【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
国際通貨基金(IMF)が日本に対する年次審査報告を発表し、「2011年度からの
段階的消費税率の引き上げ」を提言した。例年、IMFの年次報告の時期には、
「消費税20%」などをうたった「ネバダ・レポート」という「IMF絡み」とされる文書が話題となる。
どんな文書なのか。

「日本の財政破綻を見越して、既にIMFは、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成」。
7月14日のIMF年次報告発表のニュースを受け、ある個人ブログはこんな指摘をした。

「ネバダ・レポート」をグーグルで検索すると、5万件以上の項目が出てくる。

主に個人ブログで「IMFが、日本の債券をどのように管理するのかをシミュレーションしたものと
言われています」「IMF調査官と日本の閣僚らの合作とされ(略)一部政府関係者や政治家に渡った丸秘レポート」
「IMFが日本の調査会社につくらせた」などと説明されている。「瞬く間に霞ヶ関に広まった
出所不明の報告書であるらしい」との記述もある。

「ネバダ・レポート」は02年2月、衆院予算委員会で取り上げられた。衆院サイトで議事録を見てみると、
民主党の五十嵐文彦議員が、「私のところに一つレポートがございます。ネバダ・レポートというものです」
と発言している。さらに「これは、アメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめているもの」と指摘している。

取り上げるのは、複数のレポートのうち01年9月のものだとした。その内容は、仮にIMF管理下に日本が入った場合、
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

「年金は一律30%カット」「消費税を20%へ引き上げ」など8項目が実行されるだろう、というものだ。
財政悪化を放置した場合、こうした厳しい現実に直面する危険性があることを指摘したものだ。
http://www.j-cast.com/2010/07/15071196.html
>>2以降に続く

【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279201423/
2影の軍団ρ ★:2010/07/16(金) 00:51:14 ID:???0
果たして、ネバダ・レポートは、「IMFに近い筋」がまとめたものなのだろうか、
それとも「出所不明」の調査なのだろうか。IMFのアジア太平洋地域事務所(東京)の広報担当者によると、
「ネバダ・レポート」はIMFの公式文書ではないし、IMFが日本の調査会社に調査を「下請け」に出すことは「あり得ない」という。

五十嵐衆院議員に取材すると、予算委での質問はよく覚えているという。ネット上で、ネバダ・レポートについて、
「出所不明」「IMFとは関係ないのでは」との指摘があることについて、こう反論した。

国会で取り上げた文書は、ネットでもネバダ・レポート(現在は改称)を配信している会社が、
有料で定期発行していた印刷物の「ネバダ・エコノミック・レポート」のひとつだ。
当時、「一定の勉強をしている議員やジャーナリスト」たちはかなり目にしていた文章だという。

IMFの意向については「05年にIMF幹部と協議した際、ネバダ・レポートのような認識を
彼らが持っていることは確認できた」。

五十嵐議員は、「日本の財政事情は02年当時より深刻化しており、現在でも財政健全化の
必要性を強く訴えている」と話す。ただ、「注目を集めている消費税増税議論はあくまで一検討要素で、
無駄のカットや資産売却などを含めたトータルの財政健全化が必要だ」としている。(抜粋)
3名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:52:17 ID:MjXyXZ660
3なら民主党政権下で日本国家破綻
4名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:52:36 ID:jypgMnqy0
           ______              /|
         ,-''::::;::::::::::::::‘''‐ .,        |ヘ|
        /:::::::;:/´ヾヘ;;::::::::::::::\      |ヘ|
       ,゙:::((,/    `、::r:::::::::丶    _| __|
        i::::i \   /  ゙i::::::::::::',   /つ( ) ───
  < \  |::::l ●   ●  |::::::::::::!   / └┘
  丶/\!:::!          !::::::::::::!/ \ /    ───
   丶/ |:::!"" ____ "" !::::::::/  \/
    丶  i::ヽ   丶   ,l  |::::::|     /   ────
     丶 i:::..\,_ "''''` _,./、l:::::i     /
      丶 ヽ::|  l,_ ̄l二/ /|:::/   /    ─────
       丶    \ | //  レ'   /
         丶 i  ‘'' "      \/    ──────
         \| NEVADA    丶
           |                \  ───────
5名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:52:40 ID:P8UKUNyi0
なぜネバダ
6名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:15 ID:nPgkDGhP0
自分もブログで取り上げたことがある。

資産課税も言及していたな。
7名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:18 ID:bBQqFOOQ0
ネバダで真っ先に思い浮かぶのは例の小学(ry
8名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:27 ID:UgVby6Yb0
まあ普通だよな
営利企業でもない公務員になぜボーナスが出るのか意味不明だ
9名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:30 ID:FT8Je6g50
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i        給食時間学習ルームへ来い!
     (( (∃⊂ヽ  !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉 ))
        └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
            ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/  /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
             ゙、 /N E V A D A /
10名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:46 ID:i77H6t6s0
IMF自体が日本の拠出するカネでどうにか動いてるんだろ。
下朝鮮あたりの三流国家ならともかく、どうやってIMFごときが日本に介入してくるんだよ
11名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:49 ID:Rr0Pk9eS0
何とか美容室?
12名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:54:10 ID:qbvDuqFT0
公務員が国民の奉仕者というより
国民が公務員の奉仕者になっているのが現状
しにまくれ糞公務員どもめ
13名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:54:57 ID:7chZUd8c0
>>1
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」
これを実行したら消費税増税なんか必要ないような…
14名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:55:12 ID:ruwT3wq10
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」
>「公務員の退職金は一切認めない」

ここだけは全力で支持
15名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:55:30 ID:gLb0VDxB0
ネバダカラキマシタ
16名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:55:54 ID:P8UKUNyi0
>>10
ロンダリングの一種だろうな。出所不明のレポートをあたかも権威があるように見せかけるみたいな
17名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:55:56 ID:9qWzlpMi0
>>7
毎日新聞のことも思い出してやれ
18名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:56:16 ID:56BWYllsO
そこまでやるなら消費税20%喜んで耐えるわ
19名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:56:34 ID:51c0oJOD0
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

これこそが事業仕分け
20名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:28 ID:LXd7hAFq0
結局NEVADAって本人なの?
21名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:34 ID:wxrEDn+T0
NEVADAたん、もう17歳か。
22名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:45 ID:ruwT3wq10
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」
>「公務員の退職金は一切認めない」

これやったら消費税5%アップしてもいいよ
23名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:49 ID:quW8abAR0










GMや日航と同じで、日本は一回破綻して公務員潰すしかないわ










24名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:50 ID:6z4sQygt0
>>14それが出来ないカス達が日本の政治屋です
25名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:58:03 ID:LuCEl7ga0
とりあえず、公務員とか言うゴミを、出来るだけ処分しないといけないわけだ。
26名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:58:07 ID:Dv0I+h0y0
         /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
        /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
        f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
        {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》 
        .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
        i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
        |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
        《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
        〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
        ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
          〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
          `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
            《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
             ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
               丶、,,     ,,  '
              _,,.斗'’    __|ト、L._
            /´  | l| ̄` ´ |l ', `、
            ,'    | lL.___,」|  V .l
             i.   〃 ` ̄ ̄ ̄~´  | |
              l   ノ /´ ̄ ̄ ̄`\.! |
           l   レ'   NEVADA |  .|
            !  ハ             |  l
            /   ハ           |!  l
            /  ./ .}             |l   !
           /  /  ,'            .|.',  .l
          / ./ /`ーァ‐-、_,.- r〜へ、、 i
         / /く_/ /  /    |. ヽ. l`ヽ. ',
     _,.‐'゛ /  く_/  /________|  |_」/!  `、
   i彡 __, ィ ノ    | `⌒´\___/`⌒´ ! ヽ.  \
.   `¨´ ι'゛    |      l |     |  ヽドソノj
27名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:58:37 ID:zTgla7Ao0
IMFはエコノミストの集団。消費税増税も言ってるから、
ここに首根っこを掴まれると面倒な事になる。

でも、公務員改革を進めるにはもうIMF入りしかないかもな。
28名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:58:59 ID:2xXthpQ8O
今の公務員が癌なのは間違いない
29名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:10 ID:EPrBcOmt0
公務員のように生活が安定している人の方が
お金を使ってくれるから経済的には
給料が高い方が良いんじゃない?

公務員が物を買わなく(買えなく)なったら
余計景気が悪くなりそう。

生活が不安定な貧乏人に金が行っても
使わないと思うし。
30名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:13 ID:5vw/5Tj+0
NEVADAのAA貼られててワロタ
31名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:17 ID:L5jmnH5D0
シャバダバシャバダバ!
32名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:35 ID:ueoEviYU0
小学校の教師の嫁に言ってる妹が
今月だったか先月だったか、よく分からない手当てが15万あったって言ってた
33名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:38 ID:O4ypZy2z0
で、公務員になり手がなくなったら

どうやって地方自治すんの?
34名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:44 ID:yvodERGN0
出所不明ワロタ
35名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:55 ID:CKyaGn9P0
物事には順番がありますからね

消費税を上げる前に粛正をしてもらわないと話にならん
36名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:00:22 ID:79390gZ10
日本に財政再建能力がないのなら、ネバダ・レポートの受け入れも仕方ないだろ
そうしたくないなら、この1、2年のうちに財政再建の道筋立てろや
それとも借金を1000兆円の大台に乗せて、座したまま死にたいか?
37名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:00 ID:K+t1QBxG0
公務員は「職業」に非ず、「身分」なり、って国は
いわゆる先進国では日本とおフランスくらい?
38名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:05 ID:1VXVwqoJ0
>>33
今の時代、薄給でもなり手ならいくらでもいそうだな
39名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:15 ID:jrqO0py70
最近ちらほらブログで「ネバダ・レポート待望論」を目にするなw
このまま行けば政府から消費税アップだけ押し付けられそうで、
どうせなら「ネバダ・レポート」のように公務員と年金に大ナタを
ふるってもらいたいって心情のようだ。
40名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:28 ID:amPExQT50
出所不明の文章に何故か民主党の政策を後押しする内容wwww


くっだらねええwwwwww
41名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:36 ID:i77H6t6s0
日本政府にカネがないなら、まずIMFへの融資とか拠出金を引き揚げろよ。
42名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:40 ID:vf+AyPGx0

50年以上にわたる 自 民 党 の悪政支配の結果がIMFwwwwww














国賊自民党は早く日本から消えてくれ

43名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:41 ID:r47Mi+XQ0
ボーナス無しで30%OFFかぁ
いいねぇ

45%でもいいかも
44名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:48 ID:cFGMdpFV0
金貨屋のセールス用扇動宣材だよ
45名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:02:01 ID:vBJ0lc6u0
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」
>「公務員の退職金は一切認めない」

誰が公務員になりたがるんだよ
46名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:02:15 ID:EPrBcOmt0
>>38
役人が馬鹿だと、役所相手に商売している所は
仕事にならなくて大変。
47名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:02:51 ID:i77H6t6s0
>>39
ブログなんてバカしか書いてないからな。
48名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:02:57 ID:amPExQT50
永田メールといい、

こういう激しく胡散臭いモノを信じちゃうバカって何?
49名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:10 ID:9SMr2OYb0
普通に生活して、時々ちょっと贅沢する分くらい
あってもいいと思うよ。
でも贅沢な暮らしを維持しつつ、
貯蓄に回すことができるような額の年金は必要ないだろう

50名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:13 ID:X3FdnpCr0
ついでに思いやり予算も全額カット
米国債の購入も全額カット
51名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:13 ID:tRBi9xw60
>>4
はぇぇえな。
52名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:39 ID:ADTOpStL0
今ですら使えない奴多いのに今後公務員になる奴が給料相当のさらに使えない集団になるだろ
年金問題以上のカオスが生まれかねない
53名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:54 ID:amPExQT50
丑がどっかから無理やり民主党擁護するソース探してくるのと同じだな
54名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:58 ID:FUn86fN70
>>45
今現在年収200万やら300万の連中がいくらでもなりたがるから大丈夫だよ^^
55名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:01 ID:Z9+oE6Je0
>瞬く間に霞ヶ関に広まった

と書いてあるがw
56名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:07 ID:ojgvBWXJ0
結局は外圧掛けてもらわないと何も変わらない国な訳か
57名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:17 ID:lMGvxlhB0
>「公務員の総数、給料は30%カット、
>ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

これなら給料10%カットなんて何でもない
慈悲深き神様に見える。
反対する基地外自治労はおらんやろ。
58名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:30 ID:Wm7jsewo0
Nevadaレポートって・・・
これって単なるブラマソ軍の精神安定剤だと思うんだがwwwww
59名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:32 ID:KyjPGIAT0
なんでお前ら公務員叩きとなると必死になっちゃうの?
試験受けようともしなかったクズが
60名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:33 ID:M7gPCtSu0
いい案だな、犯人が誰かよくわかる。
61名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:49 ID:amPExQT50
やりかたが、富田メモの捏造そっくりだな。

考えたアホも同じ奴じゃないの?
62名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:50 ID:gioRGT/X0
>>46
すでに馬鹿じゃない役人なんてほんの一部だろ
63名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:05:14 ID:NQiniOWs0
そんなレポートみたいになったら、コンビニ店員感覚で、外国人が公務員になって
情報バンバン外国に持ち出されて、いずれ国乗っ取られそう
64名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:05:35 ID:CI/B5f6l0
すでに国の出先なんか来年度から新採ほとんど取らなく
なるらしいが
うちの子供の就職先がなくなるじゃないか
地方の大学生には死活問題だよ
65名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:05:40 ID:HvnqmYz90
財政難だ、増税だって、
今年の夏のボーナスアップの公務員。

国民にわからないように、各種手当で、
実際の報道よりも3割以上、高い給与。

首都圏の国家公務員宿舎は巨額の血税使って、
現在、豪華に新築高層に建て替え中。

公務員の厚遇のために税金つかうんじゃなく、
ぼろい小学校や中学校の建て替えや
身障者の施設などに使えと。
プライオリティがおかしすぎる。

66名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:05:49 ID:X2ZU8ufb0
そうだな、そういう状況になったら、優秀な人間は公務員なんぞにならないから、おまえらみたいなのが公務員になれるわけだ。
一流大学に行った優秀な人間が何を好き好んでそんなではたらくものか。
当然、優秀な人間は民間上場企業に流れるからな。
零細中小企業と同じような能力の人間に、日本の公共サービスを任せるというなら、おまいらの好きなDOQが官僚様になるわけだ。
さぞ、素敵な日本になると思うよwww それで消費税20%になっても文句言うなよ。
67名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:06:08 ID:q9jiHVFU0
破綻来い破綻来い破綻来い
68名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:06:08 ID:FUn86fN70
これってつまり
こうなるように外人がもう仕掛けてるってことだよ。
たぶん80%以上の確率でこのシナリオの通りになる。
株を空売りしとけ。
69名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:06:15 ID:iS8V1rRY0
明日からやれよ
十分財政悪化してるだろ
70名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:06:43 ID:+vNZ60PgO
・パチンコ屋を全て強制撤去
・在チョンへの生保廃止


これだけで日本の借金チャラにできる
71名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:06:49 ID:yvodERGN0
ぐぐったら2002年以前からこのネタあるようだが
竹中平蔵が、当時の予算委員会かなんかで
IMF「筋」のところが発行してる云々言ってたようだ
まあ、デマというか出所不明扱い今までされてるんで
どこぞの小さな研究会が出してるやつなんだろう
72名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:06:55 ID:qkfyy5j00
役所と役人が増えるほど、
その国家は衰亡する。
ロシア、中国、そして、、、、、、、、、、、日本!
73名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:01 ID:53MXDAW30
>「公務員の退職金は一切認めない」

遅いよ。団塊の定年が始まる前にやらないと
74名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:21 ID:jkcSLKWs0


最高じゃん


もう日本の政治家で公務員給与カットできないんだから




IMFにやってもらおう
75名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:27 ID:Ob6Q15Dy0
年次改革要望書みたいなもの?
76名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:37 ID:VQ+hvqA1P
>>66
いや、コンビニ程度のサービスで十分なんだよ
77名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:39 ID:MKTVRndK0
公務員は馬鹿じゃないから困るんだよ
こいつらに回った金はそこで止まるから
78名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:52 ID:HMUshonQ0
寝る。
79名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:04 ID:amPExQT50
>>1


ねえねえ



なんで 「仮にIMF管理下に日本が入った場合、」の文章をスレタイに入れなかったの?


80名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:11 ID:GPiTs+gQ0
公務員のカットはともかく「年金は一律30%カット」って部分はいいのかおまいら
81名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:15 ID:+EVknZBt0
死なばもろとも的な内容だが、消費税のほうはどうでもいいんだろうなw
82名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:18 ID:sN6sPthW0
ユダヤ議定書みたいなものか
83名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:27 ID:gioRGT/X0
税金でソープいっちゃうくらいなんだからどーしようもないよね実際さw
84名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:29 ID:Wm7jsewo0
Nevadaってこれだろ。
真面目に議論するなよ。
「東海アマ」と同じようなものだろ。
まあただブラマソ軍の一員である漏れからするとありがたいものだけどなwwwww
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/
85名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:30 ID:cQZeVg5X0
>>1
よく分からんが、とりあえず指示しておくことにする
GJ
86名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:31 ID:GPdBu0zW0
>>38
さすがに、給料30%カット、ボーナス無し、退職金無し、年金カット
これだと公務員やる奴いないだろ
いまの50代〜定年間際の人の給料見て高い高い言ってるんだろうけど
20代30代はまったくもって高くないからな
すでに昇給カーブとかも見直し入ってるし、思うように給料もあがらんよ
87名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:36 ID:tjn7bKdg0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1262231842/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給料と年収
ttp://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-tihou-zu01.gif

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
88名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:08:53 ID:UFuEqE6q0
公務員は信用第一。
悪いヤツは懲戒免職にして、真面目な公務員には今まで通りの収入を支払うべき。
責任が重い公務員の給料は下げてはいけない。
89名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:00 ID:/4FOLsaw0
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」
「公務員の退職金は一切認めない」

今すぐ実施してくれwww
90名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:04 ID:Z9+oE6Je0
いやいや、公務員が葬り去ろうとしてるんだよ
91名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:10 ID:WUZPwtBJ0
95%以上の債権が国内のそれもほとんどが公共機関が持ってるってのに

どうやって破綻するのか教えて貰いたいもんだわ
92名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:19 ID:ejoBt9YuP
>「IMFが、日本の債券をどのように管理するのかをシミュレーションしたものと
>言われています」

論評にも値しないものだというのはわかった
93名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:26 ID:yvodERGN0
竹中で調べたら、当時の小泉内閣の一人かよ
外資の犬っぽいな
出所も筋〜としか言ってないんで、胡散臭さ爆発だわ
94名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:35 ID:rNAL40UxO
でっかいどう北海道。
95名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:36 ID:FBmjZk4f0
仮にこうなるなら実施される前に大半の公務員が辞表出しそうだが。
96名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:37 ID:GdtVjwH50
公務員がスト起こしたらどうなってしまうのか
97名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:42 ID:ypNmJ9xH0
日本がIMFの管理下に置かれる可能性が考えられない
98名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:10:12 ID:l8EZmdJL0
要するにアレか
ネバダレポートに沿って日本を運営すれば
政権の座に居られる
外圧様さま

必要な策はIMF云々にかかわらずやればいいだけ
99名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:10:25 ID:amPExQT50
>>1


「仮にIMF管理下に日本が入った場合、」の文章をスレタイに入れないと意味不明だよねw



100名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:10:27 ID:XoVgh+RN0
地方公務員の平均年収は700万だから、大体月収額面で40万+勤勉手当5か月分
それが3割カットで勤勉手当全カットなら、月収額面28万で年収換算336万か
平均年収よりは低くなるな
101名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:10:29 ID:X2ZU8ufb0
>>76
そうか、お前は国防も国家財政方針もコンビニのアルバイトでやれと言うんだな。
公務員の仕事を住民票を出すことぐらいにしか考えてないばかだな。
102名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:11:08 ID:Sg7u0w900
>>54 当然昇給とかなしだよな。
貧困層を貧困のまま田舎に閉じ込めておくのに便利かもね。
30年もすれば、違った文化の集団が発生するだろうなあw
103名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:11:17 ID:nZvhOMRt0
まあ外様に言わせてこれよりはマシだろと絞る手はアリだけどな
なんかうさんくさいな
104名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:11:42 ID:VQ+hvqA1P
>>101
大して変わらないよ。
コンビには大事な食い物を動かしているんだぞ
105名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:11:46 ID:Z9+oE6Je0
いやいや、公金を付け替えて、不適切な処理という重要な任務もあります
106名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:11:50 ID:UgVby6Yb0
ネバダレポート早く採用しろ
こういうのはすぐに実行しないと効き目がない
107名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:00 ID:qdRWm5yC0
米国債売却が含まれない時点で(ry
108名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:08 ID:tfrcL9X00
公務員の結婚率高いから、こんなことしたら
少子化になっちゃう やめたほうがよい
109名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:09 ID:ida5wtVJ0
>>96
国民から総スカンを食らう→民間企業が名乗りをあげる
こんなところじゃね
110名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:24 ID:GdtVjwH50
給料減らした分ちゃんとしたところに使ってくれるならいいけどな
111名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:34 ID:xt8IiQ+N0
極端なことは周囲への影響も大きい
公務員家庭が困る程度で済むわけがない
112名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:35 ID:0zLjhtZI0
日銀が国債を毎月5兆円規模で引き受ければよいだけ
IMFは、国内経済を破壊する
113名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:45 ID:wcQdMKrlP
>>1
ガセ過ぎてワロタ
114名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:48 ID:6+vFzgX+0
>>1
そんな事したら教員の質は今以上に下がるぞ。
自衛隊だって誰も入らなくなる。
115名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:06 ID:i77H6t6s0
>>104
バイトがやってんのは窓口業務だけだろ。
どこのコンビニが商品企画から流通管理までバイトがやってんだよ。
116名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:08 ID:GPdBu0zW0
>>104
コンビニにも会社組織があることをお忘れなく
店で接客してる店員と店長だけじゃないんすよ?
117名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:10 ID:Ob6Q15Dy0
>>22
その前に宗教とパチンコ課税だ。
118名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:15 ID:HycRcXMH0
まずは夕張市とかで試せば良いじゃん
119名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:26 ID:yvodERGN0
>>107
対米債権世界第二位だっけ?
民主が売ろうとしてたが、売ればいいと思うよ
アメリカにとどめさそうぜw
120名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:27 ID:K6BzTE1R0
IMFに一番かねだしてる国をIMFが管理するってなんかのギャグ?
121名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:31 ID:5KhM7fT+0
やめたい公務員は全員やめていいぞ
下は大量に「それで結構」層がつかえてるから

すぐやめてくれ
引継ぎもしなくていいぞ
122名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:34 ID:Zedm6WcF0
経済力だけで世界の二流扱いされたいま迄が異常。
真の実力どおりに評価してもらえればよい。

国連分担金もまともに払う意味はもうない。
バカらしい。
払ってない国が常任理事国でございって威張ってんだからチャンチャラだ。

中国に払ってもらえ。アメリカに払ってもらえ。日本は貧乏で会費も
払えません。国連徹底でお願いします。くだらんOECD何かもやめちまえっての!

123名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:45 ID:M24DKMMi0
まずIMFが日本に金を返せよ
124名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:14:01 ID:VQ+hvqA1P
>>116
だからさ。当たり前の話じゃないか
125名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:14:09 ID:CKyaGn9P0
>>88
首にならない時点で超絶的不条理待遇だろうがっ!
126名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:14:35 ID:zCj+rvxL0
その前にアメ公はリーマンの責任を取れよ。 
127名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:14:50 ID:tfrcL9X00
公務員っていまでもけっこう追い詰められてるんだから
勘弁してやれよ
128名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:14:54 ID:94UqfTP/0
これ、大雑把に30%カットとやると若手公務員がいじめられて
辞めさせられるよ。
高齢で無能な奴を狙い撃ちできるようにしないと。
129名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:03 ID:ccAKYKMn0
>>1
阿久根市が出所とある事情通がコメント
130名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:04 ID:MKTVRndK0
>>108
もう結婚してガキ産んだ後じゃねーか
違う独身の奴等入れて結婚させたほうがいいだろ
131名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:09 ID:rHx5RKT90
>>22
公務員がその待遇なら、一般サラリーマンはそれ以下の待遇になるって想像が付かないかなぁ……
132名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:15 ID:GdtVjwH50
公務員もだけど先に国会議員の給料さげてほしいわ。
国会議員はどう考えてももらいすぎ
133名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:40 ID:Z9+oE6Je0
大幅に減給されないために、人事院が先手打って動いてるらしいが
どうなるんでしょうね
134名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:44 ID:X2ZU8ufb0
今でも、民間委託と称して、公務員の仕事の一部を時給700円の民間人にやらせているが、
これが驚くくらい効率が悪い。公務員1人の仕事を3人くらいでやっている。
やっぱ、時給700円ならその程度の人材しかこないということだ。
公務員の中には、収入なりの仕事ができない者もいないではないが、それはそれで対応すべきで、
公務員全部をまとめて一律に人件費カットすれば、それによる弊害の方が大きいのではないか?
135名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:54 ID:79390gZ10
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

この辺は今すぐ政府が実行してもいいレベルの話だろうが
ったく、政府は借金ばかり増やして何にもしないんだからさ
136名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:57 ID:NQiniOWs0
まちがいなく日本がたがたになる。それよりまず外国債を・・・
137名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:16:20 ID:ZXZlL01G0
>>131
なんでそんなことになるんだ?

じゃあ公務員の給料を上げたら、一般サラリーマンも待遇良くなるのか?
138名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:16:25 ID:ddqLzf3x0
某ツイートより

・「IMFでは日本人専門職員四十三人のうち十四人が財務省官僚と、日本人全体の
三分の一を占め… 【疑惑の提言】IMF提言「消費税15%に」の背後に日本政府?

・今週号の日経ビジネスの財政破綻特集で、クレディスイスの白川氏が「財政維持
のためには消費税30%必要」と試算されています。きっと、クレディスイスも、
今や財務省の手の内にあるのでしょう。
139名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:16:27 ID:juRa06vJi
>>10
>IMF自体が日本の拠出するカネでどうにか動いてるんだろ。

どういう解釈だよw
IMFは米国と欧州が主導権を持っている。
140名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:16:38 ID:xSF/CB0F0
>>104
お前のような馬鹿が公務員批判しているなら、俺は公務員は今のままでいいと思うよ。
141名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:16:48 ID:xt8IiQ+N0
いくら公務員といえど、ケースワーカーなどは定員割れが起きてる
条件が悪くても働く人が居るハズなんてのは机上の空論
142名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:16:52 ID:XoVgh+RN0
>>133
人事院は国家公務員の給与を弄る権限しかないよ
地方公務員の給与を弄る権限は無い
数々の批判を浴びてるのは地方公務員
国家公務員は地方公務員より年収ベースで100万ほど低いしね
143名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:16:55 ID:lu5vQr6R0
カリフォルニア州の公務員なんか時給650円だぞw
3割カットボーナスカットでもまだまだ甘すぎるだろ。
144名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:11 ID:x6L45rQ00
>>123
そう言わせないために、天皇がマスコミ使って麻生を下ろした。
145名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:13 ID:DU5a8KEI0
IMFが政党作ったらみんなの党なんていらなくなるな
146名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:16 ID:Sg7u0w900
>>130 年収200万くらいで結婚禁止(結婚したら退職)とかかな?
都会の無職にその仕事をあてがって滅びるのを待つとかw
147名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:22 ID:WoW/nOQ30
もっときつい条件が突きつけられると思ってた

えっ、こんなもん?って感じ
148名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:22 ID:GPdBu0zW0
>>124
ん?勘違いしてたかもしれんが
公務員は今のままでいいってな考えです?
149名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:24 ID:CI/B5f6l0
外資金融マンとか楽天とかホリエモンとかの、みんなの党が
伸ばしてるから、こういうことマジでやりたがるのが出てきても
驚かないけど
それにしてもパートでもない正規雇用の勤続ン十年とかの
人間を、懲戒もなしで退職金ゼロになんてできるのか?
法律上、ありえない気がする
150名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:29 ID:0zLjhtZI0
日銀の国債大量買い入れでインフレ誘導し、
地方公務員の給与の延びを抑えて、て民間の所得を上げていけばいい
これで官民の格差は是正され、国家財政も正常化する
151名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:33 ID:v2Y5qg1JP
破綻しそうになったら米国債を売ればいい。
世界けいざいけいざい
152名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:41 ID:wbZlyMH70
>>4
また懐かしいものをw
153名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:41 ID:tR+VwlfP0
俺らが言ってたのとほぼ同じか?
30%はちょっとぬるい気がするが
154名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:45 ID:53MXDAW30
>>131
 一般企業と違って公務員は安定してる分、一般サラリーマンより低くて良いじゃん。
ローリスクローリターン
155名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:47 ID:Rs4JwMFV0
>>48
胡散臭いのは事実だが、ギリシャのような、国債の引き受け手がいなくなるような
事態に陥った場合にどうすれば良いのかは考えていなきゃあかんだろな。
そうすると誰が考えてもこのレポートのような結果になるってことだろ。

まあ日本の場合、危機による大幅な円安→製造業の日本回帰・雇用創出・輸出増による税収の増加が
見込めるからそう悪い話でもないんだけどな。ギリシャなんかの悲劇は
まともな輸出品を造る製造業が無い上に、ユーロであるが故に通貨安によるメリットが無いことに尽きるわけで。
156名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:48 ID:ziAPM/Q10
地方都市の常勤講師
手取り17前後 ボーナス7月1.3倍と12月1.5倍

地方都市の教師
手取り20前後 ボーナス1.4と2

NTT子会社の友人(電気関連の資格持ち)
手取り23前後 ボーナス1.5と2

町役場勤務の友人(資格なし)
手取り16前後 ボーナス1.2と1.3

カップ麺製造勤務の友人(主任・夜間勤務あり)
手取り20前後 ボーナス1.3と1.5

生活保護の従姉妹(子あり)
手取り20 ボーナスなし

介護員(主任・資格あり・夜間勤務あり)
手取り35前後 ボーナス2倍

キャバ嬢
年収600〜700



全員30歳
157名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:51 ID:l8EZmdJL0
>>113
たしかに信憑性は?だけど、ガセと言い切れるものでもないよ
2000年過ぎの頃から、第二海援隊とか「国家破産か!」みたいな
ことを煽るやつは煽っていた
158名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:18:33 ID:lMGvxlhB0
夫婦で公務員とかまじ腹立つ。
年金もサラリーマンより多くもらえるようになってるのに、
それを2倍ももらえるとかふざけてんのか。
159名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:18:45 ID:9rGEdwqE0
公務員「増税すればおk」
160名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:18:45 ID:sUtT3HGN0
収益(税収)が減っているのに、
社員(公務員)にボーナス(税金)を増額支給する会社(国)はおかしいだろ?
ましてや会社(国)は借金(国債発行)で資金繰りが悪化して危ないのにさぁ。
株主(国民)による菅社長の解任は当然だろ。
161名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:18:47 ID:Z9+oE6Je0
ミンナノ党に送っとけば、踏み絵になっていいんじゃね
162名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:18:57 ID:ddqLzf3x0
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1279040730/
523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/15(木) 17:29:24
329 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 17:16:16 ID:vaCHWKwa
官僚のいつもの手だよw
過去に何度もあった。ワンパターンすぎて呆れる。 これを見ろ↓

 ワシントンに「ファイナンス会」という名の日本人の集まりがある。
会の趣旨は公式には「日本の金融・財政に興味のある人たちが個人の資格で情報交換や親睦(しんぼく)を深めるための会」
とされているが、実態は世界銀行やIMF(国際通貨基金)に出向してくる財務省官僚が主体の集まりである。その証拠に会の
運営は世銀やIMFで財務官僚が配属される日本理事室の有志があたる、と明記されている。
 ファイナンス会の最近のリストをみると、正会員百八人のうち、なんと四十二人が財務省のキャリア官僚である。
ワシントン地区だけで財務官僚がこれほど多数、駐在しているのだ。外務省でさえワシントンに駐在するキャリア官僚は
せいぜい二十人ほどだから、外交には直接、関係のない財務官僚の四十二人という数は異様というほかない。
http://www.vanyamaoka.com/senryaku/index1213.html

> ワシントンに「ファイナンス会」という名の日本人の集まりがある。
> 実態は世界銀行やIMF(国際通貨基金)に出向してくる財務省官僚が主体の集まりである。
> ファイナンス会の最近のリストをみると、正会員百八人のうち、なんと四十二人が財務省のキャリア官僚である。



シナリオは、こうだろう。↓

日本財務省 「消費税増税したい。IMFの方で何か出してくれませんか?」
IMF      「分かりました。その方向で提言を発表しましょう。いつもお世話になってますからね。」
日本財務省 「お願いします。その代わり、金がいるときはいつでも言ってください。愚民から吸い上げたのをドカンと出しますよw」
163名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:19:10 ID:XoVgh+RN0
>>149
法律上ありえないなら法律を変えれば良いだけの話だと思うが
164名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:19:20 ID:EjjtqgU10
>仮にIMF管理下に日本が入った場合、
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」
>「公務員の退職金は一切認めない」
すぐにやれ
165名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:19:27 ID:M24DKMMi0
給料減らすのは良いが、減らしちゃあかんだろ。
元地方公務員の無能な無職が生活保護を貪り食うことになるぞ。
166名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:19:39 ID:tfrcL9X00
>>132
確かに国会議員はおおいよね〜
公務員はそうでもないらしいけど
>>143
向こうの650円とこっちの650円じゃ
一概に同じといえないよね〜

公務員が国民に理解されてないってのも問題だよね〜
167名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:19:51 ID:X2ZU8ufb0
>>124
だから当たり前だと言っているんだ。
国の根幹に関わる業務を行っている人間も、窓口業務の同じように語るのが意味がわからん。
そこらの仕分けを行って、民間に開放すべきな開放し、いわゆる官僚については、それなりの待遇をすべきなのだが、
今の論議は公務員を叩けばいいという乱暴な議論なのが気に食わない。
168名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:19:55 ID:xSF/CB0F0
>>91
そうなんだよな。
破綻破綻詐欺を騒ぎ立てているのは外資の犬と言うか工作員なんだよな。

>>129
なるほど!!
169名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:20:03 ID:UgVby6Yb0
>>153
あと共済年金の廃止ね
公務員は国民年金に加入
170名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:20:03 ID:p2B+QdSt0
公務員の給料改革をやったら毎年の借金を大幅に減らせるな
年金は75歳まで元が取れないんだから勘弁してくれ
171名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:20:25 ID:R39+vLGf0
【国際】シンガポール、今年夏の公務員のボーナスなし 
公務員組合「支持」表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244196920/l50

シンガポールの公務員はかなりの高給らしいが、この潔さを日本も見習えよ。
172名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:20:37 ID:KZV+Bgh90
こんな日本にした最大の原因が公務員なんだから、当然だな。

>>22
それができたら、消費税上げる必要ないよ。

173名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:03 ID:b+cbG76g0
>>160
ヒント1:国家は会社ではない。
ヒント2:公務員のボーナスは民間企業のボーナスとは意味が全然違う。
174名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:07 ID:mGW7HGlYP


自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、

★ 年 間 4 0 兆 円 !! の 真 の 埋 蔵 金 に は 絶 対 に 手 を つ け ま せ ん ( 怒 り )


公務員の平均人件費 = 約1千万円説って、週刊文春07年7月3日号がソースだが、過少評価し杉だぞ!
大企業のリストラでは、1名につき年間 ★ 2500万円の削減効果があるとみなして試算すんだぜ。
( でその対象者が定年退職するまでの相当期間分、その削減効果を山積みし、総削減効果とする )

もちろん大企業でも対象者の平均年収自体は2500万円もあるわけなく、その3分の1程度なんだけど
リストラ効果自体は年収の3倍の、毎年2500万円。 なぜなら


 人件費 = 給与 ・ 賞与 + 各種手当 + 通勤費出張旅費 + 教育費 ( 採用コスト含む ) + 福利厚生費 ( 社会保障、厚生施設 )


で、社員1人の雇用維持に年収の約3倍のコストが発生するからだ。 中小企業でも約2倍発生する。

公務員の場合、大企業以上に社会保障が手厚く、特に各種手当は、窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金など非常に手厚いので、
平均人件費は2500万円とみなしても決しておかしくない。
そればかりか、さらに過度の法定外福利厚生 ( 個人旅行補助 ・ 職域廉価販売補助 ・ レクリエーション費など ) すらあり、
人件費以外にも別途年間 5 〜 10兆円! もの血税が無駄づかいされている始末!! ><


官僚だけでなく地方公務員そのものを改革しなきゃ、公務員改革なんざ、てんで意味や効果ねーし、
だいいち窓口業務しかやらねー地方公務員なんざ、みんなの党が掲げる2割カットですら生ぬるい!
この20年近くのデフレ不況と財政赤字をせせら笑うかのような、超リッチな 「 社会保障と法定外福利厚生 」 無駄づかいを考えると、
★ 5 割 カ ッ ト すべきだろ!! ( ただし警官や消防士、自衛官みてーな技能官は、各種手当で補正 )
175名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:15 ID:WvSlcxnL0
公務員はつぶれないのと能力無いからと首にならないところも大きいな。
給料下げてもなり手はいるだろ。
176名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:19 ID:kX9MBr9i0
公務員なんて殆どパートでいいんだよ。
総数が多すぎる。
177名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:20 ID:ZsCmrPhk0
国会議員は50%減でいいや
178名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:24 ID:5KhM7fT+0
やめたい公務員は全員やめていいぞ
下は大量に「それで結構」層がつかえてるから

すぐやめてくれ
引継ぎもしなくていいぞ
179名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:37 ID:S8kH5J2hO
公務員のボーナスは、明らかにおかしい。
180名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:40 ID:lX2yKyZ80
公務員の総数・給与30%カットとかボーナス半分とか渡りの退職金はナシとかにすれば結構浮きそうだな
181名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:59 ID:lMGvxlhB0
多分NEVADA→NETADA ネタだレポート?
182名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:22:02 ID:N45EbUVQO
情報規制により増税せよの部分だけメディアにのります
183名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:22:10 ID:szzdQjwX0
年金が現役収入同等なんだから、退職した事にならない
死ぬまで休職、給与補償みたいなもんだろ
184名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:22:32 ID:sUtT3HGN0
会社(国)の収益(税収)が減っているのに、
社員(公務員)にボーナス(税金)を増額支給する会社(国)はおかしいだろ?
ましてや会社(国)は借金(国債発行)で資金繰りが悪化して危ないのにさぁ。
株主(国民)による菅社長の解任は当然だろ!
185名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:22:46 ID:94UqfTP/0
公務員ばかりがターゲットになるが、インフラ等の税金が大量に
投入されてる会社の給料も抑制したほうがいい。
186名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:22:49 ID:3OKjfDco0
日本の経済破たん=IMF破たん てオチじゃね?
187名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:22:59 ID:Zc16Fer4P
ネット上のブログみたいな奴だったらだいぶ昔に面白く読んだ記憶がある
内容はもう忘れた
188名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:23:08 ID:xt8IiQ+N0
給料と待遇を下げてもなり手がいる、質は落ちない
これを民間企業に置き換えて考えれば普通に暴論だとわかるだろう
189名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:23:26 ID:ddqLzf3x0

経済の本丸は国会でしょうか?違います,おカネを刷る日銀です
この日銀がバブルを作りもし,その後批判されたのでお金刷らない攻撃で日本をデフレにして
苦しめているのです.判断ミスは10年以上で数百兆と考えられ,それだけ国民が
タダ働きしてると言っていいでしょう
円を刷らないので円高になり輸出も苦しくなる一方です.
お金はかつて経済の潤滑油とよばれたもの.水道にたとえたお話を貼るのでどうぞご一読を.
(残念ながら日銀のマスコミや政治家への根回しのため,日銀叩きが世論にならないのが現状です)

「日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?」テンプレより
あるとき水道管がこわれ水浸しになり,住民が電話すると水道局(日銀)は町中断水にした
なぜか水が来ないので溜め込むのが町じゅうのブーム
政府は証文を沢山出して水を借り,給水車(公共事業)で配ったが何年たっても水道が出ない
給水車が来る所は決まってて不公平だと給水車を仕分けたら死人が急増
みんな水を求め体でも売りますなのに,政府は体から絞って返そうと言い出した(消費税)
じつは洪水後,水道局は天下り先にだけ水源の水を流して(銀行,短資会社)
水は誰も飲みたがっていないとか,貯めた水を飲めとか,流すとまた洪水になると言ってサボってる
水道局が水を流せば政府の証文も増えなかったし廃止していい位
大事にされた水に海外の注文もきて住民は飲めなくなる一方 これが今の日銀デフレ
http://wiki.livedoor.jp/sunrise2010/d/%C6%FC%B6%E4%A4%CF%A4%CA%A4%BC%A5%C7%A5%D5%A5%EC%C0%AF%BA%F6%A4%F2%B7%F8%BB%FD%A4%B9%A4%EB%A4%CE%A4%AB%A1%A9%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%C3%D6%A4%AD%BE%EC#Message-complete
190名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:23:32 ID:VQ+hvqA1P
>>167
>国の根幹に関わる業務を行っている人間も、窓口業務の同じように語るのが意味がわからん。

そんなこと言ったか? コンビに程度でいいといっただけだ。
コンビニが会社組織であることも同意している。
191名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:23:49 ID:KZV+Bgh90
>>137
そのとおりだな。
どうせ、極悪公務員のホザキだろ。
192名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:23:53 ID:rHx5RKT90
>>154
その理論だと大企業ほど給料は安くすべしって事になるんだが……w
193名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:00 ID:YdyFZXsD0
ボーナスカットの所は心置きなくやっちゃいな
194名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:05 ID:XoVgh+RN0
>>176
他国に比べて総数は少ない
給与は先進国平均の2倍だけどGDP比の人件費はさほど変わらない
195名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:26 ID:xPufejZj0
>>184
そのかわり、公務員は税収増えても給料あがりませんよ
196名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:27 ID:C55E3egw0
最近発表したIMFの報告書て日本の増税だけで公務員にふれていなかったし
IMFに日本の財務官僚が天下りして報告書がねじ曲げられた反発じゃないかな
197名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:34 ID:GPdBu0zW0
>>169
厚生年金じゃなくて国民年金?
198名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:35 ID:b+cbG76g0
>>160,184
ヒント1:国家は会社ではない。
ヒント2:公務員のボーナスは民間企業のボーナスとは意味が全然違う。
199肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2010/07/16(金) 01:24:36 ID:7kprKApGP
公務員改革をやっていた安倍と
国家成長戦略を打ち出した麻生を引きずりおろした結果か。

散々ミスリードした亡国マスゴミは
民主と一緒に断罪されるべきだな。
200名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:43 ID:JzmJAA+h0
>>8
それには同意。
何で公務員にボーナスがあるんだろう…。
普通の会社みたいに財政が苦しくなった時点で、
ボーナスをカットしていくべきなのでは?

よく「カットされると生きていけない」と公務員は言うけれど
民間でカットされた場合、ローンとかは銀行と話し合いになるわけで、
別によくある話なんだよね…。

給与その他は昔と変わってないと豪語しても、
デフレのせいで、悪代官+高給役人vs農民 という図式になっているのにね。
コレで恨むなという方が無理だよ。俺達の税金で私腹肥やしやがって…
と言われるのがオチだ。
201名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:45 ID:0kvbAV270
消費税より先に公務員の人件費を削るのが先だよな常識的に
でないと誰も納得しない
公務員が多くても誰も得しない
何も生まないし働けば働くほど税金食いつぶすだけ
202名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:50 ID:lu5vQr6R0
>>166
破綻したカリフォルニア州では法で決まってる最低時給しか払ってないってこと。
7ドルじゃあ一風亭のラーメンすら食べられないけどなw
日本だと最低時給っていくらだ?800円ぐらい?
破綻するならやはり同様に法定最低時給になるだろうし、そうすべき。
203名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:02 ID:lMGvxlhB0
窓口業務なんて行政書士なんかにやらせりゃいいんちゃう?
204名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:06 ID:X2ZU8ufb0
>>190
7 6 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 01:07:37 ID:VQ+hvqA1P [1/4]
>>66
いや、コンビニ程度のサービスで十分なんだよ
205名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:09 ID:C75OUthQ0
>>134
刑務所とかは民間人の方が効率的だとおもうよ。
学校法人なんかに任せれば、受刑者だって過ごしやすくなる。
刑務所を看守が運営するのは如何なものか


あれだけ安価な労働力を有しながら赤字とは呆れるばかりだ
206名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:15 ID:tfrcL9X00
民間の作るモノが国外に売れないから、経済が悪いだけなのに
公務員に負担が行くのはおかしいだろ
207名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:18 ID:CI/B5f6l0
もうすでに農林とか不人気の省庁は東大卒が来なくなっている
208名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:33 ID:wV+qbPjI0
安部政権で公務員が公務員改革を受け入れてれば
こんなことにはならなかった
マスコミと官僚公務員が憎い
209名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:35 ID:l8EZmdJL0
>>162
前川レポートみたいなもの?
210名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:43 ID:wBXLVLzE0
本来給料下げて新卒とらなきゃならないのに今いる公務員を守るため給料据え置きで新卒取らないことに・・・既得権益者にとことん甘いなぁ
211名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:26:01 ID:0zLjhtZI0
公務員の給料削っても、俺たちの給料は増えないよ
むしろ減る
212名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:26:11 ID:sU2fKdwi0
菅がギリシャがギリシャがって言ってるが
マジで公務員に関しては、>>1が書いてることやらないとって思ってるのか?

破綻の実体はこうだぞ。
ttp://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060801000248.html
213名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:26:35 ID:XoVgh+RN0
とりあえず皆に言っておくがボーナスではなくて
勤勉手当だぜ、住宅手当とか通勤手当と同じ類
ボーナスって言ってるのは事実を表していない
214名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:26:54 ID:VQ+hvqA1P
>>204
おまえなー コンビニのサービスは窓口業務だけじゃないんだぞ。
215名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:27:02 ID:NQiniOWs0
まあ公務員に思い切った改革ができれば、いざとなったら消費税50パーセントでも
派遣ギリも今のまま続けられるだろうし、一般社員も退職金なしとか、所得税50パーとか
年金なしとか、日本が他の国に飲み込まれるとか、なんでもできるわな。
216名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:27:14 ID:ZXZlL01G0
>>204
つーか、日本の行政がコンビニぐらいしっかりしてたら、こんなにヤバくなってないだろうな。
クロネコと郵政の違いをみてみろよ。

コンビニの語源を言ってみろよ。行政こそが市民にとってコンビニであるべきではないのか?
217名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:27:24 ID:p2B+QdSt0
>>202
670円くらいだった気が
218名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:27:26 ID:e+c4DXxp0
国Tだけ今迄どおり、国U&Vは派遣でいいよ。
民間企業だってそれで回っているんだし。
219名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:27:54 ID:jTO8xXD10
>>192
しかし企業は、大でも小でもクビがあるからなぁ・・・。
220名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:27:55 ID:ylWaYRK40
ブルーブックリポートNo13
221名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:04 ID:Zn89ZaVeP
ネバダちゃん今頃何してるのかな?
222名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:18 ID:/4FOLsaw0
>>110
国の予算の大半が赤字国債なのに何を言ってらっしゃるの?
223名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:31 ID:rHx5RKT90
>>137
逆に、公務員の給料が下がればサラリーマンの給料が上がると思ってる?
上がるときも、下がるときも、公務員よりも一般サラリーマンの方がその上下幅は大きいんだよ
バブルの時には「新卒で公務員になるヤツなんて負け組」って言われてた、知らないの?
世の中に出回る金が少なくなった時、最初に減るのは末端からだよ
後、俺は公務員じゃねーよ
ただ、親父が昔タクシーに乗ってて、官官接待が問題になった時、それを送り迎えしてた親父に一番最初にとばっちりが来たという嫌な事を覚えてるだけだ
224名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:35 ID:tjDU+UTh0
>>213
そうそう。
勤勉手当だから民間のボーナスとはそもそも違うんだよね。
225名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:56 ID:79DjYfWN0
>>200
民間の年間支給額に準拠した額を、民間の支給形態にならって
月給+夏冬の一時金 という形で支給してるだけで、
民間の支給形態にならって業務評価の要素を加味してはいるものの、
一時金は「ボーナス」じゃないから。
226名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:56 ID:sUtT3HGN0
民間企業はリストラで利益を生まない間接部門はスリム化された。
国も利益を生まない公務員組織は徹底的にリストラすべきだろ。
公務員なんかいくら頑張ったって利益(税収)を生まず、
税金を浪費するだけなんだから。
227名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:59 ID:GLRoNYvH0
>>211

借金は確実に減る
228名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:01 ID:MQH+AoVyP
ネバダリポートって響きがいいな。
これが尼崎市報告だと町内会の回覧みたいだもんな。
229名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:03 ID:ZXZlL01G0
>>222
大半が赤字国債? そうだったけ? 赤字国債は少なめだろいつも。
230名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:09 ID:5KhM7fT+0
やめたい公務員は全員やめていいぞ
下は大量に「それで結構」層がつかえてるから

すぐやめてくれ
引継ぎもしなくていいぞ
231名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:10 ID:JzmJAA+h0
>>198
公務員のボーナスの意味合いとは?
是非聞かせてくれ。
232名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:12 ID:X2ZU8ufb0
>>205
いや、逃げたら誰が責任を取るんだ。
囚人を過ごしやすくしたいのか。
おまえ、囚人か?
ついでに言えば、死刑執行も刑務所の仕事だが、民間でやればおまいら
手当なしで応募するんだろうな。
233名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:19 ID:VQ+hvqA1P
>>204
コンビニのサービスのように洗練されたコスト意識のある必要があるんじゃねーの
組織としてトータルに。
234名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:40 ID:79DjYfWN0
>>226
利益を生まないような部門だから公共セクターがやってるんだろ。
235名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:41 ID:CPCpbPZ60
また永田レポートの匂いが
236名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:49 ID:sZ8QonLX0
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、総資産番号制 確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし 国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める
6、新設着工戸数を恒久的に150〜200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する RC造は45年 木造35年周期を基準にする 老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助(デフレ要因である新規集合住宅20年間全面凍結、違法建築は厳罰化
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止 相互扶助制度である事を明確化 地方議員年金廃止 共済国庫使用全廃 海外移住者の給付停止 長期受給拒否老人表彰ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/hukasikinenkin.jpg
8、ベーシックインカム毎月2万円(日本国籍 住所必携 本人確認年2回 永住外国人は常時本人確認にて振興券 給付経費は年1000億円未満で実施可
9、関税改革 食料品限定貿易収支均衡を世界で協定 自給率高まる 世界中で食糧生産を行えるようになり干ばつ飢饉リスク抑制
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す
11、衆参選挙規制、選挙期間中に政府関係職員5名以上の団体支援を受けることを厳罰(主旨:候補者が地方議員&政府系職員などの支援を受けることで特権を認めてしまってることを是正するのが目的、地方議員年金など
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する

IMFは案外庶民が求めてる政策も理解しているな
237名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:51 ID:Z4H0fOL40
>>227
何の借金?
具体的にどうぞ
238名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:55 ID:L8Cawqo+0
本気で借金減らすなら公務員の給料に手をつけないわけにはいかないだろう
こんなの当たり前
239名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:29:57 ID:jsagwDgd0
一般の労働者の支払う税金で公務員を養ってもらってるんです
今、こんなことされたら困ります
240名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:03 ID:tfrcL9X00
なんでも人のせいにする国民の体質から直したほうがよい
国を立て直すために、それぞれが自分の場所で頑張れば
経済も良くなる。
公務員とか国会議員だって文句言われながらも頑張ってるのだから
241名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:12 ID:rWQezK8I0
ATMからすぐ引き出しできないと不安ですからね
ATMに金入れるのを真っ先に削ろう
242名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:13 ID:a3Sc1z/g0
このすばらしい案は誰のだ?
まさか民主党じゃないよな?
243名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:15 ID:xPufejZj0
なんか納得いかない
私が大学生のときは公務員目指す人は、給料安いのになんで?とばかにされてたのに
244名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:20 ID:C55E3egw0
単純に消費税15%の増税で財政破綻が避けられると思う方がおかしいな
245名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:23 ID:Xw3sFrFZ0
公務員が国を滅ぼす
246名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:27 ID:ko6oMMSx0
>>167
全く同意だ。
公務員のどこが無駄でどこが無駄でないか、
それもはっきりとさせないうちから、まとめて給与カットでは話にならない。

無駄は省く。でも、省いてはいけないものまで省けと言う盲目的思考のやつが多い。
247名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:36 ID:V3JZQEhxO
これ、実行したら生活保護者が増えないのかなぁ?
雇用創出や景気対策を推進する方がいいと思うよ。
248名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:47 ID:xt8IiQ+N0
給料の一部を纏めて渡してるだけでボーナスと同じではない
249名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:50 ID:HScOnt2R0
今やればいいのに
250名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:55 ID:b+cbG76g0
251名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:31:12 ID:3miwfNSp0
ネバダと言う響きにUFO臭が…
252名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:31:12 ID:3W5hQs9h0
今回のIMFリポートは日本の財務官僚が作文した
もの。

財務官僚は「アメリカ様へのみかじめ料」や
「責任を取る必要がない官僚ビジネス」にまわす
お金が毎年増加傾向にあり、一方税収が増えないから、
消費税の増税を画策している訳。
253名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:31:22 ID:jTO8xXD10
>>223
公務員の給料が下がればサラリーマンの給料は上がらないだろうが
多くの国民は余分な負担から開放されるだろうなぁ、やっぱ。
親父のタクシー話は局所的すぎて、それを元に公務員給与減額反対はチョット・・・。
254名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:31:39 ID:ddqLzf3x0
日銀は,右(保守)の方々にとっては円高デフレで日本企業を滅ぼす売国奴.
また,左の方々にとっては,労働者を奴隷扱いする資本の元締め

日銀は,左右共通の敵と言えましょう
金銭経済に暮らす限り,日銀を敵とすることこそ目下の課題です
左右の路線対立の色々も,お金がなければはじまりません
お金がなくても世の中がまわるってのは1億もの人が暮らす国では幻想です
そんな幻想を日銀が抱いているからこの国がおかしくなっているのです
法律により,経済成長率(=給料増)と失業率の改善を中央銀行(日銀)の責任とし,
それができない総裁(白川)はクビというのが,世界の普通のやり方です
しかし橋本龍太郎内閣が法改正してから,日銀総裁は総理大臣でもクビにできません
たとえ狂人とわかっても5年間クビにできないのです
これにより,お金を刷らない「何もしない」攻撃というワザが使えて,日銀は内閣を
次々と倒してきたと言えましょう
お金を刷るとインフレになると日銀はすぐ言いますが,インフレになれば給料も上がり,
なにより失業率が下がって犯罪抑止にもつながります.
現在のようなデフレでは,新しい事業も成功は見込めず,日本はジリ貧になって
老後もあやしくなるというものです.
若者に活躍の機会を保証できるのも,お金が回ればこそです.デフレで物価が下がるのは,
回りまわって,労働者研究者の給料が下がることです.
政治家がバカなのはいつものことですが,日銀を話題にして広めて,
日銀法を再改正することでしか,世の中は変わりません
100兆ものお金を自由にできるのは日銀しかないからです  オーダー(数字の桁)の問題です
255名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:31:43 ID:Z4H0fOL40
>>246
仕分けを画期的とか言って喜んでた連中なんだろう
256名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:31:52 ID:ddBO+FvjO
そろそろボーナスが消滅するのも時間の問題だな。退職金までなくなるなんて仕事にやりがい感じなくなるな。先に退職金貰ってやめたやつが勝ち組か?
257名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:03 ID:oyapOmD20
>>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

そうなれば消費税30%でもいいわ!
258名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:04 ID:tO5/WyMW0
明日にでも実施したらどうだ?
259名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:07 ID:wBXLVLzE0
公務員改革には賛成だけど利益を生まないから云々というのは乱暴な気がするな・・・社会インフラがなきゃ経済活動もままならない訳で・・・
260名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:09 ID:19HlMyOJ0
>>213
公務員に業績もクソもないからな。
261名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:28 ID:a3Sc1z/g0
しかし800兆の借金を本気で返そうと思ったら
これくらいのことをしなけりゃならないんだろうな
262名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:28 ID:FUn86fN70
死刑執行のボタンを押したい変態なんてたくさんいるだろw
年収200万でも余裕で集まるわw
263名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:31 ID:wV+qbPjI0
安部政権をつぶしたせいで
日本は何年回り道するんだ
官僚とマスコミが日本を滅ぼす
264名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:39 ID:NqjoP4CR0
歌の話じゃないのか
265名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:42 ID:0zLjhtZI0
>>227
国債は勘定科目の一つと考えないとダメだ
国(債務者)の借金であっても、国民(債権者)には財産になる
国の債務があるから、民間に資金が回る
資金が回らないから、デフレになっている
これ以上、国の支出を減らすとほんとにとんでもないことになるよ
国債を減らしたいなら、日銀に買い取ってもらうのがいいと思う
税収で返済なんて論外。経済規模が縮小して、GDPあたりの債務が膨らむ一方
266名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:45 ID:JedCjhru0
日本政府がIMFに融資しなきゃ済みそうだがな・・・
267名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:48 ID:sUtT3HGN0
利益を生まない企業の間接部門に該当する
公務員組織は徹底的にリストラしてスリム化すべきだろ。
268名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:48 ID:2FI4twzc0
日本は外圧が無いと動けないのか
269名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:55 ID:0oEH/Qa10

公務員の給与ボーナスはある程度の税収連動性にしてもらわないと
だめだと思う。公務だろ?
270名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:01 ID:LwCIQQIQO
>>1
人員を3割カットした上で給与を3割カットできたら
人件費は半減するね
271名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:16 ID:rHx5RKT90
>>253
一緒だと思うが?究極的には、金持ちのおこぼれで行きてんだよ、貧乏人は
金持ちに入る金を減らせば、貧乏人の生活が楽になる?馬鹿言ってンじゃないよ
金持ちに入る金が減れば、貧乏人にまで回ってくるおこぼれはさらに減る
はっきり言えば、経済って物は無駄でなり立ってんだよ
俺は公務員が使った、無駄ででかくなったんだ
272名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:20 ID:51c0oJOD0
麻生の頃、世界経済は危ういとは思っていたが、IMF管理なんて想像すらできなかったよ
サミットで雑談の輪にも入れないとかもw
273名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:27 ID:XoVgh+RN0
>>237
国の債務だろう
今の貸し手はほぼ国民だが、こいつが国民総貯蓄額の
1500兆を超えてくるとなると国による銀行口座の接収か外国の購買力に頼らざるを得なくなる
今のペースでいくとあと10年も持たない状況
274名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:28 ID:ZXZlL01G0
>>246
面倒だ。そうやってその調査にまた金を使うんだろう?ダラダラと調査引き延ばしてな。 おまえらのやり口はもうわかっている。

俺の解決方法は簡単だ。まず一律すべてカットする。例外無しだ。
そんで、必要なところがあれば申請しろ。検討して必要だと認められれば、省いた分を元にもどしてやる。

いまは緊急時だからな。緊急なりのやり方があるのさ。
275名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:31 ID:94UqfTP/0
公務員の人件費がもったいないのなら、一部の専門職除いて
陪審員みたいに日当8,000円くらいで君らが公務につけばいい。
一年のうち一月くらい会社休んで交代でやればできるだろ。
276名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:33 ID:NiZJ3hE20
>>268
外圧があってから動けば言い訳に出来るからな。
277名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:35 ID:IfzkJiUk0
【日本政府の借金の原因】

海部内閣時代(平成元-3年)の自民党幹事長だった小沢一郎は、バブル経済を無策のまま放置、
崩壊(平成2年11月頃〜)させて、日本国政府の財産を失わせて借金を返せないようにする政策を主導した。
崩壊の数ヶ月前に貿易摩擦解消のために10年間で430兆円の無駄な公共投資をするとアメリカに約束。(平成2年6月)
石原慎太郎、亀井静香、平沼赳夫らが発表しようとした反対案は、小沢一郎が命じて潰した。
技術立国日本を確立するための予算を技術開発(「情報ハイウェイ構想」「ヒトゲノム計画」など)ではなく、
アメリカの利益になるように、空港を97作り、JALは米ボーイング社のジャンボ機(B747)を100機以上購入。
他にも、無駄なダム2890、使われないコンテナ港65、熊や鹿しか出てこないような場所に道路を作った。
小沢一郎は、公共工事が始まり特例公債(赤字国債)が急激に増加する前に、
仲間を固めてさっさと自民党を離党して、新しい政党を作った。(平成5年)
このことをきっかけにアメリカは日本に毎年、年次改革要望書を突きつけてくるようになり、
村山内閣では200兆円を積み増しし、平成7〜19年度まで13年間で投資総額630兆円を計上している。

公債発行額の推移(グラフ)
ttp://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g02.html
政府の一般会計歳出と税収の推移(グラフ) ※1991年(平成3年)から税収と歳出が逆向きに
ttp://openworld.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/09/20/090914.gif
日米構造協議の存在
ttp://www.tnagao.org/wake_02.html
日米構造問題協議の最終報告骨子
ttp://www.meti.go.jp/hakusho/tsusyo/soron/H03/4-2-44h.htm
Japan Structural Impediments Initiative Joint Report
ttp://tcc.export.gov/Trade_Agreements/All_Trade_Agreements/exp_005583.asp
石原都知事記者会見 「小沢一郎は430兆円の無駄な公共工事をやった」
ttp://www.youtube.com/watch?v=MERTrcik8CU
石原都知事 小沢の過去を語る(WILL2007年9月号より)
ttp://www.youtube.com/watch?v=fs-_HJSyZMg

竹下・金丸のもとで政治を破壊し腐敗させてきたのは、小沢一郎ではなかったか。
財政赤字などの原因を作り、自民党に罪を着せて、民主党の議員になれば、
国民を騙せると思っているのか。
278名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:50 ID:MKDxVfu70
公務員ですが退職金とか含めてみんな人生設計してるから
いきなりこんなのやったら訴訟祭とボイコ祭になって
警察やら市役所やら完全に無力化すると思うよ

つか国が赤字だからまず公務員の給料カットって発想はどうかと思うよ
カットされたその人とその家族の人生設計完全崩壊するですけど
279名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:50 ID:C55E3egw0
IMF内でも日本の財務官僚天下りで内部に亀裂か
280名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:51 ID:yDC0gJyb0
おまけに、日本の公務員法では給与遅配・削減で退職しようとすると正当な退職事由と
認められないんだよなw
要は真の貴族から奴隷に瞬時に転落する。w
281名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:52 ID:xPufejZj0
公務員の給料を極端に安くしたら機密情報を扱う人が簡単に金に転ぶようになる
それを狙ってるやつらがこのレポート書いたんじゃないの?
282名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:58 ID:YdyFZXsD0
公務員が震え上がるスレw
283名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:05 ID:tfrcL9X00
なんでも公務員のせいにする糞民間社員共
284名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:07 ID:DXDzPoo10
公務員の給料を下げると、民間はもっと下がるんじゃないの?
この手の無茶な議論は

「俺が苦しんでるんだからお前も苦しめ」

と言ってるようにしか聞こえない
優秀な人材は厚遇すべきだろ
285名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:12 ID:lw98fP9j0
糞自民のおかげでIMFまで落ちぶれたw
なにが人差し指立てていちばんだよ
責任とって今すぐ潰れろ
286名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:13 ID:4NRpP2tp0
完全に崩壊してんじゃねえか日本
287名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:17 ID:FZldggVH0
退職金なしボーナスなし。何だただの俺か。
288名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:22 ID:2vrBnOxq0



IMFって何なの?

ユダヤが牛耳っていることはしってるけど

また日本を経済奴隷にしようとして、増税云々なんてほざいてきやがったかWWW

289名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:23 ID:MQH+AoVyP
>>232
アメリカの囚人の半分は
民間刑務所が管理してるんだって。
290名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:29 ID:Z9+oE6Je0
だから、寝ないで書き込んでますw
291名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:31 ID:NQiniOWs0
公務員に手をつけたら次はなんでもありだからな。
覚悟しといたほうがいいぞ。堤防と一緒だ。
292名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:39 ID:CyO3gQOa0
293名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:39 ID:jTO8xXD10
>>246
国が無駄をはっきりさせてムダを省く作業になかなか着手しなかったから
時間切れとして乱暴な意見が出始めても仕方ないんじゃね?
対応があまりにも遅すぎると尻を叩く以外に方法が無いからなぁ・・・。
294名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:41 ID:cHk3p+Gk0

たいへんだよ〜〜〜 財務省のいうこと聞かないと たいへんだよ〜〜

IMFが攻めてくるよ〜〜〜 消費税上げて公務員改革なんて忘れてね〜〜

と、簡単に首相まで洗脳され、マスゴミの馬鹿も乗っかるこの国のありさま。

295名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:40 ID:a3Sc1z/g0
>>276
外圧はともかく
そろそろ日本も改革しないとまずいでしょ
296名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:41 ID:4YDsoRDl0

  おまいら、またやってるのか?













いいぞ、もっとやれw
297名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:44 ID:e+c4DXxp0
業績は求められない、利益は追求しなくても良い。
そんな職に苛烈な試験を潜り抜けられるような人材は必要か?
高給で頬を引っ叩いて優秀な人材を採用しなければ仕事が回らないのか?
もし回らないと言うのなら、行政システムに欠陥があるとしか思えない。
298名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:44 ID:IRzqntpv0
国外旅行禁止も含まれるんだよね?
299名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:44 ID:KBxQFvhx0
>>172
ですな
300名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:46 ID:ddqLzf3x0
>>162>>189>>254>>265
驚くべきことに,日銀は通貨の量とインフレデフレは関係ないと言い張ってきた.
これはマクロ経済学の標準的理論である貨幣数量説を否定するものである.
そして,日本がデフレなのは国民の努力が足りないからというに等しい言葉で
のらりくらり責任を回避している
日本のマクロ経済学者は東大出身だったり若い頃日銀の研究員だったり批判すると
就職昇進に差し支えたりなので日銀を基本的に批判しない
日銀は批判的論説を書く人間を脅しまがいでだまらせてるって証言もある
(↑のURLにある「田中秀臣著 デフレ不況ーニホン銀行の大罪」にあるとおり)
要するにデフレでなくなるまで(50兆程度でいいらしい)刷ってしまえばいいものを,これまでの罪が
明るみにならないように最近は池上彰も抱き込んで広報誌に日銀の解説を書いたり
テレビでも絶対日銀を批判しないで今あるカネで何とかしろと宣伝中
池上のみならずこれまでマスコミも批判してこなかったが日銀は融資先をすべて知りうる立場に
あるというバイアスを無視できないだろう
日銀は現代日本の大本営と見るのが一番わかりやすい 
本来政治家がコントロールすべきなのだがご存知のとおりで馬鹿ばかり
日銀は民主主義が届かないところで「何もしない(日銀券を増やさない)」攻撃をすることで
日本を崩壊の危機に導いている
301名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:48 ID:ZXZlL01G0
>>278
公務員の人生設計なんか知るかよww おまえらが国民庶民の人生設計なんてどうでもいいと思ってるようにな。
302名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:35:05 ID:L8Cawqo+0
>>278
人生設計崩壊してる人なんて全然珍しくないでしょ
何で公務員だけが手厚く保護される必要があるのよ
303名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:35:07 ID:rDfbV/Zv0
>>225
そもそも公務員の基準としている「民間」企業ってのは、大企業だろうが。

俺は元国家公務員だが、その時は松下やソニーが基準だった。
そこが間違ってるからアホな大金手にして当たり前と思ってる。
まずは中小含めた民間の平均値にすべき。

ボーナス出てない会社も結構あるけどな。
304名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:35:18 ID:Br8ZW0JE0
税収37兆円
公務員の人件費30兆円

こんな国ほかにある?
305名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:35:49 ID:jZSi2A2p0
ていうか、常識的に公務員にあってはならないことをやらかした
(今回で言う神奈川職員の税金使い込み)
奴に大量の罰金を払わせるようにすればいい。
306名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:35:58 ID:ddBO+FvjO
ところでみんなは夏のボーナスいくらでた?やっぱり去年の冬のボーナスと比べるとカットだろうな…
307名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:02 ID:NiZJ3hE20
>>278
お前らの代わりはいくらでもいるから。
308名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:06 ID:VQ+hvqA1P
>>268
これが本当なら財務官僚はそう見ているのかもね。
>>162

日産のゴーンの成功例もあるw
309名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:07 ID:X2ZU8ufb0
>>257
断言する。お前、そうなったら絶対文句言う。
大体、これらの論議の本質は、嫉妬のエネルギーが燃料なんだ。
自分よりいい目をしている人間を引きずり下ろしたいだけ。
それより、効率化とか合目的的性に基づきて論議しべきなのに、
マスコミも民衆も嫉妬での足の引っ張り合い。
これじゃあ、全員が沈没だな。
310名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:15 ID:JzmJAA+h0
>>223
公務員の給与を上げるくらいなら、
減税した方が景気は良くなると思うけどね。

公務員の給与がみんなの財布から出ている事を忘れてはいけない。
311名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:25 ID:u93xodSVP
IMFはやくこいよ
312名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:30 ID:XoVgh+RN0
>>278
現行法では公務員にスト権は無いから中央政府に合法的に制圧されると思うぜ
313名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:32 ID:/qwDnIyw0
公務員はリスク少ないからその分民間より給料安くていいしボーナスなんて概念がそもそもおかしい
314名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:40 ID:C55E3egw0
IMFの内部告発じゃないのか
315名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:49 ID:a3Sc1z/g0
>>304
ギリシャくらいか
316名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:56 ID:Z4H0fOL40
>>304
30兆の内訳出して
317名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:02 ID:51c0oJOD0
>>278
阿久根市でそうなってるかな?
318名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:18 ID:rDfbV/Zv0
>>309
無駄から削るのは当然だろ。
消費税30%にしても、医療や福祉が全部タダになるならアリだ。
実際そういう国もある。
319名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:23 ID:IjJilw/k0
確かに公務員の給料は高いかもしれないけど
サービスも世界一を誇れるくらいレベルが高くて外国人がびっくりしてた
320名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:27 ID:jTO8xXD10
>>271
公務員を金持ちにする必要は無いしなぁ・・・。
321名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:31 ID:Z9+oE6Je0
40兆と聞いたがな
322名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:39 ID:tfrcL9X00
公務員の給料減らす前に消費税増やすべきだろ
323名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:45 ID:y0DJuQVS0
>>278
いきなりやるんじゃなくて、破たんしてIMFの管理下に入ったらだろw
324名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:50 ID:lMGvxlhB0
自宅で24時間公務員の動きを監視してます!
325名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:06 ID:sUtT3HGN0
利益を生まない公務員組織は日本の寄生虫!
公務員組織は企業が生み出した利益(税収)に寄生しているだけだろ?
公務員が偉そうなこと言ってんじゃねーよ!
326名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:07 ID:Sg7u0w900
>>232 死刑執行だが、逆に商品にしたらどうだろう?
327名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:12 ID:lu5vQr6R0
>>278
人生設計とか保障とかw
甘えてんじゃないよ。まるでニートの理屈。
金は与えられるものじゃない。自分で稼ぐものだ。
328名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:29 ID:cHk3p+Gk0
>>304

あるよ。ギリシャw
329名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:30 ID:UhYHlm7D0
>>1
>民主党の五十嵐文彦議員が、「私のところに一つレポートがございます。
>ネバダ・レポートというものです」

ミンスってどうしてこういう怪しい情報にひっかかるのかねw
330名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:32 ID:b+cbG76g0
>>303
> 俺は元国家公務員だが、

俺の爺ちゃんもよく「俺は元陸軍将校だったが、」って言ってたな〜。
痴呆がかなり進んじゃって。
331名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:33 ID:MKTVRndK0
ここまでじゃなくても一部除いて給与30%カット位やらないと選挙勝てないな
公務員嫌われすぎだろ
332名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:35 ID:p2B+QdSt0
>>304
地方もそんな感じで税収の8割9割は人件費で消えている
公務員は税収着服しすぎだよ
333名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:43 ID:ZXZlL01G0
>>319
サービスレベルって高いか? 少なくともマーケティングはへったくそもいいところな気がするな。
334名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:52 ID:NiZJ3hE20
小金持ちな連中は集まって海外に日本人街作った方がいい希ガス。
335名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:54 ID:HzlnLFfX0
公務員の給与等カットの他に外国人への生活保護もなくなるだろうね。
336名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:39:04 ID:a3Sc1z/g0
>>319
それってこの前のクール便のこと言ってるの?
337名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:39:22 ID:e3MX3iWxP
まず欧州の破綻国家をなんとかしてから
言え
日本弱体化狙いの白人どもめ
338名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:39:27 ID:K+jmhmur0
単なる怪文書
339名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:39:34 ID:zoFVxtZL0
IMFって、日本の拠出金で日本を援助して、介入するのか?
340名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:39:41 ID:4YDsoRDl0


 おまいら、公務員の年金っていくらか知ってるか?


  月額50万くらいだぞ


341名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:05 ID:79DjYfWN0
>>269
税金上げたら給与ボーナス取り放題でいいですか?
342名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:09 ID:wFNt59rpP
>>271
国が富の再配分しないで誰がやるんだよ
それをおまえ、再配分どころか特権階級作って
こいつらが無駄遣いすれば景気が良くなる(キリッ

ヨタ話もそのへんにしとけ
343名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:14 ID:XoVgh+RN0
>>316
ググレカス、まぁ27兆円強だが
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf
344名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:14 ID:wBXLVLzE0
そういえば昔警察に相談に行ったら弁当食べながら応対してきたので怒ってやったことがあったなぁ
345名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:15 ID:tfrcL9X00
大体公務員の給料減らしたら、お金が世間に行き渡らなくなるだろ
ばからしいわ。
経済をよくするにはバラマキが一番
346名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:33 ID:e+c4DXxp0
>>319
・外国人は何処の国の出身か
・どこの都道府県・市町村のサービスに吃驚したのか
今後の参考にしたいから是非とも教えて欲しい。
347名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:33 ID:mCjZRT/W0
まあそうなったらの話だわな
そうなったら国民みんなとんでもなく貧乏になる
厚遇されてきた公務員も例外なく、な
348名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:47 ID:oYrj0D180
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

なぜ当たり前のことを危険と言われるのか、この国はおかしい。
349名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:54 ID:KnAMNgyA0
ここまでやるとヒラ公務員の給料よりナマポのが儲かるな
350名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:57 ID:DPRKpVm+0
ウン公務員
351名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:41:08 ID:ddBO+FvjO
今、ボーナス貰ったんだが見るの怖い…
みんな!ボーナスいくら貰ったんだ?頼むからスルーしないで、ここに目を傾けてくれ
352名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:41:28 ID:JzmJAA+h0
苦労して経済回している人と、生産にまったく寄与しない人間
何で後者の方が給与が高いんだろうな…。

はっきり言って、日本は一度破産するべきだと思う。
別に破産したからといって国が無くなる訳じゃない。
お隣にお手本がいるからな。
353名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:41:30 ID:79DjYfWN0
>>304
税収だけ国の一般会計の税収に絞って、
「人件費」は国も地方も一緒くた、って論法かよ。それもう飽きたよ。
354名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:41:35 ID:bz3dljINP
なんで財政破綻するような国の通貨がいつまでも高いの?
355名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:41:43 ID:FUn86fN70
このところ不自然な円買い、日本株売りの勢力を感じるし
たぶん外人の金持ち連中が日本破綻を狙ってるんだよ。
実際やばい領域だし、本当に破綻すると思うよ。
日本人だってもう信用してないから国債も売れないわけだしね。
356名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:41:48 ID:jTO8xXD10
>>345
公務員が方々で景気よく散財してるって話も聞かないからなぁ・・・。
357名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:41:50 ID:pl0Bq/dm0 BE:468672629-2BP(1029)
>>345
それが目的なら 給料減らしてその分たくさんの人を雇ったほうがいいぜw
358名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:41:54 ID:vxBU2cmp0
>>333
少しでも外国に住めばわかるぞ。処理スピードが他の先進国と比べてぜんぜん違う。
ほかの国の公務員のいい加減さには辟易する。
359名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:20 ID:UUWwY3m+0
仮にIMF管理下に日本が入った場合、
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

IMF管理下に入る前にとっととやれ。あと生活保護は身体障害者など以外は全廃しろ!
360名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:24 ID:Z6Mw0eiu0
すげー
ま、こんなもんだろ
361名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:33 ID:FD88EXs80
公務員嫌われ過ぎワロタw公務員の人たちは思うところがないだろうか?
362名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:36 ID:/+bNzMmh0
>>213
>>213
>とりあえず皆に言っておくがボーナスではなくて
>勤勉手当だぜ

勤勉で当然のものに手当を出すのは間違ってるよなw
363名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:36 ID:X2ZU8ufb0
いろいろ思うが、30%はともかく、10%から20%の減額はアリとは思う。
できないのは、民主の支持母体の関係。
常識がある公務員は、そのくらいは覚悟しているよ。
364名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:40 ID:rDfbV/Zv0
>>330
じーちゃん大事にしろよw

マジで元国家公務員だから。防衛庁時代だけど。
働かなくてもやっていけるようになったから、9年ほどで退職したけどさ。

一般人が聞いたらマジギレしそうなネタは結構持ってるわw
365名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:43 ID:p2B+QdSt0
>>349
んなわけがない
年収1000万が700万-ボーナス分になるだけでそれでも十分勝ち組だ
366名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:46 ID:NiZJ3hE20
>>345
公務員に金やればいっぱい使ってくれるわけでもないから、

だったら公務員の給料削った分を貧乏人に配った方がよっぽど使うと思う。

>>358
お国柄って奴だろ。そういう国は民間企業もそんな感じだろうし。
367名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:57 ID:bvl/UpvE0
まずは宗教とパチンコに課税だよなぁ
特に人数の多い所にごっそり掛けてくれよ
368名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:59 ID:cHk3p+Gk0

無駄はもう削れません! 財政出動が必要です!
財源がないので消費税アップが必要です! お金がないんです!
日本は破綻しますよ! IMFの奴隷になりますよ!

と、財務省の役人が全公務員を代表して言う。
公務員の収入が減る政策は絶対に口にしない。

難しいこと言われるとまず政治家がオウムのようにしゃべりだし、
その主張をマスコミの使命である解説や検証・批判することなしに、
そのまんま垂れ流すマスゴミ。
馬鹿すぎ。2ちゃんねらーより馬鹿。
369名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:43:01 ID:tfrcL9X00
日露戦争前の日本並の税率でもかまわへんで〜
370名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:43:20 ID:NO+Jc0YQ0
外勤の警察官とか消防士、優秀な教師以外は3割以上カットでいいだろ
371名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:43:35 ID:a3Sc1z/g0
>>363
しかし自民も地方公務員改革しなかったし
何故出来ないんだ?
372名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:43:42 ID:vDeVDSq60
ハリウッド映画みたいなもんか?
おおげさに書いといて、実際に実行に移すときは
半額におまけしてくれるみたいな?
373名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:43:52 ID:sbPrXiLQ0
>>304
ないよ、30兆で済まないし
JALと全く同じ、赤字が膨らみ続けてるのに、高給維持するんだから、当然破綻する

借金や財政状況に応じて公務員の給料を変えていかなければいけないのに
全くしてこなかったんだから、常軌を逸している、考えられないことを今も続けてるんだよ、ボーナスまであげて
374名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:44:05 ID:V3JZQEhxO
まず、外国人の…在日の生活保護や不正受給を一掃しなきゃあ駄目だと思う。
外国人留学生の学費や生活費迄も日本政府負担はおかしい。
375名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:44:05 ID:zBIV16G6O
>>351
込み20万…住民税で消えました。
更に今月車検…

まだボーナスあるだけましか…
376名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:44:18 ID:wBXLVLzE0
年金破綻と同じシナリオかな?また薬が効き過ぎなければいいけど
377名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:44:18 ID:9ll8Ee3O0
公務員の給料30%カットしたら、選挙で圧勝だろうに。民主も自治労の票なんかあてにするよりそっちの方が良いことに気づけ。
それと、官僚叩きが流行っているが、問題は官僚よりも地方公務員。官僚はそれなりに努力してなった人たちだし、人数も大したことない。
叩いて待遇悪くしたところで、優秀な人間が外資系企業に入るだけで日本にとってマイナス。
地方公務員は能力も無いくせにコネで入ったやつが大量に甘い汁すってる。
378名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:44:35 ID:szzdQjwX0
ギリシャなんてかっこつけてないで
昔のカンボジアと比較した方がいいと思う
379名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:44:53 ID:M7gPCtSu0
やっぱり公務員の給料50%カットあたりが妥当なんだな。
380名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:02 ID:C55E3egw0
それにしても日本の公務員の現状をよく知っているね外国人なのか
381名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:04 ID:gqtNiCca0
公務員の給与とかウソで成り立ってるようなもの
382名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:05 ID:/+bNzMmh0
>>345
ギリシャはそれで逝ったんだっけw
383名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:05 ID:XoVgh+RN0
>>354
経常黒字・純債権国家・国の債務をほとんど国内で賄っている
だから最悪、口座接収やハイパーインフレで国民が飢えようが死のうが
国家の財政としては簡単に立ち直せる

その後の運営はどうなるか知らんが、日本がデフォルト宣言出したら
世界中破綻するんで、他の国の状況も似たり寄ったりになるよねって根拠
384名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:09 ID:ZxHDx4CW0
財政破綻したら
民間人が公務員の財産差し押さえする番だ
差し押さえは当然早い者勝ち
385名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:22 ID:MQH+AoVyP
>>371
数は力なりだよな。
386名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:24 ID:l8EZmdJL0
>>334
逃げ出せれば、どっかの島を買い取って
国民総脱出、新政府樹立のほうが手っ取り早い
387名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:31 ID:EqlNfLvw0
IMFへの拠出金50%削減、国連の分担金50%削減、米国国債保有高50%削減でよろしく
388名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:46 ID:L8Cawqo+0
民間のようにクビになって路頭に迷うわけじゃないんだから全く問題ない
389名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:49 ID:wFNt59rpP
高級官僚だって天下りは弊害の方が大きいよ
全面的に禁止するべき

地方公務員はそもそも働きの割に待遇が良すぎ
390名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:46:03 ID:JzmJAA+h0
>>345
まったくその通りだが、
公務員経由で金をばら撒く必然性は皆無なんだよね。
効率が悪すぎる。

それなら公共事業なり、弱者救済手当てなりで資金出した方が
経済への貢献になるでそ。
その発言は、ただ金の流れるルートに居たいだけでしょw
391名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:46:18 ID:A8k+NvQ00
一億総夕張化が見えてまいりました!
392名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:46:27 ID:5vFGGTXI0
公務員とは、世間知らずの専業主婦のようなものだ。

我ながら名言だ。どういうことか分かる?
393名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:46:34 ID:b+cbG76g0

公務員のボーナスについては相変わらず勘違いしてるおバカさんが多いね。

ま、いずれにしても公務員の給料なんて高くないだろ。
自分の家族は自分以外、全員公務員だが、給料やっす!ていつも思うもん。
35歳だけど、民間で普通に勤めてたら年収7百〜8百万はいくだろ。
394名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:46:40 ID:ddqLzf3x0
>>355
銀行は国債を買うだけの簡単なお仕事でカネもらってるわけだが
最近の銀行は国債買うしか仕事してないに等しい
日銀が当座預金でも利息がつくようにして天下り先を保護してるからだ
バブル後の橋龍日銀法で,大蔵省が叩かれてる間にちゃっかり日銀は天皇にも等しい地位を得た
日銀が刷るカネの量で好景気にもなれば不景気にもなる,その総裁を総理でも罷免できない不可侵の地位にしてしまったのが日本のデフレを決定的にした
日銀が今のデフレ状況を作り出してるんだよ
そのことに気づかないと日本の再生はない
395名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:46:47 ID:/+bNzMmh0
>>383
>だから最悪、口座接収やハイパーインフレで国民が飢えようが死のうが
>国家の財政としては簡単に立ち直せる

日本政府を支えるために国民が居る訳じゃないんだがなw
396名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:46:58 ID:tfrcL9X00
消費税100%にすれば、こんなことする必要もなくなる。
公務員の給料削減は、公務員だけ苦しむ不平等な税金。
消費税は平等。
397名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:07 ID:8VByG19V0
国家公務員はむしろもっと待遇上げて良いと思うぞ。
同期で警察庁行ったヤツなんて、休日返上残業手当何それおいしいの?状態だし。

むしろ地方公務員をもっと削れ。
もしくは給与と待遇下げて頭数増やせ。
窓口で書類を受け付けて印刷した紙を渡す仕事なんて、中卒でも出来るわ。
398名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:10 ID:FUn86fN70
>>393
どんだけ世間知らずなんだw
399名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:19 ID:X2ZU8ufb0
>>371
結局、悪いのは政治家。
政治家が能力ないのにいい目を見てるのを、官僚は横で見ていて、同じようにしているだけ。
正直、官僚の方が政治家より能力高いし。
官僚は、自分だけいい目を見ると問題が起こるので、底辺も底上げする。
その連鎖で、公務員が優遇されているのが現状。
実際は、高級官僚は、目に見える以上の恩恵をうけているから、
普通の公務員なんかは、そんなに美味しくはないんだけどね。
400名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:21 ID:e+c4DXxp0
もっと前から計画的に採用と給料を見直していれば
このスレみたいに過激な意見は出てこなかっただろうに。
指摘された時にさっさと行動しなかったから拗れたんだ。
自業自得もいいところだ。
401名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:23 ID:NiZJ3hE20
>>351
25万・・・次は無いってさ・・・

>>382
ギリシャは消費税増税、法人税減税で逝った


>>393
”普通の”民間ならそんなにいかねえよw
402名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:49 ID:ZKUIKdxx0
ネバダって、長崎のアレだろ?
403名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:50 ID:Z8Kf2aH10
どんなに嘘つかれようが円高進行進んで嘘バレバレです
404名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:55 ID:tO5/WyMW0
優秀な人材(笑)とやらが行政を担った結果が財政の行き詰まり。
無能な公務員には相応の報酬で。

「俺達の生活水準は落としませんが、オマイらは増税です」とか言うのはバカしかできないw
405名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:59 ID:FD88EXs80
アンシャンレジームだな、第3身分の怒りは結構たまってるぞ。
406名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:48:09 ID:XoVgh+RN0
>>371
国の支出を抑えると名目・実質GDPが減るんで
成長率に非常にネガティブな圧力を加えてしまう
それで金融市場も動いてるから不動産価格とか凄いことになっちゃうよ
407名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:48:10 ID:xt8IiQ+N0
具体的にどの部分の合理化や民営化を進め
無駄を省くかという話でなく、ただ給料を絞ればいいという
極端な話は付き合いきれないね
いくら公務員でも条件の悪いものは定員割れが起きてるのが現実
安くても条件が悪くても働く人がいるハズ、質は落ちないハズ、
というのは机上の空論
408名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:48:13 ID:91+3fsTX0
>>398
単に自慢したいだけだろ。
409名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:48:36 ID:rDfbV/Zv0
>>393
世間知らずもここまで行くとみっともないなw

公務員家族に囲まれてるから気づけないんだろうな。
410名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:48:52 ID:NO+Jc0YQ0
>>371
それが済んだら今度は自分にお鉢が回ってくるから
411名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:48:55 ID:0zLjhtZI0
>>402
なるほど、日本を破壊するための隠語だったわけだ
412名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:48:56 ID:IGUEjtbCP
つまり、公務員自身が儲けてそれを自分たちの給料にすればいいんだよね

何かいい案無い?
413名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:00 ID:8v1wMDoY0
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

ここからスタートだな
414名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:12 ID:HCSKldZr0
公務員で一くくりにすんなよ。
警察いなくなってもいいんか?
415名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:15 ID:/+bNzMmh0
>>401
>ギリシャは消費税増税、法人税減税で逝った

そのまんま与党が目指してる所じゃんw
416名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:32 ID:IhqBCXEz0
行政がやってる利益が出ないけど社会には必要な部分が民間で回せるわけねえだろ
馬鹿かお前ら
417名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:32 ID:jTO8xXD10
>>391
それだけは避けたいんだけんども
なんか公務員擁護して賢さをアピールしたい輩がまだまだ多くて敵わんよ・・・。

公務員多くして船海沈むってな運命かねぇ、日本は
418名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:42 ID:yYzd4+1J0
公務員だが・・・・
要するに、収益に対して支出を減らせばいいんですね
なら公共事業はカット。
橋が壊れようが道路が寸断されようが修理補修にお金が掛かるのでカットです
別に修理補修したところで、利益があがるわけでもないので。
国民年金や医療などの社会保障もカット
これが一番経費が掛かります、利益も上がりませんからカットです
防衛費用もカット
新規の兵器開発や装備の更新も行わない。人が居なければ兵器は動かないので人間は残しましょう。
訓練も減らせばいいね。防衛しても利益も上がらないし
あ〜ゴミも2週間に一度位回収するのでいいよね、利益でないし・・・
住民票も今のようなオンラインとか維持費もかかるし、カット
申請から2年くらいして出してやればいいじゃない、利益がでるような値段設定にして良いのなら
直に出してもいいけど、一枚1000円くらいかな?
結婚の申請も24時間受け付ける必要性はないよね、常識的に・・・人件費かかるし利益でないし・・・
要するに国民住民の皆さんに不便な生活をしてもらえば
借金なんてする必要もなくなるんですから
419名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:45 ID:L8Cawqo+0
35歳で7〜800万貰えたら日本はこんな不況になってないだろうな
420名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:45 ID:M7gPCtSu0
>>379
休日返上してまでくだらない事されても困るよね…。
421名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:56 ID:RBEnsOfz0
ネヴァネヴァダ州がどうしたって?

年金一律30%カットとかやったら高齢の生活保護受給世帯が確実に増えるだろ。
日本の事情が分かってない連中が何言おうが戯れ言に過ぎん。
422名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:06 ID:HvnqmYz90
ネバダ・レポート党に一票。
423名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:10 ID:O98ObzDX0
矢追純一がアップ始めました
424名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:16 ID:sN6sPthW0
おまえらガセネタにすぐ乗るなw
ネタで騒いでる分にはいいけど、ほどほどにな
425名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:27 ID:91+3fsTX0
>>414
警察こそ、糞だろ。
いなくなるのは困るがw
426名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:28 ID:/+bNzMmh0
>>416
>行政がやってる利益が出ないけど社会には必要な部分が民間で回せるわけねえだろ

もうキツイところは民営化しておいしいところしか残してないでしょw
427名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:30 ID:ddBO+FvjO
>>375
やっぱそんなもんだよな…。公務員は倍くらいだな…。税金で消えるなんて国民をバカにしてるよね。税金なんて本当に年収1千万以上のやつが払えばいいんだよ。俺ら中小企業の社員で年収300ちょいのやつらに税金払わせて生活しろっていったいなんなんだ
428名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:31 ID:YFu2lPI00
>>225
その一時金を支払う為にサンプルで拾ってる数字が
民間企業の上の方だから一般国民とはかけ離れてるんだけどね。
まぁ法律等を作るのは実質役人だから公務員が大多数の国民より
収入が多くなるのはあたりまえっちゃ当たり前だけどね。
役人の手当を知ったらマジびっくりするからw
お陰さまで世界一高給取りの公務員様が出来上がったわけですw
429名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:38 ID:a3Sc1z/g0
>>415
さらに公務員優遇
与党どころか第一野党も同じ意見だからどーしようもない
430名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:42 ID:YNa19CS30
潰れる心配がないからこれくらいカットしても安定指向のやつは公務員になるよ。
431名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:49 ID:A8k+NvQ00
>>412
国民を騙して搾取
432名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:51 ID:NdALzoAZ0
公務員の給料は50%カットなら欧米各国並みの給料になる
消費税は製造からでなく最終消費にだけかけて、最大20%は贅沢品のみ
衣食住に関しては無税なら納得
433名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:50:59 ID:Z9+oE6Je0
公務員はタコが自分の足食ってるよーなもんだと
じーちゃんがいってたが、国民の足だったんですね
434名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:03 ID:x/FJRabL0
公務員なんてのは金と待遇に目がくらんで殺到するような職であってはならないんだよ。
なりたくないけど仕方が無くなってしまった、位がちょうどいい。
ただ、国Tだけは待遇上げてやれ。
国Tは初年度の年収1000万でいいよ。
国U以下、地方は勤続年数関係なく年収300万。
435名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:05 ID:CUgUib0f0
日本の公務員の年金もなんとかしてくださいよアメリカさん
正直こいつら養うのキッツイっすわ。
アメリカさんに粛清してもらわんと、この国に自浄能力は皆無ですんで。
ほんとおながいしますよ。なんなら日本州にしてもらいたいぐらいっす。
436名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:10 ID:V3JZQEhxO
>>401
俺は、昨年あたりから無いよ。
年収なんて300位下がった。
妻も大学の非常勤なので、ボーナス無し。
437名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:17 ID:NiZJ3hE20
>>415
そう、民主党も自民党もどちらもギリシャと同じ道辿ろうとしてる。
だからみんなの党に票が集まったんだろう。
死期が迫っているから、藁にもすがる思いで。
438名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:30 ID:+abxep5x0
>ただ給料を絞ればいいという極端な話は付き合いきれない

↑周りが見えてない引きこもり社会人w
439名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:37 ID:bxLJLtd40
お前らよく聞け

国家公務員、特にエリート層を減らすと国が滅びる
民間企業は日本も力が無いし中国系がますまず増えてくる
国家にとって重要な人材は国家が保護しなければならない

マスゴミの公務員叩きは日本潰しと連動している
騙されるな
440名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:37 ID:/X1MLPFP0
まぁIMFのお世話になるような事態になるってことは多くの民間企業は致命的打撃を受けてる訳で、
失業者なんて今とはケタ違いになるだろうから、このくらいの処遇は妥当。
解雇にならないだけマシ。
441名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:46 ID:IjJilw/k0
公務員も真面目に仕事をしてるのに
どうしてこの国だけ公務員に対する風当たりが強いんだろうか
442名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:48 ID:CYbo67YP0
財務省提言→IMF→日本政府



こうやって外から圧力かけさせてるんでしょ
もう今の時代は共産党しかないね
443名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:54 ID:rWQezK8I0
夕張でいいじゃん。
全国最高の住民負担と全国最低のサービスで借金返せ
収入内でやりくりすりゃいいべ
444名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:51:57 ID:pOggQhRb0
地方公務員行政職の、あの仕事ぶりであの給料は、さすがに詐欺だよね。
445名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:13 ID:wFNt59rpP
>>406
しかしこの無駄をカットしその分で新たに公務員雇ったら
そのまま雇用対策になるわけで

なんでやらんの?歳出削減でなくても公務員給与の見直しはアリだろ
446名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:20 ID:AVAKP7Vs0
>>412
公務員辞めて民間で会社興して儲ければ良い
誰も文句言わないどころか、本当の意味での景気回復になってみんなが喜ぶ
447名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:27 ID:lu5vQr6R0
>>414
警察居なくなりゃ、勝手に民間自警団が産まれるよ。
公務員が居なきゃバカでうすのろの国民が野生に帰るとでも思ってんだろ?
国民をバカにするのもいい加減にしろ。ドンだけ上から目線なんだか。
448名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:29 ID:Bs6mxS7F0
官僚は、叩かれるから結構自粛してるけど地方公務員は酷いよ。
東京都なんか、宿舎の改修工事税金でやってるけど
新築の分譲マンション並みに改装して家賃2万とか舐め過ぎ。
東京都は、マスコミに叩かれないからヤリタイ放題だよ。
だいたい都庁に公務員多過ぎ、みんな一人でできる仕事を3人で
やってる。
449名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:31 ID:e+c4DXxp0
「給料を下げれば優秀な人材が集まらなくなる」とは言うけれど、
今はまだ給料を下げていないから優秀な人材が集まっているはずなのに、
なんで国や地方の財政が破綻しかけているのさ。
早く自分達の無能さを認めて改善していけばいいのに。
450名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:36 ID:31O87H5x0
給料30パーカットしてボーナス退職金ナシだとどのくらい金が浮くんだ?
それを日本国民に還元したら一人当たりいくらになるんだ?
451名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:46 ID:lP5jjrgI0
>>439
じゃあ中央官庁限定で同意するんだな?w

他は全部処分でいいだろwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:49 ID:91+3fsTX0
>>418
おいおい、公務員。
自分のバカさ加減をさらすなよw
453名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:26 ID:JzmJAA+h0
>>377
そうだなぁ…
「公務員の人件費を見直して、減税します」と言えば
100%与党になれると思う。

公務員の中でも大変そうな所は3-5%くらい削って、
高給取りや天下り関係は40-50%カットでいいよ。

というか、みんな大変だし死ぬ気で経済回してるんだから、
公務員の人も少しは協力してよと…。
また景気良くなったら、給与上げればいいだけの話でしょ…
454名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:32 ID:vDeVDSq60
>>418
人件費を3分の1にして、人員を3倍に増やせばいいんだよ。
人は余ってるんだから、有効活用して、サービスを維持す
ればいいだけ。
455名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:37 ID:yH+Ssv2l0
おまえらマスゴミとなんらかわりないなw
456名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:37 ID:kTPSwFfvO
日本の資金を喰うだけ喰っといてさらに再建する気がないとかまじ最低だな
457名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:39 ID:IGUEjtbCP
>431
個人的にはジャスラックとかの著作権団体を国の管轄にして、
違法DLした可能性のある人に片っ端から訴訟起こすのがいいと思うのだがな。

大学4年生と30歳〜40歳ぐらいの人に絞って。
いくらか示談金払えば見逃しますが、不服があるなら裁判してくださいっての。
弁護士も潤うし税収も増えるしいいことずくめだと思うのだが。
458名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:40 ID:Z9+oE6Je0
国Tだけは、少し緩めてやるか。20%カット
459名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:51 ID:XoVgh+RN0
>>393
35歳男性の平均年収は450ちょいだろう、女性も含めると300万円台だな('A`

>>351
ボーナスは42万だった、勤めてる会社の黒字がえらく減ったので
去年より10万以上減って結構厳しい
460名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:51 ID:mGW7HGlYP
>>418
ほらな
「 消去法のロジック 」 すら知らないバカが公務員やってんだ。
しかもお前、猿でもできる窓口業務しかやらねー 自治労のバカ地方公務員だろアホ

消去法ってのはなあ、まずプライオリティ付を行ってから消去するもんだ。
つまり真っ先に消去されるのが、おまいら無能地方公務員なんだよアホ
461名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:10 ID:V3JZQEhxO
俺や妻なんて、仕事あるだけマシだと思ってる。
両親の年金なんて、月に13万位だよ。
462名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:11 ID:ch9E2Swk0

公務員予備校の人気を見てると50%カットでも大丈夫だろwww
463名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:13 ID:51c0oJOD0
郵政民営化否定で公務員は万単位で増えそうなんだが
IMFきたらまっさきにチョンだな
464名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:23 ID:5ot5cQEm0
>>441
真面目の度合いが足りないんだよ

真面目度合いは
日本の民間>>日本の公務員>外国の民間>>>>外国の公務員
ってイメージ
465名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:30 ID:rDfbV/Zv0
>>434
概ね賛成。
キャリアはそれなりの給与が必要。マジで優秀な奴がいる。

ノンキャリは一律300万円。
ただし福利厚生はそのまま残す。
防衛省なら病院はほぼタダだしなw
466名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:35 ID:qJFho9qB0
全力で支持
467名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:38 ID:wz+mofps0
ばかばっか
468名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:38 ID:jTO8xXD10
>>441
スト権も無いのにスト起こしたりするからじゃね?
469名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:49 ID:igsXwC8H0
大体なんで公務員にボーナスいるんだよ
470名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:54:59 ID:x/FJRabL0
国T以外優秀な人材とは思えませんが?
国Tは待遇の割に頑張ってる。
最悪なのは地方。次いで国V。
国T以外はカット対象でいいだろうが?何か不満か?
471名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:05 ID:C55E3egw0
公務員優遇の民主党に外圧がかかってきたのかな
472名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:08 ID:/+bNzMmh0
>>441
>どうしてこの国だけ公務員に対する風当たりが強いんだろうか

諸外国水準に給与下げてみたら理解できると思うおw
473名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:09 ID:wFNt59rpP
>>407
まんべんなく絞るとワープアを国が率先して作り出すことになる
今だって若いのはスズメの涙しかもらってない
路頭に迷うほどではないだろうけど豊かとはいえない額でしょ

だから年収400万以上の公務員に対して
累進的な給与カット
これでいいと思う
474名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:11 ID:eFAdRs7T0
>>418
税金は公務員が食ってくために存在するんじゃないぞ
公務員はあくまで必要最小限の人件費に抑えて、本来の公共事業のために税金を使うべき
475名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:19 ID:xt8IiQ+N0
無限ループw
476名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:22 ID:YNa19CS30
>>418
その前にまず人件費のカットだな
477名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:27 ID:X2ZU8ufb0
>>418
言うとることは分かるが、お前、それ言っちゃあおしまいだよ。
478名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:39 ID:b+cbG76g0
>>459
まじすか?
それってフリーターとかも入ってるんでは?
479名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:46 ID:91+3fsTX0
>>460
プライオリティなんて、横文字をつかったら理解出来ないだろ!w
480名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:50 ID:4aPAiwG90
IMF管理下に入った方が、公務員改革ができるってことだな。
481名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:54 ID:yYzd4+1J0
>>452が自分は馬鹿ですといっているが
公務の仕事と民間の仕事の違いも判らんのか?
グローバルな世界なんだし、いやなら国から出て行けばいいじゃない
需要と供給でしょ?
482名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:57 ID:YFu2lPI00
お前ら勘違いすんよ
公務員がいいのは手当が良いからだ。
何かにつけては〇〇手当、こんなのが沢山付くんだよ。
しかもその手当がハンパない額だからなぁ
483名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:03 ID:/X1MLPFP0
お前らってホント公務員スレ好きだよなwwwww
484名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:05 ID:tfrcL9X00
「政治はアートなり。サイエンスにあらず。
巧みに政治を行い、巧みに人心を治めるのは、
実学を持ち、広く世の中のことに習熟している人ができるのである。
決して、机上の空論をもてあそぶ人間ではない」

おまえらは机上の空論を展開してもてあそんでるだけ
実学もないのに偉そうにするな
485名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:07 ID:tO5/WyMW0
>>418
公共事業も福祉や生活保障は当然やるが、公務員の給料から先ず削る。
486名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:16 ID:l8EZmdJL0
>>443
日本人的な内向きクソまじめな発想
冗談でも、借金は海外に輸出、世界の国から金を
いかにかっぱらってくるかみたいなことを
考えてほしい
487名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:23 ID:j36JNoTU0
日本は財政破綻して夕張の様に1からやり直すべき
488名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:31 ID:0zLjhtZI0
ネバダ・レポート

みんな気がつかないと、ネバダの砂漠で何がテストされていたか?
原子爆弾ですよ
意味も無く「ネバダ」なんて付けないから
日本を破壊するための計画だって、暗に教えてくれているんですよ
489名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:39 ID:IGUEjtbCP
>480
残念ながら日本からの金がなくなるとIMFは破綻します

多分。結構金出してたはず・・・・。中国とかアメリカはケチだから出さないだろうし
490名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:43 ID:CI/B5f6l0
>>412
地方自治体からインフラ維持や災害対策の実費を取るというのは
ありかもね
国がやってる部分が多いから
491名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:52 ID:/qwDnIyw0
公務員は朝鮮の両班そのものだな
492名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:56:53 ID:eGOksvUb0
>>434
公務員が左翼だらけになるわwww
493名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:57:08 ID:my/Zx/9+0
自分が出資する一組織に命令される糞ジャップwwww
494名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:57:16 ID:y+5pm1KlO
そうだ!
全ての企業を国有化して
国民全てが公務員になればいいんじゃない?
495名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:57:18 ID:ZXZlL01G0
>>484
海外だとアートはサイエンスの仲間とみなされてるな。ほとんど同じ物だ。
496名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:57:39 ID:rDfbV/Zv0
>>441
真面目と優秀は違うから。

真面目は当たり前のこと。
その上で、どれほど効果的な業務が出来るかだから。

ゆうパックとか社会保険とか、真面目にやってもこの程度じゃ
一般感覚ではクビ。
497名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:57:40 ID:2UHe+4mi0
かつて自民党の数十年にわたる長期政権はどうして可能なのかが
大いなる謎とされていたが、なんのことはない。
膨大な借金をつくってましたとさ。
ギリシャとたいしてかわらん。
謎のままのほうがよかった。

498名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:57:42 ID:jmp0OW+X0
IMF管理なる位なら、まずIMFへの出資を全額取り上げるんだが。
499名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:57:50 ID:M7gPCtSu0
公務員に任せててもしょうがない。
やれることは市民がやる形にしないとめんどくさくてどうしようもない。
500名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:00 ID:4aPAiwG90
>>418
民間平均の二倍の公務員の給料をIMFこのレポートの通り
カットすればいいだけだよ。

そうすれば増税なしで、財政均衡ができる。

公務員が日本の癌なの。特に地方公務員、自治労、日教組が日本の癌。
501名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:05 ID:ddBO+FvjO
>>401
一緒だ!もう冬からボーナス無理とか言われて、8年勤めてるけど退職金も出ないからと言われて、いったいなんなんだよ!は〜
502名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:23 ID:NiZJ3hE20
>>450
ウソかホントか、公務員にかかる金が30兆って話が上の方で出てるだろ?
ホントなら、10兆円は浮く。
国民一人あたり10万円。
503名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:27 ID:C55E3egw0
公務員が原爆のように日本を破壊する「ネバダ・レポート」
504名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:34 ID:zGx63BLb0
>>418
なんでも政府がやろうとし過ぎor政府に強請る三流市民を相手にし過ぎなのが問題だ
政府がする事は必要最小限で良い
505名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:34 ID:ZxHDx4CW0
預金封鎖は公務員の預金だけでヨロシク
506名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:39 ID:rWQezK8I0
住民のやって欲しいサービスで優先度つければいいじゃん
ゴミの日、学校、道路整備とか、収入の範囲内で
507名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:40 ID:JzmJAA+h0
>>418
これが公務員の本心か…

つまり、仕事はしないが俺らの給与のために税金を納めろと
そう主張するわけですね。正に寄生虫。ゴミじゃん。
508名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:41 ID:9TU+dP040
>>412
上下水道を世界中に売ってこい。
509名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:03 ID:wFNt59rpP
優先順位がおかしいんだよな
国民のための奉仕者?国民が公務員のための奉仕者になってないか?

採算を度外視した公益事業を削って公務員の給与水準を守る意味がない
むしろ民間の2倍ともいわれる現状を是正することで沢山の雇用を生むことが出来る
510名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:06 ID:KnAMNgyA0
公務員の俺の手取り16万なんだが
30%カットされるとオワタ \(^o^)/
511名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:13 ID:IjJilw/k0
>>472
40歳前後なら民間の平均年収は800万くらいだろ
公務員は600万くらいしか貰ってないと思うんですけど
512名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:25 ID:XoVgh+RN0
>>478
フリーターも入ってるっちゃ入ってるが

正社員だけでも男性平均年収は500超えないと思うが
上場企業平均によると38歳で平均年収は585万円程度だ
中小零細を含めるとがくんと落ちる
513名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:31 ID:ygN6jPdq0
消費税増税の条件だな
菅はこっちを参考にしろ
514名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:36 ID:gtIQBP7P0
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

親父はマジで逃げ切り組だったのか……
ホント背筋が寒くなる。
自分の予想が的中して嬉しさ半分ではあるけど。
515名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:36 ID:V++4Dbu60
今の日本は東ローマ帝国の末期に酷似。
滅茶苦茶な官僚(公務員)社会で、敵が目前に迫ってるのに、軍隊一つ動かすのにお役人の印(サイン)を
ついて貰うのに半年もかけて、その間に亡ぼされましたとさ(笑)。

公務員、半減論・・・くらいやっても良いと思う。
俺の払ってる税金が公務員のボーナスやナマポに使われるかと思うと、ホントやりきれない。
自分がどれだけ税金払ってるか知らなかったけど、大阪の生活保護受給
ツアーfromチャンのニュース見て、調べて判った・・・・各種税金で数百万も取られてた(怒)
516名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:43 ID:A8k+NvQ00
とりあえず君が代歌えない公務員は懲戒免職な
517名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:03 ID:/+bNzMmh0
>>511
>40歳前後なら民間の平均年収は800万くらいだろ

顔洗って出直してきたら?w
518名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:08 ID:IGUEjtbCP
>502
今年の予算に当てはめると90兆の内の3割か。

その3割だから9兆円が浮く。
これは何に使うよ?
519名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:09 ID:VRkzlkAv0
IBFに指図される時点で終わってるだろ。
日本国債大丈夫か?
520名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:15 ID:rDfbV/Zv0

学生と公務員しか知らないと>>481になりますw

アホレス読むとやっぱり給与カットでいい気がするわw
521名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:20 ID:91+3fsTX0
>>481
おまえ、これだけ叩かれてるのにわからないの?
ちゃんと明日もゴミ集めしろよw
522名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:37 ID:mCjZRT/W0
まじめにやっていても民間の人は
会社の業績が悪けりゃ解雇されることもあるし
年収の2〜3割カットは当たり前に行われる

公務員の能力や勤務態度云々の前に
厚遇を維持できる財政状況じゃないのに相変わらず能天気に
自分たちは優秀だとか頑張ってるとか何とか言われても
何て鈍感なの?としか思えないけど
523名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:39 ID:8EfBS/jP0
いいじゃん公務員の給料下げなくても。
本当に破綻なんかしたら嫌でも下げなきゃいけなくなるわけだしw
しかしmixiの公務員どものいい草は酷いな。
やっぱ経済成長が一番の特効薬だよねw
と、おもったけど削りたくなってきてしまったw
524名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:42 ID:xt8IiQ+N0
ボーナスがカットされた人がいる反面、ガッチリ出てる人も居るわけで
公務員も民間と同じようにカットされる人と、そうでない人は分けないとね
採用も職種も違うのに一律にどうこうしようなんてのはどうかしてる
525名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:48 ID:ygN6jPdq0
>>519
え?ボクシング?
526名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:58 ID:YFu2lPI00
>>497
そうだよな
結局税金を食いつぶしてる(脱税も)奴等のせいで国が潰れるんだよな
527名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:00:59 ID:9TU+dP040
>>441
1人でできる仕事を3人で出来るように増やして、さらに 6人に増やして
12人で 1人分の仕事を真面目にやっているのですね。
528名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:02 ID:/+bNzMmh0
>>481
>グローバルな世界なんだし、

公務員の世界はガラパゴスだよねw
529名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:15 ID:V3JZQEhxO
>>501
俺、結婚した時には年収500あったよ。
結婚1周年後に税込200万。
嫁に申し訳ない。
530名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:27 ID:ddBO+FvjO
>>459
ボーナス42万!?
充分な金額でしょ…。
それだけあったら愚痴言わないで今頃、ヒルトンで飯食べてる
531名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:28 ID:4aPAiwG90
>>441
他の国では、民間平均と公務員の給料は一致してる。

日本はギリシャと同じで公務員が泥棒だから、
批判されてるわけ。

批判されるのは当たり前。
532名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:30 ID:ZXZlL01G0
>>412
闘技場で公務員同士を裸で殴り合いさせる興行とかだな。さらにそいつを賭けにする。

裸で殴り合いってのは、ほんとに殴るんじゃないぜ。
たとえば県庁土木課役人と国交省役人とが許認可交渉するとかだ。こいつは見物だぜ。
副次的に行政がガラス張りになるという効果もある
533名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:32 ID:/X1MLPFP0
>>494
それギリシャwww
534名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:32 ID:jTO8xXD10
>>517
公務員って鳩山さんみたいな人達で埋め尽くされてんのかねぇ・・・。
535名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:33 ID:rWQezK8I0
>>486
アメポチ脱却? とうぶんむりっしょwww
536名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:47 ID:M7gPCtSu0
公務員だけカットするのはひどいから。
娯楽のひとつ、パチンコをなくします。
537名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:01 ID:fBv5BDQbP
>>1
以前別の話題でそのネバダ・レポートとやらを連呼するヤツがいたので、
調べたことがある。

もちろんIMFとは全くの無関係。
とある投資会社のブログにすぎなかった。
これ自体はただの会社の勧誘素材に過ぎないし、その会社自体、
「ネバダ・レポート」というか、自ブログがそんなにすごい文書だと
吹聴してるわけでもない。

ただ、一部のバカがこういう素性の怪しい文書に
IMF(国際通貨基金)の「権威」をかぶせて信憑性をもたせようとする。
珍しい偽造文書の作り方だと感心したな。
538名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:01 ID:b+cbG76g0
>>511

>>512
どっちが正解なんだぜ??
539名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:13 ID:ls3dsWap0
少なくとも>>481みたいな人間は公務員になって欲しくないな
公務員は社会奉仕であって、稼ぐための仕事じゃないよ
540名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:14 ID:ZXZlL01G0
>>536
日本復活だな!
541名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:15 ID:tfrcL9X00
国民がヘナチョコなんだから公務員になめられるのもあたりまえ
542名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:26 ID:/lpRNlNZ0
まぁみんなで貧乏くじ引くことになるのは確かだな。
543名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:29 ID:NiZJ3hE20
>>518
全部バラマケばいいよ。
ベーシックインカムだよ。よく知らないけどw
544名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:36 ID:W0KsFCV70
結局この国は外圧がなければなにもかわらないの?
江戸時代から進化してないのか
545名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:53 ID:a0u2Ur5H0
>>518
国債の利子だけで10兆円あるから、これで吹っ飛ぶな。
546名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:03:08 ID:/+bNzMmh0
>>534
>公務員って鳩山さんみたいな人達で埋め尽くされてんのかねぇ・・・。

相手を感情的にさせる煽り工作手法だと思うお

スレ違いの話題に陽動もできるし
547ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/16(金) 02:03:16 ID:Inzb+L8L0
日本の消費税率5%は実は低くないらしい

「消費税5%でも、EU各国と同程度」(富山県保険医協会)

http://tym-hok.cool.ne.jp/gurafu/gurahu-p51.html

http://tym-hok.cool.ne.jp/

最近消費税の話題がにわかに出てきて、どの政党も、どの団体も、消費税上げろと言っている。

Wikipediaを見ると確かに日本の消費税率5%は低い水準にあるように見える。

しかし、このページを見るとどうやら日本の消費税率5%は、税率としては低く見えるかも知れ

ないが、税収全体に占める消費税の割合はEU諸国と同程度らしいのだ。

つまり、これ以上税率を上げるとEUより消費税が実質的に重くなってしまうと言うことだ。

日本国民はだまされてるんだなぁ
548526:2010/07/16(金) 02:03:41 ID:YFu2lPI00
あ、自民批判には同調しないけどねw
つか、それやったの小沢(ry
549名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:03:52 ID:u0RhztnO0
ネバダもいまじゃ女子高生だしな
550名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:03:54 ID:fH6z9JfU0
>>494
それなんて共産主義国?
生産性激減しそう
551名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:03:59 ID:XoVgh+RN0
>>530
一応SMFG系列の上場企業勤めだからね
そいでも中々厳しいものがある('A`
552名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:04:00 ID:Z9+oE6Je0
都道府県民所得の単純平均でいいんじゃね
だれにも、文句言われないし、
その都道府県を富ませれば、自分らの給料も上がるんだから
553名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:04:19 ID:HvnqmYz90
今の官僚が優秀だとは思えない。


財政赤字にするわ、
教育はゆとりにして子どもを壊滅的にするわ、
医療も福祉もボロボロだし、
年金なんか詐欺=犯罪してるし、
郵政のぐだぐだみればわかるように民間の様に
まともに仕事なんかできやしない、
外交なんて、仕事してんの?結果出してんの?だし、
男女共同参画?それって公務員だけでしょ、
少子化なんか巨額の血税使って一向に上向きません、


誰か日本の官僚がどれほど優秀か教えて。
どれほど立派な成果あげて日本を良くした?
554名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:04:47 ID:CPDkEIcF0
これやったら10年くらいで回復しそうだけどね。
555名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:04:54 ID:Bs6mxS7F0
都庁の職員は本当に酷い。
公共工事と言っても、自分達の宿舎の改修に何億も使ってる。
喜ぶのは、都庁の職員だけ。
556名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:04 ID:WAVH6E2l0
デフレ下では、公務員の待遇が羨望の的になる
当然ねたみそねみから、叩かれるんだが
だからといって政治家がそれに乗っかるのはどうなのか
スケールダウン、後ろ向きでは経済は縮小していくばかり
デフレ脱却し、経済を拡大させていくことのほうが大事なんだが
反対の方向に走っていってるようで
557名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:10 ID:j1R4iQkR0
>>232
既に民間に委託された刑務所が稼動しているのに何言って
るんだか。逃げる奴が悪いんだから責任はそいつがとればいい。
558名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:13 ID:78kDvbJ20
この手のレポートで信用出来るのはMJ-12文書だけ。
559名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:24 ID:9TU+dP040
>>502

2009年度
国の借金が 607兆円。地方の借金が197兆円

国の税収 34.5兆円 (地方交付前 50兆円)
地方の税収 50.1兆円 (地方交付前 35兆円)
国と地方の税収の合計が 84.6兆円
国と地方の公務員の人件費の合計が 42兆円

>>418
仕事しない公務員をクビにして、半分の給料でも同じ仕事をする人間を民間から募集すれば、
国民へのサービスはそのままで人件費は半額に出来るだろw
560名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:26 ID:HR+gifsYP
>>538
平成20年度の所得分布
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-2.html
同世帯主の年齢別の所得の推移
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-3.html

どっちもあってるんじゃなイカ?
561名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:30 ID:rDfbV/Zv0
>>552
理想的だな。

都道府県の格差も大きいから、その辺の調整はいるだろうが…
方向的に地方公務員はそれでいいと思う。
562名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:33 ID:ZXZlL01G0
>>544
いくつかの点で、認識がおかしい

*あらゆる国は外圧によってのみ変化する
*日本がいまやばくなってるのは外圧に負けて規制緩和した結果。変わった結果である。
*日本が歴史上で発展した時期は、外圧に負けなかった時代のみである。
563名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:36 ID:tfrcL9X00
>>553
試験に対する適正は相当高い
おまえなんかより全然テストとか得意。
564名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:48 ID:V3JZQEhxO
俺も毎日、真面目に仕事してる。
明日も5時起き。
残業手当無しだけど、残業してる。
働ける場所があるだけ監視してる。
嫁にも頑張って貰っているので、子供作れない。
565名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:49 ID:FUn86fN70
>>553
政治家のせいです^^

って公務員は言うと思うよ^^
566名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:00 ID:IjJilw/k0
ソニーや日産の社長の給料は8億も貰ってるのに
公務員はその100分の1も貰ってないんだよな

人間1人の格差が100倍以上も開いてるんだよな
人権って何なのか分からなくなってきて悲しくなってきた
567名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:12 ID:NiZJ3hE20
富士山からレアメタル鉱山発見とか、富士山から石油出たとか、そんな感じで石油輸出国になれればいいのに。みんな金持ちになれればいいのに。
568名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:18 ID:dEJCjHZO0
569名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:18 ID:x/FJRabL0
日本の舵取りさせるんだから国Tは少なくとも生涯収入3億くらいやれって。
必死こいて省庁入って頑張っても生涯年収が2億台ってそりゃ天下りもするわ。
だが、国T以外。お前らはダメだ。
労働の価値と給料が見合っていない。
570名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:22 ID:NQiniOWs0
とりあえず国家公務員の豪華な福利厚生なんとかして。
571名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:31 ID:8EfBS/jP0
>>547
イギリスって貧乏人の所得税率25%もあるって知ってた?
あと、日本は一般会計に年金の保険料収入が含まれてない。
共産党の都合のいいウソに騙されるなw
572名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:37 ID:jTO8xXD10
>>547
だって、何でもかんでもから消費税として持ってくし
何でもかんでもから税って銘打って持ってくし・・・。
573名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:39 ID:IGUEjtbCP
給料減らすのはいいけど、その後どうするかが見えてこない。

おまえらだったら公務員の給料減らした後何する?
574ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/16(金) 02:06:39 ID:Inzb+L8L0
今の官僚は学術的に優秀であって

官僚的な総合的観点から見ればゴミ以下であるのは間違いがないがw
575名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:53 ID:/+bNzMmh0
>>553
日本になんか向いてないでしょ

省益私益に邁進する自称優秀な欲豚集団じゃね?w
576名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:00 ID:ZxHDx4CW0
破たん前に公務員の職歴付けた
スットコドッコイは居ないよな
577名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:11 ID:OUR4/oBvi
公務員の給料が減ったからって君らに回って来るわけじゃないよ。
大体年収400も稼げないやつは努力しなさすぎ。
そんなやつらは一生そのままだ。
悔しかったら公務員になりゃ良いじゃない。
俺はそんな安月給
やだけど。
578名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:13 ID:Z9+oE6Je0
>>566
ソニーの社長になれるよう、がんばってくらはい
579名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:14 ID:CjLlUjx50
>>547
http://tym-hok.cool.ne.jp/gurafu/gurahu-p51.html

日本の消費税5%は末端消費者だけでなく、製造段階からすべてかかってるからなあ
他の国みたいに必需品は無税か少額で、高給品に高税となってるわけでもなく一律だし
580名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:25 ID:/lpRNlNZ0
ちゃんと仕事してる公務員も多いと思うけどね。
放漫財政許したのは国民だし。ただそれを享受できない若者が
旨い汁をすった連中のツケを払わされるやるせなさをどう解決
したものか。
581名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:39 ID:rDfbV/Zv0
>>566
やってる仕事の質は1000倍以上違うんだから、公務員貰いすぎだろw
582名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:41 ID:ddqLzf3x0
IMF管理ったって,どうせ日銀と財務省の出向者が来るに決まってる
一番肥大した財務省関連団体は切られずに終わるのが落ち
日銀が刷らないからデフレになってるってのに
あーあ,バカだねえ
経営者からマスコミから国民そろってマクロ経済知らずだから
同じくマクロオンチwの日銀に振り回されてんだよ
日銀の中は経済学部卒じゃなくて法学部卒が仕切ってインフレなき経済成長とかいいやがったんだよ
インフレと経済成長は同義だってのに馬鹿丸出しで世界に笑われてるのを知らんのか
で,財務省も日銀は出来の悪い兄弟程度に見てるから頭を下げたくない
日銀は財務省を敵のように思ってて国債引き受けたくない
(長期国債を50兆くらい引き受ければデフレは解消し税収もあがり全く困難はなくなる)
で,お互い喧嘩にならない解決ってんで国民生活にしわ寄せしようとしてるんだよ
消費税増税の民主にNOをつきつけた選挙民なら日銀にこそNOを突きつけるべき
デモでも何でもやらないとマスコミも日銀記者クラブがあるから日銀の悪を話題にしない
583名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:52 ID:ZXZlL01G0
>>578
世界の経営者がいま最もなりたくないポジションナンバーワンがソニー社長だろうな・・・
584名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:08:03 ID:ddBO+FvjO
今、ボーナスの封筒の中身みた…

18万だとさ…。これじゃ給料1ヵ月分もない…。

こーなったら18万を競艇で勝負したるわ!明日の丸亀に!やけじゃ
585名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:08:10 ID:eD6s86wqO
>>564
手当てなしの残業とかするから景気が悪くなるとも言える。
反省しなさい。ワハハ
586名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:08:17 ID:BQQ3z0iO0
いよいよ、外圧で、公務員天国 が切り捨てられるな。
だから、日本人同士を苛めるなと言ったんだ。
何が公務員だ。不労所得のくせに。
で、外圧で、公務員死亡で、結局、辛い目に合うのは、
公務員に苛められてきた大衆と、
切り捨てられる公務員自身じゃないか。
「剣を借りて、敵を倒す」
すなわち、日本を倒す為に、公務員を利用したのである。
587名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:08:19 ID:/+bNzMmh0
>>582
>IMF管理ったって,どうせ日銀と財務省の出向者が来るに決まってる

誰が来たってない金はないぞw
588名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:08:27 ID:X2ZU8ufb0
>>557
そうか、逃げ切れれば責任をとらなくてもいいわけだな。
なんか、民事訴訟の支払いをしないひろゆきみたいだな。
で、マスコミも国民のその論調なんだろうな。
589名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:08:38 ID:taKhP8XC0
>>166
国会議員は日本は少ないよ。
もっと言うと立法府の人間が先進国としてはおかしい位少ないよ。

行政府がでか過ぎるからなんだが。

なにはともあれ、地方自治体の統廃合とそれに伴う新卒採用25年停止をやれば、
支出では健全化するよ。

まあ、そうなると経済がまわらなくなるんだが。
590名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:08:41 ID:ZP5X0Mpb0
> 「これは、アメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめているもの」

  ↑
専門家が「IMFに近い筋」だと言っていたはずが……

「レポートの中身がIMFの認識に近い」という主張に摩り替わる
  ↓
> 「05年にIMF幹部と協議した際、ネバダ・レポートのような認識を彼らが持っていることは確認できた」。








いつも通りの「出所不明」のレポートなのに、なにマジになってんのお前ら?
591名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:08:58 ID:NiZJ3hE20
>>574
一体何を勉強してきたんだろうね。
592名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:09:12 ID:l54qUddM0
アメリカのやり方はトヨタ・バッシングのように、因縁つけるヤクザと同じ
593名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:09:25 ID:Z9+oE6Je0
漢方薬で治らないから、外科手術ということですか
594418:2010/07/16(金) 02:09:40 ID:yYzd4+1J0
418だが
仕事をしないで給料もらおうとは思っていないよ、現状。
ただ、マスゴミの言うような赤字を垂れ流す体質うんぬんが問題だというであれば
忠実にそれにのっとって歳出をカットすればそうなるって話
もちろん、仕事が減るわけだから給与も人も減らしたほうがいいだろうね。

あ、ついでにIMFに一言。
麻生さんが貸したお金、全額返してからホザけよwwww
595名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:09:49 ID:IGUEjtbCP
>589
お隣の国以上に競争がきつくなってニートが増えるな・・・・

まぁ国家二種は新規採用8割減らすんだし、一応人件費削減は頑張ってるよ
596名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:09:54 ID:NO+Jc0YQ0
>>577
誰がよこせといってる?
597名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:09:56 ID:vXCKy2QZ0
公務は必要
ただ、公務員はいらない
598名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:10:01 ID:/+bNzMmh0
>>589
>なにはともあれ、地方自治体の統廃合とそれに伴う新卒採用25年停止をやれば、

雇用契約を年度更新にして、毎年全員初任給でよろしくw
599ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/16(金) 02:10:13 ID:Inzb+L8L0
>>571
実はそうではない

正しいソースが見つからないから間に合わせだw

日本の5%とは、どこだったか北欧の25%消費税の
税収割合と同じ程度であるのは間違いでない
600名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:10:29 ID:C/gKLNCu0
>>566
民間の平均収入はその公務員の1/2だぞ
ソニー、日産の社長は貰いすぎだけど、理由は分らん
外国人なんだからなんだろうけど、不必要な出費だと思う

つか公務員は常に一番良い給料との比較しかしなさすぎる
民間が良いと言うのならぜひ民間に行って欲しい
601名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:10:29 ID:m4YEFNOl0
馬鹿馬鹿しいにも程がある
国家の運営が別の問題で立ち行かなくなるだろうが
602名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:10:35 ID:JzmJAA+h0
日本破産手当てが出て、公務員だけは救われたりしてなw
自民も民主も公務員に甘そうだからなぁ。

しかし、なりたい職業のNo1が公務員とか、笑っちまうよなw
民間が経済回すから、税金経由で公務員の給与が払われるのに
みんなが公務員を目指す世界なんて、不況しか存在しないだろうな…。

民間が「経済回りません、これ以上税金は支払えません」と言うと
「だめだ、人件費で財源が足りん、増税だ! 赤字(国債)増えてもいいのか?」って言うんだぜ…
この国は気が狂ってるよ。
603名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:10:43 ID:ZXZlL01G0
>>588
民間刑務所でも囚人脱走の責任は取るよ。
管理に落ち度はなかったかなど調査され、もし問題があれば相応の違約金を支払うはめになる。
で?
604名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:10:54 ID:X2ZU8ufb0
>>546
5時起きならいい加減寝なさい。
>>581
そうなのか?
605名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:11:12 ID:rDfbV/Zv0
>>594
お前の主張は>>418>>481で分かった。
606名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:11:19 ID:8EfBS/jP0
20年前はナイジュカクダイシロ!ってうるさかったんだよ。
拡大はしたはいいけどつかえねえ道路、空港とか
パチンコ産業とかに化けちゃた、てへw
607名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:11:23 ID:A8k+NvQ00
>>553
自分のところに予算引っ張ってくるのには、ものすごく優秀らしいぜ
大臣に却下されても、違う方法で巧妙に入れて来るんだと、何度も何度も
608名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:11:38 ID:5vFGGTXI0
公務員を減らさずに給料も増やして、一般庶民からは増税しない方法がある。

公務員曰く、公務員も税金を払ってるんだよな。
簡単な話し、公務員の給与は公務員の税金で支払うってわけだ
まず公務員の給料を1億円にする。
法律を変えて、公務員の所得税を90%とする。
公務員がもし100人だったら、100億円。
税金で90億徴収する。実質給与として渡すのは10億。
2年目には税収が合計180億
なぜかどんどん税収が増えていく。

原資?そんなもん知らん。
公務員も税金を払ってるんでしょ?
609名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:11:38 ID:/+bNzMmh0
>>604
>5時起きならいい加減寝なさい。

図星過ぎて幻覚でも見えて来ちゃった?w
610名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:11:44 ID:rj/fWKjH0
IMFが出てくる時点で池沼の臭いがする
611名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:11:49 ID:e+c4DXxp0
>>589
流石に新卒採用を25年も停止するなんてやりすぎ。
世代間の隙間を付けると業務の引継ぎで苦労するだろうに。
やるなら高給取りで人数も多い団塊世代の早期退職や給料カット。
なんでそう極端に走るんだ。
612名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:12:07 ID:XoVgh+RN0
>>600
ゴーンは日産を立ち直らせただろう
日産が存続したことによる雇用効果と納税額を鑑みると
8億でも少ないとは思うが

ストリンガーは努力は認めるが結果が出てないから貰いすぎだな
613名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:12:13 ID:k+lCdL4X0
>>29
真逆だよ
貧乏人は貯蓄すらできないんだから
金が入ったら使う

あと公務員がお金を使う事は経済にとっては良いが
それも財政状況によるでしょ
コネによる利益誘導も酷いしな
614名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:12:19 ID:NiZJ3hE20
>>546
働かないで金をもらうのもいかんが、

金をもらわないで働くのもいかんぞ。

資本主義ってなんだ?
615名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:12:29 ID:rWQezK8I0
まああと25年もすれば、2人に1人は年金生活者になるんだけどね
いかに低収入で食えるかがトレンドになるな
616名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:12:30 ID:ZXZlL01G0
>>608
原資は日銀券だろうそれ。
617ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/16(金) 02:12:30 ID:Inzb+L8L0
>>591
学校とはそういうところじゃボケw
618名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:12:40 ID:/+bNzMmh0
>>611
>なんでそう極端に走るんだ。

論点そらしの煽り工作は非現実的であればあるほど(ry
619名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:12:51 ID:Z9+oE6Je0
そのまえにやるべきことがあるでしょう!!
620名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:12:59 ID:ZxHDx4CW0
/⌒ヽ 
|  /      /\
| |     /  ⌒ \
| |    / <◎>  \
| | /           \  公務員は1回地獄に落とせ!
| /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
621名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:13:20 ID:ZXZlL01G0
>>612
日産は立ち直ってないよ
むしろ迷走している
いまにマツダにも抜かれるな、ありゃ
622名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:13:31 ID:X2ZU8ufb0
>>603
おまえ、えらい詳しいなぁ。
関係者か?
623名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:14:01 ID:/L7mSzo50
>>589
経済に関してなら、景気悪くて収入減ってるのに、
なけなしの手残りから更に税金取られる方が景気悪化させるよ

結局、国民の手元に残るべき金を公務員の給料にしちゃってるだけに過ぎないよ
624名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:14:10 ID:/+bNzMmh0
>>29
>公務員のように生活が安定している人の方が
>お金を使ってくれるから

だからこそ貯蓄の余力なんて要らんよな

100%使い切る最低賃金でおkでしょw
625名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:14:30 ID:YFu2lPI00
公務員の給与の半分から1/3は手当で出来ています。
さらに年金は民間の1.3〜1.5(下っ端)あるので一生安泰です。
あと、地方では公務員同士で結婚する事が多いので(その為内情が漏れにくい)
30代には殆どが土地付き一戸建てです。
626名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:14:43 ID:NQiniOWs0
去年と比べると今年は人件費減ってるね。
627名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:14:51 ID:XoVgh+RN0
>>621
倒産確実な会社を黒字転換まで持って来た時点で十分立て直しに成功してると思うが
628名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:14:57 ID:c6KITpaU0
>年金は一律30%カット
キチガイだろ
最低レベルのはカットするなよ
多い奴のを1人上限10万まで減らせ
生活保護は言うに及ばず
629名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:05 ID:e+c4DXxp0
>>618
何が言いたいのか分からん。
きちんと略した部分も書いてくれ。
630名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:10 ID:nIDNGwRp0
IMF管理下に入ろう
631名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:30 ID:l54qUddM0
庶民の意識すら利用するアメリカの海外戦略w
632名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:34 ID:9TU+dP040
一方官僚は、ネバダレポートのうち、消費税 25% の部分だけ公開した。
633名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:38 ID:ZXZlL01G0
>>622
?一般常識だろこんなの。類推するだけでも分かるわそんなの。管理責任の取り方はどんな業種でも一緒だろ。
そんでその民間刑務所は保険にも入っているだろうから、違約金支払うのは保険会社になる。
その保険会社もさらに保険に入っている。世の中はそうやってできてる。どんだけ世間知らずだよ
634名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:47 ID:V3JZQEhxO
>>564
間違えた。
働ける場所があって感謝してる。だった。
今月、マンションの更新なんだけど、10万軽く越えるよ。
嫁は、引越し貧乏になるから「ふんばる」と言っているが…年収税込み200だと、死にたい気分になる。
残業しても、残業しても、給料は変わらない。
30歳でこんなかんじ。
嫁は「仕方ない」と笑って接してくれる。
麦茶沸かして、弁当迄用意してくれる。
嫁が最近、体調悪い。
公務員って、そんな民間企業で働いてる人の気持ちなんて解らないんだね。
635名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:50 ID:gtIQBP7P0
いよいよ公務員リストラ時代に突入か。
もはや誰がいつやるかの問題だ。
636418:2010/07/16(金) 02:16:05 ID:yYzd4+1J0
>>559
給与半分で民間から採れば良いといってるが・・・・
半分だとムリだろwww
どこのアホが定年間際ですら400万切るような仕事に就きますか?
オマイラ現状わかっていなさ杉
ちなみに俺は、職場全員の年収を知る立場にあるが
新聞や週刊誌なんかで公務員の年収は平均でン百万とか記事を見るたびに
どこの国の話だ?と思うのだが・・・・
637名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:05 ID:tKzGJd9/0
(´・ω・`)公務員危ない逃げてええええええええええ
(´・ω・`)公務員は日本の犠牲になったのだ
(´・ω・`)公務員ェ・・・
638名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:36 ID:DXDzPoo10
公務員は完全なるトップダウン体質だから、やるなら政治家改革が先じゃないの?

彼らの働き云々は置いておいて、基本的には命令された事をやってるだけで、赤字にしたのは議員の責任、ひいてはそれを選んだ国民の責任だろう
それを踏まえないで、「赤字なのに高給とは許せん」の一点張りで官僚・国家公務員・地方公務員を十把一絡げにした公務員批判
ちょっと議論と言うには雑すぎないか?
639名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:38 ID:O53ymKPt0
ホントに公務員の給料30%カット、ボーナス退職金無しにするんだったら
消費税20%でも払っちゃるぞ
640名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:38 ID:YFu2lPI00
>>630
それは無い
641名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:46 ID:GssFcOw+0
>>630
IMF管理下に入ると、民間も正社員だろうが容赦なくリストラされるべ
できうる限り自分達の手で公務員改革を行ったほうがいいべ

IMF管理下はそれはそれは鬼のような緊縮財政だからね・・・・
642名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:48 ID:C55E3egw0
これだけの円高で破綻とか増税とか言ってるのは日本ぐらいで
財務省も日銀も無能ってことだな
643名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:48 ID:rDfbV/Zv0
>>625
俺の知ってる同僚の女二人は、勤務後一年で同じ公務員の男掴まえてすぐ辞めてたw
それでも一戸建てだな。

長崎と静岡だけど。
644名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:56 ID:/+bNzMmh0
>>636
>どこのアホが定年間際ですら400万切るような仕事に就きますか?

じゃあ生活保護で我慢するの?w
645名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:56 ID:mCjZRT/W0
優秀がどうとか真面目がどうとか関係ないんだって
もう無い袖が振れないから固定費の最たる人件費に手を付ける
ってだけなのに何騒いでるんだ
646名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:17:12 ID:ZXZlL01G0
>>627
四肢を切り落として延命には成功したが、この先あぶないだろうな。まあ外科医としてはよくやった。
しかし根本的には解決になってない。一番の失敗は中村史郎を招聘した事だろうなww
647名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:17:18 ID:XKMQmrVu0
近所の公務員が60から年金満額支給とか言ってたけど、
なんかまた小細工したのか?
648名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:17:21 ID:XoVgh+RN0
>>634
苦労人だな、俺だったら自分が持ってる客の会社とかに行ってるわ(´・ω・`)
649名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:17:27 ID:mLHU3wMp0
コリアレポート並みの衝撃
650名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:17:39 ID:51c0oJOD0
この10年20年でどんだけ民間の終身雇用が崩れているか、
再就職が難しくなっているか、この点が全然でてこないんだよね。
651名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:18:00 ID:k+lCdL4X0
>>634
それは公務員関係なくお前が貧乏なだけだろ
652名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:18:03 ID:2LwfBlvf0
>>114
在日、部落の特別枠を撤廃したらもっと良くなるからおk
653名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:18:10 ID:0zLjhtZI0
国債の日銀買い取りで通貨を増やして
デフレをおわらせてインフレ起こして
民間の給料を2倍で公務員据え置きでいいだろ?
654名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:18:15 ID:9TU+dP040
>>628
公務員の共済年金は、30% カットしても民間人よりもまだ高いようです。

年金さらに官高民低 ●公務員の年金は、民間と比べて年間で152万円高い事が予測される。
厚労省など試算

 サラリーマンと公務員の年金を比べると、現在は公務員世帯の方が年間五十四万−七十三万円多く、
四十五年後には年間百十四万−百五十二万円に差が拡大することが、厚生労働省などの試算で明らかになった。
政府・与党は、サラリーマンと公務員の年金の一元化を年金改革の柱にすえる考えだが、
官民格差が今後、拡大する見通しとなったことで、一元化議論に影響を与えそうだ。(福島徳)
655名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:18:17 ID:tKzGJd9/0
(´・ω・`)海外旅行が趣味の公務員が近所に住んでいるよ
(´・ω・`)公務員なら外国で金を使わずに、日本国内に旅行行って金落とせよ
(´・ω・`)パチンコが朝鮮半島に金を運ぶのと同じで売国奴だね
656名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:18:45 ID:BfDF9KIi0
若手公務員なんか手取り20万もいかねーのに30%とか馬鹿じゃねーのw
誰もなり手がいなくなって外国人に門戸開放だなw
そんなことも想像できないからカス企業で奴隷勤めなんかしてるんだよwww
公務員を無能呼ばわりする前におまえの無能を嘆けw

byまともな民間社員
657名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:02 ID:SdAtj/oN0
吸収は韓国へ北海道はロシアへ沖縄は中国へ売却する。
658名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:04 ID:FNZb3b3u0
ねーねー
なんで日銀は円刷らないの?
なんか困ることあんの?
659名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:08 ID:l54qUddM0
財政破たんってアメリカの方が先だろうに日本は債権国だぞ
660名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:21 ID:HvnqmYz90
龍馬の日本を洗濯=幕府を倒す

現代の日本を洗濯=政治家・公務員を倒す
661名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:23 ID:/+bNzMmh0
>>653
>国債の日銀買い取りで通貨を増やして

余計な費用がかかるものより、人件費単価サクッと切るのが低コストで効果高いよw
662名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:30 ID:btK7YtFd0
民間企業だって、どんだけ優秀で真面目でも会社が倒産の危機なら首切りするもんだ
公務員は優遇されてるあまり、危機感を一切感じていない気がする
663名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:38 ID:XoVgh+RN0
>>647
厚生年金でも国民年金でも手続きさえちゃんとやれば
60歳から年金は満額もらえるよ、早く受給する分1ヶ月の金額は落ちるんだけど
664名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:38 ID:ZXZlL01G0
>>651
そういや貧乏な公務員っているのかな?
カップ麺で生活してるような。海上保安庁のペーペーとかかな
665名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:50 ID:VI1mqGly0
さっさと日銀をつぶせ
666名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:53 ID:V/aEQkpp0
>>636
現状分かってないのはオマエだアホ。
今30代半ば前後(所謂氷河期世代)で派遣やってる奴等なら飛びつくぞw
667名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:20:24 ID:5nCTifGk0
警官にも自衛官にも退職金払わねえとは大した度胸だな、あ?
668名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:20:35 ID:GssFcOw+0
>>658
円を刷る⇒円イパーイになる⇒インフレになる⇒じっさま、ばっさまが困る⇒じっさま、ばっさまの票が逃げる
まあこんな感じかと・・・
669名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:20:39 ID:mCjZRT/W0
公務員の年収少ないとかいっても
勤続何十年かしてただけで
退職金と年金で老後は安心ですがな
退職金払えないから借金して地方債発行してたりするのに
670名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:20:41 ID:4lU5JOEc0
とりあえず公務員の給料や増税考える前に
生活保護を考えなきゃな。
671名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:20:47 ID:IzYE4BTk0
>>659
アルジャジーラテレビが
「日本は来年債務残高がGDPの200%を超える、破綻するのはもうすぐだ」
って言ってた
672名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:20:49 ID:JHT75C8z0
ネタバ・レポート
673名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:20:59 ID:JzmJAA+h0
>>612
ゴーン風に日本を立ち直らせるのなら、
使えない社員(公務員)からバサバサ切る事になるが…w

ぶっちゃけ、公民の給与体系は未だにバブル期のままなんだよな…
下げ幅が最近でようやく0.22%だからなw
国債発行しながら給与を払っているともいえる。
674名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:21:13 ID:FNZb3b3u0
>>668
納得多謝
675名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:21:18 ID:rWQezK8I0
みんな夕張にしてやろうかぁあああ
676名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:21:20 ID:nIDNGwRp0
普通の感覚なら安すぎると思うような
地方の最低賃金でも役人は生きていけるって言うんだからね
地方公務員の賃金規準は最低賃金をベースに計算して貰わないと辻褄が合わない
677名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:21:51 ID:0zLjhtZI0
>>658
経常収支黒字国が通貨供給量を増やすと、国内経済がとんでもなく加熱する
そして、国内経済がさらに通貨を強くし、自国通貨を発行するだけで世界の富を
買い漁れる
678カワセ・ヒッキ:2010/07/16(金) 02:21:57 ID:Y4fYcfuhO
>>634

いい嫁じゃないか
同じく年収240万円で非正規雇用の俺には彼女すら居ないよ
679名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:21:59 ID:IGUEjtbCP
公務員の人件費の30兆の3割で9兆削る。

そのままにしてそのうち3割ぐらいが貯金に回ってたとしたら30兆のGDP減か。
こんなもん?
680名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:01 ID:/+bNzMmh0
>>673
>国債発行しながら給与を払っているともいえる。

ボロ株企業が株券刷りながら生きながらえてるのと変わらんなw
681名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:04 ID:mLHU3wMp0
なにもない所を開発するのは簡単だけど物がある所を開発するのは難しいだろw
成長率が伸び悩むのは当たり前
682名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:07 ID:9TU+dP040
>>668
円を刷る⇒円イパーイになる⇒インフレになる⇒

年金を毎月100万前後貰っている日銀のOBからクレームが来る。
デフレ政策に。
683名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:14 ID:rDfbV/Zv0
>>656
手取り20万行かないなんて当たり前だろうがw
3割カットで充分いける。

俺の実感では、あいつら月々の生命保険料とかすげー高いんだよ。
5万とか7万とか平気で払ってた。
やっぱ余裕あんだよ。
684名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:22 ID:ZXZlL01G0
>>665
日銀券って偽造もしにくいし番号も振ってあるだろ?

あれ、当せん金付き銀行券にしたらよくね? お店で使ったときに当たりナンバーの判定をして、
当たりだと2〜10000倍ほど払い戻しがあるとか
685名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:28 ID:KbikEJLE0
警察、消防、自衛官の無能や収賄する一部を除いた公務員は認める
けど事務員は多すぎだろう
教師なんか少子化なのに人数減らす気は無いし
686名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:44 ID:39El3VjV0
公務員の公金横領、
先祖の分も親族に払わせたら、日本が買えたりしてw
687名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:51 ID:8EfBS/jP0
70年代のドラマみてると公務員って貧乏そうなやつばっかりだよなw
それがどうだ、90年代に入って、子どもが二人いるのに
女優級のルックスのママがいる高級クラブで週一回飲めるような
公務員さえ登場してきた。
みんな、これはおかしいと思わないか!
688名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:23:29 ID:GssFcOw+0
>>677
それを中国様、アメリカ様が許すとも思えませぬが・・・
689名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:07 ID:51c0oJOD0
IT派遣土方の待機期間なら手取り10万切ることもめずらしくない
東京の話だぜ
690名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:14 ID:k+lCdL4X0
>>676
最低賃金云々は別として
公務員の給与を低くし過ぎるのも問題だとは思う
個人情報扱う人たちが低収入ってのはリスク高い

それよりは人数カットから先やった方がいい
691名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:28 ID:9TU+dP040
>>685
その警察官が無能なんだけどw

警察は、警察官が薄給だったころの方が、今の2倍以上の検挙率が高かった。
その頃の警察官は、足が棒になるまで歩き回って聞き込みを続けた。
町内のパトロールの隅々まで自転車を使っての実周り。

今の警察官は給料が高くなりすぎて、選民思想が高すぎ。
聞き込みも、クラウンのパトカーにのって事件のあった場所数箇所の聞き込みだけで止めている。
町内のパトロールは、そのクラウンのパトカーにのったまま、大通りだけ。
昔と比べて楽しすぎ、仕事しなさ過ぎの今の警察官。

警察官の職員こそ、給料を一気に下げて、昔のように真面目な人間だけで構成して欲しい。
692名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:37 ID:rDfbV/Zv0
>>686
確かにw

俺が勤務してた9年の間に、横領で係長クラスが二人辞めてった。
依願退職扱いでがっぽり退職金持ってwww

ついでに言うと、過労で亡くなった人も二人いた。
働いてる公務員は実はいる。ほんの一部だけどな。
693名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:40 ID:lQ4X+rk80
>>677
すでに円高だから買いあさればいいんだけどね
リスクを怖がって誰も買いあさらない
694名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:48 ID:0zLjhtZI0
>>661
日銀って何するところかご存じですよね?
国債の買い取りに費用はほぼ発生しませんが?
695名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:49 ID:gtIQBP7P0
>>687
組合が頑張った結果だよ。
696名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:55 ID:byP3Pd030
仕事でもなんでもそうだけど、○○じゃないと出来ない困るは嘘だからw
普通の人でもその気になれば出来ます
697名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:25:05 ID:fnSn0U9D0
自衛隊員や警察官の給料下げたら何が起こることやら。
698名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:25:24 ID:/+bNzMmh0
>>690
>個人情報扱う人たちが低収入ってのはリスク高い

ダニ役人って今時笑えるような低レベルの認識だよなw
699名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:25:28 ID:l54qUddM0
財政破たんする前に、米債を売りはらえ(為替差損はでるけど)
700名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:25:28 ID:lu5vQr6R0
>>567
石油って断層に溜まるから、日本も四国の海底断層掘れれば油田の一つや二つでてきそうだけどな。
あと、スウェーデンだかどこだかの実験で、マグマと水を人口ダイヤモンド製圧力鍋に入れたら反応起きて原油生み出せるらしいね。
その気になれば資源立国できそうなのになぜか日本はいつまでたっても資源後進国でいたいみたいだけど。
なぜなら官僚が中韓にびびってるからw
中国に石油吸い取られてるのが良い例。あと日本海側の海底調査しない理由が隣国刺激しないためだとか。
官僚の事なかれ主義が日本の利益を損ねてる。
国民が貧乏なのはヘタレ官僚のせい。
701名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:25:40 ID:9B6+MvYV0
国会議員も公務員として待遇されるとしたら、
この国どうなるの?
穴開き国家になるのかな?
10%消費税⇒20%に上げるのが現実的じゃないかな?
702名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:25:53 ID:XoVgh+RN0
>>671
250%を超えるレベルまでは現状のまま手を打たなくても何とかなるよ

>>658
量的緩和で日銀の残高をしても民間の銀行は借り入れて国債を買うしかやらないから
実質お金を刷っても使われずに刷っただけ無駄になってる
買いオペとかで出来る限り供給してることはしてるんだけどね

刷ったお金を有効活用するならば日銀の国債受け入れしかないんだけど
基本的に最終手段って認識があるから、現状そこまで切羽詰った状態には無いために
日銀は動かずにいる。総貯蓄額に近くなったら国債買い入れもばしばしやると思うが
703名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:25:53 ID:ZxHDx4CW0
>>697
米軍居るから大丈夫
704名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:02 ID:cKxpr12y0
民間にとってはバブルは一瞬だったし、所詮借金だったから弁済するのに10年かけたけど
公務員はバブルの時の民間の待遇と同等であるべきだと優遇されて以来ずっと維持されているんだから
不公平感が大きい
705名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:22 ID:uBq0GViz0
なんだよそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwきいたことないあwwwwwwwwwwwwwwwww
えううえうえうえうwwwwwwwwwwwっわまがみさいこうううwwwwwwwwwwっうぇいえいえいwあまがみwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:23 ID:k+lCdL4X0
>>681
生活に必要なものは揃ってるし
輸出も新興国が台頭してるからなー
特許や金融等、仕組みで勝てるようにしていかないとダメだろうな
707名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:31 ID:ZpujWW/a0
ネバダちゃん
元気かな?
708名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:34 ID:VDsI4Nso0
>>459
一応試験に通った人達の平均と、何でもかんでもごちゃ混ぜにした人達の平均比べるのはどうかな?
高卒公務員なんていくらでも下げりゃいいとは思うが
709名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:38 ID:ZXZlL01G0
>>691
警察官だってもうしらけてるんだよな。治安なんか維持してどーすんのー、とか。
署内の点数稼ぎの方がアツいしモチベも上がるしな。
710名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:55 ID:9TU+dP040
●公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?

平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。

※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)

●6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。

つまり、消費税 10% と言うのは、団塊の世代の公務員の退職金の予算確保であるということが明白な事実です。
711名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:57 ID:b+cbG76g0
給料低い自慢は、寝てない自慢と同属だな。
「おれ3時間しかねてないよー」
「そんなの余裕だろ。俺なんて1時間だぜ☆」
712名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:27:00 ID:IGUEjtbCP
>700
いや、採掘とか金かかるだろ。そういうのは政治の分野だ。

予算をつけて粛々とやっていくのが公務員の建前だろ
もしホントに必要なら国民の代表たる議員様が提案して何が何でもやれって風になるはずだ。
713名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:27:00 ID:/xJ9oHgG0
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」
「公務員の退職金は一切認めない」
「年金は一律30%カット」

まぁ確かにここまでやって金が足りなければ最終的に消費税をという話もわからなくはない
その最初の前提をすっ飛ばしていきなり消費税論議を始めようとするからおかしくなるんだよw
とりあえずまずは鼻血も出なくなるくらいまで無駄を省いてこい、議論はそれからだ
714名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:27:07 ID:NiZJ3hE20
>>700
やっぱ官僚って優秀じゃなかったんだね・・・姦僚だね
715名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:27:08 ID:/+bNzMmh0
>>694
>国債の買い取りに費用はほぼ発生しませんが?

おもしろいな。紙も印刷代も湧いてくるんだねw

てか、日銀が利益を上げてるというのは他(民間)から引っ張ってきてるだけなんだがなw
716名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:27:24 ID:V/aEQkpp0
>>697
自衛隊とか特殊業務は別に減らさなくていいだろ。
717名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:27:39 ID:gtIQBP7P0
>>693
そこから更に円高が進めば海外資産が目減りする。
いつか来た道。
718名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:27:56 ID:f+Sq4zIXO
公務員のうんたらかんたら…はどうせ、何か別の報酬作って補ったり、裏でコソコソやって損しない様にするんだろ。

結局、苦しむのは、一般の日本国民だけだ。
719「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/07/16(金) 02:28:08 ID:+0hps/X90






「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

当然やるべきことすぎて驚くリアクションするのもダルい。


あと、既に公務員払ってる年金も30%カットな。当然。



720名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:13 ID:WFIzfoZi0
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

これを確実に実行するなら消費税10%でも受け入れるよ。
公務員の楽園の現状では5%でも許し難いが。
721名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:29 ID:0K3CiahY0
なんか聞いた事あると思ったらネバダたんか・・・
722名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:39 ID:09OBFWEq0
>>708
試験なんか他人にとってはどうでもいいし、要は仕事の成果じゃないか?
それだけの価値のある仕事をしている公務員なら高給も分るけど
ただの事務手続きなら機械化できない分、無能なだけ
723名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:39 ID:VXetH1sE0
ネバダ・リポートねぇ…

M資金とかMJ12とかの詐欺師の元ネタの都市伝説じゃないのかw
724名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:45 ID:FUn86fN70
>>680
まさにそれだなw
株券印刷業w
最近はみずほとかのメガバンまでそんな感じだw
市況板見てると笑えるぜw
日本沈没間近なふいんき(
725名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:46 ID:yYzd4+1J0
>>685
教師に関して言えば、人数を減らすどころか増やそうとしてるぜ
完全に35人学級体制にしたいらしい。

ちなみに
教育関係で一番コストが掛かる部分は何か?

言いにくいのだが
特別支援学級
外国人児童・生徒
この連中が一番教育コストが掛かる。人件費的な意味で。
金掛けて育てて、どんな人材が出来上がるのかねぇ
それよか、普通の子供達にもっとお金掛けてやれよ、と思う。
726名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:53 ID:O53ymKPt0
>>698
経費でパソコン発注してそれ売りさばいてたんだっけ?w
727名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:57 ID:GssFcOw+0
海外資産はリスクも大きいからな・・・
国内の公共事業なら誰かの資産になるが
海外だとまるまる損になる可能性だってある
728名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:28:59 ID:Z9+oE6Je0
そうだな、公務員の給与総額の単位を1消費税とかにすれば、
すぐに下がるな。ババアが暴れだす
729名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:29:35 ID:NZQROFLJ0
警察、消防、自衛隊など以外は市町村議員が兼務でいいだろう。
どうせ暇だし。
730名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:29:41 ID:ZXZlL01G0
>>700
>スウェーデンだかどこだかの実験で、マグマと水を人口ダイヤモンド製圧力鍋に入れたら反応起きて原油生み出せるらしいね。

そいつは、キャバクラやソープに行けば女としゃべれるしヤらせてのくれる。と言っているだけにすぎない。
彼女や嫁ってのはもっと低コストで調達しないとな。
731名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:29:45 ID:39El3VjV0
>>708
口利き、縁故、圧力団体、部落理由で加算された
一応試験に通ったことにしている人達は、どうする?

あの奈良市の職員のような奴と同類たち。
732名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:30:06 ID:XoVgh+RN0
>>702
日銀の残高を増やしてもだorz

>>715
日銀の当座預金にお金を移して金額無記入の小切手に金額を書き入れるだけでね?
あとはデータの数値を少し弄って特例的な日銀券を発行したら終わりのような気がするが
733名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:30:11 ID:k+lCdL4X0
>>685
教師はそんな減らせるもんでもないだろ
年配が多くて若手が少ないって構造で
パイはどんどん少なくなるって状況じゃ
若手採用絞るのも限度があるし
734名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:30:21 ID:X2df857p0
退職金やらんかったら9割方ナマポか?

公務員って案外金遣い荒い奴ばっかだシナww
735名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:30:23 ID:rWQezK8I0
国の借金は公務員の給料で返すべき
736名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:30:39 ID:DcxEP51r0
>>687

そういや宇宙飛行士の若田さんは、父ちゃんが建設省の役人だったけど
若田さんが子供の頃、子供に自転車を買うのがやっとだったというような
話が新聞に出てたわ。

今の役人の金満ぶりを見るといまいち信じられないんだがな。
737名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:30:43 ID:TwZTZD5K0
10年後に今より円高になってるとは考えにくいんだが。
738名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:30:56 ID:nIDNGwRp0
>>690
高給なら信用できるとか幻想でしかないよ
安くして人数も減らすのが赤字政府の義務です。

もっと早くから赤字減らしに取り組んでいれば
こんな事にはなっていないのだからね
739名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:31:09 ID:tdZCo32w0
公務員と国会議員の給料はGDPと連動させればよくね?
740名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:31:25 ID:M7gPCtSu0
結局下流に圧が流れるだけの、消費税がデフレの原因じゃん…。
741名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:31:34 ID:FNZb3b3u0
>>702
じゃあ、やっぱ、増税より国債増発がいいの
742名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:31:41 ID:COgT75n70
>「公務員の給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

IMFまともなこと言ってるじゃないの。
743名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:31:43 ID:8EfBS/jP0
>>736
まあその頃自転車自体も結構高かったし。
744名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:31:53 ID:/+bNzMmh0
>>732
>日銀の当座預金にお金を移して金額無記入の小切手に金額を書き入れるだけでね?
>あとはデータの数値を少し弄って特例的な日銀券を発行したら終わりのような気がするが

おっと、日銀ばかりに陽動されてるみたいだな
国債発行って経費ゼロなんだっけ?
利息も0%なんだっけ?w
745名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:32:05 ID:1kOUFYcyO
公務員の給料カットは今すぐやれ
746名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:32:05 ID:xt8IiQ+N0
大企業に入れない、公務員試験も受からない人材が
ずるいずるいと言ってるのは
>>731に書かれてるようなコネ採用その他の公務員の事だよね
747名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:32:07 ID:WFIzfoZi0
ここんとこ前にも増してマスゴミが消費税増税キャンペーンをやってるけどこのレポートについても
精読すると消費税を上げろなんてことは一言も書いてないんだよな。それも手段の一つと言うだけで
まず歳出削減を徹底的にやれと書いてある。歪曲報道が酷いと思うわ。
748名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:32:12 ID:V3JZQEhxO
>>648(´;ω;`)
俺、会社の関係の親しい人に連絡したら、失業してた。
嫁も大学時代の友人に、俺と同じ職種に関係する会社勤めの人が居て、俺の転職をお願いしてくれた。
嫁は、家事と仕事を背負ってるから、毎日、笑顔見せてくれるんだけど…。
最近、足の付け根から膿が出たり出血してる。
首の辺りが腫れている。
病院行かないと言って、仕事してる。
…毎日、おでこに湿布貼ってる。
嫁、大丈夫かな。涙目。
公務員は、こんな不安定な仕事を知らないと思う。
749名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:32:17 ID:IGUEjtbCP
>733
バイトばっかにするのが今の国民が望んでることじゃね?
法律上・憲法上公務員を首にすることできないし、人件費削減なら入り口を削ればいい。

ちなみに教員の給料は減ってるぞ。国庫支出金だったのが地方交付税に変わったから。
750名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:32:27 ID:DXDzPoo10
>>700
石油に携わるものとして見逃せないレスだな

採算ベースに乗せるには試掘だけでいくらかかるか知ってる?
経済産業省が筆頭株主をしてるINPEXって会社は経常利益が5000億くらいあるけど、オペレータとして掘るにはまだまだ安定してるとは言えない状況だ
それくらい莫大な金と手間がかかる
そういうのに予算をつけて、他国と交渉する時の指揮をとるのは議員の仕事だろ
751名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:32:46 ID:e+c4DXxp0
>>700
こら、さらりと嘘つくな。
断層なんて亀裂のような物なのに石油が溜まるわけ無いだろう。
石油の背斜構造の「背」の部分に溜まるんだよ。
752名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:32:50 ID:0zLjhtZI0
>>715
面白いよね、印刷しなくても、口座に数字打ち込むだけで
お金って出来るんだよね
753名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:33:09 ID:VDsI4Nso0
>>731
ん?そりゃクビにした方がいいだろうね
出来たら俺も嬉しいと思いますよ
754名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:33:51 ID:ZXZlL01G0
>>752
お金なんて幻想だからな。妄想といってもいい。いくらでもタダで膨らませることができる。
755名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:02 ID:iih2ELYH0
>>1
産経新聞がからんでいるような気がする・・・
756名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:03 ID:/+bNzMmh0
>>752
>面白いよね、印刷しなくても、口座に数字打ち込むだけで
>お金って出来るんだよね

もしかしてホフリかなんかと勘違いしてる?w
757名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:21 ID:2LwfBlvf0
>>748
頑張れ(´・ω・`)
俺も辛いがなんとか生きてるぞ

公務員は人間的にクズが多いからネバダレポート支持する
758名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:22 ID:XoVgh+RN0
>>744
新規発行分を全て償却すれば別に問題ないぜ
759名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:37 ID:we34w0YT0
ネバダ=粛清
760名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:43 ID:NU16iRRe0
年次改革要望書とは違うのか?
761名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:43 ID:u5fjyFZU0
お前らは公務員イジメがほんと好きだなw
762名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:47 ID:/+bNzMmh0
>>758
>新規発行分を全て償却すれば別に問題ないぜ

くわしく
763名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:49 ID:HScOnt2R0
やっぱ原因は公務員の人件費か
764名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:51 ID:1e3wA2XS0
>>749
憲法にも法律にも、公務員を首にすることができない、なんて書いてないよ。
自分の頭で考えられないバカで、ネットで見た程度の嘘を信じてるのはよくいるけど。
765名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:55 ID:FGGxqdPD0
公務員が優秀だとすれば、なぜ財政赤字を膨らまし続けてきたの?
要は自分の部署の予算確保と使いきりの事しか考えて来なかった結果だろうに

私利私欲の塊でない、本当の意味での優秀な人間が公務員のトップに欲しいよ
766名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:34:59 ID:Z9+oE6Je0
公務員の給料総額=40消費税
767名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:35:18 ID:1CstQkFp0
有り得ない恐ろしさだろう
公務員の件ではなく、IMFに介入されることが

おまえらだけ生き残るんか
768名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:35:24 ID:FNZb3b3u0
>>748
もしや、研究者同士でくっついた?
769名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:35:48 ID:lQ4X+rk80
>>702
亀井は国債の直接引き受けを主張していたっけな
普通の政治家にそこまでの度胸はあるまい
770名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:36:30 ID:O53ymKPt0
>>765
まー
その日その日の自分の身の回りの事務処理が終わればそれでおk
って思ってる奴らだからなw
売上○%達成とかそういう概念がない
771名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:36:32 ID:JzmJAA+h0
しかし…どこに投票したら財政を健全化してくれるんだろうなぁ
自民はダメだし、民主は仕分けは評価するけど、やっぱまだまだ赤字だし。
みんなに入れて固定費を見直してもらうしかないんかねぇ。

別に公務員が悪いわけじゃないんだよ。
景気が悪いから税収が減って、その余波で人件費に跳ね返るの。
役人が勤勉とか誠実とか、そういうのとは別の次元の話なんだよ…。
ただ金(税収)が足りないから、給与減らす事も検討するべきって話だ。
772名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:36:48 ID:GssFcOw+0
亀井って評価が難しい政治家だな・・・
773名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:37:18 ID:ZXZlL01G0
公務員にあらずんば人にあらず!ヒャッハー!

こういう世界になるのか・・・
774名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:37:21 ID:/+bNzMmh0
>>769
>亀井は国債の直接引き受けを主張していたっけな

禁じ手を出さざるを得ないのなら政治家官僚も傷を負って貰わないとね
775名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:37:46 ID:X2df857p0
>>770
ノルマ導入してるのが交通違反切符だからなあw
776名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:37:47 ID:FAhv3kvF0
こんな信憑性が永田メールなみの胡散臭い代物を根拠に何ギャーギャー騒いでんのさ。
後、個人的な意見としては公務員の給与より先にナマポやら子ども手当てやらの欠片ほどの労働も伴わない
あぶく銭からカットしろと思うんだけど。
777名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:38:02 ID:2LwfBlvf0
>>731
>奈良市の職員
水道科の川口○○ってクズを知ってるけど、のたれ死にして欲しい程のカスだよ
義兄も水道関係の会社勤めだが、公務員の程度の低さに辟易としている
778名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:38:42 ID:3ySR4AUU0
公務員の購買力や消費を国民が税金で支えるのはどうかと思う
内需、消費を支えたいなら、予算つくって国が民間から直接購入したらいいんです
購入品は外国へ売る、住宅なら賃貸住宅にして、利回りで利益を出せばおk
779名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:38:54 ID:V3JZQEhxO
>>757(´・ω・`)
頑張る。せっかく結婚したし。嫁も体調崩しながら、頑張ってくれてるから。
ありがとう。
俺って何で大学行ったか解らないぉ。
底辺だから、余計に解らない。
780名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:39:28 ID:BtR3yDH70
公務員ってあんなにいらないよね

機械でいいよね
781「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/07/16(金) 02:39:31 ID:+0hps/X90














「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

当然やるべきことすぎて驚くリアクションするのもダルい。


あと、既に公務員に払ってる年金も30%カットな。当然。
782名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:39:32 ID:XoVgh+RN0
>>762
国債の固定金利の新規発行分を全て日銀が引き受けて
年額の金利を引き受けた国債に対して計上する

この時に国債の買い手も日銀なんで金利分同じ金額の逆仕分けも起こす
そうすると年額金利実質0で国債額面だけの取引に出来る
国債の印刷についても一括引き受けなら1枚だけ特例で作れば済む話で
経費的にはほぼ無視できる
783名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:39:33 ID:FUn86fN70
俺の高校(進学校)の1つ上に
外で作業してる土方を見て「労働者うぜぇ」とか言っちゃうDQNがいたんだが
こういう無駄に肥大化したエリート意識を持った連中が公務員には多いんだよ。
テストの点だけはいいバカ。鳩ポッポも同じ系統だな。
784名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:39:47 ID:k+lCdL4X0
>>775
んなもん力入れる前に治安対策しろよって感じだがなw
楽な方にしか労力使ってないよな警官って
785名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:40:18 ID:M7pU4VjT0 BE:1317153773-2BP(105)
>>>>776
誰が作ったかは不明だが、IMFの年次改革で話が出たということだろ

日本の糞公務員どもほんまびびってやがるな、これはやるべきだわ
786名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:40:27 ID:O53ymKPt0
>>777
奈良、京都、兵庫、大阪の水道とゴミ収集役人の犯罪率の高さといったら・・・・w
787名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:40:27 ID:mCjZRT/W0
県庁の職員そろって裏金作ってたとこあったよな
数千人規模で…
トカゲの尻尾切りで終わったらしいが
788名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:40:39 ID:51c0oJOD0
相変わらず年度末の駆け込み発注やってるよね
あの分プールなり繰越しとけば相当な額になってると思うのだけど

ま、癒着業者はありがたがるんだろうが
789名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:40:56 ID:asCQ+zPwO
まあ頑張っても頑張らなくても給料貰えるなら腐っても来るわな。
特に警察は駄目だ。
足利事件の真犯人、世田谷の犯人、島根の女子大生遺棄の犯人を捕まえたら見直してやるけど、無理でしょう。
790名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:41:18 ID:RycK6MO20
>>1
能力不相応な厚遇受けてるシロアリ寄生虫公務員の年収と福利厚生削って
国民の能力開発に金かけないと日本潰れるぞ
791名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:41:54 ID:/+bNzMmh0
>>782
>国債の固定金利の新規発行分を全て日銀が引き受けて
>年額の金利を引き受けた国債に対して計上する

日銀が完全に政府の財布だなw

>国債の印刷についても一括引き受けなら1枚だけ特例で作れば済む話で

特例好きのそのまんまさんと同じクレクレゴネゴネ発想ですか?w
792名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:42:52 ID:51c0oJOD0
>>787
そういや一時期盛り上がってたけど最近聞かないなぁ
793名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:42:58 ID:0zLjhtZI0
>>756
銀行口座って数字だけでしょ
銀行に口座残高と同じ現金は置いてないよね
794名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:43:17 ID:NSFH2daz0
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」

退職金は払ってもいいと思うが、額がでかすぎるから50%カットくらいでいい
795名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:43:32 ID:QQwbwqtH0
>>4
2ちゃんはまだ終わってなかったようだ
796名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:43:42 ID:nyKVVNtN0
結局日本は民主化になり切れなかった出来損ないなんだよな
天皇主権だって戦争に負けたから止めたってだけで
誰も否定したり攻撃するような事はなかった
どんな目にあっても目上の人間の奴隷でありたいという
卑屈な国民性の現れ
797名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:44:03 ID:XoVgh+RN0
>>791
そもそも国債引受の原資は表には一切出てこないんで
一般的な日銀券とか刷っても意味無いだろう

民間銀行に貸し出す用の口座残高調整なら日銀券を刷る必要も出てくるがな
798名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:44:05 ID:DYQVUGc70
公務員のボーナスカットって言うけどさ
公務員のボーナスってもともと決まってる年棒を16カ月分くらいに分割して
12カ月分を月給として、残りを夏と冬にボーナスとして支給しているだけだから
ボーナス分をカットするって事にしても給与カットと内容かぶってね?
799名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:44:10 ID:ZXZlL01G0
>>784
警察官だって人間だからな。 治安が守られてる状態ってのは、仕事が無い状態になる。

マイナスをゼロにする仕事なんて、結局つまらんもんさ。事件がゼロなのが当たり前で誰にも褒めて貰えない。
なのでプラスとして結果が残る仕事を一生懸命にやるようになる。ノルマ達成とか、死亡事故0連続○○日記録!とかのな

人間ってほんとに頭悪い生き物だよね。しょうがない。
800名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:44:26 ID:2LwfBlvf0
>>779
俺もそうだよ
今の日本は何か狂っている
仕事する能力が無くとものうのうとボーナス70万とか貰ってる脳無員見ると腹が立つばかりだ

>>786
まさに実感してる…人間のクズの集まりですね

801名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:44:55 ID:/+bNzMmh0
>>793
痛い方がおられますねw
802名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:45:13 ID:1pgAcgDA0
ネバダちゃん最高や!
803名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:45:26 ID:DA6QEs6+0
日本の平均年収が低いのは、自営業者が生活費を経費で落としまくって過少申告している部分もある。
結果、サラリーマンとの納税額のバランスが不均衡で是正する必要がある。
あとは国3及び議員の待遇見直しと宗教法人への課税、パチンコの国有化で
かなりまともになるとは思うんだけどなあ。
804名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:45:26 ID:Z9+oE6Je0
地方公務員の退職金3000万、就職斡旋で3000万
たしかに、安すぎるw
805名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:45:49 ID:/+bNzMmh0
>>797
>そもそも国債引受の原資は表には一切出てこないんで

もう引き受けありきで妄想印象操作ですか?w
806名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:46:02 ID:x/FJRabL0
警察の官僚OBがパチンコ業界・サラ金に天下りとか、
文科省OBがサッカーくじとかもうちょっとなんとかなんねえの?
ヤクザよりもたちが悪いぜ。
807名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:46:05 ID:OPXwUvwt0
実際、この状況に陥ると公務員の仕事は激減するから、それぐらいの給与が妥当

仕事は激増してるのに給与が減らされる今が異常
一般的な民間では考えられないなw公務員はオレには無理だわw
808名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:46:42 ID:AwFkMtsZ0
氷川きよし×松村雄基 ガチホモ フライデー *2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279215592/
809名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:46:45 ID:CNY3E3tV0
公務員なんて敵にか見えなくなってきたよ。
810名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:46:53 ID:ZXZlL01G0
>>803
それや! パチンコCR鳩山由紀夫 こいつは宇宙級に売れるで!
811名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:46:55 ID:NQiniOWs0
>>765
政治家もね
812名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:46:56 ID:dwXlTlHe0
じっちゃん達わずかな年金カットされたら困るだろ
そうならない様に公務員の給与とボーナスと退職金カットしろ
自腹切って責任取れ

813名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:47:18 ID:USJzSbPG0
むしろ日本はIMFに金を拠出する側なんですがw 破綻しそうな国が他国に貸し付けなんかできるかいw
ほんとこの財務省発の「日本破綻する破綻する詐欺」はどうにかならんのか、まったく
814名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:47:29 ID:ZXZlL01G0
>>806
農水省とJRAの癒着もなんとかしたほうがいい
815名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:47:39 ID:yh42boy50
いい施策だな

今すぐやれ
816名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:47:46 ID:/+bNzMmh0
>>812
>じっちゃん達わずかな年金カットされたら困るだろ

共済年金はわずかじゃないみたいだおw
817名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:47:46 ID:DcxEP51r0
毎年年間各分野の公務員で悪質な奴10組ほどピックアップして、年末に三条河原
で磔にすればいい。

ショック療法でちょっとは真面目に仕事するようになるだろ。
818名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:48:11 ID:XoVgh+RN0
>>805
ちなみに日銀券が実際に発行されている総額は100兆円も無いって知ってる?
データと信用だけで1400兆円以上のお金は出来てる
究極的には民間の銀行間取引も実際の紙幣は必要ない
819名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:48:16 ID:yYzd4+1J0
>>783
世間知らずの餓鬼は
かあちゃんのおっぱい飲んで
早く寝ちまいな
820名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:48:49 ID:zwi2xw/P0
NEVADAタンにカッターナイフでボーナスカットされるのか・・・
821名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:48:49 ID:Waz/LJKb0
こうならないように節制するよ。でなく、こうなるまでは
きっちり貰いますよ。が現公務員。
政治でなんとかするしかないんだけどな。
822名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:49:04 ID:FUn86fN70
なんで公務員にならないの?^^
たくさん勉強していい大学出たんだから給料高くて当然^^
テストでいい点数取ったんだからいい給料もらって当然^^
景気悪くなったのは政治家のせいです^^官僚は優秀です^^


こんな感じでクズ公務員の言い分を集めたコピペがあったよね。
823名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:49:05 ID:/qwDnIyw0
>>672が華麗にスルーされている件
824名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:49:25 ID:A3fxACr70
なお日本がIMF管理下におかれたばあい、
その総責任者はカルロス・ゴーン氏が予定されています
825名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:49:48 ID:/+bNzMmh0
>>818
>データと信用だけで1400兆円以上のお金は出来てる

だから紙幣なんか要らないという極論陽動に納得しろってかw
826名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:49:49 ID:ZXZlL01G0
>>818
そいつは日銀券だけの問題でもないよな

世界は、資産総額以上のマネーで溢れてる。 たいへんだなー
827名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:49:53 ID:8m2bNIk20
正しい
828名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:50:11 ID:mCjZRT/W0
>>804
それ退職手当債とかいう債権発行して借金して払ってますから〜
積み立ててもない自治体が山のようにw
829名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:50:12 ID:qVdHvUuU0
懐かしいなNEVADA
830名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:50:28 ID:dTfKjAi/O

どっかの馬鹿は増税しかやらないからな。
831名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:50:31 ID:WFIzfoZi0
>>812
年金原資の不足も公務員様の年金に流用したからって話があるな。流用と言えばなんか
悪いことじゃないみたいだが要は盗み、横領みたいなもんだな。日本の年金は払込期間が
諸外国の2倍以上長いし給付水準も最低だから本来は何も問題が無いんだと。
832名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:50:34 ID:ZXZlL01G0
>>825
紙幣なんかいらんだろ? Edyとか便利すぎる。使ったことないか?
833名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:51:02 ID:XoVgh+RN0
>>825
実際に必要ないのだから仕方が無い
アメリカもユーロもベースマネーは信用創造された金額の10分の1以下だし
日銀のマネタリーベースも今日本で回ってるお金のほんのわずかしかない
834名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:51:09 ID:IjJilw/k0
>>781
年金は夫婦で月48万ちょっとしか貰えないのに
これ以上年金をカットしたら路上で生活しなきゃいけなくなる

まじで辛い。世の中は億単位で給料を貰ってる人間もいるのに
月48万じゃ海外旅行も削らなきゃいけないし将来を考えるとまじでしんどい
835名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:51:26 ID:/+bNzMmh0
>>832
とっとと人件費削ったらw
836名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:51:26 ID:/xJ9oHgG0
>>731
ほかのは別として、部落理由で公務員になるのはそこまで悪いことだとは思わないがな。
問題は公務員が厚遇すぎたところだろうな
本来、下級公務員って就職できない人たちのための生活保護の意味合いがあったはずなんだがな
だから給料が低くて仕事も辛いけど、出身や能力は問わない、という性質のものだった

それがいつのまにか待遇がよく給料も高くなってしまった。
公務員という立場が厚遇になってしまえばそりゃ批判も出るのは当然。
837名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:51:42 ID:V3JZQEhxO
>>800
俺、浪人確定だったから、高校生の時に「公務員試験」を薦められたりした。
浪人確定だと解った教師は何故、公務員薦めたんだろう???
結局、代ゼミ行ったけど。
838名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:51:52 ID:xt8IiQ+N0
コネ枠・●枠・メンヘル・無能・赤組合etc 問題あり公務員はクビでいいけど
貧乏ブラック自慢はなんだかなあ… なんか違うよね
839名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:52:10 ID:/+bNzMmh0
>>833
>実際に必要ないのだから仕方が無い

とうとう極論煽りにきたなw
840名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:52:15 ID:asCQ+zPwO
政治家も駄目だが奴らはコロコロ変わるし、自民党内にも色んな派閥があって失脚したりもする。
でも公務員は年金詐欺したり国をめちゃくちゃにした張本人にも関わらず名前も出て来ないし、クビにもならない。

ならば税金や年金、払うだけ無駄。
財源が無くなれば奴らは数を減らすかコストを減らすしか無い。
もう国に払う金が無いのだから。
841名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:52:27 ID:ZXZlL01G0
>>834
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ふたりあわせてもたった月48万円・・・?? もう年金なんか払いたくなくなるなそれ・・・ 日本終わってる
842名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:52:40 ID:x/FJRabL0
ぶっちゃけ日本は破たんしなくとも、年金・公務員制度など
親方日の丸は殆ど破たんしてるよな!
そのつけを何とか国民に持ってこようとしているだけ。
843名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:53:21 ID:nIDNGwRp0
>>819
早く転職した方が良いよ
万が一、ぬるま湯にどっぷりだったら
多分何処でも仕事できないだろうけどね
844名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:53:23 ID:XoVgh+RN0
>>839
とりあえず銀行や会計の仕組みについて勉強しろよ('A`
845名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:53:28 ID:/qwDnIyw0
公務員は早期退職制度とかないのかね
給与半額でイヤなら辞めなさいって
846名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:54:01 ID:/+bNzMmh0
>>836
>本来、下級公務員って就職できない人たちのための生活保護の意味合いがあったはずなんだがな
>だから給料が低くて仕事も辛いけど、出身や能力は問わない、という性質のものだった

諸外国はその方向のところも多いよな

ギリシャは別だがw
847名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:54:10 ID:S/CqvcaH0
金貸してやった恩をあだで返すIMF
少なくとも消費税増税を言ってる時点で敵
死ね
848名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:54:13 ID:Z9+oE6Je0
>>834
あんた、そら心配やで
5億ぐらいは持ってないと、この時間ここに書き込みできまへんで
849名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:54:34 ID:wFNt59rpP
>>794
だな

ただ自発的にIMFの案に近い事をやらない限りは
国民が公務員の奴隷状態にある現状を抜け出すことはままならない
850名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:55:05 ID:DYQVUGc70
>>836
公務員の待遇が良くなったというより民間が悪くなったと言う方が正しいと思う
バブル期とか公務員になると言ったらキチ○イ扱いだったみたいだし
(実際にバブル期採用の連中はキ○ガイ見たいな奴多いけど)
851名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:55:37 ID:/+bNzMmh0
>>844
>とりあえず銀行や会計の仕組みについて勉強しろよ('A`

いつの間にか会計の仕組みまで組み入れてレッテル張りか?w
852名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:55:48 ID:aRw/WN8d0
業務遂行能力によって給料が格段に違う制度を機能させないから

「一律」○○%カットしろとか言われちゃうんだよ。
853名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:56:22 ID:/+bNzMmh0
>>850
>公務員の待遇が良くなったというより民間が悪くなったと言う方が正しいと思う

諸外国比で日本が飛び抜けてるのはどう説明してくれますか?w
854名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:56:25 ID:xXdyuUTTP
2002年2月14日の衆議院予算委委員会で「ネバダ・レポート」という文書が取り上げられ、金融・財政関係者の間で話題となりました。

アメリカの金融専門家たちは日本の財政状態を、

もう既に回復不可能なほど財政破綻が進んでおり、これを改善するためには相当大胆な改革を断行しなければならず、
日本が自らこのような改革をやることはないので日本は遠からず破産すると見ているようです。

「日本がIMFの管理下におかれたときの予測」を書いていて、以下の8項目の改革が行われるであろうと予測しています。

1. 公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2. 公務員の退職金は100%すべてカット。
3. 年金は一律30%カット。
4. 国債の利払いは5〜10年間停止。
5. 消費税を20%に引き上げる。
6. 課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税を行う。
7. 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債券・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
8. 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。
855名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:56:51 ID:XoVgh+RN0
>>851
会計が分かってないと金融システムに組み込まれてるお金の動きが理解できんぞ
856名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:07 ID:sU2fKdwi0
>>852
それがあったら高いヤツがいても文句ないね
857名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:18 ID:CNY3E3tV0
日本の場合は民主主義下の公僕というよりも、
日本朝廷の専属官吏だからねえ。

一回、革命代わりに公務員を総とっかえして、
さらに損害賠償も支払わせないといけない。
官官接待で飲んで歌って、利権をむさぼったあげくの公金横領による借金は、
旧公務員に全部追わせろ。

国民は関係ないもの。
誰が国が潰れるまで借金をしろと言って信託したんだ。
アホか。
858名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:21 ID:/+bNzMmh0
>>855
というレッテル張りですよねw
859名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:23 ID:/qwDnIyw0
能力主義とか成果主義ってのは結局全体としての人件費を削る方法だが
公務員でもそれやればいいのにな
860名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:34 ID:ZXZlL01G0
そういえばカリスマ公務員ってあんまりいないよな
861名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:35 ID:ddqLzf3x0
>>658
日銀が国債とか社債とかを買い取ることによってのみ,対価として日銀券が世の中にでていく.
これを「カネを刷る」と俗に言っている(ハイパワードマネー)
これが銀行にいくと,銀行はレバレッジ10倍までやっていいことになてるので,借りる人が多ければ
それだけ世の中の金回り(マネーサプライ)がよくなる
日銀がカネを大量発行するのに良い方法は,長期国債を買って,二度と市場に出さないと宣言すること.
これは将来にわたって日本の景気は大丈夫ですって保証をあたえることになるから,借り手も安心して
事業を増やせる.

で,質問の答えはここからだけど,こういう普通のことを日銀はバブル以降やってない.
バブルのとき,引き締める時期を逃して批判をうけたので,もう絶対インフレにしませんと言って,インフレなき
経済成長なんてことを法学屋がいいだしておかしくなった.
しかし,その路線でずっとやってきたから,自殺者がもう何万人何十万人とでてる.
改めるってことは,死んだ人にスイマセンを言う事.
確かめようはないが,それをしたくないばっかりに,日銀はデフレを続けて
次の担当者に先送りしてるように思う.
今の白川総裁に関して言えば,総裁になるはずじゃなかった人なので,企画局とかそういうとこrの
以降を自分から体現してるようなとこがある.
まあ日銀は官僚以上に官僚的で誤りを認めたくない組織ってことだ.
862名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:36 ID:V3JZQEhxO
>>834
俺の父ちゃんは、企業年金が退職時にもれなく破綻。
支給率は80パーセント位に下がってると聞いた。
途中、結核で療養してた時期があって月に12万円だよ。
母親は、6万ちょい。
介護保険は地方で激高で天引きされてる。
借家の家賃6万円。
ぎりぎりらしい。
863名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:42 ID:nfT7TZzl0
公務員なんて昔っから無能の集まりで馬鹿にされてるよな
864名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:58:35 ID:MWfNQHnC0
公務員の給料下げるよりも、無能な公務員の首切れるようにした方がいい
昔のなり手のいなかった時に入った連中が、一番のガンだと思う

やっぱり、国の仕事をするんだから、優秀なのがならないといかんと思う
給料下げて、優秀な人材が集まらなくなれば、それはそれで問題だし
865名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:58:35 ID:mCjZRT/W0
オレの会社退職金ないや
401kはあるけど
866名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:58:50 ID:/+bNzMmh0
>>863
>公務員なんて昔っから無能の集まりで馬鹿にされてるよな

今もそれは変わらんでしょ

勉強が得意な無能に入れ替わっただけでw
867名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:58:55 ID:ROhm+XC60
>>1 はあくまで応急処置だよ、その間に景気立て直す事しなきゃ徒労に終わる。
868名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:59:01 ID:x/FJRabL0
公務員全員に国民審査制度導入ってのはどうだ?
選挙の時に所属する都道府県の公務員の国民審査も兼ねてやる。
869名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:59:07 ID:id2zKmSd0
とりあえずIMFは金を返せよ
870名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:59:15 ID:NQiniOWs0
もういっそのこと定年なくしたら?どうせ少子化とまらんしw
871名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:59:33 ID:1e3wA2XS0
>>854
予算委員会でも何委員会でも、「質問するほうが喋るだけ」ならホラでも寝言でもなんでもありだからな。
「衆議院予算委員会で取り上げられ」なんて書いたところでなんの根拠にも権威付けにもならない。

それを事実と認める答弁なり政府見解なり出てる、ってんなら話は別だけど、そんなもんはないんだろ?
872名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:00:02 ID:DHfPnzVY0
議員版ネバダ・レポートはまだか
議員・公務員両方取り組む政党を支持するぜ
873名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:00:11 ID:/+bNzMmh0
>>868
>公務員全員に国民審査制度導入ってのはどうだ?

前例のないことをやる意義が感じられないよな

諸外国と同じでおk
874名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:00:31 ID:/qwDnIyw0
公務員は介護に回ってもらおうか
875名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:00:33 ID:Z9+oE6Je0
勉強が得意とも限らないとはこれいかに
876名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:00:56 ID:/xJ9oHgG0
>>850
そのバブル期にそういう批判を餌にして厚遇にさせたんだよ、自分たちでw
大体上がるときには民間の金額を元に上げるんだから民間が下がったら一緒に下げるべきだろwww

まあ参考にする民間の金額に派遣が含まれない時点で国民所得と乖離することは避けられないんだけどな
877名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:01:06 ID:wFNt59rpP
>>850
それはそうなんだが
数字のトリックを駆使してなんとか給与を維持しようとした結果
税収減ってるのにそれに見合わない報酬を公務員に垂れ流し続けてるわけだが
878名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:01:07 ID:CNY3E3tV0
ネバダ・レポートは、わかりやすいが、稚拙すぎて、
金融や財政学のプロが作ったとは思えないんだが。
デマにだまされるな。
真贋は各自で見抜け。
879名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:01:20 ID:oaNNzFDS0
マンパワーを半分に減らしたところで、大して財政再建には貢献しないだろ。
もともと主要国の半分くらいしか公務員が居ないんだし。

その道のプロならまず、異常にデカい特別会計の扱いに目を付けるはず。
880名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:01:23 ID:nfT7TZzl0
>>866
そんな奴等に高給やる必要ないわな
881名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:01:32 ID:ZXZlL01G0
>>868
そして審査をサポートするとかいって無駄機関を新たに作るわけだな。 きさまらのやりくちなんてお見通しなんだよこちとら!
させるかっての!
882名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:01:44 ID:NBq/q2vBO
>>865
401k、今どんな具合?
883名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:02:01 ID:/+bNzMmh0
>>876
>そのバブル期にそういう批判を餌にして厚遇にさせたんだよ、自分たちでw

焼け太りは政府役人の得意技だからな
884名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:02:34 ID:DYQVUGc70
>>859
成果を測るのが難しい部署が多いから
インフラ関係とかマイナス評価しか存在しない事になるし
885名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:02:42 ID:mvHyAxtb0
>>874
漁業と林業もな
886名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:02:54 ID:RaoAGk/00
この国はアメリカの関与なしには浄化できないのだろうか
887名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:03:21 ID:V3JZQEhxO
公務員って、早期退職制度はあるみたいだね。
家のマンションの隣の家も、大家も、爺さんが死んで、早期退職したらしい。見事に地主に納まっている。
早期退職は、退職金がいいと、近所のおばちゃんが言ってた。
888名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:03:33 ID:gtIQBP7P0
>>885
元々兼業だったりするんだよね。
889名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:03:34 ID:wFNt59rpP
>>859
それは民間が都合のいい部分だけ引用した結果に過ぎない
890名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:03:41 ID:Waz/LJKb0
国や自治体を動かしてる上級職ならまだしも、
木端役人まで厚遇過ぎるんだよ。
派遣で雇ってる窓口職員と同程度でいいだろ。
つか、下っ端はゆうメイトみたいにセーフティーネットでいいだろ?
891名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:03:41 ID:/+bNzMmh0
>>884
>成果を測るのが難しい部署が多いから

そんなのに厚遇はないよなw
892名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:03:41 ID:IqFu4KyB0
公務員の給与30%カットじゃ少なすぎるでしょ
半分はいけるよ
893名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:04:03 ID:ZXZlL01G0
>>884
なんでだ? 民間企業にだってコストセンターはある。そこの連中だって成果にしたがって正しく評価されてるぞ?
1円たりとも利益を出してないにもかかわらずにな。それとなにが違うんだい?
894名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:04:18 ID:IjJilw/k0
>>850
民間が悪くなったという方が正しいわけじゃなくて
民間は仕事をさぼってて金融危機になったけど公務員は全員真面目に働いてたでしょ
895名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:04:55 ID:z5aSC7cQ0
公務員の年収を民間と同じにすれば財政健全化できるから早くやれ
896名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:05:09 ID:nfT7TZzl0
訳の判らん手当とか未だに貰ってるんだろ
897名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:05:53 ID:NvEDLez8O
ヒダカ・レポートなら知ってる。てれ東でやってた
898名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:06:15 ID:wFNt59rpP
>>864
なんで民間がガンガン首切って非正規に置き換えてる最中に
国や自治体まで首切りやるんだよ

逆だろ
余ってる人を吸収するべきだ

そのための原資がないから当然それは公務員がワリカンで出せよと
国を傾けてるのは一体誰なの?と
899名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:06:20 ID:nIDNGwRp0
>>864
実際に何をしてもらってるか考えたら優秀な人間なんて必要ないと判るよ
役所の仕事は民間の事務系失業者にやらせた方がずっと速くて安上がりだろう

今のアメリカが日本の将来像だよ
自治体の殆どが破綻して公務員の給与は思いっきり安くなる
逃げるなら今のうちだろうな
900名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:06:45 ID:jZSi2A2p0
公務員試験受けようと思ってる俺は絶望的な気分だぜ・・・
901名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:07:17 ID:PTkZC+/yO
戦争しようよ
902名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:07:18 ID:xt8IiQ+N0
民間人が窓口から見える役人の2/3くらいは非正規アルバイトだね
903名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:07:35 ID:Waz/LJKb0
904名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:07:38 ID:/+bNzMmh0
>>900
受ける前で良かったんじゃね?

高値掴み乙!って言われずに済んでw
905名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:08:10 ID:xXdyuUTTP

地方公務員で51歳以上は「最低限の文化的生活」が可能な額を給与にしろよ。

50歳以下はボーナス80%カット
906名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:08:19 ID:ZXZlL01G0
>>900
絶望的な気分になれるだけ、まだ幸せじゃないか。

絶望ってのは、そんなものじゃないんだぜ
907名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:08:19 ID:DXDzPoo10
ここでいう「民間」ってなんなんだろうな

少なくとも高卒・フリーターのような肉体労働者と一緒にするのは合理的じゃない
若い公務員には、高倍率な公務員試験を突破する程度の能力はあるわけだし
908名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:08:33 ID:oaNNzFDS0
>>893
役所がそれほど合理的でないのは周知のこととして。

民間の方が正しくやってるとか、
キチンとやってるとかいうのは、どうかな。
ブラックな会社もあれば、
バブルに浮かれてる会社もあるのが、民間だろ。

経営努力どころか、公共投資を待って口をパクパクさせてる
ようなのも普通なわけで。
909名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:08:52 ID:rnolQALs0
>>864 俺もそう思う。
明らかな余剰人員はカットしないとまずいだろ。
まじめに働いている人もかわいそうだし。
あとやっぱり公務員にボーナスって名目はおかしいよな。
「公」なのになんの成果あげてるんだと突っ込みたくなるような
仕事内容の人ばっかだし。
910名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:08:56 ID:Z9+oE6Je0
日本が破綻する前に、公務員をアウシュビツに送るわけですね
とても辛いけれど、賛成です
911名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:08:56 ID:/xJ9oHgG0
>>898
ちょっと前に言葉だけ流行った、ワークシュアリングなんてまさに公務員向きだと思うよな
912名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:09:01 ID:/qwDnIyw0
・能力主義成果主義でパイを小さくし、有能な者にはそれなりに報いる
・人手不足の3K業務に回る(手当なし!)
・早期退職
・退職金減額
・民間出向(天下りじゃねーぞ)
・賞与を自治体単位の成果主義に

ぐらいのレベルは民間でも普通に行われていること。
大赤字なんだから倒産しないだけ大マシ。
913名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:09:06 ID:B1bk0j6R0
へんなの涌いてるな >> ID:IjJilw/k0 釣りなのか頭おかしいのかしらんがw
914名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:09:34 ID:/+bNzMmh0
>>907
>若い公務員には、高倍率な公務員試験を突破する程度の能力はあるわけだし

学力ごときに金は払えんよ。それを使って業務に生かさないと
915名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:09:50 ID:DIIrDHC70
おいらは欧州在住だが、こっちの公務員のクオリティはかなり低いぞ
ちなみに役所の窓口業務の賃金は民間よりかなり低い
但し、年金は日本同様別枠で、一般の年金より高く、福利厚生も民間より良い

日本に帰るとなんてサービスの行き届いているんだろうといつも思うよ
おいらの実家の家族はそれでも文句たれてるが
916名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:09:52 ID:FnD3v7tZ0
給料下げれば公務員やめるヤツが増えるって
言うけど、じゃあハロワで自分の年齢を入れて
検索すればいい。やめるなんて思えなくなるから。
月給20万以上の求人なんかひとつもないぞ。
917名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:09:51 ID:ddqLzf3x0
>>850
他の国との比較ってのも,円高で割高にでるしね
憎むべきは日銀
日銀のせいでデフレになっている
デフレである限り税収は増えず財政再建もありえない
公務員叩きもいいがデフレをより酷くするのは間違いない
民間が下がっても下げないことが経済を安定化するのに役だっている
下げるなら経済がもっと悪くなるのを覚悟しないといけない
叩くなら日銀
918名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:10:06 ID:O1WQsudn0
阿久根市の公務員の人件費
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

30%カットしても全然問題ないくらい貰ってるなあ
919名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:10:14 ID:ZXZlL01G0
>>911
ワークシェアリングは実際に流行ってるぞ?

派遣とか日雇いってのはワークシェアリングの一形態だ。
920名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:10:18 ID:IeWPxSnc0
税収の20年分以上の借金がある国は、すでに破綻していると見ても
いいだろう?
破綻した会社なら年収30%下がっても残れるやつは喜ぶぞ。
921名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:10:58 ID:9RtS10mh0
まあ、しょうがないんじゃね?
この御時世で深刻な財政難だし、薄給かつ仕事ができる人だけ残ってもらえば
922名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:11:07 ID:/+bNzMmh0
>>919
>派遣とか日雇いってのはワークシェアリングの一形態だ。

あれは職のうちに入れちゃいかんだろw
923名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:12:02 ID:FX/tr+qK0

30%じゃあ甘すぎるだろ

公務員の仕事内容から考えたら時給750円程度が妥当だろ
924名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:12:06 ID:oaNNzFDS0
>>920
借金を超える資産がある国も破綻していると言うべき?
925名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:12:23 ID:lQ4X+rk80
派遣や日雇いを雇うために、
誰かの給料削ってるならワークシェアと言えなくもないがw
926名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:12:40 ID:x/FJRabL0
>>900
ふふ、神奈川の使い込みの奴等は叩かれてるけど、
あれは「優秀」なノンキャリが辿る道なんだぜ?
そういう役目を期待されて果たして断れるかな?
あと公務員ってのは全員神奈川の使い込みを非難出来ないような
ことをやっている奴らばかり。
カラ出張、予算の使い込みなんて当たり前。
これがバレたら殺される、そんな思いの公務員は少なくない。
927名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:00 ID:ScpMyii20
公務員の部分は何の問題もないと思うんだが
928名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:06 ID:nfT7TZzl0
>>915
日本なら賃金が低くてもそんなにクオリティは下がらんと思う
929名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:06 ID:Waz/LJKb0
年金の運用で赤字出しても勤勉手当は出るんだよな。
共済年金は絶対赤字出ない仕組みらしいけど。
930名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:10 ID:V3JZQEhxO
俺の住んでいる都内から、少し離れた所に「社会保険庁」の官舎や「独立行政法人」の官舎があって…聞いてみたら「公務員」の官舎は沢山あると聞いた。
2DKで、軽く10万円越える地域。
多分…タダみたいな公務員専用マンションなんだろうな。
931名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:38 ID:TbkE+w3e0
まぁ何にせよそのうちIMFの管理下に置かれるか破綻するよ
日本は高齢化、人口低下、国債などの莫大な借金、天然資源に恵まれない貧困国とかあげればキリがないほどマイナスの面がありすぎる
一方世界の人口は急激に増加してるから新興国にそのうち飲み込まれるよ
今のうちに外国語習得しておくべきだな
932名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:47 ID:mCjZRT/W0
だからもう能力関係ねーよ
無い袖は振れんのだから
民間だってどんなに優秀な奴でも
赤字会社にいたら低給だろ
933名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:49 ID:Z9+oE6Je0
>>924
まあ、今までも100年安心で、安心なのは公務員だけだから
今回はあきらめて
934名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:50 ID:FUn86fN70
>>907
公務員試験を突破する能力

公務員として実務をこなす能力
は必ずしもリンクしないと思うお。
むしろ公務員の採用基準としては不正を働かない真面目さこそを
重視したほうがいいんじゃないか。
社保庁のテキトーさを見てそう思ったけど。
935名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:14:01 ID:GssFcOw+0
やっぱ給料カットよりは人員カットだろうな
特に地方公務員

おそらく地方自治体の公共サービスは悪化するだろうが
それは受け入れよう
936名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:14:12 ID:YjLqNEF20
>>915
レジ打ちのクオリティすら低いんだから
比較するのもどうかと思う。
937名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:14:13 ID:RDybHh670
>>908
で、ブラックじゃない役所なり公務員はどこなのか具体的におっせて?
938名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:14:23 ID:xt8IiQ+N0
ケースワーカーは募集定員割れ起こしたり、
公立の病院で医師が集団退職したり
条件悪いと誰も働かないものだよ
公僕は無償労働せよとかどんなお花畑
939名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:14:36 ID:/+bNzMmh0
>>926
>あと公務員ってのは全員神奈川の使い込みを非難出来ないような
>ことをやっている奴らばかり。

犯罪組織として構成員が一蓮托生で裏切り者を出さないという運営としては公務員の組織は一流だよなw
940名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:14:41 ID:/i24b7cf0
IMFに金だしてる日本がIMF管理下に入るとか、

IMFの人間は頭が狂ったのか?
941名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:14:57 ID:ZXZlL01G0
>>934
不正してもべつにいいんだよ。優秀で結果を出してるならな。

クズで無能のくせに不正してるから悪い
942名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:15:08 ID:O1WQsudn0
公務員の給料は絶対に民間以下にしなければいけない。
利益を生み出さない公務員が利益を生み出す民間以上に給料を貰うことは絶対に許されない。

仕事ができるから給料がもらえる?試験に通ったから給料がもらえる?
違います。利益を生み出すから給料がもらえるのです。
943名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:15:12 ID:/xJ9oHgG0
>>919
ワークシュアリングは、仕事と給与を分散させて
既存の人は収入は少なくなるけどみんなでそれを分かち合いましょうということだよ

公務員が高給を維持するために奴隷を雇うことをワークシェアリングとは言わないwwwっww
944名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:15:14 ID:ckpMqZ7W0
公務員は貯蓄禁止
945名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:15:27 ID:IjJilw/k0
金融危機を招いた民間の責任は問われないの?
なんか責任転嫁ばかりして公務員達がかわいそうになってきた
946名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:15:59 ID:/+bNzMmh0
>>941
>不正してもべつにいいんだよ。優秀で結果を出してるならな。

逆のことを言ってみるテストですか?w
947名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:16:11 ID:mzmzSpH+0
「お上がなんとかしてくれる」の「お上」=IMFになるかもーなのか
948名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:16:34 ID:VIeM5Xop0
>>1
一番金国出してる国にwww偉そうに
こ恩知らずの図屑どもが死ねよ

それなら増税より先にIMFより金か返してもらうことにするだろw
キムチみたいなやつらだなw
949名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:17:00 ID:wFNt59rpP
>>917
デフレ克服は金利上昇がないと無理
つまりこの巨額の国債をしっかり安全水準まで償還しないといけない

まったくやる気がみられないけどね
本気で取り組むなら人件費圧縮も人減らしでなくて人は減らさず単価を落とすだろ

民間が人を減らして少ない人数で仕事を回すのも
非正規に置き換えるのも
全部社会保障費をケチってるから
国が民間みたいに効率重視して社会保障費ケチってどうするんだ
民間のやってることを正当化する気かと

むしろこれを法で縛る根拠のためにも
人減らしはしてはいけない

やっぱりどの道公務員報酬引き下げは通るべき道だよ
950名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:17:35 ID:0zLjhtZI0
IMFからの圧力って結局、財務相のマッチポンプってことだな
951名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:17:49 ID:GssFcOw+0
>>945
まあ、それは目を瞑れ
日本は結構固く運用してたと思うよ@金融業界

欧米があそこまで狂ったレバかけて運用してたのが
原因だろうし
952名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:17:55 ID:xXdyuUTTP
                  ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´
                    !   _______,...._    ./
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、
                     `!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
        ,.-‐'"´   /   ! r'___l  /       l    ` ー-、_
       / !     く     l,.!、__/!/       .,!       , `ヽ、

普通(公務員)の人が 普通に働いて(笑) 普通に家を建てられる。それが、普通(公務員)だと思うんだけどね〜
953名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:18:08 ID:9T/cUo6P0
新米公務員の給料は17万くらいだけど、30パーセントカットすると
12万になるね。さすがにそれはかわいそうだろ。
954名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:18:14 ID:Z9+oE6Je0
公務員の話してると

IMF まあ、なんてすてきな響き
955名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:18:35 ID:Waz/LJKb0
>>944
公務員の賃金が下がると景気が悪くなると主張する奴らに
浴びせたい言葉だよな。
956名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:18:42 ID:9MaNgXdk0
一旦破産してIMFの管理下に置かれたほうがいいよ

そしたら公務員首切れる ボーナスも廃止される
957名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:18:43 ID:ZXZlL01G0
>>953
いや、そんなもんじゃないか? なんかかわいそうなん?
958名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:18:43 ID:l3P7eapu0
>>1
はっきりいって全力で支持。
959名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:19:02 ID:7tj92LDy0
>>44
あの金貨屋のレポートがここまで有名になったのか?
世の中不思議だな。w
960名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:20:36 ID:vo9LtyxK0
公務員の給料削減は実はそんなに重要でない
むしろ、ただの削減なら景気悪化を招くだけの愚策
問題は浮いた金でどう経済成長を呼び込むかだ
961名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:20:46 ID:wFNt59rpP
>>953
それはまずいので最低ラインを引くべき
17万だと手取りはほぼ生活保護レベルなんじゃね?
そういうやつも一律カットするのはまずい

ってか若いのは入ったときから既にカットされた状態だから2重にカットすることない
962名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:21:11 ID:ScpMyii20
公務員って本来失業対策とかで民間であぶれた人間を雇うみたいなもんだから
民間より給料は安くていいんだよ、仕事も楽だし、障碍者とか頭の悪い奴とかがやる仕事でいいんだよ
963名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:21:23 ID:V3JZQEhxO
俺の知人は、大学進学を辞めて「公務員」になった。
「公務員」試験に通ったら、希望の職種を選択出来るみたいだね。
高卒で「検察事務官」やってる。
給料は税引き後の手取りが30近く。
ボーナスで、彼女に「シャネル?」とかの鞄を買ってあげたらしい。
暇な休日は、パチンコしてるらしい。
底辺は、大学に行く意味が無いみたいだよ。
964名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:21:23 ID:DT8Moeua0
民間人の年収が200万円下がったのだから公務員の年収も200万下げるのが筋。
国が赤字じゃなければそんなことする必要も無いよ。
でも国が赤字なのだからそうするのが筋。
965名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:21:34 ID:FnD3v7tZ0
I いく
M まで
F フェラチオ
966名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:21:38 ID:9T/cUo6P0
>>957
でもこれでボーナスなし、退職金なしだと
年収144万だぞ(額面で)
967名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:22:00 ID:cG5Dabu90
とりあえず、40消費税を20消費税に減らせ
968名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:22:40 ID:EaFD0W9p0
公僕とは名ばかりだったけどさっさと下僕になれよ
969名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:22:42 ID:9RtS10mh0
>>953
3割カットでも辞める奴は少ないだろね
辞めたって入りたい奴に事欠かないだろうから問題無い
970名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:22:47 ID:/qwDnIyw0

公務員とか外郭団体の待遇が過剰なのはアホ大学生でも知ってる。
公務員リストラが行われないと、必要な増税すらできない。

すると年金福祉の問題がいつまでたっても解決しない。

これ以上若年層にしわ寄せもできない
低賃金化、少子化、年金制度の破綻は深刻
このままでは時間がたてばたつほど日本の経済規模が小さくなってしまう

もはや公務員リストラは待ったなし。
971名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:22:49 ID:3lnwJkyY0
>>953
無駄すぎる程篤い手当てが付いてまわるんだから
公務員の給与なんて最低賃金と同額でいいと思うのデスヨ?
972名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:23:32 ID:DYQVUGc70
>>962
公安関係の職を障碍者にやられても困るだろ
973名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:23:41 ID:DIIrDHC70
>>928
だといいけどね

>>936

こっちはとにかく、サービス精神0
区役所とか税務署なんか、半日しか窓口やってないし
住民あたりの数は日本より多いのに、数時間待つのは当たり前
で態度が滅茶苦茶悪い
974名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:24:03 ID:x/FJRabL0
じゃあ、各種手当全廃止で。
あれ?30%カットより酷い?
975名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:24:11 ID:cG5Dabu90
公務員のキチガイロジック。そうはいかんざき。
976名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:24:31 ID:KnAMNgyA0
>>953
そそ、ナマポのが儲かるっておかしいよねえ
977名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:24:35 ID:O1WQsudn0
>>962
その通りだな。
不況の時は公務員になりたい奴が大量に現れるのは周知の事実だからな。
だから不況の時は公務員を増やしてやる。
好況になれば給料が安いから自然と民間に移動する。
978名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:24:38 ID:2LwfBlvf0
>>966
昇給分を30%カットすればいい訳です
979.:2010/07/16(金) 03:25:09 ID:LRUss67h0
借金王国日本!

公務員、官僚給料を 20%カット
公務員夫婦給料 50%カット
国会議員削減
付加価値税 25%
食糧、生活必需品消費税 0%


980名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:25:25 ID:YjLqNEF20
手足が腐ってるときに思い切って切断しないと
本体が死ぬんだよ。
981名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:25:35 ID:ScpMyii20
アメリカのCIA工作員とか命掛けで映画並みのことをやってるから
すごく給料がいいイメージがあるだろうけど
実際は普通のサラリーマンよりちょっと安いくらいなんだけどな
どの国でも公務員なんてそんなもんだな
それでも愛国心で命を掛ける成績優秀な人間が居るんだよ
982名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:25:44 ID:NiZJ3hE20
公務員の犯罪防止のために、公務員が犯罪をおかした場合は刑を2倍にしよう。
983名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:26:03 ID:7Jplwfoe0
政治、経済、外交、防衛、教育、科学技術の各分野の先端を担う人材以外の
公務員の待遇は給料の大幅カット、ボーナス廃止でいいな。
国家機密に関連しない事務方の作業は全て民間に委託でもいい。
それと生活保護の条件をもっと厳しく厳密にして働けるのに働かない奴等を全て追い出せ。
公共事業を大幅に増やして半強制的に働かせたほうが社会のためになる。
984名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:26:38 ID:3NsLJJmU0
まあ実質的な長期的景気回復しない事にはどうにもならんな
凪みたいな状態で景気回復してるなんて言ってる様じゃ話にならん
985名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:26:39 ID:cG5Dabu90
>>980
すまん・・・すってくれ
986名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:26:59 ID:V3JZQEhxO
あのー官舎とか売れば、かなりのお金になると思う。
987名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:28:10 ID:vo9LtyxK0
>>984
景気が悪いのに役所の金庫の心配してる馬鹿に言ってやってくれw
988名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:28:41 ID:YjLqNEF20
>>981
という事は日本の場合は愛国心が無いから
好待遇で釣るのかね。
だから公務員は左が多いのか・・・
989名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:28:44 ID:NiZJ3hE20
>>973
下がらんよ。
田舎のコンビニなんて昼時給650円ぐらい、夜間でも800円てのが大体の相場。

それでも、それでもだ。

都会のコンビニ店員より全然愛想よくきちんと仕事してくれる。
俺は最近東京に出てきたが、コンビニ店員の質の悪さが際立ちすぎだろ。
というよりチェーンのサービス業は大体店員の態度が悪い。
どんだけ低品質なんだよ都会のサービスは。
990名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:29:01 ID:xt8IiQ+N0
大企業が学歴も成績も見ずに人材を採用するわけないし
給料ボーナスカットしても質は落ちないと考えてるわけ無いのに
公務員の事だとなぜか学歴成績テストの結果は意味無しとか
無償労働で質を保てとか無茶を言うよね
991名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:29:17 ID:ZXZlL01G0
>>989
都会は外国人がやってるからな
992名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:29:17 ID:9RtS10mh0
どっちにしても消費税10%にするなら公務員人件費カットとワンセットにしなきゃ前に進めんだろ
993名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:29:29 ID:CPHZBKM40
>>986
皇居が一番金になるな。
京都にもあるんだし。
東京のは要らないだろ。
994名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:29:47 ID:ScpMyii20
そもそも日本は内需型経済なんだから
GDP3%が外需で97%が内需なんだから
GDP成長率を景気動向の指標にするんなら
何すれば景気がよくなるかなんて一目瞭然だろ
海外進出とかわめいてるどっかの馬鹿社長とかほっといて
日本人に日本製品を買わせればいいんだよ
買わせるには金を持たせればいいわけで、給料を上げればいいだけ
995名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:29:57 ID:6YTpx9l20
倒産リストラの心配がないんだから給料カットボーナスなし退職金なしでも十分割に合う
996名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:30:11 ID:cG5Dabu90
>>990
すまん・・・日本のために死んでくれ
997名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:30:27 ID:ZXZlL01G0
>>995
倒産する可能性は高い
残念ながら
998名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:30:29 ID:3lnwJkyY0
>>985
摩り下ろせばいいのか。
なかなかエキセントリックな治療法だな。
999名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:30:33 ID:TbkE+w3e0
>>973
>で態度が滅茶苦茶悪い
最近はまだましになったが昔なんてちょっと文章とかミスってたら「出直してこい」とおっさんに言われたことあったな
あいつらの態度デカすぎ 今もそうだが
1000名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:30:44 ID:ZMsLesNA0
どうせ消費税は上がるんだろ?
年金払ってないし
預金もないから全然困らないんだけど
むしろ公務員全滅してメシウマ
早く破綻しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。