【文化】 おしゃれ? 非常識? 祇園祭おけいはんポスターに「逆さ帯」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少佐ρ ★
 京阪電鉄の祇園祭キャンペーン用のポスターやチラシに登場する女性イメージキャラクター「おけいはん」の帯が
上下逆向きに巻きつけられていたことが分かった。同社は「おしゃれの一環」と主張するが、京の伝統文化を受け継ぐ
関係者らからは疑問の声も上がる。はたしておしゃれなのか、それとも…。

 ポスターは大小計5800枚、チラシは4万枚作られ、6月末から今月16日まで電車内や駅などで掲示された。

 女性モデルの帯の文様は扇状の波を交互に重ねた「青海波(せいかいは)」といわれる日本の伝統的な吉祥柄。
赤地に金色の青海波があしらわれ、通常とは上下逆向きに巻きつけられていた。

 京阪電鉄広報担当によると、同社の祇園祭の広告物用の着付けを10年以上担当する40代の女性スタイリストが調整。
「帯の文様を崩す流行に乗った。おけいはんの年齢設定は10代で、元気の良さをアピールしたかった」と、意図的に
上下逆さとしたと強調する。

 ところが、京の伝統文化関係者などから「伝統を重んじる祇園祭の広告にはそぐわない」(40代女性)、「あり得ないミス」
(60代男性)といった声が噴出。「若い人ならどちらでもいいのでは」(80代女性)との意見もあるが、西陣織工業組合の
渡辺隆夫理事長は「お粗末の一言」とばっさり。「ベーシックな柄であり、ましてや吉祥柄を逆さにして新デザインというのは
いかがなものか。デザインとは文化。もっとよく勉強してほしい」と苦言を呈した。

 京阪電鉄は「スタイリストが浴衣メーカーに『逆にしても間違いではない』と確認を取っていた」と話している。

msn産経
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100717/trd1007171411011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100717/trd1007171411011-n2.htm

画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100717/trd1007171411011-p2.jpg
2名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:49:17 ID:DPwufulQ0
3名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:49:47 ID:dKeF7mTk0
拙者は初代と今の四代目がタイプです(*‘ω‘ *)
4名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:49:48 ID:Au0yJPO70
祇園祭けいおんポスター禁止
5名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:49:49 ID:uK0zHaDh0
けいおん 二見えた
6名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:49:50 ID:xfFBWn040
             ___
          /      \
         /ノ  \   u. \ !?
       / (●)  (●)    \
       |   (__人__)・   u.   |
        \ u.` ⌒´      /
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
             ____
           /      \!??
          /  u   ノ  \
        /      u (●)  \
        |         (__人__)|
         \    u   .` ⌒/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
7名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:50:24 ID:RK2MhuxR0
おしゃれと言うならデザインを変えた方がいいだろうな
従来品を逆に使うのはきもちわるい
8名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:50:47 ID:FLkLg4sn0
フツーに逆だろ
9名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:50:56 ID:ixGvYSUE0
スレタイでけいおん
10名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:50:59 ID:NMIDNKHw0
ひとめで違和感覚えたよ
着物着ない人間だけど これはチガウ!って思った
こんな着方はオシャレじゃないと思う
オシャレがしたかったら帯のデザインを自作しろよと言いたい
11名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:51:06 ID:o67xX4PMP
30代の俺が見ても違和感を感じるが。
まぁ大学時代が京都で、貸間のおばさんがずっと
和服だったからかも知れないが。
12名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:51:27 ID:pa9LXCj/0
ミスを認めたくないからおしゃれって言ってるだけだろ
13名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:51:45 ID:bDcEoWx+0
祇園祭けいおんは、に見えた
14名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:51:53 ID:dOtNr1II0
間違いは素直に認めないと恥ずかしい。
15名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:52:14 ID:gB4hwWIb0
散々居るけど俺もけいおんポスターに見えた
16名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:52:30 ID:VnZeICB+0
40代の俺は違和感覚えないね
パンツ裏返しに履いてても気付かないし
17名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:52:36 ID:Wwa6RbSQ0
>>13
先を越された
18名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:52:42 ID:EQo/cW9X0
京阪乗る人、おけいはん

ここまで一つもなし。
19名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:52:56 ID:lXZfFqKk0
個人が浴衣を着るのにこういうのを守るかどうかは人それぞれだが、
伝統に関わる仕事なら伝統を守れよ

でなきゃ仕事自体請けるな
20名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:53:17 ID:frBXZXWJ0
アヤスタイル
21名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:53:28 ID:VtW000Og0
OKEI STYLE
22名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:53:36 ID:gP9WJwH40
素直に知りませんでしたって言えばいいのに・・。
23名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:53:37 ID:3XZbLFI60
>>10
だね。
パッと見て、「あード素人が着付けして間違えちゃったんだな・・・」
としか思えないのがイタイ。
24名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:53:58 ID:csh+le+r0
           、 ヽ i /
          ,' / ヽ/「t~~Vヽ  {
         ,'/   \_/ ヽi:':'|
          /   ,,--'  ヽ\ ヽ:':'}     ,,-'~
       /   /  ,__ヽ |l ト'  ,,--'~~
     ./   / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ /   /ノ /    ミ  `ヽ~
  `r{   / ミ /   ,、 ,≡≡, ,,ヽ
    `ヽ、{  ミl    ヽ,,':-…-〜' ).|
    ノ i  ,,,,i      `'``',三,,,'`~ ヽ、
   { ':': l {: : }  ,    `'~~(~~'}   ヽヽ
    ) :':イ`iヽ: :iヾ:´    丶 ; | ,,  ト:}    逆に考えるんだ
   ):':':':':|'人 }: :i    ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)
  く ':':':':':i.V'人ト  ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_
  /':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
 ~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
  >,;;``       ヽ丿川j i川|;  :',7ラ公 ,>了
  ~)        〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
   ゝ   ,,〃ヽヽ```  ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
   ~~`{ ;;``           彡彡  i 、S`
     \_,         三彡/-v'`~
       '--‐冖,___,--'
25名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:54:05 ID:60Lavigp0
「柄の意味や上下など知らずにやりました」って素直に謝ればいいのに
26名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:54:24 ID:Kwi6qOVL0
>>12
パチパチパチ
京都は海が遠い。だから波と云うものが判らん
27 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:54:34 ID:iTBv3rJ2P
帯って上下があるんだ
28名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:54:42 ID:Fm2LN9QA0
明らかに抵抗感がある。
29名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:55:12 ID:HSLBOuuC0
いいこと思いついた
このポスター逆さに貼れば解決じゃね?
30名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:55:19 ID:qwrXfoLs0
>ところが、京の伝統文化関係者などから「伝統を重んじる祇園祭の広告にはそぐわない」(40代女性)

どうでもええやろババァ。 元々祇園祭は町衆が自分達だけで創り上げた祭りやないか。
庶民の小娘がどんな着方しようが、全然不都合がないはずやで。
31名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:55:23 ID:lWmNebPj0
>>10
>オシャレがしたかったら帯のデザインを自作しろよと言いたい
そーそー既存のを否定しておしゃれってのは簡単で安易だけど真のおしゃれじゃy内sな
ただ単に
32名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:55:23 ID:St3rw3aH0
結論>>14ででてるじゃねーか
33名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:55:27 ID:mQVdaapu0
くっそ、騙された
タイアップしたけいおんポスターかと思ったじゃねえか
34名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:55:27 ID:z7zBPc1Q0
うろこみたいになっとるw
35名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:55:29 ID:gRiZ7M0y0
オバサンスタイリストやら、意固地になって引っ込みがつかなくなったんだろうなぁ。
失敗を認めたら仕事無くなるし。
36名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:05 ID:SPQi1Zmf0
普通に間違えたんだろw
37名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:06 ID:H1wzndow0
ミスしましたごめんなさいって正直に言った方が潔いのに
38名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:06 ID:uyMKDwxX0
着崩す人はもっと大胆に着崩す。
これみたいに中途半端すぎるのは、大抵単なる間違いで後で取り繕うように
「これはおしゃれ(キリッ」と言い張ってるだけ。
39東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/07/17(土) 20:56:20 ID:4GNjAuZ20
>青海波(せいかいは)


おいおい、産経さんよ。
「せいがいは」と読むんだ、それは・・・・・・
40名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:25 ID:xZmDvnPH0
全裸に逆さ帯なら正装です。
41名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:29 ID:+A+ok6o90
初代をこえる

おけいはんは出てこないな
42名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:43 ID:gARLjSJv0
>「若い人ならどちらでもいいのでは」(80代女性)

怒るよりこっちの発言のほうが京都の恐ろしさを感じる
43名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:43 ID:RacaV+5qP
これはひどい
















とりあえず言ってみたから誰かえろいひと解説して
44名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:51 ID:hy9AzJwa0
ウロコを表現したかったんだろ
これはアリだな
45名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:10 ID:AUxR/9oH0
逆。明らかにおかしい。
日本の着物の伝統だけはきちんと守っていかなくてはならない。
46名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:15 ID:+HkabN1K0
逆さ帯で、モデルもかわいくない、浴衣もかわいくない、褒めるところなし
47名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:16 ID:rzIfblP00
>>1
バ関西人が常識を語るなよ
バ関西の常識は日本の非常識
48名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:20 ID:C0fuGINf0
>>6
貼ってると思った
49名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:41 ID:wPGLYl/R0
>>1
青海波が鱗みたいだな wwwww
50名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:50 ID:WiFexyf80
ホントだ、違和感あるなw

ドシロウトの俺でも「なんか変だ」と感じるのに・・・
51名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:51 ID:lWmNebPj0
>>38
あーでも大胆に着崩して般若の面もってパンツ丸出しであさっての方向を恍惚の表情でみたりするようなユニバースだけは簡便な
52名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:58:08 ID:qFIpSJfh0
いい宣伝になったことは間違いない
53名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:58:15 ID:yYsr3rWt0
市の広報で、成人式の写真を裏焼きで載せて問題になってたな…
54名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:58:16 ID:BiAkjZkhO
縁起悪いとかはないんだ?
55名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:58:44 ID:H1wzndow0
新しい鯉のぼりです
56名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:01 ID:Lj2Vm7GG0
無知な奴がやらかしたのバレバレだろw
おしゃれとか無理がある
57名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:06 ID:MZ4jLPpi0
>>39
だよな。せいがいは だよな
明らかにその模様を知らなかったミスだろ
ファッションビルの浴衣広告もたまに合わせが死装束だったりするし
58名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:07 ID:er2x6L6q0
けいおんが非常識だって!??
これだから年寄りどもは・・
59名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:09 ID:dO/hKrk50
オサレどすえ
60名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:19 ID:USrmoa000
>>54
青海波は縁起物だから
天地逆さにするとまずいと思うが.
61名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:19 ID:DFRaGkAy0
先代のおけいはんが一番いいな
62名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:26 ID:aVdR4Jxs0
正直に、経費削減の為にモグリのスタイリストを使いました、と言えばイイのに。
先に社名も阪京電車に変えればどうやねん。
京都の伝統を変える前に、平気で誤りを誤魔化そうとする悪しき社風を変えろ!!!

63名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:26 ID:FLkLg4sn0
影道青海波
64名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:28 ID:YkUseIIj0
ひらきなお〜るその態度が気に入らないのよ〜♪
65名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:40 ID:c0eiWrfM0
>>52
予想外だろうけどなw
66名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:54 ID:qTgdGyY90
他も崩すならいいけど帯だけ逆って間違えたんだろ
67名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:59:58 ID:Lo0KoMv90
これ写真が逆さまなんじゃね?
68名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:00:12 ID:qwrXfoLs0
衰退産業である着物業界が、何を偉そうに言うとんのや。 自分らで間口狭うしてアホとちゃうか。

どうせ、外人がこういう着方してても、何の文句も言えへんのやろ。

そんなやつらが偉そうに京都の文化語るんは、やめて欲しいわ。
69名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:00:30 ID:lWmNebPj0
まーでもこれで京阪はのらん!!!とかならんから良いよな
70名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:00:40 ID:xFpj/opq0
今日のけいおんスレと聞いてきますた
71名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:00:52 ID:r96MsarJ0
ゴージャスおけいはんの頃のおけいはんが良かった
72名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:17 ID:JQohtVHi0
忌み行為ぽくてやだな
73名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:27 ID:3xMM4M7l0
金魚とか苺とか団扇とかがプカプカ舞ってるような帯かと思ったら
これは色を変えれば老婆向にもなるし正装用の帯にもあるだろう
逆さにしか見えない
74名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:28 ID:579QNUyF0
なんだ、只のけいおん厨の釣りスレか
75名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:29 ID:vb2qoHHM0
素直に間違いましたって回収すればいいものを・・・・・

最悪の言い訳だな

ならビキニも上下間違ってつけたポスター作れよ
76名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:34 ID:aezPW40E0
写真を逆に現像しちゃったんだよ
77名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:43 ID:Hk98Y6lO0
逆さだと別の柄みたいで斬新
いいんじゃない?うっかりから生まれたスタンダードなんか服飾に限らず多いでしょ
78名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:47 ID:Xsc2vek70
>>1
画像を見るとやっぱり変だなと感じるな
79名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:47 ID:273pPEdy0
やっぱ京都は怖いわ
80名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:51 ID:Fm2LN9QA0
これが一目見て変と感じへんのやったら、
半島系のスタイリストがやってんのか?

和の心が身に付いてないぞ。
81名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:55 ID:BiAkjZkhO
>>60
だよね。
模様に意味があったりするから、安易に逆にはなかなか。
ちょっと気持ち悪い。
82名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:02:03 ID:Wgds3SdX0
>>39
先越された!指摘しようと思ってたとこなのにw
83名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:02:34 ID:KEy931l+0
けいおん に見えたわ。
84名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:02:35 ID:HV5PqU4t0
京都のイベントなんかほとんど在日が仕切ってるからこんなもんだよ
85名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:02:37 ID:iiuK6IBu0
逆さというから最近浴衣の着方でよく見かける帯の結び目が腹側に来る奴かと思ったら
上下が逆なのか
つかざっとググってみたところ帯の文様を崩すって帯メーカーがデザインの過程で
やることで着付けの段階でやることじゃないようなんだが
86名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:03 ID:Z14bI8qq0
>>83
ああ、俺もだ
87名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:08 ID:UkKcWFHH0
アニメポスターのもあったよね、京都の祭り。五山送り火?
夏祭りなのに浴衣とは思えない着物着せてんの。
帯の結び方もなんじゃありゃという。
着物って、知識ないとほんとヘンテコになるから
描くにしろ、モデルに着せて撮影するにしろちゃんと調べた方が
良いと思う。恥になるだけ。
88名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:15 ID:BRpS7mTX0
淀屋けいこ、が名前でも一番違和感がなかったのかな
89名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:26 ID:lgCBKSJY0
若い子うんぬん言うから、もっと現代っぽい帯かと思ったら…
これは間違いましたって認めた方が潔いなあ
90名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:29 ID:rIHxMtJ90
これって間違って逆さに着付けして
ポスターも全部刷っちゃった後に気がついて
今から刷り直しもできないし経費かかるから
そういう事にしたってだけってのがモロバレでうける

逆さのどこがオシャレなんだよww
91名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:32 ID:wU24a/v20
無知の時点で恥ずかしいのに
言い訳ごまかし…とんでもねえ人間がいたもんだ
92名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:33 ID:ZQCm+ih00
逆さ帯は不吉
93名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:41 ID:D5px2GBt0
わかってやるからおしゃれなのに、浸透してないのにやるのはただの間違いじゃん。
94名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:46 ID:pEOiR6RX0
スタイリストが上下を知らずに着せ撮影

撮影後、ポスターを作ってしまった後に上下が逆なのが発覚
(CGで帯の部分だけひっくり返す事もしてないようだから)

通常は撮影し直しだが、
浴衣メーカーに『逆にしても間違いではない』
と言われたことを理由に強行

京阪電鉄にも「逆にしても問題ないと言われた」と騙す

京阪電鉄にクレーム殺到

こんな強引なことをするのは大阪電通か?
95名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:56 ID:Xsc2vek70
>>42
京都は文句言わないで無視するから怖いね
96名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:56 ID:/PZq6LXb0
またチョンが日本の伝統をぶっ壊してんのか
97名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:04:04 ID:kJsxop5B0
いっそ左前も
とりいれたら意気込みが伝わるかもw
98名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:04:12 ID:DvSUYTkl0
モネのマネかな
99名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:04:12 ID:SE4cKK97O
崩して着るなら肩だして乳首ギリギリまでおろせや
100名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:04:27 ID:uBuRjb4W0
そのスタイリストが確認を取った相手というのは誰なの?
そこまでちゃんと取材してから記事書いて下さい。
101名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:04:42 ID:gfz9hgpP0
ポスター全部刷り直しになると金かかるからな〜。
「オシャレ」で押し通したいのかな?
102名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:05:09 ID:rANM04p00
青海波の逆さ帯が現れると

京には悪いはやり病が...
103名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:05:16 ID:lXqUa20b0
まあ、なんだ・・・俺も「けいおん」に見えたさ…
病気かな・・・
104名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:05:27 ID:Kwi6qOVL0
東北の裸オッサンのポスターを参考に
こういう逆宣伝もあり得る・・・って、税金使って?
105名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:05:52 ID:SrGZQAdY0
「おしゃれ」っていうならもっと分かり易くしろよ・・・
こんなん「何も知らない人がやったんだろうな」で済まされても文句言えない。
106名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:06:14 ID:QYjiDJYO0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1032931.jpg
やっつけだが、こっちのほうが違和感が無い
107名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:06:18 ID:ywSQWDwg0
帯とかまったく分からん立場からしたらどうでもいいけど、やっぱりまずいことなんだろうなぁ
108名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:06:22 ID:SE4cKK97O
平野綾は素直に認めたって言うのにまったく・・・。
109名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:06:38 ID:wPGLYl/R0
>>80
やっぱそう思うよな。
110名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:06:53 ID:Hnjoq7In0
日本の伝統文化といわれても、
朝青龍の左手でのごっつあんみたいなもんで
最近になって厳しくなっただけってのもあるからねえ。
あまり鵜呑みにできんわ。
111名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:07:06 ID:a/HW2Ab+0
>>39
くそ、もう突っ込まれてか
産経脳の連中は、源氏物語なんかは皇室を蔑むトンデモ本と思い込んで
一度も読んだことがないんだろうよ
112名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:07:34 ID:BiAkjZkhO
>>100
確認といっても
「ウーン、今は割と大らかですからねぇ〜。自由に着ても良いんじゃないでしょうか?若い子なら」
位の返事だったんじゃない?
113名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:07:47 ID:gmogeC9Z0
だいたい若い女が着物なんか着こなせるわけがないだろ
114名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:07:57 ID:acIfdKWt0
崩す流行って、それも日本人が忌み嫌い一番嫌がる方法で
意図してやってないか?
祝儀袋の折りかた一つも気にする国民なのに、その着付け日本人じゃないだろ
115名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:08 ID:T1DYMeWU0
ひらぱー兄さんがなんとかしてくれる・・・
116名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:10 ID:elfM3oVY0
アホら
カウンターカルチャーだろが
こんポスタのメッセージを理解してない奴大杉
117名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:25 ID:2he+3gSb0
帯の文様を崩す流行に乗った、 ってそんな流行どこにあるんだ?

俺一応業界の人なんだけど、しらね。
118名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:28 ID:AFy8Ac/u0
AYA STYLE
119名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:29 ID:iVuVTEgBP
おけいおん?
120名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:41 ID:IxVdmJXS0
まちがいを謝れないところに一番のミスがある。
121名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:46 ID:gV/ICs/n0
>>100
>そのスタイリストが確認を取った相手というのは誰なの?

たぶん朝鮮人。
122名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:51 ID:a/k2OA0/0
逆さにするのはまちがいです
123名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:51 ID:Gza1wy8w0
青海波は、結婚式にも使われるめでたい柄。
間違えたとは思えないから、故意にしたんだろうけどな。
意味不明。
124名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:54 ID:OEmPWJwb0
帯どころか

最近の若い連中は、刀の差し方もしらない


帯に刀を差すとき、ミネの方を上にして差す
125名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:54 ID:0cuo1M1VO
>>104
ジャッソージョヤサ
http://imepita.jp/20100717/760580
126名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:09:02 ID:0L3pDOvQ0
広告業界で30年仕事していますが、
スタリストというのはデザイナーやヘアメイクと違って何も技術がなく、
注文の品を、無料あるいは安く、集めてくるだけの便利屋がほとんど。
(でも、本人がクリエーターだと勘違いしてるアホが多い)
それを離解していないと、こういうミスはたびたび起こります。
統括するアートディレクターの無知が致命的だと思う。
127名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:09:06 ID:USrmoa000
>>116
説明よろ.
128少佐ρ ★:2010/07/17(土) 21:09:12 ID:???0
>>106
仕事早いっすね。職人さんですか?
129名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:09:21 ID:SE4cKK97O
>>116
訛り過ぎだろ
130名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:09:52 ID:mQVdaapu0
いっそのこと、本当にけいおんとタイアップして二次絵のポスターにしておけば、信者が必死に擁護してくれたのに……
131名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:09:52 ID:midk2qR10
>>124
抜くとき指落ちちゃうよね。
132名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:10:08 ID:DqjZDCwI0
帯の柄は「青海波」。
字の通り、海の波を表してる。
逆さにしたら、逆立ちして海を見ていることになる。
つまり、逆さまにできる柄じゃなく、間違い。
まあ言えば、絵画を反対向けて飾ってるようなもの。
133名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:10:36 ID:gmogeC9Z0
いまどき写真屋さんならこんなの3秒で直せるのにねえ

つーか着物の柄自体いくらでも・・・
134名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:10:44 ID:SE4cKK97O
逆さをお洒落と言いたいならまず水着を逆さに着けてから言え
135名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:10:47 ID:qwrXfoLs0
昔からあるものをそのまま引き継ぐのが文化じゃないやろ。
誰かがブレークスルーを起こして、それが新たなスタンダードになるんや。
そういうエネルギーが無くなったから、京都は衰退したんや。
「こういうのんもアリかもな」って思えないようでは、文化を語る資格はない。

何が言いたいかというと、ローライズの見せパンスタイルみたいなセパレートの
ミニスカ浴衣にしろっていってんだハナクソ。
136名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:10:56 ID:X6OsFNUb0
>>106
こっちのほうが元気よさそうなんだが。
137名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:11:14 ID:DvnEBvq10
逆さとか言われても分からん
138名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:11:19 ID:D/3Ss1kE0
大丈夫
10代までは逆さ帯というのが伝統
勘違いしてる人が多い
139名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:11:27 ID:CF2+ozUN0
狙っているなら周囲がどう言っても仕方ない気はするな
この手のは衰退を理解しているプロの方が意外とチャレンジャーだったりするし。
140名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:11:28 ID:zs0FTZpM0
いまさらミスだったとは認められんだろうけどなあ
苦しい言い訳だな
オシャレのつもりっての信じる奴いるのか
141名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:11:50 ID:SE4cKK97O
142名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:11:56 ID:YFilNepm0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)・    |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
               _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
                 ̄             ̄
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/ssan/20080924/20080924014159.jpg
143名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:12:19 ID:ATO5e0j80
古典的な帯だからこそ、正しく着るのがおしゃれじゃなかろうか
144名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:12:46 ID:E07C3wGJ0
くそ、けいおんに見えたぜ・・・・
145名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:12:48 ID:gARLjSJv0
逆に帯について関心を引くからいいんじゃね
146名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:12:57 ID:ZVbQgtTq0
無知もオシャレと言えば許される、魔法の言葉オシャレ。
147名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:12:58 ID:EAFX9SZK0
>同社の祇園祭の広告物用の着付けを10年以上担当する40代の女性スタイリストが調整。

まあ、ミスを認めたら仕事なくなるだろうけど、認めなくとも仕事は無くなるような気もする
148名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:12 ID:tBaNm5pB0
斬新な衣装で狙うは世界一 ミス・ユニバ、宮坂絵美里
http://img.47news.jp/PN/200907/PN2009072201000854.-.-.CI0003.jpg

これに通じるものがあるな
149名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:13 ID:KJwAI1nm0
どうでもいい
150名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:17 ID:gmogeC9Z0
>>135
こないだそれをやって大顰蹙を買ったお馬鹿な
世界大会ファイナリスト集団(一応プロ)がいますよ

はっきり言って最低の絵面でしたな
着物をセパレートにしたら単なるキワモノにしかならない
根本的に構造を変えないと無理です
151名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:23 ID:uB1eKoQn0
京阪ってほんとに商売上手だよな
「おけいはん」とか「ひらパー」とかネーミングセンスがいいんだが
これは痛いな
152名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:27 ID:USrmoa000
>>135
詰まらん御託並べてないで,素直に
「太もも見たい」といえよスケベ.
153名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:38 ID:MAc8D0OJ0
よって阪急が最強ということになりました
154名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:51 ID:c1QMgk1E0
どうせ、けいおんに見えたとか書いてるんだろ
155名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:01 ID:UkKcWFHH0
古典から派生していく新しい文化もあろうが
古典をきちんと知った上でなければ、ただの
ニセモノでしかないのだよ
156名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:04 ID:wPGLYl/R0
>>137
>>1>>106比べればわかるよ。
157名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:15 ID:pEOiR6RX0
>>148
そうそう、ファッションとは何かを勘違いしてる典型。
158名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:18 ID:WNdFbUSq0
このスタイリスト仕事無くなってしまうん?
159名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:22 ID:lhbKMmNo0
ウロコww
160名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:28 ID:1WwiHx+m0
これは・・・おはずかしいわ
伝統の柄でそんなことするな
161名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:35 ID:lUxizHNQ0
回収と再印刷の費用が勿体ないために一番ついてはいけない嘘をついてしまったようだ
162名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:50 ID:gFtA0cT70
関東のド田舎から出てきて初めて京阪のポスター見た時
「どこの田舎の夏祭ポスターだろう?」って思った。
伝統以前にもう少しクオリティの高いデザインにしてほしい。
163名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:14:53 ID:6wByTmhC0
AYA STYLE
164名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:15:01 ID:uQsWLCNQ0
樟葉ちゃん かわいいよ 樟葉。
165名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:15:03 ID:QV5n97Gy0
背広で言えば、ネクタイが裏返しor細いほうが前に来てるようなもんか
166名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:15:05 ID:9u6h24M40
とりあえず関係者は京都人じゃないだろw
167名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:15:20 ID:midk2qR10
>>135
昔からあるものは引き継ぐのが文化。
新しい事したいなら柄変えればよかっただけの話。

まあこれはどうみても上下間違えて言い訳してるだけにしか聞こえないけどなw
168名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:15:31 ID:SE4cKK97O
逆にしてお洒落になっていれば良いよw

でもダサくなってるし
逆さにした事によって下向いちゃったから元気なさそうに見えるじゃんw

何でも逆さにすりゃ良いってお洒落を勘違いしてるわw
169名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:15:49 ID:qwrXfoLs0
>>152
太もも見たい! 太もも見たい! 太もも見たぁぁぁぁぁい!!
170名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:15:54 ID:Qfwv9QJx0
>40代の女性スタイリスト
朝鮮人だろうね
171名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:00 ID:2he+3gSb0
このおばちゃんに期待されていたのは、ふつうに着付けをするってことだったんだと思うけどね。

おばちゃん、勘違いしちゃたんだね。
172名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:07 ID:uB1eKoQn0
着物着る人が少なくなったのが問題ってことで
これはフランスを見習って「ブルカ着用禁止」みたいに「365日着物着用」を法律にでもすればいいんじゃね?
173名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:27 ID:Me+bWW4l0
>>106
女の子の方を逆さまにした画像が出てくるのかとオモタw
174名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:32 ID:gmogeC9Z0
大胆に柄を縦に向けるくらいのことをするなら許した
帯を掴んで回したくなるデザイン
175名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:38 ID:y6MBPY860
けいおんスレと聞いて
176名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:44 ID:ikaVTc1jO
どっちでもいいんじゃね
177名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:17:05 ID:0hJ6xQDy0
ずっと「あおうみなみ」だと思ってました
178名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:17:12 ID:BiAkjZkhO
>>168
同意。
まあ、間違えただけなんだろうけど。
179名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:17:12 ID:npwZMqBJ0
>>106
うん、やっぱりこうだよな
浴衣の着方や髪型が普通、帯の結び方も普通
でも柄だけ逆、じゃただ間違えだけとしか見えないよ
180名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:17:09 ID:wPGLYl/R0
>>150
でも今うってるミニ浴衣は、レースふりふりゴスロリ真っ青のキワモノだが。
カワイイヤツが着ると、案外良い。


カワイイヤツは何を着ても良い。
土管は着てはいけないが。
181名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:17:18 ID:RDFNccls0
水着事件はネタにされてたな
182名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:17:20 ID:E07C3wGJ0
おれはやっぱ澪がいいな
183名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:17:56 ID:acIfdKWt0
>>1の画像、根本的な問題で浴衣と帯があってない(ダサい)
着物を知ってたらあんなの組み合わせはしない。
184名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:01 ID:SE4cKK97O
過去を否定すりゃ良いと思ってるデザイナーはエセデザイナー
185名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:02 ID:PGbb2Mx30
>>148
> ミス・ユニバ
ってUSJのキャンペーンガールみたいなもの?
USJのイメージと全然あってないな
186名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:10 ID:ElFRX2YBP
ただのAYA STYLE
187名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:29 ID:pEOiR6RX0
>>158
スタイリストは大御所かもしれない。
ただ、和服を知らない。
そして、チラシ・ポスターだからアシスタントにやらせてる可能性もある。
着付けもアシスタントにやらせてるかも。

京阪電鉄さん、代理店に舐められまくられてるよ。
188名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:30 ID:daUO2rbJP
間違えちゃったんだろ。
今、広告業界はものすごい不況なのでコストを削り、3割引、4割引で仕事を取ってる。
当然、着付けのプロなんて人件費がかかって使えない。
そしてこういう恥ずかしいミスが起こる。
印刷所なのに現場は中国からの研修生ばかりで、漢字はわかるけどひらがなが読めない人ばかりみたいな業者もある。
怖くて仕事を発注できないけど、めちゃくちゃ安いから営業が仕事を出しちゃう。
そしてとんでもないミスが起こって、仕事を切られる。
安かろう、悪かろうということを覚悟しないといけないよ。
189名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:33 ID:7GqG+rNp0
スタイリストって韓国人か?
この言い逃れのセンスはW杯でもみたことがある。
190名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:33 ID:+Ru7xHC00
結婚式に参加する客が式場隣接のホテルで着付け頼んだら
着付けてもらった3分の1が帯逆になってたことがある
>>172
夏は汗だくの上、気軽に家で洗濯できないぞ
191名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:36 ID:DqjZDCwI0
伝統を崩すって考えも分からなくないけど、
このポスターは、オーソドックスな鉄道会社の祇園祭りのもので、
そういう冒険する場所じゃないだろ。
あきらかに、これはミス。
でも祇園ももう終わるから、まあいいだろうね。
192名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:36 ID:ddj9zXP60
>>24
見事です。
193名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:44 ID:3QEiST3Q0
ポスターってぇ〜のは話題になるために作るだろ
これで話題になれば十分成功だろ
騒いでいるのはバカだな

194名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:47 ID:WiCyHA0n0
>けいはん

引きとか落書きとかしてまわる女子高生の話?
195名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:19:24 ID:qwrXfoLs0
金魚柄の浴衣とかもあるんだから、別に堅苦しく考えることはないんじゃないの?

国内の、更に狭い市場だけで商売しようとするなら、それでもいいけど。
196名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:19:32 ID:mhgRJf3Z0
test
197名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:19:58 ID:uB1eKoQn0
京阪乗る人おけいはん
阪急乗る人おはんきゅう
南海乗る人おなんかい
阪神乗る人おはんしん
近鉄乗る人おきんてつ
JRのるひとおじぇいあーる?
198名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:14 ID:9XGry0jl0

天下国家に何の影響もない。

株価に影響する問題か? 景気が回復するか? 衰退中の日本を救えるか?

何の問題もない
199名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:23 ID:pWM9iKnOO
>>1
間違いじゃないとか以前に、なんか違和感が強い。
据わりが悪い感じ。
200名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:25 ID:BiAkjZkhO
>>180
あれはあれで、全く違うもんなんだなって感じがしてよい。
でも普通の浴衣をあげまくってミニにしてるのは、つんつるてんの可哀想な子にみえちゃう。
可愛ければ可愛いほど、頭弱そうにみえちゃう。
201名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:27 ID:KmKeqm620
>>1
AYA STYLE
202名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:40 ID:SE4cKK97O
>>195
金魚逆さまにしたら死体に見えるだろ
203名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:41 ID:q9QwCIfH0
明らかにミスなので素直に認めて謝罪した方がいいと思う
ガキじゃないんだからさ
204名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:44 ID:xtmeuoPs0
言われないと分からないが、言われてみれば確かにおかしいな。
205名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:21:02 ID:pwlhiKez0
シースルー浴衣が流行るといい
206名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:21:07 ID:COia6ru40
伝統が全て、とは言わないがあえて反対の事をするのがカッコいいと思ってる奴は子供
207名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:21:20 ID:Hu0VS0Lp0
京都人はうるさいなあw
208名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:21:51 ID:dUwXYomO0
>>1
パッと見、「あれ? なんか、帯が変だな?」と感じるな。
209名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:21:58 ID:T92mCAr70
もの知らずが間違えただけだろ。
言い訳イタイ
210名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:22:08 ID:I0Rc149S0
祇園祭けいおんポスターに見えてしまった
アニヲタが騒いでるのかと
211名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:22:08 ID:uB1eKoQn0
とりあえず山鉾巡行終わったあとにスレたったけど
なんか意図してやっているわけ?

まぁ祇園祭なんてホントはほそぼそとまだいろいろと行事あるけど
212名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:22:13 ID:tBaNm5pB0
>>202
シュールだな
213名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:22:19 ID:QV5n97Gy0
とりあえず縁起物の柄を逆さまで付けるのはちょっと抵抗あるなw
214名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:22:28 ID:6wByTmhC0
>>207
コーヒーのCMですね
215名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:22:49 ID:myK+2Rxx0
着物を現代風にアレンジして広告なんかに取り入れてるのは腐るほどあるんだから
せめて京都の伝統的なイメージを売りにしてる企業くらい様式・作法に対しては厳格であれよ

>「帯の文様を崩す流行に乗った。おけいはんの年齢設定は10代で、元気の良さをアピールしたかった」と、意図的に
>上下逆さとしたと強調する。

だいたいなんだこの言い訳は?そんな流行聞いたことないぞw
216名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:23:03 ID:CtzHuaRw0
そのわりにポスターが妙に地味だね
217名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:23:38 ID:cdDDbK2h0
着物の事はよく知らないが明らかにぱっと見違和感があるな
218名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:23:41 ID:RVoPWVsH0
これ絶対素で間違っただろスタイリスト・・・
219名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:23:43 ID:0hJ6xQDy0
>>202
すばらしい洞察
220名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:23:43 ID:wWGC9jjRP
とりあえずね、言われなかったら正直分からないw
221名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:24:19 ID:iKacroJt0
背景が黄と赤。着物も黄と赤。
つまんねーポスター。
222名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:24:31 ID:dUwXYomO0
>>124
この前、腰の右側に刀差して歩いている奴見たよ。
223名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:24:40 ID:6wByTmhC0
元気の良さをアピール…下向いとるやん
224名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:24:43 ID:+1MJnZO20
けいおんに見えた俺はもうだめだ
225名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:24:48 ID:xWnwv1jI0
>スタイリストが浴衣メーカーに『逆にしても間違いではない』と確認を取っていた

嘘くせーw 絶対に聞いてないだろこれw
何で素直に間違いを認められないの?
226名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:24:52 ID:s71GeChp0
日本人じゃなけりゃ帯の位置の違いなんてわかんないだろ?
227名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:25:08 ID:picV5xq30
批判の意見が多いみたいなのであえて擁護するが
帯紐の猫みたいな飾りの下のほうが丸くなってるからそれに帯の模様をあわせようとしたのかもしれないな。
模様の意味は抜きにしてデザインだけ考えれば逆さのほうがバランスいいのは確か。
228名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:25:44 ID:tzQ8ZC5n0
けいおん
229名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:25:49 ID:c2/QK+v00
>京阪電鉄は「スタイリストが浴衣メーカーに『逆にしても間違いではない』と確認を取っていた」

このスタイリストだれだよw
230名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:25:53 ID:TfpzUV3m0
浴衣の帯くらい別に逆さになってもいいじゃん
博多帯だって上下逆にしてるやつはいっぱいいるぞ!
「着物はこう着なければならん!」って頭の固いやつがいるから
着物が廃れるんだよ
231名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:25:54 ID:qwrXfoLs0
>>202
わざとトボケた事言わなくてもいいから
232名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:08 ID:xYFCI6zk0
水着でもどっちが上か下かわからないのあるよね
間違える女の子いてもしょうがない
233名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:23 ID:quDRDD7Q0
>>222
なにそれ、この平成の世の中で全てが間違ってるじゃん。
234名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:27 ID:Pj2LQrb20
けいおんって京都の街並参考にしてるから
違和感なくけいおんに見えてしまうw
235名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:30 ID:CF2+ozUN0
継続されるってのは変化している事と同じだよ。
浴衣を昼間に着るなという論調があるが
浴衣という文化が若者の間で盛り返したこその変化で
止めておきたかったら誰も着ないようにするしかない。
236名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:52 ID:rOt0JUXm0
>帯の文様を崩す流行に乗った。
で、逆さ帯か。随分とお手軽だな。

知性の欠片もない。
237名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:54 ID:Wvz6Ri2o0
>>1
これ絶対40代の女性スタイリストが間違えてたのを指摘されて
「帯の文様を崩す流行に乗った。おけいはんの年齢設定は10代で、元気の良さをアピールしたかった」
って取り繕ってるだろ。
238名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:54 ID:nYNscU8K0
スレタイ流し読みしてて、けいおん?って思ったら普通の画像だったでござる
239名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:57 ID:EzefTSgE0
フォトショップでさっさと直しちゃえよ
240名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:27:00 ID:0hJ6xQDy0
>>227
伝統文様の刷り込みは意外と深いぞ。
若者ならともかく、ある程度の大人なら違和感バリバリだ。
241名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:27:01 ID:xtmeuoPs0
アーティスト気取りの胡散臭いスタイリストに依頼するのがそもそもの間違い。
ちゃんとした着付けの先生に依頼しろや。
242名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:27:03 ID:lqLJE+m6O
帯を逆さに・・・それでせめてカッコいいならアレだけど、ダサいだけなんだけど?
243名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:27:45 ID:9XGry0jl0

衰退中の日本をどう食い止めるか必死にならなければならない今、

この程度で話題になる事が信じられん。天下国家に何の影響もない。
244名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:27:56 ID:8oiKPQOA0
ナチのハーケンクロイツが卍の裏返しなのも偶然ではなくて
太陽、光、幸福という意味を知りながら
あえて逆の意味合いを込めたそうだ。
ヒトラーはオカルトに造詣が深いから。
245名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:01 ID:hERwyfgL0
いずれにしても来年度から起用されない可能性が高いんだから、
間違えたって、ぶっちゃけちゃえばいいのに。
246名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:15 ID:1IP0A4P+0
腹からウロコの着付けでした
247名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:18 ID:USrmoa000
>>235
昼間というか,外出時には着るなってことでは?
風呂上りに羽織る下着だから,ということだったかと.
248名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:32 ID:wPGLYl/R0
>>222
右に差してるってことは左利きなんかね wwwww
249名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:41 ID:caYCkD+R0
んはいけお
250名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:45 ID:t6A7b/DfP
なんでこんなに着物に詳しい風の奴がいるのか?w
251名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:58 ID:6wByTmhC0
>>240
尿意
252名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:59 ID:DT14Chve0
ブルースリーのドラゴン怒りの鉄拳で
敵役の日本人の袴が全員前後逆だった
日本人が「これ前後逆ですよ」って監督に指摘したら
「こっちの方がかっこいいから」って言ったんだよな
253名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:29:00 ID:b9051Ccl0
けいはんのるひと

いなかもの
254名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:29:01 ID:quDRDD7Q0
>>230
銀魂みたいなミニ丈の着物とかフリルやレースでフリフリの着物もあるよ。
255名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:29:07 ID:7nMkfXHa0
またけいおん豚か・・・あれ?
256名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:29:26 ID:WNLzn6Qk0
連中はあらかじめ準備をしてたんだ
仕上げが民主党の政権与党だったんだ
自民党はどんな言訳をしても許されない
自民党が呆けていたせいで日本は終わったんだ
257名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:29:34 ID:ENT9w7xm0
おしゃれなんだから非常識であってる

>>242
順柄になると、帯の部分が色違いになるだけでアクセント(表情)
としては弱い。ダサいという指摘ではしてきたり得ない。

表情を弱くして上から下に流すのもおしゃれなら、
あえてアクセントを強調するのもおしゃれだと思いますよ。
258名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:30:06 ID:2NWgfirn0
けいおんスレと聞いて
259名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:30:12 ID:CF2+ozUN0
滝を登る鯉に見立てて登龍紋と名づけてみる
260名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:30:45 ID:UkKcWFHH0
新しい試みをしないから廃れてると言うなら、
青海波のような古典柄が今の時代に残ってるのは
どういう理由なワケ?
古典を守りすぎて廃れるって言うならとっくに廃れてるわな?
261名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:30:46 ID:wPGLYl/R0
>>247
浴衣はパジャマ。

あ、でもスウェットで出歩くのも普通な時代だしな・・・
262名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:31:19 ID:jwRyyK7S0
逆さ帯って物凄く縁起の悪いものなんだっけ?
263名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:31:39 ID:V2o8Fjbq0
これじゃウロコにしか見えないな。

>「帯の文様を崩す流行に乗った。おけいはんの年齢設定は10代で
>元気の良さをアピールしたかった」と、意図的に
>上下逆さとしたと強調する。

と言ってるスタイリストもフレンチレストラン行くと
テーブルマナーには五月蝿くなるんだろ?
「わしゃ箸でしか食わないんじゃガハハ」とはやらないだろ?
264名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:31:49 ID:+i7300b/0
けいおんかとオモタ
265名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:32:10 ID:ExijKNN80
祇園祭けいおんに見えた。
266名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:32:13 ID:VL/l8lCP0
あれ?けいおんポスターじゃないの?
267名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:32:20 ID:GYoPIUqK0
浴衣も帯もセンス悪すぎ
268名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:32:47 ID:br0GMend0
逆さにしたところでどこら辺がおしゃれなのかわらかん。
どうせなら今風の絵柄を新規で作るとか方法は色々あったろうに。
269名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:33:06 ID:dUwXYomO0
>>246
そうそう。
鱗みたいに見えちゃうんだよな、>>1の着付けだと。

正直、ミニ丈の浴衣とか嫌いじゃないんだが、>>1はなんだか変に感じる。
270名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:33:28 ID:+5K9jQ7w0
青海波が鱗のようだw
271名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:33:34 ID:jwRyyK7S0
>>263
だよなぁwww

頭の悪さが恐ろしいよwww
人として糞なんだろうね。

写真からは一切お洒落な雰囲気は伝わってこないけど・・・。
逆に不吉だわ。

これ作ったの誰?
272名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:33:45 ID:aXs+p+Oa0
>>1
別にどうでもいいレベル
ぶっちゃけデザインが違うぐらいの感じ
富士が逆さ富士になっていてわめくようなもの
273窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/07/17(土) 21:34:33 ID:mstCJgEk0
( ´D`)ノ<逆さ帯する奴なんざ逆さクラゲにでも行っとけ
274名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:35:07 ID:QbXvJUNN0
人とは違った事をやろうとして失敗する
よくある話じゃないか
275名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:35:08 ID:8ZPwW0/r0
いやミスだろこれwおしゃれにしては中途半端すぎるからな。
276名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:35:13 ID:4/WolZhE0
わりとどうでもいい
277名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:35:14 ID:LJai3lBA0
逆さにしたら鱗にしか見えない
これは明らかに失敗
278名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:35:29 ID:MQ2X3xws0
伝統とはなんだ280熱く語れ
279名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:35:59 ID:acIfdKWt0
>>230
海外でも一目置かれるキモノ
一本芯が通った基本が守られてるから魅力がある
着崩すのも、基本があればこそ
その基本がわからず着崩すから変な違和感につながるんだよ

帯一つでもわざと上下逆にしなくても、変わり帯のバリエーションでいくらでも
若さや粋が出るんだけどねえ。

そもそもポスターにするんだから、祇園のお婆・・じゃない、お姉さんたちに
ちょっと見てもらえばこんなの事前にボツにできたんじゃ??
280名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:35:59 ID:dSL89w0hO
夏らしく魚の鱗ってことで。
この際洒落にしちゃえばいいよ。
281名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:36:19 ID:5V6z9s2m0
フォトショればすぐ治るだろ。
282名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:37:14 ID:IZPDspIJ0
けいおんに見えた。いや、マジで
283名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:37:49 ID:fKzX7eMJ0
>>272
逆さ富士が通常富士と切り離されてデザインされることなんて無いわけですが・・・・・
284名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:37:54 ID:GkeUhjvN0
スイーツ(笑)系の女は全て法律で禁止しろよ
社会全体がどんどんだめになっていくわ
285名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:37:59 ID:Fm2LN9QA0
左右、逆にしました。
上下、逆にしました。
裏表、逆にしました。
白黒、逆にしました。
大小、逆にしました。
長短、逆にしました。
(以下略)

ええ、新しいオシャレを表現してみました。
286631:2010/07/17(土) 21:38:06 ID:k7N3leB10
女。
49歳。
着物は割と好き。

20代の頃、着付け習って、
留袖or振袖位までは自力で着られるようになった。

着付け教えてくれた先生が着物大好きで、
割と影響受けたかも。


帯を敢えて逆に結ぶは、お洒落の範囲だったです。
287名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:38:10 ID:WBYBtddH0
このまま直さずにポスターが出回ると、着物の街京都のイメージを落とすことになりそう。
京都の会社であれば、着物に関してはもう少しきちっとしたほうがいいよね。
288名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:38:37 ID:rOt0JUXm0
着物は文化だ。それを崩すとなると相当な知識と美的センスが要る。

柄の意味を考えず、色や素材や形を適当に組み合わせて生きてきた三流スタイリスト
京阪電鉄広報、広告代理店、三位一体で知性ゼロだな。
289名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:38:58 ID:USrmoa000
>>262
逆さ帯にした結果,京阪電鉄は
普段なら文句を言わないようなところの
顰蹙を買うことになってしまった.

やっぱり縁起悪いよ.
290名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:38:59 ID:2LiRgcgL0
ニュースを利用して和服と祭りの宣伝を狙っていたのなら策士だな
291名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:39:01 ID:8oiKPQOA0
>>280
たとえば金魚柄の浴衣とかなら、この言い訳も通じたかもしれないけどな。
これはどうみても手抜きの単純ミス。
292名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:39:14 ID:Pwd8rlKb0
どこがおかしいのかわからん
293名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:39:28 ID:/viC5qgQ0
着付けの人アウト、予算が少なくてコーディネーターで間に合わせたのかも
294名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:39:36 ID:uB1eKoQn0
>>287
京阪は大阪の会社
295名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:40:03 ID:XCqpKJEp0
あきらかにうっかりしてただけだろww
296名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:40:03 ID:jz3Nd8dn0
30年以上前な、当時トレーナーと呼ばれてたスウェットシャツを表裏逆に着るのが流行ってな。

20年ぐらい前にも、アメリカのHIPPOPシンガーのマネで服を前後逆に着るのが流行ってな。

これぐらい、どうでもいい。
十代の若者に向けてならな。
297名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:40:08 ID:EOXgobI20
完全にスタイリストのチョンボなのになんで言い訳すんだろアホか。
あえてそうしてるなら、そういう意図だと下に小さく書いとけよ。
分かる人が見たら不快だろ・・・
伝統文化をブチ壊したい方向性なら、帯自体、一からデザインしろよ糞。
298名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:40:14 ID:hgcwO8Ra0
これはこれで良いだろ。こんなもの逆だ言われても普通は分からん。
京の伝統云々言うなら、ビルの谷間で山鉾巡行の方が余程変だ。
やりまわしの時、青いポリバケツで水をまくのにも興ざめ。
もうちょっと伝統の道具とねえのかよ?
299名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:40:37 ID:R5U3Fg970
けいおん祭りがなんだって?
300名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:40:41 ID:FLkLg4sn0
>>198
雅楽も知らない無教養な人には
たしかに関係なかろう
301名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:40:45 ID:Irks21bk0
【レス抽出】
対象スレ:【文化】 おしゃれ? 非常識? 祇園祭おけいはんポスターに「逆さ帯」
キーワード:けいおん

抽出レス数:27
302名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:41:01 ID:IyNjS1Pd0
ここまで けいおん なし。
303名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:41:07 ID:fKzX7eMJ0
>>254
そのミニ丈やフリルのを型にはまらず
40歳の私が着たら、それは若い人用だ!とえらく怒るくせに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
304名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:41:42 ID:RlYbGMFE0
スタイリストも撮影の打ち合わせに出てるだろうし、
その場で確認した可能性ももちろん否定できないけど、
通常、帯だのの類でスタイリスト側から「逆にしましょう」
的な提案ってないなぁ。
よほどスタイリッシュなものでもなければさ。
やっぱり嘘くさく感じる。
305名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:42:01 ID:1bZwba5X0
           ,?-──、.
         ,.、-     '''''' ヽ、
        /。。゚。゚,、-────ヽ        祇園精舎の鐘の声
       /。゚。。゚ 。|        ヽ
       |。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|       諸行無常の響きあり
      /?ヽ |   ━━ヽヽ l/━|
      ヽ Ll        ,..ヽ |  |       沙羅双樹の花の色
       | |.        ヽ─  |
       | レ┐      -二三  |       盛者必衰の理をあらわす     
       |   |           /
       ヽ=へ   ────'''/        おごれる人も久しからず
      ┌‐.<    ────=、
      ,.┴─、\         \/ヽ     ただ春の世の夢のごとし
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ    たけき者も遂には滅びぬ
   ./         l   ./ / l "|"/'ヽ |
   |          ヽ  .|  (   / l .|    偏に風の前の塵に同じ
   '|, ノ  ,,-,,.、-'"?`>ィ.|   ).l´ /|  |
   /        / / |    /| |  ,l、_    ___....,、┐,,,、
   / /        ノ  |.,-─''"ノ  | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
  / |           // / ‐'" ノ  | |  '  -─ 、,-つつ-''"
  |  |       _,................/   =-'"  //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
  ヽ        '"     `ヽ、 、   ノ   / /        |
   ヽ=─'''"          \ ''‐-   //        /
ヽ、 /"´  _     _              ,,-、  _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
  \  |  `ヽ 、 | ` ヽ 、  /`ヽ 、   /   |//  ||//´ |/
ヽ   \||  `ヽ\| | `ヽ 、ヽ| `ヽ、\//
306名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:42:21 ID:Xsc2vek70
せいかいはCMの後
307名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:42:28 ID:f7INg9hr0
>>286
前結びは御職はってる女だろうが。

つーか。柄を逆さにするのは、意味も逆にするもの。
目出度い青海波を逆って、忌みと同じだぞ。
それのどこがオシャレ???
頭沸いてんのか?
308名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:42:51 ID:5PUsmPt00
シャガールだな。

伝統を時々見直し、意識させてくれた。委員で内科医。
309名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:18 ID:quDRDD7Q0
>>292
鱗に見えるだろ、本当は波なんだぜ。
ttp://www.ikiya.jp/crest/warituke/seigaiha.html
310名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:18 ID:PUwIEY+B0
京阪乗る人おけいはん<日向千歩>part2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/actress/1268312367/
311名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:25 ID:KmKeqm620
>>1
下広がりの波(波紋)って不吉だな
逆にしちゃいかん
312名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:23 ID:mTOgIJas0
花柄。
逆の青海波で。
雨上がり。
葉からこぼれ落ちる雫。

おけいはんに、乗れないなんて。
こんな時に、乗れないなんて。
313名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:40 ID:aXs+p+Oa0
>>283
それは見ていないだけ世間には存在する
否定している奴は帯のデザインはこれはダメって言っている様な物
そんな奴はキャラクター柄の帯とか見たら失神するんじゃないのwwwwwww
314名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:46 ID:44U+74ed0
315名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:49 ID:8oiKPQOA0
>>304
帯以外にまったく冒険してるところがないからなW
316名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:51 ID:gBI3lXqh0
>>300
それを言い出したらそもそも俺達に何の関係もなくない?
ここで必死に罵倒してる連中は京阪の株主か何かか?ただの一般人じゃないの?
317名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:52 ID:3f9gqMyH0
上下わからない人が着付けをしただけでしょ
318名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:44:01 ID:IyNjS1Pd0
俺バカス
けいおん NGワードにしてたw
319名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:44:06 ID:oNOBVKNL0
これさ、京都じゃなかったら

「オシャレです」と言い張って、着付け教室のおばちゃんが苦い顔して
それで終わったと思うんだよね
320名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:44:23 ID:f7INg9hr0
>>303
婆さん、襟抜くなよ。
321名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:44:36 ID:xiZ5ebDp0
>>1
40代の女性スタイリストってことは伝統をブチ壊すのが大好きで個性が大事な拝金主義のバブル世代か
322名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:44:49 ID:sen8B7Bu0
おめでたい柄とされてるのを引っくり返してはイカンだろ、普通に考えて。
323名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:45:16 ID:tCtA0s870
知らない人間は逆さということが判らないからおしゃれにもならない
知っている人間の賛否がどうかだわな
324名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:45:25 ID:3j5NNyvL0
違和感ありまくりだろコレ。登場したコナンの最初のコマのセリフが「あれれ〜?」とかいうレベル。
325名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:45:32 ID:TEz8a36N0
予想通りのレスでわろた
326名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:45:41 ID:dUwXYomO0
>>313
スレ読んでる?
「安直に逆さにするくらいだったら、別の斬新な柄持って来いよ」っていう意見が出てるだろ、否定側から。
327名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:45:56 ID:quDRDD7Q0
>>303
センスがあって取り入れてるんならいいと思うよ。
ただフツーの40歳がそれをできるかって言ったらできないと思うけどね。
328名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:46:04 ID:pMoB7OPm0
定期的にこの手の話題あるな
アラフォーデザイナーw
329名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:46:34 ID:nWvOmeXiO
まず普通に着こなしてからだろ
330名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:46:39 ID:dSL89w0hO
もう鯛の鱗ということにしよう。
めでたい、とかけてさ。
331名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:47:03 ID:579QNUyF0
日本の代表的な柄を逆さまにして喜んでいる糞デザイナー。
332名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:47:15 ID:Pp7jhHQ10
凄いな、皆詳しいな。
目を白黒させてスレを読むばかり。
333名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:47:39 ID:FNkqvBAT0
どうでもええがな
334名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:47:53 ID:MpYvnE460
帯逆さにするだけで、すごい広告効果が生まれているなw
ある意味正解だったなw
335名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:09 ID:NCPMZ2jK0
実は帯を逆にするオシャレは昔からある
向きや中心をずらす事で雰囲気が変わるようにデザインされた物も昔からある





でも青海波を逆にするのは頭おかしいと思われでもしょうがない

ミニスカ振袖のレベルだな
336名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:32 ID:ZKLFL2IV0
突っ込まれる事をわざわざした スタイリストが悪いわこれ・・

伝統とか作法とかって 奥深くお前の一存とかではどうにもできないし

そういうのって 多数決で決まったことでも 今居る人達の一存で決めるには過去に失礼にあたるよ
337名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:34 ID:9+taEVoR0
朝鮮人のスタイリストか
338名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:46 ID:EaKddQ8f0
洒落た着こなしには見えないな。
百歩譲ってオシャレを意図していたにしても失敗。
センスないよ。
339名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:57 ID:dUwXYomO0
>>303
ロリババアならOK

現実に存在するかどうか知らんがw
340名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:57 ID:zs0FTZpM0
おしゃれとしてアリかナシかなんて話はどうでもよろしい
どう見ても単に間違えたのを言い訳してるだけだから
341名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:59 ID:ZQCm+ih00
青海波の帯の上に竹島をモチーフにした帯留めが浮かんでるデザインだぜ。
帯を逆さにしたらコンセプトが台無しになる。
342名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:49:01 ID:6Jpho7O+0
スタイリストは首! 業界から追放!!
343名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:49:18 ID:VPfywUib0
バカだなー
ありゃ間違っちゃいました、って言えばそれで済んだのに
344名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:49:19 ID:Hwhkwv820
わざと反対にしてるって言ってるのに
間違ったんだって思う人ってなんとか他人を引きずり落としたいんだろうね
余裕がないっていうか
345名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:49:34 ID:USrmoa000
>>303
似合うかどうかみてあげるからzipで.
346名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:49:49 ID:kJFCi8DY0
けいおんポスターだと?
347名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:09 ID:60Lavigp0
メーカーに確認したのが本当だとしても、「青海波」とは言わずに「柄」としか言ってないんだろうな
348名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:33 ID:fiy+K7rd0
京都は部落のくせに生意気
えた非人が生意気言うな
349名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:36 ID:ww53Po2l0
>意図的に 上下逆さとした

必死に考えた言い訳なんだろうなw
350名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:39 ID:VU87kVRg0
>>1
正直に謝ればよかったのにね
351名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:40 ID:lUxizHNQ0
「桜の枝を折ったのはお前か?」
「いやこの枝はこの桜の栄養分にはマイナスであり、美的感覚も損ねるとして、
 この方が虫がつきにくくもあり・・・



「どうしてお前は素直に謝らないのか?」
352名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:43 ID:pWM9iKnOO
どちらでもいいという人もいるが、どちらでもいいなら別にあえて
逆さにすることもないのでは?
353名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:56 ID:w1Fa3HUk0
これはあり得ん。
絶対に認められん。
日本人なら考え付かない愚かなやりかただ。

考えたのは朝鮮人かも知れんな。
354名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:51:09 ID:ZrHAw85B0
祇園祭にけいおんポスターか
355名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:51:57 ID:/mst1N250
宣伝屋なんて賤業だし、
このスタイリストってのもチョンでしょ。

で、日本の文化を冒涜するために、わざとやったに違いないよ。
そんな糞会社に仕事を出した京阪電車もどうかしてる。
356名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:51:58 ID:lWmNebPj0
>>346
冗談抜きでけいおんポスターにしたら人では増えるだろうな
各駅にスタンプは当然として切符が100枚一枚キャラクターの絵の入った奴になるとかしたらバク売れでないだろうか
357名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:52:07 ID:x2bUpn9U0
祇園祭なんかどうでもいい
財政非常事態の京都市
はやく京都三大祭をやめろ・・・
358名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:52:32 ID:Zo9okHDIO
>>303
素敵な40代とお見受けする
359名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:52:41 ID:Af0QC5dc0
着つけはなんとか出来ても、
和装の知識ゼロのスタイリストなんかいっぱいいるしなあ
こんなスタイリスト使った代理店にも責任があるし、
なんで印刷しちゃってたんだろうか。
360名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:52:44 ID:zs0FTZpM0
>>334
祭り自体はもう終わってるけどね
361名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:53:31 ID:quDRDD7Q0
>>360
後の祭りですな。
362名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:53:36 ID:pFHf96os0
さすがにうっかりミスって事は無いだろう
仮にもスタイリストだろ?着付けを10年以上担当してて知らんはずが無い。
知っててやったとしてもどっちにしろミスには違いないが。
363名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:53:47 ID:JtP6C6d5O
これはオシャレじゃない。ウォッシャレだ!!
364名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:53:48 ID:3aa4ePLYO
>>352
逆さまってわかる?
365名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:53:54 ID:ToF2v3Wd0
これは酷いw
366名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:53:56 ID:ssttIGtE0
そういや30年くらい前には
トレーナーを裏返しに着るという信じられない着方が流行った事があったっけ
367名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:54:08 ID:I6+AR+oM0
<丶`∀´> ← こんなツラした奴が、
日本文化を侮辱するためにやらかしたのです。

これ、世界の常識。
368名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:54:27 ID:KYSufE1K0
これだとウロコ。鯉みたいだ。
半魚人か
369名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:54:51 ID:f2/eveLk0
今まで誰も考えたことの無いRPG創ったコピペみたいなもん感じるな
370名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:22 ID:VU87kVRg0
なにかメッセージが隠されているな

おび⇒びお
おけいはん⇒んはいけお
ぎおんまつり⇒りつまんおぎ

・・・

で、帯の文様を崩す流行なんてググっても出てこないんだけど、実際流行してんの?
371名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:28 ID:Czz2Xu1q0
模様が逆なのか、そんなに興味が無いから重要度がわからん
372名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:45 ID:Bwd3YRMS0
>>aXs+p+Oa0
40代の女性スタイリストさん、こんばんは!
373名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:48 ID:aXs+p+Oa0
>>326
別にスレの話題に対してレスして無いし馬鹿じゃないの?
まぁ見方によれば
「逆に着こなしても許容の精神をもってお迎えします」
わざとだとしたら
「実用性的に問題ないのに模様が逆で批判するような層に対して
の予想される客の事前告知」

現地の人がで着物で観光客とトラブル起こさないようにという行政の配慮もあるかもな
374名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:54 ID:FLkLg4sn0
>>359
こんな常識的な紋様が逆だと
印刷所の現場からも問合せ来そうだけど
375名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:56 ID:g2qM3AET0
>>136
だなw
376名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:56:06 ID:ZQCm+ih00
日本人の海をひっくり返してやったニダwww
と、ほくそ笑んでる奴がいる悪寒
377名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:56:11 ID:wAh2d4iLP
>>4
早すぎ
378名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:56:11 ID:8SVVmJg00
チョンの日本人侮辱工作に気付かず、
京阪やスタイリストを擁護してる馬鹿って、リアルチョンなの?
どうせ、禿げ電話の犬のCMを見て
喜んでるキチガイと同じ奴なんだろね
379名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:56:40 ID:XFMjIcaZ0
祇園精舎
380名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:57:01 ID:tzQ8ZC5n0
にげんんは もじをよとむき さいょしと さごいの もじけだを
よんでるいんだ。

だからのこように ぶんょしうの もじのなみかを いれかてえも
よめてましうんだ。
381sage:2010/07/17(土) 21:57:45 ID:cx1ulLJE0
>帯の文様を崩す流行に乗った。

そんな流行ねぇよ
382名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:57:50 ID:8GCJMmdT0
>>373
所詮、着物だもんな。
世界的に見たら動きにくいし、原始的な衣装だし。
今現在、京都でも祭りに着物や浴衣みたいなダサい服を着ていくのはごく少数だろうし、
どうでもいい話題ではあるw
383名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:58:06 ID:u3ftxGCD0
だっさ
384名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:58:06 ID:CF2+ozUN0
伝統を崩す事への批判と嘘ついているという批判が要り間じっとるな
自分は後者だと×だが前者なら問題なしという判断
スタイリストとして崩すという選択を使う場面が激しく間違っているとは思うが。
385名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:58:11 ID:u0Rijw/M0
日本文化を馬鹿にしている。
しばらく、京阪電車には乗らない。
386名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:58:13 ID:f2/eveLk0
あぁあった、コレだ

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、大抵それは
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  面白い話は作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
387名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:58:24 ID:dSL89w0hO
>>361
うまいなw
388名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:58:25 ID:WiFexyf80
>>126

確かにw

「スタリスト」なんて肩書きを与えるから悪いんだ。
調達係でいいのにな。
389名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:58:47 ID:NWw6c+pT0
>>360
終わってねぇよ、ハゲ!
祇園祭が7/1から約一ヶ月続くのも知らないクセして
書き込むな、チョーセン!!
390名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:15 ID:BiAkjZkhO
>>380
なんか、作り方間違えてない?
普通に読めないよ。
391名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:16 ID:VU87kVRg0
皆、知らないんだと思うけど、帯を逆さにする流行ってどこで流行ってるんだよ!!!!!!!

もし、本当に流行ってるなら言い分も通る。

392名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:22 ID:4zdaCuoW0
単純に縁起が悪い
393名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:35 ID:YWco4wT80
日向千歩ちゃん?
394名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:47 ID:Sb34+f650
>>371
重要度から言うと全然重要じゃない。青海波なんてベーシックな模様は歳が行けば自然に目にして心に溶け込んでいる模様。
物知らずが恥を晒したというだけ
395名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:49 ID:Af0QC5dc0
>>374
たしかに。現場からも疑問くるし
デザイナーも変に思うよね
クライアントも色校見た時点で気付けよっていう
396名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:53 ID:kJwbgumr0
和風柄知ってれば
これはおかしいってすぐ分かるな
397名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:57 ID:9m7Edzdj0
>帯の文様を崩す流行に乗った

流行ってんの?
398名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:00:05 ID:H8ipO+dN0
確かに吉兆柄を逆さにして縁起が悪い。
アバンギャルド系の発表会ならともかくとてもCM用とは思えない。
399名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:00:34 ID:8GCJMmdT0
>>389
1ヶ月ってwもはや祭りじゃないしwww
海外の人間から見たら日本人ってちょっとアホなのか?って思うかもな。
一ヶ月ってwww

いずれにせよ、着物なんて全時代的な衣装に過ぎないし、非合理だろ。
外国の人たちから見たら、原始人か何かに見えるレベル。
400名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:00:41 ID:USrmoa000
>>390
ケンブリッジだかの研究結果の話は知らないの?
401名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:00:54 ID:mreFI2Qi0
>>47
朝鮮人による地域分断工作は本当だった orz
>>1
これも日本の伝統文化を貶める、精神侵略の一環。
京阪電鉄の中身も随分、おかしい。。。日本人の
会社なのかも疑わしい。沿線が朝鮮人だらけ。
402名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:00:57 ID:RKAhYqrH0
まじどうでもいいニュースだなw
403名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:01:07 ID:4SmydtBz0
和服の伝統を重んじるなら女の振り袖は禁止な
404名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:01:09 ID:pUAaS4ZE0
>>360
知ったか乙
405名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:01:53 ID:pEOiR6RX0
>>314
これもデザインで逃げたのか?
書道家に書いてもらったがその書道家が馬鹿だったってことだろ。
406名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:02:11 ID:dUwXYomO0
>>373
>否定している奴は帯のデザインはこれはダメって言っている様な物
>そんな奴はキャラクター柄の帯とか見たら失神するんじゃないのwwwwwww
この発言に対して、「いやそんなことはないよ」って言ってるわけだが、理解できなかった?

しかし、なんかもう必死だな、あんたw
407名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:02:13 ID:9m7Edzdj0
カマーバンドも逆さに付けてる人いるな
408名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:02:14 ID:lWmNebPj0
>>399
いや7末までが祇園祭だよ
宵山宵宵山がマスコミ受け良いだけで
409名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:02:30 ID:WiFexyf80
>>399
そう言えば、チョーセンって祭りないんだっけ?

強いて言えば反日デモなんだよな?
410名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:02:30 ID:GCvvHPMm0
>>399
チョンは書き込むなよ
411名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:02:30 ID:ey73JTEN0
>>344
どう見てもこのスレで一番余裕が無いのはお前
412名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:02:58 ID:yr/5SMpC0
くらえっ!青海波!!
413名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:03:13 ID:RCScMMKX0
>>399
一ヶ月だと、なぜ祭りじゃないのか、理由を説明しろ
414名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:03:16 ID:BiAkjZkhO
>>400
しってるけど、なんかスラッとよめないよ。
415名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:03:18 ID:/PZq6LXb0
>>1
祇園祭が盛り下がりますように
景気が下向きになりますようにとの願いを込めて
416名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:03:31 ID:4zdaCuoW0
尻すぼみ
417名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:03:37 ID:2SY7kyDm0
>>344
ふつう、明らかに間違っているのに、わざとしていると言い訳する方が
なんとか自分を正当化したい心の狭い人だと思うんじゃないか?

祝儀袋で上包みを下側を上に重ねるように折らないといけないのを逆にしてしまって
「わざとしたんです」と言い張っているのと同じだよ
418名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:04:06 ID:acIfdKWt0
>>403
毒女の第一礼装なのになぜ?
419名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:04:06 ID:MpYvnE460
青海波越後製菓!
420名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:04:12 ID:6wByTmhC0
やっぱり阪急の一人勝ちだな
421名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:04:45 ID:4SmydtBz0
>>415
同感
422名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:05:07 ID:9z5y12V80
桶違反がけいおんに見えたって言ってる奴、
おまえらかなり重症だぞ!



まあ・・・俺もだが・・・。
423名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:05:50 ID:ey73JTEN0
>>400
いや>>380の作り方がヘタだって話だろ
424名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:05:57 ID:ZDNJP4pU0
おけいはんがこういう凡ミスするとはなぁ・・
素直に謝っとけよ
425名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:06:37 ID:xDF4t+gV0
この40歳のスタイリスト 
はずかしくて外歩けないね
40歳で 考えることは ゆとり以下
426名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:06:48 ID:KVnEDjeo0
>>399
お前みたいなチョンに見せるために着てるんじゃないから。

今日も、白人で浴衣着て歩いてる人たちを数組見かけたし、
人間様なら洋の東西を問わず、魅了されるんだよ。

人間になり損なった奇形生物チョンには
永遠に理解できないだろうけどねw
427名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:07:16 ID:cnGC+FPI0
どこがなんだか全然わからない
428名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:07:17 ID:lXF9kEGI0
めくじら立てることじゃないよ。
429名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:07:41 ID:bLhqxU0v0
蘇民祭戦法ですか?
430名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:07:41 ID:Laguxa6rP
>>8
どうでも、いい
おまいら浴衣後ろ前でも気づかんだろ。
431名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:07:45 ID:4SmydtBz0
>>418
振り袖ってえのはよお
江戸初期は男の子のおしゃれだったんだぜ。
それを女が真似し始めたんや。
432名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:08:10 ID:2g63z7V+0
伝統模様の知識がありませんでした。だから逆さだってわかりませんでした。
って素直に言えばいいのに。
433名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:08:32 ID:/Uj8Hgc70
>>1
>「若い人ならどちらでもいいのでは」(80代女性)
この人がいちばん京都人ぽい。
この女性の底意が読めるひと、このスレで何人いるかな?
434名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:08:35 ID:u0Rijw/M0
営利企業として、縁起悪いポスターどうなの。
このスタイリストはクビにして、まともな企業になってほしい。

帯の文様を崩す流行って、安易に飛びつかないで欲しい。
子どももポスター見るし、こっちが正しいんだと勘違いする人も
出てくる。
鉄道会社のポスターなんだし、きちっとして欲しい。
おけいはんが、ばか女に見えてしょうがない。
435名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:08:44 ID:l0bVB8AQ0
ミンスのいい訳みたいだな
436名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:08:54 ID:BUVBdajw0
けいおんと聞いて
437名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:08:54 ID:MpYvnE460
>>432
秘書がやったことなので知りませんでした。
438名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:08:59 ID:dUwXYomO0
>>422
けいおん、けいおん、うるせー!

けいおんは原作しか知らない俺にもそう見えたが。
439名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:09:15 ID:V0+oreo30
>>>京阪電鉄広報担当によると、同社の祇園祭の広告物用の着付け
を10年以上担当する40代の女性スタイリストが調整。「帯の文様
を崩す流行に乗った。おけいはんの年齢設定は10代で、元気の良さ
をアピールしたかった」と、意図的に上下逆さとしたと強調する。

 帯を逆さにすると、どうして「元気の良さをアピール」することに
なるのか、このスタイリストの発想がわからん。上下逆さにしてみた
ら、あ〜〜ら、不思議、見事に斬新な模様が・・・ってことはないぞ、
どう見たって。
440名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:09:21 ID:/Hw/JZr90
ま、いいんじゃないか。京都だ文化だ言ってもこんなもんなんだよ。
おかしな人間しかいないのに朝鮮にやられちまったらまとものことになるわけないだろ。
441名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:09:36 ID:USrmoa000
>>423
あ,そういうことね.

かくいう自分もは「ひらがな多くてメンドクセ」って
思ってスルーしましたが.
442名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:09:50 ID:aXs+p+Oa0
>>406
お前馬鹿かwww
>>326のどこに>>313の内容があるんだよ
エスパーじゃないからお前の頭の中は見えねぇよカスwww
レスの仕方覚えるまでROMってろ
443名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:13 ID:/viC5qgQ0
京都娘の京都弁は最高、特に西陣・熊野エリア
444名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:17 ID:xDF4t+gV0
京阪電鉄が非常識なんですね
理解しました
445名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:22 ID:1+ffXVkH0
前にもなんかのポスターで、漢字によけいな一画書き加えて
「勢いを出したかった」とかいいわけしていたことがあったな
446名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:24 ID:BiAkjZkhO
447名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:42 ID:Aoo3/n330
おしゃれの一環で伝統文化に唾を吐くなら祇園祭の文字は使ったらダメだろ

でも、山岳文様デザインは日本だけではなく
エジプトやペルシャをはじめ世界各地で見られるデザインだろ
世界各国から伝統デザインを知らないって日本は馬鹿にされるってコトだよな
448名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:47 ID:4FafoCXc0
>>1
もうそこには日本人居ないって事じゃね?
449名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:52 ID:yNK5AEPm0
左前に着物着せても言い訳しそうだな、スタイリスト。
450名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:11:53 ID:y5W4o9S00
>>106のほうが、しっくりくるね
451名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:15 ID:xs+oWccY0
昔トレーナーを裏返して着るのがちょっと流行った
452名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:18 ID:JN7q5l+s0
死に装束か
453名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:27 ID:O4HPPoG60
初代のひとでなくてよかった・・・
454名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:52 ID:Laguxa6rP
>帯の文様は扇状の波を交互に重ねた「青海波(せいかいは)」といわれる日本の伝統的な吉祥柄。
赤地に金色の青海波があしらわれ、通常とは上下逆向きに巻きつけられていた

知らんがなww
知ってる奴いたらそれはそれで、どうでも良い。
455名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:55 ID:dUwXYomO0
>>442
頭の中じゃなくて、レスを読んでいれば分かるよ。
小学生程度の理解力さえあれば。
456名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:55 ID:Sb34+f650
>>439
このスタイリストの中だけの設定で10代の女の子は元気だけで頭の中はからっぽなのがふさわしい、と思ったんだろ。
間違ってはいない
457名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:13:08 ID:SIl8ugco0
わかりにくいものを知識の無い10代にアピールしてどうすんだよ。
別に逆にしても全然若々しさは変わらんのに。
素直に知らなかったと認めろアホ。
458名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:13:13 ID:8GCJMmdT0
>>426
>お前みたいなチョンに見せるために着てるんじゃないから。
日本人ですが。

>今日も、白人で浴衣着て歩いてる人たちを数組見かけたし、
嘘付けw白人があんなメンドクサイ着物なんか着るわけがないし、
着れるはずもない。
京都の日本人だって今時着物なんか着るかw

>人間様なら洋の東西を問わず、魅了されるんだよ。
ナイナイ。
こんなこと言ったら在日認定されるかもしれないが、
チマチョゴリの方が色が豪華だし綺麗だよ。
着物なんか地味でダサい。
459名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:13:26 ID:fVEXrzN20
ネクタイを緩めたり、シャツを外に出したり、帽子を斜めに被ったり
このおしゃれが分からない馬鹿は老害。
460名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:13:37 ID:VVzU3Wse0
甘やかされて育った今の40代、マンガ、アニメ、特撮、ゲームで
頭のどこかが欠落して育った40代はロクなことをしないという実例
461名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:13:41 ID:333O7CQg0
AYA STYLE<オラオラ!抽出しろオラ!!
462名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:13:50 ID:xDF4t+gV0


京阪電鉄は反省してないのですね




463名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:06 ID:EaKddQ8f0
>>428
プロがすぐバレる嘘つくからからかわれてるんだよw
本気で言ってるならプロ失格。
464名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:15 ID:Af0QC5dc0
>>434
スタイリストもうっかりだったけど、印刷物って
何人もがしつこいくらい確認するから
広報担当、代理店の担当、印刷屋の担当、全員が悪いよ。
関わった人間みんなに責任があって、誰も責任とりたくないもんだから
「わざとです」(キリッ って言ってるんだと思う
465名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:15 ID:Rszjejf50
>>433
批判なんか比較にならんくらい冷酷なコメントだというのはわかる
意識の端にも引っ掛ける気無しw
466名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:16 ID:LC/bFTUw0
>>39
thanks
やはり「せいがいは」が正しいのね。
自分がこれまで間違えて覚えていたのかと心配になって
辞書まで引いてしまった。
産経は校閲係をリストラしてしまったのか。
もとからいないって?
467名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:35 ID:6BoOoLlo0
この浴衣の柄にこの帯は合ってないような気がする。無地のが良いんでね?
それ以前に今どきの10代がこの浴衣の柄はないでしょ。
20年前のポスターですっていっても通りそうなぐらいダサい。


468名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:41 ID:w1Fa3HUk0
京阪電鉄は日本から出て行けよ。
469名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:42 ID:Zrx5X7ky0
知ってやったのなら祇園祭の伝統と格式を意図的に無視した事になるし
知らずにやったのならお粗末としか言いようがない

それ以上に気に食わないのは自分の非を認めず言い訳をしてる事だけどな
470名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:48 ID:zPHiUPWS0

本日のキチガイチョンはこいつです
 ↓
ID:aXs+p+Oa0
471名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:50 ID:acIfdKWt0
>>449
あわせなら、着物を着ているモデルに「おまえは死人」と本人叩きになるが
帯だと、祭り自体sageの雰囲気を出せる。
あきらかな祭りへの嫌がらせだね。
472名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:15:24 ID:1VlTuEkH0
けいおんポスターにみえた
473名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:15:47 ID:Y2jDN/+u0
>>458
早くチョーセンへ帰れよ、キムチ野郎
474名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:15:54 ID:0Bfw/oO30
笑われてるだけだろw
475名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:16:23 ID:5rKukof30
>>458
出たw 成り済ましチョンww
476名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:16:59 ID:Af0QC5dc0
>>458
>チマチョゴリの方が色が豪華だし綺麗だよ。
>着物なんか地味でダサい。

そっかあー。
韓国にはつい最近まで
染色の技術がなかったって知ってる?
477名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:17:11 ID:DJiUvXlY0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// | <  盗んだパンツを被りだす〜♪
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/  \____________
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /    毎   日    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■     |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/   l    

これもおしゃれでOK?www
478名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:17:23 ID:WiFexyf80
>>458

>チマチョゴリの方が色が豪華だし綺麗だよ。

あれって、なんであんなに風情ゼロなんだろな。
色なんか原色系が数色くらいしかないんじゃないの?

安い駄菓子みたいな色、何とかなんないの?
鮮人は色盲なの?
479:2010/07/17(土) 22:17:26 ID:VmjSKzOw0 BE:1345635555-PLT(13844)
けいおんと聞いて
480名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:17:55 ID:4FafoCXc0
>>458

それは無いわ〜
481名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:01 ID:8GCJMmdT0
なんか外国人も着物を着ていた(キリッ
みたいな日本文化ホルホルマンセーの見苦しい人がいるけどさ、
西洋人から見たら未開民族だって、日本人。着物。

その祇園祭とやらで白人が浴衣や着物を着ていたという証拠を出せよwww
482名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:10 ID:GFGlMkYA0
じゃあ俺もオシャレして結婚式の御祝儀袋の水引を逆にして出そうかなあ。
個性的でオシャレだよね。リボンみたいでカワイイし。
483名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:12 ID:xtmeuoPs0
OK違反
484名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:14 ID:I852C5KM0
>>458
今日の京都の街中を歩いてみたらわかることだ

もっとも、オマエは「犬とチョーセンはお断り」って
言われるだろうがなw
485名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:27 ID:aCHFB9FM0
何でも、従来の型を無視したり逆にしたり
破壊したりしたものを、新感覚とする
悪しきステレオタイプが横行している
しかもデザインのプロにそう信じているやつらが
多いのは、嘆きというより恥ずべき人種に変わりつつある認識
原型を知った上での展開が最低限、先人への礼と思う

俺はデザインのプロじゃないがこの文様は波だろ
それを逆にする意図と意味は?
どう理由を後付したって、ただの思いつき(ミス)だろ
486名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:37 ID:4tfbcdZj0
>>1
>西陣織工業組合の渡辺隆夫理事長は「お粗末の一言」とばっさり。
>「ベーシックな柄であり、ましてや吉祥柄を逆さにして新デザインというのは
>いかがなものか。デザインとは文化。もっとよく勉強してほしい」と苦言を呈した。

ミスユニバースの方がよっぽどお粗末だろーが!!!なにがばっさり(キリッだ!!!
487名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:59 ID:u0Rijw/M0
ポスター撮りなおせよ。
488名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:19:04 ID:0Bfw/oO30
なんでも反対にすりゃ新デザインとか・・・・あほすぎ。
489名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:19:23 ID:NAT2Gkb80
けいおんスレと聞いてとんできすた
490名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:00 ID:9yP6rmtf0
初代どこに消えたの?
491名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:11 ID:xDF4t+gV0

これって 京阪電鉄
会社ぐるみの犯行だろ

492名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:21 ID:aXs+p+Oa0
>>455
お前は馬鹿か
分からないようだから簡単な例を出すとだな
俺が「○○はここで刀の発言に対して○○って言ってるわけだが、理解できなかった?」
と言う事と同じ
アンカー・レスの内容をじっくり見ろ幼稚園児
493名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:29 ID:Rw+VIUqTO
青海波は逆さにすると鯉のぼりっぽいんだねww
494名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:31 ID:7XXiI7W20
>>232
AYA STYLE
495名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:36 ID:ewNJs+B70
水害への警告と思う。
496名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:53 ID:w1Fa3HUk0
このポスター全部回収して作り直してもらいたい。
みっともないったらありゃあしないよ
497名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:21:32 ID:8GCJMmdT0
>>496
金の無駄だろ。
祇園祭も仕分けしてもらえよ。
498名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:21:48 ID:Sb34+f650
>>491
吉祥柄は単なる模様。祇園祭はただの金儲け。
499名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:22:27 ID:4SmydtBz0
ポスターを男の子か男の娘にしたらいいよ
500名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:22:49 ID:1yrpU5J50
>>497
じゃあ先ずは在日特権を取り払うように掛け合ってみるわ
501名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:22:52 ID:feVNVDlw0
>>481
おらあ着物が好きだ
だから青梅波を逆さにするなんて事、やめて欲しいだ
502名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:22:55 ID:pWM9iKnOO
>>449
中途半端に自分で着られる人が他人の気付けをすると、左前に着せてしまうことが
よくあると聞いたことがある。
503名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:23:01 ID:Pfk09u/Y0
おしゃれかどうかは別として、
「スタイリストが間違ったのは言いつくろった」ってのは
あり得ないだろう。
帯の上下は分からないけど、着物の着付けが分かるスタイリスト
なんているのか?
逆に難しい。
504名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:23:27 ID:KNsr8+QC0
>>478
色使いが本当に汚いよねチョゴリは。
なんでか知らんけど蛍光多用してるし。
南米の民族衣装では蛍光をちょっとだけ使ってるから効果的でかわいらしい感じだけど
チョンは服の大部分を蛍光にしちゃうから、目にバシバシ突き刺さってすごく不愉快。
もともとの白一色のほうがずっとマシだよ。
505名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:23:55 ID:FpmyY7RU0
今度のおけいはんの不細工さは異常
506名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:24:27 ID:MvPoPpj90
>>39
良かった、俺が間違ってんのかと思ったw
507名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:24:39 ID:IShLkHtE0
江戸っ子から見たらどうでもいいんかもしれん。
508名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:24:39 ID:UYw3+Lga0
509名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:24:46 ID:7bIYb3YQ0
模様と文様は違うからな
間違えるなよ
510名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:24:55 ID:u0Rijw/M0
その昔、トレーナーを裏返して着るのがはやった。
そんなレベル。
40台女スタイリストはすぐにクビ。
京阪はすみやかに、不愉快で不吉なポスターを掲示したことを
謝罪するべき。
511名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:25:23 ID:DJiUvXlY0
ところで、帯の文様を崩す流行ってなんだ?意味不明なんだが
512名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:25:23 ID:SWZnO3fC0
馬鹿の見本みたいになっちゃっててモデルの子が気の毒だw
自称スタイリストは逆さまに字彫った墓建てて首吊るのが妥当
513名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:25:28 ID:52YhiZY60
もっと綺麗なヤツ使えよ
514名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:25:28 ID:/PZq6LXb0
サムアップを逆さにすると地獄へ堕ちろのジェスチャーになるだろ?
つまり菅政権下り最速
515名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:25:44 ID:FLkLg4sn0
>>501
早速間違っているなw
516名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:25:53 ID:D8pLQMkw0
>>135
そんなに女の肌が見たいなら、どんな女でも自分から
着物を脱いでしまいたくなるような魅力的な男になればいいじゃん

それができないなら風俗いって金を払え 以上
517名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:01 ID:sH5uSVUy0
こうやってどんどん文化を壊していくのか。そういうのが快感なやつっているんだろうな。
本当は日本人じゃない気もするけど。
518名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:02 ID:acIfdKWt0
>>458
チョゴリはチョゴリで良いものは良いきれいだよ。
チョン校の制服は嫌いだけど。
でもそれはそれ、着物は着物として日本人は見てる。

誰もチョゴリと比較してないのに、そこまでしてどうしてもキムチマンセーしたいのが
ミエミエだからバレるw
519名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:31 ID:Rszjejf50
> 西洋人から見たら未開民族だって、日本人。着物。

大丈夫
日本を知ってればそれはない 本当に
日本がどこにあるのかも知らない西洋人や
敵視してる国の人はそんな風に思ってるかもしれないけどね
520名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:57 ID:tF/agUVK0

 京阪のる人、おけいはん キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
521名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:07 ID:STxST2We0
せんと君に来てもらったらええのに。
522名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:07 ID:mUEveRqN0
>>1
>「帯の文様を崩す流行に乗った。おけいはんの年齢設定は10代で、元気の良さをアピールしたかった」と、
>意図的に上下逆さとしたと強調する。

お前らといっしょで、ほとんどの10代は文様の上下が認識できない。崩してるのかどうか理解できない。
わかる人は逆だと思うし、わからない人は崩してることもわからない。

・結論
間違えた。
523名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:07 ID:uWJcmAtg0
おなじく。
けいおん スレかと思った。
524名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:24 ID:CF2+ozUN0
>>485
多いというか創造者的資質の無い人間はそもそもデザイナーとかには就かんよ
例外は世襲くらいではないかな。
525名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:25 ID:ewNJs+B70
>>502
右前、の間違いじゃ
526名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:32 ID:/Hw/JZr90
>>486
tp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000055785/85/imgfd84d904zik2zj.jpeg
これか。
527名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:28:09 ID:u0Rijw/M0
縁起悪いよ!不吉だよ!
大丈夫か?京阪!
528名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:28:47 ID:WiFexyf80
>>504
そうそう、蛍光色。前から不思議に思ってたんだけど。
あれで「伝統」とか言っても、誰も信じるわけねー。
少なくとも日本人や中国人はひと目でウソと見抜くだろうな、と。
普通に昔ながらのチョゴリを少しアレンジするだけでいいのにな。

そう言えば、よく貼られてるチョンババアの写真を見ると、
柄と言える柄を見た記憶もないな。
テカテカのやっすい蛍光ピンクみたいな印象しか思い浮かばない。

そりゃ嫉妬もするわな・・・
529名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:29:27 ID:quDRDD7Q0
>>433
わからん。翻訳して。
530名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:29:45 ID:sIUyYf/a0
21世紀にもなって縁起もなにもなかろうもん
531名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:30:03 ID:amwy3eaPO
平野綾さんの事はもう許してやれよおまえら
532名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:30:40 ID:UTWI6t3v0
考えてるよりずっと京都は着物きる人多いよ。
斜陽とはいえ呉服業界で働いてる人はまだまだたくさんいるし。
図案が最初から青海波をモチーフにした上下が反対のものならまだしも
京都を代表する祭りの名前を背負った広告にこれをだしちゃいかんよ。
こんなのがばれたら加賀や十日町に笑われ、桐生や浜松に馬鹿にされる。
533名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:30:43 ID:/PZq6LXb0
,'      ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  株価がもっと下がりますように・・・
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  ドルがもっと下がりますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  支持率がもっと・・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
534名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:30:51 ID:ewNJs+B70
>>525
ごめん、間違えた。
535名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:31:04 ID:K3f5tDkR0
チマチョゴリって、30−40年くらいまえまでは
真っ白の布でおっぱいの部分だけ露出させるのが正装とされたのに
なぜあんな派手な色になったの?胸隠してるの?
536名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:31:31 ID:rS9GHbE80
>>41
初代がすべてだろ。二代目のチョイスを間違った。
537名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:31:35 ID:1yrpU5J50
>>534
若い人ならどちらでもいいのでは
538名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:31:54 ID:t5LP/qg50
ユンケル助教授といい、最初のうちに素直に謝っておけば傷を広げずに済んだのにな。
539名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:32:04 ID:bfRVHscZO
けいおんと聞いてすっ飛んできました
540名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:32:05 ID:aaSGqN330
>>248
刀の差し方としては間違いだけど、アニメキャラとかで右に差してる(左利き設定)のがいるから、コスプレなんじゃね?
541名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:32:18 ID:WiFexyf80
>>526
久々に見たけど、酷過ぎるなw
その子は予選落ちしたんだっけか?
災難だったねえ。

そう言えば、あのおフランスのクソババアはどうしてるんだろ。
542名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:32:19 ID:8GCJMmdT0
>>532
芸者だけだろ。ゲイシャフジヤマハラキリーってw
つうか白人が着物や浴衣を着ているってソース出せよ。
543名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:33:06 ID:u0Rijw/M0
>>元気の良さをアピールしたかった

馬鹿っぽさだけはアピールできた。




544名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:25 ID:DJiUvXlY0
青海波と言えば源氏物語だな
545名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:35 ID:DJq8b+Im0
>「若い人ならどちらでもいいのでは」(80代女性)
この婆さん、なんかいいわ。話を聞いてみたい。
546名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:48 ID:Cgla7YFy0
京阪のる人、おけいはん
547名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:35:03 ID:algXRQvrP
いかんな…俺もけいおんに見えた
548名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:35:04 ID:quDRDD7Q0
>>458
浴衣と着物の違いがわからない?
チマチョゴリはもともと白一色だったけど?
白いチマチョゴリで歩いてたら日帝に染色剤をかけられたって主張してる人も居たのはもちろん知ってるよね?
549名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:35:12 ID:ns/DUE970
異人を有難がるな。
国営放送でジョーイ言うとる時代に
550名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:35:16 ID:/Hw/JZr90
>>529
「若い人なら
(京文化知ってるはずもないし、所詮こんなレベルだというのは
言わなくてもわかったこと。文化を理解する以前に頭が悪いのだから
まともにできるわけはない。だから)
どちらでもいいのでは」

これよりもっとドス黒いいやーな感情だけどな。人を馬鹿にしきってるというか。
551名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:35:17 ID:USrmoa000
>>537
ばあさん,もう夜も10時半を
まわったところですぜ.
552名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:35:30 ID:R7yLta+M0
553名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:35:55 ID:xiZ5ebDp0
                刈州州从从込iト     >>254
              仆W^__、_ ,__V[,     着物の着付けでアバンギャルド気取るなら
                洲「{弐]刊卉」i{`     このくらいやんないと誰も認めないだろう…と?
              {」i` ̄〈|` ̄ り      ..
                }l、  ‐_,‐' /{     ...:..
                 ∧\iWi{レ'{リ`   ....:..
                 _/.::::',_r三く斗ヘ、...:...
           , -<:::::::::::::`r一^_,.:、.``丶、
          /  ヽ:::::::::::::`マヽ、  ヽ、  `ヽ.
.          /      `、::::::::::::::∨.\_  `、   ',
          /  \     `、::::::::::/.:::::::::}   ',    }
       /    ヽ    `、::::/.:::::::::/l    ト、  |
        〈   、   、    ∨.:::::::::/ {    | V^廴
       }    、  }    /.:::::::::/ ∧  |  }  }
      /    __\」    /.:::::::::/  { ∧  }  |   |
.     /  _/     ̄`¨¨¨¨¨`ヽ_|  ヽ/    }
     {                 {   l   /     ′
      ',                 L、 」_ {      ,′
       、                }」冂       /
        ヽ               / {「 |、    /
         ヽ          / ̄{厂`、  イ
          ヽ           /     }ト、__,}
          }.、         /      ‖ |
          l \     /        ‖ |
          {   `ト一'′        }}  _j、
            |`ヽ、」{        :   〃'´  }
            l   `ヽ、:..     .: /    l
            l     ` ーr‐r'"´      l
           l        | l         l
554名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:36:04 ID:TQi3gJES0
逆さとか以前に、黄色い浴衣に赤い帯ってセンスなさ杉
後ろの黄色い提灯とあいまって暑苦しいし、チンドンヤみたい
555名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:36:07 ID:IG9H1YPc0
フォトショップでいくらでも加工できるだろ
556名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:36:20 ID:qwrXfoLs0
オマエラにファッションとか語る資格はない
557名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:36:22 ID:sPlnSgkO0
正三角形があるだろ。
あれをとんがった方を上にするより下向きの方がかっこいいだろ。
それと似たようなもんだ。
558名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:36:29 ID:k4bHHOeH0
さあさあ おけいはん祭りいいね
祇園祭行きたいけど用事が・・・・orz
559名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:00 ID:+UED2t/d0
もうめんどくせーから、水着美女の写真に差し替えようぜ
560名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:08 ID:u0Rijw/M0
>>496
全く同意。
京都を貶めるもの。素直に間違えましたって言えばいいのに。
561名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:15 ID:MvPoPpj90
>>542
……お前は何を言っているんだ?
562名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:15 ID:KNsr8+QC0
>>528
自分も結構チョンの古い白黒写真見たけど、「薄汚れた白」「どす黒く汚れた白」
のチョゴリしか見たことないわw 柄とか染色してあるのは一度も見たことないかも。
一応、チョン貴族は中国から染料買って染めたりしてたらしいけど、その時の染色が
どんなものだったのかは何故か不思議なほど聞こえてこない。
その時から目に突き刺さる蛍光志向だったのかね?

それとは真逆で日本の着物の染色はほんとに渋くておもしろいわ。
563名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:18 ID:TlMJzPUE0
564名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:34 ID:FXG8zx2nO
祭を楽しめないきらいな屑男の家庭で育つとどうでもいいよ。

祭は楽しいか、なんでそんなに馬鹿騒ぎして何がうれしいのか全然わかんないよ。
565名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:53 ID:14T94aO90
サテン地じゃないだけ有難く思え
566名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:50 ID:toraUwaD0
ただのアホだな
567名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:38:46 ID:Rszjejf50
真っ赤にして煽り立ててる人は本気で白人が着てるの見たことないのかな?
観光客でお祭りに行くのに浴衣着たいと言ってきた外国人(542が大好きな白人)に
浴衣着付けてあげたことあるよ
568名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:39:17 ID:qAd9Hdb90
帯が緩んで裾がはだけて胸元が露わになるぐらい着崩してこそオシャレ
569名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:39:18 ID:aWuyVr7b0
パンピーはぜんぜん違和感を感じないから問題なし。着物なんて江戸時代かよ。
570名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:39:38 ID:ESZFZEYK0
571名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:39:55 ID:KQYtJTYN0
>>529
美しさも伝統も知らぬ無教養な田舎者のことなぞ知らん
興味ないし、京都と関係あらへん。私らに聞かないでおくれやす
572名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:00 ID:8GCJMmdT0
>>562
で、日本の着物ってどうやってトイレに行くの?
一々全部脱がないと出来ないよな?構造的に。
それともオムツか何かをしているのか?
西洋人から見たら絶対に非合理。原始的なものでしかない。

仮に百歩譲って浴衣を来た外国人が万に一つ居たとしても、
それは「コスプレ」だ。コスプレ感覚。
馬鹿にされているんだよ。
573名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:14 ID:bIlavrTZ0

4代目ポスターはどれも可愛いので許す
574名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:14 ID:TlMJzPUE0
575名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:18 ID:DJiUvXlY0
あの中国人でさえ浴衣着て喜んでたシナ。ソースはんhkニュース
576名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:20 ID:KguaLZDa0
関西のアパレル業界を敵に回して、京阪電車不乗車運動でも起きたらどうするんだよ?
577名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:24 ID:14T94aO90
創価学会員は昔、「祭りに参加するとバチが当たる。不幸になる」言うとったやろが。
578名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:38 ID:N11VXfOg0
逆でもいいじゃんと思ったんだが、写真見たら、文句言う人間いるのも分かるなと思った、
微妙な30代。

579名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:47 ID:2SY7kyDm0
>>554
黄色い浴衣に赤い帯って女児用の浴衣セットでならけっこう見かけるけどな
赤い浴衣に黄色い帯の方が圧倒的に多いが
580名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:00 ID:Xsc2vek70
>>550
いや、若者に対してはそこまできつくないよ
よそものには冷たいけどさ
581名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:07 ID:rS9GHbE80
>>570
四代目の写真は、他になかったのか?
582名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:22 ID:3VLEfMEn0

>>1
おけいはんポスターが
なぜかケイオンポスターに見えた

期待して画像を開いたオレのトキメキを返せ!
583名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:29 ID:zHeRpREP0
ユニバースの日本代表の騒動思い出した。
着物を着崩して娼婦みたいになってたやつね。
584名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:40 ID:aCHFB9FM0
素で質問
パンピーってまだ普通に使っても問題なし?
585名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:46 ID:ZodkMwRIO
このスタイリストって、ミスユニバース世界大会で、日本代表のパンツ丸見え着物モドキをデザインした反日朝鮮人と通じるものがある。
586名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:50 ID:xiZ5ebDp0
>>572

日本人なのにそんな事も知らないの?
着物着たことないの?
587名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:55 ID:quDRDD7Q0
>>550
え・・・そこまで黒くないだろ・・・。
そもそも若いコに文化を教えてこなかった大人のせいでもあるわけだし・・・。
でも京都だからそうなのか?
588名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:42:41 ID:k4bHHOeH0
ユニバースの日本代表のは着物を侮辱してるとおもた
589名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:42:44 ID:WiFexyf80
>>562
あのキチガイみたいな色は、白への反動じゃないかと思ってたんだけどね。
まあ、不毛の地ではしょうがないわな・・・

日本は和色だけでも図鑑ができるほどあるからね。
色と名前を眺めてるだけでも楽しい。


>>572

>で、日本の着物ってどうやってトイレに行くの?

日本人なのに何で知らないの?w
590名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:42:57 ID:i1qnEn4P0
素直に間違えたっ言えばいいのに
591名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:43:09 ID:DAn239yE0
30代は日本経済の捨て駒になるのだ
592名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:43:21 ID:USrmoa000
>>570
初代と3代目はもらって帰りますね.
593名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:43:21 ID:DJiUvXlY0
ID:8GCJMmdT0 って本当に日本人じゃないんだ…
594名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:43:28 ID:sWuDyg8R0
>帯が上下逆向きに巻きつけられていたことが

帯って「巻きつけ」るものか?
締めるモンじゃなかったのか?

まだ上下逆向きに「着付けられて」のほうが理解できるんだが・・・・
595名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:43:34 ID:sPlnSgkO0
>>572

なんでだよ。
捲り上げれば丸出しじゃねーか。
596名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:43:39 ID:Afg1pR9H0
>>572
日本人じゃないんですね、わかりますw
597名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:43:48 ID:8GCJMmdT0
>>586
無いよ。現代の大半の日本の若者は普通は着物なんて着ないと思うが。
と言うかこのポスター、何回見てもなんで叩かれているのかわからない。
要するに池とかに石を投げ込んだ波紋みたいな模様で、
どっちが上も下も無いだろ。似たようなもので。
電波とか音波が広がっていく感じ?を表現したように見えなくも無いが、
だったらどっちが上とか下とか無いだろ。
598名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:07 ID:N7B+Tw4w0
スタイリストの言い訳?
599名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:14 ID:rOt0JUXm0
>>583
ああいう馬鹿丸出しで突き抜けてるのはイイんだよ。
どうせ着物を解ろうとしてないからw
600名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:24 ID:jzQMAMJ00
よくわからんが逆さなのか…?気になる人には気になるんだろうけど
601名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:29 ID:rS9GHbE80
文化を理解できないっつーのは、欧米人でもそうはいない。
602名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:39 ID:xDF4t+gV0

前回 民主党に入れたの
30代だろ


603名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:47 ID:Rszjejf50
572
トイレなんか捲り上げて用足して、ちょっと直したら仕舞いです
着物を全く一切全然これっぽっちも知らないで猛烈に貶すその感覚理解できない
604名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:50 ID:N11VXfOg0
>>572
脱ぐのは同じだろ。
お前のズボンは脱がずに出来るのか?
合わせなおしが面倒とかはあるが・・・

コスプレならなおさら馬鹿にしてきるやつ見たこと無いが・・・着てるのを馬鹿にするあんた見たいのは山盛りいるが。
605名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:59 ID:zHeRpREP0
>>594
スタイリストと同じ血統なんじゃないかな?
606名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:00 ID:108k+fYP0
わざとやったのか
馬鹿だねえ
607名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:04 ID:a8uUwOMM0
>>554
黄八丈に紅帯は定番だろ。

まあ>>1はポスター自体センス無いが。
608名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:08 ID:TlMJzPUE0
朝鮮人が昔薄汚れた白い服ばかり着てるのは
貧乏で服を染料で染められなかっただけだよw
609名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:09 ID:u0Rijw/M0
伝統文化関係者から異論が出ているんだろ。
だめじゃん。素直に非を認め、ポスター作りなおそう。
意図的かどうかは、もう別にして伝統文化関係者を
敵にまわすことは、京阪の本意ではないだろう。
伝統文化関係者あっての、祇園祭やろ。
610名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:44 ID:B4r0ffAp0
これって縁起悪い意味になっちゃうの?
そういうの流行らせるはどうも・・
611名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:53 ID:/Uj8Hgc70
>>465,529
本当に10代の女の子が結んだ帯ならやや微笑ましく。
40代の和装スタイリストが結んだことを知ってるなら、かなり皮肉をこめて「若い人」と呼びつつ
(ものを知りはらへん人のすることどっさかい)と、表情にはおくびも出さず、心の中でくすっと笑ってるんですね。
と同時に、血相変えて騒ぐ京都の大人たちをもおもしろおかしく眺めてられます。
これは皮肉ではなく、尊敬に値する京女です。

もっともこの方、ご自分の孫娘や曾孫がこの様な結び方をしたら、
「人さまに笑われる様なマネしなさんな」と手厳しく叱りつけて帯を解かせることでしょう。
612名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:56 ID:WiFexyf80
>>597

>要するに池とかに石を投げ込んだ波紋みたいな模様で、
>どっちが上も下も無いだろ。似たようなもので。

ああ、これは鮮人だw

もし日本人だと思ってるなら、両親を問い詰めてみ?
613名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:00 ID:WBYBtddH0
京阪は直す気無いみたいだけど、祇園祭関係者からクレーム付くんじゃないか?
よりによって京都でこれやっちゃだめだよね。

>元気の良さをアピールしたかった

どんだけ面の皮が厚いのか・・・
614名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:23 ID:N7B+Tw4w0
>>597
上下があるから逆さなんでしょw
無知を叩かれているんだよ
知らない者なら意味不明でしかないのは当たり前だよw
615名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:31 ID:USrmoa000
>>572
百歩も譲るならしゃべらなくていいのに.
616名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:39 ID:9lX9uq+o0
http://ohiruyasumi.seesaa.net/article/154908928.html
日本はパラグアイに「負けた」の
恥を知れよ右翼
617名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:40 ID:I8l+JJ8e0
遊女的なあれを想像してた。
あれなら(見当違いな)ファッションと言われてわからんでもないけど、これはかっこ悪いな。言い訳っぽくてw
618名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:45 ID:xklcF3w40
619名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:46 ID:DJiUvXlY0
>>597
波紋じゃねーよ、波だ。
620名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:59 ID:TQi3gJES0
>>608
染色技術自体がなかったって聞いたぞ
だから白磁・青磁なんかも全部無地
621名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:47:15 ID:rS9GHbE80
>>613
京都人はクレームなんか付けないよ。
地元財界の集まりで席が用意されてないとか、そういうことはあるかもしれないけどw
622名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:47:20 ID:a8uUwOMM0
>>597
君はまず源氏物語から読み直し。
623名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:47:23 ID:aCHFB9FM0
>>572
おお、日本人以外が日本語で2chに書いてるのを
リアルタイムではじめてみた
624名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:47:26 ID:quDRDD7Q0
625名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:47:52 ID:qllxpkS70
製版するときに、画像を逆にしただけじゃねぇの?
626名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:47:58 ID:1yrpU5J50
朝鮮民族って本当に無知無恥なんだな
627名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:01 ID:UTWI6t3v0
10代ならもっとかわいい帯があると思う。
上下逆以前に、なんでこんな帯選んでくるかな?
628名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:04 ID:qzfbLr5+0
はいはい、単純な間違い。
629名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:22 ID:u0Rijw/M0
>>611

最後の2行に、震え上がった。
630名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:29 ID:N5kjWgd9P
>>625
上下逆にしたら大変なことになるだろw
631名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:36 ID:JHLkvoal0
>>597
お前がどう思おうと歴史的事実として型があるって話だろ。
何個人的意見にすり替えてんの?

スタンダードがあって、その反発もある。
でもこのポスターの場合はスタンダードが求められているのに
デザイナーが個人的意見を押し付けたのか、間違ったのか、そういう話だろ。
632名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:45 ID:8GCJMmdT0
>>612
日本人なんだけど。別にわざと言っているわけではない。
マジで理解不能なだけ。
そもそも帯ってほどけるじゃん。
だったら何でゴム製にしようとか知恵が回らないわけ?
上下別に分離するタイプの着物とか浴衣だったら、トイレでも困らないわけでしょ?

あとカンザシも分からない。
ヘアバンドとかカチューシャとかゴムバンドとかもっと便利なものはいくらでもあるし。

現代日本の大半の若者なら、俺の感覚は理解できるはずだ。
633名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:49:07 ID:tBrimt4b0
田舎の人は京のことに口をはさまないでおくれやすケダモノならしかたおへんけど
634名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:49:15 ID:0G06BHrM0
>「伝統を重んじる祇園祭の広告にはそぐわない」(40代女性)、「あり得ないミス」
>(60代男性)といった声が噴出。「若い人ならどちらでもいいのでは」(80代女性)
若い方が厳しい意見です
635名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:49:34 ID:GoKh8HQyP
一度も見たことないアニメなのに
けいおんにみえた

(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
636名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:00 ID:oLj7aVi30
637名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:17 ID:sPlnSgkO0
>>529

今着物が廃れてる。どのように着ようと着てくれるなら細かいことに目くじら立てないから思うように着たらいい。
638名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:24 ID:2fi9c4SC0
>>625
帯の柄が上下逆になってるんだよ
639名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:27 ID:I8l+JJ8e0
>>634
80代の人の話は、「若い人」を小馬鹿にしてる一流の嫌味だと思うw
640名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:27 ID:yNK5AEPm0
>>525
死に装束=左前。左の身頃が上にきても「右前」っていうのは右手が中に
入りやすいから。
641名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:32 ID:7xvg/x9g0
スタイリストの国籍とか本籍が知りたいな。
642名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:35 ID:FLkLg4sn0
青海波は朝鮮半島から伝わってきたんだけどね
643名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:37 ID:Af0QC5dc0
ID:8GCJMmdT0

おなか痛いからもうヤメテーwww
644名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:48 ID:/88LEuJX0
けいおんじゃないのかよ
645名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:53 ID:WiFexyf80
>>625
けっこう大変だぞ、それw
646名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:53 ID:lvGWtEx20
ID:8GCJMmdT0みたいに、着物を全脱ぎしなきゃトイレ行けないと
思ってるぐらい、着物に対して全く知識が無いくせに非合理だの原始的だの言える神経がわからん

つうか、普通なら来たこと無くても比較的身近な浴衣とか甚平とかから
トイレぐらいどうするか想像つくだろうに・・・
647名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:57 ID:MvPoPpj90
何か頭おかしいのが頑張ってるのかww
己の無知を曝け出して恥ずかしくないのかねえ
648名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:51:10 ID:BiAkjZkhO
>>618
ほんとに乳出すんだ!?
649名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:51:19 ID:TQi3gJES0
>>633
つか京都自体が「アレ」でしょ
650名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:51:24 ID:/PZq6LXb0
まあ今は民主党政権だしな
伝統なんて糞喰らえってことだな
上下逆さの下剋上ってことだな
651名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:51:44 ID:k4bHHOeH0
>>621
ようするに「いけず」というモンでっしゃろか?
京都らしいわぁ
652名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:52:22 ID:tBrimt4b0
落ち着いておくれやす
頭を冷やすために亡くなった親戚に会いに行ってみては?
653名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:52:38 ID:quDRDD7Q0
>>648
男児を産めた女だけの特権だった。
つまり乳も出せないような女は恥ずかしかったわけ。
654名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:52:48 ID:qllxpkS70
フォトショで遊んでて、どっちか判らなくなったとか
655名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:52:57 ID:WUr7CwH90
祇園祭にけいおんの山車うんぬんかと思った
656名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:05 ID:1yrpU5J50
>>653
若い人ならどちらでもいいのでは
657名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:07 ID:Rszjejf50
>>611
京女の優しげな微笑みは下地に薄ーく嘲笑が敷かれてそうでで恐ろしいのです
658名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:10 ID:rS9GHbE80
トラディショナルを理解しないと、崩す事も出来ないんだけどねえ。
659名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:26 ID:xiZ5ebDp0
>>597
ある程度ちゃんとした日本のホテルや旅館に泊まれば部屋着用の浴衣が備え付けてあるけど…
つか青海波って山から見下ろした雲海を基にした柄だから由来を知ってれば上下逆はありえない
660名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:53 ID:USrmoa000
ID:8GCJMmdT0がチョンで
無教養なことも,どうでもいいことだしなw
661名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:54:04 ID:/PZq6LXb0
これからはどんどん伝統を壊せばいいと思うよ
南枕でも北枕でも気のせいで済むしね
662名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:54:27 ID:TNF62v0N0
これ、モデルさんや他の人はともかく、着付けした人はわかってそうなもんなのにね
663名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:54:29 ID:NAT2Gkb80
             -―――‐-
          . :´==/: : : : : \: : : \
            / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
        /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
          {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
         |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
        |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
         {八: ゝ_  {ヽ  /: : :.:|: ;} }
         \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
           // {メ^く_/∨`ヽ
             /' 〈 /:∧∨ 〉  }
664名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:55:25 ID:6wByTmhC0
>>433
上の方に一人居たよ
665名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:55:30 ID:WiFexyf80
>>632

ゴム製の帯わらたwww

説明しても無駄だから、ネタじゃないならまずは両親を問い詰めてみろって。
悪いことは言わないからさ。
666名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:55:31 ID:7uCIfcvY0
ババァの汚い乳丸出しかよ…グロすぎる
667名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:56:03 ID:9DNgnWPy0
波を表現してるんだから、この図だとそもそも波が成立しないよなあw

羽織りでいうと、家紋を逆さまに刺繍したようなもんだろ
例えば家紋が結婚式の場所で逆さになってたらおかしいわな
伝統文化って、残ってるような習慣には必ずなんらかの意味があるわけだし
668名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:56:17 ID:B4r0ffAp0
気持ち悪い風潮だよ。サタニストみたい。
逆さ十字とかさ。
669名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:56:24 ID:BiAkjZkhO
>>653
そうなんだ。
なんか、意味わからないけどびっくりだ。
物ぶつかると危ないね。

教えてくれてありがとう。
670名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:56:36 ID:Sb34+f650
>>632
あーーネクタイも締めたことがないのね
671名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:56:38 ID:zHeRpREP0
「若い人なら(あんな恥さらしも許されると思うから)どちらでもいいのでは(陰で恥さらしやなあと言われるやろうし、うちの家の子とちゃうし)」(80代女性)
672名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:56:43 ID:g1RotI+k0
元々は朝鮮半島から来たもんですがな青海波は
雅楽知らんの?
673名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:56:48 ID:po5H88er0
波がウロコになってるなw
でもオレが間違いに気付いた当事者だったらどう対応してたかな。
とりあえず黙ってただろなw
674名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:02 ID:vRBzgNKT0
>>636
向かって左側だけ発達してるな
675名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:07 ID:kJFCi8DY0
 l|    |////////|/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
__j|__|////////|.::/.::〃.::.::.::.::.::.::.::.::.:.ヽ      ミ川川川川川川彡    
__j|__|////////|/.::/{.::.:.{.::.::.::.::.:}.::ヽ::.::.',     ミ
 l|    |////////|.::/-∨八.::.::.::.∧.::.l:.::.:.}    三  私がこっそり
__j|__|////////|んf心  }.::/- }.::.}:.::.ハ   三  エロアニメに出てるなんて
77777||,'////////|l  ヒソ  ノ'´心xノ::/.::/.:: |   三
/////||,'////////|l u      ヒソ ∨.::/l::.::|   三 とても唯先輩達には知られたくない!!
/////||'////////圦   _'  , . /: /.::l:.::.|    ミ
/////||,'////////|个 、ー'   /.::/l.::.:l::.::|     ミ川川川川川川彡
77777||,'////////|∧ _アTハ´  }:/:イ.::.l::.::|
/////||,'////////| 夲  /::.:|\ノ/ |.::.l.::.:l
/////||,'////////|{[人]}/::.::.:|::.::.\ |.::.l.::.:|
676名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:09 ID:quDRDD7Q0
ID:8GCJMmdT0
おまえ、ジョン?
677名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:26 ID:rS9GHbE80
>>667
逆さまに服着てるってのと同じだから、パンツ被ってシャツはいてるのと同じだわなw
678名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:31 ID:HL4IqXGc0
けいきゅうRodyこそおしゃれ
679名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:58:06 ID:iS2XfWo10
これだけ話題になっただけで充分成功だろ
680名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:58:09 ID:qnsF4Eu50
ミスならミスで認めればいいのに
新デザインとか見苦しい言い訳するから恥の上塗り
681名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:58:41 ID:MuluG+RC0
何かこれもアリのような気がしてきた
682名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:58:53 ID:xDF4t+gV0

常識を否定する京阪電鉄に乗るときは
常識なんていらないと思う



683名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:59:05 ID:ZRuRW+/I0
実はどこが変か分からん。
684名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:00:17 ID:quDRDD7Q0
>>672
通り道だっただけだろうがw
685名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:00:34 ID:USrmoa000
「若い人ならどちらでもいいのでは」
この言葉,あまりにも便利だww
686名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:01:21 ID:REfsVoaz0
またけいおん厨がメイワクかけたのかよ
687名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:01:25 ID:8GCJMmdT0
別に両親に聞いたが純粋日本人だったが。

つうか、そこまで上下逆とかしつこく言い張るなら、
逆立ちさせればいいだけじゃん。

祭りなんて酒飲んで大騒ぎするのが当たり前なんだから、
電波模様?の上下なんて誰も見てないし、どうでもいい。
どうせみんな酔っているに決まってるんだし。
688名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:01:24 ID:a8uUwOMM0
>>681
鱗帯として?
689名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:01:41 ID:WiFexyf80
>>624
最近は「韓服」と言い張ってるんじゃなかったっけ?
まあ、それでもこの程度だけど。

>hanbok
>約 334,000 件 (0.14 秒)
690名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:01:47 ID:iQJCx+pJP
妹の工芸の教科書を流し読みしたら関連するような話が書いてあった
伝統を守るあまりにそれまでの歴史のような工夫と発展が無くなっているのではないかって

この帯自体がいいかどうかは知らないが。絵描きから見るとこれは鱗模様だね。
691名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:01:51 ID:T1AK7PJY0

こんなことばっかり言ってるから着物離れが進むのでは?
2部式着物は認めないけど。
692名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:02:03 ID:0oz8qnEP0
682
そりゃあんた
国が国民の生活が守らないなら
こっちは法律は守らないからねと言うとるんと同じことえ
693名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:02:13 ID:h8RSeO+T0
昔某メガバンクの船場支店で法人営業をしてた時、服装で三回大失敗した。

一回目は、客先でお客様から「足を怪我しましたか」と聞かれたので、よく見たらズボンの裾から
パジャマの裾ががはみ出していた。あわててパジャマの裾を靴下の中に押し込んだが、顔は真っ赤だった。

二回目は、真冬の寒い日、客先に直接言ったとき、コートとマフラーをとったら、ノーネクタイにパジャマ姿
だった。先方の担当者と親しかったので見て見ぬ振りをしてくれた。

三回目は、右が茶色、左が黒の変則コンビネーションの革靴で客先を訪問したとき。店に戻ってから気がついた。

二十台での出来事、錚々たるベテラン営業マンのそろってる名門の営業店だったが、おいらの営業成績は常に
トップクラスだったぞ。

素のボケが受けたらしい。楽しかった思い出だが、わざとやったら馬鹿にされて逆効果だと思う。

694名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:02:15 ID:WBYBtddH0
>>683
「青海波」で検索すれば帯の柄が上下逆とわかる
695名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:02:30 ID:Aoo3/n330
>>672
ペルシャ帝国ササン朝時代の文様が
朝鮮から伝播した文様だと

その頃の朝鮮は青持代もまだだけどな
696名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:02:37 ID:1yrpU5J50
>>687
何ファビョってんの?日本人なら日本人らしくした方が良いよ
697名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:02:51 ID:MuluG+RC0
>>688
全体のコーディネートとして
698名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:03:14 ID:Rszjejf50
>>632
ゴム製が知恵なのか…

浴衣帯には兵児帯というものもありますし
着物も上下分離してる二部式の着物というのもありまして…

本当に何も知らないのにそんなに元気良く噛み付けるのは何故だ
699名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:04:00 ID:DIulHA820
>>1
間違っただけでしょ。
素直に認めた方がいいと思うけどね。

それはそうと「おけいはんの年齢設定は10代」なの?
てっきり20代だと思ってたw

>>550
ありだよね。
もしくはちょっと柔らかくして、
「若い人なら
(着てる(着せてる)方も見てる方も、所詮は同レベル。
うちらには関係おへん。)
どちらでもいいのでは」
あたりかなと。
700名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:04:14 ID:A1ELz2600
ゴム製の帯って・・・
悪代官ごっこができないじゃありませんか
701名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:04:14 ID:quDRDD7Q0
>>689
韓服?知らなかった。あの国はころころ伝統が変わるから情報がすぐに古くなって困る。
702名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:04:19 ID:/Uj8Hgc70
>>693
近年まれに見る大物。日本から消えつつある人材。頭取になるべき逸材。
703名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:04:42 ID:JDuGDJOq0
>>1
伝統を重んじる者は伝統を重んじればいい。
それは自分の信条なんだから、よろしい。
しかし同時に人の信条も尊重しろ。
文句言うくらいならいいけど、自分の信条を押し付けるのは如何なものか。
704名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:04:51 ID:8GCJMmdT0
>>696
別にファビョってないけど。
普通に現代の若者なら疑問に思うだけの話。

そもそも一枚ものの巨大な布を、長細い縦長の布で体に巻きつけただけだろ。
巨大人間昆布巻きかよ。
原始人の服とかわんねーし。
705名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:06:01 ID:g4H5dxEQP
二次絵じゃねーぞ。
けいおんキャラでポスター作りなおせ。
706名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:06:01 ID:aCHFB9FM0
>>693
えーと、つまり
やっちゃったらごめんなさいしろ、ということかな
707名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:06:10 ID:ESZFZEYK0
708名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:06:12 ID:1yrpU5J50
>>704
だからファビョるなって
709名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:07:28 ID:ZRuRW+/I0
>694
Thx
鯉のぼり柄じゃないんだな、これ。
青海波なのに赤い・・・
710名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:07:35 ID:6C1FTo4q0
けいおんポスターと聞いて
711名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:07:55 ID:eFwfaqZGP
>>570
3代目、すごい美人だ。
712名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:08:02 ID:yNK5AEPm0
>>704
ヒュンダイの若者ですか?
713名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:08:09 ID:rS9GHbE80
>>707
二代目がOUTと思っていた俺の認識は、今日を限りで改めるわw
714名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:08:38 ID:WV9kapGc0
ID:8GCJMmdT0は朝鮮人じゃないなら
教育をまともに受けられなかったただのDQNか、
日教組の影響を強く受け過ぎで育った子かね?
どっちにしろ、可哀想な子だな・・・。
715名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:08:46 ID:quDRDD7Q0
>>704
それよりも簪はお隣でも使ってる件について
http://www.flickr.com/photos/londonkoreanlinks/3702764636/in/set-72157621147917318/
716名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:09:03 ID:uFSGWAd40
これデザインしたの、日本人じゃないんじゃないの。
717名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:09:05 ID:8EgdqdXH0
まあまあ。お着物が話題になっただけでも有難いことですな。
もう若い人は興味も必要性もないもんかと思ってましたし。
718名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:09:06 ID:u0Rijw/M0
京阪をほぼ毎日乗っているが、明日からポスター見るたびに
駅員に指摘してやる。
719名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:09:14 ID:iQJCx+pJP
>>704 時に美は実用的でないものだ
布に関しては粗製濫造のクソ裁断服より一枚布を調整できる方が余程良い
720名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:09:49 ID:BiAkjZkhO
>>698
多分、最近社会に出てご飯と味噌汁を左右逆に置いて食べてバカにされたとか、ご飯に箸突き立てて「斬新でしょ」ってやってドン引きされたとか。
そんな経験があるんじゃないかと。
721名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:00 ID:ZIsWrC8Y0
祇園祭にけいおんと聞いてやってきました



>>570
おけいはんってもう四代目だったのか
まだ三代目の音楽学生だと思ってた
722名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:00 ID:6wByTmhC0
>>699
これだから京女は怖いんだよ…ぶぶ漬けじゃないけどさ……
723名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:05 ID:CjHcHTfN0
逆さ?え?と思って>>1の画像見てすぐに違和感。
わざとです〜これがオサレなんですーって、間違えた事の言い訳だぞ。
724名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:12 ID:USrmoa000
>>707
4代目はいいから初代か3代目を!!
725名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:15 ID:4qTjhAcN0
>>1
逆でもセンスよかったらいいんだけど

・・・・・・これはよくないねぇ
726名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:23 ID:UVZNU7bu0
京都には裏表も上下もあります
727名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:30 ID:Sb34+f650
青海波だなんて仰々しく言わなくても、自然をモチーフにした文様なんだから逆さまは違和感あるわな。
木が逆さまに生えたり、動物が逆さまに歩いているような物。縦ならまだ良かったのに
728名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:52 ID:B4r0ffAp0
>>703
紋には意味があるって事なんだから。
伝統を壊すなら他にいくらでも出来る事はあるし。
紋を反対にして何の意味があるの?
見た目はやはり悪いよ。ほんと鱗みたいで。
729名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:11:07 ID:wUzBg+1x0
吉祥柄をさかさまって縁起が悪いような…
730名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:11:11 ID:3jbsz4BR0
>>433
わかるわかるw

京都人の底意地の悪さとドス黒さが非常によく分かるコメントだ
731名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:11:34 ID:WiFexyf80
>>701
まあ、新しく作っちゃうからねw

>>704
Wikipediaくらい見てきたら?
「ただ布を巻く」のとはかけ離れた、極めて複雑な服だから。

庶民でさえ着るのが面倒で窮屈な服を身につけて、
ものすごく厳格な生活上のルールが山のようにある中で暮らしていたという時点で
高度な文化を誇っていた証拠ですよ。
そもそも、ルールってのは歴史と生活の知恵の塊だからね。

原始人ってのは、もっと開放的なイメージなんじゃねーの?
どっかの半島に住んでる人たちの気質みたいにさw
732名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:11:39 ID:rS9GHbE80
平野綾が水着のトップを上下逆に来ていた事とは訳が違うっつー事だけは理解していただきたいw
733名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:11:42 ID:jwtWKdCK0
40代の女性スタイリスト,
首にしろよ
734名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:12:05 ID:oTCTD2pS0
キーワード:けいおん
抽出レス数:52

おまえら・・・
735名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:12:09 ID:8EgdqdXH0
若い人らは肌が隠れるお着物は必要ないと思ってましたし
736名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:12:31 ID:aCHFB9FM0
>>720
そうね、それだけはやっちゃいけないって
あるよね
737名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:12:40 ID:iQJCx+pJP
>>728
鱗がどのように悪いと感じますか?
738名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:12:44 ID:V2uF/UN40
どう見てもスタイリストの苦しい言い逃れ
739名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:12:46 ID:uFSGWAd40
>>732
い〜や〜?
ともに悪意の籠もった「意図的」だと考えたら、そうでもないかもよ。
740名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:13:22 ID:l3PBS8a60
着物も上下逆に着ればもっとオシャレだったのにな
741名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:13:42 ID:Af0QC5dc0
>>714
親の代から帰化してたりすると、
自分は純粋な日本人って思ってる子は結構いる。
だけど、反日でサムゲタンの作り方は知ってたりとか。
742名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:13:49 ID:gT9peQNx0
10年以上担当する40代の女性スタイリストが調整。
10年もやって今になってこんな行動にでるのかな。
普通に間違えたんだろ、間違いに気づいた時には
もう刷り上っていた。
回収にも金が掛かるし「おしゃれの一環」で誤魔化したな
743名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:14:56 ID:u2pB3Pl60
>>11
25の俺が見ても違和感を感じる、鱗みたいになってるw
744名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:15:02 ID:ESZFZEYK0
745名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:15:16 ID:hoEv6QmN0
祇園祭りはユダヤの祭り

日本はアジア系ユダヤ国家
746名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:15:35 ID:HaXfUHqO0
>>731
着物ってただ単に布地に襟をつけただけの衣服だよ
747名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:15:39 ID:B4r0ffAp0
>>737
着物の柄と合ってないもの。
いっそ蛇や鯉の柄でもあしらった生地で浴衣にすれば・・
748名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:15:47 ID:TbCBnSrJ0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279206074/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。極左テロ集団と言うのが本性ですから。カルトは皆同じです。
負けてもテロは絶対止めません。
749名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:15:56 ID:AYtc7jx70
逆さもアレだが今どき青海波なんてババクサイの使うかね
750名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:16:21 ID:pWM9iKnOO
>>720
飯椀と汁椀の置き方は知らない人多いよ……。
もうそういうのは、上の世代から躾けられない時代なのかな。
751名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:16:47 ID:DJiUvXlY0
>>704
着物は反物を八枚の布に裁断し、その八枚の布をさらに裁断せず縫い合わせる高度な技術が必要なんだが
752名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:16:48 ID:rS9GHbE80
スタイリストが着物の柄に疎くて、間違ったっつー話だよなあ。
753名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:16:51 ID:3jbsz4BR0
>>714
後者じゃない?

そっちの方がぶっちゃけ終わってると思うけどw
754名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:17:27 ID:quDRDD7Q0
>>744
右上に写ってる男がきになるんだがw
755名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:17:56 ID:fVXuMdIv0
>>667
でも家紋は逆さの家紋もあるよね
756名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:18:20 ID:Sb34+f650
>>751
昔の日本女性なら誰でもできた
757名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:18:43 ID:BiAkjZkhO
>>750
ホントに?
仏壇とかないのかあ…。
758名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:19:10 ID:AYtc7jx70
>>744
ナニコレwww
759名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:19:29 ID:4aWfegNi0
>>39
みんな、これを見ろ。
760名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:19:34 ID:rS9GHbE80
>>756
昔の人は、着物をほどいて、洗い張りして、また縫ってたんだよなあ。
761名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:19:49 ID:aWuyVr7b0
布きれの結び方ひとつで目くじら立てるなんて、21世紀の人間じゃないな。そんなに古代の習慣が好きなら、
エアコンも電車も冷蔵庫も使うなよ。水浴びでもしてろ。
762名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:06 ID:WBYBtddH0
>>709
ちなみに「うろこ」の文様というのもありますよ。
http://www.ikiya.jp/crest/warituke/uroko.html

>>718
駅員 「元気の良さをアピールするため逆に締めているのです(キリッ)」
763名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:23 ID:quDRDD7Q0
>>759
せいかいはせいがいは
764名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:56 ID:iQJCx+pJP
>>747
これ本来の向きにしたとして合ってるのかな?
765名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:57 ID:USrmoa000
>>757
椀の左右逆は食べづらくてたまらないと思うけどな.
766名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:21:03 ID:IunQbUhZ0
おそらく普通に間違えただけだろな。
逆さにしておしゃれはちょっと無理がある。
767名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:21:22 ID:4iS8Q6n00
朝鮮人が一枚噛んでるんだろうな
768名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:21:43 ID:zTHo3YfS0
けいおん
抽出レス数:51

よかった俺だけじゃなかった
769名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:21:50 ID:HaXfUHqO0
江戸時代の迅速な呉服屋だと午前中に寸法を測ってその日のうちに仕立てて持ち帰れたらしい
現代のズボンの裾上げみたいな感覚か
770名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:21:52 ID:WV9kapGc0
>>741
何世かの在日だったら親が教えない場合もあるね。
でも、明らかに日本人では理解できない気質っていうのが
滲み出てくるから「あれ?」って思うんだよね。
わがまま、無知の言葉だけでは言い表せない独特の気質。
771名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:21:55 ID:FdCy0/y30
もう股間に葉っぱ貼り付けとけばいいよ
昔はそれが常識だったろう
772名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:21:56 ID:2/VXJ4CY0
恥をかけるのも若いうちだけどすからよろしいのと違いますか
773名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:22:03 ID:1yrpU5J50
>>763
若い産経ならどちらでもいいのでは
774名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:22:10 ID:/Uj8Hgc70
>>763
この人を見よ!
775名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:22:11 ID:Sb34+f650
>>761
布切れを見たとか撮影したとかで逮捕されたりねぇ
776名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:22:56 ID:r1nFx3Br0
まぁ「せいがいは」を「せいかいは」なんて書いちゃうサンケイが逆さ帯を批判する資格なんてないけどなw
777名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:23:20 ID:rxP0UbXX0
どっちでもいいんじゃない?
778名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:24:15 ID:BiAkjZkhO
>>774
素晴らしいと思います。
779名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:24:22 ID:JHLkvoal0
>>761
ならお前は日本語使うなよ。
780名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:24:25 ID:Tk/Z80VYP
祇園祭けいおんポスターにみえた
781名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:24:45 ID:37xTdb7oO
「別にどっちでも良くね?」と思ったが、画像見ると物凄い違和感があるな。
782名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:25:25 ID:3jbsz4BR0
>>765
うちの親は子供の頃
「本当は汁碗は右、ご飯は左だけどこぼしやすいから逆にしなさい」
「でも、人前でやっちゃだめよ」って教えてくれたな
783名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:25:25 ID:bLJUlW+gO
魚の鱗に見えるっす
784名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:25:27 ID:CVsK+hqk0
>>756
うちの母もできるよ
今は頼まれて浴衣作るくらいだけどね
785名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:26:11 ID:DJiUvXlY0
>>756
型紙を使って裁断する洋服と違ってってこと
訪問着や留袖などの柄合せは難しいよ。標準外の体型の人の着物は微調整が必要だし

>>720
飯椀と汁椀の位置が良く判らないからご教授お願い。
786名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:26:19 ID:UkKcWFHH0
ID:8GCJMmdT0

こいつ、関係者じゃないの?
必死すぎておかしいw
787名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:26:42 ID:fVXuMdIv0
元は中国のパクリやん
どっちでもええわ
http://www.wanogakkou.com/hito/0060/0060_karakami14.html
>青海波はもともと中国の青海地方の民族文様に由来する山岳文様である。
788名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:26:59 ID:DqWG5uxk0
祇園祭は優雅でよろしおまんな
それに引き替え地元のだんじり祭りDQNのオンパレードだわw
789名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:27:12 ID:6wByTmhC0
若い人ならどちらでもいいのでは

今度使わせて貰おう
790名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:27:23 ID:p4cj/QJB0
そつのない人が多いんだけど
京都人とはなるべく深い付き合いはしないようにしてる
なんかそれとなく嫌味が多いし
一緒になにか一丸となってやろう!っていう気になれない
791名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:27:23 ID:8GCJMmdT0
>>787
日本独自の文化って実はほとんど存在しないんだよな。
借り物コピー文化、それが日本。
792名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:27:43 ID:B4r0ffAp0
>>762
その文様はオシャレだと思うけど。
やっぱ、このポスターのはオシャレじゃない。
醜い物は醜いと言っちゃわないと勘違いする人が増えて嫌だ。
793名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:28:17 ID:USrmoa000
>>782
左利き?
それともどじっ子??
794名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:28:30 ID:FIOOoRsm0
どうでもいい事なんて滅多にない。

でもこれはどうでもいい。
795名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:28:32 ID:BiAkjZkhO
796名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:29:05 ID:quDRDD7Q0
>>791
ジョン、ハウス!
797名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:29:27 ID:70rDbHsk0
若い人らはお着物より自分の子どもを殺すほうが楽しいんちゃいます?
798名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:29:34 ID:UkKcWFHH0
>>791
はいはい、すべてがウリの国起源ですね。
799名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:29:41 ID:yC0X2nsL0
スレタイでまた京アニが何かやらかしたのかと思った
800名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:29:45 ID:iskYWPYX0
いずれにせよ着物を召されてる方の9割はコスプレだからなぁ…
あくまで「身に着けてます」だけでマナーなんぞ論外
既に伝統は絶たれる寸前
801名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:01 ID:aCHFB9FM0
>>791
おっ、元気だね
802名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:01 ID:Sb34+f650
>>785
そういうのはプロの仕事としての技だから、洋服でも難しいのは同じ。むしろ洋服のプロのほうが高度だと思う。
803名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:13 ID:AYtc7jx70
>>786
さっきから腹抱えて笑わせてもらってるw
804名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:27 ID:3jbsz4BR0
>>791
そりゃまぁ、どっかから流れ着いて帰れなくなった人の集まりが日本だからねw
地図上、左隣の大陸は近いから、流れ着く人も多かっただろうし
あっちの文化が多くても、何の不思議もないね
805名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:28 ID:HaXfUHqO0
西洋では立体的な体に合うように立体的な服を作成した
平面の布切れを立体的に組み立てるために複雑な構成になる
東洋では直線的、平面的なままの布切れを立体的な体に合うように着こなした
806名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:41 ID:3jbsz4BR0
>>793
右利きでどじっこ。
807名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:56 ID:bj6BrVvGO
帯って端に目印あるから普通間違えないよ
808名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:31:00 ID:1yrpU5J50
>>791
いくらファビョってるからって日本と朝鮮をミスるなよ
809名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:31:09 ID:aCB5yVnH0
KEIHAN STYLE!
810名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:31:24 ID:vr1PXMBd0
間違って言い訳して恥ずかしいな
811名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:31:44 ID:rANM04p00
>帯の文様を崩す流行

検索しても本件以外出てきませんが?
812名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:31:59 ID:Aoo3/n330
正直言うとどっちでもいいとは思う
関東に伝わってから魔除け文の一種になてるハズだから
まぁ、文様としては逆でもいい罠、山が波になってるし

問題は祇園祭のキャンペーンポスターだってコトだな
813785:2010/07/17(土) 23:32:01 ID:DJiUvXlY0
今、淡交社の本で確認した。左利きだった(4歳の時強制的に直された)から
未だに汁椀左の方がしっくりする
814名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:32:14 ID:7Dj7YMQ70
理解
815名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:32:29 ID:quDRDD7Q0
>>804
というか日本人はそもそも外来文化大好きだったんだよ。
外来文化に触れられることの方が少なかったから。希少価値ってやつだね。
816名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:32:56 ID:3jbsz4BR0
この着付けした人は、内田春菊のジーパンの帯はどう思うんだろうw
817名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:33:05 ID:lWmNebPj0
うちの会社は一般広告うつような会社じゃないけどこれみてると業者投げっぱなしは本当いだめだな。
818名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:33:45 ID:USrmoa000
>>806
どじっ子了解.
わかってて左右逆ならいいんだけどね.

めし屋で逆に出てきたとき,無作法ながらにも
店員がいる前で舌打ちしてしまったがw
819名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:33:47 ID:mmKNm/w7O
日本で一番着物に小煩い京都が絡んだポスターで、知っててわざわざやったんだww
なら、スポンサーに迷惑かかることも想定できない、アマチュアスタイリストってことだな。
820名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:33:58 ID:cqE9OyFD0
おけいおん
821名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:34:21 ID:3jbsz4BR0
>>812
わざわざ蛇の巣穴へ入って暴れるような感じだな、このポスターはw
822名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:34:30 ID:rS9GHbE80
>>812
京阪の「京」にも嫌味言われそうな失態だなw
823名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:34:38 ID:Rszjejf50
>>769
和裁士は浴衣なら数時間、袷でも半日で仕立てるから
個人で受注数も少ない和裁士に急ぎで頼んだら即日も不可能じゃない
824名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:34:45 ID:Sb34+f650
>>815
逆。外来文化がすぐに下じもまで流行して一般化してしまうのが日本
825名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:34:56 ID:WV9kapGc0
>>808
いやいや、朝鮮は「借り物コピー文化」なんて先の発展のある言葉じゃないよ。
朝鮮は「略奪文化」だよ。
826名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:35:05 ID:HaXfUHqO0
基本的に日本の文化は中華の支流ですよ
中華の影響が大きすぎて染まりまくったあと、もっぺん独自の道を進んだ
827名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:35:33 ID:StQeKwlCP
>>6
2chのAAには何時もながら感心する。
AAその物の品質、運用法(貼られ方)・・・
世界に誇るべき文化だな。観光資源だ
828少佐ρ ★:2010/07/17(土) 23:36:07 ID:???0
>>149
>>272
>>276
>>296
>>357
>>382
>>402
>>507
>>564
>>687
>>794

どうでもいいなら、レスすんな!
829名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:36:19 ID:3jbsz4BR0
>>818
そうそう、だから人様に配膳するときはもちろん正しくするよ
一人で食べる時は右ご飯だけどw
あと、誰かと同席する時は直さないな
830名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:36:41 ID:UkKcWFHH0
日本の文化は元々余所のだっていうけどさ
日本はその文化は元々大陸から〜というのは
ちゃんと認めてるんだよねぇ。
で、それを日本独自の文化へと昇華してる。

彼の国はそれを全く認めようとしないんだよなw
丸ごとパクって知らん顔。
だから下品だっつーの。
831名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:36:41 ID:AzqxKZH70
けいおんに見えた
832名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:36:49 ID:i2WXbBim0
京阪が自分とこのポスターでダサい着物を着たモデルを使って何が悪いの?
京阪がダサいと思われるだけで何の問題もないのに、
帯が逆だって文句言ってる組合とか関係者は、何の権利があるんだ?
お前らが自分で金出してでポスター作れよ。
833名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:37:09 ID:USrmoa000
>>813
利き手が違うなら左右逆でもいいと思うが,
うるさく言う人はどう思うんだろうか.

食べやすいようにするのが,結果きれいに食べることに
つながると思うんだけどねえ.
834名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:37:22 ID:9bRrL8qe0
スレタイ誤読余裕でした
835名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:37:40 ID:rS9GHbE80
こういう話も、何気なく丸井に決まっちゃうんだろうなあ。
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062401000862.html
836名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:37:45 ID:3jbsz4BR0
京都のキチガイ連中に格好のエサを与えたのがバカ
837南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/17(土) 23:37:48 ID:4fVjeu670
めちゃモテ委員長の判定してもらえqqqqq
838名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:38:30 ID:LPpm5ZQv0
昔、鴨川沿いを走る京阪は本当に美しかった
こういうコメントって無粋だな
839名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:38:56 ID:BiAkjZkhO
>>833
仏様のお膳になっちゃうから、自分はやっぱり違和感あるかなあ…。
840名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:39:00 ID:37xTdb7oO
>>802
まぁ、デザインと縫製方法によるよ。
昔ながらの手縫いで仕上げる方法なら面倒臭さは和服が段違い。
ミシン縫いで柄合わせしなければ凄い簡単。
1日で出来る。
841名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:39:04 ID:Sb34+f650
>>833
利き手とか関係なしに左手で食べるのが無作法って言うと思う。インドでは左手が云々とか屁理屈言って
842名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:39:28 ID:iQJCx+pJP
>>792 これ帯の向き正しくても着物と
帯を合わせるという意味では大して合ってないように思うんだけどどうなんだろうか
843名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:39:39 ID:TlXXBLA80
着物の着方だって流行あるしこんぐらいいいんじゃねえの?
伝統伝統言ってるが昭和以降の息苦しい着物の着方は
江戸後期〜明治にはありえなかったんだしな
844名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:39:50 ID:fKzX7eMJ0
>>786
東亜+では名物のなりきり朝鮮人ごっこの人か、
レス1つ付くにつき\10入るという噂のホロン部さんだと思います。
私は、わざと議題を煽ることによってみんなを勉強させたり
論戦の仕方を教えるいい人かもしれないとも思ってみてます。
つまりよくわからない。
845名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:40:04 ID:rS9GHbE80
>>837
ウンコ食う方じゃないですよね?w
846名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:40:07 ID:1+glif4dO
平野綾の逆さビキニよりは多少マシ
847名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:40:08 ID:USrmoa000
>>828
そうカッカしなさんな.
みんな寂しがり屋なんだから.
848名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:40:10 ID:d9wf53Ci0
たぶん間違えたのをデザインだと言い張ってるんだろうけど、そんなことより渡辺隆夫理事長の言い草が気に食わない。
「勉強しろ」ってなんだよ。着物文化が廃れたのには色んな原因があるけどこんな発想の奴がいるのも一原因だと思う。
849名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:41:16 ID:Sb34+f650
>>840
ほう。背広も一日で?立派だ
850名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:41:54 ID:FE+bMPvZ0
こんなことをゴタゴタ言ってるから河原町は衰退するんだよ
851名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:42:01 ID:qmvsYO4/0

言葉の通じない中国人が、
最初は二人来て、そのあと、20人、30人、50人と

来た時にどのように対応するのか、
今から、考えておくことが山積みでございます。

今回の取材は入門編でございまして…


2/2【緊急特番】中国人『大量生活保護申請』の実態[桜H22/7/16]
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZgceotH6XZ8
852名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:42:03 ID:0++SorgA0
きまってるならまだしも鱗のようだ。個人的にはこれはないな
853名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:42:06 ID:EEH2b0OM0
人のせいにするとは見苦しい。メーカーもいい迷惑だね。
854名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:42:27 ID:HaXfUHqO0
江戸時代は泰平の世に遊女がファッションリーダーになったりして
いうなれば売春婦ファッションが流行ったりした
855名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:42:55 ID:CF2+ozUN0
メジャーな幾何学パターンとして考えた使用場合方向を限定されるのは不幸でもあるな…流れを生む柄だし
ただ魚柄の浴衣と合わせて納得させてしまう様な力技が欲しい。
856名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:42:57 ID:FZOzSY440
けいおん 抽出レス数:55
857名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:43:13 ID:fKzX7eMJ0
>>787
中国、日本で使われてる模様なのに
韓国人はまるで青海波を知らないってとこが面白いね。
858名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:43:26 ID:BiAkjZkhO
>>842
「まあ、よいんじゃない。」
くらいのあわせかたかなあ…。
859名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:43:31 ID:3jbsz4BR0
>>848
そんな感じっぽいな
860名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:43:59 ID:p4cj/QJB0
京都って街はともかく住んでる人はあまり好かれてないね
861名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:44:06 ID:6wByTmhC0
若い京阪ならどちらでもいいのでは
862名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:44:18 ID:XzZWNWwq0
スタイリストはん、老眼鏡かけ忘れはったんやろ。
言い訳は見苦しおすえ。
863名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:44:34 ID:iQJCx+pJP
>>855 青〜紺の縦縞で滝登りとか…
864名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:44:46 ID:bE26eW0S0
「けいおんに見えた」とか書いてる奴
けいおんがものすごく流行ってるのは知ってるが
やっぱりキモイよ。
思っても仕方ないが、それをわざわざ書き込むなよ。
865名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:44:51 ID:i2WXbBim0
仮に間違って着付けようが、わざとであろうが、
チョンをモデルに使おうが、水着モデルを使おうが、
京阪がマイナスなだけ。
なんで伝統文化関係者が苦言を呈するのか。アホ丸出し。
866名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:44:59 ID:/cVoVkDN0
【レス抽出】
対象スレ:【文化】 おしゃれ? 非常識? 祇園祭おけいはんポスターに「逆さ帯」
キーワード:けいおん

抽出レス数:55
867名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:46:05 ID:BiAkjZkhO
>>863
丸を2つ胸元にいれると、鯉のぼりを着た風になるかなと。
868785:2010/07/17(土) 23:46:12 ID:DJiUvXlY0
>>833
正確に言うと、飯椀が自分の正面で汁椀は左端に置いてるわ
物凄い猫舌で汗っかきだから正直汁物は水とかの冷たいものの方が良いんだよねw

>>839
うちは、お西で仏壇に汁椀供えないから判らん
869名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:46:15 ID:DIulHA820
>>842
自分もそう思う>柄あわせが変
まーでも今は、浴衣に帯締めしたり半襟つけたりミュールはいたり靴下はいたり、なんでもありだからw
スタイリストさんのセンスなんでしょう。
一点擁護するとしたら、後ろの山車(の提灯)と色を合わせたんだろうなあ。
黄色をたくさん使った浴衣が、これしかなかったのかもw
870名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:46:36 ID:ONCrS6Q80
京都だけにこれもBとかと関係あるかもな
871名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:46:46 ID:USrmoa000
>>856
ねえねえ,抽出方法しらないんだけど,
キーワードと結果を書いたのもしかしてカウントしてる??
872名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:47:37 ID:Rszjejf50
>>849
和服で柄合わせ無し・ミシン使用なら一日と書いているのでは?
和服(着物)は柄合わせと手縫いが面倒なんです
873名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:47:58 ID:rS9GHbE80
>>870
やっぱりBよりはKじゃね?それかBAKA。
874名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:47:59 ID:/Uj8Hgc70
>>848
特に女性の和装は決まり事が細かいし、小物まで全部そろえてとなると・・・。
京都あたりで和装ででかける場所へ恥ずかしくないものそろえてって思ったら
シャネルだのヴィトンだのと桁が違って、家が建つほどの金額を余裕で使っちゃいますしね。
普通の生活者なら「つきあいきれんわ」となって当然ですわ。
875名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:48:04 ID:3jbsz4BR0
>>868
うちも御霊前に汁物供えないわ
っつーか、ここで初めて知ったわw
876名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:48:09 ID:S8a+xe3a0
けいおんと聞いて
877名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:48:40 ID:ONoDPIQj0
>>26
おまえ関西の人間じゃない上に地理にも弱いだろww
京都は日本海に面してるんだが。
878名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:48:41 ID:rOt0JUXm0
着物を理解した上で崩すってのは山口源兵衛みたいなのをいう。
逆さ帯で流行云々とか馬鹿すぎて。
879名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:48:50 ID:E5Um8OKs0
>>860
俺も京都市内の出身だが
「まあまあそないなこと言わはらんと、上がっていっておくれやす」
の意味するところは「さっさと帰らんかいボケ」だからな
880名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:49:01 ID:o9cVV19F0
浴衣が背景にかぶって全く生きてないな
この帯と浴衣の組み合わせも相当ダサー
881名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:50:03 ID:HaXfUHqO0
古くから商売で栄えた町はほぼ例外なく皮肉な物言いがデフォになる
882名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:50:14 ID:fKzX7eMJ0
883名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:50:19 ID:rS9GHbE80
>>877
洛中の人間が、福知山や舞鶴を京都と思っているかは甚だ疑問w
884名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:50:19 ID:33azalz50
後ろのちょうちんが黄色と赤なのに
着物も同じ色にするとかあほだろ
885名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:51:19 ID:fINdMQw50
京都人の印象がまたわるくなったな
素直に間違えましたって言えや
886名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:51:37 ID:d4AkZgrw0
青海波は、スタンダードだけどそのままでも十分素敵な柄。
こんな冒険する意味がわからん。
887名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:51:42 ID:ZIsWrC8Y0
>>883
思ってないでしょう
それどころか京都駅より南は京都じゃないと思ってそう

北はどこから先がアウトなんだろ
岩倉? もっと南も駄目?
888名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:52:06 ID:a8uUwOMM0
>>872
プロの和裁士なら、手縫い浴衣半日だって。
ソースは俺の祖母(小さいときは和服全部縫ってもらってた)
着物は裏もあるんでちょっとキツイって。
889名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:52:13 ID:TlXXBLA80
京都人って自分たちの底意地の悪さを逆に自慢するよね
そんなに京都に生まれたことに誇りもってるんだろうか
890名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:52:29 ID:1+glif4dO
まあ、着物の伝統とかいうけど、半分ぐらいの着付けのルールとかって、
着つけ教室とかで金儲けするためのでっち上げだからなー
着物が日常着だったころの庶民の着物って、案外フリーダムだよ。
まあ、ダサいのは論外だろうけど。
891名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:52:44 ID:JRdrkEAx0
なんか縁起悪そう
892名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:53:05 ID:HaXfUHqO0
京の都を洛中と呼ぶのは中華の洛陽の都の真似だよね
なんか情けないというか格好悪い
893名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:54:06 ID:RiTayOmZ0
>>1
ああ、京都か。
894名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:54:15 ID:78D6DBI50
ダッセー!これ刷り直しだろ!撮影からやり直し。リストラが裏目
895名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:54:16 ID:rS9GHbE80
>>892
しょうがねえよ。京城と言わないだけマシと思わないとw
896名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:54:27 ID:kyHLYGIf0
>>>>>>>>>>>?????????????????????????
>>1
ん????????????????????・あやすたいる?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
けいおん?wwwwwwwwwwwwwwwwwはっきりしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:55:13 ID:aCHFB9FM0
>>868
作法ってのは、どんだけ他人に思いをおけるかでしょうから、
見て気分を害すことがある見栄えはやめるべきが基本だろうね。
自分の主義、主張、育ちとはべつもんだろうと思う

うちも仏壇に汁物は供えないけど、逆とか忌み嫌われる並べ方って
なんていったか、お葬式のお膳のことじゃないのかね
898名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:55:17 ID:/Uj8Hgc70
>>889
そうカッカしはらんと、ぶぶ漬けでもどうどすか?
899名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:55:18 ID:pWM9iKnOO
>>888
そりゃ、浴衣なら半日で縫えるだろう。
900名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:55:53 ID:OaLz0kxFP
あれ?着物ってみんな意外と関心あるんだな。
901名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:56:27 ID:huNT0SYW0
>>891
うん、縁起悪そうだな・・・
902名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:56:39 ID:Rszjejf50
>>888
>>823(私のレス)

浴衣は朝食後から裁断、おやつ迄には仕上がるけど
袷は裏つけるのが本当に面倒
体型によっては柄合わせも面倒
903名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:56:59 ID:1+glif4dO
>>899
すごいね、縫えるんだ
904902:2010/07/17(土) 23:57:22 ID:Rszjejf50
>>888
もちろん手縫いで
905名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:57:46 ID:Lna6GErp0
逆さだと、波が鱗に見えてしまう。
906名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:57:48 ID:rS9GHbE80
和裁ができるってのは良いねえ。
907名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:57:55 ID:HaXfUHqO0
着物というか、じんべえみたいな上着は日本の正装にしてもいいと思う
908名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:58:07 ID:USrmoa000
>>892
田舎の人が京都に向かうことを
上洛っていっちゃだめなの??
909名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:58:15 ID:pWM9iKnOO
>>1
しかし何度見ても、色味が変なデザインだな。
なんで浴衣をこの色にしたんだろう。
910名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:58:54 ID:CF2+ozUN0
背景の写真考えると中々難儀しそうではあるな着物選び…
黄色メインで赤を合わせるというのは答えの一つではあると思う。柄が微妙だが
911名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:01 ID:I0RS8ZvS0
メーカーなんて、物が売れりゃ何とでも言うわな。
途中で上下逆に気付いた人がいても、不況で修正するだけの費用が出なくて
何とか言い包めようと「流行です!(キリッ」って言っとけってなったんだろうな。

もしくは、大手広告代理店なんかは在日が多くなってるから
素で伝統的な柄の向きとか知らないやつばかりだったか。
912名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:06 ID:+pdZBkvAO
>>897
仏様のは全部逆って教わったなあ。
配膳も着物も。汁物云々じゃなく。
だから、上下逆、左右逆は仏様のものとか不祝儀ってイメージが強い。
913名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:20 ID:L/S0GMxt0
>>910
バランス悪いよね。
914名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:20 ID:6JLfAk2qO
>>907
着物は普通に正装もあるだろ。
甚平は正装にはならんが。
915名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:24 ID:9xx8b68mP
>1

「せいがいは」じゃない?

916名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:48 ID:lLit6DgV0
思いっきり「けいおん」だと思って
画像を開いてガッカリ...orz
917名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:12 ID:as0OeoP00
キネンパピコ
918名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:30 ID:RecGMj8S0
これやったキチガイ糞ババアスタイリストを晒して詫びさせろ。
だれもお前の腐った独りよがりの感性なんか見たくないんだよ。
この豚がやったのはただ崩して過去を貶めたこと。
スタイリストじゃなくて国家転覆主義者だろ。
919名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:35 ID:kdN6xCjV0
単に知らなかったんじゃねぇの?
920名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:39 ID:vvCc9/IpO
>>903
今の子は、家庭科で縫ったりしないの?
921名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:46 ID:WjqBrPqH0

元気の良さをアピールして、おけいはんが逆立ちすれば、間違えも
正当化でき、かつ、好印象だったのに。
922名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:47 ID:iV1jrZzv0
そんなに細かいところまでわかるのか?
って思ってみたら、思いっきりわかったので笑った
923名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:53 ID:TlXXBLA80
>>898
うぜーから黙っとけ^−^
924名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:02:07 ID:kj5M1iPe0
でも、和服とは違うが、洋服に柄合わせが必要ないかと言えばそう言うわけでもないし
手縫いの技術がないかと言えばそういうわけでもない。
925來林檎:2010/07/18(日) 00:02:40 ID:2iDVQjhe0
卒業式なんかで見られる女性の袴姿が、チマチョゴリみたいで嫌なんだけど、いつからああいうはき方するようになったんだろ?
926名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:02:55 ID:UHp2H4e10
>>908
日本の首都をパリって呼ぶようなもんだよ?
江戸っ子のことをパリジャンとか
かっこわるいでしょ

>>914
暑いじゃん
クールビズに甚平とかよくね?
927名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:03:09 ID:p4cj/QJB0
京都きめえ
わざわざ言い方を不愉快にする意味あんのかよ
928名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:03:38 ID:rS9GHbE80
スレとしては、おけいはんは初代と3代目。
他は認めないって事でOK?
929名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:03:40 ID:Rszjejf50
個人的には洋裁は未経験なので和裁以上に複雑で難しそうに感じます
930名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:03:54 ID:WV9kapGc0
>>910
コンセプトカラーで黄・赤を使え、と指示があったとかかね…?
931名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:07 ID:/PZq6LXb0
>>881
でも田舎者がその皮肉に気づくと、言ったやつ半殺しになるまでボコボコにするよね
932名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:18 ID:WBYBtddH0
>>907
甚平で外出するのはDQN
正装じゃないだろ、部屋着だろ
933名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:33 ID:1ix9P8yE0
いちいちこまけーな……と思っていたが、画像を見てアホかと思ったw
934名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:41 ID:Y16R5ufb0
>>891
水に落ちていく感じですね。
日本人は戸棚や襖の戸を逆に閉めると縁起が悪い、
とくに逆柱は最強に縁起が悪いと叩き込まれるからね。
逆さに違和感感じないのは日本人じゃない人だけと思う。
それとも、祭りの失敗を願い呪いでもかけたのかね?
935名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:49 ID:x9QxgjOy0

>>910 黄色、赤色は京阪特急のカラーをリスペクトしてるんじゃね。
936名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:50 ID:1+glif4dO
>>920
学校では習ってないけど、縫うには縫えるが、
実用に耐える出来のものを、手縫いで半日は無理。
937名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:05:02 ID:5YfwVQig0
青海波をぐぐると
>静かな海のように平穏無事な日々の暮らしが、いつまでもずっと続くことを
祈るとともに、「扇」というのもまた末広がりのそのかたちから
「寿恵廣(すえひろ)」とも呼ばれる縁起物。
>「水」の持つ浄め(きよめ)や厄除けの力など、ひとつの文様の中に
幾つもの吉祥の意味を見出していたと考えられます

↑を逆さにしたんだから、荒ぶる波、不穏・不浄な状況、そういう意味になって
今度の洪水に通じるような気がする。どうも不吉な呪いっぽい
938名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:05:24 ID:VCLmw/dh0
ご飯が左で味噌汁が右

ご飯から手をつけるのが礼法
939名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:05:38 ID:1yrpU5J50
>>932
それ言っちゃうと浴衣も本来はプライベートな時にしか着ないものだったんだけどね
940名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:05:40 ID:USrmoa000
>>926
なんかそれだったら使ってもよさげだなww
941名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:05:46 ID:XUhqS//r0
まず着物の柄がダサい
帯の上下逆なんて常識外つーかこれのどこが流行に乗ってると見たのか
感覚的におかしいよこのデザインやった奴
942名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:05:53 ID:kj5M1iPe0
>>937
扇なら逆さまでもOK
943名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:06:09 ID:AXGP6NQ00
どうせ一般人は言われなきゃわからんのだから、
ここまで叩かれる必要性は皆無だろう。

京都人のイジの悪さが露呈したな。

くだらないことにイチイチツッコミ入れてたら廃れちまうぞ着物なんて。
944名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:06:27 ID:y0myfXnWO
おけいはんも前の子が良かったのに
今のはブサすぎ
945名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:06:40 ID:VWYkKUVc0
どっちでもええわ、ってレスが多いかと思ったら、そうでもないのな。
946名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:07:07 ID:UHp2H4e10
>>931
基本的に都会者が田舎者を馬鹿にする構図だかんね

>>932
いいじゃん
こんだけ暑いんだから
狩衣だって屋外用の服だったのに正装になったんだしさ
947名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:07:32 ID:ygsz1z8R0
948名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:07:43 ID:sx6pEUUi0
>>934
何時代の日本人だよw もうすぐ還暦か?w
949名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:08:14 ID:/CGqqWKs0
間違えただけじゃねーの?
950785:2010/07/18(日) 00:08:39 ID:TU1i58YK0
>>912
うちはご飯しか供えないから。坊さんから仏壇に水やお酒を供えてはいけないって言われた
よその葬式に初めて逝った時、ご飯にお箸突き立ててあって死ぬほどビックリしたのは懐かしい思い出
951名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:08:59 ID:zAQ5J1SM0
>>827
漫画文化の派生だよな。
しかも、ちゃんと風刺やギャグになっている。

952名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:09:09 ID:2NCE46eK0
これ広告戦略。マッチポンプじゃん。
全部台本どうりだろ。
953名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:09:17 ID:L/S0GMxt0
>>949
知りませんでした。ごめんなさいって言えばおさまる話だと思うんだけど。
954名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:09:24 ID:zXTW0xoW0
これは酷いw
955名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:09:35 ID:nsEKVARQ0
ちなみに合掌するとき手をふくらませるのが僧侶のやり方な。禅宗だけどw。
956名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:09:36 ID:qxhRAegk0
京都の若い女とかも性格悪いの?
957名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:09:57 ID:Y16R5ufb0
>>948
アパート暮らしか?w
第一、還暦くらいの昔の伝統を「古い」で切れるのは歴史のない国の人間くらいだわな。
アパート暮らしで、かつチョンか?
958名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:11:26 ID:UHp2H4e10
逆さ柱は縁起がどうのこうのじゃなくて技術的にものすごいヘマなんだよ
それやった大工は大工仲間からクソミソに言われる
現代でも当然
柱は天地だけじゃなく東西南北もできるだけ生えてた状況に合わせて立てるらしい
959名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:11:45 ID:L/S0GMxt0
>>956
若い女が例外と思う理由が知りたいw
960名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:11:48 ID:PAmE/USuP
これはありえないわ。
961名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:12:00 ID:vvCc9/IpO
>>934
画像見て帯に目をやったら、なんとなく生理的に受け付けないというか、
気持ち悪くなったんだよね。
やっぱり無意識に体が反応しているのかな。
962名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:12:01 ID:kj5M1iPe0
>>948
例えば、ムク材の床柱建ててもらったとして、もし、逆さ柱だったら損害賠償レベル
963名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:12:08 ID:J6TdzXGb0
伝統ってそんなに大事か?
俺はどうも伝統ってものが好きになれん
保守のオッサンやオバハンたちが、無理やり後輩に押し付けてるイメージ
964名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:12:16 ID:TXJZKU4n0
>「帯の文様を崩す流行に乗った。

口から出任せですね

ありがとうございました
965名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:12:49 ID:TPKUPFbt0
祇園祭も伝統を重んじつつも新しいもの取り入れるのが
面白いところだからねえ・・・祇園祭の山や鉾に当時は
ヨーロッパの最新の舶来物をこれ見よがしに付けてたり
してたわけだし・・・どうなんでしょうねえ?
966名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:12:57 ID:qxhRAegk0
>>959
若い女は既成概念ぶち破るのが仕事だから
967名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:21 ID:6JLfAk2qO
>>957
まあ、エラく経済的なご家庭でおおらかに育てられたんだろうから、
あまりいじめてやるなよ。
968名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:26 ID:4g5V7rDi0
70代の母に聞いたら、帯の上下なんぞどうでもいいから背を抜かんでくれ…、
品がないから…だとw。背を抜くのはお水だそうな…w。う〜むww。
969名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:29 ID:7J+JWOxE0
これは「逆さ波」として新しい文様になる…かなぁ?
970名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:54 ID:L/S0GMxt0
>>968
それは良く分かる。
971名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:54 ID:ZAxQPo/g0
>>966
狙ってる女が京都の人なんだろ.
なぜ素直じゃない人間がこのスレには多いんだろうか….
972名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:06 ID:Y16R5ufb0
>>958
へえ〜
柱が裂けて家が傾いたら縁起どころの話じゃないもんな…
973名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:13 ID:J6TdzXGb0
ほとんどの伝統には、
「なぜ守らなければいけないのか?」という根拠がないんだよ。
古くから続いてる・・・てだけでは根拠にはならない。
974名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:19 ID:/ioJdvu70
>>958
意見としては間違えてないと思うが
日光東照宮の陽明門でググってから言った方がいいぞ・・・
975名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:42 ID:UHp2H4e10
>>957
アパートに何か嫌な思い出でもあんの?
976名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:15:13 ID:+KAOhX4A0
縁起物をわざわざ逆にしなくてもよさそうなものを
977名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:15:43 ID:yrtG//XL0
>>932
7,8月だけでも甚平が正装でもいいかも。
この時期は外人さんが多く来るしウケそうだけどね。
クーラーの温度をさげればco2の排出量も減るし。
978名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:15:51 ID:FpX4j4rf0
闇夜に黄赤の光を発する山車の写真と合わせても掻き消えない浴衣の色・・・しかし考えるほど難儀だ
979名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:00 ID:1ix9P8yE0
>>948
逆柱はちゃんと科学的な理由があってやっちゃいけないんだが……
980名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:15 ID:/Icv90hE0
賛否両論これだけ着物に皆が興味があるのが分かったのは大きな収穫
981名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:17 ID:a2avbIkv0
大半は、気づかないんじゃね
982名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:28 ID:sUPpbF3G0
こんな浸透もしてないファッションってただの勘違いにしか見えないな
しかも半公式的なものを求められるポスターであえてやる人はいません
分かってやったとしたらバカ
983名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:33 ID:nsEKVARQ0
最近女性で和装がはやってるんだが
中身が伴っていないw
984名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:53 ID:xPHKjaE10
>>963
伝統を知った上で変えて行くのはいいと思うよ
ただ、押し付けられてる感じって理由で
伝統を拒絶しても、中学生くらいの思春期レベルの連中しか
同意してくれないんじゃない
985名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:58 ID:hg0VGNCA0
>>958
仲間からクソミソに言われる技術って、
くそみそテクニックか
って、やかましいわ
986名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:17:14 ID:Bodo3I7/0

大阪市の生活保護者数と保護費の推移ということで、
この増えてる年度ですね、08年からこれ急激に鰻上りになってる訳です。
(途中省略)
私たちが提出してくださいと頼んだ資料と云いますのは
この急激に鰻上りのうちの国籍別のその、内訳で、
例えば中国人が何人申請していて、在日韓国人が何人かというデーターを
下さいと云う事を云ったんですけれども
最初の答えでは、06年しか統計が無いというふうに云われまして、
で、役所だからそんなことはないでしょうと云う事で、交渉しまして、
じゃあ後ほどファックスを下さると云う事で、現時点では未だ来てないんですけれども。
2/2【緊急特番】中国人『大量生活保護申請』の実態[桜H22/7/16]
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZgceotH6XZ8
987名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:17:36 ID:ynn6ENTQ0
初代の麗奈ちゃんは騎手の女房になりました
988名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:17:57 ID:+b/eX5Dy0
まあ、どうでもいい
989名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:18:04 ID:vvCc9/IpO
帯の結び方を斬新にしてみました、というならばわかるんだけどねえ……。
990名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:18:16 ID:TU1i58YK0
>>968
しかし、まったく抜いてないのも男かよ!って思ってしまう。
あと、おっぱいの下に帯をしてる子を見ると京塚昌子かよ!!って思ってしまうw
991南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/18(日) 00:18:23 ID:KpOs6pYH0
シャディのサラダ館でお洒落かどうか聞いてこい。
おっしゃれ〜♪って言われれば合格qqqqq
992名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:18:30 ID:5Rh/UNRt0
最初から遊び柄の帯を使えば良かったのに。
逆さにすりゃオシャレって安易じゃん。
993名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:18:36 ID:iJxjq1nQ0
>>968
そうそう。水っつーか、お商売の女ってわけ。
どんなに暑くてもきちんとしてないとな。
994名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:19:17 ID:6JLfAk2qO
>>974
あれは「わざと間違えた」だからな。
普通の家屋でアレをしなきゃいけないような建物が、そうそうあってたまるか。
995名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:19:25 ID:I0RS8ZvS0
>>968
そうなんだ!
女性の浴衣の着付け本なんか見ると「こぶし一つ分くらい抜く」ってあるけど…。
逆に男性の場合は抜かずに着るとか。
996名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:19:30 ID:SlYopG/x0
>>963
大事だろ
むしろ自分はそういうおっさんおばちゃんがいるから結構自由出来る
と思ってる
>>973
むしろ守らねばならない理由があったにも関わらず守らてきたという
事が重要なんだろ大体すべての伝統に理由が無いわけじゃないだろし
997名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:19:43 ID:UHp2H4e10
暑けりゃ女性も甚平を着るといい
998名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:20:24 ID:Hz4koSnP0
>>981
逆さまだと言われなきゃ誰も何とも思わない。
こんな柄だと言われたらそうかと思うのが大半。
単なるいちゃもんに伝統文化となどとは、京都人の了見の狭さに呆れる。
伝統を重んじるなら糞坊主を何とかしろよ。
999名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:20:43 ID:Y16R5ufb0
>>975
なんでそこに噛み付くw
罪の無いアパート住まいには悪いいったよ…
>>948がいかにも日本家屋と無縁そう&理解なしと見えたからさ
1000名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:20:48 ID:oiTv1j0A0
帯なんていろんな柄・模様・色があるのに
どうでもいいことなのに
ダメだという奴がおかしいだろ常識的に


>>1000なら問題なし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。