おそらく世界で初めてではないか。どの深海生物も生きた状態で撮影されている。
だから見たこともないほどに幽玄だ。暗黒の世界の住民なのに、彼らの多くは
淡く微妙な色彩を持っていた。
厳しい極限環境下にもかかわらず、ガラス細工のように繊細な体を持つものもいる。
ゼリーと見まがうほど柔らかな組織を身にまとう仲間もいた。その数、約70点。
これまで書物で紹介されてきた深海魚などは、薬液漬けになった研究用の保存標本の写真が
大半である。だから色があせ、本来の面影をとどめないものが少なくない。
採集した深海生物を死なせることなく連れ帰るのは、至難の業だった。それが
近年の潜水調査船の発達などで可能になり始めているという。
プロ顔負けの本書の写真を撮影したのは、しんかい6500などを保有する
海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究者なのである。
では、深海の主役たちをお披露目しておこう。まずはベニハゼの一種。熱帯魚のグッピーも
顔負けのゴージャスさだ。水深900メートルの海底にすむゴカイの仲間のウロコムシは、
ピンクパールに似た華麗なウロコで身を飾る。
*+*+ 産経ニュース 2010/07/18[09:14:16] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/100718/bks1007180902002-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:14:42 ID:pLYNeKmb0
2ならおまんこ
癶( 癶.: ;@u@)癶
画像は?
5 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:15:44 ID:SMFbvy/pP
よく2ちゃんでは「宇宙ヤバイ」って言われてるけど、
深海の方がヤバイだろ
6 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:17:13 ID:/qUZNu4Q0
/|\
| キ | n/ ̄\n
| キ | / (・(・| マジですか!!
\|/ 三 ∞ |三
|| / / ̄ ̄)
/────── \ ̄ ̄)
| | |/| | ̄ ̄
|_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| |_|
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ゝ、
|┃ 三 / / {{ \ ほう謎の生物か実に興味深い
|┃ /_/、ヽ ヽΥへ_
|┃ [____|_|____|_|___]
|┃ 三 | (__人__) |
|┃ \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
8 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:19:05 ID:kGW9qq8d0
なんで深海生物って、人間の内臓が勝手に動き出したみたいに、グロな奴ばっかりなの?
/⌒ヽ
/⌒ ・ >
E ̄∪) ε | 海の全てを知らずして人間一番!なんて片腹痛い
E ̄∩) ・ >
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
生物界の究極の引きこもりが集う場所。それが深海。
だから見た目なんて気にしない。
深海のイールを思い出した
12 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:24:56 ID:AbUQCFAG0
ドラえもんの海底鬼岩城を観ながら幼いながらヤバさに気が付いてた
この地球で最も謎に包まれてる場所が深海だろう
13 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:28:27 ID:ozf8hD1q0
なぜあの水圧で潰れないのかそれが不思議だ
14 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:29:32 ID:0n61lJYy0
>>10 違うな、生存競争が激しく引き込もってる暇すらない過酷な場所。
15 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:29:52 ID:HkFgbQv/0
| r‐‐vィァ.
| ィ、::::/:
| /:.;:,':;:,.|::
|: /.;:,':;.;:':;,;}::
|: /.,:;:,;':;.;:';,::;|::
| /.;:,':;.;:,':;.;:,':;/::
_...........,, ':,' .;:,':; :,':;.;: ,'/::
/.;:,':;.;:,':;.;:,':;.;:,':;.;:,':;/::::
../.;:,': ;.;:,': ;.;:,' :;:;,;;;;ノ:::::::
. !.;:,':; .;:,':; .;:,':; .∠::::\
\.;:,':; .;:,':___<:::: \
 ̄ ̄ ̄
16 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:30:27 ID:wDzA8MUx0
これもノンマルトを滅ぼしたからこそだな
すばらしい戦果だ
18 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:31:50 ID:C6y0oyRQ0
深海生物は、生まれてから死ぬまで一生暗黒の世界で
ただひたすら上から落ちてくるプランクトンや魚の死骸を食べて生きてるだけなのに
なんであんなに多様な形でたくさんの種類がいるのか
19 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:34:32 ID:p/nNOFYp0
過酷な宇宙空間で生きるのは、深海生物みたいなものかもな
>>18 環境が苛酷で淘汰がされにくいんじゃない?
21 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:34:47 ID:E55HiqF00
24 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:38:32 ID:O+rpDjR70
>>16 美人は見られて作られる、と言うが
動物生物の世界でも同じなんだなと確信するところだな
暗黒の世界で見られることもないとただ醜くなり食う口が巨大化したり異形になる。
誰かを見ること、見られることが美しい形を作る。
おい聞いてるかひきこもり!って話だな。
25 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:39:10 ID:60pp8Ceb0
>>18 チョウチンアンコウみたいに捕食で生きてる奴もいるよ
>>18 深海って生物同士の交流が少ないから
生物的多様性が確保されやすいのかもしれない
1000mと3000mで全然環境違うし
地点間の移動もすごく大変
27 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:41:23 ID:GX0shUIt0
何でこんな商売ができるの?
>>16 ガチャピン「うわー 変わった生き物がいっぱいいるな〜」
>>30 私のちょうど隣にも 変わった生き物がいるですぞ〜
33 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:47:28 ID:7UZCly6X0
>>16 最後のはどう見てもタイヤキにしか見えない
35 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:51:10 ID:bTb9pXZi0
オニキンメ最初と最後のステージで強弱の差がありすぎ
飲み屋のねぇちゃんも日のさすところにつれてくるとばけものばかりさ
38 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:54:20 ID:D0yWkfKE0
39 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:55:21 ID:e7G4ym6p0
40 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:55:54 ID:YE9Yp9on0
深海の生物は確かに面白いね
半島の奇妙な生き物
↓
< ;`∀´>
200メートル程度で深海なのに
最深部で1万メートル超とか意味不明
そんなところでもエビだか居るのがもっと意味不明
44 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:03:22 ID:3yRv5FVBO
>>24 その世界では異形ではない、むしろ美形。
日の目を浴びてるヤツらが異形に該当する
46 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:07:05 ID:tQxVmkLn0
48 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:09:38 ID:wDzA8MUx0
>>46 まるで異世界の生物。
想像上の生き物のようだな。
>プロ顔負けの本書の写真を撮影したのは、しんかい6500などを保有する
>海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究者なのである。
え?これ独立行政法人?税金で深海散歩して写真を私的所有、私的独占してるって事か?
53 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:14:16 ID:5aWSrwd+0
お、深海魚フォルダが火を噴いてる人いるな。乙。
54 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:15:31 ID:AigfxTVK0
最近TVで
”深海にはこんな変わった魚が居るんですよ”
って感じの番組がしょっちゅうやってるけど
自称芸人が
「うわあーーー!でっけえーーーー!」とか
「うわあーーーなんだコレえーーー!」とか
ひたすら騒ぐだけ、面白くもなんとも
いいかげん
腹いっぱい
55 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:19:04 ID:F1IzkKn/0
56 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:19:56 ID:7UZCly6X0
応援団が使うボンボンみたいのが歩いているんだが泳いでいるんだかした時は作り物かと思った
58 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:20:27 ID:zz3N6opy0
政界に変わった生き物が多すぎて
深海の生き物なんかかすんでしまっています
>海洋研究開発機構(JAMSTEC)
仕分けされませんように……
60 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:21:23 ID:3pbCjQjR0
深海って、オレ海のヒエラルキーの最下層だと思ってる
だって下に行くほどブサイクじゃん、醜いじゃん
これ、人間と同じだよね、要は負け組みが潜ったアンダーグラウンドが深海なんだよ
深海の生物はブサメン、チンピラ、引きこもり、ニートと同じ類だと思う、魚界では。
61 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:23:07 ID:yj/QZr2s0
>>60 ユメナマコとか素敵デザインのも居るじゃん。
63 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:24:04 ID:s9YujDGw0
65 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:27:16 ID:ZlBAMLjI0
金魚焼きだろ
67 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:29:40 ID:F1IzkKn/0
>>60 まぁ自称オサレ(藁)が色んなもんの食い物にされてるのも
人間界と一緒だわなw
群れで過ごす回遊魚なんて食われるために
生きてるとしか思えないし。
68 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:30:38 ID:4tCY2W//0
69 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:31:26 ID:qPYDxJyt0
リボンウオの一種だ
70 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:32:58 ID:tQxVmkLn0
71 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:35:58 ID:4tCY2W//0
>69
先生は知ってなさるんで?
73 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:39:04 ID:kGW9qq8d0
よく考えたら、深海生物だからグロじゃなくて、ヒトの手が届かないから、こんな化け物も生き残れるんだな
道路とか台所でウロチョロしてたら、速攻で駆除されて絶滅だろ。常考…
>>73 アシダカグモなんて益虫なのに駆除されてしまうしな……。
75 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:42:34 ID:EfYUOwFJ0
深海は暗くてあまり見えないから
容姿に無頓着な生物が多いのだな。
>>16 下から3番目
綺麗・・・
でも実際に泳いでいるところにこんなのが近づいてきたら逃げる
77 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:45:25 ID:NiZg4Wnr0
>>73 違うよ、深海の生物は深海に適した形態を持つように進化したもの。
人は関係ない。
単に見たこと無いからグロと思うだけ。無知の産物だね。
78 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:46:09 ID:4tCY2W//0
俺、おもうんだけど、深海生物って内臓とか中身透けてるやつ多いじゃん
人間も透ければ性犯罪減るんじゃない?キモくて
>>70 一番下の画像で魚の下についてる寄生体がキモいお('A`)
82 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:50:14 ID:MSWQFapJ0
83 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:52:01 ID:5cou6OW/0
何でことごとく最後がネタ写真なんだよw
「小野寺君、くれぐれも慎重に!」
「照明弾だ!」
>>77 厨房、夏休みか?書き込む前に、よ〜く推敲しろよ
>>82 触手ジャンルがある国だからなあ…、なんか深海生物の萌え女体化本が出そうでイヤだ
>>86 深海生物ではないがバージェス動物を萌え擬人化したギャルゲーは存在したしね。
88 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:56:24 ID:tQxVmkLn0
深海魚「地上のとっても変わった生き物」
91 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:00:32 ID:axlAy8R60
クトルゥー
>>89 美しいハコフグじゃないか、何言ってんだお前
ラブクラフトって海鮮物を異様に怖がってたそうだけど、なんか海で見たんかねぇ.....
95 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:10:55 ID:5aWSrwd+0
ツンデレ深海魚(CV:釘宮 理恵)とかなら買う
まるで本の宣伝じゃんか、、、
98 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:15:25 ID:s9YujDGw0
江の水だったかどっかに、深海生物の生体展示やってたが、
小さな箱に高水圧かけて冷やしてって、なんかただただ気の毒な
感じだったなぁ
99 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:15:46 ID:5aWSrwd+0
100 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:18:48 ID:BALbRjg80
101 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:21:33 ID:NiZg4Wnr0
>>86 大学(生物学科)を卒業したのは30年も昔だが(笑)
どう推敲せよというのだ?
回転寿司にのせられるだけの生き物たち
103 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:26:03 ID:27pr+hr00
【社会】「民主党のとっても変わった生きもの」
104 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:26:14 ID:K7lTPax/0
深きもの。
君の近くにも朝
>>104 の画像の魚を浪川の声で再生してみると良い。
107 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:36:39 ID:5aWSrwd+0
>>104 の画像の魚を若本の声で再生してみると良い。
108 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:37:48 ID:Wf0BK2Lk0
109 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:39:13 ID:kypLvPZ90
深海生物から見たら、俺らがグロだろ。
>>101 こんなところで冴えない頭を晒してないで仕事しろ
>>104 ニンゲンな
たしか専用スレが昔立ってた
遠洋漁業の人の書き込みがすげぇ怖かった記憶がある
113 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:47:19 ID:Mbj+IaZ70
114 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:51:07 ID:K7lTPax/0
116 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:53:42 ID:5aWSrwd+0
ヒトガタって覚えてた
>>236 西へいくとどんどんエラが・・・・
確かに秋田あたりが一番バランスいいのかもね
適当なんだけどそれを見たイメージでは
西=縄文 東=弥生 って感じだ。
いあいあ
120 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:57:21 ID:E/68avzw0
>>110 薄いひらひらを広げると体がでっかく見えて敵が逃げるおというタコ
これがニンゲンか…
123 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:00:18 ID:rtYMI2St0
生存困難な深海に追いやられた進化の負け組の末路だな。
だから、奇形や病的に見えてしまうのも、いちがいに無知の産物じゃないだろ。
無理に生存しているから奇妙な形態になってしまうんだ。
特殊な環境への過剰適応だ。
同じ地球上ですら、これほども生物様態が多彩
宇宙人が人型である可能性は圧倒的に低いと言える
もし人類が宇宙人と出会えたとしても、お互いを知的生命体とは認識できないのではないか
125 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:05:06 ID:tQxVmkLn0
126 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:05:20 ID:3erxtOxG0
みんなダライアスのパクリじゃんwww
127 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:11:27 ID:K7lTPax/0
>>104の画像で気分悪くなったマジで・・。
気分転換に誰かエロ画像貼って
>>86 触手プレイはむしろ白人の方が好んでるっぽい。
カトゥーンのアニメではほんとよく出てくる。
129 :
117:2010/07/18(日) 12:14:21 ID:IAoBBhEr0
ごばくw
130 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:15:22 ID:5aWSrwd+0
Ph'Nglui Mglw'Nafh Cthulhu R'Lyeh Wgah'Nagl Fhtagn
>>16 こえー、4枚目や6枚目のやつなんか海の中で出会ったらショック死する
>>114 北の方を回遊してるらしい
何の習性か知らんが、延々船に付いてきて船底をノックし続けるそうな
>>135 六枚目ってメガマウスでしょ。実際はもっと横に広いよ。
深海って宇宙よりも解明されてないことが多いんだっけ?
さすがにそれはない。
宇宙に行ったやつより、1万メートルの深海行った奴は少ないけどな。
142 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:03:28 ID:SjincoiH0
真っ暗闇の海の底がこんなに美しい世界だなんて
神秘ですなあ
へんないきものっていう本があるな
>>1 これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★
145 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:41:19 ID:e6GEjUfc0
可愛いのもいるけど、え?って思うようなものもいるね
146 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:50:58 ID:iZG4XifX0
○
O 0
o / ̄ ̄\ o
(丶 / ノ o
|| | /) 。
\>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ ______
(___ノ\_)_)_ノ/| ./ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
| .| | | .| |
|あとうかい | |かとうあい . | |
|_____|/ |_____|/
>>12 しずちゃんが「バギーちゃんのかけら」って言うシーンで泣いた
148 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:35 ID:MP5UcZTV0
149 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:24:07 ID:SQnl/SvA0
>>101 木村資生の中立進化説あたりから読み直してみては。
進化とは必ずしも適応という部分だけで決まるわけじゃないし。
そんなことより、その年で2ちゃんに恥ずかしい書き込みしてるんじゃないよ、って突っ込んで欲しいんだよこいつは。
日常で誰も構ってくれないから、嘘を書いてでも構ってもらいたいんだよ。
俺にはよくわかるよwwwwwwwwwwwwww
153 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:31:03 ID:F1IzkKn/0
155 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:38:32 ID:drUif8Hn0
深海も良いけれど、陸上だってオモシロ生物には事欠かないぜ
最近は俺も彼等の仲間入り。回りからの視線がニートニートとうわああああぁぁぁ
156 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:40:58 ID:3NWTaHE40
あれ、お前ら小沢の使いを忘れてるぞ。
>>156 政治家モドキが調子にのって本職の真似するからああなる見本だわな>民主
158 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:49:10 ID:T+Nhbj1X0
地獄の吸血イカだけはガチ
159 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:52:46 ID:NiZg4Wnr0
161 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:00:13 ID:ulhURfBC0
あんとくさま お許しを!
162 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:01:12 ID:7xTdGNM40
163 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:02:06 ID:0x1zQ5yg0
宇宙よりも、深海探査に金かけたほうが面白いものが出てきそうだね
164 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:02:22 ID:bXq9ehqP0
チュウゴクノツカイなら民主党本部にいるけど。
166 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:05:02 ID:0+788jAy0
167 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:05:51 ID:ZlBAMLjI0
ν速はブログのアドレスがNGにされてんのか
海岸に横たわってるやつ見せたいから
ちょっと「リュウグウノツカイ」で画像検索してちょんまげ
2つ目のやつ
168 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:07:25 ID:7xTdGNM40
170 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:11:49 ID:5O7yOmp80
「現代のとってもみにくい生きもの」なら、いっぱいいるけどな
ハトポッポ、オザワ、カンコドリとか
ああ、レンホウやチバーとかヤマダノウソウなんて生きものもいるぞ
速報か?速報なのか?
173 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:13:37 ID:GdUmhCWr0
フクロウナギに何故か惹かれるw
生物って酸素がないと生きられないじゃない
でも深海は日光が届かないから植物も光合成できないから酸素がないじゃない
じゃ、どうやって深海魚は生きられるの?
と思ってた小学生時代
175 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:16:11 ID:G2FDCaQO0
地上にもとても変わった生きもの、双子のオカマ広海・深海がいますが
177 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:19:01 ID:b3UxST+D0
美しい人魚たんとちゅっちゅしたいから早く発見しろ
やっぱ慣れだよな、深海生物に興味もってずっと見てると
変わった形と感じなくなった。
それに俺たちも深海生物から見たらグロいんだろうな。
182 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:28:21 ID:CEVcJ+pW0
183 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:32:11 ID:XW/C3SpK0
>>169 これ、グリー『釣り☆スタ』のツアーで釣った事ある。
モアナ海岸のレア魚で 『リーフィーシードラゴン』 ていうやつ。
架空魚だと思ってたら実在の魚だったのか・・・。
184 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:39:50 ID:F1IzkKn/0
185 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:46:21 ID:/+nlQn/z0
>>89 >
>>70 > 最後のだけグロい。いろんな意味で。
魚クンって、帽子脱ぐと、結構イケメンだよ。
嫁とのツーショット写真が、話題になっていたよね。。。
って言ったら、中の人などいない!って怒られました。
186 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:48:04 ID:aMJ1fBkq0
深海の生物は元々は浅い所にいたけど気持ち悪い姿だから他の魚などにいじめられて
深海に追いやられてしまった可哀そうなやつら。
>>16 最後のは、のた魚にしか見えない。
凄いや、実在したんだ。
深海のクラゲって、綺麗なの多いよね。
190 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:57:08 ID:iLpv3M0Y0
さかな君も深海魚の一種
192 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:58:45 ID:s9YujDGw0
193 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:00:01 ID:jmzxuPWs0
面蛸かわいい。ペットにしたい。
>>188 ナイトダイビングをするとよく見かけるよ。
繊毛のネオンが物凄く綺麗。
195 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:02:36 ID:0+788jAy0
深海魚はハードボイルドだと思う。
脊椎動物という進化の先端側に生まれいでておいて、
おおよそ普通の生物では生きえない環境の極限に挑む。
それも暗黒、高圧、疎生物環境。生きることそのものがまるで冒険だ。
197 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:00:03 ID:xywxfp/c0
198 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:05:49 ID:u8OM30ufO
>>197 おいおい、それは深海魚じゃないよ。つのだじろう先生が書いた怨霊の姿だよ。
201 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:12:11 ID:F1IzkKn/0
204 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:16:48 ID:vwBbJ4AH0
205 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:23:14 ID:u8OM30ufO
>>201 (´*ω*`) 玩具‥‥
少しだけコイツが泳ぐ姿を想像しちゃったのに‥‥orz
高層ビルを密閉して水ためたら、1階の部分は深海相当になって、深海水族館が作れると思うんだがなぁ。
(窓の部分から見る)
207 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:33:52 ID:Hpvb28Tw0
深海ってまったく解明されてないようだけど、ネッシー探すくらいなら、
深海探した方が良いんじゃないの?
深海に恐竜はいないの?
>>207 一度海の水を抜いて底をさらってみたいよな
>>206 サンシャイン水族館に提案するといいよ。
212 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:28:17 ID:+WT8afS40
【社会】って付けたのに誰も突っ込んでくれなくてかわいそ
あとこんなスレまで小沢とか鳩山とか言ってる奴、一度パソコンの電源落として外行って来い
現実社会どころか進化レースから逃避したヒキニート達を激写した上晒し者にするとか血も涙もねーな
>>136 北欧の人魚伝説の人魚って、ジュゴンとかじゃなくて実は>104じゃないの、ねぇ。
しかしほんとにこんな生き物がいたなんて、深海あなおそろしや。
>>203 ワレワレノ、ナカマノショウタイヲミヤブルトハ・・・・
イソイデ、コノモノニモトリツカネバ
216 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:21:30 ID:OAooHYh70
深海の海底から吹き出す熱湯のすぐそばで生息してる生物いるよな
あれどうして体が煮えて固まらないの?
あいつらの体ってタンパク質以外のものでできてるの?
217 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:23:20 ID:VNLBfMJi0
死ぬまでに深海旅行に素人も行ける時代がきますように
見てから死にたいよ
鳩山総理みたいな生物とかいるのかな?
いいからしゃぶれ
深海ってやりたいほうだいだねw
>>216 そういえば小笠原だっけか?
昔、噴火で島と共に新種のエビだか蟹だかが現れ
島が再度の噴火で沈む時一緒に消えたの居たなぁ
残ったのは数匹の標本だけとか、、、
噴火をコンロの火と思えばいいんじゃね?
寒い冬にコンロのそばで手をかざして暖を取るみたいな
でもあんま近づくとあちっ!って奴らも思ってるだろw
223 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:23:40 ID:xywxfp/c0
>>219 深海魚にしゃぶらせるなんて度胸があるな、おまえ
>>217 「深海冒険」というテーマはそのネタで起業ぶちあげて
世界中の金持ちから金集めて
深海旅行冒険会社などをやることはできないかな?
ただの庶民はさすがに相手にできなそうだけれど・・・
おもしろいかもしれない。
225 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:36:57 ID:Aut/7IeNP
226 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:38:24 ID:VYsK3l500
>>224 単に変わった生き物が偏在するだけな上、水圧変化に際して何日も軟禁されまくるんで、
正直商売にならんとおもわれ。
それよか無人プロープを遠隔操作できるようなサービスを水族館でやったほうがいいような。
227 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:40:49 ID:nvgAhGtC0
228 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:43:06 ID:p09KJR4g0
>>226 だよねえ。
深海にいこうったって、狭いところに押し込められて
窮屈だわ息苦しいわだし、
ディープ・ブルーみたいな場面なんか何時間もぐってても
一回見られるかどうか。
大金払ったのに、巨大魚も珍しい生き物も見られず
しんどい思いだけした!とクレームつけられるのが関の山。
230 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:48:56 ID:p09KJR4g0
>>104 セカンドインパクトは本当だったんだな。
231 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:50:00 ID:tRPszRe/O
ネット販売のキャットフード見てたら、まぐろ、かつお、ささみが一般的だが、今日“深海魚”ってゆうの見つけた
とりあえず、注文した
土左衛門は沖に流されて深海に沈んでいくとこういう生き物が群がって
骨も残らないんだな・・・
233 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:56:32 ID:hSvDkUYn0
235 :
名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:12:25 ID:WFilEt7k0
>>234 二枚目怖いなぁ
あと、最後の写真にオチをつける所に某画像ブログの管理人と同じ匂いを感じる
必ず体長1KM級の巨大魚がいるよね深海
>>236 2枚目のでかい魚って、スズキじゃないの?
深海生物たちマジで何考えてるかわからんから嫌い
海洋生物学者目指してたけどあいつらがあまりにもわけわからん生き物なんで断念した
ほんと怖いんで勘弁してください
えっ
スズキじゃねーべ。
クエじゃね
>>216 全身鉄のうろこで覆われてる生物とかいるんじゃなかったかな。
ああいうとこに生息する微生物は謎が多いんだよね。
古細菌の仲間だとかなんとか。
243 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:06:25 ID:s4Tfuovx0
こいつらホントにセックスする相手いるのかね?
どう考えても、1種1匹な感じがするんだが
仮に、何匹か同じ種族のやつがいても、
広い海の底で2度と出会うことなんかないだろう
>>18 熱帯雨林や熱帯の海の方が南極北極より数としては「多様」だろ
深海という特殊な環境がより多くの「個性」を生んではいるだろうが
247 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:31:03 ID:/+/k97HM0
>>216 その熱湯は極寒の深海の水中に噴出してる件
>>70 どんな花火も敵わないな
アバター的に深海や世界中を旅して回れる時代が死ぬまでに来ると信じてた時代が、私にもありました
ネットで気軽に画像が見られるだけ進歩だとは思うが
249 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:54:44 ID:vyvegUCP0
>>16 朝ごはん食べようと思ってたけど
色々と食欲失せた
251 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:13:57 ID:MMQXkwEP0
深海生物の謎
・上下左右もわからない暗黒の世界で同種を見つけて繁殖できる不思議
・何の理由があってあんな難解な形になったのかという不思議
・たまに目を持った生物がいるが、なぜ暗黒の世界で目が必要なのかという不思議
252 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:28:40 ID:fwOo5jX90
253 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:30:13 ID:8X9tQJIV0
254 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:34:23 ID:YGURddCAO
陸のうえのとってもかわったいきものが一言。↓
255 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:36:52 ID:UAubyqB70
>>38 俺も精巣だけになって、骨盤のしっかりした
いい女に寄生したい。
256 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:37:35 ID:H+8tyC7i0
>>253 カンブリア紀レベルの多様な生物が見られるかもね。
>>239 もったいない。
おもしろい仕事だと思うが。
258 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:43:06 ID:ER/LXevR0
>>46 (( ;゚Д゚))シルバーブルーメいるじゃん
しんかい12000は事業仕分で開発中止
どんな奇っ怪でも生物として俺と対等だなって思うんだけど
だって深海で生きてるなんてすげーじゃん
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
宇宙人もこんな感じなんだろうな
>258 MAC全滅!円盤は生物だった
チョウチンアンコウのオスになりたい。
真っ暗な深海でメスを見つけないと悲惨だけどさ。
いいなぁ、アンコウのオスって。理想だわ。
>>265 やつら、文字通り「寄生」してるもんなw
ニートというのは、ちゃんと自然界にも存在してるんだよなあ
「ヒモ」っていうんじゃあ…
体も動かせず、ネットに書き込む自由もない、
ただ生きてるだけの寄生がいいなら、植物人間にも憧れるの?
完全にメスの奴隷にならないとね
奴隷ですらないだろう。
労働も思考も何も無い、
ただの一「器官」としてだけ存在するんだから。
>>270 快楽を感じるシナプスだけ残ってればそれでいい。
>>271 もちろん、セクースする自由もないのだが、
その快感は妻が他の男とセクースした感覚を共有するのかね?
寝取られイイ!!
275 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:38:00 ID:8X9tQJIV0
うしおととらの白面の者を思い出した。
誓いの言葉。
私○○は、△△を生涯の妻と定め、
健やかな時も病める時も彼女を愛し、彼女を助け、
生涯変わず彼女を愛し続ける事を皆様方の前に誓います。
私△△は、○○を生涯の夫と定め、
健やかな時も病める時も彼を愛し、彼を助け、
生涯変わらず彼を愛し続ける事を皆様方の前に誓います。
去年は約25万組が離婚だ。
ご祝儀をば包んで、三年後に離婚なんてされたらかなわん。
アンコウのほうがエライのではないか?
天に誓う、我ら生まれた日は違えども死す時は同じ日、同じ時を願わん。 三国志を実践しとるがな。
278 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:00:07 ID:UAubyqB70
>>272 いいんだよ、栄養素が回ってくれば「ああ、美味しい」。
射精すれば「ああ、すっきり」。
働かなくていい、自分で泳がなくていい、自分で餌探さなくていい、
しかも惚れた女に文字通り四六時中べったり。極楽じゃん。
ちゃんと射精できる大人の男は、女は浮気するものと思ってるし
外の男がどうのとか関係ねえよ。
279 :
名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:46:34 ID:z2HRIpJ10
アンコウ雄が雌に寄生して生殖器官になるということは、雌の寿命が尽きたとき=雄の寿命ENDということだな。その逆はないのか。
>>279 雌と同じだけ生きられるんなら、むしろ雄の寿命延びるってことじゃね