【経済】民放売上高、下げ幅過去最大…7・8%減

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:30:25 ID:P6Hy6Vlh0
民放はどうにかしてNHKにたかるすべを身につけた方がいいじゃないかな。
953名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:33:47 ID:UyMVFOwQ0
>>951
TBSにチャンネルがたまたま合うたびに必ず画面に韓国人が一人いるんだよな
和田アキコとかチェホンマンとか
あれ何なんだろう
954名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:34:09 ID:Qr/bvrn30
テコ入れがこれwwww

【芸能】 フジテレビが「新韓流時代」を宣言(二カ国語で放送):第1弾は「私の名前はキム・サムスン」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263121926/
【韓流】 テレビ大阪で韓流ドラマ枠〜『韓流ですよ!』が誕生![07/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279096732/
955名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:35:16 ID:hpfQggV40
軒並み社屋を立派な建物にしていたが、返済の方は大丈夫なのか?
956名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:36:55 ID:gLp3VXmFO
反日の空気が漂う韓国人をテレビで使う親韓売国奴って何なの?

韓国と深く関わると不幸になるという「かの国の法則」(檀君の呪い)
・ピンキーが東方神起をCMに起用→異物混入事件が起きた。こいつらとコラボCDを出した倖田來未も失言バッシングで大ダメージ。
・親韓姿勢極まるTBSは視聴率含めてどん底に。

・韓国に親しく関わってきた草なぎ剛が、まさかの事件で社会的に抹殺されかける。
これらはごく一部の事例です。 そういや木村拓也氏の意外な死も奥さんが韓流韓流ってしつこい位にザサンデーでアピールしてました。
957名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:37:10 ID:nxGI+aUw0
偏向報道ばっかしてるからだよw
ざまあああああああああああ
さっさと潰れろ売国放送局共
958名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:37:17 ID:ltd1TJWT0
>>953
他の局もでしょう、
世間でマイノリティと呼ばれる人々(服装倒錯者等)が
テレビの世界ではマジョリティ。
959名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:38:46 ID:LemBiUdO0
青汁のCMうぜえ
960名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:39:43 ID:41co/M2a0
視聴者が離れたというよりスポンサーがまず離れたな
961名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:40:07 ID:UyMVFOwQ0
>>952
民放はともかく、テレビ制作会社(下請け)はもう民放見捨てて
NHKにすり寄ってるらしい。
NHKの番組が妙に民放臭くなってるのはこのせい
962名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:40:38 ID:eaJowId80
今のNHKは完全に民業圧迫。
BSも含めたNHKの受信料を月500〜1000円ぐらいにして規模を縮小すべき。
これで民放に視聴者が戻ってくるとは限らないが
公共法人が民放よりも贅沢な資金にものをいわせて事業を行っている状況は改善すべき。
963名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:40:50 ID:FLxpJxn00
韓国語より英語放送だろ
完全に基地外電波しか流さないから
こんな事になるんだろ
964名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:41:02 ID:GOFh72oq0
>>913
そりゃそうだよな。

民主党のコア勢力の自治労、日教組は、日本国家の寄生虫だけど、
マスゴミは企業の金が元手だから、日本経済つぶししたら
マスゴミは潰れるのは当然だな。

支那ポチ、忠犬アサ公は、
支那から金もらってそうだからおいといても、他の奴らは
日本経済攻撃したら自分で自分の首を絞めてるわ。
965名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:42:09 ID:kAZbMjIj0
こんな状況で地デジに移行したらそれこそ民放終わりだな。

裏録できるスカパーがあれば喜んで入るのに・・・・
スカパーe2とかNHKがくっついてくるから入りたくないのよね。
966名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:42:10 ID:m6Hrij4v0
そのうちフジの社屋の丸い玉ポロリと落ちてしまうんだろうな
丹下の設計だった、赤坂プリンス解体も都庁も雨漏り
時間の問題だなフジ社屋www
967名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:42:13 ID:rj/fWKjH0
>>953
・それ系の生物が徘徊しやすい(元々ヤクザ商売)
・日系のスポンサー離れ

日本人がTVを観て、CMを観て、物を買ってた時代はまだマシだった。
まともな日本人が今時TVなんてみないから
968名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:42:13 ID:zXaXqs550
昔は民放でも年に一、二回はドキメンタリーをゴールデンなり
で流していたもんだが、無くなった。
969名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:43:01 ID:6cYfrWYi0
>>1
通販ばかりで既に番組じゃねーし、そうなるわなw
970名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:43:31 ID:kAZbMjIj0
>>967
朝鮮系と部落系が入り込むようになってから
もうダメだな。
971名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:45:05 ID:m7xOIpYNP
ザマァ
972名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:45:31 ID:EkKiVTdQ0
テレビを見てるのが年寄りばっかりなのに、そこに企業がCMを投入すると
思うか?
年寄りが車買うか?年寄りがパチンコ・・・・・するなw

まあ、そういうことだ。

スカパーでスポーツと海外ニュース見られりゃそれで十分。
国内ニュースはネットの方が早い
973名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:46:27 ID:FLxpJxn00
中国への取材緩和を狙って中国に都合の悪い
報道は少なくなり
民主からの裏指示で韓国に都合の悪い
報道は少なくなり

ざまぁw
974名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:48:32 ID:hpfQggV40
ニュース番組で普通に店舗や商品の押し売りしてるもんな。
975名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:48:34 ID:uEoU1gpAO
まだまだこんなもんじゃ済まさない
976名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:48:59 ID:brJy1ilO0
収入が減ったから商品の品質落として売るってどんな商売だよw
977名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:49:04 ID:q4i3kXq30
>>974
NHKですらテレビショッピングもどきやる時代
978名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:49:45 ID:FLxpJxn00
>>976
シナチョソのデフォ
日本人の考えとはちょっと違う
979名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:50:35 ID:rj/fWKjH0
>>970
元々その系の人種はいたけど、上手く隠してたつうか・・・
2000年以降完全に表面化したように思える。
980名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:50:38 ID:zFWbmlki0
昔から優等生の作る物って
一見優れてるが可もなく不可もなくだろ
突き抜けた面白さがないんだよ

自分たちが選んだ人材だから自業自得だがな
981名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:50:38 ID:S2BtsVcK0
民放って、そこらの事件を只で仕入れて、女子アナに読ませたり、コメントつけたり、なんだかんだの付加価値つけて、TVで流して儲ける商売だよな。
仕入れ¥ゼロの、ほんとに恣意的、ぼろ儲けの商売だよな。
982名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:52:24 ID:kn6Pyavv0
パチンコのCM見たくないからテレビ捨てました。
983名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:52:55 ID:BqE4kyV+0
gl
984名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:53:27 ID:dBGcMOAO0
営業利益はどうなってるんだ?
どうせ収入が減った分は下請けに押し付けて自分たちの給料は
あんまり変わってないんだろう。
985名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:00:47 ID:xeTw4Olm0
最後は必ず高い代償を払わないとな、偽善者ナルシストジャップ!!!!


986名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:05:23 ID:i10H9nEv0
ただのパチンコ宣伝機関だもんな
バカ高い社員の人件費を下げるしかあるまい
つーか今までバブル時代の給料払いすぎなんだよ、糞テレビ局は
987名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:05:46 ID:wBXLVLzE0
何時もなら食いもんに関しては過剰なぐらい報道するテレビ局が口蹄疫に関しては殆どスルーだからなぁ・・・
988名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:06:36 ID:41co/M2a0
そういやその今や一番のスポンサーパチンコ業界も斜陽に入ったとか何とか
989うらやましすぎる:2010/07/16(金) 10:08:50 ID:Cuye8Glq0
テレビ局のディレクターはいいな
 給料は高い
 付け届けは多い
 女は食い放題
990名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:09:07 ID:w7UsH1pM0
もっとパチンコCMを増やせば問題ない
あと宗教と先物とマルチも
991名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:10:17 ID:6KZcFNXD0
変態新聞
992名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:12:40 ID:sj4bYJiz0
× 報道機関
○ 宣伝機関

早く気づいた人の勝利
一定数は最後まで気づかないと思うけれども
993名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:12:42 ID:aZan6n600
>大幅に減った。番組制作費の削減などが寄与した。

本末転倒
994名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:12:58 ID:GJBnAnDx0
あんなつまんね−番組に
CMいれようとか思わん。

まだ自社のHP充実させた方がマシ
995名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:13:07 ID:zXaXqs550
TOP GEARは面白い。テレビのつまらなさはメディアの限界じゃない。
作り手の問題じゃなかろうか。
996名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:14:36 ID:a06AkG3L0
政権交代と不景気煽ってきたんだから自業自得。
広告費減少はまだまだこんなモンじゃねーぞゴミ共。
997名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:14:54 ID:sj4bYJiz0
>>993
材料費を下がればクオリティが下がる

銀座デパートで東西新聞の山岡さんが言ってた
998名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:15:22 ID:nzhVzcTS0
ざまー売国メディア 潰れろ。
表現の自由を濫用して国民に伝えるべき事を伝えず偏向報道で扇動する。
こんな連中は保護に値しないし、必要もない。
999名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:16:01 ID:HaQhOvmr0
テレ東だけは生き残ってほしい
1000名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:17:26 ID:41co/M2a0
1000ならこのままマスゴミ消滅
どのみちカネがなきゃ持たんわな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。