【宇宙】2014年夏に水星へ…「全面鏡張り」で太陽光はね返す、水星探査試験機完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
334名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:08:46 ID:1Z/G6QKH0
>>331
人工無能をかまうなよw
335名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:09:58 ID:o8/eXkqS0
まあこの計画も亡国論者からすれば目の上のたんこぶだから
次あたりの仕分けで中止は確実だ
336名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:11:52 ID:zlQS+6nI0
アビルーパか
337名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:17:03 ID:6cwJB9ND0
そうだな
中止なら共同開発よりマシだしな
338名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:18:33 ID:DUZzaZls0
>>335
欧州とロシアと共同だから自国の都合だけで中止は出来ない
339名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:21:37 ID:TtS8ww870
コレとイカロスを合わせて、冷たい惑星に反射すれば
氷が溶けて人間は住めるかな…
340名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:28:57 ID:98lzgRbw0
『サンダイバー』ってSFに、太陽の中に潜る鏡面宇宙船が出てきたけど、
これを地でいく発送だな…
341名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:33:58 ID:mZH/qth20
>>335
実は去年の仕分けでもチラッと話が出たが
国際共同計画だから注意しろみたいな話は出たが
やめろとは言われなかったよ
342名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:34:49 ID:VyV205ih0
>>329
空気ないからファン回しても放熱できないよ
343名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:16:32 ID:gBHtjBXb0
これだけ暑いと思うんだけど
太陽から地球までの間の宇宙空間ってやっぱり太陽の熱で暑いのか?
344名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:42:34 ID:esYYkLsO0
>>296
韓国ロケットの自爆の時にやたら重くならなかったっけ ?
カキコできなくてずっとROMってた
345名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:02:02 ID:DWW9qkLf0
ここまでサンダイバー3件。
呼んだ事あれば真っ先に思い出すよなw
346名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 03:14:57 ID:ocJ2n5Cg0
>>180
純金なら半島に、準金も半島に。
347名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:26:49 ID:A1PvTQFH0
かがみん
348名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 08:44:42 ID:HqKUJfgS0
クーラーというが熱交換する機械で
取り出した熱を地球上では空気に放熱出来た。

水星近くの宇宙空間では太陽面外壁は高温となるから
断熱して反対側に放熱すればいいのだが
そもそも断熱できないから冷やすわけで
断熱出来たらクーラーは必要ない。


349名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 09:01:16 ID:17MQFWCE0
水星って太陽の重力で探査機送るの難しいんでしょ?
350名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:30:42 ID:dSMxDg440
太陽!お前がお前の子である地球を愛しているのなら
私にベムスターと戦うための力を与えてくれ!
351名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:41:40 ID:751iDava0
がまの油とるのかと思ったら 逆か
352名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:27:33 ID:91UXiS2T0
>>308
いや、それが支那人、結構はやぶさの偉業を真摯に評価して
あまつさえ感動して讃えてたりするんだよ
ネットでも、国営テレビでもな

>>338
そこを敢えて、政局絡みで契約を反古にするからこそ
日本の国益と信頼を損ねる事が出来る
ソースは鳩山政権の普天間問題

最近になって
急にマスゴミが日本の宇宙開発に好意的になってきた
気持ち悪い

353名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:34:38 ID:A8MU1Q0C0
お、はやぶさ2に金吸われんよう広報ガンガンやってく方針かね?
どっちにしろはやぶさ2の金はどこから引っ張るか決まってねえし、
他の計画も潰されんよう宣伝頑張らんとなw
ま、レーダーか光学一機遅らせるだけで準備できるわけだが
354名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 22:40:17 ID:sURLu/kE0
相模原市ってことは、はやぶさ、イカロス、あかつきと同じく
これもISASが開発したってことですか?
355名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:17:11 ID:17MQFWCE0
こういうのもやるんだね

【宇宙】アインシュタイン予言の「重力波」とらえろ 宇宙の「暗黒時代」に迫る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279507865/
356名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:19:29 ID:Oqwl1xW10
太陽光の熱自体は跳ね返せても水星表面の熱は無理だよね
357名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:21:19 ID:ooW4pEiR0
>>2
m9(^Д^)プギャー
358名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:24:50 ID:Nf7gFn+f0
せめて故障と言えばよかったものを。
359名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:29:14 ID:9dLR8McV0
星野宣之の漫画に水星表面を太陽光から逃げながら公転面走り続けるってのがあったが
金星にしろ水星にしろ人が近付ける天体じゃねーよなぁ。
360名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:44:34 ID:eyUB5m1+0
>>353
民間平均の二倍の地方公務員の賃金を民間並みにすれば10兆円生まれる。
361名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:47:41 ID:2TQu8TOn0
ここまで
キーワード:ダンス☆マン
抽出レス数:0

お前らにはがっかりだやおぅ〜
362名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:47:49 ID:z4pamifS0
太陽光発電して、無線でエネルギーを地球に飛ばす技術いそいで。
363名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:25:06 ID:lXupKGS70
水星よりも金星のほうを先がいいんじゃないのかな
364名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:31:04 ID:sXUYFdwl0
>>363
もう「あかつき」が向かってる
365名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:35:00 ID:nMFp7/pr0
蓮舫め 日本の科学技術の凄さを思い知ったか
366名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:35:46 ID:6D760iGK0
火星を探査した方がいいんじゃないか 住めない星調べるより
いいと思うんだが
367名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:37:28 ID:HKaCYoq10
アメリカがやった火星探査車みたいのを、水星におけば
大気も薄いしずっと動いてくれそうだ
ただ、太陽方向だと通信が厳しいかな
368名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:40:11 ID:5BECJrqJP
分かりやすく言うとマーカライトファープみたいな原理?
369名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:41:18 ID:0cEMCf440
>>353
偵察衛星の類は防衛予算に組み込んで分離した方が良いと思う。その方が宇宙探査にとっても
自衛隊にとってもメリットだと思う。偵察衛星とかのせいで宇宙探査費が削られるのはなんとかならないものか。
防衛予算に組み込めば防衛省もJAXAとかに気兼ねせずに自由に打ち上げられるから一石二鳥だと思うが。
370名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 17:01:46 ID:sXUYFdwl0
>>366
火星探査には日本は失敗した。
H2こと大空の藻屑になったw

レンホー大勝利ですよオマエラw
371名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 17:07:00 ID:Iph4Rjmy0
>>301
だな
372名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 17:11:55 ID:KukfDfr50
>>370
のぞみの事だよな?
M−Vで打ち上げたんじゃなかったっけか
パワースイングバイだの1ビット通信だの全く無駄ってわけでもなかったな

無駄ってのは、公開噴水ショーでロケットベタベタにした挙句、翌日打ち上げ強行して爆発
得るもの何もない上に、協力相手にそっぽ向かれるようなミッションだろう
373名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 17:20:19 ID:ptiCAVhx0
>>69
爆笑問題の番組で紹介してたやつじゃないの

たくさんの巨大鏡で太陽光を集めて
超高温を作る施設
374名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 22:47:25 ID:mz41jeeP0
一歩先を行く、日本人。
地球をみかぎり、他惑星にシフト。
どうぞ、コバンザメチョンがひっついてきませんように・・・アーメン。

水星で太陽光エネルギーを作りそれを飛ばして地球や、火星に送り、
火星や月で優雅な別荘暮らしっていうのも乙じゃ?
何年かしたら、火星に森と湖移植して、はさぶさXで大移動なんてことも
できるんじゃ???
375名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 22:51:02 ID:/QcT0Woe0
>>1
水星に行くんやろ
こんな重そうなもん、ちゃんと水に浮くん?
376名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 22:55:09 ID:WZfHTMvV0
夜は-170℃、昼は450℃って、これで電子機器が何年も稼働したら奇跡だろwwwwwwwwww
377名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 23:11:24 ID:sDlKZZQa0
>>376
車とかだってノーメンテであらゆる環境で10年ぐらい走るからなー・
378名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 23:37:44 ID:y9G+65W60
何のための調査か全く触れてない。というかはぐらかしてるね。
やはりただの税金食い虫だな。
379名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:52:45 ID:VDIrhjrx0
>>376
日の当たる軌道で回ればいいじゃん。着陸する訳でも無いんだし。
それが出来なくても、温度低い方ならヒーターで加熱するだけ。
380名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 02:14:08 ID:B2Zrh98E0
>>378
読売が?
381名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 08:11:49 ID:TLo4+EK20
1970年代に打ち上げられた、
マリナー10号とかヘリオス1, 2号の熱防御システムから少しは進歩しているのかな?
382名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 21:59:17 ID:DLHzsI7j0
ちっちゃいことは気にしない?
383名無しさん@十一周年
熱と光を跳ね返したら他の惑星からクレーム来ないのか