【論説】 「集中豪雨に思う、菅内閣の無頓着さ。阪神大震災時の内閣とダブる」…日本インタビュ新聞★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:00:33 ID:h9xzOoReO
>>948
やめてくれ。石原なんとかしてくれよ…


つかな、首都圏はかなり赤いのカルトなのが集中してるし
それ以外は政治に興味無いヤツ。またはミンスのリベラル路線にシンパシー感じてるお花畑。
この浮動票層が公正な報道に触れる機会をもっと考えなきゃ、俺ら都民は浮かばれない。
953名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:03:10 ID:Hh+fL7CQ0
こんな話のときだけ共産党になるんだよなお前らwww
954名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:15:28 ID:Uk92eV4E0
被災者が沢山でてるのに選挙疲れ(笑)で重役出勤する総理大臣w
955名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:23:57 ID:RUy0KfVK0
こうしてみると自民政権てまともだったな。この内閣の無関心ぶりはひどい。
956名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:38:21 ID:kCJqcB6p0
「命を守りたい」はウソでした。
ミンシュにとっての国民は、日本国民ではありません。
957名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:12:46 ID:gQlz5wuO0
災害が起こった時のサヨちゃん

台風が近づく港で土嚢積みに来た自衛隊に対して
隣県から子連れでやってきて前日から待機。
自衛体が来ると「カエレ」コール
避難の中、風雨にさらされ港に土嚢を積む自衛隊。
「いいかげんにして下さい!!
子供が風邪ひいたらどうしてくれるんですか!?」

わざわざ隣県から子連れで来て、
防災活動の妨害をするのがサヨクォリティ
958名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:19:02 ID:i+s+i9bY0
>>896
そういえば、今朝のアカヒ新聞の庄原市の災害記事からも、
写真と本文から流木が大杉なの見てとれたからな。
山の手入れがされてないのは本当なんだろうな。
959名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:31:16 ID:4vVd+RAB0
今災害起きたら、牛のようにガンガン見殺しにされますぜ
960名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:53:18 ID:huNT0SYW0
やはりミンス党私が思ったとおりの政党だ
961名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:54:18 ID:J3N0kyEL0
>>958
ちょっと田舎の山を歩く事を勧める。
これは酷いと言う風景が拡がっているぞ。
植林はしたがたいした収益が出ないため放置された杉山がゴマンとあるだろう。
ひょろひょろに伸びている為よく倒れるのだが捨て置かれている。
これらが川に流れると岩に引っかかったりして蓄積され即席のダムになる。
貯めた水圧に耐え切れなくなると突如崩壊し廻りを巻き込んで流れ下る事になるのだ。
豪雨時にそのような事になりやすく、平常からは想像も出来ない惨事になる。
962名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:26:42 ID:y3+PgSD10
無責任に公共事業を一緒くたに悪とする連中のせいでこのザマだ
963名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:05:19 ID:CcFVdE610
因果関係を説明できないのはオカルトw
964名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:18:27 ID:T7AMNc1rP
菅内閣の無頓着さを証明する動画。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
965名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:30:01 ID:70W/d0tj0
なんでサーチナ
966名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:55:25 ID:ho/dWWlh0
>>932
代議士が週末に地元の行事で挨拶を頼まれるのはよくあること
「見物」とは違う
967名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:59:17 ID:nNuwl09d0
>>947
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269165287/126なんか何様だろうな?
コイツ自身が水害で死んでも大して同情できそうもない
968名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:30:49 ID:ECK480vx0
>>832
2009年7月21日はどんなだったんだ?

基本的にこういう規模の物は年中起こってるし
対策本部も市町村主体のはずだが?
969名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:43:59 ID:A+eqzNC60
コンクリートから人災へ
970名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:01:05 ID:jnMwqVhZ0
コンクリートから人でなしへ
971名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:19:19 ID:sOpT/dKj0
     ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    。  |:::|    危機管理・・?
   |::::,r'  =-  =゙i:|      
   |:::|  -・‐  ‐・- |      
    |´    ー'._ ゙i'ー |    そんなもん管理できるわけねーだろ。
    |     (__人_) |     
    ヽ        丿       
     丶_    _/   ほっときゃ自然となおるもんよ
972名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:29:00 ID:qd0yjrpO0
首相官邸のHPまだ直ってないな
973名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:35:05 ID:15dwpxsEP
コンクリートからコンクリ事件へ
974名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:42:36 ID:yX0NB0OA0
風化させるな

民主党は日本守る気が無いのかよ・・・ふざけんな
975名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:45:59 ID:8dTQFP0H0
たった4人の死者でガタガタぬかすな
976名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:47:15 ID:eFx1P/G20
東京だけ安全だから
全然問題にならない
話題にもならない

977名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:55:12 ID:C5/NL9yK0
4人ていつでとまってんだよ。これまで死者8人、行方不明7人でてますが。
978名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:55:53 ID:ECK480vx0
1:☆ばぐた☆ @☆ばぐ太☆φ
★ 2009/07/21(火) 14:21:13 ???0
★車3台が生き埋め 防府、救助の消防隊員も被災

・21日正午すぎ、防府市消防本部から山口県に入った連絡によると、同市下右田の国道262号の
 勝坂トンネル付近で土砂崩れが発生し、通行中とみられる車3台が生き埋めになった。
 また、救助に向かった消防隊員約10人が鉄砲水に巻き込まれたという。

 県と県警、市消防本部が救助活動に当たっている。陸上自衛隊山口駐屯地(山口市)も県の
 要請を受け、第17普通科連隊を現地に派遣した。

当時の首相動静
http://d.hatena.ne.jp/pmaso/20090721
・・・午後2時37分から同53分まで、自民党選挙対策本部会議。同58分から同3時1分まで、笹川堯自
民党総務会長。同3分から同4分まで、玄関前で自民党選挙本部の看板掛け。同8分、自民党衆
院選公認候補への公認証交付開始。
午後4時57分、自民党衆院選公認候補への公認証交付終了。同58分、自民党本部発。同5時
1分、官邸着。同2分、執務室へ。
午後5時39分から同55分まで、河村官房長官。同57分、執務室を出て、同6時から同28分まで、
記者会見室で内閣記者会との記者会見。同29分、執務室へ。
午後6時30分から同57分まで、河村、松本、浅野正副官房長官。同7時17分、執務室を出て、
同18分、官邸発。同21分、公邸着。同24分、河村、松本、浅野各氏が入った。
午後9時26分、全員出た。
22日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
http://d.hatena.ne.jp/pmaso/20090722
・・・同28分、東京・北青山の「ウチイケ鍼灸整体院」着。マッサージ。
午後9時26分、ウチイケ鍼灸整体院発。同34分、公邸着。
23日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
979名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:56:48 ID:15dwpxsEP
>>975
お前が流されて死ねば良かったです
980名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:00:24 ID:/Hw/JZr90
>>958
>>961
木が金にならないから今は切るけど、次は植えないっていうのもある。
次は植えないからと地主が言えば業者は売れないものは片付けずに切り投げする。
水が出たら引っかかる。
981名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:09:06 ID:ECK480vx0
山林は密集、その下域はアスファルト道路、それで屋敷林、雑木林は日当り信仰で伐採
(紫外線で家の寿命は縮むのが理解されていない)
都市方向にいくほど地面はアスファルトコンクリが覆い
河川は昔護岸された下流域、今護岸されている上流域、何もされていない中流域
日本の国土に降る雨水を、超スピードで海に排出する仕組み
ただでさえ急流と言う特徴の日本河川を、人工的にさらに急流にしていく
・・・昔の設計で下流は耐えられるのか?
982名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:32:59 ID:gq80UvbK0
国民のためとか言っても、実際は何人死のうがお構いなし
983名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:38:19 ID:nNuwl09d0
>>982
寧ろ日本人を減らしたがってるんじゃないかってフシが見え隠れしてる
…気のせいだと助かる
984名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:39:55 ID:qbVLzFwY0
結論

民主党には政権を担う能力がない

以上、異論は決して認めない
985名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:44:01 ID:xspTz1pJ0
>>983
CO2の25%削減→日本人25%削減
986名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:38 ID:i+s+i9bY0
>>961
>>980
d なるほど。

そういえば、もう何年も前に長野の田舎に行った時、近くの山の林道を
チョロっと登ってみたんだけど、確かにコンクリ電柱より細い杉が所狭しと
林立してたな。 ついでに不法投棄されたゴミも…
 あの時点で素地は出来てて、仕分けで間伐等に補助が出無くなって
荒廃が一気に加速してるって事か。
987名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:24 ID:ubrhJvLe0
自民党は数日前に対策本部設置してるぜ。
なのによ〜お見舞いの一言も発せず休養してる総理大臣て...。
蟲獄、姦酷国民のためにのみ働くんだね。分りました。
988名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:32:51 ID:GLbaclCR0
>>985
CO2、25%削減と言うのは、経済活動を25%削減と言う事だから、日本人25%
削減しなければならないのは冗談でなく事実。

90年比25%なので2008年比だと40%近い削減なんですけどね。
989名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:33:26 ID:QC22q4qb0
え?今まで自公政権は災害対策やってきたんじゃないの?ムダダム作ってさ?
いくらムダダム強化してもまた気象条件が変わって被災地が変わるのだから意味が無いよね
“異常”気象で災害だとかどんだけ舐めてんだよ!それこそ自己責任だろm9w
もしくは行政の怠慢、
990名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:00:45 ID:cGwIDeU/0
>>959
>今災害起きたら、牛のようにガンガン見殺しにされますぜ
>今災害起きたら、牛のようにガンガン見殺しにされますぜ
>今災害起きたら、牛のようにガンガン見殺しにされますぜ

「ガンガン見殺し」?。なんだそれ?おっと、形容詞があったな。
「牛のように」・・・は???。
「牛のように」→「ガンガン」→「見殺し」
 訳 が 分 か り ま せ ん www。

ウヨは、ふぁびょり過ぎて、もう脳内がオーバーヒートしてるようです。
991名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:43 ID:eAyDTzIa0
【衝撃】豪雨被害、普天間、円高、… 忘れてたっf(^_^) 首相談話考えてたYO!【昼出勤】
992名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:12:39 ID:P7BVoXSz0
死ぬのは牛だけでは済まなくなってきた
ミンスはほんとうにどうしようもない
993名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:16:43 ID:dJ6eDls50
自分の保身が第一
994名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:58 ID:P7BVoXSz0
121 名前:名無しさん@十周年 [2010/03 /22(月) 20:39:06 ID:8HtA2q6Q0]

6月に入り 梅雨が始まると こいつ等が何をしたか 国民全てが体感するよ。

 こいつらは 森林整備予算を停止したから


 今年は 洪水がそこ等で起きるからね。 兵庫の佐用町の様に。

 兵庫の見解 「森林整備予算の少なさが被害を拡大させた」なんだけど こいつ等全部切ったから。

 近くに山と川がある人間は覚悟きめとけよ


管もひどいし、前内閣もひどい
要はミンスはダメってこと
995名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:31:52 ID:L8LO2w3/0
ちゅうちゅう豪雨
996名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:32:49 ID:dJ6eDls50
災害復興よりも自分の保身が第一
997名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:34:10 ID:cGwIDeU/0
このスレ、面白いから保存させてもらう。
ウヨの支離滅裂なファビョりっぷりがウケタwww。
998名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:38:40 ID:0Bfw/oO30
人もコンクリートも大事だけど、
コンクリートでも防げない集中豪雨なんじゃないかな?
999名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:39:01 ID:V7TQ9VaTO
産経じゃなくて?ぇどこ?
取りあえず民主孤立してんな
擁護派はゲンダイくらいか
1000なら解散総選挙。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。