJz0
>>165
関西コンプレックス乙としか言いようがない

地方を引き合いに出す前に、東京人は過ちを認めない、という過ちを認めろよ
それができないから「東京人は支那朝鮮人同様に過ちを認められない」って言われるんだよ
432名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 22:27:05 ID:hdbtrYWj0
ミンス党の連中も絶対に謝らないよなあ
あいつらシナ人だろ
433名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 02:27:22 ID:HIh0hTCs0
すいませんとすぐ言うが同じミスを何回もやらかす馬鹿や
サーセンレベルの心の込もってない謝罪の言葉は聞き秋田
謝ったら許されるって甘えが正直ムカつく
434名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 02:30:05 ID:qF6F3bux0
過ちを認めて謝ったりしたら、相手は許すどころか増長して容赦無く責め立てる社会だからだろ
435名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 02:35:07 ID:M16ndsFIO
アメリカでは「先に謝った方が悪い」ことになるらしいな
436名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 06:31:40 ID:Vi3We6eAO
こんな国の奴等が謝る事を覚えるのは、ミジンコが鯱になる位に無理があるってwww
『毒殺風邪薬』
『毒殺ペットフード』
『毒歯磨き粉』
『毒粉ミルク』
『毒野菜』
『毒鰻』
『毒ドジョウ』
『毒餃子』
『毒防護服』
『毒米』
『ダンボール肉まん』
『鉛タップリ土鍋』
『ダイオキシン塗れ機関車トーマス』
『殺人椅子』
『偽ディズニーランド』
『伐採しすぎで丸裸になった岩肌を緑のペンキで塗ったくって、緑化!(・∀・)』
『ゴミ捨て場から拾ってきた割り箸や生理用品を水洗いしたのみで再販売』
『爆発兵器圧力鍋』
『倒壊圧殺建造物』
『癌の村』
『毒松茸』
『糞爆便所』
『放射能シャコ』
『放射能黄砂』
『毒生姜』
『耐性結核菌』
『化学物質タップリで夜に光る食肉』
『自滅戦闘機』
『ダイソーの高濃度鉛アクセサリー』
『墓場の石も緑に塗ったくって緑化(・∀・)!』
437名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 06:47:39 ID:/4fM2BQH0
中国で己の過ちを認めたり謝罪したりしたら
際限なくたかられるからな
中国人の中では、自分を守るために嘘言い訳逆切れは当然の措置

と、中国に行ったときに思い知りました。
ケツの毛までむしられるイキオイ
438名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:37:43 ID:H9ONYfkiP







                 wiki 阿Q正伝

                 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BFQ%E6%AD%A3%E4%BC%9D


                 > 阿Qは < 精神勝利法 > と呼ばれる一種の癖を持っており、
                 > どんなに詰 ( なじ )られようが、喧嘩で負けようが、
                 > 結果を都合の良いように取り替え、心の中で自分の勝利としていた






439名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:49:51 ID:V5htAh8g0
>>2で終了w
440名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 07:54:54 ID:c5HMwywN0
支那畜→「メンツ」

朝鮮人→「自尊心」

同じ意味ですね」。
441名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 08:06:34 ID:qhN1g8C+0
中国はこういう人も居るのが凄いな

多数派になるとは思わないが
442名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 08:13:56 ID:cRNh0EvA0
世界中で謝罪するのは日本人とイヌイットだけらしい。
443名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 08:25:31 ID:Vi3We6eAO
だからこそ、謝罪する事や感謝する事を心から実践出来る日本人は、世界レベルで、中国人よりも圧倒的に好感度が高いわけだな。
でも最近の中韓よりの文化傾向で、そういう日本古来の美徳が破壊されつつあるのは口惜しい。
444名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 08:31:54 ID:aegLNhj70
謝罪する文化があるのは日本と韓国だけ
韓国はさらに激しく謝罪をしないといけない

どちらかといえば、謝罪を要求しまくる方が民度が低いとみなされているけどね・・・
445名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 08:42:50 ID:Dy2nixz90
>>444
日本は謝罪する文化だけど韓国は謝罪を要求する文化だよ。
韓国では謝罪はするものではなくさせるもの。
446名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 09:06:39 ID:7OJH4TTE0
中国国防動員法と観光ビザ規制緩和−今日からマスコミにしかけられる罠
http://dosanko720.blog106.fc2.com/blog-entry-369.html

「日本のテレビは毎日ね、中国の観光客はいかにすごいか、という
宣伝をやっているでしょ」
「そんな大した額じゃないんだよ。ところが、彼らは意図的に銀座とか
秋葉原とか目立つ所で、ばんとつかうわけ。」

「実際の金額よりもものすごいイメージがふくらんでいるわけですよ。」
「たとえば、銀座で買うことの日本全国における効果を彼たちも
知っているんですよね。」
「中国の観光客のルートなんかも相当戦略的に考えているとしか思えないな。」

「これに関して、薄っぺらい認識だと治安の悪化とか言うのよ。」
「ちゃんとお金を払ってくれて、カードの支払いもちゃんとあるわけよ。
そっちの方がこわいよ。」
「いい中国人が来ればいいじゃないかと、そういうことになってしまうんだよ。」

「そうすると当然、政治家の行動に影響を及ぼす。そうすると、日本国全体が
もう中国様にものを言えなくなる雰囲気になってしまう。」
「日本のホテルや家電量販店が勉強会をつくって、緩和を日本政府に要求して
いるわけよ。こっちの方がこわいよ。だってね、国防費あたりから見りゃ、
本当に微々たる額で日本人の心をつかめるんだもん。心理的につかむんじゃなくて、
実益でつかんじゃうんだから。」

「うまいんだよ。本当にうまい。」

「要するに、国防動員法にしても、観光客の話にしても、結果的に、日本包囲網が」

【石平】「中国国防動員法」と「観光ビザ規制緩和
http://www.youtube.com/watch?v=8UmizwwpJ8I&feature=player_embedded
447名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 12:25:12 ID:rO8hcJphO
中国は人格的に立派な人とそうでない人の差が酷い
448名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 12:49:33 ID:Dy2nixz90
>>447
中国は昔からそういう社会だろ。
だから少数のエリートが社会を指導するという発想になる。
これは非共産主義者でも同じ。民主主義とはどうも相性が悪い。
一方民衆に権力を与えるとカオスになるのは文革が示すとおり。
普通の民主国家になる道のりは遠いと思うよ。
449名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 12:59:30 ID:km1SKBk20
南京大虐殺の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/12.html

中国側が「南京大虐殺」があったと主張するならば、
せめて犠牲者数百名を出した通州事件と同等の客観性を持った資料を示すべきです。
それさえ出来ないのですから、「南京攻略戦から攻略後における死傷者は通常の戦闘行為における範囲を超えない」
という結論にしか成り得ません。
結局、「南京大虐殺」というのは、@通州事件で日本人民間人を実際に虐殺し、またA戦後にチベットで大虐殺を続
けている中国が、「自分が日本軍の立場だったら南京で実行した」であろう行為を「日本軍が行った」として展開した、中国
ならではのプロパガンダに過ぎません。
450名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 13:00:48 ID:X1hsykjJ0
いや、ゴミをその辺に捨てるな、約束守れ。

パジャマで出歩くとか洗濯物を道端に干すとか、100年くらい後回していいから。
451名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:14:47 ID:VglP4zp20
ネトウヨそっくりだなw
いや、ネトウヨはもっと酷いかw
酷さで言ったらチョン=ネトウヨのほうがシナより酷いし悪質だわw
452名無しさん@十一周年:2010/07/23(金) 19:22:31 ID:VYdJAULVO
>>451
もう夏休みか・・・
453名無しさん@十一周年
過ちを認めると相手が金を要求してくるから。