【社会】 「高級外車乗り回す僧侶も」「『気持ち』のばずが『これじゃ少ない』と返された」…「お布施目安問題」に意見様々★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・葬式の際に僧侶に渡す布施。大手流通のイオンが金額の目安を提示したことについて、
 仏教界が困惑しているという記事(2日付)に対して、14日までに569件もの意見が社会部に
 寄せられた。「目安の明示は是か非か」。東京近郊では全国より一カ月早く7月中旬の
 いまが盆。主な意見を紹介しながら、寺との関係を考えてみる。

 ■現実的な悩みも
 寄せられた意見は約85%が、目安の提示に「是」だった。その多くは「自分が葬儀を出した時に
 困った経験がある」という体験談からきたものだった。
 「『気持ちの問題』といっても目安がないと、どう考えていいか分からない」(無職女性)という
 趣旨の声は100件以上寄せられた。ほかに「僧侶から『お気持ちで』といわれて布施を渡したら、
 『これでは少ない』といわれて返された」(会社員男性=同様12件)▽「昔のように檀家が
 寺との代々のかかわりの中で布施を決めることができる時代ではない」(匿名=同様8件)
 −といった意見があった。

 自分で葬儀費用を用意しているという高齢者からは、「布施がいくらか分からないと、葬儀費用を
 用意する際に困る」(無職女性=同様2件)などの現実的な悩みも寄せられた。
 「自分の寺では、きっちり価格を示してくれるのでありがたい」(男性会社員=同様8件)といった
 情報もあった。

 ■「否」とする理由
 「否」という意見は65件(約11%)だった。
 理由の主な一つに、イオンが提示した価格の妥当性をめぐる意見があった。
 「金額を明示することで、低所得者にとっては過大な負担を強いることになるのでは」(無職女性
 =同様4件)▽「何でもかんでも消費者のニーズといって価格破壊をおこせばいいとは思わない」
 (匿名)という考えもあった。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000066-san-soci

※元ニューススレ
・【社会】 イオンの葬儀紹介サービスが「お布施」の額の目安を掲載→仏教界が「布施に定価はない!」と反発★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278058737/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279180014/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/15(木) 23:58:05 ID:???0
>>1のつづき)
 「金額に幅を持たせた目安を示したほうがありがたい」(女性=同様4件)といった意見も寄せられた。
 「布施を出すことは宗教行為である」との立場から、反対する意見も多くあった。価格目安の提示に
 戸惑う全日本仏教会と同様の意見だ。

 具体的には「人の心に対する値段を明瞭(めいりよう)化する必要があるのか」(男性=同様4件)
 ▽「寺に出入りするのは消費者ではなくて信者、信徒。そこに定価はない」(女性)▽「先祖供養を
 きっちりとしていれば、おのずと布施の金額は分かるはず」(男性=同様2件)といった意見もあった。

 ■僧侶に厳しい目
 双方の意見に共通して、僧侶の世俗化を嘆く意見は多く見られた。
 「高級外車を乗り回すなど出家者とはいえないような僧侶に、偉そうなことが言えるのか」
 (匿名=同様3件)▽「税制で優遇されているのに、高い布施を取るのはおかしい」(会社員女性
 =同様5件)▽「なぜ戒名にランクがあり、値段が変わってくるのか」(会社員男性=同様3件)
 ▽「『気持ち』というなら1千円、1万円でもいいのか」(会社員男性=同様12件)−などの意見があった。

 僧侶、住職からも20件近い意見が寄せられた。「営利企業が、公益法人を利用して商業活動を
 行うのは大問題だ」(副住職男性)といった意見がある一方で、「目安はあってもいい。自分は寺の
 側から『××円以下にしてください』と伝えている」(浄土宗住職)といった声もあった。

 全体に共通して「日常的に檀家との付き合いが足りないから、このような問題が起きる。
 寺院は反省すべきだ」といった声は、僧侶だけでなく、檀家の側からも多く寄せられた。(以上、一部略)
3名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:59:11 ID:aPDX81w+0
ばずってなんだよ
4名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:59:13 ID:qSPVDLI/P
返されたのか、ラッキーじゃん
5名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:00:18 ID:Vj1PiD2q0
日本の葬式仏教はブッダに対する冒涜だ
6名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:01:25 ID:DFVPJ2T+0
ベンツに乗ってる坊主って何様?

7名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:01:31 ID:hE+pKOWk0
この国に救いはあるのか?
8名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:01:44 ID:SHmZZ7gZ0
お布施の「気持ちで」に増額要求するのは営利行為じゃね?
ならお布施も課税しなきゃダメじゃんw
9名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:01:52 ID:mkMpV1Ww0
じいちゃんの葬式の時はたしか300万包んだな
やっぱ皆高いと思ってたんだな
10名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:03:18 ID:1nJ4dIKZ0
「目安はあってもいい。自分は寺の側から
『××円以下にしてください』と伝えている」(浄土宗住職)といった声もあった。

うまいやり方だなw ボウズ
11名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:03:19 ID:xXOrnK0k0
京都と高野山の腐れ坊主どもの生臭っぷりは半端じゃ無いしな。
12名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:04:16 ID:CLjbH6B20
ぜひとも課税の方向で

だいたい戒名に関しては仏教にない間違った概念がまかり通ってるらしいし
戒名のことなんか坊さんは勉強しないらしいよ

葬儀のさたも金次第てことで
13名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:04:23 ID:Xt5pOjE60
>>8
増額要求してるんじゃなくて、あくまで「気持ちが足りない」と、信心の乏しさを指摘してるのだと
思うけど。
14名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:06:13 ID:LuCEl7ga0
大事な葬式をクソ坊主に頼むわけねーだろ!
15名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:06:33 ID:Xt5pOjE60
>>12
どうせたかじんの番組でも見て、知ったかしてるんだろw

>仏教にない間違った概念

間違ったもへったくれもないよ
浄土への免罪符なんだから
なくて困るのはホトケさん
16名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:07:09 ID:I/qHywPm0
>>13
誰に対しての気持ちかな?
仏さん
それとも坊さん

仏さんに感情あるか?
また仏さんに現世の現金必要か?

坊さんに対してなら十分営利行為で課税の対象にすべきだね
17名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:07:32 ID:4vhk9EnM0
俺だったら葬式なんてやめて、身内や親しい知人だけのお別れ会でいい。
遺灰は庭にでも埋めてくれ。
18名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:07:45 ID:SC61B6uw0
お経+戒名で坊さん1人最低50万円 付き人1人に付き最低5万以上
それで○回忌法要ある度に坊さん呼んで、数万+お食事代
本当坊主丸儲け

それ以外にも檀家なら毎年いろいろと収めないといけない
嫌なら寺変えろって言うけど、これこそは中々変え難いものだし・・・
19名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:07:53 ID:q8PDGmvn0
>>15
具体的にどう困るわけだ
20名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:08:06 ID:wi9MuD6sP
親戚の法事に行ったら
20代の坊主が金のローレックスしてセルシオで来たのは笑った
さすがに年寄り連中も怒ってた
21名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:08:07 ID:DI0MPfrGO
>>13
増額要求を増額要求ではないと言うのかw

解釈の仕方でなんでもありだな
22名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:08:27 ID:DbaMm5M00
バブルがはじけても遊んでいたのは、パチンコ経営者と坊主だったみたい
23名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:09:10 ID:D7xZMW3n0
寺院経営って楽そうだな
檀家を百も集めりゃ左うちわなんじゃ
24名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:10:40 ID:XPwLuI6O0
では、坊さんは一体何に乗って登場すればいいのだろうか
25名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:11:05 ID:ojgvBWXJ0
手広い商売してラジオDJとかイベントとかやってる坊主もいる時代だもんな
26名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:11:33 ID:m5j127au0
  坊主は歩いて来いよ 
27名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:11:51 ID:3Fghq/mN0
信長は政教分離を徹底しようとしただけで仏教の敵ではないと思う。
信長が現代にいたら某朝鮮カルト団体は真っ先に攻撃対象だと思う。
28名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:11:58 ID:ZbjtJxR60
今の坊主は剃髪すらしてないからな
とくに浄土真宗は
29名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:12:16 ID:BpqQeMiG0
うちの伯父の住職も昔はクラウンやグロリア乗り回していたが、バブル絶頂期なのになぜかマーチと原付になったな。
欲がなくなったそうな。世間がバカみたいにはしゃぎすぎと怒っていたな。
今じゃ原付とチャリだよ、檀家数は増えてるのに。
30名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:12:27 ID:dwopmOLSP
>>17
墓埋法で無理
31名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:12:42 ID:3NRzTiWrO
もう無宗教でいいよ。マンドクサ。
32名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:12:49 ID:lQBnDfAz0
>>15
免罪符って概念が仏教にあるってのは初耳だな。

死んだら誰もが仏になるんじゃないんだな。改宗しよ。
33名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:12:54 ID:C5OivoCtO
今や坊さんがツイッターやブログやる時代だからな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1275837730/61
34名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:13:02 ID:8accl+PK0
そして児童買春とかしまくりだもんな。
35名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:13:39 ID:k4kvZsB2P
家の寺の息子が僧侶になったとかで見に行ったら、えらいさんの坊主が来てて
ベントレー乗ってたよ。
36名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:14:20 ID:sOi9qV6W0
>>32
>死んだら誰もが仏になるんじゃないんだな。
お前は仏教を何だと思ってるんだ・・・?
37名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:14:36 ID:ojgvBWXJ0
坊主て、生きてる時に出家してるから
死んだらすぐに天国に行けるらしいな
38名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:14:37 ID:wi9MuD6sP
>>24
高級車じゃ無かったら良いんじゃないか
さすがにベンツやセルシオじゃ引くわ
39名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:16:00 ID:lQBnDfAz0
>>36
お蔭様で仏教とは、文字通り坊主丸儲けなカルトだという境地に達したよ。
40名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:16:07 ID:HpWzqhnX0
僧侶は元祖ホストクラブみたいなもんだからな
41名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:16:10 ID:UlOYw6pv0
詐欺まがいな糞坊主はさっさとくたばれや!
人の弱みに付け込んで金を毟り取ろうとしてんじゃねえよ、人間の屑が!
42名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:16:45 ID:xALGqpj/0
>>24
白馬だな
棒持った猿が手綱引いていて、後ろを河童と豚がトボトボ付いてくる
これが由緒正しい坊主だ
43名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:17:00 ID:DXYtDreF0
世襲の坊主に金を恵みたくないな
44名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:18:22 ID:lGXXneXM0
お布施が嫌ならグダグダ言わずにやめれば済むこと。
もしくは自らが出家すればいい。セルフ葬式でタダ。
頭剃るくらいだから簡単。
45名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:18:42 ID:lQBnDfAz0
>>29
単に飽きたんだろ?

いいよな、飽きるほど贅沢できるんだから。
46名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:20:47 ID:SC61B6uw0
>>24
うちは檀家だから、お盆になると坊さんがお経唱えに来るけど大体原チャw 全ての檀家回るからってのもあるけど
あと冬になると、坊さんになるための修行してる人たちがお経唱えながら野菜もらいに来る・・・その時はトラック
ちなみに曹洞宗です
47名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:21:08 ID:nIDNGwRp0
葬式に坊さんなんて呼んだら穢れるから呼ばない方が良い
日本の仏教なんて信じても何の意味もないから関るのは人生の汚点
48名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:21:09 ID:HQm/lX9l0
     ______
     ||-‐‐‐‐---,,,,,|| 岡
     ||:::::::::::::::::::::; :;|| 田
     ||:::::::::::::::::;;:ノ || は
     ||.-‐'''"^~   || 葬
     ||       || 儀
     ||       || 業
     ||. ,,,,,    ,,,|| 界
     ||''"""''   ''"|| の
     ||=・=‐,   =・|| 人
     ||"''''"   | "''|| 間
     ||      ヽ || を
     ||.    ^-^  .|| 監
     ||  ‐-===- || 視
     ||   "'''''''" .|| し
     ||,,,________,,|| て
               ま               
               す         
49名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:21:21 ID:lGXXneXM0
>>41
それだけ元気ならお前が出家してタダでやってやれ。
50名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:22:32 ID:qyxcHOFh0
僧侶を含む各種宗教団体も、同和も、そして国敵 在日も、自己正当性を声高に叫び
利権追求する者に日本は今まで甘すぎた。(これは多分「臭い物には蓋」的な国民性のため)

利権追求者にとって最大に利用価値のある信念無き与党を今すぐ淘汰しても
この国の長年の体質がすぐ変わるとは思えないんだよね。

苦しくても、恥辱に涙しても、今のバカ政権の謀略に目をつむり、改心した真の
政権担当能力と自浄作用のある国家体制が築かれなければ、こんな既得利権の
浄化なんて出来ないのかな〜!?

などと考えてしまう。
51名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:23:00 ID:fUs8KJK20







ド腐れジャップの糞愚民どもは、なぜ、ド腐れ坊主のゴミクズどもにあぶく銭をくれてやる?   叩きのめせ。







52名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:24:35 ID:16Pv5lYr0
ウチの地元のお寺が新装オープン。
檀家にお披露目会の通知が送りつけられてきた。

出席5千円。
欠席3千円。

どっちみち強制徴収の通知だったwww
53名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:24:49 ID:wi9MuD6sP
日本の仏教は葬式仏教なんだし
宗教じゃ無くてサービス業だと思う
若い人は信心しないし先細り決定
54名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:25:15 ID:lQBnDfAz0
>>49
出家したって、肉食って酒飲んでセックスするんだから、
出家自体に意味ってあるの?
55名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:25:44 ID:jnkMlyKg0
大阪ではイオンの提示額でも高いけどな
イオンもタダでは動かないし
情弱はだまされ続ければいいよ
56名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:26:09 ID:lGXXneXM0
>>51
叩きのめすのは在日が先だ。坊主は腐っても日本人ならOK。
57名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:26:19 ID:3KJ/6uKW0
>>28 浄土真宗の坊さんは出家(修行者)じゃないので,剃髪している方がおかしい。
念仏道場の管理人と言う位置づけ。

浄土真宗の世界観では,修行者と言えるのは,阿弥陀如来の修行時代の姿である
法蔵菩薩・法蔵比丘だけ。
それ以外は,すべて煩悩まみれの罪業深重なる凡夫。

そんな凡夫は自力の修行では成仏できない。だから,阿弥陀の本願力にたよって,
往生させていただく(他力本願)。
「こんな凡夫の私でも,阿弥陀様のお力で間違いなく往生させていただける。
有り難い,有り難い」と感謝の気持ちで,お念仏するわけ。
58名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:26:36 ID:duqCqEpT0
日本で袈裟ほどカブとベンツが似合う服装は無い
59名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:27:06 ID:Uwlcg1F20
>>24
輿に決まってるだろw
60名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:27:23 ID:4Ki7qY/M0
>1近所の僧侶。
/ / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
61名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:28:22 ID:tH19eXQX0
俺は寺を継いた坊主なんだが高級車乗りまわしたり、御馳走食いまくったり風俗で遊びまくったりする坊主は許せない。
そんなことしてたら仏教の価値を落とすし、坊主の評判を落とすだけ。
それが今日の無宗教や、坊主が蔑まされる風潮に繋がってる。
そして寺が見離されて今になってヒイヒイ言ってる寺は結構多いよ。
そんな事してりゃそうなるに決まってる。
僧侶たるもの常に人から見られていると自覚して生きるべき。
俺は贅沢せずに清貧を貫いてるよ。だから他人から見えない所で金を使ってる。
それでも金は余り使わないから、親からの相続もあって2億くらい貯金してる。このままだと寺は檀家減って先が無いから蓄えとかないとな。
62名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:29:42 ID:/zCYMu7ZI
信者 儲
昔からこうなんだろうな。宗教。
63名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:30:44 ID:4YgRpDG70
宗教法人への課税まだー
64名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:31:59 ID:4Ma4EEA+0
土地建物はしょうがないとしても、
御布施などお金が動いているところには普通に課税すればいいのに。
65名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:32:06 ID:dwopmOLSP
>>61
残念ながらそういった僧侶は少ないです
66名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:32:52 ID:oX87oyI30
さっさと課税しろよ。 消費税とかよりもこっちが先だ。
しかし、議題には上ってんのかこれ? まったく聞かんが・・・
67名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:33:08 ID:lX2yKyZ80
俺も宗教家は嫌いだが、なんで皆がそんなに怒っているのかが分からん。
詐欺とか坊主らしくないとか言ってるけど、詐欺でない宗教なんか存在するの?
グズグズ文句言うなら払わなければいいだろ。
みんなでお布施を止めればいいじゃん。そしたら坊主も職替えするよ。
68名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:36:08 ID:dwopmOLSP
>>67
日本の寺院は墓地と結びついていることが多いので檀徒は僧侶に頭が上がらないのです
お布施をやめれば先祖の墓地を追い出されてしまうので親戚の手前それは出来ないのです
69名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:36:58 ID:lGXXneXM0
>>54
まあ、入学式みたいなもん。その程度だけど、意味無いことはないだろ。
70名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:38:02 ID:mgBCoCBy0
若者の坊主離れ
71名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:38:53 ID:SJLuTQFT0
そもそも宗教団体に課税しない根拠が理解できん。
72名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:39:46 ID:oa01FMdY0
カツラつけて、祇園で豪遊とは〜〜〜〜〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwww。
73名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:39:58 ID:BFwHLIDO0
俺は葬儀屋に払う金以外は一切払わんよ
74名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:40:07 ID:lGXXneXM0
>>57
浄土真宗はそういう理屈こねてるのか、勉強になった。あいつらは出家してないのか。つまり僧ではないのか。知らんかった。
75名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:40:30 ID:3KJ/6uKW0
父の葬式を出したときの記憶では,お寺さんに支払ったお金より
葬儀社に支払ったお金の方が,割高感が強かったのだが,
ここまでの書き込みを見ていると,葬儀社への支払については,あまり
不満はないようだね。

正直言って,葬儀社の方がぼったくりだと思ったので,ちょっと意外だった。
76名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:40:57 ID:ymRnMVd60
 >『これでは少ない』といわれて返された
税務署にタレこんでやれw
あ、消費者センターか?
77名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:41:24 ID:eSH2XNPC0
神式に乗り換えたいんだけど難しいよね
78名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:41:35 ID:bC5Hq9+Q0
都心のお寺で高級外車2・3台もってるとこってけっこうあるんじゃない?
檀家回りは軽。
79名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:42:44 ID:IDx4u+Kr0
俺は あの世へ逝っても 今の名前でいい
わけわからん戒名とか つけられたくないっす
80名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:45:10 ID:lgIsC6ph0
僧侶は出家して仏道の修行をするのが本来の姿だ。葬式とは何の関係もない。
しかし今の時代は僧侶になるというのは葬式ビジネスの世界へ入ることだ。
信者の方も仏教なんて1ミリも信じてないんだから同じこと。ただ世間体のために
それらしいことをやるだけ。これは時代の流れで誰が悪いということもない。
形だけの仏教の真似事にすぎないがひとときの自己満足を与えて下さる有難い
糞坊主にもそれなりの金をやらないと馬鹿馬鹿しくて演技しねえだろw
81名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:45:37 ID:3owgzgI10
もう何人か来てそうだが、坊主の俺が来た

なんか聞きたい事とか言いたい事とかある?
82名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:45:59 ID:T+7Obg0c0
ばあちゃんの葬式に坊さんが車種は分からないけどリムジンで来た
南無阿弥陀とお経を読んであっという間に帰っていった
親戚連中のおっさん達は高い金を払ったみたいでブツクサ怒っていた
葬式の前にばあちゃんの体を持ち込んだ浴槽で洗ってた若い業者の人の
仕事のほうが大変だと思った。エアコンの効きが悪い蒸し暑い部屋で
大量の汗をかきながら丁寧に一生懸命持ち上げて洗ってた。
83名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:46:10 ID:j3/PtTCpO
役所に頼んで事務的に葬儀した方がマシだよマジで
84名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:47:14 ID:r7JfOLKc0
>>81
地獄へ落ちろ!
85名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:47:24 ID:wTrsAtvyO
>>57
そうなんだ…
どおりであそこの寺の人 感じ悪いと思ったわ。
貧乏とわかると見下すからね。
下手に逆らうなって無言の圧力かけてくんだよね。
威張ってるし態度が横着だし損得で人選ぶし…もう最悪。
髪の毛坊主じゃないし…。
86名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:48:19 ID:Y5o+pl7BO
葬儀をしないで火葬して海に骨を撒けば、いつでも海で拝めるし、墓代やら生臭坊主にお布施やらなくてもいいんじゃね?
87名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:48:30 ID:cMGjh4nR0
高い金払う奴がアホ
88名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:48:42 ID:dwopmOLSP
>>81
夜更かししないで寝ましょう
89名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:49:13 ID:wi9MuD6sP
>>81
葬式や法事以外の仕事ってあるの?
90名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:49:52 ID:9PAp8Hw00
>>6
小田無道のカウンタックで六本木通いとか有名じゃん
91名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:49:53 ID:tH19eXQX0
>>75
祭壇のちょっとしたグレードの違いで値段が段違いにアップする仕組みだからな
最高ランクのグレードの祭壇でも安物の木を使って簡単に組み上げてるだけの原価を言えないような代物。
で何回も使い回し可能だから最高の利益回収率。それに比べるとレンタカーの回収率なんてゴミだろうな。
92名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:49:54 ID:dOtO14DB0
>>81
坊主丸儲けって本当?
93名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:52:06 ID:3KJ/6uKW0
>>82 還骨法要や初七日はしなかったの?
94名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:15 ID:J3xr52I00
なぜか宗教団体が非課税と勘違いしてる人が多いようだが
寺はふつうに法人税や所得税など課税されてる。
営利企業と比べて固定資産税や相続税の税制面で優遇されているのは確かだが、
境内地、墓地などで地べたが広い非営利団体がそれを賄うのはほぼ無理。
住職が代替わりしたら相続税が払えないので、ある日自分の家の墓が差し押さえられて更地になってましたって話になる
95名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:17 ID:gNtM+2pN0
京都の坊主なんて最低だぞ
祇園に行ってみたら分かるけどな
96名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:53:39 ID:lX2yKyZ80
俺死んだら山に捨ててもらって、動物なんかの餌になりたい。
この前この事を嫁に話したらドン引きされた。
火葬されるよりよっぽど良いと思うんだが、やっぱりおかしい?
97名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:54:18 ID:UJKEHqT70
>>81
お布施が少ないと手抜きしたりすんの?
98名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:54:21 ID:tH19eXQX0
うちも特に葬式代とか戒名とか価格なんて決めてないから、寺の中では貧乏な方だよ。
贅沢しまくって何億も貯め込んでる坊主も少なくないからな。
寺の他にマンションとか所有してて、昼ごろ寺に高級車で出勤とか割と普通にいる。
99名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:54:23 ID:dwopmOLSP
>>94
それがこれですね?
【社会】墓碑や戒名が刻まれた墓石10トン不法投棄 茨城の工場跡地
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279207875/
100名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:56:06 ID:eixZWN9j0
>>81
寺で結婚式は出来るの?
101名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:56:35 ID:3owgzgI10
>>84
地獄に落ちないようお念仏を申します…
>>88
それは確かに御尤もです。 が興味深くて、前のスレッドを読んでます。
>>89
葬式と法事以外、となると…関西圏では逮夜参り(お月参り)があります。
他に、宗派によって違いますが彼岸やお盆、降誕会他の定期的な法要。
後、勿論ですが日課のお勤めでしょうか。
>>92
この辺はどうでしょう?… 僧侶の感覚が民間と違うと言われそうですが
規模の大きいお寺は正直そうだと思います。 都心部にある寺など特に。
事業税がかかりませんから、町商店くらいの収入でも結構食べるだけなら何とかなります。
田舎の方のお寺はかなり厳しいかもしれません。
102名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:05 ID:+cSKRwxF0
>>81
修行中の性欲処理ってどうしてるのか疑問です
ネットで検索すると古くは○道の巣窟のように書かれていましたので
もしかするとアーッ!だったりするのでせうか?
103名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:14 ID:Tsz8V91a0
嫁の実家が兵庫県で寺やってるが、
義兄(坊主)はベンツ2台とポルシェのSUV乗ってるぜ。
甥(俺の子供)には5万円もお年玉くれるし、金銭感覚が違う
104名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:26 ID:lGXXneXM0
>>84
残念、地獄に落ちるのは君だ。ってか地獄なんて信じてるんか?
105名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:37 ID:4Ma4EEA+0
>>94
土地建物はしょうがないけど、
御布施とかなら課税対象にしてもいいのでは?
106名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:58:24 ID:SC61B6uw0
>>96
人間の死体で一番最初に食べられるとこは目玉なんだってさ カラスとかが食べちゃうらしいw
ソースはインドのガンジス川
107名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:58:53 ID:83FM5cMn0
神や仏の存在を否定していたが、父が亡くなり納骨の為に
親戚が集まった席で、『ピンポーン、ピンポーン』と玄関の
チャイムが鳴った。急いで玄関に出るが誰もいなかった。
だがチャイムは、まだ何回も何回も鳴り響いていた。
出席した人々が悲鳴を上げる中、一人葬儀屋だけは静かに
祭壇をかたずけていた。『良くある事ですので、慣れました』
その言葉に、毎月命日には坊さんに来て頂き念仏をお願い
しています。今は何か何時までも見守ってくれている様に
思う様になりました。これは経験してみないと分らないでしょう。
108名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:58 ID:SEUN3UK30
織田信長は正しかったよね
109名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:00:06 ID:x44mfYlQ0
ベンツに乗って風俗に入り浸る
ぼったくりもいいとこ
110名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:00:55 ID:+XkZYoAq0
>>1
葬式の時だけコンビニ感覚で寺に頼むからこうなる。
111名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:40 ID:/qwDnIyw0
坊主にろくなのはいない
112名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:02:09 ID:dOtO14DB0
>>101
今の時代でもそうなんだ。

家のお墓のある寺は人口密度1桁のド田舎だが
後継者不足で大変だったみたいだ。

やはり田舎だときついのかねえ。
113名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:02:55 ID:x44mfYlQ0
>>110葬式に坊主なんかいらないのにな
御経なんか読んでもらわなくてかまわない
114名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:15 ID:3KJ/6uKW0
>>96 死体遺棄になってしまうからなぁ。でも理解できる。

動物のエサになる,と言えば無残だが,自分の遺体が
ほかの生命に取り込まれて,新しい命を養っていく,と
考えれば,まさにこれでこそ永遠の命になった,と言えるの
かもしれない。

ちなみに親鸞は,「自分が死んだら,遺体は加茂川に流して,
魚のエサにでもしてやってくれ」と遺言した。
守られなかったが・・・
115名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:25 ID:gNlM5+rR0
坊主丸儲け。
116名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:34 ID:uPieXXlr0
まあ引きこもりには葬式なんて縁がないよな
117名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:04:38 ID:dwopmOLSP
>>107
それ葬儀屋もグル
118名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:49 ID:JF8zCCs70
お経を音声ファイルにして坊主ロボットとか出来たら売れないかな?
もちろん個人では買えないだろうからレンタルにするの
木魚叩きながらお経のmp3かaacを流すだけだから制作のハードルは低いと思う
119名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:51 ID:+XkZYoAq0
>>107
オマエの親父は自分の家にかえってくるとき、チャイムならすのか?
120名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:59 ID:mxmwg9hf0
金を出せば出すほど御利益があると信じてる人も多いからな。
まぁウチの親とかバアさんとかのことだが。


爺さんの戒名にフンパツして、「良い戒名作ってもらった」ってホクホクしてたわw
オレはバカバカしいと思ったが、まぁ喜んでるなら良いのかもな・・・・
121名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:13:01 ID:lGXXneXM0
>>115
仕事があればな。檀家の数が少ないから兼業坊主ってのはけっこういるぞ。
これから先檀家もどんどん減るから・・・。
122名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:15:52 ID:5C9oKSfu0
無道のことか
123名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:16:00 ID:x44mfYlQ0
年を取るとみんな宗教にすがりつくようになるよな
124名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:23 ID:Yo0f4jGr0
善光寺のくそぼうずがポルシェで走ってるの見たわ
権堂(長野市の飲み屋街)でぼうずどもが大盤振る舞いしてんのは有名
特に去年は7年に一度のアレがあったから儲かったんだろうな
あいつら煩悩の塊だ
クソが
125名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:38 ID:4i3yejnlP
>>121
結局イオンの軍門に下る寺院も多いでしょうね
126名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:17:57 ID:wi9MuD6sP
世の中から寺無くなっても誰も困らないし
実は仏教て要らないものかもしれない
127名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:20:07 ID:J3xr52I00
>>105
そもそもお布施は営利目的の「お経料」ではない
イオンの葬儀屋と寺団体とで話がかみ合わないのはそこんとこ

お布施っていうのは平たく言えば寄附。それに課税したら結局のところ、税金を差し引いた分が「お布施」になるのだから
寄附する人が国にお金を払うということになる

募金したら、国が割り込んできて税金として持って行っちゃったら、なんだかなぁって話でしょ
128名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:08 ID:lGXXneXM0
>>124
ポルシェはともかく、飲み屋はええやろ。地元に金が落ちるのは喜ぶ人もおるで。
129名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:21:52 ID:4i3yejnlP
イオンが提案してるのはお布施の上限額でそれに反発してる僧侶がいるということなのですが、
仕事がなくなれば背に腹は代えられないので多くの寺院がイオンと契約を結ぶのではないですか?
130名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:22:42 ID:mxmwg9hf0
>>126
いや、一応無いと困ると思う。
宗教は人間にとって、何だかんだで必要なんだよ。


無くなったらカルトだらけになっちゃう・・・・
131名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:24:45 ID:XYh9BN3i0
>>61
寺の子だから寺を継ぐってのがおかしい。
血(親子関係)ではなく、法(師弟関係)によって継がれていくべき。
132名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:25:11 ID:3owgzgI10
>>97
これは逆に小さなプライドかも知れませんが絶対にそれは無いようにしています。
葬儀や法事等で人数が多く焼香が終わらない場合などは長くする事はあります。
>>100
基本的には出来るはずです。その為の作法や法要の仕方もあります。
但し、お寺の規模によって出来ない場合はあります。
後、正直なところやった事が無いから…と避ける僧侶は居るかもしれません…
>>102
私の修行は、それほど長いものでは無かったので何とかひたすら我慢でした。
色々な方法があって、2〜3年籠りっきりの場合はどうするのかは分かりません。
私は1カ月程度を何年に渡って数回する形でしたので。
>>104
必ずある、絶対に、等と言う言葉は使いませんが恐れはあります。
出家者は時間があるので人によりますが無駄な事を考える「余裕」があります。
>>112
田舎の方が布施の平均が高い事が往々としてあるのはそのせいだと思います。
私の所は貧しいにしてもまだ余裕がありますが…先は分かりませんが。
寺の維持等も考えての事でしょうが欲深くなって、居丈高になってる気がします。
133名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:26:07 ID:x44mfYlQ0
でも今の檀家制度は完全崩壊するだろうな
134名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:46 ID:J3xr52I00
>>129
イオンが提案してるのは、お布施の上限額ではなくて相場でしょ
要は、ビジネスとしてやってきたいから、既存の市場との差別化として低価格を訴えたいだけ

しかしながら、寺団体としては、お布施の意義の建前の他に、
ほとんどの寺が専業で賄えず廃寺を出している現状を加速化してしまうことを
危惧している本音もあると思います
135名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:28:53 ID:4i3yejnlP
いずれイオンが檀家制度を引き継げばいいのではないでしょうか
136名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:24 ID:0NBRlKf/P
別にお経だとか戒名だとかは必要無いと思うけどな

少なくとも大金払ってまでするものじゃない
137名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:45 ID:oY1pKk8i0
>>「僧侶から『お気持ちで』といわれて布施を渡したら、『これでは少ない』といわれて返された」

以前、友達が「ご自由にお取り下さい」て書いてあるトイレのアメニティーを ごっそり自分のカバンに詰め込んでた。
「アンタいくらご自由にったってねー」って突っ込んだけど 「ご自由だからいいじゃん!」って悪びれることなく持って帰ってた。
そいつふだんから無料サービスで置いてあるものとか 取れそうな備品とかことごとく持って帰ってるヤツなんだけど・・・


なぜか上の話を見てこれ思い出した。
138名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:05 ID:Yo0f4jGr0
>>128
飲み屋=ヤクザにまわってる
権堂はヤクザとフィリピーナとチョンばっかりでマトモな店主いないから問題なんだ
つーか一晩で7ケタ当たり前なんだぜ
気楽に一杯とかいうレベルじゃねえ

そうそう、宿坊に泊まるとぼうずが来て掛け軸に筆でなんかゴチャゴチャ書いてよこすんだが
その時「お礼はお気持ちで」っていうんだ
そうすると遠くから参拝に来た信者は10マン20マン平気で包むんだよなw
宗教って儲かるよなぁ
信者と書いて儲ってうまいこと言うよなあ
139名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:32:16 ID:bHjJf9gt0
ID:3owgzgI10さん、魂や輪廻転生は信じますか?
140名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:33 ID:dOtO14DB0
>>132
>葬儀や法事等で人数が多く焼香が終わらない場合などは長くする事はあります。

そういや明らかに調整してると思うことがあるな
お経に調整する余地がそんなにあるようには見えないが
同じ部分を繰り返してるのかな
141名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:51 ID:M4KxU6D/0
料金ならきっちり払うから、お布施とかわけわかんないのやめろよな
142名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:33:59 ID:mxmwg9hf0
坊さんってスピードの出るスポーツタイプの車によく乗ってるイメージあるな。
143名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:35:51 ID:ioVx/6zHi
僧侶や寺の家族見てみろ
こいつら寺内にある土地に住宅を建て、百姓地主とまるで同じような暮らし
お前らの町内にもあんだろ?
まるで名士と言わんばかりの勘違いは地主と同じ
僧侶も格式ある寺院はそれなりだか
町にあるようなのは格式ある寺院に行けない連中の集まりなんだろ
144名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:25 ID:cZugbh2GO
糞坊主に戒名料とかでぼったくられたくないから絶対関わらないわ
145名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:51 ID:4i3yejnlP
お布施の額でイオンが仏教界を統一すれば混乱はなくなるでしょうね
やがてイオンが威音王仏(いおんのうぶつ)と呼ばれたりして
146名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:55 ID:0NBRlKf/P
仏教とは関係無いんだけど、神道はどんな葬式やってんだろ
147名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:38:58 ID:cShyhecQ0
>>142
ハーレーかベンツじゃない、田舎だけど
148名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:02 ID:3owgzgI10
>>140
確かにお経も起承転結と言うか、
前に読む偈文(仏を敬い、迎える)→お経(ここが中心)→回向(ここで弔う)→送る偈文(お帰り頂く)
の形があります。
最後に入った場合は付け足す事が出来ません。
長くなりそうな時は真ん中の当たりで仏を敬う偈文等を足して全体の長さを調整することはあります。
それを布施の多寡でしてはならないと思います…
149名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:51 ID:lGXXneXM0
>>138
それはいかんなあ。俺の想像したのとは違うわ。
情けない。
150名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:53 ID:nvlDygjx0
何が羨ましいかって領収書を切らなくてもいいこと

お布施に領収書くれっていう人はいないからな
151名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:43:41 ID:XjjXSurM0
893の誠意を見せろと同じ
152名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:44:51 ID:KpJvLVLw0
ことあるごとにしっかり金せびりに来る坊主。
いまは、親世代が対応してるから、しょうがないけど親には申し訳ないけど、
俺が家督になったらお経読むだけにしてもらう。お金が必要なら出さないし読んでもらわなくていい。

とてもじゃないけど、このご時世、少しでも切り詰めた生活しようとしてる時にこんなのに金使ってられない。
153名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:21 ID:BicJcZAF0
布施っていうのは執着を捨てるっていう修行の事であってだな
154名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:45:48 ID:tH19eXQX0
>>131
親子であり、師弟関係でもあるから仕方ないでしょう。
他に弟子がいたなら話は別かもしれないが。

>「布施がいくらか分からないと、葬儀費用を 用意する際に困る」
> 「自分の寺では、きっちり価格を示してくれるのでありがたい」

これ今の世の流れだよな。世の中の物は何でも価格というものが決まっているから
価格が決まってない物というのは困ってしまうのも仕方ないと思う。
うちの寺は葬式法事、戒名代などの価格は決めず、お気持ちでという事にしているが、
遺族から価格を言ってくれって言われてこっちが困る事がある。
檀家さんの爺さん婆さんが亡くなって、普段寺と全く接点が無い子供達が遺族の場合に多い。
昔はどこの家も代々菩提寺というものがあるのが普通で、皆子供のころから寺や僧侶と接していたから
檀家も生活に染みついて布施というものの意味を分かっている為、そういう事が無かったそうなんだけど。

商売なら決められた値段が払えないのなら、商品やサービスを受ける権利は無いのが常識なんだが
本来仏事ってそういうものじゃないと思うからさ。貧富によって差が出るのはおかしいだろ?
うちは後払いだよ。だから手抜きも何もない。ぶっちゃけ終わった後になって金は無いと言われた事すらあるw

>「『気持ち』というなら1千円、1万円でもいいのか」

こういう事を言う人もいるんだよなあ…実際、葬式代1000円とかって場合もあったw
貧しいなら仕方ないが、普通に金持ってる人にそういうのが多いよ。その人にとってはその程度の価値だったという事だと諦めるが。
少ないからもっと出せなんて言った事は無いw
身寄りが無い御老人の檀家さんが無くなった時、唯一の連絡先がウチだったから連絡が来て、葬式を行ったからな。
勿論どこからも金が出るわけがないんだ。人が良すぎるって葬儀社から同情されるくらいだw
155名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:47:51 ID:wi9MuD6sP
檀家ってシステム考えた人は凄いなぁ
食いっぱぐれ無いシステムだったのに
一部の強欲坊主の為に崩壊かぁ
残念だね
156名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:49:58 ID:3KJ/6uKW0
>>107 霊魂のような迷信に振り回されないようになることが,仏教に帰依する
大きな意義なのだが・・・。どんなときでも阿弥陀様が守ってくれているのだから,
幽霊・悪霊・妖怪のたぐいなんて,全然怖くない。(怖いのは,生きている人間 w)

(ある浄土真宗のご住職のHPより,引用)
   「五濁増のしるしには,この世の道俗ことごとく,外儀は仏教のすがたにて,
   内心外道を帰敬せり」と親鸞聖人は嘆かれました。

   この世は乱れ,僧侶も門徒も外見は仏教のかたちをしているが、中身は仏教
   にそむいているというご指摘であります。

   浄土真宗でありながら、迷信にふりまわされている門徒さんを指をくわえてみて
   いる私自身がはじいることであります。
(引用ここまで)

と言うわけで,霊魂なんていません。ご心配なく。だいたい,あなたを一番愛している
はずのご先祖様が,悪霊になってあなたに祟るはずがないでしょう。
迷信は捨てましょう。
157名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:53 ID:lGXXneXM0
>>154
絶滅危惧種かお前はw
世間の風はこんな感じだが出来ればこのまま頑張ってくれ。
158名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:52:53 ID:tH19eXQX0
>>155
江戸時代の戸籍の役割を持ってたもんだからね。
幕府が民衆を管理しやすいようにする為に寺を使っただけだろう。
坊主が編み出した手法ってわけでもないよw
159名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:53:22 ID:dOtO14DB0
>>148
そんなのがあるの?
経典?をみても「正信念仏偈」とかしか書いてないんだが
実は起承転結があるのか
160名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:03 ID:c8rHiClFP
近所の坊主の家のデカイ事デカイ事…
161名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:55:04 ID:B1bk0j6R0
もう葬式に坊さん呼ぶの止めようぜ。生臭坊主の経に価値なんか無いだろ
162名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:57:08 ID:gNtM+2pN0
知り合いが、学生時代に寺でバイトをしてた時の話だが、、まぁーそこの坊主は酷かったらしい
高級牛肉ですき焼きしながら酒は飲むし、一番酷かったのが
小火で国宝の壁を焦がした時にはこいつ等何に考えてんだと思ったらしい。
文科省は、国宝の建造物を一度詳しく調べた方が良いぞ
163名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:08 ID:J3xr52I00
でも、みんな色々言ってるけど、実際に寺のあとを継いでくれって言われてもやらないだろ
宗教的な話はおいといて

やったとしても、好きになった女がたまたま寺の一人娘でした的な展開だろ
164名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:58:35 ID:zW4mDDUe0
坊さんに貢ぐことが先祖の供養だと年寄りに叩き込んだこのシステムは凄い。
毎年お盆にはお墓の掃除は俺がしてんのに、坊さんに貢ぐのをどうこう言うと
お前は私が死んでも何もしてくれない(=坊さんに貢がない)んだと泣いて非難する。
165名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:59:49 ID:lCPNe4y70
>>1
祇園で一番元気なのは芸能人や相撲取りではなく坊さんという人もいる
166名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:14 ID:lGXXneXM0
>>161
逆だ、そういう奴は呼びつけてお経上げさせた後で500円やれ。怒ったらお前のお経にはそれだけの価値も無いと言ってやれ。理由もつけてな。
167名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:01:32 ID:tH19eXQX0
>>157
他の寺の坊主から仏教の安売りだ、仏法を蔑にしていると批判された事があるよw
まあはっきり言って馬鹿にされている。そりゃそうだよな商売として割り切ればもっと儲かるんだから。
頑張れる限り頑張っていくつもりだ。
168名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:02:57 ID:3owgzgI10
>>159
正信偈なら真宗だよね、真宗さんは無いかもしれない。
経典?と書いているけど、全くではないが経典(お経)を読む比率も低い。
歴代上人のお言葉を読む場合が多く、実際経典と呼ばれるものを読まない場合も。
但し、それが悪いとは別に思いませんが。
他の宗派は、基本的に起承転結の様な形があります。
真宗門徒はやや特殊とお考えください。
169名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:04:21 ID:XfXTnsex0
疎遠だった親戚が身内の死をきっかけに、もっとマメに墓掃除しに来いとか
去年寄付したら今年も寄付求めてきた。今年はあんたが払ってとか
非常にうざくなった
170名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:05:44 ID:KpJvLVLw0
http://www.youtube.com/watch?v=yxf09mPLtTw

般若心境を経として読む宗派ってあるの?
171名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:06:57 ID:/X1MLPFP0
坊主って脱税も多いんだよな。お布施が手渡しだから申告とかザル
公務員よりよっぽどたち悪いわ
172名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:07:14 ID:wr/JRg6x0
葬式も墓もイラネ
死人ビジネス潰れろ
173名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:10:17 ID:KpJvLVLw0
174名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:01 ID:lGXXneXM0
>>172
死人ビジネスでなにか悪いのか?いやならお前が使わなきゃいいだけ。実際は必要としてる人のほうが多い。
175名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:15:57 ID:BTCa7/Yx0
あなたにピッタリの宗教を選んでスピリチュアルライフを満喫しよう!

ユダヤ教・・・君も今日から選民だ!仮性包茎と真性包茎は逝って良し。
カトリック・・・パルパティーン法王を頂点とする一大宗教。儀礼、戒律が若干厳格。
プロテスタント・・・カトリックは腐っている!教会は威張っている!と思う貴方へ。
王立教会・・・イギリスの王様が結婚するために設立。動機がワロス。
東方正教・・・東欧、ロシアではコレ。比較的異教、異端に寛容。地味。
モルモン教・・・末日聖徒。アメリカ生まれの新生キリスト教。戒律が厳しくコーラも飲めない。
ニューエイジ・・・一神教を嫌った欧米の若者達が、スピリチュアルに目覚めた結果生まれた。
         禅・道教・密教・スーフィーなど東洋からの影響が強い。
スンニ派・・・アラブでイスラムと言えばコレ!石油教。
シーア派・・・ほぼイラン人限定のイスラム教。ホメイニ怖い。
スーフィー・・・イスラム神秘主義。イスラムのくせに梵我一如を求める。ダルビッシュ
ゾロアスター教・・・ユダヤ、キリストに絶大な影響を与えた古代最大の宗教。
          今は廃れてインドで信者が細々と暮している。
ヒンドゥー教・・・インド版神道。女神転生で大活躍。カースト制度は非人道的。
南伝仏教・・・いわゆる上座部仏教。坊さんと庶民の区別が厳格。
チベット密教・・・ダライラマを精神的支柱とするチベット仏教。世界中に支持者がいるが
         中国の所為でチベット本国が壊滅寸前。
カオダイ教・・・世界中の宗教をチャンポンにしたようなタイの新興宗教。
道教・・・中国版神道。ご先祖様を崇拝。
儒教…腐れとか権威主義という冠詞で知られる。先生は偉い、だから皆付いて来い。
神道・・・お前の神は俺の神。トンボだってオケラだって人間だって神なんです。
     普段は温厚、でもキレると怖いので、祭って味方にしちゃいましょう。
176名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:16:16 ID:i84KSw3k0
ぼうずまるもうけ
177名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:19:59 ID:Zw11Cd5S0
おれは死んでも、戒名もお経も葬式も
墓もいらん。
死ねば「無」になる。
葬儀屋に火葬だけ頼んでいる。
家族に暑い中、墓の草抜きなんか
させたくないし、狭い日本を墓だらけに
したくない。

インチキ坊主にだまされるな!
178名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:21:48 ID:BTCa7/Yx0
あなたにピッタリの宗教を選んでスピリチュアルライフを満喫しよう! 日本仏教編

天台宗・・・とりあえず仏教全般を取り扱う総合大学。密教もあるでよ。
      比叡山からは親鸞、日蓮など数々の宗教指導者を輩出した。
真言密教・・・真言唱えて君も大日如来と一つに!大日パワーで現世利益だ!
浄土宗・・・阿弥陀様が念仏唱えた人を救ってくれるそうだから、
      一心不乱に南無阿弥陀仏を唱えようぜ!唱えた数だけ救われるぞ!
      イギリスの宗教学者に「これは最早仏教ではない」と言われる。
浄土真宗・・・浄土宗の救済理論を深化させる。
       阿弥陀様が救ってくれることは必定なので心配無用!
       ただ、念仏唱えて阿弥陀様に感謝だけはしとけ。信心重視。
       室町〜戦国時代には十字軍ばりの活躍で悪名をばらまいた。打倒信長!
時宗・・・浄土宗の救済理論をさらに深化させる。阿弥陀様は器が大きいので
     信じていなくても、念仏を唱えていれば救ってくれる。形式重視。
日蓮宗・・・彼岸(あの世)に思いをはせる他宗と違い、現世肯定。
      最高のお経である法華経の最高のフレーズ「南無妙法蓮華教」を唱えることで
      君の仏性が目覚める!攻撃的な布教スタイルでしばしば顰蹙を買う
      日蓮系の新興宗教を含めると日本最大の仏教勢力。
禅宗・・・浄土宗も、日蓮宗も仏教本来から外れすぎだろ・・・常考・・
     とりあえず、原点に立ち戻り、瞑想を重視して先ず自分だけでも悟りを目指すわ、俺。
179名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:07 ID:kAtVRu0S0
入札かオークションにしろよ。

「募集:少ない気持ちでも供養してくれる坊さん限定」
180名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:22:31 ID:8VByG19V0
欧米みたいに、あのシンプルで同じ板が延々と並んでる墓地っていいよな。
何が悲しくて墓石にン百万だの墓所だの買わなきゃならんのかと。

目安に反対してる連中は例外なく生臭坊主一味だろ、迫害されろ。
181経験者:2010/07/16(金) 02:22:43 ID:BAsEN0e+0
お前ら! これだけは言っておく!

まぁ、坊主にも色々いるかあなぁ〜 多くの坊主は檀家参り用はスクーターもしくは
軽自動車で自家用は高級車が多い! 高級品を身につけてるのは注意!
坊主を職業化してる坊主はロクなのがいない!

まず、そんな坊主の檀家に入らない事が重要です。

まだ、寺が決まってないのなら見極めが肝心だぞ! 
不謹慎かもしれんが、誰か危ない家族がでたら早めにお寺を探す事!
これは重要! 亡くなってから葬儀屋に紹介してもらえばいいなんて事は
ドツボの始まりと言ってもいいと思う!
すべてがそうではないが、多くは葬儀屋とお寺の関係がある
中には、祭壇見て坊主側から御布施の値段要求する事もある(これは葬儀屋が○○家は
いくら位の葬儀ですと坊主側に教えるらしい)
だから自分で探して実際お寺も見に行っていく事が重要だぞ!

ちなみに我家のお寺は、決して金額の提示は無いし、質素な良いお寺さん。
            (決して多い御布施はしていないが)

みんなが、悪徳坊主に当たらない事を祈る!!!
182名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:24:29 ID:YCC3Co19O
うちに法事で来た坊さんは金髪・顔黒・金ネックチラ見せ・ガタイ兄貴・黒塗りベンツだった
人柄が良かったのが救いだったけど、親戚一同唖然だったよw
183名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:26:50 ID:39El3VjV0
宗教法人も課税が必要。
184名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:27:22 ID:kAtVRu0S0
>>178
> 浄土宗・・・阿弥陀様が念仏唱えた人を救ってくれるそうだから、
>       一心不乱に南無阿弥陀仏を唱えようぜ!唱えた数だけ救われるぞ!
>       イギリスの宗教学者に「これは最早仏教ではない」と言われる。
バロスw
185名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:30:36 ID:lGXXneXM0
>>177
火葬だけは頼んでいるというのが情けない。ついでに火葬も否定しろ。
中国製標本にでもしてもらえ。全否定ですっきりする。
186名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:36:11 ID:kAtVRu0S0
【若者の葬式離れ】"クソ坊主に金渡したくないし、墓も要らないし・・・"「葬式嫌い」10代増加中★2
187名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:37:07 ID:AfBMGNZ90
お布施をふんだくるのって善行になるの?
188名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:37:33 ID:b1ko2YYW0
親父の葬式で喪主やったとき、本家が檀家やってる寺の住職に頼んだ
家自身は檀家じゃなく、お布施の基準がわからなかったので、通夜の前に住職
本人に正直に聞き、その時提示された金額を「納めさせていただきます」と伝えた。

翌日
そのクソ坊主、告別式の直前になっても祭壇に出てきやがらない
不思議に思ってると、葬儀屋の人間があわてて俺の元にきて
葬儀屋「○○(オレ)様、ご住職様がお布施を倍にしてほしいと言ってます・・・」
俺「えっ?何控室でストライキしてるの?なんで自分が提示した金額吊り上げてるの?
  てか何で今そんな話今するの?」
葬儀屋「なにぶん私どももこんな話初めてでして・・・どうお伝えしましょう?」
俺「言うとおりにしてやるから今すぐ降りて来い。って伝えて・・・」

そしたらクソ坊主おりてきて、しれっと読経をはじめやがった
まさか告別式で、参列者を人質に賃上げストライキする坊主がいると思わなかった
あいつら人の皮を被った獣だと思ったわ。
189名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:39:27 ID:3KJ/6uKW0
>>159 割り込んで,ゴメンね。同じ宗旨のようなので・・・

当家の法事では,まずどういう主旨の法事かを宣言して(祝詞みたいな感じで),
その後,浄土三部経を上げる。
浄土三部経とは,「無量寿経」「観無量寿経」「阿弥陀経」のこと。(かなり長いので,
途中で休憩が入る。)

三部経のあとは,参列者一同で正信偈・念仏・回向文を唱和。最後に御導師が
御文章を読んで終わり,と言う流れ。

お坊さんを呼ぶ仏事で,正信偈だけ,と言うことはないと思う。
そもそもこれは,朝夕,毎日,あげているものだし。
190名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:41:28 ID:E2wz++L00
寺側が職業色を強めたら檀家側は消費者色が強まるだけだろ
同じもの買うなら高いスーパーより安いスーパーの方がいいになるだけ
191名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:03:11 ID:/qwDnIyw0
最近はハードゲイな坊主もいるしな
192名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:10:05 ID:Q6e1IFv90
マジ折れの時代になったら墓やめる
あんなんの管理費払うほど金がない
新聞・NHKも確実に切る
193名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:16:23 ID:wTrsAtvyO
>>181
わかります
意地悪な寺の人は高級品ばかりある。
建物も立派で高級車が何台もある。
色々と幅きかせてるよ。
まるで貴族かのごとく貧乏人を見下してる。
194名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:20:41 ID:VFR8BVmC0
日本は宗教に対して甘すぎる
195名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:26:53 ID:NSFH2daz0
>>150
江戸時代には檀家制度には法的根拠があったんだよ。
寛文4年、幕府が異教の廃止や不満分子を抑圧する為に全ての家に寺院への届出を義務化。
村からの出入りも寺が管理するような規則を作ったんだな。(寺請制度)
その後、明治政府による廃藩置県→ 寺社領を管理していた領主が失墜→ 寺の経済基盤喪失
→ 葬儀・法事の御布施に依存するように・・・ってのが今までの流れ。

>>170
空海が開いた真言宗が般若心経を読むね。

>>177
昨年、親父が死んで色々勉強させてもらったんだが、戒名も葬式も墓も
死んだ本人の為にあるんじゃないな。どっちかと言うと宗教儀式は残された遺族の為のもの。
ちなみに自分は御布施の事も含めて遺族が納得できることが第一だと考えてる。
(その意味では貴殿が生きている今のうちに親族に意志を伝えておくというのは大いにアリ)
196名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:35:30 ID:GoH+EXkD0
寺ってのは単なる葬式屋じゃないんだよ。
だから普段全然参らずに葬式の時だけ頼むヤツから多く取り、
普段から先祖を大切にしてる檀家には配慮する、って事。

常日頃は無宗教だ、神も仏もいない、なんて宗教を馬鹿にしてるくせに
身内が死んだときだけ寺にペコペコしてるやつからカネを取るのは、有りだと思う。
197名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:42:22 ID:szzdQjwX0
>>196
普段って何?
なんか菓子折りでも持ってかないと気まづいんだが・・・
198名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:42:53 ID:4Ks6qQkz0
>>196
わかった横柄に振る舞って欲しいんだな
経上げろ、布施は1万、文句あるなら帰れ、これでOK?
199名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:44:15 ID:GoH+EXkD0
先祖の墓参りに始まるんじゃね?
200名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:45:17 ID:szzdQjwX0
>>199
墓参り坊さんがチェックしてるかよw
201名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:45:41 ID:GoH+EXkD0
>>198
OK!
そのかわり、差別戒名付けられるかも知れんから要注意ね。
202名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:47:07 ID:4Ks6qQkz0
>>201
どうせ読めないし意味無いから何でもOK
畜生居士でも地獄街道落下居士でも読めるだけマシ
203名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:47:10 ID:GoH+EXkD0
>>200
「こんにちは」って声かければいいだろw

坊主だって人間なんだから、そういう丁寧なヤツとほったらかしのヤツでは対応が違って当たり前と思うぞ。
204名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:48:02 ID:szzdQjwX0
>>203
寺の周辺にしか、檀家の墓がないと思ってるのか?おまえは
205名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:48:24 ID:GoH+EXkD0
>>202
意味ないなら坊主呼ぶ必要さえないと思うが・・・。
206名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:48:51 ID:GoH+EXkD0
>>204
一例だよ
207名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:49:58 ID:4Ks6qQkz0
>>205
世間体とか体裁取り繕わないと田舎は煩いんでね
本音では呼びたくないんだよ
208名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:50:51 ID:eD6s86wqO
>>201
戒名は自分でつければいいじゃないか
209名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:52:52 ID:GoH+EXkD0
>>207
じゃ学会にでも入って友人葬すりゃ良いと思うぞ
もしくは知人にそれっぽい服を着せて意味不明なお経でもあげてもらうとか
210名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:55:36 ID:2m5IQBT8O
神道はいかがですか?
倍率が厳しいですが墓は公営墓地で
211名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:55:47 ID:GoH+EXkD0
>>208
別に葬式は坊主がやらなきゃイケないという決まりなんて無いから
自分たちで○○を送る会、みたいにしてやったら良いんだよ。
そうすりゃ好きな戒名にできる。
そもそも戒名が必要かどうかも怪しいが。
212名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:56:36 ID:dcsI/lfu0
そういや戒名つけるパソコンソフトってあったっけな
213名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:57:29 ID:szzdQjwX0
>>206
おまえろくに寺にも言ったことがないで話してんじゃネーよw

俺は実は寺はよくいくほうなんだよ
手ぶらで言ったためしはない

ある寺が檀家に避雷針を立てるためにみんな〜マン出せとか
やってたのも知ってる。見積もりでかすぎんだよなー
雷って天罰じゃねーの?って思ったけどよ
214名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:58:07 ID:4Ks6qQkz0
>>209
あら、貴方そちらの道にも通じてるのね
215名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:58:33 ID:GoH+EXkD0
>>210
神道の葬式も悪くないね。
坊主のワケ分からない不気味なお経より、神職の祭詞のほうがかっこいいぞ。
216150:2010/07/16(金) 03:59:19 ID:nvlDygjx0
>>195
誰もお布施の歴史なんて聞いてねえよ
税金ごまかせるなあって言ってんのがわかんねえか?
講釈垂れのバカか?
217名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:59:44 ID:GoH+EXkD0
>>213
俺個人は仏教系じゃないので確かに寺にあまり行ったことはないけどな。
おまえもなかなか信心深そうじゃんw
218名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:00:12 ID:eD6s86wqO
>>211
いや。そんなことしなくても
戒名を自分でつけたからって坊主が葬式を拒否するわけがない。
219名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:00:28 ID:GoH+EXkD0
>>214
学会員の知人の葬式に行けば、すぐ分かるわw
スーツ着たオッサンがお経あげて終わりだからね
220名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:01:38 ID:GoH+EXkD0
>>218
葬式をビジネスと思ってるヤツならそうかも知れんが
本気でがんばってるヤツなら逆に拒否するんじゃね?
「葬式なめんな」つってねw
221名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:02:05 ID:szzdQjwX0
学会と神葬祭はまじで増えてるよな田舎
潰れた商店街なんかだーーーーっと

まじ他、高いもんな
222名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:02:52 ID:c8rHiClFP
>>218
葬式での読経を頼んだら『カイミョウガー』って言われた
223名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:05:33 ID:GoH+EXkD0
半ば葬式専門な仏教よりも、葬式はオマケみたいな神道系のほうが、かえって安くつくのかね?
神道なら地鎮祭でも結婚式でもなじみ深いが、仏教の地鎮祭とか結婚式ってちょっと気持ち悪いし。
仏様の前での結婚式とか、どれくらいのヤツがやるんだろね


家が神道なら神前式、キリスト系ならチャペル、仏教のヤツはちゃんと仏壇の前でやるべきだと思うわ
224名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:06:08 ID:lX7qH+100
坊主なんて、人の不幸で金儲けする卑しい奴らに

何で?頼んなきゃいけないんだよ、つかこうへいじゃないけど

俺も、灰になって海にまいてもらいたいね〜
225名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:06:24 ID:2m5IQBT8O
>>215
神道の葬式だと40万ぐらいですむみたいだからな〜
問題は墓石と場所かな
値段だけでなく神社の方が寺より身近だし
なにより重々しさがなくていいよな
226名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:07:22 ID:jXt6UQot0
高級外車を乗り回す坊主って行方不明の織田むどーじゃん
227名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:08:00 ID:szzdQjwX0
単体でよいお坊さんもいんだけど
結局システムの問題なんだよな

バブルで絶頂で、バブル後っていうのが関係なかった組織や仕組みは
全ておかしくなってる
228名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:10:34 ID:GoH+EXkD0
>>224
つかこうへいは日本人じゃないから、日本人の感覚とは違うけどね。
229名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:10:45 ID:cyJdxozE0
金額なんて明示したら、結婚式の牧師みたいに、
雇われの偽坊主が出てくるだけだろ
230名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:11:55 ID:ry5r/JHW0

創価学会の坊主叩きスレかw
仲悪いもんな
231名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:11:55 ID:szzdQjwX0
>>215
神主は逆に個人差ありすぎる。下調べしないとだめ
境内の木バッサバッサ切っちゃうのとか
奇妙なのも増えてるし
232名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:14:24 ID:GoH+EXkD0
>>225
寺と付き合いがあっても葬式くらいしか頼むこと無いが、
神道に付き合いがあれば、冠婚葬祭なんでも頼めるのが良いね。
地鎮祭、結婚式、葬式、クルマのお祓い、初詣、七五三、なんでもOK。
寺でもできるが、一般的イメージからほど遠い。

やっぱ拝むときは柏手打ちたいだろw
233部落民同和えた非人はチョン:2010/07/16(金) 04:14:33 ID:gdZ+/cKF0
ソンテチャク絞め殺す
総連の奴ら殺す
234名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:16:55 ID:5DYA7pXI0
俺の親戚が学会葬ってやつだったけど、こんな葬儀もあるんだって
感じだった。。
香典持って行くとか?そんなの無かったよ?
それに金請求したりとかも全く無かったぞ?受付やってたから一部
始終見てた感想なんだけどエグイのは葬儀屋の方だったな。。
まぁ何でも死んだらお仕舞いなんだろうけどね。。
235名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:18:19 ID:GoH+EXkD0
>>229
そのうちヤフオクに「戒名○円」とか出品されるかも
>>230
学会を良いとも悪いとも言わんよw
スーツ着てお経あげるのを見るのはある意味新鮮だわ
そいつスポーツカーで来てたけどw
>>231
たしかにね。大きな神社になると働いてるヤツがムチャクチャいて、
下っ端にあたると不幸かも。
236名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:19:03 ID:EZPJhcVm0
戒名って専用ソフトで一瞬で出せるんだろ
1000円でもたけぇよ
237名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:19:28 ID:HPqyF+020
本当に糞坊主は、檀家が生活苦だというのに、
金儲けばかり考えやがって。地獄に堕ちろ。
金の亡者が!
238名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:19:31 ID:2m5IQBT8O
>>228
つかの思想を国の問題とするのは微妙だぞ
韓国への愛着は母親が亡くなったら止めると言っていたし
どっぷり日本文化に使っていたからな
無神論的なのは学生時代の名残、左翼思想からくるものだろうよ
日大の芸術出身だし
強いていうなら爆問の太田に似てるな
239名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:20:29 ID:GoH+EXkD0
>>234
学会批判も多いけど、末端は本当に人が良かったりするよ。
比較的お金を持ってない人も多い。
学会の某国会議員を知ってるが、非常に粗末な家に住んでて
これが国会議員か?って愕然とした思い出がある。
ある意味まじめだなって思うよ。
240名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:22:23 ID:GoH+EXkD0
>>238
たしかつかは地元が嫌いだっただろ?
苦労したのか知らんが、日本に対して非常に複雑な思いを持ってたと思う。
241名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:25:43 ID:NA2I9Yj30
病院の前に迷惑駐車が。マジェスタだったので、どこのDQNだとオモたら坊さんだった。
皮膚科だった。
242名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:26:37 ID:+Te3Llza0
文句あるなら自分で葬式あげればいいと思うんだ。

戒名だって自分でつければいいんだし。
243名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:27:55 ID:2m5IQBT8O
>>232
そうかんがえると日本って神道どっぷりだなw
仏教も葬式以外の部分も当然あるのだが
寺=葬式 神社=葬式以外だもんな
てか、なぜ日本は葬式の部分を仏教にしてんのw?
244名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:28:16 ID:GoH+EXkD0
こういう考えは古いと思うが、坊主が良いクルマに乗るのは、檀家にとっての見栄なのかね?
自分たちが養ってるワケだから、ぼろいクルマに乗るって事は自分たちがケチってるって事になるし、
周辺の他の寺と微妙に張り合う部分があるのかも知れん。
245名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:34:09 ID:GoH+EXkD0
>>243
神道系のヤツらは、葬式も神道系であげてるはずだけど、
その他大勢はとりあえず寺が思い浮かぶよね

で、葬式以外に神道系が多いのは、
やっぱ>>224じゃないけど、寺=葬式=忌み嫌うもの、というイメージが強すぎて、
その他の目出度い行事には似つかわしくない気がするんだろと思う。

つか、仏教系の結婚式とか1回も見たことない。
見てみたい。
246名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:35:12 ID:2m5IQBT8O
>>240
んー、娘に残す在日の歴史書いたりとかステロタイプな行動とったりしてるが、一方では民族運動とは距離置いたり
なんとも言えんな
まぁ、姜とかよりは幾分かマシかな?
247名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:39:25 ID:NEGjNI7U0
今は不況で鬱屈な気分が蔓延してるから、金をもっていそうな坊主や、堅実に稼げる公務員が叩きの対象となってるだけ
248名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:40:58 ID:szzdQjwX0
>>225
うちのほうだと、その十分の一もかからないと聞いていたが?
249名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:42:05 ID:2m5IQBT8O
>>245
草加と喧嘩別れした大石寺の坊さんに友達がいて
この間そいつの結婚式にでたぞ
しかしやはり、市内の結婚式場でおもいっきり洋式ウェディング
チャペルに坊主が列席してるのはカオスだったw
250名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:44:21 ID:szzdQjwX0
>>245
>仏教系の結婚式

はっきり言う。演出的にはこれにかなう式はない。
凄いよ。壮観
みんな知らないから利用しないけど
少しでも観光系の寺ならやってくれるし、葬式寺でも申し込めばOKかも?
まぁ坊さんの数で決まるけど
251名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:49:14 ID:szzdQjwX0
>>249
ご招待受けたら、お坊さんは異宗教だろうとどこでもいくでしょうよ
そういうのができないのをカルト宗教として区別してるわけだから

250はもちろん、檀家か、同宗派が前提となると思うけどね
252名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:49:51 ID:MjkwrbhF0
オレの母親の実家が檀家になってる寺じゃ、寄付とかが少ないと、『お前の家は、
これで済むと思ってるのか』って、坊主から電話が入るみたいだな。
253名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:53:37 ID:Y350YV0U0
>>20
流石にビッツでもどうかと思うけど、
配慮してマークXあたりにしとけとは思うな。
大体坊さんは高級車に乗ってるし
254名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:53:52 ID:59QCiAR50
>『これでは少ない』といわれて返された
払う能力の無い人は払わなくてもいいよっていう
心の広い坊さんだったんだな
255名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:54:21 ID:4cdPYnnZ0
もう宗教はいらないでしょ。
坊主なんて無教養のバカばっかりだし。

オレの代からは寺とは縁を切るよ。
256名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:54:22 ID:4Ma4EEA+0
うちの近所の稲荷神社は、大昔の豪商が庭で個人的に祀っていたお稲荷さんを
譲り受けたモノらしく、常駐の神主さんがいない。
で、お祭とか正月とかで祝詞が必要なときは、普段からいろんな寺のヘルプを
しているという坊さんが神主の恰好をして祝詞を上げてくれる。

厳密なことを言えばかなり変なのかもしれないけど、別にコレでも支障ないし、
信心ってこの程度でいいんじゃないかな?
257名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:54:29 ID:2m5IQBT8O
>>248
俺も聞いた話だからだからよくわからんが
葬儀会社への支払も含めて40万じゃないかな?
いずれにせよ寺に比べたら破格の安さだな
式も早く終わるみたいだし
258生臭坊主は焼き討ちにしる!:2010/07/16(金) 04:58:10 ID:UqFQlZfX0

       _,,,,,,,,      
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
259名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:58:14 ID:7Me++GO20
お経を読んでもらいたいって考えが既に時代遅れな気もするがw
葬儀屋がお別れの音楽っての作っちゃえよ
それで焼香すればよろしいがな
生臭坊主に職業坊主に渡す金なんてないわw
ソッチの方がよっぽどバチ当りと思えるしwww
260名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:01:21 ID:szzdQjwX0
>>256
まぁ個人の満足=宗教の選択だからな
ただ八百万信仰は全ての日本人の心の片隅にはあるから
この国はみんな自由に宗教やって認め合ってるし
変な宗教やってても、変った人で、日常共同生活していける
261名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:06:54 ID:2m5IQBT8O
イスラームの葬儀を誰か知ってるやついる?
どんな感じ?
262名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:18:27 ID:zpg0VCEj0
こないだ実家の近くを朝散歩したら、上半身裸で両手にダンベル持ってランニングしている僧侶を見た。
すげー筋肉モリモリだったわ。
少林寺拳法でもやっている雰囲気だった
263名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:25:53 ID:tpef+eX80
坊主が銭金に執着するなんて
まるで創価ですね
264名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:31:08 ID:2LwfBlvf0
神式だと仏式の半額で済む

生臭坊主に拝んでもらっても、ありがたみなんてないぞ
265名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:36:13 ID:U5GRwGC2O
AKBがお送りする冠婚葬祭ソング
第一弾は「グッバイ現世」
266名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:47:39 ID:HEHFWrpo0
俺が死んだときはお経の代わりにゼロの使い魔のサントラでも流しておいてくれ
お経なんて数十分も続くあんな意味が分からん呪文は俺には必要ない
267名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:54:53 ID:BPbP5fED0
>261
ヨルダンの先代国王のご葬儀はMHKだかで中継された
・イスラム革命の軍事国家の列席は軍高官が敬礼し兵二名が捧げ筒
・イスラム君主国の列席は君主自らが多く直立して両掌を胸の高さで掌上にして冥福を祈る
・東方正教会の代表は侍祭引き連れた大主教が香炉を振り回して慰霊
・カトリックは枢機卿を派遣し旗を掲げた侍祭の前で十字切って祈る
・西洋諸国は元首級が一礼して見送る
・我が国では両陛下がご参列になり皇后陛下は深く濃い黒ベールをご着用し敬意を示された
268名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:05:42 ID:CW+diuy/0
仏陀の教えで
「だれかがあなたの右の手にお布施を置いたなら、左の手も出しなさい」
って言うのがあるから、お坊さんも仕方なくもらってるんだよ。
269名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:31:46 ID:uloC1XO40
若い時に2年やそこら寺修行したからって、現状で世俗生活している奴が宗教者などではない。
それはただの冠婚葬祭屋。
宗教法人扱いもやめろ。
270おっさん:2010/07/16(金) 07:42:47 ID:XG56W9sL0
戒名は無用
おまえら親の戒名知っとるか
俗名は言えるが戒名は言えないだろう
戒名なんて無用無用
271名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:45:39 ID:eqexK19o0
人の不幸で飯食って、おまけに免税だ?

死ねよクソ坊主と墓石屋ども

介護の人に土下座して詫びろ、カスども
272名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:54:58 ID:noj6MtXY0
>>266
告別式のBGMになら、できるんじゃないかね
俺の告別式には、地獄少女のEDを流して欲しい
能登の声で逝きたい
273名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:59:57 ID:MINMVpJl0
偉いな坊さん わずかしか払えない奴に気持ちだけ頂いて返してやるとはさすがだ
274名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:11:10 ID:NA2I9Yj30
髪の毛ボッサボサで坊主とかいるよね。
坊主頭の立場を考えろよ。
275名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:12:55 ID:k4kvZsB2P
>>201
貧乏院冒涜布施少士
276名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:32:02 ID:YbYNm7yE0
返されたならいらないってことだな。どうせ、税金払ってない寄生虫ども
だからほっとけ、坊主なんか。
277名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:37:20 ID:eS5wiPbh0
人の死体で商売やってるくせに、偉そうにしてるのがいるもんな。

お釈迦様は生前、ボロボロの服を着て木の下で生活しながら
人間の煩悩と対峙していた。

『2000年たったら仏教で金儲けする輩が出てくる』と
未来を予言して、あきれていたそうだからな。

信者から金むしってる坊主に極楽はない。
死後、お釈迦さまから地獄に落とされる。
278名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:38:07 ID:5yN3HpNWO
ちなみに宗教法人に課税するだけで消費税15%の収入が入るからなあ。

一般市民からじゃなくて取れるとこから取るべきだ。
279名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:39:39 ID:qWOMgTtz0
パチンコ税と宗教への税だな
280名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:48:41 ID:EIo9q4If0
文句があるならお前らが仏僧でも牧師でもなって安値で「ご奉仕」しろよ
隗より始めよってしってっか?
281名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:48:42 ID:PMMsA2dhi
>>278
取れるとこ=一般市民
282名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:51:15 ID:jtM1S82J0
>>1
悔しいかったら坊主になれ あと公務員 中卒並ども
283名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:51:53 ID:FUWcX7e80
寺が世襲制になったのは明治以降なのだが、ぼんくら坊主をなくすために寺の世襲をやめればよい。
284名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:00:53 ID:kVb2oY/V0
寺経営するのになんか資格いるの?
285名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:02:02 ID:VsFGL6CH0
坊主利権もこれまでだな

路頭に迷え、クズ共
286名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:02:14 ID:FUWcX7e80
寺がいる。宗教法人の登録がいる。
287名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:02:56 ID:hRDbLU1C0
うちが世話になってるお寺さんは、聞けばちゃんと料金提示してくれる
んでもって思ったより安い
おかげで檀家増殖中w
288名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:03:26 ID:NvEDLez8O
こいつら本当に悟りを開いたのか?煩悩の塊のような感じだが
289名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:04:34 ID:kVb2oY/V0
>>286
宗教法人の登録がいるのか。
まあそれはどこか休眠状態のとこを買うとして・・・
あとは寺+墓地をやる土地だよなあ。
墓地って役所の許可とか必要な気がするな。
290名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:04:37 ID:0OM4MtZLO
おれ坊主やってるけど盆とかまじうぜえんだけどゴミどもマナー悪杉。

まあ貴重な養分檀家だから大人しくしてるがな。
ぶっちゃけ仏なんて信じるのってどうかと思うよ。
お前らのおふせが俺の鶯谷のソープ代、馬券代、パチンコ代になってるからww
まじ養分乙
291名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:05:45 ID:wTtTAwHk0
だから宗教にも税金かけてしまえと。

>>289
贈与のときにお布施かどうかで税金が発生するからな。
だから、登録がある。


292南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/16(金) 09:05:45 ID:EotZBa3/0
ざまぁみろ、生グソ坊主どもめ!qqqqq
イオンも利用しないけどなqqqqq
293南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/16(金) 09:06:15 ID:EotZBa3/0
宗教家は基本的に詐欺師。qqqqq
294名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:09:32 ID:8byGB9m+0
檀家システムがよくわからんのだけど要は死んだときしか見返りがないスポンサーみたいなもの?
どの家もどっかの寺に所属したりしてるもんなの?
295名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:11:04 ID:V3rsI3W10
霊感商法といわれる一部宗教団体よりも
普通のお寺が悪徳。
お経と戒名代で100万請求された。

296名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:11:54 ID:FUWcX7e80
戒名なんか自分で勝手につけて良いだろ。
坊主に金やる必要はない。
297名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:15:15 ID:HI01S86PP
生きてる若い人間に300万投資できたらどれだけ可能性伸ばせるか
ということで俺は葬式南下してもらわなくていいわ
298名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:19:14 ID:313EmYzI0
1万円とかでいいですか?の声には明確に応えてくれないのが坊主達。
今の低所得者を基準に、お布施を坊主の日当と考えたら1〜5万くらいのレベルで充分だと思うけどね。
299名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:22:37 ID:wi9MuD6sP
>>297
文化人や芸能人でも葬式しない人増えてんだし
一般人もそうなるんじゃない?
ウチの親も葬式はしなくていいって言ってる
そんなお金使うならお金を生かしなさいって
300南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/16(金) 09:32:46 ID:EotZBa3/0
>>299
良い親だな。それで正解。
坊さんがお布施で困った人を助けてるなら
葬式した金も生きてくるだろうけどqqqqq
301名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:39:15 ID:BJTFzC830
袈裟来て原付移動している坊主には好感があるよな
302名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:39:18 ID:awNeK/eS0
織田無道なつかしいww
303名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:42:00 ID:1l+hWNyf0
>>299
うちもそうしたいんだけど具体的にどうすればいいのか分からん
304名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:44:51 ID:ZPqN3a3w0
>>13
金額を信心なんて言い方でぼかすあたり
「誠意を見せろ」というヤクザと何ら変わらんな
305名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:46:55 ID:SuijQ6H00
どんどん民間が参入して、儲け主義の坊主が淘汰されていけば良いのよ

それから、もう税制の優遇は廃止したらいいだろ
306名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:49:10 ID:kuNUBDij0
坊主 「お気持ちで」

893 「誠意を見せろ」

どちらも同じ
307名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:51:19 ID:W2oWJ6JR0
お金こそ誠意
信心はお布施で示してもらわんとあきまへん
308名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:00:35 ID:1aKxw9vX0
坊主なんかいらないんだが・・・
309名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:21:05 ID:+52juseG0
格安料金の宗教団体を作って全国展開してよ。お寺のディスカウンター。
葬式でお経をあげて、戒名付けて、山の中にでもお墓作って30万。
310名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:24:23 ID:x+9l3AY+0
知り合いの寺の息子は高級車乗り回してたなぁw
まぁ、政治家に比べれば真面目な商売かもしれんな
311名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:29:15 ID:wi9MuD6sP
>>303
ウチは本家に寺改修するから300万寄付してくれって言ってきたけど
商売しんどいから無理だと伝えたら
お金借りてでも寄付して貰わないと困ると言われ本家が離檀決めた
このままでは孫の代まで迷惑掛けるから寺と縁切ったと言われた
寺の駐車場も元はウチの土地だったらしく
残していたら結構な財産だったらしい

オレはカトリックなんでどうでも良いんだけど
お金の事で孫の代まで迷惑掛けると思わせる宗教ってどうかと思う
このご時世300万をポンと出せる人はそういないでしょ
自業自得だと思う 仏教に未来は無いよ
312名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:36:52 ID:kVb2oY/V0
つーか宗教法人から税金取ればいいんだよな。
313名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:46:50 ID:pGUdW8MZ0
仏教はイオンがすべて仕切ったらよろしい
314名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:50:23 ID:KJku3l1X0
菩提寺に愛着があるとか、熱心な仏教徒じゃなければ
式は神式か友人葬や家族葬、お墓は公営の霊園、が一番楽で安そうだね

公営の霊園がもっと利用しやすくなればいいんだけどなー
抽選で何年も待ってる人が多い。まあ納骨堂に納めて気長に待つか

先祖伝来のお墓を人質に、墓守りの域を越えて欲をかくようなボウズどもは
先が無いと思う
315名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:59:04 ID:NLRkUyy60
>>314
そうだね。 でも身内に理解と納得してもらっとかないと自分の希望道理にはならないよ。
つつましい葬儀を願ってても 見栄とかいろんな人の思惑が入り乱れるからね。

仏教自体は嫌いでないしむしろ勉強したいと思ってるけど
今の坊さんたちには尊敬のかけらももてないし、大事なお金を使いたくないです。
316名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:31:04 ID:3KJ/6uKW0
本来、檀家というのは、お寺のメンバー = 構成員 = 共同オーナーであって、
”お客さん”ではないんだね。(宗教法人法の上でも・・・)

社団法人で言えば社員、学校の部活で言えば部員、趣味の同好会ならそのメンバー
と言う立場。要するに、組織を構成する内部の人。
「○○宗・信仰同好会」のメンバーなのだから、その同好会の活動・維持・存続に必要な
経費を共同で負担(ただし、貧乏な人もいるので、能力に応じて)するのは、当然のこと
と思うのだが。

まあ、ご本尊に帰依したという意識もなく、お客さん気分でお寺に関わろうとする人にとっては、
「あなたはこの寺のメンバーです」と言われても、違和感はあるだろうと思う。

お寺の側でも、「代々続いてきたから、子孫であるあの人も当寺の檀家」と、甘い認識をする
のではなく、改めて入壇式をやって三帰依文を唱和してもらうとか、ご宗旨の研修をするとか、
生前戒名授与式をやるとかすれば、かなり違ってくるのでは?

檀家さんに、「自分の信仰」という意識を持ってもらわないと、始まらないと思う。
317名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:55:12 ID:+h5W7BCs0
これからは葬式はしない方向になるから問題なし
318名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:01:38 ID:PfVtJOoG0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】 「高級外車乗り回す僧侶も」「『気持ち』のばずが『これじゃ少ない』と返された」…「お布施目安問題」に意見様々★3
キーワード:織田無道
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:1
319名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:12:49 ID:3owgzgI10
昨日の坊主がまた来てみたが…もうスレは止まったみたいですね

心から良い、尊敬できる僧侶も居るんだけどほとんど目立たないから
反対に感じが悪い間違えた僧侶の方が多いかな、しかも良く見える
僧侶の中の意識改革が無ければそりゃ今後駄目だと思う

そして失礼ですが一般人の方々の心の荒廃も酷いと思いますよ
320名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:19:43 ID:9PAp8Hw00
>>319
一般人の心の荒廃のひどい時こそ
宗教の出番じゃないかね。
世の中も人も平和で穏やかで満ち足りていたら
宗教なんかいらないんだよ。
321名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:42:31 ID:pGUdW8MZ0
>>317
葬式は無くならん
イオンが取り仕切るようになるだけ
322名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:50:54 ID:wTrsAtvyO
豪華な寺にはもういかん
323名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:56:09 ID:QApGsnKj0
キリスト教はホームレスに炊き出しするけど
仏教がそんなことするの聞いた時ないな
324名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:03:39 ID:dOtO14DB0
>>320
正論過ぎる
325名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:08:46 ID:V3rsI3W10
父の葬儀は無宗教だった。
当然、葬儀費用は一般の半分で済んだ。
326名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:10:34 ID:9ooWh7oZ0
価格破壊だといっても事実上言い値なら
破壊もくそもないだろ
327名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:22:32 ID:TXEJm/GU0
僧侶や葬儀の問題じゃなく
宗教のあり方が問題かな?
宗教が必要ではない人が増えただけ
それは宗教家が間違った導き方をした為だと思う
328名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:36:06 ID:P28A74en0
キリスト教は生きる喜びを語り
仏教は生きる苦しみを語る
キリスト教は神は乗り越えられる困難しか与えないと語り
仏教は現世は修行、苦しいのを頑張って乗り越えろと語る
329名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:42:55 ID:kyxpBjT00
外国でファーストクラス乗ってる神父や牧師を見たことがないけど
京都から新幹線のグリーン車乗ると坊主がウジャウジャいるよな、それもどっぷり太った脂ぎった顔の
東京の千住界隈の貧困街の炊き出しはシスターしか見たことがない
まじで堕落しきってる仏教界
層化は論外
330名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:44:14 ID:Yjhao+3Z0
価格決定権が欲しい寺には課税しろ。
331名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:48:52 ID:tOFC7iJkO
>>323
ホスピスで話を聞いたりとかもするべきだよな。
332名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:52:24 ID:tOFC7iJkO
昔は寺が生活と密着してたからね。
333名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:58:11 ID:KJku3l1X0
>>327
>宗教が必要ではない人が増えただけ
こんな時代だし、精神的な支えを求める人は多いと思うが
既存の宗教を敬遠して、パワーストーンとかスピリットとかに行っちゃってるとか
334名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:14:31 ID:e/WdBuTX0
日恨院銀玉賭博素寒貧信士
335名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:25:49 ID:MCQqKx300
駐車場、結婚式場、ラーメン屋

すべて宗教法人の経営なら宗教と関係ない事業でも優遇税率になる。
336名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:27:48 ID:pGUdW8MZ0
>>329
じゃあ外国に住めよ
外国人
337名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:30:02 ID:h/lUMw6FO
坊主、タクシー運ちゃん、配管工はみな仲間だよな。
338名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:30:42 ID:pGUdW8MZ0
葬儀の話をしているのに炊き出しの話なんて関係ないだろうに
339名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:30:55 ID:gZ7A8Lte0
>>327
仏教が糞なだけ
教祖からして贅沢暮らしに飽きて、現実逃避したあげく悟りを開いたとかぬかすアホ
340名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:31:03 ID:OMM/X7Bf0
そもそも金じゃなくて袈裟を縫うための布を渡すものだろ
布を施すから布施って言うんだYO
341名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:33:32 ID:pGUdW8MZ0
よく野良猫に餌やってる婆がいるが、ホームレスに炊き出しなんて行政の仕事だろ
イラク3バカとどこが違うのかと
342名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:34:20 ID:S8Otv5f70
個人の寺じゃなくて、本山直営の寺だと
もう、転勤があったりと普通の会社組織みたいだから
会費と最小限のお布施さえ納めておけばOK
個人寺みたく、やれ修繕がどーのとかいって高級外車に
お布施が化ける事がすくなくなるよ
343名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:38:03 ID:GDJ5QzrdI
ホント、お前等金持ち嫌いだよなw
344名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:38:41 ID:gZ7A8Lte0
仏教を信ずる国は衰える
渤海の侵攻に悩まされた唐は仏教を広めたとたん、渤海国の国力は没落の一途を辿った
元は仏教の儀礼に多大な予算を注ぎ、結果滅びた
モンゴル・チベットも仏教を信仰してから軍事力を放棄した
345名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:39:50 ID:bhG8K2ty0
宗教はそもそも金儲けの手段です。
346名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:46:43 ID:UDi0x4Y3P
坊主の集金システムを極道が真似た
347名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:47:23 ID:ENzJeEG7P
>>24
スクーター
348名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:51:18 ID:uc+iRPGh0
時節の折に金の無心するから無視してたら
まとめた分+αの催促が来たと近所の人が嘆いてたな
349名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:51:25 ID:LqwjWs0P0
 そもそも、今の日本に、まともな宗教団体なんぞねーだろ?

 宗教の皮を被った銭儲け、拝金主義が蔓延っているわな。

 特に、新興系は目もあてられん。

 ところで、民主党のレンホーも、ベンツに乗っているんだって?

 まずは、てめーから仕分けしろよ! って感じ。
350名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:04:52 ID:K+boU4aYO
まさに坊主丸儲けです

脱税しまくり ってか、まともに払ってない

高い店で飲んでるのはたいてい坊主です

いい女と高級外車に乗っているのもたいていは坊主です

総額6万以上の高級ソープで2輪車してるのもたいてい坊主(笑)


生臭さ過ぎます・・
351名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:05:59 ID:Xk5mUrRE0
新車で買うならともかく、
ベンツって中古だと
国産より安く買えるんだけどねw
352名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:10:37 ID:Xt5pOjE60
>>19
浄土に行けるか否かとか、浄土に行ける早さとか、浄土でのステージとかが違うんじゃない?

>>32
> 死んだら誰もが仏になるんじゃないんだな。改宗しよ。

誰もが仏になれるなら、信心も修行も必要ないじゃんw 仏教自体必要なくなるじゃんw
特別な人がしか仏になれないから、みんな頑張るんだよ
353名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:14:35 ID:nFRBTf3i0
これテンプレいれといて   


日本の坊主が戒律を守らないのはなぜ?世襲が原因?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1263237763/

【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.11】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1269824453/
354名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:23:13 ID:4hyr5UAX0
うちに界隈一昔前だと僧侶=フェラーリだったんだけど
不況のせいかベンツとかBM5あたりになってる
やつらも必死なんだよ
355名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:30:07 ID:Xk5mUrRE0
そんなに御坊さんが羨ましいなら、なればいいだろw

曹洞宗は総持寺か永平寺で2年も修行しないといけないけど
浄土宗なら増上寺で3ヶ月修行すれば坊さんになれるよ

社労士や行政書士になるより簡単だろ?
356名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:33:44 ID:h+W+aPGI0
そういえば昔カウンタックとか乗ってた和尚いなかったか?www
357名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:50:54 ID:BJTFzC830
サラリーマンの坊さんになってもうまみ少ないだろ
世襲の坊さん最強
358名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:56:55 ID:nFRBTf3i0
>>355
いわゆる「おいしい寺」は世襲で完璧に固められてる。
コネのない外部の人間が入る余地は0。
その寺の娘と結婚して入り婿になるならいけるかも。
それでもおいしい寺に当たる確率はほとんどゼロだと思うが。
359名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:37:10 ID:NSN2+qGW0
360名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:35:04 ID:BPbP5fED0
「代わりに毎日托鉢のお米を差し入れたり
 毎週草抜きや掃除を手伝ってくれる、というのでもいいのだが」
と檀家寺の和尚さんはいうてた
ハッタリだと思っていたら爺さんが死んだ時も
婆さんが死んだ時もやたらとゴジャースな戒名で
両親が「お布施は打診しといた額しか払えんのですが!?」
と辞退しようとしたら
「おじいさんにはいつも深夜往診で檀家を助けてモロウタ
 おばあさんは毎週寺の壁周りの草抜きでご奉仕いただいてた
 この方々に差し上げんで誰にあんな戒名やるんじゃ
 本山がぶちぶちいうてたがきにすることはない」いうてたのでありがたく頂戴した
361名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:42:32 ID:Ulq/EdCC0
>>243
昔(江戸時代)の神主って今みたいにそこら中にいたような存在じゃないからなあ
神式の葬式なんてのも極一部の社家などに限られてたから
官位(神道裁許状)を持ってる正式な神主でも死後は仏葬が多かった
362名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:44:15 ID:S8wnwslH0


お気持ちで = 誠意を見せろ
363名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:49:06 ID:gz0zgWuz0
うちは神道だから坊主は関係ないや。
まあ、田舎の馬鹿連中だけが坊主に貢いでいればいいんじゃね?
金があるから貢げるんだし。
364名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:58:23 ID:qztioo2k0
坊さんに限ったことではないが
観念的なものをありがたがって金を払う時代はおわったんだよ。
365名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 20:02:28 ID:m70iXJO90
ほんの気持ちですがと渡すと、坊さんが
気持ちだけ頂きました、それでお子さんに必要な物を
買ってあげなさいと返された。
それでパチンコ行ったら全部すった。
366名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 20:34:43 ID:EijZ6y4V0
生臭坊主とパチンコと取れる所いっぱいあるじゃん
367名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 20:49:16 ID:wANDcx7E0
ローカルCMだけどこの会社は社長をはじめ胡散臭い葬式会社
CMは今にも死にそうな爺ちゃんを使って生前葬の宣伝
放送される度に気分が悪くなる
よくわからんが坊さん達もこういう会社とつるんでんだろ?
会社の急成長率がハンパない
368名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:02:53 ID:34kN2gsx0
>>2
>『これでは少ない』といわれて返された

少なくても、もらわないよりはましだろ???
おかしな僧侶だ。
369名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:03:00 ID:cHCh4lGR0
知りあいにガチでホモな坊さんがいる俺が来ましたよ
そういやあいつも金持ってるなあ
収入はどこからなのかと不思議だったが、これも理由のひとつかなるほどな
370名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:07:29 ID:tBWDA6FJ0
葬式なんでしなくていい
371名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:35:07 ID:9+PeSbz00
デフレ不況下なのに、昔ながらの不適正!?とも思われる価格でやっているから、かえって注目されちゃったんだね。
内需にシェアを展開したい企業にとっては、おあつらえ向きの業界かも。
価格をちょっと破壊するだけで、シェアを奪えるとおもう。
よくわからない料金体系に疑問を持たず支払い続ける人は今後減る一方だと思うし、
寺などは競争したこともないので、企業にとっては実は赤子の手をひねるようなものと思う。
372名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:43:00 ID:cCujZMVM0
坊主は儲け過ぎ
373名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:45:46 ID:arrvrU7Q0
僧侶の奥さんにでも聞けばいいものを聞けないぐらいの付き合い何だったら最初から呼ばなきゃいい
374名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:47:13 ID:sFrEn8mh0
僧侶はせめて心理カウンセラーの資格くらい必須にしないか?
精神のこと少しも知らなさそうな感じがする。
375名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:51:50 ID:6PFjsg2p0
>>352
> 誰もが仏になれるなら、信心も修行も必要ないじゃんw 仏教自体必要なくなるじゃんw
> 特別な人がしか仏になれないから、みんな頑張るんだよ

阿弥陀如来は差別しませんよ。

「一切の生きとし生けるものすべてを必ず自分の仏国土(=浄土)に成仏させてみせる」と誓いを
立てられて修行をして、如来となられました。浄土三部経に書いてあるのだから、間違いないこと
です。
だから「南無阿弥陀仏」(「阿弥陀如来に帰依します」と言う意味)と唱えさえすれば、阿弥陀様に
救われて浄土に往けることは、疑う余地のない真実です。

そもそも、生活に追われて修行をする余裕のない人、生きて行くためには罪(仏教的な意味での
罪)を犯さざるを得ない人、「ああ、こんな生活をしていては、とうてい自分は救われない」と絶望
するしかない人々の救いとして立てられたのが、浄土教系の宗派です。

そのような立場からすれば、「なにか特別なことをしないと成仏させてやらない」など、あってはなら
ない発想でしょう。

仏教にもいろいろな宗派・考え方がありますので、お勉強なさってみてください。
376名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:24 ID:sNPeLuSN0
>>107みたいな業者の書き込みもあるんだな
俺なんか、闘病中の親父に
せっかく先に死ぬんだから、霊だとか死後の世界があるなら示してよ
って頼んでたけど、全く音沙汰ないよ。
377名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:08:41 ID:wi9MuD6sP
>>375
>仏教にもいろいろな宗派・考え方がありますので、お勉強なさってみてください。

仏教の中にいろいろ考え方が有る時点で胡散臭いんですよ
原点はどの宗派かは存じませんが
なぜこの様に宗派が分かれそれぞれの解釈で発展していったのでしょうか?
宗教家の方は理解していても
一般人にはそれぞれの利権を得る為に宗派が分かれたのかなとしか思えません
378名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:04:07 ID:JaPYD/Sf0
極楽浄土に入る為のチケット代ということですね、わかります
379名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:20:25 ID:iV1jrZzv0
はっは、まさにチケット代だよね。
380名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:59:47 ID:lSigr8xl0
>>376 >>107 のような、迷信的霊魂観を克服するためにも、ぜひ仏教を学んでみてください。
仏教の本旨からは、霊魂が>>107 のような現象を起こすことはあり得ません。亡くなられた人は
皆成仏して、煩悩まみれの我々より、はるかに高い存在になっているのですから。
変なスピリチュアルものに走るより、まず伝統仏教ではどう考えるかを知ってほしいものです。

地縛霊がどうのこうのとか、水子のたたりとか、先祖供養しないと罰が当たるとか、お墓の
吉相凶相などの迷信から解放されて、人生の現実から目を背けずに真正面から向き合って
いくためにも、仏教の本当の教えを人生の支えにしてほしい、と願うものです。

>>377 鎌倉時代にさまざまな宗派が現れたのは、「末法の時代にあるべき仏教とは?」
という問題意識だったのだろうと思います。「教理のみ伝わり、修行によっては悟りを得ることが
出来ない時代になってしまった・・・」というのが、当時の共通認識でしたので。
「今までの南都北嶺の旧仏教では、修行者であるこの俺自身が成仏できない」と言う焦燥感です。

また、社会経済的背景としては、武家・農民・商工者などの台頭により、それまで国家護持宗教
(まさに、利権宗教)として、朝廷や貴族だけを相手にしていれば良かったのに、そうはいかなく
なったこと。
新興勢力の人々にも仏教を布教するのにはどうすればいいのか、と言う問題に直面して、その際、
宗派カンブリアとも言うべき自由競争状態となり、いろいろな宗派が出たのだと思います。

なお、お寺が利権化したのは、江戸時代の宗門改め・寺請制度(キリスト教の禁止)以降のこと。
社会もそれなりに安定して、行政の末端機関として安住してしまったのが発端です。
381名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:03:42 ID:ANRfgyPP0
戒名自分で付けるとか言ってるやつが居るけど
菩薩戒とか円頓戒を受戒した坊さんから付けてもらうから
戒名な訳で、受戒してない人間が自分で付けても
それは戒名ではないよな
382名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 05:32:14 ID:mgIKzzcqP
自由情報 戒名無料作成サービス
ttp://homepage3.nifty.com/jiyujoho/kaimyo.htm
383376:2010/07/17(土) 06:12:18 ID:T92h521b0
>>380
まぁ冗談で言ったんだけどね。霊だの死後の世界なんか全く信じてないし。
今思い出したけど、病気がらみで知り合いの坊主に”何とか水”を売りつけられてたよ。
亡くなった時はその坊主は何も言ってこなかったけど。

墓、葬式も不要なんだけど、仏教を学ぶ必要あるでしょうか?
384名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:09:36 ID:Pa6jICjI0
>>323
それは思い込み。

教会が炊き出しとかをするんじゃなくて、正確には
信者がやる。 ボランティアだな。 
385名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:15:34 ID:Pa6jICjI0
>>377
>仏教にもいろいろな宗派・考え方がありますので

何で仏教だけに文句つけるの ?
自分だけの妄想でものを考えないでね。

キリスト教だって元はユダヤ教だし、イスラムは?
ユダヤ教だって大元は・・・・

386名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 08:50:25 ID:eBZbxI5A0
          ィ:.:."´´´``ヽ、,
        /:.:.       ..:.ヽ
       /:.:.:.:.  菅 原  ...:.:.ヽ
       /:.:.:.:.:.:_       .:.:.:.l
       |:.:.:.:/       ─、...:.:.|
     r-.':.:.:.: -=・=-  -=・=-`.:.:.|    カレラは手放した。
     |  :.:.:..           .:.:.-、
     |  :.:.:.:.    _       .:.:' |   その代わりに、FD買った。
     \ :.:.:.:    `-'´`    .:.' /
       |:.:..           :./´
       ヘ:.:..  ` ̄ ̄ ̄´   /
       ,、\:...       /      RE試したかった。
       /:::\\-_____/ヘ_
   _,,、-":::::::::::ヘヘ /Yヘ//:::::::::``ヽ、_
 /ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヘ / .Y ヘ./:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、_
::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::/ / Y ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::/ /./ |. .ヽ..l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::ゝ:::::::::::::::::::|   ィゝ   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::__ィ""/   .Y   ヽ、::::::::::::::/:::::::::::::::::::ヘ
::::::::::/::::::::::/::::::/   .  人     |lヽ─ヘ\:::::::::::::::::::::\
387名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:53:04 ID:4nK3V0nOO
>>114
死体遺棄でふと思ったが、
殺人事件の被害者とか
若くして自殺した人とか、病死した幼児とか

そういう悲惨な人の葬儀にも容赦なく高額な布施要求すんの?

正直、高齢者の葬儀の布施は
「最後の親孝行したい」という子供世代に付け込むんだから理解できるが・・
388名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:54:28 ID:5w7UZb+w0
檀家まわるときは国産車
プライベートはベンツ
389名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:55:31 ID:zbliZhk40
住職ってヤクザが多いし
金儲けに走る僧侶ほどヤクザ
390名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:01:31 ID:Nt6gKmFM0
ぼうず 「こちとら慈善事業じゃねーんだよ」
391名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:20:43 ID:/viC5qgQ0
新聞の死亡欄見て、葬儀屋が営業しに来るのはやめてほしい、まさに賎業w
392名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:30:02 ID:qDF/SZUzO
ま あれだな
宗教法人からも税金をとることだな
仕分けもいいけど
393名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:31:16 ID:kSlBeQMF0
まあ、腐ってるクズが増えすぎたということだな。
394名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:34:24 ID:/K1KIIwb0
以前永平寺行ったとき、土産物屋の前でねずみ色の作務衣みたいなの着た
ガタイのいいツルッパゲ4人組がベンツから降りてきた。
どう見てもヤクザより貫禄あったわw
395名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:39:21 ID:1Y6eoWf00
事業仕分けだ!
396名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:40:03 ID:lVo9nz+L0
京都の夜の一番の上客は坊主だって言われるくらい遊びまくってるからな。
ぶっちゃけ、今の坊主はお経読んでるだけで供養にも何にもならんわ。
葬式はお経のCDでもかけておけばいいさ。
397名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:46:40 ID:saOeVJ2v0
>>391
地元新聞の死亡欄(おくやみ)では既に日程と葬儀屋は決まってから載ってるな。
398名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:54:58 ID:J1bJgiL00
消費税上げる前に宗教法人に課税
寄付も御布施も課税
399名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:22:43 ID:1zmX5mc/0
せんこくじの坊さん、セルシオとレクサス、娘がベンツwwwww

檀家参りは、プリウスで来るという抜け目無さ。バレてんだよwwww
400名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:25:40 ID:1zmX5mc/0
うちの寺のせんこくじというか、仏教の寺関係自体、金持ちが多すぎじゃない??
年末とかのホームレスの炊き出しや銭湯、食事手配とかの主催やボランティアって、
キリスト教の教会ばかり・・・

  寺もやれや、クソ坊主ども!!
401名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:28:25 ID:O4L1kE9u0

⊂(#・ω・) こんな"お気持ち"じゃ足りねーんだよ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      ___
      \布施\
         ̄ ̄ ̄  
402名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:31:55 ID:AOWcLBmL0
坊主

口先8兆の詐欺師の末裔

地獄が本当にあるなら

既に席が用意されている階層
403名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:33:08 ID:kL+pu6xO0
宗派によって構造って実は違うんだよね

うちの田舎の某宗の坊さんたちが、世襲の住職が
横領するからなんとか言ってやってください、と
街の偉い人に直訴したそうだけど
そんなこといわれてもなあと困っておった
404名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 12:48:30 ID:c+hlpQim0
昔の坊主はその道を極めたくて僧侶への道を選んだ

厳しい修行
肉を食べない粗末な精進食
結婚はしない
托鉢で一日中歩き回って金を貰う

今の坊主は風俗で遊びまくる。酒は飲みまくる。
贅沢三昧で金儲け主義
何の有り難味も無い大金払うだけ損


405名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 12:50:59 ID:OLYg+3JQ0
>>17
近所迷惑だろ。
406名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 12:52:34 ID:OLYg+3JQ0
>>404
浄土真宗なら許されるレベル
407名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 12:53:06 ID:dSL89w0hO
>>400
そういや寺主催のってあまり聞かないな。
408名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:00:26 ID:aSCGPEEvP
うちの近所の坊さんはいつもチャリ行動。
409名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:01:47 ID:caYCkD+R0
ここは宗教法人への課税で解決
410名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:03:55 ID:Dx1cYqS6O
最期くらい、気持ち良く見送ってやりたいのに
お金の心配しなくちゃならないとか
どんだけ酷いの
411名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:15:59 ID:H98GnCtB0



  宗教団体を解体せよ!


  @美術館に準ずる扱い(歴史的建造物とか庭園とか)

  A自己啓発セミナーに準ずる扱い(創価学会とか勝間和代的なもの)

  B葬式屋(冠婚葬祭)に準ずる扱い

  C医療機関(精神科、心療内科、カウンセリング)に準ずる扱い

  Dその他スピリチュアルなイベント屋(占いとかパワースートンとか)


  ここまで分解して、それぞれから税金をきっちり徴収せよ。

  そうすればベンツを乗り回すエセ聖職者とか不要。
412名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:18:45 ID:zKNBngjA0
副業禁止の公務員や教師も僧侶だけは兼業できるんだよな。
平日教師して土日は実家で僧侶してた担任いたけど
高そうな車乗って学校来てた。
あれは儲かるだろうなと思った。
413名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:33:57 ID:R9N/MNz20
葬儀なんていらんよなぁ。坊主が儲けたいためだけじゃん。
結局、キリスト教や仏教って日頃の行いをどうするかってことでしょ。
葬儀なんて何の意味もない。
414名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:40:18 ID:54b3fydSP
ウチの店のタイ人のバイトは
日本の仏教は仏教と認めてないって言ってる
全ての欲と財産を捨て、厳しい修行をしてるから言葉が心に響き
一般人は僧侶を敬い寄付するんだって

他の国の仏教徒にバカにされて状態を日本の仏教関係者はどう思ってるんだろ
415名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:45:49 ID:c+hlpQim0
今の坊さんは親が住職だからしょうがなく後を継ぐってのが多いんだろうな
俺は子供の頃から霊感が人より強くて知り合いが亡くなる寸前に
夢の中に出てきてすぐその知り合いに連絡を取ると今さっき亡くなったとか
そういう体験は頻繁に起こる
近所の寺でもよく自縛霊みたいなボンヤリしたとにかくこの世のものでは
無いなと思うものをよく見かける
霊感がちょっと強くても除霊の為の修行・訓練・方法なんかは分からないので
霊を見かけたら一目散に逃げるよ
霊感があっても得したという実感は無いなぁ人には見えない嫌な物が見えるってだけで
416名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:46:19 ID:dccM7SWT0
>>394
 それ、寺の会計係か、土木係の役僧かもしれませんね。
 (ご飯のおかわりOK+おかず1品追加の特典)

>>404
 >托鉢で一日中歩き回って金を貰う

 誤解があるので訂正。
 「托鉢」は午前中のみ(古くは朝方1回のみ)。
 当初はすぐに食べられるものや酢・塩を求めて托鉢していたが、日本では生米や金品もOK
になった。
 ちなみにお釈迦様は、肉食を全面禁止にはしていない(条件つきの肉食を許可)。
 「生き物を殺すこと、打ち、切断し、縛ること、盗む事、詐欺、だますこと、邪曲を学習する事、
他人の妻に接近する事・・・これがなまぐさである。肉食する事がなまぐさいのではない。」
 (スッタニパータ2-2から。なまぐさリストはこれ以下次々と出てくる。)
 と、ズバリ述べている。
 ちょっと反省してくる・・・。
417名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:49:57 ID:OLYg+3JQ0
>>414
タイの仏教は少女仏教
日本の仏教は大女仏教
違うのは当然
418名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:51:47 ID:OLYg+3JQ0
>>415
仏教ではそういう心霊現象って否定しているよ。
霊魂とか魂とかは神道の方
419名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:59:31 ID:saOeVJ2v0
そういえば、うちの一族は曹洞宗なんだけど、実家を遠く離れている大叔母の家だけが
宗旨替えしていた。
曰く、真宗のほうが維持費が安かったからだとか。
420名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:07:01 ID:54b3fydSP
>>417
何それ?そんな楽しそうな仏教あんの?
421名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:14:05 ID:mgIKzzcqP
>>419
家の寺は浄土真宗だけどめっちゃ金かかってて、尊敬できない坊主だったから
寺変えたら、お金はお気持ちで結構です。タダでもかまいません。いつでも寺
を使ってください。と終始丁寧でお金のことは全く言わず説法がすばらしく
この寺にならお布施をしてもいいと思えたよ。
422名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:17:55 ID:Nf6Ge3b40
そのうちネットで格安戒名という商売が出てくるぞ。
それに対抗して戒名料を下げないとな。
坊主もド高い袈裟なんか着ている場合じゃないぞ。
423名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:21:52 ID:LKhWEacq0
>>418

真言宗 除霊
http://www1.plala.or.jp/eiji/JYOREI.htm

天台宗 除霊
http://www.kentoushi.cc/sp/life/hakuryuin/

臨済宗の除霊師、織田無道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E7%84%A1%E9%81%93

あんまりデタラメ書かないほうがいいよ
仏教でも心霊現象を認めてる宗教もある
424名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:24:56 ID:OLYg+3JQ0
>>423
どんな業界にも頭のおかしなオカルトマニアは存在するよ
それこそ科学者にもね。あと、前の総理もバリバリのオカルトマニア
だからといって、その業界がオカルトを認めてるわけじゃない
425名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:26:20 ID:H98GnCtB0
>>423
諸法無我、諸行無常、涅槃寂静、一切皆苦


本当の仏教に「霊魂」という教えはないよ。

たぶん一般人の無知につけ込んで、仏教風の装いで除霊商売やってるだけなんじゃないの?
426名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:26:30 ID:R9N/MNz20
仏教ってもはやブッダが広めた教えとは別物になってるよな。
427名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:27:41 ID:kL+pu6xO0
んなもんお坊さんに直接聞いてみればいいじゃん>霊
頭から否定してたらお弔いって何よって話になるとは思うけど
その程度のことも答えられないなら仕事にならないでしょ
428名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:29:54 ID:H98GnCtB0
・家内安全・商売繁昌・交通安全・災難消除・厄難消除
・身体健全・社運隆昌・当病平愈・心願成就・開運成就
・工事安全・工場安全・旅行安全・方難消除・御 礼・安 産
・合格成就・家内・商売・・・ などなどの加持祈祷



まさしく正しいスピリチュアル商売。
ブッダの教えとは直接的に何の関係もない。

お前ら100年前の韓国のこと笑えないよ。
429名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:31:50 ID:OLYg+3JQ0
>>427
坊主で霊が居るなんてやつは、嘘つきか仏教を学んでないかどっちか

>>428
それって皆、神主さんの仕事でしょ?
そもそも、お神籤があるお寺って何よって思ってしまう
430名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:32:13 ID:t/J+0L/10
>>12
完全に同意。
宗教も商売の一種なのだからこれに課税しないのはおかしい。
431名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:33:07 ID:XMOTdlMT0
飲み屋で仕事してたときの話だけど、坊主の団体は酷かった
とにかく我侭やりたい放題、いったいどれだけ鬱憤溜まってるんだ
ここは飲み屋なのに勘違いはなはだしいっていう
ほんの一部まともな人もいたけど、多数がこれだから見方が一気に変わった
432名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:35:49 ID:QphbyQcY0
霊の存在を明確に認めて無いのは浄土宗関連だけ
他の仏教は基準がアヤフヤで除霊・心霊なんかで儲けてる寺が山のようにある
433名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:36:36 ID:Fc53J0QIO
直葬なんつーもんが流行るのがよくわかるな。
434名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:39:21 ID:QlfSLSUH0
出来るよ、坊さんは大体自坊で仏前式
435名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:41:33 ID:OLYg+3JQ0
>>431
家の嫁さんの実家がお寺だから坊主との付き合いも有るんだけど、
基本的に連中は体育会系だね。ONとOFFの切り替えがはっきりしてる

>>432
それをやってる連中は仏教と神道をゴチャマゼにしている連中だけだろ。
>>423 の一番上のリンク先なんて書いてることは陰陽道だろ
436名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:44:15 ID:Sb34+f650
善光寺の住職もフェ○ーリ乗り回してるんだっけ?
437名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:46:31 ID:eLxKjBqY0
いっそ
坊主と神主は公務員にしたらどうだろう?
438名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:47:16 ID:OLYg+3JQ0
>>437
それ何?近世の日本
439名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:50:06 ID:9gP1O6ee0
兎が行き倒れてた釈迦に自ら身を焼いて差し出したって話も
「お布施のためには命も捧げろ」って意味らしいと聞いた
昔からカルトだったんだな
440名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:51:12 ID:+5K9jQ7w0
>>426
それを言うと、キリスト教もイスラム教も同じだねw
歴史が長く、広範囲に広まれば広まるほど変質していくのは定めだよ。
441名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:00:19 ID:PlEljKwb0
坊主丸儲け
442名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:02:10 ID:u1HozJ2u0
貧者の一灯って、超貧乏人から、わずか一文の銭さえかすめ取ることを
きれいごとにしている話です。
坊主丸儲け。税金払わず。戒名四十万八十万百万円也
坊主嘘垂れ流し。何が四十九日だ!
でございますよね?これでOKですね?
443名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:07:21 ID:tqe8l3LOO

※若者の坊さん離れまだあ?
444名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:11:32 ID:QlfSLSUH0
肉食妻帯かってたるべし、坊主が嫌いなら革命を起こして
現代の廃仏毀釈をすればいいんでね?
寺も燃やしたり、坊さん殺せばおk

詳しくは、るろ剣をみてね
445名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:13:40 ID:rO/iB16X0
高級マンション買いあさる議員も。
「浄財」のはずが「100万円少ない」と返された。
446名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:14:49 ID:1wWmWmob0
そもそも出家坊主は修行をするために出家したのであって葬式屋ではない
仏陀自身が「死者の追悼と供養は出家坊主ではなく在家信者がやれ」と言っている
447名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:15:48 ID:zW3d74td0
織田無道なんて、真っ赤なカウンタックを所有してたじゃない。
448名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:16:54 ID:1AOTNj0Y0
俺の知ってる坊主は刺青いれてる
449名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:21:43 ID:fw3XAFDI0
坊主丸儲けだからな
450名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:25:51 ID:rO/iB16X0
>>446
それはその通りだが、だったら修行に必要な金を自分で稼げと。
葬式しか稼ぐチャンネルを持ってこなかった仏教界も怠慢だ。
大川隆法みたいに説法で、書物で金を取る仕組みを作れ。
451名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:27:00 ID:rO/iB16X0
耶蘇坊主は修道院でワインを作ったりしてちゃんと金稼いで、それで
修行してたわけですよ。でなけりゃキリスト教なんて残っていない。
452名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:29:56 ID:wugH8V570
本来の仏教とは何の関係もない葬式仏教に金なんか払うかボケw

毎年100万以上寄進してた叔父貴が死んだ時に金せびったクソ坊主共を見て虫唾が走ったわ。
453名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:46:50 ID:SZIikAOg0
近所の坊主の車はベンツのCLS グランドエディション
http://www.edita.jp/carcomi/image/carcomi2289/J175003750L.JPG

寺から1kmほど先に屋根付きの車庫を借りていて
寺には色あせたいつの時代の車か分からないような赤い軽自動車でおでまし
仕事で使うのもこの車
坊主本人だけバレてないと思ってるみたいで近所の人はみんな知ってる
用意周到に偽装しても近所の情報網の前では無駄
お出かけの際に屋根付きの車庫で軽自動車とベンツを入れ替えてる現場を見られた
454踊るガニメデ星人:2010/07/17(土) 15:56:33 ID:0gIGBxsw0
ルパン三世で最初自転車に乗っていた坊さんの乗り物がどんどん良くなって
最後はスポーツカーを乗り回しているのがあったなwww
455名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:06:51 ID:Vqso1gfZ0
清貧な坊主などいない
456名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:07:18 ID:FNjZKeDi0
坊主はボウズだから坊主と言うと思っていたが
うちの坊主は明らかなるカツラかぶっているエセ坊主。
457名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:10:18 ID:l+94qCdi0
高級外車ってなに?
ブガッティ ヴェイロンとかならいかんし、
アストンマーチンDBSくらいならけしからんけど、
ベンツのS600くらいならいいんじゃねーの?
458名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:11:52 ID:8vcKXTbd0
イオンのやり方に大賛成。

うちは檀家になってるけど、もう関係を断ち切りたいと思っている。
あんなのヤクザのたかりとたいして代わらない

459名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:14:03 ID:l5llzJlH0
うちの方は田舎なんで檀家総代から大体の目安教えてもらえるよ
坊さんも本当に信頼できる人だし、心から「多めに包んどこうかな」って思える
460名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:15:35 ID:8vcKXTbd0
>>457
 坊主ならせいぜいカローラとかストリームくらいで我慢すべき。
461名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:21:17 ID:l+94qCdi0
>>460
仕事用はその辺で、趣味用にポルシェとか飼いそうだな、生臭坊主は。
462名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:25:05 ID:P8IHu/1z0
祖母がなくなるまであまり興味が無かったが、今一度自分の宗派は調べておいた方が良いなと思った。
家は真宗大谷派(東本願寺)、開祖のいきさつがどうなのかは個人的には気にしていない。
葬式でお経を上げること自体が死者の穢れを祓うだの魂を送るだのそういうことを目的とはしていないんだよ、きっと。
信仰者以外には全く関係の無いことだけど、元々は宗派の教えをお経を上げることで理解しましょうっていう機会なんだと思う。
特に普段からお勤めしてないやつらに対して良い機会だから学んでくれっていうだけなんだよな。
中身をどう捉えたか、それによって信仰を深めるか、辞めるかは自由だもんな。
普段からマメに顔合わせていない家に対しては、大目のお布施をお願いしたい気持ちも理解できなくは無い。
463名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:28:57 ID:siWaVxsz0
仏教の究極の目的は寂滅(じゃくめつ)することだから
死後の世界とか死者の供養とかにこだわるのはおかしい
464名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:29:08 ID:3FlPo0eQ0
数日前に来た坊主がまた来ましたが聞きたい事ある?

異常な高級品持ってる僧侶は正直おかしいと思うよ
465名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:46:27 ID:r8BAjofd0
京都で舞妓や芸者はべらせてどんちゃん騒ぎしている糞坊主を
何人も知ってる。
466名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:49:14 ID:K/N77MIi0
金に汚い乞食坊主にバチが当たりますように(ナ〜ム〜
467名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:52:29 ID:3FlPo0eQ0
確かに金に汚い僧侶が、その金銭感覚が普通だと思ってるのが怖い
468名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:55:10 ID:uBndnTAP0
>>57>>74
京都に浄土真宗の大学があるけど。
生臭いのかな?
469名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:09:40 ID:qAY2t9S80
いい加減、詐欺坊主や詐欺宗教家から、
法人税取るようにしろよ。
470名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:14:05 ID:P28ON/gz0
宗教法人の税優遇は撤廃が望ましい。
そして収支は全公開にするべき。これは絶対にやるべき。

そうしないから宗教法人が悪の温床となっている。
きちんとした宗教法人なら収支を全公開しても
痛くも痒くもないはずだ。
471名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:14:50 ID:+Au6gxIl0
しかし馬鹿だな、ここ最近だぞ
墓だのお布施だの一般的になったのは、ちょっと昔なら遺体は野ざらし
で葬式なければお経もなし。
みんな騙されてるんだよ

馬鹿だな本当にただの石拝んでクソ坊主に無駄金払って。
472名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:15:04 ID:AOWcLBmL0
>>453
どこも同じwwwwww
古井とかいうダチは免許とって最初の車が
新車のフェラーリだったwwwwwwwwww
473名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:17:39 ID:MAOINvx/0
廃仏毀釈運動が、庶民の寺に対する反感が要因になって起きたっていう説明に
実感がなかったが、あの頃もこんな感じで殿様商売をしてたのだろうか
474名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:17:40 ID:P28ON/gz0
宗教法人に寄付されたお金には税金が1円もかからず、
そのお金をどこで何に使おうが報告する義務もない。
宗教法人のやりたい放題ww
こんな仕組みではダメだよ。
475名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:17:55 ID:Qg+74o690
地元ではそこそこと言われる寺の住職だが、
頑張ってもベンツは買えないぞ(欲しくもないけど)。
まったく飲み屋に行かない俺ですら全然お金無いのに、
毎晩飲み歩いてるやつらはどうやってるんだろう???
476名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:19:39 ID:XGrIVpGB0
坊主は尊敬の対象ではなく、軽蔑の対象。
477名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:20:12 ID:aCB5yVnH0
うちの菩提寺の住職は、高級外車乗り回すし、不倫してるし、キャバクラ通ってるし、娘をミッション系の女子校に入れるし、くだらない法話しかしないけど、お布施は格安でも文句言わないのでいいお坊さんだと思う。
478名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:24:54 ID:5HI6Grx30
>>246
在日である以上、そういったものを書くのに疑問はないし、
おかしいとは思わない。
479名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:26:04 ID:NujXU7OT0
>>477
毎日が極楽浄土だな
480名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:29:05 ID:P28ON/gz0
収支の全公開を義務付ければ宗教法人創価学会はとんでもないことになるはずだ。
おもろいぞwww
481名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:29:11 ID:uZsBzhGH0
>>443
若者に限らず、離れまくってないか?
482名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:33:09 ID:Vqso1gfZ0
毎日が酒池肉林
483名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:38:26 ID:MLBQyMBv0
特権階級だからな
484名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:39:18 ID:OYqGdWOKO
>>475
あれやこれやと名目をつけて集金されるそうだよ
要するに儲けようとして儲けてるってこと
485名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:48:14 ID:L8v35JWB0
いつの世も坊主丸儲け
486名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:55:39 ID:g4+F1F4v0
ベンツのって、豪邸住んで、うまいもん食って、
あいつら金欲しいだけじゃん。
庶民の善良な信仰心を食い物にしてるだけじゃん。
487名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:55:43 ID:d/eb0fn80
うちの近所の坊さんは副業がラッパーだし
ローカル局だけど心霊写真鑑定のコーナーでテレビに出てる
時代が変われば仏の教えも変わる
488名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:57:40 ID:SumYGQlT0
うちの親父は新宅、の初代先祖だった。
兄弟はみな居士、大姉だったので、一人だけ信士ではかわいそうだと無理して居士で頼んだ。
マケニマケテ40万といわれ、これなら払えると40万払った。
葬儀後、呼ばれ10万返された。受け取れない、受け取れの言い争い。
あなたに返すんじゃない。あなたがお母さんを楽しくさせるお金だ。といわれ受けとった。
母は車椅子生活で、ボケ始めてる。
すごい御前様にあたった。
489名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:03:55 ID:8vcKXTbd0

生臭坊主が大杉。

京都の観光税が問題になったときに、観光で食ってるみやげ物店が困っていても坊主は平然。

「仏教はそんなにきれいなもんじゃない」と開き直っていた!

490名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:04:04 ID:9oc1sysr0
昔と違って、贅沢し放題、娯楽し放題の坊主にお布施はまったく無意味です。

坊主が財テクや贅沢三昧に使うだけなので御利益などありません。


戒名はボッタクリ価格に応じてテンプレート組み合わせて付けてるだけです。

ちなみに戒名は自分で付けてもまったく問題ありません。

坊主が数十万要求する院号付き戒名も、テンプレから作れます。坊主もそれやってるだけなのでお布施は無意味です。
491名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:04:59 ID:hk7+q9onP
生臭坊主も糞だけど、布施の精神が無い大衆も糞であるのは
紛れも無い事実。
中庸さの欠落。
だからと言って既成勢力に対抗するだけの真宗や創価学会が
良いとも居えないのが問題なんだw
492名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:06:10 ID:8vcKXTbd0
>>490
 具体的に戒名の作り方教えてください
 テンプレから作るってどうやって?
493名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:10:51 ID:54b3fydSP
>>475
京都在住です、町に物凄い数のお寺さんが有りますが
高額な寄付をお願いしたり、高額なお布施をお願いする住職ほど贅沢している感がありますね
つつましくされている住職さんも多いのは知っていますが
1部の勘違いしたお寺さん住職の為にこんなに言われてるのはさぞご立腹でしょう

檀家の普段寺と付き合わない事が問題が有るのはわかりますが
その為に葬儀=高額なお布施というシステムになったのが問題では?

実際同級生でもお盆の期間中はにわか坊主になり稼ぐ輩も沢山います
そのお布施は寺の運営費では無くて、そのまま臨時収入なってるの見ています
これでは有り難みが無くて文句が出るのは当たり前ですよね

勘違いしたお寺さんは仏教を宗教と言うよりサービス業としてとらえ運営してるのは明確です
京都人はそうとらえています 京都で1番バカにされる職業は坊主なんです
観光収入、幼稚園保育園経営、土地の貸借、どんなに儲ける気だと
京都は町のあちこちにお寺所有の土地があり、お寺から借りている所凄く多いですよ
京都駅前はほとんど本願寺の持ち物だし

京都って僧侶呼ばない葬儀多いの知ってました?
それだけ信用されていなんですよ
494名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:11:58 ID:dEoEXskJ0
都内の寺の檀家だったがお布施が負担になってきたんで公園墓地に移転した
495名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:16:07 ID:hk7+q9onP
http://psyco.jp/kai/js/index.html
これ使って戒名作れば良いw
496名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:18:11 ID:5uf2w7i00
>>493
それは知らなかった。
僧侶呼ばない葬儀ってどんなんだろ?
でも京都でお寺で土地貸借出来るくらいの地主寺なら税金も無くウハウハだろうね。
おまけに観光であぶく銭がどんどん入るだろうし。

まあ私は京都人が日本で一番嫌いでもあるがw
497名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:24:26 ID:54b3fydSP
>>496
お花を供えて、それぞれ自分の方式で供養してもらう
京都最大手の葬儀屋も僧侶呼ばない式がかなり増えたって言ってましたよ

京都人は嫌いな土地は無いなぁ
ただ閉鎖的なだけw

いや京都の僧侶はエグイよ、京都ホテル建設の時は僧侶達が反対して
清水寺が「京都ホテル宿泊の方は参拝お断り」って看板だしたからね
どんな勘違いしてるんだか
498名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:28:35 ID:3FlPo0eQ0
坊主のマジレスなんだが
「戒名」ってものは要するに戒を授かった名前、僧侶の名前って事なんだ

何回か、戒名は勝手につけちゃえば良いって書き込みがあるけど
それは前提が間違ってる。
戒名を付けるのは一応(その信用性はひとまずおいておいて)、仏教の歴史において
戒律を相続して来た僧侶に限られる。
真宗はそれを放棄したから戒名では無く法名と言う。

だから、戒名に疑問のある人は戒名を付けなければよいんだよ
ただ、勝手につけてしまうのは正しくは無い。
499名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:40:00 ID:5uf2w7i00
>>497
戒名無しの葬儀かな。
いろんな宗派もあるし、自分の納得する埋葬をしてもらえるなら形式なんて無くても言いとおもい
ますけどね。あれこれやって遺族が借金まで背負う羽目になったら死んでも死に切れないがな。

ちなみに勘違いしすぎだよね。京都の僧侶と観光客で食ってる人たちは。
私利私欲だけで生きてる妖怪に見える。これで僧侶って…
500名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:41:29 ID:54b3fydSP
仏教だけぼろ儲けしてるんじゃ無く
キリスト教は結婚式でぼろ儲けしてるけどね

どちらにしろ現代は宗教は絶対に必要なモノでは無くなったと思う
信じる人は信仰すれば良いし
信じなければ無宗教でもかまわんと思う
無宗教って選択肢が増えただけ

501名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:41:56 ID:wugH8V570
悪僧でも欲まみれでも今東光みたいなスケールがあればまだいい。
ただの子悪党が宗教をバックに人の弱みにつけこんで金儲け。
呆れてモノが言えないわ。
502名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:51:59 ID:54b3fydSP
>>499
そうまさに妖怪なんですよ
特に地元で力を持ってる僧侶は
信者さん動かして市政府政にまで介入しているから

各宗派は一度僧侶やお寺の審査やって
目に余る所は住職を替えるとか営業停止にしたら良いのに
宗教家が戒律甘くしてちゃ誰も付いていかないよ
503名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:03:19 ID:5uf2w7i00
>>502
まあ宗教と政治は切っても切れない関係にあるみたいだからね。
日本でも少数ですらある某学会も政治を(国家予算)を悩ませるほどにあるw
外国では宗教の対立で戦争してるしな。

信者のすることは分からん。

ただ海外では信仰するものがないと普通の人間と見てくれないらしいが。
504名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:14:30 ID:3FlPo0eQ0
海外の思想では、信仰するものがある→心にブレーキを持っているって感覚だね

だから無宗教(無信仰)と言うと、禽獣のような扱いになる
信仰心が無い=こいつは何をするか分からない、みたいな観念

普通のお寺さんや宗教者は基本、政治に関わろうとはしないんだが…
505名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:21:48 ID:OLYg+3JQ0
>>471
おまいのいう最近てのは、何千年前のことだ?
506名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:22:27 ID:CGvW+tlqO
8○○との関係があるって本当?恐いんだけど…
507名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:24:56 ID:OLYg+3JQ0
>>504
日本人はつい最近まで宗教心が強かったよ。曰く、バチが当たるとか
お天道様が見ているとかね。
それが無くなって、犯罪が増えたのは確かだな。
508名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:24:59 ID:WwTLG8tb0
>>504
そうでもないだろ。
東南アジアやチベットなんか見てると坊さんが独裁政権に抵抗して
デモなんかの先頭に立ってるぞ。
坊さん=知識人として、それなりの社会的役割を期待されてる気がする。
口先ではきれい事を唱えながら、カネまみれの日本の世俗化した坊主とは
ずいぶん違うように思えるけどな。
509名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:27:29 ID:3FlPo0eQ0
○9○と関係あったりするのはよほど大きな神社仏閣くらいじゃないかな?

どうしても縁日とか観光名所レベルだと関わりは出てくるし
もしくはそこの檀家にその手の偉い人とかが入ってる場合がある
あの手の人は見栄とかで格の高い寺に入りたい人も多い。
だから逆に、伝統宗教団体は○○3の法事は請け負わないよう回状回してたりする
510名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:37:24 ID:3FlPo0eQ0
>>508
日本での場合を言ってました。
海外の場合は、日本の昔のように知識層であったりまた知識を伝える役割を持ってますね
但し、デモの先頭に立って。が僧侶の役割として正しいとは言えないと思います。
ただタイやチベットは情勢が特殊ですし良い役割だとは思う。

後ろ二行、どうしても日本の僧侶が全部だめだと思っているようですが
宗教として、人の心を支える点で良い僧侶はちょっと探せば普通に居てると思いますよ
511名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:49:22 ID:54b3fydSP
>>504
アメリカの高校行ってましたがちょっと違うと思う

信仰はスタンダードを学ぶ機会であってブレーキと言う表現とは違う
また意思が有って無宗教も認めてくれるしそんな扱いはされない
親の信仰に疑問を持ち、無宗教の人はいくらでもいます
512名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:50:29 ID:qQ7cUX+i0
>>1
スレ題読んだだけでイオンが葬祭集客宣伝記事だと思ったら
図星かよw

やべ〜漏れも2ちゃんに染まってきたな

これで恩を売って民主党信者獲得ですね
513名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:53:07 ID:TEggj6lk0
おきな葬儀場の葬式に行ったら 坊さんの黒のプリウスをたくさん見た。
坊さんの間で流行っているのかなあ?w
514名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:58:41 ID:WyRIFaRN0
そろそろまじめに課税したら
515名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:58:44 ID:OLYg+3JQ0
>>513
何で、坊さんの乗り物だと解るんだ?
516名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:59:14 ID:c6W3uPc+0
仏教って輪廻転生からの解脱だろ
なんで戒名なんていうもんを坊さんが売るんだよ

こいつらナンも勉強してないだろ
宗教屋が
517名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:08:55 ID:3FlPo0eQ0
戒名は前述通り、僧侶になったって名前なだけだってば
例えに不適切かもしれないがキリスト教の洗礼名の様なもの

うちは戒名料って取ってないから売るって感覚は無いなぁ
課税も正直累進で余りに大きい所からは取るべきとも思わなくもない
なんて事になるとその線引きが大問題になるんだろうが。
518名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:13:56 ID:OLYg+3JQ0
>>517
本当は生きているうちに貰うもんだよな
519名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:21:37 ID:6bfSJGSs0
ちょっと本職の方がいらっしゃるようなので聞いてみたいのですが
今の現状、圧倒的にこのスレでもお坊さん対する批判が多いのですが
そう思われてることは何とも思ってないんですか?
自浄作用がないんですか?
それともこのまま自然に檀家が減っていくのを見てるだけで、坊さんは特権職業になるつもりなんですか?
520名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:28:58 ID:r8BAjofd0
話術がうまい坊主が、田舎モノの老人には人気。
話してる本人の坊主は街のホステスにもモテモテ。
何でかって口がうまくて金持ってるから、、。

もちろん田舎の爺さん婆さんは、夜の坊主の有様を知るわけがない。
521名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:30:55 ID:S0namMXW0
坊主って、ほんとに宗教家としての役割を果たしてないよな

522名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:33:28 ID:OLYg+3JQ0
>>521
どの国の宗教家も似たようなもんだ。
523名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:33:47 ID:VnZeICB+0
>>514
お布施も賽銭も領収書発行してもらえないからね
無理でしょ
524名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:35:19 ID:iV1jrZzv0
競争を知らず、なんのスキルも持たない坊主は、イオンに職を奪われたら、
いままでのツケを払うことになると思う。
525名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:40:20 ID:/PZq6LXb0
>>1
イオンがんばれ
526名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:40:59 ID:/Q7y28dn0
年々デフレで生活に困っている人が多いなか、
葬式代だけあがっていくって不思議だね
悲しみで何も考えられない家族にこの金額じゃ恥ずかしいですよ
あなたの思いはこんなものですかと弱みにつけ込む世界だからな
527名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:42:02 ID:1Phy/1WT0
親父の知り合いに坊さんやってる人いるけど親父より100倍立派な人間だぞ
528名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:43:30 ID:54b3fydSP
競争と言うより
仏教を理解してもらう努力をしなかったに尽きる
檀家に仏教徒としての教育をして無い
お布施の意味や必要性をちゃんと伝えずにやりとりしてたからこうなった
529名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:43:53 ID:5xO1gp9M0
いろんな寺行くけどほんと高級車ばっかだよ
530名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:45:59 ID:H2XRzX2P0
そもそも何故宗教法人は税が優遇されているのか?
それは自治体ではできない細かなサービスを地域住民に提供するから、
というのが理由らしいが、例えば創価の立派な施設は関係者以外立ち入り禁止で
地域住民の役になど立っていない。公明党の選挙支援に使用されることもある。
それなのに優遇税制で、土地建物には1円も税金がかからないのはどう考えても
おかしい。
531名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:46:42 ID:E5TGLYKQ0
地位、財産欲、性欲を排除して、絶対幸福(生きているだけで幸せ)を
求めるのが仏教だからな。
仏教のやり方で葬式やるなら 貯金があるなら半分くらいは
糞坊主に上げないと仏教にならないぞ!
532名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:48:37 ID:54b3fydSP
>>530
宗教法人に課税する公約出す党が出たら一票入れるよ
533名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:49:10 ID:E5TGLYKQ0
糞坊主は生きてるだけで幸せを実践してないからな(w
534名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:49:38 ID:6bfSJGSs0
三帰依文の自帰依僧がいつも引っかかってしまう。
特定の宗派に属さない仏教好きより
535名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:51:18 ID:H2XRzX2P0
お布施などの寄付金には1円の税金もかからない。
使途の公開も義務付けられていない。土地建物も無税。

こんな仕組みだから創価のような団体が巨大化するんだ。

宗教法人法の改正は急務だよ。

536名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:51:57 ID:3FlPo0eQ0
>>519
圧倒的に批判が多い事は理解しているつもりです
そして内部でもここで批判されているような僧侶はやはり批判されています。
自浄作用、については正直にお答えします。
これがなかなか難しいのです。
寺院はそれぞれが独立した宗教法人で、内部に口出す事はなかなか難しいのが現状です。
包括宗教団体(いわゆる宗派)からも、よほど反社会的な事件(実刑でも)が無ければ
内部に触れられないのが現状です。
批判的な人は多く、その人達は自坊(自分のお寺)ではそのような事はしてないはずです。

>それともこのまま自然に檀家が減っていくのを見てるだけで、坊さんは特権職業になるつもりなんですか?

これちょっと文章の繋がりが上手く把握出来ないのですが
檀家を増やす、信者を増やす試みは、それぞれが説法をしたりお勤めをしたり
また色々な方法でしているはずです。
現状のまま胡坐をかいているお寺は淘汰されるのは仕方がありません。
537名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:54:15 ID:gD0NMCv00
鎌倉の八幡宮いったときゴッツイベンツの後部座席から住職降りてきて吹いたな・・
538名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:54:16 ID:+ecTvlfr0
>>375
偽教を元に言われても・・・・

正当な仏教に従えば、誰でも「浄土に往けることは、疑う余地のない真実です」などということはなく、
それなりの修行を現世で経ないとできませんよ。
539名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:55:14 ID:3FlPo0eQ0
>>534
帰依僧の僧は僧伽(サンガ)とお考えください
私が言うのもなんですが、日本での「僧」という固定観念で無く
仏教を信仰する集団の事を本来僧(サンガ)と言ったのですから

同じく仏教を信仰する者に帰依する、敬うと言う事です。
540名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:56:47 ID:+ecTvlfr0
>>530
> そもそも何故宗教法人は税が優遇されているのか?

だってお布施に課税するっておかしいじゃん。

宗教じゃなくても、ボランティア団体だって、寄付金に対しては課税されないよ。

> というのが理由らしいが、例えば創価の立派な施設は関係者以外立ち入り禁止で
> 地域住民の役になど立っていない。

信者の役に立ってるんだからいいじゃない
541名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:44 ID:H2XRzX2P0
宗教法人改正で悪徳宗教法人の多くが消えるだろう。

はやく改正するべき!
542名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:57:59 ID:8vcKXTbd0
>>538
正当な仏教については、例えばどのような本を読めばいいですか?
543名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:58:59 ID:+ecTvlfr0
>>539
> 仏教を信仰する集団の事を本来僧(サンガ)と言ったのですから

仏教を信仰する集団といえば在家もそうだが、在家とサンガは初期仏教の時代から区別されてるよ。
帰依僧はやはり、修行僧の集団であるサンガに帰依することですよ。
544名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:01:12 ID:+ecTvlfr0
>>542

初心者なら、阿含経典、たとえば、スッタニパータ、ダンマパダ、テーラガーター、テーリーガーター、あたりでしょうかね。
545名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:03:55 ID:H2XRzX2P0
>>540

>だってお布施に課税するっておかしいじゃん。

どうしておかしいの?お金を得たならそれに対して税を課すのは当然でしょ?
しかもそのお金が私利私欲を満たすために使用されるのならなおさらだよね。
で、その私利私欲かどうかを判断するために寄付金の使途をすべて公開するよう
にすれば良いとは思わない?

> 信者の役に立ってるんだからいいじゃない

信者以外に使わせない、あるいは、公明党の政治活動に使用される
施設のどこが地域住民の役に立っているんだ?そうではないから優遇税制を
撤廃するに値するのが創価学会だろ。

546名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:04:27 ID:Ab/OMdUE0
坊主も2ちゃんをするんだなwww

今時、坊主にしかできないことは無いよ。
読経でも得度でも何でも俺はできるよ
だから坊主要らずで経済的www

死後の世界?輪廻?そんなものないからw
死んだらそれでお仕舞い、サヨウナラだからw
547名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:05:30 ID:6bfSJGSs0
>>536 >>539
回答ありがとうございます。
そうですね修行僧の集団としての僧伽と考えてみます。
お布施の理解を得られるようになりますように。
548名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:11 ID:H2XRzX2P0
>>547
だから、寄付金の使途をすべて公開すれば
怪しまれずに済むんだって。
公開しないから高級外車や風俗やギャンブルに使ってるのでは?
と思われるし、実際に使ってる人がいるから問題視される。
549名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:08:11 ID:iV1jrZzv0
仏教は嫌いではないが、かといって信心もしていない。
現実路線。死んだら散骨してくれたほうが自然。余計な飾り(お金かけてまで)は不要と考える。
不景気でも変わらぬ不透明な料金体系を変えなかったがために
あぶりだされた感じだね、かえって死期は早まったような・・・。
550名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:11:37 ID:iV1jrZzv0
食えない坊主がたくさん出てきそう。
551名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:36 ID:+ecTvlfr0
>>545
> >だってお布施に課税するっておかしいじゃん。

> どうしておかしいの?お金を得たならそれに対して税を課すのは当然でしょ?

どうして?課税が当然と思ってる感覚の方がおかしい。

> しかもそのお金が私利私欲を満たすために使用されるのならなおさらだよね。

それなら宗教法人格を失効するべき、という話になるはずで、宗教法人に課税しろというのは
本末転倒。

> で、その私利私欲かどうかを判断するために寄付金の使途をすべて公開するよう
> にすれば良いとは思わない?

使途を公開する必要はないよ。税務署は把握してるし、法人格の審査をきちんとやればいいだけ。

> 信者以外に使わせない、あるいは、公明党の政治活動に使用される
> 施設のどこが地域住民の役に立っているんだ?そうではないから優遇税制を
> 撤廃するに値するのが創価学会だろ。

地域住民の役というのは、それぞれの人が所属する宗教法人からそれぞれに恩恵を受ければいい話だよ。
創価学会の信者でない人は、創価の施設から恩恵は受けられないかもしれないが、自分が所属している別の
宗教法人からは恩恵を受けているわけで、誰でも何かしらの税制優遇の恩恵を受けていることになる。
552名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:13:42 ID:zUXJmytl0
ボウズ丸儲けって言うもんなぁ・・・・・

おちおち死んでらんねぇぜよ、この国じゃ
553名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:15 ID:+ecTvlfr0
>>546
> 今時、坊主にしかできないことは無いよ。
> 読経でも得度でも何でも俺はできるよ
> だから坊主要らずで経済的www

そんなことはない。草サッカーやってる人と、日本代表のプロサッカー選手くらい違う。
そもそも得度はどんな偉い坊さんでも一人じゃできないw

> 死後の世界?輪廻?そんなものないからw
> 死んだらそれでお仕舞い、サヨウナラだからw

残念な人だね
554名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:29 ID:j9qrd+xK0
お坊さん、亡くなった人は49日で生まれ変わるのに何故法事を何年もするのか教えて
555名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:29 ID:eptyGAiT0
糞坊主には2、3万で十分だ
556名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:27 ID:+ecTvlfr0
>>554
坊さんではないが、生まれ変わった来世での幸福を願って行う儀式が法事だよ
557名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:36 ID:oF7bYXZo0
死人から金取るビジネスになぞ
我が家はもう二代前から関わってないわ。
558名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:24 ID:OLYg+3JQ0
>>546
神社仏閣板が有るぐらいだし
559名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:22:03 ID:OLYg+3JQ0
>>554
仏教は、生まれ変わったら負け
560名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:23:44 ID:H2XRzX2P0
>>551

>どうして?課税が当然と思ってる感覚の方がおかしい。

収入を得ればそれに対して課税されるのは当でしょ。あなたは税金を
納めないのに公共サービスの受けようとしてるの?

>使途を公開する必要はないよ。税務署は把握してるし、法人格の審査をきちんとやればいいだけ。

税務署が把握することに意味は無い。何故ならば、寄付金でフェラーリを買おうが、ソープランドに
通おうが、競輪競馬パチンコに使おうが税務署は口出しできないからだ。
だから寄付する側の人に使途を知ってもらい、本当に寄付するに値する団体なのか
否かを判断してもらうようにすればいいのだ。

>地域住民の役というのは、それぞれの人が所属する宗教法人からそれぞれに恩恵を受ければいい話だよ。
創価学会の信者でない人は、創価の施設から恩恵は受けられないかもしれないが、自分が所属している別の
宗教法人からは恩恵を受けているわけで、誰でも何かしらの税制優遇の恩恵を受けていることになる

あなたの書いていることは特定の人のためということでしょ。それはいけないことだから
創価のような団体はけしからん、と言っているのだ。






561名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:26:30 ID:9CaFUtBNO
>>551
日本の法律には『政教分離』ってのがあるんだ。
税務署なんて小さい管轄ではなく、法務省に立ち入ってもらいたいな。
562名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:28:15 ID:ECvJeqSYO
 高級外車乗り回せるような坊主はむしろ少数の勝ち組じゃね?
檀家の減少で生活不安になってる寺のほうが多いだろ。

 近所の寺は室町時代からの歴史があるけど、
土着民の多い地域(城下町)で営々と地域密着でやってきたから何とか安定しているようなもんだしな。

そんな寺でも檀家を繋ぎ留める努力が欠かせないそうだし、
放っておいても布施賽銭が集まる寺なんか観光スポット化したブランド寺くらいだろ。

563名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:29:56 ID:XSm9HMj/0
気持ちでいいんだったら、1円で。それでいいだろ。気持ちなんだから。
564名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:30:50 ID:54b3fydSP
>>560
あらかた同意
お布施を自分の財布に入れるにわか坊主見てたら、課税しろと思う

税務署は関係ない、特例を受けているなら公開納得させる必要があると思う
NPOでさえ公開しなければいけないのに、不透明じゃ納得しない人多いよ

宗教法人に恩恵を受けていない人も大勢います
宗教法人関係者は必死ですね
565名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:31:07 ID:+ecTvlfr0
>>560
> 収入を得ればそれに対して課税されるのは当でしょ。あなたは税金を
> 納めないのに公共サービスの受けようとしてるの?

営利ではなく、寄付金だからね。
寄付金を収めている人は、自分の寄付金から税金を引かれてしまうことを想定してはいない。

たとえば、どこかで災害があって、被災地に支援金を送ったら、途中で政府に税金取られてしまったの
では寄付の効果が下がってしまうでしょ。国が慈善活動の邪魔をするのは本末転倒だよ。

> 税務署が把握することに意味は無い。何故ならば、寄付金でフェラーリを買おうが、ソープランドに
> 通おうが、競輪競馬パチンコに使おうが税務署は口出しできないからだ。

税務署が口出しするんじゃなくて、国が、税務署のデータを使って、宗教法人格として適切かどうか
を審査したらいい。

> だから寄付する側の人に使途を知ってもらい、本当に寄付するに値する団体なのか
> 否かを判断してもらうようにすればいいのだ。

その必要はない。むしろ弊害の方が大きい。

> あなたの書いていることは特定の人のためということでしょ。それはいけないことだから
> 創価のような団体はけしからん、と言っているのだ。

そりゃ個々の宗教法人は、直接的にはそこに属する特定の人のためだよ。しかしシステム全体としては、
みんなが恩恵を受けるわけだし、信仰の自由があるので、入りたければ誰でもその宗教に入れるから、
その意味でも、みんなのためなんだよ。
566名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:31:51 ID:KYOsNOpW0
>>563
できねーくせに
567名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:32:18 ID:9nDWIt0b0
所得税さげて、消費税あげろ。
宗教法人、ナマポから効率よく税金とりたてろ。
なになってんだ。バカ政府。
568名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:34:05 ID:U0Dhcv2F0
2chのみんなは物知りだからもう知ってるだろうけど
坊さんが元締めの寺の免許制と聞いて
驚いたなあ俺は
その教習所でも修行するわけじゃなく
免許取りに行く みたいな
569名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:34:26 ID:UmehamjH0
>>565
>営利ではなく、寄付金だからね。

営利です。以上。
570名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:36:56 ID:U0Dhcv2F0
しかし当たり前だが俺も死にたくはないが
死んでしまった以上は
野外放置の犬の餌でも別にいーけどなあ

ただ本当にあの世での順位みたいなものが変わるなら
世界史上最高に俺を祭ってピラミッドに埋葬して欲しいものだが
571名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:37:07 ID:H2XRzX2P0
2009年10月4日の朝日新聞の記事によると、
長野県松本市にある臨済宗神宮寺は収支会計を全公開しているそうだ。
住職の月給ももちろん公開されている。
宗教法人が公益を担うのならば、お金についてはすべてを公開するのが
当然で、公開しない宗教法人は公開できない理由がある、とそう思って
間違いない。つまり、悪徳宗教法人ということだ。
572名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:38:48 ID:gJnYtQJi0
徳のなさそうな坊主にお経上げてもらうより、
故人の好きだった音楽でも流したほうがよほど
成仏するじゃないかな
573名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:41:26 ID:+ecTvlfr0
>>572
本気でそう思えるなら勝手にすればいいけど、
それで成仏できる根拠も理論もないので、
まあ常識のある感覚の人だったら、素直に
お坊さんにお経あげてもらって、少しでも
成仏しやすくしてもらうものだよ。
574名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:41:37 ID:UmehamjH0
俺は宗教は人の世に必要だとおもうし、仏教にも学ぶ点は多々あると思うけど

坊主、おまえらは直ちに地獄の業火に焼かれろ、社会の汚い寄生虫めが
575名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:25 ID:qsXLaZWeO
坊主がラブホ経営してると税金払わなくていいって
本当?
576名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:43:50 ID:L8kSCsSR0
>>570
葬式は死んだやつのためにやるのではなく、生きている連中のためにやるのだ。
577名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:44:27 ID:TREby7QZ0
時代も時代だし、そろそろ免税撤廃しろよ
坊主丸儲けとか許せんわ
578名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:46:00 ID:L8kSCsSR0
>>573
お経と唱えると、故人が成仏するという根拠も理論もないけどな。
たぶん、どの仏典見ても書いてないと思うぞ。
579名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:46:16 ID:H2XRzX2P0
>営利ではなく、寄付金だからね。
寄付金を収めている人は、自分の寄付金から税金を引かれてしまうことを想定してはいない。

あのね、想定はそれはあなたのご自由でしょw
で、寄付金=収入でしょ?収入に対して課税し、公共サービスを提供しるものなの。
もちろんあなたが公共サービスは一切要らないし受けてもいないというのなら
話は別だがww

>税務署が口出しするんじゃなくて、国が、税務署のデータを使って、宗教法人格として適切かどうか
を審査したらいい。

国が公開しようが、宗教法人が公開しようがどちらでもかまわないよw

>その必要はない。むしろ弊害の方が大きい。

その弊害とは?弊害があるとすればそれは寄付金を集める側だと思うがw

>そりゃ個々の宗教法人は、直接的にはそこに属する特定の人のためだよ。しかしシステム全体としては、
 みんなが恩恵を受けるわけだし、信仰の自由があるので、入りたければ誰でもその宗教に入れるから、
 その意味でも、みんなのためなんだよ。

だから、つまりは特定の宗教団体に所属していなければならないのでしょww
だからそれがおかしいと何度書けばwwww



580名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:47:14 ID:U0Dhcv2F0
>>570
死後の順位とかあるらしいよ
俺は知らんけど
本当に戒名とか祭り方とかが死後の順位に響くなら
俺だけにはもうじゅげむじゅげむぐらい長い立派な戒名付けて欲しいわ
遺体ケースは純金にして欲しいね
ただ
やればやるほど

エンマ:実はやられ過ぎるほど順位が下がるんだよ
おれ:えー!急いでやめてくれー!わー純金製!

みたいな制度かもしれんしなあ
581名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:47:38 ID:54b3fydSP
>>565
え〜〜! 間違いなく営利だよ
お盆に檀家回って集めたお金で車買ったって自慢されてるもんw
582名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:47:51 ID:gJnYtQJi0
自宅で葬儀を行う家が都市部では少なくなったように、
そのうち葬儀に坊主を呼ぶ家も珍しくなるから
583名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:47:54 ID:CHDCYiu30
>573
どうしてこんなバカが沢山いるんだろう
少なくともこれは仏教とは関係なし
ぼったくり葬儀屋でしかない
584名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:21 ID:BKCDkFovO
>>575
うそ。
宗教活動以外の事業は普通に課税。
例えお寺の駐車場であっても。
585名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:48:50 ID:+ecTvlfr0
>>578
> お経と唱えると、故人が成仏するという根拠も理論もないけどな。

あるに決まってるじゃんww
あるからこそ伝統的に続いているんだし、伝統であることが既に一つの有力な実証だよね。
586名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:49:43 ID:Oqf6xuQ40
層化に何言っても無駄
587名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:49:51 ID:L8kSCsSR0
>>585
まぁ、ちまたに広がっているから、根拠があるってんなら、そうだが。
でも、それって、仏教じゃないからw
588名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:09 ID:DtAEZ0j10
葬式もどんどん質素になっていくだろ
金賭けるのはアホらしいって気付いた人も多くなってるから
589名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:50:41 ID:H2XRzX2P0
>>584
隠れ蓑にしてるんだよ。
だから宗教法人法の改正が必要なんだ。
590名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:51:14 ID:zVUBs1lX0
いくらかかるとか
どういうセレモニーが必要かなんて
死ぬ前に分かってるわけで

代替わりして今の和尚はボッタクリなんてのも分かる訳で

嫌なら止めてもいいわけだし、明朗会計な岡田商店使うの手だし、身内や自分でほとんどすべてやっても言い訳で

やりようによっては幾らでも抑えることが可能で、この岡田商店使ってもいいわけだし
人は絶対に死ぬわけだから準備しておくべきだね
591名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:51:27 ID:3FlPo0eQ0
>>554
マジレスすると、江戸時代初期までは13回忌までしかなかったと思う
それが33回忌まで増えたのは…さて。

浄土系では追善供養+きっとね、後の代を同じ所へ導く教化の為にあるのが法要の形かと
先に浄土に往生したものが後の者を浄土へ導く楽しみがあると言います。

坊さん2ch見るのか、と書かれてますが歴は浅いのですが興味深いです。
後、何人か同じく僧侶の方が居られるようですが…
僧侶としての筋は通ってるのかもしれませんが理解を得られないだろうコメントが結構…
592名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:52:41 ID:uJbwu5UK0
>>587
チベット死者の書も、その内容を読み聞かせて来世、動物に生まれ変わらないようにするというものだ。
チベット仏教も、ダライラマも仏教じゃなくなるわけか。

君の頭の中で唯一のブッダは池田狗作か多重人格の幸福の科学の教祖様だな。
593名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:52:41 ID:+ecTvlfr0
>>579
> で、寄付金=収入でしょ?収入に対して課税し、公共サービスを提供しるものなの。

??意味分からん。
寄付金は収入(利益)ではないし、宗教法人は公共サービスを提供する側だよ。

> 国が公開しようが、宗教法人が公開しようがどちらでもかまわないよw

いや、国も公開はしないよ。信仰の自由に反する問題が出てくるから。

> その弊害とは?弊害があるとすればそれは寄付金を集める側だと思うがw

そうだよ。集める側に弊害が生じる。

> だから、つまりは特定の宗教団体に所属していなければならないのでしょww
> だからそれがおかしいと何度書けばwwww

信仰の自由があるんだから、そんなに特定の団体が得していると思うんだったら、あなたも
遠慮しないで入信したらいいんだよ。
594名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:53:12 ID:EeN/AflB0
僧侶で30万の中古ライフを使い続けてる俺に謝れ
595名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:54:18 ID:LTSrT9Cx0
ウチんとこの坊さんはBMW乗ってるな
まぁよくしてくれるが
596名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:20 ID:cUatC3nX0
消費税増税前に宗教法人を課税しろよ
いつまでインチキ法人を放置するんだ
597名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:46 ID:+ecTvlfr0
>>581
だったら払わないか、
そんな檀家を止めればいいだけ
自分で払っておいて、課税しろとか文句言うのは筋違いだよ。

>>587
>>592

その通り。仏教を侮るといけないよ。
598名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:55:56 ID:fHlkx1LJ0
>>560

寺の金でフェラーリ買って必要経費として認められるどうかしらんが、
少なくともソープやギャンブルには認められんだろ。
優遇されているにしても営利事業に対しては宗教法人も税金を払っているんだし、
税務署が宗教法人に口出しできないってのは正しくないがな。

599名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:56:29 ID:8vcKXTbd0
>>544 
 そんなのを正統と考えてるとは、勉強が足らんね。
600名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:57:05 ID:U0Dhcv2F0
>>594
おーさすが人材の宝庫2chだ
坊さん登場とは!

匿名の坊さんの本音っぽいのを聞きたかったんだ俺は
自分の「宗教家」みたいな部分ってどう?
やっぱ「もちろん一般人よりは精神的に できた人間である」みたいな感じか
「バッキャロー職業だ職業 精神?なんだそれ」みたいな感じか
601名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:57:16 ID:L8kSCsSR0
>>592
仏教は、仏になるためのもんだし。仏ってのは悟った人のことでしょ。
死んだ後に、何言っても悟れないよ〜。
せいぜい、どっかの浄土に行けるように祈る程度だけど、生きている
人間が何を祈っても関係ないよ。ましてや、お経あげた程度でどうなる
わけもない。
っていうか、本来仏教って、霊魂なんか無いって立場だしね。
まぁ、チベット仏教もそこらへんで、仏教じゃないわな。
602ラブホテル経営する宗教法人:2010/07/17(土) 21:57:36 ID:uJbwu5UK0
>>589
長野県を中心にラブホテル経営をしていた宗教法人『宇宙心理学会』が国税当局から14億円の所得隠しを指摘された。
この宗教法人が長野県を中心に23軒のラブホテルを経営しており、ホテルの売り上げの4割を『お布施』として申告。7年間で14億円の所得隠しを指摘された。
本部は、香川県のマンションに置いているが、管理人がいるだけ。教祖や信者がいるわけでもなく、
宗教活動といえば傘下のラブホテル入口に仏像を飾り、「喜捨をお願いします」だけ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4195377/
603名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:58:30 ID:IrZIZBWc0
D作
メーカー 車種 メモ リンク
メルセデスベンツ Sクラス W221 5代目、運転手付き
08年5月訪日した中国の胡錦濤国家主席と会談するために東京・紀尾井町のホテル
ニューオータニを訪れる際に使用していた、色:黒 楽天
http://celebcar.blog78.fc2.com/?q=%C3%D3%C5%C4+%C2%E7%BA%EE+%A4%A4%A4%B1%A4%C0%A4%C0%A4%A4%A4%B5%A4%AF
604名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:34 ID:wjwWRBsL0
信長の気持ちが分かる
605名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:42 ID:TREby7QZ0
そういや最近、街中問わず葬儀屋がどんどん建てられてるよな
典礼会館とか、そんな儲かってんだろうか
606名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:59:50 ID:S+oly3wk0
教師やってる友人が真宗の息子。
酒の席では、大学時代に淫乱上人と書いて怒られたとか、
言葉は全部うそ、うその塊、とか云ってるが、
抹香臭い法衣を着ると、ちゃーんとそれらしい佇まいになってる。
これ、個人の人格とかじゃなくて役割だから、中身は誰でもOKということらしい。
きちんとできればバイトでも十分と云ってた。
いかがわしさ、共同幻想を引き受ける賤職だそうだ。
607名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:00:00 ID:H2XRzX2P0
>>593
君ね?もしかしてゆとり世代?ww

>寄付金は収入(利益)ではないし、宗教法人は公共サービスを提供する側だよ。

とんでもない。収益と同じです。そして、公共サービスを提供しているとは
言えないから問題視されているのだw

>いや、国も公開はしないよ。信仰の自由に反する問題が出てくるから。

信仰とお金は別。それともあなたはお金を信仰しているの?www

>そうだよ。集める側に弊害が生じる。

現状は寄付する側が害を被っているということだね。はやく宗教法人法を改正しようww

>信仰の自由があるんだから、そんなに特定の団体が得していると思うんだったら、あなたも
 遠慮しないで入信したらいいんだよ。

でもそれだと他の宗教団体のサービスは受けられないだろ?
だから特定の宗教団体信者のみを対象としたサービスと言われるの。おk?ww

608名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:00:35 ID:AkfCxduV0
宗教法人とパチンコに課税すれば消費税の問題はいっぺんにかたづくだろ。
609名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:00:41 ID:8vcKXTbd0
>>593
>>そうだよ。集める側に弊害が生じる。 

どんな弊害が生じるのかね?
610名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:03:43 ID:L8kSCsSR0
>>604
それは、信長の苦労を甘く見過ぎているな。
信長の頃の仏教ってのは、布施を100万払わないと強面のお
兄さん達が、銃器もって押しかけて来て払えと強要したりして、
しかも警察に通報してもビビって何もしてくれない世の中だ。

っていうか、実態はそれ以上に酷かったが。
611名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:03:52 ID:H2XRzX2P0
>>598
残念ながら、寄付されたお金をどう使おうと
寄付された側の自由なのw
ソープランドだろうがフェラーリだろうがね。
経費ではないからね。税務上の処理は必要ないの。
だから問題視されてるし、改正が必要だと言ってるんだ。
612名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:04:01 ID:+ecTvlfr0
>>599
じゃあなたにとって何が正当なの?
613名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:04:21 ID:ywSQWDwg0
信心の単位が円なのがまずい
614名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:04:23 ID:uJbwu5UK0
>>591
>マジレスすると、江戸時代初期までは13回忌までしかなかったと思う
>それが33回忌まで増えたのは…さて。
山陰地方じゃ300〜350回忌まであるぞ。

>>594
おれは15万で廃車置き場で買った。それを10年乗っている、ただいま19万キロだ。

>>600
>自分の「宗教家」みたいな部分ってどう?
>やっぱ「もちろん一般人よりは精神的に できた人間である」みたいな感じか
一般人と変わらないけど、酔っ払って醜態さらしたり、坊主の恰好のままクラブやステーキ屋にはいかない。
織田無道とは違う。いろいろ本を読んで勉強する。お茶やったり華道や武道を学んでみたりする。

615名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:05:43 ID:U0Dhcv2F0
しかし「これじゃ少ない」って事は
包みの中身を即チェーック!!!
な坊さんだったわけね
616名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:06:22 ID:54b3fydSP
>>597
もちろんウチの一族は離檀したよ
去年宗派に捕らわれないモニュメントとしての墓を霊園に建てた
母ちゃん曰く、「寺は信用しないけど仏教は良いと思う フリーの仏教徒」と申してます
617名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:06:30 ID:zbliZhk40
墓石不要
戒名不要
618名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:07:10 ID:NKJbR0RI0
神とか仏とか何なの?
そんなの最初からないでしょw
信仰なんか 自己満足の世界やないの?

文明はこんなに進歩してるのに
そんな 太古の作り話どうでもいいでしょ
神なんか存在しないし 信仰しようがしまいが
人は死ぬんやないの?
619名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:07:41 ID:+ecTvlfr0
>>601
> 仏教は、仏になるためのもんだし。仏ってのは悟った人のことでしょ。
> 死んだ後に、何言っても悟れないよ〜。

今生で悟れなかった人は、生まれ変わって、修行を続けるんだよ。

> せいぜい、どっかの浄土に行けるように祈る程度だけど、生きている
> 人間が何を祈っても関係ないよ。ましてや、お経あげた程度でどうなる
> わけもない。

そんなことはない。たくさんの人に祈ってもらったり、尊いお経をあげてもらえるということは、
現世で沢山の人に慕われ、善業を行ったことの証明になる。

高い戒名も、たくさんお布施して善業を積むという意味がある。そのお布施が誰か他人の役に
立つわけだからね。

> っていうか、本来仏教って、霊魂なんか無いって立場だしね。
> まぁ、チベット仏教もそこらへんで、仏教じゃないわな。

輪廻転生するのは霊魂じゃないよ。
620名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:09:00 ID:nKBb19090
坊主が金持ちなのは気に入らん
足元見すぎ。

これからは、超格安の葬式やで十分
621名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:09:36 ID:L8kSCsSR0
>>618
まぁ、自分の心の安定にプラスになるんならいいけどね。
昔の話だからって、プラスにならないってわけじゃないんだし。
ただ、世間的なしがらみからくる強要で金取られるってのもね。
622名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:09:38 ID:8vcKXTbd0
>>593
>>そうだよ。集める側に弊害が生じる。 

どんな弊害が生じるのかね?
623名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:05 ID:U0Dhcv2F0
>>614
ほう

>いろいろ本を読んで勉強する。
>お茶やったり華道や武道を学んでみたりする。

その本てのはさ まあ茶道華道武道もそうだけど
たとえば俺ら一般人だとあくまで自分のためにやるでしょ?
坊さんだと それプラスどこか
「そうする事で他人のために」
みたいな意識が常に混じってるもの?
624名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:06 ID:EeN/AflB0
>>600
俺みたいな馬鹿で貧乏で棺桶に片足突っ込んでても救われる、それが宗教
だから坊さんは馬鹿で貧乏でいい
625名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:10:57 ID:/PZq6LXb0
>>613
ふつう元だよなw
626名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:11:20 ID:+ecTvlfr0
>>607
> とんでもない。収益と同じです。そして、公共サービスを提供しているとは
> 言えないから問題視されているのだw

家計上の呼び名は収益だか何か知らないけど、宗教法人は公共サービスだよ。
そんなことも知らないの?

> 信仰とお金は別。それともあなたはお金を信仰しているの?www

お金は信仰に影響を与えるよ。だから慎重にならないといけない。安易に公開してはいけないよ。

> 現状は寄付する側が害を被っているということだね。はやく宗教法人法を改正しようww

寄付する人は納得して寄付してるんだから、害は被ってないはずだが?
嫌なら寄付しなければいいんだし。

> でもそれだと他の宗教団体のサービスは受けられないだろ?

それで問題ないはずだが?全てのサービスを受ける必要なんてないだろ?
あなたは国の公共サービスを全て受けてるの?
627名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:38 ID:8vcKXTbd0
>>593
>>そうだよ。集める側に弊害が生じる。 

どんな弊害が生じるのかね?
628名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:51 ID:U0Dhcv2F0
>>624
えっどういう事?
坊さんなのに馬鹿で貧乏で棺桶に片足突っ込んでるわけ?
っつーか

>〜ても救われる

坊さん自身もそれで救われるような時があるっつーか?
629名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:03 ID:5ebqUt8/0

京都のそれなりに有名な寺の檀家なんだが,
爺さんの葬式で寺から請求された金額いくらだと思う?
300万円。これ実話です。
630名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:14:44 ID:uJbwu5UK0
>>544
ジャータカ読め。岩波少年文庫から本出てる。

>>598>>611
寺の金で車買うと寺の業務で使うのか徹底的に調べられるよ。
買い物やレジャーにも使うと目的外だ!!脱税とみなす!!として名義変更させられる。
そのうえで追徴される。
寺の名義で軽自動車買って本当に寺の業務だけで使ってもその頻度が少ないとやっぱり税務署からいちゃもんが付く。

だから寺の金でフェラーリ買ったりポルシェ買ったりベンツ買う坊主ってのは基本的にありえない。
税務署もバカじゃないので安心して。
でも幸福の科学や創価学会や霊友会などの政治力のあるところは税務署の力も及ばないらしいよ。

>>601
>せいぜい、どっかの浄土に行けるように祈る程度だけど
浄土に行けるという話は経典の中に書いてある。お経をあげるということは死者に読み聞かせるだけでなく、
今を生きる生者にも読み聞かせることだ。

>人間が何を祈っても関係ないよ。ましてや、お経あげた程度でどうなる
>わけもない。
釈迦が生きていた時に釈迦に帰依した人もどうにでもなるわけではなかった。
釈迦が生きてた時代には経典は存在しないからね。

>っていうか、本来仏教って、霊魂なんか無いって立場だしね。
霊魂なんかない!!って言い張っているのは浄土真宗だけ。

どこかの浄土に行けるようにって祈っている時点で無理がある。
631名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:15:12 ID:L8kSCsSR0
>>619
輪廻転生するのは、霊魂じゃないから、呼びかけても戒名与えても
お経唱えても無駄でしょう。
前世の記憶とは関係ない、識が転生するだけなんだがら。
ようするに、葬式関連でやっていることは、故人とは全く関係ない
ことなわけでね。
まぁ、檀家の故人の死後の感情整理や、その他の整理を一端を担って
いるのは否定しないけどさ。坊主が引導渡してやらないと、いろいろ
終わらないからねえ。個人的には、せいぜい5万までしかだせないな。
632名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:15:37 ID:KYOsNOpW0
>>629
金額明示するんだ
えげつない寺ね
633名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:15:49 ID:8vcKXTbd0
>>629
 それって読経+戒名料かい?
 ひどいねぇ、京都のぼうずは。
634名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:16:06 ID:+ecTvlfr0
>>609
> どんな弊害が生じるのかね?

たとえば、法具というのはとんでもない金がかかる。ビックリするくらい。
フェラーリが云々言ってる人がいるが、そんな比じゃない。

大きめのシンギングボール1つで1000万したりする。
ちょっとした寺でも、諸々合わせれば、軽く1億は超える。

でもそういう現実的な金銭の話とか、興ざめするだろ?
あれはいくら、これはいくらとか考えてたら煩悩に囚われるだけ。

宗教には奥ゆかしく、秘密な部分というのは絶対必要で、
何でも公開したらいいってわけではない。
秘仏とかも、どんな文化価値が高いものでも、公開していけないものは絶対に公開しないよ。
635名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:03 ID:uJbwu5UK0
>>604
信長以前になぜ、朝廷が北面の武士や西面の武士を雇ったかというと、強訴に押し掛ける神人やら僧兵らを逆に蹴散らすため。
実際に後白河法皇が信長ばりに比叡山に攻め込ませた実例がある。
平家などは強訴に来る輩に弓箭をお見舞いしてやったから平家政権の間は強訴が止まった。
636名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:10 ID:Gy0epkSY0
637名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:18:26 ID:U0Dhcv2F0
法具ってそんな高いのか
あんな 単なる服なのになあ
化粧まわしみたいなものかね
638名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:19:41 ID:QiEbwJq/0
昔から、「坊主丸儲け。」て言いますが、
この言葉は今でも全国で通用するのでしょうか?
何しろ粗利益がすごいでしょう。
639名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:09 ID:L8kSCsSR0
>>637
まぁ、1億の法具で供養されるのと、1万円の法具で供養されるので、
違いがあるわけでもないからな。たんなる坊主の見栄だよ。
640名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:28 ID:+ecTvlfr0
>>630
> ジャータカ読め。岩波少年文庫から本出てる。

もちろん読んでるが、ジャータカは仏説ではなく、イソップのような童話だよw

>>631
> 前世の記憶とは関係ない、識が転生するだけなんだがら。

記憶も識も転生しないが、縁起で繋がってるんだよ。

> ようするに、葬式関連でやっていることは、故人とは全く関係ない
> ことなわけでね。

違うよ。良縁で繋がるから、影響がある。
641名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:21:00 ID:8vcKXTbd0
>>634
>> 大きめのシンギングボール1つで1000万したりする。
>>ちょっとした寺でも、諸々合わせれば、軽く1億は超える。
>>
>>でもそういう現実的な金銭の話とか、興ざめするだろ?
>>あれはいくら、これはいくらとか考えてたら煩悩に囚われるだけ。

>>宗教には奥ゆかしく、秘密な部分というのは絶対必要で、
>>何でも公開したらいいってわけではない。
>>秘仏とかも、どんな文化価値が高いものでも、公開していけないものは絶対に公開しないよ。

弊害っていうのは、興ざめのことかい?つまりありがたみがなくなると?
ほんと、坊主の理屈は手前勝手な理屈だな。
釈迦が存命なら泣くぞ。なさけなくて。

正統な仏教にしたがえば、金集めに一生懸命にならないものだよ。
いかに道をはずれているかがよくわかるレスでしたね。

642名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:21:31 ID:H2XRzX2P0
>>626

>家計上の呼び名は収益だか何か知らないけど、宗教法人は公共サービスだよ。
そんなことも知らないの?

公共サービスではなく、特定の人を対象にしたサービスですねw
”公共”の意味からしておかしいでしょ。

>お金は信仰に影響を与えるよ。だから慎重にならないといけない。安易に公開してはいけないよ。

使途を知られては困るんだね。なるほど、そんなものだろう。

> 寄付する人は納得して寄付してるんだから、害は被ってないはずだが?
 嫌なら寄付しなければいいんだし。

寄付をする人が、寄付をされる側にソープランドやフェラーリや競馬競輪競艇パチンコに
使ってくれることを期待して寄付してるならいいが、そうでないなら寄付する人が
納得しないだろ? だから使途の公開が必要なんだ。

>それで問題ないはずだが?全てのサービスを受ける必要なんてないだろ?
 あなたは国の公共サービスを全て受けてるの?

特定の宗教団体信者のみのために存在するのなら公共とは呼べない。
公共とはその地域にいる人すべてを含むものでしょ。
何度書いたらいいのかねw



643名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:22:10 ID:wjwWRBsL0
昔、織田無道っていうのがいたな
644名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:22:41 ID:/cVoVkDN0
簡単だよ。価格.comに僧侶のお布施をそれぞれの僧侶が出せばいい。
645名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:23:05 ID:EeN/AflB0
>>628
頭良くて金持ちで健康でついでにイケメンな坊さんに
宗教を信じることで安穏に暮らせるんですって説教されたら
それはあなたが頭良くて金持ちで健康でついでにイケメンだからでしょって思うでしょ

馬鹿で貧乏で棺桶に片足突っ込んでる私でも信じることで安穏に暮らせるんです
生きてることがありがたいと思えるんです
だから他の誰でも大丈夫なんですよ
646名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:23:25 ID:U0Dhcv2F0
信長と言えば
俺は知識の宝庫2chで教えてもらって感動したんだが

・信長の顔
http://28.media.tumblr.com/tumblr_kpu0gmbocZ1qz56lho1_500.jpg

は外人だろ?と
だから野蛮だったし日本の文化とか気にせず比叡山焼くし

キリスト教で日本侵略を企むポルトガル人にも積極的に力を貸すわで
こりゃ日本国が危ないと思った秀吉らが信長を暗殺して
その後はご存知キリスト教禁止

あーなるほど筋道全部通ってる話だなと感心した
俺はなんでもすぐ感心するってのもあるが
647名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:23:32 ID:KByzZuIJ0
改造セルシオで来た坊さんいたよ。全然ありがたくなかった。
友人は親の葬儀の時に「お気持ちでいいです」って言われて1万円渡したらキレられたそうだw
あんなハゲどもに税金かからないとか不公平だろw
648名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:24:09 ID:8vcKXTbd0
>>644
 適当に戒名考えて、オークションで売ればいいんじゃないか?
649宗教法人に一律課税するな!!:2010/07/17(土) 22:24:28 ID:uJbwu5UK0
>>608
拝観料集める寺に限定してほしいね。うちは1日いても賽銭箱には十円玉が数枚もあればいい方だから。
6月、明月院目指して観光バスやその他の車がどれほど押しかけてもうちのアジサイは誰も見に来ないし、その他の季節はもっと来ない。
それなのに拝観料寺と同等にされたら廃寺してしまう。明月院は6月だけ300円の拝観料を500円に値上げする。
それでも人は引きも切らずにやってくる。

ある年は明月院への人が北鎌倉駅のホームにまで達し、ホームから人が捌けないので大船で運転見合わせなんて事態になったことがある。
それでもうちには誰も来ないで500円に値上げされた明月院にやってくる。うちは拝観料取らないのに。
それで宗教法人に課税されたらひとたまりもない。その辺の事情すらも配慮してくれないのか?ここの連中は
650名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:24:46 ID:HC52KaoM0
税が優遇されてるってことは
国民が葬式を必要としてるときまで
無意識に積み立てしてると考えられる
だから葬式代は無料
13回忌くらいまで無料
これくらいでいいんじゃね
651名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:24:58 ID:L8kSCsSR0
>>640
縁は生前で繋がるもんであって、死後の供養の方法で変わるもんじゃないよ
652名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:25:39 ID:vULl3HBT0
高級車とか外車だと「乗り回す」っていう表現になるのはなんで?
653名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:18 ID:+ecTvlfr0
>>641
> 弊害っていうのは、興ざめのことかい?つまりありがたみがなくなると?

そりゃ自分の生活が苦しいのに、1千万の法具や、寺の修復費用のために
金を出す気にはならないだろ。だからオブラートに包む必要があるんだよ。
あの鐘の音色は5千万、とか思ったらありがたみもないしね。

合理主義の感覚からすれば、俺が出した金なんだから明細を公開しろ、と言いたくなるのかもしれないけど、
でもそういうことを否定したら、貴重な文化の継承や精神性の維持はできなくなってしまうよ。

> 正統な仏教にしたがえば、金集めに一生懸命にならないものだよ。

そりゃ日本の僧は出家してないから。親から相続した寺(=自宅)に住んでるわけだからね。
654名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:19 ID:KByzZuIJ0
マナーの悪い人が多いから
655名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:32 ID:8vcKXTbd0
>>649
 拝観料収入から必要経費を差し引いた分に課税される。
 だから、貧乏寺はほとんど税は払う必要ないはず。
 心配するな。
656名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:37 ID:64KnKO510
>>674
親の葬儀に一万円はねーだろよい。
非常識すぐる。
657名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:44 ID:40CjrSDe0
江戸時代に「葬式仏教」と堕して久しい既存の仏教に何の価値がある?

茶坊主共の遊興費に遺産が使われるくらいなら、
国庫に吸収された方がまだマシだ。
658名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:26:58 ID:kSlBeQMF0
概念の問題だよ。俺なんて不信論者だから
『こんな連中が金儲けのために言ってる死後の世界なんてない』
と思ってるから、死んでもまっくらで終わる。

だが宗教で金儲けしている連中は、自分で死後の世界を作っている。
そこがどんなにきついか、信者を怖がらせて
金をピンはねしているわけだ。

だから、こういう腐った宗教家は死んでも
自分の概念の中で地獄に行く。

煮え立った銀を口から入れられて、腹を裂かれ
クビを切り落とされ、針でいくら刺されて死なない
無限の苦痛を与えられる。

こんなクズどもを、お釈迦さまは絶対に許さないよ。
659名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:45 ID:9I6cFZHV0
エラーしたら、ビ○ンテでしょ。
と言うか、それに似合える該当者が、
かろうじて一人しか思いつかないのが問題。
660名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:27:48 ID:T92h521b0
>>634
ネガキャン炸裂だな

>宗教には奥ゆかしく、秘密な部分というのは絶対必要で、
>何でも公開したらいいってわけではない。
収入と使途は奥ゆかしくも何とも無いから。
661名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:28:28 ID:+ecTvlfr0
>>651
> 縁は生前で繋がるもんであって、死後の供養の方法で変わるもんじゃないよ

供養も縁になるよ。
縁は生前死後で途切れることはない。
662名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:29:06 ID:KByzZuIJ0
>>656
千円だったかもしれん・・・葬式に金かける意味がわからん、とまぁそういうヤツなんだ。
663名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:29:42 ID:H2XRzX2P0
例えば、創価学会の池田大作に公明党議員が納めたとされるP献金疑惑。
宗教法人の収支会計の全公開を義務付ければ無くなること。
全公開になれば公明議員の誰からいくら寄付があったか全部ばれちゃうからねw
664名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:29:47 ID:Gy0epkSY0
坊さんってセークルするの?
665名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:30:51 ID:VZ8cp/we0
墓地経営とか葬式産業にのめり込む坊主は坊主じゃない
というかまともな仏教徒ならそんなものに加担しない
666名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:30:52 ID:j9qrd+xK0
むしろどうして死後の世界が必要だと思うのだろうな
667名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:31:16 ID:8vcKXTbd0
>>653
天理教のように集めた布施などを公開している宗教もある。
だからといって宗教としてだめになるわけでも継承されないわけでもない。
むしろ、立派な宗教として認知される(ありがたがられる)。
創価学会とかは、真っ黒な部分があるから公開は絶対にできない。

金集めに熱心な日本の僧侶は、「俗」なのであり、釈迦の仏教とは
あまりに変質していまっている。
なんの正当性もない。仏教と名乗っているだけ。

668名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:31:26 ID:gJnYtQJi0
坊主の執着ったらはんぱねえな。
669名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:31:32 ID:U0Dhcv2F0
>>645
そーかなあ
馬鹿で貧乏で棺桶に片足突っ込んでる男に説教されたら
(お前みたいなヤツに説教されたくないよ)
と思う人が多いんじゃないかねえ
俺はそーゆータイプじゃないけど

スーパーマンだけど 控え目
バカで棺桶片足だけど 穏やか
この「けど」って部分があるかないかだと思うがなあ

茶髪で黒メガネ 改造車で乗り込んできて煙草くわえつつ
って言うかー
俺みたいなバカでも安らかな気持ちにさせてくれるのが宗教っつーか
だから宗教いいっすよ宗教
俺っすか? チーマーのヘッドやってましたハハハー
あっお茶お替りいいっすかー?

誰一人信頼しねえよ
670名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:32:07 ID:64KnKO510
>>658
お釈迦様は許さんとか、すげー信仰心じゃねえかw
671名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:32:26 ID:+ecTvlfr0
>>642
> 寄付をする人が、寄付をされる側にソープランドやフェラーリや競馬競輪競艇パチンコに
> 使ってくれることを期待して寄付してるならいいが、そうでないなら寄付する人が
> 納得しないだろ? だから使途の公開が必要なんだ。

そういう破戒僧は、あなたが心配しなくても仏罰が下って酷い目に合うので、下々の者が
いちいち調べたりテストしたりしなくていいんだよ。信者はひたすら信じていればいいだけ。

> 公共とはその地域にいる人すべてを含むものでしょ。
> 何度書いたらいいのかねw

あなたの定義によれば、生活保護は公共サービスじゃなくなるねww
672名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:33:03 ID:94Uh7lVt0
実家にお経をあげに来る坊さんは、ボロボロのカローラで来るもんだから、
親父が哀れがってお布施をはずんでる。
673名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:09 ID:Ab/OMdUE0

生まれ代わりを信じる蒙昧がまだいるんだな、驚きだなw
674名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:22 ID:uJbwu5UK0
>>613
ウォンならいいのか?コペイカにしろとでも?

>>623
>「そうする事で他人のために」
>みたいな意識が常に混じってるもの?
他人の為にするのは実は下の下。ボランティアも人のためにしてやった精神だと崩壊するように
自分の為にするのです。やっていることが、いずれ回りまわって自分に返ってくる。そんな感じですね。

>>615
その場で中身確認するようなはしたないことはしない。そういうことする坊主は坊主仲間からも嫌われている。

>>620
役所の福祉課に行けば格安の市民葬祭とかあるし、献体すればタダだし、感謝される。

>>640
童話で結構。釈迦は庶民の為に教えを説いた。バラモンや王侯貴族の為に説いたのではない。
経典の中で弟子たちが聖なるサンスクリットで教えを説いてくれと要求する場面がみられるが、この点からしても、
釈迦は庶民の言葉で教えを説いていたのだ。
坊主が経典を読むだけでおしまいではなく、経典の意味を現代語訳して皆に聞かせなくてはならない。
私も修行中に経典の意味を習った。
675名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:24 ID:ECvJeqSYO
>>657そこで新仏教である創価学会が必要なんですよ。

既存仏教なんかもはや現世に何ら益せぬ化石です。
 現世に新しき「価値」を「創る」から、創価学会が必要なのです。

676名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:31 ID:U0Dhcv2F0
まあ同じ事書いてるが
戒名なんかカメ虫的な名称でOKだし
なんなら俺のでガイコツサッカーしてくれてもいいわ

ただ何度も書くが
死後の世界の待遇とかに影響するなら丁重豪華絢爛な金まみれの葬式にして欲しいし
基準が無いから難しいものだ
677名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:37 ID:54b3fydSP
>>629
ウチが離檀した理由と同じです 300万
正直払えませんでした
京都では300万て言われたと良く聞きます
678名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:40 ID:3FlPo0eQ0
なんだか何人か間違えた僧侶か、
もしかしたら僧侶を貶める目的の書き込みなのかがあるなぁ

ま、要するには僧侶はその宗教をしっかり信仰して行じている、べきで
そうでない僧侶はダメだね
途中何人か、シニカルな表現をしているような僧侶はやはりだめだろうと思う
679名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:34:46 ID:BzATD7FuO
>>672
いいこと聞いた!
ありがとう!
by坊主
680名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:36:10 ID:40CjrSDe0
下手な「法話」なんかよりも、ID:uJbwu5UK0 氏の話の方がタメになるな。
681名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:36:14 ID:+ecTvlfr0
>>667
そんなカルトのことをありがたいとかw
あなたが単に信者なだけでしょ
682名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:36:19 ID:L8kSCsSR0
>>662
まぁ、あれだな。布施の費用としてどうとかよりも、人間を一人1日使ったら
いくらかかるか理解できてないんだな。
必要経費をこっちもちで、特別に技能なくても、最低5000円からなんだが。
683名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:37:45 ID:NKJbR0RI0
>>658
そういうこと 死後の世界なんかないよw
宗教を商売にしたらいかんわな

人間は生まれてから死ぬまで
それで終わり それ以前も以後もないよw

エホバの何か訳わからん本に
天国の絵か何か載ってるのあったな
動物とかと一緒に 人間も暮らすってw

動物は信仰出来んやろw
でも天国行ってるやん
アホらしw
684名無しの何だ?:2010/07/17(土) 22:37:55 ID:VNasaa2H0

 うちでは葬式の坊主代は4千円としている
  表記で お布施 と書き、裏書きに金額を 死銭縁 としている。
仏界に入った人間に金を渡すのはよくないとの爺さん婆さんからの言い伝えで
自分も坊主は修業して無欲の世界をめざすもんだとおもっていた。
685名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:38:11 ID:EeN/AflB0
>>669
>バカで棺桶片足だけど 穏やか
>この「けど」って部分があるかないかだと思うがなあ

その「けど」を持てるよう馬鹿なりに精進してます
686名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:38:39 ID:40CjrSDe0
>>675
創価学会は、建前としては宗派ではなく「信徒の集まり」だったっけ?

まあ、人それぞれか・・・
687名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:38:56 ID:8vcKXTbd0

>>681
おれもどの宗教も信仰していないが、堕落しきったクソ坊主ほどみっともないものはないと考えてる。
真正面から反論しなよ。
688名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:39:02 ID:CHDCYiu30
ぼったくり葬儀屋って言わんとな僧侶とか嘘の肩書きはいかんよ
689名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:39:04 ID:1yrpU5J50
オダムドってどうなったの?
690名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:26 ID:ENyDdfec0
坊さんって目つき悪いのばっかだよね
昔話みたいな優しい目をした坊さんなんか見たことないわ
691名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:37 ID:H2XRzX2P0
宗教法人法を改正してもきちんとしたとこは大きな影響は無い。
大きな影響があるのは創価などの一部の宗教法人だけだ。
692名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:40:41 ID:+ecTvlfr0
>>687
> 堕落しきったクソ坊主ほどみっともないものはないと考えてる。

だからそう思うなら布施をしなければいいだけ。
課税しろとか使途を公開しろとか、矛先を間違えてるぞという話。
693名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:00 ID:Ab/OMdUE0
坊主のどこが尊い?下らない経、詰まらん話でカネ寄越せだと?
で、私生活では飲んだくれて、外車乗り回しか?
知識も見識もなく、ただ落髪するだけで衆生にたかって生きている
卑しい存在が僧侶や宗教。こういう賎業がまかり通っているという
事実こそが神仏なぞ存在しないという確かな証左だからな
694名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:11 ID:VZ8cp/we0
>>675
その名前の由来が本当なら真っ向から仏教に反してるな
まあ創価学会は仏教とは関係ないからいいんだけど
695名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:20 ID:L8kSCsSR0
>>686
まぁ、創価は葬式仏教に比べりゃ宗教だけどな。
坊主も檀徒も葬式仏教よかよっぽど真面目だろうが、かといって、
あれなら、葬式仏教の方がまだいいわな。
696名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:23 ID:U0Dhcv2F0
>>674
なるほどなー
……とは瞬間思ったけど

>自分の為にするのです

ここまではまあ いいとして

>いずれ回りまわって自分に返ってくる

いずれ回りまわって自分に返ってくる意識があっては
ダメではないか
返ってこようがこまいが……こまいが?まーいいや

「返ってこようが返ってこまいが」って意識でないとさあ
ただなんか 誰か 仏教的な人だったかな
その人にその「自分にかえってくる」的な話を前にも聞いたような

ひょっとしてなんか仏教の教えにそんな一文があるの?
697名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:41:46 ID:5PwehklY0
とりあえず葬式という儀式を心理学的に解析するんだ
698名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:42:26 ID:xEf3iuHU0
結婚式は教会で、寺の除夜の鐘を聞きつつ正月は神社で初詣。

所詮日本で宗教っていってもイベント宗教だよな。
699名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:42:43 ID:Ab/OMdUE0
生まれ変わりがあるんですか?

あるって主張する人は人間の魂の在庫の数を教えて下さい。
700名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:42:52 ID:Dr2Y7chF0
実家の寺の僧侶が九条教会員だったときの絶望
そいつに最後は説教される苦痛
俺がお前を説教してやりたいわ
701名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:42:52 ID:oUwTF/OU0

葬儀屋のお膳立てしたセレモニーに乗っかり坊主の読経が故人との別れなんておれはしない。
火葬だけしてもらい、死亡通知を必要な人に出してもらえばいい。馬鹿馬鹿しい。

702名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:44:18 ID:L8kSCsSR0
>>693
宗教家と考えるからいけないんだよ。
葬儀屋の一部門と考えればいい。葬儀の明細に、祈祷料があり、5万とか
10万とあれば、そんなに変でもなかろう。
703名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:28 ID:8vcKXTbd0
>>692
 堕落しきったクソ坊主といわれて、何も感じないとは、どこまで腐ったやつだ。
 非課税にするなら一般公開ということでなくても、税務署には公開すべき。
 人間としての義務を果たせよ。

704名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:30 ID:Ab/OMdUE0
>>702
僧侶が祈祷?はぁ?少なくともアンタのオツムが変だってわかったよwww
705名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:32 ID:F3b6NDlh0
まっ、仏教界が基本的に宗教法人法に寄生する
左翼政治集団だからな。





706名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:44 ID:byLzsgKs0
けっきょく積極的な信仰ではなくて
葬式くらいちゃんとやってないとキモいしとかバチあたりそうだしとかそんな感じだもんな みんな

家族制度も崩壊してるから、自分の子も信用できないし
自分の家の墓をずっと守ってもらうために世襲のお坊さんに頼るしかないんだろうね
707名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:45:45 ID:KByzZuIJ0
>>701
最近はそういうスタイルが増えてるみたいだね。ネットの普及も要因のひとつだろうね。
708名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:26 ID:2HmQXskJ0
うちのお寺さん前に選挙違反したのにかかわらず
参院戦立候補してたけどどうなったんだろうか 金持ちだよねぇ
勿論ハガキは破り捨てましたけど
709名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:36 ID:6IUDpPd20
色々あって何人か坊さん知っているけど。
死後も修行してがんばるよ系の宗派の坊さんって即物的な坊さん多い気がする。
明らかにお布施UP狙ってるヤツとか延々ハコモノ&檀家さん自慢するやつとか。

自称庶民派仏教なんだけど、品が無さ過ぎて困ったよ・・・。

偏見だと良いね。>H2XRzX2P0
710名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:46:43 ID:Up/oRe5rO
高級外車ってひとくくりにするの何だよ。レクサスはいいの?
外車でも型落ち中古は安いし、新車ベンツもAとか安いのに
711名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:47:11 ID:qtMoRaE40
昔、京都市が寺社仏閣が拝観税の導入に猛反発して観光客の拝観拒否とかやってんの見て
宗教屋なんてロクなもんじゃないって思った。
712名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:03 ID:UuOTk13JO
檀家のレベルが僧のレベル

檀家がアホなら僧もアホ

僧が若いときに檀家がしっかりしればいい

僧が付け上がるのは檀家がペコペコするからだよ

僧が勘違いしたら同じ宗派のお寺さんに相談して墓をうつすべき
713名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:22 ID:3FlPo0eQ0
こういう場合に宗教が必要なのかも知れませんね

布施の金額の多寡を申す、そして相手を攻め立てる者は真っ当に暮らしているのでしょうか?
ちょうど国庫に取られる方がマシだ、とおっしゃられた方もいましたが。
そちらにはすすんで快く納めているのでしょうか?

宗教の必要性を論じている人も居ますが、一人で立って行ける人間は殆ど居ないかと
>>687
その通りだと思いますよ。
小さくとも真面目に行っている僧侶をお探し下さい。
檀家制度に囚われる現状が良くないとも思います。
714名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:48:31 ID:+ecTvlfr0
>>703
税務署は当然把握してるよ。営利目的の分はちゃんと税金徴収してる。
だからさらに公開する必要性はないし、そんな義務もない。
715名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:49:47 ID:U0Dhcv2F0
>>701
いやでも

>火葬だけしてもらい、死亡通知を必要な人に出してもらえばいい

きみが死後にそれはしっかりして欲しいって事は
「死後に葬式を人並みにやって欲しい」って人をバカバカしいとは言えんし
「死後にこの遺産で人より豪華な葬式を」って人だって

俺は本当に俺の頭蓋骨でガイコツサッカーやってくれて構わない
俺の死後に影響無いならね
影響あるなら それはもちろん話は別だ
まー老いて信心深くなったら知らんけど
716名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:24 ID:uJbwu5UK0
>>655
そう思っているのがここにどれだけいるのかな?

>>665
お寺だけじゃやっていけないから名義貸しして儲けようとする坊主もいる。

>>672
逆にカネがかかんないからいいやって安くしちゃう檀家もいる。
俺なんか化繊の着物でいいやと思っていると絹で紫の衣でないと親戚がいる前で恥ずかしいって小言を言う檀家もいる。
棚経をお気持ちでって表現したら五万も包んでくれて正直仰天、どうしようってこっちが固まったりもする。

>>680
正直に、ありがとうございます。と言わせてくれ。

717名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:50:25 ID:/vfFCUlb0
全国平均で25万なら田舎は15万でもいいだろな
坊主見習いでもいいんだけどな
718名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:51:13 ID:ENyDdfec0
ドリフ大爆笑 茶の気の早い葬儀屋
http://www.youtube.com/watch?v=2a6wtmhNgas
719名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:51:31 ID:Ab/OMdUE0
俺は一昨年オヤジが死んだとき、、群がる葬儀屋を一喝し、新興の小さい葬儀屋が提案してきた
自宅で家族・ご近所葬にしたよ。花一杯の祭壇で、宗教色を極力排除した。香典供物は完全に
お断りで、火葬関係込みで30万円で上がったよ。
とても満足している。オヤジも夢枕に立ったりしないから、満足してるんだろうwww

特殊な階層出身者で固められている、粗利率9割の葬儀屋に何百万円も貢ぐ馬鹿が信じられない。
そういうお馬鹿な葬儀をやったつもりで、遺産でドイツ製の高級スポーツカーを買って大満足w
720名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:52:37 ID:qzfbLr5+0
高野山のある名のあるお寺の永代供養で300万。これって高いのか安いのか。
721名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:52:49 ID:X48U5F6e0
葬儀屋のセレモニーも最近は結婚式並みになってて馬鹿馬鹿しいにも程がある
葬儀の演出に映像や音響効果は必要か?
やたらとオーバーな演技の司会のお姉ちゃんとか必要か?
なにもかもが無駄

>>699
死んで他の生き物に食われ、命の再生産が行われる事を生まれ変わりと言うなら俺もってる
前世は北欧の貴族だったのよとかいう電波な生まれ変わり思想なら持ってないけどw
722名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:17 ID:Ab/OMdUE0
>>720
高いな、とても高いな

永代なんて信じてるのか?お目出度いなwww
723名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:19 ID:L8kSCsSR0
>>715
だからさ、葬式ってのは、故人の遺志は参考意見でしかないんだよ。
葬式ってのは、生きている人間のためにあるんでね。
問題は、自分が死んだらじゃなくって、親が死んだから骸骨サッカー
するのかってことなわけでさ。
葬式仏教の問題は、死んでゆくやつの遺志を中心に回ってないのよ。
まぁ、遺言で明確に言っておくのはいいかもしれんけどね。
724名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:23 ID:+ecTvlfr0
>>715
> 俺は本当に俺の頭蓋骨でガイコツサッカーやってくれて構わない
> 俺の死後に影響無いならね

あんたの死後1000年くらい経って発掘されて、そういう目に合うこともあるかもな。
ツタンカーメンのように彫り出されて、調べられて、多くの目に陵辱されて、博物館に
晒されたらかなわんだろ。

そうならないために、しかるべき由緒正しき寺院に墓をつくり、法事もきちんとし、大切に
してもらった方がいいんだよ。仏教なら千年後も大丈夫だろう。
725名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:53:29 ID:E5Um8OKs0
近くのデカい寺の副住職(ボケ老人の息子、実質住職)が
不動産屋経営してて失敗して寺の土地を切り売りしたが
檀家総代に訴訟起こされて敗訴、土地売買は無効になった

住職は単なる管理人、寺は檀家のものと決定
726名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:54:22 ID:eaUKgJ8O0
寺の娘が公務員批判してるのには驚いたわ
727名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:55:09 ID:Ab/OMdUE0
>>724
仏教なら千年後も大丈夫  ←  哄笑するところですかぁ?
728名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:04 ID:54b3fydSP
千年後は仏教無いだろ マジで
729名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:08 ID:8vcKXTbd0
>>727
 そうです。
730名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:33 ID:3FlPo0eQ0
>>717
都会側からの意見で、絶対とは言えないが田舎の方が相場的には高いと思う
寺を維持する上での檀信徒の数の問題で。
東京は…一種特殊で見栄で金額が異常高騰している
731名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:57:42 ID:U0Dhcv2F0
>>724
>かなわんだろ

いや
かなう
なんならガイコツをスープのダシにしてくれても構わない
ただし死後の俺のポジションってものが無いならだが
あるならイヤ
732名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:58:31 ID:uJbwu5UK0
>>719
>ドイツ製の高級スポーツカーを買って大満足w
それだけはやめれ。
維持費がかかるんだよ。
日本の高速道路じゃアウトバーン育ちのスポーツカーにはきつすぎる。
アウトバーン育ちの中古の実用車が一番いい。

>>720
うちの永代供養は42マンですが?ダンピングで公取に指導されるかなぁ…

>>727
とりあえず、五十六億七千万年後に兜率天から弥勒菩薩が新たな釈迦となって降りてこられますので千年くらいは屁でもないでしょう。
733名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:59:20 ID:DjiOWVdq0
>>719
役所に頼んで火葬だけ
四万で済んだわ
田舎なら自分で穴掘って0で済んだかと思うとまだ惜しい
734名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:59:26 ID:8vcKXTbd0
>>728
 すでに日本では、本当の正当な仏教などほとんどないのだからね。
 葬式仏教だけは1000年後も残ってるかもな。
735名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:59:47 ID:+ecTvlfr0
>>727
仏教はもう2500年続いてますが??
あと1000年でも2000年でも続いて不思議はない。
736名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:00:50 ID:X48U5F6e0
しかるべき寺院たってちょっくら戦争でもやれば墓石なんて文字通り跡形もなく消え失せるわw
無限の未来に存在する無限のリスクに対し絶対安全の太鼓判を押せる奴は
無限のかなたからやってきた未来人が電波
737名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:01:50 ID:oUwTF/OU0
>>715

人は好き好きだから派手にやりたければやればいい。
最近、同業の、といってもずっと先輩の知人の死亡の葉書が届いた。
もう身内で済ましました、とあった。
この人はもう70をはるかにこえているが、若いころから長者番付に載り、また名士だった。
毎年数億も稼いでいて、会合には地下鉄で来て、地下鉄で帰って行った。
葬儀をすれば大葬儀になっただろう。
この人の宗教観や死生観はしらないから、評価はできないが、
人間長いこと生きまともな目があれば、坊主や既成宗教団体が単なる寄生虫でしかないことがわかる。



738名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:02:08 ID:/vfFCUlb0
仏教が高いと、これからはキリストになるだろうな
葬式キリスト、カトリックがあればそこに入会だな、調べるか
739名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:02:13 ID:U0Dhcv2F0
>>723
残った世界中の人間の好きにしてくれと
ガイコツサッカーしたくなかったらしなきゃいいし
俺は誰かのガイコツでサッカーなんかしたくないから
しないし

つまりきみと俺
話が一致してるんだよ
740名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:03:02 ID:j9qrd+xK0
現代科学においては約50億年後に地球が太陽に飲み込まれると予測されており・・・
741おぬぬめ 献体 医学の発展に貢献:2010/07/17(土) 23:03:04 ID:uJbwu5UK0
>>733
献体すれば大学病院などからご霊前がついて無料どころか収入になります。
742名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:03:44 ID:3uqOoXTa0
坊主は9割方以上で俗物じゃねえかな?w
743名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:04:06 ID:L8kSCsSR0
>>734
人間は誰でも死ぬから、死んだときの措置をする役割はそうそう
無くならないわな。
744名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:05:25 ID:8vcKXTbd0
>>724
>>あんたの死後1000年くらい経って発掘されて、そういう目に合うこともあるかもな。
>>ツタンカーメンのように彫り出されて、調べられて、多くの目に陵辱されて、博物館に
>>晒されたらかなわんだろ。

なさけないほど俗人的感性だな。
745名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:05:28 ID:kSlBeQMF0
こっちの田舎でも、昔からある葬儀屋の縄張りに大手が入ってきて
古参が真っ青な顔してる。

『客取られて困ってるんですよ』

二代目の若いのが、涙ながらに語っていた。

大丈夫、大丈夫、儲かったやつらは全員地獄に行くから。
人の死体で商売したんだ、必ず罰があるよ。
746名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:05:35 ID:3FlPo0eQ0
ID:U0Dhcv2F0の主張が一貫してて気持ちが良いな
と僧侶の俺も思う
747名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:05:44 ID:uJbwu5UK0
>>738
葬式だけとか結婚式だけというと露骨に嫌がられます。最低五年間信者でいるという念書書かされたりしますよ。

私の友人は書かされた。ミササボると連絡がきたとさ。
748名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:05:52 ID:X48U5F6e0
>>742
現代よりも信仰というものが重要視されてた時代ですら酒かっくらって女抱いて武装して戦争まで起こしてたからなw
何を間違ったのかひたすら修行と称して自分を虐めまくったあげく死んだ至高のMもいたにはいたがw
749名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:06:27 ID:+ecTvlfr0
>>738
カトリックはそんなにあまくないぞ。
金かけたくないから、死ぬ直前に入信したいと言っても受け付けてくれない。
結婚でも、信者との結婚でなければ、かなり厳しい。

みんながチャペルで結婚式やってるのは、大抵はプロテスタントの建物か、それですらない
教会モドキで偽牧師がパフォーマンスやってるだけ
750名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:07:32 ID:L8kSCsSR0
>>739
別に話が一致しているのは分かっているが、自分の意志が中心に葬式は
回らないって言ってるのよ。
自分が何を言っても、後の葬式をやる人間達の感情でことが回り、また、
自分が死んがら骸骨サッカー全然OKでも、じゃあ、親が死んだときに
親が骸骨サッカー全然OKって言ってても、親の死の処理をする子供と
して、骸骨サッカーやれるかってことなんだわ。
751名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:09:22 ID:Ab/OMdUE0
>>732
100くらいで走り続けてなんともないのがドイツ製なんだけどねぇwww

あの世とか極楽とか転生とか、千年後も大丈夫なんていう与太話を
信じてくれる馬鹿がいるかぎり商売安泰だね、オメデトウ御座いますw
752名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:15 ID:NKJbR0RI0
>>735
いや人間はそんなバカやない
もう気がつくよ そんなもん何の役にもたたないこと

現在はこの状況は諦めるしかない
何かにすがったり 何かのせいにしないと
生きていけない 人間が多いって事だから

しかし おいしい商売やなw
753名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:15 ID:X48U5F6e0
今は現実に根ざした倫理感というものがあるんだから未開人専用刷り込み教育の宗教なんざいらないんだよ
754名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:10:58 ID:Ab/OMdUE0
>>735
そういう与太話は通用する馬鹿や低脳にした方が集金効率が上がるよw
俺に言っても超無駄だからさwww
755名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:11:19 ID:U0Dhcv2F0
>>750
>自分の意志が中心に葬式は回らないって

いやだから俺は
別にガイコツサッカーして欲しいって言って無いではないか

他の人間の好きにしろと
残された人間が俺の死体でそんなんしたくなくて
丁重に葬りたくて かつ 坊主に丸儲けさせたいなら
そうしてくれても別に構わないし

俺のために坊主にお布施1億円払いたいなら
それでもいーよ別に
756名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:12:23 ID:oUwTF/OU0
>>749

結婚したいと思う二人が法律的にはなんの問題もないのに、
教会の許可を得なければならない、という二重の足枷はなにに由来する?
キリストが言ったか?wwww 
変態があふれているカトリックの司祭のニュースを知らんのかw

757名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:14:26 ID:X48U5F6e0
それこそキリストもブッダも知らず自然崇拝の延長線上にあるような辺境の人間が
死んだら葬ったり番になったら祝ったりしてて何も支障は無いw
初めから仏教なんかいらんかったんや!w
758名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:14:36 ID:Ab/OMdUE0
宗教なんて人間の見栄と無知と恐怖に付けこんで成り立つ賎業だから

見栄が無くなり、死の本質を知り、恐怖心がなくなれば消滅する幻影だよ
759名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:15:24 ID:L8kSCsSR0
>>755
いや、そうじゃなくって、君に親が「骸骨サッカーしてくれ」って
遺言して死んだ時に、子供として出来るかってこと。
また、「好きにしろ」と言われて、金がもったいないから適当に措置
って選択が普通に出来るかってこと。

人間の半分くらいは、死んだら後の負担のならないように好きにし
てくれって思っていると思うよ。でも、実際、後に残った人間達は
そういう流れで葬式はしないからわけでね。
自分の遺志は、葬式には関係ないってのは、そういうこと。つまり、
葬式ってのは、自分が関わる他人の葬式でどうするかが、主体にな
ってくるわけ。
760名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:16:00 ID:uJbwu5UK0
>>751
>100くらいで走り続けてなんともないのがドイツ製なんだけどねぇwww
そうですよねぇ20年前のゴルフ2でも200km/h出るそうで。
ブレーキも国産車と違ってよく効くそうですが、ローターもすり減るので消耗品は多くなるようです。

>>756
聖書に書いてあるでしょ。神との契約であると。
『父と子と聖霊の名に於いてお前たちを夫婦とする』→カトリック
761名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:16:08 ID:dCKgWvKdQ
坊さんの俺が来ましたよ
762名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:16:09 ID:ENyDdfec0
病院と葬儀屋の癒着も何とかしてほしいなぁ
763名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:17:03 ID:+ecTvlfr0
>>756
> 結婚したいと思う二人が法律的にはなんの問題もないのに、
> 教会の許可を得なければならない、という二重の足枷はなにに由来する?

婚姻届を出す法的契約と、神のもとで誓いをたてる教会の誓約は別の話だから。
764名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:17:17 ID:3FlPo0eQ0
>>758
は少し真実を言い現わしてるよね
>見栄が無くなり、死の本質を知り、恐怖心がなくなれば消滅する幻影
が無くなれば仏陀って奴じゃないかな

でもそれが出来ないで形式でなんとかそれを回避しようとしてるのが現代の仏教でしょう
765名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:17:28 ID:Ab/OMdUE0
>>762
そういうのを蹴散らすって楽しいよ

葬儀屋なんて『特殊な人々』の稼業だから
必要以上に儲けさせる必要はないよ
766名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:17:47 ID:KWY/5CZq0
宗教法人側に課税すればいいんだよ
767名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:18:27 ID:9CaFUtBNO
親戚一同が集まるのは、結婚式と葬式ぐらい。。でも故人も話が出来るのは前者。
これで我が家のいらない冠婚葬祭は決められて結婚式のみの予定。
768名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:18:28 ID:uJbwu5UK0
>>757
>初めから仏教なんかいらんかったんや!w
釈迦もそのつもりだったようですが、バラモンが堕落していたから教えを説いてバラモンに自覚してほしかったのに
そうならなかったので今に至ったようです。

>>761
おそい
769名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:18:40 ID:Ab/OMdUE0
>>764
別にインド人の助けはいらないよ。
宗教的なアプローチではなくても到達可能だから
770南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/17(土) 23:18:58 ID:4fVjeu670
お布施も一切するな。
汚い宗教家をどんどん潰すんだ。
ジャスコも利用するなqqqqq
771名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:19:54 ID:oUwTF/OU0
>>760

教会がなぜ結婚にまで口出す権威を持っているのか?と問うたんだよ。
答えになってない。
ローマ法王が天国の門の鍵を持っているというカルト宗教団体がwwww
772名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:19:59 ID:Ab/OMdUE0
>>770
お、ナンコメインが乱入か?
773名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:18 ID:X48U5F6e0
>>768
そんな真偽のわからん話を根拠にわけのわからん結論を持ち出されてもナw
774名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:19 ID:zDqAUB1p0
ちなみに税制で優遇されているのは「宗教法人」であって、「僧侶」ではない。
「僧侶」は単なる給与所得者か、個人事業者。
775名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:28 ID:dCKgWvKdQ
>>768
そうなん?
で、何か?
776名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:31 ID:fibGTIVW0
             /ヾ   ;; ::≡=-
           /:::ヾ          \
           |::::::|    カ ル ト   |
           ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ   お布施が少ないと
          /ヽ ──|  ● | ̄| ● ||
          ヽ <     \_/  ヽ_/|  おちんちん出しちゃった!!   するぞ!
          ヽ|       /(    )\ ヽ
           | (        ` ´  | |    
           |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
           ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
            \  \    ̄ ̄ /
  _c‐-、_,-‐ー-、__ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ,_,_,_,-‐-‐ー-、_,-‐っ_                
 E≡        ~´⌒\::::.             ゞ   ≡∃
  ̄`' ̄~`‐-、__,_   ィ   ,  ヽ  , )   _,、__,-‐'~ ̄`' ̄
           ~`;; ^  ー   '` ー ' ヽ`~
             l              ヽ
            |       ⌒      !
     ,-‐ー- 、__   l      ,,,@,,,      ノ __, -‐ー- 、
   (      ~⌒              ⌒       )
    \         ヽ         .ノ        /
     \   ヽ、     ヽ           ,ノ    /
       \    l`ー‐、;;,  ....   .... ;;,‐‐ノ'、   /
        〉  イ    ー-;;;;;;(U);;;;;-',   〉  |
        /  ::|               (_ヽ \、
       (。mnノ                `ヽ、_nm
777名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:56 ID:U0Dhcv2F0
>>759
なんで何度も何度も話が
「残った人はなかなか好きにはできない」
「葬式とは残された者の事情が主体」
に行っちゃうわけ?

で俺はそれに対して何度も何度も委ねてるではないか
残された者の手に

きみがたぶん日頃から抱いている
「葬式に自分の意思あらず」「残された者が主体」的な論は分かるけど
俺の書いてる内容に対して
「そうじゃない 葬式とは残された者のためのものだ」ってのは
ちょっと悪いが指摘がずれているよ
778南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/17(土) 23:21:12 ID:4fVjeu670
>>772
アンチ宗教だからな。小生のスタンスは。qqqqq
神は個人で勝手に崇拝してろって感じqqqqq
779南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/17(土) 23:21:45 ID:4fVjeu670
宗教は趣味と同じレベルまで引き下げろ。
特別扱いするな!qqqqq
780名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:21:45 ID:Ab/OMdUE0
>>760
飛ばせるとこで飛ばせば良いだけだろう?自己責任でさ。
別にドイツ車だからって200+で巡航しなきゃいけないなってないんだからさ
781名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:22:10 ID:kSlBeQMF0
よく『ご先祖様のために』と言ってる腐れがいるが
ご先祖様がいまだに影響を及ぼすと言う事は
死んでも何かが残ると言うことでいいんだな?

死人を金儲けに使った以上、ご先祖様もほっとかないと思うぞ。

人の葬儀で金儲けした連中は、その先祖数万人の恨みを買う事になる。
地獄で行列作って、腐れ坊主に罰を与える用意して待ってるぞ。
782名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:22:30 ID:+ecTvlfr0
>>771
> 教会がなぜ結婚にまで口出す権威を持っているのか?と問うたんだよ。

結婚は神に対する誓いなんだから当たり前じゃん

> ローマ法王が天国の門の鍵を持っているというカルト宗教団体がwwww

実際持ってるんだから仕方ないね
783名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:22:40 ID:3FlPo0eQ0
>>769
宗教、そして仏教と言うカテゴリーを意識するからそう言う返事になるんだよ
哲学的側面とかいうカテゴリーも意識しなければ。
今、表現される仏教ってのは君の言ってるような事を考える事なんだと思えるよ
784名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:23:14 ID:94Uh7lVt0
まぁ、気持ちといっても人を一人呼びつけるわけだから2万はださんとな。
経費込みの人工代と考えればね。
785名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:24:10 ID:Ab/OMdUE0
>>781
そんなこと言っても坊主は屁とも思わないぜ
極楽地獄なってあいつらはからっきし信じていないんだからさ
集金のための道具、紙芝居屋が駄菓子を売りつけるための
紙芝居程度にしか思ってないんだからさwww
786名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:25:03 ID:RvNT2cHg0
お盆の時期はほんとうざい。ハゲがいつ何時にくるのか分からなくてずっと家で待機をしていないといけないから。
まじでさ俺創価じゃねえんだけど日蓮正宗のがいいなと思ってくるわ。自分で寺に足運んで終わりみたいな。
もう待ってるのウンザリなんよハゲ。テメーBMとかベンツとか旧車とか乗ってんじゃねえよ糞が
787名無しの何だ?:2010/07/17(土) 23:25:23 ID:VNasaa2H0
うちの坊主は古い古いチャリンコでやって来る
時々袈裟がひっかかるようだが頑張っている。
親父坊主が株で稼いだ金でインドのブッダガヤに5年ほどいたみたいだ。
お盆の礼金もらわないで飯をおもいっきり食ってかえる。
嫁の来手がないようだ。だから臭い。
課税されたら人間変わるだろな。
788名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:25:28 ID:QmyfnpqS0
もう葬式するなよ
789名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:25:59 ID:dCKgWvKdQ
あの俺坊さんなんですけど、何か聞きたいことあります?
なければ寝ます。
790名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:26:23 ID:oUwTF/OU0
>>782

神=教会じゃないんだよ、聖書のこじつけ解釈で成り立っているだけなのは常識
791名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:26:24 ID:X48U5F6e0
>>789
寝ろ
永遠に
792名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:26:31 ID:Ab/OMdUE0
>>783
へーそれじゃ、宗教が俺にやっと追いついてきたんだなw

見栄は経済的な判断、死ぬときは苦しくて当然だけど誰も逃れられない
って簡単な事実に気がつけば宗教に帰依するのは金と時間の無駄だと
気づくよ。
793名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:26:37 ID:P3hUDH9X0
時間とともに創始者の考えとは
ずれてくる。
暗黒の時代は後継者の考え違いによる。
794名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:27:12 ID:Ab/OMdUE0
>>789
入滅して下さい、バイナラ
795名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:27:40 ID:9CaFUtBNO
>>789
若い(上限35歳)未亡人を紹介してください(o^-')b
796名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:28:19 ID:dCKgWvKdQ
>>791
じゃ、寝ます。おやすみなさい。
797名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:28:31 ID:Ab/OMdUE0
>>795
赤貧洗うがごときな未亡人なら知ってるよ。
旦那が借金苦で自殺したんだけどね
798名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:28:36 ID:uJbwu5UK0
>>773
経典見ろよ。

>>771
結婚は神との契約、政略結婚に口を挟んで自らの権威づけに利用。それに反発したのがヘンリー8世。

799名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:34 ID:Ab/OMdUE0
死への恐怖をしっかりと考察すれば、恐くはないよ。
コレは宗教のチカラを借りなくても到達可能な境地だから。
800名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:54 ID:X48U5F6e0
>>798
一人で読んで悦に浸ってろよボケw
仏教なんてなくとも世の中に道徳観念を持つ人々は溢れかえってるからさw
801名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:30:54 ID:kSlBeQMF0
>>785
なるほど。『先祖がのたうちまわって苦しんでます』
『悪霊がいます』『悪魔がすんでいます』と言っても
自分たちのでっちあげだから、そんなの絶対いないと確信してるわけだ。

夏の怪談話を適当に作ってる語り部みたいなもんだな。

これは騙される方が悪い。

802名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:31:01 ID:L8kSCsSR0
>>777
それはだな。結局、葬式仏教の問題が、そこに行き着くからだ。
っていうか、故人の遺志尊重なら、実際葬式仏教の問題はjかなりの
部分で解決しちゃうからな。
君は、「後の人間が勝手にすればいい」って立場なんだろうし、
俺もそうなんだが、ぶっちゃけ多数派の意見なんでね。でも、
それが通ってないのが現実なんだよと、言いたいわけだ。
で、その問題が出てくるのは、自分が死んだ後よりも、周りが
死んだときに先で出てくるよってね。


803名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:31:27 ID:U0Dhcv2F0
ただ寺で何が分からんって
薄毛の坊主ってのだけはよく分からん
坊主なんだからつるっぱげにすりゃいいのに
804名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:32:00 ID:0ewjgOTt0
親鸞は弟子に1000人殺せば往生出来るという
親鸞は母の為にお経を読んだことが無いという

 仏教と仏事は別もの。
商売だもの許してやれ、金こそ正義金こそ力!
805名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:33:06 ID:oUwTF/OU0
>>785

信長の時代に、宣教師が、日本の坊さんは無神論者だ、と母国に報告している。
一応、大乗仏教で極楽浄土があるということになっているが、方便ということも坊主は理解している。
信じるほど馬鹿じゃない、そりゃ極楽浄土があるという例外もいるだろうが・・嘘か勉強不足だね



806名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:33:28 ID:uJbwu5UK0
>>800
知らない人に向かってボケと言える君に道徳観念はないですね。仏教が必要です。
特に洗心行が必要ですね。

>>801
それは統一教会wwww
807南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/17(土) 23:33:30 ID:4fVjeu670
宗教家が血反吐はいて失禁しながら
信者に謝罪する日が来ますようにqqqqq
808名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:34:19 ID:VFriLRgoO


創価が死ぬほど大嫌いだ!!

創価以外でも脱税坊主はアボンしろや!!
809名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:34:45 ID:X48U5F6e0
>>806
絶対にそう返してくると思ってたよ
そう言う他ないもんな、典型的な2ちゃん的反論w
810名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:35:16 ID:yG3uUfib0
決まりきった葬式とかもう時代にそぐわないんだよ
電子化して保存しろ
811名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:35:18 ID:Ab/OMdUE0
>>805
宣教師は東洋の果てで無心論者の宗教人を発見したってワケだw
812名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:35:37 ID:KVnEDjeo0
釈尊のことば (最も古い経典で、歴史的に最も釈尊本人が言ったことに近いといわれる経典より)


 実に欲望は色とりどりで甘美であり、心に楽しく、種々のかたちで、心を攪乱する。欲望の対象にはこの患いのあることを見て、
 犀の角のようにただ独り歩め。

 これはわたくしにとって災害であり、腫物であり、禍であり、病であり、矢であり、恐怖である。諸々の欲望の対象にはこの恐ろしさのあることを見て、
 犀の角のようにただ独り歩め。

  世の中の遊戯や娯楽に、満足を感ずることなく、心ひかれることなく、身の装飾を離れて、真実を語り、
 犀の角のようにただ独り歩め。

 妻子も、父母も、財産も穀物も、親類やそのほかあらゆる欲望までも、すべて捨てて、
 犀の角のようにただ独り歩め。

「これは執著である。ここは楽しみは少し、快い味わいも少くて、苦しみが多い。これは魚を釣る釣り針である」と知って、賢者は、
 犀の角のようにただ独り歩め。

 今の人々は自分の利益のために、交わりを結び、また他人に奉仕する。今日、利益をめざさない友は、得がたい。
 自分の利益のみを知る人間は、きたならしい。犀の角のようにただ独り歩め。
813名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:36:13 ID:SCfvrxUj0
昔は弱者救済といったら寺の仕事だったんだけどね〜



ゼニゲバ糞坊主が増えたおかげでボランティアの仕事になったとさ
814名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:36:40 ID:Ab/OMdUE0
>>812
思い込みの強い人か精神を病んだ人の妄言みたいだな
815名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:36:43 ID:9hJEp5ms0
課税してついでに無法の新興宗教も取り締まれ
816ネタにマジレス?:2010/07/17(土) 23:37:08 ID:uJbwu5UK0
>>809
>典型的な2ちゃん的反論w
自分は道徳があるように言うのに矛盾しているから指摘したまで。2ちゃん的反論はこういうのじゃないでしょ。
817名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:38:56 ID:Ab/OMdUE0
坊主は退散か?
818名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:38:57 ID:U0Dhcv2F0
>>802
わからん よりも話が途中でずれる!

>それが通ってないのが現実なんだよと、言いたいわけだ

これは残された人間の意思に関する事!
俺とかきみ きみが言うところのその他多数派の
「自分の死後は好きにしろ」という意思とは無関係!

「好きにしろ」という事を達成して欲しいわけではないの!俺は
死後にこうして欲しいという意思は一つも無いの!
天国の地位とかに関わらなければね!
819名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:39:32 ID:X48U5F6e0
>>816
一人で読んで悦に浸ってろよボケw ←これはただの煽り部分
仏教なんてなくとも世の中に道徳観念を持つ人々は溢れかえってるからさw ←これは意味のある部分

どちらに返すかで人間の質が問われるw
820名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:39:38 ID:pYx6Z2OB0
すべての宗教は人を不幸にするためにある
821名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:40:00 ID:jsNeQWEt0
坊主も世襲が多いらしい。
世襲が蔓延すると世の中が不幸になる証拠。
無意味に金を毟り取られて、不幸になるのは常に
一般人。
822名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:40:53 ID:4ZpDUtGb0
ワシがお世話になっとる住職は、親父が死んだとき布施や戒名の相場を聞いたら

 「戒名でお金を頂くのは仏の道に反します、絶対に受け取りません」
 「お布施は気持ちで結構です、決して無理なさらぬよう」

と言ってくれた。この住職は普段農業で汗を流している
823名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:41:13 ID:uJbwu5UK0
>>813
>昔は弱者救済といったら寺の仕事だったんだけどね〜
今は役所の仕事なんですが、役所は日本人よりも中国人や朝鮮人にやさしいんです。
ボランティアも貧しい人に食事を与えたと自己満足で終わってるから付近の住民の苦情が理解できない。
再就職の道を探るとか農業の担い手にするとか全くしないで、生活保護の道ばかり説くので国家財政が崩壊寸前です。

824名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:41:23 ID:Ab/OMdUE0
>>821
まあ、その餌食になる一般人の数が減ってるから、1人あたりのたかられ額が上がってるんだろう?
825名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:41:23 ID:YDR1Xo880
檀家の人前では原チャリだけど普段はベンツのSとか当たり前。
826名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:41:34 ID:j9qrd+xK0
なるほど実際にあの世があると盲信している人がいたとしたら、何かにつけそれはもう平常心では居られないな
あの世が無いと思ってるから坊主をしていられるってのは真理だね
827名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:42:08 ID:oUwTF/OU0
>>811

無心論者ではなく無神論者ね、釈迦はあの世のことについて語らなかった。
釈迦の哲学は一切の悩みから超越する自己を作り上げることにあったからね。
哲学なんだよ、釈迦の本質は、だから無神論者の坊さんがいて別に不思議はない。

828名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:43:04 ID:yG3uUfib0
西洋人は宗教感の無い奴は野蛮人扱いだから手に負えない
奴らは国同士が地続きだったから歴史的に宗教という道具でグルーピングしないと
国が維持できなかっただけなのにな
現代において、宗教というものが単に心のより所を指すのだとしたら
萌え文化でもなんでもいいと思う
829名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:43:08 ID:X48U5F6e0
まぁ真意を見ずに煽りに易々と釣られる輩の宗教談義とか
葬式での坊さんの説法より価値がないわな
830名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:43:15 ID:KVnEDjeo0
釈尊のことば2  (最も古い経典で、歴史的に最も釈尊本人が言ったことに近いといわれる経典より)

釈尊が息子に語った言葉


  愛すべく喜ばしい五欲の対象をすてて、信仰心によって家から出て、苦しみを終滅せしめる者であれ。

  善い友だちと交われ。人里はなれ奥まった騒音の少ないところに坐臥せよ。飲食に量を知る者であれ。

  衣服と、施された食物と、(病人のための)物品と坐臥の所、──これらのものに対して欲を起こしてはならない。再び世にもどってくるな。
831名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:43:31 ID:uJbwu5UK0
>>819
少なくとも君に道徳心はない。幸い日本には信教の自由があるから何を信じてもよいがね。
832名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:44:55 ID:Ab/OMdUE0
>>827
で、そのインド人の後継者が死後の世界(極楽と地獄)を創出し、人心の不安・恐怖を煽りたて大もうけでウマーw
833名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:45:31 ID:X48U5F6e0
>>831
2ちゃん的人格攻撃でお茶を濁しつつ段々と逃げてきてますね旦那( ´_ゝ`)
最後の逃走路である宗教の自由があるもんねw
834名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:45:32 ID:U0Dhcv2F0
ちょっと俺も興味がわいてぐぐってみたが

>Q.「アデランスの最大のお客は、お坊さん」って本当ですか?

>A.それはデマです。
>えー、私もそう言うことを初めて聞いたので、
>本当かどうか、アデランスさんにお電話して聞いてみました
>すると「そんなことはありませんよ」というご返答をいただきました

そりゃそうか
しかしアデランスに電話したAのヤツは
実行力あるな
835名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:45:52 ID:ZrHAw85B0
寺の息子ってろくでもないのが多い気がする
小中ではいじめっ子で、高校も底辺の所に行くようなやつ・・・
でも、今では立派に坊さんやってて金も持ってるんだよな

うちの町には3つ寺があるけど、どこの息子もそんな感じだ
836名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:46:19 ID:uJbwu5UK0
>>830
法句経だったかな?
いずれ、シャカ族の国が滅ぼされることを予知していたから出た言葉ともいわれるが…
837名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:47:47 ID:zVUBs1lX0
坊主暴利に怒る気持ちは分かるけど
暴利される当事者に成らなければいいだけの話なわけでさ

暴利気に入らないと、必要な対価として払ったくせに暴利だという非日本人的中傷とは違う話な訳でさ

いいのかわるいのか岡田商店って明朗会計な選択肢もあるわけで
岡田商店使わなくてもいくらでもコスト抑えることが可能なわけでさ

税制を言うならそれはそれで大事な話だけどそれはそれでやっぱり別の話だし

事象単位で、別々に考えていきましょうや
838名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:47:54 ID:Ab/OMdUE0
宗教法人への課税で全て解決、これで問題無し
839名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:48:23 ID:DY3mdlx30
戒名なんか自分でつければいいし、お経はありがたいチベットダライラマのCD
がある。
840名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:48:25 ID:dRSI5Rsc0
仏教ってもともと(というかあらゆるまともな宗教は全部)
現世に生きる衆生の苦しみを救うための
教えであって、佛の道に生きるものにとって
葬式は、まあ実際に必要ではあるがまったくメインの仕事じゃないんだよな

この現状を見ている、釈尊はどう思っていらっしゃるのか
きんマンくそ坊主は恥を知れよ
841名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:48:59 ID:KVnEDjeo0
釈尊のことば3  (最も古い経典で、歴史的に最も釈尊本人が言ったことに近いといわれる経典より)


 欲望をかなえたいと望んでいる人が、もしもうまくゆくならば、かれは実に人間の欲するものを得て、心に喜ぶ。
 欲望をかなえたいと望み貪欲の生じた人が、もしも欲望をはたすことができなくなるならば、かれは、矢に射られたかのように悩み苦しむ。

 足で蛇の頭を踏まないようにするのと同様に、よく気をつけて諸々の欲望を回避する人は、この世で執著をのり超える。
 

 ひとが、田畑・宅地・黄金・牛馬・奴婢・傭人・婦女・親類、その他いろいろの欲望を貪り求めると、
 無力のように見えるもの(諸々の煩悩)がかれにうち勝ち、危い災難がかれをふみにじる。それ故に苦しみがかれにつき従う。
 あたかも壊れた舟に水が侵入するように。

 それ故に、人は常によく気をつけていて、諸々の欲望を回避せよ。船のたまり水を汲み出すように、それらの欲望を捨て去って、
 激しい流れを渡り、彼岸に到達せよ。
842名無しの何だ?:2010/07/17(土) 23:49:28 ID:VNasaa2H0
うちの坊主は古い古いチャリンコでやって来る
時々袈裟がひっかかるようだが頑張っている。
親父坊主が株で稼いだ金でインドのブッダガヤに5年ほどいたみたいだ。
お盆の礼金もらわないで飯をおもいっきり食ってかえる。
嫁の来手がないようだ。だから臭い。
課税されたら人間変わるだろな。
843名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:49:41 ID:3FlPo0eQ0
で、僧侶の俺が面倒くさくなってまとめるが要するに
>>825
みたいな寺に当たったら断って、もしお前らが施主になったら
バッサリ断ればOKって事でしょ
あんまり分かりやすくぼろ儲けなお寺は断ろう
844名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:49:52 ID:4ZpDUtGb0
宗教を信じる人に善人は多いと思う

宗教を扱う人に善人は少ないと思う

845名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:50:02 ID:OHBrOZb20
おまいらの周りって酷い坊主ばっかりなんだなぁ・・・
うちの方は寺はホントに安かった

田舎だからか?
846名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:50:33 ID:uJbwu5UK0
>>833
道徳心はないと言っているだけだが、それがどうして人格攻撃になるのかな?不思議な人だね。

>>835
ヤクザと区別つかない坊さんも多いからね。織田無道のように。
俺はいじめられっこで高校は底辺で今は金もない。車もパソコンも中古だ。携帯とPalmだけが新品だ。
847名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:51:25 ID:by/OR2kD0
うちのお寺の戒名は一文字につき40万円だと言われた。
「戒名が長いほど、あの世の地位が高く幸せに暮らせます」
だとよ。ふざけんな!って感じだよな。
親が勝手に買ってしまって、今は誰も入っていない。
御霊入れの時もそれなりの金額を払ったんだと思う。
親は残された者の負担も考えて欲しいもんだ。
こんな事で親不孝とか言われちゃうのかなぁ・・・。
848名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:51:30 ID:kSlBeQMF0
お釈迦様は生前、弟子に向かってちゃんと予言してたらしいよ。

『数千年先、クズどもが宗教で金儲けしようとする』

さすがだ、ちゃんと当たってるし。
専門の仏教解説書に書いてあった。
849名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:51:35 ID:cPhF2m9B0
中国人生活保護者どもや日教組の帰化チョン教師どもと並ぶ日本の癌。
850名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:51:52 ID:piXn3nHN0
去年、お盆に坊主のかわりに孫がきた。

お経もつまりながらなんとか・・・。
高校2年生だと・・・ビックリ!
今年も来たら、お布施は3000円にしょう。
851名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:52:49 ID:k/SsSUMxO
横○の弘○寺の住職はマジ基地。
家族も従業員も語身ばかり。
852名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:53:06 ID:yG3uUfib0
>>846
地方とかだと、変な噂たてられたり報復されそうだな
そういうのも怖いからいいなりに金払っちゃうんだろうな
853名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:53:06 ID:KVnEDjeo0
釈尊のことば4  (最も古い経典で、歴史的に最も釈尊本人が言ったことに近いといわれる経典より)



 諸々の欲望を顧慮することのない人、──かれこそ<平安なる者>である、とわたしは説く。
 かれには締めの結び目は存在しない。かれはすでに執著を渡り了えた。

 かれには、子も、家畜も、田畑も、地所も存在しない。すでに得たものも、捨て去ったものも、
 かれのうちには認められない。


 世俗の人々、または道の人・バラモンどもがかれを非難して(貪りなどの過)があるというであろうが、
 かれはその(非難)を特にきにかけることはない。それ故に、かれは論議されても、動揺することがない。


 聖者は貪りを離れ、慳みすることなく、『自分は勝れたものである』とも、『自分は等しいものである』とも『自分は劣ったものである』
 とも論ずることがない。かれは分別を受けることのないものであって、妄想分別におもむかない。

 かれは世間において<わがもの>という所有がない。また無所有を嘆くこともない。かれは[欲望に促されて]、諸々の事物に赴くこともない。
 かれは実に<平安なる者>と呼ばれる。
854名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:53:43 ID:X48U5F6e0
>>846
同じことを何度も何度も繰り返してるとしつこいよw
それで宗教家気取りかってーのw
それよりも仏教なんざなくとも平和に代々暮らしていける人間というものをどう考えてんだよw
855名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:53:47 ID:0ewjgOTt0
>>845
平民・武士・....の宗教でお金額は決まる。
昔は、家柄が善かっても現代は土地から離れで稼ぐのが当たり前。
昔の栄光で金が1桁2桁違うのだけ!
856名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:54:13 ID:ZrHAw85B0
>>825
あるあるww

>>843
都会なら出来るかも知れんけど、うちみたいな田舎だと厳しいわ

俺が子供の頃は、寺の力が相当だったようで
子供をキリスト教系の学校に通わせただけで村八分にされた人もいるんだよ

最近はそこまでではしないようだけど、
昔の話を聞いているから、ばっさり拒絶は正直怖い
857名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:54:39 ID:19WNTUs90
・ベ○コさんの話
右の人、左の人→各7万
真ん中の人→15万

・親戚の僧侶の話
右の人、左の人→各10万
真ん中の人→30万

親戚の僧侶は右の人。結局それに従って10万払った。
本気で怒りが込み上げてきた。むしろ呆れた。
だから宗教は嫌いなんだ。
858名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:55:34 ID:Z14bI8qq0
幽霊をみない坊主は二流
霊など見えないのに見えるという奴は犯罪者
859名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:55:57 ID:OHBrOZb20
>>855
スマン
日本語でおk
860名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:56:37 ID:OLYg+3JQ0
>>858
仏教では幽霊なんて存在しません
861名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:56:43 ID:YEq1SKIO0
寺が、福祉政策として、貧しい人々を救えばいいんだよ。
たとえば、朝食を無料で提供するとか。

他国の場合、そのようなことをやっているのに。

いまは、それを役所がやっている。税金とお布施の二重取りだよ。
862名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:56:58 ID:uJbwu5UK0
>>847
1文字40万…
>「戒名が長いほど、あの世の地位が高く幸せに暮らせます」
日蓮宗?さすがにそんなこと言えんわ。蓮の上に座っているだけなのに地位も糞もないわ。
863名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:57:43 ID:XoFNSGC90
葬式代のせいで家を売らなきゃならなくなったり、学校
進学諦めたり、辞めて働かなきゃ行けなくなったり
している人もいる。
こんなに葬式代の高い国他にないのでは?
医者の平均収入が高いのは多くは国が払ってるから
まだしも、坊さんには自腹で大金を払わせられるのだから
たまらない

864名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:58:31 ID:U0Dhcv2F0
うーん「釈尊のことば」
なるほどと思いつつ難しくて半分しか分からんような感じだが
思考停止っぽい気がしないでもないなあ
865名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:58:51 ID:pYx6Z2OB0
俺が死んだらな、嫁とか子供に命日に1分間ぐらい想い出して貰えればいい、
孫とかはもういい、墓にも入りたくない
866名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:58:57 ID:0ewjgOTt0
>>862
え!
戒名って亡き御仁の為じゃ〜なくってそれを
受け継ぐ家族遺族の為に高くするんでしょ!
867名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:59:05 ID:mJHffw1N0
まぁ、良し悪しは個人の感覚、高くても満足できればそれで良し、安くても
満足できなければ文句言いたくなる。
868名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:59:07 ID:4ZpDUtGb0
>>845

ワシが世話になっとる寺は、超田舎。住職は普段は農家で寺には「現物」の
お布施がワンサカ届く。絶対に食い物には困らんだろうね。

寺の掃除や改修の時には、檀家が「労働」を提供する、寺の裏手の山から
木材はいくらでも取れる。
寺の大掃除に朝から出て、振舞われる暖かい味噌汁とおにぎりを頂くと
本当に心が表れる思いがした

そんな関係が持てるなら、金なんていらん。都会じゃ無理だろうが  
869名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:59:15 ID:kSlBeQMF0
むかし、本業は坊主という、スキーインストラクターがいた。

坊主のほうがサイドビジネスだろうが、と思ったもんだ。
髪の毛ふさふさで。
870名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:59:28 ID:QS7TWmbf0
街頭によくいる虚無僧に1円お布施したらどうなるの?
871名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:06 ID:3NgSQVjm0
無駄に寺が多すぎるだろ。
872名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:11 ID:X48U5F6e0
>>864
思考停止っぽいんじゃなくて思考停止だろ
頂上が決まっていてそこより先が無いんだから
ある意味、違うルートであらぬ道を見つけ歩んだ日本の宗教家は思考停止してないかもしれんがw
873名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:00:59 ID:gLZVZtO/0
>>814
どこが?
874名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:09 ID:ktCUVzPW0
>>851
京浜急行の駅で急行が止まる駅ですよね。駅のそばの武道具屋さんに天真正伝香取神道流の案内見ました。
でもURLを失念。

>>858
そういうのは霊媒師やイタコにまかせる。仏教には関係ない。今は陰陽師もいるか。
875名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:01:43 ID:U0Dhcv2F0
>>870
「ありがとう」(チッ1円か)

ではないのかなあ
ただ
別にあれで儲けるとかは考えずにやってるっぽいが
仕事の一環というか
新人社員の研修みたいな心境のような

どうなの?街頭の托鉢の心理って
何人か登場してる2chの坊さんたち
876名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:03:12 ID:+ecTvlfr0
>>827
> 無心論者ではなく無神論者ね、釈迦はあの世のことについて語らなかった。

その根拠は??
最古の経典にも、いくらでもブッダが語った来世の話や神々の話が出てくるが?

877名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:03:19 ID:iZN1jMGn0


ちなみに、仏教の開祖、釈尊は、バラモン教を例にあげて、宗教の堕落をこのように言っている。


 最初期のバラモンは、非常に人格が優れており勇猛果敢で欲に執着せず、何も持たなかった。

 そのすばらしさを見て、民衆が自然と最上のものをお布施としてもってきた。
 バラモンたちはそれに執着することすらなかった。


 ところが、最近のバラモンは、王族や金持ちに近づき、「こういう祈祷をすれば良いことが起きる」とか
 「こういう祈祷しないと悪いことが起こる」などと言って、財物を貰う行為に走っている。

 このため、民衆はバラモンを見下すようになり、社会も混乱して、たとえば妻が夫を軽蔑するような
 社会になった。


などと述べている。

878名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:02 ID:hcievOWQ0
>>870 
 ガンジ−の肖像描かれている”0ルピー札”をお布施に渡すべきかもw
879名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:04 ID:mDv8hStv0
宗教なんて詐欺にいつまでだまされるつもりだよ。w
坊さんいなくても葬式できるってのに。w
そんなに、お金ばら撒きたいのかね?
金持ちだね。w
880名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:04:13 ID:Gu6OCvU00
メモリアル葬儀社がうたってる「家族葬」に
騙されるな!
遺族が一人とかそんなんだって。
881名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:06:28 ID:yN1vFQ+i0
自分の死体なんて妙な倫理観や公衆衛生上の問題とか無ければそこらの野山に捨て去って貰いたいぐらいだ
リソース還元で自然のサイクルを全うさせろよ
882名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:07:14 ID:uJbwu5UK0
>>863
ですから献体がおすすめだって言ってるでしょ。なんで献体しないんですか?
親戚の手前見栄張るからこうなるんでしょ?葬儀社の言うなりになるから豪華な祭壇になり、豪華な祭壇見て、こいつカネ持ってんな
とクソ坊主に思われてむしりとられるのですよ。

そのくそ坊主だってお経料の半額を葬儀社の担当者に納めないと仕事回してもらえなくなるんですよ。
最近は8割戻しで2割しか残らないがめつい葬儀屋も実在します。

それとしっかり国保にも葬祭代請求しました?あれは知っている人しか請求しないし、市なども教えてくれませんよ。

>>870
あれ、偽坊主だから1円無駄になる。

883名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:08:38 ID:WuqdbDfOO
みんな出家して自分でやればいいだけの話
884名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:09:31 ID:yN1vFQ+i0
>>882
いいから知識だけの似非宗教家は退場しろよ
アンタからは新興宗教にハマってる青臭い大学生の脇の汗の香りがすんだよな
885名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:10:21 ID:ktCUVzPW0
>>883
どこかの過疎地で坊さんがいなくて檀家総代がさがしていたら、ついに檀家総代自ら僧侶になっちゃったっていうのをテレビで見たことがある。
886名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:11:20 ID:u7tHET20Q
眠い。クソ坊主です。何かあります?
887名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:11:26 ID:xjT/FXpG0
この問題は、宗教ととらえるからややこしくなるが、
葬儀と墓の管理における有職故実の家元制度ととらえたほうがいい。
子孫が別に流派を変えようが、無勝手流で行こうが、いいじゃないか。
888名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:11:52 ID:Yqienjg90
>>882
うちで頼んだ葬儀屋は他の申請と一緒に葬祭費の申請してくれた。
889名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:12:33 ID:ktCUVzPW0
>>884
お前が出て行けよ。宗教マニア。

だれが新興宗教だ。俺は2の時からいるわ。おまえは3からかきこんでいるマニアだろう。
890名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:05 ID:RYjPoK3d0
将来的にお寺はいまみたいなシステムで暴利をむさぼることが
できなくなる 
経済的にそれどころじゃない層が家族葬、自然葬に走ってるから
891名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:07 ID:Mcn+rHXB0
>>885
それならむしろ
村で一番若い人間を坊主に仕立て上げた方が
理にかなってる気が
892名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:27 ID:DcJm/a470
>>567
宗教法人に課税すればいいだけ
893名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:37 ID:cF6mGVXG0
a
894名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:13:58 ID:wJCiQ5Tm0
カウンタックのってた 織田無道は今なにしてるの?
895名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:03 ID:yN1vFQ+i0
>>889
2の時からいるとか自慢すんなw
896名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:10 ID:u7tHET20Q
お墓は人質です。それを寺が管理することになれば、

寺に人質を取られたことになるわけです。
897名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:19 ID:NXcFSyNY0
法律で決められてる遺体の焼却以外はそれこそ自由にできるわけで

何が必要でいくらまで出せる、こういう切り口が一番大事だと思う
無い袖を振れないのは当たり前の話な訳でさ

親類縁者でほとんど済ますことは可能なわけだしね
898名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:54 ID:ktCUVzPW0
>>887
>子孫が別に流派を変えようが、無勝手流で行こうが、いいじゃないか。
お寺自体が天台宗から宗旨替えして真宗になったりしている例があるからな。
それに沖縄では檀家制度がなかったから葬式の時と回忌の時では別の寺というのが当たり前だ。

>>888
それはよかった。
899名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:15:16 ID:hd8oVT450
>>856
そうか、すまない。しがらみの少ない都会者の考え方だったよ…
900名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:15:32 ID:yaDrS3JNO
いかにも金持ちなとこは出向かないようにしてる。
葬式のとき嬉しそうにしてたから金儲け主義なんだなって思った。
901名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:15:38 ID:/+Sk+eFM0
お布施って1万円ぐらい渡せばいいの?
902名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:15:58 ID:Mcn+rHXB0
>>895
2と3にそんな高い壁があったとは
俺らだって初耳だものなあ
903名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:27 ID:yN1vFQ+i0
>>902
きっと長老制なんだぜこのスレw
904名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:30 ID:NhtUHtCk0
意味も分からんお経を唱えてもらってありがたがる馬鹿が多すぎ
905名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:16:42 ID:rNrKnm1E0
>>724
> 仏教なら千年後も大丈夫だろう。

爆笑だろこれ
諸行無常っていう言葉知ってる?
仏教徒の百人中百人が知ってる言葉なんだけどね・・・
906名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:17:06 ID:iZN1jMGn0
最初期の仏教において、釈尊は、以下の行為を禁じた

 ●超能力やそれに類することを見せること
 ●冠婚葬祭などで呪文を唱えたりして、一般人から金や名誉を貰うこと
 ●占いや祈祷をすること

ところが、釈尊の死後数百年たつと、富豪や大商人から多額のお布施を貰って
悠々自適の生活をする僧侶が多くなった。

これに対する反発として、「民衆の中に入って、苦しんでいる人たちを救う!」と称する
「大乗仏教」の一派が現れた。

ところが、西ローマ帝国が滅びたり、たびたびインドが侵略されたりして
仏教の支持基盤である商人の勢力が弱まると、
大乗仏教は財政的・政治的に窮地に陥った。

また、不安な時代にあって、民衆は、「お経や呪文を唱えて、願いをかなえてくれる人」を望んでいた。


そこで、大乗仏教は徐々に、 さまざまな菩薩とか仏とかを架空に作り上げ(実際には、インドやアフガニスタンなどで
信仰されていた神々を取り入れたもの)、 
「呪文(真言)」を唱える ということを導入しはじめ、祈祷や、葬式などを行うようになった。

やがて、「呪文(真言)を唱えることで悟りを開ける」というような密教的思想に傾いて行き、
お経や真言を唱えることが主たる仕事になってきた。

最終的に、ヒンズー教に押されまくった仏教は、「タントラ」という「セックスと暴力の肯定宗教」を取り入れ
「後期密教」となり、その後、イスラム教徒たちがインドに侵入した際、インドの仏教寺院はことごとく破壊され、
僧侶はことごとく惨殺されて、インドから仏教は消えた。
907名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:17:20 ID:gLZVZtO/0
>>882
献体献体言ってるが、医学部のアホ学生にどう扱われるか分かったものじゃない
908名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:18:22 ID:IqHb/TRa0
>>887
有職故実に金を払う価値を見出せなくなっているのが現代だね。

ビジネスと割り切って御布施の目安や上限下限を明示するか、
礼儀作法の小笠原流の様に上手いこと「美しさ」や「合理性」などの
もっともらしい理由付けをして存在意義を主張するかしないと、
葬式仏教も立ち行かなくなるだろうなあ。
909名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:18:52 ID:rNrKnm1E0
「うちの墓は千年もちます!」by坊主

仏教徒じゃねーだろw
910名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:19:41 ID:mLF43C4A0
高級外車乗り回す犯罪者集団の暴力団の方なくして
911名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:20:44 ID:hcievOWQ0
>>905
白熱教室で、生徒がカトリックでも深く考慮し神と向き合って出した答えが
同性愛の結婚を認める。
仏教も今の常識とは違った解釈で仏教が変遷していくのでは!
千年後の仏教が今の仏教ではないのは同意しますが
漢字的には同じ仏教を指し示すから 724さんの意見もただしいのでは。
912名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:21:11 ID:Gu6OCvU00
散骨も100万くらいかかるって本当ですか?
こっそり船から撒いたらお金かかりませんね。
913名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:21:23 ID:gLZVZtO/0
>>906

> これに対する反発として、「民衆の中に入って、苦しんでいる人たちを救う!」と称する
> 「大乗仏教」の一派が現れた。

ちょっと単純化しすぎ。
根本分裂は、教義解釈の違いと、金銭に関する戒律についての考え方の違いから生まれた。

特に金銭授受の禁止の戒律が問題で、貨幣経済が社会に浸透してくるにつれ、布施を現物ではなく
金銭でしようとする信者が増え、それを受け取ってもよいかどうかが問題とされた。
社会に合わせて戒律も少しずつ修正すべきとしたのが大衆部で、大乗仏教の芽が生まれた。
914名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:21:30 ID:ktCUVzPW0
>>894
Wikipediaで調べてみては?

>>896
ところが宗旨替えしたりして墓石をほったらかしていくと途端に墓石は産業廃棄物になってしまいます。
墓石と仏壇はそのままでは中古としてリサイクルしたりできないからです。
仏壇は焼却処分。墓石は細かくしていろんな用途に化けますが大抵硬い石なので機械の爪がたちまちすり減るとして
費用がかなり掛かります。したがって宗旨替えされると途端にお寺は弱くなります。
真宗のように本願寺が定めた以外の阿弥陀様を拝んではいけませんとか上から目線でしっかり教育したり、日蓮宗のように
正しいのは日蓮様の教えだけと教育していかないとたちまち困ることになるのです。

離檀していくという人が墓石の処分代なんか負担したりはしませんからお寺がかぶります。
915名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:21:49 ID:TXJZKU4n0
まあ寺とは縁を切ったほうがお金が浮いて幸せだな

天皇とも関係ないんだし
916名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:21:51 ID:yN1vFQ+i0
とりあえずもう書き込まないから知識の列挙だけがしたい似非宗教家の方々は
これでも食べて宗教談義に華を咲かせてくださいねw

つプチダノン
917名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:24:10 ID:rNrKnm1E0
>>911
ちがうちがう、誤解するな、文脈を読め
724は頭蓋骨が千年きちんと保管されるって言ってるんだよ

そしてその背景には長く保管されればされるほどいいっていう世俗の思考様式があるんだよ
仏教は諸行無常なんだからどんだけ長く保管してもいつかは塵になるんだから無駄だろって発想、これが仏教ね
918名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:24:46 ID:/+Sk+eFM0
葬式って仲が悪い親戚が喧嘩するところだからな、要らないわ
919名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:25:04 ID:ktCUVzPW0
>>907
あれ?安ければ安いほどいいんでしょ?一封包んでくれる献体の方がいいに決まってるじゃない。
それに死体はただの腐肉とカルシウムなどの物体に過ぎないんだから。

誰にどういじられようと費用が掛からないのが一番いいんでしょ。
それとも民主党みたいに二番目を選びます?
920名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:25:33 ID:WEhtAKX80
そもそもお釈迦様は
葬式などやるなと言ってたんだぞ。

だいたい東大寺とかの坊主が
葬式にくるか?

こないだろ。
葬式にくる奴らは偽物だから。
921名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:26:04 ID:ow7aKrPN0
曹洞宗の坊さんが真っ黒のBMW乗り回してるのには引くなw
922名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:26:53 ID:Gu6OCvU00
ほんまその通り。葬式って親戚の喧嘩場。
923名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:27:38 ID:/b7wuWFu0
まあ、布教もろくにしてないのがいまの日本仏教(もどき)だから、課税はしかたない。

ただのセレモニー要員で、釈迦の教えも知ってるだけで、守るつもりも広めようとする意思もない。

直葬が増えているのは、布教もしない僧侶は不要という結論なんだろう。
イオンは
今は金額提示で済んでるがいずれ僧侶不要というパックを出してくる。
924名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:27:42 ID:p1SKbtY80
死んだあと、医者に死亡診断書さえ書いてもらえば
あとの死体って自宅の庭とかに埋めてもいいのかね
そんなんで十分なんだが
925名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:28:07 ID:ktCUVzPW0
>>916
これから扁鵲飲んでお風呂入ろうかと…

>>918
一方は創価学会、もう一方は統一教会の信者の姉妹が出くわした葬式をやった。
別にケンカしないで「あら?お姉さんお久しぶり」とか言ってた
926名無しの何だ?:2010/07/18(日) 00:30:06 ID:oeEPUwsO0

 寺とは何のためあり、どうすべきか?

927名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:31:55 ID:ktCUVzPW0
>>921
ピンクのベンツのっている奴もいたけど?尼で…
928名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:32:07 ID:rNrKnm1E0
墓を作って先祖を敬いましょうっていうのは仏教じゃなくて儒教的発想だろうね
まざっちゃってんだよ、日本で
だから墓を作るなら仏教徒じゃなくて儒家に頼む方がいいんじゃないの?
仏教徒ならそんな無駄なもん作っても意味ねーよっていうよ
929名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:33:16 ID:mLF43C4A0
寺が多すぎる
930名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:33:30 ID:Mcn+rHXB0
>>914
おわー!

>2010年2月、各地でトラブルを起こしたまま行方不明となっていることが報じられる

天罰くだっちゃってるぜー!
931名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:35:03 ID:/b7wuWFu0
>>847
それは仏教ではないから、離檀すべき。

次の代はもっとヒドくなるよ。
他から布施集まらなくなるから。
932名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:36:32 ID:dsraAWgv0
まあなぁ。
でも、昔からの付き合いで檀家と旦那という関係を築いているところでは、それなりの関係は保ってると思うんだけどなぁ。
結局、新しい人たちでしょ、こういうこと(値段がどうたらこうたら)とか言い出すのは。
昔ながらの地域に根差している人間としては、チョット迷惑なんだよなぁ。

933名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:37:32 ID:Mcn+rHXB0
おわー!

>闇社会に連れ去られた可能性も!? "除霊タレント"織田無道氏が行方不明

大変な事になっちゃったみたいだな織田無道
他人ながら無事でいて欲し……まーどっちでもいいか
迷惑かけられた人は腹立ってるだろうし
934名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:37:51 ID:iZN1jMGn0
>>926
人々が寺に求めていることを行えばよいのでは?


ちなみに、寺ではなく、仏教ということなら、さすがに2500年前の釈尊が言ってたことの中には
非科学的なことも多いし、当時の社会情勢に影響を受けていた部分もある。

釈尊から時間がたってできた各種経典や主張なども、カルトに利用されていることも多くて、
現代においては、大いに再検討の余地があることだ。

一方、座禅や瞑想、あるいは、慈悲のような心の持ち方によって、
脳内によい物質が放出されたり、免疫系によい影響が出たり、新しい神経細胞が増殖しやすい、なども
分かってきているので、体の健康、精神の健康、脳の健康には有効なことが多いのかもしれない。


仏教はもともと合理性を追求するものであったので、
現代の仏教としては、社会科学や自然科学の成果を積極的に取り入れて、
意味を再検討するとよいのではないだろうか。
935名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:37:51 ID:ktCUVzPW0
>>928
インドから伝わった仏教に中華風エッセンスを加えて日本に流したのは西遊記の三蔵法師のモデルの玄奘三蔵。
日本の仏教に文句があるなら玄奘三蔵に言ってくれ。

お前らが一番なじんでいる摩訶般若心経は玄奘三蔵の翻訳だ。
羅什三蔵の翻訳した金剛般若心経と比べてみてくれ。
936名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:40:08 ID:7yKm7ySTP
>>932
いやいや、ウチの本家は200年前以上から檀家だったらしい
それでもお布施300万は払えんわ で離檀した
今の代の住職になっておかしいとの評判
937名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:40:10 ID:NXcFSyNY0
平易や自分が普遍に定理だと思う
マジョリティだとする宗教観は
この話では実はあまり大きな話じゃないわけで
938名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:40:58 ID:/+Sk+eFM0
檀家なんて続かないよ、相続2回やったらみんな金無しだから
939名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:41:58 ID:lvryy4B7O
喪主の妻だった母が倒れながら寺の清掃までやらされたんだが
これって 普通なのか?

母は働き者だが、死ぬ前の色々(毎日の病院通い、家が僻地にあるので病院が遠くて往復2時間弱かかった。色々口出して来る親戚によるストレス)で
疲労困憊していた上に、葬儀後に清掃させられた。(自分は車で先に帰らされて、知らなかった)

その寺の僧侶も外車に乗ってる。いかにも腐れ坊主で気に入らない。曹洞宗。
940名無しの何だ?:2010/07/18(日) 00:42:00 ID:oeEPUwsO0
自分は自分の戒名を生きてるうちに自分で決めようとおもっているが
いけないことなのだろうか?
941名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:42:24 ID:NXcFSyNY0
>>918
そこを上手に裁くことが大事なわけでw

面倒くさいことばっかりで何もいいことないんだけどねぇ
942名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:42:57 ID:iZN1jMGn0
>>935
玄奘三蔵も羅什三蔵も、両方中国系の人だよ。

ご利益宗教や葬式宗教も、もともとのインドの大乗仏教〜密教に存在していたもので、
別に中国で変わったものではない。

むしろ、中国で一番変わったのは、密教経典の中身が「道徳的」に翻訳されている場合が多いことだ。
後期の密教経典は思いっきり性的儀式や殺人などを肯定するものも珍しくなく、
そういうものに違う訳をつけた
943名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:43:13 ID:7yKm7ySTP
>>935
元のサンスクリット語から中国語に翻訳された時点でいろいろおかしな事になってるしね
それをさらに日本語に
僧侶って元のサンスクリット語の経典て読めるの?
944名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:43:46 ID:hcievOWQ0
>>917
失礼致しました、
仏教は動的並行の世界を宗教の形で表したものなのですね
724は仏教に承認を、生きた証を宗教の流れに求められる事が出来ると。

繋がりの中で人間は人間としていられる千年後生きた証を発見されても展示されても
魂も無い抜け殻と単体の塊(元肉体)に何の意味があると! 

 新しいものの見方が出来ました勉強になりました有難う御座いました
945名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:43:48 ID:dsraAWgv0
>>936
なるほどね。
ウチの旦那寺の住職は、金儲けってことに、まったく無頓着なんで、こっちが歯がゆいくらいのところはあるからなぁ。
そういう寺もあるってことだわな。
946名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:44:16 ID:wn0l1yYJ0
親の死に目くらいケチケチすんなよ。。。
947名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:44:59 ID:NXcFSyNY0
ブデストなのか日本経なのか

いまさら原理原則言っても栓の無い話のような
948名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:46:14 ID:rNrKnm1E0
>>944
なにその丁重なお礼恐縮なんだけど
949名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:46:46 ID:vO9mQmgr0
いいから税金払えよタコ助
950名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:47:24 ID:NXcFSyNY0
>>949
それはそれで別の話だから
951名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:47:31 ID:WTXJEmrc0
坊主はスクーターと決まっておる!
952名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:47:50 ID:/b7wuWFu0
>>929
確かに寺が多すぎる。
昔は60軒の檀家でも、働きながらなんとかなったが、これからは無理だしやりたがらないだろうね。若いこは。
とりあえず嫁さんは確実にこない。

親もついでもらいたいので、つい車を買い与えたりするから、目立つんだよね。
息子すら仏心起こせないのがいまの僧侶。
(仏教が悪いわけではない)

寺も檀家300以下は統合したほうがいい。
お互いキツすぎてどうにもならない。

1000越えると法人としてシステム的にさばいて行かないと間に合ないので、
これも檀家の話もろくに聴けなくなるし。
あまり多いのも感心しない。
953名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:47:51 ID:7yKm7ySTP
>>947
日本式仏教でしょ 正しくは
954名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:48:11 ID:dsraAWgv0
>>951
ああ、確かに、それは、様式美。
955名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:49:40 ID:Whz4uTTL0

坊主丸儲けは伊達じゃない。
956名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:49:52 ID:rNrKnm1E0
>>953
でもね、それ認めるなら創価学会だって「日本式仏教」の1つだと認めざるを得なくなるよ
たとえどんなに元の仏教からはかけ離れていても、ね
957名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:49:54 ID:Mcn+rHXB0
>>948
なんかずいぶん偉そうな恐縮だな
普通恐縮っつったら
「いえいえ丁重なお礼頂いてむしろ恐縮です」
みたいな感じだが

いや別に悪いって言ってるんじゃなくてね
面白かったからレス付けただけで
958名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:50:36 ID:ktCUVzPW0
>>943
読める人は読める。

>>939
うちは、歩行困難なおばあさんのところに棚経で行くと「今年もお花とかあげといてください」と頼まれる。
2つ返事で引き受ける。
中には勝手にお墓にスーパーカサブランカの鉢植え置いていく人もいる。
それに水やりなどしているのは私。きれいに咲き誇っても感謝されたことなぞない。
959名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:50:40 ID:eWpAB4toO
うちの墓がある寺の住職は、決まりとして女人に触れられない。だから結婚できない。
お前らならない?
960名無しの何だ?:2010/07/18(日) 00:50:55 ID:oeEPUwsO0
だれか埋葬許可のとり方UPしろ〜
961名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:51:43 ID:NXcFSyNY0
>>960
墓地を新規に作るって話?

それは大変だよぉ
962名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:51:55 ID:dsraAWgv0
>>951
さらに、125cc未満じゃダメなんだよなぁ。
俺の思い出からすると、ヘルメットが強制化される前のイメージなんだけどなぁ。
963名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:52:02 ID:iZN1jMGn0
>>952

大昔は、子供を基礎教育する場所もなかったし、
何か精神的問題や社会的問題が起こったときに相談する場所もなかったので、
仏教という枠組みを超えて、「地域のお寺」が社会福祉施設として機能していた。

戦中などは、場合によっては日曜に子供を預かる保育施設でもあったのだ。

ところが、今は、社会福祉施設は専門的なものがあり、
精神的問題にはカウンセラーや精神科医がおり、
社会的問題には、地方自治体や弁護士や国などが機能するので、
寺は葬式以外の意味がない。

したがって、そのような施設を運営するには、無理のある資金集めしかないだろう。


高級外車を乗り回す、など、質の悪いカルト宗教の教祖と同じであって、
人の心の弱みに付け込んでカネをせびっているだけである
964名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:52:39 ID:CoxZV6op0
>>538
> 正当な仏教に従えば、誰でも「浄土に往けることは、疑う余地のない真実です」などということはなく、
> それなりの修行を現世で経ないとできませんよ。

「正当な仏教」が通用したのは、正法の時代だけ。
像法・末法の世では、真の修行をすることは出来ず悟りも得られない=成仏できない、と言うことをお忘れ
ですか(中学・高校日本史の基礎知識ですが・・・)。
そういう時代になっからこそ、特別な修行をせずに成仏する方法がないものかと、さまざまな経典が読み
解かれ、浄土三部経を根拠に、念仏という方法が選択されたわけです。

現実問題として、今の時代、「修行」が出来る人は、かなり恵まれた人。家賃・地代、株の配当や国債の利息
で食べているとかでないと、無理な話。
ほとんどの人は厳しい労働に明け暮れる毎日で、自分の時間を売ることで得られる僅かな賃金でようやく
糊口をしのいでいるわけで、修行なんて出来る人は相当な有閑人種だけ。

有閑人種でない人にも、成仏の方法を指ししめす必要があるのではないですか?
965名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:52:44 ID:Tr5mdY9ZO
幾ら気持ちでもバズ・ライトイヤー貰ったら返すだろ
966名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:52:55 ID:7yKm7ySTP
>>956
アメリカ在住の時にアメリカ人から創価学会に勧誘されて時
「日本の仏教」だからとしつこく勧誘された
外国から見たら一括り仏教で創価学会も他の仏教も同じらしい
967名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:53:45 ID:Mcn+rHXB0
>>952
俺はなんでも素直にぐぐる男だが

>Q. 日本にはどのくらいお寺があるんですか?
>A. およそ75,000です

75000〜!
>コンビニ:全国46991軒

マジかよ
コンビニより多くて潰れないって
どんなカラクリだよ
968名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:53:54 ID:/b7wuWFu0
とりあえず仏教を布教しない僧侶は不要。
葬儀の時に来て僧侶ヅラされても困るよね檀家も。
僧侶の仕事としては完全にサブだから。
969名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:54:07 ID:TZsvBbQp0
くだらない風習はガンガン廃れてってるからな
そのうちいなくなんだろ
970名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:55:02 ID:NXcFSyNY0
>>968
日本式仏教wでなく日本経としては
それはそれで違うような
971名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:55:41 ID:dsraAWgv0
>>966
朝鮮の仏教だから、って言ってやれば良かったのに。
良いか悪いかは別として。
972名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:56:47 ID:9bu4sgJP0
つうかエラそうに説教垂れるのがむかつく。
おまえに故人の何が解ってると言うんだ生臭坊主よ。
973名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:57:25 ID:6AjzXNjf0
>>920
日本の仏教は葬式用に輸入したもんだからな。
良いか悪いかは別にして。
974名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:58:15 ID:7yKm7ySTP
>>967
京都に来てみろ 訳分からん数の神社仏閣あるぞw
町内に3〜4有るなんて当たりまえ
975名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:58:52 ID:xjT/FXpG0
ところで、ええじゃないか運動はいつはじまるんだ
976名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:59:37 ID:iZN1jMGn0
>>973
>日本の仏教は葬式用に輸入したもんだからな。

これは違う。

聖徳太子の時代には、国の政策にも仏教の考え方が取り入れられており、
その後も、天皇や武将などが僧侶に祈祷をお願いして戦勝祈願をするとか、呪殺するとか、
そういう目的で支配階層に人気が出て、どんどん入ってきた。
977名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:59:43 ID:dsraAWgv0
>>972
だよねぇ。
そういう坊主多いと思うよ。最近、ってか、ここ数十年スパンで見た場合もそうだろうね。
そうじゃいけないんだよね。坊主って。
ある意味、寺って、地域情報集積センター見たいな部分ってあるよ。
関わってみると。
978名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:00:30 ID:hd8oVT450
で、また僧侶だけどなんか言いたい事や聞きたい事ある?

布教しない、そして自身に信心の無い僧侶は要らないと思うよ
979名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:00:53 ID:ktCUVzPW0
>>966
禅宗が広まっているフランスでは創価はカルト扱い

>>964
時宗ならすでに極楽浄土に生まれ変わることは決定しているという宗旨ですが?
有閑人以外にも開かれているのではないですか?
980名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:00:59 ID:NXcFSyNY0
>>887
> この問題は、宗教ととらえるからややこしくなる

宗教観なのかセレモニーなのか
両方なのか両方でも無いのか

自分自身の切り分け出来ない人が大多数だという
981名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:01:13 ID:FjHraTTF0
やっぱり信長が比叡山を焼き討ちにしたのは正しかったんだな
982名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:01:26 ID:rNrKnm1E0
>>976
公共事業で大仏作って財政悪化させたりとかろくなことしてないよな
日本の支配階級で流行った仏教は
983名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:01:48 ID:B05d5Glg0
おかしな坊さんがいたらその宗派の総本山にどうすればいいのか聞いちゃえばいんじゃないの?
984名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:02:01 ID:Mcn+rHXB0
>>974
俺はなんでも素直にぐぐる男だが
なんか
地図で見ても期待したほどは見当たらない

当たり前じゃボケ!

と言われるかもしれんが
集合住宅の方が圧倒的に多い
985名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:03:01 ID:WTXJEmrc0
あ、そう言えば曾祖母の家がデカい寺(鐘付き)だった。
寺って蟻地獄が多くてさぁ。
986名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:03:09 ID:NXcFSyNY0
>>981
> やっぱり信長が比叡山を焼き討ちにしたのは正しかったんだな

なんで?
987名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:03:14 ID:iZN1jMGn0
>>981
しかし、信長も、自分の彫像をご神体として拝ませた上、
城には最下部のストゥーパを作り、吹き抜けにして、自分の居室がストゥーパの上に来るようにしていた。

また、僧侶とキリスト教徒を議論させて、その議論に非常に興味深く聞き入っていたこともある。

最終的には、高野山に呪殺されたと言われる。
988名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:04:13 ID:MJ7EfnnY0
高度情報化社会で隠し事が難しい社会だから、
悪しき習慣はさっさと廃れれればいい。
989名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:05:40 ID:NXcFSyNY0
このスレは
 自分の知りえた矮小な知識と
 勝手な思い込みと
 勝手な決めつけと
 勝手な主観を
切々と語るスレです

次もきっとそうですw
990名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:07:15 ID:rGSFkh9r0
心底出したくて出すんならいくら出してもいいと思うがね。
売僧の読経にそれほどの価値があると思うんならw
991名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:07:22 ID:D6vt5/zQ0
>>155
ありゃ行政の一環として江戸時代に幕府が作った制度だ。
管轄は寺社奉行な。
992名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:08:39 ID:dsraAWgv0
>>988
悪しき習慣というよりは、行き過ぎた習慣、拝金主義ということだろうなぁ。
檀家が旦那寺にお布施をするのは当然だと思うんだよなぁ。
その辺を、寺側の人間も本来の姿を忘れてしまっているし、檀家とか新しい檀家(しきたり的なものを知らない)
人たちも居るわけだから、文化の継承として守っていきたいと思うけどねぇ。
そういうのに、定価とか標準価格とかが決まってたら、寂しいと思うよ。
993名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:10:17 ID:gZDDejP00
もう仏事は一旦すべてチャラにしようぜ。
現代に必要な最小限の所から仕切り直しだ
994名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:10:55 ID:xy5ZebMk0
寺檀制度はもともとお寺がファミリーであることを想定していない。(真宗以外)
995名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:11:19 ID:NXcFSyNY0
もう終わりなので、こっちも勝手に切々とw

宗教なのかセレモニーなのか
何が必要で何が必要でないのか
可処分所得と与信はどうなのか
どこまで支出可能なのか

自分が死んだ場合にはまぁいいけどw
人は必ず死ぬわけだから準備に自分の考えをまとめておいたいいと思うよ

996名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:12:58 ID:Mcn+rHXB0
スレもそろそろ終わりか
よく書き込んだなー
みなさんのレス読んで勉強にもなりました

これで俺は100%PCシャットダウンするから
さよならですなー
なんか
寂しいですなー毎度毎度スレの別れってのは
997名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:13:17 ID:iYYdAFev0
高級外車とは煩悩に惑わせられ過ぎです。
998名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:13:28 ID:ktCUVzPW0
うんこ
999名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:13:29 ID:iZN1jMGn0
>>995
どう考えても、現代のほとんどの人にとってはセレモニー。特に都市部では。

キリスト教徒でもないのに、結婚式のときだけチャペルがあって牧師さんが出てくるのと同じ。
一応おまじないみたいなもの。それにお金を払うものなので、基本的に金額を明示した上、税金も取るのが妥当。

信仰している宗教という意味合いの場合と区別するべき。
1000名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:13:58 ID:yWrw8MkQP
家の父が亡くなった時に母方の坊主からご仏前とお供えの線香をいただいた。
その時驚いたのが父方の宗教と歴史を説法された。それを聞いて釈迦の教えの
真髄と多種多様の宗教の乱立の原因を垣間見た気がする。その坊主は
サンスクリットのお経も読んでるし覚えてるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。